JP2023554215A - 糖共役体 - Google Patents

糖共役体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023554215A
JP2023554215A JP2023523196A JP2023523196A JP2023554215A JP 2023554215 A JP2023554215 A JP 2023554215A JP 2023523196 A JP2023523196 A JP 2023523196A JP 2023523196 A JP2023523196 A JP 2023523196A JP 2023554215 A JP2023554215 A JP 2023554215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
none
payload
alkyl
alkylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023523196A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨセフス ブーンズ,ジェラルドゥス
リ,シゥルー
ベルケル,パトリシウス ヘンドリクス コルネリス ヴァン
Original Assignee
ユニバーシティー オブ ジョージア リサーチ ファウンデーション,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシティー オブ ジョージア リサーチ ファウンデーション,インコーポレイテッド filed Critical ユニバーシティー オブ ジョージア リサーチ ファウンデーション,インコーポレイテッド
Publication of JP2023554215A publication Critical patent/JP2023554215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6889Conjugates wherein the antibody being the modifying agent and wherein the linker, binder or spacer confers particular properties to the conjugates, e.g. peptidic enzyme-labile linkers or acid-labile linkers, providing for an acid-labile immuno conjugate wherein the drug may be released from its antibody conjugated part in an acidic, e.g. tumoural or environment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/68033Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a maytansine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/6805Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a vinca alkaloid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6855Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from breast cancer cell
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/107General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides
    • C07K1/1072General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups
    • C07K1/1077General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups by covalent attachment of residues other than amino acids or peptide residues, e.g. sugars, polyols, fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P21/00Preparation of peptides or proteins
    • C12P21/005Glycopeptides, glycoproteins

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本明細書では、抗体等の細胞結合剤を備え、かつ、薬物等のペイロードに結合する、複合糖質が提供される。当該薬物は、オリゴ糖リンカーを介して細胞結合剤に結合される。本明細書に記載されたオリゴ糖リンカーを介して結合された複合糖質は、従来技術の複合糖質よりも特性が改善された。【選択図】 図1

Description

従前の適用
本出願は、2020年10月16日に出願された米国仮出願番号第63/092640号による優先権を主張する。優先権出願は、本契約に完全に規定されているかのように、その全体及びあらゆる目的において、参照により本明細書に援用される。
発明の分野
本発明は、薬物等のペイロードに結合する抗体等の細胞結合剤を有する複合糖質に関する。当該薬物は、オリゴ糖リンカーを介して細胞結合剤に結合される。
抗体療法は、がん、免疫学的及び血管新生障害(非特許文献1)がある被験者の標的治療のために確立されている。細胞毒性又は細胞増殖抑制剤、すなわちがんの治療において腫瘍細胞を殺傷又は阻害する薬物の局所送達のための抗体薬物共役体(ADC)、すなわち免疫共役体の使用は、腫瘍への薬物部分の送達及びそこへの細胞内蓄積を標的とするが、これらの非複合化薬物の全身投与は、正常細胞に対して許容できないレベルの毒性をもたらす可能性がある。(非特許文献2~10)
この分野は、タキサン、カリケアミシン、マイタンシン、デュオカルマイシン、アウリスタチン等の新しいクラスの強力な毒素の出現によって進歩してきた。これらの物質のナノモルからピコモルの低い毒性は、以前の世代の毒素よりも大きな利点を提供してきた。もう一つの技術的進歩は、細胞質で加水分解可能で、プロテアーゼに耐性又は感受性であるか、高度に細胞毒性のある薬物に関連する多剤耐性排出ポンプに耐性のある最適化されたリンカーの使用を含む。
ADCを調製するための一般的なモードは、ペイロード(例えば、薬物リンカー分子)の抗体アミノ酸リジン又はシステインの側鎖への結合である。リジン付加の速度論は、この残基での結合が、高い立体アクセシビリティと低いpKaを持つリジン側鎖で優先的に行われることを意味し、反応の部位特異性の制御が困難になる。通常の条件下では、ネイティブ型抗体には通常、遊離のシステインスルフヒドリル基が存在しないため、システインに結合することによって、より多くの部位特異性が提供される。これにより、例えば、既存のシステインを選択的に還元したり、タンパク質工学によってさらなるのシステインを導入したりすることによって、遊離のスルフヒドリル基を抗体分子に導入することができる方法が可能になる。いずれの場合も、例えば、マレイミド付加に基づく求電子的アルキル化を使用して、ペイロードを遊離のスルフヒドリル基に効果的に共役させることができる。この方法により、効率的かつサイト選択的に共役体を生成することができる。しかし、高い生成物の均一性と、ペイロードのオフターゲット放出に対する高い抵抗性を持つ共役体の利点を考慮して、スルフヒドリルアルキル化よりもさらに改善された共役方法を特定する研究が続けられている。
代替共役技術の1つにアジド化学(アジド基ともいうN基)を利用するものがある。特に、アジド基は末端アルキン(銅触媒)又は環状アルキン(銅を含まず、環ひずみによって反応が促進される)と選択的に環状付加することができる。アルキンとの反応によって生じるトリアゾールは、加水分解やその他の分解経路に特に抵抗性を示す。この反応は、ADC(例えば、特許文献1、非特許文献11を参照)の生産に有用であることが示されている。ADC生産での使用の可能性は、ケトンとヒドロキシルアミン又はヒドラジンのいずれかについても議論されている(特許文献1参照)。
共役前駆体に上記の官能基を導入するための多くの戦略が議論されている。安全で効果的なADCを生成することが実証されている1つの戦略は、抗体(例えば特許文献2を参照)のようなグリコシル化細胞結合剤のグリカン部分へのペイロードの共役を含む。
グリカンを介した共役は、ADC生成のための潜在的に汎用的な戦略である。例えば、哺乳類又は酵母細胞培養で発現されるすべてのIgG抗体は、各重鎖のFc部分にN結合グリカン部分を持っている。しかし、この方法論には多くの課題がある。例えば、グリカンは典型的にはイソ型の複雑な混合物として存在し、それは異なるレベルのガラクトシル化(G0、G1、G2)とフコシル化(G0F、G1F、G2F)を含む可能性があり、その結果、共役化学量論において望ましくない不均一性をもたらす可能性がある。したがって、既存の方法では、ペイロードとの抱合(特許文献1及び3,非特許文献11)の前に可能な限りグリカン構造を均一化するために、酵素を使用して炭水化物部分をトリミング及び/又はさらなるする1つ以上の「グリカンリモデリング」段階を採用することが多い。しかし、利用可能な可能性のある糖部分、結合、分岐、鎖長、及び修飾酵素の膨大な多様性は、グリカン部分の可能な最終構造の膨大な属が存在することを意味する。グリカンの最終的なサイズと構造は、最終的な複合糖質(例えば、薬物-抗体比、共役親水性、共役流体力学等である。)の多くの重要な特性に影響を与えるが、その多くは事前に確実に予測することはできない。したがって、有利なグリカン配置の研究が進行中である。
一度糖タンパク質がリモデリングされると、ペイロードへの抱合にはいくつかの戦略が考えられる。例えば、ホモジナイズされた糖タンパク質をアジド又はアルキンで官能化された糖類と1回又は複数回縮合させて活性化された糖タンパク質中間体を生成させ、それを上記の化学反応(詳細については、例えば特許文献1、非特許文献11の議論及びそこに引用されている参考文献を参照のこと。)を用いてペイロードに抱合させる方法が数多く報告されている。
上記の方法により、インビボで抗がん効果を有する複合糖質が得られることが証明されている(例えば特許文献2を参照)。それにもかかわらず、一連の細胞結合剤及びペイロードにわたって、このような複合糖質の特性をさらに改善する研究が進行中である。
国際公開第2014/065661号 国際公開第2018/146189号 国際公開第2007/133855号
Carter,P.(2006)Nature Reviews Immunology 6:343-357 Xie et al(2006)Expert Opin.Biol.Ther.6(3):281-291 Kovtun et al(2006)Cancer Res.66(6):3214-3121 Law et al(2006)Cancer Res.66(4):2328-2337 Wu et al(2005)Nature Biotech.23(9):1137-1145 Lambert J.(2005)Current Opin.in Pharmacol.5:543-549 Hamann P.(2005)Expert Opin.Ther.Patents 15(9):1087-1103 Payne,G.(2003)Cancer Cell 3:207-212 Trail et al(2003)Cancer Immunol.Immunother.52:328-337 Syrigos and Epenetos(1999)Anticancer Research 19:605-614 Li et al.,Angew.Chem.Int.Ed.Engl.,2014,Jul7;53(28):7179-82
本発明者は、(1)有利な複合糖質の特性を可能にし、(2)商業規模の製造に容易に適合するオリゴ糖構造を特定することを目的として、一連のオリゴ糖構造の特性を調査した。
研究の過程で、発明者らは、細胞結合剤とペイロードの間に比較的短い三糖部分-GlcNAc-Gal-Sia-を持つ複合糖質が、一連の有利な特性を持つことを発見した。例えば、より大きなオリゴ糖リンカーを持つ他の類似の複合糖質と比較して、このクラスの複合糖質は、予想外に高い親水性と溶解性を持つことがわかった。著しく速い共役の速度論;著しくより効果的なインビボ(同様のインビトロ活性にもかかわらず);薬物抗体比(「DAR」)=2を達成するためのより良い制御/一貫性;と被験者による治療の忍容性を有意に改善した。理論に拘束されることを望まないが、本発明者らは、これらの特性は、負に帯電したシアル残基の存在と位置によって部分的に生じると考えている。いくつかのペイロードでは、これは同じ位置にある非荷電の糖部分と比較して、複合糖質の有効性の改善と関連することがわかった。
本発明者はさらに、容易に入手できる酵素触媒を使用して、有利な-GlcNAc-Gal-Sia-複合糖質を製造できることを決定した。特に、ある種のガラクトシルトランスフェラーゼは、この酵素が存在する天然系ではこの反応が起こらないにもかかわらず、GlcNAc残基、好ましくは、ペプチド主鎖のAsn残基にα結合した(任意でα1~6フコースを持つ)にガラクトースを効率的に転移できることが予想外にわかった。その反応から生じるガラクトシル化オリゴ糖は、ST6Gal1シアリルトランスフェラーゼによる修飾シアル酸の付加にも容易に感受性であった。その後、修飾シアル酸残基は、例えば細胞毒性薬物や他の治療薬等の幅広いペイロードに効率的に結合することができる。
1つ以上の実施形態の詳細は、以下の説明に記載されている。他の特徴、対象、及び利点は、説明及びクレームから明らかになる。
アプローチ1によるグリコシル化リモデリングと共役を示す。GlcNAc=A-アセチル-グルコサミン、Man=マンノース、Gal=ガラクトース、Fuc=フコース、Sia=シアル酸、WH=弾頭分子。反応条件:(i)UDP-ガラクトース、ガラクトシルトランスフェラーゼ、MOPS緩衝液(50mM、20mMMnCl、pH7.2)、24時間;(ii)CMP-Neu5N3、ST6Gal1シアリルトランスフェラーゼ、1% BSA、アルカリホスファターゼ、カコジル酸緩衝液(50mM、pH 7.6)、24時間;(iii)WH-DIBO。 アプローチ2によるグリコシル化リモデリングと共役を示す。GlcNAc=A-アセチル-グルコサミン、Man=マンノース、Gal=ガラクトース、Fuc=フコース、Sia=シアル酸、WH=弾頭分子。反応条件:(i-1)EndoS;(i-2)EndoS/BtFuchH;(ii)UDP-ガラクトース、β4 GalT 1、MOPSバッファー(50mM、20mMMnCl、pH 7.2)、1% BSA、1.3%アルカリホスファターゼ;(iii)CMP-Neu5N、カコジル酸バッファー(50mM、pH 7.6)、1% BSA、1.3%アルカリホスファターゼ;(iv)WH-DIBO、CuSO、アスコルビン酸ナトリウム。 Her-WH-App1とHer-WH-App2のHICプロファイルを示す。 ベンチマークHer2xADCに対するHer-WH-App1とHer-WH-App2のインビボにおける効能を示す。 ラットにおけるHer-WH-App1とHer-WH-App2の薬物動態(PK)を示す。
現在の方法とシステムが開示され説明される前に、方法とシステムは特定の合成方法、特定の成分、又は特定の組成に限定されないことを理解すべきである。本明細書で用いられる用語は、特定の実施形態を説明する目的のみであり、限定することを意図していないことも理解すべきである。
明細書及び添付の特許請求の範囲で用いられているように、単数形の「a」、「an」及び「the」は、文脈が明確に別の指示をしない限り、複数の指示を含む。範囲は、本明細書では、ある特定の値についての「about」及び/又は別の特定の値についての「(約)about」として表すことができる。そのような範囲を表す場合、別の実施形態は、ある特定の値からの¬及び/又は別の特定の値への¬を含む。同様に、値を近似値として表す場合、先行する「about」を使用することで、特定の値が別の実施形態を形成することが理解される。さらに、各範囲の端点は、他方の端点との関係においても、他方の端点とは独立しても重要であることが理解される。
「場合により」又は「場合によっては」とは、その後に記述される事象又は状況が発生する可能性があること、又は発生しない可能性があることを意味し、記述には、当該事象又は状況が発生する場合と発生しない場合が含まれる。
本明細書で用いられる用語記述及びクレーム全体を通して、用語「含む」及びその変形は、「含むが限定されない」ことを意味し、例えば、他の添加剤、成分、整数又は工程を除外することを意図していない。「例示」とは、「の一例」を意味し、好ましい又は理想的な実施形態を示すものではない。「等」は、限定的な意味で用いられるのではなく、説明の目的で用いられる。
本明細書で用いられる用語「クリック可能な基」とは、タンパク質又は他の生体高分子を変性させない温和な条件下で、別のクリック可能な基と環状付加反応を行うことができる官能基をいう。
本明細書で用いられる用語「薬物-抗体比」又は「DAR」とは、個々の抗体に結合された薬物の数、より一般的にはペイロード、又はより一般的には細胞結合剤をいう。DARが1の場合は抗体に結合された薬物が1つ存在することを示し、DARが2の場合は抗体に結合された薬物が2つ存在することを示す等、特定の生体結合技術では、特定の試料の各抗体に均一な数の薬物がインストールされないことを当業者は理解している。このような場合は、整数ではないDAR、例えば1.5と特定することができ、これは特定の試料について、各抗体に結合された薬物が平均1.5個存在することを示す。
本明細書で用いられる用語「アルキル」は、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、t-ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ドデシル等の分岐又は非分岐炭化水素基である。アルキル基は置換又は非置換でもよい。特に明記しない限り、「アルキル」という用語は置換及び非置換の両方のアルキル基を意味する。アルキル基は、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハロゲン化物、ヒドロキシ、ケトン、ニトロ、シリル、スルホオキソ、又はチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換することができる。二重又は三重の炭素-炭素結合を含まないアルキル基を飽和アルキル基といい、そのような結合を1つ以上持つアルキル基を不飽和アルキル基という。二重結合を持つ不飽和アルキル基をアルケニル基、三重結合を持つ不飽和アルキル基をアルキニル基ということができる。特に明記しない限り、アルキルという用語は飽和基と不飽和基の両方を含む。
本明細書で用いられる用語「シクロアルキル」は、少なくとも3つの炭素原子で構成される非芳香族炭素系の環である。シクロアルキル基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル等があるが、これらに限定されない。用語「ヘテロシクロアルキル」は、環の炭素原子の少なくとも1つが窒素、酸素、硫黄、セレン又はリン等のヘテロ原子で置換された、上記で定義されたシクロアルキル基である。シクロアルキル基及びヘテロシクロアルキル基は置換及び非置換でありうる。特に明記しない限り、用語「シクロアルキル」及び「ヘテロシクロアルキル」は、置換及び非置換の両方のシクロアルキル基及びヘテロシクロアルキル基を意味する。シクロアルキル基及びヘテロシクロアルキル基は、アルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハロゲン化物、ヒドロキシ、ケトン、ニトロ、シリル、スルホオキソ、又はチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換することができる。二重又は三重の炭素-炭素結合を含まないシクロアルキル基は飽和シクロアルキル基というが、このような結合を1つ以上持つ(まだ芳香族ではない)シクロアルキル基は不飽和シクロアルキル基という。特に明記しない限り、シクロアルキルという用語は飽和及び不飽和の非芳香族環系の両方を含む。
本明細書の「アリール」とは、炭素原子からなる芳香環である。アリール基の例としては、フェニルやナフチル等があるが、これらに限定されない。「ヘテロアリール」とは、環の炭素原子の少なくとも1つが窒素、酸素、硫黄、セレン、リン等のヘテロ原子に置換された、上記で定義されたアリール基である。アリール基とヘテロアリール基は置換及び非置換でありうる。特に明記しない限り、「アリール」及び「ヘテロアリール」という用語は、置換された及び置換されていないアリール基とヘテロアリール基の両方を意味する。アリール基及びヘテロアリール基は、アルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハロゲン化物、ヒドロキシ、ケトン、ニトロ、シリル、スルホオキソ、又はチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換することができる。
例示的なヘテロアリールおよびヘテロシクリル環としては、以下の:ベンズイミダゾリール、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾキサゾリール、ベンゾキサゾリニル、ベンゼンチアゾリール、ベンズトリアゾリール、ベンズテトラゾリール、ベンズイソキサゾリール、ベンズイソチアゾリール、ベンズイミダゾリール、カルバゾリール、4aHカルバゾリール、カルボリニル、クロマニル、クロメニル、サーノリニル、デカヒドロキノリニル、2H,6H-1,5,2-ジチアジニル、ジヒドロフロ[2,3b]テトラヒドロフラン、フラニル、フラザニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリール、lH-インダゾリール、インドレニル、インドリニル、インドリニル、3H-インドリル、イサチノイル、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインダゾリール、イソインドリニル、イソキノリニル、イソチアゾリール、イソオキサゾリール、メチレンジオキシフェニル、モルホリニル、ナフチリジニル、オクタヒドロイソキノリニル、オキサジアゾリール、1,2,3-オキサジアゾリール、1,2,4-オキサジアゾリール、1,2,5-オキサジアゾリール、1,3,4-オキサジアゾリール、オキサゾリジニル、オキサゾリール、オキシンドリル、ピリミジニル、フェナントリジニル、フェナントロリニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサチニル、フェノキサジニル、フタルアジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピペリドニル、4-ピペリドニル、ピペロニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリール、ピリダジニル、ピリドオキサゾール、ピリドイミダゾール、ピリドチアゾール、ピリジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリニル、2H-ピロリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、4H-キノリジニル、キノキサリニル、キヌクリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラゾリール、6H-1,2,5-チアジアジニル、1,2,3-チアジアゾリール、1,2,4-チアジアゾリール、1,2,5-チアジアゾリール、1,3,4-チアジアゾリール、チアンスリニル、チアゾリール、チエニル、チエノチアゾリール、チエノオキサゾリール、チエノイミダゾリール、チオフェニル、及びキサンテニルがあげられる。
用語「アルコキシ」、「シクロアルコキシ」、「ヘテロシクロアルコキシ」、「シクロアルコキシ」、「アリールオキシ」、「ヘテロアリールオキシ」は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及びヘテロアリールに対して上記の意味を持ち、さらに、当該基が酸素原子を介して接続されていることを条件とする。
本明細書で用いられる用語「なし」は、化学部分の可能な同一性に言及する場合、基が存在せず、隣接する2つの基が互いに直接結合していることを示す。例えば、CH3-X-CHという式を持つ化合物の属の場合、Xがなしであれば、生成する化合物はCH3-CHという式を持つ。
用語「ヌクレオチド」は、核酸塩基、5炭素の糖(リボース又は2-デオキシリボース)、及び1つ、2つ、又は3つのリン酸基から構成される分子をいう。リン酸基がない場合、核酸塩基と糖はヌクレオシドを構成する。したがって、ヌクレオチドはヌクレオシド一リン酸、ヌクレオシド二リン酸、ヌクレオシド三リン酸ともいう。核酸塩基にはアデニン、グアニン、シトシン、ウラシル、チミン等がある。ヌクレオチドの例としては、ウリジン二リン酸(UDP)、グアノシン二リン酸(GDP)、チミジン二リン酸(TDP)、シチジン二リン酸(CDP)、シチジン一リン酸(CMP)等がある。
本明細書で用いられる
Figure 2023554215000002
のように、記号を介して接続された2つの原子は、単結合又は二重結合を介して接続されてもよい。
本明細書で用いられる用語「C(x)アルキレン(xは数字)」は、-(CH2)x-を有する非置換炭素鎖スペーサーをいう。用語アリレンは芳香環スペーサーをいい、ヘテロシクレンは複素環スペーサーをいう。置換パターンはさらに指定することができ、例えばフェニレン、ナフタレン、イミダゾイレン等であり、スペーサーの位置化学はさらに指定することができ、例えばオルト-フェニレン、o-フェニル、1,2-フェニレンはいずれも隣接する炭素に他の基が結合したフェニル環スペーサーを表す。ヘテロシクレン・スペーサーの結合配置は環の番号付けにIUPAC規則を用いて指定することができる。例として、X-[1,4-フェニレン]-Yは以下の式:
Figure 2023554215000003
を有する化合物をいう。
本明細書で用いられる用語「置換された」は、有機化合物の許容されるすべての置換基を含むと考えられる。広い観点では、許容される置換基としては、有機化合物の非環状及び環状、分岐及び非分岐、炭素環及び複素環、芳香族及び非芳香族置換基があげられる。例示的な置換基としては、例えば以下に述べるものがある。許容される置換基は、適当な有機化合物については1つ以上であり、同じであっても異なっていてもよい。本開示の目的において、窒素のようなヘテロ原子は、ヘテロ原子の原子価を満たす水素置換基及び/又はここに記載された有機化合物の許容される置換基を有することができる。本開示は、有機化合物の許容される置換基によっていかなる方法でも制限されることを意図していない。また、用語「置換」又は「で置換された」には、そのような置換が置換された原子及び置換基の許容される原子価に従っており、その置換により安定な化合物、例えば、転位、環化、脱離等によって自発的に変換を受けない化合物が生じるという暗黙の条件が含まれる。特に明記されていない限り、「置換された」と言われる置換基は、置換基がアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハロゲン化物、ヒドロキシ、ケトン、ニトロ、シリル、スルホオキソ、又はチオールの1つ以上で置換できることを意味する。具体例では、置換されたと言われる基は、pHに応じてプロトン化又は脱プロトン化できる基であるプロトン性基で置換される。
本発明による特定の化合物は、1つ以上の不斉中心を含むことができ、したがって、ラセミ体又はジアステレオマー混合物のような異性体の混合物として、又はエナンチオマー的又はジアステレオマー的に純粋な形で調製及び単離することができることが認められる。ここに示す構造では、特定のキラル原子の立体化学が特定されていない場合、すべての立体異性体が本発明の化合物として考えられ、含まれる。立体化学が特定の立体配置を表す実線のくさび形又は破線で指定されている場合、その立体異性体はそのように指定され定義される。しかし、不斉中心の絶対配置を指定せずに化合物を記述することは、可能なすべての異性体がすべての実施形態に必ず存在することを必要とすると考えるべきではない。
本発明の特定の化合物は、カルボン酸、スルホン酸、ホスホン酸、アミン等を含むイオン化可能な官能基を含む。当業者は、そのような基がpHに応じてイオン化可能な水素原子を含むか含まないかを理解するであろう。あるイオン化状態(例えばプロトン化された)における特定の化合物の描写は、異なるpHで存在するであろう他の状態(例えば脱プロトン化)を排除しない。
特に明記されない限り、用語「患者」は、ヒトを含むがこれに限定されないあらゆる哺乳類動物をいう。
薬学的に許容される塩は、親化合物の望ましい生物活性を保持し、望ましくない毒性学的影響を与えない塩である。このような塩の例としては、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸等の無機酸で形成される酸付加塩があげられ;酢酸、シュウ酸、酒石酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、グルコン酸、クエン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、ポリガラクツロン酸等の有機酸で形成される塩;塩化物、臭化物、ヨウ化物等の元素アニオンから形成される塩;金属水酸化物から形成される塩、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化リチウム、水酸化マグネシウム;金属炭酸塩から形成される塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム;金属炭酸水素塩から形成される塩、例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム;金属硫酸塩から形成される塩、例えば硫酸ナトリウム、硫酸カリウム;金属硝酸塩から形成される塩、例えば硝酸ナトリウム、硝酸カリウムがあげられる。薬学的に許容される塩及び薬学的に許容されない塩は、例えばアミンのような十分に塩基性の化合物と生理学的に許容されるアニオンを含む適当な酸とを反応させることにより、当業界で公知の手順を用いて調製することができる。カルボン酸のアルカリ金属(たとえば、ナトリウム、カリウム、リチウム等)又はアルカリ土類金属(例えばカルシウム)塩を作ることもできる。
開示された方法及びシステムを実行するために使用できる成分が開示されている。これら及びその他の構成要素は、ここに開示されており、これらの構成要素の組み合わせ、サブセット、相互作用、基等が開示されている場合、各様々な個別及び集合的な組み合わせの特定の参照及びこれらの順列は明示的に開示されていない可能性があるが、すべての方法及びシステムについて、各々が具体的に検討され、ここに記述されていることが理解される。これは、開示された方法の工程を含むが、それに限定されない、本出願のすべての側面に適用される。したがって、実行できる様々なさらなる工程がある場合、これらのさらなる工程の各々は、開示された方法のいかなる特定の実施形態又は実施形態の組み合わせで実行できることが理解される。
本明細書で開示されるのは、細胞結合剤(「CBA」)に結合された少なくとも1つのペイロードを有する複合糖質である。複合反応からの製剤におけるCBAあたりの平均ペイロード数は、UV、逆相HPLC、HIC、質量分析、ELISA分析、及び電気泳動のような通常の手段によって特徴づけられるかもしれない。pによるCBAの定量的分布も決定されるかもしれない。ELISAによって、CBAの特定の製剤におけるpの平均値が決定されるかもしれない(Hamblett et al(2004)Clin.Cancer Res.10:7063-7070;Sanderson et al(2005)Clin.Cancer Res.11:843-852)。
本明細書に記載される複合糖質組成物は均質であり得る、すなわち、各細胞結合剤が同じ数のペイロードに結合していることを意味する。他の実施形態では、複合糖質組成物は、共役体の分布、すなわち、1つのペイロードに結合されたいくつかの細胞結合剤、2つのペイロードに結合されたいくつかの細胞結合剤、3つのペイロードに結合されたいくつかの細胞結合剤等を含むことができる。反対に指定されない限り、特定の数のペイロードに結合された細胞結合剤の描写は、他の共役体も存在する可能性を排除しない。
ある実施形態では、本明細書に記載される複合糖質は以下の式:
[ペイロード]-シアロシド-Gal-GlcNAc]-CBA
(式中、
CBAは細胞結合剤を表す;
GlcNAcはN-アセチルグルコサミン残基を表し、C-6位のフコースで場合によっては、グリコシル化される;
Galはガラクトシル残基を表す;
シアロシドは修飾シアル酸残基を表す;
ペイロードは修飾シアル酸残基に共有結合された1つ以上の治療薬を表す;
各々、同じであっても異なっていてもよく、薬物又は診断マーカーを表す;
ペイロードには、ピロロベンゾジアゼピンは含まれない;
xは1~100、50-100、25-50、1~50、1~25、1~16、1~12、1~8、又は1~4から選択された整数を表す;及び
Yは1、2、3、4、5、6、7、又は8から選択される整数)
を備える複合糖質である。
特定の実施形態では、xは1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10であってよい。
修飾されたシアル酸残基(又はシアロシド)は、以下の一般式:
Figure 2023554215000004
(式中、
QQは水素又は共役ペイロードである;
ZZは水酸基又は共役ペイロードである;
YYは水酸基又は共役ペイロードである;;
XXは水酸基又は共役ペイロードである;及び
本明細書で、QQ、ZZ、YY、及びXXの少なくとも1つは共役ペイロードである)で表される。
ある実施形態では、QQは共役ペイロードであり、XX、YY、及びZZの各々はヒドロキシルである。他の実施形態では、ZZは共役ペイロード、QQは水素、XXとYYは各々のヒドロキシル基である。さらに別の実施形態では、ZZとQQは各々の共役ペイロード、XXとYYは各々のヒドロキシル基である。このような場合、ZZとQQは同じであっても異なっていてもよい。
一実施形態では、CBAあたりの平均ペイロード数は1~4の範囲である。ある実施形態では、範囲は1~2、1~3、2から4、3から6又は4から8まで選択される。
本発明のある側面では、複合糖質には以下の式:
Figure 2023554215000005
(式中、
CBAは細胞結合剤、例えば抗体のようなペプチド、好ましくは、モノクローナル抗体である;
DARの尺度であるyは0.5~6から;0.8~4が好ましく、0.8~2.2がより好ましく、0.9~2.1がさらに好ましい;
ある実施形態では、yは0.8~1.2、0.9~1.1、1.8~2.2、又は1.9~2.1である;
faは水素又はフコース部分である;
QQは水素、又は少なくとも1つの共役ペイロードである;
ZZは水酸基、又は少なくとも1つの共役ペイロードである;
YYは水酸基、又は少なくとも1つの共役ペイロードである;
XXは水酸基、又は少なくとも1つの共役ペイロードである;及び
本明細書で、QQ、ZZ、YY、及びXXの少なくとも1つは、又は少なくとも1つの共役ペイロード)があってよい。
特定の場合、複合糖質には、上記の2,6及び2,3結合オリゴ糖の混合物を含めてよい。他の実施形態では、複合糖質は実質的に2,6結合オリゴ糖のみ、又は実質的に2,3結合オリゴ糖上にあってよい。ある実施形態では、複合糖質は2,6結合オリゴ糖の少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、又は少なくとも99%であってよく、他の実施形態では、複合糖質は2,3結合オリゴ糖の少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、又は少なくとも99%であってよい。
好ましい実施形態では、GlcNAc残基はβ-N-グリコシド結合でCBAに結合することができる。
Figure 2023554215000006
他の実施形態では、GlcNAc残基はα-N-グリコシド結合でCBAに結合することができる。
faがフコース部分である場合、以下の式:
Figure 2023554215000007
を有するフコース残基であってよい。
特定の実施形態では、Rfaは水素であるが、他の実施形態ではRfaはフコースである。ある実施形態では、組成物は、複合糖質の少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、又は少なくとも99%がRfaの水素原子を持つ複合糖質を持つことができるが、他の実施形態では、複合糖質の少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、又は少なくとも99%がRfaのフコース残基を持つことができる。
特定の実施形態では、細胞結合剤は抗体であり、オリゴ糖はβ-N-グリコシド結合を介してアスパラギン側鎖を介して抗体に結合される。
Figure 2023554215000008
場合によっては、GlcNAc部分は、Kabatで示されているEUインデックスに従って、アスパラギン297(Asn297)残基で抗体に結合される。yが2である特定の実施形態では、GlcNAc部分はFcドメインの両方のAsn297残基に結合することができる。yが1である実施形態では、GlcNAc部分はFcドメインのいずれかのAsn297残基に結合することができる。抗体が鎖伸長又は切断のいずれかによって修飾されている場合、オリゴ糖は未修飾抗体のAsn297に対応するアスパラギン残基に結合することができる。
本明細書で提供されるのは、非常に均一な複合糖質であり、個々のCBAがCBAにグリコシル化された同じグリカン構造を持つことを意味する。例えば、抗体の場合、組成中の個々の抗体分子の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97.5%、又は少なくとも99%が同一のグリカン構造を持つことができる。オリゴ糖がAsn297にグリコシル化されている実施形態では、抗体の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97.5%、又は少なくとも99%がAsn297に同じグリカンを持つことによって特徴づけることができる。
本明細書で用いられる用語「抗体」は最も広い意味で用いられ、望ましい生物学的活性を示す限りにおいて、モノクローナル抗体、ポリクローン抗体、二量体、多量体、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)、及び抗体フラグメントを具体的にカバーする(Miller et al(2003)Jour,of Immunology 170:4854-4861)。抗体には、マウス、ヒト、ヒト化、キメラ、又は他の種に由来するものがある。抗体は、特定の抗原を認識して結合することができる免疫系によって生成されるタンパク質である。(Janeway,CTravers,P.,Walport,M.,Shlomchik(2001)ImmunoBiology,第五版、Garland Publishing,NewYork)。標的抗原は一般にエピトープともいう多数の結合部位を持ち、複数の抗体上のCDRによって認識される。異なるエピトープに特異的に結合する抗体は各々異なる構造を持つ。したがって、1つの抗原が複数の対応する抗体を持つ場合がある。抗体は、完全長免疫グロブリン分子又は完全長免疫グロブリン分子の免疫学的に活性な部分、すなわち、がん細胞又は自己免疫疾患に関連する自己免疫抗体を産生する細胞を含むがこれらに限定されない、目的の標的又はその一部の抗原に免疫特異的に結合する抗原結合部位を含む分子を含む。免疫グロブリンは、免疫グロブリン分子のいかなる型/クラス(例:IgG、IgE、IgM、IgD、IgA)又はサブタイプ/サブクラス(lgG1、lgG2、lgG3、lgG4、lgA1、lgA2等)であり得る。免疫グロブリンは、ヒト、マウス、ウサギ由来を含む、あらゆる種に由来することができる。
「抗体断片」は、全長抗体の一部、一般的にはその抗原結合又は可変領域を含む。抗体断片の例には、Fab、Fab’、F(ab’)2、及びscFvフラグメント、ダイアボディ;線状抗体;Fab発現ライブラリーによって産生される断片、抗イディオタイプ(抗Id)抗体、CDR(相補性決定領域)、がん細胞抗原、ウイルス抗原又は微生物抗原に免疫特異的に結合する上記のいずれかのエピトープ結合断片、一本鎖抗体分子;及び抗体断片から形成される多特異的抗体があげられる。
本明細書で用いられる用語「モノクローナル抗体」は、実質的に同種の抗体の集団から得られる抗体をいい、すなわち、集団を構成する個々の抗体は、少量で存在する可能性のある自然に発生する突然変異を除いて同一である。モノクローナル抗体は、単一の抗原部位に向けられる非常に特異的である。さらに、異なる決定因子(エピトープ)に対する異なる抗体を含むポリクローン抗体製剤とは対照的に、各モノクローナル抗体は抗原上の単一の決定因子に対するものである。モノクローナル抗体は、その特異性に加えて、他の抗体によって汚染されることなく合成される可能性があるという点で有利である。修飾語「モノクローナル」は、実質的に均質な抗体の集団から得られる抗体の性質を示し、いかなる特定の方法による抗体の生産を必要とすると解釈されるべきではない。例えば、本開示に従って用いられるモノクローナル抗体は、Kohler et al.(1975)Nature 256:495によって最初に記述されたハイブリドーマ法によって作成されるか、又は組換えDNA法(参照:米国特許第4816567号)によって作成される。モノクローナル抗体は、Clackson et al.(1991)Nature,352:624-628に記述された技術又はMarks et al.(1991)J.Mol。Biol.,222:581-597又は完全ヒト免疫グロブリン系(Lonberg (2008)Curr.Opinion20(4):450-459)を持つトランスジェニックマウス由来を用いて、ファージ抗体ライブラリーから単離されることもできる。
本明細書におけるモノクローナル抗体は、特に、重鎖及び/又は軽鎖の一部が、特定の種に由来する、又は特定の抗体クラス又はサブクラスに属する抗体の対応する配列と同一又は相同である一方で、鎖の残りの部分が、別の種に由来する、又は別の抗体クラス又はサブクラスに属する抗体の対応する配列と同一又は相同である「キメラ」抗体、及びそのような抗体の断片を、それらが望ましい生物学的活性を示す限り(米国特許第4816567号;とMorrison et al(1984)Proc.Natl.Acad.Sci.USA,81:6851-6855)含む。キメラ抗体には、非ヒト霊長類(例:Old WorldMonkeyやApe)に由来する可変ドメイン抗原結合配列及びヒト定常領域配列を含む「プリマ化」抗体があげられる。
本明細書における「インタクト抗体」は、VLドメイン及びVHドメイン、ならびに軽鎖定常ドメイン(CL)及び重鎖定常ドメイン、CH1、CH2及びCH3を含む。定常ドメインは、ネイティブ配列定常ドメイン(例えば、人間のネイティブシーケンス定数ドメイン)又はそのアミノ酸配列変異体であり得る。インタクト抗体は、抗体のFc領域(ネイティブ配列Fc領域又はアミノ酸配列変異体Fc領域)に起因する生物活性をいう1つ以上の「エフェクター機能」を持つことができる。抗体エフェクター機能の例には、C1 q結合が含まれる。補体依存性細胞毒性;Fc受容体結合;抗体依存性細胞媒介性細胞傷害(ADCC);食作用;B細胞受容体やBCR等の細胞表面受容体の下方制御を引き起こす。
重鎖の定常ドメインのアミノ酸配列に応じて、無傷の抗体を異なる「クラス」に割り当てることができる。無傷の抗体には、IgA、IgD、IgE、IgG、IgMの5つの主要なクラスがあり、これらのいくつかは、例えばlgG1、lgG2、lgG3、lgG4、IgA、lgA2のように、さらに「サブクラス」に分けられる。IgGアイソタイプ、特にIgG 1サブタイプが好まれる。異なるクラスの抗体に対応する重鎖定常ドメインは、各々α、δ、ε、γ、μという。異なるクラスの免疫グロブリンのサブユニット構造と三次元配置は公知である。
ヒト以外の抗体又は抗体フラグメントのインビボ免疫原性を低下させる技術には、「ヒト化」とがある。
「ヒト化抗体」とは、ヒト抗体の修飾された可変領域の少なくとも一部を含むポリペプチドであって、可変領域の一部、好ましくは、無傷のヒト可変領域よりも実質的に小さい部分が、非ヒト種由来の対応する配列によって置換されており、修飾された可変領域が別のタンパク質の少なくとも別の部分、好ましくは、ヒト抗体の定常領域に結合しているものをいう。「ヒト化抗体」という表現は、1つ以上の相補性決定領域(「CDR」)アミノ酸残基及び/又は1つ以上のフレームワーク領域(「FW」又は「FR」)アミノ酸残基が、げっ歯類又は他の非ヒト抗体の類似部位由来のアミノ酸残基によって置換されているヒト抗体を含む。「ヒト化抗体」という表現には、実質的にヒト免疫グロブリンのアミノ酸配列を有するFRと実質的に非ヒト免疫グロブリンのアミノ酸配列を有するCDRを含む免疫グロブリンアミノ酸配列変異体又はその断片も含まれる。
非ヒト(例えばネズミ)抗体の「ヒト化」された形態は、非ヒト免疫グロブリンに由来する最小配列を含むキメラ抗体である。又は、別の見方をすると、ヒト化抗体は、ヒト配列の代わりに非ヒト(例えばネズミ)抗体から選択された配列も含むヒト抗体である。ヒト化抗体には、その結合及び/又は生物活性を大きく変化させない、保存的なアミノ酸置換又は同種又は異種の非天然残基を含めることができる。このような抗体は、非ヒト免疫グロブリンに由来する最小配列を含むキメラ抗体である。
「CDR移植」、「ガイド付き選択」、「脱免疫」、「再表面化」(「ベニアリング」ともいう)、「複合抗体」、「ヒト文字列内容最適化」、フレームワークシャッフル等、様々なヒト化技術がある。
抗体は、無傷の抗体である場合がある。抗体は、ヒト化、免疫解除、又は再表面化される場合がある。抗体は、完全ヒトモノクローナルIgG1抗体、好ましくは、IgG1、κである場合がある。
本明細書で使用するアミノ酸の番号付けは、Kabat et al.(1991、NIH刊行物91~3242、National Technical Information Service、バージニア州スプリングフィールド、以下「Kabat」)に記載されているEUインデックスの番号付けシステムによる。「Kabatに記載されているEU指数」とは、Kabat et al.supraに記載されているヒトIgG1 EU抗体の残基番号をいう。
例えば、IgG2、IgG3、及びIgG4(又はlgA1、lgA2、IgD、IgE、IgM等の。)で置換された場合、当業者は、NCBI BLAST (登録商標)(http://blast.ncbi.nlm.nih.gov/Blast.cgi)等の配列アラインメントプログラムを容易に使用して、配列をIgG1にアラインメントし、本明細書に記載されるKabatの位置に対応する目的のアイソフォームのどの残基かを決定することができる。
ある実施形態では、ペイロードは、Kabatに記載されているEUインデックスに従って、IgG1の297に対応する位置にあるアスパラギン残基に結合したN結合グリカンに結合される。
ある実施形態では、抗体は、Sd(A)部分(すなわち。y=2)を持つ2つのN結合グリカンを持つ無傷の抗体である。ある実施形態では、抗体は、Sd(A)部分を持つ正確に2つのN結合グリカンを持つ。
ある側面では、本明細書で開示されている共役体及び方法で使用できるモノクローナル抗体として適するモノクローナル抗体としては、アバゴボマブ、アブシキシマブ、アビツズマブ、アブレゼキマブ、アブリルマブ、アクトキシマブ、アダリムマブ、アデカツムマブ、アデュカヌマブ、アファセビクマブ、アフェリモマブ、アラキズマブ、アレムツズマブ、アリロクマブ、アルツモマブ、アマツキシマブ、アナツモマブ・マフェナトックス、アンデカリキシマブ、アネツマブ、アニフロルマブ、アンルキンズマブ、アポリズマブ、アプルトゥマブ、アーキツモマブ、アスリンバクマブ、アセリズマブ、アテゾリズマブ、アチドルトクスマブ、アティヌマブ、アトロリムマブ、アベルマブ、アジントキシズマブ、バピヌズマブ、バシリキシマブ、バビツキシマブ、BCD-100、ベクツモマブ、ベベロマブ、ベランタマブ、ベリムマブ、ベマリツズマブ、ベンラリズマブ、ファゼンラマブ、ベルリマトクスマブ、ベルメキマブ、ベルサンリマブ、ベルチリムマブ、ベシレゾマブ、ベバシズマブ、ベズロトクスマブ、ビシロマブ、ビマグラマブ、ビメキズマブ、ビルタミマブ、ビバツズマブ、ブレゼルマブ、ブリナツモマブ、ブロントベツマブ、ブロスゾーマブ、ボコシズマブ、ブラジクマブ、ブレンツキシマブ、ブリアキヌマブ、ブロダルマブ、ブロルシズマブ、ブロントツズマブ、ブロスマブ、クリスビタマブ、カビラリズマブ、カミダンルマブ、カムレリズマブ、カナキヌマブ、カンタズマブメルタンシン、カンタズマブ、カプラシズマブ、カプロマブ、カルルマブ、カロツキシマブ、カトゥマキソマブ、CBR96、セデリズマブ、セミピリマブ、セルグツズマブ、セルトリズマブ、セトレリマブ、セツキシマブ、シビサタマブ、シルムツズマブ、シタツズマブ・ボガトックス、シクツズマブ、クラザキズマブ、クレノリキシマブ、クリバツズマブ、コドリツズマブ、コフェツズマブ、コルツキシマブ、コナッツマブ、コンシズマブ、コスフロビキシマブ、CR6261、クレネズマブ、クリザンリズマブ、クロツマブ、クサツズマブ、ダセツズマブ、ダクリズマブ、ダロツマブ、ダピロリズマブ、ダラツムマブ、デクトレクマブ、デムシズマブ、デニンツズマブ・マフォドチン、デノスマブ、デパツキシズマブ、デルロツキシマブ、デツモマブ、デサミズマブ、ジヌツキシマブ、ディリダブマブ、ドマグロスマブ、ドルリモマブ、ドスタルリマブ、ドロジツマブ、ds-8201、デュリゴツズマブ、デュピルマブ、デュルバルマブ、デュシギツマブ、デュボルチズマブ、エクロメキシマブ、エクリズマブ、エドバコマブ、エドレコロマブ、エファリズマブ、エフングマブ、エルデルマブ、エレザヌマブ、エルゲムツマブ、エロツズマブ、エルシリモマブ、エマクトツズマブ、エマパルマブ、エミベツズマブ、エミシズマブ、ヘムリブラ、エナポタマ、エナバツズマブ、エンフォルツマブ、エンリモマブ、エノブリツズマブ、エノキズマブ、エノキツマブ、アンシツキシマブ、エピツモマブ、エプラツズマブ、エプチネスマブ、エレヌマブ、エルリズマブ、エルツマクソマブ、エタラシズマブ、エチギリマブ、エトロリズマブ、エビナクマブ、エボロクマブ、エクスビビルマブ、ファノールソマブ、ファラリモマブ、ファリシモブ、ファレツズマブ、ファシヌマブ、fbta05、フェルビズマブ、フェザキヌマブ、フィバツズマブ、フィクラツズマブ、フィギツムマブ、フィリブマブ、フランボツマブ、フレチクマブ、フロテツズマブ、フォントリズマブ、フォラルマブ、フォラビルマブ、フレマネズマブ、フレソリムマブ、フロボシマブ、フルネベットマブ、フルランマブ、フツキシマブ、ガーカネスマブ、ガリックスマブ、ガンコタマブ、ガニタム、ガンテネマブ、ガティポツマブ、ガビリモマブ、ゲディブマブ、ゲムツズマブ、ゲボキズマブ、ギルベツマブ、ギムシルマブ、ギレントキシマブ、グレムバツマブ、ゴリムマブ、ゴミリキシマブ、ゴスラネマブ、グセルクマブ、イアナルマブ、イバルズマブ、IBI308、イブリツモマブ、イクルクマブ、イダルシズマブ、イファボツズマブ、イゴヴォマブ、イラダツズマブ、IMAB362、イマルマブ、イマプレリマブ、イムシロマブ、イムガツズマブ、インクラクマブ、インダツキシマブ・ラブタンシン、インドサツマブ・ベドチン、イネビリズマブ、インフリキシマブ、イノリモマブ、イノツズマブ、インテツムマブ
、IOMAB-B、イピリムマブ、イラツムマブ、イサツキシマブ、イカリムアム、イシラツマブ、イトリズマブ、イセキズマブ、ケリキシマブ、ラベツズマブ、ラクノツズマブ、ラディラツズマブ、ランパリズマブ、ラナデルマブ、ランドグロツマブ、ラプリツキシマブ、ラルカビキシマブ、レブリキズマブ、レマレソマブ、レンダリズマブ、レンベルビマブ、レンジルマブ、レルデリムマブ、レロンリマブ、レゾファブマブ、レトリズマブ、レクサツムマブ、リビビルマブ、リファストズマブ、リゲリズマブ、リロトマブ・サテトラキセタン、リントズマブ、リリルマブ、ロデルシズマブ、ロキベツマブ、ロンカスタキシマブ、ロルボツズマブ、ロサツキシズマブ、ルカツマブ、ルリズマブ、ルミリキシマブ、ルムレツズマブ、ルパルトマブ・アマドチン、ルチキズマブ、マパツムマブ、マルゲツキシマブ、マースタシマブ、マスリムマブ、マツズマブ、メブリムマブ、メポリズマブ、メテリムマブ、ミラトツマブ、ミンレツモマブ、ミリキズマブ、ミルベツキシマブ・ソラブタンシン、ミツモマブ、モドツキシマブ、モガムリズマブ、モナリザブ、モロリムスマブ、モズネツズマブ、モタビズマブ、モキセツモマブ、ムロモナブ-CD3、ナコロマブ・タフェナトックス、ナミルマブ、ナプトモマブ、ナラツキシマブ、ナルナツマブ、ナタリズマブ、ナビシキズマブ、ナビブマブ、ナキシタマブ、ネバクマブ、ネシツマブ、ネモリズマブ、NEOD001、ネレリモマブ、ネズバクマブ、ネタキマブ、ニモツズマブ、ニルセビマブ、ニボルマブ、ノフェツモマブ、オビルトキサキシマブ、オビヌツズマブ、オカラツズマブ、オクレリズマブ、オデュリモマブ、オクタツムマブ、オララツマブ、オレクルマブ、オレンダリズマブ、オロキズマブ、オマリズマブ、オンブルタマブ、OMS721、オナルツズマブ、オントキシズマブ、オンバティリマブ、オピシヌマブ、オポルツズマブ、オレゴボマブ、オルチクマブ、オテリクスズマブ、オティリマブ、オトラルツズマブ、オクセルマブ、オザネツマブ、オゾラリズマブ、パギバキシマブ、パリビズマブ、パムレブルマブ、パニツムマブ、パンコマブ、パノバクマブ、パサツズマブ、パスコリズマブ、パソツキシズマブ、パテクリツズマブ、パトリツマブ、PDR001、ペムブロリズマブ、ペムツモマブ、ペラキズマブ、ペルツズマブ、ペクセリズマブ、ピディリズマブ、ピナツズマブ、ピントツモマブ、プラクルマブ、プロザリズマブ、ポガリズマブ、ポラツズマブ、ポネスマブ、ポルガビキシマブ、プラシネスマブ、プレザリズマブ、プリリキシマブ、プリトキシマブ、プリツムマブ、PRO140、キリズマブ、ラコツモマブ、ラドレツマブ、ラフィビルマブ、ラルパンシズマブ、ラムシルマブ、ラネベツマブ、ラニビスマブ、ラバガリマブ、ラブリズマブ、ラキシバクマブ、レファネズマブ、レガビルマブ、アレリマブ、レムトルマブ、レスリズマブ、リロトマブ、リヌクマブ、リサンキズマブ、リツキシマブ、リババズマブ、ロバツムマブ、ロレツマブ、ロミルキマブ、ロモソズマブ、ロンタルリズマブ、ロズマントズマブ、ロバルピツズマブテシリン、ロベリズマブ、ロザノリキシズマブ、ルプリズマブ、SA237、サシツズマブ、サマリズマブ、サムロタマブ、サリルマブ、サトラリズマブ、サツママブ、セクキヌマブ、セリクレルマブ、セリバントマブ、セトキサキシマブ、セトルズマブ、セビルマブ、SGN-CD19a、SHP647、シブロツズマブ、シファリムマブ、シルトキシマブ、シムツズマブ、シプリズマブ、シルトラツマブ、シルクマブ、ソフィツズマブ、ソラネツマブ、ソリトマブ、ソネプチズマブ、ソンツズマブ、スパルタリズマブ、スタムルマブ、スレソマブ、スプタブマブ、スティムリマブ、スビズマブ、スブラトックスマブ、タバルマブ、タカツズマブ、タドシズマブ、タラコツズマブ、タリズマブ、タムツベツマブ、タネツマブ、タプリツモマブ、タレクストマブ、タボリマブ、テフィバズマブ、テリモマブ、テリソツマブ、テナトモマブ、テネリキシマブ、テプリズマブ、テポジタマブ、テプロツマブ、テシドルマブ、テツロマブ、テゼペルマブ、TGN1412、チブリズマブ、チブリスマブ、ティガツズマブ、ティルドラキズマブ、ティミグツズマブ、ティモルマブ、ティラゴツマブ、ティスリズマブ、ティソツマブ、TNX-650、トシリズマブ、トムゾツキシマブ、トラルイズマブ、トサトックスマブ、トシツモマブ、トベツマブ、トラロキヌマブ、トラスツズマブ、TRBS07、トレガリズマブ、トレメリマブ、トレボグルマブ、トゥコツズマブ、トゥビルマブ、ユブリツキマブ、ウロコプルマブ、ウレルマブ、ウルトラキサズマブ、アウステキニマブ、オートミルマブ、バスタキシマブ、バナリズマブ、バナロマブ、バンドルツズマブ、バンティツズマブ、バヌシズマブ、バパリキシマブ、バリサクマブ、バリルマブ、バテリズマブ、ベドリズマブ、ベルツズマブ、ベーパリモマブ、ベセンクマブ、ビシリズマブ、ボバリズマブ、ボロシキシマブ、ボンレロリズマブ、ボプラテリマブ、ボルセツズマブ・マフォドチン、ボツマブ、ブナキスマブ、ゼントズマブ、XMAB-5574 5574、ザルツマブ、ザノルマブ、ザツキシマブ、ゼノクタツズマブ、ジラルマブ、ゾルベツキシマブ、及びゾリモーマがあげられる。
本明細書に記載される共役化学により、本明細書に記載されるグリコシル化細胞結合剤を広範なペイロードに共役させることができる。例えば、ある実施形態では、ペイロードは、治療薬(治療用タンパク質、脂質、核酸等)、マーカー又はイメージング剤(放射性核種、蛍光体、染料等)、薬物、抗生物質、ワクチン、免疫抑制剤、アジュバント又は保護剤であるか、それらを含む。
好ましいクラスのペイロードは、薬物(本明細書では、「薬物部分」ともいう)で構成され、細胞結合剤に薬物を結合させることにより、薬物を高い精度で標的細胞に送達することができる。
薬物分子は、薬物又はプロドラッグである。ある実施形態では、薬物は、医薬活性化合物、特に低~中分子量化合物(例えば、約200~約2500Da、好ましくは、約300~約1750Da)からなる基から選択される。ある実施形態では、薬物は、細胞毒、免疫調節剤、抗ウイルス剤、抗菌剤、ペプチド及びオリゴヌクレオチドの1つ以上であり得る。代表的な薬物には、コルヒチン、ビンカアルカロイド、アントラサイクリン、カンプトテシン、ドキソルビシン、ダウノルビシン、タキサン、ピリジノベンゾジアゼピン(PDDs)、カリケアミシン及び他のエン-ジイン化合物、チューブリシン、エキサテカン、イリノテカン、阻害ペプチド、アマニチン、デブーガニン、デュオカルマイシン、メイタンシン又はオーリスタチン、ビンカアルカロイド、アントラサイクリン、タキサン、アマニチン、特にビンカアルカロイド、アントラサイクリン、カンプトテシン、タキサン、チューブリシン、アマニチン、メイタンシン及びオーリスタチンがあげられる。
疑いを避けるために、この薬物はピロロベンゾジアゼピン(PBD)、すなわち以下の下部構造:
Figure 2023554215000009
を含む化合物であってはならない。
本明細書で、いかなる原子もさらにいかなる官能基で置換されてよい。
好ましい実施形態では、薬物部分は、リンカー部分(いわゆる「薬物リンカー」ペイロード)を介して、本明細書に記載されるグリコシル化細胞結合剤に結合され、1つ以上の薬物が同じシアロシドに結合した共役体を生成する。
[[薬物リンカー]-シアロシド-Gal-GlcNAc]-CBA、
本明細書で、上記で定義されたシアロシド上のQQ、XX、YY、ZZの1つ以上の位置がリンカーペイロードであり、zは各々1、2、3、4、5、6、7、又は8から独立して選択される。ある実施形態では、複数の薬物をシアロシドに結合された同じリンカーに結合させることができ、以下の式を有する。
[薬物]-リンカー-シアロシド-Gal-GlcNAc]-CBA。
他の実施形態では、複数の薬物を同じリンカーに結合させることができ、複数のリンカーを以下の式でシアロシドに結合させることができる。
[[薬物]-リンカー]-シアロシド-Gal-GlcNAc]-CBA。
特定の実施形態では、リンカーは1,3双極子とひずみのあるシクロアルキン又はひずみのあるtransシクロアルケンとの間の環状付加反応から得られる環系を含むことができる。
したがって、いくつかの例示的な実施形態では、ペイロードはQQ位置でシアロシドに結合しているため、以下のようになる。
Figure 2023554215000010
本明細書で、Lはリンカーである。いくつかの例示的な実施形態では、ペイロードはZZ位置でシアロシドに結合されており、したがって以下のようになる:
Figure 2023554215000011
さらに別の実施形態では、ペイロード(例:薬物)はQQ位置とZZ位置でシアロシドに結合されている。ペイロードとリンカーは同じでも異なっていてもよい。
様々な細胞毒性化合物がペイロードとして機能する。ある実施形態では、ペイロードには、DNA損傷剤、チューブリン重合阻害剤(微小管阻害剤又は微小管不安定化剤ともいう)、トポイソメラーゼ阻害剤、RNAスプライシング阻害剤、又はRNAポリメラーゼ阻害剤が含まれる。本明細書で用いられる用語「DNA損傷剤」は、上記で定義されたピロロベンゾジアゼピン化合物を含まない。ある実施形態では、共役体は、上記のクラスから抽出された少なくとも2つの異なる薬物を含むことができる。例えば、共役体は、複数のDNA損傷剤又は複数の微小管阻害剤を含むことができる。場合によっては、共役体は、少なくとも1つのDNA損傷剤及び少なくとも1つの微小管阻害剤を含むことができる。他の実施形態では、共役体は少なくとも1つのDNA損傷剤と少なくとも1つのトポイソメラーゼ阻害剤を含むことができる。更なる実施形態では、共役体は少なくとも1つの微小管阻害剤と少なくとも1つのトポイソメラーゼ阻害剤を含むことができる。さらに他の実施形態では、共役体は少なくとも1つの微小管阻害剤、少なくとも1つのDNA損傷剤、及び少なくとも1つのトポイソメラーゼ阻害剤を含むことができる。
適当なDNA損傷剤には、エンジイン化合物、ドキソルビシン化合物、デュオカルマイシン化合物、適当な微小管阻害剤には、ドラスタチン化合物、タキサン、ビンカアルカロイド、メイタンシン化合物、ツブリシン化合物、エリブリン化合物、及びクリトフィシン化合物が含まれる。適当なトポイソメラーゼ阻害剤にはカンプトテシン化合物やラメラリン化合物がある。
免疫刺激薬等、他の種類のペイロードが共役されることもある。
ある実施形態では、ペイロードは、カリケアマイシン類、シシジミシン類、ウンシアラマイシン類、ネオカルジノスタチン類、エスペラマイシン類、ダイネマイシン類、及びゴルフォマイシン類を含む、エンジイン系抗腫瘍抗生物質を含むことができる。
いくつかの例では、ペイロードは、以下の式:
Figure 2023554215000012
(式中、
ch 1又はRch 2の1つは、末端シアロシドに結合したリンカーである。リンカーでない場合、Rch 1はH、-S-S-CH3、C(O)CH3、又は遊離のチオールを与えるために切断することができる十分に不安定な基であり得る。リンカーでない場合、Rch 2はH、C1~4アルキル、又はC(O)C1~4アルキルであり得る)を有するカリケアマイシン化合物を含むことができる。
場合によっては、ペイロードに以下の式:
Figure 2023554215000013
(式中、Rsh 1、sh 2、又はRsh 3のいずれかが末端シアロシドに共役したリンカーである
リンカーでない場合、Rsh 1はH、-S-S-CH3、C(O)CH3、又は遊離のチオールを与えるために切断することができる十分に不安定な基であり得る。リンカーでない場合、Rsh 2はH、C1~4アルキル、又はC(O)C1~4アルキルであり得る。リンカーでない場合、Rsh 3はHであり得る)
を備えるシシジミシン化合物を含めることができる。
場合によっては、ペイロードに以下の式:
Figure 2023554215000014
(式中、
un1、un2、un3、un4、Ru 5のうち1つは末端シアロシドに共役したリンカーであり、残りはHである)
を持つウンシアラマイシン化合物を含めることができる。

いくつかの例では、ペイロードは以下の式:
Figure 2023554215000015
(式中、
un1、un2、un3、un4、Ru 5のうち1つは末端シアロシドに共役したリンカーであり、残りは独立してH又はC1~4アルキルである)
を持つネオカルジノスタチン化合物を含むことができる。
いくつかの例では、ペイロードは以下の式:
Figure 2023554215000016
(式中、
es 1、es 2、es 3、es 4、Res 4、Res 5、Res 6、Res 7、Res 8のいずれかが末端シアロシドに結合したリンカーである。リンカーでない場合、Res 1はH、-S-S-CH3、1~4アルキル、C(O)CH3、又は遊離のチオールを与えるために切断することができる十分に不安定な基であり得る。リンカーでない場合、Res 2、es 3、Res 4、es 4、Res 5、Res 6、Res 7及びRes 8は独立してH、C1~4アルキル、又はC(O)C1~4アルキルである)を持つエスパラマイシン化合物を含むことができる。
場合によっては、ペイロードは以下の式:
Figure 2023554215000017
(式中、Rdy 1、dy 2、dy 3、dy 4、Rdy 4、Rdy 5、Rdy 6のうち1つは末端シアロシドに結合したリンカーであり、残りは独立してH又はC1~4アルキルである)
を持つダイネマイシン化合物であってよい。
他の例では、ペイロードは以下の式:
Figure 2023554215000018
(式中、Rgoは末端シアロシドに結合したリンカーである)
を有するゴルフォマイシン化合物を含むことができる。
ある実施形態では、ペイロードはドラスタチン化合物、例えば、ドラスタチン10又はドラスタチン15類似体であってよい。特定の実施形態では、ドラスタチン化合物は、例えば以下の式:
Figure 2023554215000019
(式中、Rau 1及びRau 2の一方は末端シアロシドに共役したリンカーであり、もう一方はH、及びC1~4アルキルから選択される)
を有するアウリスタチンであってよい。
他の実施形態では、ペイロードには以下の式:
Figure 2023554215000020
(式中、RdoxはH又はORd 7、XはO又はNRd 8のいずれかであり、Rd 1、d 2、d 3、d 4、Rd 4、Rd 5、Rd 6、Rd 7、又はRd 8のいずれかが末端シアロシドに共役したリンカーであり、残りはH及びC1~4アルキルから独立して選択される)
を有するダウノルビシン又はドキソルビシン化合物を含めることができる。
その他の場合、ペイロードにはアンサミトシン誘導体、例えば以下の式:
Figure 2023554215000021
(式中、Rmeは末端シアロシドに結合したリンカーである)
を有するメルタンシン化合物を含めることができる。
さらなる実施形態では、ペイロードにはビンカアルカロイド、例えば以下の式:
Figure 2023554215000022
(式中、RはCH又はC(O)Hである;
v 1はOH、OAc、又は末端シアロシドに結合したリンカーである;
v 2はOH、OCH3、又は末端シアロシドに結合したリンカーである;及び
v 3は存在しないか、又は末端シアロシドに結合したリンカーである)
を有するビンクリスチン/ビンブラスチン化合物を含めることができる。
他の実施形態では、ペイロードには以下の式:
Figure 2023554215000023
(式中、Rerは末端シアロシドに結合したリンカーである)を有するエリブリン化合物を含めることができる。
他の実施形態では、ペイロードは以下の式:
Figure 2023554215000024
(式中、Rc 1はH又は末端シアロシドへのリンカーである;
c 2はH、CHCH又は末端シアロシドへのリンカーである;
c 3はH、OH、CHである;又は末端シアロシドへのリンカー;
c 4はH又はF;と
c 5はNH又は末端シアロシドへのリンカーである)
を有するカンプトテシン化合物を含むことができる。
ペイロードに含めることができる他の化合物は、以下の式:
Figure 2023554215000025
(式中、Rdu 1はH又は末端シアロシドへのリンカーである;及び
du 2はC1~8アルキル、OC1~8アルキルフェニル、4-ヒドロキシフェニル、又は末端シアロシドへのリンカーである)を有するデュオカルマイシン化合物である。
ある実施形態では、ペイロードは以下の式:
Figure 2023554215000026
(式中、Rtx1は-C(O)Ph、--C(O)OtBu、又は末端シアロシドへのリンカーである;
tx2はH、又は末端シアロシドへのリンカーである;
tx3は-C(O)CH3、OMe、又は末端シアロシドへのリンカーである;
t 4はフェニル又は-CH=C(CH3)2である)を持つタキサン化合物を含む。
ある実施形態では、ペイロードは式:
Figure 2023554215000027
(式中、XcrはO又はNHである;
CR2はH又はCHである;と
cr 3は末端シアロシドへのリンカーである)
を有するクリプトフィシン化合物を含む。
場合によっては、ヘミアスタリン、HTI-286)、コルヒチン、ジスコデルモリド、タカロノリドA、タカロノリドB、タカロノリドAF、等の他のチューブリン阻害薬をペイロードに含めることができる。
タカロノリドAJ、タカロノリドAI-エポキシド、ラウリマリド、エポチロンA又はエポチロンB。
リンカーは、ペイロードを末端シアロシドと結合させるが、ある実施形態では、シアロシドを以下のように表すことができる。
Figure 2023554215000028
(式中、ペイロードは上記の定義のとおり、Hetは複素環系を表し、L1はHetからペイロードへのなし又はサブリンカーから選択され、LはHetからsialosideへのなし又はサブリンカーから選択され、x1は1、2、3、4、5、6、7、又は8から選択された整数;x2は1、2、3、4、5、6、7、又は8から選択された整数;x3は1、2、3、4、5、6、7、又は8から選択された整数。1つのリンカーが複数のペイロード(つまり、x1、x2、又はx3>1の少なくとも1つ)を含む実施形態では、ペイロードは同じであっても異なっていてもよい)
同じシアロシド(つまり、QQ、XX、YY、ZZのうち少なくとも2つは共役ペイロードである)に結合した複数のリンカ-ペイロード部分を特徴とする実施形態では、ペイロード、Het、L、L、x1、x2、x3の同一性は同じであっても異なっていてもよい。
典型的な複素環系には、縮合多環複素環系が含まれる。
Figure 2023554215000029
(式中本明細書で、Hは複素環を表し、Aは炭素環又は複素環、好ましくは環骨格に8個の原子を持つ環を表す。典型的な8個の原子からなる環には、シクロオクタン、シクロオクテン、アザ-シクロオクタン、アザ-シクロオクテン、2-アザシクロオクタノン及びそれらの不飽和誘導体が含まれる)。ある実施形態では、8個の原子からなる環を1つ以上の芳香環に縮合させることができる。
で表される複素環は、(a)1,3双極子又は1,2,4,5テトラジンと(b)ひずみアルキン又はひずみアルケンのいずれかとの間の環状付加反応から生成することができる。好ましいひずみアルキンはシクロオクチンを含み、好ましいひずみアルケンはトランス-シクロオクテンを含む。複素環には、トリアゾール類、1,2-ピリダジン類、オキサゾール類、イソオキサゾール類、オキサジアゾール類、及びそのような環の飽和及び部分不飽和類似体が含まれるが、これらに限定されない。
ある実施形態、例えば(x2及びx3=1)では、複素環系は以下の式:
Figure 2023554215000030
Figure 2023554215000031
(式中、xは上記の定義のとおり、RH 1はH、C1~4アルキル、アリール、C1~4アルカリルから選択され、L又はL と共に環を形成してもよい;
はH、C1~4アルキル、アリール、C1~4アルカリルから選択され、
Figure 2023554215000032
は単結合又は二重結合を表す)
を持つことができる。
特定の実施例では、Aリングは以下の式:
Figure 2023554215000033
(式中、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’は各々独立して、なし、H、F、Cl、Br、I、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アリールから選択される;かつ、
RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’はのいずれか1つはL又はLであってよく;RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれか2つ以上がともにリングを形成しうる;たとえばRA1とRA2、及びRA3とRA4はともに芳香環を形成できるが、RA1’、RA2’、RA3’、及びRA4’は各々なしである;
RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれかがL又はLの場合、WはCHCHであってよい;RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれもL及びLでない場合、Wは以下の式:
Figure 2023554215000034
(式中、L1/2はL又はLのいずれかを表す)
を持つ基であってよい;本明細書で、W、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれかにLが含まれる場合、W、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれもLを含まず;かつ、W、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれかにLが含まれる場合、W、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれもLを含まない)を持つことができる。
ある実施形態では、Aリングは以下の式:
Figure 2023554215000035
を持つことができる。
上には示されていないが、Lが8原子環に結合している場合、Lは複素環に結合し、その逆もまた同様であることが理解されている。
ある実施形態では、Lはなくてもよく、又は以下の式:
-L2-L2-L2-L2-L2-L2
(式中、L2は複素環系に結合しており、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR21、OC(=O)、OC(=O)NR21、NR21C(=O)、NR21C(=O)O、NR21C(=O)O、NR21C(=O)NR21、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R21は各々、H又はC1~4アルキルである;
L2は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR22、OC(=O)、OC(=O)NR22、NR22C(=O)、NR22C(=O)、NR22C(=O)O、NR22C(=O)NR22、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R22は各々、H又はC1~4アルキルである;
L2は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、S、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール);ポリ(グリセロール)、O、NR23、OC(=O)、OC(=O)NR23、NR23C(=O)、NR23C(=O)、NR23C(=O)O、NR23C(=O)NR23、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R23は各々、H又はC1~4アルキルである;
L2は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR24、OC(=O)、OC(=O)NR24、NR24C(=O)、NR24C(=O)、NR24C(=O)O、NR24C(=O)NR24、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R24は各々、H又はC1~4アルキルである;
L2は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR25、OC(=O)、OC(=O)NR25、NR25C(=O)、NR25C(=O)、NR25C(=O)O、NR25C(=O)NR25、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R25は各々、H又はC1~4アルキルである;
L2はシアロシドに結合し、かつ、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR26、OC(=O)、OC(=O)NR26、NR26C(=O)、NR26C(=O)、NR26C(=O)O、NR26C(=O)NR26、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R26は各々、H又はC1~4アルキルである)を持つ基であってもよい。
特定の実施形態では、L2、L2、L2、L2、L2、L2のうちいかなる2つ以上が一緒にリングを形成することができる。
当業者は、L2、L2、L2、L2、L25、及びL2の各々についてなしを選択すると、L2がなしである実施形態が生成されることを理解する。
特定の実施形態では、L2はNHC(O)NHであるが、他の実施形態では、L2は、例えばトリアゾール、1,2ピリダジン、オキサゾール、イソオキサゾール、オキサジアゾール、及びそれらの飽和及び部分不飽和アナログであるヘテロシクリル又はヘテロアリールである。
特定の実施形態では、L2はアリレン、例えば1,4-フェニレンである。
ある実施形態ではL2は、なし、OC(O)NH、C1~8アルキレン、好ましくはC1~3アルキレン又はアリレン、例えば1,4-フェニレンである;L2は、なし又はC1~8アルキレン、好ましくはC1~3アルキレンである;L2は、なし、C(=O)NH、NHC(=O)、NHC(=O)O、又はOC(=O)NHである;L2は、なし又はポリ(エチレン)である;L2は、なし又はC1~8アルキレン、好ましくは、C1~3アルキレンである;L2は、なし又はヘテロシクリル又はヘテロアリール、例えばトリアゾール、1,2ピリダジン、オキサゾール、イソオキサゾール、オキサジアゾール、及びそれらの飽和類似体及び部分不飽和類似体である。
特定の実施形態では、L2はOC(O)NHであり、L2、L2、L2、L2、及びL2は各々なしである。
例として、x、L2、L2、L2、L2、L2、及びL2に対して特定の選択を行うと、以下の部分構造:
Figure 2023554215000036
Figure 2023554215000037
Figure 2023554215000038
Figure 2023554215000039
(式中、L1、ペイロード、Rh2、A、QQ、ZZ、YY、XXは上記の定義のとおりである。上記のように、QQ、ZZ、YY、XXのうち複数のペイロードを共役ペイロードにすることができ、同じペイロードを持ち、同じリンカー又は異なるリンカーを持つことができる)を持つ実施形態が生成される。
ある実施形態では、L1をなしにすることも、以下の式:
-L1-L1-L1-L1-L1-L1
(式中、
L1は複素環系に結合しており、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR11、OC(=O)、OC(=O)NR11、NR11C(=O)、NR11C(=O)O、NR11C(=O)O、NR11C(=O)NR11、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R11は各々、H又はC1~4アルキルである;
L1は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR12、OC(=O)、OC(=O)NR12、NR12C(=O)、NR12C(=O)、NR12C(=O)O、NR12C(=O)NR12、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R12は各々、H又はC1~4アルキルである;
L1は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、S、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール);ポリ(グリセロール)、O、NR13、OC(=O)、OC(=O)NR13、NR13C(=O)、NR13C(=O)、NR13C(=O)O、NR13C(=O)NR13、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R13は各々、H又はC1~4アルキルである;
L1は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR14、OC(=O)、OC(=O)NR14、NR14C(=O)、NR14C(=O)、NR14C(=O)O、NR14C(=O)NR14、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R14は各々、H又はC1~4アルキルである;
L1は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR15、OC(=O)、OC(=O)NR15、NR15C(=O)、NR15C(=O)、NR15C(=O)O、NR15C(=O)NR15、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R15は各々、H又はC1~4アルキルである;
L1はペイロードに結合し、かつ、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR16、OC(=O)、OC(=O)NR16、NR16C(=O)、NR16C(=O)、NR16C(=O)O、NR16C(=O)NR16、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R16は各々、H又はC1~4アルキルである)
を持つ基にすることもできる。
特定の実施形態では、L1、L1、L1、L1、L1、及びL1のいかなる2つ以上が一緒にリングを形成することができる。
L1は、分岐したC1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、又はヘテロシクリル基であり得る。例として、L1は以下の式:
Figure 2023554215000040
(式中、y1は原子価で許されるいかなる置換数である)
を有するフェニル基であり得る。上記の例示的な式では、x1は1、2、3、4、又は5であってよい。熟練者は、他の可能なL1基が異なるx1の可能性を生じることを認識している。他の例では、L1は分岐したアルキレン、例えば以下の式:
Figure 2023554215000041
(式中、)
を持つメチレンであり得るか、又は、以下の式:
Figure 2023554215000042

を持つメチンである。
ある実施形態では、L1は高分子基、例えば以下の式:
Figure 2023554215000043
を持つポリ(グリセロール)を含むことができるか、又は以下の式:
Figure 2023554215000044
(式中、yは1~1,000;であり、
456は水素又は式(456):
Figure 2023554215000045
であり、R456が式456の部分である回数は30未満である)式を有するポリアセタールの部分から選択される。
切断可能なL1基には、環境条件下で結合切断を受ける官能基が少なくとも一つ含まれる。切断可能な基には、酸感受性基、酸化還元感受性基、酵素切断可能基、例えばプロテアーゼ切断可能基等がある。代表的な酸感受性基には、シッフ塩基/イミン、ヒドラゾン、ボロン酸エステル、アセタール等がある。代表的な酸化還元感受性基には、チオアセタール、シュウ酸エステル、ジスルフィド、ペプチド、ジセレニド基等がある。酵素切断可能な基の例としては、ペプチドフラグメントVal-Lys、Val-Ala、Val-Arg、Phe-Lys、及びVal-Citが挙げられる。
場合によっては、L1に自己固定性スペーサーを含めることができる。自己固定性スペーサーは、選択的に切断可能な基に結合した化学部分をいい、切断可能な基の活性化は、最終的にスペーサーからペイロードを解放する反応のカスケードをもたらす。代表的な自己固定性スペーサーには、p-アミノベンジルアルコール、p-ヒドロキシベンジルアルコール、2-アミノイミダゾール-5-メタノール部分、オルト-又はパラアミノベンジルアセタール、アミノ酪酸アミド、1,2-ジアミノエチレン、1,3-ジアミノプロピレンが含まれる
ある実施形態では、L1は、自己固定性スペーサー、切断可能な基、及びいかなるさらなるリンカー、例えば以下の式:
Figure 2023554215000046
(式中、
SIPは1つ以上の自己固定性スペーサーである;
RCは切断可能な基である;
L1が存在する場合は、さらなるリンカーである;
x1.5は1、2、3、4、5、6、7、及び8から選択される整数である;かつ、
x1.6は1、2、3、4、5、6、7、及び8から選択される整数である)
を有する共役体を含むことができる。
ペイロードが官能基化可能なアミンまたはアルコール基を含む場合、ペイロードは、例えば、カルバメート、カーボネート、ホスホネートまたはスルホネート基を介してL1またはRSIPに結合され得る:すなわち、
Figure 2023554215000047
以下に示す実施形態では、x1.5、x1.6、及びx3はすべて1になるように選択される。また、本発明の範囲内で、これらの変数が1より大きい実施形態も考えられる。
Figure 2023554215000048
Xはペイロード内の酸素又は窒素原子であり、XはO、NH、又はNC1~4アルキルである。上に示したベンジル自己固定スペーサーは、ニトロ、フルオロ、トリフルオロメチル等のような電子吸引基によってさらに1回以上置換されてもよい。Rea 1及びRea 2は、H、C1~4アルキル、又は(CHCHO)CHCHOH(nは0、1、2、又は3から)から独立して選択することができる。
例として、ペイロードのアウリスタチンファミリーは、二級アミン官能基(つまり、Rau 1はリンカーを形成し、Rau 2は水素である)を介して共役させることができる:
Figure 2023554215000049
CLがペプチジル残基である場合もある。
Figure 2023554215000050
(式中、zは1又は0、z1は1又は0、RCCはH、ペプチジル、C1~6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、又はヘテロシクリル、Raa 1、aa 2、及びRaa 3は、フェニル、COOH、NH2、COHNH2、NHC(O)NHで場合によっては、置換されたH、C1~6アルキルから独立して選択される)。
特定の実施形態では、z1は0であり、Raa 1はイソプロピルであり、Raa 2は(-CH2)4NH2、(-CH2)3NHC(O)NH2、(-CH2)3NHC(NH)NH2、又はCHである。他の場合では、z1は0であり、Raa 1はベンジルであり、Raa 2は(-CH2)4NHである。さらに別の実施形態では、z1は1、Raa 1はイソプロピル、Raa 2は(-CH2)3NHC(O)NH2、aa 3は(-CH2)COOHである。
ペプチジル残基は以下の式:
Figure 2023554215000051
又は
Figure 2023554215000052
(式中、Rcc,z,z1,Raa 1,Raa 2,Raa 3,RSIPは上記の定義のとおりである)を持つことができる。
いくつかの例では、RSIPは以下の式:を持つ4-アミノベンジルアルコールとすることができ、z1が0の場合を以下に例示する
Figure 2023554215000053
(式中、z1が1の場合、RSIPは4-アミノベンジルアルコールであってよい)。
場合によっては、RCLは以下の式:
Figure 2023554215000054
を持つペプチド基である。
他の実施形態では、RCLはグルコン酸残基であり得る、例えば:
Figure 2023554215000055
他の実施形態では、切断可能な基はジスルフィドであり得る。
Figure 2023554215000056
(式中、Rds 1及びRds 2は独立してH又はC1~4アルキルである)
場合によっては、Rds 1及びRds 2は両方とも水素であるか、又はRds 1及びRds 2は両方ともメチルである。他の例では、Rds 1は水素であり、Rds 2はC1~4アルキルである。
ペイロードにケトン又はアルデヒドが含まれる場合、切断可能な基にはヒドラゾンを含めることができる。
Figure 2023554215000057
ヒドラゾンの加水分解は、元のカルボニルでペイロードを解放すると考えられている。例として、ヒドラゾンに結合したドキソルビシンペイロードを使用することができる。
Figure 2023554215000058
カルボン酸官能基を含むペイロードをヒドラゾンで結合することもできる。
Figure 2023554215000059
(式中、RhyはH又はC1~4アルキル、好ましくは、メチルを表す、)。
例として、ビンクリスチン型ペイロードはヒドラゾンと共役させることができる。
Figure 2023554215000060
L1は以下の式:
Figure 2023554215000061
(式中、
L1 Aは、なし、C1~10アルキレン、アリール、-(CHCHO)-から選択される。
L1 Bは、なし、NHC(O)O、NHC(O)NH、OC(O)NH、O、NRzzから選択される(本明細書で、RzzはH又はC1~4アルキル、NHC(O)、C(O)NH、C1~10アルキレン、アリール、-(CHCHO)-である)。
L1Cは、なし、C1~10アルキレン、アリール、-(CHCHO)-から選択される;
L1 Dは、なし、NHC(O)O、NHC(O)NH、OC(O)NH、O、NRzz(本明細書で、RzzはH又はC1~4アルキル、NHC(O)、C(O)NH、C1~10アルキレン、アリール、-(CHCHO)-から選択される;
L1 Eは、なしNHC(O)O、NHC(O)NH、OC(O)NH、O、NRzz(本明細書で、RzzはH又はC1~4アルキル、NHC(O)、C(O)NH、C1~10アルキレン)から選択される;アリール、-(CHCHO)-;
本明細書で、aは各々1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10から独立して選択される。他の実施形態では、aは1~50、10~100、5~10、5~25、25~50、又は50~100のいずれかであってよい。
a1は1、2、3、又は4から選択される;及び
a2は1,2,3,4,5,6,7,8から選択する)で表すことができる。
場合によっては、RL1は以下の式:
Figure 2023554215000062
Figure 2023554215000063
(式中、RL1 A、RL1 B、RL1C、RL1 D、及びa1は上記の定義のとおりである)
を持つことができる。
場合によっては、RL1は以下の式:
Figure 2023554215000064
(式中、RL1 Aとa1は上記の定義のとおりである)
を持つことができる。
作製方法
本明細書で開示されている複合糖質は、以下の式:
Figure 2023554215000065
又は
Figure 2023554215000066
(式中、Rfa、y、及びCBAは上記の定義のとおりである;
QはH又はL-A
ZはOH又はLAz
YはOH又はL2:;及び
XはOH又はL2:;本明細書で
は上記の定義のとおりであり、A、A、AAzは各々クリック可能な基であり、A、A、Ay、Azのうち少なくとも1つはAzが存在する場合には、以下の式:
Figure 2023554215000067
(式中、ペイロードとL1は上記の定義のとおりであり、Apは複合糖質前駆体のA、A、AAzのいずれかに対して相補的なクリック可能基である)
がある、ペイロード前駆体を持つ)
を有する複合糖質前駆体間で環状付加反応を行うことによって調製することができる。
本明細書の「クリック可能基」とは、細胞結合剤に適合する条件下で環状付加反応を起こす、すなわち、ポリマー鎖を変性又はその他の方法で分解しない官能基をいう。相補性とは、複合糖質前駆体とペイロード前駆体のクリック可能基間の関係をいう。相補的なクリック可能基のペアには、ひずみのある環状系と1,3双極子又はテトラジンが含まれる。ひずみのある環状系には、以下の式:
Figure 2023554215000068
(式中、Wはアルキン又はトランス二重結合のいずれかであり、例えば、以下の式:
Figure 2023554215000069
又は、
(式中、式中、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’は各々独立して、なし、H、F、Cl、Br、I、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アリールから選択される;かつ、
RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’はのいずれか1つはL又はLであってよく、
RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’はのいずれか1つはL又はLである場合、残りのRA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’はのいずれか1つはL又はLでない;
RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれか2つ以上がともにリングを形成しうる;たとえばRA1とRA2、及びRA3とRA4はともに芳香環を形成できるが、その場合はRA1’、RA2’、RA3’、及びRA4’は各々なしである
RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれかがL又はLの場合、WはCHCHであってよい;RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれもL及びLでない場合、Wは以下の式:
Figure 2023554215000070
(式中、L1/2はL又はLのいずれかを表す)
を持つ基であってよい))
を持つシクロオクチンとtrans-シクロオクテンが含まれる。
場合によっては、ひずみのある循環系は以下の式:
Figure 2023554215000071
を持つ。
場合によっては、ひずみのある環状系は以下の式:
適当な1,3の双極子及びテトラジンには以下の:
Figure 2023554215000072
(式中、RH 1及びRH 2は上記の定義のとおりである)
を持つtrans-シクロオクテンである。
ある実施形態では、複合糖質前駆体がテトラジンを含み、ペイロード前駆体がtrans-シクロオクテンを含み、その逆、すなわち複合糖質前駆体がtrans-シクロオクテンを含み、ペイロード前駆体がテトラジンを含む。複合糖質前駆体がアジド、ジアゾ、ニトロン、アゾキシ、ニトリルオキシド、又はシドノンを含む場合、ペイロード前駆体はシクロオクチンを含み、その逆もまた同様である。A、A、A、A、及びA基の異なる対の間の異なる反応性を利用することにより、1つのシアロシドが存在し、高度に制御されて複数のペイロードに結合することができる。
複合糖質前駆体とペイロード前駆体との間の反応は、例えばリン酸塩、緩衝食塩水(例えば、リン酸緩衝生理食塩水、トリス緩衝生理食塩水)、クエン酸塩、HEPES、トリス及びグリシンのような緩衝水溶液中で行うことが望ましい。緩衝液はリン酸緩衝食塩水(PBS)又はトリス緩衝液であることが望ましい。
反応は約4℃~約50℃、より好ましくは約10℃~約45℃、さらにより好ましくは約20℃~約40℃、最も好ましくは約30℃~約37℃の範囲で行うことができる。この反応は、pHが約5~約9、好ましくは約5.5~約8.5、より好ましくは約6~約8の範囲で行うことができる。最も好ましくは、約7~約8の範囲のpHで反応を行う。
場合によっては、最初の化合物は、上に示した2,6及び2,3結合糖共役体前駆体の混合物を含むことができる。他の実施形態では、糖共役体前駆体は実質的に2,6結合オリゴ糖のみであってもよく、実質的に2,3結合オリゴ糖上であってもよい。ある実施形態では、糖共役体前駆体は2,6結合オリゴ糖の少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、又は少なくとも99%であってもよいが、他の実施形態では、糖共役体前駆体は2,3結合オリゴ糖の少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、又は少なくとも99%であってもよい。
好ましい実施形態では、糖共役体前駆体のオリゴ糖はβ-N-グリコシド結合でCBAに結合することができる:
Figure 2023554215000073
特定の実施形態では、細胞結合剤は抗体であり、オリゴ糖はβ-N-グリコシド結合を介してアスパラギン側鎖を介して抗体に結合される:
Figure 2023554215000074
場合によっては、GlcNAc部分は、Kabatに記載されているEUインデックスに従って、アスパラギン297(Asn297)残基で抗体に結合される。yが2である特定の実施形態では、GlcNAc部分はFcドメインの両方のAsn297残基に共役させることができる。yが1である実施形態では、GlcNAc部分はFcドメインのいずれかのAsn297残基に共役させることができる。抗体が鎖伸長又は切断のいずれかによって修飾されている場合、オリゴ糖は未修飾抗体のAsn297に対応するアスパラギン残基に共役させることができる。
特定の実施形態では、複合糖質前駆体はQ=L-Aによって特徴付けられ、X、Y、Zの各々はOHである。特定の実施形態では、複合糖質前駆体はQ=H、Z=L-Aによって特徴付けられ、XとYは両方ともOHである。さらに別の実施形態では、複合糖質前駆体はQ=L-A、Z=L-Aによって特徴付けられ、XとYは両方ともOHである。このような場合、AとAは同じであっても異なっていてもよい。例えば、Aはテトラジンを含むことができるが、Aは1,3双極子、例えばアジドを含むことができ、その逆もまた同様である。他の例では、Aはtrans-シクロオクテンを含むことができるが、Aはシクロオクチンを含むことができる。
複合糖質前駆体は、以下の式:
Figure 2023554215000075
(式中、Rfa、y、及びCBAは上記の定義のとおりであり、シアロシド供与体は以下の式:
Figure 2023554215000076
(式中、Q、Z、Y、Xは上記の定義のとおりであり、P*はヌクレオチド、例えばリン酸ウリジン、リン酸グアノシン、又はリン酸シチジンである)を持つ)
を持つ二糖受容体をグリコシル化することによって得られる。
特に明記されていない限り、用語「リン酸塩」は、例えば、一リン酸塩、二リン酸塩、三リン酸塩等の、いかなる数の連続したリン酸エステル結合を含む。好ましい実施形態では、シアロシド供与体は以下の式:
Figure 2023554215000077
を有する。
二糖受容体とシアロシド供与体は、糖共役体前駆体を形成するのに十分な条件下で十分な時間、少なくとも1つのシアリルトランスフェラーゼによって接触することができる。シアリルトランスフェラーゼは、哺乳類、魚類、両生類、鳥類、無脊椎動物、又は細菌に由来する場合がある。一実施形態では、シアリルトランスフェラーゼはα-(2、3、)-シアリルトランスフェラーゼである。別の実施形態では、シアリルトランスフェラーゼはα-(2、6、)-シアリルトランスフェラーゼである。さらに別の実施形態では、シアリルトランスフェラーゼはα-(2、8、)-シアリルトランスフェラーゼである。好ましい実施形態では、シアリルトランスフェラーゼはα-(2、6、)-シアリルトランスフェラーゼであり、好ましくは、β-ガラクトシドα-(2、6、)-シアリルトランスフェラーゼ1(ST6Gal1)である。好ましい実施形態では、シアリルトランスフェラーゼは哺乳類のシアリルトランスフェラーゼである。他の実施形態では、シアリルトランスフェラーゼラットβ-ガラクトシドα-2,6-シアリルトランスフェラーゼ1(ST6Gal1);Pasteurella multocidaα-(2、3、)-シアリルトランスフェラーゼ;又はCMP-N-アセチルノイラミン酸-β-ガラクトサミド-α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ(ST3Gal IV)。
シアロシドドナーとのグリコシル化は、例えばリン酸塩、緩衝食塩水(例えば、リン酸緩衝生理食塩水、トリス緩衝生理食塩水)、クエン酸塩、HEPES、トリス、グリシン等の適当な緩衝液中で行うことができる。当該技術分野では適当な緩衝液が知られており、緩衝液はリン酸緩衝食塩水(PBS)又はトリス緩衝液であることが望ましい。グリコシル化は、4℃~約50℃の範囲の温度で行うのが好ましく、10℃~約45℃の範囲の温度がより好ましく、20℃~約40℃の範囲の温度がより好ましく、30℃~約37℃の範囲の温度が最も好ましい。グリコシル化はpH約5~約9、好ましくは約5.5~約8.5、より好ましくは約6~約8の範囲で行うことができる。最も好ましくは、グリコシル化はpH約7~約8の範囲で行うことができる。
ある実施形態では、二糖受容体はβ-N-グリコシド結合を介してCBAに接続することができる:
Figure 2023554215000078
特定の実施形態では、細胞結合剤は抗体であり、二糖受容体はβ-N-グリコシド結合を介してアスパラギン側鎖を介して抗体に結合される:
Figure 2023554215000079
場合によっては、GlcNAc部分は、Kabatで示されているEUインデックスに従って、アスパラギン297(Asn297)残基で抗体に結合される。yが2である特定の実施形態では、GlcNAc部分はFcドメインの両方のAsn297残基に結合することができる。yが1である実施形態では、GlcNAc部分はFcドメインのAsn297残基の1つに共役させることができる。抗体が鎖伸長又は切断のいずれかによって修飾されている場合、オリゴ糖は未修飾抗体のAsn297に対応するアスパラギン残基に共役させることができる。
二糖受容体は、以下の式:
Figure 2023554215000080
(式中、Rfa、y、及びCBAは上記の定義により、切断されたN-グリカン受容体をガラクトース供与体でグリコシル化する段階である)
を持つ切断されたN-グリカン受容体を与えるために、抗体のリモデリングの段階を含むプロセスによって調製することができる。
ある実施形態では、切断されたN-グリカン受容体はβ-N-グリコシド結合を介してCBAに結合することができる:
Figure 2023554215000081
特定の実施形態では、細胞結合剤は抗体であり、GlcNAc残基(C-6フコースの有無にかかわらず)はβ-N-グリコシド結合を介してアスパラギン側鎖を介して抗体に結合される:
Figure 2023554215000082
ある好ましい実施形態では、Rfaがフコース、好ましくはL-フコース、さらに好ましくはα-L-フコースである場合に、GlcNAc受容体が特徴づけられる。
ある実施形態では、GlcNAc残基は、Kabatで示されているEUインデックスに従って、アスパラギン297(Asn297)残基で抗体に結合される。yが2である特定の実施形態では、GlcNAc残基はFcドメインの両方のAsn297残基に共役させることができる。yが1である実施形態では、GlcNAc残基はFcドメインのいずれかのAsn297残基に共役させることができる。抗体が鎖伸長又は切断のいずれかによって修飾されている場合、オリゴ糖は未修飾抗体のAsn297に対応するアスパラギン残基に共役させることができる。
切断されたN-グリカンアクセプターは、本明細書で開示されているようにいかなる適当な抗体を改変することによって得ることができる。ある実施形態では、改変はエンドグリコシダーゼ、例えばEC3.2.1.96に分類されるエンドグリコシダーゼを用いて行われる。ある実施形態では、エンドグリコシダーゼとしては、エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼD(エンドグリコシダーゼD、エンド-D又はエンド-D)、エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼH(エンドグリコシダーゼH、エンド-H、又はエンド-H)、エンドグリコシダーゼS(EndoS、Endo-S、又はend-S)、エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼM(エンドグリコシダーゼM、エンド-M、又はエンド-M)、エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼLL(エンドグリコシダーゼLL、EndoLL、Endo-LL又はendo-LL)、エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼF1(エンドグリコシダーゼF1、エンド-F1、又はエンド-F1)、エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼF2(エンドグリコシダーゼF2、エンド-F2、又はエンド-F2)、及びエンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼF3(エンドグリコシダーゼF3、エンド-F3、又はエンド-F3)があげられる。
ある実施形態では、2種類以上のエンドグリコシダーゼの組み合わせをリモデリング段階で使用することができる。例えば、いくつかのエンドグリコシダーゼは、EC3.2.1.96に分類される異なる基質特異性を持つエンドグリコシダーゼの組み合わせであることができる。典型的な組み合わせとしては、エンドグリコシダーゼDとエンドグリコシダーゼS;エンドグリコシダーゼSとエンドグリコシダーゼLL;エンドグリコシダーゼDとエンドグリコシダーゼLL;エンドグリコシダーゼDとエンドグリコシダーゼH;エンドグリコシダーゼSとエンドグリコシダーゼH;エンドグリコシダーゼF1とエンドグリコシダーゼF2;エンドグリコシダーゼF1とエンドグリコシダーゼF3;エンドグリコシダーゼF2とエンドグリコシダーゼF3;エンドグリコシダーゼDとエンドグリコシダーゼSとエンドグリコシダーゼLL;エンドグリコシダーゼDとエンドグリコシダーゼSとエンドグリコシダーゼH、エンドグリコシダーゼDとエンドグリコシダーゼSとエンドグリコシダーゼF1があげられる。
リモデリングは、リン酸塩、緩衝食塩水(例えば、リン酸緩衝生理食塩水、トリス緩衝生理食塩水)、クエン酸塩、HEPES、トリス、グリシン等の適当な緩衝液中で行うことができる。当業界では適当な緩衝液が公知であり、緩衝液はリン酸緩衝生理食塩水(PBS)又はトリス緩衝液であることが望ましい。リモデリングは、4℃~約50℃の範囲の温度で行うのが好ましく、10℃~約45℃の範囲の温度がより好ましく、20℃~約40℃の範囲の温度がさらに好ましく、30℃~約37℃の範囲の温度が最も好ましい。リモデリングは、pHが約5~約9、好ましくは約5.5~約8.5、より好ましくは約6~約8の範囲で行うことができる。最も好ましくは、pHが約7~約8の範囲で行う。
ある実施形態では、GlcNAc残基(C-6フコースの有無にかかわらず)がAsn297(一方又は両方の重鎖のいずれか)に結合し、他のグリカン構造が抗体上に存在しないように抗体を再構築することができる。
切断されたN-グリカンアクセプターは、従来の技術に従って精製することも、ガラクトシル化に直接使用することもできる。上記のような二糖アクセプターは、切断されたN-グリカンアクセプター、ガラクトシルドナー、ガラクトシルトランスフェラーゼを組み合わせて調製することもできる。適当なガラクトシルドナーには、UDP-ガラクトースを含むガラクトシルヌクレオチドが含まれる。
本明細書で開示されている複合糖質は、その複合糖質と薬学的に許容されるキャリアを含む医薬組成物で、それを必要とする患者に提供することができる。薬学的に許容されるキャリアは、いかなる適当な薬学的に許容されるキャリアであり得る。それは、1つ以上の互換性のある固体又は液体の充填剤、希釈剤、他の賦形剤、又はヒト患者又は動物被検体への投与に適したカプセル化物質であり得る(例えば、生理学的に許容されるキャリア又は薬理学的に許容されるキャリア)。
この組成物は、薬学的に許容される添加剤を加えることができる。例えば、塩に含まれる酢酸、塩に含まれるクエン酸、塩に含まれるホウ酸、塩に含まれるリン酸等の緩衝剤、塩化ベンザルコニウム、クロロブタノール、パラベン、チメロサール等の防腐剤があげられる。
非経口投与に適した組成物は、本発明の組成物の滅菌水性製剤を簡便に含み、これはレシピエントの血液と等張であることが望ましい。この水性製剤は、適当な分散剤又は湿潤剤及び懸濁剤を使用する既知の方法に従って製剤化することができる。また、無菌の注射用製剤は、例えば1,3-ブタンジオール中の溶液として、毒性のない非経口的に許容される希釈剤又は溶媒中の無菌の注射用溶液又は懸濁液であってよい。使用できる許容される溶媒及び溶媒には、水、リンゲル液、及び等張塩化ナトリウム溶液がある。さらに、溶媒又は懸濁媒体として、滅菌された固定油が通常用いられる。この目的のために、合成モノ-又はジ-グリセリドのよう等のような薄味の固定油も使用することができる。さらに、オレイン酸のような脂肪酸を注射剤の調製に使用することができる。経口、皮下、静脈内、筋肉内等の投与に適したキャリア製剤は、Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Co.,Easton,Paに記載されている。本発明の医薬組成物及びその様々な投与経路の調製は、当該技術分野でよく知られた方法に従って実施することができる。例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,Mack Publishing Co.,20th ed.,2000;及びSustained and Controlled Release Drug Delivery Systems,J.R.Robinson,ed.,Marcel Dekker,Inc.,New York,1978があげられる。本発明の文脈において有用な送達システムには、時間的解放、遅延放出、及び徐放性送達システムが含まれ、本発明の組成物の送達は、治療されるべき部位の感作に先立って、かつ十分な時間をかけて行われる。本発明の組成物は、他の治療薬又は治療法と併用できる。このようなシステムは、本発明の組成物の反復投与を回避することができ、それによって被験者及び医師の利便性を高めることができ、本発明の特定の組成物に特に適している場合がある。
多くの種類の放出送達システムが利用可能であり、当業者に公知である。適当な放出送達システムには、ポリ(ラクチド-グリコリド)、コポリオキサレート、ポリカプロラクトン、ポリエステルアミド、ポリオルトエステル、ポリヒドロキシ酪酸、及びポリ無水物等のポリマー塩基システムが含まれる。薬物を含む上記ポリマーのマイクロカプセルは、例えば米国特許第5,075,109号に記載されている。送達システムには、コレステロール、コレステロールエステル、脂肪酸等のステロールを含む脂質又はモノ-ジ-やトリグリセリド等の中性脂肪である非ポリマー系;ヒドロゲル放出システム;シラスティックシステム;ペプチドベースのシステム;ワックスコーティング;従来のバインダーと賦形剤を使用した圧縮錠剤;部分融合インプラント;等があげられる。具体的な例としては、(a)米国特許第4,452,775号、第4,667,014号、第4748034号、及び5,239,660に記載されているようなマトリックス内の形で活性組成が含まれている侵食系及び(b)米国特許第3,832,253号、第3,854,480号に記載されているようなポリマーから制御された速度で活性成分が浸透する拡散系が挙げられるがこれらに限定されない。さらに、ポンプベースのハードウェア送達システムを使用することができ、その一部は埋め込み用に適応されている。
一般に、本明細書で開示されている複合糖質は、適当なパッケージ、例えば、治療法又は検出法に適したバイアル、パウチ、アンプル、及び/又はいかなる容器で提供される。キット成分は、濃縮物(凍結乾燥された組成物を含む)として提供することができ、使用前にさらに希釈することも、使用濃度で提供することもできる。
[実施例]
以下の例は、発明の例示のみを目的としたものであり、いかなる方法においても本発明の範囲を制限することを意図したものではない。
試薬・材料
特記のないものはすべてシグマ社から入手した。以前http://dx.doi.org/10.1002/anie.201307095の報告(5-アセトアミド-9-アジド-3,5,9-トリデオキシ-β-D-グリセロ-D-ガラクト-2-ノヌロピラノシロン酸一リン酸)に従って、シチジン-5’-(CMP-Neu5Ac9N3)と組換えラットα-(2、6、)-シアリルトランスフェラーゼ(GFP-ST6GalI)を調製した。
エンド-BCN-PEG4-acidは、国際公報第2016/053107号の142ページに記載されている手順に従って調製することができ、多くの商業サプライヤーからも入手可能である。
Figure 2023554215000083
エンド-BCN-PEG4
クリック可能なペイロードの合成
単一の第一級アミン基(本明細書ではWH-NHと命名)を含む細胞毒性弾頭を、以下のようにしてEnd-BCN-PEG4に結合させた。
WH-NH(600mg、1.0eq)、Endo-BCN-PGE4-acid(1.2eq)及びEDCl-HCl(1.2eq)をDCM(15vol,2%MeOH)に取り込み、0~5℃で撹拌した。反応が完了すると、精製水(10vol)で反応を急冷した。水層を分離し、有機相を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して粗WH-NH-Endo-BCN-PEG4(650mg、93.2%、73.57% HPLC純度)を得た。
粗WH-NH-Endo-BCN-PEG4(400mg)をRP-HPLC(C18、MeCN:HO)で精製し、画分を含む生成物を組み合わせて凍結乾燥し、WH-NH-Endo-BCN-PEG4を白色固体(130mg、33%、94.61% HPLC純度)として得た。
Figure 2023554215000084
WH-NH-Endo-BCN-PEG4
CMP-Neu5N とCMP-Neu9N の合成
ピルビン酸ナトリウム(10.5mg、0.095mmol)とCTP(10mg、0.019mmol)を含むトリス-HCl緩衝液(100mM、pH 8.9、20mMMgCl2、1.9mL)中のN-アジドアセチル-D-マンノサミン(5mg、0.019mmol)の混合物にシアル酸アルドラーゼ(0.2U/μL、5μL)とCMP-シアル酸合成酵素(0.2U/μL、5μL)を加えた。チューブを37℃でインキュベートし、反応の進行をTLC(EtOH:aq。NHHCO(1M)7:3、v:v)で監視し、5時間後に反応の完了を示した。EtOH(3mL)を加え、遠心分離で沈殿を除去し、上清を減圧濃縮した。残留物を蒸留水(500μL)に再溶解した後、凍結乾燥して粗物質を得、バイオゲル細粒P-2カラム(50*1cm、暗所4℃、0.1M NHHCOで溶出。)に塗布した。生成物をTLCで検出し、適当な画分を組み合わせて凍結乾燥し、CMP-Neu5Nを非晶質白色固体(10.1mg、81%)として得た。
Figure 2023554215000085
報告された手順に従ってCMP-Neu9Nを調製した。CTP(126mg、0.24mmol)を、MgCl(20mM)を含むトリス-HCl緩衝液(0.1M、9mL、pH 8.9)中の5-アセトアミド-9-アジド-3,5,9-トリデオキシ-D-グリセロ-D-ガラクトー-2-ノヌロソン酸(50mg、0.15mmol)の溶液に加えた。N.meningitisからの組換えCMP-シアル酸合成酵素(4.0U)とS.cerererisiaeからの無機ピロホスファターゼ(2.0U)を加え、反応混合物を振とうしながら37℃でインキュベートした。反応の進行をTLC(イソプロパノール:20mM NHOH,4:1,v:v)で監視し、3時間後に反応の完了を示した。エタノール(80mL)を加え、混合物を遠心分離の前に2時間氷上に保持した。上清をデカンティングし、ペレット(ほとんどが無機塩)をEtOH(30mL)に再懸濁し、氷上で1時間冷却し、遠心分離した。合わせたエタノール抽出物を真空中で濃縮し、粗物質(168mg)を得た。HO(0.2mL)に溶解した物質にエタノール(1.8mL)をゆっくりと加えると、すぐに沈殿が生じた。混合物を2時間氷の上に置いた。次に、遠心分離後に上清を除去し、白色ペレットを4℃で0.1M NHHCOで溶出した超微細バイオゲルP-2のカラムで乾燥精製した。適当な画分をUV及びTLCによって検出し(上記と同様)、収集し、真空中で濃縮し(浴温度<25℃)、凍結乾燥してCMP-Neu9N(60mg、62%)を得た。
Figure 2023554215000086
グリカンリモデリング
抗体のトリプシン消化による糖ペプチドの分析
IgG抗体のアリコートをSpeed Vac(Savant SC110)で乾燥し、炭酸水素アンモニウム緩衝液(50mM、pH 8.4)に再溶解し、糖タンパク質を変性させるために100℃で5分間加熱した。混合物を室温に冷却した後、トリプシン(トリプシン/IgG=1/30、w/w)を加え、溶液を37℃で22時間インキュベートし、その後、トリプシンを不活性化するために100℃で5分間加熱した。この溶液をC18逆相カートリッジに通し、5%酢酸水溶液で洗浄し、2-プロパノール/5%酢酸(20-100%)の勾配で溶出させてグリコペプチドを得て、XBridge-BEHアミド-HILICカラム(Waters,Milford,MA,USA;2.1×150mm、粒子径3.5μm)を備えたLCMS-IT-TOF質量分析計(島津製作所)にかけた。これらの分離は、水中の100mMのギ酸アンモニウム(ギ酸でpH 3.4~3.6に調整)からなる移動相Aと、純粋なACNとしての移動相Bを用いて、20℃、0.16ml/分の流量で行われた。
ネイティブの無傷IgG分析
事前の分析では、試料はZEBAスピンカラムを使用して脱塩され、2mg/mlに希釈され、注射0.5 uL(=1ug)。試料は、Acquity 1290オングストロームC18 2.1x50mmに搭載されたAgilent Infinity LCを用いて、70℃で10分間、20-40%B(=70% IPA/20% ACN/10% HO/0、1% FA)対A(0、HOで1% FA)の勾配で実行/注入された。検出器はAgilent 6560 IonMobility Q-TOF LC/MSであり、この目的のためにQ-TOF機能のみが用いられた。実行後の分析とデコンボリューションは、AgilentのBioconfirmソフトウェアを使用して実行された。
App2を使用したIgGの修正の一般的な手順(図2)
Endo S.治療
Streptococcus pyogenesからクローン化したEndo Sを用いてIgGグリカンのトリミングを行い、大腸菌のキチン結合ドメインとの融合として過剰発現させた。(New England BioLabs)である。30mMヒスチジン、200mMソルビトール、0.02%トゥイーン-20中のIgG抗体(10mg/mL)に、10mMトリス、25mM NaCl、2.5mM EDTA、2.5mMCaCl、25mM酢酸ナトリウム中のEndo S(0.13mL、100 kU/mL)を加えた。得られた溶液を37℃で約48時間インキュベートした後、プロテインAセファロースカラム(GEヘルスケア)精製、緩衝液交換を行い、20mMMnClを含む50mMMOPS 1.2mLに濃縮した。
IgGのガラクトシル化
Endo S処理の結果得られた物質にβ-1, 4-ガラクトシルトランスフェラーゼ(200μg/mL)を50mMMOPS、20mMMnCl、10mMUDP-ガラクトース、pH 7.2、80μg/mL BSA、85U/mL子牛腸アルカリホスファターゼで添加し、37℃で70時間インキュベートすることによって、切断型N-グリカンを含むIgGのガラクトシル化が達成された。完全なガラクトシル化を確実にするために、UDP-ガラクトースとガラクトシルトランスフェラーゼの別のアリコートを反応物に加え、さらに37℃で24時間インキュベートした。ガラクトシル化されたIgGはプロテインAセファロースカラムを使用して精製され、溶液はアミコン10 kDaカットオフスピン濃縮器(ミリポア)を使用してpH 7.6の50mMカコジル酸塩で交換された。
IgGのシアリル化
ガラクトシル化IgGのシアリル化は、pH 7.6で50mMのカコジル酸、14mg/mLのIgG、8mMのCMP-Neu5N3、90μg/mlのBSA、90U/mLの子牛腸アルカリホスファターゼ、0.4mg/mLのGFP-ST6GalIで行い、37℃で4日間インキュベートした後、プロテインAセファロースカラムで精製し、50mMのカコジル酸に緩衝液を交換した。シアリル化の程度は、前に説明したように、島津LCMS-IT-TOF質量分析計を使用してLC-MSによって監視された。48時間ごとのインキュベーションの後、試料をアミコン10kDaカットオフスピン濃縮器を使用してpH 7.6の50mMカコジル酸塩とバッファー交換してCMP、ST6GalIの阻害剤を除去し、CMP-Neu5Nとα2-6シアリルトランスフェラーゼのさらなるのアリコートをこの洗浄された製剤に戻した。
鍵となる発見は、野生型ヒトβ4GalT1ガラクトシルトランスフェラーゼがガラクトース残基をα1~6フコシル化GlcNAc残基に転移するという予想外の能力であった。この反応は自然界では起こらない。さらに、生成した二糖類は、ST6Gal1シアリルトランスフェラーゼによってアジド修飾シアル酸を加えることで、さらに修飾されることがわかった。
クリック可能なペイロードとの共役
実施例3のHer210mg/mlを50mMのカコジル酸緩衝液pH 7.6中で、7.5モル当量のWH-NH-Endo-BCN-PEG4(実施例1)(DMAに10mMストック)とDMAを添加して、最終的な共溶媒レベルである20% v/vに抱合させ、20℃の水浴中で一晩インキュベートした後、PLRPによって精製した。PLRPによる1.8のDARを達成した。
得られた複合糖質を本明細書では「Her-App2」という。
二触角抗体薬物共役体の調製
ハーセプチン抗体上のN結合オリゴ糖は、非特許文献11に記載されている方法に従ってリモデリングされた。図1を参照。50mMのカコジル酸緩衝液pH 7.6中で9.2mg/mlの改変Her2(例3)を、20モル当量のWH-NH-Endo-BCN-PEG4(実施例1)(DMAの10mMストック、図1に示す構造)とDMAを添加することによって、20% v/vの最終的なCo溶媒レベルに抱合し、20℃の水浴中で66時間、抱合反応をインキュベートした。1.4のPLRPによるDARを達成した。
得られた複合糖質を本明細書では「Her-App1」という。
組換えシアリルトランスフェラーゼST6Gal1の抗体のFc領域の二触角N-グリカンのα(1、3、)-及びα(1、6、)-アームに対する活性は、CMP-シアル酸と抗体の比率を制御することによって差をつけることができる。これにより、ADCはDAR2又はDAR4を持つことができる。しかし、必要とされる反応化学量論の慎重な制御は、ロット間の製品再現性に影響を与える。
複合糖質の性質
物理的性質
Her-App1とHer-App2を疎水性相互作用クロマトグラフィー(HIC)で分析した。これは、カラムにMabPac HIC-Butyl、5μm、4.6×100mmのカラム(サーモ#882558ロット01425138製造番号001303)を使用し、MabPac HIC-Butyl、5μm、4.6×10mmのガードカートリッジを使用して行われた:(サーモ#882559ロット1425011)。移動相Aは1.5M(NHSO、25mM NaPO(pH 7.4)、移動相Bは80% 25mM NaPO(pH 7.4)、20%CHCNである。アッセイは毎分0.8ml、カラム温度は25℃で行った。分析には1mg/mlの10μlの試料負荷を用いた。
HICは2つのADC間で明確な違いを示し、Her-App1は複数の疎水性種に分離したが、Her-App2は1つの親水性ピークとして溶出した(図4参照)。
Her-App2のHer-App1に対する親水性の増加は、Her-App2がHer-App1よりも糖残基がかなり少ないという事実を考えると、一見して驚くべきことである(図2と図3を比較)。糖残基は非常に親水性の部分であり、糖残基の数が多い共役体ほど親水性が高いことを示唆している。これが当てはまらないという事実は、ADCの抗体、オリゴ糖、薬物リンカー要素の間でより複雑な相互作用が起こっていることを示唆している。
インビトロでのHer2への結合
Her2はハーセプチン抗体の同族抗原である。Her-App1とHer-App2の結合はELISAによって決定された。MaxisorpのELISAプレートを室温で0.5μg/mLの組換えヒトHer2でコーティングした後、3% BSAでブロックした。試料滴定は、定量用緩衝液(0.1% BSA/0.05% tween)中で66.6から0.016 nMの間の四分円希釈で調製した。その後、試料を抗原被覆プレート上で1時間インキュベートした。HRPに結合させたマウス抗ヒト抗体を検出に使用し(SanquinM 1328)、1時間インキュベートした後、洗浄し、検出剤TMBを10分間加え、HClで反応を停止した。結合吸光度データは450 nmのSpectramaxプレートリーダーで取得した。
比較のために、Her-C220 [HIV-1タンパク質に対する非抱合型モノクローナル抗体;本明細書でコントロールとして用いられる]とB12についてもHer2結合を評価した。
Figure 2023554215000087
2つのADCはHer2に同様の親和性で結合した。
インビトロでの細胞毒性
Her2+ve N 87細胞に対するHer-App1とHer-App2のインビトロ細胞毒性を測定した。細胞毒性を決定するために「解凍と移動」細胞毒性試験が用いられ、N87細胞が極低温貯蔵から採取され、EDGEプレート上に5x10細胞/mL(5x10細胞/ウェル)まで播種され、その後37℃/5%CO/絶対湿度で最低2時間インキュベートされた。試験試料と対照試料の11ポイント、4回に1回の連続滴定が500 nMから0.4768 pMまで2回に分けて準備され、最終的に陰性対照とされた。滴定された試料は細胞を含むEDGEプレートに加えられ、37℃/5%CO/絶対湿度で5日間インキュベートされた。Celltiter Aqueous One溶液を加え、プレートを37℃/5%CO/絶対湿度で最後にインキュベートした後、SpectraMaxプレートリーダーを使用して490nmで吸光度を測定した。
比較のために、「Her2xADC」(C220残基でテシリンに結合したHer2-C220)とB12-C220-SG3249(C220残基でテシリンに結合したB12抗体)についても細胞毒性を評価した。
Figure 2023554215000088
Her-App1とHer-App2は互いに類似した細胞毒性を持ち、ベンチマークのHer2xADCに対しても同様の細胞毒性を持つことがわかった。非Her2結合B 12コントロールADCでは、有意に少ない細胞殺傷が観察された。
インビボでの効能
乳がんHer2+ve BT 474異種移植モデルにおいて、Her-App1及びHer-App2共役体のインビボでの効能が測定された。比較のため、インビボでの効能は「Her2xADC」についても評価された。
雌の重症複合免疫不全マウス(FoxChase SCID(登録商標)、CB 17/Icr-Prkdcscid/IcrIcoCrl、チャールズ川)は10週齢であり、試験の1日目に体重(BW)の範囲は16.1gから21.8gであった。腫瘍を移植した日に、各テストマウスに1mmのBT 474フラグメントを右脇腹の皮下に移植し、平均サイズが目標範囲の100mmから150mmに近づくにつれて腫瘍の増殖を監視した。腫瘍はノギスを使用して2次元で測定され、体積は以下の式を使用して計算された。
腫瘍体積(mm)=wxl/2
本明細書で、w=幅、l=長さ、単位はmm。腫瘍重量は、1mgが腫瘍体積1mmに相当すると仮定して推定することができる。
腫瘍の移植から36日後(試験の第1日目)に、動物を10匹のマウスからなる基に分け、各々の基の腫瘍体積を75から172mm、基平均腫瘍体積を119から121mmとした。試験の第1日目に、薬物を尾静脈注射により単回注射(qd×1)で静脈内(静注)投与した。投与量は体重20g(10mL/kg)あたり0.2mLであり、各動物の体重に比例した。カリパスを用いて週に二回腫瘍を測定し、各動物の腫瘍がエンドポイントの体積1000mmに達した時点、又は試験終了時(59日目)のいずれか早い時点で安楽死させた。結果を図4に示す。
Her2xADCとHer-App1の最小有効(用)量(MED)は>0.6mg/kgであったが、Her-App2のMEDは0.3mg/kgと決定された。
忍容性:ラット毒性試験
Her2xADC、Her-App1、Her-App2を単回静脈内投与したラットの忍容性試験で評価した。
雄性Sprague Dawleyラット(各基3匹)にHer-App1を4mg/kg、Her-App2を2mg/kg、Her-App1を4mg/kgを1日目に投与し、投与後21日目に剖検を行った。臨床病理学的検査(8日目と21日目の血液)のための生体試料採取と薬物動態学的検査のための反復試料採取により、体重と摂餌量を頻繁にモニターした。剖検では、選択された臓器の重量を測定し、病理組織学的検査の可能性があるために保存した状態で肉眼的観察を行った。
Her2xADCは1.5mg/kgで評価され、雄のSprague Dawleyラットへの単回静脈内注射は、摂餌量の減少に関連して、全体的な体重増加の減少と関連していた(全体的な体重増加は39%低かった)。白血球数は8日目に減少し(-61%)、21日目までに回復の証拠が得られた。剖検では、胸腺、脾臓、精巣及び前立腺/精嚢重量の減少と副腎重量の増加が認められた。
Her-App1は4mg/kgでは忍容性が低く、3匹中2匹で投与11日後に早期安楽死となった。これらの動物では体重増加が著しく減少し、投与後に予想される体重増加はなかった。いくつかの血液学的パラメーターは8日目に著しく減少し(網状赤血球(-93%)、白血球(-86%)、血小板(-66%))、回復の証拠はなかった。
Her-App2は2&4mg/kgで臨床的に良好な忍容性を示した。体重増加は用量依存的に減少し(全体的な体重増加は4mg/kgで55%低かった)、摂餌量の減少と一致した。いくつかの血液学的パラメーターは8日目に減少し(網状赤血球(-52%)、白血球(-68%)、血小板(-22%))、21日目までに回復の証拠が得られた。剖検では、用量依存的な胸腺、肝臓及び脾臓の重量の減少と肺重量の増加が認められ、2匹の動物は4mg/kgで腎臓が青白くなった。
Her2xADCの最大耐用量(MTD)は1.5mg/kg(試験された最高用量)であった。
Her-App1の最大耐用量(MTD)は4mg/kg未満であった。
Her-App2の最大耐用量(MTD)は4mg/kgであった。
治療指数
ADCの治療指数(TI)は、以下に示すように、まずMEDとMTDのヒト等価線量を求め、次にMTDのHEDをMEDのHEDで割ることによって算出することができる。
Figure 2023554215000089
MED: マウスにおける最小有効量
MTD: 最大耐用量
HED: ヒト等価線量
TI: 治療指数
Her-App2はHer-PL1603-App1の2倍以上の治療指数を示す。
Her-App2はHer2xADCの約6倍の治療指数を示す。
ラットにおけるHer-App1及びHer-App2の薬物動態(PK)
Her-App1及びHer-App2を2mg/kg又は4mg/kg単回投与したラットの血漿試料及び試料を、投与1、3、6、48、72,168,336、480時間後に採取した。試料は、Zammarchi Blood vol 131(10)1094-1105 2018に記載されているように、総ヒトIgG及びWH抱合IgGについて分析した。
図5 Aは、4mgの総IgG及びWH-IgG(すなわち、弾頭結合IgG)に対するHer2-App1の同等のPKプロファイルを示しており、共役体が非常に安定であることを示す。
図5 Bは、2mg及び4mgの両方の総IgG及びWH-IgGに対するHer2-App2の同等のPKプロファイルを示しており、共役体が非常に安定であることを示す。
プロパティに関するその他のコメント
実施例1~4で説明した「アプローチ2」のさらなる利点は、2でDARを制御しやすいことである。無傷のグリカンを使用する以前のアプローチでは、2でDARを制御することはより困難であり、反応条件の慎重な制御が必要であった。
さらに、アプローチ2は、多くのADC用途の利点であるFc(ガンマ)受容体活性を廃止する。
さらなる共役体
Figure 2023554215000090
実施例3のリモデリング抗体をpH 7.6のカコジル酸緩衝液中でDMF中のメイタンシンDIBO又はビンブラスチンDIBOを添加する。この混合物を室温で2時間シェーカーに入れ、カコジル酸緩衝液又はPBS緩衝液で7 KDaのカットオフZebaスピンカラム(サーモサイエンティフィック)で洗浄することによって過剰なDIBO試薬を除去する。
共役
上記のマイタンシンとビンブラスチンの薬物リンカーの各々を、上記の例4で説明した一般的な手順に従ってHer2抗体に結合させた。いずれの場合も、修飾の完全な変換がネイティブのインタクトIgG分析(すなわち。DAR=2)によって観察された。
Figure 2023554215000091
4-(((1S,2R)-1-ベンズアミド-3-(((4S,4aS,6R9S,11S,12S,12aR12bS)-6,12b-ジアセトキシ-12-(ベンゾイルオキシ)-4,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-2a,3,4,4a,5,6,9,10,11,12,12a,12b-ドデカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3,4]ベンゾ[1,2-b]オキソ-9-イル)オキシ)-3-オキソ-1-フェニルプロパン-2-イル)オキシ)-4-オキソブタン酸(8-2)
Figure 2023554215000092
ピリジン1.2mL中の8-1(0.05g、0.06mmol)と無水コハク酸(0.076g、0.76mmol)の反応混合物を室温で3時間撹拌した。3時間後、ピリジンを真空中で蒸発乾固させた。その後、残留物を2mlの水で処理し、20分間かき混ぜ、ろ過した。得られた沈殿物をアセトンに溶かし、水をゆっくり加え、生成物の微細な結晶を集めた。これにより0.048g(86%)の8-2が得られた。
Figure 2023554215000093
ビシクロ[6.1.0]ノン4-イン-9-イルメチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(8-3)
Figure 2023554215000094
((1R、8S、9r)-ビシクロ[6.1.0]ノン4-イン-9-イルメタノール(100mg、0.66mmol)のCHCl溶液(10mL)にピリジン(134.70μL、1.66mmol)とクロロギ酸4-ニトロフェニル(200mg、1mmol)を加えた。室温で3時間かき混ぜた後、反応混合物を飽和塩化アンモニウム溶液(10mL)で急冷し、CHCl(3×10mL)で抽出した。有機相をMgSOを用いて乾燥し、真空中で濃縮した。残留物をさらにシリカゲル(EtOAc:ヘキサン、1:5)上のカラムクロマトグラフィーによって精製し、目的の生成物8-3(162mg、77%)を白色固体として得た。
Figure 2023554215000095
((1R、8S、9r)-ビシクロ[6.1.0]ノン-4-イン-9-イルメチル(2-(2-(2-アミノエトキシ)エトキシ)エチル)カルバメート(8-4)
Figure 2023554215000096
EtN(339μL、1.945mmol)をCHCl(10mL)中の8-3(150mg、0.389mmol)とトリス(エチレングリコール)-1,8-ジアミン(569μL、3.89mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物を3時間撹拌し、その後溶媒を減圧下で除去した。残留物をラトロビーズ(MeOH/CHCl、5から25%、v/v)上のフラッシュクロマトグラフィーで精製し、化合物8-4を淡黄色の液体(116mg、92%)として得た。
Figure 2023554215000097
(4S,4aS,6R9S,11S,12S,12aR12bS)-9-(((19R)-19-((S)-ベンズアミド(フェニル)メチル)-1-(ビシクロ[6.1.0]ノン-4-イン-9-イル)-3,14,17トリオキソ-2,7,10,18テトラオキサ-4,13ジアザイコサン-20-オイル)オキシ)-12-(ベンゾイルオキシ)-4,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-3,4,4a,5,6,9,10,11,12,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(8-5)
Figure 2023554215000098
8-2(5mg、0.0052mmol)と8-4(2.1mg、0.0062mmol)の混合物を無水DMF(1mL)に溶解した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.73μL、0.0157mmol)と1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4、5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU、3mg、0.00786mmol)を順次加え、反応混合物を室温で2時間撹拌した。室温で2時間撹拌するとTLCは完全な反応を示した。溶媒を減圧下で蒸発させ、移動相としてEtOAc:ヘキサン(5から15%、v/v)を用いたシリカゲルクロマトグラフィーによって粗生成物を精製し、純粋な8~5を白色固体(6.5mg、98%)として得た。
Figure 2023554215000099
Figure 2023554215000100
共役
上記のクリック可能な薬物リンカー(化合物8-5)を、上記の例4で説明した一般的な手順に従ってHer2抗体に結合させた。 修飾の完全な変換は、ネイティブインタクトIgG分析(すなわち。DAR=2)によって観察された。
Figure 2023554215000101
1-(4-メトキシフェニル)-2-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-4-オキソアゼチジン-3-イル酢酸エステル(9-1)
Figure 2023554215000102
乾燥CHCl(50ml)中の4-メトキシアニリン(6.14g、50mmol)の溶液に、N 下で3-メチルブト-2-エナール(4.62g、55mmol)と4オングストロームモレキュラーシーブ(5g)を加えた。その後、混合物を室温で4時間撹拌した。完全に反応させた後、ろ過してモレキュラーシーブを除去し、溶媒を真空下で除去した。残留物を乾燥CHCl(50ml)にTEA(7.58g 75mmol)と共に-78℃で溶解した。溶媒に10分かけて酢酸二-クロロ-二-オキソエチル(8.16g、60mmol)を加える。その後、反応を室温までゆっくりと温めた。12時間後、溶媒を飽和NHCl溶媒で洗浄し、次に水相をCHCl(50ml*3)で抽出した。合わせた有機相をかん水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濃縮した後、EA:Hex(20:1~4:1)を用いてシリカゲルカラムで精製し、収率69%で淡黄色の固体を得た。
(2S,3R)-1-(4-メトキシフェニル)-2-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-4-オキソアゼチジン-3-イル酢酸(9-1(+))
Figure 2023554215000103
酢酸(9-1)-1-(4-メトキシフェニル)-2-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-4-オキソアゼチジン-3-イル(9-1)(14.50g、50mmol)の0.2Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH=7.4)180ml溶液に、20mlのアセトニトリルを加えた後、「PS Amano」リパーゼ10gを加え、50℃で激しく撹拌した。48時間後、1H NMRにより、出発物質の変換率は50%であることが示された。反応混合物をセライトを通してろ過し、EA(250ml3)で抽出した。合わせた有機相をNaSO上で乾燥し、濃縮した。粗生成物をEA:Hex(20:1-4:1)を用いてシリカゲルカラムで精製し、(2S,3R)-1-(4-メトキシフェニル)-2-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-4-オキソアゼチジン-3-イル酢酸塩(1(+))を白色固体として収率48%(97% ee)で得た。「PSアマノ」(ハーフ5g)と再び同条件で反応させ、43%(98.9% ee)の2段階収率でさらに精製した。

(3R4S)-3-ヒドロキシ-1-(4-メトキシフェニル)-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)アゼチジン-2-オン(9-2)
Figure 2023554215000104
水酸化カリウム(0.09g、1.6mmol)の水1mlとTHF3mlの溶液に、0℃で(2S,3R)-1-(4-メトキシフェニル)-2-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-4-オキソアゼチジン-3-イル酢酸(9-1(+))(0.289g、1mmol)を加えた。その後、混合物を室温まで温め、3時間かき混ぜた。終了後、溶媒をかん水で洗浄し、EA(5ml*2)で抽出した。合わせた有機相を無水NaSOで乾燥し、濃縮してEA:Hex(4:1~1:1)を用いてシリカゲルカラムで精製すると、(3R4S)-3-ヒドロキシ-1-(4-メトキシフェニル)-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)アゼチジン-2-オン(9-2)が白色固体として得られた(収率98%)。
(3R4S)-1-(4-メトキシフェニル)-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-2-オン(9-3)
Figure 2023554215000105
(3R4S)-3-ヒドロキシ-1-(4-メトキシフェニル)-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)アゼチジン-2-オン(9-2)(2.47g、1mmol)のDMF溶液(10ml)にEtN(1.5g、1.5mmol)4-ジメチルアミノピリジン(1.22g、1mmol)を加えた。次に10分かけてTIPSCl(2.12g、1.1mmol)を加えた。室温で3時間撹拌した。終了後、EA(50ml)を加え、溶剤を水(10ml3)と塩水で洗浄した。有機相を無水NaSOで乾燥し、濃縮してEA:Hex(30:1~8:1)を用いてシリカゲルカラムで精製すると、(3R4S)-1-(4-メトキシフェニル)-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-2-オン(9-3)が白色固体として得られた(収率97%)。
(3R4S)-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-2-オン(9-4)
Figure 2023554215000106
(3R4S)-1-(4-メトキシフェニル)-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-2-オン(9-3)(2.19g、6mmol)のアセトニトリル(30ml)溶液に、0℃で30分かけて硝酸アンモニウムセリウム(IV)水(10.15g、18.5mmol)を滴加した。その後さらにHO(35ml)を1時間かけて加えた。終了後、混合物を200mlのHOで希釈し、EA(200ml)で抽出した。有機相を飽和NaHCO(100ml)、飽和NaHSO(100ml)で処理し、再び飽和NaHCO(100ml)で処理した。塩水で洗浄し、無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。次に粗生成物をEA:Hex(10:1~3:1)を用いてシリカゲルカラムで精製し、(3R4S)-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-2-オン(9-4)を無色の固体として収率63%で得た。
(3R4S)-1-アクリロイル-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-2-オン(9-5)
Figure 2023554215000107
乾燥CHCl(2ml)中の(3R4S)-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-2-オン(9-4)(29.7mg、0.1mmol)の溶液に、0℃の窒素雰囲気下でEtN(0.07ml、0.5mmol)と4-ジメチルアミノピリジン(12.2mg、0.1mmol)を加えた。次に、塩化アクリロイル(27mg、0.3mmol)を加えた。16時間かき混ぜた。終了後、10mlのEAを加え、溶媒を飽和NHCl溶媒、水、そして塩水で洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。次にEA:Hex(30:1~6:1)を用いてシリカゲルカラムで粗生成物を精製し、(3R4S)-1-アクリロイル-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-2-オン(9-5)を無色の油として収率62%で得た。
4-メチルベンゼンスルホン酸ペント-4-エン-1-イル(6)
Figure 2023554215000108
4-エン-1-オール(0.86g、10mmol)のピリジン溶液(5ml)に、0℃で4-トルエンスルホニルクロリド(4.19g、22mmol)を加えた。6時間かき混ぜた。終了後、10mlのEAを加え、混合物を1M HClと5% NaHCOで洗浄してピリジンを除去した。次に、有機相を塩水で処理し、無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。次に、EA:Hex(20:1~4:1)を使用してシリカゲルカラムによって粗生成物を精製し、ペント-4-エン-1-イル4-メチルベンゼンスルホン酸塩(9-6)を無色の油として88%の収率で得た。
5-アジドペント-1-エン(9-7)
Figure 2023554215000109
ペント-4-エン-1-イル4-メチルベンゼンスルホン酸塩(9-6)(2.40g、10mmol)のDMF(10ml)溶液に、室温でアジ化ナトリウム(1.05g、15mmol)を加えた。24時間かき混ぜた。終了後、HO(30ml)で溶液を急冷し、次にエーテル(10ml*3)で抽出した。合わせた有機相を塩水で処理し、無水NaSOで乾燥し、ゆっくり濃縮してエーテルを除去した。その後、以下の段階で粗生成物を直接使用した。
ペント-4-エン-1-アミン(9-8)
Figure 2023554215000110
5-アジドペンテン-1-エン(9-7)(1.11g、10mmol)のエーテル(10ml)溶液に、0℃でPPh3(2.62g、10mmol)を加えた。1時間かき混ぜる。次にHO(2ml)を加え、溶液を室温まで温め、さらに12時間かき混ぜた。終了後、氷水(10ml)で溶液を急冷し、混合物をCHCl(10ml2)で抽出した。合わせた有機相を塩水で処理し、無水NaSOで乾燥し、ゆっくり濃縮してCHClを除去した。その後、以下の工程で粗生成物を直接使用した。
tert-ブチルペント-4-エン-1-イルカルバミン酸塩(9-9)
Figure 2023554215000111
ペント-4-エン-1-アミン(9-8)(0.85g、10mmol)のCHCl(10ml)溶液に、室温でEtN(2.5g、25mmol)とBoc-無水物(3.27g、15mmol)を加えた。6時間かき混ぜた。終了後、溶媒を飽和NHCl、水、そして塩水で洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。次にEA:Hex(16:1~4:1)を用いてシリカゲルカラムで粗生成物を精製し、tert-ブチルペント-4-エン-1-イルカルバミン酸塩(9-9)を無色油として全3段階で51%の収率で得た。
tert-ブチル((tert-ブトキシカルボニル)(ペント-4-エン-1-イル)カルバミン酸塩(9-10)
Figure 2023554215000112
tert-ブチルペント-4-エン-1-イルカルバミン酸塩(9-9)(1.85g、10mmol)のアセトニトリル溶液(15ml)に4-ジメチルアミノピリジン(0.24g、2mmol)を加えた。次にBoc-anhydride(2.4g、11mmol)を50℃で加えた。24時間かき混ぜた。さらにBoc-無水物(1.2g、5.5mmol)を加え、さらに24時間反応させた。終了後、溶媒を真空下で除去し、EA:Hex(20:1~5:1)を用いてシリカゲルカラムで直接精製すると、tert-ブチル(tert-ブトキシカルボニル)(ペント-4-エン-1-イル)カルバメート(9-10)が無色の油として82%の収率で得られた。
tert-ブチル(tert-ブトキシカルボニル)((E)-6-((2S,3R)-2-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-4-オキソ-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-1-イル)-6-オキソヘキサ-4-エン-1-イル)カルバメート(9-11)
Figure 2023554215000113
(3R4S)-1-アクリロイル-4-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-2-オン(9-5)(25mg、0.07mmol)のCHCl(3ml)溶液に、tert-ブチル(tert-ブトキシカルボニル)(ペント-4-エン-1-イル)カルバメート(9-10)(60.89mg、0.21mmol)とグラブス触媒M720(2mg、4%*0.07mmol)を加えた。その後、溶媒を50℃に温めてCHClを還流させた。48時間かき混ぜた。終了後、溶媒を真空下で除去し、EA:Hex(15:1~3:1)を用いてシリカゲルカラムで直接精製し、tert-ブチル(tert-ブトキシカルボニル)((E)-6-((2S,3R)-2-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-4-オキソ-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-1-イル)-6-オキソヘキサ-4-エン-1-イル)カルバメート(9-11)を無色の油として91%の収率で得た。
(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12S,12aR12bS)-12-(ベンゾイルオキシ)-4,9,11-トリヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-12)
Figure 2023554215000114
10-デアセチルバッカチン(54.5mg、0.1mmol)のTHF(1ml)溶液に塩化セリウム(III)七水和物(1.86mg、0.005mmol)を加えた後、0℃で無水酢酸(1ml、1mmol)を加えた。反応はゆっくりと室温に戻った。4時間かき混ぜた。終了後、氷水(10ml)で急冷し、酢酸エチル(2ml2)で抽出した。合わせた有機相を塩水で処理し、無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。次にEA:Hex(30:1~6:1)を用いてシリカゲルカラムで粗生成物を精製し、(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12S,12aR12bS)-12-(ベンゾイルオキシ)-4,9,1-1トリヒドロキシ-4a,8,13,13テトラメチル-5-オキソ-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-12)を白色固体として91%の収率で得た。
(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12S)-12-(ベンゾイルオキシ)-9,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-4-(((トリエチルシリル)オキシ)-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-13)
Figure 2023554215000115
(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12S,12aR12bS)-12-(ベンゾイルオキシ)-4,9,11-トリヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-12)(0.293g、0.5mmol)の乾燥CHCl(5ml)溶液に、窒素雰囲気下で4-ジメチルアミノピリジン(0.184g、1.5mmol)を加えた。次にクロロトリエチルシラン(0.151g、1mmol)を滴下した。室温で2時間撹拌した。終了後、水と1M HClで処理する。次に、有機相を塩水で洗浄し、無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。次に、EA:Hex(4:1~1:1)を用いてシリカゲルカラムで粗生成物を精製し、(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12S)-12-(ベンゾイルオキシ)-9,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-4-(((トリエチルシリル)オキシ)-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-13)を白色固体として77%の収率で得た。
(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12aR,12bS)-12-(ベンゾイルオキシ)-9-(((2R3S)-3-((E)-6-(ビス(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘクス-2-エナミド)-5-メチル-2-((トリイソプロピルシリル)オキシ)ヘクス-4-エノイル)オキシ)-11-ヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-4-(((トリエチルシリル)オキシ)-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-14)
Figure 2023554215000116
(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12S)-12-(ベンゾイルオキシ)-9,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-4-(((トリエチルシリル)オキシ)-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-13)(50mg、0.07mmol)及びtert-ブチル(tert-ブトキシカルボニル)((E)-6-((2S,3R)-2-(2-メチルプロプ-1-エン-1-イル)-4-オキソ-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)アゼチジン-1-イル)-6-オキソヘキサ-4-エン-1-イル)カルバメート(9-11)(433mg、0.7mmol)の混合物に乾燥THF(1ml)を加えた。その後、溶媒を-78℃に冷却した。1.0 THF(0.7ml、7mmol)中のM LiHMDSをシステムに滴下し、1時間撹拌した。終了後、溶媒を飽和NHCl(5ml)で直接急冷し、次に水、かん水で洗浄した。次にEA:Hex(4:1~1:1)を用いてシリカゲルカラムで粗生成物を精製し、(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12aR,12bS)-12-(ベンゾイルオキシ)-9-(((2R3S)-3-((E)-6-(ビス(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘクス-2-エナミド)-5-メチル-2-((トリイソプロピルシリル)オキシ)ヘクス-4-エノイル)オキシ)-11-ヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-4-(((トリエチルシリル)オキシ)-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-14)を白色固体として89%の収率で得た。
(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12aR,12bS)-12-(ベンゾイルオキシ)-9-(((2R3S)-3-((E)-6-(ビス(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘクス-2-エナミド)-2-ヒドロキシ-5-メチルヘクス-4-エノイル)オキシ)-4,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-15)
Figure 2023554215000117
(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12aR,12bS)-12-(ベンゾイルオキシ)-9-(((2R3S)-3-((E)-6-(ビス(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘクス-2-エナミド)-5-メチル-2-((トリイソプロピルシリル)オキシ)ヘクス-4-エノイル)オキシ)-11-ヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-4-(((トリエチルシリル)オキシ)-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-14)(50mg、0.038mmol)の溶液に1:1(v/v、ピリジン:アセトニトリル)の2mlのHF/pyを加えた。0℃以下の(7:3の場合)。その後、反応物を室温まで温め、24時間かき混ぜた。終了後、溶媒を飽和NaHCO(5ml)で直接急冷した後、酢酸エチル(10ml2)で抽出した。合わせた有機相を飽和硫酸銅(5ml)と塩水で洗浄し、無水NaSOで乾燥し、真空下で濃縮した。次に粗生成物をEA:Hex(4:1~1:1)を用いてシリカゲルカラムで精製し、(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12aR,12bS)-12-(ベンゾイルオキシ)-9-(((2R3S)-3-((E)-6-(ビス(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘクス-2-エナミド)-2-ヒドロキシ-5-メチルヘクス-4-エノイル)オキシ)-4,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-15)を白色固体として90%の収率で得た。
(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12S)-12-(ベンゾイルオキシ)-9-(((2R3S)-3-((E)-6-(((((1R8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノン-4-イン-9-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)ヘキサ-2-エナミド)-2-ヒドロキシ-5-メチルヘクス-4-エノイル)オキシ)-4,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-16)
Figure 2023554215000118
(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12aR,12bS)-12-(ベンゾイルオキシ)-9-(((2R3S)-3-((E)-6-(ビス(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘクス-2-エナミド)-2-ヒドロキシ-5-メチルヘクス-4-エノイル)オキシ)-4,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-15)(5mg、0.005mmol)のCHCl(0.2ml)溶液に、窒素雰囲気下で0.2mlのTFAを加えた。その後、溶媒を15分間かき混ぜた。ESIはすべての化合物15がジ脱保護Boc基であることを示した。次にCHClとTFAを真空下で除去した。残留物を0.5mlのDMFに溶解し、EtN(0.1ml)を加えてpH=8~9とした。((1R8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノン-4-イン-9-イル)メチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(3mg、0.01mmol)を加えた。24時間かき混ぜた。終了後、酢酸エチル2mlを加え、水(2ml*3)、かん水で洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。次にEA:Hex(3:1~1:1)を用いてシリカゲルカラムで粗生成物を精製し、(2aR4S,4aS,6R9S,11S,12S)-12-(ベンゾイルオキシ)-9-(((2R3S)-3-((E)-6-(((((1R8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノン-4-イン-9-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)ヘキサ-2-エナミド)-2-ヒドロキシ-5-メチルヘクス-4-エノイル)オキシ)-4,11-ジヒドロキシ-4a,8,13,13-テトラメチル-5-オキソ-3,4,4a,5,6,9,10,11,12a-デカヒドロ-1H-7,11-メタノシクロデカ[3、4、]ベンゾ[1、2-b]オキセット-6,12b(2aH)-ジイルジアセテート(9-16)を白色固体として得た。
共役
上記のクリック可能な薬物リンカー(化合物9-16)を、上記の例4で説明した一般的な手順に従ってHer2抗体に結合させた。修飾の完全な変換は、ネイティブのインタクトIgG分析(すなわち。DAR=2)によって観察された。
添付の特許請求の範囲の組成及び方法は、本明細書に記載される特定の組成及び方法によって範囲が限定されるものではなく、これらは、特許請求の範囲のいくつかの側面の例示として意図されており、機能的に同等な組成及び方法は、特許請求の範囲に含まれることを意図している。ここに示され、記載されているものに加えて、組成及び方法の様々な修正は、添付の特許請求の範囲に含まれることを意図している。さらに、本明細書で開示されている特定の代表的な組成及び方法工程のみが具体的に記載されているが、組成及び方法工程の他の組み合わせも、特に記載されていなくても、添付の特許請求の範囲に含まれることを意図している。したがって、工程、要素、構成要素又は構成要素の組み合わせは、ここに明示的に記載されているか又は記載されていないが、工程、要素、構成要素及び構成要素の他の組み合わせが含まれる。本明細書で用いられる用語「含む」及びその変形は、「包含する」及びその変形と同義で用いられ、限定されないオープンな用語である。本明細書では、「含む」及び「包含する」という用語は、様々な実施形態を説明するために用いられてきたが、「含む」及び「包含する」の代わりに、「本質的にからなる」及び「からなる」という用語を使用して、本発明のより具体的な実施形態を提供することができ、また開示される。実施例において、又は別に記載されている場合を除き、明細書及び特許請求の範囲において用いられている成分の量、反応条件等を表すすべての数字は、少なくとも理解されるべきものであり、有効桁数及び通常の丸め方法に照らして解釈されるように、特許請求の範囲に相当するものの法理の適用を制限しようとするものではない。
本明細書の一部である配列表
Figure 2023554215000119
Figure 2023554215000120
Figure 2023554215000121
Figure 2023554215000122

Claims (36)

  1. 以下の式:
    [ペイロード]-シアロシド-Gal-GlcNAc]-CBA
    (式中、
    CBAは細胞結合剤を表す;
    GlcNAcはN-アセチルグルコサミンを表し、場合によっては、フコースで置換される;
    Galはガラクトースを表す;
    シアロシドは修飾シアル酸を表す;
    ペイロードは各々、同じであっても異なっていてもよく、薬物又は診断マーカーを表す;
    ペイロードには、ピロロベンゾジアゼピンは含まれない;
    xは1~8の整数;及び
    yは1~8の整数か、1又は2である)
    を備える複合糖質。
  2. 以下の式:
    Figure 2023554215000123
    (式中、
    faは水素又はフコース部分である;
    QQは水素、又は少なくとも1つの共役ペイロードである;
    ZZは水酸基、又は少なくとも1つの共役ペイロードである;
    YYは水酸基、又は少なくとも1つの共役ペイロードである;
    XXは水酸基、又は少なくとも1つの共役ペイロードである;及び
    本明細書で、QQ、ZZ、YY、及びXXの少なくとも1つは、少なくとも1つの共役ペイロードである)
    で表される、請求項1に記載の複合糖質。
  3. faがフコース部分である、請求項1又は2に記載の複合糖質。
  4. faが以下の構造:
    Figure 2023554215000124
    を有するフコース部分である、請求項1~3のいずれか一項に記載の複合糖質。
  5. CBAはタンパク質である、請求項1~4のいずれか一項に記載の複合糖質。
  6. CBAは抗体である、請求項1~5のいずれか一項に記載の複合糖質。
  7. CBAはモノクローナル抗体である、請求項1~6のいずれか一項に記載の複合糖質。
  8. 以下の構造:
    Figure 2023554215000125
    を備え、かつ、CBAはタンパク質である、請求項1~7のいずれか一項に記載の複合糖質。
  9. CBAは抗体であり、GlcNAcはアスパラギン側鎖を介して抗体に結合している、請求項1~8のいずれか一項に記載の複合糖質。
  10. CBAは抗体であり、GlcNAcはFcドメインのAsn297残基の少なくとも1つに結合している、請求項1~9のいずれか一項に記載の複合糖質。
  11. CBAは抗体であり、GlcNAcはFcドメインのAsn297残基の両方に結合している、請求項1~10のいずれか一項に記載の複合糖質。
  12. ペイロードは少なくとも1つのサイトトキシン、免疫調節剤、抗ウイルス剤、抗菌剤、ペプチド又はオリゴヌクレオチドを含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の複合糖質。
  13. ペイロードは、23℃における水溶性が、20mg/ml未満、10mg/ml未満、5mg/ml未満、2.5mg/ml未満、1mg/ml未満、0.5mg/ml未満、0.1mg/ml未満、0.05mg/ml未満、又は0.01mg/ml未満である、少なくとも1つの薬物を含む、請求項1~12のいずれか一項に記載の複合糖質。
  14. ペイロードはDNA損傷剤、チューブリン重合阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤、RNAスプライシング阻害剤、RNEポリメラーゼ阻害剤、又はそれらの組み合わせを含む、請求項1~13のいずれか一項に記載の複合糖質。
  15. ペイロードは、コルヒチン、ビンカアルカロイド、アントラサイクリン、カンプトテシン、ドキソルビシン、ダウノルビシン、タキサン、ドラスタチン、アンサミトシン、ピリジノベンゾジアゼピン、エリブリン、クリトフィシン、エン-ジイン抗生物質、ツブリシン、エキサテカン、イリノテカン、阻害ペプチド、アマニチン、デブーガニン、デュオカルマイシン、マイタンシン、アウリスタチン、又はそれらの組み合わせを含む、請求項1~14のいずれか一項に記載の複合糖質。
  16. QQ、XX、YY、及びZZの少なくとも1つが以下の式:
    Figure 2023554215000126
    (式中、Hetは複素環系を表し、各々同じであっても異なっていてもよい;
    はなし又はサブリンカーから選択され、各々同じであっても異なっていてもよい;
    はなし又はサブリンカーから選択される;
    x1は1、2、3、4、5、6、7、又は8から選択される;
    x2は1、2、3、4、5、6、7、又は8から選択される;かつ、
    x3は1、2、3、4、5、6、7、又は8から選択される)
    で表される、請求項1~15のいずれか一項に記載の複合糖質。
  17. a)XX、YY、ZZは各々OH;
    b)XX、YYはOH、及びQQはH;
    c)XX、YYはOH
    である、請求項1~16のいずれか一項に記載の複合糖質。
  18. QQには以下の式:
    Figure 2023554215000127
    がある、請求項1~17のいずれか一項に記載の複合糖質。
  19. ZZには以下の式:
    Figure 2023554215000128
    がある、請求項1~18のいずれか一項に記載の複合糖質。
  20. Hetには以下の式:
    Figure 2023554215000129
    (式中、Hは複素環を表し、Aは炭素環又は複素環を表す)
    がある、請求項1~19のいずれか一項に記載の複合糖質。
  21. Aは8原子の炭素環又は複素環である、請求項1~20のいずれか一項に記載の複合糖質。
  22. は、(a)1,3双極子又は1,2,4,5テトラジンと、(b)ひずみシクロアルキン又はひずみシクロアルケンと、の間の環状付加反応から生成する複素環である、請求項1~21のいずれか一項に記載の複合糖質。
  23. は、トリアゾール、1,2ピリダジン、オキサゾール、イソオキサゾール、オキサジアゾール、及びそれらの飽和類似体及び部分不飽和類似体を含む、請求項1~22のいずれか一項に記載の複合糖質。
  24. Aには以下の式:
    Figure 2023554215000130
    (式中、
    RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’は各々独立して、なし、H、F、Cl、Br、I、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アリールから選択される;かつ、
    RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’はのいずれか1つはL又はLであってよく;RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれか2つ以上がともにリングを形成しうる;かつ、
    Wには、以下の式:
    Figure 2023554215000131
    (式中、
    1/2はH、L1、のいずれかを表し、
    W、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれかにLが含まれる場合、W、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれもLを含まず、並びに、LはHに結合する、かつ、
    W、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれかにLが含まれる場合、W、RA、RA1’、RA、RA2’、RA、RA3’、RA、及びRA4’のいずれもLを含まず、並びに、LはHに結合する)があってよい)
    がある、請求項1~23のいずれか一項に記載の複合糖質。
  25. A環には以下の式:
    Figure 2023554215000132
    Figure 2023554215000133
    がある、請求項1~24のいずれか一項に記載の複合糖質。
  26. には以下の式:
    -L2-L2-L2-L2-L2-L2
    (式中、
    L2は複素環系に結合しており、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR21、OC(=O)、OC(=O)NR21、NR21C(=O)、NR21C(=O)O、NR21C(=O)O、NR21C(=O)NR21、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R21は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L2は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR22、OC(=O)、OC(=O)NR22、NR22C(=O)、NR22C(=O)、NR22C(=O)O、NR22C(=O)NR22、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R22は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L2は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、S、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール);ポリ(グリセロール)、O、NR23、OC(=O)、OC(=O)NR23、NR23C(=O)、NR23C(=O)、NR23C(=O)O、NR23C(=O)NR23、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R23は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L2は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR24、OC(=O)、OC(=O)NR24、NR24C(=O)、NR24C(=O)、NR24C(=O)O、NR24C(=O)NR24、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R24は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L2は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR25、OC(=O)、OC(=O)NR25、NR25C(=O)、NR25C(=O)、NR25C(=O)O、NR25C(=O)NR25、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R25は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L2はシアロシドに結合し、かつ、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR26、OC(=O)、OC(=O)NR26、NR26C(=O)、NR26C(=O)、NR26C(=O)O、NR26C(=O)NR26、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R26は各々、H又はC1~4アルキルである)
    がある、請求項1~25のいずれか一項に記載の複合糖質。
  27. L2は、なし、OC(O)NH、C1~8アルキレン、好ましくはC1~3アルキレン又はアリレン、例えば1,4-フェニレンである;
    L2は、なし又はC1~8アルキレン、好ましくはC1~3アルキレンである;
    L2は、なし、C(=O)NH、NHC(=O)、NHC(=O)O、又はOC(=O)NHである;
    L2は、なし又はポリ(エチレン)である;、
    L2は、なし又はC1~8アルキレン、好ましくは、C1~3アルキレンである;
    L2は、なし又はヘテロシクリル又はヘテロアリール、例えばトリアゾール、1,2ピリダジン、オキサゾール、イソオキサゾール、オキサジアゾール、及びそれらの飽和類似体及び部分不飽和類似体である、
    請求項1~26のいずれか一項に記載の複合糖質。
  28. がなしであるか、又は以下の式:
    -L1-L1-L1-(L1-L1-L1
    (式中、
    xは、1、2、3、4、5、6、7、又は8から選択される;
    L1は複素環系に結合しており、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR11、OC(=O)、OC(=O)NR11、NR11C(=O)、NR11C(=O)O、NR11C(=O)O、NR11C(=O)NR11、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R11は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L1は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR12、OC(=O)、OC(=O)NR12、NR12C(=O)、NR12C(=O)、NR12C(=O)O、NR12C(=O)NR12、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R12は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L1は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、S、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール);ポリ(グリセロール)、O、NR13、OC(=O)、OC(=O)NR13、NR13C(=O)、NR13C(=O)、NR13C(=O)O、NR13C(=O)NR13、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R13は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L1は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR14、OC(=O)、OC(=O)NR14、NR14C(=O)、NR14C(=O)、NR14C(=O)O、NR14C(=O)NR14、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R14は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L1は、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR15、OC(=O)、OC(=O)NR15、NR15C(=O)、NR15C(=O)、NR15C(=O)O、NR15C(=O)NR15、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R15は各々、H又はC1~4アルキルである;
    L1はペイロードに結合し、かつ、なし、C1~8アルキレン、アリレン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ポリ(エチレン)、ポリ(アセタール)、ポリ(グリセロール)、S、O、NR16、OC(=O)、OC(=O)NR16、NR16C(=O)、NR16C(=O)、NR16C(=O)O、NR16C(=O)NR16、OC(=O)Oから選択され、本明細書で、R16は各々、H又はC1~4アルキルである)
    がある基である、請求項1~27のいずれか一項に記載の複合糖質。
  29. には、以下の式:
    Figure 2023554215000134
    (式中、本明細書で、y1は1、2、3、4、及び5から選択される;
    yは1~1,000;であり、かつ、
    456は水素又は以下の式(456):
    Figure 2023554215000135
    である)
    がある、請求項1~28のいずれか一項に記載の複合糖質。
  30. には、以下の式:
    Figure 2023554215000136
    (式中、
    SIPは1つ以上の自己固定スペーサーである;
    RCは切断可能な基である;
    L1が存在する場合は、さらなるリンカーである;
    x1.5は1、2、3、4、5、6、7、及び8から選択される整数である;かつ、
    x1.6は1、2、3、4、5、6、7、及び8から選択される整数である)
    がある、請求項1~29のいずれか一項に記載の複合糖質。
  31. SIPには以下の式:
    Figure 2023554215000137
    (式中、
    本明細書で、XはO、NH、又はNC1~4アルキルである;
    coはペイロード中のヘテロ原子に結合しており、C=O、SO2、P(=O)OH、又は以下の式:
    Figure 2023554215000138
    (式中、Rea1及びea2は各々独立して、H又はC1~4アルキルである)
    から選択され、さらに、以下の:
    a)Xz1は水素、Xz2はRCLであり、RCLはRL1に結合しているか、又は
    b)Xz1はRL1、z2はRCLである
    のいずれか、であり、
    Figure 2023554215000139
    (式中、
    zは1又は0であり、z1は1又は0であり、Raa1、aa2、及びRaa3は、独立して、H、C1~6アルキル、場合によっては、フェニル置換された、COOH、NH2、COHNH2、NHC(O)NHから選択される;かつ、
    a)RCCはH、ペプチジル、C1~6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、又はヘテロシクリルであり、RCC1はRSIPであり、本明細書で、前記RSIPは、さらに、RL1とペイロードの両方に結合しているか;又は
    b)RCCはRL1、RCC1はRSIPであり、前記RSIPはペイロードに結合されている)である)
    がある、請求項1~30のいずれか一項に記載の複合糖質。
  32. CLには以下の式:
    Figure 2023554215000140
    がある、請求項1~31のいずれか一項に記載の複合糖質。
  33. CLには以下の式:
    Figure 2023554215000141
    (式中、
    CC1はRSIPであり、前記RSIPはさらにRL1とペイロードの両方に結合する)
    がある、請求項1~32のいずれか一項に記載の複合糖質。
  34. CLには以下の式:
    Figure 2023554215000142
    (式中、
    CC2はRSIPであるか、又はペイロード内のヘテロ原子であり、かつ、RCCはLである)
    がある、請求項1~33のいずれか一項に記載の複合糖質。
  35. CLには以下の式:
    Figure 2023554215000143
    がある、請求項1~34のいずれか一項に記載の複合糖質。
  36. QQ、XX、YY、及びZZのうちの少なくとも1つは、以下の式:
    又は
    がある少なくとも1つの複合ペイロードである、請求項2~35のいずれか一項に記載の複合糖質。
JP2023523196A 2020-10-16 2021-10-14 糖共役体 Pending JP2023554215A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063092640P 2020-10-16 2020-10-16
US63/092,640 2020-10-16
PCT/US2021/055064 WO2022081895A1 (en) 2020-10-16 2021-10-14 Glycoconjugates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023554215A true JP2023554215A (ja) 2023-12-27

Family

ID=78622011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023523196A Pending JP2023554215A (ja) 2020-10-16 2021-10-14 糖共役体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20240042053A1 (ja)
EP (1) EP4228703A1 (ja)
JP (1) JP2023554215A (ja)
CN (1) CN116615256A (ja)
CA (1) CA3195303A1 (ja)
MX (1) MX2023004395A (ja)
WO (1) WO2022081895A1 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3854480A (en) 1969-04-01 1974-12-17 Alza Corp Drug-delivery system
US3832253A (en) 1973-03-21 1974-08-27 Baxter Laboratories Inc Method of making an inflatable balloon catheter
US4667014A (en) 1983-03-07 1987-05-19 Syntex (U.S.A.) Inc. Nonapeptide and decapeptide analogs of LHRH, useful as LHRH antagonists
US4452775A (en) 1982-12-03 1984-06-05 Syntex (U.S.A.) Inc. Cholesterol matrix delivery system for sustained release of macromolecules
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
CA1200416A (en) 1983-05-13 1986-02-11 Societe Des Produits Nestle S.A. Food process
US5075109A (en) 1986-10-24 1991-12-24 Southern Research Institute Method of potentiating an immune response
JPH04167172A (ja) 1990-10-31 1992-06-15 Nec Corp ベクトルプロセッサ
DK1578771T3 (da) * 2001-10-10 2013-06-10 Novo Nordisk As Remodellering og glycokonjugering af peptider
EP2001358B1 (en) 2006-03-27 2016-07-13 University Of Maryland, Baltimore Glycoprotein synthesis and remodeling by enzymatic transglycosylation
DE102012105812A1 (de) 2012-07-02 2014-01-02 Heliatek Gmbh Elektrodenanordnung für optoelektronische Bauelemente
SI2911699T1 (en) 2012-10-23 2018-04-30 Synaffix B.V. MODIFIED AGAINST, PROTITELO-KONJUGAT AND PROCESS FOR THEIR PREPARATION
EP3129402A4 (en) * 2014-04-08 2017-12-13 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Site-specific antibody-drug glycoconjugates and methods
JP6733993B2 (ja) 2014-10-03 2020-08-05 シンアフィックス ビー.ブイ. スルファミドリンカー、スルファミドリンカーのコンジュゲート、及び調製の方法
AU2018217926B2 (en) 2017-02-08 2019-10-03 Adc Therapeutics Sa Pyrrolobenzodiazepine-antibody conjugates

Also Published As

Publication number Publication date
CN116615256A (zh) 2023-08-18
WO2022081895A1 (en) 2022-04-21
EP4228703A1 (en) 2023-08-23
CA3195303A1 (en) 2022-04-21
MX2023004395A (es) 2023-05-22
US20240042053A1 (en) 2024-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11584800B2 (en) Method of treating cancer comprising administration of anti-HER2 antibody-drug conjugate
EP3088419B1 (en) Anti-trop2 antibody-drug conjugate
WO2020196712A1 (ja) 抗体-ピロロベンゾジアゼピン誘導体コンジュゲートとparp阻害剤の組み合わせ
WO2020196474A1 (ja) 抗体-ピロロベンゾジアゼピン誘導体コンジュゲート
RU2711935C2 (ru) Сайт-специфическая конъюгация антитело-лекарственное средство посредством гликоинженерии
US20200199242A1 (en) Construct-peptide compositions and methods of use thereof
EP3574018A2 (en) Tumor targeting conjugates and methods of use thereof
DE212016000029U1 (de) Zusammensetzungen von Antikörperkonstrukt-Agonist-Konjugaten
KR20200041993A (ko) 항체-약물 콘주게이트의 개량 제조 방법
WO2019084060A1 (en) CONJUGATES AND METHODS OF USE FOR THE SELECTIVE DELIVERY OF IMMUNOMODULATORY AGENTS
JP2019515907A (ja) アマニタ毒素の誘導体及びそれらと細胞結合分子との共役体
US20220177601A1 (en) Anti-her2 antibody-pyrrolobenzodiazepine derivative conjugate
KR20200121317A (ko) 글리피칸 3 항체 및 그의 접합체
CA3027178A1 (en) Anti-egfr antibody drug conjugates
TW202031298A (zh) 抗cdh6抗體-吡咯并苯二氮呯衍生物結合物
KR20220124762A (ko) 펩티드 함유 링커를 갖는 부위 특이적 항체-약물 접합체
JP2017506640A (ja) 細胞外標的化薬物共役体
TW202233251A (zh) 抗體藥物綴合物
KR20200118065A (ko) 이중특이적 항원-결합 분자 및 이의 사용 방법
WO2023143263A1 (zh) 一种针对Her3的抗体,偶联物及其用途
JP2023554215A (ja) 糖共役体
JP2024509099A (ja) 抗her2抗体‐薬物コンジュゲートおよびその使用
TWI841715B (zh) 抗體-吡咯并苯二氮呯衍生物結合物及parp抑制劑之組合及其用途
RU2785664C2 (ru) Конъюгат антитело к b7h3-аналог экзатекана и его применение в медицине
JP2023516952A (ja) 最適化された薬物コンジュゲーションのための改変された結合ポリペプチド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231206