JP2023547889A - 脊椎融合を治療するための化合物、組成物、および使用の方法 - Google Patents

脊椎融合を治療するための化合物、組成物、および使用の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023547889A
JP2023547889A JP2023525023A JP2023525023A JP2023547889A JP 2023547889 A JP2023547889 A JP 2023547889A JP 2023525023 A JP2023525023 A JP 2023525023A JP 2023525023 A JP2023525023 A JP 2023525023A JP 2023547889 A JP2023547889 A JP 2023547889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
acid residues
compound
sequence identity
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023525023A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022093374A5 (ja
Inventor
ロウ,フィリップ,エス.
ロウ,スチュアート
ニールセン,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Purdue Research Foundation
Original Assignee
Purdue Research Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Purdue Research Foundation filed Critical Purdue Research Foundation
Publication of JP2023547889A publication Critical patent/JP2023547889A/ja
Publication of JPWO2022093374A5 publication Critical patent/JPWO2022093374A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/29Parathyroid hormone, i.e. parathormone; Parathyroid hormone-related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/0019Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules
    • A61K49/0021Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules the fluorescent group being a small organic molecule
    • A61K49/0032Methine dyes, e.g. cyanine dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/005Fluorescence in vivo characterised by the carrier molecule carrying the fluorescent agent
    • A61K49/0056Peptides, proteins, polyamino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

脊椎融合を治療するための、骨指向性リガンド-骨同化剤化合物および関連組成物ならびに使用の方法。

Description

優先権
本出願は、(a)2020年10月26日に出願された米国仮特許出願第63/105,678号、および(b)2021年5月27日に出願された米国仮特許出願第63/193,753号に関するものであり、その優先権の利益を主張するものである。前述の優先権出願のそれぞれについての内容は、参照によりそれらの全体として本明細書によって組み入れられる。
政府支援の声明
本発明は、米国国立衛生研究所によって授与されたDE028713の下で政府支援により行われた。政府は、本発明におけるある特定の権利を有する。
本開示は、脊椎融合を治療するための、骨指向性リガンド、骨同化剤、両方を含むコンジュゲート、それを含む組成物、および使用の方法に関する。
配列表の簡単な説明
本明細書に記載される配列は図に明記され、本明細書とともに提出されたコンピューター可読形態でも提供され、参照により本明細書に組み入れられる。コンピューター可読形態で記録された情報は、米国特許規則1.821(f)に従って、本明細書において提供される書面の配列表と同一である。
毎年500,000件を上回る脊椎融合が米国において生じる。脊椎融合は、脊椎における2本以上の椎骨を(例えば、永久的に)接続する手術であり、それらの間の動きを排除する。ある場合には、それらは、背部痛、変形(malformity)、ならびに/または脊椎板(vertebral disk)および椎間板変性を治療するために実施される。脊椎融合手術は、最高120,000米ドルの費用がかかり得る。
脊椎融合は、骨折の正常な治癒過程を模倣するように設計された技法を伴う。そのため、大量の治療剤(例えば、成長因子、抗炎症剤、および/または合成物質)が、(例えば、脊椎融合)手術の時にまたはその後に患者に投与され得る。これは、例えば、他の組織への治療剤の漏出によって引き起こされ得る異所性石灰化等の望ましくない副作用につながり得る。
(例えば、脊椎融合の部位への同化剤の標的送達によって)脊椎融合を治療するまたはその治癒を向上させるための化合物、組成物、および方法が本明細書において提供される。このおよび他の目的および利点、ならびに本発明の特質は、本明細書において提供される説明から明らかであろう。
一部の実施形態において、例えば、骨標的化剤(例えば、骨指向性リガンド)および/または同化剤(例えば、骨同化剤)を含む化合物またはその薬学的に許容される塩等、本明細書において提供される化合物またはその薬学的に許容される塩(例えば、の治療有効量)を投与するステップを含む、(例えば、それを必要とする)個体の骨治癒事象(例えば、脊椎融合)を治療するための方法が本明細書において提供される。
一部の実施形態において、式(I):
X-Y-Z
の構造を有する化合物が本明細書において提供される。
一部の実施形態において、式(I)の構造を有する化合物は、その薬学的に許容される塩である。
一部の実施形態において、Xは骨同化剤である。骨同化剤は、任意の適切な骨同化剤であり得る。骨同化剤は、副甲状腺ホルモン(PTH)、PTH関連タンパク質(PTHrP)、骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかのフラグメントであり得る。骨同化剤は、アバロパラチド、骨同化活性を有するその誘導体、または骨同化活性を有するそのフラグメントであり得る。一部の実施形態において、骨同化剤は、プレプチン(preptin)、インテグリン5ベータ1(ITGA)、ダサチニブ、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメントであり得る。一部の実施形態において、Xは、アバロパラチド、ITGA、ダサチニブ、PTH、PTHrP、または骨同化活性を有する前述のもののいずれか1種の誘導体もしくはフラグメントであり;Yは放出不能なオリゴペプチドリンカーであり;ZはDE20である。一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたはその誘導体もしくはフラグメントであり、Yは、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合を含む放出可能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE20である。
一部の実施形態において、Yは不在である、またはリンカー(例えば、放出可能なリンカーまたは放出不能なリンカー)である。Yは、存在する場合、少なくとも1つの炭素-炭素結合および/または少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカー等、放出不能なリンカーであり得る。代替的に、Yは、存在する場合、少なくとも1つのジスルフィド結合、少なくとも1つのエステル、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合、または前述のものの組み合わせを含有する放出可能なリンカー等、放出可能なリンカーであり得る。
一部の実施形態において、Zは、骨指向性リガンド(例えば、(例えば、少なくとも4個のアミノ酸残基(例えば、4~20個のアミノ酸残基)を含む)酸性オリゴペプチド(AOP))である。アミノ酸残基は、グルタミン酸アミノ酸残基、アスパラギン酸アミノ酸残基、またはその混合物であり得る。アミノ酸残基はDキラリティーを有し得る。
一部の実施形態において、Zは、アミノ酸残基の線状鎖である。一部の実施形態において、Zは、(例えば、少なくとも4個のグルタミン酸アミノ酸残基もしくは4個のアスパラギン酸アミノ酸残基、またはその両方を含む)AOPである。一部の実施形態において、Zは、例えばビスホスホネート(bisphosphonate)、ラネレート(ranelate)、および/またはテトラサイクリンを含めた、AOP以外のヒドロキシアパタイト結合分子である。
一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個のアミノ酸残基(例えば、4個以上、10個以上、20個以上、30個以上、50個以上、75個以上、または100個以上)を含む。一部の実施形態において、Zは、4~75個の酸性アミノ酸残基(例えば、D-グルタミン酸アミノ酸残基)を含む。一部の実施形態において、Zは、多くとも100個のアミノ酸残基(例えば、100個以下、75個以下、50個以下、30個以下、20個以下、10個以下、または4個以下)を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも35個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも20個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも6個かつ多くとも30個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも8個かつ多くとも30個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも8個かつ多くとも20個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zはグルタミン酸アミノ酸残基を含む。一部の実施形態において、ZはD-グルタミン酸アミノ酸残基を含む。
一部の実施形態において、Zは、4~75個のD-グルタミン酸アミノ酸残基を含む。一部の実施形態において、Zは、8~30個のD-グルタミン酸アミノ酸残基を含む。一部の実施形態において、Zは、8~20個のD-グルタミン酸アミノ酸残基を含む。
一部の実施形態において、AOPは、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20個等、約4~約20個のアミノ酸残基(4~約20個または約4~20個等)またはそれを上回る数のアミノ酸残基を含む。様々な実施形態において、AOPは、20個のアミノ酸残基等、約20個のアミノ酸残基を含む。
一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個の(例えば、D-)グルタミン酸アミノ酸残基(例えば、4~20個のD-グルタミン酸アミノ酸残基)および/または少なくとも4個の(例えば、D-)アスパラギン酸アミノ酸残基(例えば、4~20個のD-アスパラギン酸アミノ酸残基)を含む。
一部の実施形態において、アミノ酸は、アスパラギン酸(Dという文字によって表される)、グルタミン酸(Eという文字によって表される)、またはその混合物である。アミノ酸残基は、Dキラリティー、Lキラリティー、またはその混合物を有し得る。一部の実施形態において、アミノ酸残基はDキラリティーを有する。一部の実施形態において、アミノ酸残基はLキラリティーを有する。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個の(例えば、酸性)アミノ酸残基(例えば、同じキラリティーを有する(例えば、D-またはL-アミノ酸残基))を含む。一部の実施形態において、少なくとも4個の(例えば、酸性)アミノ酸残基のそれぞれはDキラリティーを有する。一部の実施形態において、アスパラギン酸は、D-アスパラギン酸またはL-アスパラギン酸である。一部の実施形態において、グルタミン酸は、D-グルタミン酸またはL-グルタミン酸である。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも20個のD-グルタミン酸残基またはL-グルタミン酸残基を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも20個のD-アスパラギン酸残基またはL-アスパラギン酸残基を含む。
一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個の(例えば、D-)グルタミン酸アミノ酸残基(例えば、4~20個のD-グルタミン酸アミノ酸残基)および/または少なくとも4個の(例えば、D-)アスパラギン酸アミノ酸残基(例えば、4~20個のD-アスパラギン酸アミノ酸残基)を含む。
一部の実施形態において、Zは、(例えば、D-)グルタミン酸アミノ酸残基および(例えば、D-)アスパラギン酸アミノ酸残基の混合物を含む。
一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE4)またはそれを上回る数(例えば、6個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE6)もしくはそれを上回る数、8個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE8)もしくはそれを上回る数、10個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE10)もしくはそれを上回る数、15個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE15)もしくはそれを上回る数、20個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE20)もしくはそれを上回る数、25個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE25)もしくはそれを上回る数、30個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE30)もしくはそれを上回る数、または35個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE35)もしくはそれを上回る数)を含む。一部の実施形態において、ZはDE10またはDE20である。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたは(例えば骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントであり、ZはDE20である。一部の実施形態において、Xは、アバロパラチド、ITGA、ダサチニブ、PTH、PTHrP、または骨同化活性を有する前述のもののいずれか1種の誘導体もしくはフラグメントであり、ZはDE20である。
上で記されるように、一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つの炭素-炭素結合を含有する放出不能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つの炭素-炭素結合および少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカーである。
一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1つまたは複数のアミド結合を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1~20個のアミド結合を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1~10個のアミド結合を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、10~20個のアミド結合を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1~5個のアミド結合を含む。
一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1つまたは複数のアミノ酸リンカー基を含む。一部の実施形態において、Yはポリペプチドである。一部の実施形態において、ポリペプチドは1~20個のアミノ酸残基を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは1~10個のアミノ酸残基を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは10~20個のアミノ酸残基を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは1~5個のアミノ酸残基を含む。
一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1つまたは複数のエーテル結合(C-O)を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1~20個のエーテル結合(C-O)を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1~10個のエーテル結合(C-O)を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、10~20個のエーテル結合(C-O)を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1~5個のエーテル結合(C-O)を含む。
一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1つまたは複数のポリエチレングリコール(PEG)リンカー基を含む。一部の実施形態において、YはPEGである。
一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1つまたは複数のチオエーテル結合(C-S)を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1つのチオエーテル結合(C-S)を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1~20個のチオエーテル結合(C-S)を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1~10個のチオエーテル結合(C-S)を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、10~20個のチオエーテル結合(C-S)を含む。一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーであり、1~5個のチオエーテル結合(C-S)を含む。
一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つのジスルフィド(S-S)を含有する放出可能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つのエステル(例えば、O(C=O))を含有する放出可能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つの(例えば、プロテアーゼ特異的)アミド結合を含有する放出可能なリンカーである。
一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1つまたは複数のアミド結合を含む。一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1~20個のアミド結合を含む。一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1~10個のアミド結合を含む。一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、10~20個のアミド結合を含む。一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1~5個のアミド結合を含む。
一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1つまたは複数のアミノ酸リンカー基を含む。一部の実施形態において、Yはポリペプチドである。一部の実施形態において、ポリペプチドは1~20個のアミノ酸残基を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは1~10個のアミノ酸残基を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは10~20個のアミノ酸残基を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは1~5個のアミノ酸残基を含む。
一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1つまたは複数のエーテル結合(C-O)を含む。一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1~20個のエーテル結合(C-O)を含む。一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1~10個のエーテル結合(C-O)を含む。一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、10~20個のエーテル結合(C-O)を含む。一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1~5個のエーテル結合(C-O)を含む。
一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーであり、1つまたは複数のPEGリンカー基を含む。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチド(例えば、または(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメント)であり、Yは、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合を含む放出可能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE20である。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチド(例えば、または(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメント)であり、Yは放出不能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE10である。一部の実施形態において、化合物は配列番号1である。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたは(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントであり、Yは放出不能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE20である。一部の実施形態において、化合物は配列番号2である。
一部の実施形態において、Xはペプチド(例えば、ポリペプチド)である。一部の実施形態において、式(I)の構造を有する化合物は(ポリ)ペプチドである。
一部の実施形態において、骨同化活性を有する(ポリ)ペプチド(例えば、アバロパラチドまたはその誘導体もしくはフラグメント)が本明細書において提供される。一部の実施形態において、骨同化活性を有する実質的に純粋な(ポリ)ペプチド(例えば、アバロパラチド)であって、(ポリ)ペプチドは、配列番号1または配列番号2に明記されるアミノ酸配列と少なくとも75%、少なくとも85%、少なくとも95%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、(ポリ)ペプチドが本明細書において提供される。一部の実施形態において、配列番号1は、骨同化活性(および、例えば骨標的化活性)を有する。一部の実施形態において、配列番号2は、骨同化活性(および、例えば骨標的化活性)を有する。他の実施形態において、(ポリ)ペプチドは、配列番号1に明記されるアミノ酸配列と少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む。他の実施形態において、(ポリ)ペプチドは、配列番号2に明記されるアミノ酸配列と少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む。ある特定の実施形態において、ポリ(ペプチド)は、PTH、PTHrP、アバロパラチド(Abalo)、または前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメント、あるいはそのヌクレオチド配列と少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む。
別の実施形態において、(ポリ)ペプチドは、図1に示されるアミノ酸配列と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有するアミノ酸配列である。別の実施形態において、(ポリ)ペプチドは、図1に示されるアミノ酸配列である。
一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は搭載物を含む。一部の実施形態において、搭載物は、アバロパラチド(Abalo)または(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメント(例えば、配列番号2)を含む。一部の実施形態において、搭載物は、本明細書において提供されるリンカーを含む。一部の実施形態において、本明細書において提供される搭載物およびリンカーであって、搭載物は、アバロパラチド(Abalo)または(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメント(例えば、配列番号2)を含む。
一部の実施形態において、以下の構造:X-Y-Z、を有する式(I)のコンジュゲートが本明細書において提供される。
別の実施形態において、リンカーは、図1に示されるアミノ酸配列と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有するアミノ酸配列である。別の実施形態において、リンカーは、図1に示されるアミノ酸配列の一部分を含む。
一部の実施形態において、Zは、少なくとも11~100個のアミノ酸残基を含むAOPであり得る骨指向性リガンドである。
アミノ酸残基は、グルタミン酸、アスパラギン酸、またはその混合物であり得る。アミノ酸残基はDキラリティーを有し得る。AOPは、アミノ酸残基の線状鎖であり得る。Yが存在する場合、Yは、少なくとも1つの炭素-炭素結合および/または少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカーであり得る。代替的に、Yが存在する場合、Yは、少なくとも1つのジスルフィド、エステル、および/またはプロテアーゼ特異的アミド結合を含有する放出可能なリンカーであり得る。
一部の実施形態において、(ポリ)ペプチドは、本明細書において提供される任意の化合物(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)の薬学的に許容される塩である。
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)またはその薬学的に許容される塩(例えば、および少なくとも1種の薬学的に許容される担体または賦形剤)を含む医薬組成物が本明細書において提供される。
一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)は、個体(例えば、それを必要とする患者または個体)に(例えば、皮下に)投与される。
一部の実施形態において、(例えば、個体(例えば、それを必要とする患者または個体)の)脊椎融合を治療する方法が本明細書において提供される。一部の実施形態において、方法は、個体(例えば、それを必要とする患者または個体)に、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)の治療有効量を(例えば、皮下に)投与するステップを含む。一部の実施形態において、個体(例えば、それを必要とする患者または個体)に、本明細書において提供される任意の化合物(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)の治療有効量を(例えば、皮下に)投与するステップは、脊椎融合を治療する、または個体(例えば、それを必要とする患者または個体)の脊椎融合の治癒を向上させる。
一部の実施形態において、個体(例えば、それを必要とする患者または個体)に、本明細書において提供される任意の化合物(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)のある量を(例えば、皮下に)投与するステップを含む、それを必要とする(例えば、脊椎融合に罹患しているまたは経験したことがある)個体の脊椎融合に、本明細書において提供される化合物(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)を局在化するための方法が本明細書において提供される。一部の実施形態において、個体(例えば、それを必要とする患者または個体)に、本明細書において提供される任意の化合物(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)の該量を(例えば、皮下に)投与するステップは、(例えば、個体における)脊椎融合に、本明細書において提供される化合物を局在化する。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたは(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントであり、Yは、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合を含む放出可能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE20である。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたは(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントであり、Yは放出不能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE10である。一部の実施形態において、化合物は配列番号1である。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたは(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントであり、Yは放出不能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE20である。一部の実施形態において、化合物は配列番号2である。
患者における脊椎融合を治療する方法が提供される。方法は、(i)式X-Y-Zのコンジュゲートであって、式中:
Xは骨同化剤であり、
Yは、存在する場合、放出可能もしくは放出不能のいずれかであり得るリンカーであり、
Zは、骨指向性リガンド(例えば、少なくとも4個のアミノ酸残基~20個のアミノ酸残基を含むAOP)である、コンジュゲート、または(ii)下位区分(i)のコンジュゲートもしくはその薬学的に許容される塩および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物、のいずれかの有効量を患者に(例えば、皮下に)投与するステップを含む。
一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は、(例えば、それを必要とする個体に)皮下に投与される。一部の実施形態において、化合物またはその医薬組成物(またはその薬学的に許容される塩)は、脊椎融合部位に直接投与され得る。
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物の治療有効量は、(例えば1週間、1カ月間、1年間、またはそれよりも長い期間等、例えばある期間)毎日、毎週、2週間に1回、または毎月投与される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物の治療有効量は、週に1回または2回投与される。
患者における脊椎融合を治療し、かつ/または脊椎融合に治療剤もしくは診断剤を標的化するためのキットも提供される。キットは、(a)(i)本明細書において提供される、X-Y-Zの構造を有する式(I)の化合物もしくはコンジュゲート、またはその薬学的に許容される塩(例えば、薬学的に許容される担体も含む);および(b)コラーゲンスポンジ、石灰化コラーゲン、または骨移植片を含む。一部の実施形態において、例えば、Xは、患者における脊椎融合を治療するための治療剤(例えば、骨同化剤)または患者における脊椎融合を特定するための診断剤であり、Yは、存在する場合(例えば、Yは不在であり得る)、放出可能または放出不能のいずれかであり得るリンカーであり、Zは、骨指向性リガンド(例えば、少なくとも4個のアミノ酸残基~20個のアミノ酸残基を含む酸性オリゴペプチド(AOP)、ならびに/または例えばビスホスホネート(bisphosphonate)、ラネレート(ranelate)、および/もしくはテトラサイクリンを含めた、他のヒドロキシアパタイト結合分子)である。治療剤は骨同化剤であり得る。一部の実施形態において、治療剤は、PTH、PTHrP、骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかのフラグメントであり得る。骨同化剤は、アバロパラチド、骨同化活性を有するその誘導体、または骨同化活性を有するそのフラグメントであり得る。一部の実施形態において、治療剤(例えば、骨同化剤)は、アバロパラチド、ITGA、ダサチニブ、PTH、PTHrP、および骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体またはフラグメントからなる群から選択され得る。
本明細書のキットの一部の実施形態において、Xが、骨同化剤を含む治療剤である場合、Xは、PTHもしくはPTHrP、または(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントである。一部の実施形態において、骨同化剤は、PTHまたはその誘導体もしくはフラグメントである。一部の実施形態において、骨同化剤は、PTHrPまたはその誘導体もしくはフラグメントである。一部の実施形態において、骨同化剤は、(例えば、合成的に)改変されたPTHまたはその誘導体もしくはフラグメントである。一部の実施形態において、骨同化剤は、(例えば、合成的に)改変されたPTHrPまたはその誘導体もしくはフラグメントである。一部の実施形態において、骨同化剤は、アバロパラチド、または(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントである。一部の実施形態において、骨同化剤はアバロパラチドである。一部の実施形態において、骨同化剤は、(例えば、合成的に)改変されたアバロパラチドである。
一部の実施形態において、Xは、治療剤(例えば、骨同化剤)を含み、患者への式(I)の構造を有する化合物の治療有効量の投与は、脊椎融合を治療する。
Xが診断剤を含む場合、診断剤は、患者の中に存在する脊椎融合を(例えば、視覚的に)特定するのに適切な蛍光色素または任意の他の造影剤であり得る。一部の実施形態において、Xは、診断剤を含み、患者への式(I)の構造を有する化合物の投与は、存在する場合には脊椎融合を特定する。
一部の実施形態において、Zは、アミノ酸残基の線状鎖である。一部の実施形態において、Zは、(例えば、少なくとも4個のグルタミン酸アミノ酸残基または4個のアスパラギン酸アミノ酸残基を含む)AOPである。
一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個のアミノ酸残基(例えば、4個以上、10個以上、20個以上、30個以上、50個以上、75個以上、または100個以上)を含む。一部の実施形態において、Zは、多くとも100個のアミノ酸残基(例えば、100個以下、75個以下、50個以下、30個以下、20個以下、10個以下、または4個以下)を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも35個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも20個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも6個かつ多くとも30個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも8個かつ多くとも30個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも8個かつ多くとも20個のアミノ酸を含む。
一部の実施形態において、AOPは、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20個等、約4~約20個のアミノ酸残基(4~約20個または約4~20個等)またはそれを上回る数のアミノ酸残基を含む。様々な実施形態において、AOPは、20個のアミノ酸残基等、約20個のアミノ酸残基を含む。
一部の実施形態において、アミノ酸は、アスパラギン酸(Dという文字によって表される)、グルタミン酸(Eという文字によって表される)、またはその混合物である。アミノ酸残基は、Dキラリティー、Lキラリティー、またはその混合物を有し得る。一部の実施形態において、アミノ酸残基はDキラリティーを有する。一部の実施形態において、アミノ酸残基はLキラリティーを有する。一部の実施形態において、Zは、同じキラリティーを有する少なくとも4個の(例えば、酸性)アミノ酸残基(例えば、D-またはL-アミノ酸残基)を含む。一部の実施形態において、少なくとも4個の(例えば、酸性)アミノ酸残基のそれぞれはDキラリティーを有する。一部の実施形態において、アスパラギン酸は、D-アスパラギン酸またはL-アスパラギン酸である。一部の実施形態において、グルタミン酸は、D-グルタミン酸またはL-グルタミン酸である。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも20個のD-グルタミン酸残基またはL-グルタミン酸残基を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも20個のD-アスパラギン酸残基またはL-アスパラギン酸残基を含む。
一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個の(例えば、D-)グルタミン酸アミノ酸残基(例えば、4~20個のD-グルタミン酸アミノ酸残基)および/または少なくとも4個の(例えば、D-)アスパラギン酸アミノ酸残基(例えば、4~20個のD-アスパラギン酸アミノ酸残基)を含む。
一部の実施形態において、Zは、(例えば、D-)グルタミン酸アミノ酸残基および(例えば、D-)アスパラギン酸アミノ酸残基の混合物を含む。
一部の実施形態において、Zは、少なくともDE4またはそれを上回る数(例えば、DE6もしくはそれを上回る数、DE8もしくはそれを上回る数、DE10もしくはそれを上回る数、DE15もしくはそれを上回る数、またはDE20もしくはそれを上回る数、DE25もしくはそれを上回る数、DE30もしくはそれを上回る数、またはDE35もしくはそれを上回る数)を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも10個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(例えば、DE10もしくはそれを上回る数、DE15もしくはそれを上回る数、またはDE20もしくはそれを上回る数、DE25もしくはそれを上回る数、DE30もしくはそれを上回る数、またはDE35もしくはそれを上回る数)を含む。一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたは(例えば骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントであり、ZはDE20である。
一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つの炭素-炭素結合を含有する放出不能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つの炭素-炭素結合および少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカーである。
一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つのジスルフィド(S-S)を含有する放出可能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つのエステル(例えば、O(C=O))を含有する放出可能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つの(例えば、プロテアーゼ特異的)アミド結合を含有する放出可能なリンカーである。
一部の実施形態において、Yは、本明細書における他の箇所に(例えば、前文に)記載されるリンカーである。
一部の実施形態において、Zは、本明細書における他の箇所に(例えば、前文に)記載される骨指向性リガンドである。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたは(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントであり、Yは放出不能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE20である。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたは(例えば、骨同化活性を有する)その誘導体もしくはフラグメントであり、Yは、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合を含む放出可能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE20である。
一部の実施形態において、化合物は造影剤(例えば、色素)である。
一部の実施形態において、化合物は、本明細書に記載される化合物のいずれかである。
一部の実施形態において、化合物は配列番号1である。一部の実施形態において、化合物は配列番号2である。
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)またはその薬学的に許容される塩(例えば、および少なくとも1種の薬学的に許容される担体または賦形剤)を含む医薬組成物が本明細書において提供される。一部の実施形態において、医薬組成物は、患者への皮下投与のために製剤化される。医薬組成物の一部の実施形態において、Xは、骨同化剤である治療剤である。一部の実施形態において、Xは、造影剤(例えば、蛍光色素)である診断剤である。
患者における脊椎融合部位に治療剤または診断剤を局在化するための方法も提供される。一部の実施形態において、そのような方法は、本明細書に記載される化合物または医薬組成物のいずれかの治療有効量を患者に投与するステップを含む。
本開示のさらなる実施形態および適用可能性の全範囲は、詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、詳細な説明および具体的な例は、単なる例示として与えられることが理解されるべきである。本開示の精神および範囲の内にある様々な変化および改変が当業者に明らかになるであろう。
配列番号1および配列番号2のアミノ酸配列を示した図である。 手術の2週間後の、コラーゲン足場を用いた注射後の、本明細書において提供される化合物の生体内分布を示した図である。 手術の2週間後の、石灰化コラーゲン足場を用いた注射後の、本明細書において提供される化合物の生体内分布を示した図である。 手術の2週間後の、骨移植片足場を用いた注射後の、本明細書において提供される化合物の生体内分布を示した図である。 手術の8週間後の、注射後の、本明細書において提供される化合物の生体内分布を示した図である。 コラーゲンマトリックスおよび本明細書において提供される化合物で8週間処理されたラットの脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示した図であり、パネルAは左内側視野であり、パネルBは背面視野であり、パネルCは右内側視野である。 rhBMP-2を浸潤させたコラーゲンマトリックスで8週間処理されたラットの脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示した図であり、パネルAは左内側視野であり、パネルBは背面視野であり、パネルCは右内側視野である。 コラーゲンマトリックスおよび生理食塩水で8週間処理されたラットの脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示した図であり、パネルAは左内側視野であり、パネルBは背面視野であり、パネルCは右内側視野である。 骨移植片マトリックスおよびrhBMP-2(10μg)で8週間処理されたラットの脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示した図であり、パネルAは左内側視野であり、パネルBは背面視野であり、パネルCは右内側視野である。 骨移植片マトリックスおよび本明細書において提供される化合物で8週間処理されたラットの脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示した図であり、パネルAは左内側視野であり、パネルBは背面視野であり、パネルCは右内側視野である。 骨移植片マトリックスおよび生理食塩水で8週間処理されたラットの脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示した図であり、パネルAは左内側視野であり、パネルBは背面視野であり、パネルCは右内側視野である。 埋め込みの1週間後の、石灰化コラーゲン足場および生理食塩水で処理されたラットの脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示した図である。 処理の8週間後の、石灰化コラーゲン足場および種々の処理で処理されたラットの脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示した図である。パネルAおよびBは、8週間後の、石灰化コラーゲンおよびBMP-2で処理された脊椎融合に対するマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。パネルCおよびDは、8週間後の、石灰化コラーゲンおよび本明細書において提供される化合物で処理された脊椎融合に対するマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。パネルEおよびFは、8週間後の、石灰化コラーゲンおよび生理食塩水で処理された脊椎融合に対するマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。 処理の5週間後の、石灰化コラーゲン足場および種々の処理で処理されたラットの脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示した図である。パネルAは、5週間後の、石灰化コラーゲンおよび本明細書において提供される化合物で処理された脊椎融合に対するマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。パネルBは、5週間後の、石灰化コラーゲンおよびrhBMP-2で処理された脊椎融合に対するマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。パネルCは、処理の5週間後の、石灰化コラーゲンおよび生理食塩水で処理された脊椎融合に対するマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。 BMPおよび本明細書において提供される化合物に関する、週間対総融合スコアのグラフである。 生理食塩水、BMP、および本明細書において提供される化合物に関する、週間対総融合スコアのグラフである。 本明細書において提供される化合物および生理食塩水に関する、週間対骨ミネラル密度(BMD)(HA mg/cm)のグラフである。 本明細書において提供される化合物または生理食塩水で処理された脊椎融合によって形成された骨架橋における石灰化組織の総面積を示したグラフ(週間対骨量(BV)(mm)のグラフ)である。
詳細な説明
本開示は、脊椎融合を治療しかつ/またはその治療を容易にする化合物および組成物の調製および使用に関する。一部の実施形態において、化合物、組成物、および方法は、脊椎融合部位に治療剤を(例えば、選択的に)局在化するストラテジーを活用する。例えば、提供される化合物、組成物、および方法は、患者における脊椎融合部位に化合物および組成物を局在化する骨指向性リガンドを含み得る。一部の実施形態において、標的部位(例えば、脊椎融合)における治療有効濃度を維持するために化合物または組成物を再投与する頻度が低下するように、化合物および組成物は、保持時間の増加(例えば、分解に対する耐性の増加に起因した等)を呈するように製剤化される。患者における脊椎融合を治療し、かつ/または患者における脊椎融合に治療剤もしくは診断剤を標的化するためのキットも提供される。
本明細書の化合物、組成物、および方法は、従来の脊椎融合療法と比して顕著な利点がある。一部の実施形態において、脊椎融合に対する薬物投与の非侵襲的な標的法は、脊椎融合への特異的な反復薬物投与を可能にし、ゆえに薬物の治療レベルを可能にして、従来の方法論を用いて入手可能であるものよりも長い期間、脊椎融合の修復を刺激する。化合物および/または組成物の治療レベルの継続期間のこの増加は、局所的に(例えば、ボーラスとして)投与される薬物と比べて同化薬の効力および効果を増加させ得、最終的には脊椎融合のより早い修復につながり得る。化合物、組成物、および方法の標的性質は、埋め込み部位からの化合物漏出によって誘導される全身性副作用および副作用(例えば、骨形成タンパク質-2(BMP2)のような治療薬によくある)を低下もさせる。付加的に、化合物、組成物、および方法は、薬物投与に対する時間的制御を可能にする非侵襲性である。これは、化合物および組成物が、それらが骨治癒の種々の相に対して容易に調整され得かつ治癒応答の患者間変動性を説明し得るように、いつ投与されるかに関しておよびどれくらいの期間投与されるかに関して、医師により多くの制御をもたらし得る。
認可された骨原性薬物が手術(例えば、脊椎融合手術)の間に局部的に適用される要件は、それらの実用性を限定する。さらに、認可された骨同化剤の代謝回転は比較的早く、それは、それらの治療的有益性の継続期間を手術中の局部投与後の短いウィンドウに制限する。しかしながら、手術時の大量の治療剤の適用は、異所性骨成長等の望ましくない副作用につながり得る。局所的に適用された同化薬物の周囲組織への漏出に起因した異所性石灰化に加えて、全身投与は、神経、筋肉、および血管系等の健常組織における不要な同化過程を刺激し得る。実際、骨同化薬物の全身投与を取り巻く懸念の中には、高カルシウム血症、高血圧症、免疫抑制、およびがんさえある。
考え得る解決策は骨標的化である。これまで、骨標的化は、骨粗鬆症、骨髄炎、および骨転移等、骨折とは関係しない整形外科的病態に搭載物を送達することに主に焦点を合わせてきた。これらの治療のほとんどは、骨に選択的に化合物を送達するビスホスホネート(bisphosphonate)である。しかしながら、骨折を治療する場合、薬物がすべての骨に非特異的に送達される場合に生じ得る異所性骨化を回避するために、骨折部位に選択的に化合物を送達することが不可欠である。テトラサイクリンは、健常骨と比して骨折に対して適度に選択的であり得るものの、テトラサイクリンは、骨、肝臓、および腎臓に有毒であり得、ゆえに理想的な解決策ではない。
骨折標的化のためにビスホスホネート(bisphosphonate)を使用することに伴って、それらが、線維性骨から層状骨への骨折仮骨の正常な骨格再構築および分解の両方に必須である破骨細胞を阻害することを含めて、いくつかの制限も存在する。標的化リガンドとしてビスホスホネート(bisphosphonate)を使用することに伴う別の課題は、それらが骨において最高20年間の半減期を有し、それは、それらの治療用積み荷の安定性に応じて、それらの分子標的の不必要なほど長期にわたる刺激に潜在的につながり得ることである。
同様の標的化は、ラネレート(ranelate)に関して観察され得る。これらの化合物は、多くの骨疾患に対する標的化分子として使用され得、同化剤に付着されて骨成長および治癒を速め得る。しかしながら、ビスホスホネート(bisphosphonate)のように、それらは長い骨半減期を有する。
ビスホスホネート(bisphosphonate)、ラネレート(ranelate)、およびポリホスフェート(polyphosphate)に関する問題(限定されることなく、煩雑な合成および難溶性を含む)を考慮すると、そのような不利な点を提示しない骨指向性リガンドの必要性が残る。望ましくは、骨指向性リガンドは、骨折、特に骨折仮骨に、付着したペプチド性の治療剤または診断剤を送達し得る。
アバロパラチドは、副甲状腺ホルモン関連タンパク質(PTHrP)の同化性の34アミノ酸の合成類似体である。それは、骨成長を促進しかつ骨密度を保存するのを助け得、骨粗鬆症を治療するために使用され得る。アバロパラチドはPTHrPと同様に作用し、副甲状腺ホルモン1(PTH1)受容体(PTH1R)を標的にし、結合し、活性化する。
PTH1Rは、骨芽細胞および骨間質細胞において発現されるGタンパク質共役受容体(GPCR)である。PTH1Rは、今度は、環状アデノシン一リン酸(cAMP)シグナル伝達経路および骨同化シグナル伝達経路を活性化し、骨成長ならびに骨ミネラル密度および骨量の増加につながる。骨質量および強度の増加は、骨粗鬆症を阻止する/治療するのを助け、骨折のリスクを減少させる。
化合物
一部の実施形態において、酸性オリゴペプチド(AOP)(例えば、10-merおよび20-merの酸性アミノ酸、10-merおよび20-merのアスパラギン酸もしくはグルタミン酸のいずれか、または前述のものの様々な組み合わせ)を含む化合物が本明細書において提供される。一部の実施形態において、AOPは脊椎融合を有効に標的にする。一部の実施形態において、20-merは、10-merよりも有効である。一部の実施形態において、AOPは、ビスホスホネート(bisphosphonate)およびテトラサイクリンと比較して高度に選択的である。一部の実施形態において、グルタミン酸ポリマーおよびアスパラギン酸ポリマーは、送達部位において同様の保持時間を有する。一部の実施形態において、オリゴ-アスパラギン酸は、腎臓における非特異的保持の低下を有するものの、オリゴ-グルタミン酸に関して観察される保持時間のわずかな増加は一過性である。一部の実施形態において、アスパラギン酸オリゴペプチドおよびグルタミン酸オリゴペプチドの両方とも、18時間後に腎臓から(例えば、ほぼ定量的に)消える。一部の実施形態において、AOPは、すべての化学的クラス(例えば、疎水性、中性、カチオン性、アニオン性、短いオリゴペプチド、および長いポリペプチド)のペプチドを標的にし、それにより、AOPによって脊椎融合に標的化される多くの化学的クラスからの他の治療薬の開発が可能となることから、そのことは、脊椎融合部位を標的にする背景において特に有益であり得る。多くの骨同化剤はペプチド性であるものの、それらの物理的特性は大きく変動し得、ゆえに多くは適切ではなく、かつ/または標的化リガンドへのコンジュゲーションなしでは所望の骨部位を標的にし得ない。
一部の実施形態において、ある場合には、それぞれのLエナンチオマーと比較して、骨折表面での保持時間の増加(例えば、分解に対する耐性の増加に起因した等)を呈し得る、AOPの非天然Dエナンチオマーを含む化合物が本明細書において提供される。これは、例えば、他の化合物と比較した、分解に対する耐性の増加に起因し得る。一部の実施形態において、保持時間の増加は、治療剤が、手術(例えば、脊椎融合)の部位における治療有効濃度を維持するために再投与を要する頻度に影響を与える。一部の実施形態において、保持時間の増加は、標的応答(例えば、治療応答)を引き出すために投与されることを要される治療剤の量に影響を与える。一部の実施形態において、線状AOPは、分岐状AOPよりも優れている(例えば、立体干渉の低下またはその不在に起因して)。
一部の実施形態において、同化剤の標的送達は、(例えば遠位部位における、例えば皮下注射等、例えば注射を介して)骨折への治療剤の局在化を提供する。一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は、(例えば、それを必要とする)患者に反復して投与される。一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は、(例えば、それを必要とする)患者に比較的低い用量で投与される。一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は、(例えば、それを必要とする)患者に安全用量で投与される。一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は、(例えば、それを必要とする)患者に治療用量で投与される。一部の実施形態において、標的送達は、(例えば、他の組織および不要な石灰化への)同化剤のドリフトを(例えば、排除しない場合には)最小限に抑える。一部の実施形態において、領域における骨成長は、(例えば、比較的早い結果を達成するために(例えば、患者が、非標的送達手法と比較してより急速に彼らの術後可動性を取り戻し得るように))比較的長い時間刺激される。
一部の実施形態において、式(I):
X-Y-Z 式(I)
の構造を有する化合物であって、式中:
Xは骨同化剤であり;
Yは不在であり、または存在する場合、放出可能もしくは放出不能のいずれかであり得るリンカーであり;
Zは、骨指向性リガンド(例えば、少なくとも4個のアミノ酸残基~20個のアミノ酸残基を含むAOP)である、
化合物またはその薬学的に許容される塩が本明細書において提供される。
一部の実施形態において、化合物は、本明細書において提供される任意の化合物またはその薬学的に許容される塩(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2(図1を参照されたい)を有する化合物)である。
一部の実施形態において、(例えば、骨指向性リガンド(Z)を介した)作用物質(例えば、同化剤等の治療剤、または造影剤(例えば、蛍光色素)等の診断剤)の標的送達は、(例えば遠位部位における、例えば皮下注射等、例えば注射を介して)脊椎融合への作用物質の局在化を提供する。一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は、(例えば、それを必要とする)患者に反復して投与される。一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は、(例えば、それを必要とする)患者に比較的低い用量で投与される。一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は、(例えば、それを必要とする)患者に安全用量で投与される。一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物は、(例えば、それを必要とする)患者に治療用量で投与される。一部の実施形態において、標的送達は、(例えば、他の組織および不要な石灰化への)同化剤のドリフトを(例えば、排除しない場合には)最小限に抑える。一部の実施形態において、領域における骨成長は、(例えば、比較的早い結果を達成するために(例えば、患者が、非標的送達手法と比較してより急速に彼らの術後可動性を取り戻し得るように))比較的長い時間刺激される。
式(I)の構造を有する化合物またはその薬学的に許容される塩に再度言及すると、Zは、任意の適切な骨指向性リガンドであり得る。一部の実施形態において、骨指向性リガンドは、骨、例えばヒドロキシアパタイトに対するアフィニティーを有する。一部の実施形態において、骨指向性リガンドは、骨に化合物(またはその誘導体もしくはフラグメント)を向かわせるのを助ける。一部の実施形態において、骨指向性リガンドは、脊椎融合に骨同化剤を標的化する潜在性を有する。一部の実施形態において、骨指向性リガンドは、ヒドロキシアパタイトに対するアフィニティーを有するリガンドである。一部の実施形態において、骨指向性リガンドは、ラネレート(ranelate)、ビスホスホネート(bisphosphonate)(例えば、アレンドロネート(alendronate))、トリ-ビスホスホネート(tri-bisphosphonate)、テトラサイクリン、ポリホスフェート(polyphosphate)、酸性分子(2つ以上のカルボン酸を有する分子等)、カルシウムキレート剤、金属キレート剤、またはAOPである。一部の実施形態において、骨指向性リガンドはAOPである。
一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個のアミノ酸残基(例えば、4個以上、10個以上、20個以上、30個以上、50個以上、75個以上、または100個以上)を含む。一部の実施形態において、Zは、多くとも100個のアミノ酸残基(例えば、100個以下、75個以下、50個以下、30個以下、20個以下、10個以下、または4個以下)を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも30個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも20個のアミノ酸を含む。一部の実施形態において、AOPは、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20個等、約4~約20個のアミノ酸残基(4~約20個または約4~20個等)またはそれを上回る数のアミノ酸残基を含む。様々な実施形態において、AOPは、20個のアミノ酸残基等、約20個のアミノ酸残基を含む。他の実施形態において、AOPは、21、22、23、24、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95個、または100個もの数のアミノ酸残基等、20個を上回るアミノ酸残基を含み得る。
一部の実施形態において、アミノ酸は、アスパラギン酸(Dという文字によって表される)、グルタミン酸(Eという文字によって表される)、またはその混合物であり得る。アミノ酸残基は、Dキラリティー、Lキラリティー、またはその混合物を有し得る。一部の実施形態において、アミノ酸残基はDキラリティーを有する。一部の実施形態において、アミノ酸残基はLキラリティーを有する。一部の実施形態において、アスパラギン酸は、D-アスパラギン酸またはL-アスパラギン酸である。一部の実施形態において、グルタミン酸は、D-グルタミン酸またはL-グルタミン酸である。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも20個のD-グルタミン酸残基またはL-グルタミン酸残基を含む。一部の実施形態において、Zは、少なくとも4個かつ多くとも20個のD-アスパラギン酸残基またはL-アスパラギン酸残基を含む。
一部の実施形態において、AOPは、(例えば、AOPが骨指向性リガンドとして有効に機能するという条件で)1つまたは複数の中性または塩基性アミノ酸を含む。一部の実施形態において、AOPは、(例えば、酸性、中性、または塩基性であり得る)1つまたは複数の合成アミノ酸を含む。
一部の実施形態において、AOPは、線状(線状鎖)または分岐状(分岐鎖)である。線状鎖は、様々な実施形態において使用される。一部の実施形態において、AOPは環化され得る。
骨指向性リガンド(Z)は、単一単位、ポリマー、デンドリマー、または複数単位であり得る。一部の実施形態において、骨指向性リガンドはポリマーである。
一部の実施形態において、Xは、標的部位を特定するための診断剤である。一部の実施形態において、Xは、例えば蛍光色素等、任意の適切な造影剤である。化合物の骨指向性リガンドの標的化特徴に起因して、投与された場合、化合物は、(存在する場合)患者における脊椎融合を標的にしかつそこで濃縮すると考えられ、Xが診断剤である場合、医師または他の医療提供者は、化合物を容易に造影し得かつ/またはその造影剤を特定し得る。
一部の実施形態において、Xは、患者における脊椎融合を治療するための治療剤である。一部の実施形態において、Xは任意の適切な骨同化剤である。一部の実施形態において、骨同化剤は、中性、アニオン性、カチオン性、または疎水性である。一部の実施形態において、骨同化剤は、(例えば、10、9、8、7、6、5、または4個のアミノ酸残基等、約10個未満のまたはそれに等しい数の(または10個未満の)アミノ酸残基を含む)オリゴペプチドである。一部の実施形態において、骨同化剤は、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40個のアミノ酸残基等、約10個を上回るまたはそれに等しい数の(または10個を上回る)アミノ酸残基を含む。
同化剤の例は、アバロパラチド、プレプチン(例えば、膵島のβ-細胞によって分泌される34残基のペプチドホルモン;プロインスリン様成長因子II(プロ-IGF-II)のE-ペプチドのAsp69~Leu102に相当する)、インテグリン5ベータ1(ITGA)、ダサチニブ、PTH、PTHrP、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体(例えば、天然に存在するアミノ酸または天然に存在しないアミノ酸による、挿入、欠失、および置換等、1つまたは複数のアミノ酸変異)、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかのフラグメントを含むが、それらに限定されるわけではない。
一部の実施形態において、例えばD20等、D#という名称が後に続く骨同化剤は、骨同化剤が、骨指向性リガンド(例えば、20個のアスパラギン酸残基を有する直交異方性(orthotropic)リガンド等)に付着している(N末端またはC末端等で、または接合しているもしくは接続している)ことを示す。一部の実施形態において、E#という名称が後に続く骨同化剤、例えばE20は、骨同化剤が、骨指向性リガンド(例えば、20個のグルタミン酸残基を有する直交異方性リガンド等)に付着している(N末端またはC末端等で、または接合しているもしくは接続している)ことを示す。
式(I)の一部の実施形態において、Yは放出不能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つの炭素-炭素結合、少なくとも1つのアミド結合、または少なくとも1つの炭素-炭素結合および少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは放出可能なリンカーである。一部の実施形態において、Yは、少なくとも1つのジスルフィド結合(S-S)、少なくとも1つのエステル(例えば、-O(C=O)-)、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合、または前述のものの1つもしくは複数の組み合わせを含有する放出可能なリンカーである。
一部の実施形態において、標的化分子(すなわち、骨指向性リガンド(Z))は、インビボで治療上有効であるべき化合物に対して、薬物/同化剤(X)から切断されない。脊椎融合部位への化合物の標的送達の前に、(たとえあったとしても)ほんの無視できる量のみの同化剤しか(例えば、全身的に)放出されないため、それが、骨指向性リガンド、および同化剤を含む組成物の使用を可能にし得ることから、このことは有利であり得る。一部の実施形態において、活性構成要素の放出特性を調整することは、有効な医薬組成物の調製の難しい態様である。一部の実施形態において、本明細書において提供される放出不能なリンカーを含む化合物は、(例えば、放出のタイミングの必要性を取り除くことによって)有効な医薬組成物の調製の難しさを回避する。一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物の同化剤は、結合している(例えば、骨指向性リガンドにコンジュゲートしている)場合に活性である。したがって、一部の実施形態において、放出不能なリンカー(例えば、Y)とコンジュゲートされた標的化分子(例えば、Z)を含む化合物は、それと連結された同化剤(X)の全身曝露および/または全身性有害作用を低下させ得る。
一部の実施形態において、放出不能なリンカーを含むコンジュゲートは、その遊離形態でコンジュゲートから放出される構成要素(例えば、本明細書において提供される化合物および/またはリガンドの遊離形態)の毒性を低下させるまたは排除する。
放出可能および放出不能なリンカーの両方とも、PEG化等による、当技術分野において広く知られるまたは以下で開発された方法論に従って、(例えば、化合物の)生体内分布、生物学的利用能、およびPK/PDを最適化するように、ならびに/または標的組織への(例えば、化合物の)取り込みを増加させるように操作され得る。一部の実施形態において、リンカーは、細胞(例えば、脊椎融合部位における骨細胞)による捕捉前の、循環中での薬学的活性量の同化剤の顕著な放出を回避するように構成される。
一部の実施形態において、リンカーは、(例えば、化合物の、特定の放出時間を促し、標的組織への取り込みの増加を促し、かつ/または生体内分布、生物学的利用能、および/もしくはPK/PDを最適化するために)1つまたは複数のスペーサーを含み得る。スペーサーは、アルキル鎖、ポリエチレングリコール(PEG)、ペプチド、糖類、ペプチドグリカン、クリック可能な(clickable)リンカー(例えば、トリアゾール)、ポリ-プロリンおよびポリ-ピペリジン等の硬いリンカー等のうちの1種または複数を含み得る。
一部の実施形態において、本明細書において提供される化合物の1種または複数のリンカーは、本明細書に明記される目的を達成し得る、PEG、PEG誘導体、または当技術分野において公知のもしくは以下で開発された任意の他のリンカーを含み得る。一部の実施形態において、リンカーはn回反復され、nは正の整数である。
一部の実施形態において、Xは、アバロパラチド、ITGA、ダサチニブ、PTH、PTHrP、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメントであり;Yは放出不能なオリゴペプチドリンカーであり;ZはDE20である。一部の実施形態において、Xは、アバロパラチドまたは骨同化活性を有するその誘導体もしくはフラグメントであり;Yは、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合を含む放出可能なオリゴペプチドリンカーであり;ZはDE20である。
一部の実施形態において、化合物は、本明細書において提供される任意の化合物またはその薬学的に許容される塩(例えば、式(I)の構造、配列番号1、または配列番号2を有する化合物)である。ペプチド配列の始めにおける「H」という文字は、N末端を示す。例えば、配列番号1、それはHAVSEHQLLHDKGKSIQDLRRRELLEKLLxKLHTAEIRATSEVSPNSeeeeeeeeeeであり、式中、x=α-アミノイソ酪酸(Aib)、「e」はD-グルタミン酸を表し、Hは、近接アラニン残基がN末端アラニン残基であることを示し、それにより、配列番号1は、H-AVSEHQLLHDKGKSIQDLRRRELLEKLLxKLHTAEIRATSEVSPNSeeeeeeeeeeとして理解され得る(または代替的に、かつWIPO Standard ST.25 (1998), Appendix 2, Tables 1 and 3に従って、本明細書と同時に提出された配列表のコンピューター可読形態で提示されるように、配列番号1はAVSEHQLLHDKGKSIQDLRRRELLEKLLxKLHTAEIRATSEVSPNSeeeeeeeeeeであり、式中、アラニンはN末端残基であり、「x」および「e」は本明細書に定義されるとおりである)。
同様に、配列番号2、それはHAVSEHQLLHDKGKSIQDLRRRELLEKLLxKLHTAEIRATSEVSPNSeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeであり、式中、x=Aib、「e」はD-グルタミン酸を表し、配列の始めにおける「H」は配列のN末端を示し、それにより、配列番号2は、H-AVSEHQLLHDKGKSIQDLRRRELLEKLLxKLHTAEIRATSEVSPNSeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeとして理解され得る(または代替的に、かつWIPO Standard ST.25 (1998), Appendix 2, Tables 1 and 3に従って、本明細書と同時に提出された配列表のコンピューター可読形態で提示されるように、配列番号2はAVSEHQLLHDKGKSIQDLRRRELLEKLLxKLHTAEIRATSEVSPNSeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeであり、式中、N末端アミノ酸はアラニンであり、「x」および「e」は本明細書に定義されるとおりである)。一部の実施形態において、「E」はL-グルタミン酸に相当し、「e」はD-グルタミン酸に相当する。
一部の実施形態において、化合物は、配列番号1と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有する。一部の実施形態において、化合物は、配列番号2と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有する。
化合物は、固相ペプチド合成等、当技術分野において公知でありかつ本明細書に例示される方法に従って合成され得る。
医薬組成物
本明細書に記載される化合物は、単独で投与され得る、または1種もしくは複数の化合物および1種もしくは複数の薬学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物として製剤化され得る。「組成物」という用語は、一般的に、本明細書に記載される化合物を含めた、1種を上回る成分を含む任意の産物を指す。本明細書に記載される組成物は、単離された化合物から、または化合物の塩、溶液、水和物、溶媒和物、および他の形態から調製され得ることが理解されるべきである。ヒドロキシ、アミノ、および類似の基等、ある特定の官能基は、化合物の様々な物理的形態で、水および/または様々な溶媒と複合体を形成し得る。組成物は、化合物の様々なアモルファス、非アモルファス、部分的結晶、結晶、および/または他の形態学的形態から調製され得、組成物は、化合物の様々な水和物および/または溶媒和物から調製され得ることも理解されるべきである。したがって、化合物を列挙するそのような組成物は、化合物の様々な形態学的形態および/または溶媒和物もしくは水和物形態のそれぞれ、またはその任意の組み合わせ、またはその個々の形態を含む。
1つの実施形態は、式(I)の化合物もしくはそのような式によって網羅される任意の化合物、またはその薬学的に許容される塩、ならびに少なくとも1種の薬学的に許容される担体および/または賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、有効量の、式(I)の治療上(または予防上)有効な化合物もしくはそのような式によって網羅される任意の化合物、またはその薬学的に許容される塩、ならびに少なくとも1種の薬学的に許容される担体および/または賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
一部の実施形態において、それを必要とする患者に(例えば、皮下に)投与され得る、本明細書において提供される任意の化合物の治療有効量を含む医薬組成物が本明細書において提供される。様々な実施形態において、組成物は、皮下注射に適切である組成物等、注射可能な組成物である。
本明細書に記載される化合物および/または組成物は、1種または複数の薬学的に許容される担体、アジュバント、希釈剤、賦形剤、および/またはビヒクル、ならびにその組み合わせを含有する、単位剤形および/または組成物で投与され得る。
「投与すること」という用語は、一般的に、経口、静脈内、筋肉内、皮下、経皮、吸入、口腔、眼内、舌下、膣内、直腸、および類似の投与の経路によるものを含むがそれらに限定されない、宿主対象に本明細書に記載される化合物を導入するありとあらゆる手段を指す。
塩等の化合物の投与は適当であり得る。許容される塩の例は、限定されることなく、アルカリ金属(例えば、ナトリウム、カリウム、またはリチウム)またはアルカリ土類金属(例えば、カルシウム)塩を含むが;しかしながら、治療されている対象に投与された場合に一般的に非毒性でありかつ有効である任意の塩は許容される。少なくとも1つの実施形態において、塩は酢酸アンモニウム塩であり得る。同様に、「薬学的に許容される塩」とは、医薬品において使用され得る、対イオンを有するそうした塩を指す。そのような塩は、限定されることなく、(1)親化合物の遊離塩基と、塩酸、臭化水素酸、硝酸、リン酸、硫酸、過塩素酸等の無機酸との、または酢酸、シュウ酸、(D)もしくは(L)リンゴ酸、マレイン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸、マロン酸等の有機酸との反応によって獲得され得る酸付加塩;あるいは(2)親化合物に存在する酸性プロトンが、金属イオン、例えばアルカリ金属イオン、アルカリ土類イオン、もしくはアルミニウムイオンによって置き換えられる、またはエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリメタミン、N-メチルグルカミン等の有機塩基と配位する場合に形成される塩、を含み得る。薬学的に許容される塩は当業者に周知であり、任意のそのような薬学的に許容される塩が企図される。
許容される塩は、十分に酸性の化合物と適切な塩基とを反応させ、生理学的に許容されるアニオンを与えることを含めた(限定されることなく)、当技術分野において公知の標準的手順を使用して獲得され得る。適切な酸付加塩は、非毒性の塩を形成する酸から形成される。非限定的ではあるが実例となる例は、酢酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベシル酸塩、重炭酸塩/炭酸塩、重硫酸塩/硫酸塩、ホウ酸塩、カンシル酸塩、クエン酸塩、エジシル酸塩、エシル酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、ヘキサフルオロリン酸塩、ヒベンズ酸塩、塩酸塩/塩化物、臭化水素酸塩/臭化物、ヨウ化水素酸塩/ヨウ化物、イセチオン酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メシル酸塩、メチル硫酸塩、ナフチル酸塩、2-ナプシル酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オロチン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、リン酸塩/リン酸水素/リン酸二水素、サッカリン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、トシル酸塩、およびトリフルオロ酢酸塩を含む。本明細書に記載される化合物の適切な塩基性塩は、非毒性の塩を形成する塩基から形成される。非限定的ではあるが実例となる例は、アルギニン、ベンザチン、カルシウム、コリン、ジエチルアミン、ジオラミン、グリシン、リジン、マグネシウム、メグルミン、オラミン、カリウム、ナトリウム、トロメタミン、および亜鉛塩を含む。ヘミ硫酸塩およびヘミカルシウム塩等、酸および塩基の半塩(hemi-salt)も形成され得る。
化合物は医薬組成物として製剤化され得、選定された投与の経路に適合した多様な形態で、ヒト患者等の哺乳類宿主に投与され得る。例えば、医薬組成物は、骨内、静脈内、動脈内、腹腔内、頭蓋内、筋肉内、局部的、吸入、および/または皮下経路に対して製剤化され得、それを介して投与され得る。少なくとも1つの実施形態において、化合物および/または組成物は、脊椎融合部位に直接(注射、留置を介して、または別様に)投与され得る。少なくとも1つの実施形態において、化合物は、不活性希釈剤または吸収可能な食用担体等の薬学的に許容されるビヒクルとの組み合わせで全身投与され得る。経口の治療的投与に関して、活性化合物は、1種または複数の賦形剤と組み合わされ得、摂取可能な錠剤、バッカル錠、トローチ、カプセル、エリキシル、懸濁液、シロップ、ウエハー等の形態で使用され得る。組成物および調製物のパーセンテージは変動し得、活性成分、ならびに結合剤、賦形剤、崩壊剤、潤滑剤、および/または甘味剤(当技術分野において公知である)の約1~約99重量%であり得る。そのような治療上有用な組成物における活性化合物の量は、有効な投薬量レベルが獲得されるであろうようなものである。
例えば凍結乾燥による、無菌条件下での非経口化合物/組成物の調製は、当業者に周知の標準的な薬学的技法を使用して容易に遂行され得る。少なくとも1つの実施形態において、非経口組成物の調製において使用される化合物の溶解度は、溶解度増強剤の組み入れ等、適当な製剤化技法の使用によって増加し得る。
以前に記されるように、化合物/組成物は、(例えば、針(極微針を含む)注射器および/または無針注射器を使用した)注入または注射を介しても投与され得る。活性組成物の溶液は、任意選択で非毒性界面活性剤と混合された水性であり得、かつ/または塩、炭水化物、および緩衝化剤(好ましくは、3~9のpHの)等の担体または賦形剤を含有し得るが、一部の適用に関して、それらは、無菌の非水性溶液として、または無菌の発熱性物質不含水もしくはリン酸緩衝生理食塩水等の適切なビヒクルと併せて使用される対象となる乾燥形態としてより適切に製剤化され得る。例えば、分散体は、グリセロール、液体PEG、トリアセチン、およびその混合物中に、ならびに油中に調製され得る。保管および使用の普通の条件下で、これらの調製物は、微小生物の成長を阻止するための防腐剤をさらに含有し得る。
注射または注入に適切な薬学的剤形は、任意選択でリポソーム内にカプセル化された、無菌の注射可能または注入可能な溶液または分散体の即座の調製に適合している、活性成分を含む無菌の水溶液もしくは分散体または無菌の粉末を含み得る。すべての場合において、最終的な剤形は無菌で流体であり、かつ製造および保管の条件下で安定であるべきである。液体担体またはビヒクルは、例えばであり限定されることなく、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、液体PEG等)、植物油、非毒性グリセリルエステル、および/またはその適切な混合物を含む、溶媒または液体分散媒であり得る。少なくとも1つの実施形態において、適正な流動性は、リポソームの形成によって、分散体の場合には要される粒子サイズの維持によって、または界面活性剤の使用によって維持され得る。微小生物の作用は、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサール等、様々な抗細菌剤および抗真菌剤の添加によって阻止され得る。ある特定の場合には、糖類、緩衝剤、または塩化ナトリウム等、1種または複数の等張剤を含むことが望ましくあり得る。注射可能な組成物の長期にわたる吸収は、吸収を遅延させるために策定された作用物質、例えばモノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンの組み入れによってもたらされ得る。
無菌の注射可能または注入可能な溶液は、必要に応じて、上で明記される他の成分の1種または複数とともに、要される量の適当な溶媒に活性化合物および/または組成物を組み入れ、その後に濾過滅菌が続くことによって調製され得る。無菌の注射可能な溶液の調製のための無菌粉末の場合、好ましい調製の方法は、真空乾燥およびフリーズドライであり、それは、活性成分+あらかじめ滅菌濾過された溶液に存在する任意の付加的な所望の成分の粉末を産出する。
局部投与に関しては、許容される担体との組み合わせでの組成物または製剤として、骨に化合物を投与することが望ましくあり得、それは、固体、液体、またはゲルマトリックスであり得る。例えば、ある特定の実施形態において、有用な液体担体は、水、アルコール、もしくはグリコール、または水-アルコール/グリコール混成物を含み得、その中に、化合物は、任意選択で非毒性界面活性剤の助けにより、有効レベルで溶け得るまたは分散し得る。一部の実施形態において、化合物および/または組成物は、コラーゲンスポンジ、石灰化コラーゲン、または骨移植片上に局部投与され得る。
付加的にまたは代替的に、抗微生物剤等のアジュバントを添加して、所与の使用のために特性を最適化し得る。結果として生じる液体組成物は、吸収性パッドから適用され得る、包帯および/もしくは他の包帯剤に染み込ませるために使用され得る、ポンプ型もしくはエアロゾル噴霧器を使用して標的エリアに噴霧され得る、または対象の所望のエリア(例えば、脊椎融合手術部位)に単純に直接適用され得る。
対象の皮膚への直接適用のための、広げることができるペースト、ゲル、軟膏、せっけん等を形成するために、合成ポリマー、脂肪酸、脂肪酸塩およびエステル、脂肪アルコール、変性セルロース、または変性無機物質(modified mineral material)等の増粘剤も液体担体とともに採用され得る。
本明細書において使用するとき、「治療有効用量」という用語は、(別様に具体的に記述されない限り)1回または治療サイクルの経過にわたって投与された場合に、対象の健康、幸福、または死亡率に影響を及ぼす(かつ限定されることなく、例えば、脊椎融合部位の治癒および/または骨成長もしくは融合を支持するまたは促進する)化合物の分量を意味する。
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物の治療有効量は、当技術分野において公知の方法(例えば、動物モデル、ヒトデータ、および同様の薬理学的活性を呈する化合物に関するヒトデータ)に従って決定される。化合物の有用な投薬量は、それらのインビトロ活性および動物モデルにおけるインビボ活性を比較することによって決定され得る。ヒト対象へのマウスおよび他の動物における有効投薬量の外挿の方法は、当技術分野において公知である。実際、化合物の投薬量は、宿主対象の病状、治療されている骨折、化合物の投与の経路および組織分布、ならびに他の治療的処置の併用(例えば、成長因子、幹細胞、天然移植片、生物学ベースおよび合成ベースの組織工学足場等、金物埋め込み、ならびに/または超音波療法等、骨成長を促進するための他の注射可能な組成物の投与と併せた)の可能性に応じて顕著に変動し得る。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物の治療有効量は、例えば式(I)のXの効能(例えば、採用される治療剤のタイプ)、体重、投与の様態(例えば、皮下に)、治療されている疾患もしくは病状、疾患もしくは病状の重症度等、またはその任意の組み合わせを考慮に入れることによって決定される。治療における使用に要される組成物の量(例えば、治療有効量または用量)は、特定の適用によってだけでなく、選択された塩(適用可能である場合)および対象の特徴(例えば、年齢、病状、性別、対象の対表面積および/または質量、薬物に対する耐性等)によっても変動すると考えられ、最終的には主治医、臨床医、または別の方法の裁量によるであろう。
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物の治療有効量は、約0.01mg/kg/日~最高約1,000mg/kg/日である。例えば、治療有効量または用量は、そのすべてが患者体重についてのkgである0.01mg/kg、0.02mg/kg、0.03mg/kg、0.04mg/kg、0.05mg/kg、0.1mg/kg、0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、1.0mg/kg、1.5mg/kg、2.0mg/kg、2.5mg/kg、3.0mg/kg、3.5mg/kg、4.0mg/kg、4.5mg/kg、および5.0mg/kgを含むがそれらに限定されない、約0.05mg/kg患者体重~約30.0mg/kg患者体重、または約0.01mg/kg患者体重~約5.0mg/kg患者体重に及び得る。静脈内用量は、数桁低くあり得る。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物の治療有効量は、毎日、毎週、2週間に1回、毎月、または2カ月に1回(例えば、皮下に)投与される。
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物(例えば、配列番号1または配列番号2)の(例えば、個体に投与される)治療有効量は、約0.01mg/kg/日~最高約1,000mg/kg/日である。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物(例えば、配列番号1または配列番号2)の(例えば、個体に投与される)治療有効量は、約1μg/投薬~約10mg/投薬である。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物(例えば、配列番号1または配列番号2)の(例えば、個体に投与される)治療有効量は、約50μg/投薬~約5mg/投薬である。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物(例えば、配列番号1または配列番号2)の(例えば、個体に投与される)治療有効量は、約0.01nmol/kg/投薬~約10ng/kg/投薬である。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物(例えば、配列番号1または配列番号2)の(例えば、個体に投与される)治療有効量は、約0.1nmol/kg/投薬~約5ng/kg/投薬である。
化合物の総治療有効量は、単回のまたは分割された投薬で投与され得、実践者の裁量で、本明細書において与えられる典型的な域から外れ得る。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物の治療有効量は、週に1回または2回投与される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物の治療有効量は、週に1回投与される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の化合物または医薬組成物の治療有効量は、週に2回投与される。
有効量のコンジュゲートを含む医薬組成物等、有効量のX-Y-Zコンジュゲートは、任意の適切な経路によって(例えば、皮下に)投与され得る。適切な経路の例は、皮下注射等の注射によるものである。
キット
一部の実施形態において、患者における脊椎融合を治療し、かつ/または患者における脊椎融合に治療剤もしくは診断剤を標的化するためのキットが本明細書において提供される。一部の実施形態において、キットは、
(a)
(i)式X-Y-Zの化合物であって、式中:
Xは、患者における脊椎融合を治療するための治療剤(例えば、骨同化剤)または患者における脊椎融合を特定するための診断剤であり、
Yは不在であり、または存在する場合、放出可能もしくは放出不能のいずれかであり得るリンカーであり;
Zは、骨指向性リガンド(例えば、少なくとも4個のアミノ酸残基~20個のアミノ酸残基を含むAOP)である、
化合物、あるいは
(ii)下位区分(i)の化合物またはその薬学的に許容される塩および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物、
のいずれか;ならびに
(b)コラーゲンスポンジ、石灰化コラーゲン、または骨移植片
を含む。一部の実施形態において、患者への式(I)の構造を有する化合物またはその薬学的に許容される塩の治療有効量の投与は、脊椎融合を治療する。
キットの化合物は、本明細書に記載される任意の化合物または医薬組成物(例えば、式(I)、配列番号1、または配列番号2の化合物)であり得る。一部の実施形態において、Xが治療剤である場合、それは、PTH、PTHrP、骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかのフラグメントである骨同化剤であり得る。一部の実施形態において、Xが治療剤(例えば、骨同化剤)である場合、Xは、アバロパラチド、骨同化活性を有するその誘導体、もしくは骨同化活性を有するそのフラグメント、または任意の他の適切な骨同化剤であり得る。一部の実施形態において、Xは、アバロパラチド、ITGA、ダサチニブ、PTH、PTHrP、および骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体またはフラグメントからなる群から選択される治療剤である。
一部の実施形態において、化合物または医薬組成物のXは診断剤である。そのような診断剤は、式(I)の構造を有する化合物またはその薬学的に許容される塩(または、そのような化合物もしくはその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物)の投与が、存在する場合には脊椎融合を特定するような任意の適切な造影剤であり得る。一部の実施形態において、診断剤は蛍光色素である。一部の実施形態において、診断剤は近赤外蛍光分子である。
治療の方法
一部の実施形態において、(例えば、それを必要とする個体における)脊椎融合を治療する方法が本明細書において提供される。一部の実施形態において、提供される化合物および/または組成物を使用して、(例えば、それを必要とする)患者における脊椎融合を治療する方法が本明細書において提供される。化合物、組成物、および方法は、脊椎融合部位を(例えば、選択的に)標的にするストラテジーを活用して、化合物または組成物内に存在する治療(例えば、同化)剤のオフターゲット効果を阻止し得る。
一部の実施形態において、方法は、例えば:
(i)例えば、式(I):
X-Y-Z
の構造を有する化合物であって、式中:
Xは骨同化剤であり、
Yは不在であり、または存在する場合、放出可能もしくは放出不能のいずれかであり得るリンカーであり、
Zは、例えば、(例えば、少なくとも4個のアミノ酸残基~20個のアミノ酸残基を含む)AOPであり得る骨指向性リガンドである、
化合物等、本明細書において提供される化合物またはその薬学的に許容される塩、あるいは
(ii)下位区分(i)の化合物またはその薬学的に許容される塩および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物
を含めた、本明細書に記載される化合物または医薬組成物のいずれかの治療有効量を(例えば、それを必要とする患者に)(例えば、皮下に)投与するステップを含む。
患者における脊椎融合に治療剤または診断剤を局在化するための方法も記載される。一部の実施形態において、患者における脊椎融合部位に治療剤または診断剤を局在化するための方法は、本明細書に記載される任意の化合物またはその薬学的に許容される塩の治療有効量を患者に投与するステップを含む。
図2に示されるように、手術の2週間後の、コラーゲン足場を用いた両側後側方腰椎融合における注射の24時間後の、標的近赤外(IR)蛍光分子S0456(例えば、下の実施例9におけるスキーム1を参照されたい)の生体内分布が本明細書において提供される。動物を、5%の励起出力でAMIスペクトルイメージング機器にて745nMにおける励起および810nMにおける発光を用いて1秒間撮像した(下の実施例4および7を参照されたい)。
図3は、手術の2週間後の、石灰化コラーゲン足場を用いた両側後側方腰椎融合における注射の24時間後の、標的近IR蛍光分子S0456の生体内分布を示している。動物を、5%の励起出力でAMIスペクトルイメージング機器にて745nMにおける励起および810nMにおける発光を用いて1秒間撮像した(下の実施例4および7を参照されたい)。
図4は、手術の2週間後の、骨移植片足場を用いた両側後側方腰椎融合における注射の24時間後の、標的近IR蛍光分子S0456の生体内分布を示している。一部の実施形態において、動物を、5%の励起出力でAMIスペクトルイメージング機器にて745nMにおける励起および810nMにおける発光を用いて1秒間撮像する(下の実施例4および7を参照されたい)。
一部の実施形態において、図4に示されるように、足および頭部への局在は外側にあり、それは、尿中に出現する化合物に起因した(例えば、動物が歩み入り、次いで毛繕いの間にそれらの頭部に擦り付けた)。
図5は、手術の8週間後の、コラーゲン足場を用いた両側後側方腰椎融合における注射の24時間後の、標的近IR蛍光分子S0456の生体内分布を示している。そこで、動物を全体剖検に供して、他の(非標的)組織における蓄積をチェックした。組織を、5%の励起出力でAMIスペクトルイメージング機器にて745nMにおける励起および810nMにおける発光を用いて1秒間撮像した。
ある場合には、脊椎融合部位への本明細書において提供される化合物(例えば、標的化合物)の局在は、すべての足場タイプに関して観察された。一部の実施形態において、全身解剖(図5を参照されたい)は、腎臓および脊椎における局在のみを明らかにした。腎臓は、本明細書において提供される化合物のある特定の実施形態に対する排泄経路であることから、これらの結果は、酸性オリゴペプチドを使用して、脊椎融合に治療薬を局在化し得ることを示唆する。一部の実施形態において、足および頭部での局在は、化合物が尿から排泄されることに起因した(例えば、ラットが足を踏み入れ、次いで毛繕いの間にそれらの頭部に擦り付けた)。
図12は、埋め込みの1週間後の、石灰化コラーゲン足場および生理食塩水で処理されたラットにおけるL4~L5の後側方脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。一部の実施形態において、石灰化は足場に固有であった(例えば、それは、脊椎融合過程において早期に目に見えた)。
一部の実施形態において、足場は非常に急速に吸収され、8週間後に処理のいずれも融合していなかった。例えば、図13は、処理の8週間後の、石灰化コラーゲン足場および本明細書の化合物の種々の処理(例えば、生理食塩水、BMP2、およびアバロパラチドDE20)で処理されたラットにおけるL4~L5の後側方脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。一部の実施形態において、架橋を可能にするには、足場は早く吸収されすぎた。図13、パネルAおよびBに示されるマイクロ-CTスキャンの3次元復元は、8週間後の、石灰化コラーゲンおよびBMP2で処理された脊椎融合に対するものである。図13、パネルCおよびDに示されるマイクロ-CTスキャンの3次元復元は、8週間後の、石灰化コラーゲンおよび配列番号2で処理された脊椎融合に対するものである。図13、パネルEおよびFに示されるマイクロ-CTスキャンの3次元復元は、8週間後の、石灰化コラーゲンおよび生理食塩水で処理された脊椎融合に対するものである。
一部の実施形態において、横突起は剥離術により治癒した。一部の実施形態において、L4およびL5椎骨の間に骨は形成されなかった。しかしながら、最も有望でかつ一貫したのはコラーゲン足場であり、それのアバロパラチド(例えば、配列番号2の化合物)で処理された脊椎のみが融合した(例えば、図6)。
図6、パネルA~Cは、プレーンコラーゲンマトリックスおよび配列番号2の化合物で8週間処理されたラットにおけるL4~L5の後側方脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。一部の実施形態において、配列番号2を、1週間に2回33nmol/kgで(例えば、齧歯類において)投薬した。融合を、触診によって確認した。
図7、パネルA~Cは、rhBMP-2(10μg)を浸潤させたプレーンコラーゲンマトリックスで8週間処理されたラットにおけるL4~L5の後側方脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。一部の実施形態において、コラーゲンマトリックスを手術中に適用した。図7、パネルA~Cは、BMP処理された脊椎(例えば、陽性対照)は骨化したが、配列番号2の化合物で処理されたもののような制御された様式においては骨化しなかった(例えば、異所性漏出または剥離不良におそらく起因して)ことを示している。一部の実施形態において、BMP処理された脊椎は、全く融合しなかった(触診は融合を確認しなかった)。
一部の実施形態において、コラーゲン足場および手術だけでは、骨形成に十分ではない。一部の実施形態において、同化組成物は、スポンジを石灰化するのに十分である。一部の実施形態において、骨移植片は完全に融合した(例えば、スポンジに充分な骨顆粒を一貫して詰めることにおける難しさのアーチファクトであり得る)(例えば、図8)。
図8、パネルA~Cは、プレーンコラーゲンマトリックスおよび生理食塩水で8週間処理されたラットにおけるL4~L5の後側方脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。一部の実施形態において、リン酸緩衝生理食塩水を、配列番号2と同じ容量で1週間に2回、1×濃度で投薬した。一部の実施形態において、触診は、リン酸緩衝生理食塩水で処理されたラットにおいて融合を確認しなかった。
一部の実施形態において、BMPは、顆粒の一部を融合させた(例えば、図9、パネルA~C)。
図9、パネルA~Cは、骨移植片マトリックスおよびrhBMP-2(10μg)で8週間処理されたラットにおけるL4~L5の後側方脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。rhBMP-2を、手術中に適用されるコラーゲンスポンジ骨移植片マトリックスに浸潤させた。一部の実施形態において、触診は融合を確認しなかった。
一部の実施形態において、顆粒は、アバロパラチド処理されたラットにおいて吸収された(図10、パネルA~C)。
一部の実施形態において、骨移植片マトリックスおよび配列番号2で8週間処理されたラットにおけるL4~L5の後側方脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元が本明細書において提供される。一部の実施形態において、配列番号2を、手術中に適用されるコラーゲンスポンジ骨移植片マトリックスに浸潤させる。一部の実施形態において、配列番号2を、(例えば、齧歯類において)1週間に2回33nmol/kgで投薬した。一部の実施形態において、触診は融合を確認しなかった。
一部の実施形態において、骨移植片とともに生理食塩水で処理された齧歯類は、顆粒の数または形状の変化を有しないように見えた(例えば、変化がないことを示唆する)(例えば図11)。
図11、パネルA~Cは、骨移植片マトリックスおよび生理食塩水で8週間処理されたラットにおけるL4~L5の後側方脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。一部の実施形態において、生理食塩水を、手術中に適用されるコラーゲンスポンジ骨移植片マトリックスに浸潤させる。一部の実施形態において、リン酸緩衝生理食塩水を、配列番号2と同じ容量で(齧歯類において)1週間に2回、1×濃度で投薬する。
一部の実施形態において、コラーゲン足場を使用する。ある場合には、コラーゲン足場は、例えば一貫した結果をもたらし、市販されており、診療所において一般的に使用される。石灰化コラーゲンは、化合物を標的にする能力が検出されるまでの脊椎融合後の時間に関して、標的化局在を最も早く達成したものの、それは、ある場合には予想どおり機能しなかった。ある場合には、脊椎融合は、石灰化コラーゲンに関して約5日間かかったが、ある場合には、脊椎融合は、コラーゲン足場に関して12日間により近くかかった。ある場合には、脊椎融合は、骨移植片に関して10日間により近くかかった。一部の実施形態において、標的化のために、血液供給およびヒドロキシアパタイトが必要とされる。
図14は、処理の5週間後の、石灰化コラーゲン足場および本開示の化合物の種々の処理で処理されたラットにおけるL4~L5の後側方脊椎融合のマイクロ-CTスキャンの3次元復元の描写を示している(下の実施例8を参照されたい)。図14、パネルAは、5週間後の、石灰化コラーゲンおよび配列番号2で処理されたラットから取られた脊椎融合部位に対するマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。図14、パネルBは、5週間後の、石灰化コラーゲンおよびrhBMP-2(10μg)で処理されたラットから取られた脊椎融合部位に対するマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。図14、パネルCは、処理の5週間後の、石灰化コラーゲンおよび生理食塩水で処理されたラットから取られた脊椎融合部位に対するマイクロ-CTスキャンの3次元復元を示している。
図14に示されるように、配列番号2の化合物の投与は、BMP2または生理食塩水よりも足場の石灰化を増加させた。
図15は、BMPおよび配列番号2に関する、週間対総融合スコアのグラフを示している。処理に対して盲検でありかつ無作為サンプルを検討する個体によって判定される、ラットのマイクロCTスキャンにおけるオステオインテグレーション、密度、および両方の両側脊椎融合の架橋に対して、スコアを0~5で割り当てた。総スコアは、組み合わされた5つすべてのスコアの合計である。
図16は、生理食塩水、BMP、および配列番号2に関する、週間対総融合スコアのグラフを提供する。処理に対して盲検でありかつ無作為サンプルを検討する個体によって判定される、ラットのマイクロCTスキャンにおけるオステオインテグレーション、密度、および両方の両側脊椎融合の架橋に対して、スコアを0~5で割り当てる。総スコアは、組み合わされた5つすべてのスコアの合計である。ある場合には、生理食塩水は、剥離術の間のより多くの骨の除去によるより強い骨原性応答の誘導に起因した、人為的に高い融合を有した。
図17は、配列番号2および生理食塩水に関する、週間対BMD(骨ミネラル密度;HA mg/cm)のグラフを示している(例えば、それは、融合の間に形成された骨架橋のBMDを示している)。ある場合には、BMPは、定量可能であるほど充分な石灰化組織を生成しなかった。スキャンの密度を、ファントム・ヒドロキシアパタイトの標準セットによって作成された標準曲線に基づいて割り当てた。
図18は、週間対BV(骨量;mm)のグラフを提供する(例えば、それは、配列番号2または生理食塩水で処理された脊椎融合によって形成された骨架橋における石灰化組織の総面積を示している)。ある場合には、これを、ラットのマイクロCTスキャンのImageJ分析によって定量した。
本明細書において触れられるすべての特許、特許出願公報、学術論文、教科書、および他の刊行物は、本開示が属する技術分野における当業者のレベルを指し示す。すべてのそのような刊行物は、あたかもそれぞれ個々の刊行物が参照により組み入れられることを具体的にかつ個々に示されるのと同じ程度に、参照により本明細書に組み入れられる。
本開示のある特定の実施形態が本明細書に示されかつ記載されているものの、そのような実施形態は単なる例として提供されることが当業者に明らかであろう。請求される発明は、本明細書内で提供される具体的な例によって限定されることを意図されるわけではない。
本発明は、前述の明細書を参照して記載されているものの、本明細書における説明および実施形態の例示は、限定的な意味で解釈されることを意図したものではない。本発明から逸脱することなく、数々の変形、変化、および置換がここで当業者に生じるであろう。さらに、本発明のすべての態様は、本明細書に明記される具体的な描出、構成、または相対的割合に限定されず、それは多様な条件および変数に依存することが理解されるものとする。本明細書に記載される本発明の実施形態の様々な代替物が、本発明を実践することにおいて採用され得ることが理解されるべきである。それゆえ、本発明は、任意のそのような代替物、改変、変形、または等価物も網羅するものとすることが企図される。以下の特許請求の範囲が本発明の範囲を規定すること、ならびにこれらの特許請求の範囲の内にある方法および構造、ならびにそれらの等価物はそれによって網羅されることが意図される。
ある特定の定義
本明細書においておよび添付の特許請求の範囲において使用するとき、「a」、「an」、および「the」という単数形の形態は、文脈上別様にはっきりと述べられない限り、複数形の指示対象を含む。ゆえに、例えば、「化合物(a compound)」への言及は、複数のそのような化合物を含む。分子量等の物理的特性、または化学式等の化学的特性に関して本明細書において域が使用される場合、域のすべての組み合わせおよび部分組み合わせ、ならびにその中の具体的な実施形態は含まれることが意図される。「約」という用語は、数または数域に言及する場合、言及された数または数域は、実験的変動内(または、統計的実験誤差内)の近似値であり、ゆえに、数または数域は、記述された数または数域の1%~15%の間で変動し得ることを意味する。「含む(comprising)」という用語(および、「含む(comprise)」もしくは「含む(comprises)」または「有する(having)」または「含む(including)」等の関連用語)は、記載される特質「からなり」得るまたは「から本質的になり」得る、任意の化合物、組成物、方法、過程等の実施形態を除外することを意図されるわけではない。本明細書に例示的に記載される本発明は、本明細書に具体的に開示されない任意の要素または限定の非存在下で適切に実践され得る。
配列への言及に関する「配列同一性パーセント(%)」とは、配列同一性最大パーセントを達成するように配列をアラインしかつ必要な場合にはギャップを導入し、いかなる保存的置換も配列同一性の部分として見なさない後に、参照配列における残基と同一である、候補配列におけるそれぞれアミノ酸または核酸残基のパーセンテージとして定義される。配列同一性パーセントを判定する目的のためのアライメントは、例えば公的に利用可能なコンピューターソフトウェアを使用して、当技術分野の技能の範囲内にある様々なやり方で達成され得る。例えば、配列間の同一性または類似性パーセントの判定は、例えばGAPプログラム(Genetics Computer Group、ソフトウェア;http://www.accelrys.comでAccelrysを介して現在利用可能)を使用することによって行われ得、アライメントは、例えばClustalWアルゴリズム(VNTIソフトウェア、InforMax Inc.、Gaithersburg、MD)を使用して行われ得る。さらに、関心対象の核酸またはアミノ酸配列を使用して、配列データベースを検索し得る。データベース検索のためのアルゴリズムは、典型的に、BLASTソフトウェア(Altschul et al., 1990)に基づくが、当業者であれば、比較されている配列の全長にわたる最大アライメントを達成するために必要とされる任意のアルゴリズムを含めた、配列をアラインするための適当なパラメーターを判定し得る。一部の実施形態において、同一性パーセントは、核酸またはアミノ酸配列の全長に沿って判定され得る。
本明細書において使用するとき、「患者」、「対象」、および「個体」という用語は、互換可能に使用される。該用語のいずれも、医療関係者の監督を要しない。例えば、個体に投与することは、彼ら自身に治療剤を投与する個体、ならびに個体に治療剤を投与する医療専門家を含む。
本明細書において使用される「ラジカル」という用語は、そのフラグメントが、結合形成のための付着点である開放原子価(open valence)を有する、分子のフラグメントを指す。1価のラジカルは、それが別の化学基と1つの結合を形成し得るような1つの開放原子価を有する。一部の実施形態において、本明細書において使用される分子のラジカルは、その分子からの1つの水素原子の除去によって創出されて、水素原子が除去された位置に1つの開放原子価を有する1価のラジカルを創出する。適当である場合、ラジカルは、2価、3価等であり得、2つ、3つ、またはそれを上回る数の化学基に結合し得るラジカルを創出するために、2つ、3つ、またはそれを上回る数の水素原子が除去されている。適当である場合、ラジカル開放原子価は、除去される原子が、ラジカルを形成する分子における総分子のごく一部(原子数の約20%以下)である限りにおいて、水素原子以外のもの(例えば、ハロゲン原子)の除去によって、または2種以上の原子(例えば、ヒドロキシル基)の除去によって創出され得る。
「治療する」、「治療すること」、または「治療」という用語は、慢性または急性の治療的シナリオにおける、骨折、糖尿病、骨粗鬆症と関連した症状を低下させること、緩和すること、弱めること、改善すること、軽減すること、または減らすことを含む。
採用されている用語および表現は、説明の用語として使用され、限定の用語として使用されるわけではない。これに関して、ある特定の用語が、「ある特定の定義」の下で定義され、「詳細な説明」における他の箇所で別様に定義される、記載される、または議論される場合、すべてのそのような定義、記載、および議論は、そのような用語に起因することが意図される。示されかつ記載される特質またはその一部分の任意の等価物を除外するそのような用語および表現の使用においても意図はない。さらに、例えば「ある特定の定義」という小見出しが「詳細な説明」において使用されるものの、そのような使用は、単に参照の容易さのためのものであり、1つの節においてなされた任意の開示を、その節のみに限定することを意図されるわけではなく;むしろ、1つの小見出しの下でなされた任意の開示は、ありとあらゆる他の小見出しの下での開示を構成することを意図される。
以下の実施例は、本開示を例示する働きをする。実施例は、請求される発明の範囲を限定することを意図されるわけでは決してない。
[実施例1]
ペプチド性搭載物の合成
すべての搭載物(例えば、図1A)を、アルゴン流の下で固相ペプチド合成バイアルにおいて合成した。Wang樹脂(0.6mmol/g)に、触媒量の4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)を使用して、9:1v/vのCHl2/ジメチルホルムアミド(DMF)中にて、3倍過剰の第1のアミノ酸(システイン)、HOBt-Cl、およびDICを4時間担持させた。次いで、樹脂を2当量の無水酢酸およびピリジンで30分間キャップして、樹脂上の任意の未反応ヒドロキシル基をブロッキングした。これらのステップの後に、連続して塩化メチレン(DCM)およびDMFを用いた3回の洗浄が続いた。
各カップリング反応の後、9-フルオレニルメトキシカルボニル(Fmoc)基を、DMF中20%(v/v)ピペリジンを用いた2回の10分間のインキュベーションによって除去した。次いで、次のアミノ酸を添加する前に、樹脂をDMFで2回洗浄した。各アミノ酸を、3倍過剰のヘキサフルオロリン酸2-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウム(HBTU)/N-メチルモルホリン(NMM)中で30分間反応させ、その後に、3倍過剰のヘキサフルオロリン酸ベンゾトリアゾール-1-イル-オキシトリピロリジノホスホニウム(PyBOP)/N-メチルモルホリン(NMM)との30分間の二重カップリングが続いた。すべてのアミノ酸を、上の条件に従って添加した。別様に記されない限り、酸感受性側鎖保護基を有する標準的Fmoc保護アミノ酸を使用した。その後、チロシンまたは表1に示されるペプチド配列を、自動ペプチド合成器(Focus XC、AAPPTec)を使用して、上で挙げられた固相手順を使用してペプチドに付加した。合成完了時に、末端Fmocを前述の条件を使用して除去し、その後、樹脂をDMFで3回、DCMで3回、およびメタノールで2回洗浄し、次いでアルゴンガスで乾燥させた。
ペプチドを有する乾燥した樹脂を、95:2.5:2.5のトリフルオロ酢酸/水/トリイソプロピルシラン、および過剰のトリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン(TCEP)を使用して2時間切断した。次いで、ペプチドを、10倍容量の冷却ジエチルエーテルを使用して切断溶液から沈殿させた。溶液を2,000相対遠心力(RCF)で5分間スピンし、次いでデカントした。次いで、ペレットを乾かし、合成の確認のために分析的液体クロマトグラフィー-質量分析(1220LC;6130MS、Agilent)にかけた。粗ペプチドをDMFと水との混合物に溶かし、分取逆相高速液体クロマトグラフィー(1290、Agilent、Santa Clara、CA)により精製した。0~50%の酢酸アンモニウム:アセトニトリル移動相を用いたC-18カラムを40分間使用して、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン(TMP)を精製した。分析的液体クロマトグラフィー-質量分析(1220LC;6130MS、Agilent、Santa Clara、CA)によって査定される、純粋な搭載物のみを含有する画分を凍結乾燥させ(FreeZone、LABCONCO、Kansas City、MO)、それを標的化リガンドとカップリングさせるまで-20℃で凍結乾燥粉末として保管した。
以下の置換:Glu22、Glu25、Leu23、Leu28、Leu31、Lys26、Lys30、およびAib29を、当技術分野において公知の方法に従って、副甲状腺ホルモン関連タンパク質(PTHrP)の残基1~46に導入した(配列番号1)。これらの置換は、毒性を増加させることなく、ペプチド安定性を増強し、骨粗鬆症を有する患者におけるより高い骨密度を誘導し、最大同化活性のウィンドウを拡大した。曝露されたヒドロキシアパタイトへの吸着があり次第の同化性ペプチドのシグナル伝達を最大限に高めるために、このPTHrPフラグメントのC末端を、標準的固相ペプチド化学を使用して、20個のグルタミン酸(E)残基(D-Glu20またはDE20)の線状ペプチドにコンジュゲートし、高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)および質量分析によって証明される、19%の全収率での最終融合タンパク質(配列番号2)および94%の最終純度をもたらした。
[実施例2]
(線状)骨指向性ペプチドの合成
標的化リガンドペプチドをすべて合成して、上で記載される固相合成法に従って、それらの名前によって示される、適当な長さ、アミノ酸組成、およびエナンチオマー立体化学を達成した。依然として樹脂上にある間に、N末端アミンを上で記載されるように脱保護し、樹脂を、DMF中で、3倍のマレイミドプロピオン酸、3倍過剰のヘキサフルオロリン酸ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリピロリジノホスホニウム(PYBOP)、HOBt-Cl、および5倍過剰のN,N-ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)と4時間反応させた。次いで、ペプチドを、10倍過剰のTCEPを含有するリン酸緩衝生理食塩水(PBS)中で、マレイミド化学を使用して、システイン含有ペプチドに室温で24時間カップリングさせた。次いで、標的化搭載物コンジュゲートを、上で記載されるように切断し、脱保護し、精製した。
[実施例3]
(分岐状)骨指向性ペプチドの合成
簡潔には、分岐状標的化リガンドを、アルゴン流の下で固相ペプチド合成を使用して合成した。2-クロロトリチル樹脂(0.6mmol/g)に、DCMおよびDIPEA中にてNα,Nε-ジ-Fmoc-L-リジンを0.6mmol/gで60分間担持させた。次いで、樹脂をMeOHの4回の洗浄でキャップし、その後に連続してDCMおよびDMFを用いた3回の洗浄が続いた。次いで、分岐鎖を上で記載されるように合成した。N末端Fmocを保持し、ペプチドを、酢酸/テトラフルオロエチレン(TFE)/DCMの1:1:8混合物中での穏やかな切断に30分間供した。切断溶液を減圧下で蒸発させ、末端カルボン酸を、DCM中にて3倍過剰のN-(2-アミノエチル)マレイミド、3倍過剰のPYBOPおよびHOBt-Cl、ならびに5倍過剰のDIPEAと4時間コンジュゲートした。次いで、酸感受性保護基を、95:2.5:2.5のトリフルオロ酢酸/水/トリイソプロピルシラン中での2時間のインキュベーションによって脱保護した。次いで、ペプチドを、10容量の冷却ジエチルエーテルを用いて沈殿させ、末端Fmocを、DMF中での20%(v/v)ピペリジンとの15分間のインキュベーション、それに続く冷却ジエチルエーテル中での沈殿によって脱保護した。結果として生じる粗産物を、上で記載されるように分取逆相高速液体クロマトグラフィー(1290、Agilent)により精製した。最後に、精製された標的化リガンドを、また上で記載されるように、マレイミドカップリングにより種々の搭載物とコンジュゲートした。
[実施例4]
酸性オリゴペプチド標的化
ラットは、脊椎融合手術をモデル化し得る最も小さな動物である。ラットにおける後側方腰椎融合モデルは、手術を実施するのに最も有用でかつ容易にアクセス可能な部位である。このモデルは、骨成長を経時的に測定するのが最も容易でもある。
雌Sprague Dawleyラットを、石灰化コラーゲンスポンジの挿入によって、L4およびL5椎骨の横突起の両側脊椎融合に供した。ラットに、手術の2週間後に、酸性オリゴペプチド(AOP)標的化部分にコンジュゲートされた近赤外(IR)蛍光色素であるS0456を注射した。注射の24時間後、ラットを、スペクトルイメージングシステム(AMI)を用いて、745nMにおける励起および810nMで集められる発光を用いて1秒間撮像した。イメージングは、脊椎、および化合物に対する排泄経路である腎臓へのS0456コンジュゲートの局在を確認した(例えば、図3を参照されたい)。
[実施例5]
両側後側方腰椎手術
両側後側方腰椎融合を、イソフルランを麻酔薬として使用して無菌条件下で実施した。背部のL2~L6領域周辺の皮膚を削り落とし、ベタジン溶液、それに続くアルコールパッドを使用して消毒した。この準備されたエリアにおける皮膚において、L3からL6椎骨に伸びる3-cmの切開を行った。棘突起と横突起との間の椎体上の筋肉を、椎体から鈍く切り離して、横突起を曝露した。
低速掘削器具を使用して、2本の椎骨間の筋膜接合部に加えて、L4およびL5横突起皮質骨を除去した。掘削器具は、骨の表層を除去した。この過程は剥離術として公知であり、骨組織の直接再生を可能にするために行われた。剥離術後、薬物を浸潤したコラーゲンスポンジを、椎骨のそれぞれの側に置いた。5×7.5-mmコラーゲンスポンジに、薬物の飽和まで10分間浸潤させた。コラーゲンスポンジ(ACE surgical supplies製のRCM6膜)は、椎骨の融合を支援する足場として働いた。石灰化コラーゲン足場(Houston Methodist、Houston、TXによって供給された)および無機骨顆粒に巻かれたコラーゲン足場(InterOss骨顆粒;SigmaGraft Inc.Biomaterials、Fullerton、CA)も別個に使用した。筋肉間を吸収性縫合糸で閉じた。次いで、外側の傷をナイロン縫合糸を使用して縫合して閉じた。次いで、皮下ブプレノルフィン(0.05~0.1mg/kg)をオペの後に直接投与し、手術後翌3日間12時間ごとに反復した。
[実施例6]
マイクロ-CTおよびAMIスキャン
骨折治癒を、マイクロ-CT(Scanco Medical AgまたはPerkinElmer)を使用して査定した。麻酔された動物を、90kVで10μMのボクセルサイズおよび88uAおよびAl 0.5mm+Cu 0.06mmフィルターを用いた高分解能のPerkinElmer Quantum FX マイクロ-CTで2分間スキャンした。スキャン検出器速度は117fpsであった。画像を、BoneJパッケージを使用してImageJにおいて分析した。形態計測的パラメーターを、骨折仮骨だけを含むROIにおいて定量した。小柱の厚さ(Tb.Th.)、小柱の間隔(Tb.Sp.)、総容積(TV)、および石灰化仮骨の容積(BV)を算出した。0.05のP値で報告された有意性を用いて、一元配置分散分析(ANOVA)およびダネットの事後分析を使用して統計分析を実施した。すべての動物実験を、パデュー大学の動物実験委員会(IACUC)によって承認されたプロトコールに従って実施した。
ラットを、イソフルランで麻酔した後にAMIにおいてスキャンした。
[実施例7]
脊椎融合標的化
皮下注射から身体の他の部分にわたって、脊椎融合部位に選択的に化合物を局在化する能力を、脊椎融合の3つの主な方法:コラーゲンスポンジ、石灰化コラーゲン、および骨移植片に関して実証した。結果は図2~4に示されている。
[実施例8]
脊椎融合標的化
ラットを、3種の処理:陰性対照としての生理食塩水、陽性対照としての10μgのBMP2(臨床的に認可された薬物;現在の標準ケア)、またはAbaloDE20(本開示の化合物)、のうちの1つに割り振った。5週目からの予備結果が図14A~Cに示されている。
[実施例9]
近赤外(NIR)色素コンジュゲートの合成
NIR蛍光色素のマレイミド誘導体S0456を、上で記載される骨折標的化リガンドの標識化における使用のために調製した。それをスキームI(下)に示されるように合成した。この目的のために、S0456、N-Boc-チラミン、および水酸化カリウム(KOH)を、ジメチルスルホキシド(DMSO)を含有するフラスコ中で混合して固形物質を溶かし、溶液をアルゴン下にて60℃で1.2時間かき混ぜた。結果として生じた溶液を、冷却酢酸エチルを用いて沈殿させ、激しい撹拌後に3,000rpmで3分間遠心分離した。暗緑色の固形物質を真空デシケーターにおいて一晩乾燥させ、真空中で濃縮される前に、40%トリフルオロ酢酸(TFA)/DCM中で30分間脱保護して、すべてのTFAおよびDCMを除去した。次いで、粗固形物質を水に溶かし、分取逆相高速液体クロマトグラフィー(1290、Agilent、Santa Clara、CA)精製に供した。純粋な画分を真空中で濃縮しかつ凍結乾燥させた。マレイミドを用いて誘導体化するために、固形物質を、N-スクシンイミジル3-マレイミドプロピオン酸およびDIPEAと一緒にDMSOに溶かし、上で記載される分取逆相高速液体クロマトグラフィー(1290、Agilent、Santa Clara、CA)による精製の前に、アルゴン雰囲気の下で1時間かき混ぜた。以前に記載されるように、N末端システインを有するDeca-アスパラギン酸(LおよびD)標的化リガンドを調製しかつ精製した。S0456-マレイミドへのdeca-アスパラギン酸システインのコンジュゲーションのために、S0456-マレイミドを、アルゴンを用いて脱気されたフラスコ中でDMSOに溶かし、その後に、かき混ぜながらの溶液へのAsp10-Cysの添加が続いた。混合物を、分取逆相高速液体クロマトグラフィー(1290、Agilent、Santa Clara、CA)を用いた精製の前に、室温で2.5時間かき混ぜた。精製されかつ凍結乾燥された産物は、緑色のフワフワした固形物質のように見えた。(D)Asp10-S0456コンジュゲートの合成は、D-アスパラギン酸を(D)Asp10の合成に使用するという点を除いて、(L)Asp10-S0456に関して記載されるのと同じ手順に従った。
様々な改変が、請求される発明の範囲内で可能であることが認識される。ゆえに、本発明は、好ましい実施形態および任意選択の特質の文脈において具体的に開示されているものの、当業者であれば、本明細書に開示される概念の改変および変形を用い得ることが理解されるべきである。そのような改変および変形は、本明細書において請求される発明の範囲内にあると見なされる。

Claims (80)

  1. 式(I):
    X-Y-Z 式(I)
    の構造を有する化合物であって、
    式中:
    Xは骨同化剤であり;
    Yは不在でありもしくはリンカーであり;
    Zは骨指向性リガンドである、
    化合物、またはその薬学的に許容される塩
    の治療有効量を患者に投与し、
    それによって前記患者の脊椎融合を治療するステップを含む、それを必要とする患者の脊椎融合を治療する方法。
  2. Yは放出可能なリンカーまたは放出不能なリンカーである、請求項1に記載の方法。
  3. Xは、アバロパラチド、プレプチン、インテグリン5ベータ1(ITGA)、ダサチニブ、副甲状腺ホルモン(PTH)、副甲状腺ホルモン関連タンパク質(PTHrP)、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメントである、請求項1に記載の方法。
  4. Xはアバロパラチドである、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. Zは酸性オリゴペプチド(AOP)または別のヒドロキシアパタイト結合分子である、請求項1に記載の方法。
  6. Zは、少なくとも4個のアミノ酸残基を含むAOPである、請求項1に記載の方法。
  7. Zは、4~20個のアミノ酸残基を含むAOPである、請求項1から3、5、および6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記骨同化剤は、副甲状腺ホルモン(PTH)、PTH関連タンパク質(PTHrP)、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメントである、請求項1から3、5、および6のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記骨同化剤は、アバロパラチドまたは骨同化活性を有するその誘導体もしくはフラグメントである、請求項1から3、5、および6のいずれか一項に記載の方法。
  10. Zはアミノ酸残基の線状鎖である、請求項1から3、5、および6のいずれか一項に記載の方法。
  11. Zは、少なくとも4個のグルタミン酸アミノ酸残基または4個のアスパラギン酸アミノ酸残基を含むAOPである、請求項1に記載の方法。
  12. Zは、DまたはLキラリティーのいずれかを有する少なくとも4個のアミノ酸残基を含む、請求項1から3、5、6、および11のいずれか一項に記載の方法。
  13. Zは、Dキラリティーを有する少なくとも4個のアミノ酸残基を含む、請求項1から3、5、6、および11のいずれか一項に記載の方法。
  14. Zは、少なくとも4個のグルタミン酸アミノ酸残基、少なくとも4個のアスパラギン酸アミノ酸残基、または少なくとも4個のグルタミン酸アミノ酸残基および少なくとも4個のアスパラギン酸アミノ酸残基を含む、請求項1から3、5、6、および11のいずれか一項に記載の方法。
  15. Zは、4~20個のD-グルタミン酸アミノ酸残基および/または4~20個のD-アスパラギン酸アミノ酸残基を含む、請求項1から3、5、6、および11のいずれか一項に記載の方法。
  16. Zは、グルタミン酸アミノ酸残基およびアスパラギン酸アミノ酸残基の混合物を含む、請求項1から3、5、6、および11のいずれか一項に記載の方法。
  17. Zは、少なくとも10個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE10)を含む、請求項1に記載の方法。
  18. Zは、少なくとも15個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE15)または少なくとも20個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE20)を含む、請求項1から3、5、6、11、および17のいずれか一項に記載の方法。
  19. ZはDE10またはDE20である、請求項1から3、5、6、11、および17のいずれか一項に記載の方法。
  20. Xは、アバロパラチド、ITGA、ダサチニブ、PTH、PTHrP、または骨同化活性を有する前述のもののいずれか1種の誘導体もしくはフラグメントであり;ZはDE20である、請求項1から3、5、6、11、および17のいずれか一項に記載の方法。
  21. Zは4~75個の酸性アミノ酸残基を含む、請求項1から3、5、6、および11のいずれか一項に記載の方法。
  22. Zは4~75個のD-グルタミン酸アミノ酸残基を含む、請求項1から3、5、6、および11のいずれか一項に記載の方法。
  23. Zは8~30個の酸性アミノ酸残基を含む、請求項1から3、5、6、および11のいずれか一項に記載の方法。
  24. Zは8~30個のD-グルタミン酸アミノ酸残基を含む、請求項1から3、5、6、および11のいずれか一項に記載の方法。
  25. Yは、少なくとも1つの炭素-炭素結合、少なくとも1つのアミド結合、または少なくとも1つの炭素-炭素結合および少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカーである、請求項1から3、5、6、11、および17のいずれか一項に記載の方法。
  26. Yは放出可能なリンカーである、請求項1から3、5、6、11、および17のいずれか一項に記載の方法。
  27. Yは、少なくとも1つのジスルフィド結合、少なくとも1つのエステル、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合、または前述のものの組み合わせを含有する放出可能なリンカーである、請求項1から3、5、6、11、および17のいずれか一項に記載の方法。
  28. Xは、アバロパラチド、ITGA、ダサチニブ、PTH、PTHrP、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメントであり;
    Yは放出不能なオリゴペプチドリンカーであり;
    ZはDE20である、
    請求項1に記載の方法。
  29. Xは、アバロパラチドまたはその誘導体もしくはフラグメントであり、Yは、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合を含む放出可能なオリゴペプチドリンカーであり、ZはDE20である、請求項1に記載の方法。
  30. 前記化合物は、配列番号1と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有する、請求項1に記載の方法。
  31. 前記化合物は、配列番号2と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有する、請求項1に記載の方法。
  32. (a)式(I):
    X-Y-Z 式(I)
    の構造を有する化合物であって、
    式中:
    Xは、患者における脊椎融合を治療するための治療剤、もしくは診断剤であり、
    Yは不在でありもしくはリンカーであり、
    Zは骨指向性リガンドである、
    化合物、またはその薬学的に許容される塩;および
    (b)コラーゲンスポンジ、石灰化コラーゲン、または骨移植片
    を含む、それを必要とする患者における脊椎融合を治療し、かつ/または前記患者における脊椎融合に治療剤もしくは診断剤を標的化するためのキット。
  33. Xは骨同化剤を含み、前記患者への式(I)の構造を有する前記化合物またはその薬学的に許容される塩の治療有効量の投与は、前記脊椎融合を治療する、請求項32に記載のキット。
  34. Xは、アバロパラチド、インテグリン5ベータ1(ITGA)、ダサチニブ、副甲状腺ホルモン(PTH)、副甲状腺ホルモン関連タンパク質(PTHrP)、および骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体またはフラグメントからなる群から選択される治療剤である、請求項33に記載のキット。
  35. Xは診断剤を含み、前記患者への式(I)の構造を有する化合物またはその薬学的に許容される塩の治療有効量の投与は、存在する場合には脊椎融合を特定する、請求項32に記載のキット。
  36. Yは放出可能なリンカーまたは放出不能なリンカーである、請求項32から35のいずれか一項に記載のキット。
  37. Yは、少なくとも1つの炭素炭素結合、少なくとも1つのアミド結合、または少なくとも1つの炭素炭素結合および少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカーである、請求項32から35のいずれか一項に記載のキット。
  38. Zは酸性オリゴペプチド(AOP)である、請求項32から35のいずれか一項に記載のキット。
  39. Zは、少なくとも4個のアミノ酸残基を含むAOPである、請求項32から35のいずれか一項に記載のキット。
  40. 前記AOPは4~20個のアミノ酸残基を含む、請求項32から35のいずれか一項に記載のキット。
  41. Xは、副甲状腺ホルモン(PTH)、PTH受容体タンパク質(PTHrP)、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメントである骨同化剤である、請求項32から35のいずれか一項に記載のキット。
  42. Xは、アバロパラチドまたは骨同化活性を有するその誘導体もしくはフラグメントである治療剤である、請求項32に記載のキット。
  43. 式(I):
    X-Y-Z 式(I)
    の構造を有する化合物であって、
    式中:
    Xは治療剤もしくは診断剤であり、
    Yは不在でありもしくはリンカーであり、
    Zは骨指向性リガンドである、
    化合物、またはその薬学的に許容される塩
    を含む、医薬組成物。
  44. 少なくとも1種の薬学的に許容される担体または賦形剤をさらに含む、請求項43に記載の医薬組成物。
  45. 患者への皮下投与のために製剤化された、請求項43または44に記載の医薬組成物。
  46. Xは、骨同化剤である治療剤である、請求項43に記載の医薬組成物。
  47. Xは、造影剤である診断剤である、請求項43に記載の医薬組成物。
  48. Yは放出可能なリンカーまたは放出不能なリンカーである、請求項43に記載の医薬組成物。
  49. Xは、アバロパラチド、プレプチン、インテグリン5ベータ1(ITGA)、ダサチニブ、副甲状腺ホルモン(PTH)、副甲状腺ホルモン関連タンパク質(PTHrP)、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメントである、請求項43、44、および46のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  50. Zは酸性オリゴペプチド(AOP)または別のヒドロキシアパタイト結合分子である、請求項43、44、および46のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  51. Zは、少なくとも4個のアミノ酸残基を含むAOPである、請求項43、44、および46のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  52. Zは、4~20個のアミノ酸残基を含むAOPである、請求項43、44、および46のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  53. 前記骨同化剤は、アバロパラチドまたは骨同化活性を有するその誘導体もしくはフラグメントである、請求項43、44、および46のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  54. Zはアミノ酸残基の線状鎖である、請求項43、44、および46のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  55. Zは、4~20個のD-グルタミン酸アミノ酸残基および/または4~20個のD-アスパラギン酸アミノ酸残基を含む、請求項43、44、および46のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  56. Zは、少なくとも10個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE10)を含む、請求項43に記載の医薬組成物。
  57. Zは、少なくとも15個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE15)または少なくとも20個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE20)を含む、請求項43、44、および46のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  58. Xは、アバロパラチド、ITGA、ダサチニブ、PTH、PTHrP、または骨同化活性を有する前述のもののいずれか1種の誘導体もしくはフラグメントであり;
    Yは放出不能なリンカーであり;
    ZはDE20である、
    請求項43、44、46、および56のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  59. Yは、少なくとも1つの炭素-炭素結合、少なくとも1つのアミド結合、または少なくとも1つの炭素-炭素結合および少なくとも1つのアミド結合を含有する放出不能なリンカーである、請求項43、44、46、および56のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  60. Yは放出可能なリンカーである、請求項43、44、46、および56のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  61. Yは、少なくとも1つのジスルフィド結合、少なくとも1つのエステル、少なくとも1つのプロテアーゼ特異的アミド結合、または前述のものの組み合わせを含有する放出可能なリンカーである、請求項43、44、46、および56のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  62. 前記化合物は、配列番号1と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有する、請求項43に記載の医薬組成物。
  63. 前記化合物は、配列番号2と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有する、請求項43に記載の医薬組成物。
  64. 式(I):
    X-Y-Z
    式(I)
    の構造を有する化合物であって、
    式中:
    Xは、患者における脊椎融合を治療するための治療剤、もしくは診断剤であり;
    Yは不在でありもしくはリンカーであり;
    Zは骨指向性リガンドである、
    化合物、またはその薬学的に許容される塩
    の治療有効量を患者に投与するステップを含む、患者における脊椎融合部位に治療剤または診断剤を局在化するための方法。
  65. Yは放出可能なリンカーまたは放出不能なリンカーである、請求項64に記載の方法。
  66. Yは放出不能なリンカーである、請求項64に記載の方法。
  67. Xは、蛍光色素である診断剤である、請求項64または65に記載の方法。
  68. Xは、骨同化剤である、脊椎融合を治療するための治療剤である、請求項64に記載の方法。
  69. Zは酸性オリゴペプチド(AOP)または別のヒドロキシアパタイト結合分子である、請求項64に記載の方法。
  70. Zは、少なくとも4個のアミノ酸残基を含むAOPである、請求項64に記載の方法。
  71. Xは、アバロパラチド、インテグリン5ベータ1(ITGA)、ダサチニブ、副甲状腺ホルモン(PTH)、副甲状腺ホルモン関連タンパク質(PTHrP)、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメントである治療剤である、請求項64から66および68から70のいずれか一項に記載の方法。
  72. Xは、PTH、PTHrP、または骨同化活性を有する前述のもののいずれかの誘導体もしくはフラグメントである治療剤である、請求項64から66および68から70のいずれか一項に記載の方法。
  73. Xは、アバロパラチドまたは骨同化活性を有するその誘導体もしくはフラグメントである治療剤である、請求項64から66および68から70のいずれか一項に記載の方法。
  74. Zはアミノ酸残基の線状鎖である、請求項64から66および68から70のいずれか一項に記載の方法。
  75. Zは、4~20個のD-グルタミン酸アミノ酸残基、4~20個のD-アスパラギン酸アミノ酸残基、または4~20個のD-グルタミン酸アミノ酸残基および4~20個のD-アスパラギン酸アミノ酸残基を含む、請求項64から66および68から70のいずれか一項に記載の方法。
  76. Zは、少なくとも10個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE10)を含む、請求項64に記載の方法。
  77. Zは、少なくとも15個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE15)または少なくとも20個の反復D-グルタミン酸アミノ酸残基(DE20)を含む、請求項64から66、68から70、および76のいずれか一項に記載の方法。
  78. Xは、アバロパラチドまたは骨同化活性を有するその誘導体もしくはフラグメントであり、ZはDE20である、請求項64から66、68から70、および76のいずれか一項に記載の方法。
  79. 前記化合物は、配列番号1と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有する、請求項64に記載の方法。
  80. 前記化合物は、配列番号2と少なくとも75%以上の配列同一性、少なくとも85%以上の配列同一性、少なくとも90%以上の配列同一性、または少なくとも95%以上の配列同一性を有する、請求項64に記載の方法。
JP2023525023A 2020-10-26 2021-08-26 脊椎融合を治療するための化合物、組成物、および使用の方法 Pending JP2023547889A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063105678P 2020-10-26 2020-10-26
US63/105,678 2020-10-26
US202163193753P 2021-05-27 2021-05-27
US63/193,753 2021-05-27
PCT/US2021/047827 WO2022093374A1 (en) 2020-10-26 2021-08-26 Compounds,compositions and methods of use to treat spinal fusions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023547889A true JP2023547889A (ja) 2023-11-14
JPWO2022093374A5 JPWO2022093374A5 (ja) 2024-09-02

Family

ID=81383097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023525023A Pending JP2023547889A (ja) 2020-10-26 2021-08-26 脊椎融合を治療するための化合物、組成物、および使用の方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230390363A1 (ja)
EP (1) EP4232075A1 (ja)
JP (1) JP2023547889A (ja)
AU (1) AU2021369193A1 (ja)
CA (1) CA3196688A1 (ja)
MX (1) MX2023004829A (ja)
WO (1) WO2022093374A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500871A (ja) * 2016-11-30 2020-01-16 パーデュー リサーチ ファウンデーション 副甲状腺ホルモン受容体刺激を介する、骨折をターゲティングした骨再生
WO2019175173A1 (en) * 2018-03-12 2019-09-19 Fresenius Kabi Ipsum S.R.L. Process for the manufacture of pthrp analogue

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021369193A1 (en) 2023-06-01
WO2022093374A1 (en) 2022-05-05
MX2023004829A (es) 2023-07-18
US20230390363A1 (en) 2023-12-07
EP4232075A1 (en) 2023-08-30
CA3196688A1 (en) 2022-05-05
WO2022093374A8 (en) 2022-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023029957A (ja) 副甲状腺ホルモン受容体刺激を介する、骨折をターゲティングした骨再生
JP7418527B2 (ja) 制御放出pth化合物の投薬レジメン
JP2024037994A (ja) 放出制御pth化合物の漸増用量設定
KR20030004375A (ko) 부갑상선 호르몬 및 부갑상선 호르몬 - 관련 단백질의수용체 조절인자
JP5360738B2 (ja) 細胞増殖促進活性を有するペプチド
JP2013513647A (ja) ポリマー担体に一時的に連結された乾燥成長ホルモン組成物
RU2002130203A (ru) Пептидные конъюгаты для доставки лекарственного средства
US20210206820A1 (en) Targeting anabolic drugs for accelerated fracture repair
US20230399374A1 (en) Compounds, Compositions and Methods of Use to Treat Bone Fractures
Nielsen et al. Analysis of the bone fracture targeting properties of osteotropic ligands
KR101964376B1 (ko) 부갑상선호르몬(parathyroid hormone, PTH)에 골조직 선택성 펩타이드가 결합되어 있는 융합 펩타이드를 포함하는 약학 조성물 및 생체재료
JP2019534243A5 (ja)
WO2015092792A1 (en) Pro-angiogenic peptides and peptide conjugates
JP2023547889A (ja) 脊椎融合を治療するための化合物、組成物、および使用の方法
CN116801900A (zh) 用于治疗骨折的化合物、组合物和使用方法
CN116710068A (zh) 用于治疗脊柱融合的化合物、组合物和方法
JP5529014B2 (ja) 部位特異的なペグ化をされた直鎖状のサケカルシトニン類似体
RU2785401C2 (ru) Направленная регенерация переломанной кости посредством стимуляции рецептора паратиреоидного гормона
US20240156973A1 (en) Osteotropic compositions and uses thereof
JP5057628B2 (ja) ポリペプチド・ドラッグ物質および他の難吸収性活性成分を含む組成物の経口および非経口投与後の薬理活性を強化させる組成物および方法
JPWO2022093374A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240823