JP2023542591A - ケース、電池セル、電池及び電気デバイス - Google Patents

ケース、電池セル、電池及び電気デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2023542591A
JP2023542591A JP2023501189A JP2023501189A JP2023542591A JP 2023542591 A JP2023542591 A JP 2023542591A JP 2023501189 A JP2023501189 A JP 2023501189A JP 2023501189 A JP2023501189 A JP 2023501189A JP 2023542591 A JP2023542591 A JP 2023542591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure release
case body
groove
pressure
release groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2023501189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7509987B2 (ja
Inventor
柯海波
李全坤
王鵬
陳小波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Original Assignee
Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Contemporary Amperex Technology Co Ltd filed Critical Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Publication of JP2023542591A publication Critical patent/JP2023542591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7509987B2 publication Critical patent/JP7509987B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/375Vent means sensitive to or responsive to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/578Devices or arrangements for the interruption of current in response to pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0404Machines for assembling batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0422Cells or battery with cylindrical casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/107Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/559Terminals adapted for cells having curved cross-section, e.g. round, elliptic or button cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/581Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

本出願の実施例は、電池技術分野に属するケース、電池セル、電池及び電気デバイスを提供する。ケースは、電極アセンブリを収容するためのケース本体と、ケース本体に、ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝を含む圧力解放構造とを含む。ケース本体は、ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝に沿って破裂し、ケース本体内の圧力を解放するように構成される。圧力解放プロセスにおいて、1つの第1圧力解放溝が遮蔽された場合でも、ケース本体は、依然として他の第1圧力解放溝に沿って破裂することができ、これにより、ケース本体の正常な圧力解放を保証し、電池セルの発火、爆発のリスクを低減させ、電池セルの安全性を向上させる。

Description

本出願は、電池技術分野に関し、具体的には、ケース、電池セル、電池及び電気デバイスに関する。
省エネルギー及び排出削減は、自動車産業の持続可能な発展の鍵であり、電気車両は、省エネルギー及び排出削減の利点により、自動車産業の持続可能な発展の重要な構成部分になっている。電気車両において、電池技術は、その発展に関わる重要な要因である。
電池技術の発展では、電池の性能の向上に加えて、安全問題も考慮すべき問題となっている。したがって、どのように電池セルの安全性を向上させるかは、電池技術で解決すべき問題である。
本出願の実施例は、電池セルの安全性を効果的に向上させることができるケース、電池セル、電池及び電気デバイスを提供する。
第1態様では、本出願の実施例は、電極アセンブリを収容するためのケース本体と、前記ケース本体に、前記ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝を含む圧力解放構造と、を含み、前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝に沿って破裂し、前記ケース本体内の圧力を解放するように構成されるケースを提供する。
上記技術案では、ケース本体には、周方向に離間して設けられた複数の第1圧力解放溝が設けられており、ケース本体は、その内部の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝に沿って破裂することができ、それによってケース本体内の圧力を解放するという目的を達成する。圧力解放プロセスにおいて、1つの第1圧力解放溝が遮蔽された場合でも、ケース本体は、依然として他の第1圧力解放溝に沿って破裂することができ、これにより、ケース本体の正常な圧力解放を保証し、電池セルの発火、爆発のリスクを低減させ、電池セルの安全性を向上させる。
いくつかの実施例では、前記圧力解放構造は、前記ケース本体に設けられた第2圧力解放溝をさらに含み、前記第1圧力解放溝は、前記第2圧力解放溝と交差して開放位置を形成し、前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達成すると、前記開放位置から前記第1圧力解放溝に沿って破裂するように構成される。
上記技術案では、ケース本体には、第2圧力解放溝が設けられており、第2圧力解放溝は、第1圧力解放溝と交差して開放位置を形成し、その結果、ケース本体は、開放位置により容易に破裂し、これにより、ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、開放位置から第1圧力解放溝に沿って速く破裂し、迅速な圧力解放を実現する。ケース本体は、開放位置で破裂した後、第2圧力解放構造に沿って部分的に破裂することもでき、これにより、ケース本体の圧力解放面積が大きくなる。
いくつかの実施例において、前記第2圧力解放溝は、前記ケース本体の周方向に沿って延在し、各々の第1圧力解放溝は、前記第2圧力解放溝と交差して前記開放位置を形成する。
上記技術案では、各々の第1圧力解放溝は、第2圧力解放溝と交差して開放位置を形成し、つまり、複数の第1圧力解放溝は、すべて第2圧力解放溝と交差して開放位置を形成し、構造が簡単であるため、製造コストを効果的に削減することができる。
いくつかの実施例において、前記第2圧力解放溝は、前記ケース本体の周方向に沿って延在して端から端まで接続された閉鎖構造である。
上記技術案では、第2圧力解放溝は、ケース本体の周方向に沿って延在して端から端まで接続された閉鎖構造であり、構造が簡単であるため、加工及び成形が容易である。
いくつかの実施例において、前記第2圧力解放溝は、前記ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の溝セグメントを含み、各々の溝セグメントは、1つの第1圧力解放溝と交差して前記開放位置を形成する。
上記技術案では、複数の溝セグメントは、ケース本体の周方向に沿って離間して設けられており、かつ各々の溝セグメントは、1つの第1圧力解放溝と交差して開放位置を形成し、これにより、各々の第1圧力解放溝は、圧力解放プロセスにおいて互いに干渉せず、互いに独立している。また、複数の溝セグメントがケース本体に、周方向に離間して設けられているため、第2圧力解放溝は、連続的ではなく、ケース本体の強度がより高くなり、これは、ケースの耐用年数を延長することに有利である。
いくつかの実施例において、前記圧力解放構造は、第3圧力解放溝及び第4圧力解放溝をさらに含み、各々の第1圧力解放溝には、1つの第3圧力解放溝と1つの第4圧力解放溝が対応して設けられており、前記第3圧力解放溝と前記第4圧力解放溝は、前記第1圧力解放溝の延在方向に沿って離間して設けられ、前記第3圧力解放溝と前記第4圧力解放溝の両方は、前記第1圧力解放溝と交差し、前記第1圧力解放溝、前記第3圧力解放溝及び前記第4圧力解放溝は、開放部を共同で画定し、前記開放部は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝、前記第3圧力解放溝及び前記第4圧力解放溝を境界として開放し、前記ケース本体内の圧力を解放するように構成される。
上記技術案では、第1圧力解放溝、第3圧力解放溝及び第4圧力解放溝は、開放部を共同で画定し、ケース本体に対して圧力が解放される場合、圧力解放構造は、第1圧力解放溝、第3圧力解放溝及び第4圧力解放溝を境界として開放することができ、大きな圧力解放面積があるため、圧力解放速度が向上し、電池セルの発火、爆発のリスクが低くなる。
いくつかの実施例において、前記第1圧力解放溝、前記第3圧力解放溝及び前記第4圧力解放溝は、2つの前記開放部を共同で画定し、2つの前記開放部は、それぞれ前記第1圧力解放溝の両側に位置する。
上記技術案では、第1圧力解放溝、第2圧力解放溝及び第3圧力解放溝は、第1圧力解放溝の両側にそれぞれ位置する2つの開放部を共同で画定し、圧力解放プロセスにおいて、2つの開放部は、反対方向に開くように速く開放することができ、これにより、ケース本体の圧力解放速度が向上する。
いくつかの実施例において、前記1圧力解放溝には開放位置があり、前記第3圧力解放溝は、前記第1圧力解放溝と交差して第1薄弱部位を形成し、前記第4圧力解放溝は、前記第1圧力解放溝と交差して第2薄弱部位を形成し、前記第1圧力解放溝の延在方向において、前記開放位置は、前記第1薄弱部位と前記第2薄弱部位との間に位置し、前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝に前記開放位置から前記第1薄弱部位及び前記第2薄弱部位へ破裂して亀裂を形成するように構成され、これにより、前記開放部は、前記ケース本体に前記亀裂が形成された後、前記第3圧力解放溝と前記第4圧力解放溝に沿って開放する。
上記技術案では、第1圧力解放溝の開放位置は、圧力解放開始位置であり、ケース本体は、開放位置に第1薄弱部位及び第2薄弱部位よりも薄弱であり、ケース本体は、開放位置により容易に破裂する。ケース本体の内部圧力又は温度が閾値に達すると、ケース本体は、まず第1圧力解放溝に沿って開放位置から第1薄弱部位及び第2薄弱部位へ破裂し、次に第3圧力解放溝及び第4圧力解放溝に沿って破裂し、これにより、開放部は、第3圧力解放溝及び第4圧力解放溝に沿って開放し、開放部の迅速な開放が実現される。
いくつかの実施例において、前記ケース本体の前記第1薄弱部位における肉厚及び前記ケース本体の前記第2薄弱部位における肉厚の両方は、前記ケース本体の前記開放位置における肉厚よりも大きい。
上記技術案では、ケース本体の第1薄弱部位における肉厚及びケース本体の第2薄弱部位における肉厚は、ケース本体の開放位置における肉厚よりも大きく、即ち、ケース本体の開放位置における肉厚は、より薄く、その結果、ケース本体は、開放位置に第1薄弱部位及び第2薄弱部位よりも薄弱であり、ケース本体は、開放位置により容易に破裂し、これにより、圧力解放プロセスにおいて、開放位置は、第1圧力解放溝に沿って開放位置から第1薄弱部位及び第2薄弱部位へ破裂することが保証される。
いくつかの実施例において、前記ケース本体は、円柱体構造であり、前記第1圧力解放溝は、前記ケース本体の軸方向に沿って延在している。
上記技術案では、第1圧力解放溝は、円柱体のケース本体の軸方向に沿って延在し、これは第1圧力解放溝の長さを保証することに有利である。
いくつかの実施例において、前記圧力解放構造は、前記ケース本体の外面に設けられる。
上記技術案では、圧力解放構造は、圧力解放構造における各々の圧力解放溝の加工を容易にするように、ケース本体の外面に設けられる。
いくつかの実施例において、前記ケース本体は、底壁と周壁とを含み、前記周壁は、前記底壁の縁の周りに設けられ、前記圧力解放構造は、前記周壁に設けられる。
上記技術案では、圧力解放構造は、ケース本体の周壁に設けられるため、多方向の圧力解放を実現することができる。
第2態様では、本出願の実施例は、電極アセンブリと、第1態様のいずれかの実施例によって提供されるケースであって、前記電極アセンブリを収容するために使用されるケースと、を含む電池セルを提供する。
第3態様では、本出願の実施例は、第2態様のいずれかの実施例によって提供される電池セルと、前記電池セルを収容するための筐体と、を含む電池を提供する。
第4態様では、本出願の実施例は、第3態様のいずれかの実施例によって提供される電池を含む電気デバイスを提供する。
第5態様では、本出願の実施例は、ケースの製造方法であって、電極アセンブリを収容するためのケースを提供するステップと、ケース本体に、前記ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝を形成するように、前記ケース本体上に圧力解放構造を加工するステップと、を含み、前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝に沿って破裂し、前記内部の圧力を解放するように構成されるケースの製造方法を提供する。
第6態様では、本出願の実施例は、ケースの製造デバイスであって、電極アセンブリを収容するためのケース本体を提供するための提供装置と、ケース本体上に、前記ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝を形成するように、前記ケース本体上に圧力解放構造を加工するための加工装置と、を含み、前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝に沿って破裂し、前記内部の圧力を解放するように構成されるケースの製造デバイスを提供する。
本出願の実施例の技術案をより明確に説明するために、以下に実施例に必要な図面を簡単に紹介するが、以下の図面が本出願のいくつかの実施例のみを示すため、範囲を制限するためのものと見なされるべきではなく、当業者にとって、創造的な労働をすることなく、これらの図面に基づいて他の関連する図面を得ることができることを理解すべきである。
本出願のいくつかの実施例によって提供される車両の構造概略図である。 本出願のいくつかの実施例によって提供される電池の構造概略図である。 本出願のいくつかの実施例によって提供される電池セルの分解図である。 本出願のいくつかの実施例によって提供されるケースの構造概略図である。 本出願の別のいくつかの実施例によって提供されるケースの構造概略図である。 図4に示すケースの正面図である。 図6に示すケースの部分Aの部分拡大図である。 本出願のいくつかの実施例によって提供されるケースの製造方法のフローチャートである。 本出願のいくつかの実施例によって提供されるケースの製造デバイスの概略ブロック図である。
本出願の実施例の目的、技術案と利点をより明確にするために、以下に本出願の実施例の図面を参照して、本出願の実施例における技術案を明確かつ全面的に説明し、明らかに、説明される実施例は、本出願の実施例の一部であり、全ての実施例ではない。本出願の実施例に基づき、当業者が創造的な労力を要せずに得る全ての他の実施例は、本出願の保護範囲に属する。
別段の定義がない限り、本出願で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本出願の技術分野の当業者によって一般的に理解される意味と同じである。本出願の明細書で使用される用語は、具体的な実施例を説明するためのものだけであり、本出願を限定することを図るものではない。本出願の明細書及び特許請求の範囲、ならびに上記図面の説明における用語「包括」と「有する」及びそれらのいかなる変形は、非排他的な包含をカバーすることを意図する。本出願の明細書と特許請求の範囲又は上記図面における用語「第1」、「第2」などは、異なるオブジェクトを区別するために用いられるが、特定の順序又はプライマリとセカンダリの関係を説明するためのものではない。
本出願に言及される「実施例」は、実施例と組み合わせて説明される特定の特徴、構造又は特性が本出願の少なくとも1つの実施例に含まれてもよいことを意味する。本明細書の様々な箇所に現れる当該フレーズは、必ずしも同じ実施例を指すわけではなく、他の実施例と相互に排他的に独立した実施例又は代替実施例ではない。
本出願の説明では、説明すべきものとして、特に明記及び限定されない限り、用語「装着」、「接続する」、及び「取り付ける」という用語は、広義において、例えば固定接続、取り外し可能な接続、又は一体接続であってもよく、直接接続であってもよいし、中間媒体を介する間接接続であってもよいし、2つの素子の内部の連通であってもよいと理解されてもよい。当業者であれば、具体的な状況に応じて本出願における上記の用語の具体的な意味を理解することができる。
本出願では「及び/又は」という用語は、関連付けられたオブジェクトの関連関係を説明するためのものだけであり、3種類の関係が存在できることを示し、例えば、A及び/又はBは、Aが単独で存在すること、A及びBが同時に存在すること、Bが単独で存在することの3つの状況を示すことができる。また、本明細書では文字「/」は、一般的に前後にある関連オブジェクトが「又は」の関係であることを示す。
本出願の実施例において、同じ参照番号は、同じ部材を示し、簡潔にするために、異なる実施例において、同じ部材の詳細な説明は、省略される。添付の図面に示される本出願の実施例における様々な部材の厚さ、長さ、幅などのサイズ、及び統合された装置の全体的な厚さ、長さ及び幅などのサイズが例示的に説明するものに過ぎず、本出願への限定を構成するものではないことを理解すべきである。
本出願における「複数」とは2つ以上(2つを含む)を意味している。
本出願において、電池セルは、リチウムイオン二次電池、リチウムイオン一次電池、リチウム硫黄電池、ナトリウムリチウムイオン電池、ナトリウムイオン電池又はマグネシウムイオン電池などを含むことができ、本出願の実施例は、これを限定しない。電池セルは、円柱体、扁平体、直方体又はその他の形状などを呈してもよく、本願実施例は、これも限定しない。電池セルは、一般的に、パッケージング方式に従って、円筒形電池セル、角柱形電池セル及びソフトパック電池セルの3種類に分けられるが、本出願の実施例は、これも限定しない。
本出願の実施例で言及される電池は、より高い電圧及び容量を提供するために、1つ又は複数の電池セルを含む単一の物理モジュールを指す。例えば、本出願で言及される電池は、電池モジュール又は電池パックなどを含むことができる。電池は、一般的に1つ又は複数の電池セルを封入するための筐体を含む。筐体は、液体又は他の異物が電池セルの充電又は放電に影響を与えることを回避することができる。
電池セルは、電極アセンブリと電解液とを含み、電極アセンブリは、正極シート、負極シート及びセパレーターで構成される。電池セルは、主に正極シートと負極シートとの間の金属イオンの移動に依存して動作する。正極シートは、正極集電体と正極活物質層とを含み、正極活物質層は、正極集電体の表面に塗布され、正極活物質層が塗布されていない正極集電体は、正極活物質層が塗布された正極集電体から突出して正極タブとして使用される。リチウムイオン電池を例にすると、正極集電体の材料は、アルミニウムであってもよく、正極活物質は、コバルト酸リチウム、リン酸鉄リチウム、三元系リチウム又はマンガン酸リチウムなどであってもよい。負極シートは、負極集電体と負極活物質層とを含み、負極活物質層は、負極集電体の表面に塗布され、負極活物質層が塗布されていない負極集電体は、負極活物質層が塗布された負極集電体から突出して負極タブとして使用される。負極集電体の材料は、銅であってもよく、負極活物質は、炭素又はシリコンなどであってもよい。大電流が流れても溶断しないことを保証するために、正極タブは、複数枚積層され、負極タブは、複数枚積層される。セパレーターの材質は、PP(polypropylene:ポリプロピレン)又はPE(polyethylene:ポリエチレン)などであってもよい。また、電極アセンブリは、巻回構造であってもよいし、積層構造であってもよく、本出願の実施例は、これに限定されない。
電池技術の発展に伴い、多方面の設計要素、例えば、エネルギー密度、サイクル寿命、放電容量、充放電倍率などの性能パラメータを同時に考慮する必要があり、さらに電池の安全性も考慮する必要がある。
電池セルでは、電池セルの安全性を保証するために、一般的にケースに圧力解放構造を設ける必要があり、圧力解放構造によって電池セル内の圧力を解放し、電池セルの安全性を保証する。
本発明者は、ケースに圧力解放構造が設けられていても、電池セルが依然として発火、爆発のリスクがある可能性があることを発見した。本発明者がさらに研究した結果、現在では、一般的にケースに1つの圧力解放溝が設けられ、ケースが圧力解放溝の位置で破裂することにより、圧力解放が実現され、ケースの圧力解放位置は、他の電池セルに遮蔽されやすく、ケースは、圧力解放溝の位置に開放できず、その結果、電池セルが熱暴走するときに内部の内部排出物は、スムーズに排出できず、爆発、発火のリスクが生じやすく、安全性が低い。
これに鑑み、本出願の実施例は、ケース本体に、ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝があり、ケース本体は、ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝に沿って破裂し、ケース本体内の圧力を解放するように構成されるケースを提供する。
このようなケースでは、ケース本体上に、周方向に離間して設けられた複数の第1圧力解放溝が設けられ、圧力解放プロセスにおいて、1つの第1圧力解放溝が遮蔽された場合でも、ケース本体は、依然として他の第1圧力解放溝に沿って破裂することができ、これにより、ケース本体の正常な圧力解放を保証し、電池セルの発火、爆発のリスクを低減させ、電池セルの安全性を向上させる。
本出願の実施例で説明されるケースは、電池セル、電池及び電池を使用する電気デバイスに適用する。
電気デバイスは、車両、携帯電話、ポータブルデバイス、ノートパソコン、船舶、宇宙飛行機、電気おもちゃ、電気ツールなどであってもよい。車両は、燃料自動車、ガス自動車又は新エネルギー自動車であってもよく、新エネルギー自動車は、純粋な電気自動車、ハイブリッド自動車又は航続距離延長型自動車などであってもよい。宇宙飛行機は、航空機、ロケット、スペースシャトル及び宇宙船飛行機などを含み、電気おもちゃは、固定式又は移動式の電気おもちゃ、例えば、ゲーム機、電気自動車おもちゃ、電気船おもちゃ及び電気航空機おもちゃなどを含み、電気ツールは、金属切削電気ツール、研磨電気ツール、組み立て電気ツール及び鉄道用電気ツール、例えば、電気ドリル、電気グラインダー、電気レンチ、電気ドライバー、電気ハンマー、電気インパクトドリル、コンクリートバイブレーター及び電気プレーナーなどを含む。本出願の実施例では、上記電気デバイスは、特殊に限定されない。
以下の実施例は、説明を容易にするために、電気デバイスが車両であることを例として説明する。
図1を参照すると、図1は本出願のいくつかの実施例によって提供される車両1000の構造概略図である。車両1000の内部には、電池100が設けられ、電池100は、車両1000の底部又は前部又は後部に設けられてもよい。電池100は、車両1000への電力供給のために使用されてもよく、例えば、電池100は、車両1000の動作電源として使用されてもよい。
車両1000は、コントローラ200とモーター300とをさらに含むことができ、コントローラ200は、モーター300に電力を供給するように電池100を制御するために使用され、例えば、車両1000の起動、ナビゲート及び運転時の動作電力ニーズのために使用される。
本出願のいくつかの実施例では、電池100は、車両1000の動作電源だけでなく、車両1000の駆動電源として、燃料又は天然ガスを代替又は部分的に代替して車両1000に駆動力を供給することができる。
図2を参照すると、図2は本出願のいくつかの実施例によって提供される電池100の構造概略図である。電池100は、筐体10と電池セル20とを含み、筐体10は、電池セル20を収容するために使用される。
ここで、筐体10は、電池セル20を収容するための部材であり、筐体10は、電池セル20に収容空間を提供し、筐体10は、様々な構造を採用することができる。いくつかの実施例において、筐体10は、第1部分11及び第2部分12を含むことができ、第1部分11及び第2部分12は、互いに覆われて、電池セル20を収容するための収容空間を画定する。第1部分11及び第2部分12は、直方体、円柱体などの様々な形状であってもよい。第1部分11は、片側が開いた中空構造であってもよく、第2部分12も片側が開いた中空構造であってもよく、第2部分12の開いた側は、第1部分11の開いた側に覆われており、収容空間を有する筐体10が形成される。第1部分11は、片側が開いた中空構造であり、第2部分12は、板状構造であってもよく、第2部分12は、第1部分11の開いた側に覆われており、収容空間を有する筐体10が形成される。第1部分11と第2部分12は、シール素子によってシールされてもよく、シール素子は、シールリング、シーラントなどであってもよい。
電池100では、電池セル20は、1つであってもよいし、複数であってもよい。電池セル20が複数である場合、複数の電池セル20は、直列接続又は並列接続又は直並列接続されてもよく、直並列接続とは、複数の電池セル20が直列及び並列に接続されていることを意味する。まず複数の電池セル20を直列接続又は並列接続又は直並列接続して電池モジュールを構成し、次に複数の電池モジュールを直列接続又は並列接続又は直並列接続して1つの全体を形成し、筐体10内に収容することができる。全ての電池セル20を直接直列接続、並列接続、又は直並列接続し、そして、全ての電池セル20からなる全体を筐体10に収容することもできる。
いくつかの実施例において、電池100は、バス部材をさらに含むことができ、複数の電池セル20は、複数の電池セル20の直列接続又は並列接続又は直並列接続を実現するために、バス部材によって電気的に接続されてもよい。バス部材は、銅、鉄、アルミニウム、ステンレス鋼、アルミニウム合金などの金属導体であってもよい。
図3を参照すると、図3は本出願のいくつかの実施例によって提供される電池セル20の分解図である。電池セル20は、ケース21、電極アセンブリ22及びエンドカバー23を含み、電極アセンブリ22は、ケース21内に収容され、エンドカバー23は、ケース21の開口を覆うために使用される。
ケース21は、電極アセンブリ22を収容するための部材であり、ケース21は、一端に開口が形成された中空構造であってもよく、ケース21は、対向する両端に開口が形成された中空構造であってもよい。ケース21が、一端に開口が形成された中空構造である場合、エンドカバー23は、1つ設けられてもよく、ケース21が、対向する両端に開口が形成された中空構造である場合、エンドカバー23は、2つ設けられてもよく、2つのエンドカバー23は、それぞれケース21の両端の開口を覆っている。ケース21の材質は、銅、鉄、アルミニウム、鋼、アルミニウム合金などの様々であってもよい。ケース21は、円柱体、直方体などの種々の形状であってもよい。例示的に、図3において、ケース21は、円柱体構造であり、ケース21は、一端に開口が形成された中空構造である。
電極アセンブリ22は、電池セル20における電気化学反応が発生する部材である。電極アセンブリ22は、円柱体、直方体などであってもよく、電極アセンブリ22が円柱体構造である場合、ケース21も円柱体構造であってもよく、電極アセンブリ22が直方体構造である場合、ケース21も直方体構造であってもよい。電極アセンブリ22は、正極シート、負極シート及びセパレーターを含むことができる。電極アセンブリ22は、正極シート、セパレーター及び負極シートを巻回した巻回構造であってもよいし、正極シート、セパレーター及び負極シートを積層した積層構造であってもよい。
正極シートは、正極集電体と、正極集電体の対向する両側に塗布された正極活物質層とを含むことができる。負極シートは、負極集電体と、負極集電体の対向する両側に塗布された負極活物質層とを含むことができる。電極アセンブリ22は、正極タブと負極タブとを有し、正極タブは、正極シートの正極活物質層が塗布されていない部分であってもよく、負極タブは、負極シートの負極活物質層が塗布されていない部分であってもよい。
エンドカバー23は、ケース21の開口を覆い、電池セル20の内部環境を外部環境から隔離する部材である。エンドカバー23の形状は、ケース21の形状に適合することができ、例えば、ケース21は、直方体構造であり、エンドカバー23は、ケース21に適合する矩形板状構造体であり、例えば、図3に示すように、ケース21は、円柱体構造であり、エンドカバー23は、ケース21に適合する円形板状構造体である。エンドカバー23の材質は、銅、鉄、アルミニウム、鋼、アルミニウム合金など様々であってもよく、エンドカバー23の材質は、ケース21の材質と同じであってもよいし、異なってもよい。
エンドカバー23には、電極端子231が設けられてもよく、電極端子231は、電極アセンブリ22の正極タブ又は負極タブとの電気的接続に使用される。
いくつかの実施例において、電池セル20は、集電部材24をさらに含むことができ、電極端子231は、集電部材24を介して電極アセンブリ22の正極タブ又は負極タブに電気的に接続される。
電池セル20の集電部材24は、1つであってもよいし、2つであってもよい。例えば、ケース21は、一端に開口が形成された中空構造であり、エンドカバー23は、ケース21の開口を覆い、正極タブ及び負極タブの一方は、1つの集電部材24を介して電極端子231に電気的に接続され、他方は、ケース21に電気的に接続され、例えば、ケース21は、対向する両端に開口が形成された中空構造であり、2つのエンドカバー23は、ケース21の開口を覆い、正極タブ及び負極タブの一方は、1つの集電部材24を介して1つのエンドカバー23の電極端子231に電気的に接続され、他方は、他方の集電部材24を介して他方のエンドカバー23上の電極端子231に電気的に接続される。
図4を参照すると、図4は本出願のいくつかの実施例によって提供されるケース21の構造概略図である。ケース21は、ケース本体211と圧力解放構造212とを含み、ケース本体211は、電極アセンブリ22を収容するために使用され、圧力解放構造212は、ケース本体211の周方向に沿って離間してケース本体211に設けられた複数の第1圧力解放溝2121を含む。ここで、ケース本体211は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121に沿って破裂し、ケース本体211内の圧力を解放するように構成される。
ケース本体211は、電極アセンブリ22を収容するための部材であり、ケース本体211は、直方体、円柱体などの様々な形状であってもよい。ケース本体211の周方向とは、ケース本体211の中心線回りの方向であり、中心線は、ケース本体211の高さ方向Zに沿って延在している。ケース本体211が円柱体であることを例にすると、ケース本体211の周方向とは、ケース本体211の軸周りの方向を指し、ケース本体211の軸線に垂直だけでなく、ケース本体211の半径方向にも垂直である。ケース本体211が直方体であることを例にすると、ケース本体211は、その長手方向に平行であり、かつ端から端まで接続された4つの側壁を有し、複数の第1圧力解放溝2121が4つの側壁に沿って離間して分布することは、複数の圧力解放溝がケース本体211に、ケース本体211の周方向に沿って離間して設けられる場合にも属し、例えば、ケース本体211の4つの側壁のうちの少なくとも2つの側壁には第1圧力解放溝2121が設けられている。
圧力解放構造212は、ケース本体211の外面に設けられてもよく、ケース本体211の内面に設けられてもよい。圧力解放構造212がケース本体211の外面に設けられている場合、第1圧力解放溝2121は、ケース本体211の外面に設けられ、圧力解放構造212がケース本体211の内面に設けられている場合、第1圧力解放溝2121は、ケース本体211の内面に設けられている。
ケース本体211は、第1圧力解放溝2121が設けられた位置の肉厚がより小さく、より容易に破裂するため、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121に沿って破裂し、ケース本体211内の排出物(ガス、電解液など)を排出させて、ケース本体211内の圧力を解放する。電池セル20において、ケース本体211内の圧力は、電池セル20内の圧力である。
第1圧力解放溝2121は、打ち抜き成形、フライスフォーミング、ローリングフォーミングなどの様々な方式で成形されてもよい。第1圧力解放溝2121の延在方向は、ケース本体211の高さ方向Zと一致するように維持されてもよく、ケース本体211の高さ方向Zと所定の角度をなすこともでき、例えば、第1圧力解放溝2121の延在方向は、ケース本体211の高さ方向Zに垂直である。ケース本体211が円柱体であることを例とすると、第1圧力解放溝2121は、ケース本体211の軸方向(高さ方向Z)に沿って延在することができ、ケース本体211の周方向に沿って延在することができる。
ケース21では、ケース本体211に、周方向に離間して設けられた複数の第1圧力解放溝2121が設けられており、ケース本体211は、その内部の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121に沿って破裂することができ、それによってケース本体211内の圧力を解放するという目的を達成する。圧力解放プロセスにおいて、1つの第1圧力解放溝2121が遮蔽された場合(例えば、電池100が複数の電池セル20を含む場合、複数の電池セル20は、並べて設けられ、1つの電池セル20のケース21の第1圧力解放溝2121は、別の電池セル20のケース21に遮蔽される可能性がある)、ケース本体211は、依然として他の第1圧力解放溝2121に沿って破裂することができ、これにより、ケース本体211の正常な圧力解放を保証し、電池セル20の発火、爆発のリスクを低減させ、電池セル20の安全性を向上させる。
いくつかの実施例において、圧力解放構造212は、ケース本体211に設けられた第2圧力解放溝2122をさらに含み、第1圧力解放溝2121は、第2圧力解放溝2122と交差して開放位置2123を形成し、ケース本体211は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、開放位置2123から第1圧力解放溝2121に沿って破裂するように構成される。
第1圧力解放溝2121は、第2圧力解放溝2122と交差して開放位置2123を形成し、第1圧力解放溝2121と第2圧力解放溝2122が交差する位置は、開放位置2123である。開放位置2123は、ケース本体211の第1圧力解放溝2121の領域におけるより薄弱な位置であり、ケース本体211は、圧力を解放するときに開放位置2123から最初に破裂し、次に第1圧力解放溝2121に沿って破裂する。第1圧力解放溝2121の延在方向において、開放位置2123は、第1圧力解放溝2121の中間位置にあってもよいし、第1圧力解放溝2121の中間位置からずれていてもよい。
第2圧力解放溝2122は、打ち抜き成形、フライスフォーミング、ローリングフォーミングなどの様々な方式で成形されてもよい。ケース本体211上に第1圧力解放溝2121と第2圧力解放溝2122が加工された後、第1圧力解放溝2121と第2圧力解放溝2122が交差する位置には、開放位置2123が形成される。
本実施例では、ケース本体211には、第2圧力解放溝2122が設けられており、第2圧力解放溝2122は、第1圧力解放溝2121と交差して開放位置2123を形成し、これにより、ケース本体211は、開放位置2123により容易に破裂し、それによって、ケース本体211は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、開放位置2123から第1圧力解放溝2121に沿って速く破裂し、迅速な圧力解放を実現する。ケース本体211は、開放位置2123に破裂した後、第2圧力解放溝2122に沿って部分的に破裂することもでき、これにより、ケース本体211の圧力解放面積が大きくなる。
いくつかの実施例において、第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って延在し、各々の第1圧力解放溝2121は、第2圧力解放溝2122と交差して開放位置2123を形成する。
第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って延在し、つまり、第2圧力解放溝2122の延在方向は、複数の第1圧力解放溝2121の配列方向と一致する。第2圧力解放溝2122が第1圧力解放溝2121と交差するため、第2圧力解放溝2122が第1圧力解放溝2121とは重ならず、第2圧力解放溝2122が第1圧力解放溝2121と角度をなして設けられ、第1圧力解放溝2121は、ケース本体211の高さ方向Zに沿って延在することができる。
各々の第1圧力解放溝2121は、第2圧力解放溝2122と交差して開放位置2123を形成し、つまり、複数の第1圧力解放溝2121は、すべて第2圧力解放溝2122と交差して開放位置2123を形成し、構造が簡単であるため、製造コストを効果的に削減することができる。
いくつかの実施例において、第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って延在して端から端まで接続された閉鎖構造である。
第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って延在して端から端まで接続され、即ち、第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の全周に沿って設けられ、複数の第1圧力解放溝2121と交差することを保証する。ケース本体211が円柱体である実施例において、第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って延在して端から端まで接続された環状構造であり、ケース本体211が直方体である実施例において、第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って延在して端から端まで接続された矩形構造である。
本実施例では、第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って延在して端から端まで接続された閉鎖構造であり、構造が簡単であるため、加工及び成形が容易になる。
いくつかの実施例において、図5を参照すると、図5は本出願の別のいくつかの実施例によって提供されるケース21の構造概略図である。第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って離間して設けられた複数の溝セグメント2122aを含み、各々の溝セグメント2122aは、1つの第1圧力解放溝2121と交差して開放位置2123を形成する。
第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って離間して設けられた複数の溝セグメント2122aを含み、つまり、第2圧力解放溝2122は、ケース本体211の周方向に沿って配置された複数の溝セグメント2122aに分割され、ケース本体211の周方向において、隣接する2つの溝セグメント2122aは、離間して設けられ、即ち、隣接する2つの溝セグメント2122aは、連続していない。複数の溝セグメント2122aのうち、各々の溝セグメント2122aは、1つの第1圧力解放溝2121と交差し、両者の交差位置に開放位置2123を形成するために使用され、各々の第1圧力解放溝2121には、1つの開放位置2123が対応して形成されることが理解できる。当然、開放位置2123は、第1圧力解放溝2121の中間位置にあってもよく、同時に溝セグメント2122aの中間位置にあってもよく、その結果、第1圧力解放溝2121と溝セグメント2122aは、略「十字」形状の構造を形成する。
本実施例では、複数の溝セグメント2122aがケース本体211の周方向に沿って離間して設けられており、かつ各々の溝セグメント2122aが1つの第1圧力解放溝2121と交差して開放位置2123を形成するため、各々の第1圧力解放溝2121は、圧力解放プロセスにおいて互いに干渉せず、互いに独立している。また、複数の溝セグメント2122aがケース本体211に、周方向に離間して設けられているため、第2圧力解放溝2122は、連続的ではなく、ケース本体211の強度が高くなり、これは、ケース21の耐用年数を延長することに有利である。
いくつかの実施例において、図6を参照すると、図6は図4に示すケース21の正面図である。圧力解放構造212は、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125をさらに含むことができ、各々の第1圧力解放溝2121には、1つの第3圧力解放溝2124と1つの第4圧力解放溝2125が対応して設けられ、第3圧力解放溝2124と第4圧力解放溝2125は、第1圧力解放溝2121の延在方向に沿って離間して設けられ、第3圧力解放溝2124と第4圧力解放溝2125の両方は、第1圧力解放溝2121と交差し、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125は、開放部2126を共同で画定する。開放部2126は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125を境界として開放し、ケース本体211内の圧力を解放するように構成される。
開放部2126は、ケース本体211の第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125によって共同で画定された領域であり、開放部2126の順次接続された3つの辺部は、それぞれ第3圧力解放溝2124、第1圧力解放溝2121及び第4圧力解放溝2125の対応する位置に位置する。
開放部2126は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125を境界として開放するように構成され、つまり、ケース本体211の内部圧力又は温度が閾値に達すると、ケース本体211は、最終的に第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125の位置で破裂して、開放部2126を開く。開放部2126を開くプロセスにおいて、ケース本体211は、第1圧力解放溝2121の位置で破裂して亀裂が形成された後、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125に沿って破裂することができ、これにより、開放部2126は、外側に向けて反転して開放する。開放部2126が開放した後、ケース本体211の開放部2126に対応する位置に開口部が形成され、ケース本体211内の排出物は、開口部から排出されて、ケース本体211内の圧力を解放することができる。
ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、開放部2126は、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125を境界として開放し、開放部2126が開放した後、ケース本体211は、第3圧力解放溝2124の位置で完全に裂けることができ、一部のみが裂けることもでき、ケース本体211は、第4圧力解放溝2125の位置で完全に裂けることができ、一部のみが裂けることもできる。当然、ケース本体211が第3圧力解放溝2124の位置及び第4圧力解放溝2125の位置の両方で完全に裂ける場合、開放部2126は、完全に開放し、圧力解放面積がより大きい。
第3圧力解放溝2124と第4圧力解放溝2125は、打ち抜き成形、フライスフォーミング、ローリングフォーミングなどの様々な方式で成形されてもよい。
第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125によって共同で画定された開放部2126は、1つであってもよいし、2つであってもよい。第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125が1つの開放部2126を共同で画定する実施例において、第1圧力解放溝2121は、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125の一端に設けられてもよく、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125の三者は、略「コ」の字形状の構造を構成する。第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125が2つの開放部2126を共同で画定する実施例において、第1圧力解放溝2121は、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125の中間位置に設けられてよく、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125の三者は、略「H」形状の構造を構成する。
本実施例では、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125が開放部2126を共同で画定し、ケース本体211に対して圧力が解放されるときに、圧力解放構造212は、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125を境界として開放することができ、圧力解放面積が大きいため、圧力解放速度が向上し、電池セル20の発火や爆発のリスクが低くなる。
いくつかの実施例において、引き続き図6を参照すると、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125は、2つの開放部2126を共同で画定し、2つの開放部2126は、それぞれ第1圧力解放溝2121の両側に位置する。
第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125は、2つの開放部2126を共同で画定し、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125は、略「H」形状の構造を構成することができる。2つの開放部2126がそれぞれ第1圧力解放溝2121の両側に位置するため、2つの開放部2126は、第1圧力解放溝2121で境界付けられ、ケース本体211が第1圧力解放溝2121の位置で破裂した後、2つの開放部2126は、反対方向に開くように開放し、ケース本体211内の圧力を解放する。2つの開放部2126は、第1圧力解放溝2121の両側に対称的に分布することができる。
第1圧力解放溝2121、第2圧力解放溝2122及び第3圧力解放溝2124が第1圧力解放溝2121の両側にそれぞれ位置する2つの開放部2126を共同で画定するため、圧力解放プロセスにおいて、2つの開放部2126は、反対方向に開くように速く開放することができ、これにより、ケース本体211の圧力解放速度が向上する。
いくつかの実施例において、図7を参照すると、図7は図6に示すケース21の部分Aの部分拡大図である。第1圧力解放溝2121には開放位置2123があり、第3圧力解放溝2124は、第1圧力解放溝2121と交差して第1薄弱部位2127を形成し、第4圧力解放溝2125は、第1圧力解放溝2121と交差して第2薄弱部位2128を形成し、第1圧力解放溝2121の延在方向において、開放位置2123は、第1薄弱部位2127と第2薄弱部位2128との間に位置する。ケース本体211は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121に開放位置2123から第1薄弱部位2127及び第2薄弱部位2128へ破裂して亀裂を形成するように構成され、これにより、開放部2126は、ケース本体211に亀裂が形成された後、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125に沿って開放する。
ケース本体211は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121に開放位置2123から第1薄弱部位2127及び第2薄弱部位2128へ破裂して亀裂を形成するように構成され、開放位置2123が第1薄弱部位2127及び第2薄弱部位2128よりも薄弱であるため、ケース本体211は、開放位置2123に第1薄弱部位2127及び第2薄弱部位2128よりも容易に破裂することが理解できる。ケース本体211が第1圧力解放溝2121の位置で破裂するプロセスにおいて、ケース本体211は、開放位置2123に最初に破裂し、次に第1圧力解放溝2121に沿って第1薄弱部位2127及び第2薄弱部位2128へ破裂し、第1圧力解放溝2121の位置に亀裂を形成する。開放位置2123は、ケース本体211が第1圧力解放溝2121に最初に破裂する位置であり、第1薄弱部位2127は、ケース本体211が第3圧力解放溝2124に最初に破裂する位置であり、第2薄弱部位2128は、ケース本体211が第4圧力解放溝2125に最初に破裂する位置である。
第3圧力解放溝2124は、第1圧力解放溝2121と交差して第1薄弱部位2127を形成し、即ち、第3圧力解放溝2124が第1圧力解放溝2121と交差する位置には、第1薄弱部位2127が形成される。第4圧力解放溝2125は、第1圧力解放溝2121と交差して第2薄弱部位2128を形成し、即ち、第4圧力解放溝2125が第1圧力解放溝2121と交差する位置には、第2薄弱部位2128が形成される。
開放位置2123から第1薄弱部位2127までの距離と、開放位置2123から第2薄弱部位2128までの距離とを等しくすることができるため、ケース本体211が開放位置2123に破裂した後、ケース本体211は、第1薄弱部位2127と第2薄弱部位2128にほぼ同時に破裂することができ、これにより、開放部2126が開放するプロセスにおいて、ケース本体211は、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125の位置に同期して破裂する。
開放位置2123は、様々な方式で形成されてもよい。例えば、第1圧力解放溝2121は、深さが勾配な勾配溝であり、第1圧力解放溝2121の深さは、開放位置2123の位置から両端に向かって徐々に浅くなり、第1圧力解放溝2121の最も深い位置に開放位置2123が形成される。また、例えば、図7に示すように、圧力解放構造212は、ケース本体211に設けられた第2圧力解放溝2122をさらに含む実施例において、第1圧力解放溝2121は、第2圧力解放溝2122と交差して開放位置2123を形成する。
第1圧力解放溝2121の開放位置2123は、ケース本体211の圧力解放開始位置であり、ケース本体211は、開放位置2123に第1薄弱部位2127及び第2薄弱部位2128よりも薄弱であり、ケース本体211は、開放位置2123により容易に破裂する。ケース本体211の内部圧力又は温度が閾値に達すると、ケース本体211は、まず第1圧力解放溝2121に沿って開放位置2123から第1薄弱部位2127及び第2薄弱部位2128へ破裂し、次に第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125に沿って破裂し、これにより、開放部2126は、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125に沿って開放し、開放部2126の迅速な開放が実現される。
いくつかの実施例において、ケース本体211の第1薄弱部位2127における肉厚及びケース本体211の第2薄弱部位2128における肉厚の両方は、ケース本体211の開放位置2123における肉厚よりも大きい。
第3圧力解放溝2124が第1圧力解放溝2121と交差して第1薄弱部位2127を形成し、第4圧力解放溝2125が第1圧力解放溝2121と交差して第2薄弱部位2128を形成し、第2圧力解放溝2122が第1圧力解放溝2121と交差して開放位置2123を形成することを例にすると、ケース本体211の第1薄弱部位2127における肉厚とは、ケース本体211上の第3圧力解放溝2124及び第1圧力解放溝2121が設けられた後の第1薄弱部位2127の残りの部分における厚さを指し、ケース本体211の第2薄弱部位2128における肉厚とは、ケース本体211上の第4圧力解放溝2125及び第1圧力解放溝2121が設けられた後の第2薄弱部位2128の残りの部分における厚さを指し、ケース本体211の開放位置2123の肉厚とは、ケース本体211上の第2圧力解放溝2122及び第1圧力解放溝2121が設けられた後の開放位置2123の残りの部分における厚さを指す。
第2圧力解放溝2122の深さを、第1圧力解放溝2121の深さ、第3圧力解放溝2124の深さ及び第4圧力解放溝2125の深さよりも大きくすることにより、ケース本体211の第1薄弱部位2127における肉厚及びケース本体211の第2薄弱部位2128における肉厚の両方がケース本体211の開放位置2123における肉厚よりも大きいことを実現することができる。第2圧力解放溝2122の深さを、第1圧力解放溝2121の深さに等しくし、かつ第2圧力解放溝2122の深さを第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125の深さよりも大きくすることにより、ケース本体211の第1薄弱部位2127における肉厚及びケース本体211の第2薄弱部位2128における肉厚の両方がケース本体211の開放位置2123における肉厚よりも大きいことを実現することができる。例示的に、第1圧力解放溝2121、第2圧力解放溝2122、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125は、いずれもV字形の断面を有するV字溝であってもよい。
ケース本体211の第1薄弱部位2127における肉厚及びケース本体211の第2薄弱部位2128における肉厚がケース本体211の開放位置2123における肉厚よりも大きく、即ち、ケース本体211の開放位置2123における肉厚がより薄いため、ケース本体211は、開放位置2123に第1薄弱部位2127及び第2薄弱部位2128よりも薄弱であり、ケース本体211は、開放位置2123により容易に破裂し、それによって圧力解放プロセスにおいて、開放位置2123が第1圧力解放溝2121に沿って開放位置2123から第1薄弱部位2127及び第2薄弱部位2128へ裂けることが保証される。
いくつかの実施例において、ケース本体211は、円柱体構造であり、第1圧力解放溝2121は、ケース本体211の軸方向に沿って延在している。
ケース本体211は、円柱体構造であり、複数の電池セル20が並べて設けられた場合、1つの電池セル20のケース本体211上の隣接する2つの第1圧力解放溝2121が別の電池セルに同時に遮蔽される状況が発生しにくく、圧力解放溝の効果が高い。第1圧力解放溝2121は、ケース本体211の軸方向に沿って延在し、即ち、第1圧力解放溝2121は、ケース本体211の高さ方向Zに沿って延在し、これは、第1圧力解放溝2121の長さを保証することに有利である。
いくつかの実施例において、圧力解放構造212は、ケース本体211の外面に設けられる。
なお、圧力解放構造212がケース本体211に周方向に離間して設けられた複数の第1圧力解放溝2121を含む実施例において、第1圧力解放溝2121は、ケース本体211の外面に設けられる。圧力解放構造212がケース本体211に設けられた第2圧力解放溝2122をさらに含む実施例において、第2圧力解放溝2122も、ケース本体211の外面に設けられている。圧力解放構造212が第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125をさらに含む実施例において、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125もケース本体211の外面に設けられている。
圧力解放構造212は、圧力解放構造212における各圧力解放溝の加工を容易にするように、ケース本体211の外面に設けられる。
いくつかの実施例において、ケース本体211は、底壁と周壁とを含み、周壁は、底壁の縁の周りに設けられ、圧力解放構造212は、多方向の圧力解放を実現するために、圧力解放周壁上に設けられる。
周壁が底壁の縁の周りに設けられるため、ケース本体211は、底壁と対向する端部に開口を形成し、エンドカバー23は、開口を覆うために使用される。
ケース本体211が円柱体構造である実施例において、ケース本体211の周壁は、円周壁であり、ケース本体211の周壁は、円柱体である。ケース本体211が直方体構造である実施例において、ケース本体211の周壁は、その長さ方向に平行で端から端まで接続された4つの側壁を含む。
本出願の実施例は、電極アセンブリ22と、上記のいずれかの実施例によって提供されるケースであって、電極アセンブリ22を収容するために使用されるケース21と、を含む電池セル20を提供する。
本出願の実施例は、電池セル20を収容するための筐体10と、上記のいずれかの実施例によって提供される電池セル20と、を含む電池100を提供する。
本出願の実施例は、上記のいずれかの実施例によって提供される電池100を含む電気デバイスを提供する。
電気デバイスは、上記のいずれかの電池100を適用するデバイスであってもよい。
図6及び図7を参照すると、本出願の実施例は、ケース本体211と、圧力解放構造212と、を含み、ケース本体211は、電極アセンブリ22を収容するために使用され、圧力解放構造212は、ケース本体211に、ケース本体211の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝2121と、第2圧力解放溝2122であって、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、ケース本体211が開放位置2123から第1圧力解放溝2121に沿って破裂するように、第1圧力解放溝2121と交差して開放位置2123を形成する第2圧力解放溝2122と、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125であって、各々の第1圧力解放溝2121には、1つの第3圧力解放溝2124と1つの第4圧力解放溝2125が対応して設けられ、第3圧力解放溝2124と第4圧力解放溝2125は、第1圧力解放溝2121の延在方向に沿って離間して設けられ、第3圧力解放溝2124と第4圧力解放溝2125の両方は、第1圧力解放溝2121と交差し、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125は、開放部2126を共同で画定する第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125と、を含む円柱ケースをさらに提供する。ここで、開放部2126は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121、第3圧力解放溝2124及び第4圧力解放溝2125を境界として開放し、ケース本体211内の圧力を解放するように構成される。このような構造のケースに圧力解放面積が大きいため、圧力解放速度が向上し、圧力解放プロセスにおいて、1つの第1圧力解放溝2121が遮蔽された場合でも、ケース本体211は、依然として他の第1圧力解放溝2121に沿って破裂することができ、これにより、ケース本体211の正常な圧力解放を保証し、電池セル20の発火、爆発のリスクを低減させ、電池セル20の安全性を向上させる。
本出願の実施例は、ケース21の製造方法を提供する。図8を参照すると、図8は本出願のいくつかの実施例によって提供されるケース21の製造方法のフローチャートである。当該方法は、以下のステップを含む。
S100において、電極アセンブリ22を収容するためのケース本体211を提供する。
S200において、ケース本体211上に圧力解放構造212を加工し、ケース本体211に、ケース本体211の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝2121を形成する。
ここで、ケース本体211は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121に沿って破裂し、内部の圧力を解放するように構成される。
なお、上記の各実施例で提供された製造方法によって製造されたケース21の関連構造については、上記の各実施形例で提供されたケース21を参照することができ、ここで説明を省略する。
また、本出願の実施例は、ケース21の製造デバイス2000をさらに提供する。図9を参照すると、図9は本出願のいくつかの実施例によって提供されるケース21の製造デバイス2000の概略ブロック図である。製造デバイス2000は、電極アセンブリ22を収容するためのケース本体211を提供するための提供装置2100と、ケース本体211上に圧力解放構造212を加工して、ケース本体211上に、ケース本体211の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝2121を形成するための加工装置2200と、を含む。
ここで、ケース本体211は、ケース本体211内の圧力又は温度が閾値に達すると、第1圧力解放溝2121に沿って破裂し、内部の圧力を解放するように構成される。
なお、上記実施例で提供された製造デバイス2000で製造されたケース21の関連構造については、上記の各実施形例で提供されたケース21を参照することができ、ここで説明を省略する。
なお、本出願の実施例及び実施例の特徴は、衝突しない場合、互いに組み合わせられてもよい。
上記実施例は、本出願の技術案の説明のみに使用され、本出願を限定することを意図するものではなく、当業者にとって、本出願は、様々な修正及び変更が可能である。本出願の精神及び原則の範囲内で行われるいかなる変更、同等の置き換え、改良等も本出願の保護範囲に含まれるべきである。
10-筐体;11-第1部分;12-第2部分;20-電池セル;21-ケース;211-ケース本体;212-圧力解放構造;2121-第1圧力解放溝;2122-第2圧力解放溝;2122a-溝セグメント;2123-開放位置;2124-第3圧力解放溝;2125-第4圧力解放溝;2126-開放部;2127-第1薄弱部位;2128-第2薄弱部位;22-電極アセンブリ;23-エンドカバー;231-電極端子;24-集電部材;100-電池;200-コントローラ;300-モーター;1000-車両;2000-製造デバイス;2100-提供装置;2200-加工装置;Z-高さ方向

Claims (17)

  1. ケースであって、
    電極アセンブリを収容するためのケース本体と、
    前記ケース本体に、前記ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝を含む圧力解放構造と、
    を備え、
    前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝に沿って破裂し、前記ケース本体内の圧力を解放するように構成される、ケース。
  2. 前記圧力解放構造は、前記ケース本体に設けられた第2圧力解放溝をさらに含み、
    前記第1圧力解放溝は、前記第2圧力解放溝と交差して開放位置を形成し、
    前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達成すると、前記開放位置から前記第1圧力解放溝に沿って破裂するように構成される、請求項1に記載のケース。
  3. 前記第2圧力解放溝は、前記ケース本体の周方向に沿って延在し、前記第1圧力解放溝の各々は、前記第2圧力解放溝と交差して前記開放位置を形成する、請求項2に記載のケース。
  4. 前記第2圧力解放溝は、前記ケース本体の周方向に沿って延在して端から端まで接続された閉鎖構造である、請求項3に記載のケース。
  5. 前記第2圧力解放溝は、前記ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の溝セグメントを含み、各溝セグメントは、1つの第1圧力解放溝と交差して前記開放位置を形成する、請求項2に記載のケース。
  6. 前記圧力解放構造は、第3圧力解放溝及び第4圧力解放溝をさらに含み、
    前記第1圧力解放溝の各々には、1つの前記第3圧力解放溝と1つの前記第4圧力解放溝が対応して設けられ、
    前記第3圧力解放溝と前記第4圧力解放溝は、前記第1圧力解放溝の延在方向に沿って離間して設けられ、前記第3圧力解放溝と前記第4圧力解放溝の両方は、前記第1圧力解放溝と交差し、前記第1圧力解放溝、前記第3圧力解放溝及び前記第4圧力解放溝は、開放部を共同で画定し、
    前記開放部は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝、前記第3圧力解放溝及び前記第4圧力解放溝を境界として開放し、前記ケース本体内の圧力を解放するように構成される、請求項1~5のいずれか一項に記載のケース。
  7. 前記第1圧力解放溝、前記第3圧力解放溝及び前記第4圧力解放溝は、2つの前記開放部を共同で画定し、2つの前記開放部は、それぞれ前記第1圧力解放溝の両側に位置する、請求項6に記載のケース。
  8. 前記1圧力解放溝には開放位置が設けられ、
    前記第3圧力解放溝は、前記第1圧力解放溝と交差して第1薄弱部位を形成し、
    前記第4圧力解放溝は、前記第1圧力解放溝と交差して第2薄弱部位を形成し、
    前記第1圧力解放溝の延在方向において、前記開放位置は、前記第1薄弱部位と前記第2薄弱部位との間に位置し、
    前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝に前記開放位置から前記第1薄弱部位及び前記第2薄弱部位へ破裂して亀裂を形成するように構成され、これにより、前記開放部は、前記ケース本体に前記亀裂が形成された後、前記第3圧力解放溝と前記第4圧力解放溝に沿って開放する、請求項6又は7に記載のケース。
  9. 前記ケース本体の前記第1薄弱部位における肉厚及び前記ケース本体の前記第2薄弱部位における肉厚の両方は、前記ケース本体の前記開放位置における肉厚よりも大きい、請求項8に記載のケース。
  10. 前記ケース本体は、円柱体構造であり、前記第1圧力解放溝は、前記ケース本体の軸方向に沿って延在している、請求項1~9のいずれか一項に記載のケース。
  11. 前記圧力解放構造は、前記ケース本体の外面に設けられる、請求項1~10のいずれか一項に記載のケース。
  12. 前記ケース本体は、底壁と周壁とを含み、前記周壁は、前記底壁の縁の周りに設けられ、前記圧力解放構造は、前記周壁に設けられる、請求項1~11のいずれか一項に記載のケース。
  13. 電池セルであって、
    電極アセンブリと、
    請求項1~12のいずれか一項に記載のケースであって、前記電極アセンブリを収容するために使用されるケースと、
    を備える、電池セル。
  14. 電池であって、
    請求項13に記載の電池セルと、
    前記電池セルを収容するための筐体と、
    を備える、電池。
  15. 請求項14に記載の電池を含む電気デバイス。
  16. ケースの製造方法であって、
    電極アセンブリを収容するためのケース本体を提供するステップと、
    ケース本体に、前記ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝を形成するように、前記ケース本体上に圧力解放構造を加工するステップと、
    を含み、
    前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝に沿って破裂し、前記ケース本体内の圧力を解放するように構成される、ケースの製造方法。
  17. ケースの製造デバイスであって、
    電極アセンブリを収容するためのケース本体を提供するための提供装置と、
    ケース本体に、ケース本体の周方向に沿って離間して設けられた複数の第1圧力解放溝を形成するように、前記ケース本体に圧力解放構造を加工するための加工装置と、
    を備え、
    前記ケース本体は、前記ケース本体内の圧力又は温度が閾値に達すると、前記第1圧力解放溝に沿って破裂し、前記ケース本体内の圧力を解放するように構成される、ケースの製造デバイス。
JP2023501189A 2021-08-31 ケース、電池セル、電池及び電気デバイス Active JP7509987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2021/115772 WO2023028867A1 (zh) 2021-08-31 2021-08-31 壳体、电池单体、电池及用电设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023542591A true JP2023542591A (ja) 2023-10-11
JP7509987B2 JP7509987B2 (ja) 2024-07-02

Family

ID=

Also Published As

Publication number Publication date
EP4170802A1 (en) 2023-04-26
KR20230035336A (ko) 2023-03-13
WO2023028867A1 (zh) 2023-03-09
US20230155262A1 (en) 2023-05-18
CN116888817A (zh) 2023-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN216903232U (zh) 泄压装置、电池单体、电池及用电设备
CN215989100U (zh) 壳体、电池单体、电池、用电设备及壳体的制造设备
CN215989104U (zh) 泄压装置、电池单体、电池及用电设备
CN217182373U (zh) 连接构件、电池单体、电池和用电设备
JP2023541357A (ja) 電池セル及びその製造方法並びに製造システム、電池及び電力消費装置
CN217158476U (zh) 外壳、电池单体、电池及用电设备
US20230223644A1 (en) Pressure relief apparatus, battery cell, battery, and electrical device
CN217158531U (zh) 外壳、电池单体、电池及用电设备
CN219626726U (zh) 电极组件、电池单体、电池及用电设备
US20230155262A1 (en) Housing, battery cell, battery and electric apparatus
US20230223642A1 (en) Pressure relief apparatus, battery cell, battery, and electrical device
WO2023185327A1 (zh) 端盖、电池单体、电池及用电设备
CN217158424U (zh) 外壳、电池单体、电池及用电设备
EP4383431A1 (en) Pressure relief apparatus, cell, battery and electrical device
JP7509987B2 (ja) ケース、電池セル、電池及び電気デバイス
JP7514380B2 (ja) 圧力解放装置、電池セル、電池及び電気デバイス
WO2024040530A1 (zh) 电池单体、电池及用电设备
WO2023159640A1 (zh) 外壳、电池单体、电池及用电设备
JP7481496B2 (ja) 排気装置、電池セル、電池及び電力消費装置
EP4391185A1 (en) Housing, battery cell, battery, and electrical device
US20240222747A1 (en) Shell, Battery Cell, Battery, and Power Consumption Device
WO2023184110A1 (zh) 外壳、电池单体、电池及用电设备
US20240222782A1 (en) Pressure Relief Apparatus, Battery Cell, Battery, and Power Consumption Device
WO2023220887A1 (zh) 端盖、电池单体、电池及用电设备
JP2023542600A (ja) 圧力解放装置、電池セル、電池および電気設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240620