JP2023552740A - 光線力学療法及び診断 - Google Patents

光線力学療法及び診断 Download PDF

Info

Publication number
JP2023552740A
JP2023552740A JP2023532650A JP2023532650A JP2023552740A JP 2023552740 A JP2023552740 A JP 2023552740A JP 2023532650 A JP2023532650 A JP 2023532650A JP 2023532650 A JP2023532650 A JP 2023532650A JP 2023552740 A JP2023552740 A JP 2023552740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
cancer
phyllochlorin
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023532650A
Other languages
English (en)
Inventor
チョ,ホンスエ
エヌ. ステファンズ,アンドリュー
エム. マルクッシオ,セバスチャン
ディー. ドナー,クリストファー
ストックトン,キーラン,ピー.
スキーン,コリン
フェイバー,ジョナサン
Original Assignee
アールエムダブリュー チョ グループ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アールエムダブリュー チョ グループ リミテッド filed Critical アールエムダブリュー チョ グループ リミテッド
Publication of JP2023552740A publication Critical patent/JP2023552740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/409Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil having four such rings, e.g. porphine derivatives, bilirubin, biliverdine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K41/00Medicinal preparations obtained by treating materials with wave energy or particle radiation ; Therapies using these preparations
    • A61K41/0057Photodynamic therapy with a photosensitizer, i.e. agent able to produce reactive oxygen species upon exposure to light or radiation, e.g. UV or visible light; photocleavage of nucleic acids with an agent
    • A61K41/0076PDT with expanded (metallo)porphyrins, i.e. having more than 20 ring atoms, e.g. texaphyrins, sapphyrins, hexaphyrins, pentaphyrins, porphocyanines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/0019Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules
    • A61K49/0021Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules the fluorescent group being a small organic molecule
    • A61K49/0036Porphyrins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/062Photodynamic therapy, i.e. excitation of an agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F3/00Compounds containing elements of Groups 2 or 12 of the Periodic Table
    • C07F3/06Zinc compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0659Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0662Visible light
    • A61N2005/0663Coloured light

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、フィロクロリン類似体及びその薬学的に許容される塩、ならびにフィロクロリン類似体及びその薬学的に許容される塩を含む組成物に関する。前記フィロクロリン類似体及びその薬学的に許容される塩は、例えば、腫瘍の治療もしくは検出、または抗ウイルス治療での光線力学療法、細胞発光療法及び光線力学診断での使用に適している。本発明はまた、光線療法剤または光線診断剤の製造での前記フィロクロリン類似体及びその薬学的に許容される塩の使用、ならびに例えば、腫瘍の治療もしくは検出、または抗ウイルス治療での光線力学療法、細胞発光療法または光線力学診断の方法に関する。【化1】TIFF2023552740000080.tif73162【選択図】なし

Description

本発明は、フィロクロリン類似体及びその薬学的に許容される塩、ならびにフィロクロリン類似体及びその薬学的に許容される塩を含む組成物に関する。フィロクロリン類似体及びその薬学的に許容される塩は、例えば、腫瘍の治療もしくは検出、または抗ウイルス治療での光線力学療法、細胞発光療法及び光線力学診断での使用に適している。本発明はまた、光線療法剤または光線診断剤の製造でのフィロクロリン類似体及びその薬学的に許容される塩の使用、ならびに、例えば、腫瘍の治療もしくは検出、または抗ウイルス治療での光線力学療法、細胞発光療法または光線力学診断の方法に関する。
「フィロクロリン」の構造は以下のとおりである。
Figure 2023552740000002
ポルフィリン及びその類似体は、既知の感光性化学化合物であり、光子を吸収してより高い波長で放出することができる。このような独特の特性には多くの用途があり、PDT(photodynamic therapy、光線力学療法)はその1つである。
現在、PDT用の光増感剤には2つの世代がある。第1世代はヘムポルフィリン(血液誘導体)を含み、第2世代は大部分がクロロフィル類似体である。後者の化合物は、クロリン及びバクテリオクロリンとして既知である。
クロリンe4は、良好な感光活性を示すことが示されている。クロリンe4は、ラットのインドメタシン誘発性胃病変及びマウスのTAAまたはCCl4誘発性急性肝障害に対して保護効果を有することが示された。したがって、クロリンe4は抗胃腸炎及び肝障害保護のための有望な新薬候補であり得ることが示唆された。WO2009/040411は、光線力学療法におけるクロリンe4亜鉛錯体の使用を示唆し、WO2014/091241は、光線力学療法におけるクロリンe4二ナトリウムの使用を示唆する。
Figure 2023552740000003
しかし、より優れた光増感剤が引き続き必要とされている。高い一重項酸素の量子収率を有する化合物、及び好ましくは有機媒体及び水性媒体中で強い光増感性を有する化合物が必要とされている。高い蛍光量子収率を有する化合物も必要とされている。更に、より高い光毒性、より低い暗毒性、良好な安定性を有し、及び/または容易に精製される化合物及び/または組成物が必要とされている。
本発明の第1の態様は、式(I)の化合物もしくは式(II)の錯体であって、


Figure 2023552740000004
式中、
-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R、-C(S)-OR、-C(S)-SRまたは-C(S)-N(Rから選択され;
-Rは、それぞれ独立して、-H、-Rα-H、-Rβ、-Rα-Rβ、-Rα-OH、-Rα-ORβ、-Rα-SH、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβ、-Rα-S(O)β、-Rα-NH、-Rα-NH(Rβ)、-Rα-N(Rβ、-Rα-X、-Rα-[N(R]Y、-Rα-[P(R]Yまたは-Rα-[R]Yから選択され;
-Rα-は、それぞれ独立して、C~C12アルキレン基から選択され、ここで、アルキレン基は、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキルまたはハロ基で任意選択で置換され得、アルキレン基の骨格中の1つ以上の炭素原子は、任意選択で、1つ以上のヘテロ原子OまたはSで置換され得;
-Rβは、それぞれ独立して、飽和または不飽和のヒドロカルビル基であり、ヒドロカルビル基は、直鎖状もしくは分枝状であってもよいか、または環式基であるかもしくは環式基を含んでいてもよく、ヒドロカルビル基は任意選択で置換され得、ヒドロカルビル基は、任意選択でその炭素骨格に1つ以上のヘテロ原子N、O、S、PまたはSeを含み得;
-Rは、それぞれ独立して、C~Cアルキル、C~Cハロアルキル、ハロ、-(CHCHO)-H、-(CHCHO)-CH、フェニルまたはC~Cヘテロアリールから選択され、フェニルまたはC~Cヘテロアリールは、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換され得;
-Rは、任意選択で1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換された-[NC]であり;
nは1、2、3または4であり;
Yは対イオンであり;
Xはハロ基であり;
2+は金属イオンである;
式(I)の化合物もしくは式(II)の錯体、またはその薬学的に許容される塩を提供し、
ただし、前記化合物は、
(1)フィロクロリン遊離酸;または
(2)フィロクロリンメチルエステルではないことを条件とする。
フィロクロリン遊離酸の構造は次のとおりである。
Figure 2023552740000005
フィロクロリンメチルエステルの構造は次のとおりである。
Figure 2023552740000006
本発明の第2の態様は、式(I)の化合物または式(II)の錯体であって、
Figure 2023552740000007
式中、
-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R、-C(S)-OR、-C(S)-SRまたは-C(S)-N(Rから選択され;
-Rは、それぞれ独立して、-H、-Rα-H、-Rβ、-Rα-Rβ、-Rα-OH、-Rα-ORβ、-Rα-SH、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβ、-Rα-S(O)β、-Rα-NH、-Rα-NH(Rβ)、-Rα-N(Rβ、-Rα-X、-Rα-[N(R]Y、-Rα-[P(R]Yまたは-Rα-[R]Yから選択され;
-Rα-は、それぞれ独立して、C~C12アルキレン基から選択され、ここで、アルキレン基は、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキルまたはハロ基で任意選択で置換され得、アルキレン基の骨格中の1つ以上の炭素原子は、任意選択で、1つ以上のヘテロ原子OまたはSで置換され得;
-Rβは、それぞれ独立して、飽和または不飽和のヒドロカルビル基であり、ヒドロカルビル基は、直鎖状もしくは分枝状であってもよいか、または環式基であるかもしくは環式基を含んでいてもよく、ヒドロカルビル基は任意選択で置換され得、ヒドロカルビル基は、任意選択でその炭素骨格に1つ以上のヘテロ原子N、O、S、PまたはSeを含み得;
-Rは、それぞれ独立して、C~Cアルキル、C~Cハロアルキル、ハロ、-(CHCHO)-H、-(CHCHO)-CH、フェニルまたはC~Cヘテロアリールから選択され、フェニルまたはC~Cヘテロアリールは、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換され得;
-Rは、任意選択で1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換された-[NC]であり;
nは1、2、3または4であり;
Yは対イオンであり;
Xはハロ基であり;
2+は金属イオンである;式(I)の化合物もしくは式(II)の錯体、またはその薬学的に許容される塩を、
薬剤での使用のために提供する。
本発明の第2の態様のいくつかの実施形態では、化合物は、
(1)フィロクロリン遊離酸;または
(2)フィロクロリンメチルエステルである。
本明細書の文脈において、「ヒドロカルビル」置換基または置換基中のヒドロカルビル部分は、炭素及び水素原子のみを含むが、別段の記載がない限り、その炭素骨格にN、O、S、PまたはSeなどの任意のヘテロ原子を含まない。ヒドロカルビル基/部分は、飽和もしくは不飽和(芳香族を含む)であり得、直鎖もしくは分岐鎖であり得、または環式基であるかもしくは環式基を含み得、特に明記しない限り、環式基はその炭素骨格にN、O、S、PまたはSeなどのヘテロ原子を含まない。ヒドロカルビル基の例としては、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル及びアリール基/部分、ならびにこれらの基/部分のすべての組み合わせが挙げられる。典型的にはヒドロカルビル基はC~C60ヒドロカルビル基、より典型的にはC~C40ヒドロカルビル基、より典型的にはC~C20ヒドロカルビル基である。より典型的には、ヒドロカルビル基はC~C12ヒドロカルビル基である。より典型的には、ヒドロカルビル基はC~C10ヒドロカルビル基である。「ヒドロカルビレン」基は、二価のヒドロカルビル基と同様に定義される。
「アルキル」置換基または置換基中のアルキル部分は、鎖状(すなわち、直鎖状)または分岐状であり得る。アルキル基/部分の例としては、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、i-ブチル、t-ブチル及びn-ペンチル基/部分が挙げられる。特に明記しない限り、「アルキル」という用語は「シクロアルキル」を含まない。典型的には、アルキル基はC~C12アルキル基である。より典型的には、アルキル基はC~Cアルキル基である。「アルキレン」基は、二価のアルキル基と同様に定義される。
「アルケニル」置換基または置換基中のアルケニル部分は、1つ以上の炭素-炭素二重結合を有する不飽和アルキル基または部分を指す。アルケニル基/部分の例には、エテニル、プロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、1-ペンテニル、1-ヘキセニル、1,3-ブタジエニル、1,3-ペンタジエニル、1,4-ペンタジエニル及び1,4-ヘキサジエニル基/部分が含まれる。特に明記しない限り、「アルケニル」という用語は「シクロアルケニル」を含まない。典型的には、アルケニル基はC~C12アルケニル基である。より典型的には、アルケニル基はC~Cアルケニル基である。「アルケニレン」基は、二価のアルケニル基と同様に定義される。
「アルキニル」置換基または置換基中のアルキニル部分は、1つ以上の炭素-炭素三重結合を有する不飽和アルキル基または部分を指す。アルキニル基/部分の例としては、エチニル、プロパルギル、ブタ-1-イニル及びブタ-2-イニルが挙げられる。典型的には、アルキニル基はC~C12アルキニル基である。より典型的には、アルキニル基はC~Cアルキニル基である。「アルキニレン」基は、二価のアルキニル基と同様に定義される。
「環式」置換基または置換基中の環式部分は、任意のヒドロカルビル環を指し、ヒドロカルビル環は、飽和または不飽和(芳香族を含む)であり得、1つ以上のヘテロ原子、例えば、その炭素骨格にN、O、S、PまたはSeを含み得る。環式基の例としては、以下で議論するシクロアルキル、シクロアルケニル、複素環、アリール及びヘテロアリール基が挙げられる。環式基は、単環式、二環式(例えば、架橋、縮合またはスピロ)または多環式であり得る。典型的には、環式基は3~12員の環式基であり、3~12つの環原子を含むことを意味する。より典型的には、環式基は3~7員の単環式基であり、3~7つの環原子を含むことを意味する。
「複素環式」置換基または置換基中の複素環部分は、1つ以上の炭素原子及び1つ以上(1、2、3または4つなど)のヘテロ原子、例えば、環構造のN、O、S、PもしくはSeを含む環式基または部分を指す。複素環式基の例としては、以下で論じるヘテロアリール基、ならびにアゼチジニル、アゼチニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、オキセタニル、チエタニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、ジオキソラニル、オキサチオラニル、チアニル及びジオキサニル基などの非芳香族複素環式基が挙げられる。
「シクロアルキル」置換基または置換基中のシクロアルキル部分は、例えば、3~7つの炭素原子を含む飽和ヒドロカルビル環を指し、その例にはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルが含まれる。特に明記しない限り、シクロアルキル置換基または部分は、単環式、二環式または多環式ヒドロカルビル環を含み得る。
「シクロアルケニル」置換基または置換基中のシクロアルケニル部分は、1つ以上の炭素-炭素二重結合を有し、例えば、3~7つの炭素原子を含む非芳香族不飽和ヒドロカルビル環を指し、その例にはシクロペンテ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、及びシクロヘキサ-1,3-ジエン-1-イルが含まれる。特に明記しない限り、シクロアルケニル置換基または部分は、単環式、二環式または多環式ヒドロカルビル環を含み得る。
「アリール」置換基または置換基中のアリール部分は、芳香族ヒドロカルビル環を指す。「アリール」という用語は、単環式芳香族炭化水素及び多環式縮合環芳香族炭化水素を含み、縮合環系のすべて(任意の置換基の一部であるか、または任意の置換基によって形成される環系を除く)は芳香族である。アリール基/部分の例としては、フェニル、ナフチル、アントラセニル及びフェナントレニルが挙げられる。特に明記しない限り、「アリール」という用語は「ヘテロアリール」を含まない。
「ヘテロアリール」置換基または置換基中のヘテロアリール部分は、芳香族複素環式基または部分を指す。「ヘテロアリール」という用語は、単環式芳香族複素環及び多環式縮合環芳香族複素環を含み、縮合環系のすべて(任意の置換基の一部であるか、または任意の置換基によって形成される環系を除く)は芳香族である。ヘテロアリール基/部分の例には、以下が含まれ、
Figure 2023552740000008
ここで、G=O、SまたはNHである。
本明細書の目的のために、部分の組み合わせが1つの基、例えば、アリールアルキル、アリールアルケニル、アリールアルキニル、アルキルアリール、アルケニルアリールまたはアルキニルアリールと称される場合、最後に言及された部分は、基が結合する残りの分子の原子を含む。アリールアルキル基の例はベンジルである。
本明細書の目的のために、任意選択で置換される基または部分(-Rβなど)において、
(i)各水素原子は、任意選択でハロ;-CN;-NO;-N;-R;-OH;-OR;-R-ハロ;-R-CN;-R-NO;-R-N;-R-R;-R-OH;-R-OR;-SH;-SR;-SOR;-SOH;-SO;-SONH;-SONHR;-SON(R;-R-SH;-R-SR;-R-SOR;-R-SOH;-R-SO;-R-SONH;-R-SONHR;-R-SON(R;-NH;-NHR;-N(R;-N(R;-R-NH;-R-NHR;-R-N(R;-R-N(R;-CHO;-COR;-COOH;-COOR;-OCOR;-R-CHO;-R-COR;-R-COOH;-R-COORもしくは-R-OCORから独立して選択される一価の置換基で置換され得、及び/または、
(ii)同じ炭素原子に結合した任意の2つの水素原子は、オキソ(=O)、=S、=NHもしくは=NRから独立して選択されるπ結合置換基で任意選択で置換され得、及び/または、
(iii)同じ任意選択で置換された基もしくは部分内の同じもしくは異なる原子に結合した任意の2つの水素原子は、-O-、-S-、-NH-、-N(R)-、-N(R-もしくは-R-から独立して選択される架橋置換基で任意選択で置換され得、
ここで、各-R-は、アルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基から独立して選択され、アルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基は、その骨格に1~6つの原子を含み、アルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基の骨格の1つ以上の炭素原子は、任意選択で1つ以上のヘテロ原子N、OまたはSで置換され得、アルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基は、任意選択で1つ以上のハロ及び/または-R基で置換され得;ならびに、
各-Rは、独立して、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~CアルキニルまたはC~C環式基から選択され、または同じ窒素原子に結合する任意の2つまたは3つの-Rは、それらが結合している窒素原子と一緒に、C~C環式基を形成し得、任意の-Rは、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-OH、-NH、-CNまたはオキソ(=O)基で置換され得る。
典型的には置換基は、1、2、3または4つの置換基、より典型的には1、2または3つの置換基、より典型的には1または2つの置換基、より典型的には1つの置換基を含む。
別段の記載がない限り、任意選択で置換された基の任意の二価架橋置換基(例えば、-O-、-S-、-NH-、-N(R)-、-N(R-または-R-)または部分は、指定された基または部分にのみ結合する必要があり、第2の基または部分自体が任意選択で置換され得る場合であっても、第2の基または部分に結合することはできない。
「ハロ」という用語には、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードが含まれる。
別段の記載がない限り、ハロアルキルまたはハロメチル基などの「ハロ」という用語が頭に付く基の場合、問題の基は、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードから独立して選択される1つ以上のハロ基で置換されていることが理解されるべきである。通常、ハロ置換基の最大数は、ハロ接頭辞のない対応する基での置換に利用できる水素原子の数によってのみ制限される。例えば、ハロメチル基は、1、2または3つのハロ置換基を含有し得る。ハロエチルまたはハロフェニル基は、1、2、3、4または5つのハロ置換基を含有し得る。同様に、別段の記載がない限り、基が特定のハロ基ではじまる場合、問題の基は1つ以上の特定のハロ基で置換されていると理解されるべきである。例えば、「フルオロメチル」という用語は、1、2または3つのフルオロ基で置換されたメチル基を指す。
別段の記載がない限り、「ハロ置換」されている言われる基の場合、問題の基は、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードから独立して選択される1つ以上のハロ基で置換されていることが理解されるべきである。通常、ハロ置換基の最大数は、ハロ置換されていると言われる基での置換に利用できる水素原子の数によってのみ制限される。例えば、ハロ置換メチル基は、1、2または3つのハロ置換基を含有し得る。ハロ置換エチルまたはハロ置換フェニル基は、1、2、3、4または5つのハロ置換基を含有し得る。
特に明記しない限り、元素への言及は、その元素のすべての同位体への言及とみなされる。したがって、例えば、別段の記載がない限り、水素への言及は、重水素及び三重水素を含む水素のすべての同位体を包含するとみなされる。
特に明記しない限り、化合物または基への言及は、その化合物または基のすべての互変異性体への言及とみなされるべきである。
その炭素骨格に1つ以上のヘテロ原子N、O、S、PもしくはSeを含むヒドロカルビルもしくは他の基に言及する場合、またはN、O、S、PもしくはSe原子によって置換されているヒドロカルビルもしくは他の基の炭素原子に言及する場合、意図されているのは:
Figure 2023552740000009
で置換されている;
-CH-は、-NH-、-PH-、-O-、-S-もしくは-Se-で置換されている;
-CHは、-NH、-PH、-OH、-SHもしくは-SeHで置換されている;
-CH=は、-N=もしくは-P=で置換されている;
-CH-は、-NH-、-PH-、-O-、-S-もしくは-Se-で置換されている;または
CH≡は、N≡もしくはP≡で置換されている;ことであり、
ただし、得られる基は少なくとも1つの炭素原子を含むことを条件とする。例えば、メトキシ、ジメチルアミノ及びアミノエチル基は、それらの炭素骨格中に1つ以上のヘテロ原子N、O、S、PまたはSeを含むヒドロカルビル基であるとみなされる。
本明細書の文脈において、特に明記しない限り、C~C基は、x~y個の炭素原子を含有する基として定義される。例えば、C~Cアルキル基は、1~4つの炭素原子を含むアルキル基として定義される。任意の置換基で置換された及び/または任意の部分を含む親基中の炭素原子の総数を計算する場合、任意の置換基及び部分は考慮されない。疑義を避けるために、置換ヘテロ原子、例えばN、O、S、PまたはSeは、C~C基中の炭素原子の数を計算する場合、炭素原子として数えられるべきである。例えば、モルホリニル基は、C複素環基ではなく、C複素環基とみなされるべきである。
クロリン環のπ電子は非局在化しているため、クロリン環は複数の共鳴構造で表すことができる。共鳴構造は、同じ化合物を描画する異なる方法である。クロリン環の共鳴構造のうちの2つが、すぐ下に示される。


Figure 2023552740000010
通常、錯体は、配位中心として知られる中心金属原子またはイオンと、配位子として知られる結合分子またはイオンを含む。本明細書では、配位中心と配位子の間の結合は、左下の錯体に示すように表され(陰イオン配位子と中心金属陽イオンの間の引力は4本の破線で表される)が、同等に、それは、右下の錯体に示すように表される(配位子分子と中心金属原子の間の引力は、2つの共有結合と2本の破線で表される)。
Figure 2023552740000011
本明細書の文脈において、「フィロクロリン類似体」という用語は、本発明の第2の態様におけるフィロクロリン遊離酸を含む本発明の化合物を包含する。
本明細書で使用する場合、-[NC]Yは、


Figure 2023552740000012
を指す。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、Yは、ハロゲン化物(例えば、フッ化物、塩化物、臭化物またはヨウ化物)または他の無機アニオン(例えば、硝酸塩、過塩素酸塩、硫酸塩、重硫酸塩またはリン酸塩)もしくは有機アニオン(例えば、プロパン酸塩、酪酸塩、グリコール酸塩、乳酸塩、マンデル酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、リンゴ酸塩、酒石酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、ヒドロキシマレイン酸塩、ガラクタル酸塩、グルコン酸塩、パントテン酸塩、パモ酸塩、メタンスルホン酸塩、トリフルオロメタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエン-p-スルホン酸塩、ナフタレン-2-スルホン酸塩、カンファースルホン酸塩、オルニチン酸塩、グルタミン酸塩またはアスパラギン酸塩)から選択される対イオンである。一実施形態では、Yはフッ化物、塩化物、臭化物またはヨウ化物である。一実施形態では、Yは塩化物または臭化物である。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、Xは、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードから選択されるハロ基である。一実施形態では、Xはクロロまたはブロモである。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、M2+は、Zn2+、Cu2+、Fe2+、Pd2+またはPt2+から選択される金属イオンである。一実施形態では、M2+はZn2+である。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、式(I)の化合物が提供される。
-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R、-C(S)-OR、-C(S)-SRまたは-C(S)-N(Rから選択される。一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(Rまたは-C(S)-N(Rから選択される。一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SRまたは-C(O)-N(Rから選択される。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R、-C(S)-OR、-C(S)-SRまたは-C(S)-N(Rから選択され、各-Rは、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)βから選択され、-Rβはサッカリジイル基である。一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SRまたは-C(O)-N(Rから選択され、各-Rは、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)βから選択され、-Rβはサッカリジイル基である。一実施形態では、-Rは、-C(O)-ORまたは-C(O)-SRから選択され、-Rは、-Rα-ORβまたは-Rα-SRβから選択され、-Rβはサッカリジイル基である。通常、これらの実施形態では、-Rα-は、C~C12アルキレン基(好ましくは、C~Cアルキレン基またはC~Cアルキレン基)、-(CHCHO)-基または-(CHCHS)-基、すべては任意選択で置換され、ここで、mは1、2、3または4である。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R)(R3’)または-C(S)-N(R)(R3’)から選択され、ここで、-Rは、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)βから選択され、-Rβはサッカリジイル基であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。一実施形態では、-Rは-C(O)-N(R)(R3’)であり、ここで、-Rは、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)βから選択され、-Rβはサッカリジイル基であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。一実施形態では、-Rは-C(O)-N(R)(R3’)であり、ここで、-Rは、-Rα-ORβまたは-Rα-SRβから選択され、-Rβはサッカリジイル基であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。通常、これらの実施形態では、-Rα-は、C~C12アルキレン基(好ましくは、C~Cアルキレン基またはC~Cアルキレン基)、-(CHCHO)-基または-(CHCHS)-基、すべては任意選択で置換され、ここで、mは1、2、3または4である。
-R3’基は、別の-R基と同じ原子に結合した-R基を指す。-Rと-R3’は同じであっても異なっていてもよい。好ましくは、-Rと-R3’は異なる。
本発明の第1及び第2の態様の一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R)(R3’)または-C(S)-N(R)(R3’)から選択され、ここで、-Rは、-Rα-Rβまたは-Rβから選択され、-Rβはサッカリジイル基であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。一実施形態では、-Rは-C(O)-N(R)(R3’)であり、ここで、-Rは、-Rα-Rβまたは-Rβから選択され、-Rβはサッカリジイル基であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。通常、これらの実施形態では、-Rα-は、C~C12アルキレン基(好ましくは、C~Cアルキレン基またはC~Cアルキレン基)、-(CHCHO)-基または-(CHCHS)-基、すべては任意選択で置換され、ここで、mは1、2、3または4である。
前の4つの段落の実施形態のいずれでも、サッカリジイル基は、例えば、アセチルなどの保護基またはバリンなどの天然アミノ酸で任意選択で置換され得る。アミノ酸は、例えば、アミノ酸のカルボン酸基とサッカリジイル基のヒドロキシル基との間でエステルを形成することにより、サッカリジイル基に結合することができる。
本発明の第1及び第2の態様の一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R)(R3’)または-C(S)-N(R)(R3’)から選択され、ここで、-Rは、-Rα-Rβまたは-Rβから選択され、-Rβは、任意選択で1つ以上(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つまたは8つ)のヒドロキシル基で置換されたC~Cアルキレン基であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。一実施形態では、-Rは-C(O)-N(R)(R3’)であり、ここで、-Rは、-Rα-Rβまたは-Rβから選択され、-Rβは、任意選択で1つ以上(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つまたは8つ)のヒドロキシル基で置換されたC~Cアルキレン基であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。通常、これらの実施形態では、-Rα-は、非置換C~Cアルキレン基、または非置換C~Cアルキレン基、または非置換C~Cアルキレン基である。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R)(R3’)または-C(S)-N(R)(R3’)から選択され、-Rは、-Rα-Hまたは-Rα-OHから選択され、-Rα-は、C~C12アルキレン基から選択され、ここで、アルキレン基は、任意選択で1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキルまたはハロ基で置換され得、アルキレン基の骨格中の1つ以上の炭素原子は、任意選択で1つ以上のヘテロ原子OまたはSで置換され得、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。一実施形態では、-Rは-C(O)-N(R)(R3’)であり、ここで、-Rは、-Rα-Hまたは-Rα-OHから選択され、-Rα-は、C~C12アルキレン基から選択され、アルキレン基の骨格中の1つ以上の炭素原子は、任意選択で1つ以上のヘテロ原子OまたはSで置換され得、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。
本発明の第1及び第2の態様の一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R)(R3’)または-C(S)-N(R)(R3’)から選択され、ここで、-Rは-Rβであり、-Rβは、独立して、ハロ、-CN、-NO、-N、-OH、-OR、-SH、-SR、-SOR、-SOH、-SO、-SONH、-SONHR、-SON(R、-NH、-NHR、-N(R、-N(R、-CHO、-COR、-COOH、-COOR、-OCORまたは-NH-CO-CR-NHから選択される1つ以上(例えば、1つ、2つ、3つ、4つまたは5つ)の置換基で任意選択で置換されたC~C12アルキル基であり、各-Rは、独立してC~Cアルキルから選択され、-Rは天然アミノ酸の側鎖であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。一実施形態では、-Rは-C(O)-N(R)(R3’)であり、ここで、-Rは-Rβであり、-Rβは、独立して、ハロ、-CN、-NO、-N、-OH、-OR、-SH、-SR、-SOR、-SOH、-SO、-SONH、-SONHR、-SON(R、-NH、-NHR、-N(R、-N(R、-CHO、-COR、-COOH、-COOR、-OCORまたは-NH-CO-CR-NHから選択される1つ以上(例えば、1つ、2つまたは3つ)の置換基で任意選択で置換されたC~Cアルキル基であり、各-Rは、独立してC~Cアルキルから選択され、-Rは天然アミノ酸の側鎖であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。
本発明の第1及び第2の態様の一実施形態では、-Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R)(R3’)または-C(S)-N(R)(R3’)から選択され、ここで、-Rは-Rα-[P(R]Yであり、各-Rは、独立して、フェニルまたはC~Cヘテロアリールから選択され、フェニルまたはC~Cヘテロアリールは、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換され得、nは1、2、3または4であり、Yはフッ化物、塩化物、臭化物またはヨウ化物であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。一実施形態では、-Rは-C(O)-N(R)(R3’)であり、ここで、-Rは-Rα-[P(R]Yであり、各-Rは、独立して、フェニルまたはC~Cヘテロアリールから選択され、フェニルまたはC~Cヘテロアリールは、任意選択で1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換され得、nは1、2、3または4であり、Yはフッ化物、塩化物、臭化物またはヨウ化物であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキル(好ましくは、メチル)である。通常、これらの実施形態では、-Rα-は、C~C12アルキレン基(好ましくは、C~Cアルキレン基またはC~Cアルキレン基)、-(CHCHO)-基または-(CHCHS)-基、すべては任意選択で置換され、ここで、mは1、2、3または4である。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、-Rは-C(O)-ORであり、ここで、-Rは、C~Cアルキル(好ましくはメチル)、またはカチオン(リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、アンモニウム、アミン(コリンまたはメグルミンなど)またはアミノ酸(アルギニンなど)カチオンなど)から選択される。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、-Rは-C(O)-N(Rである。一実施形態では、-Rは、-C(O)-N(C-Cアルキル)(R)または-C(O)-NHRである。一実施形態では、-Rは、-C(O)-N(CH)(R)または-C(O)-NHRである。一実施形態では、-Rは-C(O)-N(C-Cアルキル)(R)である。一実施形態では、-Rは、-C(O)-N(CH)(R)である。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、各-Rα-は、独立して、C~C12アルキレン基、-(CHCHO)-基または-(CHCHS)-基であり、すべては任意選択で置換されており、ここで、mは1、2、3または4である。一実施形態では、各-Rα-は、独立して、C~C12アルキレン基または-(CHCHO)-基であり、両方とも任意選択で置換されており、ここで、mは1、2、3または4である。一実施形態では、各-Rα-は、独立して、任意選択で置換された-(CHCHO)-基であり、ここで、mは1、2、3または4である。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、各-Rα-は、独立して、C~Cアルキレン基、またはC~Cアルキレン基、またはC~Cアルキレン基であり、すべては任意選択で置換されている。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、各-Rα-は、独立して、非置換であるか、またはハロ、C~Cアルキル、またはC~Cハロアルキルから独立して選択される1つ以上の置換基で置換されている。一実施形態では、各-Rα-は、独立して、非置換であるか、またはハロ、C~Cアルキル、もしくはC~Cハロアルキルから独立して選択される1つもしくは2つの置換基で置換されている。一実施形態では、各-Rα-は非置換である。
本発明の第1及び第2の態様の一実施形態では、各-Rβは、独立して、飽和または不飽和のヒドロカルビル基であり、ここで、ヒドロカルビル基は、直鎖状もしくは分岐状であってもよいか、または環式基であるかもしくは環式基を含んでいてもよく、ヒドロカルビル基は任意選択で置換され得、ヒドロカルビル基は、任意選択でその炭素骨格に1つ以上のヘテロ原子N、OまたはSを含み得る。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、少なくとも1つの-Rβは、独立して、C~Cアルキル基、またはC~Cアルキル基、またはメチル基であり、すべては任意選択で置換されている。一実施形態では、各-Rβは、独立して、C~Cアルキル基、またはC~Cアルキル基、またはメチル基であり、すべては任意選択で置換されている。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、少なくとも1つの-Rβは独立してサッカリジイル基である。一実施形態では、各-Rβは独立してサッカリジイル基である。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、各-Rβは、独立して、非置換であるか、またはハロ、C~Cアルキル、またはC~Cハロアルキルから独立して選択される1つ以上の置換基で置換されている。一実施形態では、各-Rβは、独立して、非置換であるか、またはハロ、C~Cアルキル、もしくはC~Cハロアルキルから独立して選択される1つもしくは2つの置換基で置換されている。一実施形態では、各-Rβは非置換である。
本発明の第1及び第2の態様の一実施形態では、各-Rは、独立して、-Rα-H、-Rβ、-Rα-Rβ、-Rα-OH、-Rα-ORβ、-Rα-SH、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβ、-Rα-S(O)β、-Rα-NH、-Rα-NH(Rβ)、-Rα-N(Rβ、-Rα-X、-Rα-[N(R]Y、-Rα-[P(R]Yまたは-Rα-[NC]Yから選択される。一実施形態では、各-Rは、独立して、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)βから選択される。一実施形態では、各-Rは、独立して、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)βから選択され、-Rβはサッカリジイル基である。一実施形態では、各-Rは、独立して、-Rα-ORβまたは-Rα-SRβから選択される。一実施形態では、各-Rは、独立して、-Rα-ORβまたは-Rα-SRβから選択され、-Rβはサッカリジイル基である。
本発明の第1及び第2の態様の一実施形態では、少なくとも1つの-Rは、独立して、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)βから選択され、-Rβはサッカリジイル基である。一実施形態では、少なくとも1つの-Rは、独立して、-Rα-ORβまたは-Rα-SRβから選択され、-Rβはサッカリジイル基である。
本発明の目的のために、「サッカリジイル基」は、少なくとも1つの単糖サブユニットを含む任意の基であり、各単糖サブユニットは任意選択で置換及び/または修飾され得る。通常、サッカリジイル基は、1つ以上の単糖サブユニットからなり、各単糖サブユニットは任意選択で置換及び/または修飾され得る。
通常、各サッカリジイル基の単一の単糖サブユニットの炭素原子は、最も典型的には単結合を介して、化合物の残りに直接結合している。
本明細書の目的のために、第1の原子または基が第2の原子または基に「直接結合している」と述べられている場合、第1の原子または基は第2の原子または基に共有結合し、介在する原子(複数可)または基(複数可)は存在しないと理解されるべきである。例えば、基-(C=O)N(CHの場合、各メチル基の炭素原子は窒素原子に直接結合し、カルボニル基の炭素原子は窒素原子に直接結合しているが、カルボニル基の炭素原子は、どちらのメチル基の炭素原子にも直接結合していない。
通常、各サッカリジイル基は、サッカリドのヒドロキシル基を化合物の残りによって定義される基で置換することにより、対応するサッカリドから誘導される。
単糖サブユニットのアノマー炭素と置換基の間の単結合は、グリコシド結合と呼ばれる。グリコシド基は、グリコシド結合によって単糖サブユニットのアノマー炭素に結合している。サッカリジイル基と化合物の残りとの間の結合は、グリコシド結合または非グリコシド結合であり得る。通常、サッカリジイル基と化合物の残りとの間の結合はグリコシド結合であり、サッカリジイル基はグリコシル基である。サッカリジイル基と化合物の残りとの間の結合が、グリコシド結合である場合、グリコシド結合はαまたはβ配置中にあり得る。通常、そのようなグリコシド結合は、β配置中にある。
本発明の目的のために、サッカリジイル基が「x個の単糖サブユニットを含有する」場合、これは、サッカリジイル基がx個の単糖サブユニットを有し、それ以上はないことを意味する。対照的に、サッカリジイル基が「x個の単糖サブユニットを含む」場合、これは、サッカリジイル基がx個以上の単糖サブユニットを有することを意味する。
各サッカリジイル基は、独立して、モノサッカリジイル、ジサッカリジイル、オリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基から選択され得る。理解されるように、モノサッカリジイル基は単一の単糖サブユニットを含有する。同様に、ジサッカリジイル基は2つの単糖サブユニットを含有する。本明細書で使用する場合、「オリゴサッカリジイル基」は、2~9つの単糖サブユニットを含有する。オリゴサッカリジイル基の例としては、トリサッカリジイル、テトラサッカリジイル、ペンタサッカリジイル、ヘキササッカリジイル、ヘプタサッカリジイル、オクタサッカリジイル及びノナサッカリジイル基が挙げられる。本明細書で使用する場合、「ポリサッカリジイル基」は、10つ以上の単糖サブユニット(10~50、または10~30、または10~20、または10~15つの単糖サブユニットなど)を含有する。
ジサッカリジイル、オリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基内の各単糖サブユニットは、同じであっても異なっていてもよい。ジサッカリジイル、オリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基内の各単糖サブユニットは、グリコシド結合または非グリコシド結合を介して、基内の別の単糖サブユニットに結合され得る。通常、ジサッカリジイル、オリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基内の各単糖サブユニットは、グリコシド結合を介して、基内の別の単糖サブユニットに結合され、それはαまたはβ配置中にあり得る。
各オリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基は、直鎖状、分岐状もしくは大環状のオリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基であり得る。通常、各オリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基は、直鎖状もしくは分岐状のオリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基である。
一実施形態では、少なくとも1つの-Rβは、モノサッカリジイル基またはジサッカリジイル基である。
更なる実施形態では、少なくとも1つの-Rβは、モノサッカリジイル基である。例えば、少なくとも1つの-Rβは、単一の単糖サブユニットを含有するグリコシル基であり得、ここで、単糖サブユニットは、任意選択で置換及び/または修飾され得る。典型的には、少なくとも1つの-Rβは、単一の単糖サブユニットを含有するグリコシル基であり、ここで、単糖サブユニットは、任意選択で置換され得る。より典型的には、少なくとも1つの-Rβは、単一の単糖サブユニットを含有するグリコシル基であり、ここで、単糖サブユニットは非置換である。
一実施形態では、少なくとも1つの-Rβはアルドシル基であり、ここで、アルドシル基は任意選択で置換及び/または修飾され得る。例えば、少なくとも1つの-Rβは、グリセロシル、アルドテトロシル(エリスロシルまたはスレオシルなど)、アルドペントシル(リボシル、アラビノシル、キシロシルまたはリキソシルなど)またはアルドヘキソシル(アロシル、アルトロシル、グルコシル、マンノシル、グロシル、イドシル、ガラクトシルまたはタロシルなど)基から選択され得、これらのいずれも任意選択で置換及び/または修飾され得る。
別の実施形態では、少なくとも1つの-Rβはケトシル基であり、ここで、ケトシル基は任意選択で置換及び/または修飾され得る。例えば、少なくとも1つの-Rβは、エリスルロシル、ケトペントシル(リブロシルまたはキシルロシルなど)またはケトヘキソシル(プシコシル、フルクトシル、ソルボシルまたはタガトシルなど)基から選択され得、これらのいずれも任意選択で置換及び/または修飾され得る。
各単糖サブユニットは、閉環(環状)または開鎖(非環状)形態で存在し得る。典型的には、少なくとも1つの-Rβにおける各単糖サブユニットは、閉環(環状)形態で存在する。例えば、少なくとも1つの-Rβは、単一の閉環単糖サブユニットを含有するグリコシル基であり得、ここで、単糖サブユニットは、任意選択で置換及び/または修飾され得る。典型的には、このようなシナリオでは、少なくとも1つの-Rβは、アルドピラノシル、アルドフラノシル、ケトピラノシルまたはケトフラノシル基などのピラノシルまたはフラノシル基であり、これらのいずれも任意選択で置換及び/または修飾され得る。より典型的には、少なくとも1つの-Rβは、アルドピラノシルまたはケトピラノシル基などのピラノシル基であり、これらのいずれも任意選択で置換及び/または修飾され得る。
一実施形態では、少なくとも1つの-Rβは、リボピラノシル、アラビノピラノシル、キシロピラノシル、リキソピラノシル、アロピラノシル、アルトロピラノシル、グルコピラノシル、マンノピラノシル、グロピラノシル、イドピラノシル、ガラクトピラノシルまたはタロピラノシル基から選択され、これらのいずれも任意選択で置換及び/または修飾され得る。
更なる実施形態では、少なくとも1つの-Rβはグルコピラノシル基などのグルコシル基であり、ここで、グルコシル基またはグルコピラノシル基は任意選択で置換及び/または修飾され得る。典型的には、少なくとも1つの-Rβはグルコシル基であり、ここで、グルコシル基は任意選択で置換され得る。より典型的には、少なくとも1つの-Rβは非置換グルコシル基である。
各単糖サブユニットは、D配置またはL配置で存在し得る。典型的には、各単糖サブユニットは、自然界で最も一般的に見られる配置で存在する。
一実施形態では、少なくとも1つの-RβはD-グルコピラノシル基などのD-グルコシル基であり、ここで、D-グルコシル基またはD-グルコピラノシル基は任意選択で置換及び/または修飾され得る。典型的には、少なくとも1つの-RβはD-グルコシル基であり、ここで、D-グルコシル基は任意選択で置換され得る。より典型的には、少なくとも1つの-Rβは非置換D-グルコシル基である。
本発明の目的のために、置換されたモノサッカリジイル基または単糖サブユニットにおいて、
(a)モノサッカリジイル基または単糖サブユニットの1つ以上のヒドロキシル基は、それぞれ独立して、-H、-F、-Cl、-Br、-I、-CF、-CCl、-CBr、-CI、-SH、-NH、-N、-NH=NH、-CN、-NO、-COOH、-R、-O-R、-S-R、-R-O-R、-R-S-R、-SO-R、-SO-R、-SO-OR、-O-SO-R、-O-SO-R、-O-SO-OR、-NR-SO-R、-NR-SO-R、-NR-SO-OR、-R-SO-R、-R-SO-R、-R-SO-OR、-SO-N(R、-SO-N(R、-O-SO-N(R、-O-SO-N(R、-NR-SO-N(R、-NR-SO-N(R、-R-SO-N(R、-R-SO-N(R、-N(R、-N(R 、-R-N(R、-R-N(R 、-P(R、-PO(R、-OP(R、-OPO(R、-R-P(R、-R-PO(R、-OSi(R、-R-Si(R、-CO-R、-CO-OR、-CO-N(R、-O-CO-R、-O-CO-OR、-O-CO-N(R、-NR-CO-R、-NR-CO-OR、-NR-CO-N(R、-R-CO-R、-R-CO-OR、もしくは-R-CO-N(Rで置換されている;及び/または、
(b)モノサッカリジイル基もしくは単糖サブユニットの炭素原子に直接結合する1つ、2つまたは3つの水素原子は、それぞれ独立して、-F、-Cl、-Br、-I、-CF、-CCl、-CBr、-CI、-OH、-SH、-NH、-N、-NH=NH、-CN、-NO、-COOH、-R、-O-R、-S-R、-R-O-R、-R-S-R、-SO-R、-SO-R、-SO-OR、-O-SO-R、-O-SO-R、-O-SO-OR、-NR-SO-R、-NR-SO-R、-NR-SO-OR、-R-SO-R、-R-SO-R、-R-SO-OR、-SO-N(R、-SO-N(R、-O-SO-N(R、-O-SO-N(R、-NR-SO-N(R、-NR-SO-N(R、-R-SO-N(R、-R-SO-N(R、-N(R、-N(R 、-R-N(R、-R-N(R 、-P(R、-PO(R、-OP(R、-OPO(R、-R-P(R、-R-PO(R、-OSi(R、-R-Si(R、-CO-R、-CO-OR、-CO-N(R、-O-CO-R、-O-CO-OR、-O-CO-N(R、-NR-CO-R、-NR-CO-OR、-NR-CO-N(R、-R-CO-R、-R-CO-OR、もしくは-R-CO-N(Rで置換されている;及び/または、
(c)モノサッカリジイル基または単糖サブユニットの1つ以上のヒドロキシル基は、ヒドロキシル基と同じ炭素原子に結合した水素と共に、それぞれ独立して、=O、=S、=NR、もしくは=N(R で置換されている;及び/または、
(d)モノサッカリジイル基または単糖サブユニットの任意の2つのヒドロキシル基は、一緒に、-O-R-、-S-R-、-SO-R-、-SO-R-、または-NR-R-で置換され;
ここで、
各-R-は、その炭素骨格中にそれぞれ独立してO、N及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を任意選択で含み、ならびに好ましくは1~10個の炭素原子を含む、独立して、置換もしくは非置換アルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基であり;
各-R-は、独立して、水素、またはその炭素骨格中にそれぞれ独立してO、N及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を任意選択で含みならびに好ましくは1~15個の炭素原子を含む、置換もしくは非置換の直鎖、分岐もしくは環状アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、アリールアルキニル、アルキルアリール、アルケニルアリールまたはアルキニルアリール基であり;
各-R-は、その炭素骨格中にそれぞれ独立してO、N及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を任意選択で含み、ならびに好ましくは1~10個の炭素原子を含む、独立して、化学結合、または置換もしくは非置換アルキレン、アルケニレンもしくはアルキニレン基であり;
ただし、モノサッカリジイル基または単糖サブユニットは、少なくとも1つ、好ましくは少なくとも2つまたは少なくとも3つの、-OH、-O-R、-O-SO-R、-O-SO-R、-O-SO-OR、-O-SO-N(R、-O-SO-N(R、-OP(R、-OPO(R、-OSi(R、-O-CO-R、-O-CO-OR、-O-CO-N(R、または-O-R-を含むことを条件とする。
通常、置換されたモノサッカリジイル基または単糖サブユニットにおいて、
(a)モノサッカリジイル基または単糖サブユニットの1つ以上のヒドロキシル基は、それぞれ独立して、-H、-F、-CF、-SH、-NH、-N、-CN、-NO、-COOH、-R、-O-R、-S-R、-N(R、-OPO(R、-OSi(R、-O-CO-R、-O-CO-OR、-O-CO-N(R、-NR-CO-R、-NR-CO-OR、もしくは-NR-CO-N(Rで置換されている;及び/または、
(b)モノサッカリジイル基または単糖サブユニットの炭素原子に直接結合する水素原子の1つまたは2つは、それぞれ独立して、-F、-CF、-OH、-SH、-NH、-N、-CN、-NO、-COOH、-R、-O-R、-S-R、-N(R、-OPO(R、-OSi(R、-O-CO-R、-O-CO-OR、-O-CO-N(R、-NR-CO-R、-NR-CO-OR、もしくは-NR-CO-N(Rで置換されている;及び/または
(c)モノサッカリジイル基または単糖サブユニットの1つのヒドロキシル基は、ヒドロキシル基と同じ炭素原子に結合する水素と共に、=Oで置換されている;及び/または、
(d)モノサッカリジイル基または単糖サブユニットの任意の2つのヒドロキシル基は、一緒に、-O-R-、-NR-R-で置換され;
ここで、
各-R-は、独立して、水素、またはその炭素骨格中にそれぞれ独立してO及びNから選択される1つ、2つまたは3つのヘテロ原子を任意選択で含みならびに1~8個の炭素原子を含む、置換もしくは非置換の直鎖、分岐もしくは環状アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、アリールアルキニル、アルキルアリール、アルケニルアリールまたはアルキニルアリール基であり;
各-R-は、その炭素骨格中にそれぞれ独立してO及びNから選択される1つ、2つまたは3つのヘテロ原子を任意選択で含み、ならびに1~8個の炭素原子を含む、独立して、置換もしくは非置換アルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基であり;
ただし、モノサッカリジイル基または単糖サブユニットは、少なくとも2つ、好ましくは少なくとも3つの-OH、-O-R、-OPO(R、-OSi(R、-O-CO-R、-O-CO-OR、-O-CO-N(R、または-O-R-を含むことを条件とする。
一実施形態では、-Rβはサッカリジイル基であり、サッカリジイル基の1つ以上のヒドロキシル基は、それぞれ独立して、-O-CO-Rで置換されており、各-Rは独立してC-Cアルキル、好ましくはメチルである。一実施形態では、-Rβはサッカリジイル基であり、サッカリジイル基のすべてのヒドロキシル基は、それぞれ独立して、-O-CO-Rで置換されており、各-Rは独立してC-Cアルキル、好ましくはメチルである。
修飾されたモノサッカリジイル基または単糖サブユニットにおいて、
(a)修飾されたモノサッカリジイル基もしくは単糖サブユニットの環、または修飾されたモノサッカリジイル基もしくは単糖サブユニットの閉環形態の環となるものは、部分的に不飽和であり;及び/または、
(b)修飾されたモノサッカリジイル基もしくは単糖サブユニットの環酸素、または修飾されたモノサッカリジイル基もしくは単糖サブユニットの閉環形態の環酸素となるものは、-S-または-NR-で置換され、ここで、各-R-は、独立して、水素、またはその炭素骨格中にそれぞれ独立してO、N及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を任意選択で含みならびに好ましくは1~15つの炭素原子を含む、置換もしくは非置換の直鎖、分岐もしくは環状アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、アリールアルキニル、アルキルアリール、アルケニルアリールまたはアルキニルアリール基である。
あるいは、修飾された単糖サブユニットがジサッカリジイル、オリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基の一部を形成する場合、-Rは、ジサッカリジイル、オリゴサッカリジイルまたはポリサッカリジイル基の一部を形成する更なる単糖サブユニットまたはサブユニットであってもよく、そのような更なる単糖サブユニットまたはサブユニットは任意選択で置換及び/または修飾され得る。
通常、修飾されたモノサッカリジイル基または単糖サブユニットにおいて、
(a)修飾されたモノサッカリジイル基もしくは単糖サブユニットの環、または修飾されたモノサッカリジイル基もしくは単糖サブユニットの閉環形態の環となるものは、単一のC=Cを含有する;及び/または、
(b)修飾されたモノサッカリジイル基もしくは単糖サブユニットの環酸素、または修飾されたモノサッカリジイル基もしくは単糖サブユニットの閉環形態の環酸素となるものは、-NR-で置換され、ここで、各-R-は、独立して、水素、またはその炭素骨格中にそれぞれ独立してO及びNから選択される1つ、2つまたは3つのヘテロ原子を任意選択で含みならびに1~8つの炭素原子を含む、置換もしくは非置換の直鎖、分岐もしくは環状アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、アリールアルキニル、アルキルアリール、アルケニルアリールまたはアルキニルアリール基である。
置換及び/または修飾された単糖サブユニットの典型的な例には、以下に対応するものが含まれる。
(i)モノサッカリジイル基または単糖サブユニットのヒドロキシル基が-Hで置換されている、デオキシリボース、フコース、フクロース及びラムノースなどのデオキシ糖;
(ii)モノサッカリジイル基または単糖サブユニットのヒドロキシル基が-NHで、最も典型的には2位で置換されている、グルコサミン及びガラクトサミンなどのアミノ糖;ならびに、
(iii)アルドン酸(例えば、グルコン酸)、ウロソン酸、ウロン酸(例えば、グルクロン酸)及びアルダル酸(例えば、グラリン酸またはガラクタル酸)などの-COOH基を含有する糖酸。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、少なくとも1つの-Rβは、
Figure 2023552740000013
から選択されるサッカリジイル基である。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体では、少なくとも1つの-Rβは、
Figure 2023552740000014
である。
本発明の第1及び第2の態様の一実施形態では、少なくとも1つの-Rは、独立して、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)β(好ましくは-Rα-ORβまたは-Rα-SRβ)から選択され、-Rβは、


Figure 2023552740000015

Figure 2023552740000016
から選択される。
本発明の第1及び第2の態様の一実施形態では、少なくとも1つの-Rは、独立して、-Rα-[N(R]Y、-Rα-[P(R]Yまたは-Rα-[R]Yから選択される。一実施形態では、少なくとも1つの-Rは、独立して、
Figure 2023552740000017
から選択される。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、各-Rは、独立して、非置換であるか、または1つもしくは2つの置換基で置換されている。一実施形態では、各-Rは非置換である。
本発明の第1または第2の態様の一実施形態では、各-Rは、独立して、非置換であるか、または1つもしくは2つの置換基で置換されている。一実施形態では、-Rは非置換である。
一実施形態では、-Rは、ピリジン環の4位でハロ基で置換されていない。一実施形態では、-Rは、ピリジン環の4位で置換されていない。一実施形態では、-Rは非置換である。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体では、化合物または錯体は、
Figure 2023552740000018
(式中、Yは対イオンであり、qは0、1、2、3または4(好ましくはqは1)である);
またはその錯体もしくは薬学的に許容される塩である。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体では、化合物または錯体は、

Figure 2023552740000019

Figure 2023552740000020

Figure 2023552740000021

Figure 2023552740000022

Figure 2023552740000023

Figure 2023552740000024

Figure 2023552740000025

Figure 2023552740000026

Figure 2023552740000027

Figure 2023552740000028

またはその錯体もしくは薬学的に許容される塩である。
一実施形態では、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体は、薬学的に許容される塩の形態である。一実施形態では、化合物または錯体は、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウムまたはアンモニウム塩などの無機塩の形態である。一実施形態では、化合物または錯体は、ナトリウム塩またはカリウム塩の形態である。一実施形態では、化合物または錯体は、ナトリウム塩の形態である。別の実施形態では、化合物または錯体は、アミン塩(例えば、コリンまたはメグルミン塩)またはアミノ酸塩(例えば、アルギニン塩)などの有機塩の形態である。
一実施形態では、第1もしくは第2の態様による化合物または錯体は、薬学的に許容される塩の形態のフィロクロリンである。一実施形態では、化合物または錯体は、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウムまたはアンモニウム塩などの薬学的に許容される無機塩の形態のフィロクロリンである。一実施形態では、化合物または錯体は、フィロクロリン一ナトリウムまたはフィロクロリン一カリウムである。一実施形態では、化合物または錯体は、フィロクロリン一ナトリウムである。別の実施形態では、化合物または錯体は、アミン塩(例えば、コリンまたはメグルミン塩)またはアミノ酸塩(例えば、アルギニン塩)などの薬学的に許容される有機塩の形態のフィロクロリンである。
本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体は、少なくとも2つのキラル中心を有する。本発明の第1もしくは第2の態様の化合物または錯体は、好ましくは実質的に鏡像異性的に純粋であり、これは、化合物が、XRPDまたはSFCで測定して、10%未満、好ましくは5%未満、好ましくは3%未満、好ましくは2%未満、好ましくは1重量%未満、好ましくは0.5重量%未満の他の立体異性体を含むことを意味する。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体は、97%を超える、より好ましくは98%を超える、より好ましくは99%を超える、より好ましくは99.5%を超える、より好ましくは99.8%を超える、及び最も好ましくは99.9%を超えるHPLC純度を有する。本明細書で使用されるように、HPLC純度%は、面積正規化法によって測定される。
本発明の第3の態様は、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び薬学的に許容される担体または希釈剤を含む組成物を提供する。
一実施形態では、本発明の第3の態様による組成物は、ポリビニルピロリドン(PVP)を更に含む。一実施形態では、組成物は、組成物の総重量のパーセンテージとして0.01~10w/w%のPVP、好ましくは組成物の総重量のパーセンテージとして0.1~5w/w%のPVP、好ましくは組成物の総重量のパーセンテージとして0.5~5w/w%のPVPを含む。一実施形態では、PVPはK30である。
一実施形態では、本発明の第3の態様による組成物は、ジメチルスルホキシド(DMSO)を更に含む。一実施形態では、組成物は、組成物の総重量のパーセンテージとして0.01~99w/w%のDMSO、好ましくは組成物の総重量のパーセンテージとして40~99w/w%のDMSO、好ましくは組成物の総重量のパーセンテージとして65~99w/w%のDMSOを含む。
一実施形態では、本発明の第3の態様による組成物は、免疫チェックポイント阻害剤を更に含む。一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤は、PD-1(プログラム細胞死タンパク質1)、PD-L1(プログラム死リガンド1)またはCTLA4(細胞傷害性Tリンパ球関連タンパク質4)の阻害剤である。一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤は、ペンブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブまたはイピリムマブから選択される。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、光線力学療法または細胞発光療法での使用に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患の治療に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、良性または悪性の腫瘍の治療に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、光線力学診断での使用に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の検出に適している。
好ましくは、本発明の第1または第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生によって影響を受ける領域の検出に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、良性または悪性の腫瘍の検出に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の検出に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、上に列挙した疾患の蛍光またはリン光検出、好ましくは前記疾患の蛍光またはリン光検出及び定量化に適している。
好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び本発明の第3の態様による医薬組成物は、照射もしくは音響の投与と同時またはその前の投与、好ましくは照射の投与前の投与に適合されている。
本発明の第1もしくは第2の態様による化合物もしくは錯体、または本発明の第3の態様による医薬組成物が光線力学療法または細胞発光療法で使用するためのものである場合、次に、それらは、好ましくは、照射の5~100時間前、好ましくは照射の6~72時間前、好ましくは照射の24~48時間前の投与に適合されている。
本発明の第1もしくは第2の態様による化合物もしくは錯体、または本発明の第3の態様による医薬組成物が光線力学診断で使用するためのものである場合、次に、それらは、好ましくは、照射の3~60時間前、好ましくは照射の8~40時間前の投与に適している。
好ましくは、光線力学療法、細胞発光療法または光線力学診断で使用される照射は、500nm~1000nm、好ましくは550nm~750nm、好ましくは600nm~700nm、好ましくは640nm~670nmの範囲の波長を有する電磁放射線である。電磁放射線は、約0.1~5W、好ましくは約1Wで、約5~60分間、好ましくは約15~20分間投与することができる。本発明の一実施形態では、2つの電磁放射線源(例えば、レーザー光及びLED光)が使用され、両方の放射線源は、550nm~750nm、好ましくは600nm~700nm、好ましくは640nm~670nmの範囲の波長の照射を提供するのに適している。本発明の別の実施形態では、照射は、体腔内に挿入するための前立腺、肛門、膣、口及び鼻のデバイスによって提供され得る。本発明の別の実施形態では、照射は、例えば、細針を使用して肺、肝臓、リンパ節または乳房内に光ファイバーレーザーを挿入する、介在性光活性化によって提供され得る。本発明の別の実施形態では、照射は、例えば、肺、胃、結腸、膀胱または頸部に光を送達するために、内視鏡の光活性化によって提供され得る。
本発明の第3の態様による医薬組成物は、経口、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、皮内、気管内、腹腔内、腫瘍内、関節内、腹内、頭蓋内及び硬膜外を含む)、経皮、気道(エアロゾル)、直腸、膣または局所(頬、粘膜及び舌下を含む)投与に適した形態であり得る。医薬組成物はまた、注腸による投与または腫瘍への注射による投与に適した形態であり得る。好ましくは、医薬組成物は、経口、非経口(静脈内、腹腔内及び腫瘍内など)または気道投与に適した形態であり、好ましくは経口または非経口投与に適した形態であり、好ましくは経口投与に適した形態である。
1つの好ましい実施形態では、医薬組成物は経口投与に好適な形態である。好ましくは、医薬組成物は、錠剤、カプセル、硬または軟ゼラチンカプセル、カプレット、トローチまたはドロップの形態で、粉末もしくは顆粒として、または水溶液、懸濁液もしくは分散液として提供される。より好ましくは、医薬組成物は、経口投与用の水溶液、懸濁液もしくは分散液の形態で提供されるか、または投与前に水と混合できる凍結乾燥粉末の形態で経口投与用の水溶液、懸濁液もしくは分散液を提供する。好ましくは、医薬組成物は、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体を0.01~10mg/kg/日、好ましくは0.1~2mg/kg/日、好ましくは約1mg/kg/日提供するのに適した形態である。
別の好ましい実施形態では、医薬組成物は非経口投与に好適な形態である。好ましくは、医薬組成物は静脈内投与に好適な形態である。好ましくは、医薬組成物は、非経口投与用の水溶液の形態で提供されるか、または投与前に水と混合できる凍結乾燥粉末の形態で非経口投与用の水溶液を提供する。好ましくは、医薬組成物は、pH6~8.5を有する水溶液または懸濁液である。好ましくは、医薬組成物は、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体を0.01~10mg/kg/日、好ましくは0.1~2mg/kg/日、好ましくは約1mg/kg/日提供するのに適した形態である。
別の好ましい実施形態では、医薬組成物は気道投与に好適な形態である。好ましくは、医薬組成物は、気道投与用の水溶液、懸濁液もしくは分散液の形態で提供されるか、または投与前に水と混合できる凍結乾燥粉末の形態で気道投与用の水溶液、懸濁液もしくは分散液を提供する。好ましくは、医薬組成物は、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体を0.01~10mg/kg/日、好ましくは0.1~2mg/kg/日、好ましくは約1mg/kg/日提供するのに適した形態である。
本発明の第4の態様は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療のための薬剤の製造での本発明の第1または第2の態様による化合物または錯体の使用を提供する。
本発明の第4の態様は、光線力学療法または細胞発光療法で使用するための光線療法剤の製造での本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体の使用を提供する。好ましくは、光線療法剤は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療に適している。
好ましくは、本発明の第4の態様による薬剤または光線療法剤は、良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患の治療に適している。
好ましくは、本発明の第4の態様による薬剤または光線療法剤は、良性または悪性の腫瘍の治療に適している。
好ましくは、本発明の第4の態様による薬剤または光線療法剤は、早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療に適している。
本発明の第4の態様はまた、光線力学診断で使用するための光線診断剤の製造での本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体の使用を提供する。
好ましくは、本発明の第4の態様の光線診断剤は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の検出に適している。
好ましくは、本発明の第4の態様による光線診断剤は、良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖によってまたは血管新生の領域によって影響を受ける領域の検出に適している。
好ましくは、本発明の第4の態様による光線診断剤は、良性または悪性の腫瘍の検出に適している。
好ましくは、本発明の第4の態様による光線診断剤は、早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の検出に適している。
好ましくは、本発明の第4の態様の光線診断剤は、前記疾患の蛍光またはリン光検出、好ましくは前記疾患の蛍光またはリン光検出及び定量化に適している。
好ましくは、薬剤、光線療法剤または光線診断剤は、照射もしくは音響の投与と同時またはその前の投与、好ましくは照射の投与前の投与に適合されている。
薬剤または光線療法剤が光線力学療法または細胞発光療法に使用するためのものである場合、次に、それは、好ましくは、照射の5~100時間前、好ましくは照射の6~72時間前、好ましくは照射の24~48時間前の投与に適合されている。
光線診断剤が光線力学診断に使用される場合、次に、それは、好ましくは、照射の3~60時間前、好ましくは照射の8~40時間前の投与に適合されている。
好ましくは、光線力学療法、細胞発光療法または光線力学診断で使用される照射は、500nm~1000nm、好ましくは550nm~750nm、好ましくは600nm~700nm、好ましくは640nm~670nmの範囲の波長を有する電磁放射線である。電磁放射線は、約0.1~5W、好ましくは約1Wで、約5~60分間、好ましくは約15~20分間投与することができる。本発明の一実施形態では、2つの電磁放射線源(例えば、レーザー光及びLED光)が使用され、両方の放射線源は、550nm~750nm、好ましくは600nm~700nm、好ましくは640nm~670nmの範囲の波長を照射するように適合される。本発明の別の実施形態では、照射は、体腔内に挿入するための前立腺、肛門、膣、口及び鼻のデバイスによって提供され得る。本発明の別の実施形態では、照射は、例えば、細針を使用して肺、肝臓、リンパ節または乳房内に光ファイバーレーザーを挿入する、介在性光活性化によって提供され得る。本発明の別の実施形態では、照射は、例えば、肺、胃、結腸、膀胱または頸部に光を送達するために、内視鏡の光活性化によって提供され得る。
本発明の第5の態様は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌を治療する方法を提供する。方法は、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体の治療有効量を、それを必要とするヒトまたは動物に投与することを含む。
本発明の第5の態様はまた、ヒトまたは動物の疾患の光線力学療法または細胞発光療法の方法を提供し、方法は、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体の治療有効量をそれを必要とするヒトまたは動物に投与することを含む。好ましくは、ヒトまたは動物の疾患は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌である。
好ましくは、本発明の第5の態様の方法は、良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域を治療する方法である。
好ましくは、本発明の第5の態様の方法は、良性もしくは悪性の腫瘍を治療する方法である。
好ましくは、本発明の第5の態様の方法は、早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌を治療する方法である。
本発明の第5の態様はまた、ヒトまたは動物の疾患の光線力学診断の方法を提供し、方法は、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体の診断上有効な量をヒトまたは動物に投与することを含む。好ましくは、ヒトまたは動物の疾患は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌である。好ましくは、ヒトまたは動物の疾患は、良性もしくは悪性の細胞過剰増殖によって、または血管新生の領域によって特徴付けられる。好ましくは、ヒトまたは動物の疾患は良性または悪性腫瘍である。好ましくは、ヒトまたは動物の疾患は、早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌である。好ましくは、光線力学診断の方法は、前記疾患の蛍光またはリン光検出、好ましくは前記疾患の蛍光またはリン光検出及び定量化に適している。
本発明の第5の態様の方法のいずれかでは、ヒトまたは動物は、好ましくは、本発明の第1または第2の態様による化合物または錯体の投与と同時またはその投与後に、照射または音響を更に受ける。好ましくは、ヒトまたは動物は、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体の投与後に、照射を受ける。
方法が光線力学療法または細胞発光療法の方法である場合、次に、ヒトまたは動物は、好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体の投与の5~100時間後、好ましくは6~72時間後、好ましくは投与24~48時間後に照射を受ける。
方法が光線力学診断の方法である場合、次に、ヒトまたは動物は、好ましくは、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体の投与の3~60時間後、好ましくは8~40時間後に照射を受ける。
好ましくは、照射は、500nm~1000nm、好ましくは550nm~750nm、好ましくは600nm~700nm、好ましくは640nm~670nmの範囲の波長を有する電磁放射線である。電磁放射線は、約0.1~5W、好ましくは約1Wで、約5~60分間、好ましくは約15~20分間投与することができる。本発明の一実施形態では、2つの電磁放射線源(例えば、レーザー光及びLED光)が使用され、両方の放射線源は、550nm~750nm、好ましくは600nm~700nm、好ましくは640nm~670nmの範囲の波長の照射を提供するのに適している。本発明の別の実施形態では、照射は、体腔内に挿入するための前立腺、肛門、膣、口及び鼻のデバイスによって提供され得る。本発明の別の実施形態では、照射は、例えば、細針を使用して肺、肝臓、リンパ節または乳房内に光ファイバーレーザーを挿入する、介在性光活性化によって提供され得る。本発明の別の実施形態では、照射は、例えば、肺、胃、結腸、膀胱または頸部に光を送達するために、内視鏡の光活性化によって提供され得る。
本発明の第5の態様の方法のいずれかでは、好ましくは、ヒトまたは動物はヒトである。
本発明の第6の態様では、本発明は、
(a)本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び、
(b)免疫チェックポイント阻害剤を含む医薬配合剤を提供する。
一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤は、PD-1(プログラム細胞死タンパク質1)、PD-L1(プログラム死リガンド1)またはCTLA4(細胞傷害性Tリンパ球関連タンパク質4)の阻害剤である。一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤は、ペンブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブまたはイピリムマブから選択される。
好ましくは、第6の態様の配合剤は、疾患、障害または状態の治療に使用するためのものであり、疾患、障害または状態はPD-1、PD-L1またはCTLA4阻害に応答する。好ましくは、第6の態様の配合剤は、癌の治療に使用するためのものである。一実施形態では、癌は、黒色腫、肺癌(例えば、非小細胞肺癌)、腎臓癌、膀胱癌、頭頸部癌、またはホジキンリンパ腫である。
第6の態様はまた、PD-1、PD-L1もしくはCTLA4阻害に応答する疾患、障害または状態の治療のための薬剤の製造で本発明の第6の態様の配合剤の使用を提供する。第6の態様はまた、がんの治療のための薬剤の製造で本発明の第6の態様の配合剤の使用を提供する。一実施形態では、癌は、黒色腫、肺癌(例えば、非小細胞肺癌)、腎臓癌、膀胱癌、頭頸部癌、またはホジキンリンパ腫である。
第6の態様はまた、PD-1、PD-L1もしくはCTLA4阻害に応答する疾患、障害または状態を治療する方法を提供し、方法は、本発明の第6の態様の配合剤の治療有効量をそれを必要とするヒトまたは動物に投与することを含む。第6の態様はまた、がんを治療する方法を提供し、方法は、本発明の第6の態様の配合剤の治療有効量をそれを必要とするヒトまたは動物に投与することを含む。一実施形態では、癌は、黒色腫、肺癌(例えば、非小細胞肺癌)、腎臓癌、膀胱癌、頭頸部癌、またはホジキンリンパ腫である。
本発明の第6の態様の配合剤について、本発明の第1もしくは第2の態様による化合物または錯体、及び免疫チェックポイント阻害剤は、1つの医薬組成物で一緒に、または2つの医薬組成物で別々に提供され得る。2つの医薬組成物で提供される場合、これらは同時にまたは異なる時間に投与することができる。
好ましくは、第6の態様の配合剤は、照射もしくは音響の投与と同時またはその前の投与、好ましくは照射の投与前の投与に適合されている。一実施形態では、第6の態様の配合剤は、照射の5~100時間前、好ましくは照射の6~72時間前、好ましくは照射の24~48時間前の投与に適合されている。
好ましくは、光線力学療法または細胞発光療法で使用される照射は、500nm~1000nm、好ましくは550nm~750nm、好ましくは600nm~700nm、好ましくは640nm~670nmの範囲の波長を有する電磁放射線である。電磁放射線は、約0.1~5W、好ましくは約1Wで、約5~60分間、好ましくは約15~20分間投与することができる。本発明の一実施形態では、2つの電磁放射線源(例えば、レーザー光及びLED光)が使用され、両方の放射線源は、550nm~750nm、好ましくは600nm~700nm、好ましくは640nm~670nmの範囲の波長の照射を提供するのに適している。本発明の別の実施形態では、照射は、体腔内に挿入するための前立腺、肛門、膣、口及び鼻のデバイスによって提供され得る。本発明の別の実施形態では、照射は、例えば、細針を使用して肺、肝臓、リンパ節または乳房内に光ファイバーレーザーを挿入する、介在性光活性化によって提供され得る。本発明の別の実施形態では、照射は、例えば、肺、胃、結腸、膀胱または頸部に光を送達するために、内視鏡の光活性化によって提供され得る。
誤解を避けるために、実行可能な限り、本発明の所与の態様の任意の実施形態は、本発明の同じ態様の任意の他の実施形態と組み合わせて生じ得る。更に、実行可能な限り、本発明の任意の態様の任意の好ましいまたは任意選択の実施形態は、本発明の任意の他の態様の好ましいまたは任意選択の実施形態とみなされるべきであることが理解されるべきである。
フィロクロリン溶液の吸光度スペクトルを示す。%はDMSOの量を示す。残りの溶媒はPBS(リン酸緩衝生理食塩水)である。 PVP(溶液の総体積のパーセンテージとして1w/v%)の存在下でのフィロクロリン溶液の吸光度スペクトルを示す。%はDMSOの量を示す。残りの溶媒はPBS(リン酸緩衝生理食塩水)である。図2はまた、フィロクロリンを含む溶液、及びフィロクロリンと1w/v%のPVP(溶液の総体積のパーセンテージとして)を含む溶液の最大吸光度%に対するDMSO%のグラフも示す。 PVPを含まないクロリンe4二ナトリウム、1w/v%のPVP(溶液の総体積のパーセンテージとして)を含むクロリンe4二ナトリウム、PVPを含まないフィロクロリン、及び1w/v%のPVPを含むフィロクロリン(溶液の総体積のパーセンテージとして)の細胞毒性を示す。 PVPを含まないクロリンe4二ナトリウム、1w/v%のPVP(溶液の総体積のパーセンテージとして)を含むクロリンe4二ナトリウム、PVPを含まないフィロクロリン、及び1w/v%のPVPを含むフィロクロリン(溶液の総体積のパーセンテージとして)の光毒性を示す。 Aは、化合物1及び化合物1cのin vitroでの取り込みならびに保持時間を示す。SKOV3卵巣癌細胞を、化合物1または化合物1cと最大24時間インキュベートした。フィロクロリンの固有蛍光を使用して、経時的な細胞の取り込み及び損失を監視した。各ポイントは3回測定された。いずれの場合も平均±SD。Bは、化合物1と化合物1cの間で細胞局在に明らかな違いがなかったことを示す。 Aは、化合物1及び化合物2のin vitroでの取り込みならびに保持時間を示す。SKOV3卵巣癌細胞を、化合物1または化合物2と最大24時間インキュベートした。フィロクロリンの固有蛍光を使用して、経時的な細胞の取り込み及び損失を監視した。各ポイントは3回測定された。いずれの場合も平均±SD。Bは、化合物2が細胞内で明確に点状の分布を示したのに対し、化合物1は細胞質全体に拡散して分布していた。 Aは、サッカリジイル基による官能化がin vitroでフィロクロリン類似体の細胞取り込みを増強することを示す。SKOV3卵巣癌細胞を化合物2、6、8または17と共にインキュベートし、細胞取り込みを4時間にわたって監視した。各ポイントは3回測定された。いずれの場合も平均±SD。Bは、化合物2が細胞内で明確に点状の分布を示したのに対し、化合物6、8及び17は細胞質全体に拡散して分布していた。 腫瘍での化合物6の局在化と保持を示す。Aは、経口、IV、及びITまたはIP投与後の化合物6の腫瘍関連蛍光の定量分析を詳述する。腫瘍は、原発性乳房(上パネル)または播種性腹膜転移(下パネル)のいずれかだった。n=3/群。平均±SD。Bは、死亡解剖時の青色光によって刺激された化合物6の赤色蛍光を示す。原発腫瘍では、化合物6は、青色光で照らされると、強い赤色蛍光として視覚化された。転移性疾患では、化合物6は複数の腹膜表面の個々の転移性結節に局在し、転移性卵巣癌と一致する連続した大網腫瘤に局在していた。Cは、原発性乳房腫瘍におけるIT注射後のタラポルフィンナトリウム及び5-ALAと比較した、化合物6の局在化及び保持を示す。 化合物6を使用した光線力学療法により、確立された腫瘍が完全に退縮したことを示す。確立された乳房腫瘍を有するマウスを、化合物6及びレーザー(処理済)または化合物6のみ(対照)で処理した(移植後6日目)。エンドポイントまで腫瘍サイズを監視した(腫瘍サイズ>100mm)。処理により、確立された腫瘍は処理後14日以内に検出不可能なレベルに退縮した。n=2/群。平均±SD。 化合物15のH NMRを示す。
合成実験の詳細
合成例1-フィロクロリンナトリウム塩(化合物1)の合成
Figure 2023552740000029
100mLのナシ形のRBFにフィロクロリン(121mg、純度88.7%、0.211ミリモル)を秤量して入れ、続いて蒸留した脱イオン水(15mL)を渦流させながら入れた。目盛り付きピペットを使用して、水酸化ナトリウム溶液(2.1mL、0.101M、1当量)を手でかき混ぜながら滴下した。材料を超音波処理(10分間)し、透明な暗褐色にした。溶液を一晩凍結乾燥に供し、フィロクロリンナトリウム塩(化合物1)を微細黒色粉末(97mg、90%)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ-2.42(s,1H),-2.26(s,1H),1.62(m,1H),1.69(m,6H),2.12(m,1H),2.43(m,2H),3.32(s,3H),3.48(s,3H),3.60(s,3H),3.81(q,2H),3.98(s,3H),4.59(m,2H),6.14(dd,1H),6.40(dd,1H),8.31(dd,1H),9.02(s,1H),9.09(s,1H),9.71(s,1H),9.73(s,1H).
合成例1a-フィロクロリンカリウム塩(化合物1a)の合成
Figure 2023552740000030
100mLのナシ形のRBFにフィロクロリン(127mg、純度91.5%、0.230ミリモル)を秤量して入れ、続いて蒸留した脱イオン水(15mL)を撹拌しながら入れた。目盛り付きピペットを使用して、水酸化カリウム溶液(2.3mL、0.100M、1当量)を撹拌しながら滴下した。材料を超音波処理(15分間)し、透明な暗褐色にした。溶液を一晩凍結乾燥に供し、フィロクロリンカリウム塩(化合物1a)を微細黒色粉末(127mg、93%)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.72(s,1H),9.71(s,1H),9.08(s,1H),9.00(s,1H),8.30(dd,1H),6.40(dd,1H),6.13(dd,1H),4.57(m,2H),3.96(s,3H),3.80(q,2H),3.60(s,3H),3.48(s,3H),3.31(s,3H),2.40(m,2H),2.10(m,1H),1.69(m,6H),1.60(m,1H),-2.27(s,1H),-2.43(s,1H).
合成例1b-フィロクロリンリチウム塩(化合物1b)の合成
Figure 2023552740000031
100mLのナシ形のRBFにフィロクロリン(127mg、純度91.5%、0.230ミリモル)を秤量して入れ、続いて蒸留した脱イオン水(15mL)を撹拌しながら入れた。目盛り付きピペットを使用して、水酸化リチウム溶液(2.3mL、0.100M、1当量)を撹拌しながら滴下した。材料を超音波処理(15分間)し、透明な暗褐色にした。溶液を一晩凍結乾燥に供し、フィロクロリンリチウム塩(化合物1b)を微細黒色粉末(115mg、90%)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.73(s,1H),9.71(s,1H),9.10(s,1H),9.02(s,1H),8.32(dd,1H),6.43(dd,1H),6.16(dd,1H),4.59(m,2H),3.98(s,3H),3.81(q,2H),3.60(s,3H),3.51(s,3H),3.32(s,3H),2.35(m,2H),2.00(m,1H),1.69(m,6H),1.62(m,1H),-2.26(s,1H),-2.43(s,1H).
合成例1c-フィロクロリンコリン塩(化合物1c)の合成
Figure 2023552740000032
100mLのナシ形のRBFにフィロクロリン(127mg、純度91.5%、0.230ミリモル)を秤量して入れ、続いて蒸留した脱イオン水(15mL)を撹拌しながら入れた。水酸化コリン(HO中20w/w%、139mg、0.230ミリモル、1当量)を撹拌しながら滴下した。材料を超音波処理(5分間)し、透明な暗褐色にした。溶液を一晩凍結乾燥に供し、フィロクロリンコリン塩(化合物1c)を黒色粉末(152mg、定量的)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.73(s,1H),9.71(s,1H),9.10(s,1H),9.02(s,1H),8.31(dd,1H),6.41(dd,1H),6.13(dd,1H),4.58(m,2H),3.98(s,3H),3.81(m,4H),3.60(s,3H),3.51(s,3H),3.38(m,2H),3.31(s,3H),3.09(s,12H),2.38(m,2H),2.05(m,1H),1.69(m,6H),1.61(m,1H),-2.26(s,1H),-2.42(s,1H).
合成例1d-フィロクロリンアルギニン塩(化合物1d)の合成


Figure 2023552740000033
100mLのナシ形のRBFにフィロクロリン(127mg、純度91.5%、0.230ミリモル)を秤量して入れ、続いて蒸留した脱イオン水(15mL)を撹拌しながら入れた。アルギニン(40mg、0.230ミリモル、1当量)を添加した。更に水(10mL)を加え、次に溶液を60℃で1時間加熱した。アセトン(2mL)を添加し、撹拌を周囲温度で30分間続けた。アセトンを減圧下で除去し、残りの溶液を一晩凍結乾燥に供させ、フィロクロリンアルギニン塩(化合物1d)を黒色粉末として得た(140mg、82%)。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.73(s,1H),9.71(s,1H),9.10(s,1H),9.01(s,1H),8.31(dd,1H),8.20(brs,3H),6.41(dd,1H),6.13(dd,1H),4.58(m,2H),3.95(s,3H),3.80(m,2H),3.59(m,5H),3.51(s,3H),3.32(s,3H),3.08(m,2H),2.39(m,1H),2.20(m,1H),1.70(m,8H),1.58(m,2H),-2.28(s,1H),-2.44(s,1H).
合成例1e-フィロクロリンメグルミン塩(化合物1e)の合成


Figure 2023552740000034
100mLのナシ形のRBFにフィロクロリン(127mg、純度91.5%、0.230ミリモル)を秤量して入れ、続いて蒸留した脱イオン水(15mL)を撹拌しながら入れた。メグルミン(45mg、0.230ミリモル、1当量)を添加した。更に水(10mL)を加え、次に溶液を60℃で1時間加熱した。アセトン(2mL)を添加し、撹拌を周囲温度で30分間続けた。アセトンを減圧下で除去し、残りの溶液を一晩凍結乾燥に供させ、フィロクロリンメグルミン塩(化合物1e)を黒色粉末として得た(140mg、80%)。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.73(s,1H),9.71(s,1H),9.10(s,1H),9.02(s,1H),8.32(dd,1H),6.42(dd,1H),6.16(dd,1H),4.60(m,3H),3.95(s,3H),3.81(m,4H),3.65(m,2H),3.60(m,6H),3.51(s,3H),3.49(m,3H),3.42-3.36(m,5H),3.31(s,3H),2.73(m,2H),2.60(m,1H),2.40(m,1H),2.37(s,3H),2.25(m,2H),1.69(m,8H),-2.28(s,1H),-2.44(s,1H).
合成例2-フィロクロリンメチルエステル(化合物2)の合成


Figure 2023552740000035
1つ口の100mLのRBFに、フィロクロリン(2.40g、4.72ミリモル、1当量)、炭酸カリウム(0.78g、5.66ミリモル、1.2当量)、DMF(30mL)、及び小型の撹拌棒を加えた。フラスコをN下に置き、300rpmで撹拌した。次いで、ヨウ化メチル(382μL、6.13ミリモル、1.3当量)を添加し、フラスコを室温で撹拌した。2時間後及び週末にかけて撹拌した後にHPLC分析を行い、反応が完了したことを確認した。溶液をDCM(30mL)で希釈し、Celite(登録商標)(深さ1cm)を通して濾過し、色が溶出しなくなるまでDCMで洗浄した。溶媒を減圧下で除去し、約4gの青色固体を得た。粗物質をEtOAc(125mL)に溶解させ、水(2×100mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、減圧下で濃縮して、粗生成物を濃青色/緑色固体(2.7g)として得た。粗物質をカラムクロマトグラフィー(シリカ、4×23cm、DCMから3%MeOH/DCMへの段階的溶媒)で精製し、フィロクロリンメチルエステル(化合物2)を濃青色/緑色固体(1.60g、64.8%)として得た。
H NMR(400MHz,CDCl)δ-2.22(br,1H),-2.10(br,1H),1.72-1.80(m,6H),2.20-2.10(m,1H),2.10-2.00(m,1H),2.48-2.62(m,2H),3.38(s,3H),3.53(s,3H),3.58(s,3H),3.64(s,3H),3.84(q,2H),3.98(s,3H),4.50(q,1H),4.56(d,1H),6.13(dd,1H),6.37(dd,1H),8.16(dd,1H),8.83(brs,2H),9.71(brs,2H).
合成例3-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-(3-(((2S,3R,4S,5S,6R)-3,4,5-トリヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)チオ)プロピル)プロパンアミド(化合物3)の合成


Figure 2023552740000036
(2R,3R,4S,5R,6S)-2-(アセトキシメチル)-6-((3-アミノプロピル)チオ)テトラヒドロ-2H-ピラン-3,4,5-トリイルトリアセテートの合成
Figure 2023552740000037
ステップ1:窒素注入口とゴムセプタムを取り付けた2つ口の500mLのRBFに、乾燥DCM(150mL)中の1,2,3,4,6-ペンタ-O-アセチル-β-D-グルコース(6.23g、15.95モル、1当量)溶液及び撹拌棒を入れ、混合物をN下に置いた。この溶液に、(9H-フルオレン-9-イル)メチル(3-メルカプトプロピル)カルバメート(ChemBioChem,2010,11(6),778-781)(6.00g、19.1ミリモル、1.2当量)を添加し、その後、BF・OEt(5.9mL、47.9ミリモル、3当量)を2~3分間にわたってゴムセプタムを介して滴下した。混合物を室温にてN下で一晩撹拌した(315rpm)。この時点でのTLC分析は、微量の出発物質しか残っていないことを示した。1MのHCl(50mL)の添加により反応物をクエンチし、分液漏斗に移した。有機相を回収し、ブライン(50mL)で洗浄した後、乾燥(MgSO)し、回転蒸発により濃縮し、粗製グリコシル化生成物を淡色シロップ状物(18g)として得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(50%EtOAc/ヘキサン、溶離液中の溶液として充填、R=0.5)で精製し、N-Fmoc-3’-アミノ-1-チオ-2,3,4,6-テトラ-O-アセチル-β-D-グルコピラノースを放置すると固化する無色のシロップ状物(5.55g、54%)として得た。
H NMR(400MHz,CDCl)δ7.76(d,J=7.4Hz,2H),7.60(d,J=7.4Hz,2H),7.39(dd,J=7.4,7.4Hz,2H),7.31(dd,J=7.4,7.4Hz,2H),5.22(dd,J=9.4,9.4Hz,1H),5.05(dd,J=9.4,9.4Hz,1H),5.02(dd,J=9.4,9.4Hz,1H),4.93(br s,1H),4.50-4.42(m,3H),4.31-4.08(m,3H),3.69(ddd,J=10.1,4.8,2.7Hz,1H),3.36-3.19(m,2H),2.74(ddd,J=13.4,6.7,6.7Hz,1H),2.64(ddd,J=13.4,6.7,6.7Hz,1H),2.05(s,3H),2.04(s,3H),2.03(s,3H),2.00(s,3H),1.87-1.70(m,2H).
ステップ2:N-Fmoc-3’-アミノ-1-チオ-2,3,4,6-テトラ-O-アセチル-β-D-グルコピラノース(633mg、0.983ミリモル、2当量)及び撹拌棒を含む50mLのフラスコに20%ピペリジン/DMF(15mL)を加え、得られた溶液を周囲雰囲気下で10分間撹拌(420rpm)した。アリコートを採取し、H NMR分析のために濃縮したところ、Fmoc基の切断が示された。反応混合物を濃縮し、次いでトルエンから5回再構成/濃縮して(すべてのピペリジンを除去するため)、(2R,3R,4S,5R,6S)-2-(アセトキシメチル)-6-((3-アミノプロピル)チオ)テトラヒドロ-2H-ピラン-3,4,5-トリイルトリアセテートをゴム状のベージュ色固体として得、これを更に精製することなく使用した。
3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-(3-(((2S,3R,4S,5S,6R)-3,4,5-トリヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)チオ)プロピル)プロパンアミド(化合物3)の合成
Figure 2023552740000038
ステップ1:(2R,3R,4S,5R,6S)-2-(アセトキシメチル)-6-((3-アミノプロピル)チオ)テトラヒドロ-2H-ピラン-3,4,5-トリイルトリアセテートを含み、窒素注入口を備えた50mLのRBFに、フィロクロリン(250mg、0.491ミリモル、1当量)、DCM(12mL)、及び撹拌棒を入れた。得られた暗色溶液に、PyBOP(307mg、0.590ミリモル、1.2当量)、次いでトリエチルアミン(204μL、1.47ミリモル、3当量)を添加し、混合物をN下で1時間撹拌(420rpm)した。30分でのTLC分析は、微量の出発物質のみが残っていること、及び所望の生成物(5%MeOH/DCM、R(出発物質)=0.37、R(生成物)=0.70)を示した。反応混合物を100mLの分液漏斗に移し、1MのHCl(2×20mL)(有機相はこの時点で濃い紫色になった)、次にpH7の緩衝液(20mL)(有機相は緑色に変わった)で洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮し、粗製アミドを褐色の膜状物として得た(約1.10g)。残留物をBiotageオートカラムクロマトグラフィーにより精製し、フィロクロリンβ-1-チオグルコースプロピルアミドコンジュゲートペルアセテートを青黒色固体として得た(417mg、95%)。粗物質は、更に精製することなく脱保護した。
ステップ2:MeOH(4mL)/DCM(4mL)中のフィロクロリンβ-1-チオグルコースプロピルアミドコンジュゲートペルアセテート(417mg、0.457ミリモル、1当量)の溶液に、NaOMe(MeOH中4.6M、0.50mL、2.286ミリモル、5当量)を加え、混合物をN下で30分間撹拌した(420rpm)。TLC分析は、脱アセチル化生成物へのきれいな変換を示した(5%MeOH/DCM、R(出発物質)=0.6、R(生成物)=0)。反応物をAcOH(5滴)でクエンチし、回転蒸発により濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(3×17cm、5%MeOH/DCMを充填し、5~10%MeOH/DCMの勾配を使用)で精製し、化合物3を濃青色固体(255mg、70%-2工程以上)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.75(s,1H),9.73(s,1H),9.10(s,1H),9.08(s,1H),8.33(dd,1H),7.90(t,1H),6.45(d,1H),6.18(d,1H),5.10(d,1H),5.01(d,1H),4.92(d,1H),4.60(m,1H),4.50(m,2H),4.20(d,1H),3.92(s,3H),3.80(m,2H),3.61(s,3H),3.55(s,3H),3.20-3.00(m,6H),2.95(m,1H),2.70-2.50(m,2H),2.50-2.40(m,2H),2.10(m,1H),1.80-1.60(m,10H),-2.25(s,1H),-2.45(s,1H).
合成例4-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-(2-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エチル)-N-メチルプロパンアミド(化合物4)の合成
Figure 2023552740000039
窒素注入口を備え、小さな撹拌棒を含む50mLのRBFに、フィロクロリン(500mg、0.983ミリモル、1当量)、ジクロロメタン(15mL)、PyBOP(563mg、1.1当量)、トリエチルアミン(409μL、3当量)及び2-(2-(2-(メチルアミノ)エトキシ)エトキシ)エタノール(193mg、1.2当量)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌した。HPLCによる分析は、反応が完了したことを示した。反応混合物を分液漏斗に移し、水(2×10mL)で洗浄し、有機層を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮して、粗生成物を青色/褐色膜状物(1.10g)として得た。粗混合物をシリカカラムに直接充填し、3~7%MeOH/DCMで溶出した。TLC(5%MeOH/DCM中R0.20)による緑色/青色化合物を含む純粋な画分を合わせて、最終生成物である化合物4を得た。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.71(m,2H),8.83(m,2H),8.16(dd,1H),6.38(dd,1H),6.13(dd,1H),4.66(m,1H),4.54(m,1H),4.01(s,3H),3.84(q,2H),3.63(s,3H),3.55-3.50(m,4H),3.47-3.30(m,10H),3.04(m,1H),2.77-2.50(m,6H),2.40-2.20(m,4H),1.93-1.35(m,1H),1.30-1.22(m,6H),-2.10(br,1H),-2.24(br,1H).
合成例5-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-(3-ヒドロキシプロピル)-N-メチルプロパンアミド(化合物5)の合成
Figure 2023552740000040
窒素注入口を備え、小さな撹拌棒を含む100mLのRBFに、フィロクロリン(2.00g、3.93ミリモル、1当量)、ジクロロメタン(50mL)、PyBOP(2.26mg、1.1当量)、トリエチルアミン(1.64mL、3当量)及び3-(メチルアミノ)-プロパノール(0.42g、1.2当量)を加えた。この混合物を室温で3時間撹拌した。HPLCによる分析は、反応が完了したことを示した。反応混合物を分液漏斗に移し、水(2×30mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮して、粗生成物を青色/褐色膜状物として得た(5.1g)。粗混合物をシリカカラムに直接充填し、1.5~2%MeOH/DCMで溶出した。R0.30のTLC(5%MeOH/DCM)による緑色/青色スポットを含む純粋な画分を合わせて、化合物5(1.29g、57%)を得た(HPLC純度:86.8%)。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.75-9.70(m,2H),8.85(brs,1H),8.16(dd,1H),6.38(dd,1H),6.15(dd,1H),4.70-4.65(m,1H),4.58-4.50(m,1H),4.00(s,3H),3.89-3.82(m,3H),3.65(s,3H),3.53(s,3H),3.37(s,3H),3.31-3.15(m,4H),2.65-2.53(m,2H),2.37-2.22(m,3H),2.16(3,3H),1.80-1.70(m,7H),1.48-1.40(m,2H),-2.10(s,1H),-2.22(m,1H).
合成例6-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-メチル-N-(3-(((2S,3R,4S,5S,6R)-3,4,5-トリヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)チオ)プロピル)プロパンアミド(フィロクロリンβ-D-1-チオグルコース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲートとも称される)(化合物6)の合成
Figure 2023552740000041
ステップ1:1つ口の50mLのRBFに、化合物5(1.25g、2.156ミリモル、1当量)、ジクロロエタン(10mL)及びDMF(1滴)を入れた。塩化チオニル(0.23mL、3.233ミリモル、1.5当量)を添加し、得られた溶液をN下にて40℃で撹拌した(350rpm)。2時間後、フラスコを60℃で更に2時間加熱した。次いで、氷/水浴を使用して反応物を冷却し、pH=7のリン酸緩衝液(10mL)を添加した。混合物をDCM(3×15mL)で抽出し、乾燥させ(NaSO)、減圧下で溶媒を除去して、約1.4gの粗生成物を得た。残った青色固体を、2~4%MeOH/DCMを使用するカラムクロマトグラフィーで精製し、溶出する最初の暗帯を含む画分を合わせて、フィロクロリンN-3-クロロプロピル-N-メチルプロピルアミドを青色/緑色固体(0.875g、67.8%)として得た。
ステップ2:1つ口の25mLのRBFに、フィロクロリンN-3-クロロプロピル-N-メチルプロピルアミド(145mg、0.242ミリモル、1当量)、2-ブタノン(5mL)及びヨウ化ナトリウム(73mg)を入れた。得られた溶液をN下にて90℃で撹拌した(350rpm)。3時間後のTLCは、反応が完了したことを示し、次いでフラスコを氷/水浴を使用して冷却した。粗ヨウ化物にチオグルコーステトラアセテート(106mg、0.291ミリモル、1.2当量)及びDIPEA(38mg、0.291ミリモル、1.2当量)を加え、溶液を25℃で一晩撹拌した。TLC分析は、いくらかの出発物質が存在することを示し、溶液を50℃で3時間加熱した。溶媒を除去し、残った青色固体を、2~5%MeOH/DCMを使用するカラムクロマトグラフィーで精製し、最も暗帯(R約0.6、5%MeOH/DCM)を含む画分を合わせて、フィロクロリンβ-1-チオグルコースN-メチルプロピルアミドコンジュゲートペルアセテートを青色/緑色固体(145mg)として得て、次のステップで直接使用した。
ステップ3:MeOH(2mL)/DCM(2mL)中のフィロクロリンβ-1-チオグルコースN-メチルプロピルアミドコンジュゲートペルアセテート(140mg、0.1512ミリモル、1当量)の溶液に、NaOMe(MeOH中4.6M、0.16mL、0.756ミリモル、5当量)を加え、混合物をN下で30分間撹拌した(250rpm)。TLC分析は、脱アセチル化生成物への変換を示した(5%MeOH/DCM、R(出発物質)=0.6、R(生成物)=0)。反応物を酢酸(10滴)でクエンチし、回転蒸発により濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(2~8%MeOH/DCM)で精製し、化合物6を濃青色の固体(30mg、16%-塩化物から2工程で)として溶出した。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.76(s,1H),9.74(s,1H),9.10(d,J=5.7Hz,1H),9.07(s,1H),8.35(dd,J=17.8,11.6Hz,1H),6.45(dd,J=17.8,1.6Hz,1H),6.18(dd,J=11.6,1.5Hz,1H),5.24-4.89(m,3H),4.66(p,J=7.4Hz,1H),4.59-4.44(m,2H),4.28(dd,J=32.2,9.6Hz,1H),3.98(d,J=6.1Hz,3H),3.83(q,J=7.6Hz,2H),3.63(d,J=1.0Hz,3H),3.55(d,J=1.6Hz,3H),3.26-3.01(m,3H),2.90(s,2H),2.81(s,1H),2.72-2.52(m,1H),2.42(dt,J=20.1,5.8Hz,1H),1.81(ddd,J=22.3,14.6,6.9Hz,1H),1.75-1.61(m,7H),-2.26(s,1H),-2.42(d,J=2.2Hz,1H).
合成例7-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-(5-ヒドロキシペンチル)-N-メチルプロパンアミド(フィロクロリンN-5-ヒドロキシペンチル-N-メチルプロピルアミドとも称される)(化合物7)の合成
Figure 2023552740000042
窒素注入口を備え、小さな撹拌棒を含む100mLのRBFに、フィロクロリン(0.87g、1.71ミリモル、1当量)、ジクロロメタン(25mL)、PyBOP(0.98g、1.1当量)、トリエチルアミン(0.71mL、3当量)及び5-(メチルアミノ)-ペンタノール(0.24g、1.2当量)を加えた。この混合物を室温で90分間撹拌した。HPLCによる分析は、反応が完了したことを示した。反応混合物を分液漏斗に移し、水(2×30mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮して、粗生成物を青色/緑色膜状物として得た(2.1g)。粗混合物をシリカカラム(3×22cm、1%MeOH/DCMで事前に平衡化)に直接充填し、最初の淡帯が溶出するまで同じ溶媒で溶出し、次に溶媒を1.5%MeOH/DCMに変更した。最も強い青/緑帯が溶出し始めたら、溶媒を2%MeOH/DCMに変更した。R0.30のTLC(5%MeOH/DCM)による緑色/青色スポットを含む純粋な画分を合わせて、化合物7(0.93g、89%)を得た(HPLC純度:98.2%)。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.72(br s,2H),8.87-8.82(m,1H),8.16(dd,1H),6.39(dd,1H),6.15(dd,1H),4.72-4.65(m,1H),4.59-4.50(m,1H),4.00(s,3H),3.88-3.80(m,2H),3.64(s,3H),3.53(m,4H),3.37(s,3H),3.19-3.08(m,1H),2.65-2.47(m,4H),2.40-2.15(m,3H),2.14-2.05(m,2H),1.80-1.70(m,6H),1.52-1.42(m,1H),1.40-1.25(m,2H),1.23-1.16(m,1H),0.58-0.50(m,1H),0.30-0.22(m,1H),0.15-0.07(m,1H),-2.10(s,1H),-2.25(m,1H).
合成例8-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-メチル-N-(5-(((2S,3R,4S,5S,6R)-3,4,5-トリヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)チオ)ペンチル)プロパンアミド(化合物8)の合成
Figure 2023552740000043
ステップ1:1つ口の50mLのRBFに、フィロクロリンN-5-ヒドロキシペンチル-N-メチルプロピルアミド(0.90g、1.481ミリモル、1当量)、ジクロロエタン(10mL)及びDMF(1滴)を入れた。塩化チオニル(0.16mL、2.221ミリモル、1.5当量)を添加し、得られた溶液をN下にて40℃で撹拌した(300rpm)。30分後のTLCは、生成物(R0.6、5%MeOH/DCM)が存在する主な化合物であることを示し、フラスコを55℃で更に30分間加熱した。次いで、氷/水浴を使用して反応物を冷却し、pH=7のリン酸緩衝液(10mL)を添加した。混合物をDCM(3×10mL)で抽出し、乾燥させ(NaSO)、減圧下で溶媒を除去して、粗生成物を得た。残留する青色固体を、1~4%MeOH/DCMを使用するカラムクロマトグラフィー(3×20cmのシリカ)によって精製した。茶帯が最初に溶出し、次に約3%のMeOH/DCMを使用すると生成物(R約0.6~0.7)が溶出した。暗帯を含む画分を合わせて、フィロクロリンN-5-クロロペンチル-N-メチルプロピルアミドを青色/緑色の油状固体として得た。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.72(br s,2H),8.82(brs,2H),8.16(dd,1H),6.39(m,1H),6.13(d,1H),4.70-4.65(m,1H),4.59-4.48(m,1H),4.00(s,3H),3.88-3.80(m,2H),3.64(s,3H),3.53(m,4H),3.42(t,2H),3.36(s,3H),3.17-3.08(m,2H),2.78(t,1H),2.65-2.47(m,3H),2.35-2.20(m,4H),2.14-2.05(m,2H),1.80-1.70(m,7H),1.70-1.62(m,2H),1.28-1.22(m,2H),0.78-0.70(m,1H),0.68-0.58(m,1H),0.35-0.28(m,1H),-2.10(s,1H),-2.25(m,1H).
ステップ2:1つ口の250mLのRBFに、フィロクロリンN-5-クロロペンチル-N-メチルプロピルアミド(0.71g、1.13ミリモル、1当量)、2-ブタノン(25mL)及びヨウ化ナトリウム(340mg)を入れた。得られた溶液をN下にて90℃(外部温度、油浴)で撹拌した(350rpm)。3時間後のTLCは、ごくわずかに出発物質が存在していることを示し、次いでフラスコを氷/水浴を使用して冷却した。粗ヨウ化物にチオグルコーステトラアセテート(496mg、1.36ミリモル、1.2当量)及びDIPEA(176mg、1.36ミリモル、1.2当量)を加え、溶液を25℃で1時間撹拌した。TLC分析は、いくらかの出発物質が存在することを示し、次に溶液を40℃で1.5時間加熱した。溶媒を除去し、粗生成物を精製した。残った青色固体を、2~4%MeOH/DCMを使用するカラムクロマトグラフィー(4×21cmのシリカ)で精製し、最暗帯(R約0.5、5%MeOH/DCM)を含む画分を合わせて、フィロクロリンβ-1-チオグルコースN-ペンチルN-メチルプロピルアミドコンジュゲートペルアセテートを青色/緑色固体(1.20g)として得た。
ステップ3:MeOH(15mL)/DCM(15mL)中のフィロクロリンβ-1-チオグルコースN-ペンチルN-メチルプロピルアミドコンジュゲートペルアセテート(1.05g、1.10ミリモル、1当量)の溶液に、NaOMe(MeOH中4.6M、1.20mL、5.50ミリモル、5当量)を加え、混合物をN下で30分間撹拌した(250rpm)。TLC分析は、脱アセチル化生成物への変換を示した(5%MeOH/DCM、R(出発物質)=0.6、R(生成物)=0)。反応物をAcOH(30滴)でクエンチし、回転蒸発により濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(4×18cm、2%MeOH/DCMを充填)により精製した。充填後、カラムを5%MeOH/DCM(高Rを溶出するため)、6%MeOH/DCM(中Rを溶出するため)、及び8%MeOH/DCMを使用して連続的に溶出し、化合物8を濃青色の固体として溶出した(262mg、29%-塩化物から3工程で)。
合成例9-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-メチル-N-(3-(((2S,3R,4S,5S,6R)-3,4,5-トリヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)チオ)プロピル)プロパンアミドスルホキシド(化合物9)の合成


Figure 2023552740000044
1つ口の25mLのRBFに、フィロクロリンβ-D-1-チオグルコース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲート(100mg、0.132ミリモル、1当量)、尿素-過酸化水素(18.6mg、0.198ミリモル、1.5当量)及び酢酸(1.5mL)を加えた。溶液を55℃(外部温度、油浴)で2時間撹拌した。酢酸を減圧下(ロータリーエバポレーター、40℃、完全真空)で除去すると、暗緑色の粘性油状物が残った。粗生成物を、10~16%MeOH/DCMを使用するシリカカラムクロマトグラフィー(3×20cm)によって精製した。生成物(10%MeOH/DCM中R0.3)を含有する画分を合わせて、化合物9を暗緑色/青色フレーク状固体(91mg、89%)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.76-9.72(m,2H),9.11-9.05(m,2H),8.35(dd,1H),6.44(dd,1H),6.18(dd,1H),5.70-5.30(m,1H),5.24-5.02(m,2H),4.80-4.60(m,2H),4.60-4.52(m,1H),4.31-4.10(m,1H),3.99-3.95(m,3H),3.81(q,2H),3.75-3.65(m,1H),3.62(s,3H),3.55(s,3H),3.51-3.39(m,3H),3.33(s,3H),3.17(m,1H),3.16-2.97(m,2H),2.90(m,2H),2.84(s,1H),2.82-2.55(m,2H),2.47-2.38(m,1H),1.99-1.75(m,2H),1.73-1.66(m,7H),-2.25(s,1H),-2.43(s,1H).
合成例10-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシエチル)-N-メチルプロパンアミド(化合物10)の合成


Figure 2023552740000045
窒素注入口を備え、小さな撹拌棒を含む250mLのRBFに、フィロクロリン(3.00g、5.90ミリモル、1当量)、ジクロロメタン(70mL)、PyBOP(3.30g、1.1当量)、トリエチルアミン(2.46mL、3当量)及び2-(メチルアミノ)-エタノール(0.53g、1.2当量)を加えた。この混合物を室温で3時間撹拌した。TLCによる分析は、反応が完了したことを示した。反応混合物を分液漏斗に移し、水(2×30mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ(NaSO)、Celite(登録商標)で濾過し、回転蒸発により濃縮して、粗生成物を青色/褐色膜状物として得た(6.0g)。粗生成物をシリカカラムに直接充填し、1~3%MeOH/DCMで溶出した。TLC(5%MeOH/DCM中R0.40)による緑色/青色スポットを含む純粋な画分を合わせて、化合物10(0.62g、25%)を得た(HPLC純度:83.8%)。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.78-9.70(m,2H),8.85(m,2H),8.20-8.10(m,1H),6.38(d,1H),6.14(d,1H),4.70-4.65(m,1H),4.58-4.50(m,1H),4.01(m,3H),3.89-3.82(m,2H),3.65(s,3H),3.53(s,3H),3.37(m,4H),3.31-3.22(m,1H),3.14-3.08(m,2H),2.65-2.51(m,3H),2.37-2.22(m,3H),2.09(s,2H),1.88-1.70(m,8H),1.62-1.50(br s,2H),-2.05 - -2.32(m,2H).
合成例11-(2R,3R,4S,5R,6S)-2-(アセトキシメチル)-6-((3-(3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-メチルプロパンアミド)プロピル)チオ)テトラヒドロ-2H-ピラン-3,4,5-トリイルトリアセテート(化合物11)の合成


Figure 2023552740000046
1つ口の100mLのRBFに、フィロクロリンβ-D-1-チオグルコース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲート(2.00g、2.64ミリモル、1当量)、ピリジン(15mL)、無水酢酸(2.5mL、26.4ミリモル、10当量)及びDMAP(10mg)を加えた。溶液を35℃(外部温度、熱ブロック)で90分間撹拌した。TLC及びHPLCによる分析は、反応が完了したことを示した。酢酸エチル(40mL)及び水(30mL)を加え、混合物を10分間激しく撹拌した。層を分離し、酢酸エチル層を0.5MのHCl(4×30mL)、飽和NaHCO(3×30mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して粗生成物を暗緑色固体として得た(2.2g)。粗生成物を、1~3%MeOH/DCMを使用するカラムクロマトグラフィー(4×30cmのシリカ)によって精製した。生成物(5%MeOH/DCM中R0.6)を含有する画分を合わせて、化合物11を暗緑色/青色フレーク状固体(2.25g、92%)として得た(HPLC純度:98.4%)。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.72(m,2H),8.90-8.85(m,2H),8.23-8.11(m,1H),6.45-6.35(m,1H),6.19-6.15(m,1H),5.12(t,0.5H),5.01(t,0.5H),4.93(t,0.5H),4.78(brt,0.5H),4.69(brs,0.5H),4.60-4.50(m,1H),4.30(d,0.5H),4.20-4.05(m,1H),4.01(m,4H),3.92-3.78(m,2H),3.65(s,3H),3.54(m,4H),3.41(m,3H),3.25-3.08(m,1H),2.75-2.65(m,0.5H),2.60-2.50(m,4H),2.50-2.35(m,1H),2.30-2.15(m,3H),2.00(s),1.97(s),1.94(2 x s),1.88(s),1.83-1.72(m,9H),1.50-1.40(m,1H),1.35-1.20(m,1H),0.90-0.70(m,1H),0.50-0.25(m,1H),-2.10(br,1H),-2.25(br,1H).
合成例12-((2R,3S,4S,5R,6S)-6-((3-(3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-メチルプロパンアミド)プロピル)チオ)-3,4,5-トリヒドロキシテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)メチルL-バリネートヒドロクロリド(化合物12)の合成
Figure 2023552740000047
ステップ1:1つ口の25mLのRBFに、フィロクロリンβ-D-1-チオグルコース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲート(283mg、0.374ミリモル、1当量)、N-Boc-L-バリン-N-無水カルボキシ(100mg、0.411ミリモル、1.1当量)、DMF(6mL)及びDMAP(結晶)を加えた。溶液を、窒素下にて暗所で350rpmで5時間撹拌した。DMFを減圧下(ロータリーエバポレーター、50℃)で除去すると、暗緑色の粘性油状物が残り、これをカラムクロマトグラフィー(4×20cmのシリカ)により2~6%MeOH/DCMを用いて精製した。Boc保護生成物(5%MeOH/DCM中R0.1~0.2)を含む画分を合わせて、暗緑色/青色油状物(113mg、32%)を得た(HPLC純度:位置異性体の混合物として94%)。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.74-9.69(m,2H),8.94-8.83(m,2H),8.20-8.08(m,1H),6.46(m,1H),6.14(m,1H),5.10-4.95(m,1H),4.75-4.50(m,2H),4.27-4.05(m,2H),4.03-3.97(m,3H),3.82(brq,2H),3.62(m,4H),3.52(m,4H),3.37-3.32(m,4H),3.30-3.05(m,3H),2.70-2.35(m,6H),2.35-2.12(m,4H),1.90-1.70(m,10H),1.45-1.36(m,10H),1.00-0.73(m,7H),-2.21 - -2.45(m,2H).
ステップ2:1つ口の25mLのRBFに、ステップ1からのBoc保護生成物(113mg、0.118ミリモル、1当量)、ジオキサン中の4MのHCl(0.3mL、1.20ミリモル、10当量)、ジオキサン(1mL)及びDCM(5mL)を加えた。混合物を窒素下にて暗所で室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去すると、暗緑色/紫色の粘性油状物が残り、それを5~50%MeCN/0.1MのHCl水溶液を使用してBiotageオートカラムクロマトグラフィー(逆相、Sfar C18D 30gカラム)によって精製した。生成物(20%MeOH/DCM中R0.2)を含有する画分を合わせて、化合物12を暗緑色/紫色の固体(41mg、39%)として得た(HPLC純度:97.7%)。
合成例13-フィロクロリン2-デオキシグルコサミン-プロピルアミド(化合物13)の合成
Figure 2023552740000048
撹拌棒を含む10mLのRBFに、フィロクロリン(200mg、0.3952ミリモル、1当量)、PyBOP(225mg、0.4325ミリモル、1.1当量)、DMF(4.0mL)、及びトリエチルアミン(120μL、0.8650ミリモル、2.2当量)を加えた。得られた混合物を窒素下にて周囲温度で5分間撹拌し(420rpm)、次いでD-グルコサミンヒドロクロリド(93mg、0.4325ミリモル、1.1当量)を一度に加えた。得られた混合物を30分間撹拌し、その時までに反応はHPLCで監視して完了していた。反応混合物を回転蒸発により濃縮し、黒色の残留物を得、これを最小限のDMSOに溶解させ、C-18カラムを使用するBiotageオートカラムクロマトグラフィーで精製した。生成物を含有する画分を合わせて、化合物13を暗緑色/黒色固体(38.4mg、15%)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.76(s,1H),9.74(s,1H),9.13-9.06(m,2H),8.36(dd,J=17.8,11.6Hz,1H),7.74-7.66(m,1H),6.50-6.42(m,1H),6.31(dd,J=4.5,1.2Hz,1H),6.18(dd,J=11.6,1.5Hz,1H),4.92-4.84(m,2H),4.67-4.34(m,4H),3.94(d,J=2.3Hz,3H),3.83(q,J=7.6Hz,2H),3.68-3.58(m,4H),3.58-3.50(m,4H),3.50-3.39(m,2H),3.15-2.98(m,1H),2.46-2.31(m,1H),1.79-1.64(m,7H),-2.27(s,1H),-2.43(s,1H)。溶液中の生成物はエピマーの混合物として存在し、2セットのシグナルを約3:1の比率で発生させる。
合成例14-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-メチル-N-(2-(2-(((2R,3R,4S,5S,6R)-3,4,5-トリヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)エトキシ)エチル)プロパンアミド(化合物14)の合成
Figure 2023552740000049
ステップ1:DCM(30mL)中のN-Cbz-2-(2-メチルアミノ-エトキシ)-エタノール(1.35g、5.33ミリモル、1当量)及びペンタ-アセチルグルコース(2.29g、1.1当量)の溶液を窒素下で氷/水浴で冷却し、BF・EtO(3.78g、3.29mL、5当量)を注射器で滴下した。溶液を0~5℃(外部)で1時間撹拌し(420rpm)、次に室温で一晩撹拌した。反応の進行はNMRで確認した。反応が完了したら、溶液を飽和NaHCO(2×20mL)で洗浄し、次いで合わせた水性洗浄液をDCM(20mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、蒸発させて、Cbz保護PEGグルコースを淡黄色油状物(約4g)として得、これを0.5~3.5%MeOH/DCMの勾配を使用して溶出するカラムクロマトグラフィー(4×25cmのシリカ)によって部分的に精製した。得られた油状物(2.85g)を次のステップで直接使用した。
ステップ2:3つ口の250mLのRBFに、Cbz保護PEGグルコース(2.85g)、メタノール(100mL)及び10%のPd/C(140mg、5w/w%)を加えた。水素バルーンをフラスコに取り付け、フラスコを排気し、窒素を3回再充填した。次にフラスコを排気し、水素を再充填した。溶液を、一晩325rpmで撹拌した。フラスコを排気し、窒素を再充填した後、溶液を濾過し(セライト(登録商標))、メタノール(20mL)で洗浄し、減圧下で濃縮した。濃縮残留物をDCM(25mL)に取り、水(2×20mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させ、アミンPEGグルコース(1.5g)を黄色油状物として得、これを更に精製することなく使用した。
ステップ3:50mLのRBFに、フィロクロリン(1.04g、2.05ミリモル、1当量)、PyBOP(1.28g、2.46ミリモル、1.2当量)、DCM(15mL)、及びトリエチルアミン(1.92mL、13.9ミリモル、6.7当量)を加えた。得られた混合物を窒素下にて周囲温度で30分間撹拌し(250rpm)、次いでDCM(10mL)中のアミンPEGグルコースを一度に加えた。得られた混合物を、窒素下にて暗所で一晩撹拌した。反応混合物を分液漏斗に移し、1MのHCl(2×30mL)で洗浄し、次にpH7の緩衝液(1×30mL)で洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮して青色/黒色の油状物を得、これを1%~2.5%MeOH/DCMの勾配を使用して溶出するカラムクロマトグラフィー(4×26cmのシリカ)で精製した。フィロクロリンβ-D-1-グルコース-N-メチルエトキシエチルアミドコンジュゲートテトラアセテート(5%MeOH/DCMでR約0.4)を含む画分を合わせて、青色/黒色の油状物(約0.7g)を得、これをBiotageオートカラムクロマトグラフィーを使用して更に精製した。5%MeOH/DCM中のR約0.4の画分を合わせて、フィロクロリンβ-D-1-グルコース-N-メチルエトキシエチルアミドコンジュゲートテトラアセテート(0.38g)(HPLC純度:88%)を得、これを更に精製することなく、次のステップで脱保護した。
ステップ4:MeOH(5mL)及びDCM(5mL)中のフィロクロリンβ-D-1-グルコース-N-メチルエトキシエチルアミドコンジュゲートテトラアセテート(350mg、0.372ミリモル、1当量)の溶液に、NaOMe(MeOH中4.6M、0.40mL、1.862ミリモル、5当量)を添加し、混合物を窒素下で1時間撹拌した(420rpm)。TLC分析は、脱アセチル化生成物への変換を示した(10%MeOH/DCM、R(出発物質)=0.85、R(生成物)=0.25)。反応物をAcOH(112mg、1.862ミリモル、5当量)でクエンチし、回転蒸発により濃縮して黒色膜状物を得、これを、3~10%MeOH/DCMの勾配を使用して溶出するカラムクロマトグラフィー(3×21cmのシリカ)により精製し、化合物14を青色/黒色固体として得た(204mg、71%)(HPLC純度:91%)。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.75(s,1H),9.73(s,1H),9.10(s,1H),9.06(s,1H),8.33(dd,1H),6.44(d,1H),6.18(d,1H),5.30-4.70(br m,3H),4.65(m,1H),4.60-4.53(m,2H),4.13(m,1H),3.98(d,3H),3.81(m,4H),3.68-3.62(m,2H),3.62(s,3H),3.54(d,3H),3.50-3.30(m,14H),3.18-3.05(m,4H),3.00-2.94(m,3H),2.88-2.78(m,2H),2.55-2.45(m,1H),2.45-2.38(m,1H),1.75-1.65(m,7H),-2.25(s,1H),-2.42(s,1H).
合成例15-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-メチル-N-(3-(((2R,3R,4S,5S,6R)-3,4,5-トリヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)プロピル)プロパンアミド(フィロクロリンβ-D-グルコシル-N-メチルプロピルアミドコンジュゲートとも称される)(化合物15)の合成


Figure 2023552740000050
ステップ1:内部温度計、窒素注入口及びゴム製セプタムを取り付けた250mLの3つ口RBFに、tert-ブチル(3-ヒドロキシプロピル)(メチル)カルバメート(2.68g、14.17ミリモル、1.05当量)、撹拌棒、2,3,4,6-テトラ-O-ベンゾイル-α-D-グルコピラノシルトリクロロアセトイミデート(10.00g、13.5ミリモル、1当量)、乾燥DCM(100mL)、及び粉砕した4Aモレキュラーシーブ(5.0g)を入れた。得られた懸濁液を窒素雰囲気下に置き、0.5時間撹拌(420rpm)した後、EtOH/氷/NaCl浴を用いて-15℃(内部温度)に冷却した。TMSOTfの溶液(DCM中0.2M、3.3mL、0.67ミリモル)を1分間かけて滴下し、撹拌を低温で0.5時間続け、その時点でTLC分析は反応の完了を示した(25%EtOAc/ヘキサン、R(出発物質)=0.4、R(生成物)=0.2、UVで可視化)。反応物をトリエチルアミン(8滴)でクエンチし、Celite(登録商標)で濾過し、更なるDCMで洗浄した。濾液を濃縮して粗グリコシル化生成物を黄色のシロップ状物(15.4g)として得、これを最少量のDCMに溶解させ、溶液をカラムクロマトグラフィー(4×22cmのシリカ)でヘキサン中25~35%EtOAcの勾配溶媒を使用して精製し、2,3,4,6-テトラ-O-ベンゾイル-β-D-グルコピラノース-N-Boc-N-メチルプロプロキシアミンコンジュゲートを無色のシロップ状物(7.95g、77%)(35%EtOAc中R0.4)として得た。
H NMR(400MHz,CDCl)δ8.05-7.99(m,2H),7.98-7.93(m,2H),7.92-7.88(m,2H),7.86-7.79(m,2H),7.59-7.46(m,3H),7.46-7.24(m,9H),5.90(dd,J=9.7,9.7Hz,1H),5.68(dd,J=9.7,9.7Hz,1H),5.52(dd,J=9.7,7.8Hz,1H),4.84(d,J=7.8Hz,1H),4.64(dd,J=12.2,3.2Hz,1H),4.49(dd,J=12.2,5.2Hz,1H),4.20-4.13(m,1H),3.95(ddd,J=9.7,5.2,3.2Hz,1H),3.61-3.50(m,1H),3.24-2.99(m,2H),2.66(s,3H),1.82-1.68(m,2H),1.39(s,9H).
ステップ2:2,3,4,6-テトラ-O-ベンゾイル-β-D-グルコピラノース-N-Boc-N-メチルプロプロキシアミンコンジュゲート(7.95g、10.35ミリモル、1当量)を含む500mLのRBFに、DCM(50mL)及び撹拌棒を入れた。溶液が形成されるまで、混合物を短時間撹拌し(250rpm)、その後、TFA(10mL)を添加した。混合物を0.5時間撹拌し、TLC(30%EtOAc/ヘキサン、R(出発物質)=0.4、R(生成物)=0)、UVによって可視化)によって監視した。反応物を回転蒸発により濃縮し、次にCHCl(2×30mL)から再濃縮して、2,3,4,6-テトラ-O-ベンゾイル-β-D-グルコピラノース-N-メチルプロプロキシアンモニウムトリフルオロアセテートコンジュゲートを明色のシロップ状物として得(11.0g)、これを更に精製することなく使用した。
H NMR(400MHz,CDCl)δ8.69(brs,1H),8.15(brs,1H),8.08-8.02(m,2H),7.99-7.88(m,4H),7.87-7.80(m,2H),7.67(br s,1H),7.63-7.48(m,3H),7.52-7.24(m,9H),5.99(dd,J=9.8,9.8Hz,1H),5.71(dd,J=9.8,9.8Hz,1H),5.38(dd,J=9.8,7.8Hz,1H),4.82(d,J=7.8Hz,1H),4.74(dd,J=12.3,2.8Hz,1H),4.47(dd,J=12.3,5.0Hz,1H),4.22-4.06(m,2H),3.73(app.p,J=5.1Hz,1H),3.31-3.18(m,1H),3.14-3.01(m,1H),2.79(t,J=5.3Hz,3H),2.04(app.p,J=5.4Hz,2H).
ステップ3:500mLのRBFに撹拌棒、フィロクロリン(4.05g、7.96ミリモル、1当量)及びDCM(60mL)を入れた。2,3,4,6-テトラ-O-ベンゾイル-β-D-グルコピラノース-N-メチルプロピルオキシアンモニウムトリフルオロアセテートコンジュゲート(6.91g、10.35ミリモル、1.3当量)をDCM(20mL)に溶解させ、RBFに移した。トリエチルアミン(6.62mL、47.8ミリモル、6当量)、続いてPyBOP(4.97g、9.55ミリモル、1.2当量)を加え、混合物を0.5時間撹拌した。TLC分析は、出発物質の消費及び生成物の存在を示した(5%MeOH/DCM、R(フィロクロリン)=0.25、R(生成物)=0.95、UVによって可視化)。混合物を分液漏斗に移し、1MのHCl(2×75mL)で洗浄し、次にpH7のリン酸緩衝液(100mL)で洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮して、粗生成物を緑色の膜状物(16.3g)として得た。粗生成物をBiotageオートカラムクロマトグラフィー(0~2%MeOH/DCM)によって精製し、フィロクロリンβ-D-グルコシル-N-メチルプロピルアミドコンジュゲートテトラベンゾエートを緑色の膜状物として得た(4.75g、52%)(HPLC純度:95.9%)。
ステップ4:フィロクロリンβ-D-グルコシル-N-メチルプロピルアミドコンジュゲートテトラベンゾエート(4.65g、4.01ミリモル、1当量)を含む500mLのRBFに、DCM(50mL)、MeOH(50mL)及び撹拌棒を入れた。暗色の溶液が形成されるまで混合物を短時間撹拌し(300rpm)、その後すぐにNaOMeの溶液(MeOH中4.6M、0.44mL、2.01ミリモル、0.5当量)を添加し、混合物を2時間撹拌した。この時点でのTLC分析は、完全な反応を示した(10%MeOH/DCM、R(出発物質)=0.95、R(生成物)=0)。反応混合物を濃縮し、残留物をBiotageオートカラムクロマトグラフィー(5~12%MeOH/DCM)によって精製し、化合物15を青色/緑色フレーク状固体として得た(2.34g、79%)(HPLC純度:99.4%)。H NMR(400MHz、CDOD)を図10に示す。
合成例16-フィロクロリンα-D-1-チオマンノース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲート(化合物16)の合成


Figure 2023552740000051
ステップ1:DCM(2.3mL)中の(2R,3R,4S,5S,6R)-2-(アセトキシメチル)-6-((3-((tert-ブトキシカルボニル)(メチル)アミノ)プロピル)チオ)テトラヒドロ-2H-ピラン-3,4,5-トリイルトリアセテート(250mg、0.4668ミリモル、1.3当量)の溶液に、TFA(0.6mL)を添加した。得られた溶液を周囲温度で1時間撹拌し(420rpm)、次いで回転蒸発により濃縮した。残留物を再懸濁させ、クロロホルム(2×3mL)から2回濃縮して、脱保護アミンを粘性油状物として得、これを次のカップリング反応のためにDCM(1mL)に溶解させた。
ステップ2:10mLのRBFに、フィロクロリン(182.6mg、0.3590ミリモル、1当量)、PyBOP(242.9mg、0.46678ミリモル、1.3当量)、DCM(2mL)、及びトリエチルアミン(0.39mL、2.5005ミリモル、6当量)を加えた。得られた混合物を窒素下にて周囲温度で15分間撹拌し(420rpm)、次いでDCM中の脱保護アミンの調製溶液を一度に加えた。得られた混合物を90分間撹拌した。反応混合物を分液漏斗に移し、1MのHCl(2×3mL)で洗浄し、次にpH7の緩衝液(1×5mL)で洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮して、泡状の青色/黒色膜状物を得た。粗生成物をBiotageオートカラムクロマトグラフィー(0~5%MeOH/DCM)によって精製し、フィロクロリンα-D-1-チオマンノース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲートペルアセテートを青色/黒色固体として得た(0.16g、48%)。
ステップ3:MeOH(2mL)及びDCM(2mL)中のフィロクロリンα-D-1-チオマンノース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲートペルアセテート(0.18g、0.1728ミリモル、1当量)の溶液に、NaOMe(MeOH中4.6M、38μL、0.1728ミリモル、1当量)を加え、混合物をN下で90分間撹拌した(420rpm)。反応物をAcOH(10.0μL、0.1728ミリモル、1当量)でクエンチし、回転蒸発により濃縮して、黒色膜状物を得た。粗アミドをBiotageオートカラムクロマトグラフィーで精製し、化合物16を青色/黒色の固体(71.8mg、55%)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.75(s,1H),9.74(s,1H),9.10(d,J=9.5Hz,1H),9.06(s,1H),8.34(dd,J=17.8,11.6Hz,1H),6.44(dd,J=17.7,1.6Hz,1H),6.17(dd,J=11.6,1.5Hz,1H),5.15(dd,J=40.4,1.4Hz,1H),5.09-4.37(m,5H),3.98(d,J=6.7Hz,3H),3.82(q,J=7.4Hz,2H),3.77-3.64(m,2H),3.64-3.59(m,4H),3.54(d,J=2.2Hz,3H),3.34-3.24(m,4H),2.96-2.91(m,1H),2.88(s,2H),2.80(s,1H),2.65-2.53(m,1H),2.48-2.33(m,1H),1.90-1.76(m,2H),1.69(t,J=7.6Hz,7H),-2.27(s,1H),-2.43(s,1H).
合成例17-フィロクロリンβ-D-1-チオマンノース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲート(化合物17)の合成


Figure 2023552740000052
ステップ1:DCM(2.3mL)中の(2R,3R,4S,5S,6S)-2-(アセトキシメチル)-6-((3-((tert-ブトキシカルボニル)(メチル)アミノ)プロピル)チオ)テトラヒドロ-2H-ピラン-3,4,5-トリイルトリアセテート(250mg、0.4668ミリモル、1.3当量)の溶液に、TFA(0.6mL)を添加した。得られた溶液を周囲温度で1時間撹拌し(420rpm)、次いで回転蒸発により濃縮した。残留物を再懸濁させ、クロロホルム(2×3mL)から2回濃縮して、脱保護アミンを粘性油状物として得、これを次のカップリング反応のためにDCM(1mL)に溶解させた。
ステップ2:10mLのRBFに、フィロクロリン(182.6mg、0.3590ミリモル、1当量)、PyBOP(242.9mg、0.46678ミリモル、1.3当量)、DCM(2mL)、及びトリエチルアミン(0.39mL、2.5005ミリモル、6当量)を加えた。得られた混合物を窒素下にて周囲温度で15分間撹拌し(420rpm)、次いでDCM中の脱保護アミンの調製溶液を一度に加えた。得られた混合物を90分間撹拌した。反応混合物を分液漏斗に移し、1MのHCl(2×3mL)で洗浄し、次にpH7の緩衝液(1×5mL)で洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮して、泡状の青色/黒色膜状物を得た。粗生成物をBiotageオートカラムクロマトグラフィー(0~5%MeOH/DCM)によって精製し、フィロクロリンβ-D-1-チオマンノース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲートペルアセテートを青色/黒色固体として得た(0.18g、54%)。
ステップ3:MeOH(2mL)及びDCM(2mL)中のフィロクロリンβ-D-1-チオマンノース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲートペルアセテート(0.18g、0.1944ミリモル、1当量)の溶液に、NaOMe(MeOH中4.6M、43μL、0.1944ミリモル、1当量)を加え、混合物をN下で90分間撹拌した(420rpm)。反応物をAcOH(11.1μL、0.1944ミリモル、1当量)でクエンチし、回転蒸発により濃縮して、黒色膜状物を得た。粗アミドをBiotageオートカラムクロマトグラフィーで精製し、化合物17を青色/黒色の固体(107.9mg、73%)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.74(s,1H),9.73(s,1H),9.11(d,J=16.9Hz,1H),9.06(s,1H),8.33(dd,J=17.8,11.6Hz,1H),6.43(dd,J=17.9,1.6Hz,1H),6.16(dd,J=11.6,1.5Hz,1H),4.88-4.52(m,7H),4.47(dt,J=22.0,5.8Hz,1H),3.98(d,J=5.7Hz,3H),3.80(q,J=7.8Hz,2H),3.77-3.71(m,1H),3.64-3.58(m,3H),3.54(d,J=3.8Hz,3H),3.32(s,5H),2.89(s,2H),2.78(s,1H),2.55(q,J=7.6Hz,2H),2.46-2.35(m,1H),1.89-1.75(m,1H),1.75-1.64(m,7H),-2.26(s,1H),-2.42(d,J=2.1Hz,1H).
合成例18-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル)-N-メチルプロパンアミド(フィロクロリンN-(2-(2-ヒドロキエトキシ)エチル)-N-メチルプロピルアミドとも称される)(化合物18)の合成
Figure 2023552740000053
窒素注入口を備え、撹拌棒を含む100mLのRBFに、フィロクロリン(2.00g、3.93ミリモル、1当量)、ジクロロメタン(40mL)、PyBOP(2.46g、4.72ミリモル、1.2当量)、及びトリエチルアミン(0.87mL、3当量)を加えた。混合物を室温で30分間撹拌し、次いでDCM(5mL)中の2-(2-メチルアミノエトキシ)エタノール(0.61g、1.3当量)を一度に加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。HPLCによる分析は、反応が完了したことを示した。反応混合物を分液漏斗に移し、1MのHCl(2×50mL)で洗浄し、次にpH7の緩衝液(2×50mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮し、粗生成物を青色/緑色の膜状物(4.2g)として得、これを1~3%MeOH/DCMにより溶出するカラムクロマトグラフィー(5×25cmのシリカ)で精製した。TLC(5%MeOH/DCM中R0.40)による純粋な画分を合わせて、化合物18(1.40g、58%)を得た(HPLC純度:94.4%)。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.72(m,2H),8.87-8.82(m,1H),8.16(dd,1H),6.39(dd,1H),6.15(dd,1H),4.72-4.65(m,1H),4.59-4.50(m,1H),4.01(s,3H),3.85(q,2H),3.65(s,3H),3.60-3.55(m,2H),3.53(s,3H),3.41-3.38(m,2H),3.37(s,3H),3.35-3.30(m,2H),2.76-2.71(m,1H),2.65-2.50(m,4H),2.50-2.40(m,1H),2.38-2.30(m,3H),2.30-2.20(m,2H),1.90-1.80(m,1H),1.80-1.73(m,7H),-2.09(br s,1H),-2.22(br s,1H).
合成例19-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-メチル-N-(3-(((2S,3R,4S,5S,6R)-3,4,5-トリヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)チオ)プロピル)プロパンアミド亜鉛錯体(化合物19)の合成
Figure 2023552740000054
25mLの1つ口RBFに、フィロクロリンβ-D-1-チオグルコース-N-メチルプロピルアミドコンジュゲート(50mg、0.066ミリモル、1当量)及びDCM(2mL)を加えた。メタノール(1mL)中の酢酸亜鉛(24mg、0.132ミリモル、2当量)の溶液を加え、混合物を窒素下にて暗所で2時間撹拌した。次いで、溶液をDCM(20mL)で希釈し、水(3×25mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、化合物19を青色固体として得た(54mg、定量的)(HPLC純度:98.5%)。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.80-9.20(br s,2H),8.70-8.50(br s,2H),8.20-8.00(br s,1H),6.25-5.90(br m,2H),4.50-4.00(br s,2H),4.00-3.20(br m,14H),3.10(br m,2H),2.70-2.10(br m,10H),2.00-1.30(br m,28H),1.20-0.80(br m,5H).
合成例20-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-(2-(2-(((2R,3R,4S,5S,6R)-3,4,5-トリヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)エトキシ)エチル)プロパンアミド(化合物20)の合成
Figure 2023552740000055
ステップ1:3つ口の100mLのRBFに、(2R,3R,4S,5R,6R)-2-(アセトキシメチル)-6-(2-(2-アジドエトキシ)エトキシ)テトラヒドロ-2H-ピラン-3,4,5-トリイルトリアセテート(1.00g、2.167ミリモル、1当量)、10%Pd/C(25mg)、メタノール(100mL)、及び撹拌棒を入れた。水素バルーンを接続し、フラスコを排気してから窒素を再充填し(3回)、排気して水素を再充填した(2回)。次いで、得られた溶液を水素雰囲気下で1時間撹拌した(550rpm)。溶液をCelite(登録商標)(0.5×3cm)を通して濾過し、DCM(約30mL)で洗浄し、次に溶媒を減圧下で除去して、粗アミン生成物1.02gを得て、これを次のステップで直接使用した。
ステップ2:50mLのRBFに、フィロクロリン(0.85g、1.67ミリモル、1当量)、PyBOP(1.04g、2.01ミリモル、1.2当量)、DCM(20mL)、及びトリエチルアミン(1.39mL、10.03ミリモル、6当量)を加えた。得られた混合物を窒素下にて周囲温度で15分間撹拌し(250rpm)、次いでDCM(5mL)中のアミン(1.02g)を一度に加えた。得られた混合物を、窒素下にて暗所で一晩撹拌した。反応混合物をDCM(30mL)で希釈し、分液漏斗に移し、1MのHCl(2×75mL)で洗浄し、次にpH7の緩衝液(1×100mL)で洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発により濃縮して青色/黒色の油状物を得(約2.5g)、これを1%~2.5%MeOH/DCMで溶出するカラムクロマトグラフィー(4×25cmのシリカ)で精製した。生成物を含有する画分(5%MeOH/DCM中のR約0.4)を合わせて、フィロクロリンβ-D-1-グルコース-N-エトキシエチルアミドコンジュゲートテトラアセテートを青色/黒色固体(0.65g、42%)(HPLC純度:83%)として得、これを更に精製することなく脱保護した。
ステップ3:MeOH(7mL)及びDCM(7mL)中のフィロクロリンβ-D-1-グルコース-N-エトキシエチルアミドコンジュゲートテトラアセテート(600mg、0.648ミリモル、1当量)の溶液に、NaOMe(MeOH中4.6M、0.14mL、0.648ミリモル、1当量)を添加し、混合物を窒素下で90分撹拌した(300rpm)。HPLC分析は、脱アセチル化生成物への変換を示した。反応物をAcOH(19mg、0.5当量)でクエンチし、回転蒸発により濃縮して黒色の膜状物を得、これを5~12%MeOH/DCMで溶出するカラムクロマトグラフィー(4×24cmのシリカ)で精製した。10%MeOH/DCM中でR0.20を有する画分を合わせて、化合物20を青色/黒色固体(310mg、63%)として得た。
合成例21-3-((7S,8S)-18-エチル-2,5,8,12,17-ペンタメチル-13-ビニル-7H,8H-ポルフィリン-7-イル)-N-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル)-N-メチルプロパンアミド亜鉛錯体(化合物21)の合成
Figure 2023552740000056
50mLの1つ口RBFに、フィロクロリンN-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル)-N-メチルプロピルアミド(200mg、0.328ミリモル、1当量)及びDCM(10mL)を加えた。メタノール(5mL)中の酢酸亜鉛(120mg、0.656ミリモル、2当量)の溶液を加え、混合物を窒素下にて暗所で2時間撹拌した。次いで、溶液をDCM(20mL)で希釈し、水(3×25mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、粗生成物を青色固体として得た。粗生成物を、3%MeOH/DCM溶媒混合物を使用するカラムクロマトグラフィー(3×18cmのシリカ)によって精製した。純粋な画分(5%MeOH/DCM中R=0.45)を合わせて、化合物21を青色フレーク状固体(203mg、92%)(HPLC純度:93.2%)として得た。
H NMR(400 MHz,CDCl)δ9.80-9.25(br s,2H),8.80-8.50(br s,2H),8.20-8.00(br s,1H),6.30-6.15(br m,1H),6.10-5.95(br m,1H),4.80-4.10(br m,2H),4.00-3.70(br m,9H),3.70-3.20(br m,14H),2.85-2.60(br m,4H),2.50(br s,3H),2.50-2.30(brm,5H),2.25-2.20(m,5H),1.85-1.60(m,12H),1.50-1.40(m,5H),1.20-1.00(br m,2H).
合成例22-フィロクロリン(6-ヘキシル)トリフェニルホスホニウムクロリドプロピルアミド(化合物22)の合成
Figure 2023552740000057
25mLのRBFに、フィロクロリン(100mg、0.1966ミリモル、1当量)、4-(4,6-ジメトキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリン-4-イウムクロリド(DMTMM)(76mg、0.2752ミリモル、1.4当量)、DCM(5mL)、トリエチルアミン(44μL、0.3145ミリモル、1.6当量)及び(6-アミノヘキシル)トリフェニルホスホニウムクロリドヒドロクロリド(120mg、0.2752ミリモル、1.4当量)を加えた。得られた混合物を、窒素下にて周囲温度で30分間撹拌した(420rpm)。ロータリーエバポレーターを使用して反応混合物を濃縮し、粗残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカ、5~7%MeOH/DCM)で精製し、化合物22を濃青色/緑色固体(180mg、定量的)として得た。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.67(m,2H),8.89(s,1H),8.78(s,1H),8.14(dd,1H),7.83(t,1H),7.62(m,6H),7.48(m,9H),6.35(d,1H),6.10(d,1H),4.70(q,1H),4.51(m,1H),3.98(m,7H),3.82(q,2H),3.60(s,3H),3.49(m,5H),3.35(s,3H),3.26(m,2H),2.88(m,1H),2.61-2.48(m,2H),1.90-1.80(m,1H),1.78-1.70(m,6H),1.60-1.40(m,8H),-2.11(br s,1H),-2.24(br s,1H).
合成例23-フィロクロリンN-メグルミン-プロピルアミド(化合物23)の合成
Figure 2023552740000058
50mLのRBFに、フィロクロリン(0.50g、0.983ミリモル、1当量)、DMTMM(0.30g、1.081ミリモル、1.1当量)、DCM(15mL)、及びメグルミン(0.23g、1.179ミリモル、1.2当量)を加えた。得られた混合物を、窒素下にて周囲温度で1時間間撹拌した。更にメグルミン(0.10g、0.51ミリモル、0.5当量)を加え、溶液を更に3時間撹拌した。反応混合物を分液漏斗に移し、クロロホルム(30mL)で希釈し、0.5MのHCl(50mL)で洗浄した。水層をクロロホルムで再抽出し、合わせた有機物をpH7の緩衝液で洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、回転蒸発によって濃縮し、青色/黒色の膜状物を得た。これを、5%MeOH/DCM(50mL)、次いで7%MeOH/DCM(100mL)、次いで9%MeOH/DCM(100mL)、次いで10%MeOH/DCM(200mL)の勾配を使用してカラムクロマトグラフィー(シリカ)で精製し、化合物23を濃青色/緑色固体(432mg、64%)として得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.74(s,1H),9.72(s,1H),9.11(s,1H),9.07(s,1H),8.34(dd,1H),6.44(d,1H),6.17(d,1H),5.10&4.75(2xd,1H),4.65-4.40(m,5H),4.30(m,1H),4.00(m,3H),3.90(m,1H),3.80(m,2H),3.68(m,1H),3.62(s,3H),3.60-3.50(m,5H),3.50-3.40(m,2H),3.30-3.08(m,1H),3.00(s,1H),2.90(s,2H),2.86-2.60(m,1H),2.45-2.35(m,1H),1.75-1.65(m,6H),1.75-1.50(m,1H),-2.26(s,1H),-2.42(s,1H).
合成例24-フィロクロリン2-デオキシ-D-マンノサミン-プロピルアミド(化合物24)の合成
Figure 2023552740000059
撹拌棒を含む25mLのRBFに、フィロクロリン(250mg、0.491ミリモル、1当量)、DMTMM(127mg、0.541ミリモル、1.1当量)、DMF(3mL)、トリエチルアミン(75μL、0.541ミリモル、1.1当量)及び(D)-マンノサミンヒドロクロリド(117mg、0.541ミリモル、1.1当量)を加えた。得られた混合物を30分間撹拌した。更にDMTMM(13mg、0.1当量)、トリエチルアミン(7μL、0.1当量)及び(D)-マンノサミンヒドロクロリド(10mg、0.1当量)を加え、溶液を更に30分間撹拌した。反応混合物を回転蒸発によって濃縮し、黒色の残留物を得た。残留物をDCM(20mL)中に取り込み、0.5MのHCl(10mL)で洗浄した。DCM層を回収し、pH7のリン酸緩衝液で洗浄した。混合物を1:1DCM/MeOH(3×10mL)で抽出し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して暗色固体(約220mg)を得、これをカラムクロマトグラフィー(シリカ)に付した。8%MeOH/DCM、次いで12%MeOH/DCM、次いで14%MeOH/DCMの勾配を使用してカラムを溶出させた。化合物24を含有する画分を合わせ、真空下で乾燥させ、濃青色の固体(105mg、32%)を得た。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.76(s,1H),9.74(s,1H),9.05-9.12(m,2H),8.34(dd,1H),7.54&7.18(2xd,1H),6.60-6.42(m,2H),6.17(d,1H),4.93(m,1H),4.72-4.50(m,4H),4.30-4.20(m,1H),4.01(m,1H),3.95(m,3H),3.82(q,2H),3.80-3.72(m,1H),3.65-3.60(m,4H),3.58-3.52(m,4H),3.50-3.40(m,2H),3.17-3.02(m,1H),2.68-2.57(m,1H),2.48-2.38(m,1H),2.25-2.12(m,1H),1.82-1.67(m,7H),-2.26(brs,1H),-2.43(brs,1H).生成物はエピマーの混合物として存在し、2セットのシグナルを約3:1の比率で発生させる。
合成例25-フィロクロリン2-デオキシ-D-ガラクトサミン-プロピルアミド(化合物25)の合成
Figure 2023552740000060
撹拌棒を含む25mLのRBFに、フィロクロリン(250mg、0.491ミリモル、1当量)、DMTMM(149mg、0.541ミリモル、1.1当量)、DMF(3mL)、トリエチルアミン(75μL、0.541ミリモル、1.1当量)及び(D)-(+)-ガラクトサミンヒドロクロリド(116mg、0.541ミリモル、1.1当量)を加えた。得られた混合物を30分間撹拌し、その時点で、HPLC分析は約4%のフィロクロリンが残っていることを示した。更にDMTMM(14mg、0.1当量)、トリエチルアミン(7μL、0.1当量)及び(D)-(+)-ガラクトサミンヒドロクロリド(11mg、0.1当量)を加え、溶液を更に30分間撹拌した。反応混合物を回転蒸発によって濃縮し、黒色の残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーに付した。10%MeOH/DCM(300mL)、次いで15%MeOH/DCM(300mL)、次いで20%MeOH/DCMの勾配を使用してカラムを溶出させた。生成物を含む画分を合わせ、回転蒸発により溶媒を除去した。固体を60℃で真空乾燥し、化合物25を濃青色固体として得た(275mg、84%)。
H NMR(400MHz,d-DMSO)δ9.74(d,J=6.2Hz,2H),9.13-8.95(m,2H),8.33(dd,J=17.8,11.6Hz,1H),7.66(dd,J=36.3,8.5Hz,1H),6.50-6.33(m,1H),6.27-6.07(m,2H),4.92(t,J=3.9Hz,1H),4.72-4.22(m,5H),4.00-3.90(m,3H),3.88-3.67(m,4H),3.62(d,J=0.9Hz,4H),3.55(s,4H),3.33(s,24H),2.53-2.47(m,4H),2.20-1.99(m,1H),1.84-1.62(m,8H),-2.25(s,1H),-2.41(s,1H).生成物はエピマーの混合物として存在し、2セットのシグナルを約3:1の比率で発生させる。
生物学的な実験の詳細
実施例1-フィロクロリン類似体の溶解度の測定
吸光度の最大値(フィロクロリンの場合は660±2nm)を溶解度の代替測定値として使用した。関連するフィロクロリン類似体は、DMSOの量を100%から0%に減少させることを含む、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)溶液で50μMに希釈した。
実験ではPBS緩衝液(pH7.4)が使用され、フィロクロリン(及び、他の関連するクロリンの同じカルボキシ基)のカルボン酸のpKaは5未満であると推定されるため、PBS緩衝液中のフィロクロリンは、主に遊離酸がほとんどまたはまったくないナトリウム塩とカリウム塩として存在する。
必要に応じて、ポリビニルピロリドン(K30)を最終濃度1w/v%まで添加した。Cytation3マルチモードプレートリーダー(Biotek)をスペクトルスキャニングモードで使用して吸光度を測定し、スペクトルは500~800nmの間で2nm刻みでキャプチャされた。当量のブランク溶液も測定し、それに応じて差し引いた。各スペクトルは、0の最小シグナル、及び100%の純粋なDMSO溶液(最も可溶性の状態)での最大シグナルを有するように正規化された。
結果-フィロクロリンの溶解度と吸光度の最大値
フィロクロリンの溶解度は、有機溶媒としてDMSOを含む溶液で評価された。フィロクロリン(最終濃度50μM)を100%DMSOに再懸濁させ、フィロクロリンを完全に溶解させた。フィロクロリン濃度を50μMに維持すると、DMSO%は100%から0%まで段階的に減少した。すべての溶液をボルテックスで混合し、次に2分間遠心分離して不溶性物質をペレット化した。150μlのアリコートを96ウェル透明マイクロプレートの個々のウェルに移し、2nm刻みで500~800nmの吸収スペクトルを収集した。バックグラウンドを制御するために、減少するDMSO%を含む当量の溶液を使用した。
水性溶媒中で、フィロクロリンは688±2nmに最大値を持つ単一の広い吸光度ピークを示し、688及び660±2nmにそれぞれ最大値を持つ2つの異なるピークに分解された(図1)。688nmでの吸光度ピークはDMSO濃度の増加と共に減少し、75%DMSOでは660±2nmで単一の吸光度最大値のみが観察された。したがって、フィロクロリンの溶解度は有機溶媒濃度に依存していた。有機溶媒に完全に可溶化すると、吸光度の最大値は660±2nmだった。
結果-PVPの添加によりフィロクロリンの溶解性が向上した
フィロクロリンの溶解度を改善するために、1w/v%のPVPの添加を試験した。PVPは溶解度を大幅に増加させ、フィロクロリンは1%PVPの存在下で(DMSOを含まず)水性溶媒に溶解したままだった。更に、PVPが導入された場合、688nmでのフィロクロリンの吸光度ピークは存在しなかった。これは、PVPの存在下でフィロクロリンの溶解度が向上したことを示す(図2)。
結果-フィロクロリン類似体の溶解度と吸光度の最大値
いくつかのフィロクロリン類似体(化合物1~3)の吸光度スペクトルは、前述のように1%PVP(w/v)の存在下で測定された。試験されたフィロクロリン類似体の大部分は、1%PVP(w/v)の存在下で以前に測定されたように、660±2nmで最大吸光度を有した。
実施例2-細胞毒性、光毒性及び治療指数
クロリン原液の調製
光増感剤(例えば、フィロクロリン、フィロクロリン類似体、クロリンe4二ナトリウム(Advanced Molecular Technologies(Scoresby)から提供)またはタラポルフィンナトリウム(Focus Bioscienceカタログ番号 HY-16477-5MGから購入))を5.5mMの濃度で100%ジメチルスルホキシド(DMSO)に再懸濁させた。試料は、遮光して4℃にて保存した。
細胞培養
ヒト卵巣癌細胞株SKOV3(ATCC#HTB-77)は、10v/v%ウシ胎児血清、100U/mLペニシリン及び100μg/mLストレプトマイシンを補充したダルベッコ改変イーグル培地/栄養混合物F-12(DMEM/F-12)に維持した。単層培養物は、37℃にて5%COの加湿インキュベーターで増殖させた。
in vitro実験のためのクロリンの調製
in vitro実験では、光増感剤(100%DMSO中の原液5.5mM)を、10v/v%ウシ胎児血清、100U/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシン及び10w/v%Kollidon-12を補充した細胞培地(ダルベッコ改変イーグル培地/栄養混合物F-12)に希釈した。細胞が約80%のコンフルエンスに達したら、使用済みの培地を光増感剤を含む培地に交換し、細胞を必要な時間インキュベートして、光増感剤を取り込ませた。
統計解析
すべてのデータは、GraphPad PRISM v8.3.1(549)(GraphPad Software(CA))を使用して分析した。スペクトル吸光度と生存率の測定値は、0~100%の範囲で正規化され、最小値は0、最大値はデータセットから決定された。用量反応は、勾配が可変のシグモイド4点非線形回帰を使用して決定し、各化合物についてIC50を計算した。すべてのデータは、平均±SD(該当する場合)として表示される。
細胞毒性
SKOV3細胞を、96ウェルブラックウォールプレート(Greiner#655090)に1ウェルあたり100μlの培地中5000細胞の細胞密度で播種した。約60%のコンフルエンスに達したら、培地を吸引し、DMSO中の0~100μMの関連するフィロクロリン類似体を含む新鮮な培地と交換した。細胞を更に24時間インキュベートし、フィロクロリン類似体を取り込んだ。
フィロクロリン類似体の固有の細胞毒性(すなわち「暗毒性」)を試験するために、24時間後に培地を10%(v/v)AlamarBlue細胞生存率試薬(ThermoFisher)を含む新鮮な培地に交換し、細胞を37℃にて6時間インキュベートした。未処理の細胞を対照として使用した。Cytation3マルチモードプレートリーダー(Biotek)を使用して蛍光(Ex555nm/Em596nm)を測定し、生存細胞の残存率に従って細胞毒性を評価した。すべての測定は4連で行われた。
結果-クロリンe4二ナトリウムと比較したフィロクロリンの細胞毒性
フィロクロリンの固有の細胞毒性(すなわち「暗毒性」)を評価するために、SKOV3卵巣癌細胞を0~100μM(DMSO中)のフィロクロリン濃度で24時間インキュベートした。細胞生存率は、AlamarBlue細胞生存率試薬を使用して評価し、未処理の対照と比較した。測定は、PVPの存在下または非存在下の両方でフィロクロリンを使用して行われた。
PVPの非存在下で、最大80μMのクロリンe4二ナトリウムで処理した細胞は、24時間後も80%を超える生存率を維持した。PVPの添加により、生存率は100μMで維持された。PVPの非存在下でフィロクロリンで処理した細胞は、10μMでも生存率が80%を超えていた。ただし、PVPの添加により、細胞は25μMまでの濃度で80%未満の生存率を維持した(図3)。したがって、PVPの添加により、両方の化合物の固有の毒性が低下し、溶解度が増加してフィロクロリンに対する細胞の耐性が改善された。
驚くべきことに、PVPを添加したフィロクロリンは、PVPを添加しないフィロクロリンよりも暗毒性が低く、治療指数が高くなる。
光毒性
SKOV3細胞を、96ウェルブラックウォールプレート(Greiner#655090)に1ウェルあたり100μlの培地中5000細胞の細胞密度で播種した。約60%のコンフルエンスに達したら、培地を吸引し、DMSO中の0~100μMの関連するフィロクロリン類似体を含む新鮮な培地と交換した。細胞を更に24時間インキュベートし、フィロクロリン類似体を取り込んだ。
光毒性を試験するために、フィロクロリン類似体(DMSO中0~10μM)と共にインキュベートした細胞を、24時間後に(上記のように)培地を交換し、次に50mW/cmのレーザー密度で652nmレーザー(Invion)に5分間曝露した(合計15J/cm)。活性化後、細胞を更に24時間培養した。次に、培地をAlamarBlueを含む新鮮な培地と交換し、生存細胞の残存率を上記のように評価した。対照には、フィロクロリン類似体で処理されたがレーザー光によって活性化されていない細胞、フィロクロリン類似体で処理されていないがレーザー光が照射された細胞及び未処理の対照が含まれた。すべての測定は4連で行われた。
比較の目的で、フィロクロリン類似体を試験し、クロリンe4二ナトリウムと、肺癌の光線力学治療に使用される臨床的に承認された光増感剤であるタラポルフィンナトリウムの両方と比較した。光毒性IC90値及び暗毒性IC10値は、log[阻害剤]-vs式Y=100/(1+(IC90/X)^ヒルスロープ(光毒性IC90)、またはY=100/(1+(IC10/X)^ヒルスロープ(暗毒性IC10)を使用して傾きが変化する正規化応答線量曲線を使用して計算した。
結果-クロリンe4二ナトリウムと比較したフィロクロリンの光毒性
光毒性を評価するために、細胞を漸増濃度のフィロクロリンまたはクロリンe4二ナトリウム(DMSO中0~10μM、PVPの存在下または非存在下で調製)で処理し、続いてレーザー(652nm)活性化を行った。クロリンe4二ナトリウムは、それらの比較有効性を評価するために含まれた。それぞれの場合において、適合曲線からIC50値を推定した。PVPの非存在下で、クロリンe4二ナトリウムは4.53μMのIC50を返した。これは、PVPを1.35μMに添加することで改善された。対照的に、フィロクロリンの計算されたIC50は63.07nMだった。PVPを添加すると、これが53.85nMに減少した(図4)。
驚くべきことに、フィロクロリンは、卵巣癌細胞の直接比較試験で、クロリンe4二ナトリウム塩よりも光毒性物質として約75倍強力だった(0.06μM~4.53μM)。したがって、フィロクロリンは、in vitroでクロリンe4二ナトリウムよりも実質的に優れた光毒性を示す。
フィロクロリン類似体の毒性プロファイル
いくつかのフィロクロリン類似体の光毒性及び固有の細胞毒性(すなわち「暗毒性」)は、以前にSKOV3卵巣癌細胞を使用して評価した。比較の目的で、フィロクロリン類似体を、クロリンe4二ナトリウムと、肺癌の光線力学治療に使用される臨床的に承認された光増感剤であるタラポルフィンナトリウムと比較した。光毒性IC90値及び暗毒性IC10値は、log[阻害剤]-vs式Y=100/(1+(IC90/X)^ヒルスロープ(光毒性IC90)、またはY=100/(1+(IC10/X)^ヒルスロープ(暗毒性IC10)を使用して傾きが変化する正規化応答線量曲線を使用して計算した。結果を表1に要約する。
フィロクロリンとフィロクロリン一ナトリウム塩(化合物1)の両方は、細胞培養で使用される炭酸ナトリウム緩衝系での遊離酸の塩形態への変換で予想されるように、同様の光毒性及び暗毒性プロファイルを示した。クロリンe4二ナトリウムとタラポルフィンナトリウムは、試験したすべてのフィロクロリン類似体よりもin vitroで光毒性が大幅に低く、IC90値はμM範囲だった(フィロクロリン類似体のnM範囲に対して)。化合物3、5、6、7及び8は、各事例で見かけのIC90<100nMで試験した他のすべての種よりも大きな光毒性を有した。したがって、フィロクロリン類似体種は、臨床的に承認された光増感剤であるタラポルフィンナトリウムと比較して、光毒性が約450倍増加した。
フィロクロリン類似体の治療指数
フィロクロリン類似体の治療可能性を評価するために、試験した各化合物について治療指数(therapeutic index、TI)を計算した。TIは、望ましい効果に必要な薬物濃度と望ましくないオフターゲット毒性をもたらす濃度を比較することにより、相対的な薬物安全性を説明する定量的測定を提供する。それぞれの場合のTIは、光毒性IC90対暗毒性IC10を使用して計算した。
試験したすべての化合物のTI値を表1に示す。タラポルフィンナトリウムは計算した治療指数が最も低く(TI=0.49)、クロリンe4二ナトリウムはわずかに優れていた(TI=1.89)。これは、その使用可能な治療領域が小さいことを示す。本発明のフィロクロリン類似体は、実質的により大きな光毒性を有する比較的改善されたTIを有した(表1)。
したがって、フィロクロリン類似体は、臨床的に適用される光増感剤よりも優れた望ましい治療指数を有している。更に、フィロクロリン類似体のより大きな光毒性は、in vivoで大幅に低減された用量での使用の可能性を示唆している。したがって、フィロクロリン類似体は、臨床適用に適した治療プロファイルを有する。
Figure 2023552740000061

Figure 2023552740000062

Figure 2023552740000063
フィロクロリン類似体のスペクトル特性
調製されたフィロクロリン類似体はすべて、404±4nmのソーレー帯と、それぞれ緑、赤及び遠赤のQ帯とを持つ4つの吸収ピークを示した。クロリンe4二ナトリウムとタラポルフィンナトリウムは、同様のスペクトル特性を有した。Zn2+イオン(化合物19及び化合物21)との錯体形成により、スペクトルが圧縮され、ソーレー帯とQ1帯が赤方偏移し、Q2帯とQ3帯が青方偏移した。
フィロクロリン類似体は、光増感剤としてクロリンe4二ナトリウム及び臨床的に承認されたタラポルフィンナトリウムよりも優れている
多数のフィロクロリン類似体の一重項酸素()の産生、細胞の光毒性、及び光非依存性細胞毒性(「暗毒性」)を、クロリンe4二ナトリウム、及びレザフィリン(商標)の有効成分であるタラポルフィンナトリウム(モノ-L-アスパルチルクロリンe6)と比較した。
すべてのフィロクロリン類似体は、クロリンe4二ナトリウム及びタラポルフィンナトリウムの両方と比較して、SKOV3癌細胞に対する生成率及び光毒性が同様にまたは著しく向上したことを示した(表1)。この法則の例外は、Zn2+がフィロクロリン類似体と錯体を形成した場合に発生し、その結果、化合物19及び化合物21のROSが低減した。
場合によっては、ROS生成速度がいずれかの比較対象の2倍を超えていた(例えば、化合物5)。また、いくつかの化合物(例えば、化合物3、5、6、7及び8)は、100nM未満で細胞の光毒性を達成した(表1)。非特異的細胞毒性IC10は、すべての場合でタラポルフィンナトリウムと同等かそれ以上であり、フィロクロリン類似体が使用のための改善された治療プロファイルを提供することを示唆している。
したがって、フィロクロリン類似体は、クロリンe4二ナトリウムと臨床的に承認された光増感剤タラポルフィンナトリウムの両方よりも優れており、(i)一重項酸素産生率が高い、(ii)がん細胞に対する光毒性が大幅に高い、及び(iii)非特異的細胞毒性が類似または減少していることから、フィロクロリン類似体は治療用途ではオフターゲット効果が低いはずであることが示唆される。
金属イオンはフィロクロリン類似体のスペクトル特性及び活性を変える
化合物18をZn2+イオンと錯化して化合物21を生成し、それらの活性を比較した。Zn2+との錯体形成により、化合物18のスペクトル特性が変化し、ソーレー帯とQ1帯で明らかな14~16nmの赤方偏移が見られた。対照的に、Q3帯とQ4帯は、それぞれ8nmと22nmだけ青方偏移した。また、Zn2+イオンを含めると、ROS生成速度が約2.5倍減少し、非特異的暗毒性が増加して光毒性活性が大幅に失われた(表1)。
したがって、金属イオンは、フィロクロリンの活性とスペクトル特性に大きな影響を及ぼし、必要に応じて活性を調節するために使用できる。
サッカリジイル基による官能化が光毒性を強化
フィロクロリンは、様々な配置を用いてサッカリジイル基(グルコースまたはマンノース)で官能化され、グルコース結合種(例えば、化合物6及び化合物8)及びマンノース結合種(例えば、化合物17)を得た。生成速度はすべての種で類似していたが、化合物2と比較して、各サッカリジイルコンジュゲートフィロクロリン類似体の細胞光毒性が著しく増加した(表1)。特に、化合物6及び化合物8は、化合物2と比較して約4倍の増加である0.06μMという顕著な細胞光毒性IC90を達成した(表1)。
実施例3-細胞の取り込みと保持
塩置換は、in vitroでの細胞取り込みまたは保持を変更しない
化合物1に対する化合物1cの光毒性の増加に基づいて、この塩の置換が細胞の取り込みまたは保持を経時的に変化させるかどうかを評価した。
SKOV3細胞を、化合物1または化合物1cのいずれかの存在下で最大24時間インキュベートした(上述のように)。定義された時間間隔で(図5)、培地を吸引し、無菌PBSと交換し、Cytation3マルチモードプレートリーダー(Biotek)を使用して細胞の蛍光(Ex405nm/Em660nm)を撮像した。24時間後、培地を吸引し、新鮮な培地と交換し、細胞蛍光の損失を同様に監視した。次に、すべての画像(時点あたり最小100個の細胞)を定量的に分析し(Gen5.0ソフトウェア)、平均蛍光/細胞/時点を決定した。平均蛍光測定値は、各光増感剤について測定された最大平均値に対して正規化され、経時的な全蛍光パーセント(平均±SD)としてプロットされた。
化合物1と化合物1cの相対的な取り込み、及び24時間にわたる細胞からのそれらのクリアランスを図5に示す。2つの塩形態間で、取り込みまたはクリアランスに有意差はなかった(図5A)。また、どちらの場合も細胞局在に明らかな違いはなく(図5B)、コリン置換が細胞の親和性またはフィロクロリンの取り込みに影響を与えなかったことを示唆する。
したがって、フィロクロリンの塩置換は、がん細胞に対するその活性を変え得る。特に、フィロクロリンコリン塩(化合物1c)は、ROS産生速度または細胞取り込みに明らかな変化がないにもかかわらず、他の塩と比較して予想外に改善された性能を示した。
化合物2は細胞保持の延長を示す
化合物1及び化合物2の取り込みと保持を、SKOV3癌細胞で48時間にわたって比較した。SKOV3細胞を、化合物1または化合物2のいずれかの存在下で最大24時間インキュベートした(上述のように)。定義された時間間隔で(図6)、培地を吸引し、無菌PBSと交換し、Cytation3マルチモードプレートリーダー(Biotek)を使用して細胞の蛍光(Ex405nm/Em660nm)を撮像した。24時間後、培地を吸引し、新鮮な培地と交換し、細胞蛍光の損失を同様に監視した。次に、すべての画像(時点あたり最小100個の細胞)を定量的に分析し(Gen5.0ソフトウェア)、平均蛍光/細胞/時点を決定した。平均蛍光測定値は、各光増感剤について測定された最大平均値に対して正規化され、経時的な全蛍光パーセント(平均±SD)としてプロットされた。
化合物1と化合物2の相対的な取り込み、及び24時間にわたる細胞からのそれらのクリアランスを図6に示す。2つの化合物間で、取り込み速度に有意差はなかった。しかし、化合物2は、4時間以内に80%の蛍光が失われた化合物1と比較して、24時間後に細胞内に有意に高いレベルで保持された。対照的に、24時間後、化合物2の50%超が細胞内に残っていた(図6)。化合物2はまた、細胞内で明確に点状の分布を示し、化合物1とは異なる小胞の局在を示唆する(図6B)。
サッカリジイル基による官能化が細胞取り込みを強化
フィロクロリンは、様々な配置を使用してサッカリジイル基(グルコースまたはマンノース)で官能化され、細胞による取り込み速度への影響は、上記のように4時間のインキュベーション期間にわたって評価した。サッカリジイルコンジュゲートフィロクロリン類似体の取り込み速度は、非コンジュゲート化合物2の取り込み速度を上回った(図7に例示を示す)。2時間後、サッカリジイルコンジュゲートフィロクロリン類似体(化合物6、8及び17)は、化合物2の37%と比較して、最大取り込みの57~68%に達していた(図7A)。4時間までに総取り込み量は同様になり、グルコース(化合物6及び化合物8)及びマンノース(化合物17)結合種の間で細胞分布に明らかな違いはなかった(図7B)。注目すべきは、官能化によって相対溶解度も増加し、化合物2よりも化合物1により類似する拡散分布パターンが得られた(図7B)。
実施例4-フィロクロリン類似体は、複数のがん細胞型に対して有効
複数のがん細胞型に対するフィロクロリン類似体の活性を、例として化合物3及び化合物6を使用して、上記のように評価した。光毒性を表2に示す。化合物3及び化合物6は複数のがん細胞型に対して並外れた活性を示し、場合によっては光毒性IC90が0.03μMと低かった(表2)。これらのデータは、フィロクロリン類似体が汎がん治療に使用できる可能性を示す。


Figure 2023552740000064
実施例5-フィロクロリン類似体は非毒性であり、in vivoで腫瘍組織に局在する
代表的なフィロクロリン種としての化合物6の潜在的な用途を、in vivoで調査した。野生型マウス(Balb/C及びC57BL/6)は、0.5~5mg/kgの範囲の用量で、静脈内または腹腔内注射によって化合物6を投与された。いずれの用量でも有害な毒性事象は観察されず、in vitroデータと一致する良好な安全性プロファイルを示す。
腫瘍の局在化と保持は、2つのモデルを使用して調査された。
モデル1は、10×4T1マウス乳癌細胞を皮下移植したBalb/C野生型マウスを使用した。腫瘍が触知可能なサイズ(直径約3~6mm)に達したとき、マウスは経口胃管栄養法(経口:2.5mg/kg)、静脈内注射(IV:1.0mg/kg)、または腫瘍内注射(IT:50μl中の1.0mg/kg)のいずれかによって化合物6を投与された。化合物6の局在化を確立するために、IVIS Lumina III In Vivo撮像システム(Perkin Elmer)を使用してマウスを撮像し、青色(400~460nm)光下で照射したときに660nmで蛍光を検出した。
モデル2は、1×10個のID8マウス卵巣癌細胞を腹腔内に移植したC57BL/6野生型マウスを使用した。4週間のインキュベーション(この時点で、肉眼で見える腫瘍沈着物を伴う転移性腹膜疾患が確立された)の後、マウスは、経口胃管栄養法(経口:2.5mg/kg)、静脈内注射(IV:1.0mg/kg)、または腹腔内注射(IP:1.0mg/kg)のいずれかで化合物6を投与された。定量的撮像は上記のように実行された。ただし、卵巣癌の播種性のため、死体解剖時に青色光(400nm)照射を使用して、腫瘍沈着物中の化合物6に関連する赤色蛍光を可視化する撮像が行われた。
すべての場合において、化合物6は、投与後少なくとも24時間、腫瘍組織に特異的に保持された。一方、健康な組織からのクリアランスは、組織の種類に依存して通常4~16時間以内に達成された。時期と蓄積は、モデルと投与経路によって次のように異なる。
経口投与:原発性皮下腫瘍(モデル1)では、化合物6のピークレベルは投与後4時間で発生し、少なくとも24時間はバックグラウンドを上回っていた(図8のA)。同様のパターンが転移性腹膜腫瘍(モデル2)で観察された(図8のA)。
IV投与:原発性皮下腫瘍(モデル1)では、化合物6が注射直後に同定され、投与後1時間でピークに達した(図8のA)。蛍光は、投与後少なくとも4時間保持され、注射後24時間で検出できなくなった。転移性腹膜腫瘍(モデル2)では、腫瘍分布は注射後4時間でピークに達した。化合物6は、注入後少なくとも24時間保持された(図8のA)。
腫瘍内投与(モデル1のみ):化合物6の腫瘍組織への直接のIT送達により、少なくとも48時間、腫瘍組織での強力な局在化と保持が得られた(図8のA)。
腹腔内投与(モデル2のみ):IP投与により、化合物6がin vivoで転移性結節に迅速かつ高度に選択的に局在化された(図8のA)。
化合物6の蛍光も青色光の下で容易に撮像され、肉眼で見ることができた(図8のB)。死体解剖では、原発腫瘍が鮮赤色な塊として視覚化された(図8のB、左)。転移性疾患のマウスでは、複数の沈着物が腹膜表面に見られ、特に肝臓、横隔膜、腸及び卵巣癌と一致する隣接する腹膜塊にまで広がっている(図8のB、右)。
2番目の実験では、投与の24時間後の化合物6の局在を、すべての化合物をITで0.1mg/kg注射して、タラポルフィンナトリウム及び5-アミノレブリン酸(5-ALA)の局在と比較した。IVIS Lumina III機器(上記)を使用して蛍光測定を行った。化合物6は腫瘍に強く局在し、周囲の非腫瘍組織の明らかな関与はなかった(図8のC)。対照的に、タラポルフィンナトリウム及び5-ALAのどちらも、24時間で正確に検出できなかった。いずれの場合も(特に5-ALAの場合)、びまん性で局所化されていない分布パターンが明らかだった(図8のC)。
したがって、化合物6は、腫瘍組織に特異的に局在し、保持され、複数の臨床的に関連する経路を介して投与することができた。化合物6の局在化は、すでに臨床で使用されている同等の光増感剤よりも表面上は優れていた。更に、青色光の下で照射されたときの化合物6の固有の蛍光を使用して、腫瘍沈着物及びがん組織の縁をin situでより正確に識別または定義できる。
実施例6-フィロクロリン類似体は、in vivoで確立された腫瘍沈着を退行させる
確立された4T1同所性移植乳房腫瘍を有するBalb/C野生型マウスに、IT注射によって化合物6を投与した。注射の24時間後(化合物6が非腫瘍組織から除去されることを可能にする)に、マウスを透明なパースペックス製ケージに入れ、赤色(660nm)光で(全身を)20分間照射した。光(660nm)を100mW/cmの強度で20分間連続して照射し、総光量120J/cmを達成した。その後、腫瘍のサイズと外観を合計2週間監視した。
化合物6のみを投与されたマウスでは、腫瘍が急速に増殖し、マウスは13日以内にエンドポイントに達した(図9)。対照的に、化合物6とレーザー処理を受けたマウスでは、腫瘍は14日後に検出できないレベルまで退縮した(図9)。3週間後でも再成長の証拠はなく(図示せず)、処理後の目に見える瘢痕もなかった(図9、右)。
したがって、化合物6は光線力学療法で使用するための有効な光増感剤であり、組織損傷の瘢痕化の形跡を伴わずに完全な腫瘍退縮をもたらす。
実施例7-フィロクロリンはマウスに注射しても無毒である
急性毒性を評価するために、フィロクロリンまたはクロリンe4二ナトリウム(それぞれPBS中1%PVP+20mMのHEPESで調製)を5mg/kgの用量でC57BL/6マウスに腹腔内注射により投与した。
実験ではPBS緩衝液(pH7.4)が使用され、フィロクロリン(及び他の関連するクロリンの同じカルボキシ基)のカルボン酸のpKaは5未満であると推定されるため、PBS緩衝液中のフィロクロリンは、主に、遊離酸がほとんどまたはまったくないナトリウム塩及びカリウム塩として存在する。
急性毒性の臨床徴候(例えば、斜視、立毛、運動性の喪失、一般的な行動)について、マウスを30分間観察した。どちらの化合物を投与しても副作用は認められず、5mg/kgの用量で送達されたフィロクロリンが注射しても安全であることを示唆している。
本発明が例示としてのみ、上に記載されていることは理解されるであろう。実施例は、本発明の範囲を限定することを意図していない。以下の特許請求の範囲によってのみ定義される本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、様々な変更及び実施形態を行うことができる。

Claims (56)

  1. 式(I)の化合物もしくは式(II)の錯体であって、
    Figure 2023552740000065
    式中、
    -Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R、-C(S)-OR、-C(S)-SRまたは-C(S)-N(Rから選択され;
    -Rは、それぞれ独立して、-H、-Rα-H、-Rβ、-Rα-Rβ、-Rα-OH、-Rα-ORβ、-Rα-SH、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβ、-Rα-S(O)β、-Rα-NH、-Rα-NH(Rβ)、-Rα-N(Rβ、-Rα-X、-Rα-[N(R]Y、-Rα-[P(R]Yまたは-Rα-[R]Yから選択され;
    -Rα-は、それぞれ独立して、C~C12アルキレン基から選択され、ここで、前記アルキレン基は、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキルまたはハロ基で任意選択で置換され得、前記アルキレン基の骨格中の1つ以上の炭素原子は、任意選択で、1つ以上のヘテロ原子OまたはSで置換され得;
    -Rβは、それぞれ独立して、飽和または不飽和のヒドロカルビル基であり、前記ヒドロカルビル基は、直鎖状もしくは分枝状であってもよいか、または環式基であるかもしくは環式基を含んでいてもよく、前記ヒドロカルビル基は任意選択で置換され得、前記ヒドロカルビル基は、任意選択でその炭素骨格に1つ以上のヘテロ原子N、O、S、PまたはSeを含み得;
    -Rは、それぞれ独立して、C~Cアルキル、C~Cハロアルキル、ハロ、-(CHCHO)-H、-(CHCHO)-CH、フェニルまたはC~Cヘテロアリールから選択され、前記フェニルまたはC~Cヘテロアリールは、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換され得;
    -Rは、任意選択で1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換された-[NC]であり;
    nは1、2、3または4であり;
    Yは対イオンであり;
    Xはハロ基であり;
    2+は金属イオンである;式(I)の化合物もしくは式(II)の錯体、またはその薬学的に許容される塩であって、
    ただし、前記化合物は、
    (1)フィロクロリン遊離酸;または
    (2)フィロクロリンメチルエステルではないことを条件とする、式(I)の化合物もしくは式(II)の錯体、またはその薬学的に許容される塩。
  2. 式(I)の化合物もしくは式(II)の錯体であって、
    Figure 2023552740000066
    式中、
    -Rは、-C(O)-OR、-C(O)-SR、-C(O)-N(R、-C(S)-OR、-C(S)-SRまたは-C(S)-N(Rから選択され;
    -Rは、それぞれ独立して、-H、-Rα-H、-Rβ、-Rα-Rβ、-Rα-OH、-Rα-ORβ、-Rα-SH、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβ、-Rα-S(O)β、-Rα-NH、-Rα-NH(Rβ)、-Rα-N(Rβ、-Rα-X、-Rα-[N(R]Y、-Rα-[P(R]Yまたは-Rα-[R]Yから選択され;
    -Rα-は、それぞれ独立して、C~C12アルキレン基から選択され、ここで、前記アルキレン基は、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキルまたはハロ基で任意選択で置換され得、前記アルキレン基の骨格中の1つ以上の炭素原子は、任意選択で、1つ以上のヘテロ原子OまたはSで置換され得;
    -Rβは、それぞれ独立して、飽和または不飽和のヒドロカルビル基であり、前記ヒドロカルビル基は、直鎖状もしくは分枝状であってもよいか、または環式基であるかもしくは環式基を含んでいてもよく、ヒドロカルビル基は任意選択で置換され得、前記ヒドロカルビル基は、任意選択でその炭素骨格に1つ以上のヘテロ原子N、O、S、PまたはSeを含み得;
    -Rは、それぞれ独立して、C~Cアルキル、C~Cハロアルキル、ハロ、-(CHCHO)-H、-(CHCHO)-CH、フェニルまたはC~Cヘテロアリールから選択され、前記フェニルまたはC~Cヘテロアリールは、任意選択で、1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換され得;
    -Rは、任意選択で1つ以上のC~Cアルキル、C~Cハロアルキル、-O(C~Cアルキル)、-O(C~Cハロアルキル)、ハロ、-O-(CHCHO)-Hまたは-O-(CHCHO)-CH基で置換された-[NC]であり;
    nは1、2、3または4であり;
    Yは対イオンであり;
    Xはハロ基であり;
    2+は金属イオンである;式(I)の化合物もしくは式(II)の錯体、またはその薬学的に許容される塩であって、
    薬剤での使用のためである、式(I)の化合物もしくは式(II)の錯体、またはその薬学的に許容される塩。
  3. 各-Rα-は、独立して、C~Cアルキレンから選択される、請求項1または2に記載の化合物または錯体。
  4. 少なくとも1つの-Rは、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)βから選択され、-Rβはサッカリジイル基である、先行請求項のいずれに記載の化合物または錯体。
  5. -Rβは、
    Figure 2023552740000067
    から選択されるサッカリジイル基である、請求項4に記載の化合物または錯体。
  6. 前記サッカリジイル基は、
    Figure 2023552740000068
    である、請求項5に記載の化合物または錯体。
  7. -Rβは、
    Figure 2023552740000069
    から選択されるサッカリジイル基であり、
    式中、-RはC~Cアルキルから選択される、請求項4に記載の化合物または錯体。
  8. -R7はメチルである、請求項に記載の化合物または錯体。
  9. -Rは、-C(O)-N(Rである、先行請求項のいずれかに記載の化合物または錯体。
  10. -Rは、-C(O)-N(R)(R3’)であり、-Rは、-Rα-ORβ、-Rα-SRβ、-Rα-S(O)Rβまたは-Rα-S(O)βから選択され、-Rβはサッカリジイル基であり、-R3’は、HまたはC~Cアルキルである、請求項9に記載の化合物または錯体。
  11. 前記化合物または前記錯体は、

    Figure 2023552740000070

    Figure 2023552740000071

    Figure 2023552740000072

    Figure 2023552740000073

    Figure 2023552740000074

    Figure 2023552740000075

    Figure 2023552740000076

    Figure 2023552740000077

    Figure 2023552740000078

    Figure 2023552740000079

    またはその錯体もしくは薬学的に許容される塩である、請求項1または2に記載の化合物または錯体。
  12. 前記化合物は、薬学的に許容される塩の形態のフィロクロリンである、請求項1または2に記載の化合物または錯体。
  13. 前記化合物は、フィロクロリンナトリウム、カリウム、リチウム、コリン、アルギニンまたはメグルミンである、請求項12に記載の化合物または錯体。
  14. 前記化合物は、
    (1)フィロクロリン遊離酸;または
    (2)フィロクロリンメチルエステルである、請求項2に記載の化合物または錯体。
  15. 光線力学療法または細胞発光療法に使用するための、先行請求項のいずれか一項に記載の化合物または錯体。
  16. アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療のための、先行請求項のいずれかに記載の化合物または錯体。
  17. 良性もしくは悪性の細胞過剰増殖によって、または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患の治療のための、先行請求項のいずれかに記載の化合物または錯体。
  18. 良性または悪性腫瘍の治療ための、先行請求項のいずれかに記載の化合物または錯体。
  19. 早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療のための、先行請求項のいずれかに記載の化合物または錯体。
  20. 光線力学診断に使用するための、先行請求項のいずれかに記載の化合物または錯体。
  21. 前記化合物は、照射の投与前に投与するのに適合されている、先行請求項のいずれかに記載の化合物または錯体。
  22. 前記照射は、500nm~1000nmの範囲の波長を有する電磁放射線である、請求項21に記載の化合物または錯体。
  23. 先行請求項のいずれかに記載の化合物または錯体、及び薬学的に許容される担体または希釈剤を含む、医薬組成物。
  24. ポリビニルピロリドンを更に含む、請求項23に記載の医薬組成物。
  25. 免疫チェックポイント阻害剤を更に含む、請求項23または24に記載の医薬組成物。
  26. 前記免疫チェックポイント阻害剤は、ペンブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブまたはイピリムマブから選択される、請求項25に記載の医薬組成物。
  27. 光線力学療法または細胞発光療法に使用するための、請求項23~26のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  28. アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療のための、請求項23~27のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  29. 良性もしくは悪性の細胞過剰増殖によって、または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患の治療のための、請求項23~28のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  30. 良性または悪性腫瘍の治療のための、請求項23~29のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  31. 早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療のための、請求項23~30のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  32. 光線力学診断での使用のためである、請求項23または24に記載の医薬組成物。
  33. 前記医薬組成物は、照射の投与前の投与に適合されている、請求項23~32のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  34. 前記照射は、500nm~1000nmの範囲の波長を有する電磁放射線である、請求項33に記載の医薬組成物。
  35. 前記医薬組成物は、経口、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、皮内、気管内、腹腔内、腫瘍内、関節内、腹内、頭蓋内及び硬膜外を含む)、経皮、気道(エアロゾル)、直腸、膣または局所(頬、粘膜及び舌下を含む)投与に適した形態である、請求項23~34のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  36. 前記医薬組成物は、経口または非経口投与に適した形態である、請求項35に記載の医薬組成物。
  37. アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療のための薬剤の製造における、請求項1~22のいずれか一項に記載の化合物または錯体の使用。
  38. 光線力学療法または細胞発光療法で使用するための光線療法剤の製造における、請求項1~22のいずれか一項に記載の化合物または錯体の使用。
  39. 前記光線療法剤は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療のためである、請求項38に記載の使用。
  40. 前記薬剤または前記光線療法剤は、良性もしくは悪性の細胞過剰増殖によって、または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患の治療のためである、請求項37~39のいずれか一項に記載の使用。
  41. 前記薬剤または前記光線療法剤は、良性または悪性腫瘍の治療のためである、請求項37~40のいずれか一項に記載の使用。
  42. 前記薬剤または前記光線療法剤は、早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌の治療のためである、請求項37~41のいずれか一項に記載の使用。
  43. 光線力学診断で使用するための光線診断剤の製造における、請求項1~22のいずれか一項に記載の化合物または錯体の使用。
  44. 前記薬剤、前記光線療法剤または前記光線診断剤は、照射の投与前の投与に適合されている、請求項37~43のいずれか一項に記載の使用。
  45. 前記照射は、500nm~1000nmの範囲の波長を有する電磁放射線である、請求項44に記載の使用。
  46. アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌を治療する方法であって、前記方法は、請求項1~22のいずれか一項に記載の化合物または錯体の治療有効量を、前記化合物または前記錯体を必要とするヒトまたは動物に投与することを含む、前記方法。
  47. ヒトまたは動物の疾患の光線力学療法または細胞発光療法の方法であって、前記方法は、請求項1~22のいずれか一項に記載の化合物または錯体の治療有効量を、前記化合物または前記錯体を必要とするヒトまたは動物に投与することを含む、前記方法。
  48. 前記ヒトまたは前記動物の疾患は、アテローム性動脈硬化症;多発性硬化症;糖尿病;糖尿病性網膜症;関節炎;関節リウマチ;真菌、ウイルス、クラミジア、細菌、ナノバクテリアまたは寄生虫の感染症;HIV;AIDS;sarsウイルス(好ましくは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2))、アジア(鶏)インフルエンザウイルス、単純ヘルペスまたは帯状疱疹による感染;肝炎;ウイルス性肝炎;心血管疾患;冠動脈狭窄;頸動脈狭窄;間欠性跛行;皮膚科的状態;にきび;乾癬;良性もしくは悪性の細胞の過剰増殖または血管新生の領域によって特徴付けられる疾患;良性または悪性腫瘍;早期がん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性の付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌である、請求項47に記載の方法。
  49. 前記ヒトまたは前記動物の疾患は、良性もしくは悪性の細胞過剰増殖によって、または血管新生の領域によって特徴付けられる、請求項46~48のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記ヒトまたは前記動物の疾患は良性または悪性腫瘍である、請求項46~49のいずれか一項に記載の方法。
  51. 前記ヒトまたは前記動物の疾患は、早期のがん;子宮頸部異形成;軟部肉腫;生殖細胞腫瘍;網膜芽細胞腫;加齢性黄斑変性症;リンパ腫;ホジキンリンパ腫;頭頸部癌;口腔癌;または血液、前立腺、子宮頸部、子宮、膣もしくは他の女性付属器、乳房、鼻咽頭、気管、喉頭、気管支、細気管支、肺、中空器官、食道、胃、胆管、腸、結腸、結腸直腸、直腸、膀胱、尿管、腎臓、肝臓、胆嚢、脾臓、脳、リンパ系、骨、皮膚または膵臓の癌である、請求項46~50のいずれか一項に記載の方法。
  52. ヒトまたは動物の疾患の光線力学診断の方法であって、前記方法は、請求項1~22のいずれか一項に記載の化合物または錯体の診断上有効な量をヒトまたは動物に投与することを含む、前記方法。
  53. 請求項1~22のいずれか一項に記載の化合物または錯体の投与後に、前記ヒトまたは前記動物は照射を受ける、請求項46~52のいずれか一項に記載の方法。
  54. 前記照射は、500nm~1000nmの範囲の波長を有する電磁放射線である、請求項53に記載の方法。
  55. (a)請求項1~22のいずれか一項に記載の化合物または錯体と、
    (b)免疫チェックポイント阻害剤と、を含む、医薬配合剤。
  56. 前記免疫チェックポイント阻害剤は、ペンブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブまたはイピリムマブから選択される、請求項55に記載の医薬配合剤。
JP2023532650A 2020-11-26 2021-11-26 光線力学療法及び診断 Pending JP2023552740A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB2018667.2 2020-11-26
GBGB2018667.2A GB202018667D0 (en) 2020-11-26 2020-11-26 Photodynamic therapy and diagnosis
PCT/EP2021/083253 WO2022112537A1 (en) 2020-11-26 2021-11-26 Photodynamic therapy and diagnosis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023552740A true JP2023552740A (ja) 2023-12-19

Family

ID=74099827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023532650A Pending JP2023552740A (ja) 2020-11-26 2021-11-26 光線力学療法及び診断

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230365577A1 (ja)
EP (1) EP4251627A1 (ja)
JP (1) JP2023552740A (ja)
KR (1) KR20230147042A (ja)
CN (1) CN116724043A (ja)
AU (1) AU2021388872C1 (ja)
CA (1) CA3199991A1 (ja)
GB (1) GB202018667D0 (ja)
IL (1) IL303068A (ja)
MX (1) MX2023006205A (ja)
WO (1) WO2022112537A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB202217864D0 (en) * 2022-11-28 2023-01-11 Rmw Cho Group Ltd Novel compounds
GB202217863D0 (en) * 2022-11-28 2023-01-11 Rmw Cho Group Ltd Novel compounds
WO2024115524A1 (en) * 2022-11-28 2024-06-06 Rmw Cho Group Limited Porphyrin and phosphonium-porphyrin based compounds for photodynamic therapy and diagnostics

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0323358D0 (en) * 2003-10-06 2003-11-05 Green Grass Design Ltd Novel compounds and processes
AU2013357030B2 (en) * 2012-12-14 2018-03-29 Rmw Cho Group Limited Chlorin derivative useful in photodynamic therapy and diagnosis
US9951081B1 (en) * 2016-10-26 2018-04-24 Hui Liu Chlorin e6 derivative and pharmaceutically acceptable salt thereof and process for preparing and use of the same

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021388872C1 (en) 2023-06-22
CN116724043A (zh) 2023-09-08
KR20230147042A (ko) 2023-10-20
AU2021388872A1 (en) 2022-09-22
MX2023006205A (es) 2023-07-20
GB202018667D0 (en) 2021-01-13
IL303068A (en) 2023-07-01
AU2021388872B2 (en) 2023-03-16
EP4251627A1 (en) 2023-10-04
WO2022112537A1 (en) 2022-06-02
CA3199991A1 (en) 2022-06-02
US20230365577A1 (en) 2023-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023552740A (ja) 光線力学療法及び診断
RU2141963C1 (ru) Глинкозиды, способ их синтезирования, способ повышения биологической доступности биологически-активного материала, способ воздействия на живой организм биологически-активного материала
BR112019021359A2 (pt) moléculas, composições, compostos, métodos para administrar um sirna, para preparar um composto e para tratar uma infecção, composto ou sal, conjugado de galnac e uso de um composto
CN103781472B (zh) 丙泊酚苷衍生物的合成和使用
CN102510863B (zh) 吡唑衍生物
EA024118B1 (ru) Конъюгаты пирролбензодиазепина направленного действия
EP3683221B1 (en) Novel chlorin e6 derivative and pharmaceutically-acceptable salts thereof, preparation method therefor, and application thereof
CN103702670A (zh) 苷前体药物类似物的合成和应用
EP4086268A1 (en) Pyrrolobenzodiazepine derivative and ligand-linker conjugate thereof
Li et al. A new GSH-responsive prodrug of 5-aminolevulinic acid for photodiagnosis and photodynamic therapy of tumors
Gushchina et al. Synthesis of amide derivatives of chlorin e6 and investigation of their biological activity
CA2453997A1 (en) Porphyrin derivatives for photodynamic therapy
IL257820B (en) Aminoglycosides for the treatment of genetic diseases
TW202229279A (zh) 作為kras-g12c抑制劑的螺環類化合物
EP4349833A1 (en) Pyridazinone compound as parp7 inhibitor
CN111004297B (zh) 糖苷类化合物、其制备方法、组合物、应用及中间体
Meng et al. Synthesis of 2′-paclitaxel 2-deoxy-2-fluoro-glucopyranosyl carbonate for specific targeted delivery to cancer cells
CN101402619A (zh) 新型2-脱氧呋喃果糖衍生物、其制备方法及其医药用途
TW202334424A (zh) 一種dsrna、其製備方法及應用
WO2018101434A1 (ja) グリコシル化クロリンe6誘導体、または、その薬学的に許容される塩、医薬組成物、標的を破壊する方法、および、グリコシル化クロリンe6誘導体、またはその薬学的に許容される塩の製造方法
JPH01125394A (ja) シアロシルグリセロリピッド類及びその製造方法
CA2771055C (fr) Oligosaccharides n-sulfates activateurs des recepteurs des fgfs, leur preparation et leur application en therapeutique
CN109265465B (zh) 一类新型焦脱镁叶绿酸a衍生物及其制备方法与应用
WO2024114953A1 (en) Phyllochlorin analogues suitable for use in photodynamic therapy (pdt)
WO2023094680A1 (en) Photodynamic therapy and diagnosis