JP2024024339A - 荷物配送管理システム、荷物配送管理方法、及び車両 - Google Patents

荷物配送管理システム、荷物配送管理方法、及び車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2024024339A
JP2024024339A JP2022127111A JP2022127111A JP2024024339A JP 2024024339 A JP2024024339 A JP 2024024339A JP 2022127111 A JP2022127111 A JP 2022127111A JP 2022127111 A JP2022127111 A JP 2022127111A JP 2024024339 A JP2024024339 A JP 2024024339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
vehicle
delivery management
management system
packages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022127111A
Other languages
English (en)
Inventor
泰造 増田
Taizo Masuda
清人 佐々木
Kiyoto Sasaki
大輔 角間
Daisuke Kadoma
拓良 増井
Hiroyoshi Masui
晃弘 山口
Akihiro Yamaguchi
淑芬 余
Sokfan Yee
裕己 西川
Yuki Nishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2022127111A priority Critical patent/JP2024024339A/ja
Priority to US18/325,620 priority patent/US20240054442A1/en
Priority to CN202310957406.8A priority patent/CN117592878A/zh
Publication of JP2024024339A publication Critical patent/JP2024024339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0835Relationships between shipper or supplier and carriers
    • G06Q10/08355Routing methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • G06Q10/047Optimisation of routes or paths, e.g. travelling salesman problem
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06316Sequencing of tasks or work
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0834Choice of carriers
    • G06Q10/08345Pricing

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザから預かった荷物をユーザによって指定される目的地に配送する荷物配送サービスを改善する。【解決手段】荷物配送管理システムは、ユーザから預かった荷物をユーザによって指定される目的地に配送するサービスを管理する。荷物配送管理システムは、ユーザがサービスに対して支払う支払額に相当する金額を示す支払額情報を取得する。1台の車両が複数のユーザの複数の荷物を配送する場合、荷物配送管理システムは、複数の荷物の優先順位を設定するか否かを判定する。優先順位を設定する場合、荷物配送管理システムは、支払額情報に基づいて、支払額がより多いユーザの荷物の優先順位をより高く設定する。そして、荷物配送管理システムは、優先順位に従って複数の荷物が目的地に配送されるように荷物配送ルートを設定する。【選択図】図4

Description

本開示は、ユーザから預かった荷物をユーザによって指定される目的地に配送する荷物配送サービスに関する。
特許文献1は、自動運転車両の荷物用スペースを利用した集配サービスを行う荷物集配システムを開示している。荷預け地点において、ユーザの荷物が自動運転車両の荷物用スペースに格納される。自動運転車両は、荷預け地点から荷受け地点に移動する。荷受け地点において、自動運転車両の荷物用スペースからユーザの荷物が取り出される。
特開2019-079425号公報
ユーザから預かった荷物をユーザによって指定される目的地に配送する荷物配送サービスについて考える。1台の車両が複数のユーザの複数の荷物を順番に配送する場合、あるユーザが誤って別のユーザの荷物を引き取ってしまう可能性がある。その場合、当該別のユーザは、自分の荷物を引き取ることができない。自分の荷物がロストしてしまうことに対して不安を感じるユーザも一定数存在すると考えられる。よって、荷物配送サービスには改善の余地がある。
第1の観点は、ユーザから預かった荷物をユーザによって指定される目的地に配送するサービスを管理する荷物配送管理システムに関連する。
荷物配送管理システムは、1又は複数のプロセッサを備える。
1又は複数のプロセッサは、
目的地を示すリクエスト情報と、ユーザがサービスに対して支払う支払額に相当する金額を示す支払額情報を取得し、
1台の車両が複数のユーザの複数の荷物を配送する場合、複数の荷物の優先順位を設定するか否かを判定し、
優先順位を設定する場合、支払額情報に基づいて、支払額がより多いユーザの荷物の優先順位をより高く設定し、
優先順位に従って複数の荷物が目的地に配送されるように、1台の車両の荷物配送ルートを設定する。
第2の観点は、ユーザから預かった荷物をユーザによって指定される目的地に配送するサービスを管理する荷物配送管理方法に関連する。
荷物配送管理方法は、
目的地を示すリクエスト情報と、ユーザがサービスに対して支払う支払額に相当する金額を示す支払額情報を取得することと、
1台の車両が複数のユーザの複数の荷物を配送する場合、複数の荷物の優先順位を設定するか否かを判定することと、
優先順位を設定する場合、支払額情報に基づいて、支払額がより多いユーザの荷物の優先順位をより高く設定することと、
優先順位に従って複数の荷物が目的地に配送されるように、1台の車両の荷物配送ルートを設定することと
を含む。
第3の観点は、ユーザから預かった荷物をユーザによって指定される目的地に配送するサービスに利用される車両に関連する。
車両は、1又は複数のプロセッサを備える。
1又は複数のプロセッサは、
目的地を示すリクエスト情報と、ユーザがサービスに対して支払う支払額に相当する金額を示す支払額情報を取得し、
複数のユーザの複数の荷物を配送する場合、複数の荷物の優先順位を設定するか否かを判定し、
優先順位を設定する場合、支払額情報に基づいて、支払額がより多いユーザの荷物の優先順位をより高く設定し、
優先順位に従って複数の荷物が目的地に配送されるように、車両の荷物配送ルートを設定する。
配送順が後ろになるほど、荷物のロストの可能性が高くなる。逆に、配送順が前になるほど、荷物のロストの可能性は低くなる。本開示によれば、サービスに対する支払額がより多いユーザの荷物の優先順位がより高く設定される。そして、その優先順位に従って複数の荷物がそれぞれの目的地に配送される。従って、荷物のロストに対して不安を感じるユーザは、自分の意思で支払額を増加させることによって、自分の荷物の配送順を積極的に前にすることができる。これにより、当該ユーザの不安が軽減される。
実施の形態に係る荷物配送サービス及び荷物配送管理システムの概要を説明するための概念図である。 実施の形態に係るリクエスト情報の様々な例を示す概念図である。 1台の車両が複数のユーザの複数の荷物を配送する場合を説明するための概念図である。 1台の車両が複数のユーザの複数の荷物を配送する場合の荷物配送管理処理を説明するための概念図である。 複数の荷物の優先順位の設定例を示す概念図である。 複数の荷物の優先順位の他の設定例を示す概念図である。 ユーザに対する優先順位の通知を説明するための概念図である。 実施の形態に係る荷物配送管理システムに関連する構成を示すブロック図である。 実施の形態に係る荷物配送管理システムの構成を示すブロック図である。 実施の形態に係る荷物配送管理システムによる荷物配送管理処理を示すフローチャートである。
添付図面を参照して、本開示の実施の形態を説明する。
1.荷物配送サービス及び荷物配送管理システムの概要
図1は、本実施の形態に係る荷物配送サービス及び荷物配送管理システム100の概要を説明するための概念図である。荷物配送サービスは、ユーザ1から預かった荷物2をユーザ1によって指定される配送目的地DSTに配送するサービスである。
例えば、ユーザ1は、観光目的で、ある駅に到着する。ユーザ1は、スーツケース等の荷物2を所持している。荷物2を持ったまま観光するのは煩わしいため、観光している間は荷物2をどこかに預けたいというユーザ1のニーズがある。しかしながら、ユーザ1が荷物2を駅前のコインロッカーに預けた場合、ユーザ1は観光後に荷物2をピックアップするために必ず駅前のコインロッカーまで戻ってくる必要がある。ユーザ1がその観光地において宿泊する場合、駅前のコインロッカーまで戻ってくることはユーザ1にとって煩わしく、また、時間の無駄ともなる。一方、ユーザ1が預けた荷物2がユーザ1の宿泊先に配送されていれば、ユーザ1は、駅前のコインロッカーまで戻ることなく、宿泊先で自分の荷物2をピックアップすることが可能となる。このようなケースにおいて、本実施の形態に係る荷物配送サービスは有用である。
荷物配送サービスには車両20が利用される。車両20は、手動運転車両であってもよいし、自動運転車両であってもよい。車両20は、複数の荷物2を収納することができる荷物収納部(収納スペース)を有している。
集荷場所DEPは、ユーザ1の荷物2が車両20に積み込まれる場所である。つまり、集荷場所DEPは、ユーザ1から見れば荷物2をドロップオフする場所であり、車両20から見れば荷物2をピックアップする場所である。例えば、集荷場所DEPは、所定の場所(例:駅前のロータリー、空港の車寄せ)に予め設定される。他の例として、希望の集荷場所DEPがユーザ1によって指定されてもよい。ユーザ1は、荷物2を集荷場所DEPまで運ぶ。車両20は、集荷場所DEPまで移動し、集荷場所DEPで停車する。集荷場所DEPにおいて、ユーザ1の荷物2が車両20に積み込まれる。車両20への荷物2の積み込みは、ユーザ1自身によって行われてもよいし、サービススタッフによって行われてもよい。あるいは、車両20への荷物2の積み込みは、車両20に搭載されたアームロボットによって自動的に行われてもよい。
配送目的地DSTは、ユーザ1の荷物2が車両20から下ろされる場所である。つまり、配送目的地DSTは、ユーザ1から見れば荷物2をピックアップする場所であり、車両20から見れば荷物2をドロップオフする場所である。配送目的地DSTは、ユーザ1によって指定される。典型的には、配送目的地DSTは、ユーザ1が立ち寄る場所(例:宿泊先)である。集荷場所DEPにおいてユーザ1の荷物2が車両20に積み込まれた後、車両20は配送目的地DSTに移動する。配送目的地DSTにおいて、ユーザ1の荷物2が車両20から下ろされる。車両20からの荷物2の荷下ろしは、ユーザ1自身によって行われてもよいし、サービススタッフによって行われてもよいし、配送目的地DST(例:宿泊先)のスタッフによって行われてもよい。あるいは、車両20からの荷物2の荷下ろしは、車両20に搭載されたアームロボットによって自動的に行われてもよい。
荷物配送管理システム100は、上述の荷物配送サービスを管理する「荷物配送管理処理」を行う。例えば、荷物配送管理システム100は、管理サーバに含まれる。他の例として、荷物配送管理システム100は、車両20に含まれていてもよい。更に他の例として、荷物配送管理システム100は、管理サーバと車両20に分散されていてもよい。
荷物配送管理システム100は、ユーザ1が操作する端末10と通信を行う。例えば、端末10は、ユーザ1の携帯端末(例:スマートフォン)である。他の例として、端末10は、街や建物に設置された情報端末(例:デジタルサイネージ)であってもよい。
ユーザ1は、端末10を操作して、荷物配送サービスに関するリクエスト情報REQを入力する。端末10は、ユーザ1によって入力されたリクエスト情報REQを荷物配送管理システム100に送信する。
図2は、リクエスト情報REQの様々な例を示す概念図である。リクエスト情報REQは、ユーザ1によって指定される配送目的地DSTを少なくとも示す。リクエスト情報REQは、更に、ユーザ1によって指定される希望受取時間を示していてもよい。希望受取時間は、ユーザ1が荷物2の受け取りを希望する時間(時刻あるいは時間帯)である。リクエスト情報REQは、更に、ユーザ1によって指定される希望集荷場所及び希望集荷時間を示していてもよい。希望集荷場所は、ユーザ1が荷物2を車両20に預けたい場所である。希望集荷時間は、ユーザ1が荷物2を車両20に預けたい時間(時刻あるいは時間帯)である。
荷物配送管理システム100は、端末10からリクエスト情報REQを取得する。荷物配送管理システム100は、リクエスト情報REQに基づいて配送管理情報DLVを生成する。配送管理情報DLVは、少なくとも、集荷場所DEPから配送目的地DSTまでの車両20の荷物配送ルート(目標ルート)を示す。集荷場所DEPは、所定の場所であってもよいし、ユーザ1によって指定される希望集荷場所であってもよい。リクエスト情報REQがユーザ1によって指定される希望受取時間を示す場合、配送管理情報DLVはその希望受取時間を示す。リクエスト情報REQが希望集荷場所及び希望集荷時間を示す場合、配送管理情報DLVはその希望集荷場所及び希望集荷時間を示す。
荷物配送管理システム100は、車両20に配送管理情報DLVを提供し、配送管理情報DLVに従って荷物2を配送目的地DSTに配送するよう車両20に指示する。つまり、荷物配送管理システム100は、少なくとも、荷物配送ルートに従って荷物2を配送目的地DSTに配送するよう車両20に指示する。配送管理情報DLVが希望集荷場所及び希望集荷時間を示す場合、荷物配送管理システム100は、希望集荷時間までに希望集荷場所に到着するよう車両20に指示する。配送管理情報DLVが希望受取時間を示す場合、荷物配送管理システム100は、可能な限り希望受取時間までに荷物2を配送目的地DSTに配送するよう車両20に指示する。車両20は、配送管理情報DLVに従って、集荷場所DEPから配送目的地DSTまで走行する。
2.複数のユーザの複数の荷物を配送する場合
図3は、1台の車両20が複数のユーザ1の複数の荷物2を配送する場合を説明するための概念図である。図3に示される例では、3人のユーザ1-A、1-B、1-Cが存在する。荷物2-A、2-B、2-Cは、ユーザ1-A、1-B、1-Cのそれぞれの荷物2である。配送目的地DST-A、DST-B、DST-Cは、ユーザ1-A、1-B、1-Cのそれぞれによって指定される配送目的地DSTである。
複数のユーザ1の各々は、自身の荷物2を所定の集荷場所DEPあるいは希望する集荷場所DEPに運ぶ。つまり、複数の荷物2は、複数のユーザ1のそれぞれによって1以上の集荷場所DEPに運ばれる。1台の車両20は、1以上の集荷場所DEPに移動する。複数の荷物2は、1以上の集荷場所DEPにおいて1台の車両20に積み込まれる。その後、1台の車両20は、複数の荷物2を順番に複数の配送目的地DSTに配送する。
本願発明者は、1台の車両20が複数のユーザ1の複数の荷物2を順番に配送する場合に関して、次のような課題を認識した。それは、ある配送目的地DSTにおいて、あるユーザ1が誤って別のユーザ1の荷物2を引き取ってしまう可能性があるということである。その場合、当該別のユーザ1は、自分の荷物2を引き取ることができない。自分の荷物2がロストしてしまうことに対して不安を感じるユーザ1も一定数存在すると考えられる。よって、荷物配送サービスには改善の余地がある。
図4は、1台の車両20が複数のユーザ1の複数の荷物2を配送する場合の荷物配送管理処理を説明するための概念図である。荷物配送管理システム100は、特定の条件が成立する場合、複数の荷物2(つまり複数のユーザ1)の優先順位を設定する。例えば、特定の条件は、2以上のユーザ1によって指定される希望受取時間が同じあるいは近いことである。この場合、それら2以上のユーザ1のそれぞれの荷物2の優先順位が設定される。他の例として、特定の条件は、いずれのユーザ1も希望受取時間を指定していないことである。この場合も、複数の荷物2の優先順位が設定される。いずれの場合であっても、荷物配送管理システム100は、複数のユーザ1に関するリクエスト情報REQに基づいて、複数の荷物2の優先順位を設定するか否かを判定する。
本実施の形態によれば、複数の荷物2の優先順位は、ユーザ1が荷物配送サービスに対して支払う支払額に基づいて決定される。そのために、荷物配送サービスの利用料金は、基本料金と追加料金の和で定義される。ユーザ1は、基本料金に加えて、自分の意思で追加料金を支払うことができる。具体的には、ユーザ1は、端末10を操作してリクエスト情報REQを入力する際、必要であれば追加料金を指定する。追加料金が指定されなければ、追加料金は0であるとみなされる。
支払額情報PMTは、ユーザ1が荷物配送サービスに対して支払うつもりの支払額に相当する金額を示す情報である。例えば、支払額情報PMTは、基本料金とユーザ1によって指定される追加料金との和を示す。他の例として、支払額情報PMTは、ユーザ1によって指定される追加料金だけを示していてもよい。基本料金が一定である場合、追加料金もユーザが支払うつもりの支払額に相当する金額であると言える。
端末10は、支払額情報PMTを荷物配送管理システム100に送信する。荷物配送管理システム100は、端末10から支払額情報PMTを取得する。複数の荷物2の優先順位を設定する必要がある場合、荷物配送管理システム100は、複数のユーザ1に関する支払額情報PMTに基づいて、優先順位を設定する。より詳細には、荷物配送管理システム100は、支払額がより多いユーザ1の荷物2の優先順位をより高く設定する。
図5は、優先順位の設定例を示している。図5に示される例では、ユーザ1-A、1-B、1-Cのいずれも希望受取時間を指定していないとする。ユーザ1-A、1-B、1-Cのそれぞれの支払額はX、Y、Zであり、且つ、それら支払額X、Y、Zの関係は「X>Y>Z」となっている。この場合、ユーザ1-Aの荷物2-Aの優先順位が最も高く、ユーザ1-Cの荷物2-Cの優先順位が最も低い。
図6は、優先順位の他の設定例を示している。図6に示される例では、ユーザ1-A、1-B、1-Cの各々が希望受取時間を指定している。ここで、希望受取時間が同じあるいは近いユーザ1の有無を判定するために、「比較期間」という概念が導入される。比較期間は、希望受取時間を含む所定の期間である。例えば、比較期間は、希望受取時間の前後30分ずつを含む期間である。希望受取時間が時刻ではなく時間帯で指定されている場合、その時間帯が比較期間として用いられてもよい。
荷物配送管理システム100は、ユーザ1-A、1-B、1-Cのそれぞれに関する比較期間P-A、P-B、P-Cを比較する。図6に示される例では、ユーザ1-Aの希望受取時間は17時30分であり、ユーザ1-Bの希望受取時間は17時45分であり、ユーザ1-Aに関する比較期間P-Aとユーザ1-Bに関する比較期間P-Bが重なっている。この場合、ユーザ1-Aの荷物2-Aとユーザ1-Bの荷物2-Bが優先順位設定の対象となる。ユーザ1-Aの支払額Xはユーザ1-Bの支払額Yよりも多いため、ユーザ1-Aの荷物2-Aの優先順位はユーザ1-Bの荷物2-Bの優先順位よりも高く設定される。
このように、比較期間が少なくとも部分的に重なる2以上のユーザ1が存在する場合、荷物配送管理システム100は、それら2以上のユーザ1のそれぞれの荷物2の優先順位を設定する。尚、比較期間が重なっていないユーザ1に関しては、優先順位設定の対象から外される。
複数の荷物2の優先順位を設定すると、荷物配送管理システム100は、その優先順位に従って複数の荷物2がそれぞれの配送目的地DSTに配送されるように、車両20の荷物配送ルートを設定する。つまり、荷物配送管理システム100は、優先順位の高い荷物2から順番に配送されるように、車両20の荷物配送ルートを設定する。そして、荷物配送管理システム100は、車両20に配送管理情報DLVを提供し、荷物配送ルートに従って複数の荷物2をそれぞれの配送目的地DSTに配送するよう車両20に指示する。
図5で示された例の場合、まず最初に、ユーザ1-Aの荷物2-Aが配送目的地DST-Aに配送される。次に、ユーザ1-Bの荷物2-Bが配送目的地DST-Bに配送される。最後に、ユーザ1-Cの荷物2-Cが配送目的地DST-Cに配送される。
図6で示された例の場合、基本的には、希望受取時間の順番で荷物2が配送される。但し、希望受取時間が同じあるいは近い複数の荷物2、つまり、優先順位が設定されている複数の荷物2に関しては、その優先順位に従って配送が行われる。すなわち、まず最初に、希望受取時間が最も早いユーザ1-Cの荷物2-Cが配送目的地DST-Cに配送される。次に、ユーザ1-Aの荷物2-Aが配送目的地DST-Aに配送される。最後に、ユーザ1-Bの荷物2-Bが配送目的地DST-Bに配送される。
<効果>
配送順が後ろの荷物2は、それより前の配送目的地DSTにおいて別の荷物2と間違えられて引き取られる可能性がある。つまり、配送順が後ろになるほど、荷物2のロストの可能性が高くなる。逆に、配送順が前になるほど、荷物2のロストの可能性は低くなる。
本実施の形態によれば、荷物配送サービスに対する支払額がより多いユーザ1の荷物2の優先順位がより高く設定される。そして、その優先順位に従って複数の荷物2がそれぞれの配送目的地DSTに配送される。従って、荷物2のロストに対して不安を感じるユーザ1は、自分の意思で支払額を増加させることによって、自分の荷物2の配送順を積極的に前にすることができる。これにより、当該ユーザ1の不安が軽減される。
3.変形例(優先順位の通知)
図7は、変形例を説明するための概念図である。優先順位情報PRIは、荷物配送管理システム100によって設定された優先順位に関する情報である。例えば、優先順位情報PRIは、ユーザ1あるいは荷物2の識別情報と優先順位との対応関係を示す。優先順位情報PRIは、ユーザ1あるいは荷物2の識別情報と、支払額と、優先順位との対応関係を示していてもよい。荷物配送管理システム100は、優先順位を設定した後、端末10を通して優先順位情報PRIを複数のユーザ1に通知する。具体的には、荷物配送管理システム100は、優先順位情報PRIを各ユーザ1が操作する端末10に送信し、端末10が各ユーザ1に向けて優先順位情報PRIを提示する。
優先順位情報PRIの通知を受けたユーザ1は、自分の荷物2の優先順位を認識する。自分の荷物2の優先順位を認識したユーザ1は、支払額の変更を検討することができる。例えば、優先順位に満足しないユーザ1は、支払額の更なる増額を検討することができる。他の例として、優先順位へのこだわりを捨てたユーザ1は、追加料金を減らすことを検討することもできる。
荷物配送管理システム100は、支払額の変更を受け付ける。より詳細には、ユーザ1は、必要に応じて、端末10を操作して支払額(追加料金)を変更する。端末10は、変更後の支払額情報PMTを荷物配送管理システム100に送信する。荷物配送管理システム100は、変更後の支払額情報PMTを受け取り、支払額情報PMTを更新する。そして、荷物配送管理システム100は、更新後の支払額情報PMTに基づいて、複数の荷物2の優先順位を再設定する。
変形例によれば、ユーザ1に支払額の変更の機会が与えられる。これにより、ユーザ1にとっての利便性が更に向上する。
4.荷物配送管理システムの例
4-1.構成例
図8は、本実施の形態に係る荷物配送管理システム100に関連する構成として、端末10と車両20と管理サーバ30を示すブロック図である。管理サーバ30は、端末10及び車両20と通信可能である。端末10と車両20が直接通信可能であってもよい。
端末10は、ユーザ1によって操作される。端末10の例としては、ユーザ1の携帯端末(例:スマートフォン)、街や建物に設置された情報端末(例:デジタルサイネージ)、等が挙げられる。
端末10は、通信インタフェース11とユーザインタフェース12を含んでいる。端末10は、通信インタフェース11を介して管理サーバ30と通信を行う。端末10は、通信インタフェース11を介して車両20と通信を行ってもよい。ユーザインタフェース12は、ユーザ1から情報を受け付け、また、ユーザ1に情報を提供する。ユーザインタフェース12としては、タッチパネル、キーボード、表示装置、等が例示される。
ユーザ1は、ユーザインタフェース12を用いることによってリクエスト情報REQや支払額情報PMTを入力することができる。端末10は、通信インタフェース11を介して、リクエスト情報REQ及び支払額情報PMTを車両20あるいは管理サーバ30に送信する。
また、端末10は、通信インタフェース11を介して、優先順位情報PRIを受け取ってもよい。その場合、端末10は、ユーザインタフェース12を介して優先順位情報PRIをユーザ1に提示する。例えば、端末10は、優先順位情報PRIを表示装置に表示する。
車両20は、荷物配送サービスに利用される。車両20は、自動運転車両であってもよい。
車両20は、通信インタフェース21、荷物収納部22、及び車両制御システム23を含んでいる。車両20は、通信インタフェース21を介して管理サーバ30と通信を行う。車両20は、通信インタフェース21を介して端末10と通信を行ってもよい。荷物収納部22は、多数の荷物2を収納可能なように構成されている。
車両制御システム23は、車両20を制御する。車両20が自動運転車両である場合、車両制御システム23は、車両20の自動運転を制御する。例えば、車両制御システム23は、指定された荷物配送ルートに従って走行するように車両20を制御する。また、車両制御システム23は、荷物2の出し入れ時にドアの開閉を制御してもよい。
管理サーバ30は、通信インタフェース31を含んでいる。管理サーバ30は、通信インタフェース31を介して、端末10及び車両20と通信を行う。
例えば、荷物配送管理システム100は、管理サーバ30に含まれている。管理サーバ30に含まれる荷物配送管理システム100は、端末10から必要な情報を受け取り、また、端末10と車両20に各種情報を提供することができる。他の例として、荷物配送管理システム100は、車両20に含まれていてもよい。車両20に含まれる荷物配送管理システム100は、管理サーバ30を介して、あるいは、直接、端末10から必要な情報を受け取り、また、端末10に各種情報を提供することができる。更に他の例として、荷物配送管理システム100は、車両20と管理サーバ30に分散されていてもよい。一般化すると、荷物配送管理システム100は、次のような構成を有している。
図9は、荷物配送管理システム100の構成を示すブロック図である。荷物配送管理システム100は、通信インタフェース110、1又は複数のプロセッサ120(以下、単に「プロセッサ120」と呼ぶ)、及び1又は複数の記憶装置130(以下、単に「記憶装置130」と呼ぶ)を含んでいる。
通信インタフェース110は、通信インタフェース21と通信インタフェース31の少なくとも一方を含んでいる。
プロセッサ120は、各種情報処理を行う。例えば、プロセッサ120は、CPU(Central Processing Unit)を含んでいる。記憶装置130には、プロセッサ120による処理に必要な各種情報が格納される。記憶装置130としては、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、等が例示される。
荷物配送管理プログラム140は、プロセッサ120によって実行されるコンピュータプログラムである。荷物配送管理プログラム140を実行するプロセッサ120と記憶装置130との協働によって、荷物配送管理システム100の機能が実現される。荷物配送管理プログラム140は、記憶装置130に格納される。荷物配送管理プログラム140は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。荷物配送管理プログラム140は、ネットワーク経由で提供されてもよい。
プロセッサ120は、通信インタフェース110を介して、端末10からリクエスト情報REQ及び支払額情報PMTを受け取る。リクエスト情報REQ及び支払額情報PMTは、記憶装置130に格納される。プロセッサ120は、リクエスト情報REQ及び支払額情報PMTに基づいて荷物配送管理処理を行う。
4-2.荷物配送管理処理
図10は、荷物配送管理システム100のプロセッサ120による荷物配送管理処理を示すフローチャートである。
ステップS110において、プロセッサ120は、各ユーザ1に関するリクエスト情報REQを取得する。
ステップS120において、プロセッサ120は、各ユーザ1に関する支払額情報PMTを取得する。
ステップS130において、プロセッサ120は、複数のユーザ1に関するリクエスト情報REQに基づいて、複数の荷物2の優先順位を設定するか否かを判定する。
例えば、全てのリクエスト情報REQがユーザ1によって指定される希望受取時間を示していない場合、プロセッサ120は、複数の荷物2の優先順位の設定が必要であると判定する(図5参照)。
他の例として、リクエスト情報REQがユーザ1によって指定される希望受取時間を示している場合、プロセッサ120は、その希望受取時間に基づいて、優先順位を設定するか否かを判定する(図6参照)。具体的には、プロセッサ120は、複数のユーザ1のそれぞれに関する比較期間を比較する。比較期間は、希望受取時間を含む所定の期間である。比較期間が少なくとも部分的に重なる2以上のユーザ1が存在する場合、プロセッサ120は、それら2以上のユーザ1のそれぞれの荷物2の優先順位の設定が必要であると判定する。
優先順位の設定が必要であると判定された複数の荷物2に関しては、処理は、ステップS140に進む。それ以外の荷物2に関しては、処理は、ステップS160に進む。
ステップS140において、プロセッサ120は、複数のユーザ1に関する支払額情報PMTに基づいて、優先順位を設定する。より詳細には、プロセッサ120は、支払額がより多いユーザ1の荷物2の優先順位をより高く設定する。その後、処理は、ステップS150に進む。
プロセッサ120は、設定した優先順位に関する優先順位情報PRIを端末10を通して複数のユーザ1に通知してもよい(図7参照)。プロセッサ120は、支払額の変更を受け付けてもよい。その場合、プロセッサ120は、変更後の支払額情報PMTを取得し、支払額情報PMTを更新する。そして、プロセッサ120は、更新後の支払額情報PMTに基づいて、複数の荷物2の優先順位を再設定する。
ステップS150において、プロセッサ120は、設定した優先順位に基づいて、車両20の荷物配送ルートを設定する。具体的には、プロセッサ120は、設定した優先順位に従って複数の荷物2がそれぞれの配送目的地DSTに配送されるように、荷物配送ルートを設定する。つまり、プロセッサ120は、優先順位の高い荷物2から順番に配送されるように、荷物配送ルートを設定する。その後、処理は、ステップS170に進む。
ステップS160において、プロセッサ120は、ユーザ1毎の希望受取時間に基づいて、車両20の荷物配送ルートを設定する。具体的には、プロセッサ120は、希望受取時間の順番で荷物2がそれぞれの配送目的地DSTに配送されるように、荷物配送ルートを設定する。つまり、プロセッサ120は、希望受取時間の早い荷物2から順番に配送されるように、荷物配送ルートを設定する。その後、処理は、ステップS170に進む。
ステップS170において、プロセッサ120は、車両20に配送管理情報DLVを提供て荷物配送を指示する。具体的には、プロセッサ120は、設定した荷物配送ルートに従って複数の荷物2をそれぞれの配送目的地DSTに配送するよう車両20に指示する。車両20は、指示された荷物配送ルートに従って、複数の荷物2をそれぞれの配送目的地DSTに配送する。
1 ユーザ
2 荷物
10 端末
20 車両
30 管理サーバ
100 荷物配送管理システム
110 通信インタフェース
120 プロセッサ
130 記憶装置
140 荷物配送管理プログラム
DEP 集荷場所
DLV 配送管理情報
DST 配送目的地
PMT 支払額情報
PRI 優先順位情報
REQ リクエスト情報

Claims (9)

  1. ユーザから預かった荷物を前記ユーザによって指定される目的地に配送するサービスを管理する荷物配送管理システムであって、
    1又は複数のプロセッサを備え、
    前記1又は複数のプロセッサは、
    前記目的地を示すリクエスト情報と、前記ユーザが前記サービスに対して支払う支払額に相当する金額を示す支払額情報を取得し、
    1台の車両が複数のユーザの複数の荷物を配送する場合、前記複数の荷物の優先順位を設定するか否かを判定し、
    前記優先順位を設定する場合、前記支払額情報に基づいて、前記支払額がより多いユーザの荷物の前記優先順位をより高く設定し、
    前記優先順位に従って前記複数の荷物が前記目的地に配送されるように、前記1台の車両の荷物配送ルートを設定する
    荷物配送管理システム。
  2. 請求項1に記載の荷物配送管理システムであって、
    前記リクエスト情報は、更に、前記ユーザによって指定される希望受取時間を示し、
    比較期間は、前記希望受取時間を含む期間であり、
    前記比較期間が少なくとも部分的に重なる2以上のユーザが存在する場合、前記1又は複数のプロセッサは、前記2以上のユーザの前記複数の荷物の前記優先順位を設定する
    荷物配送管理システム。
  3. 請求項1に記載の荷物配送管理システムであって、
    前記リクエスト情報が前記ユーザによって指定される希望受取時間を示していない場合、前記1又は複数のプロセッサは、前記複数の荷物の前記優先順位を設定する
    荷物配送管理システム。
  4. 請求項1に記載の荷物配送管理システムであって、
    前記1又は複数のプロセッサは、更に、設定した前記優先順位に関する情報を前記複数のユーザに通知する
    荷物配送管理システム。
  5. 請求項4に記載の荷物配送管理システムであって、
    前記1又は複数のプロセッサは、更に、前記支払額の変更を受け付ける
    荷物配送管理システム。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の荷物配送管理システムであって、
    前記複数の荷物は、前記複数のユーザのそれぞれによって1以上の集荷場所に運ばれ、前記1以上の集荷場所において前記1台の車両に積み込まれる
    荷物配送管理システム。
  7. 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の荷物配送管理システムであって、
    前記複数の荷物が前記1台の車両に積み込まれた後、前記1又は複数のプロセッサは、前記荷物配送ルートに従って前記複数の荷物を前記目的地に配送するよう前記1台の車両に指示する
    荷物配送管理システム。
  8. ユーザから預かった荷物を前記ユーザによって指定される目的地に配送するサービスを管理する荷物配送管理方法であって、
    前記目的地を示すリクエスト情報と、前記ユーザが前記サービスに対して支払う支払額に相当する金額を示す支払額情報を取得することと、
    1台の車両が複数のユーザの複数の荷物を配送する場合、前記複数の荷物の優先順位を設定するか否かを判定することと、
    前記優先順位を設定する場合、前記支払額情報に基づいて、前記支払額がより多いユーザの荷物の前記優先順位をより高く設定することと、
    前記優先順位に従って前記複数の荷物が前記目的地に配送されるように、前記1台の車両の荷物配送ルートを設定することと
    を含む
    荷物配送管理方法。
  9. ユーザから預かった荷物を前記ユーザによって指定される目的地に配送するサービスに利用される車両であって、
    1又は複数のプロセッサを備え、
    前記1又は複数のプロセッサは、
    前記目的地を示すリクエスト情報と、前記ユーザが前記サービスに対して支払う支払額に相当する金額を示す支払額情報を取得し、
    複数のユーザの複数の荷物を配送する場合、前記複数の荷物の優先順位を設定するか否かを判定し、
    前記優先順位を設定する場合、前記支払額情報に基づいて、前記支払額がより多いユーザの荷物の前記優先順位をより高く設定し、
    前記優先順位に従って前記複数の荷物が前記目的地に配送されるように、前記車両の荷物配送ルートを設定する
    車両。
JP2022127111A 2022-08-09 2022-08-09 荷物配送管理システム、荷物配送管理方法、及び車両 Pending JP2024024339A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022127111A JP2024024339A (ja) 2022-08-09 2022-08-09 荷物配送管理システム、荷物配送管理方法、及び車両
US18/325,620 US20240054442A1 (en) 2022-08-09 2023-05-30 Luggage delivery management system, luggage delivery method, and vehicle
CN202310957406.8A CN117592878A (zh) 2022-08-09 2023-08-01 行李配送管理系统、行李配送管理方法以及车辆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022127111A JP2024024339A (ja) 2022-08-09 2022-08-09 荷物配送管理システム、荷物配送管理方法、及び車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024024339A true JP2024024339A (ja) 2024-02-22

Family

ID=89846344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022127111A Pending JP2024024339A (ja) 2022-08-09 2022-08-09 荷物配送管理システム、荷物配送管理方法、及び車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240054442A1 (ja)
JP (1) JP2024024339A (ja)
CN (1) CN117592878A (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9589249B1 (en) * 2014-01-17 2017-03-07 The Laundry Chute LLC Access authentication and/or item process management using identification codes
US20160349067A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-01 Here Global B.V. Ride Sharing Navigation
US11049059B2 (en) * 2016-02-03 2021-06-29 Operr Technologies, Inc Method and system for on-demand customized services
CN108009841A (zh) * 2017-03-29 2018-05-08 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 网约车服务请求处理方法、装置和服务器
EP3633566A1 (en) * 2017-05-26 2020-04-08 Sony Corporation Delivery management device, parcel delivery system, and program
CN108009657A (zh) * 2017-08-16 2018-05-08 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 网约车订单处理方法、系统、终端及服务器
US11475507B2 (en) * 2020-04-15 2022-10-18 International Business Machines Corporation Prioritizing BOPIS order fulfillment

Also Published As

Publication number Publication date
US20240054442A1 (en) 2024-02-15
CN117592878A (zh) 2024-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11004343B2 (en) Ride chaining
US10296200B2 (en) Drag and drop map for marking pickup and drop off locations on a predetermined line
CN107784620B (zh) 用于自主车辆调度的方法与设备
US20230314146A1 (en) Coordinating transport through a common rendezvous location
CN105917376A (zh) 针对运输请求优化对驾驶员的选择
JPWO2020136844A1 (ja) 情報処理装置、方法、及び、プログラム
US20190164114A1 (en) Locker management device
GB2391759A (en) Cache management in a mobile
TWI823066B (zh) 存有用於管理配送過程的指令之記錄介質、裝置和方法
WO2020263177A1 (en) Transportation system and method for passenger and route scheduling
CN114620387B (zh) 空单元容器处理方法和装置
US20230040347A1 (en) Dynamic control panel interface mechanics for real-time delivery operation management system
JP2019144938A (ja) サーバ装置、車両及びサービス提供システム
JP2024024339A (ja) 荷物配送管理システム、荷物配送管理方法、及び車両
US11164124B2 (en) Task allocation of aerial vehicles
JP7082531B2 (ja) 輸送業務管理装置及び輸送業務管理方法
WO2023086020A2 (en) Method and device for controlling a transport system to perform transport tasks
JP2023027598A (ja) 情報処理装置、方法、プログラム、及び、システム
JP7244594B2 (ja) 物流システム、物流管理方法及びプログラム
JP2023032667A (ja) 情報処理装置、プログラム、及び、方法
JP2023047221A (ja) 情報処理装置、プログラム、及び、情報処理方法
EP4258188A1 (en) Method, system and vehicle for providing service to a vehicle operator
US20240169837A1 (en) Vehicle allocation support device, vehicle allocation support method, and non-transitory computer-readable storage medium storing vehicle allocation support program
JP2024000052A (ja) 交通サービスの予約管理装置及び方法
JP2022032376A (ja) 車両、クリーニング管理システム、プログラム及び車両制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240516