JP2024029987A - Game information display system - Google Patents
Game information display system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024029987A JP2024029987A JP2022132498A JP2022132498A JP2024029987A JP 2024029987 A JP2024029987 A JP 2024029987A JP 2022132498 A JP2022132498 A JP 2022132498A JP 2022132498 A JP2022132498 A JP 2022132498A JP 2024029987 A JP2024029987 A JP 2024029987A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- points
- score
- information display
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 36
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、遊技情報表示システムに関する。 The present invention relates to a game information display system.
従来、例えば特許文献1に記載されているように、遊技機に付設された遊技情報表示装置において遊技者が所有する得点数を表示することが提案されている。これにより、遊技者に対して現時点の得点数を明確に認識させることができるという効果が見込める。
BACKGROUND ART Conventionally, as described in
ところで、遊技機で1回のゲームを実行するために必要な得点数が規定数として設定されており、それが例えば3点の場合には得点数が2点以下となった時点でゲームが実行できなくなるため、その時点で残った得点を放置して遊技を終了してしまう遊技者が少なくない。この場合、他人の得点数が残存していることになるので次の遊技者が遊技を躊躇し、稼動の低下を招いてしまうという問題があった。 By the way, the number of points required to execute one game on a gaming machine is set as a specified number, and if it is 3 points, for example, the game will be executed when the number of points is 2 points or less. Because of this, many players leave the remaining points at that point and end the game. In this case, since the score of another player remains, there is a problem in that the next player hesitates to play the game, resulting in a decrease in performance.
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は、稼動の低下を抑制することが可能な遊技情報表示システムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a game information display system that can suppress a decline in operation.
請求項1の発明は、1回のゲームを実行するために必要な得点数として規定数(例えば3点)が設定された遊技機(例えばメダルレス式のスロットマシン)に対応する遊技情報表示システムにおいて、
前記遊技機が記憶している得点数を受信する受信手段(例えば遊技情報表示装置3におけるI/F部40e及び制御部40)と、
前記得点数が所定の基準値に達しているか否かを判定する得点判定手段(例えば制御部40)と、
遊技の終了を判定する遊技終了判定手段(例えば制御部40)と、
前記受信手段が受信した得点数を表示する表示手段(例えば液晶表示部41)と、
前記得点判定手段により前記得点数が所定の基準値に達していない(例えば図7のS2にてNo)と判定され、且つ前記遊技終了判定手段により遊技の終了(例えば同図のS4にてYes)が判定された場合に、前記表示手段による得点数の表示を消去する表示消去手段(例えば図6の表示領域41dにおける得点数を、その表示欄ごと消去する制御部40)と、を備えたことを特徴とする。
The invention of
Receiving means (for example, the I/
score determination means (for example, control unit 40) for determining whether the number of scores has reached a predetermined reference value;
A game end determination means (for example, the control unit 40) that determines the end of the game;
Display means (for example, liquid crystal display section 41) for displaying the number of points received by the receiving means;
The score determining means determines that the number of points has not reached a predetermined reference value (for example, No in S2 of FIG. 7), and the game end determining means determines that the game is over (for example, Yes in S4 of FIG. 7). ), a display erasing means for erasing the display of the score by the display means (for example, a
請求項1の発明によれば、遊技中においては現時点の得点数を明確に表示する一方、その得点数が端数となった状態で遊技の終了を判定した場合には得点数の表示を消去するようにしたので、他人が放置した端数の得点が残存していることにより、次の遊技者が遊技を躊躇して稼動が低下してしまう事態をある程度抑制することができる。
According to the invention of
以下、一実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、遊技情報表示システムの全体構成を示す概略図である。遊技場内には多数の遊技機1が設置されており、それら遊技機1各々と1対1で対応して、得点処理装置2及び遊技情報表示装置3が付設されている。同図に示すように、得点処理装置2は、遊技機1の右側方に配置され、遊技情報表示装置3は遊技機1の上方に配置されている。
Hereinafter, one embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a game information display system. A large number of
遊技機1、得点処理装置2及び遊技情報表示装置3は、2台ずつ中継装置4に接続され、中継装置4は、LAN5を介して管理装置6と接続されている。このように、中継装置4と遊技機1との設置数の比は1対2とされ、中継装置4は、各遊技機1、得点処理装置2、遊技情報表示装置3、及び管理装置6間の通信を仲介する。
Two
図1に示す管理装置6は、遊技場内の例えば事務室等に設置されており、遊技場の管理者が操作するキーボード6a、モニタ6b、図示しないプリンタ等が接続されている。管理装置6は、遊技場内に設置される全ての機器(遊技機1、得点処理装置2、遊技情報表示装置3など)の稼動状況を管理する。例えば、遊技機1における遊技情報は、当該遊技機1側から得点処理装置2、中継装置4を順次経由して管理装置6にて受信され、遊技機1毎に当該遊技情報が管理される。管理装置6は、各機器が適切な動作を行うための各種設定を行い、その設定情報を各機器へ送信する。また、管理装置6は、得点処理装置2で発行された会員カードや一般カードといった記録媒体(図3に示すICカード7)の記録情報を記録・管理する。
The
遊技場には、図示しない景品交換端末(以下、POS)や精算機も設置されており、LAN5を介して管理装置6と接続されている。POSは、ICカード7により特定される遊技価値(後述の得点数等)に基づいて景品交換処理を実行する。POSは、景品交換処理する場合、遊技者が獲得した得点数等をICカード7から読取ったり、景品交換を希望する会員を特定することで当該会員としての遊技者が遊技場へ預入れた貯蓄価値(貯得点数等)を管理装置6からオンラインで取得することで景品交換可能な遊技価値を特定したりする。
なお、本実施形態の遊技機1で用いられる遊技価値は、機内の記憶部に記憶される得点数であり、従来の払出式の遊技機とは異なり、実際の玉やメダルは払出されず、遊技に応じて記憶部の得点数が増減される。係る遊技機1(機内の記憶部)側が記憶している得点数を「遊技点数」、得点処理装置2側が記憶している得点数を「持点数」、会員の預け入れた得点数を「貯得点数」とも称する。なお、持点数は払出式のものにおける持玉や持メダルに相応し、貯得点数は貯玉や貯メダルに相応する。
A prize exchange terminal (hereinafter referred to as POS) and a payment machine (not shown) are also installed in the gaming hall, and are connected to a
Note that the gaming value used in the
また、図示は省略するが、前記精算機は、ICカード7がカード挿入口に挿入されると、挿入されたICカード7を受付け当該ICカード7に記録されている入金残高(貨幣価値、以下「残金額」と称す)をカードリーダ(図示せず)により読取り、その読取った残金額に対応する紙幣や硬貨を返却口から返却する。また、精算機には、紙幣が投入される紙幣投入口が設けられており、ICカード7に記録されている残金額に投入金額を加算可能となっている。
Although not shown, when the
ICカード7としての、会員カードと一般カードは、何れも図示しないICチップが内蔵され、遊技価値と貨幣価値とのうち少なくとも一方である有価価値を特定可能な記録媒体である。このうち、一般カードは、不特定多数の一般遊技者に対して発行される一般記録媒体であり、会員カードは、予め会員登録を行った会員に対して発行される会員記録媒体である。以下では説明の便宜上、「ICカード7」というとき一般カードを指すものとし、「一般カード7」或いは単に「カード7」とも称する。
Both the membership card and the general card as the
続いて、遊技機1及び得点処理装置2について説明する。
本実施形態の遊技機1は、実際のメダルを使用せずに遊技を可能とするメダルレス式のスロットマシンを例とする。また、遊技機1は、遊技者が所有する残金額や、持点数、貯得点数を換算した遊技点数を記憶・管理しており、その遊技点数(得点数)として少なくとも1回のゲームを実行するために必要な規定数(例えば3点)が存することを条件にゲームを開始することができ、入賞した役の種類に応じて遊技者が得点数を獲得すると、メダルを払出すことなくデータ上の遊技点数として加算するといったように、その増減につき主となって管理する。なお、上記のように、遊技者が遊技により獲得した遊技価値であって、遊技機1側で主として管理される得点数を遊技点数、得点処理装置2側で主として管理される得点数を持点数とも表記する。
Next, the
The
図2に示すように、遊技機1本体は、従来の払出式のものにおけるメダル投入口やメダル受皿等が省略されたスロットマシン本体1aで構成されている。
スロットマシン本体1aには、その正面の表示窓9を介して視認可能なリール10と、有効化された入賞ラインを示す有効ライン表示部11とが設けられると共に、表示窓9の右側には、付与する遊技点数を表示する得点表示部12が設けられている。スロットマシン本体1aの中段部分1bは、奥まって位置する表示窓9に対して前側に張出す段付き状の操作面とされ、その上面側に位置させてBETボタン13と、タッチパネル式の情報表示部14とが設けられ、前面側に位置させてスタートレバー15と、左ストップボタン16と、中ストップボタン17と、右ストップボタン18と、が左右に並ぶようにして配設されている。また、スロットマシン本体1aの上部には、演出表示部19と、スピーカ20と、装飾ランプ部21が設けられている。
As shown in FIG. 2, the main body of the
The slot machine main body 1a is provided with
図3に示す機能ブロック図のうち、遊技機1側の制御部22は、CPU22a、ROM22bやRAM22cといった記憶部、I/O22d等を有するマイクロコンピュータにより構成されている。
同図に示すように、制御部22は、スタートレバー15、左ストップボタン16、中ストップボタン17、右ストップボタン18、BETボタン13、情報表示部14上のタッチパネル14aのそれぞれから各種信号を入力すると共に、各リール10a~10c(図2のリール10を構成する3つのリール10a~10c)に設けられた基準位置片の通過を検知するセンサ24a~24cからの検知信号により各リール10a~10cの基準位置を検知する基準位置検知部25から検知信号を入力する。
In the functional block diagram shown in FIG. 3, the
As shown in the figure, the
また、制御部22は、リール駆動部26、スピーカ20を駆動する音声出力部20a、情報表示部14、演出表示部19のそれぞれに各種信号を出力する。リール駆動部26は、制御部22から駆動信号を入力すると、各リール10a~10cに対応するリール用モータ27a~27cを駆動して各リール10a~10cを回転させる(始動させる)。
Further, the
制御部22は、ソフトウェアにより構成される乱数発生部22f及び乱数抽出部22eを有し、以下の動作を行う。
(1)BETボタン13を操作して3点を賭け、スタートレバー15を操作するとゲームを開始する。この場合、予め前記規定数として例えば3点が設定されており、1回のゲームを実行するためには3点が必要となる。
(2)ゲームの開始に応じて内部抽選を実行し、内部当選役を決定すると共に、各リール10a~10cを回転(始動)させる。内部抽選では、乱数発生部22fが発生する乱数の中から1つの乱数を乱数抽出部22eで抽出し、内部当選役がある場合には当該内部当選役に対応するフラグを成立させる。
The
(1) Operate the
(2) In response to the start of the game, an internal lottery is executed to determine internal winning combinations, and each reel 10a to 10c is rotated (started). In the internal lottery, a random
(3)ストップボタン16~18が操作されると、内部当選役の図柄を(対応するリール10a~10cの回転を)所定の引込範囲内で引き込み、停止表示させる。この場合、制御部22は、内部当選役のフラグに基づいて、所謂引込制御(すべり制御)を含む停止制御(各リール10a~10cを内部当選役フラグの種類に応じた入賞図柄又はハズレ図柄で停止表示させる制御)を実行する。尚、引込制御は各ストップボタン16~18の操作を検出した時点から予め規定された引込範囲(最大で4図柄まで)にある図柄を有効ライン上に引き込んで停止させることが可能な制御である。内部当選役フラグに対応する図柄が上記の引込範囲内に存在しないときは、その図柄を有効ライン上に引き込んで停止させることができないので、入賞が発生せずに所謂取りこぼしとなる。
(3) When the
(4)停止表示された図柄によって入賞が発生したか否かを判定し、入賞した役の種類に応じて遊技点数を付与する。例えば、3点入賞役、5点入賞役、10点入賞役、15点入賞役などがあり、入賞した役が15点入賞役の場合、15点の遊技点数が付与される。
(5)通常状態において、入賞した役がボーナス役(BB、RB)の場合、ボーナス状態(BB状態、RB状態)へ移行する。BB状態及びRB状態は、通常状態よりも遊技者にとって有利な遊技状態である特別状態に相当し、小役について付与される遊技点数或いは当選確率が向上することから、一気に遊技点数を獲得することができる。
こうしたボーナス状態は所定の遊技点数が付与された時点で終了し、例えばBB状態は300点、RB状態は100点が付与された時点で終了する(通常状態へ移行する)。
(4) Determine whether or not a winning has occurred based on the symbols that are stopped and displayed, and award game points according to the type of winning combination. For example, there are winning combinations such as a 3-point winning combination, a 5-point winning combination, a 10-point winning combination, and a 15-point winning combination.If the winning combination is a 15-point winning combination, 15 points are awarded.
(5) In the normal state, if the winning combination is a bonus combination (BB, RB), the game moves to the bonus state (BB state, RB state). The BB state and the RB state correspond to a special state that is a gaming state that is more advantageous for the player than the normal state, and the number of game points awarded for the small winning combination or the probability of winning improves, so it is possible to acquire the number of game points at once. Can be done.
These bonus states end when a predetermined number of game points are awarded; for example, the BB state ends when 300 points are awarded, and the RB state ends when 100 points are awarded (transition to the normal state).
(6)情報表示部14には遊技点数や各種の稼動データ(ゲームの実行回数、ボーナスの発生回数など)を表示する。また、情報表示部14には、計数ボタン、従業員呼出ボタン、稼動データ表示ボタンなど各種の操作ボタンも表示する。
(7)計数ボタンをタッチパネル14a上で操作すると(以下「タッチ操作」と称す)、そのタッチ操作に応じて遊技点数を得点処理装置2へ送信する。
詳しくは後述するように、計数ボタンは遊技点数を持点数に換算するための操作部であり、そのタッチ操作時間に応じた数の遊技点数が得点処理装置2へ送信され、全ての遊技点数が送信されると当該遊技機1の遊技点数がゼロにリセットされる。
(6) The
(7) When the counting button is operated on the touch panel 14a (hereinafter referred to as a "touch operation"), the game points are transmitted to the
As will be described in detail later, the counting button is an operation unit for converting the number of game points into the number of points you have, and the number of game points corresponding to the touch operation time is transmitted to the
遊技機1は、得点処理装置2との間でデータ信号により遊技情報を送受信するI/F部22gを備えており(図3参照)、遊技の実行に応じて以下に示す各種の遊技情報を得点処理装置2へ送信する。
・得点消費情報=遊技で消費された得点の数を示す情報。
・得点付与情報=入賞により付与された得点の数を示す情報。
・遊技点数情報=現時点の遊技点数(貸出点数+付与点数-消費点数)を示す情報。
・ゲーム情報=ゲームが実行されたことを示す情報。
・ボーナス情報=ボーナス状態であることを示す情報。
こうした遊技情報は、これを特定可能な電文のようなデータ信号として、前回送信時からの累計データ(更新データ)を得点処理装置2に対し一定間隔(例えば200ミリ秒毎)で出力することができ、又、機種によって異なる様々な情報を出力することができる。
また、詳しくは後述するように、上記の遊技点数情報たる遊技点数は、これと持点数との合計値として遊技情報表示装置3に表示されるが(図6の表示領域41d参照)、その表示対象は少なくとも遊技機1が記憶している当該遊技点数を含むものとする。
The
・Score consumption information = Information indicating the number of points consumed in a game.
・Score award information = Information indicating the number of points awarded for winning a prize.
- Game point information = information indicating the current number of game points (number of loaned points + number of awarded points - number of consumed points).
- Game information = information indicating that the game has been executed.
-Bonus information = information indicating that the bonus status is present.
Such gaming information can be output as a data signal such as an identifiable telegram, and the cumulative data (updated data) since the last transmission to the
In addition, as will be described in detail later, the game score, which is the game score information, is displayed on the game
一方、図2に示す得点処理装置2の本体は、遊技機1右側の隣接台との台間スペースに付設されるカードユニット本体2aで構成されている。
カードユニット本体2aには、紙幣(貨幣価値)が投入される紙幣投入口31、タッチ操作を受付けると共に各種の遊技情報を表示するタッチパネル式の表示部32、貸出ボタン33、ICカード7が挿入されるカード挿入口35、カード排出ボタン34が設けられている。
On the other hand, the main body of the
A
図3の機能ブロック図で示すように、得点処理装置2の制御部30は、CPU30a、ROM30b、RAM30c、I/O30d等を有するマイクロコンピュータにより構成されている。
制御部30には、紙幣投入口31に投入された紙幣の真贋を判定する紙幣処理部31a、表示部32及び当該表示部32上に設けられたタッチパネル32a、貸出ボタン33、カード排出ボタン34が接続されている。また、制御部30には、カード挿入口35に挿入されたカード7に記録されている各種情報を読取ったり、書込んだりするカードRW部(リーダライタ部)35a、最大10枚の一般カード7をストック可能なカードストック部35b、管理装置6等との間で各種データ信号を送受信するI/F部30e等が接続されている。
As shown in the functional block diagram of FIG. 3, the
The
得点処理装置2は以下のように動作する。
(1)ICカード7の挿入口35への未挿入状態で、紙幣を受け付けたときは(貨幣受付処理)、カードストック部35bからカードRW部35aへカード7を繰り出し、受け付けた金額をカード7のICチップへ記憶するとともに、表示部32に残金額を表示する。
(2)ICカード7が挿入口35に挿入され、これを受け付けたときは当該カード7の識別情報(カードID)を読み取って管理装置6へ送信し、認証を行う。
The
(1) When a bill is accepted without the
(2) When the
(3)管理装置6から受信したカード7の認証結果がOK(認証処理の結果が正常)の場合、そのカード7に対応付けられている残金額と持点数を表示部32に表示する。カード7の認証結果がNGの場合、その旨をインカム等に報知することにより従業員が対応する。
(4)貸出ボタン33の操作(貸出操作)に応じて残金額を持点数に換算し、遊技機1へ送信する。この場合、1回の貸出操作で例えば千円を50点(20円=1得点)に換算することにより、遊技に使用する得点の貸出処理を行う。
(3) If the authentication result of the
(4) In response to the operation of the lending button 33 (lending operation), the remaining amount is converted into the number of points and transmitted to the
(5)遊技機1から遊技点数を受信して持点数に加算する。係る遊技点数は、遊技機1の前記計数ボタンのタッチ操作(計数操作)に応じて遊技点数を持点数へ換算する計数処理により加算される。この場合、1回の計数操作に応じて1点を換算対象とするが、タッチした状態を継続させると連続的、且つ加速的に換算可能となる。これにより、当該遊技点数と持点数とを更新して、遊技者が獲得した得点の計数・記録処理を行う。
表示部32には、持点数を遊技点数に換算するための遊技ボタンを表示する。即ち、得点処理装置2は持点数を管理し、持点数は直接的には遊技に使用できないが、遊技ボタンのタッチ操作(再プレイ操作、付与操作)に応じて持点数を遊技点数に変換する付与処理(再プレイ処理)を行う。
(5) Receive the game points from the
The
(6)カード排出ボタン34の操作に応じてICカード7に残金額及び持点数を記録するとともに、それらの情報及びカードIDを含む発行情報を中継装置4へ送信し、当該カード7を挿入口35外側へ排出する(発行処理)。
こうして、得点処理装置2は、遊技者が所有している得点数(遊技点数及び持点数)に係る情報、或いは遊技機1から受信した各種の遊技情報を集計・記憶するとともに、中継装置4へ送信する。
(6) In response to the operation of the
In this way, the
図4は、遊技情報表示装置3を拡大して示す正面図である。遊技情報表示装置3は、上記した得点処理装置2と同様に1台の遊技機1に対して1台設置され、遊技機1や得点処理装置2から出力される各種データ信号を中継装置4経由で受信して、当該遊技機1に関する各種の遊技情報(表示用情報)を作成し、表示する。
遊技情報表示装置3は、液晶表示部41(表示手段)、ランプ部42、呼出ボタン43a、メニューボタン、データ切替ボタン等を含む操作ボタン群43、リモコン受光部44(図5にのみ図示)を備えている。このうち、呼出ボタン43aは、遊技者が従業員を呼び出すための操作ボタン、メニューボタンは、所定のメニューをポップアップ表示するための操作ボタン、データ切替ボタンは、液晶表示部41における表示内容を切替えるための操作ボタンである。リモコン受光部44は、従業員が携帯するリモコン(図示略)から送信されるリモコン信号を受光する。
FIG. 4 is an enlarged front view of the game
The game
図5は、遊技情報表示装置3を中心に示す機能ブロック図である。遊技情報表示装置3の制御部40(得点判定手段、遊技終了判定手段、表示消去手段)は、CPU40a、ROM40b、RAM40c、I/O40d等を有するマイクロコンピュータを主体に構成されている。制御部40には、管理装置6や遊技機1等との間で各種データ信号を送受信するI/F部40eが接続されるとともに、液晶表示部41、ランプ部42、呼出ボタン43aを含む操作ボタン群43、リモコン受光部44が接続されている。
FIG. 5 is a functional block diagram mainly showing the game
遊技情報表示装置3は、中継装置4経由で受信する各種データ信号により、例えば管理装置6から各種の設定情報を受信するとともに、遊技機1及び得点処理装置2から各種の遊技情報を受信し、その設定情報及び遊技情報に基づいて各種の表示用情報を作成して表示する。このうち、設定情報としては、対応する遊技機1の機種名、台番号、遊技性能(大当り確率、大当り出玉数)などを含み、遊技情報としては、ゲームの実行、大当たりの発生、得点の消費及び加算、遊技点数及び持点数などを含む。
このように、遊技情報表示装置3において得点数を受信するためのI/F部40e、制御部40は受信手段に相当する。また、当該遊技情報表示装置3は、受信手段が受信した得点数を表示する表示手段としての液晶表示部41、及び係る得点数の表示を消去可能な表示消去手段を備えた構成とされている。
The gaming
In this way, the I/
ここで、図6は、係る設定情報や遊技情報を例示する液晶表示部41を特化して示している。遊技情報表示装置3は、同図に示すように液晶表示部41における表示領域を複数の表示領域41a~41dに区分可能に表示する。
具体的には、最上欄の表示領域41aには、対応する遊技機1の機種名である「パチスロ○○○○」を表示する。左側の表示領域41bには上側から順に、本日BB回数(本日の累計ビッグボーナス回数)、本日RB回数(本日の累計レギュラーボーナス回数)、前日BB回数(前日の累計ビッグボーナス回数)、前日RB回数(前日の累計レギュラーボーナス回数)、只今ゲーム数(営業開始時点又は前回ボーナス終了時点からのゲーム数)、本日累計ゲーム数(本日の営業開始時点からの累計ゲーム数)を表示する。
Here, FIG. 6 specifically shows a liquid
Specifically, in the
また、左右方向中央から右側にわたる表示領域41cには、本日の差得点数(付与得点数-消費得点数)の推移をグラフ化した差得点推移グラフを表示する。そして、下側の表示領域41dには、「あなたの得点数:501点」として例示するように、現時点で遊技者が所有している得点数、つまりは「遊技点数+持点数」で表される現時点の得点数を表示する。この他、表示領域41dには、営業案内、機種の遊技性説明などといった各種メッセージを表示する。
なお、図示は省略するが、例えば台番号を同図6の表示領域41aにおける余白部分に表示し、大当り確率、大当り出玉数といった遊技性能を、データ切替ボタンの操作に応じて表示領域41b~41dの何れかに表示させることができる。
Further, in the
Although not shown in the figure, for example, the machine number is displayed in the blank space of the
続いて、上記した表示領域41dにおける得点数の表示/消去処理について、図7のフローチャートを参照しながら説明する。以下では、表示処理の制御主体(制御部40)を遊技情報表示装置3とし、図7のS1,S2,…は、遊技情報表示装置3が実行するステップを表すものとして説明する。
Next, the process of displaying/erasing the score in the
遊技情報表示装置3は、所定周期(例えば例えば200ミリ秒周期)で、表示処理を開始すると、得点処理装置2から中継装置4を経由して得点情報を受信し、現時点の得点数を特定する(S1)。この場合、遊技機1が記憶している遊技点数(遊技点数)と得点処理装置2が記憶している持点数とを受信することにより、それらの和を現時点の得点数として求める(特定する)。
When the game
次いで、遊技情報表示装置3は、特定された得点数が所定の基準値(例えば3点)以上であるか否かを判定する(S2)。ここでの基準値としては、対応する遊技機1において1回のゲームを実行するために必要な規定数としての3点と一致させているが、遊技情報表示装置3にて規定数以下の値が設定可能である。それ故、基準値は規定数との関係で3点以外の値に設定してもよく、前記S1で特定された得点数が当該基準値に達しているか否かを判定するように構成されていればよい。
Next, the game
そして、遊技情報表示装置3は、特定された得点数が基準値以上と判定した場合には(S2:Yes)、その得点数を表示領域41dに表示する(S3)。これにより、例えば図6の表示領域41dにおける表示内容は、「あなたの得点数:501点」が表示中であれば、S2で判定された得点数(基準値以上の値)で更新・表示されて、この処理を終了する(リターンする)。
Then, when the game
一方、遊技情報表示装置3は、特定された得点数が基準値未満と判定した場合(S2:No)、対応する遊技機1での遊技が終了しているか否かを判定する(S4)。この判定は、遊技機1から得点処理装置2及び中継装置4を経由して受信する前記ゲーム情報に基づき、稼動の有無を判定することにより行われ、例えば所定時間にわたって稼動がない場合に(ゲームが実行されない場合に)遊技が終了したものと判定することができる。
On the other hand, when the game
こうして、遊技情報表示装置3は、得点判定手段として得点数が所定の基準値に達していないと判定し(S2:No)、且つ遊技終了判定手段により遊技の終了が判定された場合に(S4:Yes)、液晶表示部41による表示領域41dの得点数の表示を消去する(S5)。従って例えば、現時点の得点数が2点で、且つ対応する遊技機1が非稼動状態で遊技が終了している場合、図6の表示領域41dの「あなたの得点数」は、その欄ごと消去される。このため、当該遊技機1において仮に1点或いは2点といった規定数未満の得点数が残存した状態で遊技を終了したときには、その得点数は消去され非表示となる。これにより、得点数が非表示となった後、或いは前記S4で遊技が終了していない(S4:No)と判断された後、この処理を終了する。
なお、「得点数の表示の消去」は、その表示欄全体の非表示に限らず、当該消去に伴う得点数表示のゼロリセット(0点の表示)により行うようにしてもよい。
In this way, the game
Note that "erasing the score display" is not limited to hiding the entire display field, but may also be performed by resetting the score display to zero (displaying 0 points) in conjunction with the erasure.
以上説明したように、本実施形態の遊技情報表示装置3は、受信手段が受信した得点数を表示する液晶表示部41と、得点判定手段により得点数が所定の基準値(例えば3点)に達していないと判定され且つ遊技終了判定手段により遊技の終了が判定された場合に(S2:No且つS4:Yes)、液晶表示部41による得点数の表示を消去する表示消去手段と、を備える。
これによれば、遊技中においては液晶表示部41に現時点の得点数を明確に表示する一方、その得点数が例えば3点未満の端数となった状態で遊技の終了を判定した場合には得点数の表示を消去するようにしたので、他人が放置した端数の得点が残存していることにより、次の遊技者が遊技を躊躇して稼動が低下してしまう事態をある程度抑制することができる。
As explained above, the game
According to this, while the current score is clearly displayed on the liquid
本発明は、上記実施形態に限定されることなく、次のように変形または拡張するようにしてもよい。
1ゲームに要する規定数を3としたが、2以上の規定数が設定される遊技機であれば本発明を適用することができる。
また、遊技機1としてスロットマシンを例示したが、パチンコ遊技機やじゃん球遊技機など様々な種類の遊技機でもよい。
The present invention is not limited to the above embodiments, and may be modified or expanded as follows.
Although the number of regulations required for one game is three, the present invention can be applied to any gaming machine in which two or more regulations are set.
Further, although a slot machine is illustrated as the
基準値を規定数と同数に設定したが、規定数以下の値であればよい。
得点判定手段及び遊技終了判定手段を遊技情報表示装置3に設けたが、中継装置4や管理装置6に設け、遊技情報表示装置3へその判定結果を通知するようにしてもよい。
液晶表示部41の表示領域41dにおける得点数の表示を消去したときに、代わりに他の遊技情報を表示するようにしてもよい。例えば、直近一週間における最多得点数を記憶しておき、その最多得点数を読み出して表示領域41dに表示してもよい。
Although the reference value is set to be the same as the specified number, it may be any value that is less than or equal to the specified number.
Although the score determining means and the game end determining means are provided in the game
When the display of the number of points in the
得点処理装置2及び遊技情報表示装置3が中継装置4を経由して管理装置6と通信するようにしたが、中継装置4を経由することなく直接通信するようにしてもよい。
また、遊技機1は全ての情報を得点処理装置2へ送信するようにしたが、中継装置4や管理装置6へ直接送信するようにしてもよい。
Although the
Further, although the
各設定値や基準値は管理者が任意に操作入力により設定しても、予め管理装置6の製造メーカにて設定しても、外部(例えばチェーン店本部等)のサーバから設定情報をダウンロードして設定してもよい。なお、この場合もサーバにて操作入力により入力された設定値となる。
例示した全ての遊技情報は入力した信号により直接的に特定しても演算式を利用して間接的に特定してもよい。また、遊技信号としてデータ信号を例示したがパルス信号のような他の信号を採用してもよい。
以上と超過についてはどちらを採用してもよく、「達した」等の表現は以上となった或いは超過した、の何れにも対応する表現となる。以下と未満についても同様で、「達していない」等の表現は双方に対応する表現となる。更に例示した構成は変形例も含めて、どのように組合せてもよいし、適宜、採用しない構成を設けてもよい。
Each setting value and reference value can be set arbitrarily by the administrator through operational input, or set in advance by the manufacturer of the
All of the illustrated gaming information may be specified directly by the input signal or indirectly by using an arithmetic expression. Further, although a data signal is exemplified as a game signal, other signals such as a pulse signal may be used.
Either of the expressions ``above'' and ``exceed'' may be used, and expressions such as ``reached'' are expressions that correspond to either ``above'' or ``exceeded.'' The same goes for less than and less than, and expressions such as "has not reached" are expressions that correspond to both. Further, the illustrated configurations may be combined in any manner including modifications, and configurations that are not adopted may be provided as appropriate.
図面中、1は遊技機、2は得点処理装置、3は遊技情報表示装置、40は制御部(受信手段、得点判定手段、遊技終了判定手段、表示消去手段)、40eはI/F部(受信手段)、41は液晶表示部(表示手段)である。
In the drawings, 1 is a gaming machine, 2 is a score processing device, 3 is a game information display device, 40 is a control section (receiving means, score judgment means, game end judgment means, display erasing means), and 40e is an I/F section ( 41 is a liquid crystal display section (display means).
Claims (4)
前記遊技機が記憶している得点数を受信する受信手段と、
前記得点数が所定の基準値に達しているか否かを判定する得点判定手段と、
遊技の終了を判定する遊技終了判定手段と、
前記受信手段が受信した得点数を表示する表示手段と、
前記得点判定手段により前記得点数が所定の基準値に達していないと判定され、且つ前記遊技終了判定手段により遊技の終了が判定された場合に、前記表示手段による得点数の表示を消去する表示消去手段と、を備えたことを特徴とする遊技情報表示システム。 In a game information display system compatible with a game machine in which a prescribed number is set as the number of points required to execute one game,
receiving means for receiving the number of points stored in the gaming machine;
score determination means for determining whether the number of scores has reached a predetermined reference value;
a game end determination means for determining the end of the game;
Display means for displaying the number of points received by the receiving means;
a display for erasing the display of the score by the display means when the score determination means determines that the score has not reached a predetermined reference value and the game end determination means determines that the game is over; A game information display system comprising: erasing means.
当該遊技情報表示装置が前記表示手段及び前記表示消去手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の遊技情報表示システム。 Includes a gaming information display device attached above the gaming machine and capable of displaying various gaming information regarding the gaming machine,
The game information display system according to claim 1, wherein the game information display device includes the display means and the display erasing means.
4. The gaming information display system according to claim 1, wherein a value less than or equal to the specified number can be set as the reference value.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022132498A JP2024029987A (en) | 2022-08-23 | 2022-08-23 | Game information display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022132498A JP2024029987A (en) | 2022-08-23 | 2022-08-23 | Game information display system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024029987A true JP2024029987A (en) | 2024-03-07 |
Family
ID=90106586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022132498A Pending JP2024029987A (en) | 2022-08-23 | 2022-08-23 | Game information display system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024029987A (en) |
-
2022
- 2022-08-23 JP JP2022132498A patent/JP2024029987A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8177630B2 (en) | Gaming machine with loyalty bonus | |
JP2002315862A (en) | Data accumulation system for game house | |
JP5876805B2 (en) | Amusement park management system | |
JP5819640B2 (en) | Game machine | |
JP6955456B2 (en) | Amusement park system | |
JP7410736B2 (en) | Amusement park systems | |
JP2024029987A (en) | Game information display system | |
JP7544591B2 (en) | Gaming system and gaming device | |
JP6573433B2 (en) | Amusement park management system | |
JP2024047118A (en) | Game information display system | |
JP7021981B2 (en) | Game equipment | |
JP2002263244A (en) | Data acquisition method for slot machine in game parlor | |
JP7042098B2 (en) | Amusement park system | |
JP2024048808A (en) | System for game house | |
JP2023088087A (en) | Game parlor management system | |
JP2019154485A (en) | Game equipment | |
JP2024106140A (en) | Amusement Park Systems | |
AU2001254516B2 (en) | Gaming machine with loyalty bonus | |
JP5809037B2 (en) | Game equipment | |
JP2024049349A (en) | System for game house | |
JP6343172B2 (en) | Amusement park management system | |
JP2021159294A (en) | System for game parlor | |
JP2022007603A (en) | System for game parlor | |
JP2018175574A (en) | System for game parlor | |
AU2001254516A1 (en) | Gaming machine with loyalty bonus |