JP2024015753A - Vehicular ceiling storage structure - Google Patents
Vehicular ceiling storage structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024015753A JP2024015753A JP2022118038A JP2022118038A JP2024015753A JP 2024015753 A JP2024015753 A JP 2024015753A JP 2022118038 A JP2022118038 A JP 2022118038A JP 2022118038 A JP2022118038 A JP 2022118038A JP 2024015753 A JP2024015753 A JP 2024015753A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- roof
- storage section
- ceiling
- storage structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 39
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R7/00—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
- B60R7/04—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/06—Fixed roofs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両の天井収納構造に関する。 The present invention relates to a ceiling storage structure for a vehicle.
自動車等の車両には、車室の天井面を高くして広い車室内スペースを確保したものがある。このような車両では、車室の天井面を形成するルーフ部の下面におけるルームミラーの上方に位置する部分に、物品を収納可能な棚状の収納部が設けられている場合がある。この収納部は、運転席や助手席の前側上方に配置されていることから「ヘッドアップシェルフ」と呼ばれることがある。 2. Description of the Related Art Some vehicles such as automobiles have a high ceiling surface to ensure a large interior space. In such a vehicle, a shelf-shaped storage section capable of storing articles may be provided in a portion located above the room mirror on the lower surface of the roof part that forms the ceiling surface of the vehicle interior. This storage section is sometimes called a "head-up shelf" because it is located above the front of the driver's seat or passenger seat.
上記収納部の従来構造として、例えば、特許文献1には、収容物の載置面より上方に移動規制部(リブの一部)を設けるようにした車両のトレイ構造が開示されている。このトレイ構造では、載置面に載置された収容物が開口側へ移動する際に、収容物を移動規制部に当接させることで、収容物が開口から脱落するのを防止している。
As a conventional structure of the storage section, for example,
ところで、近年、車室内後側に設置されている座席を該座席の足元に移動させることで、車室内前側に設置されている座席の後方にフラット空間を形成し、該フラット空間を多目的スペースとして利用可能な車両への要求が高まっている。 By the way, in recent years, by moving the seats installed at the rear of the vehicle interior to the feet of the seats, a flat space is created behind the seats installed at the front of the vehicle interior, and this flat space can be used as a multipurpose space. Demand for available vehicles is increasing.
しかし、前述したような車室の天井面に設けられる収納部の従来構造については、収納部がルーフ部の下面の前側部分に設けられていたので、車室内前側の座席後方に形成されたフラット空間の利用者が収納部にアクセスし難いという課題があった。また、従来の収納部は、車室内前側の座席に着座する乗員の視界に入り易い位置に配置されていたので、該乗員に圧迫感を与える可能性もあり、改善の余地があった。 However, with regard to the conventional structure of the storage section provided on the ceiling surface of the vehicle compartment as described above, the storage section was provided on the front part of the lower surface of the roof section, so it was not possible to install the storage section on the flat surface formed behind the seats on the front side of the vehicle interior. There was a problem in that it was difficult for users of the space to access the storage section. Furthermore, since the conventional storage section is placed in a position where it can easily be seen by the passenger seated on the front seat of the vehicle interior, there is a possibility of giving the passenger a feeling of pressure, and there is room for improvement.
本発明は上記の点に着目してなされたもので、乗員の圧迫感を軽減しつつ、車室内前側に設置されている座席の後方側からでも容易に物品を出し入れできる車両の天井収納構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and provides a ceiling storage structure for a vehicle that reduces the feeling of pressure on passengers and allows items to be easily taken in and out from the rear of the seats installed in the front of the vehicle interior. The purpose is to provide.
上記の目的を達成するため本発明の一態様は、車室の天井面を形成するルーフ部の車室内側に隣接して設けられ、車両前後方向から物品を出し入れ可能に構成された収納部を備えた車両の天井収納構造において、前記収納部は、車室内前側に設置されている座席のシートクッションにおける車両前後方向の中央部よりも車両後方の位置に配置されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, one aspect of the present invention includes a storage section that is provided adjacent to the interior side of the roof part that forms the ceiling surface of the vehicle interior, and is configured such that articles can be taken in and taken out from the front and back directions of the vehicle. In the ceiling storage structure for a vehicle, the storage section is located at a position rearward of the vehicle relative to a central portion in the vehicle longitudinal direction of a seat cushion of a seat installed at the front side of the vehicle interior.
本発明に係る車両の天井収納構造によれば、乗員の圧迫感を軽減しつつ、車室内前側に設置されている座席の後方側からでも容易に物品を出し入れできる。 According to the vehicle ceiling storage structure according to the present invention, articles can be easily taken in and out even from the rear side of the seat installed in the front side of the vehicle interior, while reducing the feeling of pressure on the occupants.
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る天井収納構造が適用される車両を上方斜め前方側から見た斜視図である。また、図2は、図1の車両を、車両前後方向に延び車幅方向中央を通るA-A線に沿って切断して車両側方側から見た断面図である。さらに、図3は、図1の車両の後部を、車幅方向に延びるB-B線に沿って切断して車両後方側から見た断面図である。なお、以下で説明する各図において、矢印Fr方向は、車両前後方向で前方を示し、矢印U方向は、車両上下方向で上方を示し、矢印R方向および矢印L方向は、車室内から車両前方を見たときの右方および左方を示している。
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a perspective view of a vehicle to which a ceiling storage structure according to an embodiment of the present invention is applied, viewed diagonally from above and from the front side. Further, FIG. 2 is a cross-sectional view of the vehicle of FIG. 1 taken along line AA, which extends in the longitudinal direction of the vehicle and passes through the center in the width direction of the vehicle, as seen from the side of the vehicle. Further, FIG. 3 is a sectional view of the rear part of the vehicle shown in FIG. 1 taken along line BB extending in the vehicle width direction and viewed from the rear side of the vehicle. In each figure described below, the arrow Fr direction indicates the front in the longitudinal direction of the vehicle, the arrow U direction indicates the upward direction in the vehicle vertical direction, and the arrow R direction and the arrow L direction indicate the direction from the vehicle interior to the front of the vehicle. It shows the right and left sides when looking at the image.
図1~図3において、本実施形態による天井収納構造は、例えば、ワンボックス型の自動車等の車両1に適用される。車両1は、車室の天井面1Aを高くすることで広い車室内スペースを確保している。具体的には、車室の天井面1Aにおける車両前後方向の中間部および車幅方向の中間部が、車両側部に設けられているフロントドア開口部11およびリアドア開口部12の各上縁部分11A,12Aよりも上方の位置に配置されている。フロントドア開口部11は、フロントドア(図示せず)によって開閉され、リアドア開口部12は、リアスライドドア(図示せず)によって開閉される。上記のような車室の天井面1Aは、車両のルーフ部2によって形成されている。
In FIGS. 1 to 3, the ceiling storage structure according to the present embodiment is applied to a
ルーフ部2は、例えば、車両前後方向に延びる左右一対のルーフサイドメンバ21と、該ルーフサイドメンバ21に架け渡された複数のルーフクロスメンバ22A~22Cと、ルーフサイドメンバ21およびルーフクロスメンバ22A~22Cを車室内側(下方側)から覆う内装材であるルーフライニング23と、車両外板であるルーフパネル(図示せず)と、を有している。本実施形態では、ルーフライニング23の車室内側面(下面)が車室の天井面1Aを形成している。なお、図1~図3では、左右一対のルーフサイドメンバのうち、右側のルーフサイドメンバ21だけが図示され、左側のルーフサイドメンバの図示は省略されており、これについては以降で説明する他の図面においても同様である。
The
ルーフサイドメンバ21は、車体の一部を構成する剛性の高い部材である。ルーフサイドメンバ21は、車両側部に立設されたピラー部3によって支持されている。ピラー部3は、例えば、フロントピラー(Aピラー)3Aと、センターピラー(Bピラー)3Bと、クォータピラー(Cピラー)3Cと、リアピラー(Dピラー)3Dと、を有している。
The
フロントピラー3Aは、フロントドア開口部11の前側に設けられている。センターピラー3Bは、フロントドア開口部11の後側、かつ、リアドア開口部12の前側に設けられている。クォータピラー3Cは、リアドア開口部12の後側、かつ、クォータウィンドガラスが取り付けられるクォータウィンド開口部13の前側に設けられている。リアピラー3Dは、クォータウィンド開口部13の後側に設けられている。
The
本実施形態におけるルーフサイドメンバ21には、車両前後方向でセンターピラー3Bに対応する部分に、車幅方向内側に膨出する内側膨出部21Aが形成されている(図1および図3)。ルーフサイドメンバ21の内側膨出部21Aには、後述する収納部5のリンフォースメント54がブラケット8を介して接続される。なお、車両1では、ルーフサイドメンバ21の内側膨出部21Aの内部にスペースを確保することにより、例えば、リアスライドドアをスライド可能とするスライドドア機構を設置することが可能である。
The
ルーフクロスメンバ22A~22Cは、それぞれ、車幅方向に延びており、車両前後方向に間隔を空けて配置されている。各々のルーフクロスメンバ22A~22Cの車幅方向両側部は、左右のルーフサイドメンバ21に接合されている。ルーフクロスメンバ22A~22Cも、上記ルーフサイドメンバ21と同様に、車体の一部を構成する剛性の高い部材である。
The
具体的に、複数のルーフクロスメンバのうちの前から1番目のルーフクロスメンバ22Aは、左右のルーフサイドメンバ21の各上部において、車両前後方向でフロントピラー3Aに対応する位置に架け渡されている(図1および図2)。ルーフクロスメンバ22Aの下方には、フロントウィンドガラスが取り付けられるフロントウィンド開口部14が配置されている(図3)。前から2番目のルーフクロスメンバ22Bは、左右のルーフサイドメンバ21の上部において、車両前後方向でセンターピラー3Bに対応する位置に架け渡されている(図1および図2)。前から3番目のルーフクロスメンバ22Cは、左右のルーフサイドメンバ21の上部において、車両前後方向でクォータピラー3Cに対応する位置に架け渡されている(図1~図3)。
Specifically, the first
上記のような複数のルーフクロスメンバ22A~22Cにより、ルーフパネル(図示せず)が車室内側から支持されている。本実施形態では、ルーフクロスメンバ22A~22Cのうち、センターピラー3Bに対応する位置にある前から2番目のルーフクロスメンバ22Bを利用して、後述する収納部5がルーフ部2に取り付けられている。
A roof panel (not shown) is supported from the inside of the vehicle by the plurality of
ルーフライニング23は、車両前後方向および車幅方向に広がっている。ルーフライニング23の前部で車幅方向の中央部分には、車室内の前側上部に配置されているルームミラー4に向かうように車両下側に膨出する下側膨出部23Aが形成されている(図1および図2)。ルーフライニング23の下側膨出部23Aには、ルームミラー4の支持アーム4Aが吊り下げられるとともに、照明用光源や各種操作スイッチ等が取り付けられてオーバーヘッドコンソールとして機能する。ルームミラー4は、カメラ等から入力される車両後方の画像または映像情報を表示する情報表示装置であるデジタルミラーを含む。なお、後述する収納部5とは別に、下側膨出部23Aにも物品を収納する収納部が設けられていてもよい。
The roof lining 23 extends in the vehicle longitudinal direction and the vehicle width direction. A lower bulging
ルーフライニング23の車幅方向両側部は、車幅方向外側に向かうに従って車両下側に傾斜して延びている(図3)。つまり、ルーフライニング23は、車両下方に開口した略U字状の断面形状を有している。ルーフライニング23の車幅方向両側部には、ルーフサイドメンバ21の内側膨出部21Aに対応させて車幅方向内側に膨出する部分が形成されている。ルーフライニング23は、ルーフサイドメンバ21の下部および各ルーフクロスメンバ22A~22Cにクリップなどで固定されている。
Both sides of the roof lining 23 in the vehicle width direction extend toward the outside in the vehicle width direction so as to be inclined toward the bottom of the vehicle (FIG. 3). In other words, the roof lining 23 has a substantially U-shaped cross-sectional shape that opens toward the bottom of the vehicle. On both sides of the roof lining 23 in the vehicle width direction, portions that bulge inward in the vehicle width direction are formed to correspond to the
上記のようなルーフサイドメンバ21、ルーフクロスメンバ22A~22C、ルーフライニング23およびルーフパネルを有するルーフ部2の車室内側(ルーフライニング23の下面)には、車両前後方向から物品を出し入れ可能に構成された収納部5が隣接して設けられている(図2および図3)。
Items can be taken in and out from the front and back directions of the vehicle on the inside of the vehicle interior of the roof section 2 (the lower surface of the roof lining 23), which includes the
図4は、本実施形態における収納部5を分解して示した斜視図である。また、図5は、図4のC-C線に沿って分解前の収納部5を切断して車両側方側から見た断面図である。
収納部5は、図2~図5に示すように、車両後方に開口する開口部51と、該開口部51を介して出し入れされる物品(図示せず)を載置可能な載置部材52と、該載置部材52を車室内側(下方側)から支持する、支持部材53およびリンフォースメント54と、を有している。載置部材52および支持部材53は樹脂製とし、リンフォースメント54は金属製とするのが好ましいが、これに限定されない。
FIG. 4 is an exploded perspective view of the
As shown in FIGS. 2 to 5, the
開口部51は、車両後方側から見て、車幅方向に延びる略矩形の形状を有している(図3)。開口部51の下縁および両側縁は、支持部材53の後述する後壁53Cによって形成されている(図4)。開口部51の上縁は、ルーフライニング23の下面(車室の天井面1A)によって形成されている(図2および図3)。
The
載置部材52は、車幅方向に長い長方形状の底壁52Aと、底壁52Aの車幅方向両端部から立ち上がる左右一対の側壁52Bと、底壁52Aの前端部から立ち上がる前壁52Cと、を有している。言い換えると、載置部材52は、上部および後部が開口した略箱形状に形成されている。
The mounting
具体的に、載置部材52の底壁52Aは、収納部5がルーフ部2に取り付けられた状態で、ルーフライニング23に車両下方側から対向している。底壁52Aの後部は、概ね水平方向に広がるように形成されている。底壁52Aの後部の左右中央部分には、前後方向に延びるリブ52Dが設けられている。底壁52Aの後部には、開口部51を介して収納部5に出し入れされる物品が載置される。つまり、底壁52Aの後部の上面が、載置部材52における物品の載置面になっている。底壁52Aの後端部の左右両側部分は、車幅方向外側に張り出している。これに対応して、左右一対の側壁52Bの後端部が車幅方向外側に折曲している。底壁52Aの前部は、車両前方に向かうに従って車両上方へカーブした湾曲形状に形成されている。
Specifically, the
各側壁52Bの上端部における車両前後方向の中間部分には、車両上方に突出した固定部52Eが設けられている(図4)。これらの固定部52Eの上端面には、前から2番目のルーフクロスメンバ22Bに固定される固定点P1が形成されている。また、底壁52Aの前端部の左右中央部分、および、前壁52Cの左右中央部分には、車両後方側に凹んだ凹部52Fが形成されている。
A fixing
支持部材53は、載置部材52の底壁52Aの車両下方に配置され、載置部材52の前壁52Cの前方側に回り込んだ底壁53Aと、該底壁53Aの車幅方向両端部から立ち上がる左右一対の側壁53Bと、上記底壁53Aの後端部から立ち上がる後壁53Cと、を有している。
The
具体的に、支持部材53の底壁53Aは、載置部材52の底壁52Aおよび前壁52Cを車室内側から覆うような曲面形状に形成されている。底壁53Aの前部には、車両前後方向で、載置部材52における物品の載置面(底壁52Aの後部の上面)に対応する位置から開口部51とは反対側に向かうに従って、車両上方に傾斜した傾斜部53Dが形成されている(図2、図4および図5)。傾斜部53Dの前端部分は、収納部5がルーフ部2に取り付けられた状態で、ルーフライニング23の下面に当接している(図2)。底壁53Aの後部は、車両下方側に僅かに湾曲しており、支持部材53における底壁53Aの後部の上面と載置部材52における底壁52Aの後部の下面との間にリンフォースメント54を設置可能なスペースが確保されている。
Specifically, the
上記のような支持部材53の底壁53Aの形状に対応して、左右一対の側壁53Bの下端部も傾斜および湾曲している。また、底壁53Aの上面には、車幅方向に延びる複数本の補強リブ53Gが車両前後方向に間隔を空けて設けられている(図4)。これらの補強リブ53Gにより、支持部材53の底壁53Aの剛性が高められている。さらに、各補強リブ53G上には、車両上方に突き出た複数の突起35Hが車幅方向に間隔を空けて設けられている。各補強リブ53Gおよび各突起35Hは、支持部材53の上側に重ねて置かれるリンフォースメント54および載置部材52の位置決めに利用される。
Corresponding to the shape of the
支持部材53の底壁53Aには、傾斜部53Dから車両上方に向けて膨出する少なくとも1つ(本実施形態では3つ)の固定部53E,53F,53Fが形成されている(図4および図5)。傾斜部53Dの左右中央前側部分に配置されている固定部53E(以下、「中央固定部53E」とする)は、車幅方向に延びており、前述した載置部材52の凹部52Fの外側(車両前方側)に配置される。傾斜部53Dの左右両側部分に配置されている左右一対の固定部53F,53F(以下、「両側固定部53F」とする)は、車両前後方向にそれぞれ延びている。
The
中央固定部53Eの上部には、車幅方向の両側部分に一対の固定点P2が設けられている。また、両側固定部53Fの各々の上部には、車両前後方向の両側部分に一対の固定点P3が設けられている。中央固定部53Eの左右一対の固定点P2は、両側固定部53Fの前後一対の固定点P3から車両前側に離間して配置されている。支持部材53は、中央固定部53Eの左右一対の固定点P2と、両側固定部53Fそれぞれの前後一対の固定点P3との合計6箇所において、前から2番目のルーフクロスメンバ22Bに固定される。
A pair of fixing points P2 are provided on both sides in the vehicle width direction at the upper part of the
また、中央固定部53Eおよび両側固定部53Fの各々の上部には、長手方向の中間部分に、複数の凸部または凹部Cが長手方向に並べて設けられている。複数の凸部または凹部Cは、各々の並び方向に対して直交する直交方向に延びている。このような凸部または凹部Cが各固定部53E,53Fの上部に設けられることによって、前記直交方向に対する剛性が高められている。
Further, a plurality of convex portions or recesses C are provided in the upper portions of each of the
支持部材53の後壁53Cは、車両後方視で、車両上方に開口した略U字状の形状を有している(図3および図4)。この後壁53Cの形状に従って開口部51の下縁および両側縁が形成される。後壁53Cの内側面(前面)には、載置部材52における底壁52Aの後端面および側壁52Bの後端面が当接している。支持部材53の後壁53Cは、載置部材52の底壁52Aより高い位置まで延びているのが好ましい。このようにすれば、支持部材53の後壁53Cによって、載置部材52に載置された物品が収納部5から落下するのを抑制することができる。なお、図示を省略するが、収納部5の開口部51を塞ぐ蓋部を収納部5に設けるようにしてもよい。
The
リンフォースメント54は、車幅方向に延びる帯板状で、かつ、車両前後方向から見てハット形状に形成されている(図4)。リンフォースメント54の長手方向の中間部54Aは、支持部材53の底壁53Aの上面に沿うように直線状に延びている。リンフォースメント54の長手方向の両側部54Bは、中間部54Aの左右両端から上方に、支持部材53の左右一対の固定部53Fの車幅方向内側面に沿うようにそれぞれ延びている。リンフォースメント54の各側部54Bは、車両上方に向かうに従い車両前後方向に広がっており、上端部分には車幅方向外側に延出するフランジ部54Cが形成されている。
The
リンフォースメント54における左右のフランジ部54Cの前側部分には、ボルトなどを挿通するための貫通孔54Dがそれぞれ設けられている。左右のフランジ部54Cの貫通孔54Dは、支持部材53の両側固定部53Fにそれぞれ設けられている前後一対の固定点P3のうちの後側の固定点P3に重なるように配置される。リンフォースメント54の中間部54Aの上面には、載置部材52の底壁52Aの下面が当接し、リンフォースメント54の両側部54Bの車幅方向内側面には、載置部材52の左右の両側壁52Bの車幅方向外側面がそれぞれ当接している。つまり、リンフォースメント54は、載置部材52と支持部材53との間に挟まれている。
The front portions of the left and
上記のような開口部51、載置部材52、支持部材53およびリンフォースメント54を有する収納部5は、図2および図3に示すように、車室内前側に設置されている座席6の座部を形成するシートクッション61における車両前後方向の中央部61Aよりも車両後方の位置に配置されている(図2中の白抜き矢印を参照)。座席6は、例えば、複数の座席が車両前後方向に2列配置されている場合、前列に位置する運転席または助手席に該当する。また、ここでは図示を省略するが、複数の座席が車両前後方向に3列配置されている場合、座席6は、最前列に位置する運転席若しくは助手席、または、前から2列目に位置する座席のいずれかに該当する。車室内前側の座席6に車両前後方向のスライド機構が備えられている場合、収納部5は、座席6を最も前側にスライドさせた状態でシートクッション61の中央部61Aよりも車両後方の位置に配置されていればよい。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
このような車室内における収納部5の配置は、前述したルーフ部2のルーフライニング23における下側膨出部23Aよりも車両後方の位置に、収納部5が配置されていると言い換えることもできる。上記のような位置に収納部5が配置されていることで、車室内前側に設置されている座席6の後方側からでも収納部5に対して物品を容易に出し入れできるようになる。
This arrangement of the
車室内における収納部5の好ましい配置としては、座席6におけるシートクッション61(座部)の後端部に連結されたシートバック62(背もたれ部)と車両上下方向で対面する対面位置X、または該対面位置Xよりも車両後方の位置に収納部5を配置するのがよい(図2)。このような配置とすることで、座席6の後方側からの収納部5へのアクセスがより容易になる。なお、シートバック62は、座席6に着座した乗員の頭部を支えるヘッドレスト63を含む。
A preferred arrangement of the
具体的に、本実施形態における座席6のシートバック62は、起立状態における基準位置から、シートクッション61に対して車両前後方向に傾動可能に構成されている。基準位置は、シートバック62の傾動操作部(図示せず)を操作して傾動を解除したときに自動的に復帰(戻る)する位置を意味する。図2には、基準位置にあるシートバック62の起立状態が図示されている。シートクッション61とシートバック62の連結部には、車幅方向に延びる回動軸6Aが形成されており、この回動軸6Aを中心にしてシートバック62が前後に回動する。
Specifically, the seat back 62 of the
このようなシートバック62の場合、収納部5の少なくとも一部が、基準位置にあるシートバック62と車両上下方向で対面する対面位置Xに配置されるようにするのが好適である。言い換えると、収納部5の少なくとも一部は、シートバック62の回動軸6Aと車両上下方向で重なる位置に設けるのがよい。また、座席6が前述したスライド機構を備えている場合には、座席6の前後方向へのスライドに対応して対面位置Xおよび回動軸6Aも前後に移動することになる。この場合には、前後の移動も含めた対面位置Xの範囲内、或いは回動軸6Aと重なる位置に、収納部5の少なくとも一部が配置されていればよい。上記のように収納部5を配置すれば、座席6のシートバック62が基準位置からある程度傾けられた状態にあっても、座席6の後方側から収納部5に容易にアクセスできるようになる。
In the case of such a seat back 62, it is preferable that at least a portion of the
また、車室内における収納部5の高さ位置に関しては、図3に示すように、収納部15がフロントウィンド開口部14(またはフロントウィンドガラス)よりも車両上方の位置に配置されているのがよい。これにより、乗員が車室内前側に設置されている座席6の車両後方側から車両前方を視認する際に、収納部5が乗員の視界を妨げることを抑制できるようになる。
Regarding the height position of the
さらに、ミラー4が光を反射する鏡面部を有する鏡面ミラーである場合には、該鏡面部の上端とバックドアガラス開口部17の上端とを繋ぐ仮想線VL(図2の二点鎖線)よりも高い位置に収納部5を配置するのが好ましい。このような高さ位置に収納部5が配置されることにより、乗員が鏡面部の反射光を介してバックドアガラスの後方を視認する際に、該乗員の視界が収納部5で遮られてしまうのを防止することができる。なお、乗員が鏡面部により十分に後方を視認できる場合、或いは、ミラー4が前述したデジタルミラーである場合には、仮想線VL上に収納部5を配置してもよい。そのようにすれば、収納部5における物品の収納空間を増大させることが可能になる。
Further, when the
ここで、本実施形態におけるルーフ部2に対する収納部5の固定構造の一例について、図6~図10を参照しながら詳しく説明する。
図6は、本実施形態において収納部5の付近を車両上方側から見た斜視図である。ただし、図6においてもルーフパネルの図示は省略されている。図7は、図6のルーフクロスメンバ22Bを取り外した状態を示す斜視図である。図8は、図7のルーフライニング23を取り外した状態を示す斜視図である。図9は、図8のA部を拡大して示す図である。図10は、図8の載置部材52を取り外した状態を示す斜視図である。
Here, an example of the fixing structure of the
FIG. 6 is a perspective view of the vicinity of the
本実施形態における収納部5は、図6~図8に示すように、ルーフ部2の前から2番目のルーフクロスメンバ22Bに車両下側から固定されている。図6中の破線丸印は、ルーフクロスメンバ22Bにおける収納部5との固定点を示している。具体的に、ルーフクロスメンバ22Bに設けられた複数(ここでは、例えば8箇所)の固定点のうち、ルーフクロスメンバ22Bの車幅方向両側部の中央寄りに位置する左右の固定点P11は、収納部5の載置部材52に設けられている固定部52Eの固定点P1に対応する位置にある。また、ルーフクロスメンバ22Bの車幅方向中央部に位置する一対の固定点P12は、収納部5の支持部材53に設けられている中央固定部53Eの固定点P2に対応する位置にある。さらに、ルーフクロスメンバ22Bの車幅方向両側部の外寄りに位置する左右各一対の固定点P13は、収納部5の支持部材53に設けられている両側固定部53Fの固定点P3にそれぞれ対応する位置にある。
The
本実施形態において、ルーフクロスメンバ22Bの車幅方向中央部には、車両前後方向に延びる縦ビードB1が形成されている(図6)。ルーフクロスメンバ22Bの車幅方向中央部に位置する一対の固定点P12は、縦ビードB1を挟んで左右に配置されている。また、ルーフクロスメンバ22Bの車両前後方向中央部には、車幅方向に延びる横ビードB2が形成されている。ルーフクロスメンバ22Bの車幅方向両側部の外寄りに位置する左右各一対の固定点P13は、それぞれ、横ビードB2を挟んで前後に配置されている。上記のように各一対の固定点P12,P13がビードB1,B2を挟んで配置されていることにより、ルーフクロスメンバ22Bに固定される収納部5の支持部材53の変形が効果的に抑制されるようになる。
In this embodiment, a vertical bead B1 extending in the longitudinal direction of the vehicle is formed in the center portion of the
ルーフライニング23には、車両上下方向で、支持部材53の中央固定部53Eと重なる位置に貫通孔23Bが設けられ、かつ、載置部材52の左右の固定部52Eおよび支持部材53の両側固定部53Fと重なる位置に貫通孔23Cが設けられている(図7)。ルーフ部2に収納部5を取り付ける際には、支持部材53の中央固定部53Eがルーフライニング23の貫通孔23Bに挿通されるとともに、載置部材52の固定部52Eおよび支持部材53の両側固定部53Fがルーフライニング23の貫通孔23Cに挿通されて、収納部5の側の各固定点P1,P2,P3とルーフクロスメンバ22Bの側の各固定点P11,P12,P13とが位置合わせされる(図6および図7)。
The roof lining 23 is provided with a through
載置部材52の左右の固定部52Eは、各々の固定点P1としての挿通孔にクリップなどを下方から挿入することで、ルーフクロスメンバ22Bの左右の固定点P11に固定される。また、支持部材53の中央固定部53Eは、一対の固定点P2としての挿通孔にボルトなどを下方から捻じ込むことで、ルーフクロスメンバ22Bの一対の固定点P12に固定される。さらに、支持部材53の両側固定部53Fは、前後一対の固定点P3としての挿通孔にボルトなどを下方から捻じ込むことで、ルーフクロスメンバ22Bの一対の固定点P13に固定される。
The left and right fixing
このとき、支持部材53の両側固定部53Fにおける前後一対の固定点P3のうちの後側の固定点P3には、リンフォースメント54のフランジ部54Cに設けられている貫通孔54Dが重ねられ、更に、リンフォースメント54の貫通孔54Dの上側にはブラケット8が重ねて配置される(図8~図10)。つまり、支持部材53の右後側および左後側の各固定点P3と、ルーフクロスメンバ22Bの右後側および左後側の各固定点P13との間には、リンフォースメント54のフランジ部54Cおよびブラケット8が2枚重ねで配置されている。
At this time, the through
ブラケット8は、図9に拡大して示すように、第1片81と、第2片82と、第1片81および第2片82の間をつなぐ縦壁83と、を有している。第1片81には、車両前後方向に離間した一対の固定点P21が形成されている。第2片82には、1つの固定点P22が形成されている。第2片82の側の固定点P22は、車両前後方向において、第1片81の側の一対の固定点P21の間に位置している。なお、図9には、左右一対のブラケット8のうちの右側のブラケットが拡大して示されている。左側のブラケット8については、右側のブラケット8と左右対称な構造を有しているため、ここでの説明を省略する。
The
ブラケット8の第1片81は、ルーフサイドメンバ21の内側膨出部21Aに重ねて配置され、一対の固定点P21によりルーフサイドメンバ21に固定されている。具体的には、ブラケット8の第1片81は、ルーフサイドメンバ21の内側膨出部21Aにおける車幅方向内側に張り出したフランジ部分に重ねられている。さらに、第1片81は、固定点P21としての挿通孔にボルトなどを下方から捻じ込むことで、ルーフサイドメンバ21のフランジ部分に固定される。なお、ブラケット8の第1片81と縦壁83の境界には、ルーフサイドメンバ21の内側膨出部21Aの湾曲形状に沿う稜線81Aが形成されている(図9)。
The
ブラケット8の第2片82は、車両上下方向で、ルーフクロスメンバ22Bと、収納部5のリンフォースメント54および支持部材53とに重ねて配置され、固定点P22によりルーフクロスメンバ22Bおよび収納部5に固定されている。具体的には、ブラケット8の第2片82は、ルーフクロスメンバ22Bの車幅方向側部と、収納部5におけるリンフォースメント54のフランジ部54Cおよび支持部材53の両側固定部53Fとの間に位置し、これらに挟まれた状態になっている。第2片82における固定点P22としての挿通孔には、支持部材53の両側固定部53Fの固定点P3としての挿通孔、およびリンフォースメント54のフランジ部54Cの貫通孔54Dを介して、ボルトなどが下方から捻じ込まれる。これにより、ブラケット8の第2片82は、収納部5の支持部材53およびリンフォースメント54、並びに、ルーフクロスメンバ22Bに固定される。つまり、収納部5の支持部材53における両側固定部53Fの後側の固定点P3と、リンフォースメント54の貫通孔54Dと、ブラケット8の第2片82の固定点P22と、ルーフクロスメンバ22Bの側部後側の固定点P13とが共締めされている。
The
上記のようにブラケット8は、ルーフサイドメンバ21とルーフクロスメンバ22Bとを繋ぎ、さらに、ルーフクロスメンバ22Bと収納部5の支持部材53およびリンフォースメント54とに第2片82が重なって、これらに固定されている。このような固定構造において、ブラケット8は、車両前後方向から見て、ルーフサイドメンバ21の内側膨出部21Aおよびルーフクロスメンバ22Bとともに閉断面を形成している。
As described above, the
上記のようなブラケット8を用いた収納部5の固定構造では、収納部5の車幅方向に沿った中心軸がブラケット8の固定点P22あるいはその付近を通ることになる。このため、収納部5の中心軸周りの揺れに伴う荷重は、ブラケット8における固定点P22を跨ぐように車両前後方向に離間した一対の固定点P21で確実に受けられるようになる。よって、収納部5の揺れを防止することができる。
In the fixing structure of the
また、収納部5の支持部材53およびリンフォースメント54は、ブラケット8の第2片82とともにルーフクロスメンバ22Bに固定されている。さらに、収納部5の支持部材53は、ブラケット8の第2片82の固定点P22から車両前側に離間したルーフクロスメンバ22Bの固定点P12で、ルーフクロスメンバ22Bに固定されている。このため、収納部5の車幅方向に沿った中心軸周りの揺れに伴う荷重は、車両前後方向に離間した固定点P3(P13,P22)と固定点P2(P12)とで確実に受けられるようになる。加えて、リンフォースメント54の各側部54Bが車両上方に向かうに従い車両前後方向に広がり拡径しているので、収納部5の前後方向の振動を抑制しやすい。したがって、収納部5の揺れを効果的に防止することができる。
Further, the
加えて、ブラケット8を用いた収納部5の固定構造では、ルーフサイドメンバ21の内側膨出部21A、ブラケット8およびルーフクロスメンバ22Bによる閉断面が形成されるので、剛性を高めることができる。このため、収納部5が車幅方向や車両前後方向に揺れるような場合であっても、剛性の高い閉断面構造により収納部5の揺れを低減することができる。
In addition, in the fixing structure of the
次に、本実施形態による車両の天井収納構造の作用について詳しく説明する。
上述したような天井収納構造が適用された車両1では、車室内後側に設置されている座席7(図1~図3)を、該座席7の足元に移動させることによって、車室内前側に設置されている座席6の後方にフラット空間を形成し、該フラット空間を多目的スペースとして利用することが可能である。
Next, the operation of the vehicle ceiling storage structure according to this embodiment will be explained in detail.
In the
このようなフラット空間の形成時において、車室の天井面1Aに隣接して設けられる収納部5が、車室内前側の座席6のシートクッション61における車両前後方向の中央部61Aよりも車両後方の位置に配置されていることで、座席6の後方に形成されたフラット空間と収納部5との相対的な距離が上述した従来構造よりも短くなる。このため、フラット空間の利用者は、収納部5に容易にアクセスすることができる。また、上記のような収納部5の配置は、車室内前側の座席6に着座する乗員の視界に入り難いので、収納部5に起因した乗員の圧迫感を軽減することができる。
When such a flat space is formed, the
このような効果は、収納部5がルーフ部2のルーフライニング23の下側膨出部23Aよりも車両後方の位置に配置されている構造、或いは、収納部5が複数のルーフクロスメンバの22A~22Cうちの前から2番目のルーフクロスメンバ22Bに固定されている構造においても、同様にして得られるものである。通常、ルーフライニング23の下側膨出部23Aの付近や、前から1番目のルーフクロスメンバ22Aの付近には、ルームミラー4や回動式のサンバイザ(図示せず)などが配置される。このような位置に収納部を設けた場合(従来構造)、該収納部における収容空間を十分に確保することは難しい。そこで、本実施形態のように、ルーフライニング23の下側膨出部23Aよりも車両後方の位置に収納部5を配置する、或いは、前から2番目以降のルーフクロスメンバに収納部5を固定するようにすれば、収納部5における収納空間を増大させることが可能になる。なお、収納部5がルーフライニング23の下側膨出部23Aよりも車両後方の位置に配置される場合、当該収納部5は、座席6のシートクッション61における車両前後方向の中央部61Aよりも車両前方に位置していてもよい。
Such an effect can be achieved by a structure in which the
また、本実施形態による天井収納構造において、収納部5は、車室内前側の座席6のシートバック62と車両上下方向で対面する対面位置X、または該対面位置Xよりも車両後方の位置に配置されている。このような収納部5の配置では、座席6の後方からの収納部5へのアクセスをより容易に行うことができるとともに、収納部5が座席6に着座する乗員の視界に入ることも殆どなくなる。
Further, in the ceiling storage structure according to the present embodiment, the
さらに、本実施形態による天井収納構造では、座席6のシートバック62がシートクッション61に対して車両前後方向に傾動可能に構成されている場合に、収納部5が、起立状態における基準位置にあるシートバック62と車両上下方向で対面する対面位置Xに配置されている。これにより、座席6のシートバック62が基準位置からある程度傾けられた状態にあっても、座席6の後方側からの収納部5へのアクセスを比較的容易に行うことができる。また、座席6の後方のフラット空間を荷物収容空間として利用する場合に、車両前後方向において、荷物収容空間の前方側に収納部5が位置するので、収納部5によって荷物収容空間が制限され難くなる。
Further, in the ceiling storage structure according to the present embodiment, when the seat back 62 of the
加えて、本実施形態による天井収納構造では、収納部5における支持部材53の底壁53Aに傾斜部53Dが形成され、該傾斜部53Dから車両上方に向けて膨出する少なくとも1つの固定部53E,53Fがルーフ部2に固定されている。このように支持部材53の底壁53Aに傾斜部53Dを設けることで、物品の収納空間を増大しつつ、車室内前側の座席6に着座する乗員の頭上空間が収納部5によって狭められるのを防ぐことができる。これにより、収納部5における所要の収納空間の確保と乗員の圧迫感の軽減とを効率良く実現することが可能になる。また、固定部53E,53Fが傾斜部53Dに設けられていることで、固定部53E,53Fの上下方向の長さを短くすることができ、ルーフ部2への支持部材53の固定が安定化する。
In addition, in the ceiling storage structure according to the present embodiment, an
また、本実施形態による天井収納構造において、収納部5は、ルーフクロスメンバ22Bに接続されるリンフォースメント54を有し、該リンフォースメント54が載置部材52を車両下方側から支持するように構成されている。これにより、収納部5における載置部材52の支持剛性が高まるので、載置部材52に物品を載置しても、載置部材52の撓みや振動を抑制することができる。
Furthermore, in the ceiling storage structure according to the present embodiment, the
さらに、本実施形態による天井収納構造では、上記リンフォースメント54の車幅方向両側部が、ルーフクロスメンバ22Bの車幅方向両側部および左右一対のルーフサイドメンバ21にそれぞれ接続されている。これにより、載置部材52の支持剛性を更に高めることができ、載置部材52の撓みや振動を効果的に抑制することができる。特に、リンフォースメント54の車幅方向両側部が、ブラケット8を介してルーフサイドメンバ21の内側膨出部21Aに接続されるようにすれば、リンフォースメント54からルーフサイドメンバ21に振動や荷重が伝達される経路が短くなるので、該振動や荷重をルーフサイドメンバ21の側に逃がし易くなる。これにより、載置部材52の周辺で生じる振動をより効果的に抑制することが可能になる。
Furthermore, in the ceiling storage structure according to this embodiment, both sides in the vehicle width direction of the
以上、本発明の実施形態について述べたが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて各種の変形および変更が可能である。例えば、上述した実施形態では、収納部5が、複数のルーフクロスメンバ22A~22Bのうちでセンターピラー3Bに対応する位置にある前から2番目のルーフクロスメンバ22Bに固定される一例を説明した。しかしながら、図11の変形例に示すように、クォータピラー3Cに対応する位置にある前から3番目のルーフクロスメンバ22Cの付近に収納部5を設けるようにしてもよい。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be made based on the technical idea of the present invention. For example, in the embodiment described above, an example was described in which the
図11の変形例では、上述した実施形態の場合と同様な収納部5が前後を反転させた状態で、クォータピラー3Cの上部と車幅方向で重なる位置に設けられている。この変形例において、収納部5の開口部51は車両前方に開口している。また、収納部5のリンフォースメント54の車幅方向両端部は、左右一対のクォータピラー3Cの上部、または、左右一対のルーフサイドメンバ21におけるクォータピラー3Cに対応する部分に連結されている。収納部5の支持部材53における車幅方向両側部の前側部分は、前から3番目のルーフクロスメンバ22Cに固定されている。
In the modification shown in FIG. 11, the
車室内後側に設置されている座席7の車両後方で、クォータウィンド開口部13の下方に配置されているサイドトリム15には、ラゲッジボード16を横置き若しくは縦置きするための支持部15Aが形成されている。図11には、ラゲッジボード16が支持部15Aに横置きされた状態が図示されている。座席7のシートバック71を前方に倒し、該シートバック71の背面に後ろ向きで座る利用者(図11の点線)は、横置きされたラゲッジボード16を作業テーブルとして利用することが可能である。このような利用シーンにおいて、収納部5は、前方に倒された状態のシートバック71の後端面よりも車両後方、かつ、横置きされたラゲッジボード16の上面よりも車両上方の位置に配置されている。このような位置に収納部5が配置されていれば、シートバック71の背面に座る利用者は、ラゲッジボード16で作業する際に、該作業に必要な物品を収納部5から容易に出し入れすることができる。
A
上記変形例において、図11の破線に示すようにラゲッジボード16がサイドトリム15の支持部15Aに縦置きされて車室後部空間を前後に仕切って利用する場合、収納部5は、該ラゲッジボード16と上下方向で重ならない位置に設けることが望ましい。つまり、収納部5は、車両側方視で、ラゲッジボード16の縦置き位置よりも車両前側または車両後側に配置されるようにするのがよい。このように収納部5を配置すれば、サイドトリム15の支持部15Aにラゲッジボード16を取り付け、或いは取り外しする際に、ラゲッジボード16が収納部5と干渉するのを避けることが可能になる。
In the above modification, when the
また、上述した実施形態では、収納部5のリンフォースメント54がブラケット8を介してルーフサイドメンバ21に接続される一例を示したが、リンフォースメント54とルーフサイドメンバ21が直接接続されるようにすることも可能である。さらに、収納部5の支持部材53が載置部材52を支持するのに十分な強度および剛性を有している場合には、リンフォースメント54を省略しても構わない。加えて、収納部5が左右のルーフサイドメンバ21の間の全域に亘って設けられる一例を示したが、左右のルーフサイドメンバ21の間の一部の領域に限って収納部5を設けるようにしてもよい。
Further, in the embodiment described above, an example was shown in which the
また、上述した実施形態(および変形例)では、収納部5がルーフクロスメンバ22B(22C)に固定される場合を説明した。しかし、図12の他の変形例に示すように、各ルーフクロスメンバ22A~22C同士を車両前後方向に連結する第1連結部材24を複数設け、該第1連結部材24に収納部5を固定してもよい。或いは、ルーフサイドメンバ21とルーフクロスメンバ22Cを連結する第2連結部材25を設け、該第2連結部材25に収納部5を固定してもよい。なお、図12には、第1連結部材24または第2連結部材25に固定可能な収納部5の配置例が破線で示されている。各々の連結部材24,25は、ルーフクロスメンバと一体形成されていてもよい。他の変形例のような構造にすれば、ルーフクロスメンバと車両上下方向で重なる位置に収納部5を配置する必要がなくなるので、収納部5を設置する場所の自由度が増大する。これにより、広い収納空間を確保しやすくなるとともに、乗員が圧迫感を感じ難い位置や車室後方からアクセスしやすい位置に収納部5を配置することができる。なお、上記他の変形例では、収納部5を少なくとも左右に並ぶ複数の第1連結部材24に固定しているが、収納部5は、一つの第1連結部材24のみに固定してもよく、或いは、第1連結部材24とルーフサイドメンバ21とに固定してもよい。
Moreover, in the embodiment (and modified example) described above, the case where the
1…車両
1A…車室の天井面
2…ルーフ部
21…ルーフサイドメンバ
21A…内側膨出部
22A~22C…ルーフクロスメンバ
23…ルーフライニング
23A…下側膨出部
3…ピラー部
4…ルームミラー
5…収納部
51…開口部
52…載置部材
52A…底壁
52B…側壁
52C…前壁
52E…固定部
53…支持部材
53A…底壁
53B…側壁
53C…後壁
53D…傾斜部
53E…中央固定部
53F…両側固定部
54…リンフォースメント
54A…中間部
54B…側部
54C…フランジ部
54D…貫通孔
6…車室内前側の座席
61…シートクッション
61A…車両前後方向の中央部
62…シートバック
7…車室内後側の座席
71…シートバック
8…ブラケット
P1~P3,P11~P13,P21,P22…固定点
X…対面位置
1...
Claims (9)
前記収納部は、車室内前側に設置されている座席のシートクッションにおける車両前後方向の中央部よりも車両後方の位置に配置されていることを特徴とする車両の天井収納構造。 In a ceiling storage structure for a vehicle, the storage section is provided adjacent to the interior side of a roof part forming a ceiling surface of the vehicle interior, and is configured to allow articles to be taken in and taken out from the front and back directions of the vehicle,
The ceiling storage structure for a vehicle is characterized in that the storage section is arranged at a position rearward of the vehicle from a central portion in the longitudinal direction of the vehicle of a seat cushion of a seat installed on the front side of the vehicle interior.
前記収納部は、前記基準位置にある前記シートバックと車両上下方向で対面する対面位置に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の車両の天井収納構造。 The seat back is configured to be tiltable in the longitudinal direction of the vehicle with respect to the seat cushion from a reference position in an upright state,
3. The ceiling storage structure for a vehicle according to claim 2, wherein the storage section is arranged at a position facing the seat back in the reference position in the vertical direction of the vehicle.
車両前方または車両後方に開口する開口部と、
該開口部を介して出し入れされる物品を載置可能な載置部材と、
前記ルーフ部に接合され、前記載置部材を車室内側から支持する支持部材と、を有し、
前記支持部材は、
前記載置部材の車両下方に配置される底壁を有し、
該底壁には、車両前後方向で、前記載置部材における物品の載置面に対応する位置から前記開口部とは反対側に向かうに従って、車両上方に傾斜した傾斜部が形成されており、
該傾斜部は、車両上方に向けて膨出して前記ルーフ部に固定される少なくとも1つの固定部を有していることを特徴とする請求項1に記載の車両の天井収納構造。 The storage section is
an opening that opens toward the front or rear of the vehicle;
a mounting member capable of mounting an article to be taken in and taken out through the opening;
a support member joined to the roof portion and supporting the mounting member from inside the vehicle;
The support member is
a bottom wall disposed below the vehicle of the mounting member;
The bottom wall is formed with an inclined part that is inclined upwardly in the vehicle longitudinal direction from a position corresponding to the article placement surface of the placement member toward the opposite side of the opening;
2. The ceiling storage structure for a vehicle according to claim 1, wherein the inclined part has at least one fixing part that bulges upwardly of the vehicle and is fixed to the roof part.
前記収納部は、
前記物品を載置可能な載置部材と、
前記載置部材を車両下方側から支持するリンフォースメントと、を有し、
前記リンフォースメントが、前記ルーフクロスメンバに接続されていることを特徴とする請求項1に記載の車両の天井収納構造。 The roof portion has a roof cross member extending in the vehicle width direction,
The storage section is
a mounting member capable of mounting the article;
a reinforcement that supports the mounting member from the lower side of the vehicle,
The vehicle ceiling storage structure according to claim 1, wherein the reinforcement is connected to the roof cross member.
前記リンフォースメントの車幅方向両側部は、前記ルーフクロスメンバの車幅方向両側部および前記左右一対のルーフサイドメンバにそれぞれ接続されていることを特徴とする請求項5に記載の車両の天井収納構造。 The roof portion includes a pair of left and right roof side members that extend in the longitudinal direction of the vehicle and support both sides of the roof cross member in the vehicle width direction;
The vehicle ceiling according to claim 5, wherein both sides in the vehicle width direction of the reinforcement are connected to both sides in the vehicle width direction of the roof cross member and the pair of left and right roof side members, respectively. Storage structure.
前記リンフォースメントの車幅方向両側部は、前記左右一対のルーフサイドメンバそれぞれの前記内側膨出部に接続されていることを特徴とする請求項6に記載の車両の天井収納構造。 The roof side member has an inner bulge that bulges inward in the vehicle width direction,
7. The ceiling storage structure for a vehicle according to claim 6, wherein both sides of the reinforcement in the vehicle width direction are connected to the inner bulges of each of the pair of left and right roof side members.
前記ルーフ部は、車室内の前側上部に配置されているルームミラーに向かうように車両下側に膨出する下側膨出部を有し、
前記収納部は、前記下側膨出部よりも車両後方の位置に配置されていることを特徴とする車両の天井収納構造。 In a ceiling storage structure for a vehicle, the storage section is provided adjacent to the interior side of a roof part forming a ceiling surface of the vehicle interior, and is configured to allow articles to be taken in and taken out from the front and back directions of the vehicle,
The roof portion has a lower bulging portion that bulges toward the bottom of the vehicle toward a rearview mirror disposed at the upper front side of the vehicle interior,
The ceiling storage structure for a vehicle, wherein the storage section is arranged at a position further rearward of the vehicle than the lower bulge.
前記ルーフ部は、車幅方向に延び、車両前後方向に間隔を空けて配置された複数のルーフクロスメンバを有し、
前記収納部は、前記複数のルーフクロスメンバのうちの前から2番目以降のルーフクロスメンバに固定されていることを特徴とする車両の天井収納構造。
In a ceiling storage structure for a vehicle, the storage section is provided adjacent to the interior side of a roof part forming a ceiling surface of the vehicle interior, and is configured to allow articles to be taken in and taken out from the front and back directions of the vehicle,
The roof portion extends in the vehicle width direction and includes a plurality of roof cross members arranged at intervals in the vehicle longitudinal direction,
The ceiling storage structure for a vehicle, wherein the storage section is fixed to a second or subsequent roof cross member from the front among the plurality of roof cross members.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022118038A JP2024015753A (en) | 2022-07-25 | 2022-07-25 | Vehicular ceiling storage structure |
DE102023119084.9A DE102023119084A1 (en) | 2022-07-25 | 2023-07-19 | VEHICLE ROOF STORAGE STRUCTURE |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022118038A JP2024015753A (en) | 2022-07-25 | 2022-07-25 | Vehicular ceiling storage structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024015753A true JP2024015753A (en) | 2024-02-06 |
Family
ID=89429507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022118038A Pending JP2024015753A (en) | 2022-07-25 | 2022-07-25 | Vehicular ceiling storage structure |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024015753A (en) |
DE (1) | DE102023119084A1 (en) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7349070B2 (en) | 2020-10-07 | 2023-09-22 | いすゞ自動車株式会社 | vehicle tray structure |
-
2022
- 2022-07-25 JP JP2022118038A patent/JP2024015753A/en active Pending
-
2023
- 2023-07-19 DE DE102023119084.9A patent/DE102023119084A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102023119084A1 (en) | 2024-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003291733A (en) | Rear-part luggage compartment structure of automobile | |
JP2007098976A (en) | Chassis frame and body construction of vehicle provided with seat | |
JP7087680B2 (en) | Center console structure | |
JP4284660B2 (en) | Vehicle roof console box | |
JP7119585B2 (en) | Center console structure | |
JP2019206279A (en) | Center console structure | |
JP4712784B2 (en) | Cargo net locking structure | |
JP2024015753A (en) | Vehicular ceiling storage structure | |
JP5004008B2 (en) | Car luggage compartment structure | |
JP5004009B2 (en) | Car luggage compartment structure | |
JP7015464B2 (en) | Vehicle storage box | |
JP2010111215A (en) | Floor board structure for automobile | |
JP6688479B2 (en) | Cab floor panel structure | |
JP4389660B2 (en) | Vehicle accessory storage structure | |
JP6655113B2 (en) | Body structure | |
JP4677476B2 (en) | Arrangement structure of side lining for vehicle | |
JP5414107B2 (en) | Seat cushion mounting structure | |
WO2024100795A1 (en) | Storage part for vehicle | |
JP7043976B2 (en) | Center console structure | |
JPS60244646A (en) | Tonneau board for automobile | |
JP5085980B2 (en) | Car seat protection structure | |
JP2008195149A (en) | Front part structure of automobile | |
JP7043975B2 (en) | Center console structure | |
JP4626396B2 (en) | Rear cargo compartment structure for vehicles | |
JP3477438B2 (en) | Vehicle floor structure |