JP2024056626A - プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 - Google Patents
プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024056626A JP2024056626A JP2023152236A JP2023152236A JP2024056626A JP 2024056626 A JP2024056626 A JP 2024056626A JP 2023152236 A JP2023152236 A JP 2023152236A JP 2023152236 A JP2023152236 A JP 2023152236A JP 2024056626 A JP2024056626 A JP 2024056626A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mosaic
- subject
- graphs
- parameters
- electroencephalogram
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims abstract description 67
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 claims abstract description 46
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 29
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 29
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000007177 brain activity Effects 0.000 description 15
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 13
- 238000002790 cross-validation Methods 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 201000003471 ovarian fetiform teratoma Diseases 0.000 description 1
- 238000010238 partial least squares regression Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
<1-1.構成>
図1は、意思伝達システム10の構成を模式的に示す図である。意思伝達システム10を利用する被験者は、例えば、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者である。被験者の脳からは、被験者の企図に応じた脳波が発される。意思伝達システム10においては、被験者の脳波に基づいて被験者の脳活動が検出され、被験者の脳活動に基づいて被操作装置400の操作が行なわれる。脳活動は、例えば、被験者の脳の各部位から発された脳波に基づいて検出される。
図4は、脳波解読装置300における動作手順を示すフローチャートである。このフローチャートに示される処理は、通信部330を通じて脳波信号等が継続的に受信されている場合に、制御部310によって繰り返し実行される。
<2-1.構成>
図5は、学習システム20の構成を模式的に示す図である。学習システム20は、例えば、上述の学習済モデル322を生成するように構成されている。
学習済モデル322の生成においては、複数の脳波信号等が学習用データとして用いられる。学習用データは、被験者が所定の企図をイメージした場合に発された脳波信号に基づいて生成される。以下ではまず、学習用データの生成に用いられる脳波信号の収集手順について説明する。
<3-1.電極群とアンプチップとの接続ルール>
上述のように、電極群110に含まれる各電極111は、アンプチップ120に含まれる増幅素子121(図2)に白金線を通じて電気的に接続されている。アンプチップ120に含まれる各増幅素子121の品質は必ずしも一定ではない。アンプチップ120に含まれる複数の増幅素子121のうち一部の増幅素子121が所定の品質に満たない場合がある。
図16は、各電極111によって検出された脳波のスペクトログラムの表示手順を示すフローチャートである。このフローチャートによって示される処理は、学習済モデル生成装置500の制御部510によって繰り返し実行される。
以上のように、学習済モデル生成装置500においては、モザイクグラフG1,G2,G3,G4が共通の画面に表示される。各モザイクグラフは複数のパラメータの複数の組合せの少なくとも一部における感度に関する情報を示し、複数のモザイクグラフに関して前提となる特異度に関する値は互いに異なる。したがって、学習済モデル生成装置500によれば、複数のパラメータの複数の組合せの少なくとも一部における感度及び特異度がモザイクグラフG1,G2,G3,G4によって視覚的に表わされるため、複数のパラメータの良好な組合せを画面表示によりユーザ(医師等)に容易に認識させることができる。ユーザ(医師等)は複数のモザイクグラフを参照して使用するパラメータを判断し評価を進めることができるので、被験者の脳波に基づいて被験者の企図を比較的高精度に推定可能な学習済モデルの生成が容易となる。
上記実施の形態の思想は、以上で説明された実施の形態に限定されない。以下、上記実施の形態の思想を適用できる他の実施の形態の一例について説明する。
Claims (10)
- 被験者の脳波に基づいて前記被験者の企図を推定する学習済モデルの生成に用いられるプログラムであって、
前記学習済モデルは、複数の教師データを用いた機械学習を通じて生成され、
前記機械学習においては、複数のパラメータの各々が事前に調整され、
前記複数の教師データの各々は、前記脳波に関する情報を含むと共に、前記複数のパラメータの少なくとも一部を踏まえた上で前記機械学習に用いられ、
前記プログラムは、
前記複数のパラメータの複数の組合せの各々に関して前記機械学習を行なうことによって複数の学習済モデルを生成するステップと、
前記複数の学習済モデルの各々に関して感度及び特異度を算出するステップと、
複数のモザイクグラフを共通の画面に表示させるステップとをコンピュータに実行させ、
前記複数のモザイクグラフの各々は、前記複数の組合せの少なくとも一部における前記感度に関する情報を示し、
前記複数のモザイクグラフに関して前提となる前記特異度に関する値は互いに異なる、プログラム。 - 前記複数のモザイクグラフの各々においては、前記複数のパラメータのうち少なくとも一部が前提の値として決められており、
前記前提の値の変更を受け付けるステップと、
前記前提の値が変更された場合に、前記複数のモザイクグラフの各々を更新するステップとを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項1に記載のプログラム。 - 前記感度に関する情報は色情報を含み、
前記感度の値と色との対応関係を示すスケールの変更を受け付けるステップと、
前記スケールが変更された場合に、前記複数のモザイクグラフの各々を更新するステップとを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項1又は請求項2に記載のプログラム。 - 前記感度に関する情報は数値情報を含む、請求項1又は請求項2に記載のプログラム。
- 前記感度及び前記特異度の両方に基づいて前記複数のパラメータの最適な組合せを導出するステップと、
前記最適な組合せにおける各パラメータの数値を前記画面に表示させるステップとを前記コンピュータにさらに実行させ、
前記複数のモザイクグラフの各々は、前記最適な組合せを前提として生成される、請求項1又は請求項2に記載のプログラム。 - 前記複数のモザイクグラフにおいて示される複数の前記感度に関する情報のうち最も高い感度を示す情報を前記画面に強調表示させるステップを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項1又は請求項2に記載のプログラム。
- 被験者の脳波に基づいて前記被験者の企図を推定する学習済モデルの製造方法であって、
前記学習済モデルは、複数の教師データを用いた機械学習を通じて生成され、
前記機械学習においては、複数のパラメータの各々が事前に調整され、
前記複数の教師データの各々は、前記脳波に関する情報を含むと共に、前記複数のパラメータの少なくとも一部を踏まえた上で前記機械学習に用いられ、
前記製造方法は、
前記複数のパラメータの複数の組合せの各々に関して前記機械学習を行なうことによって複数の学習済モデルを生成するステップと、
前記複数の学習済モデルの各々に関して感度及び特異度を算出するステップと、
複数のモザイクグラフを共通の画面に表示するステップとを含み、
前記複数のモザイクグラフの各々は、前記複数の組合せの少なくとも一部における前記感度に関する情報を示し、
前記複数のモザイクグラフに関して前提となる前記特異度に関する値は互いに異なる、製造方法。 - 被験者の脳波に基づいて前記被験者の企図を推定する学習済モデルの製造装置であって、
前記学習済モデルは、複数の教師データを用いた機械学習を通じて生成され、
前記機械学習においては、複数のパラメータの各々が事前に調整され、
前記複数の教師データの各々は、前記脳波に関する情報を含むと共に、前記複数のパラメータの少なくとも一部を踏まえた上で前記機械学習に用いられ、
前記製造装置は、
プロセッサと、
前記プロセッサによって実行されるプログラムを記憶するメモリとを備え、
前記プログラムは、
前記複数のパラメータの複数の組合せの各々に関して前記機械学習を行なうことによって複数の学習済モデルを生成するステップと、
前記複数の学習済モデルの各々に関して感度及び特異度を算出するステップと、
複数のモザイクグラフを共通の画面に表示させるステップとを前記プロセッサに実行させ、
前記複数のモザイクグラフの各々は、前記複数の組合せの少なくとも一部における前記感度に関する情報を示し、
前記複数のモザイクグラフに関して前提となる前記特異度に関する値は互いに異なる、製造装置。 - 被験者の頭蓋内に埋め込まれた電極群を通じて取得された脳波に基づいて生成された脳波スペクトログラムを表示するためのプログラムであって、
前記電極群は、第1領域に配置された電極と、第2領域に配置された電極とを含み、
前記第1領域に配置された電極によって取得される脳波は、前記第2領域に配置された電極によって取得される脳波と比較して、前記被験者の企図のうち検出対象の企図と高い相関を有し、
前記電極群に含まれる複数の電極の各々は、アンプチップに含まれる複数の増幅素子のいずれかに電気的に接続されており、
前記複数の増幅素子のうち所定の基準を満たさない増幅素子は、前記第2領域に配置された電極に電気的に接続されており、
前記プログラムは、
前記複数の増幅素子の各々の出力に基づいて複数の脳波スペクトログラムを生成するステップと、
生成された複数の脳波スペクトログラムを含む画面を表示させるステップとをコンピュータに実行させ、
前記画面において、前記複数の脳波スペクトログラムの各々は、対応する電極の前記電極群における位置と同等の位置に配置される、プログラム。 - 被験者の脳波を検出するための電極群とアンプチップとの接続方法であって、
前記アンプチップは、複数の増幅素子を含み、
前記電極群は、第1領域に配置された電極と、第2領域に配置された電極とを含み、
前記第1領域に配置された電極によって取得される脳波は、前記第2領域に配置された電極によって取得される脳波と比較して、前記被験者の企図のうち検出対象の企図と高い相関を有し、
前記接続方法は、
前記複数の増幅素子に所定の基準を満たさない増幅素子が含まれるか否かを判定するステップと、
前記複数の増幅素子に前記所定の基準を満たさない増幅素子が含まれていた場合に、前記所定の基準を満たさない増幅素子と、前記第2領域に配置された電極とを接続するステップとを含む、接続方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023152236A JP7455315B1 (ja) | 2022-10-11 | 2023-09-20 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
JP2023204558A JP7432197B1 (ja) | 2022-10-11 | 2023-12-04 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
JP2024031910A JP2024061749A (ja) | 2022-10-11 | 2024-03-04 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022163043A JP7389425B1 (ja) | 2022-10-11 | 2022-10-11 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
JP2023152236A JP7455315B1 (ja) | 2022-10-11 | 2023-09-20 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022163043A Division JP7389425B1 (ja) | 2022-10-11 | 2022-10-11 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023204558A Division JP7432197B1 (ja) | 2022-10-11 | 2023-12-04 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
JP2024031910A Division JP2024061749A (ja) | 2022-10-11 | 2024-03-04 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7455315B1 JP7455315B1 (ja) | 2024-03-26 |
JP2024056626A true JP2024056626A (ja) | 2024-04-23 |
Family
ID=90455437
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023152236A Active JP7455315B1 (ja) | 2022-10-11 | 2023-09-20 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
JP2023204558A Active JP7432197B1 (ja) | 2022-10-11 | 2023-12-04 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
JP2024031910A Pending JP2024061749A (ja) | 2022-10-11 | 2024-03-04 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023204558A Active JP7432197B1 (ja) | 2022-10-11 | 2023-12-04 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
JP2024031910A Pending JP2024061749A (ja) | 2022-10-11 | 2024-03-04 | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP7455315B1 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPP354898A0 (en) | 1998-05-15 | 1998-06-11 | Swinburne Limited | Mass communication assessment system |
JP5038979B2 (ja) | 2008-05-29 | 2012-10-03 | 日本電信電話株式会社 | 脳表電極及びその製造方法、使用方法 |
WO2014066855A1 (en) | 2012-10-26 | 2014-05-01 | The Regents Of The University Of California | Methods of decoding speech from brain activity data and devices for practicing the same |
EP2967406A4 (en) | 2013-03-14 | 2016-10-26 | Persyst Dev Corp | METHOD AND SYSTEM FOR CALCULATING A QEEG |
JP6867565B2 (ja) | 2016-11-02 | 2021-04-28 | 株式会社JiMED | 雑音低減手法を備えたブレインマシンインターフェースシステム、およびその制御方法 |
WO2018088400A1 (ja) | 2016-11-10 | 2018-05-17 | 学校法人 久留米大学 | 脳波スペクトル分析装置のためのセンサ接続装置 |
US11147501B2 (en) | 2017-10-12 | 2021-10-19 | Children's Hospital Medical Center | Systems and methods for enhanced encoded source imaging |
-
2023
- 2023-09-20 JP JP2023152236A patent/JP7455315B1/ja active Active
- 2023-12-04 JP JP2023204558A patent/JP7432197B1/ja active Active
-
2024
- 2024-03-04 JP JP2024031910A patent/JP2024061749A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024056674A (ja) | 2024-04-23 |
JP7455315B1 (ja) | 2024-03-26 |
JP2024061749A (ja) | 2024-05-08 |
JP7432197B1 (ja) | 2024-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012029742A1 (ja) | 意思伝達支援装置及び方法 | |
US8981765B2 (en) | Motor function analyzing apparatus | |
US10390722B2 (en) | Method for quantifying the perceptive faculty of a person | |
CN114269231B (zh) | 使用一组机器学习诊断模型来确定基于患者肤色的诊断 | |
JP6916527B2 (ja) | 感性評価装置、感性評価方法および感性多軸モデル構築方法 | |
JP2021514721A (ja) | 異常運動の検出および補正のためのシステム及び方法 | |
JP2006318450A (ja) | 制御システム | |
KR20180113451A (ko) | 전전두엽 기반 인지적 뇌-기계 인터페이스 장치 및 방법 | |
US20220400942A1 (en) | Methods and Systems for Estimating Visual Field Sensitivities from Retinal Optical Texture Analysis (ROTA) Maps | |
WO2024079961A1 (ja) | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 | |
CN110693510A (zh) | 一种注意力缺陷多动障碍辅助诊断装置及其使用方法 | |
KR20200099811A (ko) | 휴지기 뇌파를 이용한 뇌전증 진단 정보 제공 장치 및 방법 | |
JP7432197B1 (ja) | プログラム、製造方法、製造装置及び接続方法 | |
US20200345287A1 (en) | Mental fitness assessment systems and methods using physiologic signal inputs | |
JP7122730B2 (ja) | 脳波信号評価装置の作動方法 | |
US20230248295A1 (en) | Method for selecting features from electroencephalogram signals | |
KR101375673B1 (ko) | 간질 발작 경보 방법 및 이를 지원하는 단말기 | |
JPWO2020257108A5 (ja) | ||
JP2019155074A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび生体信号計測システム | |
JP6851664B1 (ja) | 生体情報演算システム | |
JP7556410B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
JP2010220807A (ja) | 入力インターフェース装置及び生体情報計測システム | |
KR102483010B1 (ko) | 안구미세운동 측정장치 | |
Jami et al. | A Novel Method Based on ERP and Brain Graph for the Simultaneous Assessment of Various Types of Attention | |
WO2023214545A1 (ja) | 認知機能評価システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230920 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230920 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7455315 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |