JP2023526289A - 銅を含有する曲がったバー型導体のレーザー溶接の間に付着面積を監視する方法 - Google Patents
銅を含有する曲がったバー型導体のレーザー溶接の間に付着面積を監視する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023526289A JP2023526289A JP2022569116A JP2022569116A JP2023526289A JP 2023526289 A JP2023526289 A JP 2023526289A JP 2022569116 A JP2022569116 A JP 2022569116A JP 2022569116 A JP2022569116 A JP 2022569116A JP 2023526289 A JP2023526289 A JP 2023526289A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weld bead
- bar
- shaped conductors
- measured
- laser beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 title claims abstract description 139
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 63
- 238000003466 welding Methods 0.000 title claims abstract description 39
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 13
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 13
- 239000010949 copper Substances 0.000 title claims abstract description 13
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims abstract description 192
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 34
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000007711 solidification Methods 0.000 claims description 16
- 230000008023 solidification Effects 0.000 claims description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 15
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 13
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 12
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 4
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 13
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 13
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 12
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 12
- 238000011161 development Methods 0.000 description 12
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 5
- 230000005520 electrodynamics Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 238000004616 Pyrometry Methods 0.000 description 1
- 230000001668 ameliorated effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K31/00—Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
- B23K31/12—Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to investigating the properties, e.g. the weldability, of materials
- B23K31/125—Weld quality monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/0056—Manufacturing winding connections
- H02K15/0068—Connecting winding sections; Forming leads; Connecting leads to terminals
- H02K15/0081—Connecting winding sections; Forming leads; Connecting leads to terminals for form-wound windings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/20—Bonding
- B23K26/21—Bonding by welding
- B23K26/22—Spot welding
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N25/00—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
- G01N25/72—Investigating presence of flaws
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/20—Metals
- G01N33/207—Welded or soldered joints; Solderability
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/46—Fastening of windings on the stator or rotor structure
- H02K3/50—Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
- H02K3/505—Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto for large machine windings, e.g. bar windings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2101/00—Articles made by soldering, welding or cutting
- B23K2101/36—Electric or electronic devices
- B23K2101/38—Conductors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N2021/1761—A physical transformation being implied in the method, e.g. a phase change
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
Description
2つのバー型導体は部分的に重なり合うように配置され、加工用レーザービームによって互いに溶接され、
溶接ビードが形成され、互いに接続されたバー型導体をもたらす。
溶接ビードの温度とともに変化する少なくとも1つの測定変数が、溶接ビードが冷却される間、加工用レーザービームへの露光の終了後に少なくとも溶接ビードの一部において時間の関数として測定されるという事実、
溶接ビードの熱容量に依存するパラメータが、少なくとも1つの測定された測定変数から決定されるという事実、
付着面積がパラメータから質的又は量的に決定されるという事実。
一般的な変形例
本発明による方法の好ましい変形例は、以下を提供する。
端部領域が互いに平行に且つ互いに隣接して横たわる状態で2つのバー型導体が配置されること。
特に、バー型導体の端部領域は互いに広範に押し付けられ、
バー型導体の端面は、バー型導体の端部領域の長手方向の範囲の方向に対してほぼ水平に配置され、
加工用レーザービームは、バー型導体の端面に溶接ビードが形成されるように、2つのバー型導体に向けられ、
特に、バー型導体の端部領域はほぼ垂直に上方に向けられ、加工用レーザービームはほぼ垂直に端面に当たる。バー型導体の端面上に溶接ビードが形成されると、溶接ビードからの熱放散が良好に定義され、本発明による方法は特に正確である。典型的に加工用レーザービームは端面に直接向けられ、加工中、バー型導体の間を、例えば円軌道で前後に移動する。バー型導体の端部領域(脚部)が垂直に上向きに整列されると、その上に生成された(最初はまだ液体の)溶接ビードは特に安定して横たわる。
特に、少なくとも1つの測定変数は、溶接ビードの頂部の中央に位置する溶接ビードの部分で測定される。この部分で測定変数を測定することにより、熱放散を特に確実に観察することができ、特に、バー型導体の凹凸によるエッジ効果が最小限に抑えられる。溶接ビードの凝固は通常、溶接ビードの頂部の中央で終了するため、ここで凝固時間を特に容易に決定することができる。
有利な変形例において、少なくとも1つの測定変数は、溶接ビードの少なくとも前記一部の熱電子放出の強度を含んでいる。熱電子放出の強度を測定し評価することは、比較的容易である。
特に、制限されたスペクトル範囲は800nm~1100nmを超えず、
特に、制限されたスペクトル範囲を制限する目的で、帯域フィルタ及び/又は広帯域フィルタが、熱電子放出の強度を測定するためのセンサデバイスの前に配置され、
特に、加工用レーザービームの波長範囲は制限されたスペクトル範囲外に位置する。銅を含有するバー型導体の場合、800nmから1100nmのスペクトル範囲は、温度に依存する測定変数の決定に特に有益である。使用するセンサデバイスの過負荷は、加工用レーザービームの波長を遮断することで回避することができる。加工用レーザービームの波長が約1030nmの場合、例えば、帯域フィルタを用いて測定スペクトルを800~1000nmに制限するか、広帯域フィルタを用いて1030nm付近の波長範囲を的を絞って遮断することが可能である。特に、測定されるスペクトル範囲を1000nm未満に選択することも可能である。
溶接ビードが、前記溶接ビードが冷却される間、観察用光ビーム、より詳細には観察用レーザービームによって照射されること、
及び、少なくとも1つの測定変数が、溶接ビードの表面で反射された観察用光ビームの強度を含むこと。溶接ビードが冷却されると、特に相転移(凝固)の場合に、観察用光ビームに対する前記溶接ビードの反射率が変化し、これをこの変形例で活用することができる。観察用光ビームは、典型的には狭帯域(例えば、全スペクトル幅が40nm以下、通常は20nm以下)を有し、好ましくは観察用レーザー、特にダイオードレーザー、又はLED若しくはLEDリングから発せられる。観察用光ビームを使用する結果、付着面積を特に正確に監視することができる。実際には、溶接ビードの熱電子放出は、反射された観察用光ビームに重ねられ、2つの効果(又は関連する強度)は、例えばカメラからの画像の部分領域における平均グレースケール値として、又はフォトダイオードからのグレースケール値として、原則的に一緒に測定されるという事実に注意されたい。
反射された観察用光ビームの強度が、観察用光ビームの中心波長を中心とした制限されたスペクトル範囲においてのみ測定されること。
特に、制限されたスペクトル範囲は、観察用光ビームの中心波長を中心にして±20nm又は±10nmを超えず、
特に、制限されたスペクトル範囲を制限するために、反射された観察用光ビームの強度を測定するために使用されるセンサデバイスの前に帯域フィルタが配置される。観察用光ビームの中心波長を中心とした制限されたスペクトル範囲への制限によって達成されることは、(追加的に存在する)熱電子放出が、より少ない程度で測定変数の測定に重ねられる、又は測定変数の測定を偽ることである。
特に、偏光フィルタはライン偏光子として選択される。これにより、反射される観察用光ビームにより溶接ビードを観察する際のコントラストを向上させることができる。
パラメータが、溶接ビードが冷却される間に第1の定義された状態と第2の定義された状態との間で経過する持続時間である変形例が、特に好ましい。持続時間は、比較的容易に測定することができる。典型的には、定義された状態のうちの少なくとも1つは、少なくとも1つの測定変数の時間プロファイルによって認識される。典型的な定義された状態は、特定の温度又は識別された相転移の取得である。
特に、測定変数が予め決められた最小の持続時間にわたって特定の限度内でしか先に変化しなかった後に、測定変数の1次及び/又は2次時間導関数が閾値に達することによって、認識される発展もまた好ましい。冷却プロファイルに関する情報、特に相転移に関する情報は、測定変数そのものよりも、測定変数の1次又は2次導関数において、しばしばより容易に認識可能である。特に、溶接ビードの凝固は、観察用光ビームに対する反射率の増加をもたらし、これは、反射されたレーザー放射の強度の1次導関数における正の勾配として容易に認識可能である。
本発明による方法の好ましい変形例は、以下を提供する。
パラメータ又はパラメータから量的に決定された付着面積を判定値と比較すること、
判定値に達しない場合、溶接部の付着面積を小さすぎると認識すること、特に、この場合変質したバー型導体が取り除かれるか、又は後続の溶接が行われる、
判定値に達した場合、付着面積を十分に大きいと認識すること、変質したバー型導体はさらなる使用を許可される。この手順は特に簡単である。
本発明の範囲はまた、銅を含有する曲がったバー型導体、特に電気モータ用のヘアピンのレーザー溶接のための装置を含み、装置は、
保持デバイスであって、これによって2つのバー型導体を重ねて配置することができ、特に、溶接される複数のバー型導体を備えるステータマウントを構成する、保持デバイスを有し、
また、加工用レーザービームを供給するレーザー加工ヘッドであって、これによって2つのバー型導体が互いに溶接されるレーザー加工ヘッドを有し、
その結果、溶接ビードが形成され、それによってバー型導体が相互に接続され、
装置は以下において区別される。
装置はセンサデバイスをさらに備え、これによって、溶接ビードが冷却される間、加工用レーザービームへの露光の終了後、少なくとも溶接ビードの一部において、溶接ビードの温度とともに変化する少なくとも1つの測定変数が測定可能であること。
装置は、少なくとも1つの測定された測定変数から溶接ビードの熱容量に依存するパラメータを決定するように構成された、より具体的にはプログラムされた、電子評価デバイスをさらに有すること。
電子評価デバイスがさらに、パラメータから溶接ビードによって設定された付着面積を質的に又は量的に決定するように形成されている、より具体的にはプログラムされていること。本発明による装置は、特に本発明による上述の方法を実施するように構成され、又は、本発明による上述の方法を実施するために使用することができる。この装置を使用することにより、銅を含有する曲がったバー型導体のレーザー溶接中に、特に溶接部の製造中にオンラインでも、容易に、迅速に、且つ非破壊的に付着面積を監視することが可能になる。
AF(EZ)=0.0419mm2/ms*EZ+2.426mm2
2a、2b (左)脚部
3a、3b (右)脚部
4a、4b 中央部
5a、5b 端部領域
6a、6b 端面
7 加工用レーザービーム
8 溶接ビード
9 付着面積
11a、11b 長い側面
12 円形軌道
40 装置
41 加工用レーザー
42 半透明ミラー
43 スキャナミラー
43a プログラム可能な集束光学ユニット
44 熱電子放出
45 ミラー
45a 半透明ミラー
46 センサデバイス
47 カメラ
48 光学フィルタ
49 帯域フィルタ
50 保持デバイス
51 ステータマウント
52 電子評価デバイス
53 レーザー加工ヘッド
54 画像
55 画像の部分領域
56 溶接ビードの一部
57 コリメーションレンズ
70 観察用光源
71 観察用光ビーム
73 帯域フィルタ
74 偏光フィルタ
90 フォトダイオード
91 フォトダイオード
93 帯域フィルタ
94 帯域フィルタ
EZ 凝固時間
G グレースケール値
G’ 時間に関するグレースケール値の1次導関数
G’M グレースケール値の平均勾配
G’’ 時間に関するグレースケール値の2次導関数
G1、G2 限界(測定変数の)
GW 限界値(覆われない割合の)
H 溶接ビードの高さ
MD 最小持続時間
Q 両方のバー型導体の断面
Qa バー型導体1aの断面
Qb バー型導体1bの断面
QaB バー型導体1aの断面の覆われた割合
QbB バー型導体1bの断面の覆われた割合
QaU バー型導体1aの断面の覆われない割合
QbU バー型導体1bの断面の覆われない割合
QU 両方のバー型導体の断面の覆われない割合
SP1-SP7 交点
SW1-SW7 閾値
t 時間
t1、t2 時間
T 温度
T’ 時間に関する温度の1次導関数
T’M 温度の平均勾配
T’’ 時間に関する温度の2次導関数
TS 溶融温度
TV 蒸発温度
ZV 時間オフセット
Claims (23)
- 銅を含有する曲がったバー型導体(1a、1b)の、特に電気モータ用のヘアピンのレーザー溶接の間に付着面積(9)を監視するための方法であって、
2つのバー型導体(1a、1b)が部分的に重なるように配置され、加工用レーザービーム(7)によって互いに溶接され、
溶接ビード(8)が形成され、互いに接続された前記バー型導体(1a、1b)をもたらし、
前記溶接ビード(8)の温度とともに変化する少なくとも1つの測定変数が、前記溶接ビード(8)が冷却される間、前記加工用レーザービーム(7)への露光の終了後に少なくとも前記溶接ビード(8)の一部(56)において時間(t)の関数として測定され、
前記溶接ビード(8)の熱容量に依存するパラメータが、前記少なくとも1つの測定された測定変数から決定され、
前記付着面積(9)が前記パラメータから質的又は量的に決定される、方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
端部領域(5a、5b)が互いに平行に且つ互いに隣接して横たわる状態で2つのバー型導体(1a、1b)が配置され、
特に、前記バー型導体(1a、1b)の前記端部領域(5a、5b)は互いに広範に押し付けられ、
前記バー型導体(1a、1b)の端面(6a、6b)が、前記バー型導体(1a、1b)の前記端部領域(5a、5b)の長手方向の範囲の方向に対してほぼ水平に配置され、
前記加工用レーザービーム(7)が、前記バー型導体(1a、1b)の前記端面(6a、6b)に前記溶接ビード(8)が形成されるように、2つのバー型導体(1a、1b)に向けられ、
特に、前記バー型導体(1a、1b)の前記端部領域(5a、5b)はほぼ垂直に上方に向けられ、前記加工用レーザービーム(7)はほぼ垂直に前記端面(6a、6b)に当たる、方法。 - 請求項1又は2に記載の方法であって、前記測定変数の測定のために、前記溶接ビード(8)の少なくとも一部(56)が可視スペクトル範囲及び/又は赤外スペクトル範囲で観察される、方法。
- 請求項3に記載の方法であって、
前記少なくとも1つの測定変数が、前記加工用レーザービーム(7)が作用した前記バー型導体(1a、1b)の部分領域とは反対側にある前記溶接ビードの一部(56)上で測定され、
特に、前記少なくとも1つの測定変数は、前記溶接ビード(8)の頂部の中央に位置する前記溶接ビード(8)の一部(56)で測定される、方法。 - 請求項1~4のいずれか一項に記載の方法であって、前記少なくとも1つの測定変数が、前記溶接ビード(8)の少なくとも前記一部(56)の熱電子放出(44)の強度を含む、方法。
- 請求項5に記載の方法であって、前記熱電子放出(44)の強度が、制限されたスペクトル範囲でのみ測定され、
特に、前記制限されたスペクトル範囲は800nm~1100nmを超えず、
特に、前記制限されたスペクトル範囲を制限する目的で、帯域フィルタ(49)及び/又は広帯域フィルタが、前記熱電子放出(44)の強度を測定するためのセンサデバイス(46)の前に配置され、
特に、前記加工用レーザービーム(7)の波長範囲は前記制限されたスペクトル範囲外に位置する、方法。 - 請求項1~6のいずれか一項に記載の方法であって、
前記溶接ビード(8)が、前記溶接ビード(8)が冷却される間、観察用光ビーム(71)、より詳細には観察用レーザービームによって照射され、
前記少なくとも1つの測定変数が、前記溶接ビード(8)の表面で反射された前記観察用光ビーム(71)の強度を含む、方法。 - 請求項7に記載の方法であって、前記反射された観察用光ビーム(71)の強度が、前記観察用光ビーム(71)の中心波長を中心とした制限されたスペクトル範囲においてのみ測定され、
特に、前記制限されたスペクトル範囲は、前記観察用光ビーム(71)の中心波長を中心にして±20nm又は±10nmを超えず、
特に、前記制限されたスペクトル範囲を制限するために、前記反射された観察用光ビーム(71)の強度を測定するために使用されるセンサデバイス(46)の前に帯域フィルタ(73)が配置される、方法。 - 請求項7又は8に記載の方法であって、前記反射された観察用光ビーム(71)の強度を測定するために使用されるセンサデバイス(46)の前に偏光フィルタ(74)が配置され、
特に、前記偏光フィルタ(74)はライン偏光子として選択される、方法。 - 請求項5~9のいずれか一項に記載の方法であって、
前記溶接ビード(8)がカメラ(47)を使用して観察され、前記溶接ビード(8)の一部(56)における熱電子放出(44)の強度及び/又は反射される観察用光ビーム(71)の強度が、前記カメラ(47)によって記録された画像(54)の部分領域(55)における前記カメラ(47)からの平均グレースケール値(G)が決定されることによって、前記カメラ(47)を使用して決定される、方法。 - 請求項5~9のいずれか一項に記載の方法であって、前記溶接ビード(8)がフォトダイオード(90、91)を用いて観察され、少なくとも前記溶接ビード(8)の一部(56)における熱電子放出(44)の強度及び/又は反射された観察用光ビーム(71)の強度が前記フォトダイオード(90、91)からグレースケール値(G)として決定される、方法。
- 請求項1~4のいずれか一項に記載の方法であって、前記測定変数が、少なくとも前記溶接ビード(8)の一部(56)における温度(T)を含む、方法。
- 請求項12に記載の方法であって、前記温度(T)が比率式パイロメータによって測定され、少なくとも前記溶接ビード(8)の前記一部(56)の熱電子放出(44)の強度が2つの異なる波長(λ1、λ2)で測定される、方法。
- 請求項1~13のいずれか一項に記載の方法であって、前記パラメータが、前記溶接ビード(8)が冷却される間に第1の定義された状態と第2の定義された状態との間で経過する持続時間である、方法。
- 請求項14に記載の方法であって、前記第1の定義された状態が、前記加工用レーザービーム(7)の露光の終了である、方法。
- 請求項14又は15に記載の方法であって、前記第2の定義された状態が、前記溶接ビード(8)の完全な凝固である、方法。
- 請求項14~16のいずれか一項に記載の方法であって、前記測定変数が閾値(SW1、SW5、SW7)に達することによって、前記第1の定義された状態及び/又は前記第2の定義された状態が認識される、方法。
- 請求項14~16のいずれか一項に記載の方法であって、前記第1及び/又は前記第2の定義された状態が、前記測定変数の1次時間導関数及び/又は2次時間導関数が閾値(SW2、SW3、SW4、SW6)に達することによって、
特に、前記測定変数が予め決められた最小の持続時間にわたって特定の限度(G1、G2)内でしか先に変化しなかった後に、前記測定変数の1次時間導関数及び/又は2次時間導関数が前記閾値(SW2、SW3、SW4、SW6)に達することによって認識される、方法。 - 請求項1~18のいずれか一項に記載の方法であって、前記パラメータが時間に関する前記測定変数の勾配(G’M、T’M)であり、前記勾配は指定された時間において決定されるか、又は指定された期間にわたって平均化される、方法。
- 請求項1~19のいずれか一項に記載の方法であって、
前記パラメータ又は前記パラメータから量的に決定された付着面積(9)を判定値と比較し、
前記判定値に達しない場合、溶接部の前記付着面積(9)を小さすぎると認識し、特に、この場合変質したバー型導体(1a、1b)が取り除かれるか、又は後続の溶接が行われ、
前記判定値に達した場合、前記付着面積(9)を十分に大きいと認識し、変質したバー型導体(1a、1b)はさらなる使用を許可される、方法。 - 請求項20に記載の方法であって、前記バー型導体(1a、1b)の断面(Q)のうち前記溶接ビード(8)によって覆われていない割合(QU)をカメラ(47)によって決定し、前記断面(Q)の前記覆われていない割合(QU)が限界値(GW)を超えた場合、前記判定値に達しているとしても、前記バー型導体(1a、1b)の前記溶接部の前記付着面積(9)を小さすぎると認識する、方法。
- 請求項1~21のいずれか一項に記載の方法であって、複数のバー型導体(1a、1b)の対が連続して溶接され、ここで、バー型導体(1a、1b)の前記対が溶接される際に、1つ又は複数の溶接パラメータが制御ループにおいて最適化及び/又は更新され、その結果、前記パラメータ又は前記パラメータから量的に決定される付着面積(9)が、溶接されるバー型導体(1a、1b)の前記対について所定の目標値に設定される、方法。
- 銅を含有する曲がったバー型導体(1a、1b)、特に電気モータ用のヘアピンのレーザー溶接のための装置(40)であって、
保持デバイス(50)であって、これによって2つのバー型導体(1a、1b)を重ねて配置することができ、特に、溶接される複数のバー型導体(1a、1b)を備えるステータマウント(51)を構成する保持デバイス(50)を有し、及び、加工用レーザービーム(7)を供給するレーザー加工ヘッド(53)であって、これによって溶接ビード(8)が形成されるように前記2つのバー型導体(1a、1b)が互いに溶接され、それによって前記バー型導体(1a、1b)は相互に接続されるレーザー加工ヘッド(53)を有し、前記装置(40)はセンサデバイス(46)をさらに備え、これによって、前記溶接ビード(8)が冷却される間、前記加工用レーザービーム(7)への露光の終了後、少なくとも前記溶接ビード(8)の一部(56)において、前記溶接ビード(8)の温度とともに変化する少なくとも1つの測定変数が測定可能であり、
前記装置(40)は、少なくとも1つの測定された測定変数から前記溶接ビード(8)の熱容量に依存するパラメータを決定するように構成された、より具体的にはプログラムされた、電子評価デバイス(52)をさらに有し、
前記電子評価デバイス(52)はさらに、前記パラメータから前記溶接ビード(8)によって設定された付着面積(9)を質的に又は量的に決定するように形成されている、より具体的にはプログラムされている、装置(40)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102020113179.8A DE102020113179A1 (de) | 2020-05-15 | 2020-05-15 | Verfahren zur Überwachung einer Anbindungsfläche beim Laserschweißen von kupferhaltigen, gebogenen Stableitern |
DE102020113179.8 | 2020-05-15 | ||
PCT/EP2021/062708 WO2021228989A1 (de) | 2020-05-15 | 2021-05-12 | Verfahren zur überwachung einer anbindungsfläche beim laserschweissen von kupferhaltigen, gebogenen stableitern |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023526289A true JP2023526289A (ja) | 2023-06-21 |
JPWO2021228989A5 JPWO2021228989A5 (ja) | 2023-11-06 |
JP7420975B2 JP7420975B2 (ja) | 2024-01-23 |
Family
ID=75914541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022569116A Active JP7420975B2 (ja) | 2020-05-15 | 2021-05-12 | 銅を含有する曲がったバー型導体のレーザー溶接の間に付着面積を監視する方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230068733A1 (ja) |
EP (1) | EP4150745A1 (ja) |
JP (1) | JP7420975B2 (ja) |
KR (1) | KR20230003050A (ja) |
CN (1) | CN115552774A (ja) |
DE (1) | DE102020113179A1 (ja) |
WO (1) | WO2021228989A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021109622B4 (de) | 2021-04-16 | 2023-12-21 | Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh | Verfahren zum Verschweißen von metallhaltigen, gebogenen Stableitern, mit Intensitätsumverteilung in einer Anfangsphase und einer Endphase und Verwendung von Stableiteranordnungen |
DE102021109623B3 (de) | 2021-04-16 | 2022-10-13 | Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh | Verfahren zum Laserschweißen von gebogenen, aluminiumhaltigen Stableitern, insbesondere für einen Elektromotor |
DE102022203837A1 (de) | 2022-04-19 | 2023-10-19 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Verfahren zur Überwachung eines Laserschweißprozesses, Vorrichtung zur Durchführung desselben und dessen Verwendung |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002346776A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-04 | Denso Corp | レーザ溶接品質判定方法とその装置 |
JP2005230913A (ja) * | 2004-01-07 | 2005-09-02 | Daimler Chrysler Ag | レーザ溶接継目を検査するための方法 |
JP2006510490A (ja) * | 2002-12-20 | 2006-03-30 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | レーザースポット溶接の方法および装置 |
JP2014151360A (ja) * | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Toyota Motor Corp | 溶接品質検査方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130075371A1 (en) * | 2011-09-22 | 2013-03-28 | GM Global Technology Operations LLC | Non-destructive evaluation of welded joints of bar wound stator utilizing infrared and thermal methods |
ITBO20150187A1 (it) | 2015-04-16 | 2016-10-16 | Magneti Marelli Spa | Metodo di saldatura laser tra due elementi metallici adiacenti di un avvolgimento statorico con barre rigide per una macchina elettrica |
DE102016211782A1 (de) * | 2016-06-29 | 2018-01-04 | Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh | Verfahren zur Überwachung einer thermischen Bearbeitung eines Werkstücks sowie Überwachungsvorrichtung |
JP6606202B2 (ja) * | 2018-01-10 | 2019-11-13 | 本田技研工業株式会社 | 溶接部検査装置 |
-
2020
- 2020-05-15 DE DE102020113179.8A patent/DE102020113179A1/de active Pending
-
2021
- 2021-05-12 KR KR1020227041280A patent/KR20230003050A/ko not_active Application Discontinuation
- 2021-05-12 CN CN202180035462.5A patent/CN115552774A/zh active Pending
- 2021-05-12 JP JP2022569116A patent/JP7420975B2/ja active Active
- 2021-05-12 EP EP21725517.3A patent/EP4150745A1/de active Pending
- 2021-05-12 WO PCT/EP2021/062708 patent/WO2021228989A1/de active Application Filing
-
2022
- 2022-11-11 US US18/054,550 patent/US20230068733A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002346776A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-04 | Denso Corp | レーザ溶接品質判定方法とその装置 |
JP2006510490A (ja) * | 2002-12-20 | 2006-03-30 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | レーザースポット溶接の方法および装置 |
JP2005230913A (ja) * | 2004-01-07 | 2005-09-02 | Daimler Chrysler Ag | レーザ溶接継目を検査するための方法 |
JP2014151360A (ja) * | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Toyota Motor Corp | 溶接品質検査方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021228989A1 (de) | 2021-11-18 |
US20230068733A1 (en) | 2023-03-02 |
CN115552774A (zh) | 2022-12-30 |
KR20230003050A (ko) | 2023-01-05 |
JP7420975B2 (ja) | 2024-01-23 |
DE102020113179A1 (de) | 2021-11-18 |
EP4150745A1 (de) | 2023-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023526289A (ja) | 銅を含有する曲がったバー型導体のレーザー溶接の間に付着面積を監視する方法 | |
JP5279479B2 (ja) | 溶接領域の監視装置および監視方法 | |
JP5459922B2 (ja) | 材料加工プロセスのプロセス・パラメータを測定する方法および装置 | |
US5607605A (en) | Laser welding device, a method of checking welding condition and a method of making a center electrode for a spark plug | |
KR101186668B1 (ko) | 용접작업의 원격 모니터링시스템 | |
US20210387261A1 (en) | Computation device, detection system, molding device, computation method, detection method, molding method, computation program, detection program, and molding program | |
US20210268586A1 (en) | Arithmetic device, detection system, modeling apparatus, arithmetic method, detection method, modeling method, arithmetic program, detection program, and modeling program | |
EP3756859A1 (en) | System for manufacturing additive manufactured object and method for manufacturing additive manufactured object | |
JP6856845B2 (ja) | レーザ溶接装置及びレーザ溶接品質判定装置 | |
CN1729076A (zh) | 激光点焊方法及装置 | |
CN110392618B (zh) | 激光加工装置 | |
CN113302017A (zh) | 用于检测弧焊中的焊接缺陷的方法和弧焊系统 | |
JP2017113789A (ja) | レーザ溶接装置 | |
US20220118548A1 (en) | Method and processing machine for pore defect monitoring of a laser welding process for welding a plurality of bar conductors and associated computer program product | |
US5314248A (en) | Laser device for simultaneous industrial processing and monitoring of temperature | |
JP6565798B2 (ja) | 皮膜除去装置 | |
CN116438031A (zh) | 用于确定激光加工过程的工件位置的方法和激光加工系统 | |
JP2003065985A (ja) | レーザー溶接部の検査方法及びその装置 | |
WO2012037955A1 (de) | Nutzung der polarisation der wärmestrahlung zur detektion von 3d-strukturen | |
JP7511142B2 (ja) | レーザ加工装置 | |
Volpp et al. | Observing melt pool temperature fields for process characterization | |
KR20190032399A (ko) | 증착 용접 방법에서의 프로세스 모니터링 장치 | |
WO2021214238A1 (de) | VERFAHREN ZUM ANALYSIEREN EINES LASERSCHWEIßPROZESSES UND LASERBEARBEITUNGSSYSTEM | |
JPWO2021228989A5 (ja) | ||
JP7318817B2 (ja) | 溶接鋼管のシーム部および加熱部の位置検出装置、溶接鋼管の製造設備、溶接鋼管のシーム部および加熱部の位置検出方法、溶接鋼管の製造方法および溶接鋼管の品質管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20231026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7420975 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |