JP2023549583A - リアノジン受容体関連障害治療用薬剤 - Google Patents

リアノジン受容体関連障害治療用薬剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2023549583A
JP2023549583A JP2023553166A JP2023553166A JP2023549583A JP 2023549583 A JP2023549583 A JP 2023549583A JP 2023553166 A JP2023553166 A JP 2023553166A JP 2023553166 A JP2023553166 A JP 2023553166A JP 2023549583 A JP2023549583 A JP 2023549583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical condition
compound
pharmaceutically acceptable
formula
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023553166A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルベデーレ,サンドロ
ヤン,ジャミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Armgo Pharma Inc
Original Assignee
Armgo Pharma Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Armgo Pharma Inc filed Critical Armgo Pharma Inc
Publication of JP2023549583A publication Critical patent/JP2023549583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D281/00Heterocyclic compounds containing rings of more than six members having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D281/02Seven-membered rings
    • C07D281/04Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4
    • C07D281/08Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D281/10Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/554Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one sulfur as ring hetero atoms, e.g. clothiapine, diltiazem
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/36Seven-membered rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本開示は、1,4-ベンゾチアゼピン誘導体および細胞内のカルシウムチャネル機能を制御するリアノジン受容体に関連する病状を治療するためのその使用に関する。【選択図】図1

Description

相互参照
[0001]本出願は、2020年11月17日に出願された米国仮出願第63/114,724号の利益を主張し、この出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[0002]筋小胞体(SR)(sarcoplasmic reticuluPm)は、とりわけ、特殊な細胞内カルシウム(Ca2+)貯蔵庫として機能する細胞内の構造体である。リアノジン受容体(RyR)は、SRに存在するチャネルであり、開閉して、細胞のSRから細胞内細胞質へのCa2+の放出を制御する。SRから細胞質へのCa2+の放出は、細胞質Ca2+濃度を増加させる。RyRの開口確率は、あるRyRが任意の所与の瞬間に開口し、よって、SRから細胞質へCa2+を放出することができる可能性を指す。3つのRyRアイソフォームが知られている。RyR1は、哺乳類の骨格筋に発現している優勢なアイソフォームであり、RyR2は、心筋で主に見られ、一方RyR3発現は、骨格筋では低い。
[0003]SRからのCa2+放出は、いくつかのRyR結合タンパク質により調節される。カルスタビン1(FKBP12)およびカルスタビン2(FKBP12.6)は、それぞれRyR1およびRyR2の閉状態を安定化させる。RyR1またはRyR2の変異は、それぞれカルスタビン1またはカルスタビン2の結合の減少、および収縮シグナルに関係しない不適切なチャネル開口により特徴付けられる。このチャネル開口は、RyRチャネルのPKA-リン酸化、酸化、またはニトロシル化などの翻訳後修飾によりさらに悪化する。結果として生じるカルスタビンの解離は、安静時に開口確率の病的な上昇を示す漏出性チャネルをもたらす可能性がある。SRのCa2+漏出は、SRのCa2+含有量の減少をもたらし、放出に利用可能なCa2+が少なくなり、その結果として筋収縮が弱くなる。
[0004]いくつかの実施形態では、式(I):
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- Rは、それぞれ独立して置換されたまたは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-C(O)NR、-C(O)C(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、または-C(O)C(O)ORであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、R、R、およびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩であって、
ただし、
(a)(i)R1a、R1b、R1c、およびR1dがそれぞれ水素である、(ii)R1bがOHもしくはメトキシである、または(iii)Rが-C(O)OtBuもしくは-C(O)OCHPhである化合物は除外され、
(b)R1dがメチルであるとき、Rは4-メトキシベンジルではなく、
(c)R1aがメチル、Cl、CN、もしくはFであるとき、またはR1bがBrであるとき、Rはメチル、-C(=O)H、-C(=O)Me、-C(=O)Et、または-C(=O)Phではない
ことを条件とする化合物、またはその薬学的に許容される塩が本明細書に記載される。
[0005]いくつかの実施形態では、薬学的に許容される賦形剤および本開示の化合物を含む単位剤形の医薬組成物が本明細書に記載される。
[0006]いくつかの実施形態では、病状、例えばリアノジン受容体に関連する病状の方法であって、治療有効量の本開示の化合物をそれを必要とする対象に投与するステップを含む方法が本明細書に記載される。
参照による組込み
[0007]本明細書で言及されるすべての刊行物、特許および特許出願は、個々の刊行物、特許または特許出願のそれぞれが参照により組み込まれることが具体的かつ個別に示される場合と同じ程度に、参照により本明細書に組み込まれる。
[0008]化合物2は、ハンチントン病(HD)患者の脳ミクロソームライセートにおいて、カルスタビン2/RyR2結合を改善する。 [0009]Rycal(化合物2および参照化合物S107)は、HDミクロソームへのカルスタビン2結合を濃度依存的に増加させる。◆化合物2;■S107。 [0010]化合物2は、HDミクロソームからのカルシウム漏出を減少させる。◆HD;■対照;▲HD/化合物2。図3a:経時的なFluo-4シグナル(初期シグナルに対する割合)。図3b:Ca2+漏出(シグナルの増加率)。
[0011]本開示は、1,4-ベンゾチアゼピン誘導体、およびその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、化合物は、Rycalと呼ばれるリアノジン受容体(RyR)カルシウムチャネル安定化剤である。本開示は、病状、例えばリアノジン受容体に関連する病状を治療するために、これらの化合物を使用する方法をさらに提供する。
[0012]いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、脳浸透性であり、中枢神経系(CNS)関連障害および病状の治療に適する。いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、脳浸透性であり、代謝的に安定であり、リアノジン受容体に関連するCNSの病状を治療する際に薬理活性がある。
本開示の化合物
[0013]いくつかの実施形態では、本開示は、式(I):
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- Rは、それぞれ独立して置換されたまたは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-C(O)NR、-C(O)C(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、または-C(O)C(O)ORであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、R、R、およびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩を提供する。
[0014]いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dがそれぞれ水素である式(I)の化合物は、除外される。いくつかの実施形態では、R1bがOHまたはメトキシである式(I)の化合物は、除外される。いくつかの実施形態では、Rが-C(O)OtBuまたは-C(O)OCHPhである式(I)の化合物は、除外される。いくつかの実施形態では、R1dがメチルであるとき、Rは4-メトキシベンジルではない。いくつかの実施形態では、R1aがメチル、Cl、CN、もしくはFであるとき、またはR1bがBrであるとき、Rはメチル、-C(=O)H、-C(=O)Me、-C(=O)Et、または-C(=O)Phではない。
[0015]いくつかの実施形態では、R1aは、電子求引基である。いくつかの実施形態では、R1bは、電子求引基である。いくつかの実施形態では、R1cは、電子求引基である。いくつかの実施形態では、R1dは、電子求引基である。
[0016]いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つは、ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つは、トリフルオロメチルである。いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つは、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つは、フルオロである。いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つは、クロロである。いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つは、ブロモである。いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つは、ヨードである。いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つは、ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つは、トリフルオロメトキシである。
[0017]いくつかの実施形態では、R1aは、トリフルオロメチルである。いくつかの実施形態では、R1bは、トリフルオロメチルである。いくつかの実施形態では、R1cは、トリフルオロメチルである。いくつかの実施形態では、R1dは、トリフルオロメチルである。いくつかの実施形態では、R1aは、トリフルオロメトキシである。いくつかの実施形態では、R1bは、トリフルオロメトキシである。いくつかの実施形態では、R1cは、トリフルオロメトキシである。いくつかの実施形態では、R1dは、トリフルオロメトキシである。
[0018]いくつかの実施形態では、R1aは、フルオロである。いくつかの実施形態では、R1bは、フルオロである。いくつかの実施形態では、R1cは、フルオロである。いくつかの実施形態では、R1dは、フルオロである。いくつかの実施形態では、R1aは、クロロである。いくつかの実施形態では、R1bは、クロロである。いくつかの実施形態では、R1cは、クロロである。いくつかの実施形態では、R1dは、クロロである。いくつかの実施形態では、R1aは、ブロモである。いくつかの実施形態では、R1bは、ブロモである。いくつかの実施形態では、R1cは、ブロモである。いくつかの実施形態では、R1dは、ブロモである。いくつかの実施形態では、R1aは、ヨードである。いくつかの実施形態では、R1bは、ヨードである。いくつかの実施形態では、R1cは、ヨードである。いくつかの実施形態では、R1dは、ヨードである。
[0019]いくつかの実施形態では、Rは、-C(O)NRであり、化合物は、式(I’)
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩である。
[0020]いくつかの実施形態では、(i)R1a、R1b、R1c、およびR1dがそれぞれ水素である式(I’)の化合物は、除外される。いくつかの実施形態では、R1bがメトキシである式(I’)の化合物は、除外される。
[0021]いくつかの実施形態では、RおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換の複素環を形成する。いくつかの実施形態では、RおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、置換された複素環を形成する。いくつかの実施形態では、RおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換のピペラジニル環を形成する。いくつかの実施形態では、RおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、置換されたピペラジニル環を形成する。
[0022]いくつかの実施形態では、本開示は、式(II)
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンであり、
- Rは、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-C(O)NR、-C(O)R、もしくは-C(O)OR、または水素であり、
- 各R10は、独立して、それぞれ非置換のまたは置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-NR、-OR、または-SRであり、
- mは、0、1、2、3、4、5、6、7、または8である)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩を提供する。
[0023]いくつかの実施形態では、R1a、R1b、R1c、およびR1dがそれぞれ水素である式(II)の化合物は、除外される。いくつかの実施形態では、R1bがメトキシである式(II)の化合物は、除外される。
[0024]いくつかの実施形態では、本開示は、式(III)
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩を提供する。
[0025]いくつかの実施形態では、(i)R1a、R1b、R1c、およびR1dがそれぞれ水素である式(III)の化合物は、除外される。いくつかの実施形態では、R1bがメトキシである式(III)の化合物は、除外される。
[0026]いくつかの実施形態では、本開示は、式(IV):
(式中、
- 各Rは、独立してハロゲン、ハロアルキル、ハロアルキルオキシであり、
- nは、1、2、3、または4である)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩を提供する。
[0027]いくつかの実施形態では、Rは、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、Rは、フルオロである。いくつかの実施形態では、Rは、クロロである。いくつかの実施形態では、Rは、ブロモである。いくつかの実施形態では、Rは、ヨードである。いくつかの実施形態では、Rは、ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、ハロメチルである。いくつかの実施形態では、Rは、CFである。いくつかの実施形態では、Rは、ハロアルキルオキシである。いくつかの実施形態では、Rは、ハロメトキシである。いくつかの実施形態では、Rは、トリフルオロメトキシである。
[0028]いくつかの実施形態では、nは、1である。別の実施形態では、nは、2である。別の実施形態では、nは、3である。別の実施形態では、nは、4である。
[0029]いくつかの実施形態では、nは、1であり、Rは、ベンゾチアゼピン環の6位であり、化合物は、式:
の化合物またはその薬学的に許容される塩である。
[0030]いくつかの実施形態では、nは、1であり、Rは、ベンゾチアゼピン環の7位であり、化合物は、式:
の化合物またはその薬学的に許容される塩である。
[0031]いくつかの実施形態では、nは、1であり、Rは、ベンゾチアゼピン環の8位であり、化合物は、式:
の化合物またはその薬学的に許容される塩である。
[0032]いくつかの実施形態では、nは、1であり、Rは、ベンゾチアゼピン環の9位であり、化合物は、式:
の化合物またはその薬学的に許容される塩である。
[0033]いくつかの実施形態では、nは、2であり、Rは、ベンゾチアゼピン環の7位および8位であり、化合物は、式:
の化合物またはその薬学的に許容される塩である。
[0034]いくつかの実施形態では、本開示は、ピペラジン-1-イル(8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(化合物(1))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0035]いくつかの実施形態では、本開示は、ピペラジン-1-イル(7-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(化合物(2))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0036]いくつかの実施形態では、本開示は、ピペラジン-1-イル(9-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(化合物(3))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0037]いくつかの実施形態では、本開示は、ピペラジン-1-イル(7-(トリフルオロメトキシ)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(化合物(4))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0038]いくつかの実施形態では、本開示は、ピペラジン-1-イル(6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(化合物(5))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0039]いくつかの実施形態では、本開示は、(7,8-ジフルオロ-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノン(化合物(6))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0040]いくつかの実施形態では、本開示は、(6-クロロ-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノン(化合物(7))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0041]いくつかの実施形態では、本開示は、ピペラジン-1-イル(6-(トリフルオロメトキシ)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(化合物(8))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0042]いくつかの実施形態では、本開示は、(6-ブロモ-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノン(化合物(9))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0043]いくつかの実施形態では、本開示は、(6-ヨード-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノン(化合物(10))である化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、塩酸塩である。
[0044]本明細書に記載のいくつかの部位は、置換または非置換であり得る。任意選択の置換基の非限定的な例は、ヒドロキシル基、スルフヒドリル基、ハロゲン、アミノ基、ニトロ基、ニトロソ基、シアノ基、アジド基、スルホキシド基、スルホン基、スルホンアミド基、カルボキシル基、カルボキシアルデヒド基、イミン基、アルキル基、ハロ-アルキル基、アルケニル基、ハロ-アルケニル基、アルキニル基、ハロ-アルキニル基、アルコキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキル基、アリールアルコキシ基、ヘテロシクリル基、アシル基、アシルオキシ基、カルバメート基、アミド基、ウレイド基、エポキシ基、およびエステル基を含む。任意選択の置換基の他の非限定的な例は、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルコキシ、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アミド、アルキルアミド、ジアルキルアミド、ニトロ、アミノ、シアノ、アジド、オキソ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルボキシル、チオ、チオアルキル、およびチオアリールを含む。
[0045]アルキル基の非限定的な例は、直鎖、分岐、および環状のアルキル基を含む。アルキル基は、例えば、置換されたまたは非置換のC、C、C、C、C、C、C、C、C、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21、C22、C23、C24、C25、C26、C27、C28、C29、C30、C31、C32、C33、C34、C35、C36、C37、C38、C39、C40、C41、C42、C43、C44、C45、C46、C47、C48、C49、またはC50の基であり得る。
[0046]直鎖アルキル基の非限定的な例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、およびデシルを含む。
[0047]分岐アルキル基は、任意の数のアルキル基で置換された任意の直鎖アルキル基を含む。分岐アルキル基の非限定的な例は、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、およびt-ブチルを含む。置換アルキル基の非限定的な例は、ヒドロキシメチル、クロロメチル、トリフルオロメチル、アミノメチル、1-クロロエチル、2-ヒドロキシエチル、1,2-ジフルオロエチル、および3-カルボキシプロピルを含む。
[0048]環状アルキル基の非限定的な例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシル、シクロヘプチル、およびシクロオクチル基を含む。環状アルキル基は、縮合二環、架橋二環、およびスピロ二環、ならびに高次の縮合系、架橋系、およびスピロ系も含む。環状アルキル基は、任意の数の直鎖、分岐、または環状のアルキル基で置換され得る。環状アルキル基の非限定的な例は、シクロプロピル、2-メチル-シクロプロパ-1-イル、シクロプロパ-2-エン-1-イル、シクロブチル、2,3-ジヒドロキシシクロブタ-1-イル、シクロブタ-2-エン-1-イル、シクロペンチル、シクロペンタ-2-エン-1-イル、シクロペンタ-2,4-ジエン-1-イル、シクロヘキシル、シクロヘキサ-2-エン-1-イル、シクロヘプチル、シクロオクタニル、2,5-ジメチルシクロペンタ-1-イル、3,5-ジクロロシクロヘキサ-1-イル、4-ヒドロキシシクロヘキサ-1-イル、3,3,5-トリメチルシクロヘキサ-1-イル、オクタヒドロペンタレニル、オクタヒドロ-1H-インデニル、3a,4,5,6,7,7a-ヘキサヒドロ-3H-インデン-4-イル、デカヒドロアズレニル、ビシクロ-[2.1.1]ヘキサニル、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、1,3-ジメチル[2.2.1]ヘプタン-2-イル、ビシクロ[2.2.2]オクタニル、およびビシクロ[3.3.3]ウンデカニルを含む。
[0049]アルケニル基およびアルケニレン基の非限定的な例は、直鎖、分岐、および環状のアルケニル基を含む。アルケニル基の1つまたは複数のオレフィンは、例えば、E、Z、cis、trans、末端、またはexo-メチレンであり得る。アルケニル基またはアルケニレン基は、例えば、置換されたまたは非置換のC、C、C、C、C、C、C、C、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21、C22、C23、C24、C25、C26、C27、C28、C29、C30、C31、C32、C33、C34、C35、C36、C37、C38、C39、C40、C41、C42、C43、C44、C45、C46、C47、C48、C49、またはC50の基であり得る。アルケニル基およびアルケニレン基の非限定的な例は、エテニル、プロパ-1-エン-1-イル、イソプロペニル;ブタ-1-エン-4-イル、2-クロロエテニル、4-ヒドロキシブテン-1-イル、7-ヒドロキシ-7-メチルオクタ-4-エン-2-イル、および7-ヒドロキシ-7-メチルオクタ-3,5-ジエン-2-イルを含む。
[0050]アルキニル基またはアルキニレン基の非限定的な例は、直鎖、分岐、および環状のアルキニル基を含む。アルキニル(alkylnyl)基またはアルキニレン基の三重結合は、内部または末端であり得る。アルキニル(alkylnyl)基またはアルキニレン基は、例えば、置換されたまたは非置換のC、C、C、C、C、C、C、C、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21、C22、C23、C24、C25、C26、C27、C28、C29、C30、C31、C32、C33、C34、C35、C36、C37、C38、C39、C40、C41、C42、C43、C44、C45、C46、C47、C48、C49、またはC50の基であり得る。アルキニル基またはアルキニレン基の非限定的な例は、エチニル、プロパ-2-イン-1-イル、プロパ-1-イン-1-イル、および2-メチル-ヘキサ-4-イン-1-イル;5-ヒドロキシ-5-メチルヘキサ-3-イン-1-イル、6-ヒドロキシ-6-メチルヘプタ-3-イン-2-イル、および5-ヒドロキシ-5-エチルヘプタ-3-イン-1-イルを含む。
[0051]ハロ基は、例えば、クロロ、ブロモ、フルオロ、またはヨードであり得る。ハロアルキル基は、任意の数のハロゲン原子、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子で置換された任意のアルキル基であり得る。ハロアルケニル基は、任意の数のハロゲン原子で置換された任意のアルケニル基であり得る。ハロアルキニル基は、任意の数のハロゲン原子で置換された任意のアルキニル基であり得る。ハロアルキル基の非限定的な例としては、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、トリブロモメチル、トリヨードメチル、ジフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、1,1-ジフルオロエチルブロモメチル、クロロメチル、フルオロメチル、およびヨードメチルがある。
[0052]アルコキシ基は、例えば、任意のアルキル基、アルケニル基、またはアルキニル基で置換された酸素原子であり得る。エーテルまたはエーテル基は、アルコキシ基を含む。アルコキシ基の非限定的な例は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、およびイソブトキシを含む。アルコキシ基は、例えば、置換または非置換であり得る。アルコキシ基は、例えば、オキソ、ハロゲン、アミノ、ニトリル、ニトロ、ヒドロキシル、ハロアルキル、アルコキシ、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、およびヘテロアリールで置換され得る。
[0053]ハロアルコキシ基は、1つまたは複数のハロゲン原子、すなわちF、Cl、Br、またはIにより置換されたアルコキシ基である。ハロアルコキシ基の非限定的な例は、トリフルオロメトキシ、トリクロロメトキシ、トリブロモメトキシ、トリヨードメトキシ、トリフルオロエトキシ、トリクロロエトキシ、トリブロモエトキシ、トリヨードエトキシ、トリフルオロプロポキシ、トリクロロプロポキシ(trichlorompropoxy)、トリブロモプロポキシ、トリヨードプロポキシ、トリフルオロイソプロポキシ、トリクロロイソプロポキシ(trichloromisopropoxy)、トリブロモイソプロポキシ、トリヨードイソプロポキシ、トリフルオロイソブトキシ、トリクロロイソブトキシ(trichloromisobutoxy)、トリブロモイソブトキシ(tribromoixobutoxy)、およびトリヨードイソブトキシを含む。ハロアルコキシ基は、例えば、アミノ、ニトリル、ニトロ、ヒドロキシル、ハロアルキル、アルコキシ、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、またはヘテロアリールで置換され得る。例えば、ハロアルコキシ基のハロゲン基または水素基は、アミノ、ニトリル、ニトロ、ヒドロキシル、ハロアルキル、アルコキシ、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、またはヘテロアリールにより任意選択で置換され得る。
[0054]アリール基は、複素環式または非複素環式であり得る。アリール基は、単環式または多環式であり得る。アリール基は、本明細書に記載の任意の数の置換基、例えば、ヒドロカルビル基、アルキル基、アルコキシ基、およびハロゲン原子で置換され得る。アリール基の非限定的な例は、フェニル、トルイル、ナフチル、ピロリル、ピリジル、イミダゾリル、チオフェニル、およびフリルを含む。置換アリール基の非限定的な例は、3,4-ジメチルフェニル、4-tert-ブチルフェニル、4-シクロプロピルフェニル、4-ジエチルアミノフェニル、4-(トリフルオロメチル)フェニル、4-(ジフルオロメトキシ)-フェニル、4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、3-クロロフェニル、4-クロロフェニル、3,4-ジクロロフェニル、2-フルオロフェニル、2-クロロフェニル、2-ヨードフェニル、3-ヨードフェニル、4-ヨードフェニル、2-メチルフェニル、3-フルオロフェニル、3-メチルフェニル、3-メトキシフェニル、4-フルオロフェニル、4-メチルフェニル、4-メトキシフェニル、2,3-ジフルオロフェニル、3,4-ジフルオロフェニル、3,5-ジフルオロフェニル、2,3-ジクロロフェニル、3,4-ジクロロフェニル、3,5-ジクロロフェニル、2-ヒドロキシフェニル、3-ヒドロキシフェニル、4-ヒドロキシフェニル、2-メトキシフェニル、3-メトキシフェニル、4-メトキシフェニル、2,3-ジメトキシフェニル、3,4-ジメトキシフェニル、3,5-ジメトキシフェニル、2,4-ジフルオロフェニル、2,5-ジフルオロフェニル、2,6-ジフルオロフェニル、2,3,4-トリフルオロフェニル、2,3,5-トリフルオロフェニル、2,3,6-トリフルオロフェニル、2,4,5-トリフルオロフェニル、2,4,6-トリフルオロフェニル、2,4-ジクロロフェニル、2,5-ジクロロフェニル、2,6-ジクロロフェニル、3,4-ジクロロフェニル、2,3,4-トリクロロフェニル、2,3,5-トリクロロフェニル、2,3,6-トリクロロフェニル、2,4,5-トリクロロフェニル、3,4,5-トリクロロフェニル、2,4,6-トリクロロフェニル、2,3-ジメチルフェニル、2,4-ジメチルフェニル、2,5-ジメチルフェニル、2,6-ジメチルフェニル、2,3,4-トリメチルフェニル、2,3,5-トリメチルフェニル、2,3,6-トリメチルフェニル、2,4,5-トリメチルフェニル、2,4,6-トリメチルフェニル、2-エチルフェニル、3-エチルフェニル、4-エチルフェニル、2,3-ジエチルフェニル、2,4-ジエチルフェニル、2,5-ジエチルフェニル、2,6-ジエチルフェニル、3,4-ジエチルフェニル、2,3,4-トリエチルフェニル、2,3,5-トリエチルフェニル、2,3,6-トリエチルフェニル、2,4,5-トリエチルフェニル、2,4,6-トリエチルフェニル、2-イソプロピルフェニル、3-イソプロピルフェニル、および4-イソプロピルフェニルを含む。
[0055]置換アリール基の非限定的な例は、2-アミノフェニル、2-(N-メチルアミノ)フェニル、2-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル、2-(N-エチルアミノ)フェニル、2-(N,N-ジエチルアミノ)フェニル、3-アミノフェニル、3-(N-メチルアミノ)フェニル、3-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル、3-(N-エチルアミノ)フェニル、3-(N,N-ジエチルアミノ)フェニル、4-アミノフェニル、4-(N-メチルアミノ)フェニル、4-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル、4-(N-エチルアミノ)フェニル、および4-(N,N-ジエチルアミノ)フェニルを含む。
[0056]アリールオキシ基は、例えば、任意のアリール基で置換された酸素原子であり得る。エーテルまたはエーテル基は、アリールオキシ基を含む。アリールオキシ基は、置換または非置換であり得る。アリールオキシ基は、例えば、アミノ、ニトリル、ニトロ、ヒドロキシル、ハロアルキル、アルコキシ、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、またはヘテロアリールで置換され得る。例えば、ハロアルコキシ基のハロゲン基または水素基は、アミノ、ニトリル、ニトロ、ヒドロキシル、ハロアルキル、アルコキシ、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、またはヘテロアリールにより任意選択で置換され得る。
[0057]ヘテロサイクルは、炭素ではない環原子、例えば、N、O、S、P、Si、B、または他の任意のヘテロ原子を含む任意の環であり得る。ヘテロサイクルは、任意の数の置換基、例えば、アルキル基およびハロゲン原子で置換され得る。ヘテロサイクルは、芳香族(ヘテロアリール)または非芳香族であり得る。ヘテロサイクルの非限定的な例は、ピペラジン、ピロール、ピロリジン、ピリジン、ピペリジン、コハク酸アミド、マレイミド、モルホリン、イミダゾール、チオフェン、フラン、テトラヒドロフラン、ピラン、およびテトラヒドロピランを含む。
[0058]ヘテロサイクル(ヘテロシクリル)の非限定的な例は、以下を含む:1つまたは複数のヘテロ原子を含む単一の環を有する複素環単位であって、その非限定的な例は、ジアジリニル、アジリジニル、アゼチジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリニル、オキサチアゾリジノニル、オキサゾリジノニル、ヒダントイニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジン-2-オニル、2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、2,3-ジヒドロ-1H-インドール、および1,2,3,4-テトラヒドロキノリンを含む;およびii)2つ以上の環を有しそのうちの1つが複素環である複素環単位であって、その非限定的な例は、ヘキサヒドロ-1H-ピロリジニル(pyrrolizinyl)、3a,4,5,6,7,7a-ヘキサヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾリル、3a,4,5,6,7,7a-ヘキサヒドロ-1H-インドリル、1,2,3,4-テトラヒドロキノリニル、およびデカヒドロ-1H-シクロオクタ[b]ピロリルを含む。
[0059]ヘテロアリールの非限定的な例は、以下を含む:i)単一の環を含むヘテロアリール環であって、その非限定的な例は、1,2,3,4-テトラゾリル、[1,2,3]トリアゾリル、[1,2,4]トリアゾリル、トリアジニル、チアゾリル、1H-イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、フラニル、チオフェニル、ピリミジニル、2-フェニルピリミジニル、ピリジニル、3-メチルピリジニル、および4-ジメチルアミノピリジニルを含む;およびii)2つ以上の縮合環を含みそのうちの1つがヘテロアリール環であるヘテロアリール環であって、その非限定的な例は、7H-プリニル、9H-プリニル、6-アミノ-9H-プリニル、5H-ピロロ[3,2-d]ピリミジニル、7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジニル、ピリド[2,3-d]ピリミジニル、4,5,6,7-テトラヒドロ-1-H-インドリル、キノキサリニル、キナゾリニル、キノリニル、8-ヒドロキシ-キノリニル、およびイソキノリニルを含む。
[0060]アミンは、NH基である。アルキルアミンは、1つまたは複数のアルキル基により置換されたアミンである。アリールアミンは、1つまたは複数のアルキル基により置換されたアミンである。ヘテロシクリルアミンは、1つまたは複数の複素環基により置換されたアミンである。ヘテロアリールアミンは、1つまたは複数のヘテロアリール基により置換されたアミンである。
[0061]いくつかの実施形態では、化合物は、互変異性型の集団で存在する。そのような互変異性型はすべて、本開示の一部として本明細書で企図される。
[0062]本明細書のいずれの化合物も精製することができる。本明細書の化合物は、少なくとも1%純粋、少なくとも2%純粋、少なくとも3%純粋、少なくとも4%純粋、少なくとも5%純粋、少なくとも6%純粋、少なくとも7%純粋、少なくとも8%純粋、少なくとも9%純粋、少なくとも10%純粋、少なくとも11%純粋、少なくとも12%純粋、少なくとも13%純粋、少なくとも14%純粋、少なくとも15%純粋、少なくとも16%純粋、少なくとも17%純粋、少なくとも18%純粋、少なくとも19%純粋、少なくとも20%純粋、少なくとも21%純粋、少なくとも22%純粋、少なくとも23%純粋、少なくとも24%純粋、少なくとも25%純粋、少なくとも26%純粋、少なくとも27%純粋、少なくとも28%純粋、少なくとも29%純粋、少なくとも30%純粋、少なくとも31%純粋、少なくとも32%純粋、少なくとも33%純粋、少なくとも34%純粋、少なくとも35%純粋、少なくとも36%純粋、少なくとも37%純粋、少なくとも38%純粋、少なくとも39%純粋、少なくとも40%純粋、少なくとも41%純粋、少なくとも42%純粋、少なくとも43%純粋、少なくとも44%純粋、少なくとも45%純粋、少なくとも46%純粋、少なくとも47%純粋、少なくとも48%純粋、少なくとも49%純粋、少なくとも50%純粋、少なくとも51%純粋、少なくとも52%純粋、少なくとも53%純粋、少なくとも54%純粋、少なくとも55%純粋、少なくとも56%純粋、少なくとも57%純粋、少なくとも58%純粋、少なくとも59%純粋、少なくとも60%純粋、少なくとも61%純粋、少なくとも62%純粋、少なくとも63%純粋、少なくとも64%純粋、少なくとも65%純粋、少なくとも66%純粋、少なくとも67%純粋、少なくとも68%純粋、少なくとも69%純粋、少なくとも70%純粋、少なくとも71%純粋、少なくとも72%純粋、少なくとも73%純粋、少なくとも74%純粋、少なくとも75%純粋、少なくとも76%純粋、少なくとも77%純粋、少なくとも78%純粋、少なくとも79%純粋、少なくとも80%純粋、少なくとも81%純粋、少なくとも82%純粋、少なくとも83%純粋、少なくとも84%純粋、少なくとも85%純粋、少なくとも86%純粋、少なくとも87%純粋、少なくとも88%純粋、少なくとも89%純粋、少なくとも90%純粋、少なくとも91%純粋、少なくとも92%純粋、少なくとも93%純粋、少なくとも94%純粋、少なくとも95%純粋、少なくとも96%純粋、少なくとも97%純粋、少なくとも98%純粋、少なくとも99%純粋、少なくとも99.1%純粋、少なくとも99.2%純粋、少なくとも99.3%純粋、少なくとも99.4%純粋、少なくとも99.5%純粋、少なくとも99.6%純粋、少なくとも99.7%純粋、少なくとも99.8%純粋、または少なくとも99.9%純粋であり得る。
[0063]調製の後で、本開示の化合物を単離および精製して、少なくとも約90%、少なくとも約91%、少なくとも約92%、少なくとも約93%、少なくとも約94%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99%、または約100%の質量による量の化合物またはその塩を含む組成物を得ることができる。
薬学的に許容される塩
[0064]本明細書のいずれの化合物も、薬学的に許容される塩として提供され得る。薬学的に許容される塩は、例えば、酸-付加塩および塩基-付加塩を含む。化合物に添加されて酸-付加塩を形成する酸は、有機酸または無機酸であり得る。化合物に添加されて塩基-付加塩を形成する塩基は、有機塩基または無機塩基であり得る。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、金属塩である。
[0065]金属塩は、本開示の化合物への無機塩基の添加から生じ得る。無機塩基は、塩基性対イオン、例えば、水酸化物、炭酸、重炭酸、またはリン酸などと対になった金属カチオンからなる。金属は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属、または典型金属であり得る。いくつかの実施形態では、金属は、リチウム、ナトリウム、カリウム、セシウム、セリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、カルシウム、ストロンチウム、コバルト、チタン、アルミニウム、銅、カドミウム、または亜鉛である。
[0066]いくつかの実施形態では、金属塩は、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、セシウム塩、セリウム塩、マグネシウム塩、マンガン塩、鉄塩、カルシウム塩、ストロンチウム塩、コバルト塩、チタン塩、アルミニウム塩、銅塩、カドミウム塩、または亜鉛塩である。
[0067]アンモニウム塩は、本開示の化合物へのアンモニアまたは有機アミンの添加から生じ得る。いくつかの実施形態では、有機アミンは、トリエチルアミン、ジイソプロピルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モルホリン、N-メチルモルホリン、ピペリジン、N-メチルピペリジン、N-エチルピペリジン、ジベンジルアミン、ピペラジン、ピリジン、ピラゾール、イミダゾール、またはピラジンである。
[0068]いくつかの実施形態では、アンモニウム塩は、トリエチルアミン塩、トリメチルアミン塩、ジイソプロピルアミン塩、エタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、モルホリン塩、N-メチルモルホリン塩、ピペリジン塩、N-メチルピペリジン塩、N-エチルピペリジン塩、ジベンジルアミン塩、ピペラジン塩、ピリジン塩、ピラゾール塩、ピリダジン塩、ピリミジン塩、イミダゾール塩、またはピラジン塩である。
[0069]酸付加塩は、本開示の化合物への酸の添加から生じ得る。いくつかの実施形態では、酸は、有機である。いくつかの実施形態では、酸は、無機である。いくつかの実施形態では、酸は、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、亜硝酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、イソニコチン酸、乳酸、サリチル酸、酒石酸、アスコルビン酸、ゲンチシン酸、グルコン酸、グルクロン酸、サッカリン酸、ギ酸、安息香酸、グルタミン酸、パントテン酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、フマル酸、コハク酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、クエン酸、シュウ酸、またはマレイン酸である。
[0070]いくつかの実施形態では、塩は、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、亜硝酸塩、硫酸塩、亜硫酸塩、リン酸塩、イソニコチン酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、酒石酸塩、アスコルビン酸塩、ゲンチシン酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、サッカリン酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、パントテン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、酪酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、またはマレイン酸塩である。
[0071]いくつかの実施形態では、1つまたは複数の本開示の化合物は、本明細書で議論される有機および無機のアニオンおよびカチオンで形成された塩を含む、窒素原子上でプロトン化された塩の形態である。そのような酸の非限定的な例は、塩酸、フッ化水素酸、トリフルオロ酢酸、硫酸、リン酸、酢酸、コハク酸、クエン酸、乳酸、マレイン酸、フマル酸、パルミチン酸、コール酸、パモ酸、ムチン酸、D-グルタミン酸、D-ショウノウ酸、グルタル酸、フタル酸、酒石酸、ラウリン酸、ステアリン酸、サリチル酸(salicyclic)、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、ソルビン酸、ピクリン酸、安息香酸、およびケイ皮酸を含む。
治療用途
[0072]いくつかの実施形態では、本開示は、リアノジン受容体(RyR)に関連する病状、障害、および疾患を治療することができる化合物を提供する。
[0073]いくつかの実施形態では、本開示は、RyR調節因子である化合物、例えば、Rycal化合物を提供する。Rycal化合物は、例えば、漏出性RyRサブユニットに結合し、カルスタビン結合を回復させ、チャネル漏出を修復することができる小分子である。いくつかの実施形態では、Rycalは、漏出性RyRチャネルに結合し、カルスタビン結合を回復させ、RyRチャネルを遮断することなくチャネル漏出を修復する。いくつかの実施形態では、Rycal化合物は、RyRチャネル、例えば、RyR1、RyR2、および/またはRyR3チャネルの漏出を修復することができる。いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、RyRおよびカルスタビン(例えば、RyR1およびカルスタビン1、RyR2およびカルスタビン2、ならびにRyR3およびカルスタビン1)の会合を増強するおよび/または解離を阻害する。
[0074]RyRに関連する病状、障害、および疾患の非限定的な例は、RyRを調節することにより治療および/または予防され得る障害および疾患を含み、例えば、心臓障害または疾患、筋骨格障害または疾患、がん関連筋力低下、悪性高熱症、および糖尿病を含む。本明細書の化合物は、そのような病状の発生の可能性を減らすことも可能である。
[0075]いくつかの実施形態では、本開示は、治療有効量の本明細書に開示の化合物、例えば、本明細書に記載の式(I)、式(I’)、式(II)、式(III)、もしくは式(IV)の化合物、またはその薬学的に許容される塩を、それを必要とする対象に投与することにより病状を治療するまたはその発生の可能性を低減する方法を提供する。いくつかの実施形態では、化合物は、医薬組成物で投与される。いくつかの実施形態では、化合物は、単位剤形である。いくつかの実施形態では、単位剤形は、固体剤形である。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、経口投与に適した単位剤形である。
[0076]いくつかの実施形態では、本開示は、病状を治療するまたはその発生の可能性を低減する方法において使用するための、化合物、例えば、本明細書に記載の式(I)、式(I’)、式(II)、式(III)、もしくは式(IV)の化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
[0077]いくつかの実施形態では、本開示は、医薬の製造において使用するための、化合物、例えば、本明細書に記載の式(I)、式(I’)、式(II)、式(III)、もしくは式(IV)の化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
[0078]いくつかの実施形態では、病状、障害、または疾患は、RyR1の異常な機能に関連する。いくつかの実施形態では、病状、障害、または疾患は、RyR2の異常な機能に関連する。いくつかの実施形態では、病状、障害、または疾患は、RyR3の異常な機能に関連する。
[0079]いくつかの実施形態では、本開示は、対象においてRyRおよびカルスタビンの結合を調節する方法であって、RyR-結合カルスタビンの量を調節するのに有効な量の化合物、例えば、本明細書に記載の式(I)、式(I’)、式(II)、式(III)、もしくは式(IV)の化合物、またはその塩を対象に投与するステップを含む方法を提供する。いくつかの実施形態では、化合物は、カルスタビン2のRyR2への結合を回復させるまたは増強するのに十分な用量で使用される。他の実施形態では、化合物は、カルスタビン2のRyR2への結合を回復させるまたは増強するのに十分な用量で使用される。いくつかの実施形態では、化合物は、カルスタビン1のRyR1への結合を回復させるまたは増強するのに十分な用量で使用される。他の実施形態では、化合物は、カルスタビン1のRyR1への結合を回復させるまたは増強するのに十分な用量で使用される。
[0080]本開示の方法は、インビトロ系(例えば、培養細胞または組織)またはインビボ(例えば、非ヒト動物またはヒトにおいて)で実施することができる。
リアノジン受容体:興奮収縮連関(ECC)過程
[0081]筋小胞体(SR)は、とりわけ、特殊な細胞内カルシウム(Ca2+)貯蔵庫として機能する細胞内の構造体である。リアノジン受容体(RyR)は、SRに存在するチャネルであり、開閉して、細胞のSRから細胞内細胞質へのCa2+の放出を制御する。SRから細胞質へのCa2+の放出は、細胞質Ca2+濃度を増加させる。RyRの開口確率は、あるRyRが任意の所与の瞬間に開口し、よって、SRから細胞質へCa2+を放出することができる可能性を指す。
[0082]RyRは、横紋筋における興奮収縮連関(ECC)に関与するSR上の主要なCa2+放出チャネルである。知られている3つのRyRアイソフォーム(RyR1、RyR2、およびRyR3)の中で、RyR1は広く発現しており、哺乳類の骨格筋に発現している主なアイソフォームである。RyR2も広く発現しており、心筋で見られる主な形態である。RyR3発現は、成人の骨格筋では低い。RyRのサブタイプは、高度な構造的および機能的相同性を示す。サブタイプは、キナーゼ、ホスファターゼ、ホスホジエステラーゼ、および他の制御サブユニットなどのタンパク質に関連するCa2+放出チャネルを構成する4つのモノマーからなる、大きな筋小胞体膜複合体を形成する。
[0083]SRからのCa2+放出は、いくつかのRyR結合タンパク質により調節される。Ca2+シグナル伝達の重要なメディエーターであるカルモジュリンは、RyR開口確率に正および負の両方の効果を発揮する。カルスタビン1(FKBP12)およびカルスタビン2(FKBP12.6)は、それぞれRyR1およびRyR2の閉状態を安定化させる。カルスタビン1は、骨格筋RyR1と主に会合し、一方で心筋RyR2は、カルスタビン2に対して最も高い親和性を有する。
[0084]RyR1またはRyR2の変異は、それぞれカルスタビン1およびカルスタビン2の結合の減少を引き起こす可能性がある。PKAリン酸化、酸化、およびニトロシル化を含むRyRのストレス誘導性翻訳後修飾も、カルスタビンのRyRチャネルへの結合の減少を引き起こす可能性がある。チャネルの遺伝子変異および/またはストレス誘導性翻訳後修飾は、RyRからのカルスタビンの解離を引き起こし、チャネルを漏出性チャネルにする可能性がある。カルスタビンの解離は、安静時に開口確率の病的な上昇を示す漏出性チャネルをもたらす可能性がある。SRのCa2+漏出は、SRのCa2+含有量の減少をもたらし、放出に利用可能なCa2+が少なくなり、その結果として筋収縮が弱くなる。細胞内カルシウム漏出は、どの組織が関与するのかによって、異なる病理学的結果を招く。
リアノジン受容体および中枢神経系の障害
[0085]いくつかの実施形態では、本明細書に記載の医薬組成物は、それを必要とする対象に投与される。いくつかの実施形態では、それを必要とする対象は、病状または疾患を有する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の医薬組成物は、病状または疾患を有するそれを必要とする対象を治療するために投与され、ここで本明細書の医薬組成物は、病状または疾患の1つまたは複数の症状を軽減する。
[0086]いくつかの実施形態では、RyR関連病状は、リアノジン受容体1(RyR1)が関与する中枢神経系(CNS)障害または疾患である。いくつかの実施形態では、RyR関連病状は、リアノジン受容体2(RyR2)が関与する中枢神経系(CNS)障害または疾患である。いくつかの実施形態では、RyR関連病状は、リアノジン受容体3(RyR3)が関与する中枢神経系(CNS)障害または疾患である。いくつかの実施形態では、病状は、末梢中枢神経系の病状、障害、または疾患である。いくつかの実施形態では、病状は、神経学的病状、障害、または疾患である。いくつかの実施形態では、病状は、神経変性疾患である。いくつかの実施形態では、病状は、認知機能障害である。いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、認知機能を改善するのに有用である。いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、認知機能障害の治療に有用である。いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、認知機能障害の進行を遅らせるのに有用である。いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、認知機能障害の発生の可能性を低減するのに有用である。
[0087]いくつかの実施形態では、本開示は、ある量の本明細書に記載の化合物、例えば、式(I)の化合物、式(I’)の化合物、式(II)の化合物、式(III)の化合物、式(IV)の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩、またはそのような化合物を含む医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することにより神経系の病状、障害、および疾患を治療するまたはその発生の可能性を低減する方法に関する。
[0088]いくつかの実施形態では、本開示は、神経系の病状、障害、および疾患を治療するまたはその発生の可能性を低減するための、本明細書に記載の化合物、例えば、式(I)の化合物、式(I’)の化合物、式(II)の化合物、式(III)の化合物、式(IV)の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩、またはそのような化合物を含む医薬組成物の使用に関する。
[0089]別の実施形態では、本開示は、神経系の病状、障害、および疾患の治療またはその発生の可能性の低減に使用するための、本明細書に記載の化合物、例えば、式(I)の化合物、式(I’)の化合物、式(II)の化合物、式(III)の化合物、式(IV)の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩、またはそのような化合物を含む医薬組成物に関する。
[0090]いくつかの実施形態では、本開示の化合物により治療可能または予防可能な病状、障害、および疾患は、アルツハイマー病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、ハンチントン病、神経障害、発作性障害、筋萎縮性側索硬化症(ALS、ルー・ゲーリック病)、脊髄小脳失調症、およびパーキンソン病を含む。
[0091]いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、運動障害を治療するのに有用である。運動障害の非限定的な例は、運動失調、ジストニア、舞踏病、ハンチントン病、機能性運動障害、多系統萎縮症、パーキンソン病、パーキンソニズム、アルツハイマー病による運動障害、進行性核上性麻痺、下肢静止不能症候群、遅発性ジスキネジア、トゥレット症候群、振戦、およびウィルソン病を含む。
[0092]いくつかの実施形態では、運動障害は、振戦である、またはそれにより特徴付けられる。振戦の非限定的な例は、本態性振戦、パーキンソニズム振戦、ジストニア振戦、小脳性振戦、心因性振戦、起立時振戦、および生理的振戦を含む。
[0093]いくつかの実施形態では、運動障害は、本態性振戦である。本態性振戦は、両側上肢に主に現れる振戦であり、頭部、頸部、声帯、または下肢などの他の部位に現れることはあまりない。本態性振戦は、最も一般的な運動障害の1つであり、加齢とともに悪化する傾向がある。特徴的に、本態性振戦は、安静時よりも上肢を使おうと試みたときに顕著になる。結果として、手書きまたは描画の困難さが目立つことが多い。
[0094]神経変性疾患の他の例は、パーキンソン様疾患、多発性硬化症、自己免疫障害、ピック病、びまん性レヴィ小体病、進行性核上性麻痺(スチール-リチャードソン症候群)、多系統変性(シャイ・ドレーガー症候群)、運動ニューロン疾患、筋萎縮性側索硬化症、変性運動失調、皮質基底部変性、グアムのALS-パーキンソン-認知症複合、亜急性硬化性全脳炎、シヌクレイノパチー、原発性進行性失語症、線条体黒質変性症、マシャド・ジョセフ病/脊髄小脳失調症3型およびオリーブ橋小脳変性、ジル・ドゥ・ラ・トゥレット病、球麻痺および仮性球麻痺、脊髄性筋萎縮症および球脊髄性筋萎縮症(ケネディー病)、原発性側索硬化症、家族性痙性対麻痺、ウェルドニッヒ・ホフマン病、クーゲルベルク・ウェランダー病、テイ・サックス病(Tay-Sach Disease)、サンドホフ病、家族性痙性病、ヴォールファルト・クーゲルベルク・ヴェランデル病、痙性不全対麻痺、進行性多巣性白質脳症、プリオン病、例えばクロイツフェルト・ヤコブ病、ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー病、クールー病、および致死性家族性不眠症を含む。
[0095]神経変性疾患は、虚血性脳卒中および出血性卒中、脊髄損傷、脳損傷、統合失調症、自閉症、運動失調、筋萎縮性側索硬化症、ルー・ゲーリック病、ライム病、髄膜炎、片頭痛、運動ニューロン疾患、疼痛、脳傷害、脳機能障害、脊髄障害、末梢神経系障害、脳神経障害、自律神経系障害、睡眠障害、頭痛、腰痛および頸部痛、神経障害性疼痛、認知症、せん妄および認知症めまい(dementia dizziness)および回転性めまい、昏迷および昏睡、頭部損傷、脳卒中、神経系腫瘍、脳または脊髄の感染症、プリオン病、うつ病、ならびに薬物嗜癖も含む。
[0096]認知症は、脳または中枢神経系における傷害または疾患に起因する、通常の加齢から予測され得る程度を超える認知機能の低下を指す。認知症は、通常、学習、記憶、注意、言語能力、問題解決能力などの認知機能に影響を与える。認知症の種類および原因は、アルツハイマー病、血管性認知症(多発脳梗塞性認知症としても知られる)、ビンスワンガー病、レヴィ小体型認知症(DLB)、アルコール性持続性認知症、前頭側頭葉変性症(FTLD)、ピック病、前頭側頭型認知症(または前頭変異型FTLD)、意味性認知症(または側頭変異型FTLD)、進行性非流暢性失語症、クロイツフェルト・ヤコブ病(Creutzfeldt-lakob disease)、ハンチントン病、パーキンソン病(Parkinson’s di)、およびエイズ認知症複合を含む。
[0097]「筋萎縮性側索硬化症」または「ALS」は、上位運動ニューロン(脳の運動ニューロン)および/または下位運動ニューロン(脊髄の運動ニューロン)に影響を与え、運動ニューロン死をもたらす、進行性の神経変性疾患である。ALSの非限定的な例は、古典的ALS(典型的には、下位運動ニューロンおよび上位運動ニューロンの両方に影響を与える)、原発性側索硬化症(PLS、典型的には、上位運動ニューロンのみに影響を与える)、進行性球麻痺(PBPまたは球発症(Bulbar Onset)、典型的には嚥下、咀嚼、および発話の困難で始まるALSのバージョン)、進行性筋萎縮症(PMA、典型的には、下位運動ニューロンのみに影響を与える)、および家族性ALS(ALSの遺伝性バージョン)を含む。
[0098]「多発性硬化症」または「MS」は、神経細胞、特に脳および脊髄の神経細胞を覆うミエリンの破壊をもたらす、進行性の神経変性疾患である。多発性硬化症の非限定的な例は、再発寛解型(RRMS)(典型的には、発作(増悪、再発、または再燃とも呼ばれる)後の部分的または全回復により特徴付けられる)、二次進行型(SPMS)(一般には、再発が少なく、障害および症状が増加することにより特徴付けられる)、および一次進行型(PPMS)(一般には、寛解せずに症状および障害が進行することにより特徴付けられる)を含む。
[0099]「アルツハイマー病」または「AD」は、認知症により特徴付けられる進行性の神経変性疾患であり、米国精神医学会(DSM IV)により、記憶障害を含む複数の認知障害の発現と定義されている。
[0100]パーキンソン病は、神経変性疾患である。パーキンソン病に関連する徴候および症状の多くは、場合によっては典型的なパーキンソン病に何年も先行することがある。本疾患の主要な運動特徴の基礎となるドーパミン作動性黒質の関与は、本疾患が神経病理学的レベルで十分に進行した時期に起こる。パーキンソン病の運動特徴は、筋硬直、振戦、歩行および姿勢の異常、身体の動きの鈍化(動作緩慢)、および極端な場合は、身体の動きの消失(無動)により特徴付けられる。主な症状は、通常、脳のドーパミン作動性ニューロンで産生されるドーパミンの形成および作用が不十分なために引き起こされる、大脳基底核による運動皮質および脳の他の領域の刺激の減少の結果である。パーキンソン病の運動特徴は、嗅覚機能障害、レム睡眠行動障害(RBD)、便秘、うつ病、および認知障害を含む多くの非運動性の徴候および症状を引き起こす、はるかに広範な障害の一要素に過ぎない。これらの徴候および症状の多くは、運動症状に数年~10年以上先行することがある。
[0101]パーキンソン様疾患:いくつかの他の病状は、パーキンソン病の特徴を有し、互換的にパーキンソン様疾患、続発性パーキンソニズム、パーキンソン症候群、または非定型パーキンソンと呼ばれる。これらの神経学的症候群は、振戦、運動低下、硬直、および姿勢不安定により特徴付けられることがある。いくつかの毒物、代謝性疾患、および非PD神経学的病状を含むいくつかの病因が、同様の症状を引き起こす可能性がある。一般的な原因は、薬剤、主に神経遮断性抗精神病薬、特にフェノチアジン類(ペルフェナジンおよびクロルプロマジンなど)、チオキサンテン類(フルペンチキソールおよびズクロペンチキソールなど)、およびブチロフェノン類(ハロペリドール(ハルドール)など)、ピペラジン類(ジプラシドンなど)、稀に抗うつ剤の副作用としてのものである。他の原因は、オリーブ橋小脳変性;進行性核上性麻痺;大脳皮質基底核変性症;前頭側頭型認知症(temporo-frontal dementia);抗精神病薬、プロクロルペラジン、またはメトクロプラミド(metoclopromide)による薬物誘発;一酸化炭素による中毒;頭部外傷;およびハンチントン病パーキンソニズムを含むが、これらに限定されない。場合によっては、アルファ-シヌクレイノパチーは、パーキンソン様疾患、続発性パーキンソニズム、パーキンソン症候群、または非定型パーキンソンを引き起こすことがある。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の方法は、パーキンソン様疾患、続発性パーキンソニズム、およびパーキンソン症候群を診断するために使用される。
認知機能障害
[0102]いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、認知機能障害を治療するのに有用である。いくつかの実施形態では、本開示は、ある量の本明細書に記載の化合物、例えば、式(I)の化合物、式(I~A)の化合物、式(II)の化合物、もしくは式(III)の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩、またはそのような化合物を含む医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することにより認知機能障害を治療するもしくはその発生の可能性を低減する、または認知機能を改善するための方法に関する。
[0103]いくつかの実施形態では、本開示は、認知機能障害を治療するもしくはその発生の可能性を低減するための、または認知機能を改善するための、本明細書に記載の化合物、例えば、式(I)の化合物、式(I~A)の化合物、式(II)の化合物、もしくは式(III)の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩、またはそのような化合物を含む医薬組成物の使用に関する。
[0104]いくつかの実施形態では、本開示は、認知機能障害の治療またはその発生の可能性の低減に使用するための、または認知機能を改善するための、本明細書に記載の化合物、例えば、式(I)の化合物、式(I~A)の化合物、式(II)の化合物、もしくは式(III)の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩、またはそのような化合物を含む医薬組成物に関する。
[0105]いくつかの実施形態では、認知機能障害は、ストレスに関連した認知機能障害、もしくは加齢に関連した認知機能障害、またはそれらの組合せに関連する。いくつかの実施形態では、認知機能障害は、疾患に関連する。認知機能障害に関与する疾患の非限定的な例としては、心的外傷後ストレス障害、注意欠陥多動性障害、自閉症スペクトラム障害、全般性不安障害、強迫性障害、統合失調症、双極性障害、パーキンソン病、および大うつ病がある。
[0106]いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、認知機能、例えば、短期記憶、長期記憶、注意、学習、およびそれらの任意の組合せを改善する。
リアノジン受容体2および心疾患
[0107]いくつかの実施形態では、RyR関連病状は、リアノジン受容体2(RyR2)が関与する心臓障害または疾患である。RyR2チャネルは、心筋のECCに必要とされる心筋細胞の筋小胞体(SR)からのCa2+の放出を制御することにより、細胞内カルシウムの取り扱いに大きな役割を果たす。RyR2チャネルは、高分子複合体であり、これは、それぞれが1つのカルスタビン2(FKBP12.6)に結合する4つの同一のRyR2サブユニット、ならびにホスファターゼおよびキナーゼなどの他の相互作用タンパク質を含む。カルスタビン2の結合は、心臓の静止期(拡張期)にチャネルを閉状態に安定化させ、それによりSRからの拡張期カルシウム漏出を防ぎ、興奮収縮連関時にはRyR2チャネルの群を機能的に連結し、同調した開口を可能にする。
[0108]タンパク質キナーゼA(PKA)によるRyR2のリン酸化は、闘争・迷走反応の重要な一部分である。リン酸化は、所与のトリガーに対して放出されるCa2+の量を増大させることにより、心臓のEC連関の増大を増加させる。その過程で筋収縮が強化され、運動能力が向上する。このシグナル伝達経路は、ストレスに反応して交感神経系(SNS)が活性化し、心拍出量が増加するメカニズムを提供する。PKAによるRyR2のリン酸化は、カルシウム依存的な活性化に対するチャネルの感度を高める。感度が高まると開口確率が上昇し、SRから細胞内細胞質へのカルシウム放出が増加する。
[0109]心不全(HF)は、血清カテコールアミンレベルが慢性的に上昇する持続的なアドレナリン過剰状態により特徴付けられる。この慢性的なアドレナリン過剰状態の結果の1つは、ホモ4量体RyR2チャネルのそれぞれにおいて4つのSer2808のうち3~4つが慢性的にリン酸化されるような、持続的なRyR2のPKA過剰リン酸化である。RyR2の慢性的なPKA過剰リン酸化は、チャネル安定化サブユニットカルスタビン2のRyR2チャネル高分子複合体からの枯渇に関連する。カルスタビン2の枯渇は、RyR複合体からの拡張期SR Ca2+漏出を引き起こし、収縮力の低下に寄与する。内向き脱分極電流の活性化のために、この拡張期SR Ca2+漏出は、致命的な心不整脈にも関連する。PKAリン酸化部位を欠損したRyR2(RyR-S2808A)で操作されたマウスは、心筋梗塞(MI)後のHF進行から保護される。さらに、HFにおけるRyR2の慢性的なPKA過剰リン酸化は、RyR2高分子複合体のリモデリングに関連する。リモデリングは、RyR2複合体からのホスファターゼPP1およびPP2aの枯渇(Ser2808の脱リン酸化を低下させる)ならびにcAMP特異的4型ホスホジエステラーゼ(PDE4D3)の枯渇を含む。RyR2複合体からのPDE4D3の枯渇は、局所cAMPレベルの持続的な上昇を引き起こす。したがって、拡張期SR Ca2+漏出は、HF進行および不整脈に寄与する。RyRチャネルのさらなる翻訳後修飾(酸化およびニトロシル化)は、漏出をさらに促進する。
[0110]RyR漏出は、様々な心臓の障害、病状、および疾患に関連する。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心不全である。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心筋梗塞(MI)である。いくつかの実施形態では、心不全は、うっ血性心不全である。いくつかの実施形態では、心不全は、慢性心不全である。いくつかの実施形態では、心不全は、収縮期心不全である。いくつかの実施形態では、心不全は、拡張期心不全である。いくつかの実施形態では、心不全は、急性非代償性心不全である。いくつかの実施形態では、心不全は、駆出率が低下したまたは維持された心不全である。いくつかの実施形態では、心不全は、急性心不全であり、例えば、心筋梗塞または心筋症後の心機能の維持のためのものである。
[0111]いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心臓の虚血/再灌流(I/R)損傷を含む。I/R損傷は、心筋梗塞(MI)の治療のための冠動脈形成術後もしくは血栓溶解後に、または心臓バイパス手術もしくは心臓移植の間/後に起こる場合がある。
[0112]いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、不規則な心拍または不整脈により特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、カテコールアミン誘発性多形性心室性頻拍(CPTV)である。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心房性不整脈である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心室性不整脈である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心房細動である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心室細動である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心房性頻脈性不整脈である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心室性頻脈性不整脈である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心房頻拍である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、心室頻拍である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、洞不全症候群である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、乳児突然死症候群(SDIS)である、またはそれにより特徴付けられる。いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、原因不明の突然死(SUD)である、またはそれにより特徴付けられる。
[0113]いくつかの実施形態では、心臓の障害または疾患は、カテコールアミン誘発性多形性心室性頻拍(CPVT)である。CPVTは、最も致死的な遺伝性不整脈原性障害の1つである。CPVTは、構造的な心臓疾患がないときに起こり、高い発生率で心突然死(SCD)を伴う、アドレナリン作用で仲介された心室性不整脈により特徴付けられる。患者は、通常、人生の10年目または20年目に、ストレス誘導性失神を示す。CPVTは、心筋細胞の筋小胞体(SR)に関連するタンパク質をコードする2つの遺伝子の変異に関連する。最も頻繁に観察される形態は、RyR2の変異に起因する常染色体優性型である、CPVT1型である。この種類は、細胞内SRカルシウム放出チャネルをコードする。CPVTに関連するRyR2変異は、チャネルの閉状態を安定化させる、カルスタビン2(FKBP12.6)サブユニットの結合の減少のために、漏出性RyR2チャネルをもたらす。RyR2のR2474S変異(ヒトのCPVT1で起こる)についてヘテロ接合性のマウス(RyR2-R2474S)は、運動誘導性心室性不整脈および心突然死を示す場合がある。カルスタビン2の変異RyR2-R2474Sチャネルへの結合を増強するRycalを用いて治療すると、チャネル漏出を阻害し、心不整脈を予防することができる。
リアノジン受容体1および筋骨格疾患
[0114]いくつかの実施形態では、RyR関連病状は、リアノジン受容体1(RyR1)が関与する筋骨格障害または疾患である。RyR1高分子複合体は、PKAおよびホスホジエステラーゼ4D3(PDE4D3)、プロテインホスファターゼ1(PP1)およびカルスタビン1を含むチャネル機能を制御するタンパク質の足場を形成する、560kDaのRyR1サブユニットの4量体からなる。キナーゼアンカータンパク質(mAKAP)はPKAおよびPDE4D3をRyR1に導き、一方でスピノフィリンは、PP1をチャネルに導く。PKAの触媒サブユニットおよび制御サブユニット、PP1、ならびにPDE4D3は、PKAを介したRyR1のSer2843(マウスではSer2844)でのリン酸化を制御する。PKAを介したRyR1のSer2844でのリン酸化は、細胞質Ca2+に対するチャネルの感度を高め、RyR1に対するカルスタビン1の結合親和性を低下させ、チャネルの閉状態を不安定化する。
[0115]骨格筋におけるカルスタビン1濃度は、およそ200nMであり得る。RyR1のPKAリン酸化は、RyR1に対するカルスタビン1の結合親和性をおよそ100~200nMから600nM超に低下させることができる。したがって、生理的条件では、RyR1のSer2843でのPKAリン酸化から生じるRyR1に対するカルスタビン1の結合親和性の低下は、RyR1複合体に存在するカルスタビン1の量を大幅に減少させるのに十分である。RyR1のSer2843での慢性的なPKA過剰リン酸化)は、漏出性チャネル(すなわち、静止状態で開口する傾向にあるチャネル)をもたらし、これは心不全の個体に見られるような持続的なアドレナリン過剰状態に関連する骨格筋機能障害に寄与する。
[0116]さらに、リン酸化以外の翻訳後修飾、例えば、システイン残基上の遊離スルフヒドリル基のニトロシル化(S-ニトロシル化)、およびチャネル酸化によるRyR1の制御は、RyR1チャネル活性を高めることができる。RyR1のS-ニトロシル化および酸化は、それぞれRyR1へのカルスタビン1結合を減少させることができる。
[0117]いくつかの実施形態では、筋骨格障害または疾患は、先天性ミオパチーまたは先天性筋ジストロフィー(CMD)である。先天性筋ジストロフィーは、出生時に存在する。CMDは、遺伝子変異に基づいて分類される:1)骨格筋線維の基底膜または細胞外マトリックスの構造タンパク質をコードする遺伝子、2)基底膜の外膜タンパク質であるジストログリカンのグリコシル化に順番に影響を与える推定または実証されたグリコシルトランスフェラーゼをコードする遺伝子、および3)その他である。CMDの非限定的な例は、RYR1関連ミオパチー(RYR1-RM)、ラミニン-α2-欠損CMD(MDC1A)、ウルリッヒCMG(UCMD1、2、および3)、ウォーカー・ワールブルグ症候群(WWS)、筋・眼・脳病(MEB)、福山型CMD(FCMD)、CMD+二次的ラミニン欠損1(MDC1B)、CMD+二次的ラミニン欠損2(MDC1C)、精神遅滞および大回脳症を伴うCMD(MDC1D)、および筋ジストロフィー1型を伴う硬直脊椎(RSMD1)を含む。
[0118]いくつかの実施形態では、筋骨格疾患は、RYR1関連先天性ミオパチー(RYR1-RM)である。RYR1-RMは、稀な神経筋疾患の一群を含む。罹患した個体は、一般に、運動マイルストーンの遅延、筋力低下、歩行運動の低下、ならびに重症な場合には脊柱側弯症、眼筋麻痺、および呼吸窮迫を示し、これらはすべて骨格筋の衰弱によるものである。骨格筋の主なカルシウム(Ca2+)放出チャネルをコードするRYR1の原因バリアントは、RyR1チャネルに異なる効果を及ぼす。バリアントは、一般に、筋小胞体(SR)および筋細胞細胞質間の正常なCa2+の流れを妨害し、通常、細胞質への過剰なCa2+漏出を引き起こす。持続的なCa2+漏出は、ECCに必要なSR Ca2+を減少させる。さらに、慢性的なSR Ca2+漏出は、ミトコンドリアのカルシウム過負荷を引き起こし、これがミトコンドリア機能を低下させ、酸化的過負荷およびATP産生の減少として現れる。SR Ca2+漏出は、カルシウム活性化プロテアーゼであるカルパインを活性化することもあり、これが細胞損傷を引き起こす可能性がある。次に、酸化ストレスは、チャネルの酸化およびニトロシル化によりRyR1のCa2+漏出にさらに寄与し得る。
[0119]いくつかの実施形態では、筋骨格障害または疾患は、筋ジストロフィーである。筋ジストロフィーの非限定的な例は、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)、ベッカー型筋ジストロフィー(BMD)、肢帯型筋ジストロフィー(LGMD)、顔面肩甲上腕型ジストロフィー、筋緊張型筋ジストロフィー、先天性筋ジストロフィー(CMD)、遠位型筋ジストロフィー、エメリー・ドレイフス型筋ジストロフィー、および眼咽頭型筋ジストロフィーを含む。
[0120]デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)は、小児期の致死的な遺伝性疾患の代表的なものの1つである。DMDに関連するジストロフィンの変異は、ジストロフィンタンパク質の完全な損失をもたらし、それにより筋細胞膜下の細胞骨格と細胞外マトリックスの間の連結が破壊される。この連結は、収縮により誘導される損傷から筋肉を保護し安定化させるために必須である。ジストロフィンの変異による筋細胞膜不安定性は、カスケード効果を有する。主な効果の1つは、細胞質Ca2+濃度の上昇であり、これはCa2+依存性プロテアーゼ(カルパイン)の活性化をもたらす。別の効果は、炎症およびiNOS活性の上昇であり、これはタンパク質、脂質、およびDNAの酸化/ニトロシル化を引き起こす可能性がある。DMDの筋病態は、進行性であり、筋細胞膜の不安定性をはるかに超える。したがって、この病態は、筋細胞膜の不安定性がさらなる損傷に対する感受性を高めていることと一致する。RyR1の過剰な酸化またはニトロシル化は、カルスタビン1とRyR1複合体の相互作用を妨害し、RyR1の漏れやすさおよび筋力低下をもたらす。Rycalを用いた治療は、筋機能の指標を改善する。
[0121]いくつかの実施形態では、筋骨格障害または疾患は、がん性悪液質、すなわち、がん関連の筋力低下である。いくつかの実施形態では、がん関連の筋力低下は、例えば、骨転移を有するがんに起因するがん性悪液質である。筋力低下および筋委縮(悪液質)は、がん患者における一般的な腫瘍随伴性の病状である。これらの病状は、著しい疲労を引き起こし、患者の生活の質を劇的に低下させる。特定のがん、例えば、骨転移を伴う前立腺がんおよび乳がんでは、RyR1は酸化され、漏出性になるように誘導される。Rycal化合物の投与による漏出の修復は、筋機能を改善する。本明細書の化合物を用いて治療され得る悪液質を伴うがんの非限定的な例は、乳がん、前立腺がん、骨がん、膵臓がん、肺がん、結腸がん、および消化管がんを含む。これらの病状は、著しい疲労を引き起こし、患者の生活の質を劇的に低下させる。本開示は、例えば、RyR1が漏出性になるように誘導する修飾された(例えば、RyR1の酸化状態)存在に基づいて、がん患者における筋力低下を治療する、予防する、およびその発現の可能性を低減するための方法を提供する。Rycal化合物の投与による漏出の予防またはその発生の可能性の低減は、筋機能を改善することができる。
[0122]いくつかの実施形態では、筋骨格病状または疾患は、加齢に関連した筋量および筋力の減少(サルコペニア)である。サルコペニアは、身体障害および死亡率の上昇に寄与する。高齢マウスのRyR1は、若い(3~6ヶ月)成体のRyR1と比較して、酸化され、システインがニトロシル化され、カルスタビン1が枯渇している場合がある。Rycalを用いた高齢マウスの治療は、カルスタビン1のRyR1への結合を安定化させ、細胞内カルシウム漏出を減少させ、活性酸素種(ROS)を減少させ、強縮性Ca2+放出、筋肉特異的な力、および運動能力を増強する可能性がある。
[0123]いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、膵臓の病状、例えば、糖尿病を治療するのに有用である。いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、漏出性RyR2を介する細胞内カルシウム漏出の発生の可能性を低減することにより、II型糖尿病を治療するのに有用である。この漏出は、ミトコンドリアのカルシウム過負荷を引き起こし、ATP産生を減少させ、これはKATPチャネルの活性化を低下させる。チャネルの活性化の低下は、細胞膜の脱分極を阻止する。この阻止は、インスリン分泌に必要とされるカルシウムの主な供給源である細胞膜電位開口型カルシウムチャネルの活性化を低下させる。
医薬組成物
[0124]本開示の化合物は、そのままで、またはインビボでの投与に適した生物学的に適合する形態でヒトもしくは動物対象に投与するための医薬組成物として、投与され得る。対象は、例えば、高齢の成人、成人、青年期、前青年期、小児、幼児、乳児、新生児、および非ヒト動物であり得る。いくつかの実施形態では、対象は、患者である。
[0125]本開示の化合物は、インビボでの投与に適した生物学的に適合する形態でヒト対象に投与するための医薬組成物に製剤化される。いくつかの実施形態では、本開示は、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、および/または担体と混合した本明細書に開示の化合物を含む医薬組成物を提供する。薬学的に許容される担体は、好ましくは、組成物の他の成分と適合し、その受け手に有害ではないという意味で許容される。
[0126]投与経路の非限定的な例は、経口、舌下、頬側、非経口、(静脈内、筋肉内、または皮下)、経皮(transdermal,per- or trans-cutaneous)、鼻腔内、膣内、直腸、眼、および呼吸(吸入投与による)を含む。いくつかの実施形態では、化合物は、例えば、化合物を脳脊髄液(CSF)に直接腰椎内注射もしくは脳室内(intreventricular)注入することにより、または脳室内、髄腔内、もしくは間質投与することにより、CNSに直接投与される。投与は、対象の筋肉、例えば、対象の心筋または骨格筋に行うことができる。いくつかの実施形態では、化合物は、対象の心臓に挿入されたカテーテルを介した心筋細胞への標的化送達により、対象に投与される。いくつかの実施形態では、化合物は、経口投与される。
[0127]固体経口投与のための医薬組成物は、錠剤、糖衣錠、舌下錠、胃耐性錠剤(gastro-resistant tablet)、サシェ剤、ゼラチンカプセル剤を含むカプセル剤、散剤、および顆粒剤を含む。液体の経口、鼻腔、頬側、または眼投与用のものは、乳剤、溶液、懸濁液、点滴剤、シロップ、およびエアロゾルを含む。化合物は、飲料水を介して、または食物と共に、懸濁液または溶液としても投与され得る。
[0128]薬学的に許容される賦形剤または担体の非限定的な例は、医薬製剤の材料として使用され、充填剤、希釈剤、結合剤、崩壊剤、緩衝剤(pH調整剤)、着色剤、乳化剤、風味改善剤、ゲル化剤、流動促進剤、界面活性剤(湿潤剤)、防腐剤、可溶化剤、安定剤、懸濁化剤、甘味料、等張化剤、乳化剤、分散剤、膨張剤、遅延剤、滑沢剤、吸収剤、可塑剤、および粘度上昇剤のいずれか1つまたは複数として組み込まれる、有機材料または無機材料を含む。
[0129]薬学的に許容される充填剤/希釈剤の非限定的な例は、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロースカルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルセルロースを含むセルロース誘導体、デンプン、糖、例えばマンニトール、スクロース、ラクトース、ソルビトール、デキストリン(例えば、マルトデキストリン)、アミノ糖、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、および水を含む。
[0130]薬学的に許容される結合剤の非限定的な例は、微結晶セルロース、トラガカントゴム、アラビアゴム、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、コポビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、およびデンプンを含む。
[0131]薬学的に許容される崩壊剤の非限定的な例は、クロスカルメロースナトリウム(roscarmellose sodium)、カルボキシメチルスターチナトリウム、およびクロスポピドンを含む。
[0132]薬学的に許容される滑沢剤の非限定的な例は、ステアリン酸塩、例えばステアリン酸マグネシウムまたはステアリン酸亜鉛、ステアリン酸、フマル酸ステアリルナトリウム、タルク、ベヘン酸グリセリル、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、および水素添加植物油を含む。
[0133]薬学的に許容される流動促進剤の非限定的な例は、コロイド状二酸化ケイ素、タルク、第三リン酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、セルロース、ケイ酸マグネシウム、三ケイ酸マグネシウム、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、タルク、および鉱油を含む。水分バリア剤の非限定的な例は、ステアリン酸を含む。
[0134]薬学的に許容される可塑剤の非限定的な例は、クエン酸トリエチルを含む。
[0135]薬学的に許容される界面活性剤の非限定的な例は、ラウリル硫酸ナトリウムまたはポリソルベート、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリエチレングリコール、「ポロキサマー」として知られるポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレンブロック共重合体、モノラウリン酸デカグリセリルおよびモノミリスチン酸デカグリセリルなどのポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタンモノステアレートなどのソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(Tween)などのポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンモノステアレートなどのポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンラウリルエーテルなどのポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油、およびポリオキシエチレン硬化ヒマシ油などの硬化ヒマシ油を含む。
[0136]薬学的に許容される香味剤の非限定的な例は、スクラロースなどの甘味料および合成香味油および香味芳香剤(flavoring aromatic)、天然油、植物、葉、花、および果実からの抽出物、ならびにそれらの組合せを含む。香味剤の非限定的な例は、ケイヒ油、ウィンターグリーン油、ペパーミント油、クローバー油、干し草油、アニス油、ユーカリ、ペパーミント、バニラ、レモン油、オレンジ油、ブドウおよびグレープフルーツ油などの柑橘類油、ならびにリンゴ、モモ、セイヨウナシ、イチゴ、ラズベリー、サクランボ、プラム、パイナップル、およびアプリコットなどの果実エッセンスを含む。
[0137]薬学的に許容される顔料または着色剤の非限定的な例は、アルミナ(乾燥水酸化アルミニウム)、アナトー抽出物、炭酸カルシウム、カンタキサンチン、カラメル、β-カロテン、コチニール抽出物、カルミン、銅クロロフィリンカリウムナトリウム(クロロフィリン-銅錯体)、ジヒドロキシアセトン、オキシ塩化ビスマス、合成酸化鉄、フェロシアン化第二鉄アンモニウム、フェロシアン化第二鉄、水酸化クロムグリーン、酸化クロムグリーン、グアニン、雲母系真珠光沢顔料、パイロフィライト、雲母、歯磨剤、タルク、二酸化チタン、アルミニウム粉末、青銅粉末、銅粉末、および酸化亜鉛を含む。
[0138]緩衝剤またはpH調整剤の非限定的な例は、短鎖脂肪酸、クエン酸、酢酸、塩酸、硫酸、およびフマル酸などの酸性緩衝剤、ならびにトリス、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、および水酸化マグネシウムなどの塩基性緩衝剤を含む。
[0139]張性増加剤(tonicity enhancing agent)の非限定的な例は、イオン性および非イオン性の薬剤、例えば、アルカリ金属またはアルカリ土類金属のハロゲン化物、尿素、グリセロール、ソルビトール、マンニトール、プロピレングリコール、およびデキストロースを含む。
[0140]湿潤剤の非限定的な例は、グリセリン、セチルアルコール、およびモノステアリン酸グリセロールを含む。
[0141]防腐剤の非限定的な例は、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゾキソニウム、チオメルサール、硝酸フェニル水銀、酢酸フェニル水銀、ホウ酸フェニル水銀、メチルパラベン、プロピルパラベン、クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェニルアルコール、クロロヘキシジン、およびポリヘキサメチレンビグアニドを含む。
[0142]抗酸化剤の非限定的な例は、ソルビン酸、アスコルビン酸、アスコルビン酸塩、グリシン、α-トコフェロール、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、およびブチルヒドロキシトルエン(BHT)を含む。
[0143]いくつかの実施形態では、固体剤形は、コーティングされる。いくつかの実施形態では、固体剤形は、コア、コアを実質的に取り囲むサブコーティング層、およびサブコーティング層を実質的に取り囲むコーティング層を含む。
[0144]いくつかの実施形態では、サブコーティング層は、膨潤性疎水性ポリマー層(例えば、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)またはヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)などの膨潤性ポリマーを含む。
[0145]いくつかの実施形態では、コーティング層は、腸溶性ポリマーを含む。腸溶性ポリマーの非限定的な例は、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート(ヒプロメロースアセテートスクシネート、HPMC-AS)、セルロースアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、セルロースアセテートトリメリテート、ポリビニルアセテートフタレート、メタクリル酸/メタクリル酸エステル共重合体(例えば、ポリ(メタクリル酸-co-メチルメタクリレート)、メタクリル酸/アクリル酸エステル共重合体、シェラック(アロイリット酸(aleurtic acid)のエステル)を含む。
[0146]いくつかの実施形態では、薬学的に許容される担体または賦形剤は、対象による経口摂取のための液体、ゲル、シロップ、エリキシル、スラリー、または懸濁液を製剤化するために使用される。経口溶解製剤に使用される溶媒の非限定的な例は、水、エタノール、イソプロパノール、食塩水、生理食塩水、DMSO、リン酸カリウム緩衝液、リン酸緩衝食塩水(PBS)、リン酸ナトリウム緩衝液、4-2-ヒドロキシエチル-1-ピペラジンエタンスルホン酸緩衝液(HEPES)、3-(N-モルホリノ)プロパンスルホン酸緩衝液(MOPS)、ピペラジン-N,N’-ビス(2-エタンスルホン酸)緩衝液(PIPES)、および食塩水クエン酸ナトリウム緩衝液(SSC)を含み得る。経口溶解製剤に使用される共溶媒の非限定的な例は、スクロース、尿素、クレマフォール、およびリン酸カリウム緩衝液を含み得る。
[0147]非経口注射のための医薬組成物は、水性または非水性であり得る無菌溶液、分散液、懸濁液、乳剤、および注射用溶液または分散液の再構成のための無菌粉末も含み得る。化合物は、対象の血液と等張である無菌水溶液と組み合わされ得る。非経口製剤は、塩化ナトリウムまたはグリシンなどの生理的適合物質を含み、生理的条件に適合する緩衝化pHを有する水中に固体活性成分を溶解させ、水溶液を生成し、それからその溶液を無菌にすることにより調製され得る。製剤は、密封されたアンプルまたはバイアルなどの単位用量または複数用量容器で提供される。製剤は、限定されないが、筋膜上、関節内、頭蓋内、皮内、髄腔内、筋肉内、眼窩内、腹腔内、脊髄内、胸骨内、血管内、静脈内、実質内、皮下、もしくは舌下を含む注射の任意の様式、または対象の心臓へのカテーテルにより送達される。
[0148]直腸内または膣内投与のための医薬組成物は、坐剤である場合があり、経皮(per- or trans-cutaneous)投与のためのものは、散剤、エアロゾル、クリーム、軟膏、ゲル、およびパッチを含む。
[0149]経皮投与の場合、化合物は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、イソプロパノール、エタノール、オレイン酸、またはN-メチルピロリドンなどの皮膚浸透促進剤と組み合わされ得る。これらの薬剤は、皮膚の透過性を高め、化合物が皮膚を通って血流へと浸透するのを可能にする。化合物/促進剤組成物は、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、エチレン/酢酸ビニル、またはポリビニルピロリドンなどの高分子物質とさらに組み合わされ、ゲル形態の組成物を提供することができ、これは溶媒に溶解され、所望の粘度まで蒸発され、そして裏当て材に塗布されてパッチを提供する。
[0150]本開示の医薬製剤は、湿式造粒法、乾式造粒法、または直接圧縮法などの方法により調製され得る。
[0151]薬学的に許容される賦形剤は、組成物の約0.1質量%~約99質量%の質量で医薬組成物に存在することができる。例えば、薬学的に許容される賦形剤は、製剤の約0.1質量%~約95質量%、約0.11質量%~約90質量%、約0.1質量%~約85質量%、約0.1質量%~約80質量%、約0.1質量%~約75質量%、約0.1質量%~約70質量%、約0.1質量%~約65質量%、約0.1質量%~約60質量%、約0.1質量%~約55質量%、約0.1質量%~約50質量%、約0.1質量%~約45質量%、約0.11質量%~約40質量%、約0.1質量%~約35質量%、約0.1質量%~約30質量%、約0.1質量%~約25質量%、約0.1質量%~約20質量%、約0.1質量%~約15質量%、約0.1質量%~約10質量%、約0.1質量%~約5質量%、約0.1質量%~約1質量%の質量で医薬組成物に存在することができる。
[0152]薬学的に許容される賦形剤は、製剤の約0.1質量%、約0.2質量%、約0.3質量%、約0.4質量%、約0.5質量%、約0.6質量%、約0.7質量%、約0.8質量%、約0.9質量%、約1質量%、約2質量%、約3質量%、約4質量%、約5質量%、約6質量%、約7質量%、約8質量%、約9質量%、約10質量%、約11質量%、約12質量%、約13質量%、約14質量%、約15質量%、約16質量%、約17質量%、約18質量%、約19質量%、約20質量%、約21質量%、約22質量%、約23質量%、約24質量%、約25質量%、約26質量%、約27質量%、約28質量%、約29質量%、約30質量%、約31質量%、約32質量%、約33質量%、約34質量%、約35質量%、約36質量%、約37質量%、約38質量%、約39質量%、約40質量%、約41質量%、約42質量%、約43質量%、約44質量%、約45質量%、約46質量%、約47質量%、約48質量%、約49質量%、約50質量%、約51質量%、約52質量%、約53質量%、約54質量%、約55質量%、約56質量%、約57質量%、約58質量%、約59質量%、約60質量%、約61質量%、約62質量%、約63質量%、約64質量%、約65質量%、約66質量%、約67質量%、約68質量%、約69質量%、約70質量%、約71質量%、約72質量%、約73質量%、約74質量%、約75質量%、約76質量%、約77質量%、約78質量%、約79質量%、約80質量%、約81質量%、約82質量%、約83質量%、約84質量%、約85質量%、約86質量%、約87質量%、約88質量%、約89質量%、約90質量%、約91質量%、約92質量%、約93質量%、約94質量%、約95質量%、約96質量%、約97質量%、約98質量%、約99質量%、約99.1質量%、約99.2質量%、約99.3質量%、約99.4質量%、約99.5質量%、約99.6質量%、約99.7質量%、約99.8質量%、約99.9質量%で存在することができる。
投与および投与計画
[0153]本開示の方法に従って、これらの化合物のいずれも、対象、特に対象の細胞におけるRyR-結合カルスタビンのレベルの低下を制限するまたは予防するのに有効な量で対象に投与する(または対象の細胞と接触させる)ことができる。あるいは、本開示の方法は、本明細書に記載のRyR関連病状を治療するまたは予防するのに有効な量の化合物を投与するステップを含む。
[0154]いくつかの実施形態では、対象におけるRyR-結合カルスタビンのレベルの低下を制限するもしくは予防する、および/またはRyRに関連する病状を治療するもしくは予防するのに有効な化合物の適切な量は、1日あたり約1~約2,000mgの範囲、例えば、1日あたり約10mg、1日あたり約20mg、1日あたり約30mg、1日あたり約40mg、1日あたり約50mg、1日あたり約60mg、1日あたり約70mg、1日あたり約80mg、1日あたり約90mg、1日あたり約100mg、1日あたり約120mg、1日あたり約140mg、1日あたり約160mg、1日あたり約180mg、1日あたり約200mg、1日あたり約220mg、1日あたり約240mg、1日あたり約260mg、1日あたり約280mg、1日あたり約300mg、1日あたり約320mg、1日あたり約340mg、1日あたり約360mg、1日あたり約380mg、1日あたり約400mg、1日あたり約420mg、1日あたり約440mg、1日あたり約460mg、1日あたり約480mg、1日あたり約500mg、1日あたり約600mg、1日あたり約700mg、1日あたり約800mg、1日あたり約900mg、1日あたり約1,000mg、1日あたり約1,100mg、1日あたり約1,200mg、1日あたり約1,300mg、1日あたり約1,400mg、1日あたり約1,500mg、1日あたり約1,600mg、1日あたり約1,700mg、1日あたり約1,800mg、1日あたり約1,900mg、または1日あたり約2,000mgである。
[0155]本明細書に記載の化合物は、組成物中に約1mg~約2000mg;約1mg~約1000mg;約1mg~約500mg;約5mg~約1000mg、約5mg~約500mg、約5mg~約100mg、約10mg~約50mg、約50mg~約250mg、約100mg~約200mg、約1mg~約50mg、約50mg~約100mg、約100mg~約150mg、約150mg~約200mg、約200mg~約250mg、約250mg~約300mg、約300mg~約350mg、約350mg~約400mg、約400mg~約450mg、約450mg~約500mg、約500mg~約550mg、約550mg~約600mg、約600mg~約650mg、約650mg~約700mg、約700mg~約750mg、約750mg~約800mg、約800mg~約850mg、約850mg~約900mg、約900mg~約950mg、または約950mg~約1000mgの範囲で存在することができる。
[0156]本明細書に記載の化合物は、組成物中に約1mg、約2mg、約3mg、約4mg、約5mg、約10mg、約15mg、約20mg、約25mg、約30mg、約35mg、約40mg、約45mg、約50mg、約55mg、約60mg、約65mg、約70mg、約75mg、約80mg、約85mg、約90mg、約95mg、約100mg、約100mg、約125mg、約150mg、約175mg、約200mg、約250mg、約300mg、約350mg、約400mg、約450mg、約500mg、約550mg、約600mg、約650mg、約700mg、約750mg、約800mg、約850mg、約900mg、約950mg、約1000mg、約1050mg、約1100mg、約1150mg、約1200mg、約1250mg、約1300mg、約1350mg、約1400mg、約1450mg、約1500mg、約1550mg、約1600mg、約1650mg、約1700mg、約1750mg、約1800mg、約1850mg、約1900mg、約1950mg、または約2000mgの量で存在することができる。
[0157]いくつかの実施形態では、用量は、対象の質量で割った薬物の量、例えば、対象体重1キログラムあたりの薬物ミリグラムを単位として表され得る。いくつかの実施形態では、化合物は、約0.01mg/kg~約2,000mg/kg、約0.01mg/kg~約1,000mg/kg、約0.01mg/kg~約100mg/kg、約0.01mg/kg~約10mg/kg、約0.01mg/kg~約5mg/kg、約0.01mg/kg~約1mg/kg、約0.01mg/kg~約0.5mg/kg、約0.01mg/kg~約0.1mg/kg、約0.01mg/kg~約0.05mg/kg、約1mg/kg~約1,000mg/kg、約1mg/kg~約500mg/kg、約1mg/kg~約250mg/kg、約1mg/kg~約100mg/kg、約1mg/kg~約50mg/kg、約5mg/kg~約50mg/kg、約5mg/kg~約10mg/kg、約5mg/kg~約20mg/kg、約10mg/kg~約50mg/kg、約10mg/kg~約20mg/kg、約250mg/kg~約2000mg/kg、約10mg/kg~約800mg/kg、約50mg/kg~約400mg/kg、約100mg/kg~約300mg/kg、または約150mg/kg~約200mg/kgの範囲の量で投与される。いくつかの実施形態では、化合物は、約1mg/kg対象体重、約2mg/kg対象体重、約5mg/kg対象体重、約10mg/kg対象体重、約20mg/kg対象体重、約50mg/kg対象体重、約100mg/kg対象体重、約150mg/kg対象体重、約200mg/kg対象体重、約250mg/kg対象体重、約300mg/kg対象体重、約350mg/kg対象体重、約400mg/kg対象体重、約450mg/kg対象体重、約500mg/kg対象体重、約550mg/kg対象体重、約600mg/kg対象体重、約650mg/kg対象体重、約700mg/kg対象体重、約750mg/kg対象体重、約800mg/kg対象体重、約850mg/kg対象体重、約900mg/kg対象体重、約950mg/kg対象体重、または約1000mg/kg対象体重の量で投与される。
[0158]いくつかの実施形態では、用量は、1日あたりの、対象の質量で割った薬物の量、例えば、1日あたりの、対象体重1キログラムあたりの薬物ミリグラム(mg/kg/日/日)を単位として表され得る。いくつかの実施形態では、化合物は、約0.01mg/kg/日~約2,000mg/kg/日、約0.01mg/kg/日~約1,000mg/kg/日、約0.01mg/kg/日~約100mg/kg/日、約0.01mg/kg/日~約10mg/kg/日、約0.01mg/kg/日~約5mg/kg/日、約0.01mg/kg/日~約1mg/kg/日、約0.01mg/kg/日~約0.5mg/kg/日、約0.01mg/kg/日~約0.1mg/kg/日、約0.01mg/kg/日~約0.05mg/kg/日、約1mg/kg/日~約1,000mg/kg/日、約1mg/kg/日~約500mg/kg/日、約1mg/kg/日~約250mg/kg/日、約1mg/kg/日~約100mg/kg/日、約1mg/kg/日~約50mg/kg/日、約5mg/kg/日~約50mg/kg/日、約5mg/kg/日~約10mg/kg/日、約5mg/kg/日~約20mg/kg/日、約10mg/kg/日~約50mg/kg/日、約10mg/kg/日~約20mg/kg/日、約250mg/kg/日~約2000mg/kg/日、約10mg/kg/日~約800mg/kg/日、約50mg/kg/日~約400mg/kg/日、約100mg/kg/日~約300mg/kg/日、または約150mg/kg/日~約200mg/kg/日の範囲の量で投与される。いくつかの実施形態では、化合物は、約1mg/kg対象体重/日、約2mg/kg対象体重/日、約5mg/kg対象体重/日、約10mg/kg対象体重/日、約20mg/kg対象体重/日、約50mg/kg対象体重/日、約100mg/kg対象体重/日、約150mg/kg対象体重/日、約200mg/kg対象体重/日、約250mg/kg対象体重/日、約300mg/kg対象体重/日、約350mg/kg対象体重/日、約400mg/kg対象体重/日、約450mg/kg対象体重/日、約500mg/kg対象体重/日、約550mg/kg対象体重/日、約600mg/kg対象体重/日、約650mg/kg対象体重/日、約700mg/kg対象体重/日、約750mg/kg対象体重/日、約800mg/kg対象体重/日、約850mg/kg対象体重/日、約900mg/kg対象体重/日、約950mg/kg対象体重/日、または約1000mg/kg対象体重/日で投与される。
[0159]いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、約1ng/ml~約5,000ng/ml、例えば、約50ng/ml~約5,000ng/ml、約100ng/ml~約5,000ng/ml、約200ng/ml~約5,000ng/ml、約300ng/ml~約5,000ng/ml、約400ng/ml~約5,000ng/ml、約500ng/ml~約5,000ng/ml、約50ng/ml~約500ng/ml、約100ng/ml~約500ng/ml、約150ng/ml~約500ng/ml、約200ng/ml~約500ng/ml、または約250ng/ml~約500ng/mlの対象における最大血漿中濃度(例えば、定常状態における)を達成するのに十分な量で投与される。
合成の方法
[0160]本開示は、本明細書に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の調製方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、式(I)の化合物の調製方法を提供する。合成の一般経路)は、スキーム1に記載されている:
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- Rは、それぞれ独立して置換されたまたは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-C(O)NR、-C(O)C(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、または-C(O)C(O)ORであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、R、R、およびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンであり、
- Xは、脱離基である)
またはその薬学的に許容される塩。
[0161]脱離基Xは、例えば、ハロゲン、R’がアルキルまたはアリールであるスルホネート(OSO)R’、例えば、OMs(メシレート)、OTs(トシレート)、イミダゾール、フェノキシ、または置換フェノキシ(例えば、ニトロフェノキシ、CO)であり得る。
[0162]いくつかの実施形態では、式(I)のRは、-NRであり、化合物は式(I’)の化合物である。いくつかの実施形態では、本開示は、式(I’)の化合物の調製方法を提供する。合成の一般経路は、スキーム2に記載されている:
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- R3aは、Rまたは窒素保護基であり、
- R4aは、Rまたは窒素保護基であり、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンであり、
- Xは、スキーム1で定義された脱離基である)
またはその薬学的に許容される塩。
[0163]スキーム2の一実施形態では、(経路[a])、アミン出発物質(A)をホスゲン、トリホスゲン、カルボニルジイミダゾール、塩化チオニル、4-ニトロフェニルクロロホルメートなどのアシル化試薬と反応させてアシル中間体(B)を得て、これを式HNR3a4aのアミンと、任意選択で塩基の存在下で反応させて中間体(C)を得る。アミンHNRは、任意選択で窒素保護基を含む。代替経路[b]では、アミン出発物質(A)をアシル化アミンX-C(O)-NR3a4aと反応させて中間体(C)を得る。窒素保護基が存在する場合は、除去して式(I’)の化合物を得ることができる。
[0164]いくつかの実施形態では、式(I)のRは、ピペラジニルまたは置換ピペラジニルであり、化合物は、式(II)の化合物である。いくつかの実施形態では、本開示は、式(II)の化合物の調製方法を提供する。合成の一般的経路は、スキーム3に記載されている:
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンであり、
- Rは、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-C(O)NR、-C(O)R、もしくは-C(O)OR、または水素であり、
- R9aは、Rまたは窒素保護基であり、
- 各R10は、独立して、それぞれ非置換のまたは置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-NR、-OR、または-SRであり、
- mは、0、1、2、3、4、5、6、7、または8であり、
- Xは、スキーム1で定義された脱離基である)
またはその薬学的に許容される塩。
[0165]スキーム3のいくつかの実施形態では(経路[a])、アミン出発物質(A)をホスゲン、トリホスゲン、カルボニルジイミダゾール、塩化チオニル、4-ニトロフェニルクロロホルメートなどのアシル化試薬と反応させてアシル中間体(B)を得て、これをピペラジン(R9a=H)、置換ピペラジン(R9aはH以外である)、またはその保護誘導体(R9a=PG、窒素保護基)と、任意選択で塩基の存在下で反応させて中間体(C’)を得る。代替経路[b]では、アミン出発物質(A)をアシル化ピペラジン、または置換アシル化ピペラジン、または保護アシル化ピペラジン誘導体と反応させて中間体(C’)を直接得る。保護基が存在する場合は、除去して式(II)の化合物を得ることができる。
[0166]いくつかの実施形態では、化合物は、式(II)であり、合成の経路はスキーム3aに記載される:
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンであり、
- R9aは、水素または窒素保護基であり、
- Xは、スキーム1で定義された脱離基である)
またはその薬学的に許容される塩。
[0167]スキーム3aのいくつかの実施形態では(経路[a])、アミン出発物質(A)をホスゲン、トリホスゲン、カルボニルジイミダゾール、塩化チオニル、4-ニトロフェニルクロロホルメートなどのアシル化試薬と反応させてアシル中間体(B)を得て、これをピペラジン(R9a=H)またはその保護誘導体(R9a=PG、窒素保護基)と、任意選択で塩基の存在下で反応させて中間体(C’)を得る。代替経路[b]では、アミン出発物質(A)をアシル化ピペラジンまたは保護アシル化ピペラジン誘導体と反応させて中間体(C’)を直接得る。保護基が存在する場合は、除去して式(III)の化合物を得ることができる。
アミン出発物質(A)の調製
[0168]アミン出発物質(A)は、一般に、スキーム4(方法1)、スキーム5(方法2)、またはスキーム6(方法3)に描かれるように調製することができる。
[0169]方法1-
[0170]スキーム4では、R1a、R1b、R1c、およびR1dは、上記で定義された通りであり、R3’は、アルキルまたはアリールであり、R4’は、HまたはPGであり、ここでPGは、窒素保護基である。出発物質(D)を、任意選択で塩基の存在下で環化し、対応するベンゾチアゼパノン(benzothiazepanone)(E)を得て、これを還元して化合物(A)またはその塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩を得る。本明細書に記載のいずれの塩基もこの目的のために使用することができる。出発物質(D)のアミン基は、任意選択で保護することができ、その場合、保護基は環化前に除去される。出発物質(D)は、遊離アミンの形態または酸付加塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩の形態であり得る。
[0171]方法2-
[0172]スキーム5では、R1a、R1b、R1c、およびR1dは、上記で定義された通りであり、X’は、Xについて上記で定義された脱離基であり、R4’は、HまたはPGであり、ここでPGは、窒素保護基である。出発物質アルコール(F)を活性化剤と反応させて基X’を導入し、その後中間体(G)を、任意選択で塩基の存在下で環化し、式(A)の対応するベンゾチアゼピン誘導体またはその塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩を得る。本明細書に記載のいずれの塩基もこの目的のために使用することができる。出発物質(G)のアミン基は、任意選択で保護することができ、その場合、保護基は環化前に除去される。出発物質(F)および/または中間体(G)は、遊離アミンの形態または酸付加塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩の形態であり得る。
[0173]方法3-
[0174]スキーム6では、R1a、R1b、R1c、およびR1dは、上記で定義された通りであり、XおよびX’は、それぞれ上記で定義された脱離基であり、R5’は、HまたはPG’であり、ここでPG’は、硫黄保護基(例えば、トリチル)である。あるいは、R5’S-CH-CH-NHの代わりに、S-S二量体(S-CHCHNHを使用することができる。出発物質(H)を、任意選択で保護された2-アミノエタンチオールと結合させて中間体(J)を得て、その後(任意選択で)脱保護および環化し、式(A)の対応するベンゾチアゼピン誘導体またはその塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩を得る。中間体(J)は、遊離アミンの形態または酸付加塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩の形態であり得る。
代替合成の実施形態
[0175]いくつかの実施形態では、本開示は、式(IV)の化合物の調製方法を提供する。合成の一般経路(ROS)は、スキーム7に記載されている:
(式中、
- Rは、ハロゲン、ハロアルキル、またはハロアルキルオキシであり、
- nは、1、2、3、または4であり、
- Rは、ハロゲンまたはPGであり、ここでPGは、窒素保護基であり、
- Xは、スキーム1で定義された脱離基である)
[0176]スキーム7の一実施形態では、(経路[a])、アミン出発物質(A’)をホスゲン、トリホスゲン、カルボニルジイミダゾール、塩化チオニル、4-ニトロフェニルクロロホルメートなどのアシル化試薬と反応させてアシル中間体(B’)を得て、これをピペラジン(R=H)またはその保護誘導体(R=PG、窒素保護基)と、任意選択で塩基の存在下で反応させて中間体(C’’)を得る。代替経路[b]では、アミン出発物質(A’)をアシル化ピペラジン誘導体と反応させて中間体(C’’)を得る。保護基が存在する場合は、その後除去して式(IV)の化合物を得る。
出発物質(A’)の調製
[0177]アミン出発物質(A’)は、一般に、化合物(A)の調製について上述したように、スキーム8(方法1’)、スキーム9(方法2’)、またはスキーム10(方法3’)に描かれるように調製することができる。
[0178]方法1’-
[0179]スキーム8では、Rおよびnは、上記で定義された通りであり、R3’は、アルキルまたはアリールであり、R4’は、HまたはPGであり、ここでPGは、窒素保護基である。出発物質(D’)を、任意選択で塩基の存在下で環化し、対応するベンゾチアゼパノン(E’)を得て、これを還元して化合物(A’)またはその塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩を得る。本明細書に記載のいずれの塩基もこの目的のために使用することができる。出発物質(D’)のアミン基は、任意選択で保護することができ、その場合、保護基は環化前に除去される。出発物質(D’)は、遊離アミンの形態または酸付加塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩の形態であり得る。
[0180]方法2’-
[0181]スキーム9では、Rおよびnは、上記で定義された通りであり、X’は、Xについて上記で定義された脱離基であり、R4’は、HまたはPGであり、ここでPGは、窒素保護基である。出発物質アルコール(F’)を活性化剤と反応させて基X’を導入し、その後中間体(G’)を、任意選択で塩基の存在下で環化し、式(A’)の対応するベンゾチアゼピン誘導体またはその塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩を得る。本明細書に記載のいずれの塩基もこの目的のために使用することができる。出発物質(G’)のアミン基は、任意選択で保護することができ、その場合、保護基は環化前に除去される。出発物質(F’)および/または中間体(G’)は、遊離アミンの形態または酸付加塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩の形態であり得る。
[0182]方法3’-
[0183]スキーム10では、Rおよびnは、上記で定義された通りであり、XおよびX’は、それぞれ上記で定義された脱離基であり、Rは、HまたはPG’であり、ここでPG’は、硫黄保護基(例えば、トリチル)である。あるいは、R5’S-CH-CH-NHの代わりに、S-S二量体(S-CHCHNHを使用することができるであろう。出発物質(H’)を、任意選択で保護された2-アミノエタンチオールと結合させて中間体(J’)を得て、その後(任意選択で)脱保護および環化し、式(A’)の対応するベンゾチアゼピン誘導体またはその塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩を得る。中間体(J’)は、遊離アミンの形態または酸付加塩、例えば、塩酸塩または臭化水素酸塩の形態であり得る。
[0184]いくつかの実施形態では、式(I)、(I’’)、(II)、(III)、または(IV)の化合物は、その薬学的に許容される塩、例えば、薬学的に許容される酸との塩に変換することができる。式(I)、(I’)、(II)、(III)、または(IV)の化合物の塩は、親分子を適切な酸(例えば、臭化水素酸、フッ化水素酸、トリフルオロ酢酸、硫酸、リン酸、酢酸、コハク酸、クエン酸、乳酸、マレイン酸、フマル酸、パルミチン酸、コール酸、パモ酸、ムチン酸、D-グルタミン酸、D-ショウノウ酸、グルタル酸、フタル酸、酒石酸、ラウリン酸、ステアリン酸、サリチル酸(salicyclic acid)、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、ソルビン酸、ピクリン酸、安息香酸、ケイ皮酸)と反応させることにより調製することができる。いくつかの実施形態では、塩は、塩酸塩である。いくつかの実施形態では、化合物は、遊離アミン塩基を介して進行せずに、塩として直接単離することも可能である。この結果は、例えば、式(I)、(I’)、(II)、(III)、または(IV)の化合物と酸付加塩を直接形成する酸を用いた保護基の除去により達成され得る。適切な酸の非限定的な例は、上述の通りである。
[0185]本明細書に記載の反応に使用される塩基の性質は、限定的ではない。塩基の非限定的な例は、非環状アミン(例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、N,N-ジメチルフェニルアミンN,N-ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)およびトリブチルアミン)、環状アミン(例えば、N-メチルモルホリン)、および芳香族アミン(ジメチルアニリン、ジメチルアミノピリジン、およびピリジン)を含む第3級アミンなどの有機塩基を含む。
[0186]保護基は、官能基がさもなければ望ましくない方法で反応をする方法ステップの間、官能基をマスクすることができる。保護基は、その後除去されて本来の官能基を露出させる。除去または脱保護は、反応の完了後、または官能基が干渉する反応の後に行われる。
[0187]いくつかの実施形態では、保護されるべき官能基は、アミン基である。適切な保護基は、例えば、式-C(=O)-Rの基を含み、ここでRは、(C~C)アルコキシ、アリルオキシ、ベンジルオキシ、置換ベンジルオキシ、フルオレニルメトキシ、またはアダマンチルオキシである。窒素保護基の非限定的な例としては、t-ブトキシカルボニル(BOC)、ベンジルオキシカルボニル、置換ベンジルオキシカルボニル、またはフルオレニルメトキシカルボニル(FMOC)がある。さらなる窒素保護基は、トリチル、アシル(例えば、トリフルオロアセチル)、アルキルアリール(例えば、ベンジル)、R’がアルキルまたはアリールであるOSOR’、例えば、OMs(メシレート)、およびOTs(トシレート))を含む。
[0188]他の適切な保護基は、化学分野の標準的な教科書、例えば、T.W.GreeneおよびP.G.M.WutsによるProtective Groups in Organic Synthesis[John Wiley&Sons、New York、1999]で議論されており、これは、参照によりその全体が本明細書に完全に記載されているかのように本明細書に組み込まれる。特に注目するべきは、「Protection for the Amino Group」(494~614頁)と題された章である。
[0189]反応は、溶媒の存在下または非存在下で実施することが可能である。溶媒を使用する場合、その性質は限定的ではなく、例は、エステル(例えば、酢酸エチル)、エーテル(例えば、THF)、塩素系溶媒(例えば、ジクロロメタンまたはクロロホルム)、ジメチルホルムアミド(DMF)、およびアセトニトリルもしくはトルエンなどの他の溶媒、またはこれらの溶媒と互いとの、もしくは水との混合物などの溶媒を含む。
実施例1
一般的合成方法
[0190]機器
- NMR:Bruker AVANCE III 400またはVarian Mercury 300
- LC/MS: Autosampler 717Plus、Photo Diode -Array Detector 2996、およびMass Detector 3100、またはShimadzu 210を備えたWaters Delta 600。
実施例1A.
[0191]置換2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン(「アミン」、化合物A)の調製のための一般手順(方法1、スキーム4)。
[0192]有機溶媒中のBoc保護エステル(D)(100mmol)の撹拌溶液に、TFAまたはHCl(過剰)を加えた。溶液を室温で撹拌し、TFAおよび有機溶媒を除去した。残渣を有機溶媒に溶解させ、ナトリウムメトキシド(200mmol)を加えた。反応混合物をRTで一晩撹拌した後、溶媒を減圧下で除去した。残渣を水/酸で洗浄し、沈殿物を回収して乾燥させ、純粋なラクタム(E)を得た。
[0193]無水有機溶媒中のラクタム(E)の撹拌溶液に、ボランテトラヒドロフラン(BH:THF)または水素化リチウムアルミニウム(2当量)などの還元剤を0℃で加えた。反応混合物を加熱還流し、一晩撹拌し、その後メタノールでクエンチした。混合物を1時間還流させ、溶媒を蒸発により除去した。残渣をエタノールに懸濁し、濃HClで処理し、その後溶媒を除去した。未反応の出発物質を酸性水溶液からの沈殿およびろ過により除去し、その後さらに有機抽出を行うことにより、生成物を単離した。水溶液を塩基性にし、有機抽出により生成物を得た。
実施例1B.
[0194]置換2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン(「アミン」、化合物A)の調製のための一般手順(方法2、スキーム5)
[0195]Bocで保護された(F)の撹拌溶液に、有機溶媒中、塩化チオニルを滴下添加した。反応混合物を0℃で撹拌した後、RTまで温めた。反応をアルコールでクエンチした。溶媒の除去後、所望の粗生成物(G)を得た。
[0196]有機溶媒中の上記で得られた化合物(G)の撹拌溶液に、DIEAまたはi-PrEtなどの塩基を加え、反応をRTで一晩撹拌した。溶媒を除去した後、残渣をシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにより精製して、生成物を白色固体として得た。
実施例1C.
[0197]置換2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン(「アミン」、化合物A)の調製のための一般手順(方法3、スキーム6)
[0198]ベンジル誘導体(H)の撹拌溶液に、有機溶媒中、塩基の存在下でトリチル保護シスタミンを加え、反応をRTで撹拌した。溶媒を除去し、残渣をカラムクロマトグラフィーにより精製して、中間体(J)を得た。
[0199]中間体(J)を有機溶媒に溶解させ、トリチル基をTFA/EtSiHで除去し、その後溶媒およびTFAを除去した。残渣を、アルコール中のCuIと塩基と混合し、反応混合物を一晩還流させ、RTまで冷却し、その後ろ過により生成物を単離した。
実施例1D.
[0200]置換2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン(アミンA)のアミド化のための一般手順(スキーム3、3a)
[0201]経路[a]:アミン(A)(1mmol)を有機溶媒に溶解させた。溶液にアシル化試薬(1mmol)、次いで塩基(2mmol)を加えた。混合物を室温で0.5~1時間撹拌した。それから、反応を0℃で水溶液中でクエンチした。有機相を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒の蒸発および任意選択の精製後、中間体を有機溶媒中でBoc-ピペラジン(2mmol)および塩基(2.5mmol)と反応させた。反応混合物を0℃で0.5~1時間、および室温で一晩撹拌した。混合物を水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた後、溶液をろ過し、濃縮した。残渣をシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにより精製した。
[0202]経路[b]:あるいは、アミン(A)を有機溶媒に溶解させ、Boc保護クロロカルボニル-ピペラジンを混合した。溶液を室温で24時間撹拌し、反応溶液を蒸発乾固させた。Boc保護基をTFAで除去した。残渣をシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにより精製した。
実施例2
1-イル(8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン塩酸塩(化合物1・1HCl)の調製
[0203]化合物(1)を、スキーム(3)または(3a)経路[a]、および方法1(スキーム4)に従い調製した:
[0204]i)メチル2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)ベンゾエート
[0205]無水トルエン(100ml)中の2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)安息香酸(24.0g、115.3mmol)の撹拌溶液に、塩化チオニル(20ml、32.7g、275mmol、2.4当量)および無水DMF(5滴)を加えた。反応混合物を3時間還流させた。溶媒を減圧下で除去した後、残渣をトルエン(30ml)と1回共蒸発させた。それから、残渣を無水CHCl(100ml)に溶解させた。その後この溶液を0℃で無水メタノール(100ml)に撹拌しながらゆっくりと加えた。得られた混合物を、室温で週末にわたって撹拌した。溶媒の除去後、無色の油粗生成物を得た。粗生成物は、本質的に純粋であった。さらなる精製は試みなかった。
[0206]1H-NMR (300 MHz, CDCl3): 8.07 (t,1H), 7.45 (m, 2H), 3.97 (s, 3H) 。
[0207]ii)メチル2-(2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)エチルチオ)-4-(トリフルオロメチル)ベンゾエート
[0208]無水MeCN(10ml)中のメチル2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)ベンゾエート(1.00g、4.50mmol)の撹拌溶液に、2-(Boc-アミノ)エタンチオール(0.80ml、839.2mg、4.73mmol、1.05当量)およびKCO(1.86g、13.47mmol、3当量)を加えた。混合物を脱気し、Arで3回補充し、一晩還流させた。それから、溶媒を減圧下で除去した。残渣をCHCl(100ml)およびHO(100ml)に溶解させた。有機相を分離した。水相をCHCl(100ml)で抽出した。合わせたCHCl相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過した。溶媒を除去することにより無色の油を得て、これは高真空で乾燥させた後に白色固体へと変化した。生成物をさらなる精製なしに次のステップで使用した。
[0209]1H-NMR (300 MHz, CDCl3): 8.05 (d, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.42 (d, 1H), 4.98 (br. S, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.46 (q, 2H, q), 3.15 (t, 2H), 1.44 (s, 9H) 。
[0210]iii)8-(トリフルオロメチル)-3,4-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-5(2H)-オン
[0211]CHCl(5ml)中のメチル2-(2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)エチルチオ)-4-(トリフルオロメチル)ベンゾエート(1.60g、4.22mmol)の撹拌溶液に、トリフルオロ酢酸(5ml)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。減圧下で溶媒を除去することにより油生成物を得て、これは高真空で2時間乾燥させた後に白色固体になった。
[0212]上記の白色固体粗生成物を無水MeOH(20ml)に溶解させ、MeOH中のNaOMeの溶液(4.375M、1.93ml、8.44mmol)で室温で一晩処理した。溶媒を除去した後、残渣を1Mクエン酸/HOで室温で0.5時間処理した。混合物をろ過し、白色固体をHO(10ml×3)で洗浄し、高真空で乾燥させた。0.85gの純白の固体生成物を得た。
[0213]1H-NMR (300 MHz, CDCl3): 7.82-7.80 (m, 2H), 7.70-7.67 (m, 1H), 7.09 (br. S, 1H), 3.41 (q, 2H, q), 3.22 (t, 2H) 。
[0214]iv.8-(トリフルオロメチル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン
[0215]無水THF(200ml)中の8-(トリフルオロメチル)-3,4-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-5(2H)-オン(18.69g、75.67mmol)の0℃の撹拌溶液に、ボランテトラヒドロフラン錯体溶液(THF中1M、151.3ml、151.3mmol、2当量)を滴下添加した。反応混合物を一晩加熱還流した。それから、MeOH(100ml)を0℃で混合物にゆっくりと加え、混合物を1時間加熱還流した。溶媒を除去した後、油残渣をMeOH(200ml)に懸濁し、濃HCl(40ml)で処理した。還流で2日後、混合物はまだ濁った溶液であった。それから、溶媒を減圧下で除去した。残渣をEtOH(150ml)に懸濁し、濃HCl(30ml)で24時間、溶液が透明になるまで処理した。溶媒の除去後、残渣をHO(250ml)で処理した。濁った混合物をろ過することにより、未反応の出発物質である白色固体を得た。ろ液をEtOAc(50ml、80ml、および100ml)で洗浄した。合わせたEtOAc相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過した。溶媒を除去することにより、未反応の出発物質である白色固体化合物を得た(回収した出発物質の合計、5.50g、29%)。水相をNaOH/HOでpH=14まで処理した。生成物をCHCl(100ml×3)で抽出した。合わせたCHCl相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過した。溶媒を除去することにより所望の生成物を無色の油として得た。
[0216]1H-NMR (300 MHz, CDCl3): 7.82 (s, 1H), 7.46-7.42 (m, 1H), 7.34-7.31 (m,1H), 4.17 (s, 2H), 3.42-3.38 (m, 2H), 2.81-2.78 (m, 2H) 。
[0217]v.8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-カルボニルクロリド
[0218]CHCl中のトリホスゲン(300mg、1.01mmol)の0℃の撹拌溶液に、CHCl(5ml)中の8-(トリフルオロメチル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン(300mg、1.29mmol)およびピリジン(0.83ml、808mg、101.1mmol)の溶液を10分でゆっくりと加えた。反応混合物を0℃で30分間撹拌した。それから、0.5N HCl/HO溶液(20ml)を0℃で加えることにより、反応をクエンチした。CHCl相を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。ろ過および溶媒の除去後、残渣をシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにより精製した。生成物8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-カルボニルクロリドを無色の油として0.32g得た。
[0219]vi.tert-ブチル4-(8-(トリフルオロメチル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4-カルボニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
[0220]CHCl(10ml)中のBoc-ピペラジン(360mg、1.93mmol)およびピリジン(0.21ml、199mg、2.49mmol)の0℃の撹拌溶液に、CHCl(10ml)中の8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-カルボニルクロリド(上記ステップからの生成物、0.32g、1.08mmol)の溶液を加えた。反応混合物を0℃で0.5時間、および室温で一晩撹拌した。CHCl(50ml)で希釈後、混合物を飽和NaHCO/HO(20ml)、1Mクエン酸/HO(20ml×2)、およびHO(20ml)で洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させた後、溶液をろ過し、濃縮した。残渣をシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにより精製した。生成物tert-ブチル4-(8-(トリフルオロメチル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4-カルボニル)ピペラジン-1-カルボキシレートを無色の油として得た。
[0221]1H-NMR (300 MHz, CDCl3): 7.79 (s, 1H), 7.50-7.40 (m, 2H), 4.97 (s, 2H), 3.99 (m, 2H), 3.42 (m, 4H), 3.18 (m, 4H), 2.95 (m, 2H), 1.46 (s, 9H) 。
[0222]vii.ピペラジン-1-イル(8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(1)
[0223]CHCl(5ml)中のtert-ブチル4-(8-(トリフルオロメチル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4-カルボニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(上記ステップから得た生成物、0.46g、1.03mmol)の撹拌溶液に、トリフルオロ酢酸(5ml)を加えた。混合物を室温で5時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した後、残渣をHO(50ml)に溶解させ、エーテル(25ml×2)で洗浄した。水相をNaOH/HOでpH=12まで処理した。生成物をCHCl(30ml×3)で抽出した。合わせた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過した。溶媒を除去することにより所望の生成物であるピペラジン-1-イル(8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(1)を白色固体として得た。
[0224]viii.ピペラジン-1-イル(8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(1・HCl)
[0225]エーテル(20ml)中のピペラジン-1-イル(8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン(1)(0.36g、1.04mmol)の撹拌溶液に、1M HCl/エーテル溶液(2ml、2mmol)を加えた。混合物を室温で0.5時間撹拌した。溶媒を除去した。残渣をエーテルで1回(1ml)洗浄し、高真空で乾燥させた。所望の生成物であるピペラジン-1-イル(8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン塩酸塩(1・HCl)を黄色固体として得た。
[0226]1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): 8.86 (br. S, 2H), 7.69 (1H, s), 7.57 (s, 2H), 4.56 (s, 2H), 3.71 (m, 2H), 3.24 (m, 4H), 3.09 (m, 6H) 。
実施例3
ピペラジン-1-イル(7-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン塩酸塩(化合物2・HCl)の調製
[0227]化合物(2)を、実施例1に記載の一般的合成方法を使用して、スキーム(3)または(3a)経路[b]および方法1(スキーム4)に従い調製した。
i)メチル5-トリフルオロ-2-クロロ安息香酸
[0228]1HNMR (300 MHz, CDCl3): 8.05 (d, 1H), 7.63 (dd, 1H), 7.56 (d, 1H), 3.97 (s, 3H) 。
[0229]iii)メチル2-((2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)チオ)-5-(トリフルオロメチル)ベンゾエート
[0230]1HNMR (300 MHz, CDCl3): 8.21 (d, 1H), 7.63 (d, 1H), 7.56 (d, 1H), 4.98 (br s, 1H), 3.97 (s, 3H), 3.44 (q, 2H), 3.10 (t, 2H), 1.45 (s, 9H) 。
iii)7-(トリフルオロメチル)-3,4-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-5(2H)-オン
[0231]1HNMR (300 MHz, DMSO-d6): 8.62 (t, br, 1H), 7.70-7.60 (m, 3H), 3.22 (m, 4H) 。
[0232]iv.7-(トリフルオロメチル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピンHCl
[0233]1HNMR (300 MHz, DMSO-d6): 9.60 (br s, 1H), 8.03 (s, 1H), 7.80 (d, 1H), 7.70 (d, 1H), 4.50 (s, 2H), 3.50 (m, 2H), 3.12 (m, 2H) 。
[0234]v.tert-ブチル4-(7-(トリフルオロメチル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4-カルボニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
[0235]上記で得られたアミン塩酸塩(1.1mmol)、DIEA(0.7ml、3.7mmol)、および4-クロロカルボニル-ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチルエステル(300mg、1.2mmol)を、5mlのジクロロメタン中で混合した。溶液を室温(RT)で24時間撹拌した。反応溶液を蒸発乾固させた。残渣を2mlのジクロロメタンに溶解させ、カラムにロードした。カラムを酢酸エチル/ヘキサンで洗浄した。
[0236]1HNMR (300 MHz, CDCl3): 7.59 (m, 2H), 7.41 (d, 1H), 4.54 (s, 2H), 3.77 (m, 2H), 3.42 (m, 4H), 3.13 (m, 4H), 2.95 (m, 2H), 1.44 (s, 9H) 。
[0237]vi.ピペラジン-1-イル(7-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)イル)メタノン塩酸塩(2・HCl)
[0238]エーテル(3ml)中のtert-ブチル4-(7-(トリフルオロメチル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4-カルボニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(0.47g、1.05mmol)の撹拌溶液に、4M HCl/ジオキサン溶液(5ml、20mmol)を加えた。溶液をRTで3時間撹拌した。溶媒および過剰HClを除去し、残渣をエーテル(10ml)で洗浄し、高真空で乾燥させ、標的生成物を残した。
[0239]1HNMR (300 MHz, DMSO-d6): 9.20 (br, 2H), 7.55 (m, 3H), 4.55 (s, 2H), 3.69 (m, 2H), 3.24 (m, 4H), 3.14 (m, 6H) 。
実施例4
化合物3~10は、アミン(A)を調製するための一般的方法1~3に従い、その後スキーム(3)または(3a)の工程に従ってアミド化して調製した。
実施例4A.
[0240]ピペラジン-1-イル(9-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン塩酸塩(化合物3・HCl)
[0241]化合物3を、スキーム(3)または(3a)経路[b]および方法1(スキーム4)の方法に従い調製した。
[0242]1HNMR (300 MHz, DMSO-d6): 9.20 (br, 2H), 7.67 (m, 2H), 7.46 (t, 1H), 4.58 (s, 2H), 3.69 (m, 2H), 3.24 (m, 4H), 3.14 (m, 6H) 。
実施例4B.
[0243]ピペラジン-1-イル(7-(トリフルオロメトキシ)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン塩酸塩(化合物4・HCl)
[0244]化合物(4)を、スキーム(3)または(3a)経路[b]および方法3(スキーム6)の方法に従い調製した。
[0245]1-ブロモ-2-(ブロモメチル)-4-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン(54mmol)、トリチル保護システアミン(54mmol)、およびDIEA(112mmol)を、200mlのアセトニトリル中RTで3時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣を直接カラムにロードした。カラムをクロロホルム、次いで酢酸エチルで洗浄し、以下の中間体を得た:
[0246]上記の化合物(21g、36.7mmol)を、20mlのジクロロメタンおよび60mlのTFAに溶解させた。溶液にトリエチルシラン(14ml、88mmol)を30分かけてゆっくりと加えた。溶液をRTでさらに2時間撹拌した。溶媒およびTFAを減圧下で除去した。残渣をさらに2時間高真空ポンプにかけた。
[0247]上記の残渣を、150mlのイソプロパノール中でCuI(700mg、3.7mmol)および炭酸カリウム(20g、145mmol)と混合した。混合物を還流下で一晩撹拌した。RTまで冷却した後、300mlのジクロロメタンを加え、固体をろ過により除去した。クロロホルムおよびメタノールを溶離液として用いたカラムで中間体:
を形成することにより、所望のチアゼピンを得た。
[0248]1HNMR (300 MHz, CDCl3): 7.65 (d, 1H), 7.24-7.14 (m, 2H), 4.23 (s, 2H), 3.60 (m, br, 2H), 3.05 (m, 2H)。
[0249]アミン中間体を、実施例2に記載のスキーム(3)または(3a)、経路[b]の一般的方法を使用して、化合物(4)に変換した。
[0250]1HNMR (300 MHz, DMSO-d6): 9.20 (br, 2H), 7.53 (d, 1H), 7.38 (d, 1H), 7.20 (dd, 1H), 4.49 (s, 2H), 3.69 (m, 2H), 3.24 (m, 4H), 3.04 (m, 6H)。
実施例4C.
[0251]ピペラジン-1-イル(6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン塩酸塩(化合物5・HCl)
[0252]化合物(5)を、スキーム(3)または(3a)経路[b]および方法2(スキーム5)の方法に従い調製した。
[0253]1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): 9.18 (br. s, 2H), 7.60 (t, 2H ), 7.35 (t, 1H), 4.72 (s, 2H), 3.62 (m, 2H), 3.26 (m, 6H), 3.03 (m, 2H)。
実施例4D.
[0254](7,8-ジフルオロ-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノン塩酸塩(化合物6・HCl)
[0255]化合物(6)を、スキーム(3)または(3a)経路[b]および方法3の方法に従い調製した。
[0256]1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): 9.01 (br. S, 2H), 7.56-7.42 + 7.27-7.19 (m, 2H), 4.45 (s, 2H), 3.70-3.66 (m, 2H), 3.26-3.23 (m, 4H), 3.09 (br. S, 4H), 3.01-2.98 (m, 2H)。
実施例4E.
[0257](6-クロロ-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノン塩酸塩(化合物7・HCl)
[0258]化合物(7)を、スキーム(3)または(3a)経路[b]および方法2の方法に従い調製した。
[0259]1HNMR (300 MHz, DMSO-d6): 9.17 (br, 2H), 7.32 (m, 2H), 7.10 (t, 1H), 4.69 (s, 2H), 3.64 (m, 2H), 3.28 (m, 4H), 3.17 (m, 2H), 3.04 (m, 4H)。
実施例4F.
[0260]ピペラジン-1-イル(6-(トリフルオロメトキシ)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノン塩酸塩(化合物8・HCl)
[0261]化合物(5)を、スキーム(3)または(3a)経路[b]および方法3の方法に従い調製した。
[0262]1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): 8.50 (br. s, 2H), 7.38 (m, 1H), 7.25 (m, 2H), 4.62 (s, 2H), 3.68 (m, 2H), 3.26 (m, 4H), 3.18(m, 2H), 3.05 (m, 4H)。
実施例4G
[0263](6-ブロモ-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノン塩酸塩(化合物9・HCl)
[0264]化合物(9)を、スキーム(3)または(3a)経路[b]および方法2の方法に従い調製した。
[0265](i)tert-ブチル2-(3-ブロモ-2-ホルミルフェニルチオ)エチルカルバメート
[0266]無水THF(10ml)中のNaH(油中60%、0.97g、24.14mmol)の0℃の撹拌溶液に、THF(10ml)中の2-(Boc-アミノ)エタンチオール(4.09g、23.06mmol)の溶液を滴下添加した。反応混合物を0℃で3時間撹拌した。それから、THF(10ml)中の2-ブロモ-6-フルオロベンズアルデヒド(3.9g、19.21mmol)の溶液を加えた。得られた混合物を、RTで一晩撹拌した。溶媒をRTで減圧下で除去した後、残渣を氷/水(50ml)で処理した。生成物をCHCl(200ml×3)で抽出した。合わせた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過した。溶媒を除去することにより粗生成物を褐色の油として得た。
[0267](ii)tert-ブチル2-(3-ブロモ-2-(ヒドロキシメチル)フェニルチオ)エチルカルバメート
[0268]無水エタノール(100ml)中のステップ(i)からの粗混合物の撹拌溶液に、NaBH(778mg、20.57mmol)を加えた。反応混合物をRTで1時間撹拌した。それから、さらなるNaBH(2.2g)を加え、反応混合物をRTでさらに2時間撹拌した。反応を氷/水(100ml)でクエンチした後、溶媒エタノールを除去した。生成物をCHCl(200ml×4)で抽出した。合わせた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過した。溶媒の除去後、残渣をシリカゲルのカラムにより精製した。所望の生成物[tert-ブチル2-(3-ブロモ-2-(ヒドロキシメチル)フェニルチオ)エチルカルバメート]を白色固体として得た。
[0269]1H-NMR (300 MHz, CDCl3): 7.49-7.42 (m, 2H), 7.12 (t, 1H), 5.20 (br. s, 1H,), 5.04 (d, 2H), 3.29 (q, 2H), 3.06 (t, 2H), 2.57 (t, 1H), 1.41 (s, 9H)。
[0270](iii)2-(3-ブロモ-2-(クロロメチル)フェニルチオ)エタンアミン塩酸塩
[0271]CHCl(30ml)中のtert-ブチル2-(3-ブロモ-2-(ヒドロキシメチル)フェニルチオ)エチルカルバメート(3.91g、10.79mmol)の0℃の撹拌溶液に、塩化チオニル(2.83ml、4.62g、38.84mmol)を滴下添加した。反応混合物を0℃で1時間、および50℃で5時間撹拌した。それから、50mlのMeOHを0℃で加え、混合物をRTで1時間撹拌した。溶媒の除去後、所望の粗生成物を得た。
[0272]1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): 8.20 (br. s, 3H), 7.61-7.55 (m, 2H), 7.31 (m, 1H), 4.97 (s, 2H), 3.30 (m, 2H), 2.95 (m, 2H)。
[0273](iv)6-ブロモ-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン
[0274]MeCN(300ml)中の2-(3-ブロモ-2-(クロロメチル)フェニルチオ)エタンアミン塩酸塩(最後のステップ反応から得られた粗生成物、10.79mmol)の撹拌溶液に、i-PrNEt(10ml、過剰)を加えた。反応混合物をRTで一晩撹拌した。溶媒を除去した後、残渣をシリカゲルのカラムにより精製した。所望の生成物を白色固体として得た。
[0275]1H-NMR (300 MHz, CDCl3): 7.50 (dd, 1H), 7.46 (dd, 1H), 6.96 (t, 1H), 4.43 (s, 2H), 3.38-3.34 (m, 2H), 2.85-2.81 (m, 2H)。
[0276]上記の生成物を、実施例1および2に記載の一般的方法を使用して、化合物(9)HCl塩に変換した。
[0277]1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): 8.91 (br. s, 2H), 7.49 (dd, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.06 (t, 1H), 4.70 (s, 2H), 3.65-3.61 (m, 2H), 3.27-3.25 (m, 4H), 3.21-3.17 (m, 2H), 3.07 (m, 4H)。
実施例4H
[0278](6-ヨード-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノン塩酸塩(化合物10・HCl)
[0279]化合物(10)を、スキーム(3)または(3a)経路[b]および方法2の方法に従い調製した。
[0280]1HNMR (300 MHz, DMSO-d6): 9.17 (br s, 2H), 7.53 (d, 1H), 7.33 (d, 1H), 6.87 (t, 1H), 4.64 (s, 2H), 3.61 (m, 2H), 3.28 (m, 4H), 3.17 (m, 2H), 3.15 (m, 4H)。
実施例5
心筋細胞における非刺激カルシウム放出事象(Unstimulated Calcium Release Event)の阻害
[0281]本開示の化合物を、マウスの心臓から単離された心筋細胞におけるイソプロテレノールにより誘導される非刺激カルシウム放出事象の阻害に対する効果について評価した。
実験プロトコル
[0282]Liberase TH(Sigma Aldrich、#05-401-151001)を含む灌流溶液を使用して、雌の28~32グラムのC57BL/6マウスから成体心筋細胞を単離する。単離後、4分間隔で、5つのステップでCa2+を再導入する。それから細胞を、ブレビスタチンおよび様々な濃度(0.01~10uM)での化合物処理を含む心筋細胞培養培地(MEM、Invitrogen、#11575-032)100μl中で、5000~7000個の桿状の細胞の密度でプレーティングする(時間ゼロ)。化合物処理の1時間後、細胞をイソプロテレノール(1uM)で処理する。化合物処理の2時間後、細胞にCa2+指示薬(Fluo-4-AM、Invitrogen #F14202)をロードする。化合物処理の3時間後、MEMを素早く、しかし穏やかに除去し、カスタム設計の電極を使用したフィールド刺激のために細胞を記録溶液(Ca2+ 2mM、イソプロテレノール1uM)に再懸濁する。細胞を0.5Hzで20秒間、それから5Hzで5秒間刺激する。
データ分析
[0283]1研究=3実験。1実験=マウス1匹。各実験は、3連で3つの対照を有する。
A)Ca2+
B)Ca2++イソプロテレノール
C)Ca2++イソプロテレノール+対照化合物
[0284]分析の初めのステップは、4つの条件に基づいて応答者の数を決定することである。応答者はその後、5Hzの刺激後の期間に測定される、十分な強度のピークである非刺激カルシウム放出事象の数を決定するために分析される。試験化合物の効果(3連のCa2++イソプロテレノール+試験化合物)は、対照B対Aの阻害率として表される。
結果
[0285]非刺激カルシウム放出事象の阻害を表1にまとめる。すべての化合物は10μMで試験した。
実施例6
生物学的利用能、薬物動態、および脳曝露
[0286]本開示の化合物は、経口生物学的利用能、薬物動態、および脳曝露について評価された。
方法
[0287]分析機器:Waters SQ3100質量検出器を備えたWaters Acquity Class H UPLC。
[0288]1).化合物の経口生物学的利用能および血漿中薬物動態の初期非最終評価(initial non-terminal assessment)。
[0289]Sprague-Dawleyラットに経口経管栄養を介して投与し(20mg/kg)、血液試料を30分、1時間、4時間、および12時間に採取し、血漿中濃度をUPLC/MSにより決定した。12時間曝露量(AUC12、表2)を、観察された濃度の台形積分により決定した。
[0290]
2).脳曝露の評価。
[0291]経口投与後4時間(最初の実験のTmaxに相当する)の脳内および血漿中濃度をUPLC/MSにより決定し、対応する脳対血漿比の値を算出した。結果を表3に報告する。
[0292]
[0293]3).静脈内(IV)投与による化合物2薬物動態の評価
[0294]経口PKデータを補完し、絶対的な経口生物学的利用能を決定するために、IV投与を使用してさらなるPKパラメーターを得た。尾静脈注射により化合物を投与し、血液試料を30分、1時間、4時間、および12時間に得た。血漿中の薬物濃度をUPLC/MSにより決定した。
[0295]濃度結果は、ノンコンパートメント分布(noncompartmental distribution)および単指数的濃度減衰(mono-exponential concentration decay)に基づくPKパラメーター(すなわち、C0、T1/2、Vd、AUCinf)を推定するために使用された。このようにして得られた半減期の値は、PO投与の場合のAUCinfを推定するためにも使用された。
[0296]脳対血漿比を含む、IVおよびpo投与後のPK結果の包括的な概要を、表4に示す。
[0297]
4.血漿および脳曝露
[0298]1週間の投与後に測定した朝および夕方の血漿および組織(脳)曝露レベルを、表5に報告する。1週間の投与後の曝露結果は、化合物2が脳曝露を有することを確認した。血漿および組織曝露レベルは、夕方よりも朝の方が高かった。
[0299]
実施例7
カルスタビン2のPKA-リン酸化RyR2への結合
[0300]カルスタビン2のPKA-リン酸化RyR2への結合を行った。心臓筋小胞体(CSR)をPKA-リン酸化し、カルスタビン2と室温で30分間インキュベートした。反応物を遠心分離により回転させ、得られたペレットを洗浄し、上清を捨てた。タンパク質をSDS/PAGEを使用して分離した。カルスタビン2結合を抗カルスタビン2(一次抗体)および適切な二次抗体を用いて検出した。
[0301]本開示の化合物は、100nmの濃度で、解離を防止/カルスタビン2のPKA-リン酸化RyR2への再結合を促進した。
実施例8
カルスタビン1のPKA-リン酸化RyR1への結合
[0302]実施例1と同様の方法で、カルスタビン1のPKA-リン酸化RyR1への結合を行った。
[0303]本開示の化合物は、100nmの濃度で、解離を防止/カルスタビン1のPKA-リン酸化RyR1への再結合を促進した。
実施例9
ヒトハンチントン病(HD)皮質ミクロソームにおけるカルスタビン2のRyR2への結合
[0304]脳ミクロソームをヒトの海馬から調製し、皮質試料をHD患者から採取した。対照試料は、神経病理学的診断が陰性であった患者からのものであった。
[0305]RyR2は、改変RIPA緩衝液(50mM Tris-HCl pH 7.2 0.9%のNaCl、5.0mM NaF、1.0mM NaVO、1%のTriton-X100、およびプロテアーゼ阻害剤)0.5ml中でRyR2特異的抗体(2μg)を用いて皮質ライセート(+/-様々な濃度の化合物2)から免疫沈降し、4℃で一晩放置した。免疫複合体をプロテインA Sepharoseビーズと4℃で1時間インキュベートし、ビーズをRIPA緩衝液で3回洗浄した。免疫沈降物をSDS-PAGEゲル(RyR2の場合は6%のゲル、カルスタビン2の場合は15%のゲル)で分離し、ニトロセルロース膜上に200mAで2時間転写した。RyRおよびカルスタビンに対する抗体を使用して免疫ブロットを現像した。実験は、ステージ4HDの64歳女性(36個のCAGリピート)からの皮質ライセートを使用して行った。図1に見られるように、化合物2は、ヒトHD皮質ミクロソームにおけるRyR2へのカルスタビン再結合(チャネル漏出を修復する)を改善する)。
実施例10
化合物2は、ヒトハンチントン病(HD)皮質ミクロソームにおけるRyR2に対するカルスタビン2を増加させる-用量曲線
[0306]化合物2または参照Rycal S107(0~10,000nMを、ヒトHD皮質ミクロソーム150μgを含む二連の反応に添加した。結合反応を、10nM 35S標識カルスタビン2の添加により開始させる。試料をRTで1時間インキュベートする。氷冷結合緩衝液の添加により反応を停止し、その後0.015%のPEで予め平衡化したGF/B Whatmanフィルターを通してろ過した。フィルターを洗浄緩衝液(10mM MOPS、200mM NaCl、pH 7.4)5mlで3回洗浄し、乾燥させ、数えた。非特異的な結合を、10μMラパマイシンを使用して決定した。図2に見られるように、化合物2およびS107は、HDミクロソームへのカルスタビン2結合を増加させ、それぞれEC50=100+/-4.8および155+/-6.2nMであった。実験は、ステージ4HDの64歳女性(36個のCAGリピート)およびステージ4HDの63歳男性(42個のCAGリピート)の2名の患者からの皮質ミクロソームを使用して行った。
[0307]S107の構造を以下に示す。
実施例11
化合物2は、ヒトHD皮質ミクロソームにおけるRyRを介したカルシウム漏出を修復する。
[0308]ヒト皮質ミクロソーム(5μg/ml)を、7mM NaCl、1.5mM MgCl、120mM K-グルコネート、5mM K-ホスフェート、8mM K-ホスホクレアチン(K-phosphocreatine)、1μM EGTA、および3μM Fluo-4と混合した2μM CaClを含む20mM HEPES緩衝液(pH 7.2)に希釈し、96ウェルプレートの複数のウェルに加えた。ミクロソームのカルシウム(Ca2+)ローディングを、1mM ATPを加えることにより開始した。Ca2+取込み後、3μMタプシガルギンを加えた。(A)-タプシガルギン(3μM)の添加により誘導されたヒト皮質ミクロソームからのCa2+漏出の代表的なトレース。(B)-Ca2+漏出を、タプシガルギンの添加後のシグナルの増加率として算出した。データ(平均値±SEM)解析をスチューデントt検定により行った(各群、n=2)**P<0.01。実験は、ステージ4HDの58歳女性(50個のCAGリピート)およびステージ4HDの58歳男性(51個のCAGリピート)の2名の患者からの皮質ミクロソームを使用して行った。図3に見られるように、化合物2は、HDミクロソームからのカルシウム漏出を減少させた。
実施形態
[0309]実施形態1.式(I):
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- Rは、それぞれ独立して置換されたまたは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-C(O)NR、-C(O)C(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、または-C(O)C(O)ORであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、R、R、およびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩であって、
ただし、
(a)(i)R1a、R1b、R1c、およびR1dがそれぞれ水素である、(ii)R1bがOHもしくはメトキシである、または(iii)Rが-C(O)OtBuもしくは-C(O)OCHPhである化合物は除外され、
(b)R1dがメチルであるとき、Rは4-メトキシベンジルではなく、
(c)R1aがメチル、Cl、CN、もしくはFであるとき、またはR1bがBrであるとき、Rはメチル、-C(=O)H、-C(=O)Me、-C(=O)Et、または-C(=O)Phではない
ことを条件とする化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[0310]実施形態2.R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ハロアルキルである、実施形態1に記載の化合物。
[0311]実施形態3.R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、トリフルオロメチルである、実施形態1に記載の化合物。
[0312]実施形態4.R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ハロゲンである、実施形態1に記載の化合物。
[0313]実施形態5.R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、フルオロである、実施形態1に記載の化合物。
[0314]実施形態6.R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、クロロである、実施形態1に記載の化合物。
[0315]実施形態7.R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ブロモである、実施形態1に記載の化合物。
[0316]実施形態8.R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ヨードである、実施形態1に記載の化合物。
[0317]実施形態9.R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ハロアルコキシである、実施形態1に記載の化合物。
[0318]実施形態10.R1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、トリフルオロメトキシである、実施形態1に記載の化合物。
[0319]実施形態11.R1aが、トリフルオロメチルである、実施形態1に記載の化合物。
[0320]実施形態12.R1bが、トリフルオロメチルである、実施形態1に記載の化合物。
[0321]実施形態13.R1cが、トリフルオロメチルである、実施形態1に記載の化合物。
[0322]実施形態14.R1dが、トリフルオロメチルである、実施形態1に記載の化合物。
[0323]実施形態15.R1aが、トリフルオロメトキシである、実施形態1に記載の化合物。
[0324]実施形態16.R1bが、トリフルオロメトキシである、実施形態1に記載の化合物。
[0325]実施形態17.R1cが、トリフルオロメトキシである、実施形態1に記載の化合物。
[0326]実施形態18.R1dが、トリフルオロメトキシである、実施形態1に記載の化合物。
[0327]実施形態19.Rが、-C(O)NRである、実施形態1から18のいずれか1つに記載の化合物。
[0328]実施形態20.RおよびRが、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換または置換された複素環を形成する、実施形態19に記載の化合物。
[0329]実施形態21.RおよびRが、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換または置換されたピペラジニル環を形成する、実施形態19または20に記載の化合物。
[0330]実施形態22.式II
(式中、
- Rは、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-C(O)NR、-C(O)R、もしくは-C(O)OR、または水素であり、
- 各R10は、独立して、それぞれ非置換のまたは置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-NR、-OR、または-SRであり、
- mは、0、1、2、3、4、5、6、7、または8である)の化合物である、実施形態1から21のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[0331]実施形態23.式III
の化合物である、実施形態1から22のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[0332]実施形態24.(6-ヨード-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノンである化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[0333]実施形態25.ピペラジン-1-イル(8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノンである化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[0334]実施形態26.ピペラジン-1-イル(6-(トリフルオロメトキシ)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノンである化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[0335]実施形態27.(7,8-ジフルオロ-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノンである化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[0336]実施形態28.薬学的に許容される塩が、酸付加塩である、実施形態1から27のいずれか1つに記載の化合物。
[0337]実施形態29.薬学的に許容される塩が、塩酸塩である、実施形態1から28のいずれか1つに記載の化合物。
[0338]実施形態30.実施形態1から29のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される賦形剤を単位剤形で含む医薬組成物。
[0339]実施形態31.病状を治療する方法であって、治療有効量の式(I):
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- Rは、それぞれ独立して置換されたまたは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-C(O)NR、-C(O)C(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、または-C(O)C(O)ORであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、R、R、およびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩であって、
ただし、
(a)(i)R1a、R1b、R1c、およびR1dがそれぞれ水素である、(ii)R1bがOHもしくはメトキシである、または(iii)Rが-C(O)OtBuもしくは-C(O)OCHPhである化合物は除外され、
(b)R1dがメチルであるとき、Rは4-メトキシベンジルではなく、
(c)R1aがメチル、Cl、CN、もしくはFであるとき、またはR1bがBrであるとき、Rはメチル、-C(=O)H、-C(=O)Me、-C(=O)Et、または-C(=O)Phではない
ことを条件とする化合物、またはその薬学的に許容される塩を、それを必要とする対象に投与するステップを含む方法。
[0340]実施形態32.病状が、中枢神経系の病状である、実施形態31に記載の方法。
[0341]実施形態33.病状が、本態性振戦である、実施形態31または32に記載の方法。
[0342]実施形態34.病状が、発作である、実施形態31または32に記載の方法。
[0343]実施形態35.病状が、神経障害である、実施形態31または32に記載の方法。
[0344]実施形態36.病状が、心的外傷後ストレス障害である、実施形態31または32に記載の方法。
[0345]実施形態37.病状が、神経変性疾患である、実施形態31または32に記載の方法。
[0346]実施形態38.病状が、アルツハイマー病である、実施形態31、32、または37のいずれか1つに記載の方法。
[0347]実施形態39.病状が、ハンチントン病である、実施形態31、32、または37のいずれか1つに記載の方法。
[0348]実施形態40.病状が、筋萎縮性側索硬化症である、実施形態31、32、または37のいずれか1つに記載の方法。
[0349]実施形態41.病状が、脊髄小脳失調症である、実施形態31、32、または37のいずれか1つに記載の方法。
[0350]実施形態42.病状が、パーキンソン病である、実施形態31、32、または37のいずれか1つに記載の方法。
[0351]実施形態43.病状が、認知機能障害である、実施形態31に記載の方法。
[0352]実施形態44.病状が、ストレスに関連したものである、実施形態31または43に記載の方法。
[0353]実施形態45.病状が、加齢に関連したものである、実施形態31または43に記載の方法。
[0354]実施形態46.病状が、記憶喪失である、実施形態31または43に記載の方法。
[0355]実施形態47.病状が、神経変性疾患に関連する、実施形態31または43に記載の方法。
[0356]実施形態48.病状が、心的外傷後ストレス障害に関連する、実施形態31または43に記載の方法。
[0357]実施形態49.病状が、注意欠陥多動性障害に関連する、実施形態31または43に記載の方法。
[0358]実施形態50.病状が、全般性不安障害に関連する、実施形態31または43に記載の方法。
[0359]実施形態51.病状が、強迫性障害に関連する、実施形態31または43に記載の方法。
[0360]実施形態52.病状が、統合失調症に関連する、実施形態31または43に記載の方法。
[0361]実施形態53.病状が、双極性障害に関連する、実施形態31または43に記載の方法。
[0362]実施形態54.病状が、大うつ病に関連する、実施形態31または43に記載の方法。
[0363]実施形態55.病状が、心臓の病状である、実施形態31または43に記載の方法。
[0364]実施形態56.病状が、不規則な心拍により特徴付けられる、実施形態31または55に記載の方法。
[0365]実施形態57.病状が、カテコールアミン誘発性多形性心室性頻拍である、実施形態31、55、または56のいずれか1つに記載の方法。
[0366]実施形態58.病状が、心不全である、実施形態31または55に記載の方法。
[0367]実施形態59.病状が、うっ血性心不全である、実施形態31、55、または58のいずれか1つに記載の方法。
[0368]実施形態60.病状が、慢性心不全である、実施形態31、55、または58のいずれか1つに記載の方法。
[0369]実施形態61.病状が、駆出率が低下した心不全である、実施形態31、55、または58のいずれか1つに記載の方法。
[0370]実施形態62.病状が、駆出率が維持された心不全である、実施形態31、55、または58のいずれか1つに記載の方法。
[0371]実施形態63.対象が、植込み型除細動器を有する心不全患者であり、ここで、植込み型除細動器は患者に植え込まれている、実施形態31、55、または58のいずれか1つに記載の方法。
[0372]実施形態64.病状が、急性心不全である、実施形態31、55、または58のいずれか1つに記載の方法。
[0373]実施形態65.対象が、心筋梗塞後の心機能の維持を必要とする心不全患者である、実施形態31、55、または58のいずれか1つに記載の方法。
[0374]実施形態66.病状が、心筋梗塞である、実施形態31、55、または58のいずれか1つに記載の方法。
[0375]実施形態67.病状が、心臓の虚血/再灌流損傷を含む、実施形態31、55、または58のいずれか1つに記載の方法。
[0376]実施形態68.病状が、筋骨格病状である、実施形態31に記載の方法。
[0377]実施形態69.病状が、先天性ミオパチーである、実施形態31または68に記載の方法。
[0378]実施形態70.病状が、RYR1関連ミオパチーである、実施形態31、68、または69のいずれか1つに記載の方法。
[0379]実施形態71.病状が、筋ジストロフィーである、実施形態31または68から70のいずれか1つに記載の方法。
[0380]実施形態72.病状が、デュシェンヌ型筋ジストロフィーである、実施形態31または68から71のいずれか1つに記載の方法。
[0381]実施形態73.病状が、サルコペニアである、実施形態31または68に記載の方法。
[0382]実施形態74.病状が、がん関連の筋力低下である、実施形態31または68に記載の方法。
[0383]実施形態75.病状が、がん性悪液質である、実施形態31、68、または74のいずれか1つに記載の方法。
[0384]実施形態76.病状が、骨転移を有するがんに起因するがん性悪液質である、実施形態75に記載の方法。
[0385]実施形態77.病状が、糖尿病である、実施形態31に記載の方法。
[0386]実施形態78.病状が、悪性高熱症である、実施形態31に記載の方法。
[0387]実施形態79.投与するステップが、経口である、実施形態31から78のいずれか1つに記載の方法。
追加実施形態
[0388]実施形態1A.式(IV):
(式中、
は、ハロゲン、ハロアルキル、およびハロアルキルオキシからなる群から選択され、
nは、1、2、3、および4からなる群から選択される)の構造により表される化合物、
およびその薬学的に許容される塩。
[0389]実施形態2A.薬学的に許容される酸または塩基との塩の形態である、実施形態1Aに記載の化合物。
[0390]実施形態3A.塩が、酸付加塩である、実施形態1Aまたは2Aに記載の化合物。
[0391]実施形態4A.塩が、塩酸塩である、実施形態1Aから3Aのいずれか1つに記載の化合物。
[0392]実施形態5A.Rが、ハロアルキルである、実施形態1Aから4Aのいずれか1つに記載の化合物。
[0393]実施形態6A.nが、1である、実施形態1Aから5Aのいずれか1つに記載の化合物。
[0394]実施形態7A.式(I)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0395]実施形態8A.式(2)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0396]実施形態9A.式(3)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0397]実施形態10A.式(4)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0398]実施形態11A.式(5)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0399]実施形態12A.式(6)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0400]実施形態13A.式(7)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0401]実施形態14A.式(8)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0402]実施形態15A.式(9)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0403]実施形態16A.式(10)の化合物である、実施形態1Aに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩
[0404]実施形態17A.実施形態1Aから16Aのいずれか1つに記載の化合物を、1つまたは複数の薬学的に許容される賦形剤または担体と組み合わせて含む医薬組成物。
[0405]実施形態18A.神経系の病状、疾患、もしくは障害を治療するもしくは予防する、または認知機能障害を治療するもしくは予防するための、または認知機能を改善するための方法であって、そのような治療を実現するために、治療有効量の実施形態1Aから16Aのいずれかに記載の化合物、または実施形態17Aに記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与するステップを含む方法。
[0406]実施形態19A.病状、疾患、または障害が、リアノジン受容体1型、リアノジン受容体2型、リアノジン受容体3型、またはそれらの組合せの異常な機能に関連する、実施形態18Aに記載の方法。
[0407]実施形態20A.病状、疾患、または障害が、中枢神経系(CNS)または末梢神経系の病状、疾患、または障害である、実施形態18Aまたは19Aに記載の方法。
[0408]実施形態21A.病状、疾患、または障害が、アルツハイマー病(AD)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、ハンチントン病(HD)、神経障害、発作、筋萎縮性側索硬化症(ALS、ルー・ゲーリック病)、脊髄小脳失調症(SCA)、およびパーキンソン病(PD)からなる群から選択される、実施形態18Aから20Aのいずれか1つに記載の方法。
[0409]実施形態22A.認知機能障害が、ストレスに関連したものもしくは加齢に関連したものである、または改善されるべき認知機能が、短期記憶、長期記憶、注意、もしくは学習である、または認知機能障害が、アルツハイマー病(AD)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、自閉症スペクトラム障害(ASD)、全般性不安障害(GAD)、強迫性障害(OCD)、パーキンソン病(PD)、統合失調症、双極性障害、および大うつ病からなる群から選択される疾患もしくは障害に関連する、実施形態18Aに記載の方法。
[0410]実施形態23A.化合物が、カルスタビン2のRyR2への結合を回復させるまたは増強するのに十分な用量で使用される、実施形態18Aから22Aのいずれか1つに記載の方法。
[0411]実施形態24A.化合物が、カルスタビン1のRyR1への結合を回復させるまたは増強するのに十分な用量で使用される、実施形態18Aから22Aのいずれか1つに記載の方法。
[0412]実施形態25A.化合物が、RyRチャネルを介したCa2+漏出を減少させるのに十分な用量で使用される、実施形態18Aから24Aのいずれか1つに記載の方法。
[0413]実施形態26A.神経系の病状、障害、もしくは疾患の治療もしくは予防に使用するための、または認知機能障害を治療するもしくは予防するための、または認知機能を改善するための、実施形態1Aから16Aのいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、または実施形態17Aに記載の医薬組成物。
[0414]実施形態27A.病状、障害、または疾患が、中枢神経系(CNS)または末梢神経系の病状、障害、または疾患である、実施形態26Aに記載の化合物。
[0415]実施形態28A.請求項1Aから16Aのいずれかに記載の化合物の調製方法であって、
(a)式A’
の化合物をアシル化剤と反応させて式(B’):
(式中、Rおよびnは、請求項1で定義された通りであり、Xは、脱離基である)の化合物を生成するステップ、
(b)化合物(B’)を、任意選択で保護されたピペラジンと反応させて式(C’’)
(式中、Rは、Hまたは窒素保護基である)の化合物を生成するステップ、および
(c)任意選択で、窒素保護基を除去して式(IV)の化合物を生成するステップ
を含む調製方法。
[0416]実施形態29A.請求項1Aから16Aのいずれかに記載の化合物の調製方法であって、
(a)式A’
の化合物を式
のアシル化ピペラジン誘導体と反応させて、式(C’’)
(式中、Rは、Hまたは窒素保護基である)の化合物を生成するステップ、および
(b)任意選択で、窒素保護基を除去して式(IV)の化合物を生成するステップ
を含む調製方法。
[0417]実施形態30A.式(I’)
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩の調製方法であって、
(a)式A
の化合物をアシル化剤と反応させて式(B):
(式中、Xは、脱離基である)の化合物を生成するステップ、
(b)化合物(B)を式NHR3a4aのアミンと反応させて式(C):
(式中、R3aは、Rまたは窒素保護基であり、R4aは、Rまたは窒素保護基である)の化合物を生成するステップ、および
(c)任意選択で、窒素保護基を除去して式(I’)の化合物を生成するステップ
を含む調製方法。
[0418]実施形態31A.式(I’)
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩の調製方法であって、
(a)式A
の化合物を式
(式中、Xは、脱離基であり、R3aは、Rまたは窒素保護基であり、R4aは、Rまたは窒素保護基である)の化合物と反応させて式(C):
の化合物を生成するステップ、および
(b)任意選択で、窒素保護基を除去して式(I’)の化合物を生成するステップ
を含む調製方法。
[0419]実施形態32A.式(II)
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンであり、
- Rは、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-C(O)NR、-C(O)R、もしくは-C(O)OR、または水素であり、
- 各R10は、独立して、それぞれ非置換のまたは置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-NR、-OR、または-SRであり、
- mは、0、1、2、3、4、5、6、7、または8である)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩の調製方法であって、
(a)式A
の化合物をアシル化剤と反応させて式(B):
(式中、Xは、脱離基である)の化合物を生成するステップ、
(b)化合物(B)を式
(式中、R9aは、Rまたは窒素脱離基である)のアミンと反応させて式(C’):
の化合物を生成するステップ、および
(c)任意選択で、窒素保護基を除去して式(II)の化合物を生成するステップ
を含む調製方法。
[0420]実施形態33A.式(II)
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンであり、
- Rは、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-C(O)NR、-C(O)R、もしくは-C(O)OR、または水素であり、
- 各R10は、独立して、それぞれ非置換のまたは置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-NR、-OR、または-SRであり、
- mは、0、1、2、3、4、5、6、7、または8である)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩の調製方法であって、
(a)式A
の化合物を式
(式中、Xは、脱離基であり、R9aは、Rまたは窒素脱離基である)の化合物と反応させて式(C’):
の化合物を生成するステップ、および
(b)任意選択で、窒素保護基を除去して式(II)の化合物を生成するステップ
を含む調製方法。
[0421]実施形態34A.式(III)
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩の調製方法であって、
(a)式A
の化合物を式
(式中、Xは、脱離基であり、R9aは、水素または窒素保護基である)の化合物と反応させて式(C’);
の化合物を生成するステップ、および
(b)R9aが窒素保護基であるとき、窒素保護基を除去して式(III)の化合物を生成するステップ
を含む調製方法。
[0422]実施形態35A.式(III)
(式中、
- 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
- 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
- 各R、RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
またはその薬学的に許容される塩の調製方法であって、
(a)式A
の化合物をアシル化剤と反応させて式(B):
(式中、Xは、脱離基である)の化合物を生成するステップ、
(b)化合物(B)を式
(式中、Xは、脱離基であり、R9aは、水素または窒素保護基である)の任意選択で保護されたピペラジンと反応させて式(C’);
の化合物を生成するステップ、および
(c)R9aが窒素保護基であるとき、窒素保護基を除去して式(III)の化合物を生成するステップ
を含む調製方法。

Claims (79)

  1. 式(I):
    (式中、
    - 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
    - Rは、それぞれ独立して置換されたまたは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-C(O)NR、-C(O)C(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、または-C(O)C(O)ORであり、
    - 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
    - 各R、R、R、およびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
    またはその薬学的に許容される塩であって、
    ただし、
    (a)(i)R1a、R1b、R1c、およびR1dがそれぞれ水素である、(ii)R1bがOHもしくはメトキシである、または(iii)Rが-C(O)OtBuもしくは-C(O)OCHPhである化合物は除外され、
    (b)R1dがメチルであるとき、Rは4-メトキシベンジルではなく、
    (c)R1aがメチル、Cl、CN、もしくはFであるとき、またはR1bがBrであるとき、Rはメチル、-C(=O)H、-C(=O)Me、-C(=O)Et、または-C(=O)Phではない
    ことを条件とする化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  2. 1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ハロアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  3. 1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、トリフルオロメチルである、請求項1に記載の化合物。
  4. 1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ハロゲンである、請求項1に記載の化合物。
  5. 1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、フルオロである、請求項1に記載の化合物。
  6. 1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、クロロである、請求項1に記載の化合物。
  7. 1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ブロモである、請求項1に記載の化合物。
  8. 1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ヨードである、請求項1に記載の化合物。
  9. 1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、ハロアルコキシである、請求項1に記載の化合物。
  10. 1a、R1b、R1c、およびR1dのうちの少なくとも1つが、トリフルオロメトキシである、請求項1に記載の化合物。
  11. 1aが、トリフルオロメチルである、請求項1に記載の化合物。
  12. 1bが、トリフルオロメチルである、請求項1に記載の化合物。
  13. 1cが、トリフルオロメチルである、請求項1に記載の化合物。
  14. 1dが、トリフルオロメチルである、請求項1に記載の化合物。
  15. 1aが、トリフルオロメトキシである、請求項1に記載の化合物。
  16. 1bが、トリフルオロメトキシである、請求項1に記載の化合物。
  17. 1cが、トリフルオロメトキシである、請求項1に記載の化合物。
  18. 1dが、トリフルオロメトキシである、請求項1に記載の化合物。
  19. が、-C(O)NRである、請求項1に記載の化合物。
  20. およびRが、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換または置換された複素環を形成する、請求項19に記載の化合物。
  21. およびRが、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換または置換されたピペラジニル環を形成する、請求項19に記載の化合物。
  22. 式II
    (式中、
    - Rは、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-C(O)NR、-C(O)R、もしくは-C(O)OR、または水素であり、
    - 各R10は、独立して、それぞれ非置換のまたは置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-NR、-OR、または-SRであり、
    - mは、0、1、2、3、4、5、6、7、または8である)の化合物である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  23. 式III
    の化合物である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  24. (6-ヨード-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノンである化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  25. ピペラジン-1-イル(8-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノンである化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  26. ピペラジン-1-イル(6-(トリフルオロメトキシ)-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)メタノンである化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  27. (7,8-ジフルオロ-2,3-ジヒドロベンゾ[f][1,4]チアゼピン-4(5H)-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノンである化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  28. 薬学的に許容される塩が、酸付加塩である、請求項1から27のいずれか一項に記載の化合物。
  29. 薬学的に許容される塩が、塩酸塩である、請求項1から28のいずれか一項に記載の化合物。
  30. 請求項1から29のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される賦形剤を単位剤形で含む医薬組成物。
  31. 病状を治療する方法であって、治療有効量の式(I):
    (式中、
    - 各R1a、R1b、R1c、およびR1dは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-CN、-NO、-N、-NR、-OR、-SOH、-SO、-OSO、-S(O)R、もしくは-SR、または水素もしくはハロゲンであり、
    - Rは、それぞれ独立して置換されたまたは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-C(O)NR、-C(O)C(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、または-C(O)C(O)ORであり、
    - 各RおよびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、もしくは水素もしくはハロゲンであり、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と共に、非置換もしくは置換された複素環もしくは芳香族複素環を形成し、
    - 各R、R、R、およびRは、独立して、それぞれ独立して置換されたもしくは非置換のアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ベンジル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリル、または水素もしくはハロゲンである)の化合物、
    またはその薬学的に許容される塩であって、
    ただし、
    (a)(i)R1a、R1b、R1c、およびR1dがそれぞれ水素である、(ii) R1bがOHもしくはメトキシである、または(iii)Rが-C(O)OtBuもしくは-C(O)OCHPhである化合物は除外され、
    (b)R1dがメチルであるとき、Rは4-メトキシベンジルではなく、
    (c)R1aがメチル、Cl、CN、もしくはFであるとき、またはR1bがBrであるとき、Rはメチル、-C(=O)H、-C(=O)Me、-C(=O)Et、または-C(=O)Phではない
    ことを条件とする化合物、またはその薬学的に許容される塩を、それを必要とする対象に投与するステップを含む方法。
  32. 病状が、中枢神経系の病状である、請求項31に記載の方法。
  33. 病状が、本態性振戦である、請求項31に記載の方法。
  34. 病状が、発作である、請求項31に記載の方法。
  35. 病状が、神経障害である、請求項31に記載の方法。
  36. 病状が、心的外傷後ストレス障害である、請求項31に記載の方法。
  37. 病状が、神経変性疾患である、請求項31に記載の方法。
  38. 病状が、アルツハイマー病である、請求項31に記載の方法。
  39. 病状が、ハンチントン病である、請求項31に記載の方法。
  40. 病状が、筋萎縮性側索硬化症である、請求項31に記載の方法。
  41. 病状が、脊髄小脳失調症である、請求項31に記載の方法。
  42. 病状が、パーキンソン病である、請求項31に記載の方法。
  43. 病状が、認知機能障害である、請求項31に記載の方法。
  44. 病状が、ストレスに関連したものである、請求項31に記載の方法。
  45. 病状が、加齢に関連したものである、請求項31に記載の方法。
  46. 病状が、記憶喪失である、請求項31に記載の方法。
  47. 病状が、神経変性疾患に関連する、請求項31に記載の方法。
  48. 病状が、心的外傷後ストレス障害に関連する、請求項31に記載の方法。
  49. 病状が、注意欠陥多動性障害に関連する、請求項31に記載の方法。
  50. 病状が、全般性不安障害に関連する、請求項31に記載の方法。
  51. 病状が、強迫性障害に関連する、請求項31に記載の方法。
  52. 病状が、統合失調症に関連する、請求項31に記載の方法。
  53. 病状が、双極性障害に関連する、請求項31に記載の方法。
  54. 病状が、大うつ病に関連する、請求項31に記載の方法。
  55. 病状が、心臓の病状である、請求項31に記載の方法。
  56. 病状が、不規則な心拍により特徴付けられる、請求項31に記載の方法。
  57. 病状が、カテコールアミン誘発性多形性心室性頻拍である、請求項31に記載の方法。
  58. 病状が、心不全である、請求項31に記載の方法。
  59. 病状が、うっ血性心不全である、請求項31に記載の方法。
  60. 病状が、慢性心不全である、請求項31に記載の方法。
  61. 病状が、駆出率が低下した心不全である、請求項31に記載の方法。
  62. 病状が、駆出率が維持された心不全である、請求項31に記載の方法。
  63. 対象が、植込み型除細動器を有する心不全患者であり、ここで、植込み型除細動器は患者に植え込まれている、請求項31に記載の方法。
  64. 病状が、急性心不全である、請求項31に記載の方法。
  65. 対象が、心筋梗塞後の心機能の維持を必要とする心不全患者である、請求項31に記載の方法。
  66. 病状が、心筋梗塞である、請求項31に記載の方法。
  67. 病状が、心臓の虚血/再灌流損傷を含む、請求項31に記載の方法。
  68. 病状が、筋骨格病状である、請求項31に記載の方法。
  69. 病状が、先天性ミオパチーである、請求項31に記載の方法。
  70. 病状が、RYR1関連ミオパチーである、請求項31に記載の方法。
  71. 病状が、筋ジストロフィーである、請求項31に記載の方法。
  72. 病状が、デュシェンヌ型筋ジストロフィーである、請求項31に記載の方法。
  73. 病状が、サルコペニアである、請求項31に記載の方法。
  74. 病状が、がん関連の筋力低下である、請求項31に記載の方法。
  75. 病状が、がん性悪液質である、請求項31に記載の方法。
  76. 病状が、骨転移を有するがんに起因するがん性悪液質である、請求項75に記載の方法。
  77. 病状が、糖尿病である、請求項31に記載の方法。
  78. 病状が、悪性高熱症である、請求項31に記載の方法。
  79. 投与するステップが、経口である、請求項31に記載の方法。
JP2023553166A 2020-11-17 2021-11-16 リアノジン受容体関連障害治療用薬剤 Pending JP2023549583A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063114724P 2020-11-17 2020-11-17
US63/114,724 2020-11-17
PCT/US2021/059572 WO2022108945A1 (en) 2020-11-17 2021-11-16 Agents for treating disorders involving ryanodine receptors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023549583A true JP2023549583A (ja) 2023-11-27

Family

ID=81709646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023553166A Pending JP2023549583A (ja) 2020-11-17 2021-11-16 リアノジン受容体関連障害治療用薬剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20230399324A1 (ja)
EP (1) EP4247778A1 (ja)
JP (1) JP2023549583A (ja)
KR (1) KR20230129394A (ja)
CN (1) CN116710425A (ja)
AU (1) AU2021381942A1 (ja)
BR (1) BR112023009303A2 (ja)
CA (1) CA3177397A1 (ja)
IL (1) IL302866A (ja)
WO (1) WO2022108945A1 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA41342C2 (uk) * 1992-11-09 2001-09-17 Дзе Бутс Компані Плс 2,3,4,5-тетрагідро-1,4-бензотіазепіни, їх стереоізомери або їх фармацевтично прийнятні солі, спосіб їх одержання та фармацевтична композиція на їх основі

Also Published As

Publication number Publication date
CN116710425A (zh) 2023-09-05
KR20230129394A (ko) 2023-09-08
AU2021381942A1 (en) 2023-06-29
EP4247778A1 (en) 2023-09-27
CA3177397A1 (en) 2022-05-27
IL302866A (en) 2023-07-01
WO2022108945A1 (en) 2022-05-27
BR112023009303A2 (pt) 2024-02-06
US20230399324A1 (en) 2023-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2493313B1 (en) Kinase inhibitors
US11795163B2 (en) Compound for inhibiting nicotinamide phosphoribosyltransferase and composition containing same
EA020301B1 (ru) Ингибиторы поли(адф-рибозо)полимеразы (parp)
US7019002B2 (en) Pyridopyrimidinones derivatives as telomerase inhibitors
WO2022222966A1 (zh) 一种选择性parp1抑制剂及其应用
JPWO2002062775A1 (ja) 2−アシルアミノチアゾール誘導体又はその塩
US20210139505A1 (en) PIKfyve Inhibitors
US11414406B2 (en) Antagonists of the muscarinic acetylcholine receptor M4
EP3697781B1 (en) Antagonists of the muscarinic acetylcholine receptor m4
US20100324017A1 (en) Acylguanidine derivative
US20140018326A1 (en) Sulfonamides as hib protease inhibitors
JPWO2004043936A1 (ja) Plk阻害剤
CN110891569A (zh) 毒蕈碱性乙酰胆碱受体m4的拮抗剂
TW201728325A (zh) 治療隱孢子蟲病之化合物及組合物
JP2023549583A (ja) リアノジン受容体関連障害治療用薬剤
CN111018856B (zh) 8-取代的苯乙烯基黄嘌呤衍生物及其用途
JP2024503045A (ja) リアノジン受容体調節因子の結晶形態およびその使用
CN112300165A (zh) 8-取代的苯乙烯基黄嘌呤衍生物及其用途
EP3768682A1 (en) Novel kinase inhibitors exhibiting anti-cancer activity and their method of use
US20200399284A1 (en) Urea-substituted aromatic ring-linked dioxinoquinoline compounds, preparation method and uses thereof
US20220274981A1 (en) Inhibitors of macrophage migration inhibitory factor
US20230026696A1 (en) Trpv4 receptor ligands
CN111072663B (zh) 8-取代的苯乙烯基黄嘌呤衍生物及其用途
US11744824B2 (en) 2-amino-3-carbonyl imidazopyridine and pyrazolopyridine compounds
US20230027362A1 (en) Isoquinolinone derivatives, method for preparing the same, and pharmaceutical composition for preventing or treating poly(adp-ribose) polymerase-1-related diseases, comprising the same as active ingredient

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230719