JP2024054637A - フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ - Google Patents
フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024054637A JP2024054637A JP2022160991A JP2022160991A JP2024054637A JP 2024054637 A JP2024054637 A JP 2024054637A JP 2022160991 A JP2022160991 A JP 2022160991A JP 2022160991 A JP2022160991 A JP 2022160991A JP 2024054637 A JP2024054637 A JP 2024054637A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter lens
- refractive index
- filter
- index material
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 85
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 68
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 49
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 abstract description 31
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 81
- 239000010408 film Substances 0.000 description 67
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 18
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 18
- AZCUJQOIQYJWQJ-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-) titanium(4+) trihydrate Chemical compound [O-2].[O-2].[Ti+4].O.O.O AZCUJQOIQYJWQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N ZrO2 Inorganic materials O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- DEIVNMVWRDMSMJ-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;oxotitanium Chemical compound OO.[Ti]=O DEIVNMVWRDMSMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N niobium pentoxide Inorganic materials O=[Nb](=O)O[Nb](=O)=O ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N tantalum pentoxide Inorganic materials O=[Ta](=O)O[Ta](=O)=O PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N hafnium(iv) oxide Chemical compound O=[Hf]=O CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004812 organic fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- YFSUTJLHUFNCNZ-UHFFFAOYSA-N perfluorooctane-1-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F YFSUTJLHUFNCNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Blocking Light For Cameras (AREA)
Abstract
Description
例えば、フレアやゴーストを抑えるデジタルカメラレンズに関する発明が、特開2005-301172号(以下、「特許文献1」と称する。)にて開示されている。この特許文献1では、フレアやゴーストは画像劣化の原因となっているため、低反射コーティングやレンズ外周部に墨塗りすることでフレアやゴーストを低減させている。
なお、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるため技術的に種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に限定する旨の記載がない限り、これらの形態に限られるものではない。
図1は、本実施の形態に係るフィルターレンズ10の構造を示したものである。
なお、低屈折材料や高屈折材料として、二フッ化マグネシウム(MgF2)、三酸化二アルミニウム(Al2O3)、二酸化ジルコニウム(ZrO2)、五酸化二タンタル(Ta2O5)、二酸化ハフニウム(HfO2)、五酸化二ニオブ(Nb2O3)又はこれらの組合せ等を用いることができる。
これにより、例えば、400nm~450nm付近の紫色光域の反射率を、反射色が色度座標X≦0.25、同Y≦0.25なる条件にて光学多層膜2を成膜することで、400nm~450nm付近の紫色光域の透過率が低くなって紫色が薄くなるので、相対的に赤系の色味が強調され、650nm付近の橙色がかった赤色(オレンジ系)の色味が際立った画像を提供することができる。
これにより、例えば、450nm~500nm付近の青色光域の反射率を、反射色が色度座標0.30≦X≦0.35、同0.25≦Y≦0.30なる条件にて光学多層膜2を成膜することで、450nm~500nm付近の青色光域の透過率が低くなって青色が薄くなり、かつ650nm~700nm付近の赤色光域の反射率を高くすることで、650nm~700nm付近の赤色光域の透過率が低くなって赤色が薄くなるので、相対的に紫系及び黄緑系の色味が強調され、550nm付近の緑色の色味が際立った画像を提供することができる。
これにより、例えば、600nm~650nm付近の橙色光域の反射率を、反射色が色度座標0.40≦X≦0.50、同0.35≦Y≦0.45なる条件にて光学多層膜2を成膜することで、600nm~650nm付近の橙色光域の透過率が低くなって橙色が薄くなり、かつ650nm~700nm付近の赤色光域の反射率を高くすることで、650nm~700nm付近の橙色光域の透過率が低くなって赤色が薄くなるので、相対的に青系の色味が強調され、480nm付近の青色の色味が際立った画像を提供することができる。
この被膜層としては、撥水撥油性を示す有機フッ素化合物を用いたフッ素系撥水撥油剤、例えば、ペルフルオロオクタンスルホン酸(C8HF17O3S)などを用いることができ、光学多層膜2と同様に、真空蒸着法等によって光学多層膜2の表面に成膜する。
図2は、本実施の形態のフィルターレンズ10を使用した製品例であるデジタルカメラ用フィルターレンズ20を説明する部品構成を示し、図3は、図2に示すデジタルカメラ用フィルターレンズ20を組み立てた状態の断面図を示すものである。
実施例1は、橙色がかった赤色(オレンジ系)の色味が際立った画像を得ることを目的として、400nm付近の反射率が50%付近となるよう、400nm~450nm付近の紫色光域の反射率を上げる条件としたフィルターレンズ10を使用したデジタルカメラ用フィルターレンズ20である。
実施例1として、フィルターレンズ基板1の表面(両面)に、五酸化三チタン(Ti3O5)の層、二酸化ケイ素(SiO2)の層を順に成膜した2層からなる光学多層膜2,2をそれぞれコーティングしたフィルターレンズ10を準備した。このフィルターレンズ10における光学多層膜2は、図4(A)において黒塗り三角印で示すように、色度座標X=0.174、Y=0.173と青系の反射色が高くなる条件にてコーティングされたものとなっている。また、このフィルターレンズ10を使用したデジタルカメラ用フィルターレンズ20の反射率は、図4(B)に示されるように、400nmで50%付近となり、デジタルカメラ用フィルターレンズ20は、青系の色目となっている。
また、逆光状態で撮影した場合、フレアやゴーストと相まって橙色から赤色のグラデーションが綺麗な画像となり、青色のゴーストを発生させることができた。
実施例2は、緑色の色味が際立った画像を得ることを目的として、475nm付近の反射率が30%弱となるよう、450nm~500nm付近の青色光域の反射率を上げると共に、670nm付近の反射率が30%強となるよう、650nm~700nm付近の赤色光域の反射率を上げる条件としたフィルターレンズ10を使用したデジタルカメラ用フィルターレンズ20である。
実施例2として、フィルターレンズ基板1の表面(両面)に、二酸化ケイ素(SiO2)の層、五酸化三チタン(Ti3O5)の層、さらに、二酸化ケイ素(SiO2)の層を順に成膜した3層からなる光学多層膜2,2をそれぞれコーティングしたフィルターレンズ10を準備した。このフィルターレンズ10における光学多層膜2は、図6(A)において黒塗り三角印で示すように、色度座標X=0.327、Y=0.280とマゼンタ(ピンク)系の反射色が高くなる条件にてコーティングされたものとなっている。また、このフィルターレンズ10を使用したデジタルカメラ用フィルターレンズ20の反射率は、図6(B)に示されるように、475nm付近で30%弱、670nm付近で34%強となり、デジタルカメラ用フィルターレンズ20は、マゼンタ(ピンク)系の色目となる。
また、逆光状態で撮影した場合、フレアやゴーストと相まって青色から橙色のグラデーションが綺麗な画像となり、紫色がかった白色のゴーストを発生させることができた。
実施例3は、青色の色味が際立った画像を得ることを目的として、600nm~700nm付近の反射率が25%付近となるよう、600nm~650nm付近の橙色光域及び650nm~700nm付近の赤色光域の反射率を上げる条件としたフィルターレンズ10を使用したデジタルカメラ用フィルターレンズ20である。
実施例3として、フィルターレンズ基板1の表面(両面)に、二酸化ケイ素(SiO2)の層、五酸化三チタン(Ti3O5)の層、二酸化ケイ素(SiO2)の層、五酸化三チタン(Ti3O5)の層、二酸化ケイ素(SiO2)の層を順に成膜した5層からなる光学多層膜2,2をそれぞれコーティングしたフィルターレンズ10を準備した。このフィルターレンズ10における光学多層膜2は、図8(A)において黒塗り三角印で示すように、色度座標X=0.461、Y=0.394とオレンジ系の反射色が高くなる条件にてコーティングされたものとなっている。また、このフィルターレンズ10を使用したデジタルカメラ用フィルターレンズ20の反射率は、図8(B)に示されるように、650nmで25%付近となり、デジタルカメラ用フィルターレンズ20は、橙色系の色目となる。
また、逆光状態で撮影した場合、ハイライトの急激な白飛びが抑えられ、橙色のゴーストを発生させることができた。
また、フレアやゴーストに対しても、それらを利用した趣のある画像の実現が可能となり、様々な撮影条件の中、撮影者がイメージした色味の画像が提供できるデジタルカメラ用フィルターレンズ20を効率よく安価に提供できるものである。
2 光学多層膜
10 フィルターレンズ
11 フィルター枠
12 押さえ環
13 雌ネジ
14 雄ネジ
20 デジタルカメラ用フィルターレンズ
Claims (9)
- フィルターレンズ基材と、前記フィルターレンズ基材の表面にコーティングされた光学多層膜とから構成され、前記光学多層膜は、400nm~450nmの紫色光域、450nm~500nmの青色光域、500nm~550nmの緑色光域、550nm~600nmの黄色光域、600nm~650nmの橙色光域、650nm~700nmの赤色光域より選択した何れか1又は2以上の波長域における反射率を制御するものであることを特徴とするフィルターレンズ。
- 前記光学多層膜は、400nm~450nmの紫色光域、450nm~500nmの青色光域、500nm~550nmの緑色光域、550nm~600nmの黄色光域、600nm~650nmの橙色光域、650nm~700nmの赤色光域より選択した何れか1又は2以上の波長域における反射率を高くするものであることを特徴とする請求項1に記載のフィルターレンズ。
- 前記光学多層膜は、低屈折率材料の層と、高屈折率材料の層とを含むものであることを特徴とする請求項2に記載のフィルターレンズ。
- 前記光学多層膜は、反射色が色度座標X≦0.25、色度座標Y≦0.25なる条件にて、高屈折率材料の層と、低屈折率材料の層とが順に成膜された2層からなる、所定の波長域における反射率を高くするものであることを特徴とする請求項3に記載のフィルターレンズ。
- 前記光学多層膜は、反射色が色度座標0.30≦X≦0.35、色度座標0.25≦Y≦0.30なる条件にて、低屈折率材料の層と、高屈折率材料の層と、低屈折率材料の層とが順に成膜された3層からなる、所定の波長域における反射率を高くするものであることを特徴とする請求項3に記載のフィルターレンズ。
- 前記光学多層膜は、反射色が色度座標0.40≦X≦0.50、色度座標0.35≦Y≦0.45なる条件にて、低屈折率材料の層と、高屈折率材料の層とが交互に複数成膜された4層以上からなる、所定の波長域における反射率を高くするものであることを特徴とする請求項3に記載のフィルターレンズ。
- 前記光学多層膜の表面に、撥水性及び/又は撥油性を有する層がさらに設けられていることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1に記載のフィルターレンズ。
- 光軸方向から見て円形に成形されたフィルターレンズ基材の表面に、低屈折率材料の層と、高屈折率材料の層とを含む光学多層膜がコーティングされているフィルターレンズと、
前記フィルターレンズを支持するフィルター枠と、
前記フィルターレンズを前記フィルター枠に固定する押さえ環と、
から構成されていることを特徴とするデジタルカメラ用フィルターレンズ。 - 上記請求項7に記載された何れか1であって、フィルターレンズ基材が光軸方向から見て円形に成形されたフィルターレンズと、
前記フィルターレンズを支持するフィルター枠と、
前記フィルターレンズを前記フィルター枠に固定する押さえ環と、
から構成されていることを特徴とするデジタルカメラ用フィルターレンズ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022160991A JP7448605B1 (ja) | 2022-10-05 | 2022-10-05 | フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ |
JP2024027366A JP2024059851A (ja) | 2022-10-05 | 2024-02-27 | フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022160991A JP7448605B1 (ja) | 2022-10-05 | 2022-10-05 | フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024027366A Division JP2024059851A (ja) | 2022-10-05 | 2024-02-27 | フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7448605B1 JP7448605B1 (ja) | 2024-03-12 |
JP2024054637A true JP2024054637A (ja) | 2024-04-17 |
Family
ID=90183534
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022160991A Active JP7448605B1 (ja) | 2022-10-05 | 2022-10-05 | フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ |
JP2024027366A Pending JP2024059851A (ja) | 2022-10-05 | 2024-02-27 | フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024027366A Pending JP2024059851A (ja) | 2022-10-05 | 2024-02-27 | フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7448605B1 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000305128A (ja) | 1999-01-01 | 2000-11-02 | Kenkoo:Kk | カメラ用フィルター |
JP5358793B2 (ja) | 2008-08-20 | 2013-12-04 | 東海光学株式会社 | 赤外線通信用光学物品及びその製造方法並びに赤外線通信用受光部 |
JP5397391B2 (ja) | 2011-02-04 | 2014-01-22 | 日立化成株式会社 | セパレータ付き衝撃吸収透明粘着材 |
-
2022
- 2022-10-05 JP JP2022160991A patent/JP7448605B1/ja active Active
-
2024
- 2024-02-27 JP JP2024027366A patent/JP2024059851A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7448605B1 (ja) | 2024-03-12 |
JP2024059851A (ja) | 2024-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8425035B2 (en) | Spectacle lens with color-neutral anti-reflection coating and method of making the same | |
KR100869045B1 (ko) | 반사 방지 코팅을 갖는 광학 렌즈 제조 방법 및 그에 의해제조된 광학 제품 | |
CN105122095A (zh) | 红外线遮蔽滤波器、固体摄像元件和摄像·显示装置 | |
CN104049291B (zh) | 一种多层膜层的中性灰度减光滤镜及其制造方法 | |
JP2020109956A (ja) | 撮像装置 | |
CN104297833B (zh) | 低反射型中性密度滤光片 | |
US20220050227A1 (en) | Optical element with a stack of layer packets, and method for producing the optical element | |
JP2022077986A (ja) | 赤外線カットフィルター構造 | |
TWI673520B (zh) | 吸收式近紅外線濾光片 | |
JP2024054637A (ja) | フィルターレンズ、及びデジタルカメラ用フィルターレンズ | |
JP2006119525A (ja) | 反射防止膜 | |
CN111025448B (zh) | 一种低反射滤光片 | |
JP3911046B2 (ja) | 波長選択性を有する光学部材 | |
CN206339677U (zh) | 一种新型摄影用渐变滤光片 | |
CN206476893U (zh) | 一种新型结构的玻璃镀膜渐变镜 | |
JP5066655B2 (ja) | 電子撮像機器 | |
US20160147085A1 (en) | Optical article having a red residual reflection colour | |
CN113740950B (zh) | 镀膜组合物、其制备方法、消光膜及镜头模组、终端 | |
JP2003098312A (ja) | 反射防止膜及び光学素子 | |
CN206710768U (zh) | 一种用于单反相机的分光镜 | |
JP2018180430A (ja) | 光学フィルタ | |
JP2006171569A (ja) | 光学窓及び光学窓を有する光学機器 | |
JP2002267801A (ja) | 反射防止膜及びそれを用いた光学部材 | |
JP3355188B2 (ja) | 観察光路および写真光路を有する光学機器の色調補償フイルタ | |
CN106814417B (zh) | 日夜两用型的光学低通滤波器及其制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7448605 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |