JP2024014487A - 表面性状判定方法および表面性状判定システム - Google Patents

表面性状判定方法および表面性状判定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2024014487A
JP2024014487A JP2022117344A JP2022117344A JP2024014487A JP 2024014487 A JP2024014487 A JP 2024014487A JP 2022117344 A JP2022117344 A JP 2022117344A JP 2022117344 A JP2022117344 A JP 2022117344A JP 2024014487 A JP2024014487 A JP 2024014487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing pad
histogram
polishing
shape
past
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022117344A
Other languages
English (en)
Inventor
利文 金馬
Toshifumi Kaneuma
浩平 大島
Kohei Oshima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2022117344A priority Critical patent/JP2024014487A/ja
Priority to KR1020230092382A priority patent/KR20240013670A/ko
Priority to US18/223,360 priority patent/US20240027190A1/en
Priority to TW112126896A priority patent/TW202419210A/zh
Priority to CN202310888438.7A priority patent/CN117428673A/zh
Publication of JP2024014487A publication Critical patent/JP2024014487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/30Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/94Investigating contamination, e.g. dust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/07Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool
    • B24B37/10Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/12Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation involving optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/005Control means for lapping machines or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/017Devices or means for dressing, cleaning or otherwise conditioning lapping tools
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0608Height gauges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30625With simultaneous mechanical treatment, e.g. mechanico-chemical polishing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、研磨パッドの表面性状を適切に判定することができる研磨パッドの表面性状判定方法および表面性状判定システムを提供する。【解決手段】表面性状判定方法は、研磨パッド2を研磨テーブル3で支持した状態で、研磨テーブル3を研磨パッド2とともに回転させ、表面データ生成装置41により、研磨パッド2の表面性状を表す複数の形状指標値を含む表面データを生成し、表面データに基づいて、複数の形状指標値の分布を示すヒストグラムを作成し、ヒストグラムに基づいて研磨パッド2の表面性状を判定する。【選択図】図16

Description

本発明は、ウェーハなどの基板を研磨するための研磨パッドの表面性状を判定する研磨パッドの表面性状判定方法および表面性状判定システムに関する。
半導体デバイスの製造工程において、半導体デバイス表面の平坦化がますます重要になっている。この表面の平坦化において最も重要な技術は、化学機械研磨(CMP:Chemical Mechanical Polishing)である。化学機械研磨(以下、CMPという)は、シリカ(SiO)等の砥粒を含んだ研磨液を研磨パッドの研磨面上に供給しつつウェーハなどの基板を研磨面に摺接させて該基板を研磨するプロセスである。
CMPを行うための研磨装置は、研磨面を有する研磨パッドを支持する研磨テーブルと、基板を保持して研磨パッドに押し付ける研磨ヘッドを備えている。研磨装置は、次のようにして基板を研磨する。研磨テーブルおよび研磨パッドを一体に回転させながら、研磨液(典型的にはスラリー)を研磨パッドの研磨面に供給する。研磨ヘッドは基板を回転させながら、基板の表面を研磨パッドの研磨面に対して押し付ける。基板は、研磨液の存在下で研磨パッドに摺接される。基板の表面は、研磨液の化学的作用と、研磨液に含まれる砥粒および/または研磨パッドの機械的作用により、研磨される。
基板の研磨を行うと、研磨パッドの研磨面には砥粒や研磨屑が付着し、研磨性能が低下する。そこで、研磨パッドの研磨面を再生するために、ドレッサによる研磨パッドのドレッシング(コンディショニング)が行なわれる。ドレッサは、その下面に固定されたダイヤモンド粒子などの硬質の砥粒を有しており、このドレッサで研磨パッドの研磨面を削り取ることにより、研磨パッドの研磨面を再生する。
研磨パッドは、基板の研磨やドレッシングを繰り返すにつれて徐々に減耗していく。研磨パッドが減耗すると、意図した研磨性能が得られなくなるため、研磨パッドを定期的に交換することが必要となる。そこで、研磨パッドの使用時間が、予め定められた時間を超えたとき、または研磨された基板の枚数が、予め定められた数を超えたときに、研磨パッドが新たなものに交換される。
国際公開第2005-072910号
しかしながら、研磨パッドの使用時間および研磨された基板の枚数は、研磨パッドの減耗を間接的に表しているにすぎず、研磨パッドの減耗を適切に反映していないことがある。そのため、まだ寿命に到達していない研磨パッドが交換されること、あるいは使用限界を超えて減耗した研磨パッドが使用され続けることがある。特に、過度に減耗した研磨パッドが使用されると、基板の目標の膜厚プロファイルが達成できないことがある。また、研磨パッドの個体差によって、適切な交換時期が異なることがある。
そこで、本発明は、研磨パッドの表面性状を適切に判定することができる研磨パッドの表面性状判定方法および表面性状判定システムを提供する。
一態様では、研磨パッドを研磨テーブルで支持した状態で、前記研磨テーブルを前記研磨パッドとともに回転させ、表面データ生成装置により、前記研磨パッドの表面性状を表す複数の形状指標値を含む表面データを生成し、前記表面データに基づいて、前記複数の形状指標値の分布を示すヒストグラムを作成し、前記ヒストグラムに基づいて前記研磨パッドの表面性状を判定する、表面性状判定方法が提供される。
一態様では、前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記ヒストグラムに現れるピークの位置に基づいて行う。
一態様では、前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記ヒストグラムに現れるピークの高さに基づいて行う。
一態様では、前記表面性状判定方法は、交換時期に達した過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成し、前記参照表面データに基づいて、前記複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成することをさらに含み、前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記参照ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度に基づいて行う。
一態様では、前記表面性状判定方法は、交換時期に達する前の過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成し、前記参照表面データに基づいて、前記複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成することをさらに含み、前記ヒストグラムに基づいて前記研磨パッドの表面性状を判定することは、前記参照ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度を算出し、前記類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定することである。
一態様では、前記表面性状判定方法は、複数の使用時間における過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の過去の形状指標値を含む複数の過去の表面データを生成し、前記複数の過去の表面データに基づいて、前記複数の過去の形状指標値の分布を示す複数の過去のヒストグラムを作成し、前記複数の過去のヒストグラムから、前記過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムを作成することをさらに含み、前記ヒストグラムに基づいて前記研磨パッドの表面性状を判定することは、前記予測ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度を算出し、前記類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定することである。
一態様では、前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記研磨パッドの交換時期に達したか否かを判定することを含む。
一態様では、前記表面性状判定方法は、前記研磨パッドの交換時期に達したときに、警報を発することをさらに含む。
一態様では、前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記ヒストグラムの形状を機械学習により構築された学習済みモデルに入力し、前記学習済みモデルから劣化度を出力することにより行う。
一態様では、前記表面データを作成することは、前記表面データ生成装置により、前記研磨パッドの複数の測定領域の表面性状を表す複数の形状指標値を含む複数の領域表面データを生成することであり、前記複数の測定領域は、前記研磨パッドの半径方向に沿って配列されており、前記ヒストグラムを作成することは、前記複数の領域表面データに基づいて、前記複数の測定領域に対応する複数のヒストグラムを作成することであり、前記研磨パッドの表面性状を判定することは、前記複数のヒストグラムに基づいて、前記複数の測定領域の表面性状を判定することである。
一態様では、前記表面データ生成装置は、距離センサまたは形状測定センサを備えている。
一態様では、回転する研磨パッドの表面性状を表す複数の形状指標値を含む表面データを生成する表面データ生成装置と、前記表面データに基づいて、前記複数の形状指標値の分布を示すヒストグラムを作成し、前記ヒストグラムに基づいて前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成された演算システムを備えた、表面性状判定システムが提供される。
一態様では、前記演算システムは、前記ヒストグラムに現れるピークの位置に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている。
一態様では、前記演算システムは、前記ヒストグラムに現れるピークの高さに基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている。
一態様では、前記演算システムは、交換時期に達した過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成し、前記参照表面データに基づいて、前記複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成し、前記参照ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている。
一態様では、前記演算システムは、交換時期に達する前の過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成し、前記参照表面データに基づいて、前記複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成し、前記参照ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度を算出し、前記類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている。
一態様では、前記演算システムは、複数の使用時間における過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の過去の形状指標値を含む複数の過去の表面データを生成し、前記複数の過去の表面データに基づいて、前記複数の過去の形状指標値の分布を示す複数の過去のヒストグラムを作成し、前記複数の過去のヒストグラムから、前記過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムを作成し、前記予測ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度を算出し、前記類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている。
一態様では、前記演算システムは、前記研磨パッドの交換時期に達したか否かを判定するように構成されている。
一態様では、前記演算システムは、前記研磨パッドの交換時期に達したときに、警報を発するように構成されている。
一態様では、前記演算システムは、機械学習により構築された学習済みモデルを有しており、前記演算システムは、前記ヒストグラムの形状を学習済みモデルに入力し、前記学習済みモデルから劣化度を出力することにより、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている。
一態様では、前記表面データ生成装置は、前記研磨パッドの複数の測定領域の表面性状を表す複数の形状指標値を含む複数の領域表面データを生成するように構成されており、前記複数の測定領域は、前記研磨パッドの半径方向に沿って配列されており、前記演算システムは、前記複数の領域表面データに基づいて、前記複数の測定領域に対応する複数のヒストグラムを作成し、前記複数のヒストグラムに基づいて、前記研磨パッドの前記複数の測定領域の表面性状を判定するように構成されている。
一態様では、前記表面データ生成装置は、距離センサまたは形状測定センサを備えている。
本発明によれば、表面性状判定方法は、研磨パッドの表面性状を表す複数の形状指標値を含む表面データに基づいてヒストグラムを作成し、作成されたヒストグラムに基づいて、研磨パッドの表面性状を適切に判定することができる。
研磨装置の一実施形態を示す上面図である。 図1に示す研磨装置の側面図である。 図3(a)乃至図3(d)は、研磨パッドの研磨面に形成されたパッド溝のパターンの一例を示す図である。 研磨パッドの研磨面に形成されたパーフォレーションの一例を示す図である。 表面性状測定システムの一実施形態を示す模式図である。 表面データ生成装置が研磨パッドの研磨面の形状指標値を測定する様子を示す図である。 研磨パッドの研磨面上の複数の測定点を示す図である。 複数の測定点で測定された距離と測定時間の関係を示すグラフである。 図9(a)は、表面データ生成装置が研磨面の凹部が形成されていない平面部を測定している様子を示す図であり、図9(b)は、表面データ生成装置が研磨面に形成された凹部の底部を測定している様子を示す図である。 図10(a)は、表面データ生成装置が減耗した研磨面を測定している様子を示す図であり、図10(b)は、表面データ生成装置が研磨屑が凹部に詰まっている研磨面を測定している様子を示す図である。 複数の測定点で測定された距離と使用時間の関係を示すグラフである。 演算システムにより作成されたヒストグラムの一例を示す図である。 研磨パッドの使用時間の経過とともに変化するヒストグラムの一例を示す図である。 研磨パッドの使用時間の経過とともに変化するヒストグラムの他の例を示す図である。 研磨パッドの研磨面に形成された凹部のエッジが丸くなっている状態を示す図である。 作成されたヒストグラムに基づいて、研磨パッドの表面性状を判定する方法を示す図である。 図17(a)および図17(b)は、作成されたヒストグラムの形状と参照ヒストグラムの形状とを比較する方法を示す図である。 図18(a)および図18(b)は、過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の過去の表面データに基づいて作成された複数の過去のヒストグラムから、過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムを作成する方法を示す図である。 図19(a)および図19(b)は、過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の過去の表面データに基づいて作成された複数の過去のヒストグラムから、過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムを作成する方法を示す図である。 ディープラーニング法を用いて構築された学習済みモデルの一例を示す模式図である。 表面性状判定システムの他の実施形態に係る複数の測定領域を示す図である。 複数の測定領域における領域表面データに基づいて生成された複数のヒストグラムの一例を示す図である。 表面データ生成装置の他の実施形態を示す模式図である。 図24(a)は、図23に示す表面データ生成装置で研磨パッドの表面形状を測定している様子を示す模式図である。図24(b)は、図24(a)に示す研磨パッドの表面形状の測定結果を示す図である。 複数の測定ラインで測定された面積と測定時間の関係を示すグラフである。 複数の測定ラインで測定された面積と使用時間の関係を示すグラフである。 研磨パッドの使用時間の経過とともに変化するヒストグラムの一例を示す図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、研磨装置の一実施形態を示す上面図である。図2は、図1に示す研磨装置の側面図である。研磨装置は、ウェーハなどの基板Wを化学機械的に研磨する装置である。図1および図2に示すように、この研磨装置は、研磨面2aを有する研磨パッド2を支持する研磨テーブル3と、基板Wを研磨面2aに対して押し付ける研磨ヘッド1と、研磨液(例えば、砥粒を含むスラリー)を研磨面2aに供給する研磨液供給ノズル5と、研磨パッド2の研磨面2aをドレッシング(コンディショニング)するドレッサ20を備えている。
研磨装置は、研磨ヘッド揺動シャフト14と、研磨ヘッド揺動シャフト14の上端に連結された研磨ヘッド揺動アーム16と、研磨ヘッド揺動アーム16の自由端に回転可能に支持された研磨ヘッドシャフト10をさらに備えている。研磨ヘッド1は、研磨ヘッドシャフト10の下端に固定されている。研磨ヘッド1は、その下面に基板Wを保持できるように構成されている。基板Wは、研磨するべき面が下向きになるように保持されている。
研磨ヘッド揺動アーム16内には、電動機などを備えた研磨ヘッド揺動機構(図示せず)が配置されている。研磨ヘッド揺動機構は、研磨ヘッド揺動シャフト14に連結されている。この研磨ヘッド揺動機構は、研磨ヘッド1および研磨ヘッドシャフト10を研磨ヘッド揺動アーム16を介して、研磨ヘッド揺動シャフト14の軸心を中心に揺動させるように構成されている。さらに、研磨ヘッド揺動アーム16内には、電動機などを備えた研磨ヘッド回転機構(図示せず)が配置されている。この研磨ヘッド回転機構は、研磨ヘッドシャフト10に連結されており、研磨ヘッドシャフト10および研磨ヘッド1を研磨ヘッドシャフト10の軸心を中心に回転させるように構成されている。
研磨ヘッドシャフト10は、図示しない研磨ヘッド昇降機構(例えばボールねじ機構を含む)に連結されている。この研磨ヘッド昇降機構は、研磨ヘッドシャフト10を研磨ヘッド揺動アーム16に対して相対的に上下動させるように構成されている。この研磨ヘッドシャフト10の上下動により、研磨ヘッド1は、研磨ヘッド揺動アーム16および研磨テーブル3に対して相対的に上下動可能となっている。
研磨装置は、研磨テーブル3を研磨パッド2とともに回転させるテーブルモータ6をさらに備えている。テーブルモータ6は研磨テーブル3の下方に配置されており、研磨テーブル3は、テーブル軸3aを介してテーブルモータ6に連結されている。研磨テーブル3および研磨パッド2は、テーブルモータ6によりテーブル軸3aの軸心を中心に回転される。研磨パッド2は、研磨テーブル3の上面に貼り付けられている。研磨パッド2の露出面は、ウェーハなどの基板Wを研磨する研磨面2aを構成している。
ドレッサ20は、研磨パッド2の研磨面2aに接触するドレッシングディスク22と、ドレッシングディスク22に連結されたドレッサシャフト24と、ドレッサシャフト24の上端を回転可能に支持するサポートブロック25と、ドレッサシャフト24を回転可能に支持するドレッサ揺動アーム29と、ドレッサ揺動アーム29を支持するドレッサ揺動シャフト30を備えている。ドレッシングディスク22の下面は、ダイヤモンド粒子などの砥粒が固定されたドレッシング面を構成する。
ドレッサ揺動アーム29内には、電動機などを備えたドレッサ揺動機構(図示せず)が配置されている。ドレッサ揺動機構は、ドレッサ揺動シャフト30に連結されている。このドレッサ揺動機構は、ドレッシングディスク22およびドレッサシャフト24を、ドレッサ揺動アーム29を介してドレッサ揺動シャフト30の軸心を中心に揺動させるように構成されている。
ドレッサシャフト24は、ドレッサ揺動アーム29内に配置された図示しないディスク押圧機構(例えばエアシリンダを含む)に連結されている。このディスク押圧機構は、ドレッサシャフト24を介して、ドレッシング面を構成するドレッシングディスク22の下面を研磨パッド2の研磨面2aに対して押し付けるように構成されている。ドレッサシャフト24およびドレッシングディスク22は、ドレッサ揺動アーム29に対して上下動可能である。さらに、ドレッサシャフト24は、ドレッサ揺動アーム29内に配置された図示しないディスク回転機構(例えば電動機を含む)に連結されている。このディスク回転機構は、ドレッサシャフト24を介してドレッシングディスク22をドレッサシャフト24の軸心を中心に回転させるように構成されている。
ドレッサ20は、研磨面2aの高さを測定するパッド高さ測定装置32を備えている。本実施形態に使用されるパッド高さ測定装置32は接触式変位センサである。パッド高さ測定装置32は、サポートブロック25に固定されており、パッド高さ測定装置32の接触子は、ドレッサ揺動アーム29に接触している。サポートブロック25は、ドレッサシャフト24およびドレッシングディスク22と一体に上下動可能であるので、パッド高さ測定装置32は、ドレッサシャフト24およびドレッシングディスク22と一体に上下動可能である。一方、ドレッサ揺動アーム29の上下方向の位置は固定されている。パッド高さ測定装置32の接触子がドレッサ揺動アーム29に接触したまま、パッド高さ測定装置32はドレッサシャフト24およびドレッシングディスク22と一体に上下動する。したがって、パッド高さ測定装置32は、ドレッサ揺動アーム29に対するドレッシングディスク22の変位を測定することができる。
パッド高さ測定装置32は、研磨面2aの高さをドレッシングディスク22を介して測定することができる。すなわち、パッド高さ測定装置32は、ドレッサシャフト24を介してドレッシングディスク22に連結されているので、パッド高さ測定装置32は、研磨パッド2のドレッシング中に研磨面2aの高さを測定することができる。研磨面2aの高さは、予め設定された基準平面からドレッシングディスク22の下面までの距離である。基準平面は、仮想上の平面である。例えば、基準平面が研磨テーブル3の上面であれば、研磨面2aの高さは、研磨パッド2の厚さに相当する。
本実施形態では、パッド高さ測定装置32として、リニアスケール式センサが使用されているが、一実施形態では、パッド高さ測定装置32として、レーザ式センサ、超音波センサ、または渦電流式センサなどの非接触式センサを用いてもよい。さらに、一実施形態では、パッド高さ測定装置32はドレッサ揺動アーム29に固定され、サポートブロック25の変位を測定するように配置されてもよい。この場合でも、パッド高さ測定装置32は、ドレッサ揺動アーム29に対するドレッシングディスク22の変位を測定することができる。
上述した実施形態では、パッド高さ測定装置32は、研磨面2aに接触しているときのドレッシングディスク22の位置から研磨面2aの高さを間接的に測定するように構成されているが、研磨面2aの高さを精度よく測定できる限りにおいて、パッド高さ測定装置32の構成は、本実施形態に限定されない。一実施形態では、パッド高さ測定装置32は、研磨パッド2の上方に配置され、研磨面2aの高さを直接測定するレーザ式センサ、超音波センサなどの非接触式センサであってもよい。
研磨装置は、研磨制御部60を備えており、パッド高さ測定装置32は、研磨制御部60に接続されている。パッド高さ測定装置32の出力信号(すなわち、研磨面2aの高さの測定値)は研磨制御部60に送られる。
研磨装置の研磨ヘッド1、研磨液供給ノズル5、テーブルモータ6、ドレッサ20は、研磨制御部60に電気的に接続されており、研磨ヘッド1、研磨液供給ノズル5、テーブルモータ6、ドレッサ20の動作は、研磨制御部60により制御される。
研磨制御部60は、少なくとも1台のコンピュータから構成されている。研磨制御部60は、研磨装置の動作を制御するためのプログラムが格納された記憶装置60aと、プログラムに含まれる命令に従って演算を実行する処理装置60bを備えている。記憶装置60aは、ランダムアクセスメモリ(RAM)などの主記憶装置と、ハードディスクドライブ(HDD)、ソリッドステートドライブ(SSD)などの補助記憶装置を備えている。処理装置60bの例としては、CPU(中央処理装置)、GPU(グラフィックプロセッシングユニット)が挙げられる。ただし、研磨制御部60の具体的構成はこれらの例に限定されない。
基板Wは次のようにして研磨される。研磨テーブル3および研磨ヘッド1を図1および図2の矢印で示す方向に回転させながら、研磨液供給ノズル5から研磨液が研磨テーブル3上の研磨パッド2の研磨面2aに供給される。ドレッシングディスク22は、研磨パッド2の外側に配置されている。基板Wは研磨ヘッド1によって回転されながら、研磨パッド2上に研磨液が存在した状態で研磨パッド2の研磨面2aに研磨ヘッド1によって押し付けられる。基板Wの表面は、研磨液の化学的作用と、研磨液に含まれる砥粒および/または研磨パッド2の機械的作用により研磨される。その後、図示しない純水ノズルから純水を研磨パッド2上に供給しながら、基板Wを水研磨してもよい。
基板Wの研磨終了後、基板Wは研磨パッド2の外側に移動され、次の処理を行う装置に搬送される。その後、ドレッサ20による研磨パッド2の研磨面2aのドレッシングが行われる。具体的には、研磨パッド2および研磨テーブル3を回転させながら、図示しない純水ノズルから純水が研磨面2aに供給される。ドレッシングディスク22は、研磨パッド2上に配置され、回転しながら研磨パッド2の研磨面2aに摺接される。ドレッシングディスク22は、研磨パッド2を少しだけ削り取ることで、研磨面2aをドレッシング(コンディショニング)する。ドレッサ20による研磨パッド2のドレッシングは、基板Wを1枚研磨する毎に行われてもよいし、所定の枚数の基板Wを研磨する毎に行われてもよい。
研磨パッド2には、研磨面2aに多数の微細な孔(ポア)を有する発泡ポリウレタンが一般的に使用されている。研磨パッド2の研磨面2aには、所定のパターンを有するパッド溝やパーフォレーションとも呼ばれる孔が形成されている。図3(a)乃至図3(d)は、研磨パッド2の研磨面2aに形成されたパッド溝のパターンの一例を示す図である。図3(a)は格子状のパターン、図3(b)は放射状のパターン、図3(c)は同心円状のパターン、図3(d)は渦巻き状のパターンを有するパッド溝をそれぞれ示している。図4は、研磨パッド2の研磨面2aに形成されたパーフォレーションの一例を示す図である。パーフォレーションは、研磨パッド2の研磨面2aの全体に形成されている。研磨パッド2の研磨面2aには、パッド溝とパーフォレーションの両方が形成されていてもよい。このようなパッド溝およびパーフォレーションは、研磨液を基板Wの全体に均一に行き渡らせることなどを目的として、形成されている。本明細書中、研磨パッド2に形成されたパッド溝および孔を総じて「凹部」と称する。
研磨パッド2の研磨面2aは、基板Wの研磨や研磨パッド2のドレッシングを繰り返すにつれて徐々に減耗し、また、研磨面2aに形成された孔やパッド溝に研磨屑などが詰まってしまう。このような研磨パッド2の表面性状の変化により、研磨パッド2の研磨性能が低下し、結果的に、基板Wの研磨時の研磨レートが低下する。そのため、研磨パッド2の交換時期を把握するために、研磨パッド2の表面性状を適切に判定する必要がある。そこで、本実施形態の研磨装置は、研磨パッド2の表面性状を判定する表面性状判定システム40をさらに備えている。
図5は、表面性状判定システム40の一実施形態を示す模式図である。表面性状判定システム40は、研磨パッド2の研磨面2aの表面性状を表す複数の形状指標値を含む表面データを生成する表面データ生成装置41と、研磨パッド2の研磨面2aに対向するカバー部材44と、研磨パッド2上に透明液を供給する透明液供給ライン45と、研磨パッド2上の透明液を吸引する透明液吸込ライン55と、表面性状判定システム40の動作を制御する演算システム65を備えている。表面性状判定システム40は、研磨ヘッド1およびドレッサ20とは接触しない位置に配置されている(図1および図2参照)。したがって、表面性状判定システム40は、研磨ヘッド1による基板Wの研磨中や、ドレッサ20による研磨パッド2のドレッシング中も、研磨パッド2の表面性状を判定することができる。
表面性状判定システム40の各構成要素は、演算システム65に連結されており、表面性状判定システム40の動作は、演算システム65により制御される。演算システム65は、少なくとも1台のコンピュータから構成されている。演算システム65は、プログラムが格納された記憶装置65aと、プログラムに含まれる命令に従って演算を実行する処理装置65bを備えている。記憶装置65aは、ランダムアクセスメモリ(RAM)などの主記憶装置と、ハードディスクドライブ(HDD)、ソリッドステートドライブ(SSD)などの補助記憶装置を備えている。処理装置65bの例としては、CPU(中央処理装置)、GPU(グラフィックプロセッシングユニット)が挙げられる。ただし、演算システム65の具体的構成はこれらの例に限定されない。
一実施形態では、演算システム65は、研磨制御部60と一体に構成されてもよい。すなわち、演算システム65および研磨制御部60は、プログラムが格納された記憶装置、およびプログラムに含まれる命令に従って演算を実行する処理装置を含む少なくとも1台のコンピュータにより構成されてもよい。
表面データ生成装置41は、研磨パッド2の上方に配置されている。カバー部材44は、研磨パッド2と表面データ生成装置41との間に配置されている。表面データ生成装置41は、研磨パッド2の表面性状を測定するように構成されている。本実施形態の表面データ生成装置41は、光学的に研磨パッド2の表面性状を測定するように構成されている。カバー部材44は、研磨パッド2の研磨面2aと平行な対向面44cを有する。カバー部材44は研磨パッド2の研磨面2aから離間している(すなわち、研磨面2aとは非接触である)。カバー部材44は、後述する表面データ生成装置41の測定ヘッド42により照射される光および研磨面2aからの反射光の光路上に光透過部44aを有している。光透過部44aは、測定ヘッド42により照射される光および研磨面2aからの反射光が通過する、図5の破線で示す部分である。光透過部44aは、測定ヘッド42により照射される光および研磨面2aからの反射光を透過させる透明材料で構成されている。本実施形態では、カバー部材44は透明板であり、光透過部44aを含むカバー部材44の全体が透明材料で構成されている。
カバー部材44には、研磨パッド2の回転方向において、光透過部44aよりも上流側に位置する注入口44bが設けられている。すなわち、注入口44bは、測定ヘッド42から照射される光および研磨面2aからの反射光の光路よりも上流側に位置している。本実施形態では、注入口44bは、表面データ生成装置41の測定ヘッド42よりも上流側に位置している。
透明液供給ライン45は、カバー部材44の注入口44bに連結されており、注入口44bを通じて研磨パッド2上に透明液を供給するように構成されている。図5に示すように、カバー部材44の全体は、研磨パッド2の研磨面2aから離れており、カバー部材44の対向面44cと研磨パッド2の研磨面2aとの間には、透明液が流れる隙間が存在している。透明液供給ライン45から供給された透明液は、カバー部材44と研磨パッド2の研磨面2aとの隙間を研磨パッド2の回転方向に沿って流れる。透明液は、例えば純水である。透明液は透明な液体であればよく、例えば、研磨液に用いられるKOH溶液などであってもよい。
カバー部材44には、研磨パッド2の回転方向において、光透過部44aよりも下流側に位置する吸込口44dが設けられている。すなわち、吸込口44dは、測定ヘッド42から照射される光および研磨面2aからの反射光の光路よりも下流側に位置している。本実施形態では、吸込口44dは、表面データ生成装置41の測定ヘッド42よりも下流側に位置している。
透明液吸込ライン55は、吸込口44dを通じてカバー部材44の対向面44cと研磨パッド2の研磨面2aとの隙間を流れる透明液を吸引するように構成されている。透明液供給ライン45から供給された透明液は、カバー部材44と研磨パッド2の研磨面2aとの隙間を研磨パッド2の回転方向に沿って流れ、透明液吸込ライン55により吸引される。より具体的には、透明液供給ライン45から注入口44bを通じて供給された透明液は、注入口44bから光透過部44aを経由して吸込口44dに向かって流れ、透明液吸込ライン55により吸込口44dを通じて吸引される。吸引された透明液は、透明液吸込ライン55の外へ排出される。一実施形態では、透明液供給ライン45から供給される透明液の流量は、透明液吸込ライン55により吸引される透明液の流量よりも多い。
本実施形態によれば、カバー部材44の対向面44cと研磨パッド2の研磨面2aとの隙間に、注入口44bから吸込口44dに向かう透明液の流れが形成されるので、研磨パッド2の表面性状測定時の光路を透明液で満たすことができる。このような構成により、表面データ生成装置41による光学的な測定において外乱となる気泡や気層(気液界面)が、測定光路上に存在しないため、安定した測定が可能となる。また、注入口44bがカバー部材44と研磨パッド2の研磨面2aとの隙間の直上に位置しているため、透明液を隙間にスムーズに供給することができる。透明液が隙間に流入する際に、透明液の流れに乱れが生じないため、気泡の発生を防止できる。
さらに、透明液吸込ライン55により研磨パッド2上の透明液を吸引することで、カバー部材44の外側への透明液の流出を抑制することができる。したがって、研磨液を用いた基板Wの研磨中に研磨パッド2の表面性状を測定する際に、研磨液が透明液で希釈されるのを防止することができる。また、研磨液を用いた基板Wの研磨中に研磨パッド2の表面性状を測定することにより、実際に研磨液を用いて基板Wを研磨している状態における研磨パッド2の表面性状を測定することができる。
表面性状判定システム40の構成は、本実施形態に限られず、一実施形態では、透明液吸込ライン55を備えておらず、カバー部材44に吸込口44dが設けられなくてもよい。他の実施形態では、表面性状判定システム40は、カバー部材44、透明液供給ライン45、および透明液吸込ライン55を備えていなくてもよい。さらに他の実施形態では、表面データ生成装置41による研磨パッド2の形状指標値の測定は、図示しない純水ノズルから純水を研磨パッド2上に供給しながら、基板Wを水研磨している間に行ってもよいし、あるいは、図示しない専用の透明液供給ノズルから透明液を供給しながら行ってもよい。
図6は、表面データ生成装置41が研磨パッド2の研磨面2aの形状指標値を測定する様子を示す図である。図6では、説明のためにカバー部材44および透明液供給ライン45の図示は省略されている。表面データ生成装置41は、測定ヘッド42を備えている。本実施形態の測定ヘッド42は、予め設定された基準平面から対象物までの距離を測定する距離センサである。一例として、測定ヘッド42は、非接触型のレーザ変位センサであり、市販の分光干渉式レーザ変位計、マルチカラーレーザ変位計などを使用することができる。測定ヘッド42は、レーザ光を照射する光源42aと、対象物からの反射光を受ける受光部42bを備えている。基準平面は、仮想上の平面であり、例えば、測定ヘッド42の下端を含む平面である。
測定ヘッド42は、表面性状を表す形状指標値として、研磨パッド2の研磨面2aまでの距離Dを測定するように構成されている。測定ヘッド42は、研磨パッド2の研磨面2aの上方に配置されており、測定ヘッド42の下端は、研磨パッド2の研磨面2aに対向している。本実施形態では、基準平面は測定ヘッド42の下端を含む平面に設定されている。したがって、距離Dは、測定ヘッド42の下端から研磨面2a上の測定点MPまでの距離である。測定ヘッド42は、光源42aから研磨パッド2の研磨面2aに光(レーザ光)を照射し、研磨面2aからの反射光を受光部42bで受ける。測定ヘッド42は、反射光に基づいて研磨パッド2の測定点MPまでの距離Dを測定する。図5および図6において、光源42aから照射される光の光路と受光部42bで受ける反射光の光路は異なっているが、光源42aから照射される光と受光部42bで受ける反射光の光路は同じであってもよい。
一実施形態では、表面データ生成装置41は、超音波で研磨パッド2の形状指標値を測定するように構成されてもよい。測定ヘッド42は、一例として、超音波式距離センサが挙げられる。この場合、表面性状判定システム40は、図5に示すカバー部材44、透明液供給ライン45、および透明液吸込ライン55を備えていなくてもよい。あるいは、カバー部材44は、光透過部44aに代えて測定ヘッド42の下端が貫通する図示しない貫通孔を有しており、カバー部材44の対向面44cは、測定ヘッド42の下端よりも上方に位置してもよい。カバー部材44の対向面44cと研磨パッド2の研磨面2aとの隙間が透明液で満たされると、測定ヘッド42の下端は透明液中に浸される。測定ヘッド42から発せられる超音波は、透明液中を伝搬し、研磨パッド2の研磨面2aで反射する。
一実施形態では、表面性状判定システム40は、複数の表面データ生成装置41を備えてもよい。この複数の表面データ生成装置41は、同じタイプの複数の測定ヘッド42を有してもよいし、または異なる測定スポット径で測定する複数の測定ヘッド42を有してもよいし、または上述した非接触型のレーザ変位センサ、超音波式距離センサなどの異なるタイプの複数の測定ヘッド42を有してもよい。
図7は、研磨パッド2の研磨面2a上の複数の測定点MPを示す図である。測定ヘッド42は、所定の時間毎(例えば5ミリ秒毎)に、回転する研磨パッド2の研磨面2aに光を照射し、研磨面2aからの反射光に基づいて、研磨パッド2の研磨面2aまでの距離Dを測定する。図7に示すように、複数の測定点MPは、研磨パッド2の回転中心Oを中心とする円の円周上に等間隔に位置している。測定ヘッド42は、所定の時間、複数の測定点MPにおける研磨面2aまでの距離Dを連続的に測定する。一実施形態では、1回の連続的な測定において、複数の測定点MPのそれぞれにおける距離Dの複数の測定値が取得されてもよい。1回の連続的な測定は、基板Wを1枚研磨する毎に行われてもよいし、所定の枚数の基板Wを研磨する毎に行われてもよい。
図1および図6に示すように、表面性状判定システム40は、測定ヘッド42に連結された測定ヘッド移動機構47をさらに備えていてもよい。測定ヘッド移動機構47は、測定ヘッド42を研磨テーブル3および研磨パッド2の半径方向に移動可能に構成されている。測定ヘッド移動機構47は、演算システム65に連結されており、測定ヘッド移動機構47の動作は、演算システム65により制御される。
一実施形態では、研磨パッド2の形状指標値の測定中に、測定ヘッド移動機構47により測定ヘッド42を研磨パッド2の半径方向に移動させてもよい。測定ヘッド移動機構47は、測定ヘッド42を支持する測定ヘッドアーム48と、測定ヘッドアーム48に連結されたアクチュエータ49を備えている。アクチュエータ49は、研磨テーブル3の外側に配置されている。アクチュエータ49は、モータおよびトルク伝達機構(例えばギヤを含む)の組み合わせなどから構成される。
図8は、複数の測定点MPで測定された距離Dと測定時間Tの関係を示すグラフである。図8において、縦軸は距離Dを表し、横軸は測定時間Tを表す。図8に示すグラフは、1回の連続的な測定において、研磨パッド2を回転させて、測定ヘッド42により研磨面2a上の複数の測定点MPを測定して得られたものである。測定時の研磨パッド2は、減耗していない使用初期の状態である。距離Dが数値Laの近傍にある測定値は、図9(a)に示すように、研磨面2aの凹部2bが形成されていない平面部までの距離Dを測定ヘッド42が測定したときに得られた測定値である。距離Dが数値Lbの近傍にある測定値は、図9(b)に示すように、研磨面2aに形成された凹部2bの底部までの距離Dを測定ヘッド42が測定したときに得られた測定値である。
図10(a)に示すように、基板Wの研磨や研磨パッド2のドレッシングを繰り返すにつれて、研磨パッド2は減耗前の研磨面2a-1から研磨面2a-2まで減耗する。減耗する前の距離Dの測定値La1と、減耗した後の距離Dの測定値La2の関係は、La1<La2である。すなわち、研磨パッド2が減耗するにつれて、図8に示す測定値Laに相当する距離Dの数値は大きくなる。
また、図10(b)に示すように、基板Wの研磨や研磨パッド2のドレッシングを繰り返すにつれて、研磨パッド2の研磨面2aに形成された凹部2bに研磨屑などが詰まる。測定ヘッド42により研磨屑が詰まった凹部2bを測定すると、測定ヘッド42から照射された光は、凹部2b内の研磨屑の表面で反射する。研磨屑が詰まる前の凹部2bの底部までの距離Dの測定値Lb1と、凹部2bに詰まった研磨屑の表面までの距離Dの測定値Lb2の関係は、Lb1>Lb2である。すなわち、研磨パッド2の凹部2bに研磨屑などが詰まるにつれて、図8に示す測定値Lbに相当する距離Dの数値は小さくなる。
図11は、複数の測定点MPで測定された距離Dと研磨パッド使用時間Uの関係を示すグラフである。図11では、研磨パッド2の使用初期から終期にかけて実行された複数回の連続的な測定で得られた距離Dの測定値がプロットされている。図11に示すグラフは、複数回の連続的な測定のそれぞれで得られた測定値La,Lbのそれぞれの平均値と研磨パッド使用時間Uとの関係をプロットしたものであってもよい。図11において、縦軸は距離Dを表し、横軸は研磨パッド使用時間Uを表す。距離Dの測定値は、研磨パッド使用時間Uの経過とともに変化する。図10(a)を参照して説明したように、研磨パッド2の使用時間の経過とともに、研磨パッド2の平面部が減耗する。図11に示すように、距離Dの測定値は、研磨パッド2が減耗していないとき(使用時間U1)における測定値La1から、研磨パッド2が減耗したとき(使用時間U2)における測定値La2まで大きくなる。したがって、距離Dの測定値の変化から研磨パッド2の減耗の程度を推定することができる。
また、図10(b)を参照して説明したように、研磨パッド2の使用時間の経過とともに、研磨パッド2の凹部2bに研磨屑などが詰まる。したがって、図11に示すように、距離Dの測定値は、研磨パッド2の凹部2bが詰まっていないとき(使用時間U1)における測定値Lb1から、研磨パッド2の凹部2bが詰まっているとき(使用時間U2)における測定値Lb2まで小さくなる。したがって、距離Dの測定値の変化から研磨パッド2の凹部2bの詰まり具合を推定することができる。
研磨パッド2の形状指標値(本実施形態では距離D)の測定は、研磨液または純水を用いた基板Wの研磨中、研磨パッド2のドレッシング中、研磨パッド2のドレッシング後であって、次の基板を研磨するまでの間などに行われる。
図5に示すように、表面データ生成装置41は演算システム65に連結されている。表面データ生成装置41は、測定ヘッド42により測定された複数の形状指標値を含む表面データを生成する。生成された表面データは、演算システム65に送られる。演算システム65は、表面データ生成装置41から送られた表面データに基づいて、複数の形状指標値の分布を示すヒストグラムを作成する。本実施形態では、演算システム65は、複数の距離Dの測定値の分布を示すヒストグラムを作成する。このヒストグラムは、研磨パッド2の表面性状を反映する現在のヒストグラムである。
図12は、演算システム65により作成されたヒストグラムの一例を示す図である。図12において、縦軸は度数を表し、横軸は距離Dを表す。度数は、距離Dの各測定値のデータ数に相当する。演算システム65は、1回の連続的な測定で得られた研磨パッド2の形状指標値である距離Dの測定値の分布を示すヒストグラムを作成する。図12のヒストグラムは、1回の連続的な測定で得られた研磨パッド2の形状指標値である距離Dの測定値の分布を示しており、図8に示す形状指標値である距離Dの測定値に基づいて作成されたものである。
図12のヒストグラムには、2つのピークPa,Pbが現れている。ピークPaにおける距離Dは、図8に示す数値Laに対応し、ピークPbにおける距離Dは、図8に示す数値Lbに対応する。演算システム65は、ピークPa,Pbの位置および高さ、または、ヒストグラムの形状に基づいて、研磨パッド2の表面性状を判定する。研磨パッド2の表面性状の判定は、研磨パッド2の交換時期に達したか否かを判定することを含む。本実施形態のヒストグラムには、2つのピークPa,Pbが現れているが、1つ、あるいは3つ以上のピークが現れる場合もある。いずれの場合も、以下に説明するように、ピークの位置および高さ、または、ヒストグラムの形状に基づいて、研磨パッド2の表面性状を判定することができる。
図13は、研磨パッド2の使用時間の経過とともに変化するヒストグラムの一例を示す図である。図13の3つのヒストグラムは、それぞれ1回の連続的な測定で得られた研磨パッド2の形状指標値である距離Dの測定値の分布を示している。実線で示すヒストグラムは、研磨パッド2の使用初期に取得された距離Dの測定値の分布を示しており、図12に示すヒストグラムと同じである。破線で示すヒストグラムは、研磨パッド2の使用中期に取得された距離Dの測定値の分布を示している。一点鎖線で示すヒストグラムは、研磨パッド2の使用終期に取得された距離Dの測定値の分布を示している。
使用初期は、研磨パッド2が基板Wの研磨に未だ使用されていない時期、あるいは研磨パッド2の使用時間が経過して間もない時期である。使用終期は、研磨パッド2の寿命に到達するまで使用時間が経過した時期である。使用中期は、使用初期と使用終期の間の時期であり、研磨パッド2の寿命の半分程度に到達するまで使用時間が経過した時期である。
図13の使用初期、使用中期、および使用終期のヒストグラムには、いずれも2つのピークが現れている。それぞれのヒストグラムに現れた2つのピークPa,Pbの位置は研磨パッド2の使用時間の経過とともに移動している。ピークPaの位置、すなわち距離Dの数値Laは、研磨パッド2の使用時間の経過とともに大きくなっている。これは、図10(a)を参照して説明したように、研磨パッド2の使用時間の経過とともに、研磨パッド2が減耗したことを示している。
ピークPbの位置、すなわち距離Dの数値Lbは、研磨パッド2の使用時間の経過とともに小さくなっている。これは、図10(b)を参照して説明したように、研磨パッド2の使用時間の経過とともに、研磨面2aの凹部2bに詰まった研磨屑などの量が増したことを示している。
ピークPaの高さ、すなわち距離Dの数値Laの度数Faは、研磨パッド2の使用時間が経過してもほとんど変化していない。また、ピークPbの高さ、すなわち距離Dの数値Lbの度数Fbは、研磨パッド2の使用時間が経過してもほとんど変化していない。
図14は、研磨パッド2の使用時間の経過とともに変化するヒストグラムの他の例を示す図である。図14の3つのヒストグラムは、図13と同様に研磨パッド2の使用初期、使用中期、使用終期において、それぞれ1回の連続的な測定で得られた研磨パッド2の形状指標値である距離Dの測定値の分布を示している。図14の例では、図13の例とは異なる態様で研磨パッド2の表面性状が変化している。
図14の使用初期、使用中期、および使用終期のヒストグラムには、いずれも2つのピークが現れている。それぞれのヒストグラムに現れたピークPaの位置、すなわち距離Dの数値Laは、研磨パッド2の使用時間の経過とともに大きくなっている。これは、研磨パッド2の使用時間の経過とともに、研磨パッド2が減耗したことを示している。
ピークPbの位置、すなわち距離Dの数値Lbは、研磨パッド2の使用時間が経過してもほとんど変化していない。これは、研磨パッド2の使用時間が経過しても、研磨面2aに形成された凹部2bには研磨屑などが詰まっていないことを示している。
ピークPaの高さ、すなわち距離Dの数値Laの度数Faは、研磨パッド2の使用時間の経過とともに小さくなっている。また、ピークPbの高さ、すなわち距離Dの数値Lbの度数Fbは、研磨パッド2の使用時間の経過とともに大幅に小さくなっている。これは、研磨パッド2の使用時間の経過とともに距離Dの測定値の分布が変化し、数値Laと数値Lbの間の距離Dの測定値の数が増加していることを示している。このような距離Dの分布の変化は、一例として、図15に示すように、研磨パッド2の研磨面2aに形成された凹部2bのエッジ2cの形状が変化して、丸くなっていることを示している。凹部2bのエッジ2cが丸くなると、研磨パッド2の研磨性能が変化する。
ヒストグラムを用いることの利点は、研磨パッド2の1つの測定点における測定値ではなく、複数の測定点における測定値をグラフ化することができ、研磨パッド2の表面性状を適切に判定できることである。このように、ヒストグラムを用いることにより、研磨パッド2の形状指標値である距離Dの測定値の分布の変化に基づいて、研磨パッド2の表面性状の様々な変化の態様を把握することができる。したがって、研磨パッド2の交換時期を適切に判定することができる。
演算システム65は、作成したヒストグラムに基づいて、研磨パッド2の表面性状を判定する。一実施形態では、演算システム65は、ヒストグラムに現れるピークの位置に基づいて、研磨パッド2の表面性状を判定する。図16は、作成されたヒストグラムに基づいて、研磨パッド2の表面性状を判定する方法を示す図である。図16に示すように、ヒストグラムに現れるピークPaの位置、すなわち距離Dの数値Laが所定の位置しきい値Xaよりも大きいときに、演算システム65は、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定する。言い換えれば、演算システム65は、研磨パッド2が所定の減耗度合いを超えたときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定することができる。
さらに、演算システム65は、ヒストグラムに現れるピークPbの位置、すなわち距離Dの数値Lbが所定の位置しきい値Xbよりも小さいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定する。言い換えれば、演算システム65は、研磨パッド2の研磨面2aに形成された凹部2bに詰まった研磨屑などが所定の厚みを超えたときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定することができる。
演算システム65は、ヒストグラムに現れるピークPaの位置、ピークPbの位置のいずれか一方に基づいて研磨パッド2の表面性状を判定してもよい。あるいは、演算システム65は、ピークPaの位置が所定の位置しきい値Xaよりも大きく、かつピークPbの位置が所定の位置しきい値Xbよりも小さいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。
他の実施形態では、演算システム65は、ヒストグラムに現れるピークの高さに基づいて、研磨パッド2の表面性状を判定する。図16に示すように、演算システム65は、ヒストグラムに現れるピークPaの高さ、すなわち距離Dの数値Laの度数Faが所定の高さしきい値Yaよりも小さいときに、研磨パッド2の表面性状は「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定する。さらに、演算システム65は、ヒストグラムに現れるピークPbの高さ、すなわち距離Dの数値Lbの度数Fbが所定の高さしきい値Ybよりも小さいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定する。これにより、図15を参照して説明したように、演算システム65は、研磨パッド2の研磨面2aの形状が許容レベルを超えて変化したときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定することができる。
演算システム65は、ヒストグラムに現れるピークPaの高さ、ピークPbの高さのいずれか一方に基づいて研磨パッド2の表面性状を判定してもよい。あるいは、演算システム65は、ピークPaの高さが所定の高さしきい値Yaよりも小さく、かつピークPbの高さが所定の高さしきい値Ybよりも小さいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。
さらに他の実施形態では、演算システム65は、ピークPa,Pbの高さの比率、すなわち距離Dの数値Laの度数Faと、距離Dの数値Lbの度数Fbの比率Fa/Fbが、所定の比率しきい値よりも大きいとき、または所定の比率しきい値よりも小さいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。演算システム65は、ピークPa,Pbの高さの比率Fb/Faが所定の比率しきい値よりも大きいとき、または所定の比率しきい値よりも小さいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。
さらに他の実施形態では、演算システム65は、交換時期に達した過去の研磨パッドの表面性状を表す参照表面データに基づいて作成された参照ヒストグラムを用いて、研磨パッド2の表面性状を判定してもよい。表面データ生成装置41は、交換時期に達した過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成する。演算システム65は、参照表面データに基づいて、複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成する。
参照ヒストグラムの具体例としては、研磨レートの低下やディフェクトの増加などの事象から、パッド交換時期に達したと判断された過去の複数の研磨パッドの参照表面データに基づいて生成された複数の参照ヒストグラムであってもよい。複数の参照ヒストグラムは、研磨パッドの減耗により交換時期に達した過去の研磨パッドに基づいて作成された参照ヒストグラムと、研磨パッドの凹部に研磨屑などが詰まったことにより交換時期に達した過去の研磨パッドに基づいて作成された参照ヒストグラムの両方を含んでもよい。研磨パッドの減耗および凹部の目詰まりに起因する研磨パッドの劣化を反映した複数の参照ヒストグラムを使用することで、演算システム65は、研磨パッド2の表面性状を並列的に判断することができる。一実施形態では、複数の参照ヒストグラムに平均化などの処理を行って生成された1つの参照ヒストグラムを使用してもよい。
参照形状指標値の測定、および複数の参照形状指標値を含む参照表面データの生成は、上述した表面データ生成装置41による形状指標値の測定、および複数の形状指標値を含む表面データの生成と同様の方法で行われる。作成された参照ヒストグラムは、演算システム65の記憶装置65aに格納される。図13および図14を参照して説明したように、研磨パッド2の表面性状の変化には、様々な態様が存在するため、演算システム65の記憶装置65aには、複数の参照ヒストグラムが格納されてもよい。
演算システム65は、研磨パッド2の表面データに基づいて作成されたヒストグラムの形状と参照ヒストグラムの形状とを比較し、参照ヒストグラムの形状に対するヒストグラムの形状の類似度を算出する。類似度の算出は、例えば、最小二乗法、研磨パッド2の表面データに基づいて作成されたヒストグラムと参照ヒストグラムとの偏差、コサイン類似度、ユークリッド距離を用いる方法などの公知の方法を使用することができる。
図17(a)および図17(b)は、作成されたヒストグラムの形状と参照ヒストグラムの形状とを比較する方法を示す図である。図17(a)に示す参照ヒストグラムの形状に対するヒストグラムの形状の類似度はSaであり、図17(b)に示す参照ヒストグラムの形状に対するヒストグラムの形状の類似度はSbである。類似度は、参照ヒストグラムの形状に対するヒストグラムの形状の類似度合いを示す数値であり、0~100%の割合、1~10までの数値、あるいは1~5段階などの予め定められた方法で表すことができる。例えば、類似度を0~100%の割合で表したとき、類似度0%は、参照ヒストグラムに対して全く類似していないことを示し、類似度100%は、参照ヒストグラムと一致することを示す。
類似度Sbは、類似度Saよりも類似度合いが高いことを示す数値であり、図17(a)に示すヒストグラムの形状よりも図17(b)に示すヒストグラムの形状の方が、参照ヒストグラムの形状に類似していることを示している。例えば、類似度を0~100%の割合で表したとき、類似度Saは40%、類似度Sbは90%である。
演算システム65は、算出された類似度に基づいて、研磨パッド2の表面性状を判定する。一実施形態では、演算システム65は、算出された類似度が所定の類似しきい値よりも大きいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定する。類似度および類似しきい値は、0~100%の割合で表してもよい。例えば、演算システム65は、研磨パッド2の表面データに基づいて作成されたヒストグラムの形状と、交換時期に達した過去の研磨パッドの表面性状を表す参照表面データに基づいて作成された参照ヒストグラムの形状との類似度を算出し、類似度が、所定の類似しきい値90%よりも大きいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。
本実施形態によれば、ヒストグラムの類似度によって、研磨パッド2の劣化程度を把握することができる。例えば、算出された類似度が50%であるとき、現在の研磨パッド2の劣化程度が、研磨パッド2の交換時期における劣化程度の半分であると把握することができる。
比較するヒストグラムの形状は、ヒストグラムの全体の形状でもよいし、ヒストグラムのうちの一部の形状であってもよい。例えば、ヒストグラムに現れた特定のピークとその周辺のヒストグラムの形状と、参照ヒストグラムに現れた特定のピークとその周辺のヒストグラムの形状とを比較して、類似度を算出してもよい。
さらに他の実施形態では、演算システム65は、交換時期に達する前の過去の研磨パッドの表面性状を表す参照表面データに基づいて作成された参照ヒストグラムを用いて、研磨パッド2の表面性状を判定してもよい。表面データ生成装置41は、交換時期に達する前の過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成する。演算システム65は、参照表面データに基づいて、複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成する。交換時期に達する前の過去の研磨パッドの表面性状を表す参照表面データに基づいて作成された参照ヒストグラムの具体例としては、研磨レートの低下やディフェクトの増加などの事象から、パッド交換時期に達したと判断される前の過去の複数の研磨パッドの参照表面データに基づいて生成された複数の参照ヒストグラムであってもよい。あるいは、これら複数の参照ヒストグラムに平均化などの処理を行って生成された参照ヒストグラムを使用してもよい。
参照形状指標値の測定、および複数の参照形状指標値を含む参照表面データの生成は、上述した表面データ生成装置41による形状指標値の測定、および複数の形状指標値を含む表面データの生成と同様の方法で行われる。作成された参照ヒストグラムは、演算システム65の記憶装置65aに格納される。図13および図14を参照して説明したように、研磨パッド2の表面性状の変化には、様々な態様が存在するため、演算システム65の記憶装置65aには、複数の参照ヒストグラムが格納されてもよい。
演算システム65は、研磨パッド2の表面データに基づいて作成されたヒストグラムの形状と参照ヒストグラムの形状とを比較し、参照ヒストグラムの形状に対するヒストグラムの形状の類似度を算出する。作成されたヒストグラムの形状と参照ヒストグラムの形状との比較は、上述した実施形態と同様の方法で行われる。
演算システム65は、算出された類似度に基づいて、研磨パッド2の表面性状を判定する。一実施形態では、演算システム65は、算出された類似度が所定の類似しきい値よりも小さいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定する。類似度および類似しきい値は、0~100%の割合で表してもよい。例えば、演算システム65は、研磨パッド2の表面データに基づいて作成されたヒストグラムの形状と、交換時期に達する前の研磨パッドの表面性状を表す参照表面データに基づいて作成された参照ヒストグラムの形状とを比較して類似度を算出し、類似度が所定の類似しきい値90%よりも小さいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。
さらに他の実施形態では、演算システム65は、過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の過去の表面データに基づいて作成された複数の過去のヒストグラムから、上記過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムを作成し、この予測ヒストグラムを用いて、研磨パッド2の表面性状を判定してもよい。図18(a)乃至図19(b)は、過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の過去の表面データに基づいて作成された複数の過去のヒストグラムから、予測ヒストグラムを作成する方法を示す図である。
図18(a)において、実線で示す過去のヒストグラムH1は、使用時間T1における過去の研磨パッドの表面性状を表す過去の表面データに基づいて作成されたヒストグラムである。破線で示す過去のヒストグラムH2は、使用時間T2における過去の研磨パッドの表面性状を表す過去の表面データに基づいて作成されたヒストグラムである。使用時間T1,T2は、いずれも過去の研磨パッドが交換時期に達する前の時間であり、使用時間T1は、使用時間T2よりも前の時間である。複数の過去のヒストグラムH1,H2を作成するための過去の表面データ(本実施形態では距離D)は、ノイズ成分を除去するための前処理として、いくつかの性状指標値を平均化するスムージング処理や、性状指標値を多項式回帰して再プロットする処理を行った表面データであってもよい。
過去のヒストグラムH1には、3つの極値点Ea1,Eb1,Ec1が現れている。より具体的には、過去のヒストグラムH1には、2つの極大点Ea1,Ec1と1つの極小点Eb1が現れている。過去のヒストグラムH2には、3つの極値点Ea2,Eb2,Ec2が現れている。より具体的には、過去のヒストグラムH2には、2つの極大点Ea2,Ec2と1つの極小点Eb2が現れている。過去のヒストグラムH1,H2にそれぞれ現れる極値点の数は、3つよりも多いこともある。
図18(b)に示すように、演算システム65は、これらの極値点Ea1,Eb1,Ec1,Ea2,Eb2,Ec2を含む範囲内で、過去のヒストグラムH1,H2の一部を抽出してもよい。本実施形態では、演算システム65は、極値点Ea1,Eb1,Ec1,Ea2,Eb2,Ec2に対応する距離Dの値を含む、距離D1から距離D2の範囲内の過去のヒストグラムH1,H2を抽出する。
図19(a)に示すように、演算システム65は、過去のヒストグラムH1の極値点Ea1の座標、および過去のヒストグラムH2の極値点Ea2の座標から、回帰式1を求める。過去のヒストグラムH1の極値点Ea1の座標は(xa1,ya1)であり、過去のヒストグラムH2の極値点Ea2の座標は(xa2,ya2)である。本実施形態では、極値点の数が2つであるため、回帰式1は一次式で求められる。演算システム65は、過去の研磨パッドがその交換時期に達したと予想される時点での予測極値点EaPを回帰式1から算出する。
具体的には、交換時期と判断すべき程度に過去の研磨パッドが劣化すると予測される予測使用時間TPを予め算出する。使用時間T1と使用時間T2の差と、使用時間T2と予測使用時間TPの差との比に基づいて、極値点Ea1のx座標xa1と極値点Ea2のx座標xa2の差から、予測極値点EaPのx座標xaPを算出する。さらに、算出した予測極値点EaPのx座標xaPを回帰式1に代入することで、予測極値点EaPのy座標yaPを求めることができる。
演算システム65は、過去のヒストグラムH1の極値点Eb1の座標、および過去のヒストグラムH2の極値点Eb2の座標から、回帰式2を求める。過去のヒストグラムH1の極値点Eb1の座標は(xb1,yb1)であり、過去のヒストグラムH2の極値点Eb2の座標は(xb2,yb2)である。本実施形態では、極値点の数が極値点Eb1,Eb2の2つであるため、回帰式2は一次式で求められる。上述した予測極値点EaPの座標を求めた方法と同様に、演算システム65は、回帰式2より、過去の研磨パッドがその交換時期に達したと予想される時点である予測使用時間TPにおける予測極値点EbPの座標(xbP,ybP)を算出する。
さらに、演算システム65は、過去のヒストグラムH1の極値点Ec1の座標、および過去のヒストグラムH2の極値点Ec2の座標から、回帰式3を求める。ここで、過去のヒストグラムH1の極値点Ec1の座標は(xc1,yc1)であり、過去のヒストグラムH2の極値点Ec2の座標は(xc2,yc2)である。本実施形態では、極値点の数が極値点Ec1,Ec2の2つであるため、回帰式3は一次式で求められる。上述した予測極値点EaPの座標を求めた方法と同様に、演算システム65は、回帰式3より、過去の研磨パッドがその交換時期に達したと予想される時点である予測使用時間TPにおける予測極値点EcPの座標(xcP,ycP)を算出する。
図19(b)に示すように、演算システム65は、このように算出した複数の予測極値点EaP,EbP,EcPから、一点鎖線で示す回帰式を求める。本実施形態では、予測極値点の数が予測極値点EaP,EbP,EcPの3つであるため、この回帰式は二次式で求められる。演算システム65は、求めた回帰式を、過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムHPとして作成する。予測ヒストグラムHPは、演算システム65の記憶装置65aに格納される。演算システム65は、この予測ヒストグラムHPを用いて、研磨パッド2の表面性状を判定する。
演算システム65は、研磨パッド2の表面データに基づいて作成されたヒストグラムの形状と予測ヒストグラムHPの形状とを比較し、予測ヒストグラムHPの形状に対するヒストグラムの形状の類似度を算出する。作成されたヒストグラムの形状と予測ヒストグラムHPの形状との比較は、上述したヒストグラムの形状と参照ヒストグラムの形状との比較と同様の方法で行われる。比較するヒストグラムの形状は、ヒストグラムの全体の形状でもよいし、ヒストグラムのうちの一部の形状であってもよい。例えば、作成されたヒストグラムのうち、距離D1から距離D2の範囲内のヒストグラムの形状と、予測ヒストグラムの形状とを比較して、類似度を算出してもよい。
演算システム65は、算出された類似度に基づいて、研磨パッド2の表面性状を判定する。一実施形態では、演算システム65は、算出された類似度が所定の類似しきい値よりも大きいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定する。類似度および類似しきい値は、0~100%の割合で表してもよい。例えば、演算システム65は、研磨パッド2の表面データに基づいて作成されたヒストグラムの形状と、予測ヒストグラムの形状とを比較して類似度を算出し、類似度が所定の類似しきい値90%よりも大きいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。
本実施形態では、演算システム65は、使用時間T1,T2における過去の研磨パッドの表面性状を表す2つの過去の表面データに基づいて作成された2つの過去のヒストグラムから、過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムを作成したが、一実施形態では、演算システム65は、3つ以上の使用時間における過去の研磨パッドの表面性状を表す3つ以上の過去の表面データに基づいて作成された3つ以上の過去のヒストグラムから、過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムを作成してもよい。この場合、予測ヒストグラムを作成するために求める回帰式は、過去のヒストグラムの数に応じた多項式であってもよい。
本実施形態では、演算システム65は、予測使用時間TPにおける1つの予測ヒストグラムHPを用いて、研磨パッド2の表面性状を判定したが、一実施形態では、演算システム65は、過去の研磨パッドがその交換時期に達したと予想される時点である複数の予測使用時間での複数の予測ヒストグラムを用いて、研磨パッド2の表面性状を判定してもよい。
次に、機械学習により構築された学習済みモデル67を用いて研磨パッド2の表面性状を判定する方法について説明する。本実施形態では、図5に示すように、演算システム65は、記憶装置65aに格納された学習済みモデル67を有している。学習済みモデル67は、機械学習により構築される。機械学習の例としては、SVR法(サポートベクター回帰法)、PLS法(部分最小二乗法:Partial Least Squares)、ディープラーニング法(深層学習法)、ランダムフォレスト法、および決定木法などが挙げられる。一例では、学習済みモデル67は、ディープラーニング法によって構築されたニューラルネットワークから構成されている。
本実施形態では、学習済みモデル67の構築に用いられる訓練データは、学習用ヒストグラムの形状を含み、さらに正解ラベルである学習用ヒストグラムに対応する劣化度を含む。劣化度は、研磨パッド2の劣化度合いを示す数値であり、0~100%の割合、1~10までの数値、あるいは1~5段階などの予め定められた方法で表すことができる。例えば、劣化度を0~100%の割合で表したとき、劣化度0%は、研磨パッド2が新品の状態を示し、劣化度100%は、研磨パッド2が交換時期に達した状態を示す。
図20は、ディープラーニング法を用いて構築された学習済みモデル67の一例を示す模式図である。学習済みモデル67は、入力層101と、複数の隠れ層(中間層ともいう)102と、出力層103を有している。図20に示す学習済みモデル67は、4つの隠れ層102を有しているが、学習済みモデル67の構成は図20に示す実施形態に限られない。
ディープラーニングを用いた学習済みモデル67の構築は、次のようにして行われる。図20に示す入力層101に、学習用ヒストグラムの形状が入力される。学習用ヒストグラムは、学習用研磨パッドの表面性状を示す学習用表面データに基づいて作成されたヒストグラムである。表面データ生成装置41は、学習用研磨パッドの表面性状を表す複数の学習用形状指標値を含む学習用表面データを生成する。演算システム65は、学習用表面データに基づいて、複数の学習用形状指標値の分布を示す学習用ヒストグラムを作成する。
学習用形状指標値の測定、および複数の学習用形状指標値を含む学習用表面データの生成は、上述した表面データ生成装置41による形状指標値の測定、および複数の形状指標値を含む表面データの生成と同様の方法で行われる。
学習済みモデル67は、入力層101にヒストグラムの形状が入力されると、出力層103からヒストグラムに対応する研磨パッドの劣化度が出力されるように構成されている。学習済みモデル67を構築するための機械学習では、演算システム65は、出力層103から出力された劣化度と、学習用ヒストグラムに対応する研磨パッドの劣化度(正解ラベル)とを比較し、その誤差を最小とするように各ノード(ニューロン)のパラメータ(重みやしきい値など)を調整する。これにより、学習済みモデル67は、入力層101に入力されたヒストグラムに基づいて、出力層103から適切な劣化度を出力するように学習される。
複数の学習用研磨パッドの表面性状を示す学習用表面データに基づいて作成された複数の学習用ヒストグラムを用いて上記学習を繰り返すことにより、学習済みモデル67が構築される。機械学習による学習済みモデル67は、基本的に経験したことのない入力データに対する予測精度が低くなる。したがって、異なる態様で表面性状が変化する多数の学習用研磨パッドの学習用表面データに基づいて作成された多数の学習用ヒストグラムを用いることにより、学習済みモデル67から出力される劣化度の精度を高めることができる。
学習済みモデル67を用いた研磨パッド2の表面性状の判定は、次のように行われる。表面データ生成装置41は、研磨パッド2の表面性状を示す複数の形状指標値を含む表面データを生成する。演算システム65は、生成された表面データに基づいて、複数の形状指標値の分布を示すヒストグラムを作成する。演算システム65は、作成したヒストグラムの形状を、機械学習により構築された学習済みモデル67の入力層101に入力する。
演算システム65は、学習済みモデル67の入力層101に入力されたヒストグラムの形状を用いて、学習済みモデル67によって規定されるアルゴリズムに従って演算を実行し、学習済みモデル67の出力層103からヒストグラムに対応する劣化度を出力することにより、研磨パッド2の表面性状を判定する。一実施形態では、演算システム65は、出力された劣化度が所定の劣化しきい値よりも大きいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定する。例えば、演算システム65は、劣化度を0~100%の割合で表し、算出された劣化度が所定の劣化しきい値90%よりも大きいときに、研磨パッド2の表面性状を「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。
本実施形態によれば、出力された劣化度によって、研磨パッド2の劣化程度を把握することができる。例えば、出力された劣化度が50%であるとき、現在の研磨パッド2の劣化程度が、研磨パッド2の交換時期における劣化程度の半分であると把握することができる。
演算システム65は、上述した各実施形態において、研磨パッド2の表面性状が「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定されたときに、警報を発して研磨パッド2の交換を促してもよい。このようにして、表面性状判定システム40は、研磨パッド2の表面性状を適切に判定することができる。
一実施形態では、演算システム65は、上述した各実施形態において、研磨パッド2の使用時間が所定の時間を超えたとき、または研磨された基板Wの枚数が所定の数を超えたときであって、かつ研磨パッド2の表面性状が「研磨パッド2の交換時期に達した」と未だ判定されていないときに、警報を発して研磨パッド2の交換を促してもよい。
一実施形態では、演算システム65は、上述した各実施形態を組み合わせて、研磨パッド2の表面性状を判定してもよい。例えば、演算システム65は、交換時期に達した過去の研磨パッドの参照ヒストグラムに対する類似度を用いた研磨パッド2の表面性状の判定と、研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムに対する類似度を用いた研磨パッド2の表面性状の判定の、どちらか一方が「研磨パッド2の交換時期に達した」ことを示しているときに、研磨パッド2の表面性状が「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。あるいは、演算システム65は、交換時期に達した過去の研磨パッドの参照ヒストグラムに対する類似度を用いた研磨パッド2の表面性状の判定と、研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムに対する類似度を用いた研磨パッド2の表面性状の判定の両方が「研磨パッド2の交換時期に達した」ことを示しているときに、研磨パッド2の表面性状が「研磨パッド2の交換時期に達した」と判定してもよい。
図21は、表面性状判定システム40の他の実施形態に係る複数の測定領域MR1~MR6を示す図である。本実施形態の表面性状判定システム40は、研磨パッド2の研磨面2a上に位置する複数の測定領域MR1~MR6において、形状指標値の測定値を取得する。複数の測定領域MR1~MR6は、研磨パッド2の半径方向に沿って配列されている。特に説明しない本実施形態の構成および動作は、上述した実施形態と同じであるので、その重複する説明を省略する。本実施形態では、測定領域の数は6つであるが、測定領域の数は本実施形態に限られず、5つ以下、あるいは7つ以上であってもよい。
複数の測定領域MR1~MR6は、研磨パッド2の回転中心Oを中心として、研磨パッド2の半径方向に沿って配列された、同心円状の複数の領域である。一例では、複数の測定領域MR1~MR6は、研磨パッド2の半径方向に沿って等間隔に配列されてもよい。測定領域MR1~MR6のそれぞれは、環状の領域である。測定ヘッド42は、複数の測定領域MR1~MR6のそれぞれにおいて、所定の時間毎(例えば5ミリ秒毎)に、回転する研磨パッド2の研磨面2aに光を照射し、研磨面2aからの反射光に基づいて、複数の測定領域MR1~MR6上のそれぞれの複数の測定点MRにおける形状指標値を連続的に測定する。本実施形態では、形状指標値は、研磨パッド2の研磨面2aまでの距離Dである。測定ヘッド42は、上述した測定ヘッド移動機構47により、各測定領域間を移動して、複数の測定領域MR1~MR6における形状指標値を測定する。
表面データ生成装置41は、複数の測定領域MR1~MR6のそれぞれについて、測定ヘッド42により測定された複数の形状指標値を含む領域表面データを生成する。生成された測定領域MR1~MR6に対応する複数の領域表面データは、演算システム65に送られる。演算システム65は、表面データ生成装置41から送られた複数の領域表面データに基づいて、各領域表面データの複数の形状指標値の分布を示すヒストグラムを作成する。すなわち、演算システム65は、複数の測定領域MR1~MR6に対応する複数のヒストグラムを作成する。本実施形態では、6つのヒストグラムが作成される。
図22は、複数の測定領域MR1~MR6の領域表面データに基づいて生成された複数のヒストグラムの一例を示す図である。図22の例では、測定領域MR1~MR5の5つのヒストグラムの形状は、ほぼ同じであり、実線で示す1つのヒストグラムで表している。破線で示す測定領域MR6のヒストグラムは、測定領域MR1~MR5のヒストグラムよりも、ピークPaの位置、すなわち距離Dの数値Laが大きい。これは、図10(a)を参照して説明したように、研磨パッド2の研磨面2aの面内において、測定領域MR6の方が測定領域MR1~MR5よりも減耗していることを示している。
演算システム65は、複数の測定領域MR1~MR6に対応する複数のヒストグラムに基づいて、研磨パッド2の複数の測定領域MR1~MR6の表面性状を判定する。研磨パッド2の表面性状の判定は、研磨パッド2の複数の測定領域MR1~MR6における、相対的な表面性状を判定することを含む。本実施形態では、演算システム65は、「測定領域MR6は、測定領域MR1~MR5よりも減耗度合いが大きい」と判定する。
研磨パッド2の複数の測定領域MR1~MR6の表面性状の判定結果は、ドレッサ20によるドレッシング条件に反映させるために用いられてもよい。例えば、演算システム65による、「測定領域MR6は測定領域MR1~MR5よりも減耗度合いが大きい」との判定結果に基づいて、複数の測定領域MR1~MR6における表面性状が均一となるように、ドレッシング条件が決定される。ドレッシング条件は、例えば、ドレッシング時間、ドレッシング圧力などを含む。このドレッシング条件の決定は、作業者により行われてもよいし、研磨制御部60により行われてもよい。研磨制御部60によって行われる場合、演算システム65は、複数の測定領域MR1~MR6の表面性状の判定結果を研磨制御部60に送る。研磨制御部60は、ドレッサ20に指令を発して、決定したドレッシング条件で研磨パッド2の研磨面2aをドレッシングさせる。
演算システム65は、複数の測定領域MR1~MR6に対応する複数のヒストグラムのピークPaの位置、すなわち距離Dの数値Laに基づいて、各測定領域MR1~MR6の表面性状の劣化度合いを示す領域劣化度を算出して、研磨パッド2の複数の測定領域MR1~MR6における表面性状を判定してもよい。領域劣化度は、0~100%の割合、1~10までの数値、あるいは1~5段階などの予め定められた方法で表すことができる。例えば、領域劣化度を0~100%の割合で表したとき、演算システム65は、測定領域MR1~MR5の領域劣化度を10%、測定領域MR6の領域劣化度を30%と算出して、研磨パッド2の複数の測定領域MR1~MR6の表面性状を判定する。研磨制御部60は、測定領域MR1~MR6の領域劣化度に基づいてドレッシング条件を決定することにより、複数の測定領域MR1~MR6における表面性状を精度よく均一にすることができる。
本実施形態では、演算システム65は、複数の測定領域MR1~MR6に対応する複数のヒストグラムのピーク位置に基づいて、研磨パッド2の複数の測定領域MR1~MR6における表面性状を判定したが、一実施形態では、演算システム65は、複数の測定領域MR1~MR6に対応する複数のヒストグラムのピーク高さ、交換時期に達した過去の研磨パッドの表面性状を表す参照表面データに基づいて作成された参照ヒストグラムに対する類似度、過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムに対する類似度、および機械学習により構築された学習済みモデル67のいずれか1つ、またはそれらの組み合わせを用いて、研磨パッド2の複数の測定領域MR1~MR6における表面性状を判定してもよい。
これまで説明した実施形態の表面データ生成装置41は、測定ヘッド42として距離センサを備え、測定ヘッド42の下端から研磨パッド2の研磨面2aまでの距離Dを形状指標値として測定するように構成されているが、表面データ生成装置41の構成はこれに限られない。図23は、表面データ生成装置41の他の実施形態を示す模式図である。特に説明しない本実施形態の構成および動作は、上述した実施形態と同じであるので、その重複する説明を省略する。
図23に示す表面データ生成装置41は、光源80aおよび受光部80bを有する測定ヘッド80と、データ処理部81を備えている。測定ヘッド80は、対象物の表面形状を測定する形状測定センサである。一例として、測定ヘッド80は、非接触型のレーザ変位センサであり、市販の2次元プロファイル測定器などを使用することができる。図23に示すように、測定ヘッド80は、光源80aから研磨パッド2の研磨面2aにライン光(ライン状レーザ光)を照射し、研磨面2aからの反射光を受光部80bで受ける。測定ヘッド80は、反射光に基づいて測定ラインMLにおける研磨パッド2の表面形状を測定する。
図24(a)は、図23に示す表面データ生成装置41で研磨パッド2の表面形状を測定している様子を示す模式図である。図24(b)は、図24(a)に示す研磨パッド2の表面形状の測定結果を示す図である。図24(a)は、測定ヘッド80を正面から見た図である。光源80aから照射されたライン光は、研磨パッド2の研磨面2aの表面形状に沿って研磨面2aから反射する。表面データ生成装置41は、ライン光の幅に相当する測定ラインMLにおける研磨パッド2の表面形状を測定することができる。
表面データ生成装置41は、研磨パッド2の表面性状を表す形状指標値として、図24(b)のクロスハッチングで示す凹部2bの面積Aを測定するように構成されている。測定ヘッド80は、データ処理部81に連結されている。測定ヘッド80による測定値は、データ処理部81に送られる。データ処理部81は、予め設定された基準線までの凹部2bの面積Aを算出する。基準線は、例えば、研磨パッド2の研磨面2aと同じ高さにある線である。図7を参照して説明した実施形態と同様に、測定ヘッド80は、所定の時間毎(例えば5ミリ秒毎)に、回転する研磨パッド2の研磨面2aにライン光を照射し、研磨面2aからの反射光に基づいて、研磨パッド2の研磨面2aに形成された凹部2bの面積Aを測定する。
測定ヘッド80は、所定の時間、複数の測定ラインMLにおける研磨面2aに形成された凹部2bの面積Aを連続的に測定する。一実施形態では、1回の連続的な測定において、複数の測定ラインMLのそれぞれにおける面積Aの測定値が複数取得されてもよい。1回の連続的な測定は、基板Wを1枚研磨する毎に行われてもよいし、所定の枚数の基板Wを研磨する毎に行われてもよい。
図25は、複数の測定ラインMLで測定された面積Aと測定時間Tの関係を示すグラフである。図25において、縦軸は面積Aを表し、横軸は測定時間Tを表す。図25に示すグラフは、1回の連続的な測定において、研磨パッド2を回転させて、測定ヘッド80により研磨面2a上の複数の測定ラインMLを測定して得られたものである。測定時の研磨パッド2は、減耗していない使用初期の状態である。図26は、複数の測定ラインMLで測定された面積Aと研磨パッド使用時間Uの関係を示すグラフである。図26では、研磨パッド2の使用初期から終期にかけて実行された複数回の連続的な測定で得られた面積Aの測定値がプロットされている。図26に示すグラフは、複数回の連続的な測定のそれぞれで得られた測定値の平均値Avと研磨パッド使用時間Uとの関係をプロットしたものであってもよい。図26において、縦軸は面積Aを表し、横軸は研磨パッド使用時間Uを表す。面積Aの測定値は、研磨パッド使用時間Uの経過とともに変化する。
図26に示すように、複数の面積Aの測定値の平均値Avは、研磨パッド2の使用時間の経過とともに小さくなる。これは、図10(a)に示すように、研磨パッド2が減耗して研磨面2aに形成された凹部2bの面積Aが小さくなったこと、または図10(b)に示すように、凹部2bに研磨屑などが詰まって面積Aが小さくなったことを示している。したがって、面積Aの測定値の変化から研磨パッド2の減耗の程度、または凹部2bの詰まり具合を推定することができる。
図23に示すように、表面データ生成装置41のデータ処理部81は、演算システム65に連結されている。表面データ生成装置41は、測定ヘッド80により測定され、データ処理部81により算出された複数の形状指標値を含む表面データを生成する。生成された表面データは、演算システム65に送られる。演算システム65は、表面データ生成装置41から送られた表面データに基づいて、複数の形状指標値の分布を示すヒストグラムを作成する。本実施形態では、演算システム65は、複数の面積Aの測定値の分布を示すヒストグラムを作成する。
図27は、研磨パッド2の使用時間の経過とともに変化するヒストグラムの一例を示す図である。図27において、縦軸は度数を表し、横軸は面積Aを表す。度数は、面積Aの各測定値のデータ数に相当する。演算システム65は、1回の連続的な測定で得られた研磨パッド2の形状指標値である面積Aの測定値の分布を示すヒストグラムを作成する。図27の3つのヒストグラムは、それぞれ1回の連続的な測定で得られた研磨パッド2の形状指標値である面積Aの測定値の分布を示している。実線で示すヒストグラムは、研磨パッド2の使用初期に取得された面積Aの測定値の分布を示している。破線で示すヒストグラムは、研磨パッド2の使用中期に取得された面積Aの測定値の分布を示している。一点鎖線で示すヒストグラムは、研磨パッド2の使用終期に取得された面積Aの測定値の分布を示している。
図27の使用初期、使用中期、および使用終期のヒストグラムには、いずれも1つのピークが現れている。それぞれのヒストグラムに現れたピークPcの位置は研磨パッド2の使用時間の経過とともに移動している。ピークPcの位置、すなわち面積Aの数値Lcは、研磨パッド2の使用時間の経過とともに小さくなっている。これは、図10(a)および図10(b)を参照して説明したように、研磨パッド2の使用時間の経過とともに、研磨パッド2が減耗したこと、または研磨面2aに形成された凹部2bに詰まった研磨屑の量が増したことを示している。
演算システム65は、このようにして作成されたヒストグラムに基づいて、上述した実施形態と同様に、所定の位置しきい値、所定の高さしきい値、交換時期に達した過去の研磨パッドの表面性状を表す参照表面データに基づいて作成された参照ヒストグラムに対する類似度、過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムに対する類似度、および機械学習により構築された学習済みモデル67のいずれか1つ、またはそれらの組み合わせを用いて、研磨パッド2の表面性状を判定する。
一実施形態では、表面性状判定システム40は、複数の表面データ生成装置41を備えてもよい。この複数の表面データ生成装置41は、同じタイプの複数の測定ヘッド80を有してもよいし、あるいは図5を参照して説明した測定ヘッド42を有する表面データ生成装置41と、図23を参照して説明した測定ヘッド80を有する表面データ生成装置41との組み合わせであってもよい。複数の表面データ生成装置41は、異なる測定スポット径で測定する複数の測定ヘッド42を含んでもよいし、異なるライン光の幅で測定する複数の測定ヘッド80を含んでもよい。
表面データ生成装置41による研磨パッド2の形状指標値の測定は、上述したように、研磨パッド2を回転させた状態で行われてもよいし、研磨パッド2の回転を停止させた状態で行われてもよい。
上述した実施形態は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を実施できることを目的として記載されたものである。上記実施形態の種々の変形例は、当業者であれば当然になしうることであり、本発明の技術的思想は他の実施形態にも適用しうる。したがって、本発明は、記載された実施形態に限定されることはなく、特許請求の範囲によって定義される技術的思想に従った最も広い範囲に解釈されるものである。
1 研磨ヘッド
2 研磨パッド
3 研磨テーブル
5 研磨液供給ノズル
6 テーブルモータ
10 研磨ヘッドシャフト
14 研磨ヘッド揺動シャフト
16 研磨ヘッド揺動アーム
20 ドレッサ
22 ドレッシングディスク
24 ドレッサシャフト
25 サポートブロック
29 ドレッサ揺動アーム
30 ドレッサ揺動シャフト
32 パッド高さ測定装置
40 表面性状判定システム
41 表面データ生成装置
42 測定ヘッド
44 カバー部材
45 透明液供給ライン
47 測定ヘッド移動機構
48 測定ヘッドアーム
49 アクチュエータ
55 透明液吸込ライン
60 研磨制御部
65 演算システム
67 学習済みモデル
80 測定ヘッド
81 データ処理部
101 入力層
102 隠れ層(中間層)
103 出力層

Claims (22)

  1. 研磨パッドを研磨テーブルで支持した状態で、前記研磨テーブルを前記研磨パッドとともに回転させ、
    表面データ生成装置により、前記研磨パッドの表面性状を表す複数の形状指標値を含む表面データを生成し、
    前記表面データに基づいて、前記複数の形状指標値の分布を示すヒストグラムを作成し、
    前記ヒストグラムに基づいて前記研磨パッドの表面性状を判定する、表面性状判定方法。
  2. 前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記ヒストグラムに現れるピークの位置に基づいて行う、請求項1に記載の表面性状判定方法。
  3. 前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記ヒストグラムに現れるピークの高さに基づいて行う、請求項1に記載の表面性状判定方法。
  4. 交換時期に達した過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成し、
    前記参照表面データに基づいて、前記複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成することをさらに含み、
    前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記参照ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度に基づいて行う、請求項1に記載の表面性状判定方法。
  5. 交換時期に達する前の過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成し、
    前記参照表面データに基づいて、前記複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成することをさらに含み、
    前記ヒストグラムに基づいて前記研磨パッドの表面性状を判定することは、前記参照ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度を算出し、前記類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定することである、請求項1に記載の表面性状判定方法。
  6. 複数の使用時間における過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の過去の形状指標値を含む複数の過去の表面データを生成し、
    前記複数の過去の表面データに基づいて、前記複数の過去の形状指標値の分布を示す複数の過去のヒストグラムを作成し、
    前記複数の過去のヒストグラムから、前記過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムを作成することをさらに含み、
    前記ヒストグラムに基づいて前記研磨パッドの表面性状を判定することは、前記予測ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度を算出し、前記類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定することである、請求項1に記載の表面性状判定方法。
  7. 前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記研磨パッドの交換時期に達したか否かを判定することを含む、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の表面性状判定方法。
  8. 前記研磨パッドの交換時期に達したときに、警報を発することをさらに含む、請求項7に記載の表面性状判定方法。
  9. 前記研磨パッドの表面性状の判定は、前記ヒストグラムの形状を機械学習により構築された学習済みモデルに入力し、前記学習済みモデルから劣化度を出力することにより行う、請求項1に記載の表面性状判定方法。
  10. 前記表面データを作成することは、前記表面データ生成装置により、前記研磨パッドの複数の測定領域の表面性状を表す複数の形状指標値を含む複数の領域表面データを生成することであり、前記複数の測定領域は、前記研磨パッドの半径方向に沿って配列されており、
    前記ヒストグラムを作成することは、前記複数の領域表面データに基づいて、前記複数の測定領域に対応する複数のヒストグラムを作成することであり、
    前記研磨パッドの表面性状を判定することは、前記複数のヒストグラムに基づいて、前記複数の測定領域の表面性状を判定することである、請求項1に記載の表面性状判定方法。
  11. 前記表面データ生成装置は、距離センサまたは形状測定センサを備えている、請求項1に記載の表面性状判定方法。
  12. 回転する研磨パッドの表面性状を表す複数の形状指標値を含む表面データを生成する表面データ生成装置と、
    前記表面データに基づいて、前記複数の形状指標値の分布を示すヒストグラムを作成し、前記ヒストグラムに基づいて前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成された演算システムを備えた、表面性状判定システム。
  13. 前記演算システムは、前記ヒストグラムに現れるピークの位置に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている、請求項12に記載の表面性状判定システム。
  14. 前記演算システムは、前記ヒストグラムに現れるピークの高さに基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている、請求項12に記載の表面性状判定システム。
  15. 前記演算システムは、交換時期に達した過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成し、前記参照表面データに基づいて、前記複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成し、前記参照ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている、請求項12に記載の表面性状判定システム。
  16. 前記演算システムは、交換時期に達する前の過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の参照形状指標値を含む参照表面データを生成し、前記参照表面データに基づいて、前記複数の参照形状指標値の分布を示す参照ヒストグラムを作成し、前記参照ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度を算出し、前記類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている、請求項12に記載の表面性状判定システム。
  17. 前記演算システムは、複数の使用時間における過去の研磨パッドの表面性状を表す複数の過去の形状指標値を含む複数の過去の表面データを生成し、前記複数の過去の表面データに基づいて、前記複数の過去の形状指標値の分布を示す複数の過去のヒストグラムを作成し、前記複数の過去のヒストグラムから、前記過去の研磨パッドが交換時期に達したことを示す予測ヒストグラムを作成し、前記予測ヒストグラムの形状に対する前記ヒストグラムの形状の類似度を算出し、前記類似度に基づいて、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている、請求項12に記載の表面性状判定システム。
  18. 前記演算システムは、前記研磨パッドの交換時期に達したか否かを判定するように構成されている、請求項12乃至17のいずれか一項に記載の表面性状判定システム。
  19. 前記演算システムは、前記研磨パッドの交換時期に達したときに、警報を発するように構成されている、請求項18に記載の表面性状判定システム。
  20. 前記演算システムは、機械学習により構築された学習済みモデルを有しており、
    前記演算システムは、前記ヒストグラムの形状を学習済みモデルに入力し、前記学習済みモデルから劣化度を出力することにより、前記研磨パッドの表面性状を判定するように構成されている、請求項12に記載の表面性状判定システム。
  21. 前記表面データ生成装置は、前記研磨パッドの複数の測定領域の表面性状を表す複数の形状指標値を含む複数の領域表面データを生成するように構成されており、前記複数の測定領域は、前記研磨パッドの半径方向に沿って配列されており、
    前記演算システムは、前記複数の領域表面データに基づいて、前記複数の測定領域に対応する複数のヒストグラムを作成し、前記複数のヒストグラムに基づいて、前記研磨パッドの前記複数の測定領域の表面性状を判定するように構成されている、請求項12に記載の表面性状判定システム。
  22. 前記表面データ生成装置は、距離センサまたは形状測定センサを備えている、請求項12に記載の表面性状判定システム。
JP2022117344A 2022-07-22 2022-07-22 表面性状判定方法および表面性状判定システム Pending JP2024014487A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022117344A JP2024014487A (ja) 2022-07-22 2022-07-22 表面性状判定方法および表面性状判定システム
KR1020230092382A KR20240013670A (ko) 2022-07-22 2023-07-17 표면 성상 판정 방법 및 표면 성상 판정 시스템
US18/223,360 US20240027190A1 (en) 2022-07-22 2023-07-18 Surface property judging method and surface property judging system
TW112126896A TW202419210A (zh) 2022-07-22 2023-07-19 表面性狀判定方法及表面性狀判定系統
CN202310888438.7A CN117428673A (zh) 2022-07-22 2023-07-19 表面性状判定方法及表面性状判定系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022117344A JP2024014487A (ja) 2022-07-22 2022-07-22 表面性状判定方法および表面性状判定システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024014487A true JP2024014487A (ja) 2024-02-01

Family

ID=89557221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022117344A Pending JP2024014487A (ja) 2022-07-22 2022-07-22 表面性状判定方法および表面性状判定システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240027190A1 (ja)
JP (1) JP2024014487A (ja)
KR (1) KR20240013670A (ja)
CN (1) CN117428673A (ja)
TW (1) TW202419210A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005072910A1 (ja) 2004-01-28 2005-08-11 Nikon Corporation 研磨パッド表面形状測定装置、研磨パッド表面形状測定装置の使用方法、研磨パッドの円錐頂角の測定方法、研磨パッドの溝深さ測定方法、cmp研磨装置、及び半導体デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20240013670A (ko) 2024-01-30
US20240027190A1 (en) 2024-01-25
TW202419210A (zh) 2024-05-16
CN117428673A (zh) 2024-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6580042B2 (ja) 基板研磨中の研磨速度の制限的調整
JP6562916B2 (ja) 予測フィルタを用いた基板研磨中の研磨速度の調整
CN102194690B (zh) 研磨监视方法、研磨方法、研磨监视装置及研磨装置
TWI435380B (zh) 研磨裝置及研磨方法
CN108340281B (zh) 工件研磨方法和工件研磨装置
TWI637813B (zh) 選擇研磨參數以產生移除輪廓
KR102218204B1 (ko) 버프 연마 처리에 있어서의 연마량의 시뮬레이션 방법 및 버프 연마 장치
US10828747B2 (en) Substrate polishing apparatus and method
US11980998B2 (en) Polishing device, polishing method, and recording medium for recording program for determining supply position of polishing liquid
KR20170082127A (ko) 워크 연마 방법 및 연마 패드의 드레싱 방법
WO2019177840A1 (en) Pad conditioner cut rate monitoring
CN110625516B (zh) 确定传感器轨道、计算且均匀化研磨进度、停止研磨装置的方法、记录介质及基板研磨装置
JP2024014487A (ja) 表面性状判定方法および表面性状判定システム
JP7169210B2 (ja) 研磨方法および研磨装置
JP7403998B2 (ja) 研磨装置および研磨方法
US20230381910A1 (en) Method for estimating life of polishing pad and polishing device
CN112692717A (zh) 基板研磨装置、膜厚映射制作方法及基板的研磨方法
KR20230151901A (ko) 표면 성상 측정 시스템, 표면 성상 측정 방법, 연마 장치 및 연마 방법
JP2023162110A (ja) 表面性状測定システム、表面性状測定方法、研磨装置、および研磨方法
TWI848173B (zh) 研磨裝置及研磨方法
CN116945032A (zh) 表面性状测定系统、表面性状测定方法、研磨装置以及研磨方法
US20240253181A1 (en) Method of creating responsiveness profile of polishing rate of workpiece, polishing method, and computer-readable storage medium storing program
KR20240044349A (ko) 워크피스의 막 두께 측정의 이상을 검출하는 방법, 광학식 막 두께 측정 장치, 및 프로그램을 기록한 기록 매체
KR20240077845A (ko) 기계 학습 모델을 이용하여 연마 패드의 프로파일 데이터를 추정하는 추정 방법 및 추정 장치, 및 학습 방법 및 학습 장치
CN118254110A (zh) 基板研磨装置、基板处理装置、移动方法及存储介质