JP2024047353A - 電力供給システム - Google Patents
電力供給システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024047353A JP2024047353A JP2022152925A JP2022152925A JP2024047353A JP 2024047353 A JP2024047353 A JP 2024047353A JP 2022152925 A JP2022152925 A JP 2022152925A JP 2022152925 A JP2022152925 A JP 2022152925A JP 2024047353 A JP2024047353 A JP 2024047353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay unit
- cavity
- input terminal
- housing
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
Abstract
【課題】車両の仕様に柔軟に対応可能でありながら電力供給システムの小型化等が可能な電力供給システムの提供。【解決手段】電力供給システム1は、中継ユニット3として、電子部品50を有する第1中継ユニット3A及び電子部品50を有さない第2中継ユニット3Bから選択される一方を備える。電気接続箱2として、第1,第2中継ユニット3A,3Bの双方を装着可能な装着部14と、装着部14に配置される入力端子20を有するバスバと、を有する共用電気接続箱13を備える。第1中継ユニット3Aは、第1キャビティ31Aと、外部端子40Aを保持する保持部32Aと、を有する第1ハウジング30Aと、第1キャビティ31Aに取り付けられる電子部品50とを有する。第2中継ユニット3Bは、第2キャビティ31Bと、外部端子40を収容して第2キャビティ31Bに嵌合されるコネクタ60と、を有する。【選択図】図2
Description
本発明は、外部電源から中継ユニットを介して電気接続箱に電力を供給するための電力供給システムに関する。
従来から、車両に搭載される電気接続箱(例えば、リレーボックス)は、外部電源からバスバに供給された電力を、リレー、ヒューズ及びヒュージブルリンク等の電子部品を介して、外部の各種の電気的負荷に向けて分配するようになっている(例えば、特許文献1を参照)。
ところで、車両用の電気接続箱は、仕様が異なる複数種類の車両に対して共通の電気接続箱を搭載できるように、車両の仕様によらず必須のバスバだけでなく、車両の仕様ごとに選択的に使用される予備のバスバを設けるように、設計される場合がある。このように設計された電気接続箱は、汎用性の点でメリットがあるものの、実際には、予備のバスバに設けたスタッドボルト等に外部電源に繋がる電線に設けられた端子等を固定する(例えば、ナットで締結する)作業が煩雑であるし、その作業のためのスペースをあらかじめ電気接続箱に確保する必要もあるため、電気接続箱の小型化や製造コストの低減の点でデメリットがあると考えられる。
本発明の目的の一つは、車両の仕様に柔軟に対応可能でありながら電力供給システムの小型化等が可能な電力供給システムを提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係る電力供給システムは、以下を特徴としている。
外部電源から中継ユニットを介して電気接続箱に電力を供給するための電力供給システムであって、
前記中継ユニットとして、
通電制御のための電子部品を有する前記中継ユニットである第1中継ユニット、及び、前記電子部品を有さない前記中継ユニットである第2中継ユニット、から選択される一方を備え、
前記電気接続箱として、
前記第1中継ユニット及び前記第2中継ユニットの双方を装着可能な装着部と、前記装着部に配置される入力端子を有するバスバと、を有する共用電気接続箱を備え、
前記第1中継ユニットは、
前記装着部に装着されたときに前記入力端子が露出することになる第1キャビティと、前記外部電源に繋がる電線に取り付けられる外部端子を前記第1キャビティに露出するように保持する保持部と、を有する第1ハウジングと、
前記第1キャビティに取り付けられて前記入力端子と前記外部端子とを接続する前記電子部品と、を有し、
前記第2中継ユニットは、
前記装着部に装着されたときに前記入力端子が露出することになる第2キャビティを有する第2ハウジングと、
前記外部端子を収容して前記第2キャビティに嵌合されることによって前記入力端子と前記外部端子とを接続するコネクタと、を有し、
前記電子部品を用いる場合、前記装着部に前記第1中継ユニットが装着され、
前記電子部品を用いない場合、前記装着部に前記第2中継ユニットが装着される、
電力供給システムであること。
前記中継ユニットとして、
通電制御のための電子部品を有する前記中継ユニットである第1中継ユニット、及び、前記電子部品を有さない前記中継ユニットである第2中継ユニット、から選択される一方を備え、
前記電気接続箱として、
前記第1中継ユニット及び前記第2中継ユニットの双方を装着可能な装着部と、前記装着部に配置される入力端子を有するバスバと、を有する共用電気接続箱を備え、
前記第1中継ユニットは、
前記装着部に装着されたときに前記入力端子が露出することになる第1キャビティと、前記外部電源に繋がる電線に取り付けられる外部端子を前記第1キャビティに露出するように保持する保持部と、を有する第1ハウジングと、
前記第1キャビティに取り付けられて前記入力端子と前記外部端子とを接続する前記電子部品と、を有し、
前記第2中継ユニットは、
前記装着部に装着されたときに前記入力端子が露出することになる第2キャビティを有する第2ハウジングと、
前記外部端子を収容して前記第2キャビティに嵌合されることによって前記入力端子と前記外部端子とを接続するコネクタと、を有し、
前記電子部品を用いる場合、前記装着部に前記第1中継ユニットが装着され、
前記電子部品を用いない場合、前記装着部に前記第2中継ユニットが装着される、
電力供給システムであること。
本発明に係る電力供給システムによれば、必要に応じて外部電源から電気接続箱に電力を供給する場合には、中継ユニット(第1中継ユニット、又は、第2中継ユニット)を、電気接続箱(共用電気接続箱)の装着部に装着する。これにより、中継ユニットが有する外部端子と、バスバが有する入力端子と、が電気的に接続された状態になる。中継ユニットを装着部に装着するだけで外部電源から電気接続箱に電力を供給できるため、上述した締結作業や締結作業のためのスペースが不要となる。更に、通電制御のための電子部品(例えば、ヒュージブルリンク等)を有する第1中継ユニットと、そのような電子部品を有さない第2中継ユニットを任意に選択できるため、車両の仕様に柔軟に対応できる。したがって、本構成の電力供給システムは、車両の仕様に柔軟に対応可能でありながら電力供給システムの小型化等が可能である。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
<実施形態>
以下、図面を参照しながら、図1に示す本発明の実施形態に係る電力供給システム1について説明する。電力供給システム1は、外部電源(図示省略)から中継ユニット3を介して電気接続箱2に電力を供給するためのシステムである。電気接続箱2は、典型的には車両に搭載されるリレーボックスである。電気接続箱2は、外部電源(図示省略)から供給された電力を、電気接続箱2の内部に設けられたバスバ(図示省略)からリレー、ヒューズ及びヒュージブルリンク等の電子部品(図示省略)に伝えるとともに、外部の各種の電装品(図示省略)に向けて分配する機能を果たす。
以下、図面を参照しながら、図1に示す本発明の実施形態に係る電力供給システム1について説明する。電力供給システム1は、外部電源(図示省略)から中継ユニット3を介して電気接続箱2に電力を供給するためのシステムである。電気接続箱2は、典型的には車両に搭載されるリレーボックスである。電気接続箱2は、外部電源(図示省略)から供給された電力を、電気接続箱2の内部に設けられたバスバ(図示省略)からリレー、ヒューズ及びヒュージブルリンク等の電子部品(図示省略)に伝えるとともに、外部の各種の電装品(図示省略)に向けて分配する機能を果たす。
以下、説明の便宜上、図1~図8に示すように、「前」、「後」、「左」、「右」、「上」及び「下」を定義する。「前後方向」、「左右方向」及び「上下方向」は、互いに直交している。なお、これら方向は、説明の便宜上定義されているものであり、電気接続箱2の車両搭載時における車両の前後方向、左右方向及び上下方向に必ずしも対応する必要はない。
電力供給システム1では、電気接続箱2が搭載される車両の仕様等に応じて、電気接続箱2に中継ユニット3が装着されるか否かが選択される。車両の仕様が中継ユニット3を要しない場合、電気接続箱2に中継ユニット3は装着されない。電気接続箱2に中継ユニット3が装着される場合、更に車両の仕様等に応じて、中継ユニット3として、第1中継ユニット3A(図2~図6参照)及び第2中継ユニット3B(図7及び図8参照)から選択される一方が、電気接続箱2に装着される。
以下、まず、電気接続箱2について説明する。電気接続箱2の筐体は、図1に示すように、上下方向に延びる略矩形筒状のフレーム11と、フレーム11の上端開口を覆う略矩形平板状のアッパカバー12aと、フレーム11の下端開口を覆うロアカバー12bと、を含んで構成される。電気接続箱2の筐体を構成する各部品は、樹脂成形体である。
フレーム11の内部には、図2に示す略矩形平板状のヒューズブロック13が収容されている(図1参照)。ヒューズブロック13は樹脂成形体である。ヒューズブロック13には、リレー、ヒューズ及びヒュージブルリンク等の複数の電子部品(図示省略)を前後左右に並ぶように収容するための 複数のキャビティRが設けられている。ヒューズブロック13の右端面の後端部には、中継ユニット3を装着可能な装着部14が一体に設けられている。中継ユニット3が用いられる場合、中継ユニット3は装着部14に装着されることになる(図4及び図7参照)。
装着部14は、図2に示すように、ヒューズブロック13から右側に突出し且つ前後方向に延びる底壁15と、底壁15の前後方向両端縁から上方に延びて前後方向に対向配置される前後一対の側壁16と、底壁15の左端縁から上方に延び且つ前後一対の側壁16の左端縁と連結する左側壁17と、で構成されている。装着部14は、底壁15、前後一対の側壁16及び左側壁17で画成され且つ上方及び右方に開口する中空部を有する。装着部14への中継ユニット3の装着時、装着部14の中空部には、中継ユニット3の一部(より具体的には、後述する第1ハウジング30A又は第2ハウジング30Bの一部)が収容される(図4及び図7参照)。
底壁15の上面の左端部には、下方に窪み且つ前後方向に延びるガイド溝18が設けられている(図2及び図5参照)。装着部14への中継ユニット3の装着時、ガイド溝18には、中継ユニット3の後述するガイドリブ34(図3及び図5参照)が収容される。
底壁15のガイド溝18の右側に隣接する箇所には、底壁15を上下方向に貫通する端子収容室19が形成されている(図5参照)。端子収容室19には、金属製の入力端子20が、下方から上方に向けて挿通されて収容されている(図5参照)。入力端子20は、上下方向及び前後方向に延び且つ上下方向に長い平板状(タブ状)の形状を有している(図2参照)。端子収容室19に収容された入力端子20は、端子収容室19の内壁に設けられたランス21(図5参照)に係合することで、端子収容室19内の所定位置に保持されている。端子収容室19に保持された入力端子20の上側部分は、底壁15から上方に突出して装着部14の中空部に露出している(図2及び図5参照)。端子収容室19に保持された入力端子20の下端部は、ヒューズブロック13に内蔵されている金属製のバスバ(図示省略)に繋がっている。
底壁15の端子収容室19の右側に隣接する箇所には、係合部22が設けられている。係合部22は、具体的には、底壁15の右側面の一部を構成するように上方に向けて延び且つ左右方向に弾性変形可能な片持ち梁状の弾性片であり、中継ユニット3に属する後述する係止突起38(図3及び図5参照)と係合する係止孔を有している。
前後一対の側壁16の上端縁には、下方に窪む前後一対のガイド溝23が形成されている(図2及び図6参照)。装着部14への中継ユニット3の装着時、前後一対のガイド溝23には、中継ユニット3の後述する前後一対のガイドリブ33(図2~図4及び図6参照)が収容される。
次いで、第1中継ユニット3Aの構成について説明する。第1中継ユニット3Aは、外部電源(図示省略)から、ヒュージブルリンク50(図2及び図5等参照)を介して、ヒューズブロック13に内蔵され且つ入力端子20に繋がる上記バスバに電力を供給する場合に、中継ユニット3として選択されて、装着部14に装着される。
第1中継ユニット3Aは、図2~図6に示すように、第1ハウジング30Aを有する。第1ハウジング30Aは、樹脂成形体であり、第1キャビティ31Aと、第1キャビティ31Aの下側に位置する保持部32Aと、を一体に有する。第1キャビティ31Aは、上方に開口する略矩形箱状の形状を有しており、第1キャビティ31Aの中空部には、ヒュージブルリンク50が上側から収容されることになる(図5等参照)。
第1キャビティ31Aの前後一対の側壁の上端部には、前後方向外側に突出する前後一対のガイドリブ33が設けられている(図2~図4及び図6参照)。第1キャビティ31Aの底壁の左端部には、下方に突出し且つ前後方向に延びるガイドリブ34が形成されている(図3及び図5参照)。第1キャビティ31Aの底壁の左側領域には、装着部14に設けられた入力端子20の上側部分が挿通されることになる上下方向に貫通する貫通孔35が形成されている(図5参照)。
保持部32Aは、第1キャビティ31Aの底壁の右側領域から下方に延び且つ下方に開口する略矩形筒状の形状を有している。保持部32Aの中空部には、外部電源(図示省略)に繋がる電線43の端末部が接続された外部端子40の本体部41が下側から挿入されて収容される(図5等参照)。外部端子40は、電線43の端末部が接続される上下方向に延びる本体部41と、本体部41の上端から上方に突出するタブ部42と、を有している。タブ部42は、上下方向及び前後方向に延び且つ上下方向に長い平板状の形状を有している。保持部32Aと第1キャビティ31Aとを上下方向に区画する隔壁(=第1キャビティ31Aの底壁の右側領域)には、タブ部42が挿通される上下方向に貫通する貫通孔36が形成されている(図5参照)。保持部32Aの中空部に収容された外部端子40の本体部41は、保持部32Aの内壁に設けられたランス37(図5参照)に係合することで、保持部32A内の所定位置に保持されている。保持部32Aに保持された外部端子40のタブ部42は、貫通孔36から上方に突出して第1キャビティ31Aの中空部に露出している(図5参照)。保持部32Aに保持された外部端子40に接続された電線43は、本体部41の下端から保持部32Aの外部に向けて下方へ延出している。
保持部32Aの左側壁には、装着部14の係合部22(図2参照)に対応して、左方に突出する係止突起38が形成されている(図3及び図5参照)。保持部32Aの右側壁には、電線保持部39が設けられている。本例では、保持部32Aに保持された外部端子40から保持部32Aの外部に向けて下方へ延出する電線43は、まず、右側にU字状に折り返されて上方に向けて延びて電線保持部39に保持され、次いで、右側にU字状に折り返されて下方に向けて延びている(図2~図4参照)。
ヒュージブルリンク50は、第1キャビティ31Aの中空部に収容可能な略直方体状の形状を有する筐体を有している。ヒュージブルリンク50の内部には、所定の定格電流を超える電流が流れたときに溶断する溶断部(図示省略)が格納されている。ヒュージブルリンク50の下面には、入力端子20及び外部端子40のタブ部42に対応して、入力端子収容室51及び外部端子収容室52が設けられている(図5参照)。
以上に説明した第1中継ユニット3Aを装着部14へ装着する際には、まず、電線43が接続された外部端子40が保持部32Aに保持され且つヒュージブルリンク50が第1キャビティ31Aに収容されていない状態にて、第1キャビティ31Aが、上方から装着部14に装着される(図1及び図2参照)。具体的には、第1キャビティ31Aの左側部分が装着部14の中空部に収容され、保持部32Aが装着部14の底壁15の右側面より右側の位置から下方に向けて延出し、装着部14に設けられた入力端子20の上側部分が貫通孔35に挿通され、ガイドリブ34がガイド溝18に収容され、前後一対のガイドリブ33が前後一対のガイド溝23に収容されるように、第1キャビティ31Aが装着部14に装着される(図2及び図4参照)。
第1キャビティ31Aが装着部14に装着された状態では、図5に示すように、係止突起38と係合部22の係止孔との係合により、第1キャビティ31A(第1ハウジング30A)の装着部14からの上方への分離が防止される。第1キャビティ31Aの中空部には、入力端子20の上側部分と外部端子40のタブ部42とが露出している。このように、第1キャビティ31Aが装着部14に装着される際、ガイドリブ34がガイド溝18に収容され、且つ、前後一対のガイドリブ33が前後一対のガイド溝23に収容されることで、入力端子20の上側部分が貫通孔35を挿通して第1キャビティ31Aの中空部に露出するように、第1キャビティ31Aが位置合わせされる。これにより、第1キャビティ31Aを装着部14に装着する作業が容易になる。
次いで、ヒュージブルリンク50が第1キャビティ31Aに収容される。具体的には、ヒュージブルリンク50は、上方から、第1キャビティ31Aの中空部に露出している入力端子20及びタブ部42がそれぞれ入力端子収容室51及び外部端子収容室52に挿入されるように、第1キャビティ31Aの中空部に装着される(図5参照)。ヒュージブルリンク50が第1キャビティ31Aに装着された状態では、入力端子20と外部端子40(タブ部42)とが溶断部を介して電気的に接続される。以上により、第1中継ユニット3Aの装着部14への装着が完了する。第1中継ユニット3Aの装着完了状態では、外部電源(図示省略)から、ヒュージブルリンク50を介して、ヒューズブロック13に内蔵され且つ入力端子20に接続された上記バスバに電力が供給され得る。
次いで、図7及び図8を参照しながら、第2中継ユニット3Bの構成について説明する。第2中継ユニット3Bは、外部電源(図示省略)から、ヒュージブルリンク50等の電子部品を介さずに、ヒューズブロック13に内蔵され且つ入力端子20に接続された上記バスバに電力を供給する場合に、中継ユニット3として選択されて、装着部14に装着される。図7及び図8に示す第2中継ユニット3Bにおいて、図1~図6に示す第1中継ユニット3Aの各部位と同じ又は等価な各部位については、第1中継ユニット3Aの各部位に付された符号と同じ符号を付している。
第2中継ユニット3Bは、図7及び図8に示すように、第1ハウジング30Aに代えて第2ハウジング30Bを有する。第2ハウジング30Bは、樹脂成形体であり、第2キャビティ31Bと、第2キャビティ31Bの下側に位置する延出部32Bと、を一体に有する。第2キャビティ31Bは、第1キャビティ31Aと略同形の上方に開口する略矩形箱状の形状を有しており、第2キャビティ31Bの中空部には、ヒュージブルリンク50に代えて、外部電源に繋がる電線43の端末部が接続された外部端子(図示省略)が収容されたコネクタ60のハウジング61が、上側から嵌合される。延出部32Bは、第2キャビティ31Bの底壁の右側領域から下方に延出する板状の部分であり、第1中継ユニット3Aの保持部32Aように外部端子を保持する機能を有してはいない。
コネクタ60のハウジング61は、樹脂成形体であり、第2キャビティ31Bの中空部に嵌合可能な上下方向に延びる略矩形筒状の形状を有している(図8参照)。ハウジング61の下端部には、装着部14に設けられた入力端子20の上側部分を挿通させるための挿通孔62が形成されており、ハウジング61の上端は開口している。電線43に接続された外部端子40B(図8の破線を省略)は、ハウジング61の上端開口を介して、ハウジング61の中空部に挿入され収容される。ハウジング61に収容された外部端子40Bは、ハウジング61の内壁に設けられたランス63(図8参照)に係合することで、ハウジング61内の所定位置に保持されている。ハウジング61に収容される外部端子40Bは、入力端子20の上側部分(タブ状のオス端子)と導通接続可能な構造を有するメス端子である。ハウジング61の右側壁には、第2キャビティ31Bの内壁に設けられた係止突起31aと係合可能な係止片64が設けられている(図7及び図8参照)。
第2中継ユニット3Bを装着部14へ装着する際には、まず、コネクタ60が第2キャビティ31Bに収容されていない状態にて、第2キャビティ31Bが、上方から装着部14に装着される(図7及び図8参照)。具体的には、第2キャビティ31Bの左側部分が装着部14の中空部に収容され、延出部32Bが装着部14の底壁15の右側面より右側の位置から下方に向けて延出し、装着部14に設けられた入力端子20の上側部分が貫通孔35に挿通され、ガイドリブ34がガイド溝18に収容され、前後一対のガイドリブ33が前後一対のガイド溝23に収容されるように、第2キャビティ31Bが装着部14に装着される(図7及び図8参照)。
第2キャビティ31Bが装着部14に装着された状態では、図8に示すように、係止突起38と係合部22の係止孔との係合により、第2キャビティ31B(第2ハウジング30B)の装着部14からの上方への分離が防止される。第2キャビティ31Bの中空部には、入力端子20の上側部分が露出している。このように、第2キャビティ31Bが装着部14に装着される際、ガイドリブ34がガイド溝18に収容され、且つ、前後一対のガイドリブ33が前後一対のガイド溝23に収容されることで、入力端子20の上側部分が貫通孔35を挿通して第2キャビティ31Bの中空部に露出するように、第2キャビティ31Bが位置合わせされる。これにより、第2キャビティ31Bを装着部14に装着する作業が容易になる。
次いで、電線43が接続された外部端子40Bが収容されたコネクタ60のハウジング61が第2キャビティ31Bに嵌合される。具体的には、外部端子40Bが収容されたハウジング61は、上方から、第2キャビティ31Bの中空部に露出している入力端子20がハウジング61の挿通孔62に挿入されるように、第2キャビティ31Bの中空部に嵌合される(図8参照)。外部端子40Bが収容されたハウジング61が第2キャビティ31Bに装着された状態では、入力端子20と外部端子40Bとが電気的に直接接続される。更に、係止突起31aと係止片64との係合により、ハウジング61(コネクタ60)の第2キャビティ31Bからの上方への分離が防止される(図8参照)。以上により、第2中継ユニット3Bの装着部14への装着が完了する。第2中継ユニット3Bの装着完了状態では、外部電源(図示省略)から、ヒュージブルリンク50等の電子部品を介さずに、ヒューズブロック13に内蔵され且つ入力端子20に接続された上記バスバに電力が供給され得る。
以上説明したように、電気接続箱2に中継ユニット3が装着される場合において、車両の仕様等に応じて、外部電源からヒュージブルリンク50を介してヒューズブロック13に内蔵された上記バスバに電力を供給する場合には、第1中継ユニット3Aが選択され、外部電源からヒュージブルリンク50等の電子部品を介さずにヒューズブロック13に内蔵された上記バスバに電力を供給する場合には、第2中継ユニット3Bが選択される。
<作用・効果>
以上、本実施形態に係る電力供給システム1によれば、必要に応じて外部電源から電気接続箱2に電力を供給する場合には、中継ユニット3(第1中継ユニット3A、又は、第2中継ユニット3B)を、電気接続箱2(ヒューズブロック13)の装着部14に装着する。これにより、中継ユニット3が有する外部端子40A,40Bと、バスバが有する入力端子20と、が電気的に接続された状態になる。中継ユニット3を装着部14に装着するだけで外部電源から電気接続箱2に電力を供給できるため、スタッドボルトとナットとの締結作業や締結作業のためのスペースが不要となる。更に、通電制御のための電子部品(ヒュージブルリンク50)を有する第1中継ユニット3Aと、そのような電子部品を有さない第2中継ユニット3Bを任意に選択できるため、車両の仕様に柔軟に対応できる。したがって、電力供給システム1は、車両の仕様に柔軟に対応可能でありながら電力供給システム1の小型化等が可能である。
以上、本実施形態に係る電力供給システム1によれば、必要に応じて外部電源から電気接続箱2に電力を供給する場合には、中継ユニット3(第1中継ユニット3A、又は、第2中継ユニット3B)を、電気接続箱2(ヒューズブロック13)の装着部14に装着する。これにより、中継ユニット3が有する外部端子40A,40Bと、バスバが有する入力端子20と、が電気的に接続された状態になる。中継ユニット3を装着部14に装着するだけで外部電源から電気接続箱2に電力を供給できるため、スタッドボルトとナットとの締結作業や締結作業のためのスペースが不要となる。更に、通電制御のための電子部品(ヒュージブルリンク50)を有する第1中継ユニット3Aと、そのような電子部品を有さない第2中継ユニット3Bを任意に選択できるため、車両の仕様に柔軟に対応できる。したがって、電力供給システム1は、車両の仕様に柔軟に対応可能でありながら電力供給システム1の小型化等が可能である。
更に、第1ハウジング30Aが有するガイドリブ33,34及び第2ハウジング30Bが有するガイドリブ33,34により、ヒューズブロック13の装着部14に中継ユニット3を装着する作業が容易になる。
<他の形態>
なお、本発明は上記各実施形態に限定されることはなく、本発明の範囲内において種々の変形例を採用することができる。例えば、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
なお、本発明は上記各実施形態に限定されることはなく、本発明の範囲内において種々の変形例を採用することができる。例えば、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
ここで、上述した本発明に係る電力供給システム1の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[2]に簡潔に纏めて列記する。
[1]
外部電源から中継ユニット(3)を介して電気接続箱(2)に電力を供給するための電力供給システム(1)であって、
前記中継ユニット(3)として、
通電制御のための電子部品(50)を有する前記中継ユニット(3)である第1中継ユニット(3A)、及び、前記電子部品(50)を有さない前記中継ユニット(3)である第2中継ユニット(3B)、から選択される一方を備え、
前記電気接続箱(2)として、
前記第1中継ユニット(3A)及び前記第2中継ユニット(3B)の双方を装着可能な装着部(14)と、前記装着部(14)に配置される入力端子(20)を有するバスバと、を有する共用電気接続箱(13)を備え、
前記第1中継ユニット(3A)は、
前記装着部(14)に装着されたときに前記入力端子(20)が露出することになる第1キャビティ(31A)と、前記外部電源に繋がる電線(43)に取り付けられる外部端子(40A)を前記第1キャビティ(31A)に露出するように保持する保持部(32A)と、を有する第1ハウジング(30A)と、
前記第1キャビティ(31A)に取り付けられて前記入力端子(20)と前記外部端子(40A)とを接続する前記電子部品(50)と、を有し、
前記第2中継ユニット(3B)は、
前記装着部(14)に装着されたときに前記入力端子(20)が露出することになる第2キャビティ(31B)を有する第2ハウジング(30B)と、
前記外部端子(40B)を収容して前記第2キャビティ(31B)に嵌合されることによって前記入力端子(20)と前記外部端子(40B)とを接続するコネクタ(60)と、を有し、
前記電子部品(50)を用いる場合、前記装着部(14)に前記第1中継ユニット(3A)が装着され、
前記電子部品(50)を用いない場合、前記装着部(14)に前記第2中継ユニット(3B)が装着される、
電力供給システム(1)。
外部電源から中継ユニット(3)を介して電気接続箱(2)に電力を供給するための電力供給システム(1)であって、
前記中継ユニット(3)として、
通電制御のための電子部品(50)を有する前記中継ユニット(3)である第1中継ユニット(3A)、及び、前記電子部品(50)を有さない前記中継ユニット(3)である第2中継ユニット(3B)、から選択される一方を備え、
前記電気接続箱(2)として、
前記第1中継ユニット(3A)及び前記第2中継ユニット(3B)の双方を装着可能な装着部(14)と、前記装着部(14)に配置される入力端子(20)を有するバスバと、を有する共用電気接続箱(13)を備え、
前記第1中継ユニット(3A)は、
前記装着部(14)に装着されたときに前記入力端子(20)が露出することになる第1キャビティ(31A)と、前記外部電源に繋がる電線(43)に取り付けられる外部端子(40A)を前記第1キャビティ(31A)に露出するように保持する保持部(32A)と、を有する第1ハウジング(30A)と、
前記第1キャビティ(31A)に取り付けられて前記入力端子(20)と前記外部端子(40A)とを接続する前記電子部品(50)と、を有し、
前記第2中継ユニット(3B)は、
前記装着部(14)に装着されたときに前記入力端子(20)が露出することになる第2キャビティ(31B)を有する第2ハウジング(30B)と、
前記外部端子(40B)を収容して前記第2キャビティ(31B)に嵌合されることによって前記入力端子(20)と前記外部端子(40B)とを接続するコネクタ(60)と、を有し、
前記電子部品(50)を用いる場合、前記装着部(14)に前記第1中継ユニット(3A)が装着され、
前記電子部品(50)を用いない場合、前記装着部(14)に前記第2中継ユニット(3B)が装着される、
電力供給システム(1)。
上記[1]の構成の電力供給システムによれば、必要に応じて外部電源から電気接続箱に電力を供給する場合には、中継ユニット(第1中継ユニット、又は、第2中継ユニット)を、電気接続箱(共用電気接続箱)の装着部に装着する。これにより、中継ユニットが有する外部端子と、バスバが有する入力端子と、が電気的に接続された状態になる。中継ユニットを装着部に装着するだけで外部電源から電気接続箱に電力を供給できるため、上述した締結作業や締結作業のためのスペースが不要となる。更に、通電制御のための電子部品(例えば、ヒュージブルリンク等)を有する第1中継ユニットと、そのような電子部品を有さない第2中継ユニットを任意に選択できるため、車両の仕様に柔軟に対応できる。したがって、本構成の電力供給システムは、車両の仕様に柔軟に対応可能でありながら電力供給システムの小型化等が可能である。
[2]
上記[1]に記載の電力供給システム(1)において、
前記第1ハウジング(30A)は、
前記装着部(14)に装着されるときに前記入力端子(20)が前記第1キャビティ(31A)に露出するように当該第1キャビティ(31A)を位置合わせする第1ガイドリブ(33,34)を有し、
前記第2ハウジング(30B)は、
前記装着部(14)に装着されるときに前記入力端子(20)が前記第2キャビティ(31B)に露出するように当該第2キャビティ(31B)を位置合わせする第2ガイドリブ(33,34)を有する、
電力供給システム(1)。
上記[1]に記載の電力供給システム(1)において、
前記第1ハウジング(30A)は、
前記装着部(14)に装着されるときに前記入力端子(20)が前記第1キャビティ(31A)に露出するように当該第1キャビティ(31A)を位置合わせする第1ガイドリブ(33,34)を有し、
前記第2ハウジング(30B)は、
前記装着部(14)に装着されるときに前記入力端子(20)が前記第2キャビティ(31B)に露出するように当該第2キャビティ(31B)を位置合わせする第2ガイドリブ(33,34)を有する、
電力供給システム(1)。
上記[2]の構成の電力供給システムによれば、第1ハウジングが有する第1ガイドリブ及び第2ハウジングが有する第2ガイドリブにより、電気接続箱(即ち、共用電気接続箱)の装着部に中継ユニット(即ち、第1中継ユニット又は第2中継ユニット)を装着する作業が容易になる。
1 電力供給システム
2 電気接続箱
3 中継ユニット
3A 第1中継ユニット
3B 第2中継ユニット
13 ヒューズブロック(共用電気接続箱)
14 装着部
20 入力端子
30A 第1ハウジング
30B 第2ハウジング
31A 第1キャビティ
31B 第2キャビティ
32A 保持部
33 ガイドリブ(第1ガイドリブ、第2ガイドリブ)
34 ガイドリブ(第1ガイドリブ、第2ガイドリブ)
40A 外部端子
40B 外部端子
43 電線
50 ヒュージブルリンク(電子部品)
60 コネクタ
2 電気接続箱
3 中継ユニット
3A 第1中継ユニット
3B 第2中継ユニット
13 ヒューズブロック(共用電気接続箱)
14 装着部
20 入力端子
30A 第1ハウジング
30B 第2ハウジング
31A 第1キャビティ
31B 第2キャビティ
32A 保持部
33 ガイドリブ(第1ガイドリブ、第2ガイドリブ)
34 ガイドリブ(第1ガイドリブ、第2ガイドリブ)
40A 外部端子
40B 外部端子
43 電線
50 ヒュージブルリンク(電子部品)
60 コネクタ
Claims (2)
- 外部電源から中継ユニットを介して電気接続箱に電力を供給するための電力供給システムであって、
前記中継ユニットとして、
通電制御のための電子部品を有する前記中継ユニットである第1中継ユニット、及び、前記電子部品を有さない前記中継ユニットである第2中継ユニット、から選択される一方を備え、
前記電気接続箱として、
前記第1中継ユニット及び前記第2中継ユニットの双方を装着可能な装着部と、前記装着部に配置される入力端子を有するバスバと、を有する共用電気接続箱を備え、
前記第1中継ユニットは、
前記装着部に装着されたときに前記入力端子が露出することになる第1キャビティと、前記外部電源に繋がる電線に取り付けられる外部端子を前記第1キャビティに露出するように保持する保持部と、を有する第1ハウジングと、
前記第1キャビティに取り付けられて前記入力端子と前記外部端子とを接続する前記電子部品と、を有し、
前記第2中継ユニットは、
前記装着部に装着されたときに前記入力端子が露出することになる第2キャビティを有する第2ハウジングと、
前記外部端子を収容して前記第2キャビティに嵌合されることによって前記入力端子と前記外部端子とを接続するコネクタと、を有し、
前記電子部品を用いる場合、前記装着部に前記第1中継ユニットが装着され、
前記電子部品を用いない場合、前記装着部に前記第2中継ユニットが装着される、
電力供給システム。 - 請求項1に記載の電力供給システムにおいて、
前記第1ハウジングは、
前記装着部に装着されるときに前記入力端子が前記第1キャビティに露出するように当該第1キャビティを位置合わせする第1ガイドリブを有し、
前記第2ハウジングは、
前記装着部に装着されるときに前記入力端子が前記第2キャビティに露出するように当該第2キャビティを位置合わせする第2ガイドリブを有する、
電力供給システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022152925A JP2024047353A (ja) | 2022-09-26 | 2022-09-26 | 電力供給システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022152925A JP2024047353A (ja) | 2022-09-26 | 2022-09-26 | 電力供給システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024047353A true JP2024047353A (ja) | 2024-04-05 |
Family
ID=90527185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022152925A Pending JP2024047353A (ja) | 2022-09-26 | 2022-09-26 | 電力供給システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024047353A (ja) |
-
2022
- 2022-09-26 JP JP2022152925A patent/JP2024047353A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5836811B2 (ja) | ねじ締めブロックの接続構造 | |
JP4181028B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP6004189B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP5547546B2 (ja) | 電気接続箱の組立構造 | |
US11757271B2 (en) | Electrical connection box | |
JP2017135799A (ja) | 電子部品ユニット、及び電気接続箱 | |
JP5299698B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP5149071B2 (ja) | 電気接続箱の電源分配構造 | |
JP2009171763A (ja) | 電気接続箱 | |
JP2022108113A (ja) | ヒューズユニット | |
JP7420205B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP2024047353A (ja) | 電力供給システム | |
JP6238873B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP2013158215A (ja) | 電気接続箱 | |
JP2019153572A (ja) | バスバ保持構造、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス | |
JP7410094B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP2018207659A (ja) | 電気接続箱、及び、ワイヤハーネス | |
JP2023116325A (ja) | 電力供給システム、及び、接続方法 | |
JP2023121607A (ja) | 電力供給システム、及び、接続方法 | |
WO2024127804A1 (ja) | ヒューズ | |
JP7525545B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP4856517B2 (ja) | 電力分配装置 | |
JP2023102652A (ja) | 電気接続箱 | |
JP3994908B2 (ja) | 自動車用電気接続箱 | |
JP2022190887A (ja) | 電気接続構造体 |