JP2023523988A - Her2を標的とする抗原結合構築物及び用途 - Google Patents
Her2を標的とする抗原結合構築物及び用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023523988A JP2023523988A JP2022565715A JP2022565715A JP2023523988A JP 2023523988 A JP2023523988 A JP 2023523988A JP 2022565715 A JP2022565715 A JP 2022565715A JP 2022565715 A JP2022565715 A JP 2022565715A JP 2023523988 A JP2023523988 A JP 2023523988A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antigen
- heavy chain
- light chain
- her2
- amino acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims abstract description 485
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims abstract description 485
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims abstract description 485
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 144
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 claims abstract description 100
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 claims abstract description 92
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 42
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims abstract description 37
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims abstract description 37
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 33
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 claims abstract description 32
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims abstract description 27
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 11
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims abstract description 8
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 191
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 128
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims description 94
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 69
- 229960000575 trastuzumab Drugs 0.000 claims description 60
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical group COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 57
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 55
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 54
- 229960002087 pertuzumab Drugs 0.000 claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 20
- 102220196917 rs759396333 Human genes 0.000 claims description 19
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 claims description 13
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 13
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 13
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 claims description 13
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 claims description 11
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 claims description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 11
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 claims description 11
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 10
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 8
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 6
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 claims description 6
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 5
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 5
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 4
- 201000000274 Carcinosarcoma Diseases 0.000 claims description 3
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 claims description 3
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 claims description 3
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 208000009565 Pharyngeal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 206010034811 Pharyngeal cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 201000009036 biliary tract cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000020790 biliary tract neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 3
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 claims description 3
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 210000003236 esophagogastric junction Anatomy 0.000 claims description 3
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 claims description 3
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 claims description 3
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010046766 uterine cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 201000005443 oral cavity cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 abstract description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 68
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 67
- 101150029707 ERBB2 gene Proteins 0.000 description 45
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 21
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 19
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 19
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 17
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 17
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 14
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 14
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 12
- 229960001612 trastuzumab emtansine Drugs 0.000 description 12
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 11
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N Fucose Natural products C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 10
- SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N L-fucopyranose Chemical compound C[C@@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 9
- 102000051957 human ERBB2 Human genes 0.000 description 9
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 6
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 6
- 230000009036 growth inhibition Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000011580 nude mouse model Methods 0.000 description 6
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 6
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 5
- OOSZCNKVJAVHJI-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-fluorophenyl)methyl]piperazine Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1CN1CCNCC1 OOSZCNKVJAVHJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010075254 C-Peptide Proteins 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 4
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 4
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 4
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 4
- 229940022353 herceptin Drugs 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 229940074545 sodium dihydrogen phosphate dihydrate Drugs 0.000 description 4
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 4
- 102000043136 MAP kinase family Human genes 0.000 description 3
- 108091054455 MAP kinase family Proteins 0.000 description 3
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 3
- 102000038030 PI3Ks Human genes 0.000 description 3
- 108091007960 PI3Ks Proteins 0.000 description 3
- 102000003923 Protein Kinase C Human genes 0.000 description 3
- 108090000315 Protein Kinase C Proteins 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 3
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 3
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 3
- 238000002784 cytotoxicity assay Methods 0.000 description 3
- 231100000263 cytotoxicity test Toxicity 0.000 description 3
- 102000052116 epidermal growth factor receptor activity proteins Human genes 0.000 description 3
- 108700015053 epidermal growth factor receptor activity proteins Proteins 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N n-[3-[[6-[3-(trifluoromethyl)anilino]pyrimidin-4-yl]amino]phenyl]cyclopropanecarboxamide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC=2N=CN=C(NC=3C=C(NC(=O)C4CC4)C=CC=3)C=2)=C1 YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 3
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 3
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 3
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 3
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 3
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- 101000819490 Homo sapiens Alpha-(1,6)-fucosyltransferase Proteins 0.000 description 2
- 101000851181 Homo sapiens Epidermal growth factor receptor Proteins 0.000 description 2
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 2
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 2
- 239000007836 KH2PO4 Substances 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- GPIHAUAAQOAXNW-UHFFFAOYSA-N O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na] Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na] GPIHAUAAQOAXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 108090000430 Phosphatidylinositol 3-kinases Proteins 0.000 description 2
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 2
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 238000010829 isocratic elution Methods 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229940125645 monoclonal antibody drug Drugs 0.000 description 2
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M potassium dihydrogen phosphate Chemical compound [K+].OP(O)([O-])=O GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- 238000004704 ultra performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 2
- 238000012447 xenograft mouse model Methods 0.000 description 2
- BWBDAEIIXBEFSS-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) n-[2-[2-(diethylamino)ethylcarbamoyl]quinolin-6-yl]carbamate Chemical compound C1=CC2=NC(C(=O)NCCN(CC)CC)=CC=C2C=C1NC(=O)ON1C(=O)CCC1=O BWBDAEIIXBEFSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100021266 Alpha-(1,6)-fucosyltransferase Human genes 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 1
- 241000938605 Crocodylia Species 0.000 description 1
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 1
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 102000001301 EGF receptor Human genes 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241001125671 Eretmochelys imbricata Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 208000003445 Mouth Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102220503506 N-terminal kinase-like protein_F53A_mutation Human genes 0.000 description 1
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710100968 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 108010087230 Sincalide Proteins 0.000 description 1
- 229940100514 Syk tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 238000001261 affinity purification Methods 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000002744 anti-aggregatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940125644 antibody drug Drugs 0.000 description 1
- 229940049595 antibody-drug conjugate Drugs 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000010609 cell counting kit-8 assay Methods 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003828 downregulation Effects 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000017188 evasion or tolerance of host immune response Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004554 glutamine Nutrition 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 1
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 208000030776 invasive breast carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 108020001756 ligand binding domains Proteins 0.000 description 1
- 208000012987 lip and oral cavity carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 108091023720 miR6200 stem-loop Proteins 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 239000012514 monoclonal antibody product Substances 0.000 description 1
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013930 proline Nutrition 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000384 rearing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 210000001581 salivary duct Anatomy 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- IZTQOLKUZKXIRV-YRVFCXMDSA-N sincalide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C1=CC=C(OS(O)(=O)=O)C=C1 IZTQOLKUZKXIRV-YRVFCXMDSA-N 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229940126622 therapeutic monoclonal antibody Drugs 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001493 tyrosinyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000012224 working solution Substances 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/32—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/22—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against growth factors ; against growth regulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/10—Cells modified by introduction of foreign genetic material
- C12N5/12—Fused cells, e.g. hybridomas
- C12N5/16—Animal cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/31—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/40—Immunoglobulins specific features characterized by post-translational modification
- C07K2317/41—Glycosylation, sialylation, or fucosylation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/52—Constant or Fc region; Isotype
- C07K2317/522—CH1 domain
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/52—Constant or Fc region; Isotype
- C07K2317/524—CH2 domain
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/52—Constant or Fc region; Isotype
- C07K2317/526—CH3 domain
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/565—Complementarity determining region [CDR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/60—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
- C07K2317/62—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
- C07K2317/622—Single chain antibody (scFv)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/60—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
- C07K2317/64—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising a combination of variable region and constant region components
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/73—Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/92—Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/94—Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
本発明では、HER2を標的とする抗原結合構築物及び用途が開示される。詳しく言えば、抗原結合構築物、それらをコードする核酸、当該核酸を含むベクター、当該ベクターを含む細胞、それらを含む医薬組成物が提供され、さらに、HER2発現腫瘍を有している対象者の治療、HER2発現腫瘍細胞の死滅又はHER2発現腫瘍細胞の成長阻害などにおける用途が提供される。【選択図】なし
Description
本発明は、抗原結合構築物に関し、詳しく言えば、HER2を標的とする抗原結合構築物及び用途に関する。
Her2(human epidermal growth factor receptor2、ヒト上皮成長因子受容体2)は、ErbB-2(Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2、受容体型チロシンタンパク質キナーゼ)とも呼ばれ、EGFR(ErbB-1)、Her2/c-neu(ErbB-2)、Her3(ErbB-3)及びHer4(ErbB-4)を含むヒト上皮成長因子受容体(HER/EGFR/ERBB)ファミリーのメンバーである。Her2タンパク質は、細胞外リガンド結合ドメイン(domain I~IV)と、膜貫通ドメインと、細胞内ドメインとを有する。Her2のリガンドは不明である。Her2は他の3種の受容体(ErbB-1、ErbB-3、ErbB-4)のいずれかとヘテロ二量体を形成し、二量体化は受容体の細胞質ドメイン内のチロシン残基の自己リン酸化を引き起こし、MAPK(mitogen-activated protein kinase、分裂促進因子活性化プロテインキナーゼ)、PI3K/Akt(phosphoinositide 3-kinase、ホスホイノシチド3-キナーゼ)、PKC(protein
kinase C、プロテインキナーゼC)、STAT(Signal transducer and activator of transcription、シグナル伝達兼転写活性化因子)を含む様々なシグナル伝達経路を活性化させる。Her2遺伝子の増幅又は過剰発現は、一部の浸潤性乳がんの発生と進行に重要な役割を果たし、乳がん患者では15~30%がHer2陽性で、Her2が乳がん患者における重要なバイオマーカーと治療標的である。また、胃がん患者では7~34%にHer2が過剰発現され、唾液腺導管がんでは30%にHer2が過剰発現される。
kinase C、プロテインキナーゼC)、STAT(Signal transducer and activator of transcription、シグナル伝達兼転写活性化因子)を含む様々なシグナル伝達経路を活性化させる。Her2遺伝子の増幅又は過剰発現は、一部の浸潤性乳がんの発生と進行に重要な役割を果たし、乳がん患者では15~30%がHer2陽性で、Her2が乳がん患者における重要なバイオマーカーと治療標的である。また、胃がん患者では7~34%にHer2が過剰発現され、唾液腺導管がんでは30%にHer2が過剰発現される。
Her2陽性腫瘍を治療するいくつかのHer2標的抗体薬が既に販売されており、Her2細胞外ドメインIV(ECD4)を標的とするロシュ社のモノクローナル抗体薬トラスツズマブ(Herceptin(登録商標))、Her2細胞外ドメインII(ECD2)を標的とするロシュ社のペルツズマブ(Perjeta(登録商標))、及びロシュ社のADC薬、T-DM1(登録商標)(トラスツズマブ エムタンシン、ado-trastuzumab memtansine)などである。これらのモノクローナル抗体薬の作用機序は、1)Her2シグナル伝達のダウンレギュレーション、2)Her2との結合によるシグナル伝達ヘテロ二量体のエピトープの形成、3)Her2の取り込み、4)モノクローナル抗体のADCC(antibody dependent cellular cytotoxicity、抗体依存性細胞傷害)を含む。単一特異性標的化は、シグナル伝達と病因に関与し得る他の標的エピトープを対象としないため、薬剤耐性と免疫逃避が起こり得る。
抗体の凝集は、発現及び/又は精製、免疫原性、毒性、分解、親和性低下、又は保存後の活性喪失などに関する難題をもたらす。そのために、産業的な用途では、抗体の凝集低減が必要である。scFvの場合、単鎖分子であるため凝集しやすく、凝集した場合に二量体(Diabody)、三量体(triabody)、四量体(tetrabody)が形成される。
本発明では、抗原結合構築物が提供され、抗原結合構築物の凝集が低減されている。本
発明では、さらに、抗原結合構築物の用途が提供される。
発明では、さらに、抗原結合構築物の用途が提供される。
本発明の一態様では、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含む抗原結合構築物が提供され、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、好ましくは、変異後のアミノ酸はEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、好ましくは、変異後のアミノ酸はYである。
又は、本発明では、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含む抗原結合構築物が提供され、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域が含むKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸はK又はEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域が含むKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸はF又はYである。ただし、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域のKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸がKである場合に、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域のKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸はFではない。
いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含み、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含む。いくつかの特定の実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含む。またいくつかの特定の実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含む。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含み、且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含む。
いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントは以下から選ばれるCDRの群を含む。
i.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含む。
ii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
iii.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
iv.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
v.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
vi.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれ
ぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
vii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
viii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、33、32のアミノ酸配列を含む。又は、
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
i.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含む。
ii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
iii.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
iv.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
v.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
vi.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれ
ぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
vii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
viii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、33、32のアミノ酸配列を含む。又は、
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
ただし、配列番号27の配列はGFNIX2DTYIHであり、X2はK又はEである。配列番号34の配列はSASX1LYSであり、X1はF又はYである。
いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントはトラスツズマブの重鎖可変領域又はその変異体と、トラスツズマブの軽鎖可変領域又はその変異体とを含み、前記重鎖可変領域の変異体はKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含み、軽鎖可変領域の変異体はKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含む。
いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントは以下から選ばれる。
i.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列を含む。
ii.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
iii.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、36のアミノ酸配列を含む。
iv.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、39のアミノ酸配列を含む。又は、
v.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号40、36のアミノ酸配列を含む。
ただし、配列番号41の配列は次のとおりである。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIX2DTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSS、ただし、X2はK又はE。
配列番号42の配列は次のとおりである。
DIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASX1LYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIK、ただし、X1はF又はY。
i.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列を含む。
ii.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
iii.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、36のアミノ酸配列を含む。
iv.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、39のアミノ酸配列を含む。又は、
v.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号40、36のアミノ酸配列を含む。
ただし、配列番号41の配列は次のとおりである。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIX2DTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSS、ただし、X2はK又はE。
配列番号42の配列は次のとおりである。
DIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASX1LYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIK、ただし、X1はF又はY。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の抗原結合構築物は、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD2抗原に特異的に結合する第2抗原結合フラグメン
トをさらに含む。いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはFabである。いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含む。いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖可変領域とペルツズマブの軽鎖可変領域とを含む。
トをさらに含む。いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはFabである。いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含む。いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖可変領域とペルツズマブの軽鎖可変領域とを含む。
本発明の一態様において、本明細書に記載の抗原結合構築物と薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物が提供される。
本発明の一態様において、本明細書に記載の抗原結合構築物の少なくとも1つの抗原結合フラグメントをコードする少なくとも1つの核酸配列を含む分離された核酸又は分離された核酸集合が提供される。
本発明の一態様において、本明細書に記載の核酸又は核酸集合の1つ又は複数を含むベクター又はベクター集合が提供される。
本発明の一態様において、本明細書に記載の核酸若しくは核酸集合、又は本明細書に記載のベクター若しくはベクター集合を含む分離された細胞が提供される。
本発明の一態様において、前記抗原結合構築物の発現に適する条件において宿主細胞を培養することであって、前記宿主細胞は本明細書に記載の抗原結合構築物をコードする核酸、又は本明細書に記載のベクター若しくはベクター集合を含むことと、前記構築物を精製することとを含む本明細書に記載の抗原結合構築物の製造方法が提供される。
本発明の更なる態様では、対象者に、治療有効量の本明細書に記載の抗原結合構築物又は本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含むHER2発現腫瘍を有している対象者の治療方法が提供される。
本発明の更なる態様では、腫瘍細胞を本明細書に記載の抗原結合構築物に接触させることを含むHER2発現腫瘍細胞を死滅させ又はHER2発現腫瘍細胞の成長を阻害する方法が提供される。
本発明の更なる態様では、細胞に、有効量の本明細書に記載の抗原結合構築物又は本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含む細胞におけるHER2シグナル伝達を阻害、低減又は遮断する方法が提供される。
本発明の更なる態様では、サンプルを本明細書に記載の抗原結合構築物に接触させて、結合複合体を検出又は測定することを含むサンプルにおけるHER2を検出又は測定する方法が提供される。
本発明の更なる態様では、抗原結合構築物の凝集耐性を増強させる方法が提供される。前記抗原結合構築物は一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含み、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記方法は、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がYであるように、抗原結合構築物を修飾することを含む。
「用語」
用語「抗原結合構築物」とは、抗原に結合できる任意の物質を指し、例えば、ポリペプチド又はポリペプチド複合体である。いくつかの態様において、抗原結合構築物は目標抗原に特異的に結合するポリペプチドである。抗原結合構築物は単量体、二量体、多量体、タンパク質、ペプチド、タンパク質、ペプチド複合体であってもよいし、抗体又はその抗原結合部分であってもよいし、scFvなどであってもよい。抗原結合構築物は単一特異性、二重特異性又は多重特異性のポリペプチド構築物であってもよい。いくつかの態様において、抗原結合構築物は、例えば、1つ又は複数のFcに接続されている1つ又は複数の抗原結合成分(例えば、Fab又はscFv)を含む。以下の実施例の説明では、抗原結合構築物の他の例が提供される。
用語「抗原結合構築物」とは、抗原に結合できる任意の物質を指し、例えば、ポリペプチド又はポリペプチド複合体である。いくつかの態様において、抗原結合構築物は目標抗原に特異的に結合するポリペプチドである。抗原結合構築物は単量体、二量体、多量体、タンパク質、ペプチド、タンパク質、ペプチド複合体であってもよいし、抗体又はその抗原結合部分であってもよいし、scFvなどであってもよい。抗原結合構築物は単一特異性、二重特異性又は多重特異性のポリペプチド構築物であってもよい。いくつかの態様において、抗原結合構築物は、例えば、1つ又は複数のFcに接続されている1つ又は複数の抗原結合成分(例えば、Fab又はscFv)を含む。以下の実施例の説明では、抗原結合構築物の他の例が提供される。
用語「二重特異性」とは、例えば、2つの抗原結合部分(例えば、抗原結合フラグメント)を有し、前記部分がそれぞれ独自の結合特異性を有する抗原結合構築物など、任意の物質を指す。例えば、第1抗原結合フラグメントは第1抗原におけるエピトープに結合し、第2抗原結合フラグメントは第2抗原におけるエピトープに結合する。あるいは、例えば、第1抗原結合フラグメント、第2抗原結合フラグメントはそれぞれ同じ抗原の異なるエピトープに結合する。
「抗体」は、所望の生物学的活性を備えれば、完全なモノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)、多機能抗体、抗体フラグメントを含むように最も広い意味で使用される。
用語「可変領域」とは抗体の軽鎖又は重鎖のN末端ドメインにおいて限定される、約100から110個又はより多いアミノ酸からなる主に抗原認識を担うドメインを指す。用語「軽鎖可変領域(VL)」、「重鎖可変領域(VH)」はそれぞれこれらの軽鎖と重鎖ドメインを指す。
用語「CDR(相補性決定領域)」は、「超可変領域」と同じ意味で、配列が超可変であり且つ/又は構造が限定されているループを形成する抗体可変ドメインの各領域を指す。天然のテトラボディは一般に、3つが重鎖可変領域、3つが軽鎖可変領域に位置する6つのCDRを含む。
用語「Fab」とは、軽鎖の定常ドメイン(CL)及び重鎖の第1定常ドメイン(CH1)と、それぞれ軽鎖と重鎖に位置する可変ドメインVL(軽鎖可変領域)及びVH(重鎖可変領域)とを含むものを指す。可変ドメインは、抗原結合に関与する相補性決定領域(CDR)を含む。
用語「scFv」は抗体のVH及びVLドメインを含み、それらのドメインが1つのポリペプチド鎖に存在する。いくつかの実施形態において、scFvは、VHとVLドメインの間にあるポリペプチドリンカーをさらに含み、これによって抗原結合に必要とされる構造を形成できる。
用語「ECD」とは細胞外ドメインである。HER2の細胞外ドメインは4つのドメインを含み、それぞれがECD1、ECD2、ECD3、ECD4である。
「トラスツズマブ」(一般名Trastuzumab)は、ヒト上皮成長因子受容体-2(HER2)のECD4に選択的に作用する組換えヒト化モノクローナル抗体であり、HER2陽性がんの治療に使用できる。その例としては、商品名HERCEPTIN(登録商標)で販売される治療用モノクローナル抗体製品が挙げられる。
「ペルツズマブ」(一般名Pertuzumab)は、ヒト上皮成長因子受容体-2(HER2)のECD2選択的に作用する組換えヒト化モノクローナル抗体であり、HER2陽性がんの治療に使用できる。
用語「HER2」はEGFRファミリーの2番目のメンバーで、チロシンキナーゼの活性を有する。
用語「作動可能に接続された」とは2つ又はより多いペプチド又はポリペプチドドメイン又は核酸(例えば、DNA)セグメント同士の機能上の接続関係を指す。タンパク質、抗体又は他のポリペプチドを取り扱う文脈で、用語「作動可能に接続された」とは、機能的なポリペプチドが生じるように2つ又はより多いアミノ酸セグメントが接続されることを指す。
用語「EC50」とは、抗原結合構築物の50%最大応答を引き起こす有効濃度を指す。本明細書で使用される用語「IC50」とは、抗原結合構築物の50%最大応答を引き起こす阻害濃度を指す。EC50とIC50はいずれもELISA、FACS解析又は本分野で知られる任意の他の方法で測定することができる。
本明細書で使用される用語「KD」はモル濃度(M)で示す平衡解離定数である。抗原結合構築物のKD値は本分野で周知される方法で測定できる。抗原結合構築物のKDの測定方法として好ましくは表面プラズモン共鳴(surface plasmon resonance)であり、より好ましくはバイオセンサーシステムであり、例えば、Bia
coreシステムである。
coreシステムである。
用語「治療」とは統計学的に有意な方法で疾患(例えば、障害)、疾患の症状を治療、治癒、軽減、緩和、変更、修復、改善、改良し若しくは影響を与え、又は症状、合併症、生化学的指標の出現を予防し若しくは遅延させ、又は他の方法で疾患、障害若しくは症状の進行を遅延させ若しくは阻害するために利用する手段を指す。
「治療有効量」とは対象者に治療上及び/又は予防上の利点を得るために必要な抗原結合構築物又は組成物の量を指す。
用語「対象者」には任意のヒト又はヒトを除く動物が含まれる。用語「ヒトを除く動物」は、哺乳動物及び非哺乳動物を含め、全ての脊椎動物を含み、ヒトを除く霊長類、ヒツジ、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、ニワトリ、両生類、爬虫類などである。好ましくは、本発明にいう対象者はヒトである。特段の説明がない限り、用語「患者」と「対象者」は入れ替えて使用される。
本明細書で使用される「約」は、特定の値に対し、当業者が判定した誤差を含む許容可能範囲であり、部分的には当該値の測定方法、即ち測定システムの限界によって決定される。例えば、本分野の常識によれば「約」が1倍又は1倍を超える標準偏差以内を表す。又は、「約」は最大5%(即ち±5%)の範囲を表し、例えば、示される数値範囲±2%の範囲以内、±1%の範囲以内又は±0.5%の範囲以内で変動する。本明細書又は特許請求の範囲で特定の値が示される場合に、特段の説明がない限り、「約」の意味は当該特定の値に許容される誤差範囲以内にあると理解される。
用語「同一性(identity)」は一致性と言い換える。2つの配列のパーセント同一性は配列に共有される同一の位置の数の関数であり(即ち、%同一性=同一の位置の数/位置の総数×100%)、ただし2つの配列の最適なアラインメントを得るように導入すべきギャップの数と各ギャップの長さを考慮すべきである。次の非限定的な実施例で示されるように、数学的アルゴリズムを利用して配列の比較と2つの配列のパーセント同一性の決定を行うことができる。E.MeyersとW.Millerによるアルゴリズム(Comput.Appl.Biosci.,4:11~17(1988))を利用して2つのアミノ酸配列のパーセント同一性を決定することができ、当該アルゴリズムにはPAM120重み残基表が用いられ、ギャップ長さペナルティが12で、ギャップペナルティが4であり、既にALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み込まれている。また、NeedlemanとWunschによるアルゴリズム(J.Mol.Biol.484~453(1970))を利用して2つのアミノ酸配列のパーセント同一性を決定することができ、当該アルゴリズムにはBlossum 62行列又はPAM250行列が用いられ、ギャップの重みが16、14、12、10、8、6又は4で、長さの重みが1、2、3、4、5又は6であり、既にGCGソフトウェアパッケージ(www.gcg.comより利用可能)のGAPプログラムに組み込まれている。
用語「Xn」と「Xaa」は同じもので、不特定のアミノ酸(Unspecified
Amino Acid)を指す。これを使う表現ではその範囲を具体的に定義する。
Amino Acid)を指す。これを使う表現ではその範囲を具体的に定義する。
本明細書では、特段の説明がない限り、用語「含む」又は同等なもの(例えば、有する、備えるなど)は開放的な用語で、記されている要素、ステップ又は構成を含むが、それらに限定されず、記されていない要素、ステップ又は構成については開放的であることを意味する。
本明細書では、特段の説明がない限り、単数形で使われる用語は、複数の対象の場合を
指し、逆の場合も同様である。
指し、逆の場合も同様である。
本明細書では説明と開示のために、特許、特許出願又は既存の刊行物が参照により全体として組み込まれる。これらの刊行物は本願の出願日前に公開されているため提供できる。これらの書類の開示日に関する声明又はその内容の記載は出願人が知り得た情報に基づくもので、これらの書類の開示日又はその内容が正しいと承諾するものではない。しかも全ての対象国において、本明細書でこれらの刊行物が参照されることが、当該刊行物が本分野で周知される常識になると認めるものではない。次の部分では本発明の各態様を詳しく説明する。
「抗原結合構築物」
本発明では、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含む抗原結合構築物が提供され、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み(いくつかの例において、位置30における変異後のアミノ酸はEであり)、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含む(いくつかの例において、位置53における変異後のアミノ酸はYである)。
本発明では、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含む抗原結合構築物が提供され、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み(いくつかの例において、位置30における変異後のアミノ酸はEであり)、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含む(いくつかの例において、位置53における変異後のアミノ酸はYである)。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD2抗原に特異的に結合する第2抗原結合フラグメントをさらに含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は第1抗原結合フラグメント又は/及び第2抗原結合フラグメントに作動可能に接続された免疫グロブリンドメイン、例えば、抗体のCL領域、CH1領域、CH2領域、及び/又はCH3領域の1つ又は複数を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は第1抗原結合フラグメント又は/及び第2抗原結合フラグメントに作動可能に接続された定常領域を含む。前記定常領域は免疫グロブリンの天然配列の定常領域又は変異後の定常領域であってもよく、例えば、天然の又は変異後のCL、CH1、CH2及び/又はCH3ドメインの1つ又は複数であり、いくつかの例において、これらのドメインは本分野の一般的な方式によって作動可能に接続されている。定常領域はヒト免疫グロブリンの定常領域に由来してもよく、例えば、IgG1、IgG2、IgG3又はIgG4に由来する。いくつかの例において、定常領域はエフェクター機能を媒介する能力が改善されるように修飾を有しても良い。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は第1抗原結合フラグメント又は/及び第2抗原結合フラグメントに作動可能に接続された免疫グロブリンドメイン又は骨格(skeleton)、例えば、Fcを含む。用語「Fc」には天然配列Fc領域、変異体Fc領域が含まれる。FcはヒトFcであってもよく、例えば、IgG1、IgG2、IgG3又はIgG4に由来する。Fcは、エフェクター機能を媒介する能力が改善されるように修飾を有しても良く、例えば、いくつかの実施形態において、前記骨格は、knob into hole、H435R、Y436F、脱フコース化などの修飾を有する。
本明細書に係る抗原結合構築物は一価、二価であってもよいし、又は多価であってもよい。単一特異性、二重特異性であってもよいし、又は多重特異性であってもよい。いくつ
かの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は抗体である。
かの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は抗体である。
抗原結合構築物のscFV形態の第1抗原結合フラグメントの可変領域に変異を導入すると、抗原結合構築物の凝集を低減できるという予期せぬ事実を見つけ出した。それらの変異は、例えば、第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域の第30位(Kabat番号付けシステム基準)のアミノ酸の負に帯電したグルタミン酸(E)への変異、又は第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域の第53位(Kabat番号付けシステム基準)のアミノ酸の非荷電のチロシン(Y)への変異であってもよいし、又は当該2つの変異の同時導入であってもよい。さらに、発明者は、未変異の(第30位がEではなく又は/且つ第53位がYではない)scFV形態の第1抗原結合フラグメントから直接二重特異性抗原結合構築物を構築する場合、その望まぬ凝集特性が二重特異性抗原結合構築物に受け継がれるが、scFVに本明細書に記載の変異を導入して構築された二重特異性抗体は優れた抗凝集特性を示しているということを見つけ出した。いくつかの実施形態において、変異を導入しても抗原結合構築物(例えば、単一特異性、二重特異性の抗原結合構築物)のHER2抗原に対する親和性は明らかに低減されていない。いくつかの実施形態において、抗原結合構築物はHER2抗原に良好な親和性を有している。いくつかの実施形態において、二重特異性抗原結合構築物(23C2 Her2-2など)はトラスツズマブ、ペルツズマブよりも抗原Her2により高い結合親和性を示している。いくつかの実施形態において、抗原結合構築物のHer2抗原に対するKDは約1E-8M若しくは未満、約1E-9M若しくは未満、約6.11E-10M若しくは未満、約1E-11M若しくは未満、又は約1E-11M若しくは未満である。いくつかの実施形態において、Her2抗原はヒトHer2抗原である。いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物の結合親和性KDはBiacoreによって測定される。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は優れた抗腫瘍特性、例えば、腫瘍細胞の死滅、腫瘍成長の阻害なども示している。いくつかの実施形態において、本明細書に基づいて構築される抗原結合構築物は、様々な腫瘍細胞、HER2の発現量の異なる様々な細胞に良好な殺傷効果を示している。例えば、一部の抗原結合構築物は、BT474(Her2+++)腫瘍細胞に良好な殺傷効果を示している。一部の抗原結合構築物はNCI-N87(Her2++)腫瘍細胞に良好な殺傷効果を示している。一部の抗原結合構築物はトラスツズマブ耐性腫瘍細胞(例えば、JIMT-1)に良好な殺傷効果を示している。また、一部の抗原結合構築物はHer2低発現腫瘍細胞(例えば、MCF-7 Her2 0/+)に良好な殺傷効果を示している。
いくつかの実施形態において、マウスモデル実験を行ったところ、本明細書の抗原結合構築物に明らかな毒性作用がないことが判明した。
「二重特異性抗原結合構築物」
本明細書では、HER2に結合する二重特異性抗原結合構築物が提供される。二重特異性抗原結合構築物は、それぞれHER2の特定のドメイン又はエピトープに結合する2つの抗原結合フラグメントを含む。
本明細書では、HER2に結合する二重特異性抗原結合構築物が提供される。二重特異性抗原結合構築物は、それぞれHER2の特定のドメイン又はエピトープに結合する2つの抗原結合フラグメントを含む。
本明細書に係る抗原結合構築物は、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントと、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD2抗原に特異的に結合する第2抗原結合フラグメントとを含む二重特異性抗原結合構築物である。
ただし、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、
変異後のアミノ酸はYである。
ただし、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、
変異後のアミノ酸はYである。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物であり、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はEである。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物であり、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はYである。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物であり、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はEであり、且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はYである。
いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異前のアミノ酸はEではない。いくつかの実施形態において、当該変異前のアミノ酸はKであり、つまり、いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含む。
いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異前のアミノ酸はYではない。いくつかの実施形態において、当該変異前的アミノ酸はFであり、つまり、いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントは重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性、少なくとも81%の同一性、少なくとも82%の同一性、少なくとも83%の同一性、少なくとも84%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも86%の同一性、少なくとも87%の同一性、少なくとも88%の同一性、少なくとも89%の同一性、少なくとも90%の同一性、少なくとも91%の同一性、少なくとも92%の同一性、少なくとも93%の同一性、少なくとも94%の同一性、少なくとも95%の同一性、少なくとも96%の同一性、少なくとも97%の同一性、少なくとも98%の同一性又は少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの特定の実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントは重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントは軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性、少なくとも81%の同一性、少なくとも82%の同一性、少なくとも83%の同一性、少なくとも84%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも86%の同一性、少なくとも87%の同一性、少なくとも88%の同一性、少なくとも89%の同一性、少なくとも90%の同一性、少なくとも9
1%の同一性、少なくとも92%の同一性、少なくとも93%の同一性、少なくとも94%の同一性、少なくとも95%の同一性、少なくとも96%の同一性、少なくとも97%の同一性、少なくとも98%の同一性又は少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの特定の実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントは軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
1%の同一性、少なくとも92%の同一性、少なくとも93%の同一性、少なくとも94%の同一性、少なくとも95%の同一性、少なくとも96%の同一性、少なくとも97%の同一性、少なくとも98%の同一性又は少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの特定の実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントは軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントは重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性、少なくとも81%の同一性、少なくとも82%の同一性、少なくとも83%の同一性、少なくとも84%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも86%の同一性、少なくとも87%の同一性、少なくとも88%の同一性、少なくとも89%の同一性、少なくとも90%の同一性、少なくとも91%の同一性、少なくとも92%の同一性、少なくとも93%の同一性、少なくとも94%の同一性、少なくとも95%の同一性、少なくとも96%の同一性、少なくとも97%の同一性、少なくとも98%の同一性又は少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性、少なくとも81%の同一性、少なくとも82%の同一性、少なくとも83%の同一性、少なくとも84%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも86%の同一性、少なくとも87%の同一性、少なくとも88%の同一性、少なくとも89%の同一性、少なくとも90%の同一性、少なくとも91%の同一性、少なくとも92%の同一性、少なくとも93%の同一性、少なくとも94%の同一性、少なくとも95%の同一性、少なくとも96%の同一性、少なくとも97%の同一性、少なくとも98%の同一性又は少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントは重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。いくつかの例において、前記第1抗原結合フラグメントはそれぞれ配列番号43、28、29、30、31、32の重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3、軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3を含む。いくつかの例において、前記第1抗原結合フラグメントはそれぞれ配列番号43、28、29、30、33、32の重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3、軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3を含む。いくつかの例において、前記第1抗原結合フラグメントはそれぞれ配列番号44、28、29、30、31、32の重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3、軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3を含む。いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントはトラスツズマブの重鎖可変領域の変異体とトラスツズマブの軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域の変異体はKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントはトラスツズマブの重鎖可変領域とトラスツズマブの軽鎖可変領域の変異体とを含み、前記軽鎖可変領域の変異体はKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物
で、前記第1抗原結合フラグメントはトラスツズマブの重鎖可変領域の変異体とトラスツズマブの軽鎖可変領域の変異体とを含み、前記重鎖可変領域の変異体はK30E変異を含み、且つ、軽鎖可変領域の変異体はF53Y変異を含む。
で、前記第1抗原結合フラグメントはトラスツズマブの重鎖可変領域の変異体とトラスツズマブの軽鎖可変領域の変異体とを含み、前記重鎖可変領域の変異体はK30E変異を含み、且つ、軽鎖可変領域の変異体はF53Y変異を含む。
第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含むscFVであり、いくつかの実施形態において、前記重鎖可変領域は前記トラスツズマブの重鎖可変領域又はその変異体であり、前記軽鎖可変領域は前記トラスツズマブの軽鎖可変領域又はその変異体である。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも86%の同一性、少なくとも87%の同一性、少なくとも88%の同一性、少なくとも89%の同一性、少なくとも90%の同一性、少なくとも91%の同一性、少なくとも92%の同一性、少なくとも93%の同一性、少なくとも94%の同一性、少なくとも95%の同一性、少なくとも96%の同一性、少なくとも97%の同一性、少なくとも98%の同一性又は少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントは本明細書に記載のいずれかのCDR領域の配列特徴を含む。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、36のアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、39のアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号40、36のアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態において、第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域と軽鎖可変領域がリンカー(linker)によって接続されてscFVが形成される。リンカーとしては、任意の適切なリンカーであってもよく、例えば、帯電した及び/又は柔軟なリンカーである。特定の実施形態において、リンカーはペプチド結合によって接続された1~50個のアミノ酸からなり、前記アミノ酸は20種類の天然型アミノ酸から選ばれてもよい。より好ましい実施形態において、1~50個のアミノ酸はグリシン、アラニン、プロリン、アスパラギン、グルタミン、リシンから選ばれる。さらに好ましくは、リンカーは、基本的には立体的に妨害されていないアミノ酸(例えば、グリシン、アラニン)からなる。特に好適な柔軟なリンカーは(GGGGS)nである((G4S)nとも呼ばれる)。いくつかの実施形態において、nは1~10の任意の数で、即ち1、2、3、4、5、6、7、8、9、10であり、又は、前記数字の任意の2つから限定される任意の範囲であり、例えば、1~5、2~5、3~6、2~4、1~4などである。いくつかの特定の実施形態において、前記リンカーは、配列がGGSGGSGGSGGSGG(配列番号52)である柔軟な接続ペプチドを含む。いくつかの特定の実施形態において、前記リンカーは、配列がGGGGSGGGGSGGGGS(配列番号53)である柔軟な接続ペプチドを含む。いくつかの特定の実施形態において、前記リンカーは、配列がGGGGSGGGGSGGGGSGGGGS(配列番号54)である柔軟な接続ペプチドを含む。いくつかの特定の実施形態において、前記リンカーは、配列がGGGPGKR(配列番号55)である柔軟な接続ペプチドを含む。他の適切なリンカーの例としては、特許出願WO2019195535の表4に記載のものが挙げられる。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合
構築物で、前記第1抗原結合フラグメントのVHとVLは、N末端からC末端までVH-リンカー-VLの順に配列される。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントのVHとVLは、N末端からC末端までVL-リンカー-VHの順に配列される。
構築物で、前記第1抗原結合フラグメントのVHとVLは、N末端からC末端までVH-リンカー-VLの順に配列される。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントのVHとVLは、N末端からC末端までVL-リンカー-VHの順に配列される。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の抗原結合構築物は二重特異性抗原結合構築物で、前記第2抗原結合フラグメントはFabである。第2抗原結合フラグメントはHER2発現細胞におけるHER2のECD2抗原に特異的に結合する。
いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含む。いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含む。いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含む。ペルツズマブの重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3、軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3のアミノ酸配列はそれぞれGFTFTDYTMD(配列番号45)、DVNPNSGGSIYNQRFKG(配列番号46)、NLGPSFYFDY(配列番号47)、KASQDVSIGVA(配列番号48)、SASYRYT(配列番号49)、QQYYIYPYT(配列番号50)である。
いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含む。いくつかの実施形態において、前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブのFabフラグメントである。前記ペルツズマブの重鎖可変領域のアミノ酸配列は配列番号37に、軽鎖可変領域のアミノ酸配列は配列番号38に示される。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の抗原結合構築物は、定常領域を含む二重特異性抗原結合構築物である。いくつかの実施形態において、前記定常領域はリンカーを介して第1抗原結合フラグメント及び第2抗原結合フラグメントに接続されている。いくつかの実施形態において、定常領域は第1抗原結合フラグメント及び第2抗原結合フラグメントに直接接続されている。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の抗原結合構築物は、骨格(skeleton)を含む二重特異性抗原結合構築物である。いくつかの実施形態において、前記骨格はリンカーポリペプチド(例えば、IgG1、IgG2又はIgG4ヒンジ領域から選ばれる免疫グロブリンヒンジ領域ポリペプチド)を介して第1抗原結合フラグメント及び第2抗原結合フラグメントに接続されている。いくつかの実施形態において、骨格は第1抗原結合フラグメント及び第2抗原結合フラグメントに直接接続されている。
いくつかの実施形態において、前記骨格は第1Fcポリペプチドと第2Fcポリペプチドとを含む二量体Fcである。本明細書でFcは、定常領域の少なくとも1つの部分の免疫グロブリン重鎖を含むC末端領域を定義し、二量体FcのFcポリペプチドとは二量体Fcドメインを形成させる2つのポリペプチドの1つ、つまり、免疫グロブリン重鎖のC末端定常領域を含む、安定的に自己会合できるポリペプチドを指す。本明細書では特段の説明がない限り、Fc領域又は定常領域におけるアミノ酸残基の番号はEU番号付けシステムに準拠する。例えば、二量体IgG FcのFcポリペプチドは、IgG CH2及びIgG CH3定常ドメイン配列を含む。CH3ドメインは、それぞれ第1Fcポリペプチド、第2Fcポリペプチドに由来する2つのCH3配列を含み、CH2ドメインは、それぞれ第1Fcポリペプチド、第2Fcポリペプチドに由来する2つのCH2配列を含む。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントは第1Fcポリペプチ
ドに作動可能に接続され、第2抗原結合フラグメントは第2Fcポリペプチドに作動可能に接続されている。いくつかの実施形態において、第1抗原結合フラグメントと第1Fcポリペプチドは第1ポリペプチドリンカーを介して作動可能に接続され、第2抗原結合フラグメントと第2Fcポリペプチドは第2ポリペプチドリンカーを介して作動可能に接続されている。前記第1リンカーポリペプチドと第2リンカーポリペプチドは互いに共有結合、例えば、ジスルフィド結合を形成することができる。いくつかの実施形態において、第1リンカーポリペプチド又は/及び第2リンカーポリペプチドはIgG1のヒンジ領域を含む。いくつかの実施形態において、第1リンカーポリペプチド又は/及び第2リンカーポリペプチドはIgG2のヒンジ領域を含む。いくつかの実施形態において、第1リンカーポリペプチド又は/及び第2リンカーポリペプチドはIgG3のヒンジ領域を含む。いくつかの実施形態において、第1リンカーポリペプチド又は/及び第2リンカーポリペプチドはIgG4のヒンジ領域を含む。
ドに作動可能に接続され、第2抗原結合フラグメントは第2Fcポリペプチドに作動可能に接続されている。いくつかの実施形態において、第1抗原結合フラグメントと第1Fcポリペプチドは第1ポリペプチドリンカーを介して作動可能に接続され、第2抗原結合フラグメントと第2Fcポリペプチドは第2ポリペプチドリンカーを介して作動可能に接続されている。前記第1リンカーポリペプチドと第2リンカーポリペプチドは互いに共有結合、例えば、ジスルフィド結合を形成することができる。いくつかの実施形態において、第1リンカーポリペプチド又は/及び第2リンカーポリペプチドはIgG1のヒンジ領域を含む。いくつかの実施形態において、第1リンカーポリペプチド又は/及び第2リンカーポリペプチドはIgG2のヒンジ領域を含む。いくつかの実施形態において、第1リンカーポリペプチド又は/及び第2リンカーポリペプチドはIgG3のヒンジ領域を含む。いくつかの実施形態において、第1リンカーポリペプチド又は/及び第2リンカーポリペプチドはIgG4のヒンジ領域を含む。
いくつかの実施形態において、前記二量体FcはヒトIgG1のFcである。いくつかの実施形態において、前記二量体FcはヒトIgG4のFcである。
いくつかの実施形態において、前記二量体Fcは修飾を有している。いくつかの実施形態において、二量体FcはH435R又は/及びY436Fを有し、当該修飾は第1Fcポリペプチド、第2Fcポリペプチドのいずれかのポリペプチド鎖に位置してもよい。いくつかの特定の実施形態において、二量体FcはH435R又は/及びY436Fを有し、当該修飾は一方のFcポリペプチドにしか存在せず、他方のFcポリペプチドにない。いくつかの実施形態において、二量体Fcは、Y349C、T366S、L368A、Y407V、S354C、T366Wなどのknob-into-hole変異部位を有している。いくつかの実施形態において、二量体Fcの一方の鎖はT366Y/W又は/及びS354Cを有し、他方の鎖はY407T/V、Y349C、T366S又は/及びL368Aを有する。
いくつかの実施形態において、二量体Fcはフコースを含まない。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物はグリコシル化されている。
いくつかの実施形態において、本明細書の抗原結合構築物は脱フコシル化されている。脱フコシル化によりIgG1とFcgRIIIaの相互作用を向上させて、抗体のADCC効果を増強させることができる。Fcグリコシル化部位にフコースが非常に少ない又はない抗原結合構築物が生成され、アミノ酸配列が変わらないようにする方法は本分野で知られている。例えば、発現細胞を含める培地の成分調整、又は発現細胞からのフコース発現関連遺伝子、例えば、FUT8のノックアウトである。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る二重特異性抗原結合構築物は二価である。
表S1では、二重特異性抗原結合構築物の例が提供される。いくつかの実施形態において、本明細書の二重特異性抗原結合構築物は二重特異性抗体である。表S2では、二重特異性抗体の例が提供され、例えば、Expi Her2-2、Expi Her2-3、Expi Her2-4、23C-HER2-2、23C-HER2-3、23C-HER2-4である。CDR領域及び可変領域の配列は表S2に提供される。例示的な二重特異性抗体は2つの重鎖と1つの軽鎖とを含み、Expi Her2-2、23C-HER2-2の重鎖のアミノ酸配列は配列番号11、配列番号13に、軽鎖のアミノ酸配列は配列番号15に示される。Expi Her2-3、23C-HER2-3の重鎖のアミノ酸配列は配列番号21、配列番号13に、軽鎖のアミノ酸配列は配列番号15に示される
。Expi Her2-4、23C-HER2-4の重鎖のアミノ酸配列は配列番号23、配列番号13に、軽鎖のアミノ酸配列は配列番号15に示される。
。Expi Her2-4、23C-HER2-4の重鎖のアミノ酸配列は配列番号23、配列番号13に、軽鎖のアミノ酸配列は配列番号15に示される。
本明細書では、さらに、ADCCが増強された二重特異性抗原結合構築物がいくつか提供される。本明細書では、ADCCが増強された二重特異性抗体の例として、23C-HER2-2、23C-HER2-3、23C-HER2-4が提供される。
「単一特異性抗原結合構築物」
単一特異性抗原結合構築物とは、結合特異性を1つ有する抗原結合構築物を指す。
単一特異性抗原結合構築物とは、結合特異性を1つ有する抗原結合構築物を指す。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は単一特異性抗原結合構築物で、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントであり、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置
30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はYである。
30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸はYである。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は二価の単一特異性抗原結合構築物で、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する2つの前記第1抗原結合フラグメントを含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は単一特異性抗原結合構築物で、その第1抗原結合フラグメントは本明細書に記載の二重特異性抗原結合構築物の第1抗原結合フラグメントの配列特徴を有してもよい。
いくつかの実施形態において、本明細書に係る抗原結合構築物は二価の単一特異性抗原結合構築物で、第1抗原結合フラグメントに作動可能に接続されたFcを含む。いくつかの実施形態において、FcはヒトIgG1のFcである。
いくつかの実施形態において、前記抗原結合構築物は、配列番号3のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体である。
いくつかの実施形態において、前記抗原結合構築物は、配列番号9のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体である。
いくつかの実施形態において、前記抗原結合構築物は、配列番号51のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体である。
「組成物」
本明細書では、抗原結合構築物、又は前記抗原結合構築物をコードする核酸を含み、さらに、1つ又は複数の薬学的に許容される担体を含む医薬組成物が提供される。いくつかの実施形態において、組成物は、二重特異性抗体、例えば、Expi Her2-2、Expi Her2-3、Expi Her2-4、23C-HER2-2、23C-HER2-3、23C-HER2-4の1つ又は複数と、薬学的に許容される担体とを含む。薬学的に許容される担体は、例えば、賦形剤、希釈剤、カプセル化材料、充填剤、緩衝剤又は他の試薬を含む。
本明細書では、抗原結合構築物、又は前記抗原結合構築物をコードする核酸を含み、さらに、1つ又は複数の薬学的に許容される担体を含む医薬組成物が提供される。いくつかの実施形態において、組成物は、二重特異性抗体、例えば、Expi Her2-2、Expi Her2-3、Expi Her2-4、23C-HER2-2、23C-HER2-3、23C-HER2-4の1つ又は複数と、薬学的に許容される担体とを含む。薬学的に許容される担体は、例えば、賦形剤、希釈剤、カプセル化材料、充填剤、緩衝剤又は他の試薬を含む。
組成物において、抗原結合構築物は、完全に脱フコシル化されてもよいし(検出可能なフコースは含まない)、又は、部分的に脱フコシル化されてもよい。いくつかの実施形態において、抗原結合構築物の約20%若しくは未満、約18%若しくは未満、約16%若しくは未満、約14%若しくは未満、約12%若しくは未満、約10%若しくは未満、約8%若しくは未満、約6%若しくは未満、約5%若しくは未満、約3%若しくは未満、約2%若しくは未満、約1.5%若しくは未満、約1%若しくは未満、約0.9%若しくは未満、約0.8%若しくは未満、約0.7%若しくは未満、約0.6%若しくは未満、約0.5%若しくは未満、約0.4%若しくは未満、約0.3%若しくは未満、約0.2%若しくは未満、約0.1%若しくは未満、又は約0%はフコースを含まない。いくつかの実施形態において、抗原結合構築物の約0~約20%、約0~約18%、約0~約16%、約0~約14%、約0~約12%、約0~約10%、約0~約8%、約0~約6%、約0~約5%、約0~約3%、約0~約2%、約0~約1.5%、約0~約1%、約0~約0.9%、約0~約0.8%、約0~約0.7%、約0~約0.6%、約0~約0.5%、約0~約0.4%、約0~約0.3%、約0~約0.2%、約0~約0.1%、又は約0.5%~約0.6%はフコースを含まない。
「分離された核酸」
本明細書では、本明細書に記載の抗原結合構築物の少なくとも1つのポリペプチドをコードする少なくとも1つの核酸配列を含む分離された核酸又は分離された核酸集合が提供される。いくつかの実施形態において、前記核酸は本明細書に記載の抗原結合構築物の配列をコードする。いくつかの実施形態において、前記核酸は、本明細書に記載の抗原結合構築物の第1抗原結合フラグメント又は/及び第2抗原結合フラグメントのアミノ酸配列などをコードすることができる。また、いくつかの実施形態において、前記核酸は、本明細書に記載の抗原結合構築物の重鎖又は/及び抗原結合構築物の軽鎖のアミノ酸配列などをコードすることができる。配列表には、例示的にいくつかの抗原結合構築物、例えば、二重特異性抗体の抗原結合フラグメント、抗原結合構築物の重鎖及び軽鎖の核酸配列が挙げられる。
本明細書では、本明細書に記載の抗原結合構築物の少なくとも1つのポリペプチドをコードする少なくとも1つの核酸配列を含む分離された核酸又は分離された核酸集合が提供される。いくつかの実施形態において、前記核酸は本明細書に記載の抗原結合構築物の配列をコードする。いくつかの実施形態において、前記核酸は、本明細書に記載の抗原結合構築物の第1抗原結合フラグメント又は/及び第2抗原結合フラグメントのアミノ酸配列などをコードすることができる。また、いくつかの実施形態において、前記核酸は、本明細書に記載の抗原結合構築物の重鎖又は/及び抗原結合構築物の軽鎖のアミノ酸配列などをコードすることができる。配列表には、例示的にいくつかの抗原結合構築物、例えば、二重特異性抗体の抗原結合フラグメント、抗原結合構築物の重鎖及び軽鎖の核酸配列が挙げられる。
「ベクター」
本発明では、前記分離された核酸又は核酸集合の1つ又は複数を含むベクター又はベクター集合が提供される。いくつかの実施形態において、前記ベクターはクローニングベクターである。また、いくつかの実施形態において、前記ベクターは発現ベクターである。
本発明では、前記分離された核酸又は核酸集合の1つ又は複数を含むベクター又はベクター集合が提供される。いくつかの実施形態において、前記ベクターはクローニングベクターである。また、いくつかの実施形態において、前記ベクターは発現ベクターである。
任意選択で、前記発現ベクターは、本明細書に記載の抗原結合構築物を発現できる任意の発現ベクターである。
「宿主細胞」
本発明のいくつかの実施形態において、前記ベクターを含む宿主細胞が提供される。宿主細胞は抗原結合構築物をクローニング又はコードするための適切な宿主細胞である。いくつかの実施形態において、宿主細胞は原核細胞。また、いくつかの実施形態において、宿主細胞は真核細胞である。いくつかの実施形態において、宿主細胞は酵母細胞、哺乳動物細胞、又は抗原結合構築物の製造に適する他の細胞から選ばれる。哺乳動物細胞は、例えば、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、CHO-S細胞である。
本発明のいくつかの実施形態において、前記ベクターを含む宿主細胞が提供される。宿主細胞は抗原結合構築物をクローニング又はコードするための適切な宿主細胞である。いくつかの実施形態において、宿主細胞は原核細胞。また、いくつかの実施形態において、宿主細胞は真核細胞である。いくつかの実施形態において、宿主細胞は酵母細胞、哺乳動物細胞、又は抗原結合構築物の製造に適する他の細胞から選ばれる。哺乳動物細胞は、例えば、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、CHO-S細胞である。
「抗原結合構築物の製造方法」
本発明のいくつかの実施形態において、前記抗原結合構築物の発現に適する条件において、前記抗原結合構築物をコードする核酸を含む宿主細胞を培養し、前記宿主細胞又は宿主細胞培地から前記抗原結合構築物を回収することを含む抗原結合構築物の製造方法が提供される。前記抗原結合構築物を生成させるために、前記抗原結合構築物をコードする核酸を分離し、宿主細胞においてクローニング又は/及び発現するために1つ又は複数のベクターに挿入する。前記核酸は、遺伝子スプライシング、化学的合成、クローニングなどの本分野で知られる様々な方法で得ることができる。
本発明のいくつかの実施形態において、前記抗原結合構築物の発現に適する条件において、前記抗原結合構築物をコードする核酸を含む宿主細胞を培養し、前記宿主細胞又は宿主細胞培地から前記抗原結合構築物を回収することを含む抗原結合構築物の製造方法が提供される。前記抗原結合構築物を生成させるために、前記抗原結合構築物をコードする核酸を分離し、宿主細胞においてクローニング又は/及び発現するために1つ又は複数のベクターに挿入する。前記核酸は、遺伝子スプライシング、化学的合成、クローニングなどの本分野で知られる様々な方法で得ることができる。
「用途」
本明細書では、抗原結合構築物の用途が提供される。特定の実施形態において、使用する抗原結合構築物はExpi Her2-2、Expi Her2-3、Expi Her2-4、23C-HER2-2、23C-HER2-3、23C-HER2-4であってもよい。
本明細書では、抗原結合構築物の用途が提供される。特定の実施形態において、使用する抗原結合構築物はExpi Her2-2、Expi Her2-3、Expi Her2-4、23C-HER2-2、23C-HER2-3、23C-HER2-4であってもよい。
いくつかの実施形態において、対象者に治療有効量の本発明の抗原結合構築物を投与すると、HER2発現腫瘍細胞を死滅させ又はHER2発現腫瘍細胞の成長を阻害することができる。本発明のいくつかの実施形態において、HER2発現腫瘍細胞を死滅させ又はHER2発現腫瘍細胞の成長を阻害する薬物の製造における抗原結合構築物の用途が提供される。本発明のいくつかの実施形態において、HER2発現腫瘍細胞を死滅させ又はHER2発現腫瘍細胞の成長を阻害するための抗原結合構築物が提供される。本発明のいくつかの実施形態において、HER2発現腫瘍細胞を死滅させ又はHER2発現腫瘍細胞の
成長を阻害するための、本明細書に記載の抗原結合構築物を有効成分として含む治療剤が提供される。
成長を阻害するための、本明細書に記載の抗原結合構築物を有効成分として含む治療剤が提供される。
いくつかの実施形態において、対象者に治療有効量の本発明の抗原結合構築物を投与すると、HER2発現腫瘍を治療できる。治療を必要とする対象者は、既に疾患を有している又はその状態になっている対象者、疾患又はその状態になるリスクを有する対象者、及び、疾患若しくはその状態になる可能性があり疾患又はその状態を予防、遅延又は軽減することを目的とする対象者を含む。本発明のいくつかの実施形態において、HER2発現腫瘍を有している対象者を治療する薬物の製造における前記抗原結合構築物の用途が提供される。本発明のいくつかの実施形態において、HER2発現腫瘍を治療するための抗原結合構築物が提供される。本発明のいくつかの実施形態において、HER2発現腫瘍を治療するための、本明細書に記載の抗原結合構築物を有効成分として含む治療剤が提供される。腫瘍の例は、胆道がん、がん肉腫、食道がん、食道胃接合部がん、乳がん、胃がん、膵臓がん、頭頸部がん、結腸直腸がん、腎臓がん、子宮頸がん、卵巣がん、子宮内膜がん、子宮がん、悪性黒色腫、咽頭がん、口腔がん、皮膚がんを含むが、それらに限定されない。
いくつかの実施形態において、IHCで測定したところ、腫瘍はHER2 0-1+、1+、HER2 2+又はHER2 3+である。いくつかの実施形態において、腫瘍はHER2 2+若しくは未満、又はHER2 1+若しくは未満である。
いくつかの実施形態において、細胞に有効量の抗原結合構築物を投与すると、細胞におけるHER2シグナル伝達を阻害、低減又は遮断することができる。本発明のいくつかの実施形態において、細胞におけるHER2シグナル伝達を阻害、低減又は遮断する薬物の製造における抗原結合構築物の使用が提供される。本発明のいくつかの実施形態において、細胞におけるHER2シグナル伝達を阻害、低減又は遮断するための抗原結合構築物が提供される。本発明のいくつかの実施形態において、細胞におけるHER2シグナル伝達を阻害、低減又は遮断するための、本明細書に記載の抗原結合構築物を有効成分として含む治療剤が提供される。いくつかの実施形態において、前記細胞は腫瘍細胞である。
いくつかの実施形態において、前記サンプルを本明細書に記載の抗原結合構築物に接触させて、結合複合体を検出又は測定することを含むサンプルにおけるHER2を検出又は測定する方法が提供される。
「抗原結合構築物の凝集耐性を増強させる方法」
本明細書では、抗原結合構築物の凝集耐性を増強させる方法が提供される。前記抗原結合構築物は一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含み、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記方法は、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がYであるように、抗原結合構築物を修飾することを含む。
本明細書では、抗原結合構築物の凝集耐性を増強させる方法が提供される。前記抗原結合構築物は一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含み、前記第1抗原結合フラグメントはscFvである。前記方法は、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がYであるように、抗原結合構築物を修飾することを含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の抗原結合構築物は、一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD2抗原に特異的に結合する第2抗原結合フラグメントをさらに含み、前記第2抗原結合フラグメントはFabである。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントは以下から選ばれるCDRの群を含む。
i.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含む。
ii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
iii.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
iv.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
v.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
vi.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
vii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
viii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、33、32のアミノ酸配列を含む。又は、
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
i.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含む。
ii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
iii.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
iv.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
v.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
vi.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
vii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
viii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、33、32のアミノ酸配列を含む。又は、
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異前のアミノ酸はEではない。いくつかの実施形態において、当該変異前のアミノ酸はKであり、つまり、いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含む。
いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異前のアミノ酸はYではない。いくつかの実施形態において、当該変異前的アミノ酸はFであり、つまり、いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含む。
いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含み、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含むように、抗原結合構築物を修飾する。いくつかの実施形態において、前記第1抗原結合フラグメントがscFvであり且つトラスツズマブの重鎖可変領域又はその変異体とトラスツズマブの軽鎖可変領域又はその変異体とを含むことにより、前記重鎖可変領域の変異体はK30E変異を含み
、前記軽鎖可変領域の変異体はF53Y変異を含む。
、前記軽鎖可変領域の変異体はF53Y変異を含む。
いくつかの実施形態において、当該方法は、修飾された抗原結合構築物のHER2抗原に結合する能力を確認することをさらに含む。いくつかの実施形態において、当該方法は、HER2抗原に結合する修飾された抗原結合構築物を選択することをさらに含む。いくつかの実施形態において、抗原結合構築物の親和性(例えば、KD)は修飾されていない抗原結合構築物より高く又は同等である。
いくつかの実施形態において、当該方法は、修飾されていない抗原結合構築物と比べて、凝集する傾向が低減された抗原結合構築物を選択することをさらに含む。
理解しやすいように、例を挙げ実施例を用いて本発明を詳しく説明しているが、当業者は、本発明の教示に基づいて、特許請求の範囲の趣旨と範囲を逸脱することなく本発明にいくつかの変更と修正を行えるのが自明である。下記の実施例は、限定を加えるためではなく、説明として提供される。当業者は様々な重要ではないパラメータを見分けることができ、前記パラメータを変更又は修正しても同様の結果は得られる。
本発明では、特に明記しない限り、実施時は本分野で周知されるタンパク質化学、生化学、組換えDNA技術、薬理学の通常の方法を用いる。次の文献において当該技術が詳しく説明されている。例えば、T.E.Creighton,Proteins:Structures and Molecular Properties(W.H.Freeman&Co.,1993)、A.L.Lehninger,Biochemistry(Worth Publishers,Inc.)、Sambrook et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual(1989,2nd edition)、Methods In Enzymology(S.Colowick,N.Kaplan,Academic Press,Inc.)、Remington’s PharmaceuticalSciences,18th edition(Easton,Pennsylvania:Mack Publishing Company,1990)、Carey,Sundberg Advanced
Organic Chemistry 3rd edition(Plenum Press)volume A,B(1992)である。
Organic Chemistry 3rd edition(Plenum Press)volume A,B(1992)である。
本発明では、さらに、次のいくつかの実施形態が提供され、ただし、本発明の保護範囲はそれらに限定されない。
実施形態1:一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含み、前記第1抗原結合フラグメントはscFvであり、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、好ましくは、変異後のアミノ酸はEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、好ましくは、変異後のアミノ酸はYである抗原結合構築物。
実施形態1:一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含み、前記第1抗原結合フラグメントはscFvであり、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、好ましくは、変異後のアミノ酸はEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、好ましくは、変異後のアミノ酸はYである抗原結合構築物。
実施形態2:前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含み、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含む実施形態1に記載の抗原結合構築物。
実施形態3:抗体である実施形態1又は2に記載の抗原結合構築物。
実施形態4:前記第1抗原結合フラグメントは以下から選ばれるCDRの群を含み、
i.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、
ii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
iii.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含み、
iv.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
v.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含み、
vi.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
vii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含み、
viii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、33、32のアミノ酸配列を含み、又は、
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む実施形態1~3のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
i.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、
ii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
iii.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含み、
iv.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
v.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含み、
vi.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
vii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含み、
viii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、33、32のアミノ酸配列を含み、又は、
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む実施形態1~3のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態5:前記第1抗原結合フラグメントはトラスツズマブの重鎖可変領域又はその変異体と、トラスツズマブの軽鎖可変領域又はその変異体とを含み、前記重鎖可変領域の変異体はKabat番号付けシステム基準のK30E変異を含み、軽鎖可変領域の変異体はKabat番号付けシステム基準のF53Y変異を含む実施形態1~4のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態6:前記第1抗原結合フラグメントは以下から選ばれ、
i.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列を含み、
ii.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
iii.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、36のアミノ酸配列を含み、
iv.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重
鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、39のアミノ酸配列を含み、又は、
v.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号40、36のアミノ酸配列を含む実施形態4又は5に記載の抗原結合構築物。
i.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列を含み、
ii.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41、42のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
iii.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、36のアミノ酸配列を含み、
iv.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重
鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35、39のアミノ酸配列を含み、又は、
v.前記第1抗原結合フラグメントは重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域、軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号40、36のアミノ酸配列を含む実施形態4又は5に記載の抗原結合構築物。
実施形態7:前記第1抗原結合フラグメントのVHとVLは、N末端からC末端までVH-リンカー-VLの順に配列される実施形態1~6のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態8:一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD2抗原に特異的に結合する第2抗原結合フラグメントをさらに含む実施形態1~7のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態9:前記第2抗原結合フラグメントはFabである実施形態8に記載の抗原結合構築物。
実施形態10:前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含む実施形態8又は9に記載の抗原結合構築物。
実施形態11:前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖可変領域とペルツズマブの軽鎖可変領域とを含む実施形態8又は9に記載の抗原結合構築物。
実施形態12:第1抗原結合フラグメント又は/及び第2抗原結合フラグメントに作動可能に接続された免疫グロブリンドメインを含み、前記免疫グロブリンドメインは、i.CL、CH1、CH2、CH3の1つ若しくは複数、又は、ii.Fcを含む実施形態8~11のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態13:前記CL、CH1、CH2、CH3、FcはそれぞれヒトIgGのCL、CH1、CH2、CH3、Fcから誘導される実施形態12に記載の抗原結合構築物。
実施形態14:前記CL、CH1、CH2、CH3又はFcは修飾を有し又は修飾を有さず、好ましくは、前記CH3又はFcが有する修飾は、例えば、Kabat番号付けシステム基準の第435位又は/及び第436位のアミノ酸の置換である実施形態12に記載の抗原結合構築物。
実施形態15:前記Fcは第1Fcポリペプチドと第2Fcポリペプチドとを含む二量体Fcであり、第1抗原結合フラグメントは第1Fcポリペプチドに作動可能に接続され、第2抗原結合フラグメントは第2Fcポリペプチドに作動可能に接続されている実施形態12に記載の抗原結合構築物。
実施形態16:二重特異性抗体又は多重特異性抗体である実施形態1~15のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態17:二価又は多価である実施形態1~15のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態18:一価、二価又は多価の単一特異性抗体である実施形態1~7のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態19:i.配列番号11を含む重鎖と、配列番号13を含む重鎖と、配列番号15を含む軽鎖とを含む二価の二重特異性抗体と、
ii.配列番号21を含む重鎖と、配列番号13を含む重鎖と、配列番号15を含む軽鎖とを含む二価の二重特異性抗体と、
iii.配列番号23を含む重鎖と、配列番号13を含む重鎖と、配列番号15を含む軽鎖とを含む二価の二重特異性抗体と、
iv.配列番号3のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体と、
v.配列番号9のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体と、
vi.配列番号51のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体とから選ばれる実施形態1に記載の抗原結合構築物。
ii.配列番号21を含む重鎖と、配列番号13を含む重鎖と、配列番号15を含む軽鎖とを含む二価の二重特異性抗体と、
iii.配列番号23を含む重鎖と、配列番号13を含む重鎖と、配列番号15を含む軽鎖とを含む二価の二重特異性抗体と、
iv.配列番号3のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体と、
v.配列番号9のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体と、
vi.配列番号51のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体とから選ばれる実施形態1に記載の抗原結合構築物。
実施形態20:第30位がEではなく又は/且つ第53位がYではない抗原結合構築物と比べて低減している凝集性を有し、又は/且つ、
第30位がEではなく又は/且つ第53位がYではない抗原結合構築物と比べてHER2のECD4抗原又は/及びECD2抗原に対する結合親和性が明らかに低減されていない実施形態1~19のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
第30位がEではなく又は/且つ第53位がYではない抗原結合構築物と比べてHER2のECD4抗原又は/及びECD2抗原に対する結合親和性が明らかに低減されていない実施形態1~19のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態21:脱フコシル化されている実施形態1~20のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
実施形態22:実施形態1~21のいずれか1項に記載の抗原結合構築物と薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
実施形態23:実施形態1~21のいずれか1項に記載の抗原結合構築物の少なくとも1つの抗原結合フラグメントをコードする少なくとも1つの核酸配列を含む分離された核酸又は分離された核酸集合。
実施形態24:実施形態23に記載の核酸又は核酸集合の1つ又は複数を含むベクター又はベクター集合。
実施形態25:実施形態23に記載の核酸若しくは核酸集合、又は実施形態24に記載のベクター若しくはベクター集合を含む分離された細胞。
実施形態26:前記抗原結合構築物の発現に適する条件において宿主細胞を培養することであって、前記宿主細胞は前記抗原結合構築物をコードする核酸、又は実施形態24に記載のベクター若しくはベクター集合を含むことと、前記構築物を精製することとを含む実施形態1~21のいずれか1項に記載の抗原結合構築物の製造方法。
実施形態27:対象者に、治療有効量の実施形態1~21のいずれか1項に記載の抗原結合構築物又は実施形態22に記載の医薬組成物を投与することを含むHER2発現腫瘍を有している対象者の治療方法。
実施形態28:腫瘍細胞を前記抗原結合構築物に接触させることにより、HER2発現腫瘍細胞を死滅させ又はHER2発現腫瘍細胞の成長を阻害することを含む実施形態27に記載の方法。
実施形態29:腫瘍は胆道がん、がん肉腫、食道がん、食道胃接合部がん、乳がん、胃がん、膵臓がん、頭頸部がん、結腸直腸がん、腎臓がん、子宮頸がん、卵巣がん、子宮内膜がん、子宮がん、悪性黒色腫、咽頭がん、口腔がん又は皮膚がんである実施形態27又は28に記載の方法。
実施形態30:細胞に有効量の前記抗原結合構築物又は前記医薬組成物を投与することにより、細胞におけるHER2シグナル伝達を阻害、低減又は遮断することを含む実施形態27~29のいずれか1項に記載の方法。
実施形態31:抗原結合構築物の凝集耐性を増強させる方法であって、前記抗原結合構築物は一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含み、前記第1抗原結合フラグメントはscFvであり、
前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がYであるように、前記抗原結合構築物を修飾することを含む前記方法。
前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸変異を含み、変異後のアミノ酸がYであるように、前記抗原結合構築物を修飾することを含む前記方法。
実施形態32:前記抗原結合構築物は一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD2抗原に特異的に結合する第2抗原結合フラグメントをさらに含み、前記第2抗原結合フラグメントはFabである実施形態31に記載の抗原結合構築物の凝集耐性を増強させる方法。
実施形態33:前記第1抗原結合フラグメントは以下から選ばれるCDRの群を含む実施形態31又は32に記載の抗原結合構築物の凝集耐性を増強させる方法。
i.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含む。
ii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
iii.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
iv.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
v.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
vi.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
vii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
viii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、33、32のアミノ酸配列を含む。
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。又は、
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
i.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含む。
ii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
iii.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
iv.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
v.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列を含む。
vi.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
vii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
viii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、33、32のアミノ酸配列を含む。
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。又は、
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、32のアミノ酸配列を含む。
実施形態34:前記第1抗原結合フラグメントがscFvであり且つトラスツズマブの重鎖可変領域又はその変異体とトラスツズマブの軽鎖可変領域又はその変異体とを含むことにより、前記重鎖可変領域の変異体はK30E変異を含み、前記軽鎖可変領域の変異体はF53Y変異を含む実施形態31又は32に記載の抗原結合構築物の凝集耐性を増強させる方法。
実施例1:抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)及びその変異体の構築、発現及び精製
抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)を構築する時は、Fc部分としてヒトIgG1を用い、抗Her2(anti-Her2)アーム可変領域配列はトラスツズマブ(Herceptin(登録商標))モノクローナル抗体に基づく配列であり、設計されたリンカー1(linker 1)((GGGGS)3、配列番号53)によってトラスツズマブ(Herceptin(登録商標))モノクローナル抗体の軽鎖及び重鎖可変領域をつなげて抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)(配列番号1)を形成させていた。そのアミノ酸配列は次のとおりである。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIKDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)を構築する時は、Fc部分としてヒトIgG1を用い、抗Her2(anti-Her2)アーム可変領域配列はトラスツズマブ(Herceptin(登録商標))モノクローナル抗体に基づく配列であり、設計されたリンカー1(linker 1)((GGGGS)3、配列番号53)によってトラスツズマブ(Herceptin(登録商標))モノクローナル抗体の軽鎖及び重鎖可変領域をつなげて抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)(配列番号1)を形成させていた。そのアミノ酸配列は次のとおりである。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIKDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
また、抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)配列に点変異を導入して、以下の変異体を構築した。
抗Her2-scFv-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53Y-Fc)(配列番号3):野生型抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)から誘導され、VL領域はF53Yを有している。そのアミノ酸配列は次のとおりである。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIKDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASYLYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKV
EIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
抗Her2-scFv-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53Y-Fc)(配列番号3):野生型抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)から誘導され、VL領域はF53Yを有している。そのアミノ酸配列は次のとおりである。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIKDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASYLYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKV
EIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
抗Her2-scFv-VL-F53A-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53A-Fc)(配列番号5):野生型抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)から誘導され、VL領域はF53Aを有している。そのアミノ酸配列は次のとおりである。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIKDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASALYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIKDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASALYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
抗Her2-scFv-VL-F53R-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53R-Fc)(配列番号7):野生型抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)から誘導され、VL領域はF53Rを有している。そのアミノ酸配列は次のとおりである。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIKDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASRLYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIKDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASRLYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
抗Her2-scFv-VH-K30E-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-Fc)(配列番号9):野生型抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)から誘導され、VH領域はK30Eを有している。そのアミノ酸配列は次のとおりである。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIEDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSG
SRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIEDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSG
SRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIKGEPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK。
抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)及びその変異体のDNA配列(配列番号2、4、6、8、10)を合成し、それぞれpcDNA3.1発現ベクターにクローニングした。ExpiCHO(商標)発現キット(Thermo Fisher、カタログ番号:A29133)を用いて抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又はその変異体の発現ベクターをExpiCHO細胞(CHO-S、Thermo)にトランスフェクトした。細胞をExpiCHO発現培地に入れて、37℃×8%CO2加湿雰囲気のインキュベータで、130rpm回転するオービタルシェーカープラットフォームにおいて培養した。培養上清を収集して、プロテインA磁気ビーズ(Genscript、カタログ番号:L00273)を用いてタンパク質精製を行った。UV-Vis分光光度計(NanoDrop lite、Thermo
Scientific)でタンパク質濃度を測定した。
Scientific)でタンパク質濃度を測定した。
実施例2:抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)及びその変異体の凝集体の検証及びヒトHer2抗原との結合の検出
発現及び精製された抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)及びその変異体に対して、Biacore T200(GE)で被検分子のヒトHer2タンパク質との親和性を測定した。実験プロセスは次のとおりである。
抗hIgG(Anti-hIgG)を結合したチップで一定の量の抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又はその変異体を捕捉し、その後、チップの表面に抗原ヒトHER2タンパク質(Sino Biological、カタログ番号:10004-H08H)を流し、Biacore T200を用いてリアルタイムで反応シグナルを検出することにより、結合及び解離曲線を得た。実験で使用する緩衝液はBiacore汎用緩衝液(137mM NaCl、2.7mM KCl、10mM Na2HPO4・12H2O、1.8mM KH2PO4、0.05%界面活性剤P20
(GE、カタログ番号:BR-1000-54)、pH7.4)であった。抗hIgG(Anti-hIgG)(由来はヒト抗体捕捉キット、GE、カタログ番号:29-2346-00)がCM5チップの表面に結合し結合量が約9000RUになると、抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又はその変異体が約200RU捕捉され、その後、異なる濃度のヒトHER2タンパク質(100nM、50nM、25nM、12.5nM、6.25nM、3.125nM)と抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又はその変異体の相互作用のシグナル値を検出した。フローセルの流速は50μL/minであり、結合時間は240秒であり、解離時間は1400秒であり、3M MgCl2(GE)で60秒間再生させると、ベースラインが安定していた。biacore evaluation softwareのaffinity and kinetics 1:1結合モデルで計算して結果を得た。抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又は変異体の抗原ヒトHer2タンパク質との親和性は表2を参照する。抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)(KD=0.77nM)と比べて、変異体抗Her2-scFv-VL-F53A-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53A-Fc)(KD=1.26nM)は抗原ヒトHer2タンパク質との結合親和性に対する影響が大きかった。変異体抗Her2-scFv-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53Y-Fc)(KD=0.8nM)の抗原ヒトHer2タンパク質に対する結合親和性は抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)(KD=0.77nM)とほぼ同じで、変異体抗Her2-scFv-VH-K30E-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-Fc)の抗原ヒトHer2タンパク質に対する結合はKD=0.54nMであった。F53Y、K30E変異の導入は抗原ヒトHer2タンパク質との結合親和性を低減させないことが分かった。
発現及び精製された抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)及びその変異体に対して、Biacore T200(GE)で被検分子のヒトHer2タンパク質との親和性を測定した。実験プロセスは次のとおりである。
抗hIgG(Anti-hIgG)を結合したチップで一定の量の抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又はその変異体を捕捉し、その後、チップの表面に抗原ヒトHER2タンパク質(Sino Biological、カタログ番号:10004-H08H)を流し、Biacore T200を用いてリアルタイムで反応シグナルを検出することにより、結合及び解離曲線を得た。実験で使用する緩衝液はBiacore汎用緩衝液(137mM NaCl、2.7mM KCl、10mM Na2HPO4・12H2O、1.8mM KH2PO4、0.05%界面活性剤P20
(GE、カタログ番号:BR-1000-54)、pH7.4)であった。抗hIgG(Anti-hIgG)(由来はヒト抗体捕捉キット、GE、カタログ番号:29-2346-00)がCM5チップの表面に結合し結合量が約9000RUになると、抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又はその変異体が約200RU捕捉され、その後、異なる濃度のヒトHER2タンパク質(100nM、50nM、25nM、12.5nM、6.25nM、3.125nM)と抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又はその変異体の相互作用のシグナル値を検出した。フローセルの流速は50μL/minであり、結合時間は240秒であり、解離時間は1400秒であり、3M MgCl2(GE)で60秒間再生させると、ベースラインが安定していた。biacore evaluation softwareのaffinity and kinetics 1:1結合モデルで計算して結果を得た。抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又は変異体の抗原ヒトHer2タンパク質との親和性は表2を参照する。抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)(KD=0.77nM)と比べて、変異体抗Her2-scFv-VL-F53A-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53A-Fc)(KD=1.26nM)は抗原ヒトHer2タンパク質との結合親和性に対する影響が大きかった。変異体抗Her2-scFv-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53Y-Fc)(KD=0.8nM)の抗原ヒトHer2タンパク質に対する結合親和性は抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)(KD=0.77nM)とほぼ同じで、変異体抗Her2-scFv-VH-K30E-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-Fc)の抗原ヒトHer2タンパク質に対する結合はKD=0.54nMであった。F53Y、K30E変異の導入は抗原ヒトHer2タンパク質との結合親和性を低減させないことが分かった。
ゲル濾過クロマトグラフィーカラムを用いて、抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又はその変異体の各成分を分離した。中性pH緩衝液を移動相として溶出させ、各分子量成分は分子量が小さくなる順に溶出された。クロマトグラフィーカラムはACQUITY UPLC Protein BEH SEC Column 200Å、1.7μm、4.6×300mmゲル濾過クロマトグラフィーカラムであり、カラム温度は25℃であった。移動相は50mmol/Lリン酸塩緩衝液-200mmol/L塩化ナトリウムで、pH=7.0であった(2.33gのリン酸二水素ナトリウム二水和物、12.53gのリン酸水素二ナトリウム十二水和物、11.69gの塩化ナトリウムを秤量して、約800mLの超純水を加え、攪拌して充分に溶解すると、超純水を加えて1000mLとし、均一に混合してから0.22μm濾過膜で濾過した)。移動相でサンプルを10mg/mLに希釈して供試品溶液とし、正確に2μLを計量して液体クロマトグラフに注入し(サンプル濃度が10mg/mL未満である場合に、注入量を調整して20μgのタンパク質を注入した)、波長280nmにおいて検出した。流速は0.30mL/minで、15分間アイソクラティック溶出した。データを処理し、面積百分率法で結果を定量的に分析した。それぞれ凝集体、免疫グロブリン単量体及び低分子量不純物のピーク面積パーセンテージを計算し、そのうちメインピーク前は凝集体で、メインピークは免疫グロブリン単量体で、メインピーク後は低分子量不純物であった。抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)又はその変異体メインピークと凝集体の含有量の比は表2を参照する。変異体抗Her2-scFv-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53Y-Fc)と抗Her2-scFv-VH-K30E-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-Fc)では凝集体が明らかに低減していた。凝集体は抗Her2-scFv-Fc(anti-Her2-scFv-Fc)の6.31%からそれぞれ4.94%、3.39%に低減していた。
実施例3:抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の構築、発現及び精製
Knobs-into-holes(Ridgway,et al.,1996)Fcプロセスでの改変によりヒトIgG1としての抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を生成させた。一方の重鎖のFc領域配列には、FcのプロテインAに対する親和性を低減させるために、H435R、Y436F変異(Jendeberg et al.,1997)が設計され、プロテインAアフィニティー精製において二重特異性抗体を組み立てる間に形成されたホモ二量体を除去するために役立つ(特許US5945311A)。実施例2からは、抗Her2-scFv-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53Y-Fc)変異、抗Her2-scFv-VH-K30E-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-Fc)変異は、Her2抗原に対する親和性を低減することなく、抗Her2-scFv(anti-Her2-scFv)凝集体を明らかに低減できることが分かり、本実施例では抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の一方の抗Her2(anti-Her2)アームの抗原結合ドメインはscFv(VH-リンカー-VL構造)形態で、可変領域配列は変異K30E(b-抗Her2-scFv-VH-K30E-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-Fc)、配列番号21)、変異F53Y(b-抗Her2-scFv-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53Y-Fc)、配列番号23)を含み、又は当該2つの点変異を同時に含み、抗Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc)(配列番号11)であった。本実施例では、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の他方の抗Her2(anti-Her2)アームの抗原結合ドメインは、抗Her2-ドメイン2-HC-Fc(anti-Her2-domain2-HC-Fc)(配列番号13)と抗Her2-ドメイン2-LC(anti-Her2-domain2-LC)(配列番号15)とを含むFab形態である。さらに、変異を含まないscFv(VH-リンカー-VL構造又はVL-リンカー-VH構造)で、対照として抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を構築した。
Knobs-into-holes(Ridgway,et al.,1996)Fcプロセスでの改変によりヒトIgG1としての抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を生成させた。一方の重鎖のFc領域配列には、FcのプロテインAに対する親和性を低減させるために、H435R、Y436F変異(Jendeberg et al.,1997)が設計され、プロテインAアフィニティー精製において二重特異性抗体を組み立てる間に形成されたホモ二量体を除去するために役立つ(特許US5945311A)。実施例2からは、抗Her2-scFv-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53Y-Fc)変異、抗Her2-scFv-VH-K30E-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-Fc)変異は、Her2抗原に対する親和性を低減することなく、抗Her2-scFv(anti-Her2-scFv)凝集体を明らかに低減できることが分かり、本実施例では抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の一方の抗Her2(anti-Her2)アームの抗原結合ドメインはscFv(VH-リンカー-VL構造)形態で、可変領域配列は変異K30E(b-抗Her2-scFv-VH-K30E-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-Fc)、配列番号21)、変異F53Y(b-抗Her2-scFv-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VL-F53Y-Fc)、配列番号23)を含み、又は当該2つの点変異を同時に含み、抗Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc)(配列番号11)であった。本実施例では、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の他方の抗Her2(anti-Her2)アームの抗原結合ドメインは、抗Her2-ドメイン2-HC-Fc(anti-Her2-domain2-HC-Fc)(配列番号13)と抗Her2-ドメイン2-LC(anti-Her2-domain2-LC)(配列番号15)とを含むFab形態である。さらに、変異を含まないscFv(VH-リンカー-VL構造又はVL-リンカー-VH構造)で、対照として抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を構築した。
抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のDNA配列(配列番号12、14、16)を合成し、それぞれpcDNA3.1発現ベクターにクローニングした。ExpiCHO(商標)発現キット(Thermo Fisher、カタログ番号:A29133)を用いて抗Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc)(配列番号11)、抗Her2-ドメイン2-HC-Fc(anti-Her2-domain2-HC-Fc)(配列番号13)及び抗Her2-ドメイン2-LC(anti-Her2-domain2-LC)(配列番号15)の発現ベクターをトランスフェクション比1:1:1.5でExpiCHO細胞に同時トランスフェクトした。トランスフェクション密度は6×106細胞/mLであった。培地はExpiCHO発現培地であった。トランスフェクション後10日目まで連続培養し、遠心分離して細胞培養上清を収集した。プロテインA磁気ビーズ(Genscript、カタログ番号:L00273)を用いてタンパク質精製を行った。UV-Vis分光光度計(NanoDrop lite、Thermo Scientific)でタンパク質濃度を測定した。当該サンプルをExpi Her2-2と命名した。当該方法に従って、上の表に示されたDNA配列での発現及び精製により他の二重特異性抗体Expi Her2-1、Expi Her2-3、Expi Her2-4、Expi Her2-5を得た。
実施例4:フコースノックアウト二重特異性抗体の製造及び検証
フコース発現関連遺伝子FUT8をノックアウトすると、IgG1とFcgRIIIaの相互作用を向上させて、抗体のADCC効果を増強させることができる(Shields et al.,2002、Yamane-Ohnuki et al.,2004)。本実施例において、FUT8-ノックアウトCHO-S細胞(CHO FUT8-/-細胞と命名された)でフコースノックアウト抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を製造した。抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のDNA配列(配列番号12、14、16)を合成し、それぞれpcDNA3.1発現ベクターにクローニングした。CHOgro(登録商標)High Yield Expression System(カタログ番号:MIR 6270)で抗Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc)、抗Her2-ドメイン2-HC-Fc(anti-Her2-domain2-HC-Fc)及び抗Her2-ドメイン2-LC(anti-Her2-domain2-LC)の発現ベクターをトランスフェクション比1:1:1.5でFUT8-ノックアウトCHO-S細胞に同時トランスフェクトした。トランスフェクション密度は6×106細胞/mLであった。培地はCHOgro(登録商標)発現培地(カタログ番号:MIR 6200、Mirus)であった。トランスフェクション後10日目まで連続培養し、遠心分離して細胞培養上清を収集した。プロテインA磁気ビーズ(Gensc
ript、カタログ番号:L00273)を用いてタンパク質精製を行った。UV-Vis分光光度計(NanoDrop lite、Thermo Scientific)でタンパク質濃度を測定した。当該サンプルを23C2 Her2-2と命名した。当該方法に従って、CHO FUT8-/-細胞において表3に示されたExpi Her2-1、Expi Her2-3、Expi Her2-4、Expi Her2-5の配列を発現して、フコースノックアウト抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-1、23C2 Her2-3、23C2 Her2-4、23C2 Her2-5を得た。
フコース発現関連遺伝子FUT8をノックアウトすると、IgG1とFcgRIIIaの相互作用を向上させて、抗体のADCC効果を増強させることができる(Shields et al.,2002、Yamane-Ohnuki et al.,2004)。本実施例において、FUT8-ノックアウトCHO-S細胞(CHO FUT8-/-細胞と命名された)でフコースノックアウト抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を製造した。抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のDNA配列(配列番号12、14、16)を合成し、それぞれpcDNA3.1発現ベクターにクローニングした。CHOgro(登録商標)High Yield Expression System(カタログ番号:MIR 6270)で抗Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc(anti-Her2-scFv-VH-K30E-VL-F53Y-Fc)、抗Her2-ドメイン2-HC-Fc(anti-Her2-domain2-HC-Fc)及び抗Her2-ドメイン2-LC(anti-Her2-domain2-LC)の発現ベクターをトランスフェクション比1:1:1.5でFUT8-ノックアウトCHO-S細胞に同時トランスフェクトした。トランスフェクション密度は6×106細胞/mLであった。培地はCHOgro(登録商標)発現培地(カタログ番号:MIR 6200、Mirus)であった。トランスフェクション後10日目まで連続培養し、遠心分離して細胞培養上清を収集した。プロテインA磁気ビーズ(Gensc
ript、カタログ番号:L00273)を用いてタンパク質精製を行った。UV-Vis分光光度計(NanoDrop lite、Thermo Scientific)でタンパク質濃度を測定した。当該サンプルを23C2 Her2-2と命名した。当該方法に従って、CHO FUT8-/-細胞において表3に示されたExpi Her2-1、Expi Her2-3、Expi Her2-4、Expi Her2-5の配列を発現して、フコースノックアウト抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-1、23C2 Her2-3、23C2 Her2-4、23C2 Her2-5を得た。
GlycoWorks RapiFluor-MS N-グリカンキット(Waters、Milford、米MA)を用いてCHO FUT8-/-細胞とCHO-S細胞によって発現された抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体サンプルを処理し、タンパク質からN-グリカンを放出させて、N-グリカンを標識し、クロマトグラフィーカラムで分離し、FLR検出器(Waters、Milford、米MA)で分析すると、N-グリカンの構造及び含有量を得、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体Expi HER2-2のグリカン分析結果は図1を参照し、FUT8ノックアウトCHO-S細胞による抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-2の発現のグリカン分析は図2を参照し、グリカン含有量比は表4を参照し、通常の抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体Expi HER2-2でフコースを含まない比は21.85%で、FUT8-ノックアウトCHO-S細胞による抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-2の発現でフコースを含まない比は99.40%であった。
実施例5:二重特異性抗体の凝集体の検証
本実施例では、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-1、23C2 Her2-2、23C2 Her2-3、23C2 Her2-4、23C2 Her2-5の凝集体を検証していた。
本実施例では、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-1、23C2 Her2-2、23C2 Her2-3、23C2 Her2-4、23C2 Her2-5の凝集体を検証していた。
ゲル濾過クロマトグラフィーカラムを用いて抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を分離し、凝集体の含有量を検証した。中性pH緩衝液を移動相として溶出させ、各分子量成分は分子量が小さくなる順に溶出された。クロマトグラフィーカラムはACQUITY UPLC Protein BEH SEC Column 200Å、1.7μm、4.6×300mmゲル濾過クロマトグラフィーカラムであり、カラム温度は25℃であった。移動相は50mmol/Lリン酸塩緩衝液-200mmol/L塩化ナトリウムで、pH=7.0であった(2.33gのリン酸二水素ナトリウム二水和物、12.53gのリン酸水素二ナトリウム十二水和物、11.69gの塩化ナトリウムを秤量して、約800mLの超純水を加え、攪拌して充分に溶解すると、超純水を加えて1000mLとし、均一に混合してから0.22μm濾過膜で濾過した)。移動相でサンプルを10mg/mLに希釈して供試品溶液とし、正確に2μLを計量して液体クロマトグラフに注入し(サンプル濃度が10mg/mL未満である場合に、注入量を調整して20μgのタンパク質を注入した)、波長280nmにおいて検出した。流速は0.30mL/minで、15分間アイソクラティック溶出した。データを処理し、面積百分率法で結果を定量的に分析した。それぞれ凝集体、免疫グロブリン単量体及び低分子量不純物のピーク
面積パーセンテージを計算し、そのうちメインピーク前は凝集体で、メインピークは免疫グロブリン単量体で、メインピーク後は低分子量不純物であった。
面積パーセンテージを計算し、そのうちメインピーク前は凝集体で、メインピークは免疫グロブリン単量体で、メインピーク後は低分子量不純物であった。
結果から明らかなように、scFV(変異を含まない)から二重特異性抗体を組み立てると、二重特異性抗体は依然として凝集体を大量に生成しており、変異を導入すると二重特異性抗体の凝集体の含有量が低減し、変異を含まない23C2 Her2-1と比べて、23C2 Her2-2の凝集体の含有量が8.51%に低減していた(表5)。
実施例6:抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の抗原結合検出
発現及び精製された抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体に対して、Biacore T200(GE)で被検分子のHER2タンパク質との親和性を測定し、実験プロセスは次のとおりである。
抗hIgG(Anti-hIgG)を結合したチップで一定の量の抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を捕捉し、その後、チップの表面にヒトHer2(Sino Biological、カタログ番号:10004-H08H)を流し、Biacore T200を用いてリアルタイムで反応シグナルを検出することにより、結合及び解離曲線を得た。実験で使用する緩衝液はBiacore汎用緩衝液(137mM NaCl、2.7mM KCl、10mM Na2HPO4・12H2O、1.8mM KH2PO4、0.05%界面活性剤P20、pH7.4)であった。抗hIgG(Anti-hIgG)(由来はヒト抗体捕捉キット、GE、カタログ番号:29-2346-00)がCM5チップの表面に結合し結合量が約9000RUになると、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体が約200RU捕捉され、その後、それぞれ異なる濃度のHer2タンパク質(100nM、50nM、25nM、12.5nM、6.25nM、3.125nM)と抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の相互作用のシグナル値を検出した。フローセルの流速は50μL/minであり、結合時間は240秒であり、解離時間は1400秒であり、3M MgCl2(GE)で60秒間再生させると、ベースラインが安定していた。
発現及び精製された抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体に対して、Biacore T200(GE)で被検分子のHER2タンパク質との親和性を測定し、実験プロセスは次のとおりである。
抗hIgG(Anti-hIgG)を結合したチップで一定の量の抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を捕捉し、その後、チップの表面にヒトHer2(Sino Biological、カタログ番号:10004-H08H)を流し、Biacore T200を用いてリアルタイムで反応シグナルを検出することにより、結合及び解離曲線を得た。実験で使用する緩衝液はBiacore汎用緩衝液(137mM NaCl、2.7mM KCl、10mM Na2HPO4・12H2O、1.8mM KH2PO4、0.05%界面活性剤P20、pH7.4)であった。抗hIgG(Anti-hIgG)(由来はヒト抗体捕捉キット、GE、カタログ番号:29-2346-00)がCM5チップの表面に結合し結合量が約9000RUになると、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体が約200RU捕捉され、その後、それぞれ異なる濃度のHer2タンパク質(100nM、50nM、25nM、12.5nM、6.25nM、3.125nM)と抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の相互作用のシグナル値を検出した。フローセルの流速は50μL/minであり、結合時間は240秒であり、解離時間は1400秒であり、3M MgCl2(GE)で60秒間再生させると、ベースラインが安定していた。
biacore evaluation softwareで計算して結果を得、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-2の抗原Her2との結合親和性及びトラスツズマブとペルツズマブ対照は表6を参照し、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-2の抗原Her2に対する結合のKDは6.11E-10Mで、トラスツズマブの抗原Her2に対する結合のKDは1.22E-09Mで、ペルツズマブの抗原Her2に対する結合のKDは2.35E-09Mであり、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-2はトラスツズマブとペルツズマブよりも抗原Her2に対する親和性が高かった。
実施例7:抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の抗原結合検出
実施例6の実験プロセスに従って、Biacore T200(GE)で、発現及び精製された抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-1、23C2 Her2-2、23C2 Her2-3、23C2 Her2-4、23C2 Her2-5のHER2タンパク質に対する親和性を測定した。
実施例6の実験プロセスに従って、Biacore T200(GE)で、発現及び精製された抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-1、23C2 Her2-2、23C2 Her2-3、23C2 Her2-4、23C2 Her2-5のHER2タンパク質に対する親和性を測定した。
抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の抗原ヒトHer2タンパク質に対する親和性は表7を参照する。表6と表7の結果からは、F53Y、K30E変異を導入すると抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の抗原ヒトHer2タンパク質に対する結合親和性を向上できることが分かった。
実施例8:抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のHer2陽性標的細胞BT474に対する殺傷
ヒトPBMC(末梢血単核細胞、エフェクター細胞)からのNK細胞の提供で、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の標的細胞(BT474 Her2+++、提供は中国科学院典型培養物保存委員会セルバンク)に対する殺傷効果を検討し、EC50を計算し、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のインビトロ活性を評価した。
ヒトPBMC(末梢血単核細胞、エフェクター細胞)からのNK細胞の提供で、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の標的細胞(BT474 Her2+++、提供は中国科学院典型培養物保存委員会セルバンク)に対する殺傷効果を検討し、EC50を計算し、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のインビトロ活性を評価した。
実験プロセスの詳細は次のとおりである。
BT474細胞に対し、2%FBS(ウシ胎児血清)含有1640実験培地で細胞密度を3×105細胞/mLに調整し、1ウェルあたり50μLで96ウェル細胞培養プレート(eppendorf、カタログ番号:0030730199)に接種した。1640実験培地を使用して異なる濃度(1000ng/mL、333ng/mL、111ng/mL、37ng/mL、12.3ng/mL、4.11ng/mL、1.37ng/mL、0.46ng/mL、0.15ng/mL、0.05ng/mL)の抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を調製し、異なる濃度の抗体を前記96ウェル細胞培養プレートに、1ウェルあたり50μL加えた。ヒトPBMCは1640実験培地を使用して細胞密度を1.5×106細胞/mLに調整し、1ウェルあたり100μLとした。投与群(標的細胞+エフェクター細胞+抗体)、標的細胞群(BT474細胞)、エフェク
ター細胞群(ヒトPBMC)、標的細胞+エフェクター細胞群、ブランク対照群(培地)及びライセート対照群、標的細胞最大放出群(標的細胞+ライセート)を設置し、エフェクター細胞-標的細胞比は10:1であった。検出前45分間に、標的細胞最大放出群、ライセート対照群には20μL/ウェルでライセート(Promega、カタログ番号:G182A)を加えた。45分間後に、CytoTox96(登録商標)非放射性細胞毒性検出キット(cytotox 96 nonradioactive cytotoxicity assay、Promega、G1780)キットを用いて細胞溶解率(死滅率)を検出した。
溶解率(%)=(OD投与群-OD標的細胞+エフェクター細胞群)/(OD標的細胞最大放出群-OD標的細胞群)×100%。
BT474細胞に対し、2%FBS(ウシ胎児血清)含有1640実験培地で細胞密度を3×105細胞/mLに調整し、1ウェルあたり50μLで96ウェル細胞培養プレート(eppendorf、カタログ番号:0030730199)に接種した。1640実験培地を使用して異なる濃度(1000ng/mL、333ng/mL、111ng/mL、37ng/mL、12.3ng/mL、4.11ng/mL、1.37ng/mL、0.46ng/mL、0.15ng/mL、0.05ng/mL)の抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体を調製し、異なる濃度の抗体を前記96ウェル細胞培養プレートに、1ウェルあたり50μL加えた。ヒトPBMCは1640実験培地を使用して細胞密度を1.5×106細胞/mLに調整し、1ウェルあたり100μLとした。投与群(標的細胞+エフェクター細胞+抗体)、標的細胞群(BT474細胞)、エフェク
ター細胞群(ヒトPBMC)、標的細胞+エフェクター細胞群、ブランク対照群(培地)及びライセート対照群、標的細胞最大放出群(標的細胞+ライセート)を設置し、エフェクター細胞-標的細胞比は10:1であった。検出前45分間に、標的細胞最大放出群、ライセート対照群には20μL/ウェルでライセート(Promega、カタログ番号:G182A)を加えた。45分間後に、CytoTox96(登録商標)非放射性細胞毒性検出キット(cytotox 96 nonradioactive cytotoxicity assay、Promega、G1780)キットを用いて細胞溶解率(死滅率)を検出した。
溶解率(%)=(OD投与群-OD標的細胞+エフェクター細胞群)/(OD標的細胞最大放出群-OD標的細胞群)×100%。
図3には抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のBT474 Her2+++腫瘍細胞に対する死滅率が示されている。ADCC増強抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-1及び23C2 HER2-2のBT474腫瘍細胞に対する殺傷はトラスツズマブ+ペルツズマブ併用を上回り、CHO-Sから発現される抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体Expi Her2-1及びExpi HER2-2をも上回っていた。そのうちトラスツズマブ+ペルツズマブ(1:1)併用のEC50は8.627ng/mLで、Expi HER2-1のEC50は38.05ng/mLであり、Expi HER2-2はExpi HER2-1より優れており、EC50が35.17ng/mLであった。ADCC増強23C2 HER2-1のEC50は4.728ng/mLで、ADCC増強23C2 HER2-2は23C2 HER2-1より優れており、EC50が3.658ng/mLであった。
実施例9:抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のHer2陽性標的細胞NCI-N87に対する殺傷
ヒトPBMC(末梢血単核細胞、エフェクター細胞)からのNK細胞の提供で、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の標的細胞(NCI-N87 Her2++、提供は中国科学院典型培養物保存委員会セルバンク)に対する殺傷効果を検討し、EC50を計算し、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のインビトロ活性を評価した。
ヒトPBMC(末梢血単核細胞、エフェクター細胞)からのNK細胞の提供で、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の標的細胞(NCI-N87 Her2++、提供は中国科学院典型培養物保存委員会セルバンク)に対する殺傷効果を検討し、EC50を計算し、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のインビトロ活性を評価した。
実験プロセスの詳細は次のとおりである。
NCI-N87細胞に対し、2%FBS(ウシ胎児血清)含有1640実験培地で細胞密度を3×105細胞/mLに調整し、1ウェルあたり50μLで96ウェル細胞培養プレート(eppendorf、カタログ番号:0030730199)に接種した。1640実験培地を使用して異なる濃度(8.1nM、2.7nM、0.9nM、0.3nM、0.1nM、0.03nM、0.01nM、0.003nM、0.001nM、0.0004nM)の抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体又は対照薬を調製し、異なる濃度の抗体又は対照薬を前記96ウェル細胞培養プレートに、1ウェルあたり50μL加えた。ヒトPBMCは1640実験培地を使用して細胞密度を1.5×106細胞/mLに調整し、1ウェルあたり100μLとした。投与群(標的細胞+エフェクター細胞+抗体)、標的細胞群(NCI-N87細胞)、エフェクター細胞群(ヒトPBMC)、標的細胞+エフェクター細胞群、ブランク対照群(培地)及びライセート対照群、標的細胞最大放出群(標的細胞+ライセート)を設置し、エフェクター細胞-標的細胞比は10:1であった。検出前45分間に、標的細胞最大放出群、ライセート対照群には20μL/ウェルでライセート(Promega、カタログ番号:G182A)を加えた。45分間後に、CytoTox96(登録商標)非放射性細胞毒性検出キット(cytotox 96 nonradioactive cytotoxicity assay、Promega、G1780)キットを用いて細胞溶解率(死滅率)を検出した。トラスツズマブ、T-DM1(トラスツズマブ-マイタンシン複合体、商品名Kadcyla(登
録商標))、トラスツズマブ+ペルツズマブ併用(1:1)、Expi HER2-1を対照薬とした。
溶解率(%)=(OD投与群-OD標的細胞+エフェクター細胞群)/(OD標的細胞最大放出群-OD標的細胞群)×100%。
NCI-N87細胞に対し、2%FBS(ウシ胎児血清)含有1640実験培地で細胞密度を3×105細胞/mLに調整し、1ウェルあたり50μLで96ウェル細胞培養プレート(eppendorf、カタログ番号:0030730199)に接種した。1640実験培地を使用して異なる濃度(8.1nM、2.7nM、0.9nM、0.3nM、0.1nM、0.03nM、0.01nM、0.003nM、0.001nM、0.0004nM)の抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体又は対照薬を調製し、異なる濃度の抗体又は対照薬を前記96ウェル細胞培養プレートに、1ウェルあたり50μL加えた。ヒトPBMCは1640実験培地を使用して細胞密度を1.5×106細胞/mLに調整し、1ウェルあたり100μLとした。投与群(標的細胞+エフェクター細胞+抗体)、標的細胞群(NCI-N87細胞)、エフェクター細胞群(ヒトPBMC)、標的細胞+エフェクター細胞群、ブランク対照群(培地)及びライセート対照群、標的細胞最大放出群(標的細胞+ライセート)を設置し、エフェクター細胞-標的細胞比は10:1であった。検出前45分間に、標的細胞最大放出群、ライセート対照群には20μL/ウェルでライセート(Promega、カタログ番号:G182A)を加えた。45分間後に、CytoTox96(登録商標)非放射性細胞毒性検出キット(cytotox 96 nonradioactive cytotoxicity assay、Promega、G1780)キットを用いて細胞溶解率(死滅率)を検出した。トラスツズマブ、T-DM1(トラスツズマブ-マイタンシン複合体、商品名Kadcyla(登
録商標))、トラスツズマブ+ペルツズマブ併用(1:1)、Expi HER2-1を対照薬とした。
溶解率(%)=(OD投与群-OD標的細胞+エフェクター細胞群)/(OD標的細胞最大放出群-OD標的細胞群)×100%。
図4にはトラスツズマブ+ペルツズマブ併用、トラスツズマブ、T-DM1及び抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のNCI-N87腫瘍細胞に対する殺傷率が示されている。ADCC増強抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2
HER2-2のNCI-N87腫瘍細胞に対する殺傷はトラスツズマブ+ペルツズマブ併用、トラスツズマブ、T-DM1及びExpi HER2-1を上回っていた。そのうちADCC増強抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-2のEC50は0.02447nMで、トラスツズマブ+ペルツズマブ併用のEC50は0.08267nMで、Expi HER2-1のEC50は0.1048nMで、T-DM1のEC50は0.07392nMで、トラスツズマブのEC50は0.07468nMであった。
HER2-2のNCI-N87腫瘍細胞に対する殺傷はトラスツズマブ+ペルツズマブ併用、トラスツズマブ、T-DM1及びExpi HER2-1を上回っていた。そのうちADCC増強抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-2のEC50は0.02447nMで、トラスツズマブ+ペルツズマブ併用のEC50は0.08267nMで、Expi HER2-1のEC50は0.1048nMで、T-DM1のEC50は0.07392nMで、トラスツズマブのEC50は0.07468nMであった。
実施例10:抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のトラスツズマブ耐性細胞JIMT-1に対する殺傷
ヒトPBMC(末梢血単核細胞、エフェクター細胞)からのNK細胞の提供で、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の標的細胞(JIMT-1、AddexBio提供、カタログ番号:C0006005)に対する殺傷効果を検討し、EC50を計算し、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のインビトロ活性を評価した。
ヒトPBMC(末梢血単核細胞、エフェクター細胞)からのNK細胞の提供で、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体の標的細胞(JIMT-1、AddexBio提供、カタログ番号:C0006005)に対する殺傷効果を検討し、EC50を計算し、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のインビトロ活性を評価した。
実験プロセスの詳細は次のとおりである:
JIMT-1細胞に対し、2%FBS(ウシ胎児血清)含有1640実験培地で細胞密度を3×105細胞/mLに調整し、1ウェルあたり50μLで96ウェル細胞培養プレート(eppendorf、カタログ番号:0030730199)に接種した。1640実験培地を使用して異なる濃度(8.1nM、2.7nM、0.9nM、0.3nM、0.1nM、0.03nM、0.01nM、0.003nM、0.001nM、0.0004nM)の抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体又は対照薬を調製し、異なる濃度の抗体又は対照薬を前記96ウェル細胞培養プレートに、1ウェルあたり50μL加えた。ヒトPBMCは1640実験培地を使用して細胞密度を1.5×106細胞/mLに調整し、1ウェルあたり100μLとした。投与群(標的細胞+エフェクター細胞+抗体又は対照薬)、標的細胞群(BT474細胞)、エフェクター細胞群(ヒトPBMC)、標的細胞+エフェクター細胞群、ブランク対照群(培地)及びライセート対照群、標的細胞最大放出群(標的細胞+ライセート)を設置し、エフェクター細胞-標的細胞比は20:1であった。検出前45分間に、標的細胞最大放出群、ライセート対照群には20μL/ウェルでライセート(Promega、カタログ番号:G182A)を加えた。45分間後に、CytoTox96(登録商標)非放射性細胞毒性検出キット(cytotox 96 nonradioactive cytotoxicity assay、Promega、G1780)キットを用いて細胞溶解率(死滅率)を検出した。トラスツズマブ、T-DM1、トラスツズマブ+ペルツズマブ併用(1:1)、Expi HER2-1を対照薬とした。
溶解率(%)=(OD投与群-OD標的細胞+エフェクター細胞群)/(OD標的細胞最大放出群-OD標的細胞群)×100%。
JIMT-1細胞に対し、2%FBS(ウシ胎児血清)含有1640実験培地で細胞密度を3×105細胞/mLに調整し、1ウェルあたり50μLで96ウェル細胞培養プレート(eppendorf、カタログ番号:0030730199)に接種した。1640実験培地を使用して異なる濃度(8.1nM、2.7nM、0.9nM、0.3nM、0.1nM、0.03nM、0.01nM、0.003nM、0.001nM、0.0004nM)の抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体又は対照薬を調製し、異なる濃度の抗体又は対照薬を前記96ウェル細胞培養プレートに、1ウェルあたり50μL加えた。ヒトPBMCは1640実験培地を使用して細胞密度を1.5×106細胞/mLに調整し、1ウェルあたり100μLとした。投与群(標的細胞+エフェクター細胞+抗体又は対照薬)、標的細胞群(BT474細胞)、エフェクター細胞群(ヒトPBMC)、標的細胞+エフェクター細胞群、ブランク対照群(培地)及びライセート対照群、標的細胞最大放出群(標的細胞+ライセート)を設置し、エフェクター細胞-標的細胞比は20:1であった。検出前45分間に、標的細胞最大放出群、ライセート対照群には20μL/ウェルでライセート(Promega、カタログ番号:G182A)を加えた。45分間後に、CytoTox96(登録商標)非放射性細胞毒性検出キット(cytotox 96 nonradioactive cytotoxicity assay、Promega、G1780)キットを用いて細胞溶解率(死滅率)を検出した。トラスツズマブ、T-DM1、トラスツズマブ+ペルツズマブ併用(1:1)、Expi HER2-1を対照薬とした。
溶解率(%)=(OD投与群-OD標的細胞+エフェクター細胞群)/(OD標的細胞最大放出群-OD標的細胞群)×100%。
図5にはトラスツズマブ+ペルツズマブ併用、トラスツズマブ、T-DM1及び抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のJIMT-1腫瘍細胞に対する殺傷率が示されている。ADCC増強抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-2のJIMT-1腫瘍細胞に対する殺傷はラスツズマブ+ペルツズマブ併用、
トラスツズマブ、T-DM1、Expi HER2-1を上回っていた。そのうちADCC増強抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-2のEC50は0.01006nMで、トラスツズマブ+ペルツズマブ併用のEC50は0.06727nMで、Expi HER2-1のEC50は0.08066nMで、T-DM1のEC50は0.08357nMで、トラスツズマブのEC50は0.07443nMであった。また、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-2はより高い細胞溶解率を有していた。
トラスツズマブ、T-DM1、Expi HER2-1を上回っていた。そのうちADCC増強抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-2のEC50は0.01006nMで、トラスツズマブ+ペルツズマブ併用のEC50は0.06727nMで、Expi HER2-1のEC50は0.08066nMで、T-DM1のEC50は0.08357nMで、トラスツズマブのEC50は0.07443nMであった。また、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 HER2-2はより高い細胞溶解率を有していた。
実施例11:抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のBT474 Her2+++腫瘍細胞に対する増殖阻害
23C2 Her2-2、トラスツズマブ、ペルツズマブを、2%FBS(ウシ胎児血清、GIBCO、カタログ番号:10099-141)含有DMEM/F12培地(GIBCO、カタログ番号:11330-032)を使用して最終濃度が3.2μg/mLになるまで希釈し、その後、1:1の比率で勾配希釈して9つの濃度とした(1.6μg/mL、0.8μg/mL、0.4μg/mL、0.2μg/mL、0.1μg/mL、0.05μg/mL、0.025μg/mL、0.0125μg/mL、0.00625μg/mL)。対数増殖期のBT474 Her2+++細胞に対して、密度を1×105細胞/mLに調整してプレーティングし、1ウェルあたり100μLを加え、対照として無細胞ブランクウェルを設置した。前記勾配希釈抗体を、1ウェルあたり50μL加えた。37℃×5%CO2インキュベータにおいて5日間培養した。培養液を捨て、作業溶液としてCCK-8(同仁化学、カタログ番号:CK04)を1ウェルあたり100μL加え、インキュベートして4~5時間発色させてからマイクロプレートリーダー(Thermo、型番:VarioskanFlash)に置いて、参照波長630nmで、波長450nmにおける吸光度値を読み取り、記録した。腫瘍細胞の増殖阻害率を計算した。
23C2 Her2-2、トラスツズマブ、ペルツズマブを、2%FBS(ウシ胎児血清、GIBCO、カタログ番号:10099-141)含有DMEM/F12培地(GIBCO、カタログ番号:11330-032)を使用して最終濃度が3.2μg/mLになるまで希釈し、その後、1:1の比率で勾配希釈して9つの濃度とした(1.6μg/mL、0.8μg/mL、0.4μg/mL、0.2μg/mL、0.1μg/mL、0.05μg/mL、0.025μg/mL、0.0125μg/mL、0.00625μg/mL)。対数増殖期のBT474 Her2+++細胞に対して、密度を1×105細胞/mLに調整してプレーティングし、1ウェルあたり100μLを加え、対照として無細胞ブランクウェルを設置した。前記勾配希釈抗体を、1ウェルあたり50μL加えた。37℃×5%CO2インキュベータにおいて5日間培養した。培養液を捨て、作業溶液としてCCK-8(同仁化学、カタログ番号:CK04)を1ウェルあたり100μL加え、インキュベートして4~5時間発色させてからマイクロプレートリーダー(Thermo、型番:VarioskanFlash)に置いて、参照波長630nmで、波長450nmにおける吸光度値を読み取り、記録した。腫瘍細胞の増殖阻害率を計算した。
図6の結果に示されるように、ADCC増強抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体23C2 Her2-2のBT474腫瘍細胞に対する増殖阻害率は78.38%で、トラスツズマブによる54.12%の増殖阻害率又はトラスツズマブ+ペルツズマブ併用による53.7%の増殖阻害率を上回っていた。
実施例12:抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のNCI-N87 Her2++胃がんヌードマウス異種移植腫瘍に対する阻害効果
NCI-N87 Her2++胃がん細胞(中国科学院典型培養物保存委員会セルバンク)を使用するマウス異種腫瘍移植モデルにおいて、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のインビボ有効性を評価した。NCI-N87 Her2++胃がん細胞を用意し、濃度は5×107個/mLで0.1mL/マウスであった。無菌条件下で、ヌードマウス(常州▼カ▲文斯実験動物有限会社提供、ヌードマウス、14~17g、雄、飼育環境:SPF)へ右脇の下に接種した。ヌードマウスに移植された腫瘍に対しノギスで移植腫瘍の直径を測定し、腫瘍が100~250mm3に成長したら動物を5群に分けた。
群1:対照(Control)
群2:Expi Her2-1、10mg/kg
群3:23C2 Her2-2、5mg/kg
群4:23C2 Her2-2、10mg/kg
群5:Per+Tra(トラスツズマブ+ペルツズマブ併用)、5+5mg/kg。
NCI-N87 Her2++胃がん細胞(中国科学院典型培養物保存委員会セルバンク)を使用するマウス異種腫瘍移植モデルにおいて、抗Her2(anti-Her2)二重特異性抗体のインビボ有効性を評価した。NCI-N87 Her2++胃がん細胞を用意し、濃度は5×107個/mLで0.1mL/マウスであった。無菌条件下で、ヌードマウス(常州▼カ▲文斯実験動物有限会社提供、ヌードマウス、14~17g、雄、飼育環境:SPF)へ右脇の下に接種した。ヌードマウスに移植された腫瘍に対しノギスで移植腫瘍の直径を測定し、腫瘍が100~250mm3に成長したら動物を5群に分けた。
群1:対照(Control)
群2:Expi Her2-1、10mg/kg
群3:23C2 Her2-2、5mg/kg
群4:23C2 Her2-2、10mg/kg
群5:Per+Tra(トラスツズマブ+ペルツズマブ併用)、5+5mg/kg。
各投与群は、所定の用量で静脈注射投与し、週2回に連続で3週間(6回)投与した。群5の併用群の2種の薬物の投与体積はそれぞれ5mL/kgマウス体重で、他の各群の投与体積はいずれも10mL/kgマウス体重であった。群1はPBS(Hyclone、カタログ番号:sh30256.01)の10mL/kg i.v.投与であった。併
用群の投与では、ペルツズマブ投与後に少なくとも30分してからトラスツズマブを投与した。
用群の投与では、ペルツズマブ投与後に少なくとも30分してからトラスツズマブを投与した。
腫瘍径測定の方法で、被験物質の抗腫瘍効果を動的に観察した。腫瘍の体積を週に2~3回で測定し(測定時間は表8参照)、同時にマウスの重量を量り、データを記録した。マウスの一般的な挙動を毎日に観察した。
検出指標:
腫瘍体積(TV)であった。計算式はTV=1/2×a×b2で、ここで、a、bはそれぞれ長さ、幅であった。
腫瘍体積(TV)であった。計算式はTV=1/2×a×b2で、ここで、a、bはそれぞれ長さ、幅であった。
本実験では、d0日から投与を開始し、合計で6回(d0、d3、d7、d10、d14、d17)投与した。実験d21日目までに、動物の死亡はなかった。各群マウスの平均体重は増加する傾向にあった(図8)。薬物には明らかな毒性作用がなかった。
Claims (31)
- 一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含み、前記第1抗原結合フラグメントはscFvであり、前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸突然変異を含み、好ましくは、突然変異後のアミノ酸はEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸突然変異を含み、好ましくは、突然変異後のアミノ酸はYである抗原結合構築物。
- 前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のK30E突然変異を含み、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域はKabat番号付けシステム基準のF53Y突然変異を含む請求項1に記載の抗原結合構築物。
- 抗体である請求項1又は2に記載の抗原結合構築物。
- 前記第1抗原結合フラグメントは以下のCDRの群、
i.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、及び重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、及び29のアミノ酸配列を含む群、
ii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、及び重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、及び29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む群、
iii.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、及び軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、及び32のアミノ酸配列を含む群、
iv.軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、及び軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、及び32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む群、
v.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、及び重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、及び29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、及び軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、及び32のアミノ酸配列を含む群、
vi.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、及び重鎖CDR3はそれぞれ配列番号27、28、及び29のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、及び軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、34、及び32のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む群、
vii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、及び重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、及び29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、及び軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、及び32のアミノ酸配列を含む群、
viii.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、及び重鎖CDR3はそれぞれ配列番号43、28、及び29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、及び軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、33、及び32のアミノ酸配
列を含む群、又は、
ix.重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含み、前記重鎖CDR1、重鎖CDR2、及び重鎖CDR3はそれぞれ配列番号44、28、及び29のアミノ酸配列を含み、前記軽鎖CDR1、軽鎖CDR2、及び軽鎖CDR3はそれぞれ配列番号30、31、及び32のアミノ酸配列を含む群、を含む請求項1~3のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。 - 前記第1抗原結合フラグメントはトラスツズマブの重鎖可変領域又はその突然変異体と、トラスツズマブの軽鎖可変領域又はその変異体とを含み、前記重鎖可変領域の突然変異体はKabat番号付けシステム基準のK30E突然変異を含み、軽鎖可変領域の突然変異体はKabat番号付けシステム基準のF53Y突然変異を含む請求項1~4のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
- 前記第1抗原結合フラグメントは、
i.重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域及び軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41及び42のアミノ酸配列を含む第1抗原結合フラグメント、
ii.重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域及び軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号41及び42のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む第1抗原結合フラグメント、
iii.重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域及び軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35及び36のアミノ酸配列を含む第1抗原結合フラグメント、
iv.重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域及び軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号35及び39のアミノ酸配列を含む第1抗原結合フラグメント、又は、
v.重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを含み、前記重鎖可変領域及び軽鎖可変領域はそれぞれ配列番号40及び36のアミノ酸配列を含む第1抗原結合フラグメントから選ばれる請求項4又は5に記載の抗原結合構築物。 - 前記第1抗原結合フラグメントのVHとVLは、N末端からC末端までVH-リンカー-VLの順に配列される請求項1~6のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
- 一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD2抗原に特異的に結合する第2抗原結合フラグメントをさらに含む請求項1~7のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
- 前記第2抗原結合フラグメントはFabである請求項8に記載の抗原結合構築物。
- 前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖CDR1と、重鎖CDR2と、重鎖CDR3と、軽鎖CDR1と、軽鎖CDR2と、軽鎖CDR3とを含む請求項8又は9に記載の抗原結合構築物。
- 前記第2抗原結合フラグメントはペルツズマブの重鎖可変領域とペルツズマブの軽鎖可変領域とを含む請求項8又は9に記載の抗原結合構築物。
- 第1抗原結合フラグメント又は/及び第2抗原結合フラグメントに作動可能に接続された免疫グロブリンドメインを含み、前記免疫グロブリンドメインは、i.CL、CH1、CH2、CH3の1つ若しくは複数、又は、ii.Fcを含む請求項8~11のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
- 前記CL、CH1、CH2、CH3、FcはそれぞれヒトIgGのCL、CH1、CH2、CH3、Fcから誘導される請求項12に記載の抗原結合構築物。
- 前記CL、CH1、CH2、CH3又はFcは修飾を有し又は修飾を有さず、好ましくは、前記CH3又はFcが有する修飾は、例えば、Kabat番号付けシステム基準の第435位又は/及び第436位のアミノ酸の置換である請求項12に記載の抗原結合構築物。
- 前記Fcは第1Fcポリペプチドと第2Fcポリペプチドとを含む二量体Fcであり、第1抗原結合フラグメントは第1Fcポリペプチドに作動可能に接続され、第2抗原結合フラグメントは第2Fcポリペプチドに作動可能に接続されている請求項12に記載の抗原結合構築物。
- 二重特異性抗体又は多重特異性抗体である請求項1~15のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
- 二価又は多価である請求項1~15のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
- 一価、二価又は多価の単一特異性抗体である請求項1~7のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
- i.配列番号11を含む重鎖と、配列番号13を含む重鎖と、配列番号15を含む軽鎖とを含む二価の二重特異性抗体と、
ii.配列番号21を含む重鎖と、配列番号13を含む重鎖と、配列番号15を含む軽鎖とを含む二価の二重特異性抗体と、
iii.配列番号23を含む重鎖と、配列番号13を含む重鎖と、配列番号15を含む軽鎖とを含む二価の二重特異性抗体と、
iv.配列番号3のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体と、
v.配列番号9のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体と、
vi.配列番号51のアミノ酸配列を含む二価の単一特異性抗体とからなる群から選ばれる請求項1に記載の抗原結合構築物。 - 第30位がEではなく又は/且つ第53位がYではない抗原結合構築物と比べて低減している凝集性を有し、又は/且つ、第30位がEではなく又は/且つ第53位がYではない抗原結合構築物と比べてHER2のECD4抗原又は/及びECD2抗原に対する結合親和性が明らかに低減されていない請求項1~19のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
- 脱フコシル化されている請求項1~20のいずれか1項に記載の抗原結合構築物。
- 請求項1~21のいずれか1項に記載の抗原結合構築物と薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
- 請求項1~21のいずれか1項に記載の抗原結合構築物の少なくとも1つの抗原結合フラグメントをコードする少なくとも1つの核酸配列を含む分離された核酸又は分離された核酸集合。
- 請求項23に記載の核酸又は核酸集合の1つ又は複数を含むベクター又はベクター集合。
- 請求項23に記載の核酸若しくは核酸集合、又は請求項24に記載のベクター若しくはベクター集合を含む分離された細胞。
- 前記抗原結合構築物の発現に適する条件において宿主細胞を培養することであって、前記宿主細胞は前記抗原結合構築物をコードする核酸、又は請求項24に記載のベクター若しくはベクター集合を含むことと、前記構築物を精製することとを含む請求項1~21のいずれか1項に記載の抗原結合構築物の製造方法。
- 対象者に、治療有効量の請求項1~21のいずれか1項に記載の抗原結合構築物又は請求項22に記載の医薬組成物を投与することを含むHER2発現腫瘍を有している対象者の治療方法。
- 腫瘍細胞を前記抗原結合構築物に接触させることにより、HER2発現腫瘍細胞を死滅させ又はHER2発現腫瘍細胞の成長を阻害することを含む請求項27に記載の方法。
- 腫瘍は胆道がん、がん肉腫、食道がん、食道胃接合部がん、乳がん、胃がん、膵臓がん、頭頸部がん、結腸直腸がん、腎臓がん、子宮頸がん、卵巣がん、子宮内膜がん、子宮がん、悪性黒色腫、咽頭がん、口腔がん又は皮膚がんである請求項27又は28に記載の方法。
- 細胞に有効量の前記抗原結合構築物又は前記医薬組成物を投与することにより、細胞におけるHER2シグナル伝達を阻害、低減又は遮断することを含む請求項27~29のいずれか1項に記載の方法。
- 抗原結合構築物の凝集耐性を増強させる方法であって、前記抗原結合構築物は一価で且つHER2発現細胞におけるHER2のECD4抗原に特異的に結合する第1抗原結合フラグメントを含み、前記第1抗原結合フラグメントはscFvであり
前記第1抗原結合フラグメントの重鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置30におけるアミノ酸突然変異を含み、突然変異後のアミノ酸がEであり、又は/且つ、前記第1抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域がKabat番号付けシステム基準の位置53におけるアミノ酸突然変異を含み、突然変異後のアミノ酸がYであるように、前記抗原結合構築物を修飾することを含む前記方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202010365705.9 | 2020-04-30 | ||
CN202010365705 | 2020-04-30 | ||
PCT/CN2021/090794 WO2021219046A1 (zh) | 2020-04-30 | 2021-04-29 | 靶向her2的抗原结合构建体及用途 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023523988A true JP2023523988A (ja) | 2023-06-08 |
Family
ID=78373353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022565715A Pending JP2023523988A (ja) | 2020-04-30 | 2021-04-29 | Her2を標的とする抗原結合構築物及び用途 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230242632A1 (ja) |
EP (1) | EP4144760A4 (ja) |
JP (1) | JP2023523988A (ja) |
KR (1) | KR20230006823A (ja) |
CN (1) | CN115279791B (ja) |
AU (1) | AU2021262322A1 (ja) |
BR (1) | BR112022022036A2 (ja) |
CA (1) | CA3181589A1 (ja) |
IL (1) | IL297662A (ja) |
MX (1) | MX2022013632A (ja) |
TW (1) | TW202142570A (ja) |
WO (1) | WO2021219046A1 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5945311A (en) | 1994-06-03 | 1999-08-31 | GSF--Forschungszentrumfur Umweltund Gesundheit | Method for producing heterologous bi-specific antibodies |
KR101505157B1 (ko) * | 2012-05-08 | 2015-03-24 | 주식회사 종근당 | 항―ErbB2 항체 변이체 |
CN103319599B (zh) * | 2013-05-27 | 2015-02-18 | 上海交联药物研发有限公司 | 一种抗人ErbB2抗体—美登木素偶联物及其应用 |
AU2014348552A1 (en) * | 2013-11-13 | 2016-06-02 | Zymeworks Inc. | Monovalent antigen binding constructs targeting EGFR and/or HER2 and uses thereof |
CA2931356A1 (en) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | Zymeworks Inc. | Bispecific antigen-binding constructs targeting her2 |
CN104610453A (zh) * | 2015-01-23 | 2015-05-13 | 张帆 | 一类抗her2双靶向抗体、其制备方法及用途 |
CN107446045A (zh) * | 2016-07-22 | 2017-12-08 | 北京天广实生物技术股份有限公司 | 一种抗her2的抗体、其药物组合物及用途 |
RU2019133199A (ru) * | 2017-03-27 | 2021-04-28 | Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг | Улучшенные форматы антигенсвязывающего рецептора |
CN112204052A (zh) | 2018-04-05 | 2021-01-08 | 诺华股份有限公司 | 针对癌症的三特异性结合分子及其用途 |
IL300446A (en) * | 2020-08-13 | 2023-04-01 | Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co Ltd | Conjugation compounds of antibody and drug |
-
2021
- 2021-04-29 JP JP2022565715A patent/JP2023523988A/ja active Pending
- 2021-04-29 IL IL297662A patent/IL297662A/en unknown
- 2021-04-29 MX MX2022013632A patent/MX2022013632A/es unknown
- 2021-04-29 AU AU2021262322A patent/AU2021262322A1/en active Pending
- 2021-04-29 CN CN202180020300.4A patent/CN115279791B/zh active Active
- 2021-04-29 KR KR1020227038531A patent/KR20230006823A/ko active Search and Examination
- 2021-04-29 TW TW110115652A patent/TW202142570A/zh unknown
- 2021-04-29 EP EP21797169.6A patent/EP4144760A4/en active Pending
- 2021-04-29 CA CA3181589A patent/CA3181589A1/en active Pending
- 2021-04-29 WO PCT/CN2021/090794 patent/WO2021219046A1/zh active Application Filing
- 2021-04-29 US US17/922,230 patent/US20230242632A1/en active Pending
- 2021-04-29 BR BR112022022036A patent/BR112022022036A2/pt unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115279791B (zh) | 2024-08-06 |
CN115279791A (zh) | 2022-11-01 |
CA3181589A1 (en) | 2021-11-04 |
US20230242632A1 (en) | 2023-08-03 |
AU2021262322A1 (en) | 2022-12-08 |
IL297662A (en) | 2022-12-01 |
TW202142570A (zh) | 2021-11-16 |
BR112022022036A2 (pt) | 2022-12-13 |
WO2021219046A1 (zh) | 2021-11-04 |
MX2022013632A (es) | 2022-11-16 |
EP4144760A9 (en) | 2023-07-12 |
EP4144760A1 (en) | 2023-03-08 |
EP4144760A4 (en) | 2024-06-12 |
AU2021262322A9 (en) | 2023-06-29 |
KR20230006823A (ko) | 2023-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113480656B (zh) | 抗ror1抗体 | |
AU2016329197A1 (en) | Binding molecules with modified J-chain | |
JP7099709B2 (ja) | ヒト化抗ベイシジン抗体およびその使用 | |
TWI797609B (zh) | 抗pd-1和pd-l1的四價雙特異性抗體 | |
EP3647323A1 (en) | Anti-gitr antibody, antigen-binding fragment thereof, and pharmaceutical use thereof | |
US20160017045A1 (en) | Epidermal growth factor receptor antibody | |
US20230242632A1 (en) | Antigen binding constructs targeting her2 and uses thereof | |
EP4213880A1 (en) | Specificity enhanced bispecific antibody (seba) | |
US9464136B2 (en) | Antibody-based constructs directed against tyrosine kinase receptors | |
TWI843182B (zh) | 一種抗b7-h4抗體及其製備方法和應用 | |
JP7568326B2 (ja) | 二重特異抗体またはその抗原結合断片、及びそれを製造する方法 | |
KR20130057959A (ko) | 항 her2 단일클론항체와 il-2를 포함하는 융합 단일클론 항체 및 이를 포함하는 암치료용 조성물 | |
WO2023236991A1 (zh) | 靶向her2,pd-l1和vegf的三特异性抗体 | |
WO2022242757A1 (zh) | 抗pd-1抗体的应用 | |
TW202417484A (zh) | 異多聚體蛋白質及其製備方法 | |
JP2024526221A (ja) | 三重特異性抗体、その調製方法および用途 | |
WO2024223835A1 (en) | Binding molceule against p95 her2 variants | |
CN114805590A (zh) | 结合her2的双特异性抗体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240402 |