JP2023548688A - バッテリーの保護方法およびシステム - Google Patents
バッテリーの保護方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023548688A JP2023548688A JP2023526115A JP2023526115A JP2023548688A JP 2023548688 A JP2023548688 A JP 2023548688A JP 2023526115 A JP2023526115 A JP 2023526115A JP 2023526115 A JP2023526115 A JP 2023526115A JP 2023548688 A JP2023548688 A JP 2023548688A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- protection operation
- item
- category
- occurred
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 96
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 86
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 56
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 38
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 18
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 10
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 206010000369 Accident Diseases 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/425—Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
- H02J7/00308—Overvoltage protection
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
- H02J7/0031—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0047—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/425—Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
- H01M2010/4271—Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/425—Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
- H01M2010/4278—Systems for data transfer from batteries, e.g. transfer of battery parameters to a controller, data transferred between battery controller and main controller
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
- H02J7/00302—Overcharge protection
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
- H02J7/00306—Overdischarge protection
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
Abstract
Description
200:バッテリー保護動作発生部
300:バッテリー保護動作解除部
400:異常措置充足条件比較判断部
410:保護動作項目分類部
420:発生回数比較部
430:発生持続時間比較部
500:異常措置部
510:状態確認報知部
520:制御値初期化部
530:動作遮断部
Claims (24)
- 一定の周期ごとに、バッテリーの状態データを測定する状態データ測定ステップと、
前記状態データ測定ステップにおいて測定されるバッテリーの状態データを用いて、バッテリーの状態が各バッテリーの保護動作項目ごとに予め設定された保護動作発生条件を充足するか否かを判断し、充足すると判断された項目のバッテリー保護動作を生じさせる保護動作発生ステップと、
前記保護動作発生ステップにより少なくとも一つ以上の項目のバッテリー保護動作が生じた後に測定されるバッテリーの状態データを用いて、予め設定された前記生じた項目の保護動作解除条件を充足するか否かを判断し、充足する場合に、前記生じた保護動作を解除してバッテリーが正常動作モードにて動作するようにする保護動作解除ステップと、
前記保護動作発生ステップにおいて生じた保護動作の項目が属する部類を区分し、前記保護動作の発生状態が前記区分された部類に相当する異常措置充足条件を充足するか否かを判断して、充足すると判断された場合に、当該部類に対応する所定の異常措置を取る異常措置ステップと、
を含むバッテリーの保護方法。 - 前記異常措置ステップは、
前記保護動作発生ステップにおいて生じた保護動作の項目が第1及び第2の部類のどちらの部類に属するかを区分する部類区分ステップと、
前記部類区分ステップにおいて前記生じた保護動作の項目が属する部類を区分した後、前記生じた保護動作の発生状態が前記区分した部類に相当する異常措置充足条件を充足するか否かを判断する異常措置充足有無判断ステップと、
前記異常措置充足有無判断ステップにおける判断の結果、充足すると判断された場合に、当該部類に対応する所定の異常措置を取る異常措置動作ステップと、
を含むことを特徴とする請求項1に記載のバッテリーの保護方法。 - 前記異常措置充足有無判断ステップにおいては、
前記生じた保護動作の項目が第1の部類に属する場合に、現在の周期まで当該項目の保護動作が生じた回数が第1の基準回数以上であるか否かを比較する発生回数比較ステップを行って、前記生じた回数が第1の基準回数以上である場合に、前記第1の部類に相当する異常措置充足条件を充足すると判断し、
前記生じた保護動作の項目が第2の部類に属する場合に、現在の周期まで当該項目の保護動作が生じた回数が第1の基準回数以上であるか否かを比較する発生回数比較ステップと、当該保護動作の発生状態が基準時間以上続くか否かを確認する発生持続有無確認ステップとを行って、前記生じた回数が第1の基準回数以上であり、かつ、当該保護動作の発生状態が基準時間以上続いた状態である場合に、前記第2の部類に相当する異常措置充足条件を充足すると判断することを特徴とする請求項2に記載のバッテリーの保護方法。 - 前記異常措置動作ステップにおいては、
前記生じた保護動作の項目が第1の部類に相当する異常措置充足条件を充足すると判断された場合に、バッテリー状態確認の報知警報を提供する報知警報提供ステップと、現在メモリーに設定されたバッテリー制御値を初期のバッテリー制御値に初期化させる制御値初期化ステップとを行い、
前記生じた保護動作の項目が第2の部類に相当する異常措置充足条件を充足すると判断された場合に、現在メモリーに設定されたバッテリー制御値を初期のバッテリー制御値に初期化させる制御値初期化ステップを行うことを特徴とする請求項3に記載のバッテリーの保護方法。 - 前記異常措置動作ステップにおいて前記報知警報提供ステップおよび制御値初期化ステップを行った後、同じ項目の保護動作が第2の基準回数以上さらに生じる場合に、バッテリーの動作を永久的に遮断する追加異常措置動作ステップをさらに含む請求項4に記載のバッテリーの保護方法。
- 前記第1の部類は、発熱や発火を含む安全性の問題(Safety issue)として顕在化する可能性がある保護動作の項目が属する部類であり、
前記第2の部類は、発熱や発火を含む安全性の問題(Safety issue)として顕在化する可能性が低い保護動作の項目が属する部類であることを特徴とする請求項2、請求項3及び請求項4のうちいずれか一項に記載のバッテリーの保護方法。 - 一定の周期ごとに、少なくとも二つ以上のバッテリーバンクを備えるバッテリーの状態データを測定する状態データ測定ステップと、
前記状態データ測定ステップにおいて測定されるバッテリーの状態データに基づいて、充電中の各バッテリーバンクの電圧が予め設定された過電圧保護動作発生条件を充足するか否かを比較して、充足するバッテリーバンクに対する過電圧保護動作を生じさせるバッテリー保護動作発生ステップと、
前記バッテリー保護動作発生ステップにおいて過電圧保護動作が生じた過電圧保護動作発生のバッテリーバンクと前記過電圧保護動作発生のバッテリーバンクに比べて最も低い電圧を有するバッテリーバンクとの間の電圧差分を算出するバンク電圧差分算出ステップと、
前記バンク電圧差分算出ステップにおいて算出された電圧差分が所定の基準電圧差分の範囲に収まっているか否かを比較して、収まっている場合に、前記過電圧保護動作発生のバッテリーバンクに対する状態確認報知警報を発報する報知警報発報ステップと、
前記報知警報発報ステップにおいて状態確認報知警報を発報した後に、同バッテリーバンクに過電圧保護動作が第1の基準回数以上生じ続けるか否かを確認して、生じ続けた場合に、前記バッテリーバンクに対して現在設定された緩衝電圧値を所定の基準電圧値分だけ、または現在設定された緩衝電圧値の所定の比率(%)分だけ下向き調節する緩衝電圧下向き調節ステップと、
を含むバッテリーの保護方法。 - 前記緩衝電圧下向き調節ステップを通じて緩衝電圧を下向き調節した後に、同バッテリーバンクに過電圧保護動作が第2の基準回数以上生じ続けるか否かを確認して、生じ続けた場合に、バッテリーの動作を永久的に遮断するバッテリー動作永久遮断ステップをさらに含む請求項7に記載のバッテリーの保護方法。
- 前記所定の基準電圧差分の範囲は、第1の基準電圧差分以上であるが、第2の基準電圧差分未満に設定されることを特徴とする請求項7に記載のバッテリーの保護方法。
- 前記第1の基準電圧差分は、前記第2の基準電圧差分の80%に相当する値であり、
前記第2の基準電圧差分は、セルの不釣り合い保護動作発生の判断基準に相当する値であることを特徴とする請求項9に記載のバッテリーの保護方法。 - 一定の周期ごとに、バッテリーの状態データを測定する状態データ測定部と、
前記状態データ測定部により測定されるバッテリーの状態データを用いて、バッテリーの状態が各保護動作項目ごとに予め設定された保護動作発生条件を充足するか否かを判断して、充足すると判断された項目のバッテリー保護動作を生じさせるバッテリー保護動作発生部と、
前記バッテリー保護動作発生部により少なくとも一つ以上の項目の保護動作が生じた後に測定されるバッテリーの状態データを用いて、予め設定された当該項目の保護動作解除条件を充足するか否かを判断し、充足する場合に、前記生じた項目のバッテリー保護動作を解除するバッテリー保護動作解除部と、
前記バッテリー保護動作発生部において生じたバッテリー保護動作の項目が属する部類を区分し、前記保護動作の発生状態が前記区分された部類に相当する異常措置充足条件を充足するか否かを比較判断する異常措置充足条件比較判断部と、
前記異常措置充足条件比較判断部における判断の結果、前記バッテリー保護動作の発生状態が前記区分された部類に相当する異常措置充足条件を充足すると判断されれば、前記区分された部類に対応する所定の異常措置を取る異常措置部と、
を備えるバッテリーの保護システム。 - 前記異常措置充足条件比較判断部は、
前記バッテリー保護動作発生部において生じた保護動作の項目が予め設定された第1の部類または第2の部類に属するか否かを区分して、第1のまたは第2の区分信号を出力する保護動作項目分類部と、
前記保護動作項目分類部から第1及び第2の区分信号のうちのどちらか一方の区分信号が出力されれば、現在の周期まで当該項目が保護動作が生じた回数が第1の基準回数以上であるか否かを比較して、以上である場合に、回数充足信号を出力する発生回数比較部と、
前記保護動作項目分類部から第2の区分信号が出力される場合に、当該項目の保護動作の発生状態が基準時間以上続くか否かを比較して、以上である場合に、持続時間充足信号を出力する発生持続時間比較部と、
を備えることを特徴とする請求項11に記載のバッテリーの保護システム。 - 前記異常措置部は、
前記保護動作項目分類部から第1の区分信号が出力された状態で、前記発生回数比較部から回数充足信号が出力された場合に、バッテリー状態確認の報知警報を提供する状態確認報知部と、
前記保護動作項目分類部から第1の区分信号が出力された状態で、前記発生回数比較部から回数充足信号が出力されるか、あるいは、前記保護動作項目分類部から第2の区分信号が出力された状態で、前記発生回数比較部から回数充足信号が、かつ、前記発生持続時間比較部から持続時間充足信号が出力された場合に、現在メモリーに設定されたバッテリー制御値を初期のバッテリー制御値に初期化させる制御値初期化部と、
を備えることを特徴とする請求項12に記載のバッテリーの保護システム。 - 前記発生回数比較部は、前記異常措置部の状態確認報知部によりバッテリー状態確認の報知警報が提供された後、当該項目の保護動作が生じる回数が第2の基準回数以上であるか否かを比較して、以上である場合に、追加の回数充足信号を出力することを特徴とする請求項13に記載のバッテリーの保護システム。
- 前記異常措置部は、
前記発生回数比較部から追加の回数充足信号が出力される場合に、バッテリーの動作を永久的に遮断する動作遮断部をさらに備える請求項14に記載のバッテリーの保護システム。 - 前記第1の部類は、発熱や発火を含む安全性の問題(Safety issue)として顕在化する可能性がある保護動作の項目が属する部類であり、
前記第2の部類は、発熱や発火を含む安全性の問題(Safety issue)として顕在化する可能性が低い保護動作の項目が属する部類であることを特徴とする請求項12に記載のバッテリーの保護システム。 - 一定の周期ごとに、少なくとも二つ以上のバッテリーバンクを備えるバッテリーの状態データを測定する状態データ測定部と、
前記状態データ測定部において測定されるバッテリーの状態データに基づいて、各バッテリーバンクの電圧が予め設定された過電圧保護動作発生条件を充足するか否かを比較して、充足するバッテリーバンクに過電圧保護動作を生じさせるバッテリー保護動作発生部と、
前記バッテリー保護動作発生部により過電圧保護動作が生じた過電圧保護動作発生のバッテリーバンクと前記過電圧保護動作発生のバッテリーバンクに比べて最も低い電圧を有するバッテリーバンクとの間の電圧差分が所定の基準電圧差分の範囲に収まっているか否かを比較して、収まっている場合に、前記過電圧保護動作発生のバッテリーバンクが異常措置充足条件を充足するか否かを判断する異常措置充足条件比較判断部と、
前記異常措置充足条件比較判断部における判断の結果、充足すると判断されれば、それに対応する所定の異常措置を取るように構成される異常措置部と、
を備えるバッテリーの保護システム。 - 前記バッテリー保護動作発生部により少なくとも一つ以上のバッテリーバンクに過電圧保護動作が生じた後に測定されるバッテリーの状態データに基づいて、当該バッテリーバンクの電圧が予め設定された保護動作解除条件を充足するか否かを比較して、充足する場合に、当該バッテリーバンクに生じた保護動作を解除するバッテリー保護動作解除部をさらに備える請求項17に記載のバッテリーの保護システム。
- 前記異常措置充足条件比較判断部は、
前記過電圧保護動作発生のバッテリーバンクと前記過電圧保護動作発生のバッテリーバンクに比べて最も低い電圧を有するバッテリーバンクとの間の電圧差分が所定の基準電圧差分の範囲に収まっているか否かを比較して、収まっている場合に、差分条件充足信号を出力する基準電圧差分範囲比較部と、
前記基準電圧差分範囲比較部から差分条件充足信号が出力された後、前記過電圧保護動作発生のバッテリーバンクに過電圧保護動作が生じ続ける回数が第1の基準回数以上であるか否かを比較して、以上である場合に、回数充足信号を出力する発生回数比較部と、
を備えることを特徴とする請求項17に記載のバッテリーの保護システム。 - 前記異常措置部は、
前記基準電圧差分範囲比較部から差分条件充足信号が出力されれば、バッテリー状態確認の報知警報を提供する状態確認報知部と、
前記発生回数比較部から回数充足信号が出力される場合に、当該バッテリーバンクに現在設定された緩衝電圧値を所定の基準電圧値だけ下向き調節する緩衝電圧調節部と、
を備えることを特徴とする請求項19に記載のバッテリーの保護システム。 - 前記発生回数比較部は、
前記緩衝電圧調節部における緩衝電圧の下向き調節後に、当該バッテリーバンクに過電圧保護動作が生じ続ける回数が第2の基準回数以上であるか否かを比較して、以上である場合に、追加の回数充足信号を出力することを特徴とする請求項20に記載のバッテリーの保護システム。 - 前記異常措置部は、
前記発生回数比較部から追加の回数充足信号が出力される場合に、バッテリーの動作を永久的に遮断する追加の異常措置を取る動作遮断部をさらに備える請求項21に記載のバッテリーの保護システム。 - 前記所定の基準電圧差分の範囲は、第1の基準電圧差分以上であるが、第2の基準電圧差分未満に設定されることを特徴とする請求項19に記載のバッテリーの保護システム。
- 前記第1の基準電圧差分は、前記第2の基準電圧差分の80%に相当する値であり、
前記第2の基準電圧差分は、セルの不釣り合い保護動作発生の判断基準に相当する値であることを特徴とする請求項23に記載のバッテリーの保護システム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2021-0130200 | 2021-09-30 | ||
KR20210130200 | 2021-09-30 | ||
KR1020220093894A KR20230046951A (ko) | 2021-09-30 | 2022-07-28 | 배터리 보호 방법 및 시스템 |
KR10-2022-0093894 | 2022-07-28 | ||
PCT/KR2022/012788 WO2023054907A1 (ko) | 2021-09-30 | 2022-08-26 | 배터리 보호 방법 및 시스템 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023548688A true JP2023548688A (ja) | 2023-11-20 |
JP7556147B2 JP7556147B2 (ja) | 2024-09-25 |
Family
ID=85780890
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023526115A Active JP7556147B2 (ja) | 2021-09-30 | 2022-08-26 | バッテリーの保護方法およびシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230402661A1 (ja) |
EP (1) | EP4216398A1 (ja) |
JP (1) | JP7556147B2 (ja) |
WO (1) | WO2023054907A1 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007236033A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Sony Corp | バッテリパックおよびバッテリ保護方法 |
JP4810459B2 (ja) * | 2007-02-19 | 2011-11-09 | 三菱電機株式会社 | バッテリ装置の過電圧保護回路 |
JP4660497B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2011-03-30 | 株式会社東芝 | バッテリパックの監視保護装置 |
JP2010259125A (ja) | 2009-04-21 | 2010-11-11 | Mitsumi Electric Co Ltd | 保護回路、保護方法 |
JP5888387B1 (ja) * | 2014-10-22 | 2016-03-22 | ミツミ電機株式会社 | 電池保護回路及び電池保護装置、並びに電池パック |
JP2019032987A (ja) | 2017-08-08 | 2019-02-28 | 三菱自動車工業株式会社 | 電池パックの異常判定装置 |
TWI708956B (zh) | 2018-03-08 | 2020-11-01 | 財團法人工業技術研究院 | 電池的安全鑑別方法、電池內短路危害等級設定方法及應用其之警示系統 |
JP7399857B2 (ja) | 2018-07-10 | 2023-12-18 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 二次電池の保護回路 |
KR20210033295A (ko) | 2019-09-18 | 2021-03-26 | 김창호 | 배터리 전압 데이터를 이용한 이상 상태 사전 감지 시스템 |
JP7348108B2 (ja) * | 2020-03-06 | 2023-09-20 | 株式会社日立国際電気 | バッテリユニット |
-
2022
- 2022-08-26 JP JP2023526115A patent/JP7556147B2/ja active Active
- 2022-08-26 WO PCT/KR2022/012788 patent/WO2023054907A1/ko active Application Filing
- 2022-08-26 US US18/034,307 patent/US20230402661A1/en active Pending
- 2022-08-26 EP EP22876682.0A patent/EP4216398A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4216398A1 (en) | 2023-07-26 |
WO2023054907A1 (ko) | 2023-04-06 |
JP7556147B2 (ja) | 2024-09-25 |
US20230402661A1 (en) | 2023-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101003444B1 (ko) | 리튬 이온 배터리 경보 보호 장치 및 그 방법 | |
EP3125389B1 (en) | Single event latchup (sel) current surge mitigation | |
EP1796238B1 (en) | DC arc fault detection and protection | |
JP4739040B2 (ja) | 二次電池の内部短絡検出装置、二次電池の内部短絡検出方法、二次電池の電池パック及び電子機器 | |
JP4820175B2 (ja) | 電池パックおよび電池パックの機能を恒久的に停止させる方法 | |
JP6716528B2 (ja) | バッテリデバイス及びバッテリ保護方法 | |
CN109591626B (zh) | 预充电电阻的保护方法、系统、装置及存储介质 | |
JP2010123321A (ja) | 電池パックおよび制御方法 | |
US10312851B2 (en) | Motor drive having function for preventing secondary damage | |
JP5461152B2 (ja) | パック電池 | |
US8751175B2 (en) | Method and device for overload detection in battery-operated devices having an electric motor | |
US20240234842A9 (en) | Methods and systems for discharging a battery, and computer program product | |
JP2010231939A (ja) | 予備電源システム及び予備電源システム保護方法 | |
US6265850B1 (en) | Method and apparatus for detecting battery abnormality in a parallel battery-connection circuit | |
JP2023548688A (ja) | バッテリーの保護方法およびシステム | |
JP2009087723A (ja) | 組電池 | |
KR20230046951A (ko) | 배터리 보호 방법 및 시스템 | |
JP2009194980A (ja) | 二次電池装置 | |
CN116457979A (zh) | 用于保护电池的方法和系统 | |
JP4051708B2 (ja) | バッテリー異常検出装置 | |
JP2002142380A (ja) | 充電装置 | |
KR20210028356A (ko) | 배터리 차단 장치, 배터리 장치 및 전력 차단 방지 방법 | |
KR100318910B1 (ko) | 통신단말기의배터리관리장치및방법 | |
KR20210158569A (ko) | 배터리의 외부 단락 시 외부 부하 검출 회로 및 그 방법 | |
JP2016165175A (ja) | 地絡継電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7556147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |