JP2023543450A - 処理チャンバにおけるデュアル周波数rf電力の使用方法 - Google Patents

処理チャンバにおけるデュアル周波数rf電力の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023543450A
JP2023543450A JP2023519267A JP2023519267A JP2023543450A JP 2023543450 A JP2023543450 A JP 2023543450A JP 2023519267 A JP2023519267 A JP 2023519267A JP 2023519267 A JP2023519267 A JP 2023519267A JP 2023543450 A JP2023543450 A JP 2023543450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
frequency
chamber
mhz
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023519267A
Other languages
English (en)
Inventor
アナップ クマール シン,
リック クストラ,
ヴィナイアーク ヴィシュワナス ハサン,
バスカー クマール,
クリシュナ ニッタラ,
プラミット マンナ,
カウシク コマンドア アラヤヴァリ,
ガネーシュ バラスブラマニアン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2023543450A publication Critical patent/JP2023543450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/02274Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • C23C16/4405Cleaning of reactor or parts inside the reactor by using reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/505Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32853Hygiene
    • H01J37/32862In situ cleaning of vessels and/or internal parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02115Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material being carbon, e.g. alpha-C, diamond or hydrogen doped carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0332Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their composition, e.g. multilayer masks, materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

本開示の実施形態は、一般的に、デュアル周波数の、上部源、側壁源及び底部源を使用して、基板及びチャンバのリッドの表面上に3,000Åを超える厚さの炭素膜層を堆積させる方法に関する。方法は、チャンバの処理空間にガスを導入することを含む。約40MHz以上の第1の周波数を有する第1の高周波(RF)電力を、チャンバのリッドに供給する。処理空間内の基板支持体に配置されたバイアス電極に、第2の周波数を有する第2のRF電力を供給する。第2の周波数は、約10MHz~約40MHzである。さらに、バイアス電極に約400kHz~約2MHzの低い周波数を有する第3のRF電力を供給する。【選択図】図1

Description

[0001] 本開示の実施形態は概して、半導体デバイスの製造に使用される装置及び方法に関する。より具体的には、本開示の実施形態は、半導体デバイスを形成するための基板処理チャンバ、及びその構成要素に関する。
関連技術の説明
[0002] 集積回路は、単一チップ上に数百万個ものトランジスタ、コンデンサ、及び抵抗器が搭載されうる複雑なデバイスへと進化を遂げている。チップ設計の進化には、より迅速な回路及びより高い回路密度が継続的に必要とされる。より高い回路密度を有するより高速な回路に対する要求は、このような集積回路の製造に使用される材料についても同様の要求を課している。特に、集積回路構成要素の寸法がサブミクロンレベルまで小さくなると、その構成要素から適切な電気的性能を得るために、低抵抗率導電性材料並びに低誘電率絶縁材料を使用する傾向がある。
[0003] より大きな集積回路密度に対する要求は、集積回路構成要素の製造に使用される処理シーケンスにも要求を課す。例えば、従来のフォトリソグラフィ技法を使用する処理シーケンスでは、基板に配置された材料層のスタックの上にエネルギー感受性レジストの層が形成される。このエネルギー感受性レジスト層は、パターンの像に露光され、フォトレジストマスクが形成される。その後、エッチング処理を使用して、マスクパターンがスタックの材料層のうちの1つ又は複数に転写される。このエッチング処理で使用される化学エッチャントは、エネルギー感応性レジストのマスクに対してよりも、スタックの材料層に対してより高いエッチング選択性を有するように選択される。すなわち、この化学エッチャントは、エネルギー感受性レジストよりもはるかに速い速度で材料スタックの1つ又は複数の層をエッチングする。レジスト上のスタックの1つ又は複数の材料層に対するエッチング選択性により、パターン転写が完了する前のエネルギー感受性レジストの消耗が防止される。
[0004] パターン寸法が縮小するにつれて、パターン解像度を制御するために、エネルギー感応性レジストの厚さも相応に小さくなる。このような薄いレジスト層は、化学エッチャントによる攻撃により、パターン転写処理中に下層の材料層をマスキングするのに不十分となることがある。ハードマスクと呼ばれる中間層(例えば、酸窒化ケイ素、炭化ケイ素、又は炭素膜)は、エネルギー感受性レジスト層と下層の材料層との間に使用されることが多く、化学エッチャントに対する耐性がより高いので、パターン転写を容易にする。エッチング選択性が高く、かつ堆積速度が速いハードマスク材料がよく使われる。限界寸法(CD)が小さくなっているため、既存のハードマスク材料は、下層材料(例えば酸化物及び窒化物)と比較して望ましいエッチング選択性が欠如しており、かつ多くの場合、堆積が困難である。さらに厚く、良好な膜特性を有するハードマスクを製造するため、各堆積の間にクリーニングを挟みながら、複数回の反復を用いて層が堆積される。このような処理は、スループットやハードマスクの品質を制限する。したがって、当技術分野では、スループットを向上させるために、シングルショット堆積でさらに厚いハードマスクを形成するための改良された方法及びシステムが必要とされている。
[0005] 本開示の実施形態は概して、半導体デバイスの製造に使用されるシステム及び方法に関する。より具体的には、本開示の実施形態は、半導体デバイスに使用されるハードマスクを形成するための基板処理チャンバ、及びその構成要素に関する。
[0006] 一実施形態では、方法は、チャンバの処理空間にガスを導入することを含む。約40MHz以上の第1の周波数を有する第1の高周波(RF)電力を、チャンバのリッドに供給する。処理空間内の基板支持体に配置されたバイアス電極に、第2の周波数を有する第2のRF電力を供給する。第2の周波数は、約10MHz~約20MHzである。
[0007] 別の実施形態では、チャンバを洗浄する方法は、チャンバの処理空間にガスを導入することを含む。約40MHz以上の第1の周波数を有する第1の高周波(RF)電力が、チャンバのリッドに供給される。処理空間内の基板支持体に配置された電極に、第2の周波数を有する第2のRF電力を供給する。第2の周波数は、約10MHz~約20MHzである。チャンバのチャンバ構成要素の表面に配置された膜の少なくとも一部が除去される。
[0008] 別の実施形態では、基板を処理する方法は、チャンバの処理空間にガスを導入することを含む。約40MHz~約60MHzの第1の周波数を有する第1の高周波(RF)電力が、チャンバのリッドに供給される。処理空間内の基板支持体に配置された電極に、第2の周波数を有する第2のRF電力が供給されるが、ここで、第2の周波数は約10MHz~約20MHzである。約5KÅ~約3μmの厚さを有する膜が、基板支持体及びチャンバ構成要素の少なくとも1つの表面上に配置された基板上に堆積される。
[0009] 本開示の上述の特徴が詳細に理解できるように、上記で概説した本開示のより具体的な説明が実施形態を参照することにより得られ、それら実施形態のいくつかが添付図面に示されている。しかしながら、本開示は他の等しく有効な実施形態も許容しうることから、添付の図面は本開示の典型的な実施形態のみを示しており、従って、本開示の範囲を限定すると見なすべきではないことに留意されたい。
一実施形態による、例示的な処理チャンバの概略側断面図である。 一実施形態による、基板支持体の概略断面図である。 一実施形態による、角度のついたチャネルを有するリッドの拡大概略断面図である。 一実施形態による、垂直チャネルを有するリッドの拡大概略断面図である。 一実施形態による、基板の処理方法のフロー図である。
[0015] 理解を容易にするために、可能な場合には、図に共通する同一の要素を指し示すのに同一の参照番号を使用した。一実施形態の要素及び特徴は、さらなる記述がなくても、他の実施形態に有益に組み込まれうると考えられる。
[0016] 本開示の実施形態は、電子デバイスの製造における基板処理に利用される基板処理チャンバに関するものである。基板処理には、基板上に電子デバイスを製造するために用いられる低圧処理、プラズマ処理、熱処理を含む堆積処理が含まれる。本開示の例示的な態様から利益を得るように適合されうる処理チャンバ及び/又はシステムの例は、カリフォルニア州サンタクララにあるApplied Materials, Incから市販されているPIONEER(商標)PECVDシステムである。他の製造業者からのものを含む他の処理チャンバ及び/又は処理プラットフォームが、本開示の態様から利益を得るように適合されうることが企図される。
[0017] 図1は、堆積処理を行うのに適した例示的な処理チャンバ100の概略側断面図である。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態では、処理チャンバ100は、ハードマスク膜、例えば、アモルファスカーボンハードマスク膜などの基板上に高度なパターニング膜を堆積するように構成されうる。
[0018] 処理チャンバ100は、リッド125と、チャンバ本体192上に配置されたスペーサ110と、基板支持体115と、可変圧力システム120とを含む。図1ではリッド125は平坦なものとして描かれているが、本明細書に記載される他の実施形態と組み合わせることができるいくつかの実施形態では、リッド125はドーム形状である。
[0019] リッド125は、第1の処理ガス源140に連結される。第1の処理ガス源140は、基板支持体115に支持された基板145に膜を形成するための前駆体ガスを含む。一実施例として、第1の処理ガス源140は、炭素含有ガス、水素含有ガス、及びヘリウムなどの前駆体ガスを含む。具体的な実施例では、炭素含有ガスはアセチレン(C)を含む。第1の処理ガス源140は、リッド125内の1つ又は複数のチャネル191を介して前駆体ガスを供給する。1つ又は複数のチャネル191は、第1の処理ガス源140からの前駆体ガスを処理空間160に導く。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができるいくつかの実施形態では、第2の処理ガス源142は、スペーサ110に取り付けられたノズルを有するガスリングを介して、又はチャンバ側壁を介して配置された流入口144を経由して、処理空間160に流体連結される。一実施例として、第2の処理ガス源142は、炭素含有ガス、水素含有ガス、及びヘリウムなどの前駆体ガスを含み、その中でも、例えば、Cを含む。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができるいくつかの実施形態では、処理空間160への前駆体ガスの総流量は、約100sccm~約2slmである。第2の処理ガス源142を経由する処理空間160への前駆体ガスの流れは、処理空間160内で均一に分布している。一実施例では、複数の流入口144は、スペーサ110に対して、又はチャンバ側壁に対して放射状に分布することができる。このような実施例では、処理空間160内のガス均一性をさらに促進するため、流入口144の各々へのガス流を別々に制御することができる。
[0020] リッド125はまた、第1の、又は上方の高周波(RF)電源165に連結される。第1のRF電源165は、洗浄ガスから生成されるプラズマなどのプラズマの維持又は生成を容易にする。洗浄ガスは、第1のRF電源165を介してインシトゥ(その場)でイオン化され、プラズマになる。基板支持体115は、第2の、又は下方のRF電源170に連結される。第1のRF電源165は、例えば、約13.56MHz~約80MHz(20MHz~約40MHzなど)の中・高周波数のRF電源である。第2のRF電源170は、例えば、約400kHz~約27MHzの低・中周波数のRF電源である。他の周波数も企図されていることに留意されたい。いくつかの実装では、第2のRF電源170は、混合周波数RF電源であり、13.56MHz周波数電力と組み合わせた2MHz又は400kHz周波数電力の低周波数、又は40MHz周波数電力と組み合わせた2MHz又は400kHz周波数電力の低周波など、低・中周波数、又は低・高周波を供給する。デュアル周波数RF電源の使用は、特に、堆積に使用される第2のRF電源170の使用は、基板上の膜品質を向上させることができる。第1のRF電源165は、リッドなどの処理空間の上部を洗浄するために使用される。理論に縛られるものではないが、第2のRF電源170のみを堆積に使用する場合には、リッドに近い処理空間の上方部分のプラズマが弱くなり、その結果、上方部分の膜の品質も低下すると考えられている。第1のRF電源165でデュアル周波数のRF電源を使用すると、リッド上の膜品質が向上する。膜品質の向上は、膜の断面の走査型電子顕微鏡(SEM)画像で確認することができる。具体的には、膜の断面は非晶質で均質であり、多孔質であることが少ない。また、膜質の向上は、デバイス製造の歩留まりを低下させる原因となる基板上の欠陥数の減少にも表れている。これらの特性は、良質な膜の証である。理論に束縛されるものではないが、品質の低下した炭素膜には圧縮応力に引き起こされる不整合や欠陥があり、3,000Å超、5,000Å超など、ある厚さを超える膜の不具合の原因になると考えられている。チャンバの上部にある第1のRF電源165から電力を供給することで、基板支持体115のDCバイアス電圧(Vdc)は低下する。リッド125の表面304における膜の品質は向上するが、基板上の膜の膜質が低下する。基板レベル145におけるVdcの損失は、バイアスからの中・高周波源(例えば、第2のRF電源170)と組み合わせて、低周波源(例えば、第3のRF電源171)からの付加的な独立した電力制御を用いることによって補償されることが発見された。低周波RF電源171は、基板上の膜特性を向上させるために、さらなるチューニングを可能にする。第1のRF電源165の高周波電力によるVdcの損失を補うために、低周波電力発生装置が高いVdc(例えば、高いイオン衝突)を提供することで、基板上の膜質を良好に維持しつつ、リッド面の膜質を改善できることが分かっている。このように、本明細書で説明する第2のRF電源170及び/又は第3のRF電源171によって提供される低いデュアル周波数電力は、低い総電力で全体として良好な品質の膜堆積を可能にする。
[0021] 第1のRF電源165及び第2のRF電源170の一方又は両方は、処理空間160内にプラズマを生成又は維持する際に利用される。例えば、第2のRF電源170は堆積処理の間に利用され、第1のRF電源165は洗浄処理の間に利用されることがある。一部の堆積処理では、第1のRF電源165は、第2のRF電源170と組み合わせて使用される。堆積処理の間、第1のRF電源165及び第2のRF電源170の一方又は両方は、前駆体ガスのイオン化を促進するために、処理空間160内に約100ワット(W)~約20,000Wの電力を供給する。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができるいくつかの実施形態では、堆積中に、第1のRF電源165は、約200W~約5KW、例えば、約700W~約3KW、例えば、約1KW~約3KWの第1の電力を供給する。第2のRF電源170は、約1000W~約6KW、例えば、約1500W~約4KWの第2の電力を供給する。第3のRF電源171は、約500W~約5000Wの第3の電力を供給する。
[0022] 本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる別の実施形態では、前駆体ガスは、ヘリウム及びCを含む。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態では、Cは約10sccm~約1,000sccmの流量で提供され、Heは約50sccm~約5,000sccmの流量で供給される。
[0023] 基板支持体115は、Z方向への移動を提供するアクチュエータ175(すなわち、リフトアクチュエータ)に連結される。基板支持体115はまた、第2のRF電源170だけでなく他の電力及び流体接続との通信を維持しながら基板支持体115の垂直移動を可能にする柔軟性を有する設備ケーブル178に連結される。スペーサ110は、チャンバ本体192の上に配置される。スペーサ110の高さは、処理空間160内で基板支持体115の垂直移動を可能にする。スペーサ110の高さは、約0.5インチ~約20インチである。一実施例では、基板支持体115は、リッド125に対して第1の距離から第2の距離まで移動可能である。一実施形態では、第2の距離は、第1の距離180Aの約2/3である。例えば、第1の距離180Aと第2の距離の差は、約5インチ~約6インチである。したがって、図1に示す位置から、基板支持体115は、リッド125の下面に対して約5インチ~約6インチだけ移動可能である。別の実施例では、基板支持体115は、第1の距離180A及び第2の距離180Bのうちの1つに固定される。従来のプラズマ化学気相堆積(PECVD)処理とは対照的に、スペーサ110は、基板支持体115とリッド125との間の距離(したがって、両者間の空間)を大きく増加させる。
[0024] 可変圧力システム120は、第1のポンプ182及び第2のポンプ184を含む。第1のポンプ182は、洗浄処理及び/又は基板搬送処理の際に利用されうる粗引きポンプである。粗引きポンプは、一般的に、より高い体積流量の移動、及び/又は(大気圧以下ではあるが)比較的高い圧力の操作のために構成されている。一実施例では、第1のポンプ182は、洗浄処理の間、処理チャンバ内の圧力を50mTorr未満に維持する。別の実施例では、第1のポンプ182は、処理チャンバ内の圧力を約0.5mTorr~約10Torrに維持する。洗浄作業中の粗引きポンプの使用は、(堆積作業と比較して)洗浄ガスの圧力及び体積流量を比較的高める働きをする。洗浄作業中の圧力及び/又は体積流量は比較的高いため、チャンバ表面の洗浄が向上する。
[0025] 第2のポンプ184は、ターボポンプ及び低温ポンプのいずれかであってもよい。第2のポンプ184は、堆積処理中に利用される。第2のポンプ184は、一般的に、比較的低い体積流量及び/又は圧力を動作させるように構成される。例えば、第2のポンプ184は、処理チャンバの処理領域160を約50mTorr未満の圧力に維持するように構成されている。別の実施例では、第2のポンプ184は、処理チャンバ内の圧力を約0.5mTorr~約10Torrに維持する。堆積中に維持される処理領域160の圧力が低下することにより、炭素ベースのハードマスクを堆積する際に、圧縮応力が低下した膜、及び/又はsp-sp変換が増加した膜の堆積が容易になる。このように、処理チャンバ100は、堆積を改善するため比較的低い圧力を利用し、かつ洗浄性を改善するため比較的高い圧力を利用するように構成されている。
[0026] バルブ186は、第1のポンプ182及び第2のポンプ184の一方又は両方へのコンダクタンス経路を制御するために利用される。バルブ186はまた、処理空間160から左右対称にポンピングを行う。
[0027] 処理チャンバ100はまた、基板搬送ポート185を含む。基板搬送ポート185は、内扉186A及び外扉186Bによって選択的に封止される。扉186A、186Bの各々は、アクチュエータ188(すなわち、扉アクチュエータ)に連結されている。扉186A及び186Bは、処理空間160の真空封止を容易にする。扉186A及び186Bはまた、処理空間160内で対称的なRF適用及び/又はプラズマの対称性を提供する。一実施例では、少なくとも扉186Aは、ステンレス鋼、アルミニウム、又はこれらの合金など、RF電力の伝導を促進する材料で形成されている。スペーサ110とチャンバ本体192の界面に配置されたOリングなどの密封116は、処理空間160をさらに密閉することができる。処理チャンバ100に連結されたコントローラ194は、処理中に処理チャンバ100の態様を制御するように構成される。
[0028] スペーサ110は、処理空間160の容積をもたらす高さを含み、その高さは、約0.5インチ~約20インチ、例えば、約0.5インチ~約3インチ、例えば、約10インチ~約20インチ、例えば、約14インチ~約16インチである。処理空間160の高さは、多くの利点をもたらす。1つの利点は、膜応力の低減で、これは内部で処理される基板に反りを引き起こす応力を低減する。処理空間160の高さは、処理空間の上部から底部までのプラズマ密度分布に影響を及ぼす。本明細書で提供される方法は、上部RF源を使用することによって、リッド125の一部など、チャンバ構成要素の一部に炭素膜を堆積させるのに有用な処理空間の上方部分に所定のプラズマ密度をもたらす。さらに、本明細書で提供される方法は、下方RF源を使用することにより、基板支持体115上に配置された基板上の膜堆積に適した処理空間の下方部分のプラズマ密度を維持する。
[0029] 図2は、基板支持体115の一実施形態を示す概略断面図である。基板支持体115は、静電チャック230を含む。静電チャック230は、パック200を含む。パック200は、その中に埋め込まれた1つ又は複数の電極205(例えば、第1の電極と第2の電極)を含む。第1の電極はチャック電極で、第2の電極はRFバイアス電極である。基板支持体115は、約300kHz~約60MHzの周波数のRF電力を第2電極に供給することによってバイアスされうる。第2の電極に供給される周波数は、パルス状であってもよい。パック200は、セラミック材料などの誘電体材料、例えば、アルミニウム窒化物(AlN)から形成されている。
[0030] パックは、誘電体プレート210とベースプレート215とで支持されている。誘電体プレート210は、石英などの電気絶縁性材料、又はREXOLITE(登録商標)という商品名で販売されている高性能プラスチックなどの熱可塑性材料から形成することができる。ベースプレート215は、アルミニウムなどの金属材料から作られてもよい。動作中、ベースプレート215は、パック200がRFホットである間、接地に連結されるか、又は電気的にフローティング状態にある。少なくともパック200と誘電体プレート210は、絶縁体リング220で囲まれている。絶縁体リング220は、石英、シリコン、又はセラミック材料などの誘電体材料で作られてもよい。ベースプレート215及び絶縁体リング220の一部は、アルミニウムからなる接地リング225によって囲まれている。絶縁体リング220は、動作中にパック200とベースプレート215との間のアーク放電を防止又は最小化する。設備ケーブル178の端部は、パック200、誘電体プレート210及びベースプレート215に形成された開口部内に示されている。パック200の電極への電力、並びに基板支持体115へのガス供給からの流体は、設備ケーブル178によって供給される。
[0031] エッジリングは、絶縁体リング220の内周に隣接して配置される。エッジリングは、石英、シリコン、架橋ポリスチレンとジビニルベンゼン(例えば、REXOLITE(登録商標))、PEEK、Al、AINなどの誘電体材料で構成されうる。このような誘電体材料からなるエッジリングを利用することは、プラズマ結合を変調させ、プラズマ出力を変えることなく、基板支持体上の電圧(Vdc)などのプラズマ特性を変調させ、基板上に堆積するハードマスク膜の特性を改善することに役立つ。エッジリングの材料を通してウエハや基板とのRF結合を変調させることによって、膜の弾性率と膜の応力を切り離すことができる。
[0032] 図3A及び図3Bは、図1に示すリッド125の拡大概略断面図である。1つ又は複数のチャネル191は、リッド125内の中央に位置し、図3Aにおいて角度のついたチャネル302として描かれる、角度つき配向を有する。代替的に、1つ又は複数のチャネル191は、図3Bに描かれているように、実質的に垂直なチャネル302を有する。その他の角度、間隔、配向も想定される。
[0033] 図4は、本開示の実施形態による基板を処理するための方法のフロー図である。操作402において、ガスがチャンバの処理空間に導入される。ガスは、炭化水素ガス(例えば、C)などの炭素含有ガスである。操作404において、約40MHz~約60MHz、例えば、約40MHz、又は約60MHzの第1の周波数を有する第1の高周波(RF)電力が、チャンバのリッド125に供給される。第1のRF源165は、上部RF源である。操作406において、第2の周波数を有する第2のRF電力が、処理空間内の基板支持体に配置された電極に供給される。第2の周波数は、約10MHz~約40MHz、例えば、約13.56MHzの周波数である。さらに、約400kHz~約5MHzのような低周波発生器を有する基板支持体に配置された電極に、第3のRF電力が供給される。第1のRF源、第2のRF源、及び/又は第3のRF源は、堆積中に同時かつ連続的に電力を供給する。
[0034] 操作408において、約5KÅ~約3μm、例えば、約1μm~約2μmの厚さを有する膜が、基板支持体上に配置された基板上に堆積される。さらに、リッド125の表面304など、少なくとも1つのチャンバ構成要素の少なくとも一部の上方に膜が堆積される。膜は、膜堆積の間に洗浄を行わずに、1回の連続堆積で堆積される。従来の堆積処理では、基板上に炭素膜を3,000Å以上の厚さまで堆積させる場合、所望の厚さになるまで堆積を交互に繰り返す断続的な洗浄プラズマが使用される。厚い炭素膜の中間層間における従来の洗浄処理は、膜の欠陥を最小限に抑え、チャンバ構成要素上の膜品質を管理するために使用されている。リッドの膜品質不良には、凝集力低下及び構造体との間隙形成による膜の粒状性、非均質性、多孔性の増加などがある。応力によって膜が破壊されると、粒子が膜から脱落して、基板の汚染を引き起こすことがある。追加の洗浄処理及び基板の取り外し・交換のたびに膜品質の管理を行うため、基板の処理に必要な時間が長くなり、デバイスの歩留まりに悪影響を及ぼす。さらに、厚い炭素の膜堆積中に定期的に洗浄が行われないと、リッド125上の膜は炭素同士の凝集が不十分となり、リッド表面304の膜品質が低下する。本明細書に記載の方法400では、基板上に堆積された各中間層の後にチャンバを洗浄する必要性がなくなる。それどころか、良質な膜が、3,000Åを超える、例えば、約5,000Å~約3μm、例えば、約1.5μmの厚さで堆積される。本明細書において、「良質な膜」とは、クラックなどの応力に誘起された不具合がない膜を指す。
[0035] 理論に縛られるものではないが、底部のみのRF源堆積処理では、基板とリッド125との間に大きな間隙を有するチャンバのリッド表面304上の膜品質が悪くなると考えられている。大きな間隙を有するチャンバでの底部RF源構成は、チャンバの上部領域にかなり弱いプラズマ密度をもたらす。このように、底部RF源堆積処理は、基板上に良質な膜を堆積させるが、リッド面304上に堆積された膜は、柱状の特徴及び多孔性を有する品質の悪い炭素であり、ある厚さの堆積後には凝集不良を引き起こす。底部RF源に少量の高周波の上部RF源を加えると、処理空間の上方部分のプラズマ密度を高めることによって、リッド125上の膜品質を改善する。具体的には、第1のRF電源は、堆積中に約200W~約5KW、例えば、約1KW~約3KWのRF電力をリッド125に供給し、第2のRF電源は、約1500W~約6000W、例えば、約1500W~約4000WのRF電力を電極に供給する。
[0036] 本明細書に記載のデュアル周波数は、酸素含有ガスを用いてチャンバを洗浄するなどの、インシトゥ(その場)洗浄処理にも適している。洗浄中、第1のRF源は約1KW~約3KWのRF電力をリッドに供給し、第2のRF 電源は約1500W~約6000WのRF電力を電極に供給している。また、上部RF源は処理空間の上方部分の洗浄に適しており、遠隔プラズマ源を用いた空間の洗浄が不要になる。堆積処理と同様に、本開示の洗浄処理は、約40MHz以上の第1の周波数を有する第1のRF電力がチャンバのリッドに供給されることを含む。洗浄処理は、処理空間内の基板支持体に配置された電極に供給される第2の周波数を有する第2のRF電力をさらに含む。第2の周波数は、約10MHz~約20MHzであり、例えば、低周波発生装置からの約2MHzの周波数と第2の低周波発生装置からの13.56MHzの周波数とが組み合わされている。
[0037] 以上の記述は本開示の実施形態を対象としているが、本開示の基本的な範囲から逸脱することなく、本開示の他の実施形態及び追加の実施形態を考案してもよい。本開示の範囲は、下記の特許請求の範囲によって決定される。

Claims (20)

  1. チャンバの処理空間にガスを導入することと、
    約40MHz以上の第1の周波数を有する第1の高周波(RF)電力を、前記チャンバのリッドに供給することと、
    前記処理空間内の基板支持体に配置されたバイアス電極に、第2の周波数を有する第2のRF電力を供給することであって、前記第2の周波数が約10MHz~約40MHzである、第2のRF電力を供給することと、
    前記基板支持体上に配置された基板上に膜を堆積させることであって、前記膜が約3,000オングストローム以上の厚さからなる、膜を堆積させることと、
    を含む方法。
  2. 前記膜は、連続堆積処理で前記基板上に堆積される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記チャンバのチャンバ構成要素の表面上の前記膜は、5,000オングストローム以上の厚さからなる、請求項2に記載の方法。
  4. 前記膜がアモルファスカーボン膜である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記膜の所定の堆積速度に基づいて、前記第1のRF電力を調整することをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  6. 前記ガスが炭素含有ガスである、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のRF電力を供給することは、約200W~約1KWのRF電力を供給することを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第2のRF電力を供給することは、前記バイアス電極に約1kW~6kWのRF電力を供給することを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1のRF電力が第1のRF源によって供給され、前記第2のRF電力が第2のRF源によって供給され、第3のRF電力が第3のRF源によって供給され、前記第2のRF源が約40MHz以下の第2のRF周波数を含み、前記第3のRF源が約400kHz~2MHzの第3のRF周波数を含み、前記第1のRF電力、前記第2のRF電力、及び前記第3のRF電力が互いに同時に供給される、請求項1に記載の方法。
  10. チャンバを洗浄するための方法であって、
    前記チャンバの処理空間にガスを導入することと、
    約40MHz以上の第1の周波数を有する第1の高周波(RF)電力を、前記チャンバのリッドに供給することと、
    前記処理空間内の基板支持体に配置された電極に、第2の周波数を有する第2のRF電力を供給することであって、前記第2の周波数が約10MHz~約20MHzである、第2のRF電力を供給することと、
    前記チャンバのチャンバ構成要素の表面上に配置された膜の少なくとも一部を除去することと、
    を含む、方法
  11. 前記ガスが酸素含有ガスである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1のRF電力を供給することは、約1W~約3KWのRF電力を供給することを含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記第2のRF電力を供給することは、約1500W~約6000WのRF電力を前記電極に供給することを含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記基板支持体の上面から前記チャンバのリッドの最上方内面までの距離が約1インチ~約15インチである、請求項10に記載の方法。
  15. 前記チャンバの圧力が、前記除去中に、約0.5mTorr~約10Torrである、請求項10に記載の方法。
  16. 基板を処理する方法であって、
    チャンバの処理空間にガスを導入することと、
    約40MHz以上の第1の周波数を有する第1の高周波(RF)電力を、前記チャンバのリッドに供給することと、
    前記処理空間内の基板支持体に配置された電極に、第2の周波数を有する第2のRF電力を供給することであって、前記第2の周波数が約10MHz~約40MHzである、第2のRF電力を供給することと、
    前記基板支持体上に配置された前記基板と、チャンバ構成要素の少なくとも1つの表面の上に、約5KÅ~約3μmの厚さを有する膜を堆積させることと、
    を含む、方法。
  17. 前記第1のRF電力及び前記第2のRF電力は、互いに同時に供給される、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ガスがアセチレンを含む、請求項16に記載の方法。
  19. 前記膜がアモルファスカーボンを含む、請求項16に記載の方法。
  20. システムのメモリに記憶されたアルゴリズムを含むシステムであって、前記アルゴリズムは、プロセッサによって実行されると、請求項16の方法を実行させるいくつかの命令を含む、システム。
JP2023519267A 2020-09-28 2021-09-16 処理チャンバにおけるデュアル周波数rf電力の使用方法 Pending JP2023543450A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/035,107 US11721545B2 (en) 2020-09-28 2020-09-28 Method of using dual frequency RF power in a process chamber
US17/035,107 2020-09-28
PCT/US2021/050681 WO2022066503A1 (en) 2020-09-28 2021-09-16 Method of using dual frequency rf power in a process chamber

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023543450A true JP2023543450A (ja) 2023-10-16

Family

ID=80822824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023519267A Pending JP2023543450A (ja) 2020-09-28 2021-09-16 処理チャンバにおけるデュアル周波数rf電力の使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11721545B2 (ja)
JP (1) JP2023543450A (ja)
KR (1) KR20230078743A (ja)
CN (1) CN116235278A (ja)
TW (1) TW202229606A (ja)
WO (1) WO2022066503A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11856706B2 (en) * 2019-12-03 2023-12-26 Applied Materials, Inc. Method and system for improving the operation of semiconductor processing
US20220349050A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Applied Materials, Inc. Method and apparatus with high conductance components for chamber cleaning
CN115161609B (zh) * 2022-07-25 2023-09-12 北京北方华创微电子装备有限公司 半导体工艺设备和磁控溅射工艺

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050221020A1 (en) 2004-03-30 2005-10-06 Tokyo Electron Limited Method of improving the wafer to wafer uniformity and defectivity of a deposited dielectric film
US20070031609A1 (en) 2005-07-29 2007-02-08 Ajay Kumar Chemical vapor deposition chamber with dual frequency bias and method for manufacturing a photomask using the same
TW201216331A (en) 2010-10-05 2012-04-16 Applied Materials Inc Ultra high selectivity doped amorphous carbon strippable hardmask development and integration
WO2014149175A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Applied Materials, Inc. An amorphous carbon deposition process using dual rf bias frequency applications
WO2015122981A1 (en) 2014-02-11 2015-08-20 Applied Materials, Inc. Cleaning process for cleaning amorphous carbon deposition residuals using low rf bias frequency applications
WO2020242799A1 (en) 2019-05-24 2020-12-03 Applied Materials, Inc. Substrate processing chamber

Also Published As

Publication number Publication date
CN116235278A (zh) 2023-06-06
TW202229606A (zh) 2022-08-01
US20230343586A1 (en) 2023-10-26
US11721545B2 (en) 2023-08-08
KR20230078743A (ko) 2023-06-02
US20220102141A1 (en) 2022-03-31
WO2022066503A1 (en) 2022-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023543450A (ja) 処理チャンバにおけるデュアル周波数rf電力の使用方法
KR100810773B1 (ko) 플라즈마 에칭 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기억 매체
US9911607B2 (en) Method of processing target object
US8216485B2 (en) Plasma etching method, plasma etching apparatus, control program and computer-readable storage medium
JP7407121B2 (ja) パターニング用途のためのカーボンハードマスク及び関連方法
KR20200140388A (ko) 패터닝을 위한 고품질 c 막들의 펄스형 플라즈마(dc/rf) 증착
CN114072898A (zh) 基板处理腔室
US20240087894A1 (en) High density carbon films for patterning applications
KR20200062031A (ko) 에칭 방법 및 기판 처리 장치
TW202232567A (zh) 蝕刻方法及電漿處理裝置
US20230022359A1 (en) Methods, apparatus, and systems for maintaining film modulus within a predetermined modulus range
US11404263B2 (en) Deposition of low-stress carbon-containing layers
WO2023157690A1 (ja) 成膜方法および成膜装置
US20230377855A1 (en) Lower deposition chamber ccp electrode cleaning solution
US11658038B2 (en) Method for dry etching silicon carbide films for resist underlayer applications
US11328934B2 (en) Etching method and substrate processing apparatus
US11495454B2 (en) Deposition of low-stress boron-containing layers
US20220349050A1 (en) Method and apparatus with high conductance components for chamber cleaning
JP2024017869A (ja) エッチング方法及び基板処理装置
US20070218691A1 (en) Plasma etching method, plasma etching apparatus and computer-readable storage medium
KR20240097984A (ko) 패터닝을 위한 고품질 c 막들의 펄스형 플라즈마(dc/rf) 증착
JP2021521326A (ja) 高温アモルファスカーボン堆積の厚膜堆積中の自発的アークの解決