JP2023537182A - ポリオール化合物及びそれを用いて調製された接着剤組成物 - Google Patents

ポリオール化合物及びそれを用いて調製された接着剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023537182A
JP2023537182A JP2022574657A JP2022574657A JP2023537182A JP 2023537182 A JP2023537182 A JP 2023537182A JP 2022574657 A JP2022574657 A JP 2022574657A JP 2022574657 A JP2022574657 A JP 2022574657A JP 2023537182 A JP2023537182 A JP 2023537182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
group
isocyanate
hydroxyl
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022574657A
Other languages
English (en)
Inventor
パイ、チェンイェン
シー、コー
チュー、チャオホイ
チェン、カオピン
ワン、タオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2023537182A publication Critical patent/JP2023537182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/08Polyurethanes from polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4887Polyethers containing carboxylic ester groups derived from carboxylic acids other than acids of higher fatty oils or other than resin acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4244Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G18/4247Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing oxygen in the form of ether groups derived from polyols containing at least one ether group and polycarboxylic acids
    • C08G18/4252Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing oxygen in the form of ether groups derived from polyols containing at least one ether group and polycarboxylic acids derived from polyols containing polyether groups and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/06Polyurethanes from polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

式Iによって表される新規ポリオール化合物が提供される。ポリオール化合物を含むポリウレタン系接着剤組成物は、優れた接着強度及びヒートシール強度を示す接着層を生成し得るが、これは、イソシアネート成分とポリオール成分との間の重量比が変化することでは実質的に低下しない。ポリオール化合物を調製し、接着剤組成物を調製するための方法、並びに当該接着剤組成物で調製された積層物品が提供される。【化1】JPEG2023537182000011.jpg18128【選択図】なし

Description

本開示は、新規ポリオール化合物及びそれを調製するための方法であって、当該ポリオール化合物を含む接着剤組成物と、それを調製するための方法と、接着剤組成物から誘導された接着剤層を含む積層生成物と、それを調製するための方法と、に関する。当該接着剤組成物で調製された接着剤層は、組成物の変化に対して高い耐性を示し、イソシアネート成分とポリオール成分との間の重量比の変化によって実質的に低下しない良好な接着強度及びヒートシール強度を達成し得る。
接着剤組成物は、広く多様な用途に有用である。例えば、それらを使用し、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリアミド、金属、紙、又はセロハンなどの基材を結合して、複合フィルム、すなわち、積層物を形成することができる。種々の積層最終使用用途における接着剤の使用が、一般に知られている。例えば、接着剤は、パッケージング産業において使用されるフィルム/フィルム及びフィルム積層体/ホイル積層体の製造に使用され得る。
積層接着剤は、積層体の製造に広く使用されている。多くのこのような周知のシステムの中で、良好な接着性、剥離強度、ヒートシール強度、及び刺激性がある充填物品に対する耐性を含む、それらの多くの望ましい特性を理由としてポリウレタン系積層接着剤の使用が好ましい。それにもかかわらず、構成成分A中のNCO基を消費し得る、残留活性水素がインク中に存在するために、2つの構成成分のポリウレタン系接着剤は、インク適合性の問題に関して常に顧客の苦情に直面する。これは、実際の混合比と設計された混合比との間の乖離をもたらし、接着剤を未硬化状態又は粘着状態にする。更に、実際の混合比は、動作ミス又は通常のエラーにより不正確である可能性があり、性能の低下につながる。この問題に対処するために、広い混合比許容範囲を有する良好な性能を維持し得る堅牢な接着剤を開発することが望ましい。
持続的な探求後、驚くべきことに、上記の標的のうちの1つ以上を達成するためにポリウレタン接着剤組成物に使用し得る新規ポリオール化合物を開発した。
本開示は、独自のポリオール化合物及びそれを含むポリウレタン接着剤組成物を提供する。
本開示の第1の態様では、本開示は、式Iによって表される構造を有するポリオール化合物を提供し、
式中、Rは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換された、直鎖C~C10アルキレン基であり、Rは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換されたC~Cアルキレン基であり、好ましくは、Rは非置換の直鎖C~Cアルキレン基である。R及びRは互いに同一である、又は互いに異なり、少なくとも2つの第一級ヒドロキシル基で置換されたC~Cアルキル基を独立して表し、またnは、6、7、8、9、10、12、15、18、20、22、25、28、30、32、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、120、130、140、150、160、180、190、200、210、220、240、250、260、270、280、290、300、310、320、330、340、350、360、370、380、390、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490、500などの5~500の整数である、又は上記の終値のうちの任意の2つを組み合わせることによって得られる数値の範囲内にある。本開示の好ましい実施形態によれば、Rは、非置換である直鎖C~Cアルキレン基である。本開示の別の好ましい実施形態によれば、Rは、エチレン基、プロピレン基、若しくはブチレン基のうちの1つ、又はこれらの組み合わせである。
本開示のより好ましい実施形態によれば、R及びRは互いに同一である、又は互いに異なり、式IIによって独立して表される。
式中、R、R及びRのそれぞれは、R及びRのそれぞれは、少なくとも2つの第一級ヒドロキシル基を含むという条件では、水素、ヒドロキシル、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ及び(ヒドロキシル)C~Cアルキレンからなる群から独立して選択され、アスタリスクは、式IIによって表される部分が式Iによって表されるポリオール化合物の残りの部分に結合している位置を表す。
本開示の好ましい実施形態によれば、R及びRは互いに同一である、又は互いに異なり、2,2-ジ(メチロール)エチル、2,2-ジ(メチロール)プロピル、2,2-ジ(メチロール)ブチル、及び2,2,2-トリ(メチロール)エチルからなる群から独立して選択される。本開示の好ましい実施形態によれば、R及びR中の全てのヒドロキシル基は第一級ヒドロキシルであり、R及びRはいずれも、第二級ヒドロキシル又は第三級ヒドロキシルを含まない。
本開示の第2の態様では、本開示は、i)HOC(O)-R-COOHによって表されるジカルボン酸化合物又はその無水物を、HO-[R-O]-Hによって表されるポリ(アルキレンオキシド)と反応させて、カルボキシル酸基によって両末端で末端処理された中間化合物を形成することと、ii)中間化合物を、少なくとも2つの第一級ヒドロキシル基を有する、ヒドロキシルで置換されたC~Cアルカンと反応させて、当該ポリオール化合物を形成することと、を含む、本開示のポリオール化合物を調製するための方法を提供し、式中、Rは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換された、直鎖C~C10アルキレン基であり、式中、Rは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換された、直鎖C~Cアルキレン基であり、またnは、5~500の整数である。好ましくは、ヒドロキシルで置換されたC~Cアルカンは、トリメチロールメタン、トリメチオールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスロトール、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される。
本開示の第3の態様では、本開示は、(A)少なくとも2つの遊離イソシアネート基を有するプレポリマーを含むイソシアネート成分と、(B)本開示のポリオール化合物を含むポリオール成分と、を含む、接着剤組成物を提供する。好ましい実施形態によれば、少なくとも2つの遊離イソシアネート基を有するプレポリマーは、少なくとも2つのイソシアネート基を有する単量体イソシアネート化合物などのイソシアネート化合物を、本開示のポリオール化合物などのポリオールと反応させることによって、調製され得る。
好ましくは、接着剤組成物は、以下の特徴のいずれか1つ又は任意の組み合わせを含む:接着剤組成物は、無溶媒であってもよく、又は溶媒を含んでもよく、ポリオール化合物は、少なくとも3、又は少なくとも4のヒドロキシル官能価を有し、ポリオール化合物は、4.0、又は5.0、又は6.0、又は7.0、又は8.0などの、4.0~8.0のヒドロキシル官能価を有し、ポリオール成分は、ポリオール化合物以外のポリカーボネートポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される第2のポリオールを更に含み、第2のポリオールは、少なくとも1.2、又は少なくとも1.5、又は少なくとも1.6、又は少なくとも1.8、又は少なくとも2.0、又は少なくとも2.2、又は少なくとも2.5、又は少なくとも2.8、又は少なくとも3.0のヒドロキシル官能価を有し、ポリオール成分は、ヒドロキシル官能価が1.2未満、又は1.5未満、又は2.0未満、又は3.0未満であるポリオールを含まず、ポリオール化合物の含有量は、40重量%~80重量%であり、第2のポリオールの含有量は、(B)のポリオール成分の総重量に基づいて、20重量%~60重量%であり、(A)のイソシアネート成分は、少なくとも1.5、又は少なくとも1.8などの1.1より大きい平均イソシアネート官能価を有し、最大6.0、又は最大5.5、又は最大5.0、又は最大4.5、又は最大4.0、又は最大3.5、又は最大3.0、又は最大2.5、又は最大2.0、又は最大1.8、又は最大1.5であり得、(A)のイソシアネート成分のプレポリマーは、少なくとも1.5、又は少なくとも1.8などの1.1より大きい平均イソシアネート官能価を有し、最大6.0、又は最大5.0、又は最大4.0、又は最大3.0、又は最大2.0であり得、本開示のポリオール化合物に含まれる全てのヒドロキシル基は、第一級ヒドロキシル基であり、ポリオール成分に含まれる全てのヒドロキシル基は、第一級ヒドロキシル基であり、ポリオール化合物は、400~3,000、又は400~2,000、又は400~1,000などの少なくとも300の数平均分子量Mnを有し、(A)のイソシアネート成分と(B)のポリオール成分との間の重量比は、100:30~100:100である。
本開示の第4の態様では、本開示は、本開示の接着剤組成物を調製するための方法を提供し、本方法は、
(I)イソシアネート化合物を提供する工程と、
(II)i)HOC(O)-R-COOHによって表されるジカルボン酸化合物、又はその無水物を、HO-[R-O]-Hによって表されるポリ(アルキレンオキシド)と反応させて、カルボキシル酸基によって両末端で末端処理された中間化合物を形成することと、ii)中間化合物を、少なくとも2つの第一級ヒドロキシル基を有する、ヒドロキシルで置換されたC~Cアルカンと反応させて、当該ポリオール化合物を形成することと、によって、ポリオール化合物を提供する工程であって、式中、Rは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換された、直鎖C~C10アルキレン基であり、Rは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換されたC~Cアルキレン基であり、またnは、5~500の整数である、工程と、iii)所望により、ポリオール化合物を、ポリオール化合物以外のポリカーボネートポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される第2のポリオールとブレンドする工程であって、イソシアネート成分及びポリオール成分が、別個のパッケージ内で保管及び輸送される、工程と、を含む。
本開示の種々の実施形態によれば、接着剤組成物は、二成分系接着剤であり、イソシアネート成分及びポリオール成分は、別個のパッケージ内で保管及び輸送され、任意の物体に適用される直前に組み合わせられる。
本開示の第5の態様では、本開示は、本開示の接着剤組成物を用いて積層物品を調製するための方法であって、第1の基材及び第2の基材を提供する工程と、イソシアネート成分をポリオール成分と混合して硬化性混合物を形成する工程と、硬化性混合物の層を使用することによって第1の基材を第2の基材に接着させる工程と、硬化性混合物を硬化する、又は硬化させる工程と、を含む方法を提供する。
本開示の第6の態様において、本開示は、少なくとも2つの基材と、それらの間に挟まれた接着剤層と、を備える積層物品を提供し、接着剤層は、接着剤組成物の(A)のイソシアネート成分と(B)のポリオール成分との間の反応によって形成される。
前述の一般的な説明及び以下の詳細な説明はいずれも、例示的かつ説明的なものにすぎず、特許請求される本発明を限定するものではないことを理解されたい。
本開示の一実施形態によるポリオール化合物を調製するための2段階反応の機構を示す。
特に定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術的及び科学的用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって通常理解されるのと同じ意味を有する。また、本明細書で言及される全ての刊行物、特許出願、特許、及びその他の参考文献は、参照により組み込まれる。
本明細書で開示される場合、「及び/又は」は、「及び、又は代替として」を意味する。全ての範囲は、特に指示がない限り、終点を含む。
本明細書に開示されるように、別途示されない限り、用語「ポリオール化合物」又は「本開示によるポリオール化合物」とは、特に本開示によって開発された新規ポリオール化合物を指す。
本開示の種々の実施形態によれば、接着剤組成物は、イソシアネート成分(A)及び本開示のポリオール化合物を含むポリオール成分(B)を含む「2部分」又は「2パッケージ」組成物であるが、これは、(i)ジカルボン酸を第1のポリオールと反応させて、カルボキシル基で末端処理された中間化合物を得ることと、(ii)中間化合物を、少なくとも2つの第一級ヒドロキシル基を有するヒドロキシルで置換されたC~Cアルカンと反応させることと、の2段階反応によって調製される。特に定義されたポリオール化合物は、接着剤組成物及びそれから調製された接着剤層に望ましい特性を適切に与えることができる。好ましい実施形態によれば、イソシアネート成分(A)及びポリオール成分(B)は、別個に輸送及び保管され、積層物品の製造中に適用されるすぐ前又は直前に組み合わせられる。
イソシアネート成分(A)
本開示の実施形態によれば、イソシアネート成分(A)は、少なくとも約1.5、好ましくは約2~10、より好ましくは約2~約8、より好ましくは約2~約6、最も好ましくは約2の平均NCO官能価を有する。好ましくは、イソシアネート成分(A)は、2.0の平均NCO官能価を有する。
好ましい実施形態によれば、イソシアネート成分に含まれるプレポリマーは、(i)少なくとも2つのイソシアネート基を含む、好ましくは2つのイソシアネート基を含む、1種以上のイソシアネート化合物と、(ii)少なくとも2つのイソシアネート反応性基を有する1種以上のイソシアネート反応性化合物と、の反応によって形成され、プレポリマーは、少なくとも2つの遊離イソシアネート基を含み、好ましくは2つの遊離イソシアネート基を含む。好ましい実施形態によれば、上記のプレポリマーを調製するために使用されるイソシアネート化合物は、少なくとも2つのイソシアネート基を含むC~C12脂肪族イソシアネート、少なくとも2つのイソシアネート基を含むC~C15脂環式イソシアネート若しくは芳香族イソシアネート、少なくとも2つのイソシアネート基を含むC~C15芳香脂肪族イソシアネート、及びこれらの組み合わせからなる群から選択され、より好ましくは、m-フェニレンジイソシアネート、2,4-トルエンジイソシアネート及び/若しくは2,6-トルエンジイソシアネート(TDI)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)の種々の異性体、カルボジイミド変性MDI生成物、ヘキサメチレン-1,6-ジイソシアネート、テトラメチレン-1,4-ジイソシアネート、シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、ヘキサヒドロトルエンジイソシアネート、水素化MDI、ナフチレン-1,5-ジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート(IPDI)と、1,5-NDI、ヘキサメチレンジポリイソシアネート(「HDI」)の異性体、イソホロンジポリイソシアネート(「IPDI」)の異性体、キシレンジポリイソシアネート(「XDI」)の異性体などのナフタレン-ジポリイソシアネート(「NDI」)の異性体、又はこれらの混合物と、からなる群から選択される。本開示の別の好ましい実施形態によれば、上記のプレポリマーを調製するために使用されるイソシアネート反応性化合物は、少なくとも2つのヒドロキシ基を含むC~C16脂肪族多価アルコール、少なくとも2つのヒドロキシ基を含むC~C15脂環式多価アルコール又は芳香族多価アルコール、少なくとも2つのヒドロキシ基を含むC~C15芳香脂肪族多価アルコールなどの単量体多官能性アルコールと、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリカーボネートポリオール、当該ポリエステルポリオールと当該ポリエーテルポリオールとのブレンド、及びこれらの組み合わせなどの高分子ポリオールと、からなる群から選択される。本出願の好ましい実施形態によれば、上記のプレポリマーを調製するために使用されるイソシアネート反応性化合物は、2.0のヒドロキシル官能価を有する上記の単量体ポリオールのうちの1つである。本出願の別の好ましい実施形態によれば、上記のプレポリマーを調製するために使用されるイソシアネート反応性化合物は、2.0のヒドロキシル官能価を有する上記の単量体ポリオールのうちの1つであり、より好ましくは、2.0のヒドロキシル官能価を有するポリエステルポリオールである。本開示の一実施形態によれば、ポリエステルポリオールは、300~3,000g/mol、又は400~2,000g/molなどの、約200~5,000g/molの数平均分子量を有してもよい。本開示の好ましい実施形態によれば、ポリエステルポリオールは、主鎖末端に結合した2つの末端ヒドロキシル基を有し、ペンダントヒドロキシル基を含まず、より好ましくは、いかなるペンダント基をも含まない。本開示の別の実施形態によれば、少なくとも2つのイソシアネート反応性基を有するイソシアネート反応性化合物は、本開示のポリオール化合物であり得る。
本開示の一実施形態では、イソシアネート成分(A)は、プレポリマーのみを含み、その他のイソシアネート化合物を含まない。
本開示のいくつかの実施形態では、イソシアネート成分(A)は、上記のプレポリマーと組み合わせて使用される1つ以上の単量体イソシアネート化合物を更に含み、好適な単量体イソシアネート化合物は、2つ以上のイソシアネート基を有する芳香族、脂肪族、脂環式、及び芳香脂肪族単量体イソシアネートを含んでもよく、このようなイソシアネート化合物は、少なくとも2つのイソシアネート基を含むC~C12脂肪族イソシアネート、少なくとも2つのイソシアネート基を含むC~C15脂環式イソシアネート又は芳香族イソシアネート、少なくとも2つのイソシアネート基を含むC~C15芳香脂肪族イソシアネート、及びこれらの組み合わせからなる群から選択され、好ましくは、m-フェニレンジイソシアネート、2,4-トルエンジイソシアネート及び/若しくは2,6-トルエンジイソシアネート(TDI)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)の種々の異性体、カルボジイミド変性MDI生成物、ヘキサメチレン-1,6-ジイソシアネート、テトラメチレン-1,4-ジイソシアネート、シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、ヘキサヒドロトルエンジイソシアネート、水素化MDI、ナフチレン-1,5-ジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート(IPDI)と、1,5-NDI、ヘキサメチレンジポリイソシアネート(「HDI」)の異性体、イソホロンジポリイソシアネート(「IPDI」)の異性体、キシレンジポリイソシアネート(「XDI」)の異性体などのナフタレン-ジポリイソシアネート(「NDI」)の異性体、又はこれらの混合物を含む。
上記の当該プレポリマーなどのイソシアネート基を有する化合物及び追加の単量体イソシアネート化合物は、パラメータ「%NCO」によって特徴付けられてもよいが、これは、化合物の重量に基づく重量比でのイソシアネート基の量である。パラメータ%NCOは、ASTM D 2572-97(2010)の方法によって測定され得る。本開示の実施形態によれば、プレポリマー及び単量体イソシアネート化合物は、少なくとも3重量%、又は少なくとも5重量%、又は少なくとも7重量%の%NCOを有する。いくつかの実施形態では、イソシアネート化合物は、40重量%、35重量%、30重量%、又は25重量%、又は22重量%、又は20重量%を超えない%NCOを有する。
本開示の一実施形態によれば、プレポリマーを調製するために使用されるイソシアネート化合物の含有量は、30重量%~65重量%であり、イソシアネート成分(A)の総重量は、100重量%となる。本開示の好ましい実施形態によれば、プレポリマーを調製するために使用されるイソシアネート化合物の含有量は、以下の終点値である27重量%、30重量%、33重量%、35重量%、40重量%、45重量%、50重量%、55重量%、60重量%、65重量%、及び70重量%のうちの任意の2つを組み合わせることによって得られる数値範囲内にあり得る。本開示の別の好ましい実施形態によれば、プレポリマーを調製するためのイソシアネート反応性化合物の含有量は、以下の終点値である8重量%、10重量%、12重量%、15重量%、18重量%、20重量%、22重量%、25重量%、28重量%、30重量%、32重量%、35重量%、37重量%、40重量%、42重量%、45重量%、48重量%、50重量%、52重量%、54重量%、55重量%、57重量%、60重量%、62重量%、65重量%、67重量%、70重量%、72重量%、75重量%、80重量%、82重量%、及び85重量%のうちの任意の2つを組み合わせることによって得られる数値範囲内にあり得、イソシアネート成分(A)の総重量は、100重量%となる。
ポリオール成分(B)
本開示の種々の実施形態によれば、ポリオール成分は、(i)ジカルボン酸を第1のポリオールと反応させて、カルボキシル基で末端処理された中間化合物を得ることと、(ii)中間化合物を複数の第一級ヒドロキシル基を有する化合物と反応させることと、によって調製される、本出願の独自のポリオール化合物を含む。
本開示の種々の実施形態によれば、ジカルボン酸は、一般式HOC(O)-R-COOHによって表し得るが、式中、Rは、1~10個の炭素原子を含むアルキレン基であり、好ましくはRの炭素数は、1、2、3、4、5、6、7、8、9又は10の積分である。本開示の好ましい実施形態によれば、ジカルボン酸は、アジピン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、フタル酸、イソフタル酸、無水フタル酸、及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
本開示の種々の実施形態によれば、第1のポリオールは、エチレングリコール、ブチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリアルキレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、トリオール、テトラオール、又はこれらの組み合わせから誘導されるポリエーテルポリオールであり得る。第1のポリオールは、ポリカーボネートポリオール、ポリエステルポリオール、及びこれらの組み合わせから誘導される任意選択の共重合単位を更に含んでもよい。本開示の好ましい実施形態によれば、第1のポリオールは、ポリエチレングリコール又はポリプロピレングリコールなどのポリエーテルポリオールである。本開示の別の好ましい実施形態によれば、第1のポリオールは、少なくとも200、又は少なくとも300、又は少なくとも400g/molの数平均分子量Mnを有するポリエチレングリコール又はポリプロピレングリコールである。本開示の別の好ましい実施形態によれば、第1のポリオールは、2.0のヒドロキシル官能価を有するポリエチレングリコール又はポリプロピレングリコールであり、主鎖末端に結合した2つのヒドロキシル末端基を含む、すなわち、ペンダントヒドロキシル基を含まない。
ジカルボン酸と第1のポリオールとの間の反応のメカニズムを図1に示すが、ここで、ジカルボン酸と第1のポリオールとの比は、得られた中間化合物が主鎖末端の両方のカルボキシル基で末端処理されるように制御される。本開示の好ましい実施形態によれば、第1のポリオールは、2つの末端ヒドロキシル基を含むポリエーテルポリオールであり、ジカルボン酸と第1のポリオールとの間のモル比は、2:1である。図1に示されるような好ましい実施形態によれば、第1のポリオールは、PEG-400、すなわち、約400g/molの数平均分子量を有するポリエチレングリコールである。本開示の種々の実施形態によれば、第1のポリオールは、6~400、又は8~300、又は10~200、又は12~100などの、5~500の重合度を有するポリ(アルキレンオキシド)(例えば、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリブチレンオキシド、及びそのブレンド若しくはそのコポリマー)である、又は上記の終点のうちの任意の2つを組み合わせることによって得られる数値範囲内にある。本開示の代替実施形態によれば、第1のポリオールは、以下の終点値である200g/mol、300g/mol、400g/mol、500g/mol、600g/mol、700g/mol、800g/mol、900g/mol、1,000g/mol、1,200g/mol、1,500g/mol、1,800g/mol、2,000g/mol、2,200g/mol、2,500g/mol、2,800g/mol、3,000g/mol、3,200g/mol、3,500g/mol、3,800g/mol、4,000g/mol、4,200g/mol、4,500g/mol、4,800g/mol、5,000g/molのうちの任意の2つを組み合わせることによって得られる数値範囲内にある数平均分子量Mnを有する、ポリエーテルポリオールであり得る。
次に、中間化合物は、少なくとも2つの第一級ヒドロキシル基、例えば、トリメチロールメタン、トリメチオールエタン、トリメチロールプロパン、又はペンタエリスロトールを含む化合物と、好ましくは少なくとも1:2のモル比で、より好ましくは1:2のモル比で反応して、本開示のポリオール化合物を形成する。本開示の好ましい実施形態によれば、本開示のポリオール化合物は、少なくとも3、又は少なくとも3.5、又は少なくとも4.0、又は少なくとも4.5、又は少なくとも5.0、又は少なくとも5.5、又は少なくとも6.0、より好ましくは4.0のヒドロキシル官能価を有するヒドロキシル末端処理高官能性ポリエステルポリオールである。好ましくは、高官能性ポリオール化合物に含まれる全てのヒドロキシル基は、第一級ヒドロキシル基である、すなわち、本開示の高官能性ポリオール化合物は、第二級ヒドロキシル基及び第三級ヒドロキシル基を含まない。
本開示の好ましい実施形態によれば、ポリオール成分は、本開示のポリオール化合物以外のいかなるポリオールをも含まない。本開示のより好ましい実施形態によれば、ポリオール成分は、ポリオール化合物以外のポリカーボネートポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される第2のポリオールを更に含む。本開示のより好ましい実施形態によれば、第2のポリオールは、以下の終点値である200g/mol、300g/mol、400g/mol、500g/mol、600g/mol、700g/mol、800g/mol、900g/mol、1,000g/mol、1,200g/mol、1,500g/mol、1,800g/mol、2,000g/mol、2,200g/mol、2,500g/mol、2,800g/mol、3,000g/mol、3,200g/mol、3,500g/mol、3,800g/mol、4,000g/mol、4,200g/mol、4,500g/mol、4,800g/mol、5,000g/molのうちの任意の2つを組み合わせることによって得られる数値範囲内に数平均分子量Mnを有する。本開示のより好ましい実施形態によれば、第2のポリオールは、少なくとも1.2、少なくとも1.5、少なくとも1.6、少なくとも1.8、少なくとも2.0、少なくとも2.2、少なくとも2.5、少なくとも2.8、少なくとも3、又は少なくとも3.5、又は少なくとも4.0、又は少なくとも4.5、又は少なくとも5.0、又は少なくとも5.5、又は少なくとも6.0、より好ましくは1.5~3.0のヒドロキシル官能価を有するヒドロキシル末端処理ポリオールである。好ましくは、第2のポリオールに含まれる全てのヒドロキシル基は、第一級ヒドロキシル基である、すなわち、第2のポリオールは、第二級ヒドロキシル基及び第三級ヒドロキシル基を含まない。本開示の一実施形態によれば、ポリオール化合物の含有量は、40重量%~80重量%であり、第2のポリオールの含有量は、(B)のポリオール成分の総重量に基づいて、20重量%~60重量%である。
本出願の好ましい実施形態によれば、ポリオール化合物は、130℃~250℃、又は150℃~230℃、又は160℃~210℃などの100℃~300℃の温度で、0.01~0.9バール、又は0.1~0.9バール、又は0.2~0.9バール、又は0.3~0.9バール、又は0.5~0.9バール、又は0.8~0.9バールなどの0.001~1バールの気圧又は減圧で、10分~10時間、又は0.5時間~8時間、又は1時間~5時間、又は1.5~4時間、又は2~3時間の持続時間、アルカリ触媒若しくは酸触媒などのエステル化触媒の存在下で、又はそれを伴わずに、エステル化反応によって合成され得る。
接着剤組成物の適用
本開示の種々の実施形態によれば、本開示の二成分接着剤組成物は、1つ以上の溶媒を含んでもよく、又は完全に無溶媒であり得る。本明細書に開示されるように、用語「溶媒フリー」、「無溶媒」、又は「非溶媒」とは、互換的に使用され得、接着剤組成物を調製するために使用される全ての原料の混合物は、原料の混合物の総重量に基づいて、3重量%未満、好ましくは2重量%未満、好ましくは1重量%未満、より好ましくは0.5重量%未満、より好ましくは0.2重量%未満、より好ましくは0.1重量%未満、より好ましくは100重量ppm未満、より好ましくは50重量ppm未満、より好ましくは10重量ppm未満、より好ましくは1重量ppm未満の任意の有機溶媒又は無機溶媒を含むと解釈されるものとする。本明細書に開示されるように、用語「溶媒」とは、いかなる化学反応をも引き起こすことなく、1種以上の固体、液体、又は気体の材料を単に溶解する機能を有する有機液体及び無機液体を指す。換言すれば、重合技術では一般的に「溶媒」と見なされている、例えばエチレングリコール及びプロピレングリコールといったいくつかの有機化合物並びに水は、二成分ポリウレタン系接着剤組成物の調製に使用されるにもかかわらず、化学反応を起こすことによって、イソシアネート反応性官能物質又は鎖延長剤等として主に機能するため、それらのいずれも「溶媒」に属さない。
本開示の種々の実施形態によれば、イソシアネート成分(A)とポリオール成分(B)との間の重量比は、100:30~100:100である。好ましい実施形態によれば、当該重量比は、以下の比100:30、100:40、100:50、100:60、100:70、100:80、100:90、及び100:100のうちの任意の2つを組み合わせることによって得られる数値範囲内にあり得る。本出願の好ましい実施形態によれば、イソシアネート成分(A)とポリオール成分(B)との重量比は、イソシアネート成分(A)中のプレポリマーとポリオール成分(B)中のポリオール化合物との重量比が、100:10~100:100、又は100:20~100:90、又は100:30~100:80となるように調節される、又は以下の比:100:30、100:40、100:45、100:50、100:55、100:60、100:65、100:70、100:75及び100:80の任意の2つを組み合わせることによって得られる数値範囲にあり得る。本開示の技術的利点の1つは、本開示の接着剤組成物を使用することによって調製された(硬化)接着剤の接着強度及びヒートシール強度が、上記の比の変化によって実質的に低下しないことである。例えば、接着剤組成物を使用することによって調製された(硬化)接着剤の(BIB(ボイルインバッグ)試験の有無による)接着強度及びヒートシール強度の大きさの変化は、±20%未満、又は±15%未満、又は±10%未満、又は±8%未満、又は±6%未満、又は±5%未満、又は±3%未満、又は±2%未満、又は±1%未満、又は±0.5%未満である。イソシアネート成分(A)中のイソシアネート化合物(特に、少なくとも2つのイソシアネート基を含むプレポリマー)とポリオール成分中のポリオール化合物との間の重量比が、100:50~100:80で変化する、又は100:50~100:40若しくは100:45で変化する場合、100:50の比を有する接着剤組成物を使用することによって調製された(硬化)接着剤の接着強度及びヒートシール強度を100%としている。
上記のように、イソシアネート成分(A)及びポリオール成分(B)は、別個に輸送及び保管され、積層物品の製造中に適用されるすぐ前又は直前に組み合わせられる。いくつかの実施形態では、イソシアネート成分及びポリオール成分の両方は、周囲温度で液体である。接着剤組成物を使用することが所望される場合、イソシアネート成分及びポリオール成分を互いに接触させて一緒に混合する。混合された際に、イソシアネート成分(A)の遊離イソシアネート基とポリオール成分(B)のヒドロキシル基との間で重合(硬化)反応が発生し、2つ以上の基材の間の接着剤層において接着剤の機能を示すポリウレタンが形成される。2つの構成成分を接触させることによって形成される接着剤組成物は、「硬化性混合物」と称され得る。
イソシアネート成分(A)中のプレポリマーを調製するための上記の重合反応及び/又は(A)のプレポリマーとポリオール成分(B)との間の重合を促進又は加速するために、所望により、1種以上の触媒を使用してもよい。
触媒は、イソシアネート基とヒドロキシル基との間の反応を促進し得る任意の物質を含んでもよい。理論に限定されるものではないが、触媒としては、例えば、グリシン塩と、第三級アミンと、トリアルキルホスフィン及びジアルキルベンジルホスフィンなどの三級ホスフィンと、モルホリン誘導体と、ピペラジン誘導体と、アセチルアセトン、ベンゾイルアセトン、トリフルオロアセチルアセトン、アセト酢酸エチル等と、Be、Mg、Zn、Cd、Pd、Ti、Zr、Sn、As、Bi、Cr、Mo、Mn、Fe、Co及びNiなどの金属と、から得ることができるものなどの、種々の金属のキレートと、塩化第二鉄及び塩化第二スズなどの強酸の酸性金属塩と、アルカリ金属、アルカリ土類金属、Al、Sn、Pb、Mn、Co、Ni及びCuなどの種々の金属を有する有機酸の塩と、例えば、スズ(II)ジアセテート、スズ(II)ジオクタノエート、スズ(II)ジエチルヘキサノエート、及びスズ(II)ジラウレートなどの有機カルボン酸のスズ(II)塩、並びに、例えば、ジブチルスズジアセテート、ジブチルスズジラウレート、ジブチルスズマレエート及びジオクチルスズジアセテートなどの有機カルボン酸のジアルキルスズ(IV)塩などの、有機スズ化合物と、例えば、オクタン酸ビスマスなどの有機カルボン酸のビスマス塩と、三価及び五価のAs、Sb及びBiの有機金属誘導体、並びに鉄及びコバルトの金属カルボニルと、又はそれらの混合物と、を挙げることができる。
一般に、本明細書で使用される触媒の含有量は、ゼロより大きく、全ての反応物質の総重量に基づいて、最大1.0重量%、好ましくは最大0.5重量%、より好ましくは最大0.05重量%である。
本開示の接着剤組成物は、所望により、特定の目的のための任意の追加の補助剤及び/又は添加剤を含んでもよい。
本開示の一実施形態では、補助剤及び/又は添加剤のうちの1つ以上は、その他の助触媒、界面活性剤、強化剤、流動調整剤、接着促進剤(アミノシラン又はエポキシシラン又はリン酸エステルなど)、希釈剤、安定剤、可塑剤、触媒、失活剤、分散剤、及びこれらの混合物からなる群から選択されてもよい。
当該接着剤組成物を使用して積層物品を製造する方法もまた開示される。いくつかの実施形態では、上述した接着剤組成物などの接着剤組成物は、液体状態にある。いくつかの実施形態では、組成物は、25℃で液体である。組成物が25℃で固体であっても、必要に応じて組成物を加熱して、それを液体状態へと変換することは許容可能である。本組成物の層は、基材表面又はフィルム表面に適用される。「基材/フィルム」は、1つの寸法が0.5mm以下であり、その他の2つの寸法が両方とも1cm以上である任意の構造である。ポリマーフィルムは、ポリマー又はポリマーの混合物から作製されるフィルムである。ポリマーフィルムの組成は、典型的には、80重量パーセント以上の重量比の1つ以上のポリマーである。いくつかの実施形態では、フィルムに適用される硬化性混合物の層の厚さは1~5μmである。
いくつかの実施形態では、別の基材/フィルムの表面を硬化性混合物の層と接触させて、未硬化積層を形成する。接着剤組成物は、従来の積層機、例えば、NordmeccanicaのLabo-Combi400機によって適用されてもよい。次に、硬化性混合物は、硬化される、又は硬化させることが可能になる。未硬化積層は、例えば、加熱されていてもされていなくてもよいニップローラに通すことによって、加圧されてもよい。未硬化積層を加熱して硬化反応を促進してもよい。好適な基材/フィルムとしては、紙、織布及び不織布、金属ホイル、ポリマー、並びに金属被覆ポリマーが挙げられる。フィルムは所望により、画像がインクで印刷される表面を有し、インクが接着剤組成物と接触してもよい。いくつかの実施形態では、基材/フィルムは、ポリマーフィルム又は金属被覆ポリマーフィルムであり、より好ましくはポリマーフィルムである。
本開示の方法は、連続的又はバッチ式で実施されてもよい。連続プロセスの実施例は、ロールツーロールプロセスであり、第1の基材/フィルムのロールが巻き戻され、イソシアネート成分(A)及びポリオール成分(B)が混合されて第1の基材/フィルムの表面上に適用される本出願の接着剤組成物(硬化性混合物)を形成する、2つ以上のワークステーションに送られる。本出願の接着剤組成物(硬化性混合物)は、望ましいフィルム厚さ又は組成プロファイルを達成するために2回以上適用され得る。第2の基材/フィルムは、ローラの助けを借りて、又は助けを借りずに、硬化性接着剤層上に適用されてもよい。加熱又は照射装置は、被覆接着剤層の硬化を促進するために配置されてもよく、ローラはまた、積層内の接着強度を高めるために使用され得る。第2の基材/フィルムは、第1の基材/フィルムと同一でも異なっていてもよく、またロールから巻き戻され得る。巻き戻された基材/フィルムは、一般に、10~20,000メートル、10~15,000メートル、及び好ましくは20~10,000メートルの長さであり、典型的には、0.1~60m/分、好ましくは3~45m/分、より好ましくは5~15m/分の範囲の速度で送られる。連続技術の終わりには、硬化層生成物が巻かれてスピンドルに巻き取られる。
本明細書に開示される積層物品は、包装材料などの任意の所望の目的に好適な形状を有するように、切断又はその他の方法で成形され得る。
最後の一般的な説明及び以下の実施例は、主に二成分PU系接着剤組成物に焦点を当てているが、本開示の固有のヒドロキシル化合物は、コーティング、塗料、絶縁材料、包装材料、発泡材料等の任意のその他のポリウレタン系製品のためのイソシアネート反応性化合物として使用され、上記の技術的利点をこれらの製品に付与し得る。
本発明のいくつかの実施形態は、以下の実施例においてここに記載され、全ての部及び百分率は、特に指示がない限り、重量による。しかしながら、本開示の範囲は、当然ながら、これらの実施例に示される配合に限定されない。むしろ、実施例は単に本開示の発明に関する。
実施例で使用される原料の情報を以下の表1に列挙する。
合成実施例1~4:本開示のポリオール化合物の合成(複数の第一級ヒドロキシル官能化ポリエステルポリオール)
1モルのCarbowax(商標)PEG400又はCarbowax(商標)PEG1000及び2モルのアジピン酸を、撹拌ブレード及び油浴を備えたフラスコ内へと添加し、210℃の温度まで加熱した。反応を1時間続けて、カルボキシル末端保護された中間体化合物を生成した。反応混合物を160℃まで冷却し、次に、2モルのトリメチロールプロパン、ペンタエリスロトール、又はグリセロールをその中に添加した。フラスコを210℃まで再加熱し、フラスコ内の混合物が3.0未満の酸価を示すまで保持した。次に、反応生成物を、210℃で1時間、880ミリバール(水銀26インチ)の真空度で乾燥させて、1.0mgKOH/gの酸価を達成した。合成実施例1~3で調製されたポリエステルポリオールは、それぞれHF1~HF4と称された。
次に、得られた生成物のOH価(ASTM D6342:2008に従って測定)及び粘度(GB-T12008.8-1992に従って測定)を特性評価し、表2に要約した。
実施例1~4及び比較実施例1~2
以下の表3に示すように、HF1~HF4をVORANOL(商標)CP450と混合してポリオール成分(B)を形成し、これらのポリオール成分(B)を、本発明の実施例1~4において使用した。比較のポリオール成分(B)も、ポリエーテルポリオール(VORANOL(商標)CP450)をポリエステルポリオール(Bester(商標)90)と混合することによって調製し、2つの比較実施例で使用した。
実施例1~4及び比較実施例1~2の接着剤組成物を、表4に列挙した配合に従って合成し、その接着強度(BS)及びヒートシール強度(HS)を、以下の技術を使用することによって特性評価した。
表4に示す比で、表3で調製したポリオール成分をダウケミカル社の市販生成物(NCOプレポリマー)MorFree(商標)698Aと対にして、接着剤を形成し、性能評価に供した。
以下のプロセス条件下(ラインスピードを120mpm及び150mpmに設定し、転写ローラの温度は45℃であり、ニップ温度を60℃に設定し、塗布量を1.8gsmに設定した)で、NordmeccanicaのLabo-Combi400機で、これらの接着剤を用いて積層を調製した。異なる基材を選択して、PET/PE60を試験積層構造として形成し、これらを以下の技術で特性評価した。
試験方法
接着強度(BS)
接着剤組成物、PET基材、及びPE60基材で調製した積層を、Instron Corporationから入手可能な5940 Series Single Column Table Top Systemを使用する250mm/分のクロスヘッド速度下でのT-剥離試験のために、15mm幅のストリップに切断した。試験中、各ストリップの尾部を指で僅かに引っ張って、尾部が剥離方向に対して90度に維持されていることを確認した。各サンプルの3つのストリップを試験し、平均値を計算した。結果をN/15mmの単位で表した。値が高いほど、より良好な接着強度を表す。
ヒートシール強度(HS)
接着剤組成物、PET基材、及びPE60基材で調製した積層を、Brugger Companyから入手可能なHSG-Cヒートシール機で、140℃の密封温度及び300Nの圧力で1秒間ヒートシールし、次に冷却し、Instron Corporationから入手可能な5940 Series Single Column Table Top Systemを使用する250mm/分のクロスヘッド速度下でのヒートシール強度試験のために、15mm幅のストリップに切断した。各サンプルの3つのストリップを試験し、平均値を計算した。結果をN/15mmの単位で表した。値が高いほど、より良好なヒートシール強度を表す。
ボイルインバッグ(BiB)
接着剤組成物を用いて調製された積層体を8cm×12cmの片に切断し、これをヒートシールして、その中に水が封入されたバッグを形成した。次に、バッグを沸騰水に浸漬し、30分間保持し、その間にバッグを沸騰水中に完全に浸漬したままにした。30分間煮沸した後、トンネル形成、剥離、又は漏れなどのいずれかの欠陥がないかバッグを検査し、欠陥がある場合、当該欠陥の範囲を記録した。試験に合格した試料は、トンネル形成、剥離、又は漏れの証拠を示さない。バッグを開き、空にして冷却し、次に、15mm幅のストリップに切断して、Instron5943機におけるそのT剥離接着強度及びヒートシール強度を試験した。各サンプルの3つのストリップを試験し、平均値を計算した。
接着強度、ヒートシール強度、及びBiB特性を表5に要約するが、ここから、全ての本発明の実施例は、2つの構成要素間の比が変化するかどうかにかかわらず許容不可能な範囲へと低下しない優れたHS及びBSを示すが、一方で、比較実施例は、成分(A)と成分(B)との比が変化して、ボイルインバッグ(BiB)処理中にトンネルを形成する場合に、HS及びBSの低下がより強いことを示す、ということが見てとれる。

Claims (13)

  1. 式Iによって表される構造を有するポリオール化合物であって、
    式中、Rが、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換された、直鎖C~C10アルキレン基であり、
    が、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換された、直鎖C~Cアルキレン基であり、
    及びRが互いに同一である、又は互いに異なり、少なくとも2つの第一級ヒドロキシル基で置換されたC~Cアルキル基を独立して表し、
    nが、5~500の整数である、ポリオール化合物。
  2. 及びRが互いに同一である、又は互いに異なり、式IIによって独立して表され、
    式中、R、R及びRのそれぞれが、R及びRのそれぞれが、少なくとも2つの第一級ヒドロキシル基を含むという条件では、水素、ヒドロキシル、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ及び(ヒドロキシル)C~Cアルキレンからなる群から独立して選択され、
    アスタリスクが、式Iのポリオール化合物に結合された位置を表す、請求項1に記載のポリオール化合物。
  3. 及びRが互いに同一である、又は互いに異なり、2,2-ジ(メチロール)エチル、2,2-ジ(メチロール)プロピル、2,2-ジ(メチロール)ブチル、及び2,2,2-トリ(メチロール)エチルからなる群から独立して選択される、請求項1に記載のポリオール化合物。
  4. 又はRのいずれも、第二級ヒドロキシル又は第三級ヒドロキシルを含まない、請求項1に記載のポリオール化合物。
  5. 請求項1~4のいずれか一項に記載のポリオール化合物を調製する方法であって、
    i)HOC(O)-R-COOHによって表されるジカルボン酸化合物、又はその無水物を、HO-[R-O]-Hによって表されるポリ(アルキレンオキシド)と反応させて、カルボキシル酸基によって両末端で末端処理された中間化合物を形成することと、
    ii)前記中間化合物を、少なくとも2つの第一級ヒドロキシル基を有する、ヒドロキシルで置換されたC~Cアルカンと反応させて、前記ポリオール化合物を形成することと、を含み、
    式中、Rが、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換された、直鎖C~C10アルキレン基であり、
    が、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのペンダント基で非置換又は置換された、直鎖C~Cアルキレン基であり、
    nが、5~500の整数である、方法。
  6. 前記ヒドロキシルで置換されたC~Cアルカンが、トリメチロールメタン、トリメチオールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスロトール、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項5に記載の方法。
  7. 接着剤組成物であって、
    (A)少なくとも2つの遊離イソシアネート基を有するプレポリマーを含むイソシアネート成分と、
    (B)請求項1に記載の前記ポリオール化合物を含むポリオール成分と、を含む、接着剤組成物。
  8. 前記ポリオール成分が、請求項1に記載のポリオール化合物以外のポリカーボネートポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、少なくとも1種の第2のポリオールを更に含む、請求項7に記載の接着剤組成物。
  9. 前記プレポリマーが、少なくとも2つのイソシアネート基を有するイソシアネート化合物を、請求項1に記載のポリオール化合物と反応させることによって調製される、請求項7に記載の接着剤組成物。
  10. 前記(B)のポリオール成分の総重量に基づいて、請求項1に記載のポリオール化合物の含有量が40重量%~80重量%であり、前記第2のポリオールの含有量が20重量%~60重量%である、請求項8に記載の接着剤組成物。
  11. 前記(A)のイソシアネート成分と前記(B)のポリオール成分との間の重量比が、100:30~100:100であり、
    前記接着剤組成物が、溶媒を含む、又は無溶媒である、請求項7に記載の接着剤組成物。
  12. 請求項7に記載の接着剤組成物を用いて、積層物品を調製するための方法であって、
    第1の基材及び第2の基材を提供する工程と、
    前記(A)のイソシアネート成分を前記(B)のポリオール成分と混合して、硬化性混合物を形成する工程と、
    前記硬化性混合物の層を使用することによって、前記第1の基材を前記第2の基材に接着する工程と、
    前記硬化性混合物を硬化する又は硬化させる工程と、を含む、方法。
  13. 少なくとも2つの基材と、間に挟まれた接着剤層と、を備える、積層物品であって、前記接着剤層が、請求項7に記載の接着剤組成物の、前記(A)のイソシアネート成分と前記(B)のポリオール成分との間の反応によって形成される、積層物品。
JP2022574657A 2020-06-19 2020-06-19 ポリオール化合物及びそれを用いて調製された接着剤組成物 Pending JP2023537182A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2020/097040 WO2021253381A1 (en) 2020-06-19 2020-06-19 Polyol compounds and adhesive compositions prepared with the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023537182A true JP2023537182A (ja) 2023-08-31

Family

ID=79268933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022574657A Pending JP2023537182A (ja) 2020-06-19 2020-06-19 ポリオール化合物及びそれを用いて調製された接着剤組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20230167342A1 (ja)
EP (1) EP4168462A4 (ja)
JP (1) JP2023537182A (ja)
CN (1) CN115836098A (ja)
AR (1) AR122617A1 (ja)
BR (1) BR112022025114A2 (ja)
MX (1) MX2022015759A (ja)
TW (1) TW202200669A (ja)
WO (1) WO2021253381A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3815242A1 (de) * 1988-05-05 1989-11-16 Bayer Ag Klebstoffe auf basis einer hydroxylgruppen enthaltenden komponente und einer isocyanatgruppen enthaltenden komponente
US20050107486A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Bi Le-Khac UV-curable polyols
WO2006060129A2 (en) * 2004-11-12 2006-06-08 Henkel Corporation Laminating adhesives based on primary hydroxyl-containing curatives
US8933188B2 (en) * 2004-11-12 2015-01-13 Henkel US IP LLC Low misting laminating adhesives
WO2012135186A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Dow Global Technologies Llc Hydrophilic polyester polycarbonate polyols for high temperature diesel applications
ITMI20131603A1 (it) * 2013-09-30 2015-03-30 Dow Global Technologies Llc Miscele di polioli e polioli poliesteri e preparazione di espansi poliuretanici rigidi
WO2019010018A1 (en) * 2017-07-07 2019-01-10 Stepan Company LOW VISCOSITY POLYOLS FOR POLYURETHANE APPLICATIONS
EP3774988A4 (en) * 2018-04-06 2021-12-29 Henkel IP & Holding GmbH Laminating adhesives using polyester from transesterification of polylactic acid with natural oils
WO2020215235A1 (en) * 2019-04-24 2020-10-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Two-component solvent free polyurethane laminating adhesive composition

Also Published As

Publication number Publication date
BR112022025114A2 (pt) 2022-12-27
WO2021253381A1 (en) 2021-12-23
TW202200669A (zh) 2022-01-01
EP4168462A4 (en) 2024-03-13
MX2022015759A (es) 2023-01-19
CN115836098A (zh) 2023-03-21
EP4168462A1 (en) 2023-04-26
AR122617A1 (es) 2022-09-21
US20230167342A1 (en) 2023-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI758278B (zh) 雙組分無溶劑黏著劑組合物及製造其之方法
JP7423657B2 (ja) 2成分無溶剤ポリウレタンラミネート接着剤組成物
EP3516004A1 (en) Two-component solventless adhesive compositions and methods of making same
TW202106842A (zh) 降低包含聚胺基甲酸酯黏著劑之層合物之摩擦係數的方法
TW202104507A (zh) 無溶劑黏著劑組合物及其製備方法
JP2023537182A (ja) ポリオール化合物及びそれを用いて調製された接着剤組成物
JP7494221B2 (ja) 無溶媒接着剤組成物およびそれを調製するための方法
JP2023539987A (ja) ポリオール化合物及びそれを用いて調製された接着剤組成物
WO2022082575A1 (en) Two-component solventless adhesive compositions and methods of making same
TWI834600B (zh) 雙組分無溶劑黏著劑組合物及製造其之方法
JP2023553781A (ja) イソシアネート化合物及びそれを含む接着剤組成物
TW202321408A (zh) 無溶劑黏著劑組成物及用其製備之層壓材料
TW201805397A (zh) 雙組分無溶劑黏著劑組合物及製造其之方法
JP2021500419A (ja) 二成分溶剤系接着剤組成物およびそれらを作製する方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20221208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20230404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230606