JP2023549936A - 難燃性粉体組成物及びこの組成物から得られた3d印刷物体 - Google Patents

難燃性粉体組成物及びこの組成物から得られた3d印刷物体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023549936A
JP2023549936A JP2023530656A JP2023530656A JP2023549936A JP 2023549936 A JP2023549936 A JP 2023549936A JP 2023530656 A JP2023530656 A JP 2023530656A JP 2023530656 A JP2023530656 A JP 2023530656A JP 2023549936 A JP2023549936 A JP 2023549936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder composition
weight
metal
phosphate
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023530656A
Other languages
English (en)
Inventor
チョン ファン,ウェイ
ション リー,ヤン
チェン,リー
チョン カイ,チー
モン,シア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2023549936A publication Critical patent/JP2023549936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • C08K5/3492Triazines
    • C08K5/34928Salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/5205Salts of P-acids with N-bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5313Phosphinic compounds, e.g. R2=P(:O)OR'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/321Phosphates
    • C08K2003/322Ammonium phosphate
    • C08K2003/323Ammonium polyphosphate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/321Phosphates
    • C08K2003/327Aluminium phosphate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/321Phosphates
    • C08K2003/328Phosphates of heavy metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/329Phosphorus containing acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/016Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本開示は、(a)リン酸水素塩、リン酸二水素塩、それらの水和物及びそれらの混合物より選択される少なくとも1つのホスフェート難燃剤相乗剤と、(b)少なくとも1つの難燃剤と、(c)少なくとも1つの熱可塑性ポリマーとを含む粉体組成物に関する。本開示はまた、その粉体組成物から形成された3D印刷物体、及び3D印刷物体を形成する方法に関する。その粉体組成物は良好な印刷性を示し、熱可塑性樹脂粉末から得られた3D印刷物体は、優れた難燃性性能を有するだけでなく、良好な機械的特性を有する。

Description

本発明は、難燃性粉体組成物に関するものであり、さらに、この難燃性粉体組成物から形成された3D印刷物体、及び3D印刷物体の形成方法に関するものである。
熱可塑性樹脂粉末を用いた3D印刷技術、例えば選択的レーザー焼結(SLS)、マルチジェットフュージョン(MJF)、及び選択的加熱焼結(SHS)は、ラピッドプロトタイピング及びラピッド製造プロセスに使用されている。これらの技術では、難燃性に優れた熱可塑性樹脂粉末が必要とされることが多い。難燃性に優れた熱可塑性樹脂粉末をベースとする3D印刷物体を得るために、主成分として使用されるもののうちの1つが難燃添加剤であり、熱可塑性樹脂粉末の限界酸素指数を高める。難燃添加剤を一定量添加することで良好な難燃性が得られるものの、ポリマーの相互作用及び絡み合いが低下することにより、得られた3D印刷物体の機械的特性が低下することが多い。従って、SLS、MJF、又はSHSによる3D印刷プロセスにおいて、良好な印刷性を有する熱可塑性樹脂粉末の提供が強く求められ、一方で熱可塑性樹脂粉末及び3D印刷物体が優れた難燃性性能を有し、そして3D印刷物体が依然として良好な機械的特性を有することも強く要求されている。
本発明の目的は、難燃剤相乗剤、難燃剤及び熱可塑性ポリマーを含む粉体組成物を提供することである。該粉体組成物は3D印刷プロセスにおいて良好な印刷性を示し、そして該粉体組成物から得られた3D印刷物体は、優れた難燃性性能を有するだけでなく、優れた機械的特性も有する。
本発明の別の目的は、本発明の粉体組成物から形成された3D印刷物体を提供することである。
本発明のさらなる目的は、本発明の粉体組成物を用いて3D印刷物体を形成する方法を提供することである。
驚くべきことに、上記目的は、以下の実施形態により達成できることが見出された:
1. 以下の成分、
(a)リン酸水素塩、リン酸二水素塩、それらの水和物及びそれらの混合物より選択される少なくとも1つのホスフェート難燃剤相乗剤、
(b)少なくとも1つの難燃剤、及び
(c)少なくとも1つの熱可塑性ポリマー
を含む、粉体組成物。
2. リン酸水素塩及びリン酸二水素塩が、それぞれリン酸水素金属塩及びリン酸二水素金属塩である、項目1による粉体組成物。
3. リン酸水素金属塩及びリン酸二水素金属塩中の金属が、アルカリ金属、アルカリ土類金属、元素周期表の第IIIA族の金属及び遷移金属からなる群より選択される金属である、項目2による粉体組成物。
4. リン酸水素金属塩及びリン酸二水素金属塩中の金属が、アルカリ土類金属、元素周期表のIIIA、IIB、IIIB、IVB及びVIII族の金属からなる群より選択される、好ましくはCa、Mg、Al、Zr、Fe及びMnより選択される、より好ましくはMg、Ca、Al及びZrより選択される金属である、項目2又は3による粉体組成物。
5. 成分(a)の量が、粉体組成物の総質量に対して0.1~30質量%の範囲、好ましくは1~20質量%である、項目1から4のいずれか1つによる粉体組成物。
6. 難燃剤が、リンベースの難燃剤、金属水酸化物化合物、メラミンベースの化合物、アンチモン化合物、ボレート化合物、他の金属含有難燃剤、シリコンベースの材料、及びこれらの混合物からなる群より選択される、項目1から5のいずれか1つによる粉体組成物。
7. 難燃剤がリンベースの難燃剤及びメラミンベースの化合物からなる群より選択される、項目6による粉体組成物。
8. 成分(b)としての難燃剤の量が、粉体組成物の総質量に対して5~60質量%の範囲、好ましくは10~50質量%、より好ましくは10~30質量%である、項目1から7のいずれか1つによる粉体組成物。
9. 成分(a)の成分(b)に対する質量比が、20:1~1:50の範囲、好ましくは10:1~1:20、より好ましくは2:1~1:10である、項目1から8のいずれか1つによる粉体組成物。
10. 成分(a)及び成分(b)の総量が、粉体組成物の総質量に対して6~70質量%の範囲、好ましくは15~55質量%である、項目1から9のいずれか1つによる粉体組成物。
11. 熱可塑性ポリマーが、ポリオレフィン、炭化水素樹脂、ビニル芳香族モノマーから誘導される芳香族ホモポリマー及びコポリマー、ハロゲン含有ポリマー、α,β-不飽和酸から誘導されるポリマー及びそれらの誘導体、不飽和アルコール及びアミン又はそれらのアシル誘導体又はアセタールから誘導されるポリマー、環状エーテルのホモポリマー及びコポリマー、ポリアセタール、ポリフェニレンオキシド及びスルフィド、ポリアミド及びコポリアミド、ポリウレア、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリエステルイミド、ポリヒダントイン、ポリベンズイミダゾール、ポリエステル、ポリケトン、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルケトン、ポリカーボネート、ポリウレタン及び前述のポリマーのブレンド又は混合物からなる群より選択される、項目1から10のいずれか1つによる粉体組成物。
12. 熱可塑性ポリマーが、ポリアミド及びコポリアミド、ポリオレフィン、ポリエステル及びポリウレタン、及び前述のポリマーのブレンド又は混合物からなる群より選択される、項目1から11のいずれか1つによる粉体組成物。
13. 熱可塑性ポリマーの平均粒径(D50)が、0.1~1000μmの範囲、又は0.1~500μm、又は0.1~300μmである、項目1から12のいずれか1つによる粉体組成物。
14. 熱可塑性ポリマーの量が、粉体組成物の総質量に対して20~94質量%の範囲、好ましくは30~90質量%、より好ましくは50~90質量%である、項目1から13のいずれか1つによる粉体組成物。
15. 少なくとも1つの流動化剤を含む、項目1から14のいずれか1つによる粉体組成物。
16. 項目1から15のいずれか1つによる粉体組成物から形成された3D印刷物体。
17. 項目1から15のいずれか1つによる粉体組成物を使用することを含む、3D印刷物体を形成する方法。
18. 項目17による方法であって、以下の工程:
a) 項目1から15のいずれか1つによる粉体組成物を成形用混合物に添加する工程、及び
b) 粉末を選択的に結合させることにより、成形体を製造する工程
を含む方法。
19. 項目18による方法であって、工程b)において製造された成形体が、粉末の一部を別の粉末の一部の上に選択的に結合することによって三次元物体を層ごとに構築するプロセスにより製造される、方法。
20. 項目18又は19による方法であって、選択的に結合することが、選択的レーザー焼結、粉末の結合の選択的阻害、3D印刷、又はマイクロ波プロセスを含む方法。
本発明による粉体組成物は、難燃剤と難燃剤相乗剤との特別な組み合わせを含み、優れた難燃性特性、特に優れた印刷性と難燃性特性との両方を有する。前記粉体組成物から得られた印刷物体は、難燃剤相乗剤又は難燃剤のみを含有する粉体組成物から得られた印刷物と比較して、優れた難燃性特性、特に優れた難燃性特性と良好な機械的特性の両方を示す。
図1は、実施例1bの粉体組成物から調製した印刷サンプルの写真を示す。 図2は、実施例2bの粉体組成物から調製した印刷サンプルの写真を示す。 図3は、実施例3bの粉体組成物から調製した印刷サンプルの写真を示す。 図4は、実施例2bの粉体組成物から調製した印刷物体の写真を示す。
未定義の冠詞「a」、「an」、「the」は、当該冠詞に続く用語で指定される1つ以上の種を意味する。
本開示の文脈では、ある特徴について言及された任意の具体的な値(終点としての範囲に言及された具体的な値を含む)を再結合して新しい範囲を形成することができる。
本発明の1つの態様は、以下の成分、
(a)リン酸水素塩、リン酸二水素塩、それらの水和物及びそれらの混合物より選択される少なくとも1つのホスフェート難燃剤相乗剤、
(b)少なくとも1つの難燃剤、及び
(c)少なくとも1つの熱可塑性ポリマー
を含む粉体組成物に関する。
本発明によれば、成分(a)としてのリン酸水素塩及びリン酸二水素塩は、それぞれリン酸水素金属塩及びリン酸二水素金属塩である。リン酸水素金属塩及びリン酸二水素金属塩中の金属は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、元素周期表IIIA族及び遷移金属、例えば元素周期表IIB、IIIB、IVB、VIIB及びVIIIからの金属からなる群より選択される金属とすることができる。好ましい実施形態において、リン酸水素塩及びリン酸二水素塩中の金属は、アルカリ土類金属、元素周期表のIIIA、IIB、IIIB、IVB及びVIII族の金属からなる群より選択される、好ましくはCa、Mg、Al、Zr、Fe及びMnより選択される、より好ましくはMg、Ca、Al及びZr、特にAl及びZrより選択される金属である。
リン酸水素塩及びリン酸二水素塩の具体例には、例えば、リン酸水素マグネシウム、リン酸二水素マグネシウム、リン酸水素カルシウム及びリン酸二水素カルシウム、リン酸マンガン(III)水素、リン酸マンガン(III)二水素、リン酸水素鉄、リン酸二水素鉄、リン酸水素亜鉛、リン酸二水素亜鉛、リン酸水素カドミウム、リン酸二水素カドミウム、リン酸水素アルミニウム、リン酸二水素アルミニウム、リン酸水素スズ、リン酸二水素スズ、リン酸水素ジルコニウム、リン酸二水素ジルコニウム、それらの水和物及びそれらの混合物が含まれてよい。
この中でも好ましいリン酸水素塩及びリン酸二水素塩は、リン酸水素マグネシウム、リン酸二水素マグネシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸二水素カルシウム、リン酸水素アルミニウム、リン酸二水素アルミニウム、リン酸水素ジルコニウム及びリン酸二水素ジルコニウム、それらの水和物、例えばZr(HPO・HO、及びそれらの混合物が挙げられる。
成分(a)としてのホスフェート難燃剤相乗剤の平均粒径(D50)は、0.1~1000μmの範囲、例えば0.1~500μm又は0.1~300μmとすることができる。
本発明によれば、成分(a)の量は、粉体組成物の総質量に対して、0.1~30質量%の範囲、例えば0.2質量%、0.5質量%、0.8質量%、1.0質量%、2質量%、3質量%、4質量%、5質量%、6質量%、7質量%、8質量%、9質量%、10質量%、12質量%、15質量%、18質量%、25質量%、28質量%、好ましくは1~20質量%又は1~15質量%又は2~12質量%とすることができる。上述のように、ここでのある特徴について言及された任意の具体的な値、例えば成分(a)の量は、新しい範囲(例えば0.2~30質量%又は2~20質量%等)を形成してよい。
本発明によれば、粉体組成物は少なくとも1つの難燃剤を含む。好ましい実施形態によれば、難燃剤はハロゲンフリー難燃剤であり、すなわち、塩素及び臭素を含まない。
難燃剤は、リンベースの難燃剤、金属水酸化物化合物、メラミンベースの化合物、アンチモン化合物、ボレート化合物、他の金属含有難燃剤、シリコンベースの材料、及びこれらの混合物からなる群より選択することができる。
リンベースの難燃剤には、例えば、米国公開番号2003/0220422、2014/0005289、2011/0257310及び2014/0005289及び米国特許番号3,966,894、4,079,035、4,107,108、4,108,805、4,174,343、4,228,063、6,265,599、6,528,559、6,740,695、7,786,199及び8,349,925に開示されているものが含まれる。リンベースの難燃剤には、ホスファゼン化合物、トリフェニルホスフェート、ホスフェートエステル、ホスホニウム誘導体、ホスホネート、リン酸エステル、ホスフェートエステル、ホスフィネート、ハイポホスファイト、ポリホスフェートが含まれる。リンベースの難燃剤は、通常、アルキル基(一般に直鎖)又はアリール基(芳香環)が結合したホスフェートの核から構成される。例として、赤リン、無機ホスフェート、不溶性アンモニウムホスフェート、アンモニウムポリホスフェート、アンモニウムウレアポリホスフェート、アンモニウムオルトホスフェート、アンモニウムカーボネートホスフェート、アンモニウムウレアホスフェート、ジアンモニウムホスフェート、アンモニウムメラミンホスフェート、ジエチレンジアミンポリホスフェート、ジシアンジアミドポリホスフェート、ポリホスフェート、ウレアホスフェート、メラミンピロホスフェート、メラミンオルトホスフェート、ジメチルメチルホスホネートのメラミン塩、ジメチルヒドロゲンホスファイトのメラミン塩、ボロンポリホスフェートのアンモニウム塩、ジメチルメチルホスホネートのウレア塩、オルガノホスフェート、ホスホネート及びホスフィンオキシドが挙げられる。ホスフェートエステルには、例えば、トリアルキル誘導体、例えばトリエチルホスフェート、トリス(2-エチルヘキシル)ホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリアリール誘導体、例えばトリフェニルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート及びトリクレジルホスフェート、及びアリール-アルキル誘導体、例えば2-エチルヘキシル-ジフェニルホスフェート及びジメチル-アリールホスフェート、オクチルフェニルホスフェート及びエチレンジアミンホスフェートが挙げられる。
リンベースの難燃剤の他の例には、レゾルシノール-ビス-ジフェニルホスフェート、グアニジンフェニルホスホネート、メラミンフェニルホスホネート、ホスフィネート、例えばジメチル-アルミニウムホスフィネート、メチル-エチルアルミニウムホスフィネート、ジエチルアルミニウムホスフィネート、ハイポホスファイト、例えばジエチルアルミニウムハイポホスファイト、ポリ-[2,4-(ピペラジン-1,4-イル)-6-モルホリン-4-イル)-1,3,5-トリアジン]、アルミニウムポリホスフェート、メチルアミンボロン-ホスフェート、シアヌラミドホスフェート、マグネシウムホスフェート、エタノールアミンジメチルホスフェート、ペンタエリスリトール-ジ-メチルホスホネート、環状ホスホネートエステル、トリアルキルホスホネート、カリウムアンモニウムホスフェート、シアヌラミドホスフェート、アニリンホスフェート、トリメチルホスホラミド、トリス(1-アジリジニル)ホスフィンオキシド、ビス(5,5-ジメチル-2-チオノ-1,3,2-ジオキサホスリンアミル)オキシド、ジメチルホスホノ-N-ヒドロキシメチル-3-プロピオンアミド、トリス(2-ブトキシエチル)ホスフェート、テトラキス(ヒドロキシメチル)ホスホニウム塩、例えばテトラキス(ヒドロキシメチル)ホスホニウムクロリド及びテトラキス(ヒドロキシメチル)ホスホニウムサルフェート、n-ヒドロキシメチル-3-(ジメチルホスホノ)-プロピオンアミド、ボロン-ポリホスレートのメラミン塩、ボロン-ポリホスフェートのアンモニウム塩、トリフェニルホスファイト、アンモニウムジメチルホスフェート、メラミンオルトホスフェート、アンモニウムウレアホスフェート、アンモニウムメラミンホスフェート、ジメチルメチルホスホネートのメラミン塩、ジメチルヒドロゲンホスファイトのメラミン塩等が含まれる。
好ましいホスフィネートは、式(I)のホスフィン酸塩及び/又は式(II)のジホスフィン酸塩及び/又はそれらのポリマーであり、
Figure 2023549936000001
Figure 2023549936000002
式中、置換基の定義は以下の通りである:
及びRは、それぞれ独立して、水素又はC~C16-アルキル、好ましくはC~C14-アルキル、直鎖又は分岐であり、例えばメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、フェニルであり、
は、C~C10-アルキレン、直鎖又は分岐であり、例えばメチレン、エチレン、n-プロピレン、イソプロピレン、n-ブチレン、tert-ブチレン、n-ペンチレン、n-オクチレン、n-ドデシレン、
アリーレン、例えばフェニレン、ナフチレン、
アルキルアリーレン、例えばメチルフェニレン、エチルフェニレン、tert-ブチルフェニレン、メチルナフチレン、エチルナフチレン、tert-ブチルナフチレンであり、
アリールアルキレン、例えばフェニルメチレン、フェニルエチレン、フェニルプロピレン、フェニルブチレンであり、
Mは、アルカリ土類金属又はアルカリ金属、Al、Zn、Fe又はホウ素であり、
mは、1~3の整数であり、
nは、1、2及び3の整数であり、そして
xは、1又は2である。
特に好ましいのは、R及びRがそれぞれ独立してC~C16-アルキル、特に、エチル基である式I又は式IIの化合物であり、Mが好ましくはZn、Ca又はAlであり、そしてAlジエチルホスフィネートが特に好ましい。特に好ましいのは、難燃系としてメラミンシアヌレート及び/又はメラミンポリホスフェート(質量比で3:1~1.5:1)との混合物中のAlジエチルホスフィネートである。
金属水酸化物難燃剤には、無機水酸化物、例えばアルミニウムヒドロキシド、マグネシウムヒドロキシド、アルミニウムトリヒドロキシド(ATH)及びヒドロキシカーボネートが含まれる。
メラミンベースの難燃剤は、非ハロゲン化難燃剤の族であり、これには3つの化学群:(a)メラミン(2,4,6-トリアミノ-1,3,5トリアジン)、(b)メラミン誘導体(有機酸又は無機酸、例えばホウ酸、シアヌル酸、リン酸又はピロ/ポリリン酸との塩を含む)、及び(c)メラミン同族体、が含まれる。メラミン誘導体には、例えば、メラミンシアヌレート(メラミン及びシアヌル酸の塩)、メラミン及びリン酸の塩(例えばメラミン-モノ-ホスフェート)、メラミンピロホスフェート及びメラミンポリホスフェートが含まれる。メラミンの同族体には、メラム(1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリアミン-n-(4,6-ジアミノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)、メレム(2,5,8-トリアミノ1,3,4,6,7,9,9b-ヘプタアザフェナレン)及びメロン(ポリ[8-アミノ-1,3,4,6,7,9,9b-ヘプタアザフェナレン]-2,5-ジイル)が含まれる。
メラミンベースの難燃剤は、メラミン化合物/ポリオール縮合物でもある。例えば、米国出願番号10/539,097(WO2004/055029として公開)及び米国公開番号2010/152376に開示されており、ここで、ポリオールは直鎖、分岐又は環状の3価、4価、5価又は6価アルコール、又は直鎖又は環状のC~Cアルドース又はC~Cケトースであり、そしてメラミン化合物はメラミンホスフェート、メラミンピロホスフェート又はメラミンポリホスフェートである。ポリオールは、好ましくは、ペンタエリスリトール又はジペンタエリスリトールである。メラミン化合物は、好ましくは、メラミンホスフェートである。メラミン化合物のポリオールに対するモル比は、好ましくは約1:1~約4:1である。縮合物は、ヒドロキシ基で置換された樹枝状ポリマー、例えば樹枝状ポリエステル又は樹枝状ポリアミドをさらにその中に組み込んでいてもよい。樹枝状ポリエステルは、好ましくは、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール及びエトキシル化ペンタエリスリトールからなる群より選択される開始剤化合物と鎖伸長ジメチルプロピオン酸との生成物である。樹枝状ポリアミドは、好ましくは、環状カルボン酸無水物とジイソプロパノールアミンとの重縮合物である。
ホウ酸塩難燃化合物には、ホウ酸亜鉛、ホウ砂(ホウ酸ナトリウム)、ホウ酸アンモニウム及びホウ酸カルシウムが含まれる。ホウ酸亜鉛は、化学組成xZnO・zHOを有するホウ素ベースの難燃剤である。ホウ酸亜鉛は単独で、又は他の化学化合物、例えばアルミナトリヒドレート、マグネシウムヒドロキシド又は赤リンと組み合わせて使用することができる。ホウ酸亜鉛は亜鉛ハライド又は亜鉛オキシハライドを通じて作用し、ハロゲン源の分解を加速させ、そしてチャー形成を促進する。
単独で、又は他の難燃性物質と組み合わせて用いることができる他の金属含有難燃性物質の例として、酸化マグネシウム、塩化マグネシウム、タルカム、アルミナヒドレート、酸化亜鉛、アルミナトリヒドレート、アルミナマグネシウム、カルシウムシリケート、ナトリウムシリケート、ゼオライト、ナトリウムカーボネート、カルシウムカーボネート、アンモニウムモリブデート、酸化鉄、酸化銅、リン酸亜鉛、塩化亜鉛、粘土が含まれるが、これらに限定されない。
ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)は、組成物に追加の難燃性をもたらすことができる滴下防止剤としても企図されている。
シリコンベースの材料も含まれ、これは例えばシリコーンであり、例えば(ヒドロキシ又はメトキシ)官能性反応基を有する又は(飽和炭化水素)官能性反応基を有しない直鎖又は分岐鎖タイプのシリコーンである。
好適な難燃剤は、米国特許出願61/739842及び61/835893(WO2014/099397として公開)のものでもある。例えば、ビスマスオキシクロリド、ビスマスオキシフルオリド、ビスマスオキシブロミド、ビスマスオキシヨージド及びビスマスオキシニトレートからなる群より選択される1つ以上のビスマス化合物と、1つ以上の有機ブロミン難燃剤との組み合わせが挙げられる。
好ましくは、難燃剤は、リンベースの難燃剤、特にホスフェート、ポリホスフェート、ホスフィネート、ハイポホスファイト及びメラミンベースの化合物からなる群より選択される。
成分(b)としての難燃剤の平均粒径(D50)は、0.1~1000μmの範囲、例えば0.1~500μm、0.1~300μm又は0.1~100μmとすることができる。
成分(b)としての難燃剤の量は、粉体組成物の総質量に対して5~60質量%の範囲、例えば8質量%、11質量%、12質量%、13質量%、14質量%、15質量%、16質量%、18質量%、20質量%、25質量%、28質量%、30質量%、35質量%、40質量%、45質量%、50質量%又は55質量%、好ましくは、10~50質量%又は10~30質量%とすることができる。
本発明によれば、成分(a)の成分(b)に対する質量比は、20:1~1:50の範囲、例えば18:1、15:1、12:1、10:1、8:1、5:1、2:1、1:1、1:1.5、1:2、1:4、1:5、1:8、1:10、1:20、1:30、1:40、1:45、好ましくは10:1~1:20、より好ましくは2:1~1:10とすることができる。
成分(a)と成分(b)の総量は、粉体組成物の総質量に対して6~70質量%の範囲、例えば15質量%、18質量%、20質量%、25質量%、30質量%、35質量%、40質量%、45質量%、50質量%、好ましくは10~60質量%とすることができる。
本発明によれば、粉体組成物は、少なくとも1つの熱可塑性ポリマーを含む。
好適な熱可塑性ポリマーのリストを以下に示す:
1. ポリオレフィン、例えばモノオレフィン及びジオレフィンのポリマー、例えば熱可塑性ポリオレフィン(TPO)、例えばポリプロピレン、ポリイソブチレン、ポリブタ-1-エン、ポリ-4-メチルペント-1-エン、ポリビニルシクロヘキサン、ポリイソプレン又はポリブタジエン、及びシクロオレフィンのポリマー、例えばシクロペンテン又はノルボルネンのポリマー、ポリエチレン(任意に架橋することができる)、例えば高密度ポリメチレン(HDPE)、高密度且つ高分子量のポリエチレン(HDPE-HMW)、高密度且つ超高分子量のポリエチレン(HDPE-UHMW)、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖低密度ポリエチレン(LLDPE)、(VLDPE)及び(ULDDPE)。
ポリオレフィン、すなわち前の段落で例示したモノオレフィンのポリマー、好ましくはポリエチレン及びポリプロピレンは、異なる方法で、特に以下の方法によって調製することができる:
a)ラジカル重合(通常、高圧及び高温下)。
b)通常、周期表のIVb、Vb、VIb又はVIII族の金属を1つ又は1つを超えて含有する触媒を用いた接触重合。これらの金属は通常、1つ又は1つを超える配位子、典型的には酸化物、ハロゲン化物、アルコレート、エステル、エーテル、アミン、アルキル、アルケニル及び/又はアリールを有し、これらはα-又はπ-結合で配位してよい。これらの金属錯体は遊離形態であるか、又は基材、典型的には活性化された塩化マグネシウム、塩化チタン(III)、及びアルミナ又はシリコンオキシドに固定されていてもよい。これらの触媒は、重合媒体に可溶性又は不溶性であってよい。触媒は、重合においてそれ自体使用することができ、又はさらなる活性化剤を使用でき、典型的には金属アルキル、金属ヒドリド、金属アルキルハライド、金属アルキルオキシド又は金属アルキルオキサンであり、前記金属は周期表のIa、IIa及び/又はIIIa族の元素である。活性化剤は、さらなるエステル基、エーテル基、及びアミン基又はシリルエーテル基と適宜修飾してよい。これらの触媒系は通常、Phillips,Standard Oil Indiana,Ziegler-Natta)、TNZ(DuPont)、メタロセン又はシングルサイト触媒(SSC)と称される。
ポリオレフィンの混合物、例えばポリプロピレンとポリイソブチレンの混合物、ポリプロピレンとポリエチレン(例えばPP/HDPE、PP/LDPE)、及び異なる種類のポリエチレンの混合物(例えばLDPE/HDPE)。
モノオレフィン及びジオレフィンと互いとの又は他のビニルモノマーとのコポリマー、例えばエチレン/プロピレンコポリマー、直鎖低密度ポリエチレン(LLDPE)及び低密度ポリエチレン(LDPE)とのその混合物、プロピレン/ブト-1-エンコポリマー、プロピレン/イソブチレンコポリマー、エチレン/ブト-1-エンコポリマー、エチレン/ヘキセンコポリマー、エチレン/メチルペンテンコポリマー、エチレン/ヘプテンコポリマー、エチレン/オクテンコポリマー、エチレン/ビニルシクロヘキサンコポリマー、エチレン/シクロオレフィンコポリマー(例えばエチレン/ノルボルネン(COC等))、エチレン/1-オレフィンコポリマー(1-オレフィンはその場(in-situ)生成される)、プロピレン/ブタジエンコポリマー、イソブチレン/イソプレンコポリマー、エチレン/ビニルシクロヘキセンコポリマー、エチレン/アルキルアクリレートコポリマー、例えばエチレン-n-ブチルアクリレート又はメタクリレート、エチレン/アルキルメタクリレートコポリマー、エチレン/ビニルアセテートコポリマー、又はエチレン/アクリル酸コポリマー及びその塩(アイオノマー)、及びエチレンとプロピレン及びジエン、例えばヘキサジエン、ジシクロペンタジエン又はエチリデン-ノルボルネンとのターポリマー、及びこのようなコポリマーと互いとの及び上記1)で述べたポリマーとの混合物、例えばポリプロピレン/エチレン-プロピレンコポリマー、LDPE/エチレン-ビニルアセテートコポリマー(EVA)、LDPE/エチレン-アクリル酸コポリマー(EAA)、LLDPE/EVA、LLDPE/EAA及び交互又はランダムポリアルキレン/一酸化炭素コポリマー、及び他のポリマー、例えばポリアミドとこれらの混合物。
2. 炭化水素樹脂(例えばC~C)及びその水素化変性物(例えば増粘剤)及びポリアルキレンと澱粉の混合物。
上記のホモポリマー及びコポリマーは、シンジオタクチック、アイソタクチック、ヘミ-アイソタクチック又はアタクチックを含む立体構造(stereo structure)を有してよく、アタクチックポリマーが好ましい。立体ブロックポリマーも含まれる。
3. スチレン、p-メチルスチレン、α-メチルスチレン、ビニルトルエンの全異性体、特にp-ビニルトルエン、エチルスチレン、プロピルスチレンの全異性体、ビニルビフェニル、ビニルナフタレン、及びビニルアントラセン、及びそれらの混合物を含むビニル芳香族モノマーから誘導される芳香族ホモポリマー及びコポリマー(グラフトコポリマーを含む)。ホモポリマー及びコポリマーは、シンジオタクチック、アイソタクチック、ヘミ-アイソタクチック又はアタクチックを含む立体構造を有してよく、アタクチックポリマーが好ましい。立体ブロックポリマーも含まれる。
a) エチレン、プロピレン、ジエン、ニトリル、酸、無水マレイン酸、マレイミド、ビニルアセテート及びビニルクロリド又はアクリル誘導体及びそれらの混合物より選択される前述のビニル芳香族モノマー及びコモノマーを含むコポリマー、例えばスチレン/ブタジエン、スチレン/アクリロニトリル、スチレン/エチレン(インターポリマー)、スチレン/アルキルメタクリレート、スチレン/ブタジエン/アルキルアクリレート、スチレン/ブタジエン/アルキルメタクリレート、スチレン/無水マレイン酸、スチレン/アクリロニトリル/メチルアクリレート、高衝撃強度のスチレンコポリマー及び別のポリマー、例えばポリアクリレート、ジエンポリマー又はエチレン/プロピレン/ジエンターポリマーの混合物、及びスチレンのブロックコポリマー、例えばスチレン/ブタジエン/スチレン、スチレン/イソプレン/スチレン、スチレン/エチレン/ブチレン/スチレン又はスチレン/エチレン/プロピレン/スチレン。
b) 3.)で述べたポリマーの水素化から誘導される水素化芳香族ポリマー、特に、アタクチックポリスチレンを水素化して調製され、ポリビニルシクロヘキサン(PVCH)としばしば呼ばれるポリシクロヘキシルエチレン(PCHE)。
c) 3a)で述べたポリマーの水素化から誘導される水素化芳香族ポリマー。ホモポリマー及びコポリマーは、シンジオタクチック、アイソタクチック、ヘミ-アイソタクチック又はアタクチックを含む立体構造を有してよく、アタクチックポリマーが好ましい。立体ブロックポリマーも含まれる。
スチレン又はα-メチルスチレン等のビニル芳香族モノマーのグラフトコポリマー、例えばポリブタジエン上のスチレン、ポリブタジエン-スチレン又はポリブタジエン-アクリロニトリルコポリマー上のスチレン、ポリブタジエン上のスチレン及びアクリロニトリル(又はメタクリロニトリル)、ポリブタジエン上のスチレン、アクリロニトリル及びメチルメタクリレート、ポリブタジエン上のスチレン及び無水マレイン酸、ポリブタジエン上のスチレン、アクリロニトリル及び無水マレイン酸又はマレイミド、ポリブタジエン上のスチレン及びマレイミド、ポリブタジエン上のスチレン及びアルキルアクリレート又はメタクリレート、エチレン/プロピレン/ジエンターポリマー上のスチレン及びアクリロニトリル、ポリアルキルアクリレート又はポリアルキルメタクリレート上のスチレン及びアクリロニトリル、アクリレート/ブタジエンコポリマー上のスチレン及びアクリロニトリル、及びこれらと3)に列挙したコポリマーとの混合物、例えばABS、MBS、ASA又はAESポリマーとして知られているコポリマー混合物。
4. ハロゲン含有ポリマー、例えばポリクロロプレン、塩素化ゴム、イソブチレン-イソプレンの塩素化及び臭素化コポリマー(ハロブチルゴム)、塩素化又はスルホ塩素化ポリエチレン、エチレン及び塩素化エチレンのコポリマー、エピクロロヒドリンのホモ-及びコポリマー、特にハロゲン含有ビニル化合物のポリマー、例えばポリビニルクロリド、ポリビニリデンクロリド、ポリビニルフルオリド、ポリビニリデンフルオリド、及びこれらのコポリマー、例えばビニルクロリド/ビニリデンクロリド、ビニルクロリド/ビニルアセテート又はビニリデンクロリド/ビニルアセテートコポリマー。
5. α,β-不飽和酸から誘導されるポリマー及びそれらの誘導体、例えばポリアクリレート及びポリメタクリレート、ブチルアクリレートで耐衝撃性を改良したポリメチルメタクリレート、ポリアクリルアミド及びポリアクリロニトリル。
5)で述べたモノマーの、互いとの又は他の不飽和モノマーとのコポリマー、例えばアクリロニトリル/ブタジエンコポリマー、アクリロニトリル/アルキルアクリレートコポリマー、アクリロニトリル/アルコキシアルキルアクリレート又はアクリロニトリル/ハロゲン化ビニルコポリマー、又はアクリロニトリル/アルキルメタクリレート/ブタジエンターポリマー。
6. 不飽和アルコール及びアミン又はそれらのアシル誘導体又はアセタールから誘導されるポリマー、例えばポリビニルアルコール、ポリビニルアセテート、ポリビニルステアラート、ポリビニルベンゾエート、ポリビニルマレエート、ポリビニルブチラール、ポリアリルフタレート又はポリアリルメラミン、及びこれらと上記1で述べたオレフィンとのコポリマー。
7. 環状エーテルのホモポリマー及びコポリマー、例えばポリアルキレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド又はそれらとビスグリシジルエーテルとのコポリマー。
8. ポリアセタール、例えばポリオキシメチレン、及びコモノマーとしてエチレンオキシドを含有するポリオキシメチレン、熱可塑性のポリウレタン、アクリレート又はMBSで修飾されたポリアセタール。
9. ポリフェニレンオキシド及びスルフィド、及びポリフェニレンオキシドとスチレンポリマー又はポリアミドとの混合物。
10. ジアミン及びジカルボン酸から、及び/又はアミノカルボン酸又は相当するラクタムから誘導されるポリアミド及びコポリアミド、例えばポリアミド4、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド6/6、6/10、6/9、6/12、4/6、12/12、ポリアミド11(PA11)、ポリアミド12(PA12)、m-キシレンジアミン及びアジピン酸から出発する芳香族ポリアミド、ヘキサメチレンジアミン及びイソフタル酸又は/及びテレフタル酸から調製され、改質剤としてエラストマーを含む又は含まないポリアミド、例えばポリ-2,4,4-トリメチルヘキサメチレンテレフタルアミド又はポリ-m-フェニレンイソフタルアミド、そしてさらに前述のポリアミドと、ポリオレフィン、オレフィンコポリマー、イオノマー又は化学結合又はグラフトしているエラストマーとの、又はポリエーテル、例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、又はポリテトラメチレングリコールとのブロックコポリマー、及びEPDM又はABSで改質されているポリアミド又はコポリアミド、及び処理中に縮合されたポリアミド(RIMポリアミド系)。
11. ポリウレア、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリエステルイミド、ポリヒダントイン及びポリベンズイミダゾール。
12. ポリエステル、例えばジカルボン酸及びジオールから、及び/又はヒドロキシカルボン酸又は相当するラクトンから誘導されるポリエステル、例えばポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ-1,4-ジメチロールシクロヘキサンテレフタレート、ポリアルキレンナフタレート(PAN)及びポリヒドロキシベンゾエート、さらにヒドロキシ末端ポリエーテルから誘導されるブロックコポリエーテルエステル、及びポリカーボネート又はMBSで改質されたポリエステル。
13. ポリケトン。
14. ポリスルホン、ポリエーテルスルホン及びポリエーテルケトン。
15. 一般式:
Figure 2023549936000003
に相当するポリカーボネート。
このようなポリカーボネートは、界面プロセス又は溶融プロセス(触媒的エステル交換)により得ることができる。ポリカーボネートは、分岐構造又は直鎖構造のいずれかであってよく、任意の官能性置換基が含まれてよい。ポリカーボネートコポリマー及びポリカーボネートブレンドも、本発明の範囲内である。用語ポリカーボネートとは、他の熱可塑性プラスチックとのコポリマー及びブレンドを含むものと解釈される。ポリカーボネートの製造方法は、例えば、米国特許明細書番号3,030,331、3,169,121、4,130,458、4,263,201、4,286,083、4,552,704、5,210,268及び5,606,007から公知である。分子量の異なる2つ以上のポリカーボネートの組み合わせを使用してもよい。
ジフェノール、例えばビスフェノールAとカーボネート源との反応によって得ることができるポリカーボネートが好ましい。好適なジフェノールの例は、以下の通りである:
ビスフェノールA:
Figure 2023549936000004
ビスフェノールAF:
Figure 2023549936000005
ビスフェノールAP:
Figure 2023549936000006
ビスフェノールB:
Figure 2023549936000007
ビスフェノールC:
Figure 2023549936000008
ビスフェノールE:
Figure 2023549936000009
ビスフェノールF:
Figure 2023549936000010
ビスフェノールM:
Figure 2023549936000011
ビスフェノールP:
Figure 2023549936000012
ビスフェノールS:
Figure 2023549936000013
ビスフェノールTMC:
Figure 2023549936000014
ビスフェノールZ:
Figure 2023549936000015
4,4’-(2-ノルボルニリデン)ビス(2,6-ジクロロフェノール)、又はフルオレン-9-ビスフェノール、
Figure 2023549936000016
カーボネート源は、カルボニルハライド、カーボネートエステル又はハロホルメートであってよい。好適なカーボネートハライドは、ホスゲン又はカルボニルブロミドである。好適なカーボネートエステルは、ジアルキルカーボネート、例えばジメチル-又はジエチルカーボネート、ジフェニルカーボネート、フェニル-アルキルフェニルカーボネート、例えばフェニル-トリルカーボネート、ジアルキルカーボネート、例えばジメチル-又はジエチルカーボネート、ジ-(ハロフェニル)カーボネート、例えばジ-(クロロフェニル)カーボネート、ジ-(ブロモフェニル)カーボネート、ジ-(トリクロロフェニル)カーボネート又はジ-(トリクロロフェニル)-カーボネート、ジ-(アルキルフェニル)カーボネート、例えばジ-トリルカーボネート、ナフチルカーボネート、ジクロロナフチルカーボネート等が挙げられる。
16. ポリウレタン、例えば、一方ではヒドロキシル末端ポリエーテル、ポリエステル又はポリブタジエンから、他方では脂肪族又は芳香族ポリイソシアネートから誘導されるもの、及びその前駆体。
17. 前述のポリマーのブレンド(ポリブレンド)、例えばPP/EPDM、ポリアミド/EPDM又はABS、PVC/EVA、PVC/ABS、PVC/MBS、PC/ABS、PBTP/ABS、PC/ASA、PC/PBT、PVC/CPE、PVC/アクリレート、POM/熱可塑性PUR、PC/熱可塑性PUR、POM/アクリレート、POM/MBS、PPO/HIPS、PPO/PA6.6及びコポリマー、PA/HDPE、PA/PP、PA/PPO、PBT/PC/ABS又はPBT/PET/PC。
その他のポリマーは追加的に、混和物として又はコポリマーとしての形態で、ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド、ポリ(メタ)アクリレート、熱可塑性ポリウレタン、ポリスルホン、ポリアセタール及びPVCを含む多種多様な合成ポリマー、及び好適な相溶化剤を含有してよい。例えば、成分(c)は追加的に、ポリオレフィン、熱可塑性ポリウレタン、スチレンポリマー及びそれらのコポリマーからなる樹脂の群より選択される熱可塑性ポリマーをさらに含有してよい。具体的な実施形態には、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリアミド(PA)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、グリコール修飾ポリシクロヘキシレンメチレンテレフタレート(PCTG)、ポリスルホン(PSU)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)、アクリロニトリル-スチレン-アクリルエステル(ASA)、アクリロニトリル-エチレン-プロピレン-スチレン(AES)、スチレン-無水マレイン酸(SMA)又は耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)が含まれる。
好ましい実施形態によれば、熱可塑性ポリマーは、ポリアミド及びコポリアミド、ポリオレフィン(例えばポリプロピレン)、ポリエステル及びポリウレタンからなる群より選択される。
本発明によれば、熱可塑性ポリマーの平均粒径(D50)は、0.1~1000μmの範囲、例えば0.1~500μm、又は0.1~300μm、又は0.1~200μmとすることができる。
熱可塑性ポリマーの量は、粉体組成物の総質量に対して20~94質量%の範囲、例えば30質量%、40質量%、50質量%、60質量%、70質量%、80質量%、85質量%又は90質量%、好ましくは30~90質量%、50~90質量%又は50~85質量%でよい。
一実施形態では、本発明の粉体組成物は、
(a)0.1~30質量%の、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、それらの水和物及びそれらの混合物より選択される少なくとも1つのホスフェート難燃剤相乗剤、
(b)5~60質量%の、少なくとも1つの難燃剤、及び
(c)20~94質量%の、少なくとも1つの熱可塑性ポリマー
を含む。
一実施形態では、本発明の粉体組成物は、
(a)1~20質量%の、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、それらの水和物及びそれらの混合物より選択される少なくとも1つのホスフェート難燃剤相乗剤、
(b)5~60質量%の、少なくとも1つの難燃剤、及び
(c)20~94質量%の、少なくとも1つの熱可塑性ポリマー
を含む。
一実施形態では、本発明の粉体組成物は、
(a)0.1~30質量%の、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、それらの水和物及びそれらの混合物より選択される少なくとも1つのホスフェート難燃剤相乗剤、
(b)10~50質量%の、少なくとも1つの難燃剤、及び
(c)30~85質量%の、少なくとも1つの熱可塑性ポリマー
を含む。
一実施形態では、本発明の粉体組成物は、
(a)1~20質量%の、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、それらの水和物及びそれらの混合物より選択される少なくとも1つのホスフェート難燃剤相乗剤、
(b)10~30質量%の、少なくとも1つの難燃剤、及び
(c)50~85質量%の、少なくとも1つの熱可塑性ポリマー
を含む。
一実施形態では、本発明の粉体組成物は、
(a)5~20質量%の、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、それらの水和物及びそれらの混合物より選択される少なくとも1つのホスフェート難燃剤相乗剤、
(b)10~30質量%の、少なくとも1つの難燃剤、及び
(c)50~85質量%の、少なくとも1つの熱可塑性ポリマー
を含む。
好ましい一実施形態では、本発明による粉体組成物は、少なくとも1つの流動化剤をさらに含む。流動化剤は、酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、又は二酸化チタン、例えばヒュームドシリカ、コロイド状シリカ、ヒュームド酸化アルミニウムであってよい。好適な流動化剤を粉体組成物に添加してよい。
流動化剤の平均粒子径(D50)は、300μm未満とすることができる。
流動化剤の量は、0.05~8質量%の範囲、例えば0.08質量%、0.1質量%、0.2質量%、0.5質量%、0.8質量%、1質量%、1.2質量%、1.5質量%、1.8質量%、2質量%、2.5質量%、3質量%、4質量%、5質量%、6質量%、7質量%、好ましくは0.1~5質量%とすることができる。
本発明の実施形態によれば、組成物は、1つ以上の補助剤をさらに含んでよい。
補助剤として、好ましい例は、表面活性物質、核剤、潤滑ワックス、染料、顔料、触媒、UV吸収剤及び安定剤、例えば酸化、加水分解、光、熱又は変色に対する安定剤、無機及び/又は有機フィラー及び補強材料を挙げることができる。加水分解抑制剤として、オリゴマー及び/又はポリマーの脂肪族又は芳香族カルボジイミドが好ましい。本発明の3D印刷物体をエージング及び有害な環境影響に対して安定させるため、好ましい実施形態では安定剤を系に添加する。無機及び/又は有機フィラー及び補強材料の例として、ガラスビーズ、ガラス繊維及び炭素繊維を挙げることができる。
本発明の組成物が使用中に熱酸化損傷に暴露される場合、好ましい実施形態では、酸化防止剤を添加する。フェノール酸化防止剤が好ましい。フェノール酸化防止剤、例えばBASF SE社からのIrganox(登録商標)1010が、Plastics Additive Handbook、第5版、H.Zweifel,ed.,Hanser Publishers,Munich、2001年、第98~107頁、第116及び第121頁に示されている。
本発明の組成物は、UV光に暴露される場合、好ましくはUV吸収剤で追加的に安定化させる。UV吸収剤は一般に、高エネルギーのUV光を吸収してエネルギーを散逸させる分子として知られている。産業界で用いられている慣用のUV吸収剤は、例えば、桂皮酸エステル、ジフェニルシアンアクリレート、ホルムアミジン、ベンジリデンマロネート、ジアリールブタジエン、トリアジン及びベンゾトリアゾールの群に属する。市販のUV吸収剤の例は、Plastics Additive Handbook、第5版、H.Zweifel,ed,Hanser Publishers,Munich、2001年、第116~122頁に見出される。
上記の補助剤に関するさらなる詳細は、専門文献、例えば、Plastics Additive Handbook、第5版、H.Zweifel,ed,Hanser Publishers,Munich、2001年に見出される。
本発明の好ましい実施形態では、補助剤は、存在する場合、粉体組成物の総質量に対して0.01~50質量%、例えば0.5~30質量%の量で存在する。
本開示の一態様は、粉体組成物を調製するための方法に関し、この方法は、
(1)上記成分(a)、(b)及び(c)の粉末と、任意に流動化剤と、任意に補助剤とを提供する工程、及び
(2)粉体を攪拌下で乾燥配合する工程
を含む。
本発明の実施形態によれば、配合は室温で攪拌しながら行う。配合の時間及び攪拌の速度は、全成分が均一に混合される限り、特に制限はない。具体的な実施形態では、混合はミキサーを用いて、800~3000RPM、好ましくは1000~2000RPMで、30秒~15分、より好ましくは45秒~5分行う。
さらなる態様において、本発明は、本発明の粉体組成物から形成された3D印刷物体に関する。
本発明の実施形態によれば、3D印刷物体の例には、例えば、ソール、アウターウェア、布、履物、玩具、マット、タイヤ、ホース、手袋、シールが含まれる。
さらなる態様において、本発明は、上記粉体組成物を3D印刷の原料として用いることを含む、3D印刷物体の形成方法に関する。
一実施形態において、本方法は、
a)本発明による粉体組成物を成形用混合物に添加する工程、及び
b)粉末を選択的に結合させることにより、成形体を製造する工程
を含む。
好ましい実施形態では、工程b)において製造された成形体は、粉末の一部を別の粉末の一部の上に選択的に結合することによって三次元物体を層ごとに構築するプロセスにより製造される。
本発明によれば、選択的に結合することは、選択的レーザー焼結、粉末の結合の選択的阻害、3D印刷、又はマイクロ波プロセスを含む。
材料
-熱可塑性樹脂粉末:
PA11:Adsint PA11Nat.、BASF 3D Printing Solutions GmbH社製、平均粒径(D50)は49μmであった、
PA12:Adsint PA12、BASF 3D Printing Solutions GmbH社製、平均粒径(D50)は38μmであった、
PA6:Ultrasint PA6X028、BASF社製、平均粒径(D50)は70μmであった。
-難燃剤:
Exolit OP1400:ジエチルアルミニウムハイポホスファイト、Clariant Plastics&Coatings(Deutschland)GmbH社製、平均粒径(D50)は26μmであった、
Exolit OP1230:ジエチルアルミニウムハイポホスファイト、Clariant Plastics&Coatings(Deutschland)GmbH社製、平均粒径(D50)は30μmであった、
Exolit AP422:アンモニウムポリホスフェート、Clariant Plastics&Coatings(Deutschland)GmbH社製、平均粒径(D50)は17μmであった、
MPP200 70:メラミンポリホスフェート、BASF社製、平均粒径(D50)は12μmであった。
-ホスフェート難燃剤相乗剤:
α-ZrP:Zr(HPO・HO、Sunshine Factory Co.,Ltd.社製、平均粒径(D50)は15μmであった、
Al(HPO:Shanghai Aladdin biochemical technology Co.,Ltd社製、平均粒径(D50)は248μmであった。
方法
-あらゆるサンプルは、Farsoon HT251SLS3Dプリンターで印刷した。
-引張強度、引張弾性率及び破断伸びを、6mm/分の速度(ISO527-21/A15 2012に準拠)で、ZwickZ050により測定した。サンプルは無条件で試験した。
-限界酸素指数(LOI)は、ATS FAAR LOI試験装置で、ISO4589-2:1999の方法に従い試験した。サンプルは調整せずに試験した。
-UL94垂直燃焼は、ATS FAAR UL94試験装置により、UL94第6版規格に従い試験した。UL94試験サンプルは、23±2℃、50±5%RHの条件下で少なくとも48時間調整した。
実施例1a、1b、1c、1d、2a、2b、3a、3b、4a、4b、5-粉体組成物の調製
実施例1a、1b、1c、1d、2a、2b、3a、3b、4a、4b、5の粉体組成物を、熱可塑性ポリマー、難燃剤及びホスフェート難燃剤相乗剤の粉末を混合することにより調製した。配合実験は、Dongguan Huanxin Machinery Co.,Ltd.社のHTS-5高速ミキサーで実施した。各成分を、表1に示す量に従って加重した。粉末を1400rpm下で60秒間混合し、粉体組成物を得た。
Figure 2023549936000017
実施例1b、2b、3b、4b及び5の粉体組成物は、難燃剤及びホスフェート難燃剤相乗剤の両方を含んでいたので、本発明による実施例である。
実施例6-3D印刷
実施例1a、1b、1c、1d、2a、2b、3a、3b、4a、4b、5で調製した粉体組成物を、Farsoon社製のHT251選択的レーザー焼結3Dプリンタで印刷した。典型的な印刷プロセスでは、10kgの粉体組成物をプリンタの供給チャンバーに装填した。すべての印刷プロセスについて、印刷パラメータは、異なる種類の粉体組成物及び印刷プロセス中の割れ又は反り現象に応じて調整する必要があった。各粉末組成物の詳細な印刷パラメータを表2に示す。
後処理プロセス:印刷プロセスが完了して印刷物体が冷却された後、ビルドチャンバーをプリンタから取り外して洗浄ステーションに移し、印刷物体を余分な粉末から分離して、最終的な3D印刷物体を得た。
Figure 2023549936000018
実施例1b、実施例2b及び実施例3bの粉体組成物から調製した印刷サンプルの写真を、それぞれ図1、図2及び図3に示す。実施例2bの粉状組成物から形成された他の物体は、図4に示す。示すように、実施例1b、実施例2b及び実施例3bの粉体組成物は、3D印刷物体の形成への使用に成功し、そして組成物は良好な印刷精度及び性能を示し、これは、本発明による粉体組成物が優れた印刷性を有することを意味する。
機械的特性、難燃特性、限界酸素指数(LOI)試験用に印刷したバーの寸法は、3.2×10×80mm、1.6×10×80mm、0.8×10×80mmであった。
あらゆる印刷サンプルの機械的特性、難燃特性、限界酸素指数(LOI)を試験した結果を、表3にまとめる。
Figure 2023549936000019
このように、実施例1b、2b、3b、4b及び5の粉体組成物から得られた印刷物体は、優れた難燃性特性を示すだけでなく、良好な機械的特性も有することがわかる。これらの印刷物が達成する良好な機械的特性は、これらの実施例1b、2b、3b、4b及び5の粉体組成物が良好な印刷性を有することも意味する。実施例1a、2a、3a及び4aの粉体組成物は難燃剤のみを含有し、実施例1dの粉体組成物はホスフェート難燃剤相乗剤のみを含有し、得られた3D印刷物体は不十分な難燃性性能を示した。

Claims (20)

  1. 1. 以下の成分、
    (a)リン酸水素塩、リン酸二水素塩、それらの水和物及びそれらの混合物より選択される少なくとも1つのホスフェート難燃剤相乗剤、
    (b)少なくとも1つの難燃剤、及び
    (c)少なくとも1つの熱可塑性ポリマー
    を含む、粉体組成物。
  2. リン酸水素塩及びリン酸二水素塩が、それぞれリン酸水素金属塩及びリン酸二水素金属塩である、請求項1に記載の粉体組成物。
  3. リン酸水素金属塩及びリン酸二水素金属塩中の金属が、アルカリ金属、アルカリ土類金属、元素周期表の第IIIA族の金属及び遷移金属からなる群より選択される金属である、請求項2に記載の粉体組成物。
  4. リン酸水素金属塩及びリン酸二水素金属塩中の金属が、アルカリ土類金属、元素周期表のIIIA、IIB、IIIB、IVB及びVIII族の金属からなる群より選択される、好ましくはCa、Mg、Al、Zr、Fe及びMnより選択される、より好ましくはMg、Ca、Al及びZrより選択される金属である、請求項2又は3に記載の粉体組成物。
  5. 成分(a)の量が、前記粉体組成物の総質量に対して0.1~30質量%の範囲、好ましくは1~20質量%である、請求項1から4のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  6. 前記難燃剤が、リンベースの難燃剤、金属水酸化物化合物、メラミンベースの化合物、アンチモン化合物、ボレート化合物、他の金属含有難燃剤、シリコンベースの材料、及びこれらの混合物からなる群より選択される、請求項1から5のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  7. 前記難燃剤が、リンベースの難燃剤及びメラミンベースの化合物からなる群より選択される、請求項6に記載の粉体組成物。
  8. 成分(b)としての前記難燃剤の量が、前記粉体組成物の総質量に対して5~60質量%の範囲、好ましくは10~50質量%、より好ましくは10~30質量%である、請求項1から7のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  9. 成分(a)の成分(b)に対する質量比が、20:1~1:50の範囲、好ましくは10:1~1:20、より好ましくは2:1~1:10である、請求項1から8のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  10. 成分(a)及び成分(b)の総量が、前記粉体組成物の総質量に対して6~70質量%の範囲、好ましくは15~55質量%である、請求項1から9のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  11. 前記熱可塑性ポリマーが、ポリオレフィン、炭化水素樹脂、ビニル芳香族モノマーから誘導される芳香族ホモポリマー及びコポリマー、ハロゲン含有ポリマー、α,β-不飽和酸から誘導されるポリマー及びそれらの誘導体、不飽和アルコール及びアミン又はそれらのアシル誘導体又はアセタールから誘導されるポリマー、環状エーテルのホモポリマー及びコポリマー、ポリアセタール、ポリフェニレンオキシド及びスルフィド、ポリアミド及びコポリアミド、ポリウレア、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリエステルイミド、ポリヒダントイン、ポリベンズイミダゾール、ポリエステル、ポリケトン、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルケトン、ポリカーボネート、ポリウレタン及び前述のポリマーのブレンド又は混合物からなる群より選択される、請求項1から10のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  12. 前記熱可塑性ポリマーが、ポリアミド及びコポリアミド、ポリオレフィン、ポリエステル及びポリウレタン、及び前述のポリマーのブレンド又は混合物からなる群より選択される、請求項1から11のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  13. 前記熱可塑性ポリマーの平均粒径(D50)が、0.1~1000μmの範囲、又は0.1~500μm、又は0.1~300μmである、請求項1から12のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  14. 前記熱可塑性ポリマーの量が、前記粉体組成物の総質量に対して20~94質量%の範囲、好ましくは30~90質量%、より好ましくは50~90質量%である、請求項1から13のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  15. 少なくとも1つの流動化剤を含む、請求項1から14のいずれか一項に記載の粉体組成物。
  16. 請求項1から15のいずれか一項に記載の粉体組成物から形成された3D印刷物体。
  17. 請求項1から15のいずれか一項に記載の粉体組成物を用いることを含む、3D印刷物体を形成する方法。
  18. 以下の工程:
    a) 請求項1から15のいずれか一項に記載の粉体組成物を成形用混合物に添加する工程、及び
    b) 粉末を選択的に結合させることにより、成形体を製造する工程
    を含む、請求項17に記載の方法。
  19. 工程b)において製造された成形体が、粉末の一部を別の粉末の一部の上に選択的に結合することによって三次元物体を層ごとに構築するプロセスにより製造される、請求項18に記載の方法。
  20. 選択的に結合することが、選択的レーザー焼結、粉末の結合の選択的阻害、3D印刷、又はマイクロ波プロセスを含む、請求項18又は19に記載の方法。
JP2023530656A 2020-11-19 2021-11-16 難燃性粉体組成物及びこの組成物から得られた3d印刷物体 Pending JP2023549936A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2020/130108 2020-11-19
CN2020130108 2020-11-19
PCT/EP2021/081817 WO2022106402A1 (en) 2020-11-19 2021-11-16 Flame-retardant pulverulent composition and 3d-printed object obtained from the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023549936A true JP2023549936A (ja) 2023-11-29

Family

ID=78806495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023530656A Pending JP2023549936A (ja) 2020-11-19 2021-11-16 難燃性粉体組成物及びこの組成物から得られた3d印刷物体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240010812A1 (ja)
EP (1) EP4247618A1 (ja)
JP (1) JP2023549936A (ja)
KR (1) KR20230109145A (ja)
CN (1) CN116648356A (ja)
WO (1) WO2022106402A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240052181A1 (en) * 2022-08-12 2024-02-15 3D Systems, Inc. Flame resistant compositions for additive manufacturing and associated printed 3d articles comprising expandable graphite
US20240059909A1 (en) * 2022-08-12 2024-02-22 3D Systems, Inc. Flame resistant compositions for additive manufacturing and associated printed 3d articles comprising oxygen-deprivation additives

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE570531A (ja) 1957-08-22
US3030331A (en) 1957-08-22 1962-04-17 Gen Electric Process for preparing copolyesters comprising reacting a carbonyl halide with a dicarboxylic acid and a dihydroxy compound in the presence of a tertiary amine
FR2244714B1 (ja) 1973-09-25 1976-11-19 Ugine Kuhlmann
US4079035A (en) 1974-11-21 1978-03-14 Ethyl Corporation Halophenoxyphosphazene fire retardants and polyesters containing same
ZA763556B (en) 1975-06-20 1977-05-25 Masonite Corp Product containing aluminia trihydrate and a source of b2o3 and method
US4286083A (en) 1976-12-29 1981-08-25 General Electric Company Method of preparing polyester carbonates
US4107108A (en) 1977-02-08 1978-08-15 Armstrong Cork Company Polyphosphazene plasticized resins
US4108805A (en) 1977-09-06 1978-08-22 Armstrong Cork Company Structurally regulated polyphosphazene copolymers
US4174343A (en) 1978-05-05 1979-11-13 American Cyanamid Company Pentaerythrityl diphosphonate-ammonium polyphosphate combinations as flame retardants for olefin polymers
US4263201A (en) 1978-12-07 1981-04-21 General Electric Company Flame retardant polycarbonate composition
US4228063A (en) 1979-05-25 1980-10-14 American Cyanamid Company Flame-retardant, polyphenylene-ether resin compositions containing a 2,5,5-trisubstituted 1,3,2-dioxaphosphorinane-2-oxide
US4552704A (en) 1983-12-27 1985-11-12 General Electric Company Process for the production of aromatic carbonates
ATE107273T1 (de) 1989-12-28 1994-07-15 Asahi Chemical Ind Kontinuierliches verfahren zur herstellung aromatischer karbonate.
JPH0692529B2 (ja) 1989-12-28 1994-11-16 日本ジーイープラスチックス株式会社 芳香族系ポリカーボネートの製造方法
US5424344A (en) * 1994-01-05 1995-06-13 E. I. Dupont De Nemours And Company Flame retardant polyamide compositions
DE19828541A1 (de) 1998-06-26 1999-12-30 Bayer Ag Flammwidrige Polycarbonat-ABS-Formmassen
TW445276B (en) 1998-08-13 2001-07-11 Otsuka Chemical Co Ltd Crosslinked phenoxyphosphazene compounds, process for the preparation thereof, flame retardants, flame-retardant resin compositions, and moldings of flame-retardant resins
US6265599B1 (en) 2000-07-12 2001-07-24 Chung-Shan Institute Of Science & Technology Process for preparing a mixture of amino-containing phosphazenes
US7323502B2 (en) 2002-03-12 2008-01-29 Ciba Specialty Chemicals Corporation Flame retardant compositions
CN1311019C (zh) 2002-12-18 2007-04-18 西巴特殊化学品控股有限公司 制备基于三聚氰胺的阻燃剂的方法和聚合物组合物
JP5062479B2 (ja) 2004-05-26 2012-10-31 チバ ホールディング インコーポレーテッド 難燃剤
WO2008071575A1 (en) 2006-12-12 2008-06-19 Ciba Holding Inc. Flame retardant composition comprising dendritic polymers
WO2010026230A1 (de) 2008-09-05 2010-03-11 Thor Gmbh Flammschutzzusammensetzung enthaltend ein phosphonsäurederivat
JP6313331B2 (ja) 2012-12-20 2018-04-18 ポリアド サービシズ エルエルシー 難燃性ポリマー組成物
FR3093666B1 (fr) * 2019-03-15 2022-01-14 Arkema France Procédé de fabrication par frittage d'une poudre à base de poly-aryl-éther-cétone(s) en partie recyclée
US11001662B2 (en) * 2019-03-29 2021-05-11 Xerox Corporation Surface additive for three-dimensional polymeric printing powders

Also Published As

Publication number Publication date
US20240010812A1 (en) 2024-01-11
KR20230109145A (ko) 2023-07-19
WO2022106402A1 (en) 2022-05-27
EP4247618A1 (en) 2023-09-27
CN116648356A (zh) 2023-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101747294B1 (ko) 트리아진-삽입된 금속 포스페이트를 함유하는 난연성 조성물
US10316169B2 (en) NOR-HALS compounds as flame retardants
US7148276B2 (en) Granular flame-retardant composition
EP2935430B1 (en) Flame retardant polymer compositions
RU2673088C2 (ru) Фосфорсодержащие замедлители горения
CN105452264B (zh) 含磷的阻燃剂
EP3250634B1 (en) Flame retardant polymer compositions comprising heat treated phosphorus compounds and melam
EP3174924B1 (en) Salts of pyrophosphonic acid as flame retardants
KR102350006B1 (ko) 인함유 난연제를 포함하는 중합체 조성물의 안정화 방법
JP6089043B2 (ja) ジホスフィン酸とジアルキルホスフィン酸との混合物、その製造方法、およびその使用
CN114258415A (zh) 含膦酸酯阻燃剂的聚合物配混物
ES2688811T3 (es) Mezclas de ácidos difosfínicos y ácidos alquilfosfónicos, un procedimiento para su preparación y su uso
WO2011117266A1 (en) Flame retardant compositions of phosphinic acid salts and nitroxyl derivatives
JP2023549936A (ja) 難燃性粉体組成物及びこの組成物から得られた3d印刷物体
US10414985B2 (en) Heptaphosphorus-derived compounds as flame retardants
JP2001064521A (ja) 難燃性樹脂組成物