JP2023552709A - 両側が開口しているカートリッジから粘性物質を排出する方法及びこのための内容物排出装置 - Google Patents

両側が開口しているカートリッジから粘性物質を排出する方法及びこのための内容物排出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023552709A
JP2023552709A JP2023530638A JP2023530638A JP2023552709A JP 2023552709 A JP2023552709 A JP 2023552709A JP 2023530638 A JP2023530638 A JP 2023530638A JP 2023530638 A JP2023530638 A JP 2023530638A JP 2023552709 A JP2023552709 A JP 2023552709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
collection container
opening
content
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023530638A
Other languages
English (en)
Inventor
シュオイゲンプフルーク,エーリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dosmatix GmbH
Original Assignee
Dosmatix GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=78232214&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2023552709(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dosmatix GmbH filed Critical Dosmatix GmbH
Publication of JP2023552709A publication Critical patent/JP2023552709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0005Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B13/00Pumps specially modified to deliver fixed or variable measured quantities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1047Apparatus or installations for supplying liquid or other fluent material comprising a buffer container or an accumulator between the supply source and the applicator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/58Arrangements of pumps
    • B67D7/62Arrangements of pumps power operated
    • B67D7/64Arrangements of pumps power operated of piston type
    • B67D7/645Barrel pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B15/00Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts
    • F04B15/02Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts the fluids being viscous or non-homogeneous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B23/00Pumping installations or systems
    • F04B23/02Pumping installations or systems having reservoirs
    • F04B23/025Pumping installations or systems having reservoirs the pump being located directly adjacent the reservoir
    • F04B23/028Pumping installations or systems having reservoirs the pump being located directly adjacent the reservoir the pump being mounted on top of the reservoir

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

気泡を生じさせずにカートリッジ(100)から内容物を排出するために、材料(M)は、カートリッジ(100)の取出開口(100a)から、その下側に複数の小さな出口開口(17)を有する大きな表面の分配ヘッド(7)に押し出され、これによって複数の細いストランド(S1、S2、S3)が形成され、これらのストランドは、その体積に比べて非常に大きな表面積を有し、この工程において排出される気体を、ストランドに印可される真空によって除去できる。ストランド(S1、S2、S3)は、下方に配置された回収容器(2)に落ち、カートリッジ(100)が完全に空になった後、分配ヘッド(7)を回収容器(2)の開放側に引き込むことによって、回収容器から更に下方に、回収容器の底部に設けられた出口開口(29)を介して、そこに接続された吐出ライン(20)へ、例えばドーザ(300)等のコンシューマに輸送される。【選択図】図2a

Description

本発明は、高粘度物質、すなわちペースト状物質を、供給された輸送容器、特にカートリッジから、気泡を生じさせずに排出する技術に関する。
例えば、接着技術や化粧品産業において高粘性物質を処理する場合、これらの物質又はその個々の成分は、一般にプラスチック製の1リットル以上の容量を有する円筒形カートリッジ等の輸送容器に供給され、そこに収容された粘性物質は、そこからコンシューマ、例えばドーザ又はミキサに、気泡、すなわちエアポケットを生じさせないように供給する必要がある。
以下では、説明を目的として、輸送容器を単にカートリッジと呼ぶが、カートリッジとは、両端が開いており、閉鎖可能な全ての輸送容器を含むことを意図しており、プッシャは、カートリッジの後端から導入され、内周がほぼ円筒形のカートリッジ内で密に動かすことができ、反対側の前端は、通常、遥かに小さい取出開口を有し、この取出開口は、輸送中に閉じられ、材料を取り出す際に開くことができる。
カートリッジからの取り出しと、供給ライン(吐出ライン)を経由した遠隔地のコンシューマへの輸送は、時間のかかる手作業による再作業なしで、必要に応じて自動的に行われ、通常かなり高価な材料を可能な限り残留させずにカートリッジを空にする(カートリッジから内容物を排出する)ことができることが望ましい。
更に、カートリッジから内容物を排出する際に空気が材料に混入されないこと、あるいは、材料に残っている空気を逃がすことができる必要がある。
これまで、これは、取出開口に接続する吐出ライン(通常は、ホースライン)と取出開口との間に、負圧を印加できる脱気ノズルを挿入することで試みられている。しかしながら、この方法では、取出開口が開いて吐出ラインに接続された後に現れる気泡しか除去できず、例えば、材料内部に微細に分布している気泡を除去することはできない。
一般に、流体材料を薄層プロセスで脱気することが知られている。
このプロセスでは、材料をできるだけ薄い層状にして表面上に誘導することで、流れる材料の表面積を大きくし、材料に含まれる気泡が層の表面に接触して材料からガス放出される確率を大きく高める。
更に、輸送容器として配送される粘性材料が収納されたバレルから材料を取り出す場合、材料上に配置されたバレルフォロワープレート(barrel follower plate)によってそのようなバレルから内容物を排出するが、バレルフォロワープレートをバレルに挿入して材料上に配置する前に、予め、その周囲の空間に負圧を加え、特に真空にし、この目的のために負圧接続部を含む気密ハウジングをその周りに配置することが知られている。
しかしながら、第2の開口がないため、材料は、バレルの上部にある単一の開口から、すなわち、バレルフォロワープレートに取り付けられた中空ピストンロッドを通って、これを下方に押し付けることによって搬出される。
この目的で、バレルフォロワープレートを高圧で材料に押し付ける必要があり、そのためには、バレル自体の半径方向の安定性が不十分なことが多く、対応する支持デバイスでバレルを半径方向に一体的に保持する必要がある。
カートリッジの場合、材料は、カートリッジ内のプッシャによって押し出され、カートリッジの長手方向に一定の略円形の内断面に沿って移動でき、カートリッジの反対側の端面に設けられた吐出開口を介して排出される。
したがって、本発明は、気泡を生じさせることなく、カートリッジを空にする(カートリッジから内容物を排出する)とともに、コンシューマに送達する前に材料内部に存在する気泡を除去することもできる方法を提供することを目的とする。更に、本発明は、この目的に適した内容物排出装置を提供することを目的とする。
この目的は、請求項1、請求項8及び請求項15の特徴によって達成される。従属請求項は、有利な実施形態を示している。
この方法では、プッシャの軸方向変位によって取出開口から材料を押し出す際に、材料が複数の細いストランドに分割されることによって目的が達成される。
これにより、材料の表面積が大きくなるため、材料中に存在する気泡がこのような細いストランドの表面に接触する確率が非常に高くなり、もちろんこの確率は、ストランドが細くなればなるほど高くなる。
ストランドは、上部が開放された回収容器に投下され、そこに供給されている流動性のある材料と混合され、容器下部に接続された主供給管によって回収容器からコンシューマに送達される。
細いストランドが回収容器内の材料と混合される際に新たな気孔が形成されることを防ぐために、少なくとも材料が多数の細いストランドに分割されている領域、すなわち、概ね取出開口から回収容器の上部開放端までが、カートリッジの内容物排出プロセス中、好ましくは、回収容器からコンシューマへの材料の吐出中にも、負圧に保持される。
材料中の開口気泡(opening gas bubble)に含まれるガスは、その後、この領域から吐出され、その領域がほぼ真空であれば、新しい気孔が形成されることはない。
本明細書の文脈における負圧とは、特に、最大で50mbar、好ましくは、最大で10mbar、更に好ましくは、最大で1mbarの残圧を有する、ほぼ真空を意味する。
コンシューマへの輸送のために、材料は、遅くともカートリッジが完全に空になった後に、回収容器における吐出ラインの入口の方向に加圧され、これは、好ましくは、回収容器内で密に案内される吐出ピストンを、開放側から吐出ラインの入口の方向、好ましくは、この入口がある概ね鍋状の回収容器の底部の方向へ前進させることによって行われる。
回収容器は、真空環境下で材料が充填され、回収容器の開放された上側に真空下で吐出ピストンが挿入されるので、回収容器の開放された上側に吐出ピストンを挿入した後、吐出ピストンと材料充填部の上側の間にまだ隙間があったとしても、この隙間は空気を含まないので気孔が形成されることはない。
材料の1本の太いストランドを複数の細いストランドに分割して取出開口から出すことは、特に、それぞれが細いストランドに対応する複数の出口開口を有する分配ヘッドによって行われる。
この分配ヘッドは、カートリッジを空にする間、好ましくは、回収容器の開いた頂部の上方に距離を置いて配置され、その後、特にカートリッジを完全に空にした後、吐出ピストンとして用いられ、回収容器に挿入されて下方に密に案内されるため、この分配ヘッドは、適切な寸法を有する必要がある。
これにより、別個の吐出ピストンが不要になるだけでなく、吐出ピストンを別個に設けて、分配ヘッドの下方かつ回収容器の開口の上方に配置し、これを下方に押し下げるといった、遥かに時間がかかる作業を行わなくて済む。好ましくは、分配ヘッドのみが回収容器内に軸方向に押し込まれるのではなく、分配ヘッドは、カートリッジと共に取出開口の前端に取り付けられ、その結果、カートリッジが分配ヘッドを軸方向に動かすプランジャとして機能する。
好ましくは、カートリッジは、その後端を軸方向の両方、すなわち上方及び下方の両方でカートリッジキャリアに固定することによって軸方向に移動され、このカートリッジキャリアは、搬送駆動部によって押圧方向に往復移動できる。
材料をカートリッジから押し出すために、カートリッジ駆動部のカートリッジプランジャが、材料から離れる方向に向いたプッシャの後側に固定され、プッシャを取出開口の方向に更に前方に押圧する。
プッシャのカートリッジ内周への密着を確実にするために、カートリッジの外周が半径方向で支持されていてもよい。
好ましくは、カートリッジ駆動部からカートリッジプランジャの出口点までのプッシャの外側、すなわち裏側の領域は、カートリッジを空にするプロセスの間、負圧に保たれ、プッシャとカートリッジ内周との間で起こり得る漏れが生じた場合に材料に浸透する可能性がある空気が、プッシャの裏側に存在しないようにする。
好ましくは、これに代えて又はこれに加えて、カートリッジプランジャの裏側の領域のみを排気でき、カートリッジ駆動部からの出口点までではなく、単にカートリッジプランジャの前部分まで排気できる。
カートリッジを空にすることを可能にするため、分配ヘッドが既にその取出開口に取り付けられているカートリッジが、押圧方向を横切る方向に引き込まれたカートリッジプランジャの下に挿入され、カートリッジプランジャと整列してカートリッジキャリアに固定され、カートリッジキャリアは、カートリッジをカートリッジキャリアに挿入する際に、分配ヘッドがまだ回収容器の上方に位置する程度に、回収容器から特に上方に変位される。
まず、内容物排出装置(emptying device)は、以下のような既知の構成要素を備える。
・他の全ての部品が取り付けられるベースフレーム
・カートリッジのプッシャを前進させるためのカートリッジプランジャを有するカートリッジ駆動部
・内容物排出装置に接続できるコンシューマへの吐出ライン
・カートリッジを取り付けることができるカートリッジキャリア
・カートリッジから吐出ラインへの移行部に設けられ、この領域で材料から漏出するガスを抜くための負圧接続を有する第1の気密真空ハウジング
本発明に基づくアプローチのために、ベースフレームは、更に、片側、通常は、上方側に開き、したがって鍋状の形状を有し、その下部領域、特にその底部に吐出ラインが接続されている回収容器と、出口側に多数の小さな出口開口を有することによってカートリッジの取出開口から出る太いストランドを多数の細いストランドに分割することを前提とする分配ヘッドとを備える。
分配ヘッドは、固定装置を有し、これによって、分配ヘッドをカートリッジの取出開口に固定することができ、これにより、取出開口から出てくる太いストランドが分配ヘッドの中空内部に流入し、ここを通って多数の出口開口に流入する。
出口開口から出てくる細いストランドが出口開口の円周の一点に片寄って粘着してカールしないように、出口開口は、自由端に引裂き縁を有し、引裂き縁は、出口開口を囲み、70°未満、好ましくは、50°未満、より好ましくは、40°未満の角度の鋭く尖った断面形状を有する。
カートリッジの前部下端に直接固定され、出口開口が下側に位置する分配ヘッドを回収容器内に密に挿入できるように、その外周は、回収容器の内周に対応している必要があり、好ましくは、分配ヘッドの外周にシールリップが設けられる。
更に、運転中にカートリッジが部分的に回収容器内に突出するため、分配ヘッドの外径は、カートリッジの外径よりも大きい必要がある。
カートリッジキャリアをカートリッジと共に押圧方向に往復移動させることができるようにするために、吐出駆動部が設けられ、これによってカートリッジキャリアをベースフレームに対して回収容器に向かって及び回収容器から離れるように相対移動させることができ、これは、好ましくは、カートリッジキャリアの両側にある2つの吐出作動シリンダからなる。
更に、カートリッジキャリアには、固定装置が設けられており、この固定装置により、カートリッジは、押圧方向及びこの逆方向の両方において、カートリッジキャリア上に固定的に保持されることができる。
回収容器の開放側の領域を真空に保つために、第1の真空ハウジングが設けられ、この真空ハウジングは、スリーブ状に設計されており、一方が回収容器の外周に、他方がこれと整列するカートリッジの外周に載り、カートリッジが、その取出開口、特に、ここに固定された分配ヘッドが回収容器の上方に距離を置いて留まる程度にカートリッジを上方に引き込むために、カートリッジに対するシールは、この真空ハウジングに対するカートリッジの相対的な移動を可能にするように行われる。
カートリッジキャリア内のカートリッジ受容部は、カートリッジを挿入するために側部に向かって片側が開いているか、少なくとも側部からカートリッジを挿入するために開くことができ、これにより、カートリッジキャリアは、分配ヘッドを含むカートリッジの下部取出開口が、回収容器の開いた上部の上方に距離を置くような高さに配置される。
次に、スリーブ状の第1の真空ハウジングの環状カバーを下方からカートリッジの外周に押し付け、次に分配ヘッドをカートリッジの下端に固定、特にネジ止めするが、これは、カバーがカートリッジよりも大きな外径を有するため、カバーを押し付けた後にのみ可能となる。
好ましくは、第1の真空ハウジングのカバー並びに分配ヘッドは、カートリッジに固定され又はカートリッジを円周方向に囲む支持スリーブに固定され、これにより、カートリッジが内容物排出装置に引っ掛けられる前に、圧力印加時のカートリッジの半径方向の拡張が最小化される。
その後、第1の真空ハウジングのスリーブ状の下部に対してカバーを固定し、密閉できる程度にカバーを押し下げ、このハウジングは、好ましくは、常に回収容器上に配置されている。
カートリッジを挿入し、場合によっては、カートリッジ受容部を円周方向に閉じた後、充填されたときにプッシャが位置するカートリッジの上端は、第2のキャップ状の真空ハウジング内にあり、この真空ハウジングは、下部においてカートリッジの上端部に密に着座し、上部においてそこを通るカートリッジプランジャの周辺に対して密封される。
本発明に基づく内容物排出装置の斜視図である。 図1aの内容物排出装置の第1の横断方向の側面図である。 図1aの内容物排出装置の第2の横断方向の側面図である。 引っ掛けられたカートリッジの上方に押圧ヘッドがある状態の、第2の横断方向から見た内容物排出装置の垂直断面図である。 押圧ヘッドがプッシャに載り、カートリッジ内にある状態の、第1の横断方向から見た内容物排出装置の押圧方向に切り取った断面図である。 分配ヘッドが吐出ピストンとして回収容器内に引き込まれている、図2aと同様の垂直断面図である。 図2bと同じ視野方向で見た、同じ動作位置にある内容物排出装置を示す図である。 送達状態における充填されたカートリッジの縦断面図である。 分配ヘッドを取出開口に取り付けたカートリッジの縦断面図である。 分配ヘッドの斜視図である。 ドージングユニットの原理図である。 カートリッジの内容物排出装置への挿入を示す図である。 カートリッジの内容物排出装置への挿入を示す図である。 カートリッジの内容物排出装置への挿入を示す図である。
図1a~図3bに示すように、内容物排出装置(emptying device)は、ベースプレート1の形態のベースフレーム1(好ましくは、図5に示すように、ガイド501を挟んでこれに押し付けられる、下方向に互いに内側にクランクした横断方向のホイールを有する)を備え、その上に、ここでは、空気圧シリンダの形態の2つの吐出作動シリンダ13、14が第1の横断方向11に間隔を置いて配置されており、これらは、これらの押圧方向10が互いに平行になるように配置され、それぞれのピストンロッド13a、14aがそれぞれのシリンダ13b、14bから垂直に上方に延びることができるので、協働して吐出駆動部6を形成する。
同期して移動できるこれら2つのピストンロッド13a、14aの上部自由端は、ヨーク23によって互いに連結されており、その上に、好ましくは、1つのみのカートリッジ作動シリンダ15の形態のカートリッジ駆動部4が、この場合、シリンダ15bの底部を上に向けて中央で突出しているので、カートリッジプランジャ15aとしてのピストンロッド15aがそこから下方に延びて、カートリッジキャリア3のカートリッジ受容部16に形成されたヨーク23の開口を介して、そこに懸架されているカートリッジ100内に突出するとともにこれと整列されている。
この場合、カートリッジキャリア3は、少なくとも1つの側で第2の横断方向12に、好ましくは連続して開口した矩形のプロファイルを有し、好ましくは、ヨーク23の下側に取り付けられ、第1の横断方向11において2つの吐出作動シリンダ13、14の間に潜り込むことができるように十分に幅狭である。
このために、矩形プロファイルの下側の水平板には、第2の横断方向12に(図1a参照)凹部が存在し、この凹部は、開放され、U字状で、上から下へ連続しており、更に縁100b1を有する充填開口100bが上方を向いているカートリッジがカートリッジキャリア3上に載るように、すなわち、カートリッジ受容部16の周囲を走るそのエッジ部分に載り、図2bの拡大図に示すように、固定装置3aの補助によって、好ましくは、所定の位置に保持されるように、カートリッジ100を第2の横断方向12のカートリッジ受容部16に挿入することによって、充填開口100bの周囲に形成された外側に張り出す縁部100b1が、その内側に引っ掛かるように寸法設定されている。
カートリッジの挿入工程は、図6a~図6cを参照して後述する。
この懸架状態では、カートリッジ100は、反対側の端部の包括的により小さい取出開口100aを下に向けて、カートリッジ受容部16を通って延びている。
図4aに示すように、取出開口100aは、輸送状態において、閉鎖要素、通常は、取出開口100aのネジ山、特に内部ネジ山100a1にネジ込むことができるロックネジ102によって閉じられ、反対の充填開口100bに挿入された鍋状のプッシャ101は、カートリッジ100の内周に密着し、その摩擦力は、対照的に、プッシャ101と閉鎖要素102間に存在する物質によらずとも、充填開口100bからの自動移動を不可能にする程度の大きさである。
本発明に基づき、内容物を排出して空にするために、閉鎖要素102が取り外され、これに代えて、分配ヘッド7が、後に説明するネジ、特に内部ネジ100a1への固定装置7aとして、好ましくはこれ自身のネジ、特に外側ネジによって、取出開口100aにネジ止めされる。
図1a?図3bでは、カートリッジには、既にそのような分配ヘッド7が取り付けられており、分配ヘッド7は、上方から見て、カートリッジ100よりも大きく横断方向に広がり、特に、カートリッジ100よりも大きな直径を有している。
ベースフレーム1、特にベースプレート1上には、2つの吐出作動シリンダ13、14の間に、(同様に空気圧で作動する)カートリッジ作動シリンダ15と整列するように回収容器2が装着され、カートリッジ100は、カートリッジ受容部16に固定されて保持されている。
分配ヘッド7は、上部が開口した鍋状の回収容器2内に密に収容される。
ヨーク23は、分配ヘッド7が回収容器2の上方に位置するように十分に上昇させることができるとともに、分配ヘッド7が回収容器2の底に載るように十分に下降させることができる。
カートリッジ作動シリンダ15のピストンロッド、すなわちカートリッジプランジャ15aは、その下側の自由端に押圧ヘッドを担持しており、その下向きの端面は、プッシャ101の上側の凹状湾曲に適合してプッシャ101に嵌合する。
カートリッジ作動シリンダ15は、ピストンロッド15aがそのシリンダ15b内に完全に引き込まれたとき、すなわち上昇したとき、押圧ヘッド24が懸架されたカートリッジ100の完全に上の高さに位置し、完全に伸びた状態では、その取出開口100aがカートリッジ100の底部に接近し、その間には、鍋状のプッシャ101のみが存在するように寸法設定されている。
更に、内容物排出装置200の下部領域において、好ましくは、回収容器2の底部には、出口開口29が設けられ、これは、材料Mのための遠隔のコンシューマにつながる吐出ライン20に接続される。
カートリッジ100から吐出ライン20、したがって、コンシューマに材料Mを供給するためには、図2aに示すように、まず、カートリッジ100を内容物排出装置に取り付ける必要がある。
この目的のために(図6a~図6c参照)、カートリッジ100は、まず、オプションとして、図6aに示すように、カートリッジ100の外周に接する、周方向に閉じた支持スリーブ103を、上端において半径方向外側に突出する縁も有するカートリッジ上の内容物排出側の下端から、カートリッジ100の縁100b1まで押すことによって準備され、支持スリーブ103は、これにより、カートリッジ100の円筒部分の好ましくは全体に亘って下側に伸びる。
その後、第1の真空ハウジング21の環状カバー21bは、分配ヘッド7が下側取出開口100aに取り付けられるように、特にその内部ネジ山100a1にネジ込むことができる程度まで、内容物排出端から、カートリッジ100の外周又は(設けられていれば)支持スリーブ103に押し付けられる。
分配ヘッド7の外周は、カートリッジ100の外周及びカバー21bの内周よりも大きいので、この順序が必要である。
次に、カートリッジ100(カバー21b及び分配ヘッド7に加えて、必要であれば、周囲の支持スリーブ103を有する)は、第2の横断方向12においてカートリッジ受容部16内に押し込まれ、固定装置3aによって、縁100b1及び場合によってはその下に位置する支持スリーブ103の縁が、カートリッジ受容部16の上側に強く押し付けられ、これらの部分は、好ましくは、同心の周方向Oリング27によって互いに密封される。
図6bに示すように、カートリッジ100の第2の横断方向12への挿入が可能な程度に、カートリッジプランジャ15aに取り付けられた押圧ヘッドと、それを覆うように上部から滑り込ませたベル状の第2の真空ハウジング22とがカートリッジ受容部16の上側に位置するように、カートリッジプランジャ15aが上向きに戻される。
この場合、2つの吐出作動シリンダ13、14は、カートリッジ100に固定された分配ヘッド7が、回収容器2の上方にありながら、垂直に整列した位置になるように、これらのピストンロッド13a、14aによって伸長される。
次に、図6cに示すように、カバー21bが下方に移動され、第1の真空ハウジング21のスリーブ状の下部21aの上側に密に接続され、これによって、カバー21bは、カートリッジ100又は支持脚103の外周に密着されたままとなり、例えば、Oリング27によって密封される。
これに代えて、スリーブ状の下部21aは、蓋21bに達するまで、回収容器2の外周に沿って上方に移動させることができ、その後、ここに密に接続できる。
図6cに示すこの掛止位置を基準として、カートリッジ作動シリンダを構成するカートリッジ駆動部4のピストンロッド15aを、まず、押圧ヘッド24がカートリッジ100内に潜り込んでプッシャ101の上側に載る程度に下方に移動させる。
これによって、カートリッジ100は、全ての水平方向において固定されるので、これは、固定装置3aの第1の部分を表しており、遅くとも押圧ヘッド24がカートリッジ100内に潜り込むと、押圧ピストンが鍋状の第2の真空ハウジング22の底部から解放され、これにより、固定装置3aの第2の部分を表すその下側の環状の縁を有する第2の真空ハウジング22は、第2の真空ハウジング22とヨーク23との間のピストンロッド15aの周囲、より正確には、側面視で矩形のカートリッジキャリア3の上側で同心状に配置されているコイルバネ28によって、横断方向に突出する縁100b1に下向きに押し付けられる。
次に、押圧ヘッド24が図2a及び図2bに示すように更に下方に移動されると、押圧ヘッド24は、プッシャ101をその前で下方に押し、これによってカートリッジ100内の材料Mは、取出開口100a及びこれに取り付けられた分配ヘッド7を介して下方に押し出され、回収容器2内に落ちる。回収容器2は、好ましくは、カートリッジ100の充填物の全てを受け取ることができるほどの容積を有する。
プッシャ101が取り出し側のカートリッジ100の下端に到達し、カートリッジ100が空になるとすぐに、図3a及び図3bに示すように、2つの作動シリンダ13、14のピストンロッド13a、14aが同期してシリンダ13b、14b内に下方に引き込まれ、これにより、ヨーク23とそれに取り付けられた全ての部品、すなわち、カートリッジキャリア3およびカートリッジ100とその下部領域に位置する押圧ヘッドが、共に下方に移動し、これにより、まず、分配ヘッド7が、回収容器2の開いた上端部に移動し、その内周は、引き込みを容易にするために上端部で上部に向かって円錐状に広がっており、その内周に対して円周シールリップ25が密に嵌合した状態で、分配ヘッド7が回収容器内の材料Mに着座するまで、先端から挿入されて、更に下方へと移動する。
分配ヘッド7は、更に下方に移動することにより、吐出ピストン5として作用し、材料を回収容器2から吐出ライン20に、したがって遠隔のコンシューマに押し流す。
本発明によれば、材料Mは、以下のように脱気される。
図4cの斜視図に示すように、分配ヘッドの目的は、単一の太いストランドとして吐出開口100aを介して内部が中空の分配ヘッド7の上側に入る材料Mを複数の細いストランドS1、S2、S3に分割することであり、このために、分配ヘッド7の下側において、比較的小さな直径の複数の出口開口17が配置されている。
ストランドS1、S2、S3がこれらの出口開口17から下方に直線的に出るように、各出口開口17の周囲に鋭い引裂き縁(tear-off edge)18が形成されており、これは、例えば、分配ヘッド7の概ね平坦な下側にある各出口開口18の周囲に環状溝19を配設し、出口開口17の内周とともに、周方向に鋭い、すなわち鋭角の、引裂き縁18を形成することによって実現されている。
この結果、ストランドS1、S2は、横断方向に偏って、隣接するストランドS2、S3にすぐに付着して再結合してしまうことなく、平行に回収容器2内に下方に落下し、細いストランドS1、S2、S3の状態で大きな表面積を可能な限り長く維持することは、ストランド内に存在する気孔を開いてガスを逃がすために必要である。
この場合、分配ヘッド7は、回収容器2の上方に位置するため、ストランドS1、S2、S3が一直線に下方に落下することが必要である。
材料が押し出されて回収容器2に回収される際に、環境からの空気が再び材料Mに入るのを防ぐために、その周囲に第1の真空が形成される。
このために、負圧接続部8を備え、その上部の貫通開口を有する環状のカバー21bがカートリッジ100の外周に接し、下部の貫通開口を有するスリーブ状の下部21aが回収容器2の外周に接し、それぞれが例えばOリング27を介して密閉されている第1の真空ハウジング21が設けられている。
押圧ヘッド24が引き込まれ、カートリッジ100に挿入されたときにプッシャ101のシールを越えてカートリッジ内の材料Mに空気が送り込まれるのを防止するために、開口を下方に向けたベル状の第2の真空ハウジング22が、その周壁を縁100b1上に載せて懸架されたカートリッジ100の上縁100b1上に着座する。
カートリッジ作動シリンダ15のカートリッジプランジャ15aは、鍋状の第2の真空ハウジング22の上向き底部の開口を介して密に押圧されることができ、ここでも、好ましくは、密封のためにOリング27が使用される。
この真空ハウジング22にも設けられている負圧接続部9によって、真空ハウジング22に含まれる空気は、カートリッジに着座すると直ちに、押圧ヘッド24がカートリッジに入る前であっても抜き取られ、この目的のために、第2の真空ハウジング22は、押圧ヘッド24が鍋状の第2の真空ハウジング22の内周に密に当接しないように寸法設定されていることが好ましい。
分配ヘッド7が回収容器2内に移動されるときに、(第1の真空にもかかわらず)分配ヘッド7と材料の表面との間に依然として存在する可能性のある残留空気が材料Mに押し込まれないようにするために、材料、すなわち回収容器2の底部の反対側となる背面側、したがって、分配ヘッド7の上側に、通気弁を設けることができ、これを通して下部出口開口17から分配ヘッド7の中空内部に入る空気が第1の真空に上向きに放出される。
この通気弁は、空気は透過するが、搬送される材料Mは透過しない、単純なダイヤフラムであってもよい。
このようにして、カートリッジ100内の材料Mに依然存在する可能性のあるエアポケットは、材料Mが吐出ライン20を介してコンシューマに到達する前に除去できる。
図5は、ドーザ300を備えた典型的なドージングユニットを示しており、このドージングノズル301を介して、粘性材料Mが正確に予め決められた量でドージングされるようになっている。
本発明に基づく内容物排出装置200は、吐出ライン20を介してドーザ300に接続され、ドーザ300及び内容物排出装置200の両方は、好ましくは、同様に設計されたベースプレート1を有し、これによって、両方が同じガイド501上を摺動し、互いに正しい距離で配置されることができる。
1 ベースフレーム、ベースプレート
2 回収容器
3 カートリッジキャリア
3a 固定装置
4 カートリッジ駆動部
5 吐出ピストン
6 吐出駆動部
7 分配ヘッド
7a 固定装置
8 負圧接続部
9 負圧接続部
10 加圧方向
11 第1の横断方向
12 第2の横断方向
13 吐出作動シリンダ
13a ピストンロッド
13b シリンダ
14 吐出作動シリンダ
14a ピストンロッド
14b シリンダ
15 カートリッジ作動シリンダ
15a カートリッジプランジャ
15b シリンダ
16 カートリッジ受容部
17 出口開口
18 引裂き縁
19 環状溝
20 吐出ライン
21 第1の真空ハウジング
22 第2の真空ハウジング
23 ヨーク
24 押圧ヘッド
25 シールリップ
26 空洞
27 Oリング
28 コイルスプリング
29 出口開口
30 通気弁、ダイヤフラム
100 カートリッジ
100a 取出開口
100a1 内部ネジ
100b 充填開口
100b1 縁、フランジ
101 プッシャ
102 閉鎖要素、ロックスクリュー
200 内容物排出装置
300 ドーザ
500 ドージングユニット
501 ガイド
M 材質
S1~S3 ストランド

Claims (15)

  1. 両側が開放されたカートリッジ(100)であって、内部に密に嵌合し、押圧方向(10)に移動可能なプッシャ(101)と、他端において閉鎖可能な取出開口(100a)とを有するカートリッジ(100)から、気泡を生じさせずに粘性材料(M)を排出させる方法であって、
    前記プッシャ(101)を前方、すなわち、前記取出開口(100a)の方向に押すことにより、前記材料Mを前記取出開口(100a)から押し出すことを含み、
    前記材料(M)を押し出す際に、前記材料(M)を複数の細いストランド(S1、S2、S3)に分割し、
    前記ストランド(S1、S2、S3)を上部が開口した回収容器(2)に落とし、該回収容器(2)の下部の出口開口(29)には特に吐出ライン(20)が密に接続されており、
    少なくとも、前記材料(M)を前記複数のストランド(S1、S2、S3)に分割する部分から前記回収容器(2)の上部開放端までの領域は、内容物排出プロセスの間、負圧に保たれる方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    前記負圧は、最大50mbar、特に最大10mbar、特に最大1mbarの残留圧を有する真空である方法。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の方法において、
    遅くとも前記カートリッジ(100)から前記材料(M)を完全に押し出した後、特に、前記回収容器(2)内に密に案内された吐出ピストン(5)を押し進めることによって、前記回収容器(2)内の前記材料(M)を前記出口開口(29)方向、すなわち前記吐出ライン(20)の端に加圧する方法。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の方法において、
    前記材料(M)の複数の細いストランド(S1、S2、S3)への分割は、特に細いストランド(S1、S2、S3)のそれぞれのための複数の出口開口(17)を有する分配ヘッド(7)を用いて実行され、
    前記分配ヘッド(7)は、吐出ピストン(5)としても使用される方法。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の方法において、
    前記カートリッジ(100)から前記材料(M)を押し出すために、カートリッジ駆動部(4)のカートリッジプランジャ(15a)が、前記プッシャ(101)を前方に押すように配置されている方法。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記吐出ピストン(5)を前記回収容器(2)内で前方に押すために、前記吐出ピストンを前記回収容器(2)内に挿入し、前記出口開口(29)に向けて、特に吐出ライン(20)の方向に前方に押し、
    前記吐出ピストン(5)が固定された前記カートリッジ(100)の特に全体が、前記出口開口(29)の方向に前方に押される方法。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の方法において、
    前記プッシャ(101)の外側、すなわち、裏側の、前記カートリッジ駆動部(4)から前記カートリッジプランジャ(15a)の出口点までの領域は、前記内容物排出プロセスの間、負圧に保たれる方法。
  8. 両側が開放され、内側に密に嵌り、押圧方向(10)に移動できるプッシャ(101)と、他端において閉鎖できる取出開口(100a)とを有する、カートリッジ(100)から粘性材料(M)を排出するための内容物排出装置(200)であって、特に、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の方法を実行するために、
    ベースフレーム(1)と、
    前記ベースフレームに取り付けられた前記材料(M)用の回収容器(2)と、
    前記ベースフレーム(1)に対して押圧方向(10)に可動に案内されるカートリッジキャリア(3)と、
    前記カートリッジ(100)の前記プッシャ(101)を前進方向に押すためのカートリッジプランジャ(15a)を含むカートリッジ駆動部(4)と、
    前記回収容器内に密に案内される吐出ピストン(5)と、
    前記吐出ピストン(5)を移動させるための吐出駆動部(6)とを備え、
    前記カートリッジキャリア(3)は、前記カートリッジ(100)を前記カートリッジキャリア(3)に押し付け方向に対して固定できる固定装置(3a)を有し、
    前記取出開口(100a)を出る材料(M)のストランドを複数の細いストランド(S1、S2、S3)に分割するための分配ヘッド(7)であって、前記取出開口(100a)に固定する固定装置(7a)を有する分配ヘッドを備え、
    前記分配ヘッド(7)は、前記回収容器(2)内で押圧方向(10)に密にかつ移動可能に嵌合し、前記吐出ピストン(5)として使用可能であり、
    負圧接続部(8)を有する第1の気密真空ハウジング(21)が設けられ、該第1の気密真空ハウジング(21)は、前記カートリッジ(100)が前記真空ハウジング(21)に対して相対移動しても、前記回収容器(2)及び前記カートリッジの外周に密に接触している内容物排出装置。
  9. 請求項8に記載の内容物排出装置(200)において、
    負圧接続部(9)を有する第2の気密真空ハウジング(22)が設けられており、該第2の気密真空ハウジング(22)は、一方では、前記カートリッジキャリア(3)内のカートリッジ受容部(16)の上方でカートリッジ(100)の外周に密着し、他方では、前記カートリッジプランジャ(15a)が密に通されている内容物排出装置。
  10. 請求項8又は請求項9に記載の内容物排出装置において、
    前記分配ヘッド(7)は、前記カートリッジ(100)の前記取出開口(100a)に対して一定の距離を置いて押圧方向(10)に固定できるように形成されている内容物排出装置。
  11. 請求項8から請求項10のいずれか一項に記載の内容物排出装置において、
    前記吐出駆動部(6)は、前記カートリッジキャリア(3)と前記ベースフレーム(1)との間に配置され、
    前記吐出駆動部(6)は、特に前記カートリッジ受容部(16)の両側にそれぞれ配置され、
    前記吐出駆動部(6)は、少なくとも1つ、特に2つの吐出作動シリンダ(13、14)を有する内容物排出装置。
  12. 請求項8から請求項11のいずれか一項に記載の内容物排出装置において、
    前記カートリッジ駆動部(4)は、少なくとも1つのカートリッジ作動シリンダ(15)を含む内容物排出装置。
  13. 請求項8から請求項12のいずれか一項に記載の内容物排出装置において、
    前記カートリッジキャリア(3)のカートリッジ受容部(16)は、前記カートリッジ(100)を横断方向に挿入するために、側方に開いている又は開くことができる内容物排出装置。
  14. 請求項8から請求項13のいずれか一項に記載の内容物排出装置において、
    前記カートリッジプランジャ(15a)は、ベル状の第2の真空ハウジング(22)を通過し、圧力バネとして動作するコイルバネ(28)が、前記ヨーク(23)と前記真空ハウジング(22)の上端との間に配置されている内容物排出装置。
  15. 粘性材料をドーズするためのドーザ(300)を備えるとともに、両側に開口したカートリッジ(100)から粘性材料を排出するための、請求項8から請求項14のいずれか一項に記載の内容物排出装置(200)を備えるドージングユニット(500)。
JP2023530638A 2020-11-24 2021-11-12 両側が開口しているカートリッジから粘性物質を排出する方法及びこのための内容物排出装置 Pending JP2023552709A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020131081.1 2020-11-24
DE102020131081.1A DE102020131081B3 (de) 2020-11-24 2020-11-24 Verfahren zum Entleeren von viskosem Material aus einer beidseitig offenen Kartusche sowie hierfür geeignete Entleer-Vorrichtung
PCT/EP2021/081528 WO2022112022A1 (de) 2020-11-24 2021-11-12 Verfahren zum entleeren von viskosem material aus einer beidseitig offenen kartusche sowie hierfür geeignete entleer-vorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023552709A true JP2023552709A (ja) 2023-12-19

Family

ID=78232214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023530638A Pending JP2023552709A (ja) 2020-11-24 2021-11-12 両側が開口しているカートリッジから粘性物質を排出する方法及びこのための内容物排出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230294906A1 (ja)
EP (1) EP4251879A1 (ja)
JP (1) JP2023552709A (ja)
DE (1) DE102020131081B3 (ja)
WO (1) WO2022112022A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116984198A (zh) * 2023-09-27 2023-11-03 苏州卓兆点胶股份有限公司 光伏打胶的大流量供胶系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2544699B1 (fr) 1983-04-21 1987-05-07 Fraco Sa Dispositif pour vider des recipients contenant des produits thermofusibles
DE102005049805B4 (de) 2005-08-19 2007-06-14 Erich Scheugenpflug Entleervorrichtung
DE102013110774A1 (de) 2013-09-30 2015-04-02 Sig Technology Ag Vorrichtung zur Veränderung der Strahlform von fließfähigen Produkten
DE102014114374B3 (de) * 2014-10-02 2016-03-10 Scheugenpflug Ag Entleervorrichtung mit einer Fasspresse sowie Verfahren zum Entleeren von viskosem Material
DE102017108187B4 (de) * 2017-04-18 2019-02-28 Scheugenpflug Ag Entleervorrichtung für viskose Stoffe sowie Verfahren hierfür
DE102018131266B4 (de) 2018-12-07 2021-12-23 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Mischen eines Knochenzements mit Hohlraum zum Monomertransfer und Verfahren zur Herstellung eines Knochenzementteigs
EP3705721B1 (en) * 2019-03-08 2022-05-04 Nordson Corporation Apparatus for melting and conveying a meltable medium received in a container

Also Published As

Publication number Publication date
EP4251879A1 (de) 2023-10-04
US20230294906A1 (en) 2023-09-21
DE102020131081B3 (de) 2021-11-11
WO2022112022A1 (de) 2022-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4231492A (en) Apparatus and method for dispensing putty-like material
US6912828B1 (en) Packaging method and apparatus
JPH0444928A (ja) 真空充填法
US9604834B2 (en) Filler element comprising a Trinox tube
CN108025860B (zh) 排出容器以及排出容器的再利用方法
US3508373A (en) Method and apparatus for evacuating and gas-flushing packages
US20230294906A1 (en) Method For Emptying Viscous Material Out Of A Cartridge That Is Open At Both Ends
AU712354B2 (en) Liquid container with resealable outlet
JPH08502712A (ja) 折りたためるカートリッジを備えた多成分計量および相対比例配分装置
JPH11504605A (ja) 流体流コネクタ、流体圧力機構および流体、例えば接着剤のための製品タンクの蓋
EP0148662B1 (fr) Procédé et dispositif de remplissage de boîtes aérosol à deux compartiments
JP2020516806A (ja) 粘性の物質用の排出装置及びそのための方法
CN110431103B (zh) 用于对具有粘稠液体的容器抽真空的设备
KR101841165B1 (ko) 스킨 포장 장치
FR2633249A1 (fr) Procede de conditionnement sous vide de liquides et de pates en tube souple avec valve ou pompe de distribution et dispositif pour sa mise en oeuvre
EP0839716B1 (en) A method and apparatus for filling containers
US9211171B2 (en) Method for packing a predetermined liquid substance dose in a straw and device for carrying out said method
WO2017072115A1 (en) A method for filling a cartridge with a flowable component
RU2765081C2 (ru) Способ изготовления устройства для выдачи продукта
EP1052202B1 (en) Method and apparatus for transferring products from a manufacturing unit to a packaging unit
EP0396689A1 (en) SEALING DEVICE FOR AN ADHESIVE DISPENSER.
US6000582A (en) Cartridge and cartridge system
US4544006A (en) Apparatus for filling dispensing containers with a liquid or pasty product
KR101585321B1 (ko) 용기 고정 장치
EP3639928B1 (fr) Procede de remplissage d'un reservoir d'un dispositif de distribution du type sans reprise d'air

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230710