JP2023553733A - 電子デバイス前駆体の製造方法 - Google Patents
電子デバイス前駆体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023553733A JP2023553733A JP2023537063A JP2023537063A JP2023553733A JP 2023553733 A JP2023553733 A JP 2023553733A JP 2023537063 A JP2023537063 A JP 2023537063A JP 2023537063 A JP2023537063 A JP 2023537063A JP 2023553733 A JP2023553733 A JP 2023553733A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plasma
- substrate
- layer
- graphene
- resistant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002243 precursor Substances 0.000 title claims abstract description 116
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 161
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 claims abstract description 159
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 150
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 112
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims abstract description 32
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 229
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 86
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 83
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 59
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 50
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 claims description 32
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 claims description 28
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 19
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 14
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 13
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 13
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 12
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims description 11
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 10
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 claims description 10
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910021428 silicene Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000010329 laser etching Methods 0.000 claims description 5
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 5
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 4
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 3
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 40
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 22
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 19
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 7
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 6
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 4
- XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N Norphytane Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000002207 thermal evaporation Methods 0.000 description 3
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001237 Raman spectrum Methods 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 2
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 2
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 2
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000997 Graphane Polymers 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910016001 MoSe Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 241000219793 Trifolium Species 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000809 air pollutant Substances 0.000 description 1
- 231100001243 air pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001787 chalcogens Chemical group 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000000313 electron-beam-induced deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000013212 metal-organic material Substances 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000003541 multi-stage reaction Methods 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N52/00—Hall-effect devices
- H10N52/01—Manufacture or treatment
-
- H01L29/66045—
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
- G01R33/06—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
- G01R33/07—Hall effect devices
- G01R33/072—Constructional adaptation of the sensor to specific applications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N52/00—Hall-effect devices
- H10N52/101—Semiconductor Hall-effect devices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N52/00—Hall-effect devices
- H10N52/80—Constructional details
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N52/00—Hall-effect devices
- H10N52/80—Constructional details
- H10N52/85—Materials of the active region
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/0094—Sensor arrays
-
- H01L29/1606—
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
Description
(i)プラズマエッチング可能な層構造を耐プラズマ基板上に提供するステップであって、層構造は露出した上面を有する、ステップと、
(ii)露出した上面上に耐プラズマ誘電体をパターニングして、層構造の少なくとも1つの被覆領域および少なくとも1つの非被覆領域を有する中間体を形成するステップと、
(iii)中間体をプラズマエッチングに供し、それにより、層構造の少なくとも1つの非被覆領域をエッチング除去して、露出した縁部表面を有する層構造の少なくとも1つの被覆領域を形成するステップと、
(iv)露出した縁部表面の一部と直接接触するオーミック接点を形成するステップと、を含み、
プラズマエッチング可能な層構造は、層構造の被覆領域を横切って露出した縁部表面まで延在する1つまたは複数のグラフェン層を含む、方法が提供される。
耐プラズマ基板を、反応チャンバ内の加熱されたサセプタ上に提供するステップであって、チャンバは、使用時に入口が基板を横切って分布し、かつ基板から一定の分離を有するように配置された複数の冷却された入口を有する、ステップと、
前駆体化合物を含む流れを入口を通して反応チャンバ内に供給し、それによって前駆体化合物を分解し、基板上にグラフェンを形成するステップと、を含み、
入口は、100℃未満、好ましくは50℃~60℃に冷却され、サセプタは、前駆体の分解温度を超える少なくとも50℃の温度に加熱される、ステップである。
その上に層構造を有する基板であって、層構造は、
基板の第1の領域上の下層であって、下層を横切って延びる1つまたは複数のグラフェン層を含む、下層と、
下層の上にあり、誘電体材料で形成された上層であって、
下層および上層は、連続した外縁部表面を共有する、上層と、を備える、層構造を有する基板と、
基板のさらなる領域上に提供され、連続した外縁部表面を介して1つまたは複数のグラフェン層と直接接触するオーミック接点と、
基板、層構造、および少なくとも1つのオーミック接点にわたる連続した耐空気コーティング層と、を備える。
その上に層構造を有する基板であって、層構造は、
基板の第1の領域上の下層であって、下層を横切って延びる1つまたは複数のグラフェン層を含む、下層と、
下層の上にあり、誘電体材料で形成された上層であって、
下層および上層は、連続した外縁部表面を共有する、上層と、を備える、層構造を有する基板と、
基板のさらなる領域上に提供され、連続した外縁部表面を介して1つまたは複数のグラフェン層と直接接触するオーミック接点と、
層構造を囲む連続した耐空気コーティング層と、を備える。
その上に層構造を有する基板であって、層構造は、
基板の第1の領域上の下層であって、下層を横切って延びる1つまたは複数のグラフェン層を含む、下層と、
下層の上にあり、誘電体材料で形成された上層であって、
下層および上層は、連続した外縁部表面を共有する、上層と、を備える、層構造を有する基板と、
連続した外縁部表面を介して1つまたは複数のグラフェン層と直接接触するオーミック接点と、
層構造を囲む連続した耐空気コーティング層と、を備える。
(i)プラズマエッチング可能な層構造を耐プラズマ基板上に提供するステップであって、層構造は露出した上面を有する、ステップと、
(ii)露出した上面上に耐プラズマ誘電体をパターニングして、層構造の少なくとも1つの被覆領域および少なくとも1つの非被覆領域を有する中間体を形成するステップと、
(iii)中間体をプラズマエッチングに供し、それにより、層構造の少なくとも1つの非被覆領域をエッチング除去して、露出した縁部表面を有する層構造の少なくとも1つの被覆領域を形成するステップと、
(iv)耐プラズマ基板上に、露出した縁部表面の一部と直接接触するオーミック接点を形成するステップと、
(v)耐プラズマ基板を横切ってALDによってコーティング層を形成して、層構造の少なくとも1つの被覆領域、オーミック接点、および残りの露出した縁部表面に連続的な耐空気コーティングを提供するステップと、を含み、
プラズマエッチング可能な層構造は、層構造の被覆領域を横切って露出した縁部表面まで延在する1つまたは複数のグラフェン層を含むか、またはそれからなる。したがって、本明細書に記載の第2の態様の電子デバイス前駆体は、好ましくはこの方法によって得ることができ、さらにより好ましくは得られる。
(i)プラズマエッチング可能な層構造を耐プラズマ基板上に提供するステップであって、層構造は露出した上面を有する、ステップと、
(ii)露出した上面上に耐プラズマ誘電体をパターニングして、層構造の少なくとも1つの被覆領域および少なくとも1つの非被覆領域を有する中間体を形成するステップと、
(iii)中間体をプラズマエッチングに供し、それにより、層構造の少なくとも1つの非被覆領域をエッチング除去して、露出した縁部表面を有する層構造の少なくとも1つの被覆領域を形成するステップと、
(iv)耐プラズマ基板上に、露出した縁部表面の一部と直接接触するオーミック接点を形成するステップと、
(v)耐プラズマ基板上にコーティング層をパターニングして、層構造の少なくとも1つの被覆領域および残りの露出した縁部表面に連続的な耐空気コーティングを提供するステップと、を含み、
プラズマエッチング可能な層構造は、層構造の被覆領域を横切って露出した縁部表面まで延在する1つまたは複数のグラフェン層を含むか、またはこれからなる。したがって、本明細書に記載の第3および/または第4の態様の電子デバイス前駆体は、好ましくはこの方法によって得ることができ、さらにより好ましくは得られる。
(i)プラズマエッチング可能な層構造を耐プラズマ基板上に提供するステップであって、層構造は露出した上面を有する、ステップと、
(ii)露出した上面上に耐プラズマ誘電体をパターニングして、層構造の少なくとも1つの被覆領域および少なくとも1つの非被覆領域を有する中間体を形成するステップと、
(iii)中間体をプラズマエッチングに供し、それにより、層構造の少なくとも1つの非被覆領域をエッチング除去して、露出した縁部表面を有する層構造の少なくとも1つの被覆領域を形成するステップと、
(iv)耐プラズマ基板上にコーティング層を形成して、層構造の少なくとも1つの被覆領域および露出した縁部表面に連続的な耐空気コーティングを提供するステップと、
(v)コーティング層の1つまたは複数の部分を選択的にエッチング除去して、縁部表面の対応する部分を露出させるステップと、
(vi)縁部表面の各露出部分と直接接触するオーミック接点を形成するステップと、を含み、
プラズマエッチング可能な層構造は、層構造の被覆領域を横切って露出した縁部表面まで延在する1つまたは複数のグラフェン層を含むか、またはこれからなる。したがって、本明細書に記載の第4の態様の電子デバイス前駆体は、好ましくはこの方法によって得ることができ、さらにより好ましくは得られる。
(i)MOCVDによってサファイア基板上にグラフェンの単層を提供するステップであって、グラフェンの単層は露出した上面を有する、ステップと、
(ii)グラフェン単層の少なくとも1つの被覆領域および少なくとも1つの非被覆領域を有する中間体を形成するために、露出した上面上に1つまたは複数の十字形領域としてアルミナをパターニングするステップと、
(iii)中間体を酸素プラズマエッチングに供し、それによってグラフェンの単層の少なくとも1つの非被覆領域をエッチング除去して、露出した縁部表面を有する単層グラフェンの少なくとも1つの被覆領域を形成するステップと、
(iv)サファイア基板上に、ステップ(ii)で形成された各十字形領域に対して4つの金オーミック接点を形成するステップであって、各接点は、十字の4つのアームの露出した縁部表面の遠位部分と直接接触する、ステップと、
(v)サファイア基板を横切ってALDによってアルミナコーティング層を形成して、単層グラフェンの少なくとも1つの被覆領域、オーミック接点、および残りの露出した縁部表面に連続した耐空気コーティングを提供するステップと、を含み、
グラフェンの単層は、少なくとも1つの被覆領域を横切って露出した縁部表面まで延在し、電子デバイス前駆体はホールセンサを形成するためのものである。
その上に層構造を有するサファイア基板であって、層構造は、
サファイア基板の第1の領域上のグラフェンの単層と、
グラフェン単層上のアルミナ層であって、
グラフェンとアルミナは十字形であり、連続した外縁部表面を共有する、アルミナ層と、
4つの金オーミック接点であって、各接点は、サファイア基板のさらなる領域上に提供され、各十字の4つのアームの各々の露出した縁部表面の遠位部分と直接接触する、4つの金オーミック接点と、
サファイア基板、層構造、および接点にわたる連続したアルミナコーティング層と、を含む。
(i)MOCVDによってサファイア基板上にグラフェンの単層を提供するステップであって、グラフェンの単層は露出した上面を有する、ステップと、
(ii)グラフェン単層の少なくとも1つの被覆領域および少なくとも1つの非被覆領域を有する中間体を形成するために、露出した上面上に1つまたは複数の十字形領域としてアルミナをパターニングするステップと、
(iii)中間体を酸素プラズマエッチングに供し、それによってグラフェンの単層の少なくとも1つの非被覆領域をエッチング除去して、露出した縁部表面を有する単層グラフェンの少なくとも1つの被覆領域を形成するステップと、
(iv)サファイア基板上に、ステップ(ii)で形成された各十字形領域に対して4つの金オーミック接点を形成するステップであって、各接点は、各十字の4つのアームの露出した縁部表面の遠位部分と直接接触する、ステップと
(v)サファイア基板上に電子ビーム蒸着によってアルミナコーティング層をパターニングして、単層グラフェンの少なくとも1つの被覆領域および残りの露出した縁部表面に連続した耐空気コーティングを提供するステップと、を含み、
グラフェンの単層は、少なくとも1つの被覆領域を横切って露出した縁部表面まで延在し、電子デバイス前駆体はホールセンサを形成するためのものである。
(i)MOCVDによってサファイア基板上にグラフェンの単層を提供するステップであって、グラフェンの単層は露出した上面を有する、ステップと、
(ii)グラフェン単層の少なくとも1つの被覆領域および少なくとも1つの非被覆領域を有する中間体を形成するために、露出した上面上に1つまたは複数の十字形領域としてアルミナをパターニングするステップと、
(iii)中間体を酸素プラズマエッチングに供し、それによってグラフェンの単層の少なくとも1つの非被覆領域をエッチング除去して、露出した縁部表面を有する単層グラフェンの少なくとも1つの被覆領域を形成するステップと、
(iv)サファイア基板上にアルミナコーティング層を形成して、単層グラフェンの少なくとも1つの被覆領域および露出した縁部表面に連続した耐空気コーティングを提供するステップと、
(v)アルミナコーティング層の4つの部分を選択的にレーザエッチングして、グラフェン単層の縁部表面の対応する部分を露出させ、各十字の4つのアームの縁部表面の遠位部分を露出させるステップと、
(vi)縁部表面の4つの露出部分の各々と直接接触する4つの金オーミック接点を形成するステップと、を含み、
グラフェンの単層は、少なくとも1つの被覆領域を横切って露出した縁部表面まで延在し、電子デバイス前駆体はホールセンサを形成するためのものである。
その上に層構造を有するサファイア基板であって、層構造は、
サファイア基板の第1の領域上のグラフェンの単層と、
グラフェン単層上のアルミナ層であって、
グラフェンとアルミナは十字形であり、連続した外縁部表面を共有する、アルミナ層と、
4つの金オーミック接点であって、各接点は、サファイア基板のさらなる領域上に提供され、十字の4つのアームの各々の露出した縁部表面の遠位部分と直接接触する、4つの金オーミック接点と、
層構造を取り囲む連続したアルミナコーティング層と、を含む。
本発明を、以下の非限定的な図を参照してさらに説明する。
第1の例によれば、
1.グラフェンを、国際公開第2017/029470号パンフレットのプロセスに従ってサファイア基板上に成長させた。
1.グラフェンを、国際公開第2017/029470号パンフレットのプロセスに従ってサファイア基板上に成長させた。
Claims (24)
- 電子デバイス前駆体の製造方法であって、
(i)プラズマエッチング可能な層構造を耐プラズマ基板上に提供するステップであって、前記層構造は露出した上面を有する、ステップと、
(ii)前記露出した上面上に耐プラズマ誘電体をパターニングして、前記層構造の少なくとも1つの被覆領域および少なくとも1つの非被覆領域を有する中間体を形成するステップと、
(iii)前記中間体をプラズマエッチングに供し、それにより、前記層構造の前記少なくとも1つの非被覆領域をエッチング除去して、露出した縁部表面を有する前記層構造の少なくとも1つの被覆領域を形成するステップと、
(iv)前記露出した縁部表面の一部と直接接触するオーミック接点を形成するステップと、を含み、
前記プラズマエッチング可能な層構造は、前記層構造の前記被覆領域を横切って前記露出した縁部表面まで延在する1つまたは複数のグラフェン層を含む、方法。 - 前記耐プラズマ基板は、サファイア、シリコン、二酸化ケイ素、窒化ケイ素、炭化ケイ素、ゲルマニウム、またはIII-V族半導体である、請求項1に記載の方法。
- 前記耐プラズマ誘電体は、無機酸化物、窒化物、炭化物、フッ化物または硫化物、好ましくはアルミナまたはシリカである、請求項1または2に記載の方法。
- 前記プラズマエッチングは、酸素プラズマエッチングを含む、先行する請求項のいずれかに記載の方法。
- 前記プラズマエッチング可能な層構造は、1つまたは複数の2D材料層からなる、先行する請求項のいずれかに記載の方法。
- 前記プラズマエッチング可能な層構造は、1つまたは複数のグラフェン層と、場合により、シリセン、ゲルマネン、h-BN、ボロフェンおよび/またはTMDCの1つまたは複数の層とからなる、請求項5に記載の方法。
- 前記オーミック接点は、金属接点、好ましくは金接点である、先行する請求項のいずれかに記載の方法。
- ステップ(ii)は、
(i)前記耐プラズマ誘電体の1つまたは複数の長方形状領域であって、前記電子デバイス前駆体はトランジスタを形成するためのものである、1つまたは複数の長方形状領域、または
(ii)前記耐プラズマ誘電体の1つまたは複数の十字形領域であって、前記電子デバイス前駆体はホールセンサを形成するためのものである、1つまたは複数の十字形領域を形成するステップを含む、先行する請求項のいずれかに記載の方法。 - ステップ(ii)は、好ましくはマスクを使用して、電子ビーム蒸着によって耐プラズマ誘電体をパターニングするステップを含む、先行する請求項のいずれかに記載の方法。
- 各々が電子デバイス前駆体に対応する被覆領域のアレイを形成するステップを含む、先行する請求項のいずれかに記載の方法。
- (vi)前記基板をダイシングして、前記アレイから電子デバイス前駆体を分離するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
- ステップ(iv)の前または後のいずれかにおいて、(v)コーティング層を形成して、前記層構造の前記被覆領域に連続的な耐空気コーティングを提供するステップをさらに含む、先行する請求項のいずれかに記載の方法。
- 前記コーティング層は、無機酸化物、窒化物、炭化物、フッ化物または硫化物、好ましくはアルミナまたはシリカである、請求項12に記載の方法。
- ステップ(v)はステップ(iv)の後に実施され、前記オーミック接点は前記耐プラズマ基板上に形成され、および
前記コーティング層は、前記層構造の前記少なくとも1つの被覆領域、前記オーミック接点、および残りの露出した縁部表面に連続的な耐空気コーティングを提供するために、前記耐プラズマ基板を横切ってALDによって形成される、
請求項12または請求項13に記載の方法。 - 前記コーティング層を介して前記デバイス前駆体の前記オーミック接点をワイヤボンディングするステップをさらに含む、請求項14に記載の方法。
- ステップ(v)はステップ(iv)の後に実施され、前記オーミック接点は前記耐プラズマ基板上に形成され、および
前記コーティング層は、前記耐プラズマ基板上にコーティング層をパターニングして、前記層構造の前記少なくとも1つの被覆領域、および残りの露出した縁部表面に連続的な耐空気コーティングを提供することによって形成される、
請求項12または請求項13に記載の方法。 - 前記コーティング層は電子ビーム蒸着によって形成される、請求項16に記載の方法。
- ステップ(v)は、ステップ(iv)の前に実施され、前記縁部表面の対応する部分を露出させるために前記コーティング層の1つまたは複数の部分を選択的にエッチング除去するステップを含み、ステップ(iv)は、前記縁部表面の各露出部分と直接接触するオーミック接点を形成するステップを含む、
請求項12または請求項13に記載の方法。 - 前記選択的エッチングは、レーザエッチングまたは反応性イオンエッチングによって行われる、請求項18に記載の方法。
- 前記オーミック接点上にはんだバンプを堆積させるステップ、または前記オーミック接点をワイヤボンディングするステップをさらに含む、請求項16~19のいずれか1項に記載の方法。
- 電子デバイス前駆体であって、
その上に層構造を有する基板であって、前記層構造は、
前記基板の第1の領域上の下層であって、前記下層を横切って延びる1つまたは複数のグラフェン層を含む、下層と、
前記下層の上にあり、誘電体材料で形成された上層であって、
前記下層および前記上層は、連続した外縁部表面を共有する、上層と、を備える、層構造を有する基板と、
前記基板のさらなる領域上に提供され、前記連続した外縁部表面を介して前記1つまたは複数のグラフェン層と直接接触するオーミック接点と、
前記基板、前記層構造、および少なくとも1つの前記オーミック接点にわたる連続した耐空気コーティング層と、を備える、電子デバイス前駆体。 - 電子デバイス前駆体であって、
その上に層構造を有する基板であって、前記層構造は、
前記基板の第1の領域上の下層であって、前記下層を横切って延びる1つまたは複数のグラフェン層を含む下層と、
前記下層の上にあり、誘電体材料で形成された上層であって、
前記下層および前記上層は、連続した外縁部表面を共有する、上層と、を備える、層構造を有する基板と、
前記基板のさらなる領域上に提供され、前記連続した外縁部表面を介して前記1つまたは複数のグラフェン層と直接接触するオーミック接点と、
前記層構造を囲む連続した耐空気コーティング層と、を備える、電子デバイス前駆体。 - 電子デバイス前駆体であって、
その上に層構造を有する基板であって、前記層構造は、
前記基板の第1の領域上の下層であって、前記下層を横切って延びる1つまたは複数のグラフェン層を含む、下層と、
前記下層の上にあり、誘電体材料で形成された上層であって、
前記下層および前記上層は、連続した外縁部表面を共有する、上層と、を備える、層構造を有する基板と、
前記連続した外縁部表面を介して前記1つまたは複数のグラフェン層と直接接触するオーミック接点と、
前記層構造を囲む連続した耐空気コーティング層と、を備える、電子デバイス前駆体。 - 請求項14に記載の方法によって得ることができる請求項21に記載の、または請求項16に記載の方法によって得ることができる請求項22に記載の、または請求項16または請求項18に記載の方法によって得ることができる請求項23に記載の電子デバイス前駆体。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB2020131.5A GB2602119B (en) | 2020-12-18 | 2020-12-18 | A method of producing an electronic device precursor |
GB2020131.5 | 2020-12-18 | ||
GB2107674.0 | 2021-05-28 | ||
GBGB2107674.0A GB202107674D0 (en) | 2020-12-18 | 2021-05-28 | Hall sensor |
GB2109011.3 | 2021-06-23 | ||
GB2109011.3A GB2602174B (en) | 2020-12-18 | 2021-06-23 | Hall sensor |
PCT/EP2021/086642 WO2022129606A1 (en) | 2020-12-18 | 2021-12-17 | Method of producing a graphene electronic device precursor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023553733A true JP2023553733A (ja) | 2023-12-25 |
Family
ID=87566125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023537063A Pending JP2023553733A (ja) | 2020-12-18 | 2021-12-17 | 電子デバイス前駆体の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20240040937A1 (ja) |
EP (1) | EP4264693A1 (ja) |
JP (1) | JP2023553733A (ja) |
KR (1) | KR20230118683A (ja) |
DE (1) | DE112021006520T5 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2585842B (en) * | 2019-07-16 | 2022-04-20 | Paragraf Ltd | A method of making graphene structures and devices |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201514542D0 (en) | 2015-08-14 | 2015-09-30 | Thomas Simon C S | A method of producing graphene |
GB2570124B (en) | 2018-01-11 | 2022-06-22 | Paragraf Ltd | A method of making Graphene structures and devices |
GB2585842B (en) | 2019-07-16 | 2022-04-20 | Paragraf Ltd | A method of making graphene structures and devices |
-
2021
- 2021-12-17 DE DE112021006520.3T patent/DE112021006520T5/de active Pending
- 2021-12-17 US US18/268,567 patent/US20240040937A1/en active Pending
- 2021-12-17 KR KR1020237024543A patent/KR20230118683A/ko not_active Application Discontinuation
- 2021-12-17 JP JP2023537063A patent/JP2023553733A/ja active Pending
- 2021-12-17 EP EP21840905.0A patent/EP4264693A1/en active Pending
- 2021-12-17 US US18/258,174 patent/US20240130248A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20240130248A1 (en) | 2024-04-18 |
EP4264693A1 (en) | 2023-10-25 |
KR20230118683A (ko) | 2023-08-11 |
US20240040937A1 (en) | 2024-02-01 |
DE112021006520T5 (de) | 2023-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2602119A (en) | A method of producing an electronic device precursor | |
TWI818439B (zh) | 用於製造經改善的石墨烯基板的方法及其應用 | |
US12119388B2 (en) | Graphene transistor and method of manufacturing a graphene transistor | |
TWI272694B (en) | Metal ion diffusion barrier layers | |
JP2023553733A (ja) | 電子デバイス前駆体の製造方法 | |
US20160172545A1 (en) | Optoelectronic Semiconductor Chip | |
US7749906B2 (en) | Using unstable nitrides to form semiconductor structures | |
US11881404B2 (en) | Method and system for diffusing magnesium in gallium nitride materials using sputtered magnesium sources | |
WO2022129606A1 (en) | Method of producing a graphene electronic device precursor | |
TWI791674B (zh) | 半導體裝置及半導體系統 | |
CN116724688A (zh) | 生产石墨烯电子器件前体的方法 | |
KR20240089651A (ko) | 전자 소자 전구체의 제조 방법 | |
US20190013412A1 (en) | Thin film transistor, manufacturing method thereof and display | |
GB2599173A (en) | A method of manufacturing a transistor | |
TWI849742B (zh) | 電晶體及製造電晶體之方法 | |
CN111357117B (zh) | 半导体装置 | |
CN111357119A (zh) | 半导体装置 | |
KR20230147669A (ko) | 균일한 그래핀의 cvd 성장을 위한 웨이퍼 및 이의 제조 방법 | |
CN117120662A (zh) | 用于cvd生长均匀石墨烯的晶片及其制造方法 | |
TW202401864A (zh) | 熱穩定之含石墨烯積層 | |
JPH04260323A (ja) | 半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230814 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241022 |