JP2024036048A - 電池モジュール - Google Patents

電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2024036048A
JP2024036048A JP2022140757A JP2022140757A JP2024036048A JP 2024036048 A JP2024036048 A JP 2024036048A JP 2022140757 A JP2022140757 A JP 2022140757A JP 2022140757 A JP2022140757 A JP 2022140757A JP 2024036048 A JP2024036048 A JP 2024036048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible printed
printed circuit
circuit board
protrusion
plate member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022140757A
Other languages
English (en)
Inventor
卓思 稲村
Takashi Inamura
崇俊 蔭山
Takatoshi Kageyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Prime Planet Energy and Solutions Inc
Original Assignee
Prime Planet Energy and Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Prime Planet Energy and Solutions Inc filed Critical Prime Planet Energy and Solutions Inc
Priority to JP2022140757A priority Critical patent/JP2024036048A/ja
Priority to US18/451,101 priority patent/US20240088456A1/en
Priority to CN202311119530.3A priority patent/CN117650317A/zh
Publication of JP2024036048A publication Critical patent/JP2024036048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/284Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with incorporated circuit boards, e.g. printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/519Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

【課題】フレキシブルプリント基板の組み付け性が高い電池モジュールを提供する。【解決手段】フレキシブルプリント基板と制御基板とが接続された状態で、フレキシブルプリント基板はたわみを有する。プレート部材上におけるフレキシブルプリント基板の位置決め部が設けられる。位置決め部は、プレート部材に設けられた突起と、フレキシブルプリント基板に設けられた孔とを含む。フレキシブルプリント基板のたわみに起因して孔の側面が突起に押しつけられることによりフレキシブルプリント基板が位置決めされる。突起は、プレート部材の主面から略垂直に立ち上がる柱部と、柱部から柱部に対して交差する方向に突出する突出部とを含む。【選択図】図7

Description

本技術は、電池モジュールに関する。
複数の電池セルを含む電池モジュールの配線としてフレキシブルプリント基板が用いられることがある。
国際公開第2015/107583号 特開2021-68696号公報 特開2021-72289号公報
フレキシブルプリント基板は変形しやすいため、組み付け時においてたわみが生じ、意図しない浮き上がりが生じることがある。フレキシブルプリント基板の組み付け性を向上させることが求められている。
本技術の目的は、フレキシブルプリント基板の組み付け性が高い電池モジュールを提供することにある。
本技術は、以下の電池モジュールを提供する。
[1]第1方向に配列された複数の電池セルと、複数の電池セルの上に設けられたプレート部材と、プレート部材上に設けられたフレキシブルプリント基板と、プレート部材上に設けられ、フレキシブルプリント基板と電気的に接続される制御基板と、フレキシブルプリント基板と制御基板との間に設けられたコネクタ部とを備え、フレキシブルプリント基板と制御基板とは、コネクタ部を介して互いに電気的に接続され、フレキシブルプリント基板と制御基板とが接続された状態で、フレキシブルプリント基板はたわみを有し、プレート部材上におけるフレキシブルプリント基板の位置決め部が設けられ、位置決め部は、プレート部材に設けられた突起と、フレキシブルプリント基板に設けられた孔とを含み、フレキシブルプリント基板のたわみに起因して孔の側面が突起に押しつけられることによりフレキシブルプリント基板が位置決めされ、突起は、プレート部材の主面から略垂直に立ち上がる柱部と、柱部から柱部に対して交差する方向に突出する突出部とを含む、電池モジュール。
[2]突出部は、柱部からコネクタ部側に向かって突出する、[1]に記載の電池モジュール。
[3]フレキシブルプリント基板に設けられた孔は長孔であり、長孔の側面は、長孔の延在方向に沿って突起に押しつけられる、[1]または[2]に記載の電池モジュール。
[4]突起は、略L字状の縦断面形状を有する、[1]から[3]のいずれか1つに記載の電池モジュール。
[5]制御基板は、複数の電池セルの各々の充放電を制御する制御回路を含む、[1]または[4]のいずれか1つに記載の電池モジュール。
本技術によれば、突起の柱部から突出する突出部が設けられることにより、コネクタ接続時におけるフレキシブルプリント基板の浮き上がりを抑制することができる。この結果、フレキシブルプリント基板の組み付け性が向上する。
電池モジュールの基本的構成を示す図である。 電池セルを示す斜視図である。 電池モジュール上に配線モジュールを設けた状態を示す斜視図である。 組電池におけるバスバーの配置を示す図である。 フレキシブルプリント基板のたわみを説明するための図である。 フレキシブルプリント基板の位置決め部を示す斜視図である。 位置決め部を構成する突起を示す斜視図である。 突起による位置決め機能を説明するための図である。 フレキシブルプリント基板の組み付け工程の一例における第1工程を示す図である。 フレキシブルプリント基板の組み付け工程の一例における第2工程を示す図である。 フレキシブルプリント基板の組み付け工程の変形例における第1工程を示す図である。 フレキシブルプリント基板の組み付け工程の変形例における第2工程を示す図である。 突起の変形例を示す断面図である。 突起に圧入される圧入部品を示す断面図である。 圧入部品が圧入された突起を示す断面図である。
以下に、本技術の実施の形態について説明する。なお、同一または相当する部分に同一の参照符号を付し、その説明を繰返さない場合がある。
なお、以下に説明する実施の形態において、個数、量などに言及する場合、特に記載がある場合を除き、本技術の範囲は必ずしもその個数、量などに限定されない。また、以下の実施の形態において、各々の構成要素は、特に記載がある場合を除き、本技術にとって必ずしも必須のものではない。また、本技術は、本実施の形態において言及する作用効果を必ずしもすべて奏するものに限定されない。
なお、本明細書において、「備える(comprise)」および「含む(include)」、「有する(have)」の記載は、オープンエンド形式である。すなわち、ある構成を含む場合に、当該構成以外の他の構成を含んでもよいし、含まなくてもよい。
また、本明細書において幾何学的な文言および位置・方向関係を表す文言、たとえば「平行」、「直交」、「斜め45°」、「同軸」、「沿って」などの文言が用いられる場合、それらの文言は、製造誤差ないし若干の変動を許容する。本明細書において「上側」、「下側」などの相対的な位置関係を表す文言が用いられる場合、それらの文言は、1つの状態における相対的な位置関係を示すものとして用いられるものであり、各機構の設置方向(たとえば機構全体を上下反転させる等)により、相対的な位置関係は反転ないし任意の角度に回動し得る。
本明細書において、「電池」は、リチウムイオン電池に限定されず、ニッケル水素電池およびナトリウムイオン電池などの他の電池を含み得る。本明細書において、「電極」は正極および負極を総称し得る。また、「電極板」は正極板および負極板を総称し得る。
本明細書において、「電池セル」は、ハイブリッド車(HEV:Hybrid Electric Vehicle)、プラグインハイブリッド車(PHEV:Plug-in Hybrid Electric Vehicle)、および電気自動車(BEV:Battery Electric Vehicle)などに搭載可能である。ただし、「電池セル」の用途は、車載用に限定されるものではない。
図1は、組電池1の基本的構成を示す図である。図1に示すように、組電池1は、電池セル100と、エンドプレート200と、拘束部材300とを備える。
複数の電池セル100は、Y軸方向(第1方向)に並ぶように設けられる。これにより、電池セル100の積層体が形成される。電池セル100は、電極端子110を含む。複数の電池セル100の間には、図示しないセパレータが介装されている。2つのエンドプレート200に挟持された複数の電池セル100は、エンドプレート200によって押圧され、2つのエンドプレート200の間で拘束されている。
エンドプレート200は、Y軸方向において組電池1の両端に配置されている。エンドプレート200は、組電池1を収納するケースなどの基台に固定される。拘束部材300は、2つのエンドプレート200を互いに接続する。
複数の電池セル100およびエンドプレート200の積層体に対してY軸方向の圧縮力を作用させた状態で拘束部材300をエンドプレート200に固定し、その後に圧縮力を解放することにより、2つのエンドプレート200を接続する拘束部材300に引張力が働く。その反作用として、拘束部材300は、2つのエンドプレート200を互いに近づける方向に押圧する。
図2は、電池セル100を示す斜視図である。図2に示すように、電池セル100は、角型形状を有する。電池セル100は、電極端子110と、筐体120(外装缶)とを有する。すなわち、電池セル100は角型二次電池セルである。
電極端子110は、筐体120上に形成されている。電極端子110は、Y軸方向(第1の方向)に直交するX軸方向(第2方向)に沿って並ぶ正極端子111および負極端子112を有する。正極端子111および負極端子112は、X軸方向において、互いに離れて設けられている。
筐体120は、直方体形状を有し、電池セル100の外観をなす。筐体120は、図示しない電極体および電解液を収容するケース本体120Aと、ケース本体120Aの開口を封止する封口板120Bとを含む。封口板120Bは、溶接によりケース本体120Aに接合される。
筐体120は、上面121と、下面122と、第1側面123と、第2側面124と、2つの第3側面125とを有する。筐体120には、ガス排出弁126が設けられている。
上面121は、Y軸方向およびX軸方向に直交するZ軸方向(第3方向)に直交する平面である。上面121には、電極端子110が配置されている。下面122は、Z軸方向に沿って上面121に対向している。
第1側面123および第2側面124の各側面は、Y軸方向に直交する平面からなる。第1側面123および第2側面124の各側面は、筐体120が有する複数の側面のうちで最も大きい面積を有する。第1側面123および第2側面124の各側面は、Y軸方向に見て、矩形形状を有する。第1側面123および第2側面124の各側面は、Y軸方向に見て、X軸方向が長手方向となり、Z軸方向が短手方向となる矩形形状を有する。
複数の電池セル100は、Y軸方向に隣り合う電池セル100,100の間において、第1側面123どうし、第2側面124どうしが向かい合わせとなるように積層されている。これにより、複数の電池セル100が積層されるY軸方向において、正極端子111と負極端子112とが、交互に並んでいる。
ガス排出弁126は、上面121に設けられている。ガス排出弁126は、電池セル100の温度が上昇し(熱暴走)、筐体120の内部で発生したガスにより筐体120の内圧が所定値以上となった場合に、そのガスを筐体120の外部に排出する。
図3は、組電池1上に配線モジュールを設けた状態を示す斜視図である。図3に示すように、組電池1上にプレート部材400が載置され、プレート部材400上にフレキシブルプリント基板500が設けられる。フレキシブルプリント基板500はコネクタ600を介して外部機器と電気的に接続可能である。プレート部材400上には、フレキシブルプリント基板500を覆うようにカバー部材700が設けられる。
図4は、組電池1におけるバスバー800の配置を示す図である。図4の例では、隣接する電池セル100の正極端子111と負極端子112とがバスバー800により電気的に接続され、複数の電池セル100が電気的に直列接続される。
すなわち、組電池1は、電極端子110を各々有し、所定の方向に沿って配列された複数の電池セル100と、複数の電池セル100の電極端子110どうしを接続するバスバー800とを備える。
図5は、フレキシブルプリント基板500のたわみを説明するための図である。フレキシブルプリント基板500は、コネクタ部900を介して制御基板1000に接続される。これにより、制御基板1000は、フレキシブルプリント基板500と電気的に接続される。制御基板1000は、複数の電池セル100の各々の充放電を制御する制御回路を含む。
フレキシブルプリント基板500は変形しやすいため、フレキシブルプリント基板500と制御基板1000とが接続された状態で、フレキシブルプリント基板500はたわみを有する。
たとえば、図5に示すように、フレキシブルプリント基板500をコネクタ部900を介して制御基板1000に接続する際、フレキシブルプリント基板500にたわみ部510が生じる。これにより、フレキシブルプリント基板500に意図しない浮き上がりが生じることがある。フレキシブルプリント基板500に意図しない浮き上がりは、フレキシブルプリント基板500の位置ずれにも繋がり得る。
図6は、フレキシブルプリント基板500の位置決め部を示す斜視図である。図6に示すように、プレート部材400は、突起410,420,430,440を有し、突起410,420,430,440がフレキシブルプリント基板500に設けられた孔に挿入されることで、プレート部材400上におけるフレキシブルプリント基板500の位置決めが行われる。本実施の形態に係る電池モジュールにおいては、コネクタ部900に最も近い突起410を用いてフレキシブルプリント基板500の位置決めが行われる。
図7は、フレキシブルプリント基板500の位置決め部を構成する突起410を示す斜視図である。図7に示すように、プレート部材400の突起410は、フレキシブルプリント基板500に設けられた孔520に挿入される。
フレキシブルプリント基板500にたわみ部510が形成されると、そのたわみに起因してフレキシブルプリント基板500をスライド移動させる力が作用し、孔520の側面が突起410に押しつけられる。これにより、プレート部材400上においてフレキシブルプリント基板500が位置決めされる。
図7に示すように、突起410は、プレート部材400の主面から略垂直に立ち上がる柱部411と、柱部411から柱部411に対して交差する方向に突出する突出部412とを含む。
このように、図7の例では、突起410は、略L字状の縦断面形状を有し、突出部412は、柱部411からコネクタ部900側に向かって突出している。
また、図7の例において、孔520はY軸方向に延びる長孔である。孔520の側面は、長孔の延在方向に沿って突起に押しつけられる。
図8は、突起410による位置決め機能を説明するための図である。図8に示すように、突起410には柱部411から突出する突出部412が設けられている。これにより、コネクタ部900にフレキシブルプリント基板500を接続したときに、たわみに起因してフレキシブルプリント基板500を浮き上がらせる力が作用した場合にも、突出部412が係合することでフレキシブルプリント基板500の孔520が突起410から外れることを抑制することができる。結果として、フレキシブルプリント基板500の組み付け性が向上する。
図9および図10は、フレキシブルプリント基板500の組み付け工程の一例を示す図である。図9および図10の例では、突出部412は、柱部411からX軸方向の両側に向かって突出している。
図9に示すように、フレキシブルプリント基板500をX軸方向に向けることにより、孔520の長軸方向と突出部412の突出方向とを合わせることができる。このため、突起410を孔520に挿入することができる。
ここで、突出部412の上面を、柱部411から離れるにつれて斜め下方向(プレート部材400の主面に近づく方向)に向かうように傾斜させることにより、突起410を孔520に挿入しやすくなる。
突起410を孔520に挿入した後、図10に示すように、フレキシブルプリント基板500を回転させてY軸方向に向ける。そして、フレキシブルプリント基板500をコネクタ部900を介して制御基板1000に接続し、たわみによるスライド移動を利用してフレキシブルプリント基板500の位置決めを行う。
図11および図12は、フレキシブルプリント基板500の組み付け工程の変形例を示す図である。図11および図12の例では、突起410を孔520に挿入した後、突起410の先端を折り曲げ加工して突出部412を形成している。
図13は、突起410の変形例を示す断面図である。図13の例では、突起410を孔520に挿入した後、柱部411の先端に熱カシメ部412Aを形成することにより、突出部412を形成している。
図14は、突起410に圧入される圧入部品410Aを示す断面図である。図15は、圧入部品410Aが圧入された突起410を示す断面図である。図14,図15に示すように、突起410を孔520に挿入した後、突起410に圧入部品410Aを圧入することにより、突出部412が形成されてもよい。
以上、本技術の実施の形態について説明したが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本技術の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 組電池、100 電池セル、110 電極端子、111 正極端子、112 負極端子、120 筐体、120A ケース本体、120B 封口板、121 上面、122 下面、123 第1側面、124 第2側面、125 第3側面、126 ガス排出弁、200 エンドプレート、300 拘束部材、400 プレート部材、410,420,430,440 突起、410A 圧入部品、411 柱部、412 突出部、412A 熱カシメ部、500 フレキシブルプリント基板、510 たわみ部、520 孔、600 コネクタ、700 カバー部材、800 バスバー、900 コネクタ部、1000 制御基板。

Claims (5)

  1. 第1方向に配列された複数の電池セルと、
    前記複数の電池セルの上に設けられたプレート部材と、
    前記プレート部材上に設けられたフレキシブルプリント基板と、
    前記プレート部材上に設けられ、前記フレキシブルプリント基板と電気的に接続される制御基板と、
    前記フレキシブルプリント基板と前記制御基板との間に設けられたコネクタ部とを備え、
    前記フレキシブルプリント基板と前記制御基板とは、前記コネクタ部を介して互いに電気的に接続され、
    前記フレキシブルプリント基板と前記制御基板とが接続された状態で、前記フレキシブルプリント基板はたわみを有し、
    前記プレート部材上における前記フレキシブルプリント基板の位置決め部が設けられ、
    前記位置決め部は、前記プレート部材に設けられた突起と、前記フレキシブルプリント基板に設けられた孔とを含み、前記フレキシブルプリント基板のたわみに起因して前記孔の側面が突起に押しつけられることにより前記フレキシブルプリント基板が位置決めされ、
    前記突起は、前記プレート部材の主面から略垂直に立ち上がる柱部と、前記柱部から前記柱部に対して交差する方向に突出する突出部とを含む、電池モジュール。
  2. 前記突出部は、前記柱部から前記コネクタ部側に向かって突出する、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記フレキシブルプリント基板に設けられた前記孔は長孔であり、前記長孔の側面は、前記長孔の延在方向に沿って前記突起に押しつけられる、請求項1または請求項2に記載の電池モジュール。
  4. 前記突起は、略L字状の縦断面形状を有する、請求項1または請求項2に記載の電池モジュール。
  5. 前記制御基板は、前記複数の電池セルの各々の充放電を制御する制御回路を含む、請求項1または請求項2に記載の電池モジュール。
JP2022140757A 2022-09-05 2022-09-05 電池モジュール Pending JP2024036048A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022140757A JP2024036048A (ja) 2022-09-05 2022-09-05 電池モジュール
US18/451,101 US20240088456A1 (en) 2022-09-05 2023-08-17 Battery module
CN202311119530.3A CN117650317A (zh) 2022-09-05 2023-09-01 电池模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022140757A JP2024036048A (ja) 2022-09-05 2022-09-05 電池モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024036048A true JP2024036048A (ja) 2024-03-15

Family

ID=90046629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022140757A Pending JP2024036048A (ja) 2022-09-05 2022-09-05 電池モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240088456A1 (ja)
JP (1) JP2024036048A (ja)
CN (1) CN117650317A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20240088456A1 (en) 2024-03-14
CN117650317A (zh) 2024-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10062878B2 (en) Electric storage apparatus
US9224989B2 (en) Rechargeable battery and module thereof
CN114649648B (zh) 蓄电模块
US9263774B2 (en) Metal tab and secondary battery using the same
CN111194486B (zh) 电池模块
JP2024036048A (ja) 電池モジュール
JP2024036047A (ja) 電池モジュール
JP7570381B2 (ja) 電池モジュール
JP7528161B2 (ja) 電池モジュール
US20240079709A1 (en) Battery module
EP4358248A2 (en) Battery module
JP7455797B2 (ja) 電池モジュール
WO2023130665A1 (zh) 电池和用电装置
JP7570366B2 (ja) 電池モジュール
EP4358268A1 (en) Battery module
JP2024007726A (ja) 電池モジュール
JP2023127064A (ja) 電池モジュール
CN116315393A (zh) 电池模块
JP2024060680A (ja) 電池モジュール
CN118020211A (zh) 具有改进的端子结构的二次电池
JP2024120441A (ja) 電池パックおよびその製造方法
JP2022097921A (ja) 蓄電モジュール
CN117321841A (zh) 电池模块以及包括该电池模块的电池组
CN118486970A (zh) 电池包及车辆
JP2019040811A (ja) 組電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240930