JP2023519340A - 低エミッション吸着体およびキャニスターシステム - Google Patents

低エミッション吸着体およびキャニスターシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2023519340A
JP2023519340A JP2022558241A JP2022558241A JP2023519340A JP 2023519340 A JP2023519340 A JP 2023519340A JP 2022558241 A JP2022558241 A JP 2022558241A JP 2022558241 A JP2022558241 A JP 2022558241A JP 2023519340 A JP2023519340 A JP 2023519340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
ppav
canister system
vent
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022558241A
Other languages
English (en)
Inventor
ステファン・チャールズ・クロニン
マルタ・レオン・ガルシア
ローレンス・エイチ・ヒルツィック
エイマ・ワイ・マッレロ-アルフォンソ
エリック・ダブリュー・ヴェルセン
ロジャー・エス・ウィリアムズ
ジェームズ・アール・ミラー
Original Assignee
インジェヴィティ・サウス・カロライナ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インジェヴィティ・サウス・カロライナ・エルエルシー filed Critical インジェヴィティ・サウス・カロライナ・エルエルシー
Publication of JP2023519340A publication Critical patent/JP2023519340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0415Beds in cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28011Other properties, e.g. density, crush strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28042Shaped bodies; Monolithic structures
    • B01J20/28045Honeycomb or cellular structures; Solid foams or sponges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0872Details of the fuel vapour pipes or conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10222Exhaust gas recirculation [EGR]; Positive crankcase ventilation [PCV]; Additional air admission, lubricant or fuel vapour admission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/34Specific shapes
    • B01D2253/342Monoliths
    • B01D2253/3425Honeycomb shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40086Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by using a purge gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/40Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/46Materials comprising a mixture of inorganic and organic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/66Other type of housings or containers not covered by B01J2220/58 - B01J2220/64

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

本明細書は、平行通路吸着体、例えば狭いチャネル幅および小さいセルピッチを有するカーボンハニカムを備えるベント側容積を備えることによって、従来技術によって可能であるものよりもより単純かつよりコンパクトな蒸発燃料エミッション制御システムの設計を可能にする、低DBLブリードエミッション性能特性を提供する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、先に出願された、「Low Emission Adsorbent and Canister System」と題する2020年3月27日出願の米国仮特許出願第63/001,164号、および「Low Emission Adsorbent and Canister System」と題する2020年11月10日出願の米国仮特許出願第63/111,768号の優先権の利益を主張し、それら両方の全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、様々な実施形態において、概ね、蒸発エミッション制御システムに関する。
自動車の燃料システムからのガソリン燃料の蒸発は、炭化水素の大気汚染の主な潜在源である。これらの燃料蒸気エミッションは、車両の走行中、給油中、または駐車中(つまり、エンジンを切っている場合)に発生する。このようなエミッションは、燃料システムから排出される燃料蒸気を吸着するために活性炭を使用するキャニスターシステムによって制御されることができる。特定のエンジン動作モードでは、キャニスターシステムを周囲空気でパージして活性炭から燃料蒸気を脱着させることにより、吸着された燃料蒸気が活性炭から定期的に除去される。そして再生された炭素は、別の燃料蒸気を吸着する状態にある。
この濃度スイング用途向けのより空間効率の良い活性炭吸着体は、高い蒸気分圧に向かって急勾配の吸着容量を有するn-ブタン蒸気吸着等温線を特徴とすることは当技術分野で周知である(米国特許第6,540,815号)。このように、吸着体は、ガソリン燃料に存在する蒸気のタイプの比較的高濃度で高い容量を有し、吸着体は、低蒸気濃度または分圧にさらされた場合、例えばパージ中に、これらの捕集された蒸気の放出を促進する。これらの高性能活性炭は、「小さなメソ細孔」として大量の細孔容積を有し(例えば、SAE Technical Papers902119および2001-03-0733、ならびにBurchell 1999、pp.252-253)、これは、窒素吸着等温線の分析のBarrett,Joyner and Halenda(BJH)法(例えば、米国特許第5,204,310号)によって測定される場合、サイズが約1.8nm~約5nmであることが好ましい。(IUPAC分類によると、小さいメソ細孔は2nm未満のマイクロ細孔サイズ範囲内の約1.8~2nmサイズの細孔と、2~50nmメソ細孔サイズ範囲内の約2~5nmサイズの細孔である。)小さなメソ細孔は、凝縮相として蒸気を捕集するのに十分に小さいが、低分圧の蒸気にさらすると容易に空になる。したがって、これらの細孔内の容積は、ガソリン作業容量(GWC)として知られる、キャニスター容積内の吸着体による回収可能な蒸気容量と線形に相関し、同様に、参照により本明細書に組み込まれる標準ASTM 5228法によって測定される、吸着体のASTMブタン作業容量(ここでは、「ASTM BWC」)と線形に相関する。この用途の市販の活性炭製品のASTM BWCの範囲は、約3~約17g/dLであり、キャニスターシステムの燃料蒸気源に向かう作業容量、および大気ポートまたはベント側に向かう一つまたは複数の後続の容積(つまり、ベント側吸着容積)で使用されるより低いBWC炭素には、9+g/dLのBWC炭素が適している。一般的に、特に、例えば給油中の蒸気捕捉のために適度な流量制限が必要なキャニスターシステムでは、不規則な形状または粉砕された微粒子よりも、円筒形のペレットおよびその他の設計された形状(例えば、球状の顆粒)の活性炭が好まれる。ペレット化および設計成形された活性炭の利点には、優れた機械的強度、低ダスト、低発塵率、処理中の高いオンサイズ収率、およびバルク出荷および取り扱い後のリットルサイズのキャニスター充填全体で一貫性を提供する狭い粒度分布が含まれる。
高度にメソポーラスな吸着体が作業容量のために好まれるが、吸着体の高いASTM BWCとその高いGWCは、実際には、車両が走行していない場合でも低排出させる燃料蒸気エミッション制御システムの同時の必要性と相反するように見える。
例えば、環境問題の高まりは、炭化水素エミッションの厳格な規制を推進し続けている。日中(すなわち、昼間の加温)中に車両が暖かい環境に駐車される場合、燃料タンク内の温度が上昇し、その結果、燃料タンク内の蒸気圧が上昇する。通常、車両から大気中への燃料蒸気の漏れを防止するために、燃料タンクは、燃料蒸気を一時的に吸着できる好適な燃料吸着材料を含むキャニスターへ導管を通って排気される。キャニスターは、車両が静止している場合、流体の燃料蒸気が燃料タンクから燃料タンク導管を通り、一つまたは複数の吸着容積を通り、大気に開放されたベントポート外に出るように、蒸気または流体の流路を画成する。燃料タンクからの燃料蒸気および空気の混合物は、キャニスターの燃料蒸気入口を通ってキャニスターに入り、燃料蒸気が一時貯蔵域で吸着される吸着容積中へ拡散し、浄化された空気は、キャニスターのベントポートから大気に放出される。エンジンが作動すると、周囲空気がキャニスターのベントポートを通ってキャニスターシステム中に引き込まれる。パージ用空気は、キャニスター内の吸着容積を通って流れ、吸着容積に吸着した燃料蒸気を脱着してから、燃料蒸気パージ導管を通って内燃エンジンに入る。パージ用空気は、吸着容積に吸着された燃料蒸気の全てを脱着するわけではなく、結果として、大気に放出される可能性のある残留炭化水素(「ヒール」)が生じる。
さらに、気相と局所的に平衡状態にあるヒールは、燃料タンクからの燃料蒸気がエミッションとしてキャニスターシステムを通って移動することも可能にする。このようなエミッションは、通常、車両が駐車され、数日間にわたって日中の温度変化を受ける場合に発生し、これは、一般的に「ダイアーナルブリージングロス」(DBL)エミッションと呼ばれる。カリフォルニア州の低公害車規制により、キャニスターシステムからのこれらのDBLエミッションは、2003モデルイヤー以降の多くの車両では10mg未満(「PZEV」)であり、2004モデルイヤー以降の多くの車両では50mg未満、通常は20mg未満(「LEV-II」)であることが望ましいとした。
現在、カリフォルニア州の低公害車規制(「LEV-III」)および米国連邦規格Tier 3基準は、California Evaporative Emissions Standards and Test Procedures for 2001、およびSubsequent Model Motor Vehicles,2012年3月22日に記載されているように、Bleed Emissions Test Procedure(BETP)にしたがってキャニスターのDBLエミッションが20mgを超過しないことを義務づけている。さらに、DBLエミッションに関する規定は、特にパージ空気のレベルが低い場合に、蒸発エミッション制御システムに課題を出し続けている。例えば、DBLエミッションの可能性は、パワートレインが内燃エンジンと電気モーターの両方である車両(「HEV」)、および内燃エンジンを自動的にシャットダウンして再始動するアイドリングストップシステムを備えてエンジンがアイドリングに費やす時間を短縮し、それによって燃料消費量とテールパイプエミッションを削減する車両を含むハイブリッド車両の場合、より深刻になる可能性がある。このようなハイブリッド車両では、車両操作中の時間のほぼ半分は内燃エンジンが停止になる可能性がある。吸着体に吸着される燃料蒸気は、内燃エンジンが動作中の場合にのみパージされるため、ハイブリッド車のキャニスター内の吸着体は、従来の車両と比較して半分以下の時間で新鮮な空気でパージされ、しばしば55ベッド体積(BV)~100BVの範囲内であり(米国EPA連邦試験手順(FTP)-75ドライブサイクルに基づく)、ここで、「BV」は、パージ流量の総量のキャニスターシステム内の吸着体の容積に対する比率である。それでも、ハイブリッド車両は従来の車両とほぼ同じ量の蒸発燃料蒸気を発生させる。ハイブリッド車両の低いパージ頻度と低いパージ体積は、キャニスター内の吸着体から残留炭化水素ヒールを除去するには不十分である可能性があり、その結果、DBLエミッションが高くなる。最適な駆動性能、燃料効率、テールパイプエミッション用に設計されている場合、他のパワートレインも同様に、キャニスターをリフレッシュするための高レベルのパージを提供することが課題であり、エンジンに最適な混合気と速度を提供することが課題である。これらのパワートレインには、ターボチャージャー付きまたはターボアシストエンジン、およびガソリン直噴(「GDI」)エンジンが含まれる。
対照的に、世界的には、蒸発エミッション規制は米国より厳しくなかったが、現在では、米国がとった道に沿って規制がより厳しくなる傾向にある。特に、軽量車の使用が急速に増加しており、空気の質の問題が緊急の注意を必要とする地域では、車両燃料のより良い使用とよりクリーンな空気のためのより厳密な制御の利点の認識が高まっている。注目すべき例として、中華人民共和国環境保護省は、2020年に実施するために、燃料蒸気エミッションの制限を含む規制を2016年に発表した(「China 6」としても知られている「Limits and Measurement Methods for Emissions from Light-Duty Vehicles,GB 18352.6-2016、を参照)。この規格は、通常温度および低温での排ガスエミッション、リアルドライビングエミッション(RDE)、クランクケースエミッション、蒸発エミッションおよび給油時エミッション用の強制点火エンジン、を搭載するハイブリッド電気車両を含む、小型車両の制限および測定方法、技術的要件、ならびに公害防止装置の耐久性測定方法、ならびに車載診断システム(OBD)を規定する。
車両全体のテストのテストプロトコルとエミッション制限は規制で規定されているが、総エミッションに寄与する構成要素(例えば、蒸発エミッション制御キャニスターシステム、燃料タンクの壁、ホース、チューブ等)の設計限界については、自動車メーカーによる割り当てに余裕がある。割り当てのうち、蒸発エミッション制御キャニスターシステムの限度は、一般的に、燃料システムおよび車両設計プロセスにおいて、China6規制の全体的な車両要件を満たすための設計バランスの一部として、最悪の日のDBLエミッションが100mg未満と設定される。
車両の設計段階で蒸発燃料エミッション規制基準を満たすために、車両メーカーは通常、潜在的なサプライヤーに、機能的内容、外観、物理的特性、および耐久性に関するキャニスターシステム全体の性能に関する目標仕様を提供し、したがって、これらの目標を達成するための好適な設計の柔軟性をキャニスターシステムのメーカーに残している。例えば、General Motors Corporationは、蒸発エミッション制御キャニスターシステムの多くの設計仕様を設定している(GMW16494を参照)。注目すべき仕様は、カーボンキャニスターシステムの総許容圧力降下である。この例では、車搭載型燃料供給時蒸気回収(ORVR)を目的とするキャニスターシステムの最大流量制限は、「キャニスタータンクチューブから外気チューブに空気を流しながらタンクチューブで測定した場合、60リットル/分(lpm)の空気流量で0.90±0.225 kPaでなければならない」(GMW-16494のセクション3.2.1.3.2.2を参照)。この仕様およびGMW-16494の他の仕様は、車両メーカーが流量制限を許可する程度の例を示している。
このような仕様の結果、エンジンの種類、エンジンの動作設計、スペースの可用性、パージの可用性、およびキャニスターシステムの制御方針に従って、様々な車両メーカーの様々な車両プラットフォームごとに要求は大きく異なるため、キャニスターシステムの設計者は、世界中の様々な燃料エミッション規制に加えて、多様なチャンバー設計および吸着体の選択オプションを高く評価する。確かに、キャニスターシステムの設計およびその吸着体の充填のために「一つのサイズが全てに適合するわけではない」。
高い作業容量と低いDBLエミッション性能という明らかに相反するニーズを満たすために、いくつかの方法が報告されている。一つの方法は、パージガスの容積を大幅に増やして、吸着容積から残留炭化水素ヒールの脱着を促進することである。米国特許第4,894,072号を参照のこと。しかし、この方法には、パージ工程中にエンジンへの燃料/空気混合物の管理が複雑になるという欠点があり、テールパイプエミッションに悪影響を及ぼす傾向があり、このような高レベルのパージは特定のパワートレイン設計では利用できない。設計および設置の費用をかけて、エンジンの負圧のみに依存する場合、エンジンの負圧を補完し、エンジン性能とテールパイプ排出制御に関するいくつかの問題を回避する手段として、蒸発エミッション制御システム内のある場所で補助ポンプを使用して、パージの流量または体積を補足、支援、または増加させることができる。
別の方法は、既存のキャニスターの寸法を再設計すること、または好適な寸法の補助ベント側キャニスターを設置することのどちらかにより、キャニスターのベント側の断面積が比較的小さくなるようにキャニスターを設計することである。この方法は、パージ用空気の強度を高めることにより、残留炭化水素ヒールを低減する。こうような方法の一つの欠点は、比較的小さい断面積がキャニスターシステムに過度の流量制限を与えることである。米国特許第5,957,114号を参照のこと。
パージ効率を高めるための別の方法は、パージ用空気、もしくは燃料蒸気を吸着した吸着容積の一部、またはその両方を加熱することである。しかし、この方法では、制御システム管理の複雑さが増し、いくつかの安全上の懸念が生じる。米国特許第6,098,601号および第6,279,548号を参照のこと。
別の方法は、大気に放出する前に、流体流中の燃料源の近傍に位置する燃料側吸着容積を通して、そして燃料側吸着体の下流に位置する少なくとも一つの後続の(すなわち、ベント側)吸着容積を通して、燃料蒸気を送ることであり、燃料側の吸着容積(ここでは、最初の吸着容積)は、後続の(つまり、ベント側の)吸着容積よりも、増分吸着容量として定義される等温線の傾きが大きくなる。米国再発行特許第38,844号を参照のこと。これは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
低レベルのパージしか利用できない場合、特に有用な別の方法は、増分吸着容量、容積平均ASTM BWC、特定のg-トータルBWC容量、および/またはその流路断面全体にわたってほぼ均一な空気および蒸気の流れ分布を容易にする実質的に均一な構造の開口部を備える少なくとも一つの後続の(すなわち、ベント側の)吸着体を介して燃料蒸気を送ることである。米国特許第9,732,649号および米国特許第10,960,342号を参照のこと。これらは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
キャニスターシステムのベント側に向かう増分吸着容量が少ない後続吸着容積の一つの効果的な型式は、細長い円筒形のセラミック結合活性炭ハニカム、例えばNuchar(登録商標)HCAまたはHCA-LBE(Ingevity(登録商標),North Charleston,South Carolina,USA)、通常、直径29、35、41mm、および長さ50~200mmの特定の長さで入手可能である。内部平行通路構造は、約200セル/平方インチ(cpsi)の正方形グリッドであり、セル壁の厚さは約0.3mmである。これらの設計部品は製造に費用がかかり、製造には特別なスキルおよび設備が必要である。機械的強度、吸着能力、および流量制限の最終製品仕様を満たすために、原料の特性、配合、混合、押出成形、熱処理、および切断を正確に制御するために注意を払う必要がある。完成した吸着体部品は、耐久性があり、欠陥がなく、寸法が正確でなければならず、実質的に車両の耐用年数にわたってエミッション制御のために機能する必要がある。これらのセラミック結合ハニカムは、ダイアーナルブリージングロスエミッションを制御するためのベント側吸着容積充填物としては非常に効果的であるが、一部の燃料システムでは、エミッション制御目標を達成するために、より大きなサイズの部品および直列の複数の部品を必要とする。それでもなお、非常に低いパージレベルでは、ハニカムは排出ガス規制目標を達成できない可能性があり、その結果、非常に高価な密閉タンク燃料システムが使用されることになる。
したがって、コスト、サイズ、流量制限、作業容量、ダイアーナルブリージングロス(DBL)の性能、複雑さ、および配置の柔軟性の点からトレードオフのバランスをとるための新しい吸着体オプションおよび方法が強く求められている。例えば、通常レベルまたは低レベルのパージが利用可能な場合の両方で、より小さく複雑でないアプローチでシステムの設計および操作を可能にする、より高性能な吸着体ハニカムを有することが望ましい。
車両排出キャニスターシステムに組み込まれた場合、驚くほど予想外に低いDBLブリードエミッション性能特性を提供するように構成される平行通路吸着容積(PPAV)の形態の吸着材料、蒸発エミッション制御キャニスターシステム、およびその使用方法が現在記載されている。記載のPPAVによって、現在知られているまたは利用可能なシステムよりも単純でよりコンパクトな蒸発燃料エミッション制御システムを有利に設計することができる。本明細書に記載のように、本明細書に記載のPPAVを備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、標準的な蒸気サイクリングプロトコルの下で試験される場合、標準的なブリードエミッション試験手順、例えば、California Evaporative Emissions Standards and Test Procedures for 2001、および Subsequent Model Motor Vehicles,2012年3月22日、に書かれたBETPを使用して非常に低いエミッションを実証した。
したがって、一態様では、本明細書は、外面、および外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備えるPPAVを提供し、平行通路またはチャネルは、1.25mm未満の平均チャネル水力直径(ここでは、「tc,Dh」)、1.5mm未満の水力直径セルピッチ(ここでは、「CPDh」)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有するように構成される。本明細書で詳述するように、蒸発エミッションシステムに組み込まれる場合、本明細書に記載のPPAVは、驚くべきことに、また予想外に、より単純な設計を提供しながら、DBLブリードエミッションの減少をもたらした。
別の態様では、本明細書は、燃料側吸着容積、および少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)を備える一つまたは複数のキャニスターを備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供し、少なくとも一つのベント側PPAVは、外面、および外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを含み備え、平行な通路またはチャネルは、1.25mm以下の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、1.5mm以下の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有するように構成される。本明細書に記載の別の態様または実施形態では、本明細書は、燃料を貯蔵するための燃料タンクと、空気導入システムを備え、燃料を消費するように適合されたエンジンと、燃料側吸着容積および少なくとも一つのベント側PPAVを備える一つまたは複数のキャニスターと、を備える蒸発エミッション制御システムを提供し、少なくとも一つのベント側PPAVは、外面、および外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備え、平行通路またはチャネルは、1.25mm以下の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、1.5mm以下の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有するように構成され、
キャニスターが、蒸発エミッション制御キャニスターシステムを燃料タンクに連結する燃料蒸気入口導管と、
蒸発エミッション制御キャニスターシステムをエンジンの空気導入システムに連結する燃料蒸気パージ出口導管と、
蒸発エミッション制御キャニスターシステムを大気に排気し、蒸発エミッション制御キャニスターシステムにパージ空気を投入するためのベント導管であって、蒸発エミッション制御キャニスターシステムが、燃料蒸気入口導管から燃料側吸着容積への少なくとも一つのPPAVおよびベント導管に向かう燃料蒸気流路によって、ならびにベント導管から少なくとも一つのPPAVへの燃料側吸着容積および燃料蒸気パージ出口に向かう空気流路によって形成される、ベント導管と、を備える。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、2012 California Bleed Emissions Test Procedure(BETP)によって測定される40g/時ブタン充填工程後に適用される315リットル以下、または150ベッド体積以下のパージで、50mg以下の2日間のダイアーナルブリージングロス(DBL)を有する。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、活性炭、炭化木炭、ゼオライト、粘土、多孔質ポリマー、多孔質アルミナ、多孔質シリカ、モレキュラーシーブ、カオリン、チタニア、セリア、金属有機構造体、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される吸着材料を含む。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、成形されたPPAV吸着材料は、木材、木材粉塵、木粉、コットンリンター、泥炭、石炭、ココナッツ、亜炭、炭水化物、石油ピッチ、石油コークス、コールタールピッチ、フルーツピット、フルーツストーン、ナッツシェル、ナッツピット、おがくず、ヤシ、野菜、合成ポリマー、天然ポリマー、リグノセルロース材料、またはそれらの組み合わせ、からなる群から選択される部材を含む材料に由来する活性炭を含む。本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、成形されたPPAV吸着材料は、木材、木材粉塵、木粉、コットンリンター、泥炭、石炭、ココナッツ、亜炭、炭水化物、石油ピッチ、石油コークス、コールタールピッチ、フルーツピット、フルーツストーン、ナッツシェル、ナッツピット、おがくず、ヤシ、野菜、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つに由来する活性炭を含む。
本明細書に記載の実施形態のいずれかでは、蒸発エミッション制御システムは、加熱ユニットをさらに備えてもよい。
別の態様では、本明細書は、蒸発エミッション制御システムにおいて燃料蒸気エミッションを低減するための方法を提供し、方法は、燃料蒸気を、本明細書に記載のPPAVを備える本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムと接触させることを含む。
有用性に関する前述の全般的な記載は、例示の目的でのみ提示するものであり、本開示および添付の請求の範囲を限定することは意図されない。本発明の組成物、方法、およびプロセスに関連する別の目的および利点は、本発明の特許請求の範囲、詳細な説明、および実施例の観点から当分野の当業者には明らかであろう。例えば、本発明の様々な態様および実施形態は多くの組み合わせで使用することができ、それらすべてが本明細書により明示的に予期される。こうしたさらなる利点、目的及び実施形態は、本発明の範囲内に明文で含まれる。本発明の背景を解説するために、および特定の場合には実施に関して追加の詳細を提供するために使用される公表文献および他のマテリアルは参照により組み込まれる。
この明細書に組み込まれてその一部を形成する添付の図面は、本発明のいくつかの実施形態を図示するものであり、この説明と共に、この発明の原理を説明するのに役立つ。図面は、本発明の実施形態の解説の目的のためのみであり、本発明を限定すると解釈されるものではない。この発明の例示的な実施形態を示す添付の図面とあわせて、以下の発明を実施するための形態から、この発明のさらなる目的、特徴及び利点が明らかになることとなる。
図1は、本明細書に記載の例示的な蒸発エミッション制御キャニスターシステム(100)の断面図である。 図2は、本明細書に記載の例示的な蒸発エミッション制御キャニスターシステム(100)の断面図である。 図3は、メインキャニスターに四つの吸着容積(201、202、203、および204)、ならびに中に後続の吸着容積(301)を備える補助キャニスター(300)を備える、本明細書に記載の例示的な蒸発エミッション制御キャニスターシステム(100)の断面図である。 図4は、メインキャニスターに四つの吸着容積(201、202、203、および204)、ならびに中に二つの後続の吸着容積(301、302)を備える補助キャニスター(300)を備える、本明細書に記載の例示的な蒸発エミッション制御キャニスターシステム(100)の断面図である。 図5は、単一のPPAVハニカム(502)が補助ベント側キャニスター(300)内に存在する場合、メインキャニスター内の三つの吸着容積(501、203、204)を備える、比較例および本発明の実施例のDBLエミッション性能が測定されるシステムを例示する例示的な蒸発エミッション制御キャニスターシステム(100)の断面図である。 図6は、メインキャニスター内に二つの吸着容積(501、202)しかなく、補助ベント側キャニスター(300)内に一つのPPAVハニカム(502)が存在する場合の、比較例および本発明の実施例のDBLエミッション性能が測定されるシステムを例示する例示的な蒸発エミッション制御キャニスターシステム(100)の断面図である。 図7は、メインキャニスター内に二つの吸着容積(501、202)しかなく、直列の補助ベント側キャニスター(300、503)内に二つのPPAVハニカム(502、504)が存在する場合の、比較例および本発明の実施例のDBLエミッション性能が測定されるシステムを例示する例示的な蒸発エミッション制御キャニスターシステム(100)の断面図である。 図8は、メインキャニスターの一部に三つの吸着容積(501、203、204)があり、キャニスターの別の部分に二つのPPAV ハニカム(502、504)が直列に存在する場合の、比較例および本発明の実施例のDBLエミッション性能が測定されるシステムを例示する例示的な蒸発エミッション制御キャニスターシステム(100)の断面図である。 図9は、本明細書に記載のハニカムベースのPPAVの断面形態を例示し、本明細書に記載の例示的なハニカム形状のPPAVのセル壁厚(t)、チャネル幅(t)、チャネル面積(A)、チャネル外周長(Pc)、および外壁厚(t)を例示する図である。 図10は、例示的なハニカム形状のPPAVの外径(D)がキャリパーおよび画像解析測定の両方で測定される四つの回転を例示する図である。 図11は、例示的なハニカム形状のPPAVの内径(D)が画像解析測定で測定される四つの回転を例示する図である。 図12は、中間チャネル幅および壁厚(tc,mおよびtw,m)、ならびにベースチャネル幅および壁厚(tc,bおよびtw,b)が、例示的なハニカム形状PPAVの画像解析によって取得される、垂直および水平の十字線を例示する図である。 図13は、nxnグリッドチャネル幅(tc,nxn)およびnxn壁厚(tc,mおよびtw,nxn)が、例示的なハニカム形状のPPAVの画像解析によって得られる、n×n(「n×n」)正方形セルグリッドを例示する図である。 図14は、動的ブタン吸着容量試験による初期飽和中の未使用のPPAVの流出物濃度応答特性の図である。効率は、飽和点 (例えば、95%) までの累積流入質量に対する累積吸着質量分率 (斜線部)である。 図15は、動的ブタン吸着能力試験による、最初の飽和およびパージ工程後の飽和工程中に循環使用のPPAVの流出濃度応答特性の図である。前の吸着およびパージを循環使用のPPAVの場合、同様にMTZの破過がある。さらに、前のパージ工程からの不完全な吸着物除去からの残留ヒールは、MTZの破過の前に流出物中の吸着物のブリードスルーをもたらす。 図16は、0.5vol%の流入ブタン濃度の25%の中間破過点に対する、動的ブタン吸着能力試験による、初期飽和およびパージ工程後の飽和工程中に循環使用のPPAVの流出物濃度応答特性の図である。 図17は、PPAV平均チャネル水力直径(tc,Dh)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図18は、PPAVチャネル水力直径セルピッチ(CPDh)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図19は、複数のPPAVチャネル幅の(tc,平均)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図20は、複数のチャネル幅に基づくPPAVセルピッチ(CPtc,平均、つまり、「複数のセルピッチ幅」)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図21は、PPAVセル密度(1平方インチ当たりのセル数、cpsi)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図22は、PPAVセル壁厚さ(tw,平均)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図23は、セル密度(1平方インチ当たりのセル数、cpsi)の関数とする、マクロ細孔比(M/MおよびM/m)の、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸および白四角)および本発明の実施例(黒丸および黒四角)の試験データである。 図24は、セル密度(1平方インチ当たりのセル数、cpsi)の関数とする、マクロ細孔体積(PV)の、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸および白四角)および本発明の実施例(黒丸および黒四角)の試験データである。 図25は、40 lpmでのPPAV流量制限(kPa)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図26は、PPAV平均チャネル水力直径(tc,Dh)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図27は、PPAVセル密度(1平方インチ当たりのセル数、cpsi)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径29mm×長さ150mmの比較例(白いひし形)および本発明の実施例(黒いひし形)、ならびにスリット形状のセルを有するPPAV(黒い長方形)の試験データである。 図28は、水力直径に基づくPPAVセルピッチ(CPDh)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径29mm×長さ150mmの比較例(白いひし形)および本発明の実施例(黒いひし形)、ならびにスリット形状のセルを有するPPAV(黒い長方形)の試験データである。 図29は、複数のチャネル幅に基づくPPAVセルピッチ(CPtc、平均)、またはスリット形状のセルの実施例のセルピッチに基づく狭いチャネル幅に基づくPPAVセルピッチの関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径29mm×長さ150mmの比較例(白いひし形)および本発明の実施例(黒いひし形)、ならびにスリット形状のセルを有するPPAV(黒い長方形)の試験データである。 図30は、PPAVのBWC (g/dL)の関数とする、2日目のDBLエミッションの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図31は、PPAVのIAC (g/L-ベッド)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図32は、パージ体積のリッター(L)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図33は、ベッド体積のパージ(BV)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図34は、パージ体積のリッター(L)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図35は、ベッド体積のパージ(BV)の関数とする、2日目のDBLエミッションの、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図36は、セル密度(1平方インチ当たりのセル数、cpsi)の関数とする、未使用部分の吸着効率(DAEV95%)の、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図37は、水力直径(CPDh)に基づくセルピッチの関数とする、未使用部分の吸着効率(DAEV95%)の、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図38は、セル密度(1平方インチ当たりのセル数、cpsi)の関数とする、循環部分の吸着効率(DAEC95%)の、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図39は、水力直径(CPDh)に基づくセルピッチの関数とする、循環部分の吸着効率(DAEC95%)の、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図40は、セル密度(1平方インチ当たりのセル数、cpsi)の関数とする、循環部分の吸着効率(DAEC0.125vol%)の、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図41は、水力直径(CPDh)に基づくセルピッチの関数とする、循環部分の吸着効率(DAEC0.125vol%)の、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図42は、5%BT前のブリードスルーのPPAV質量の関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図43は、95%BTの前に送達された全ブタンに対するブリードスルーとして流入するPPAVパーセントの関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの、比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図44は、95%BTの前の全吸着質量に対するPPAVブリードスルーの関数とする、2日目のDBLエミッションの、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図45は、PPAVセル密度(1平方インチ当たりのセル数、cpsi)の関数とする、ガソリン作業容量の、直径35mm×長さ150mmの比較例(白丸)および本発明の実施例(黒丸)の試験データである。 図46は、スリット状のセルを有するPPAV部分の画像解析に適用されるxおよびy軸方向の図である。
ここで、以下に本開示をより詳細に説明するが、本開示の全ての実施形態が示されるわけではない。本開示は例示的な実施形態を参照して説明されてきたが、本開示の範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことができ、その要素を均等物で置き換えることができることを当業者は理解するであろう。さらに、本開示の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の構造または材料を本開示の教示に適合させるために、多くの修正を加えることができる。
値の範囲が提供される場合、その範囲および別の記載された範囲の上限と下限の間にある各値、およびその記載された範囲内にある値は本発明に含まれることが理解される。これらのより小さな範囲の上限および下限が独立してより小さな範囲に含まれてもよく、これも本発明内に包含され、指定範囲中の任意の具体的に除外される境界値となる。指定範囲が境界値の一つまたは両方を含む場合、それら含まれる境界値のいずれか、両方を除外する範囲も本発明に含まれる。
以下の語を、本発明を説明するために用いる。本明細書において用語が具体的に定義されていない場合、その用語は、本発明の説明においてその使用に関連して当該用語を適用する当業者により当分野において認識されている意味が与えられる。
本明細書において使用される場合、「a」および「an」という冠詞は、文脈により明白に別段の示唆が無い限り、当該冠詞の文法的客体のうちの一つまたは一つ以上(すなわち少なくとも一つ)を指すように本明細書において使用される。一例として、「要素」は一つの要素または複数の要素を意味する。
本明細書および請求の範囲において本明細書に使用される場合、「および/または」という語句は、そのように結合される要素のうちの「いずれか、または両方」を意味すると理解されたい。すなわち、一部の例では要素は結合して存在し、他の例では結合せずに存在する。「および/または」を用いて列記された複数の要素は、同じように解釈されるべきである。すなわち、要素の「一つ以上」がそのように結合されている。「および/または」条項により具体的に特定された要素以外の他の要素が、それら具体的に特定された要素との関連性の有無に関係なく、任意に存在し得る。したがって、非限定的な例として、例えば、「含む」などのオープンエンド型の文言と併せて使用される場合、「Aおよび/またはB」という言及は、一つの実施形態では、Aのみを指すことがある(任意で、B以外の要素を含む);別の実施形態では、Bのみを指すことがある(任意で、A以外の要素を含む);さらに別の実施形態では、AとBの両方を指すことがある(任意で、他の要素を含む);など。
本明細書および請求の範囲において本明細書で使用される場合、「または」は、上記に定義される「および/または」と同じ意味を有すると理解されるべきである。例えば、リスト内の項目を分離するときに、「または」または「および/または」は包括的なものとして解釈されるものとする。すなわち、多くの要素、または要素のリストのうちの少なくとも一つを含むが、複数も含み、そして任意で列記されていない追加の項目も含む。例えば「~の内のただ一つ」、または「~の内の正確に一つ」、または請求項において使用される場合には「~からなる」など、反対を明確に示唆される用語のみが、多くの要素、または要素のリストのうちの正確に一つの要素の含有を指す。概して本明細書に使用される場合、「または」という用語は、例えば「いずれか」、「~のうちの一つ」、「~のうちの一つのみ」、または「~のうちの正確に一つ」などの排他的な用語が先行する場合にのみ排他的な選択肢(すなわち「一つまたはその他であるが、両方ではない」)を示すものと解釈されるべきである。
特許請求の範囲、ならびに上述の明細書において、「含む(comprising)」、「含有する(including)」、「担持する(carrying)」、「有する(having)」「含有する(containing)」、「関与する(involving)」、「保持する(holding)」、「構成される(composed of)」などの全ての移行句は、非限定である、すなわちそれらを含むが限定されないことを意味すると理解されたい。移行句「~からなる(consisting of)」及び「本質的に~からなる(consisting essentially of)」のみについては、米国特許審査便覧第10版(the 10 United States Patent Office Manual of Patent Examining Procedures)のセクション2111.03に記載されているとおり、それぞれ、クローズドの移行句、セミクローズドの移行句であるものとする。
本明細書において使用される場合、明細書および特許請求の範囲において、一つ以上の要素のリストに関し、「少なくとも一つ」という語句は、要素リスト中のいずれか一つ、または複数の要素から選択される少なくとも一つの要素を意味すると理解されるべきであるが、必ずしも要素リスト内に具体的に列記される全ての要素のうちの少なくとも一つを含むものではなく、要素リスト中の要素の任意の組み合わせを除外するものではない。さらにこの定義は、「少なくとも一つ」という語句が指す要素リスト内で具体的に特定された要素以外にも、具体的に特定されたそれら要素の関連性の有無にかかわらず、任意で要素が存在し得ることを許容する。したがって、非限定的な例として、「AおよびBのうちの少なくとも一つ(または同等に、「AまたはBのうちの少なくとも一つ」、もしくは同等に、「Aおよび/またはBのうちの少なくとも一つ」)とは、一つの実施形態では、Bが存在しない(および任意でB以外の要素を含む)、任意で複数のAを含む、少なくとも一つを指すことがあり;別の実施形態では、Aが存在しない(および任意でA以外の要素を含む)、任意で複数のBを含む、少なくとも一つを指すことがあり;さらに別の実施形態では、任意で複数のAを含む、少なくとも一つ、および任意で複数のBを含む、少なくとも一つ、(および任意で他の要素を含む)を指すことがある。など。明確に別の説明がない限り、一つ以上の工程または動作を含む本明細書で請求するあらゆる方法において、その方法の工程または動作の順序は、列挙されているその方法の工程または動作の順序に必ずしも限定されないということも理解されたい。
本明細書で使用する場合、「未満」(例えば、約2未満)または「以下」(例えば、約2以下)の後に数字が続く語句は、それぞれ記載される数よりも小さいゼロでない数、または記載される数以下のゼロでない数を意味する。
本明細書で使用する用語「流体」、「ガス」または「ガスの」および「蒸気」または「蒸気の」は、一般的な意味で使用され、文脈から判断して明らかに他の意味に解釈すべき場合を除いて、交換可能であることが意図される。
平行通路吸着容積(PPAV)物品(本明細書では「成形PPAV」または「PPAV」)、およびPPAVがシステムのベント側に配置された結果として、驚くほど予想外の低下したダイアーナルブリージングロス(DBL)エミッションを示すものを備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムが本明細書に記載されている。本明細書で使用する場合、文脈から判断して明らかに他の意味に解釈すべき場合を除いて、PPAVは、個々の物品または部品(すなわち、呼び容積)を指し、PPAVは吸着材料を含み、外面と、外面と平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルとを有し、平行な通路またはチャネルは、本明細書に記載されているように構成される。
したがって、一態様では、本明細書は、外面、および外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備えるPPAVを提供し、平行な通路またはチャネルは、1.25mm未満の平均チャネル水力直径(tc、Dh)、1.5mm未満の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有するように構成される。本明細書で詳述するように、蒸発エミッションシステムに組み込まれる場合、本明細書に記載のPPAVは、驚くべきことに、また予想外に、より単純な設計を提供しながら、DBLブリードエミッションの減少をもたらした。
本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、本明細書に記載の4ΣA/ΣPで計算されるPPAVの平均チャネル水力直径(tc,Dh)は、例えば、1.25mm以下、1.20mm以下、1.10mm以下、1.0mm以下、または、約0.01mm~約1.25mm、約0.1mm~約1.25mm、約0.2mm~約1.25mm、約0.3mm~約1.25mm、約0.4mm~約1.25mm、または、約0.1mm~約1.20mm、約0.1mm~約1.15mm、約0.1mm~約1.10mm、約0.1mm~約1.0mm、約0.2mm~約1.20mm、約0.2mm~約1.15mm、約0.2mm~約1.1mm、約0.2mm~約1.0mm、約0.3mm~約1.25mm、約0.3mm~約1.20mm、約0.3mm~約1.15mm、約0.3mm~約1.1mm、約0.3mm~約1.0mm、約0.4mm~約1.25mm、約0.4mm~約1.20mm、約0.4mm~約1.15mm、約0.4mm~約1.1mm、約0.4mm~約1.0mm、約0.4mm~約0.95、もしくは約0.4mm~約0.9mm、から独立して選択され、ならびに全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。
本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、本明細書に記載の、平均チャネル水力直径(tc,Dh)と平均壁厚(tw,平均)の合計で計算されるPPAVの水力直径セルピッチ(CPDh)は、例えば、1.50mm未満、1.40mm未満、もしくは1.30mm未満、または、約0.5mm~約1.5mm、もしくは約0.5mm~約1.4mm、もしくは約0.5mm~約1.3mm、もしくは約0.5mm~約1.2mm、もしくは約0.6mm~約1.5mm、もしくは約0.6mm~約1.4mm、もしくは約0.6mm~約1.3mm、もしくは約0.6mm~約1.2mm、もしくは約0.7mm~約1.5mm、もしくは約0.7mm~約1.4mm、もしくは約0.7mm~約1.3mm、もしくは約0.7mm~約1.2mm、もしくは約0.8mm~約1.5mm、もしくは約0.75mm~約1.4mm、もしくは約0.75mm~約1.3mm、もしくは約0.75mm~約1.2mm、から独立して選択され、ならびに全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。
別の態様では、本明細書は、燃料側吸着容積、および少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)を備える一つまたは複数のキャニスターを備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供し、少なくとも一つのベント側PPAVは、外面、および外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備え、平行な通路またはチャネルは、1.25mm以下の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、1.5mm以下の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有するように構成される。
いくつかの態様では、本明細書は、複数のチャンバーを有する一つまたは複数のキャニスターを備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供し、各チャンバーは、流体または蒸気が一つのチャンバーから次のチャンバーへ一方向に流れることを可能にする流体連通状態にある容積を画成し、燃料蒸気入口(すなわち、燃料ポートまたは燃料タンクポート)の近くのチャンバーは、燃料側吸着容積を含み、およびベントポート近くの一つのチャンバーは、ベント側平行通路吸着容積(PPAV)を備え、少なくとも一つのベント側PPAVは、外面、および外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備え、平行な通路またはチャネルは、1.25mm以下の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、1.5mm以下の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有するように構成される。
本明細書に記載の別の態様または実施形態では、本明細書は、燃料を貯蔵するための燃料タンクと、空気導入システムを備え燃料を消費するように適合されたエンジンと、燃料側吸着容積および少なくとも一つのベント側PPAVを備える一つまたは複数のキャニスターと、を備える蒸発エミッション制御システムを提供し、少なくとも一つのベント側PPAVは、外面、および外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備え、平行な通路またはチャネルは、1.25mm以下の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、1.5mm以下の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有するように構成され、
キャニスターが、蒸発エミッション制御キャニスターシステムを燃料タンクに連結する燃料蒸気入口導管と、
蒸発エミッション制御キャニスターシステムをエンジンの空気導入システムに連結する燃料蒸気パージ出口導管と、
蒸発エミッション制御キャニスターシステムを大気に排気し、蒸発エミッション制御キャニスターシステムにパージ空気を投入するためのベント導管であって、蒸発エミッション制御キャニスターシステムが、燃料蒸気入口導管から燃料側吸着容積への少なくとも一つのPPAVおよびベント導管に向かう燃料蒸気流路によって、ならびにベント導管から少なくとも一つのPPAVへの燃料側吸着容積および燃料蒸気パージ出口に向かう空気流路によって形成される、ベント導管と、を備える。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの任意の態様または実施形態では、本明細書に記載の少なくとも一つのベント側PPAVの平均チャネル水力直径(tc,Dh)は、例えば、1.25mm以下、1.20mm以下、1.10mm以下、1.0mm以下、または、約0.01mm~約1.25mm、約0.1mm~約1.25mm、約0.2mm~約1.25mm、約0.3mm~約1.25mm、約0.4mm~約1.25mm、または、約0.1mm~約1.20mm、約0.1mm~約1.15mm、約0.1mm~約1.10mm、約0.1mm~約1.0mm、約0.2mm~約1.20mm、約0.2mm~約1.15mm、約0.2mm~約1.1mm、約0.2mm~約1.0mm、約0.3mm~約1.25mm、約0.3mm~約1.20mm、約0.3mm~約1.15mm、約0.3mm~約1.1mm、約0.3mm~約1.0mm、約0.4mm~約1.25mm、約0.4mm~約1.20mm、約0.4mm~約1.15mm、約0.4mm~約1.1mm、約0.4mm~約1.0mm、約0.4mm~約0.95、もしくは約0.4mm~約0.9mm、から独立して選択され、ならびに全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの任意の態様または実施形態では、本明細書に記載の少なくとも一つのベント側のPPAVの水力直径セルピッチ(CPDh)は、例えば、1.50mm以下、1.40mm以下、もしくは1.30mm以下、または、約0.5mm~約1.5mm、もしくは約0.5mm~約1.4mm、もしくは約0.5mm~約1.3mm、もしくは約0.5mm~約1.2mm、もしくは約0.6mm~約1.5mm、もしくは約0.6mm~約1.4mm、もしくは約0.6mm~約1.3mm、もしくは約0.6mm~約1.2mm、もしくは約0.7mm~約1.5mm、もしくは約0.7mm~約1.4mm、もしくは約0.7mm~約1.3mm、もしくは約0.7mm~約1.2mm、もしくは約0.75mm~約1.5mm、もしくは約0.75mm~約1.4mm、もしくは約0.75mm~約1.3mm、もしくは約0.75mm~約1.2mm、から独立して選択され、ならびに全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは次の、(i)約1.25mm未満の複数のチャネル幅(tc,平均)、(ii)約1.5mm未満の複数のセルピッチ幅(CPtc)、(iii)約285~約1000cpsiのセル密度、(iv)約0.5mm未満のセル壁厚、(v)約10g/dL未満のBWC、(vi)約50g/L未満の25℃における5%~50%のn-ブタンの増分吸着容量、または(vii)それらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つをさらに含む。特性(i)~(vii)は、tc,Dhおよび/またはCPDhについて上述したオプションのいずれかと、本明細書に記載の全ての組み合わせで企図される。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVの複数のチャネル幅(tc,平均)は、例えば、約1.25mm未満、約1.20mm未満、約1.15mm未満、約1.1mm未満、1.0mm未満、または、約0.1mm~約1.25mm、約0.1mm~約1.20mm、約0.1mm~約1.15mm、約0.1mm~約1.10mm、約0.1mm~約1.0mm、または、約0.2mm~約1.20mm、約0.2mm~約1.15mm、約0.2mm~約1.1mm、約0.2mm~約1.0mm、または、約0.3mm~約1.25mm、約0.3mm~約1.20mm、約0.3mm~約1.15mm、約0.3mm~約1.1mm、約0.3mm~約1.0mm、または、約0.4mm~約1.25mm、約0.4mm~約1.20mm、約0.4mm~約1.15mm、約0.4mm~約1.1mm、約0.4mm~約1.0mm、もしくは約0.4mm~約0.9mmであり、ならびに全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVの複数のセルピッチ幅(CPtc)は、断面内に周辺チャネル(すなわち、周辺セル)を含まない、ほぼ同じ断面寸法のチャネルの複数のチャネル幅の平均に、チャネルの平均壁厚(外壁厚を除く)を加えたものであり、例えば、1.6mm未満、1.55mm未満、1.5mm未満、約1.45mm未満、約1.4mm未満、約1.35mm未満、約1.3mm未満、約1.25mm未満、約0.5mm~約1.5mm、もしくは約0.5mm~約1.4mm、もしくは約0.5mm~約1.3mm、もしくは約0.5mm~約1.2mm、もしくは約0.6mm~約1.5mm、もしくは約0.6mm~約1.4mm、もしくは約0.6mm~約1.3mm、もしくは約0.6mm~約1.2mm、もしくは約0.7mm~約1.5mm、もしくは約0.7mm~約1.4mm、もしくは約0.7mm~約1.3mm、もしくは約0.7mm~約1.2mm、もしくは約0.75mm~約1.5mm、もしくは約0.75mm~約1.4mm、もしくは約0.75mm~約1.3mm、約0.75mm~約1.25mm、もしくは約0.75mm~約1.2mm、であり、ならびに全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVのセル密度(すなわち、1平方インチあたりの断面で見た場合のチャネルまたはセル(「cpsi」))は、例えば、約285~約1000cpsi、約300~約1000cpsi、約325~約1000cpsi、約350~約1000cpsi、約375~約1000cpsi、約400~約1000cpsi、約425~約1000cpsi、約450~約1000cpsi、約500~約1000cpsi、約550~約1000cpsi、約600~約1000cpsi、または、300~約950cpsi、300~約900cpsi、約300~約850cpsi、約300~約800cpsi、または、約400~約900cpsi、約400~約850cpsi、約400~約800cpsiであり、ならびに全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVのセル壁厚は、例えば、0.1mm~約0.5mm、約0.1mm~約0.45mm、または、約0.15mm~約0.5mm、0.15~約0.4mm、または、約0.2mm~約0.5mm、または、約0.2mm~約0.45mmであり、ならびに全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。平均チャネル壁厚は、本明細書に記載されるように決定される。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVのBWC(g/dL)は、例えば、約9.5未満、約9.0未満、約8.5未満、約8.0未満、約7.5未満、約7.0未満、約6.5未満、約6.0未満、約5.5未満、約5.0未満、約4.5未満、約4.0未満、約3.5未満、約3.0未満、約2.5未満、約2.0g/dL未満、約1.5g/dL未満、約1.0g/dL、もしくは約0.5g/dL未満、または、約0.5~約10g/dL、約0.5~約9g/dL、約0.5~約8g/dL、約0.5~約7g/dL、約0.5~約6g/dL、約0.5~約5g/dL、約0.5~約4g/dL、約0.5~約3g/dL、約0.5~約2g/dL、約0.5~約1g/dL、または、約1~約10g/dL、約1~約9g/dL、約1~約8g/dL、約1~約7g/dL、約1~約6g/dL、約1~約5g/dL、約1~約4g/dL、約1~約3g/dL、約1~約2g/dL、または、約2.0~約10、約2.0~約9.5、約2.0~約9.0、約2.0~約8.5、約2.0~約8.0、約2.0~約7.5、約2.0~約7.0、約2.0~約6.5、約2.0~約6.0g/dL、約2.0~約5.5g/dL、約2.0~約5.0g/dL、約2.0~約4.5g/dL、または、約2.5~約10、約2.5~約9.5、約2.5~約9.0、約2.5~約8.5、約2.5~約8.0、約2.5~約7.5、約2.5~約7.0、約2.5~約6.5、約2.5~約6.0g/dL、約2.5~約5.5g/dL、約2.5~約5.0g/dL、約2.5~約4.5g/dL、または、約3.0~約10、約3.0~約9.5、約3.0~約9.0、約3.0~約8.5、約3.0~約8.0、約3.0~約7.5、約3.0~約7.0、約3.0~約6.5、約3.0~約6.0g/dL、約3.0~約5.5g/dL、約3.0~約5.0g/dL、もしくは約3.0~約4.5g/dLであり、全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。
特に明記しない限り、BWCは、本明細書に記載の方法に従って決定される。本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、本明細書に記載のPPAV(すなわち、各物品または部品)は、約25mm~250mm、または約50mm~150mmの長さを有する。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、5%~50%のn-ブタンの、PPAVの25℃における増分吸着容量(IAC)は、例えば、約50g/L未満、約45g/L未満、約40g/L未満、約35g/L未満、約30g/L未満、約25g/L未満、約20g/L未満、約15g/L未満、約10g/L未満、約5g/L未満、約4g/L未満、約3g/L未満、約2g/L未満、もしくは約1g/L未満、または、約5~約50g/L、約5~約45g/L、約5~約40g/L、約5~約35g/L、約5~約30g/L、約5~約25g/L、約5~約20g/L、約5~約15g/L、約5~約10g/L、または、約10~約50g/L、約10~約45g/L、約10~約40g/L、約10~約35g/L、約10~約30g/L、約10~約25g/L、約10~約20g/L、または、約15~約50g/L、約15~約45g/L、約15~約40g/L、約15~約35g/L、約15~約30g/L、約15~約25g/L、もしくは約15~約20g/Lであり、ならびに全ての部分範囲およびそれらの組み合わせを含む。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、2012 California Bleed Emissions Test Procedure(BETP)によって測定される40g/時ブタン充填工程後に適用される、350、340、330、320、315、310、300、290、280、270、260、250、240、230、220、210、200、190、180、170、160、150、140、130、120、110、もしくは100リットル以下(すなわち、未満またはイコール)、または、150、140、130、120、110、100、90、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、もしくは30以下(すなわち、未満またはイコール)のベッド体積(BV)のパージで、50、49、48、47、46、45、44、43、42、41、40、39、38、37、36、35、34、33、32、31、30、29、28、27、26、25、24、23、22、21、20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、1mg以下(すなわち、未満またはイコール)の2日間のダイアーナルブリージングロス(DBL)を有する。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、
1.25mm未満の幅を有するチャネル、および1.5mm未満のセルピッチを備える。いくつかの実施形態では、PPAVは、25℃において5~50%のn-ブタンの増分吸着容量によって測定されると、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で50g/L未満の低い蒸気放出特性を示す。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、
本明細書に提供される実験結果によって例示される特性を有し、例えば、実験結果のデータに基づく数値範囲を含む。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、プリズム、例えば、円形(すなわち、円筒)、正方形、長方形、三角形、五角形等の形状であり、したがって、平行な通路は、プリズムの長さに沿って互いに平行にかつ外面に平行に内部に延在する。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、木、木材粉塵、木粉、コットンリンター、泥炭、石炭、ココナッツ、亜炭、炭水化物、石油ピッチ、石油コークス、コールタールピッチ、フルーツピット、フルーツストーン、ナッツシェル、ナッツピット、おがくず、ヤシ、野菜、合成ポリマー、天然ポリマー、リグノセルロース材料のうちの少なくとも一つ、またはそれらの組み合わせ、に由来する吸着材料を含む。本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、木材または木材粉塵に由来する吸着材料を含む。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、吸着体、例えば、活性炭または炭化木炭を含む。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、活性炭、炭化木炭、ゼオライト、粘土、多孔質ポリマー、多孔質アルミナ、多孔質シリカ、モレキュラーシーブ、カオリン、チタニア、セリア、金属有機構造体、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される吸着材料を含む。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、一つまたは複数のバインダー、例えば、有機バインダー、例えばカルボキシメチルセルロース(CMC)、もしくは無機バインダー、例えばベントナイト粘土、またはバインダーの組み合わせを含む。本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、一つまたは複数のセルロース系バインダー、例えばカルボキシメチルセルロース(CMC)、および一つまたは複数の無機バインダー、例えば粘土を含む。いくつかの実施形態では、バインダーは、粘土またはケイ酸塩材料のうちの少なくとも一つを含む。例えば、いくつかの実施形態では、バインダーは、ゼオライト粘土、ベントナイト粘土、モンモリロナイト粘土、イライト粘土、フレンチグリーン粘土、パスカライト粘土、レドモンド粘土、テラミン粘土、リビング粘土、フラー土粘土、オーマライト粘土、バイタルライト粘土、レクトライト粘土、コージライト、ボール粘土、カオリンまたはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つである。
別の可能性のあるバインダーには、熱硬化性バインダーおよびホットメルトバインダーが含まれる。熱硬化性バインダーは、周囲温度で液体または固体である熱硬化性樹脂、特に、尿素-ホルムアルデヒド、メラミン-尿素-ホルムアルデヒド、またはフェノール-ホルムアルデヒドタイプの熱硬化性樹脂をベースにした組成物であり、メラミン-尿素-ホルムアルデヒドタイプの樹脂が好ましく、ならびにラテックスフォーム中の熱硬化性(コ)ポリマーのエマルジョンである。架橋剤は、混合物中に組み込まれることできる。架橋剤の例として、塩化アンモニウムを挙げることができる。ホットメルトバインダーは、一般的に周囲温度で固体であり、ホットメルトタイプの樹脂に基づく。バインダーとして、ピッチ、タールまたは他の任意の既知のバインダーを使用することもできる。
本明細書に記載の実施形態のいずれかでは、バインダーは水溶性バインダー(例えば極性結合剤)を含むことができ、メチルおよびエチルセルロースならびにそれらの誘導体、例えば、カルボキシメチルセルロース(CMC)、エチルセルロース、エチルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、エチルヒドロキシエチルセルロース、芳香族スルホン酸塩の結晶性塩、ポリフルフリルアルコール、ポリエステル、ポリエポキシドまたはポリウレタンポリマー等、を含むセルロース系バインダーおよび関連するエステルを含むが、これらに限定されない。
本明細書に記載の実施形態のいずれかでは、バインダーは、非水性バインダー、例えば、粘土、フェノール樹脂、リグニン、リグノスルホン酸塩、ポリアクリレート、ポリビニルアセテート、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)等、フルオロポリマー、例えば、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリ二塩化ビニリデン(PVDC)、ポリアミド(例えば、ナイロン-6,6’もしくはナイロン-6)、高性能プラスチック(例えば、硫化ポリフェニレン)、ポリケトン、ポリスルホン、および液晶ポリマー、フルオロポリマーとのコポリマー(例えば、ポリ(フッ化ビニリデン)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、フッ素化エチレンプロピレン、もしくはパーフルオロアルコキシアルカン)、ポリアミドとのコポリマー(例えば、ナイロン-6,6’もしくはナイロン-6)、ポリイミドとのコポリマー、高性能プラスチックとのコポリマー(例えば、硫化ポリフェニレン)またはそれらの組み合わせを含むことができる。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、粉砕された前駆体活性炭材料のバインダー架橋により製造され、粉砕された活性炭材料は粉末の形態である。例えば、いくつかの実施形態では、本明細書に記載の成形PPAVは、粉末活性炭材料を使用し、米国特許第6,472,343号の架橋バインダー技術を適用することによって製造される。
あるいは、または組み合わせて、無機バインダーを使用してもよい。無機バインダーは、粘土またはケイ酸塩材料であってもよい。例えば、バインダーは、ゼオライト粘土、ベントナイト粘土、モンモリロナイト粘土、イライト粘土、フレンチグリーン粘土、パスカライト粘土、レドモンド粘土、テラミン粘土、リビング粘土、フラー土粘土、オーマライト粘土、バイタルライト粘土、レクトライト粘土、コージライト、ボール粘土、カオリンまたはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つであってもよい。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、モノリス構造、例えばハニカム構造に形成される。本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、PPAVモノリス構造は、吸着材料とバインダーとを含むブレンドを押出し形成して平行通路形状を形成することを含む方法によって作製される。本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAV(例えば、PPAVモノリス構造)は、吸着材料を含むコーティング層で平行通路構造の足場のチャネルをコーティングすることを含む方法によって作製される。本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVモノリス構造は、別の熱処理および/または化学処理(例えば、熱分解または薬品賦活)によってその場で吸着体に変換される炭素質材料を含むコーティング層で平行通路構造の足場のチャネルをコーティングすることを含む方法によって作製される。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVモノリス構造は、波形シートを積み重ねることまたは屈曲させることにより平行通路形状を形成することを含む方法によって作製される。本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、平行通路形状は、吸着体を含有する波形シートから作製される。いくつかの実施形態では、吸着体を有する波形シートから作製された平行通路形状はコーティング層に存在する。本明細書に記載の態様または実施形態のいずれか、本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムのPPAVまたは少なくとも一つのベント側PPAVでは、モノリス構造は、固体吸着シートまたは層を別のシートまたは別の材料と共圧延して平行通路を作製することを含む方法によって作製される。本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVモノリス構造は、リブまたはナブを備える固体吸着シートまたは層を圧延して平行通路を造形することを含む方法によって作製される。本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、吸着材料は、前述のいずれかの組み合わせを含む構造に形成される。
本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約2~約35グラム(g/L)のn-ブタンの25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つの別のベント側吸着容積を備える。本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約2~約30グラム(g/L)のn-ブタンの25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つのベント側吸着容積を備える。本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約2~約25グラム(g/L)のn-ブタンの25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つのベント側吸着容積を備える。本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約2~約20グラム(g/L)のn-ブタンの25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つのベント側吸着容積を備える。
本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約2~約15グラムのn-ブタン(g/L)の25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つのベント側吸着容積を備える。本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約2~約10グラム(g/L)のn-ブタンの25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つのベント側吸着容積を備える。
本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約2~約5グラム(g/L)のn-ブタンの25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つのベント側吸着容積を備える。本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約5~約30グラム(g/L)のn-ブタンの25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つのベント側吸着容積を備える。
本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約10~約30グラム(g/L)のn-ブタンの25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つのベント側吸着容積を備える。本明細書に記載の任意の態様または実施形態では、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で1リットル当たり約15~約25グラム(g/L)のn-ブタンの25℃における増分吸着容量を有する少なくとも一つのベント側吸着容積を備える。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、20g未満、19g未満、18g未満、17g未満、16g未満、15g未満、14g未満、13g未満、12g未満、11g未満、10g未満、9g未満、8g未満、7g未満、6g未満、5g未満、4g未満、3g未満、2g未満、または1g未満のグラム-総(「g-tot」)BWCを有する。いくつかの実施形態では、PPAVは、0.1~20g、0.1~20g、0.1~19.5g、0.1~18g、0.1~17.5g、0.1~17g、0.1~16.5g、0.1~16g、もしくは0.1~15.5g、0.1~15g、0.1~14.5g、0.1~14g、0.1~13.5g、0.1~13g、0.1~12.5g、0.1~12g、0.1~11.5g、もしくは0.1~11g、0.1~10.5g、0.1~10g、0.1~9.5g、0.1~9g、0.1~8.5g、0.1~8g、0.1~7.5g、0.1~7g、もしくは0.1~6.5g、0.1~6g、0.1~5.5g、もしくは0.1~5gのg-tot BWC、または一つもしくは複数の実施例のg-tot BWCを有する。本明細書で使用する場合、「グラム-総BWC」は、PPAVからパージされたブタンの量のグラムを指す。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本明細書に記載のPPAVは、20mm~75mm、または約29mm~41mmの断面水力直径を有する。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本明細書に記載のPPAVは、約0.3~12.5、または約1.2~5.2の長さ/水力直径比を有する。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本明細書に記載のPPAVは、部分的なセル、例えば円筒形の部分の断面の外周のセルを含めて、約140~6450個のチャネル(もしくはセルの断面)、または約680~1365個のチャネル(もしくはセルの断面)を有する。当業者には容易に明らかであるように、PPAVのセルは、PPAVの内部の長さに沿って延在するチャネルの断面図を表す。そのため、セルの数と密度は、チャネルの数と密度と等しい。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本明細書に記載のPPAVは、約60mm~2760mm、または約125mm~660mmの総チャネル面積を有する。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本明細書に記載のPPAVは、40lpmで約0.01~2.7kPa、または約0.03~0.9kPaの流量制限を有する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかにおいて、本明細書に記載のキャニスターシステムは、合計で1リットル~5リットルの吸着粒子容積を有する。
本明細書に記載の、PPAV、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、PPAVは、活性炭、炭化木炭、ゼオライト、粘土、多孔質ポリマー、多孔質アルミナ、多孔質シリカ、モレキュラーシーブ、カオリン、チタニア、セリア、金属有機構造体、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される吸着材料を含む。
吸着材料は、上記特徴のうちの任意の一つまたは複数を含んでもよく、上記特徴は、本記載に従ってあらゆる方法で組み合わせられてもよく、本明細書中に明示的に意図されている。
別の態様では、本明細書は、本明細書に記載の少なくとも一つのPPAVを備える一つまたは複数のキャニスターを備える蒸発エミッション制御システムを提供する。
図1は、単一のキャニスター内に直列の吸着容積を有する蒸発エミッション制御キャニスターシステム100の例示的な実施形態を例示する。キャニスターシステム100は、スクリーンまたはフォーム102、隔壁103、燃料タンクからの燃料蒸気入口104、大気に通じるベントポート105、エンジンへのパージ出口106、燃料側または最初の吸着容積201、およびベント側または後続の吸着容積202を備える。スクリーンまたはフォーム102は、吸着容積を収容および支持するだけでなく、吸着容積内への蒸気流の分配も行う分配器として機能する。吸着容積201および202を収容する二つのチャンバーは、隔壁103によって分離され、キャニスタープレナムと呼ばれる通路107によって支持スクリーン102の下方の連続的な蒸気流のために連結される。したがって、この実施例では、キャニスターシステムは、燃料ポート104から、燃料側吸着容積201、プレナム空間107、ベント側吸着体202を通って、ベントポート105への蒸気流路を画定する。エンジンが停止している場合、燃料タンクからの燃料蒸気は、燃料蒸気入口104を通ってキャニスターシステム100に入る。燃料蒸気は、キャニスターシステムのベントポート105を通って大気に放出される前に、燃料側または最初の吸着容積201内に、そして、ベント側または後続の吸着容積202内に拡散または流入する。エンジンが作動すると、周囲空気がベントポート105を通ってキャニスターシステム100内に引き込まれる。パージ空気は、キャニスター内の容積202を通って、最後に、燃料側または最初の吸着容積201を通って流れる。このパージ流は、パージ出口106を通って内燃エンジンに入る前に、吸着容積202に吸着された燃料蒸気を脱着し、吸着容積201を通る。当業者には理解されるように、図2~8は、類似の燃料蒸気/空気流路に沿って流体連通する吸着容積を画定する別の例示的なキャニスターシステムを提示する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステムの実施形態のいずれかでは、キャニスターシステムは、二つ以上のベント側または後続の吸着容積を備える場合がある。例えば、図2を参照すると、燃料側または最初の吸着容積201は、図2に示すように、プレナム107の上方の支持スクリーン102の前に、別のまたは複数のベント側(またはその後続の)吸着容積202を有してもよい。別のベント側(または後続の)吸着容積203および204は、隔壁の反対側にあってもよい。
さらに、別の実施形態では、キャニスターシステムは、独立して選択することができる、および/または一つまたは複数の容器内に設けられる、複数のタイプのベント側吸着容積を備えることができる。例えば、図3に示すように、ベント側吸着容積301、例えば本明細書に記載のPPAVを収容する補助チャンバー300は、複数の吸着容積を収容するメインキャニスター101と空気流および蒸気流に関して直列で、連結ホースまたはシュノーケル108によって蒸気流用に連結してもよい。図4に示すように、補助チャンバー300は、直列に二つのベント側吸着容積301および302を収容することができ、例えば、本明細書に記載の少なくとも一つのPPAVを備える。吸着容積301および302は、図4の単一チャンバー300ではなく、直列チャンバーまたは補助キャニスター内に収容される場合もある。
図5~8は、本開示によって企図される別の例示的なキャニスターシステムを示す。図5および図6は、最初の(燃料側)吸着容積501および後続の(ベント側)吸着容積202、203および204を備えるメインキャニスター101を備えるシステムを示す。システムは、ベント側に補助キャニスター300に通じる接続ホースまたはシュノーケル108を備え、ベントポート105の前に、追加のベント側吸着容積502、例えば本明細書に記載のPPAVを備える。図7は、メインキャニスター101内に最初の(燃料側)吸着容積501および後続の吸着容積202を有し、ベントポート105の前に、接続ホース108を介して後続の(ベント側)吸着容積502、504を備える補助キャニスター300および503に接続する、システムを示す。例示的な実施形態では、502または504のうちの少なくとも一つは、本明細書に記載のPPAVである。図8は、最初の(燃料側)吸着容積501、後続の(ベント側)吸着容積203および204につながるプレナム空間107、ベントポート105の前に追加の後続の(ベント側)吸着容積502および504につながる第二のプレナム空間109を備える、単一のキャニスター101設計の例を示す。例示的な実施形態では、502または504のうちの少なくとも一つは、本明細書に記載のPPAVである。
本明細書で使用する用語「上流」は、同じ相対的な方向の流路に沿ったシステムの他の位置/容積の前にまたは先だって、流体、例えば燃料蒸気と接触するシステム流路内の位置/容積を指す。用語「下流」は、同じ相対的な方向の流路に沿ったシステムの上流の位置/容積の後にまたは後続して、流体、例えば燃料蒸気と接触するシステム流路内の位置/容積を指す。すなわち、燃料蒸気流路に関する場合、上流の位置/容積は、他の位置/容積よりも燃料蒸気入口により近い位置にある。
用語「燃料側吸着容積」は、燃料蒸気源に近接し、したがって、必然的にベントポート(ここでは、「ベント側吸着容積」)近くに配置される後続の吸着容積と比較して、燃料蒸気流路の早い段階にある吸着材料の体積に関連して使用される。当業者が理解するであろうように、パージサイクル中に、ベント側または後続の吸着容積が、パージ空気流路の早い段階で接触する。便宜上、燃料側吸着体は、ベント側または後続の吸着容積に対して燃料蒸気流路の上流に配置されるため、「最初の吸着容積」と呼ばれる場合があるが、最初の吸着容積は必ずしもキャニスター内の最初の吸着容積である必要はない。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、キャニスターは、本明細書に記載の追加の吸着容積、例えば、燃料タンクに最も近いチャンバー内の少なくとも一つの吸着容積(すなわち、燃料側吸着容積)、および/または本明細書に記載のPPAVを含む、大気への出口により近い少なくとも一つの吸着容積(すなわち、後続またはベント側の吸着容積)をさらに備えることができる。
別の実施形態では、本開示は、複数のチャンバーを有する一つまたは複数のキャニスターを備え、流体(例えば、空気、ガス、または燃料蒸気)が一方向に連続的に一つのチャンバーから次へと流れることを可能にする、連結しているかまたは流体連通している容積をそれぞれ画定し、少なくとも一つのチャンバーは本明細書に記載のPPAVを備える、蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供する。特定の実施形態では、キャニスターシステムは、少なくとも一つの追加の吸着容積を備える。特定の実施形態では、吸着容積は、燃料蒸気により連続的に接触できるように連結する単一のキャニスター内または複数のキャニスター内に設置される。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本明細書に記載のPPAVは、本明細書に記載の寸法を有する2.1リットルの試験用キャニスターのベント側容積に組み込まれ、約100mg以下、約90mg以下、約80mg以下、約70mg以下、約60mg以下、約50mg以下、約40mg以下、約30mg以下、約20mg以下、または約10mg以下、の2日間のDBLブリードエミッション性能(2日目のダイアーナルブリージングロス(DBL)エミッション)を示す。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、約10mg~約100mg、約10mg~約90mg、約10mg~約80mg、約10mg~約70mg、約10mg~約60mg、約10mg~約50mg、約10mg~約40mg、約10mg~約30mg、約10mg~約20mg、約15mg~約100mg、約15mg~約90mg、約15mg~約80mg、約15mg~約70mg、約15mg~約60mg、約15mg~約50mg、約15mg~約40mg、約15mg~約30mg、約15mg~約20mg、約20mg~約100mg、約20mg~約90mg、約20mg~約80mg、約20mg~約70mg、約20mg~約60mg、約20mg~約50mg、約20mg~約40mg、約20mg~約30mg、約30mg~約100mg、約30mg~約90mg、約30mg~約80mg、約30mg~約70mg、約30mg~約60mg、約30mg~約50mg、約30mg~約40mg、約40mg~約100mg、約40mg~約90mg、約40mg~約80mg、約40mg~約70mg、約40mg~約60mg、約40mg~約50mg、約50mg~約100mg、約50mg~約90mg、約50mg~約80mg、約50mg~約70mg、約50mg~約60mg、約60mg~約100mg、約60mg~約90mg、約60mg~約80mg、約60mg~約70mg、約70mg~約100mg、約70mg~約90mg、約70mg~約80mg、約80mg~約100mg、約80mg~約90mg、または約90mg~約100mg、の2日間のDBLブリードエミッション性能を示し、重複する、および包含する全ての値と範囲を含む。
本明細書に記述のPPAVを含む、本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、上述の2日間のDBLブリードエミッション性能を、2012BETPによって測定される40g/時間のブタン充填工程の後に適用される、210リットル(すなわち、100BV)以下または315リットル(すなわち、150BV)以下のパージで提供する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、少なくとも一つの燃料側吸着容積および少なくとも一つの後続の(すなわち、ベント側)吸着容積を備え、少なくとも一つの燃料側吸着容積または少なくとも一つの後続の吸着容積のうちの少なくとも一つは、本明細書に記載のPPAVを備える。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、加熱ユニット、または電気抵抗もしくは熱伝導によって熱を加える手段をさらに備える。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、燃料蒸気流路の端部にまたはその近くに実質的に均一なセル構造を有する一つまたは複数のベント側吸着容積を備える。
いくつかの実施形態では、少なくとも一つの燃料側または最初の吸着容積および少なくとも一つのベント側または後続の吸着容積(または複数の容積)は、蒸気またはガス連通しており、それを通る空気および蒸気の流路を画成する。空気および蒸気の流路は、キャニスターシステム内のそれぞれの吸着容積間の方向性のある空気または蒸気の流れもしくは拡散を、可能にするか、または促進する。例えば、空気および蒸気の流路は、少なくとも一つの燃料側または最初の吸着容積から、本明細書に記載のPPAVを含む、少なくとも一つのベント側または後続の吸着容積(または複数の容積)への燃料蒸気の流れまたは拡散を促進する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、少なくとも一つの燃料側または最初の吸着容積、および少なくとも一つのベント側または後続の吸着容積は、単一のキャニスター、別個のキャニスター、または両方の組み合わせ内に配置されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、システムは、燃料側または最初の吸着容積、および一つまたは複数のベント側または後続の吸着容積を備える一つまたは複数のキャニスターを備え、ベント側または後続の吸着容積は、燃料側の最初の吸着容積に連結し、それらは蒸気またはガス連通して蒸気流路を形成し、空気および/または蒸気がそこを通って流れるまたは拡散することを可能にし、少なくとも一つのベント側吸着容積は本明細書に記載のベント側PPAVである。いくつかの態様では、キャニスターか、空気または燃料蒸気が吸着容積と連続的に接触することを可能にする。
別の実施形態では、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、最初の吸着容積を備えるキャニスターと、少なくとも一つの別の後続の吸着容積を備える一つまたは複数の別個のキャニスターに連結し、本明細書に記載のベント側PPAVを含む一つまたは複数の後続の吸着容積と、を備え、後続の吸着容積は、最初の吸着容積に連結し、それらは蒸気またはガス連通して蒸気流路を形成し、空気および/または燃料蒸気がそれを通って流れるまたは拡散することを可能にする。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、燃料側または最初の吸着容積を備える一つまたは複数のキャニスターと、外面および外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備える一つまたは複数のベント側PPAVとを備え、平行な通路またはチャネルは、1.25mm以下の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、1.5mm以下の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つと、(i)約1.25mm未満の複数のチャネル幅(tc,平均)、(ii)約1.5mm未満の複数のチャネルのセルピッチ幅(CPtc,平均)、(iii)約285~約1000cpsiのセル密度、(iv)約0.5mm未満のセル壁厚、(v)約10g/dL未満のBWC、(vi)約50g/L未満の25℃における5%~50%のn-ブタンの増分吸着容量、または(vii)それらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つと、を有するように構成され、燃料側吸着容積とPPAVとは、蒸気またはガスの連通状態にあり、蒸気流路を形成して空気および/または燃料蒸気がそこを通って流れるまたは拡散することを可能にする。
いくつかの実施形態では、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、2012 California Bleed Emissions Test Procedure(BETP)によって測定される40g/時のブタン充填工程後の、315、300、290、280、270、260、250、240、230、220、210、200、190、180、170、160、150、140、130、120、110、もしくは100リットル以下のパージで、または150、140、130、120、110、100、90、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、もしくは30ベッド体積(BV)以下の適用で、50、40、30、20、もしくは10mg以下の2日間のダイアーナルブリージングロス(DBL)を有する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、燃料側または最初の吸着容積を備えるキャニスター、およびPPAVを備え、PPAVは、1.25mm未満の平均チャネル水力直径および1.5mm未満の水力直径セルピッチを有するモノリス、例えばハニカムである。いくつかの実施形態では、ほぼ同じ断面寸法の、かつ断面に周辺チャネルを含まない複数のチャネルは、1.25mm未満の複数のチャネル幅および1.5mm未満の複数のセルピッチ幅を有する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、燃料側または最初の吸着容積は、第一および/または第二の吸着容積であり、したがって、本明細書に記載のPPAVを備えるベント側または後続の吸着容積は、同じもしくは別個のキャニスター、またはその両方であるかどうかにかかわらず、ベントポートに向かう流体流路の下流にある。
本明細書に記載の、蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本開示は、複数のチャンバーを有する一つまたは複数のキャニスターを備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供し、各チャンバーは容積を画成し、流体または蒸気が一つのチャンバーから次のチャンバーへ一方向に流れることを可能にする流体連通状態であり、少なくとも一つのチャンバーは少なくとも一つの平行通路吸着容積(PPAV)を備え、少なくとも一つのPPAVは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃における35g/L未満の増分吸着容量(IAC)、1.25mm未満の平均チャネル水力直径、および1.5mm未満の水力直径セルピッチ(平均セルチャネルの水力直径と平均セル壁厚との合計(外層壁厚を除く))を有する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本開示は、少なくとも一つの燃料側吸着容積を備える一つまたは複数のキャニスター、および少なくとも一つのベント側の少なくとも一つの平行通路吸着容積(PPAV)を備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供し、少なくとも一つのPPAVは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃における35g/L未満の増分吸着容量(IAC)、1.25mm未満の平均チャネル水力直径、および1.5mm未満の水力直径セルピッチを有する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本開示は、少なくとも一つの燃料側吸着容積を備える一つまたは複数のキャニスター、および少なくとも一つのベント側の少なくとも一つの平行通路吸着容積(PPAV)を備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供し、少なくとも一つのPPAVは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃における35g/L未満の増分吸着容量(IAC)、1.25mm未満の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、および1.5mm未満の水力直径セルピッチ(CPDh)を有する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本開示は、複数のチャンバーを有する一つまたは複数のキャニスターを備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供し、各チャンバーは容積を画成し、流体または蒸気が一つのチャンバーから次のチャンバーへ一方向に流れることを可能にする流体連通状態であり、少なくとも一つのチャンバーは少なくとも一つの平行通路吸着容積(PPAV)を備え、少なくとも一つのPPAVは、1.25mm未満の平均チャネル水力直径、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃における50g/L未満の増分吸着容量(IAC)、1.25mm未満の複数のチャネル幅(tc,平均)、1.5mm未満の複数のセルピッチ幅(CPtc,平均)(これは、断面内に周辺チャネルまたはセルを含まない、ほぼ同じ断面寸法のチャネルの複数のチャネル幅の平均に、チャネルの平均壁厚(外壁厚を除く)を加えたものである)を有する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本開示は、少なくとも一つの燃料側吸着容積を備える一つまたは複数のキャニスター、および少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)を備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供し、少なくとも一つのベント側PPAVは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃における35g/L未満の増分吸着容量(IAC)、1.25mm未満の複数のチャネル幅(tc,平均)、および1.5mm未満の複数のセルピッチ幅(CPtc,平均)を有する。
本明細書に記載の蒸発エミッション制御システムまたは蒸発エミッション制御キャニスターシステムの態様または実施形態のいずれかでは、本開示は、少なくとも一つの燃料側吸着容積を備える一つまたは複数のキャニスター、および少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)を備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムを提供し、少なくとも一つのベント側PPAVは、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃における25g/L未満の増分吸着容量(IAC)、1.25mm未満の複数のチャネル幅(tc,平均)、および1.5mm未満の複数のセルピッチ幅(CPtc,平均)を有する。
別の態様では、本開示は、燃料を貯蔵するための燃料タンクと、空気導入システムを有し、燃料を消費するように構成されるエンジンと、少なくとも一つの燃料側吸着容積を含む複数の吸着容積を備える一つまたは複数のキャニスターを備える蒸発エミッション制御キャニスターシステムと、本明細書に記載の少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)であって、少なくとも一つのベント側PPAVは、1.25mm未満の平均チャネル水力直径、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で25℃における50g/L未満の増分吸着容量(IAC)、1.25mm未満の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、および1.5mm未満の水力直径セルピッチ(CPDh)を有する、少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)と、蒸発エミッション制御キャニスターシステムを燃料タンクに連結する燃料蒸気入口導管と、蒸発エミッション制御キャニスターシステムをエンジンの空気導入システムに連結する燃料蒸気パージ導管と、蒸発エミッション制御キャニスターシステムを通気し、蒸発エミッション制御キャニスターシステムにパージ空気を投入するためのベントポートと、を備える蒸発エミッション制御システムを提供し、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、燃料蒸気入口導管から複数の吸着体を通ってベントポートまでの燃料蒸気流路と、ベントポートから複数の吸着容積および燃料蒸気パージ出口を通る空気流路とによって画成される。
さらなる態様では、本開示は、蒸発エミッション制御システムにおける燃料蒸気エミッションを低減するための方法を提供し、方法は、燃料側の吸着容積および少なくとも一つの平行通路吸着容積(PPAV)を備える一つまたは複数のキャニスターを提供することと、燃料蒸気を吸着容積と接触させることと、を含み、少なくとも一つのベント側PPAVは、1.25mm未満の平均チャネル水力直径、および1.5mm未満の水力直径セルピッチ、必要に応じて、25℃において5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で50g/Lの増分吸着容量(IAC)を有する。
別の態様では、本開示は、蒸発エミッション制御システムにおける燃料蒸気エミッションを低減するための方法を提供し、本方法は、少なくとも一つの燃料側吸着容積を含む複数の吸着容積および少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)であって、少なくとも一つのベント側PPAVが、1.25mm未満の平均チャネル水力直径、1.25mm未満の複数のチャネル幅、および1.5mm未満の複数のセルピッチ幅、および必要に応じて、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃における50g/L未満の増分吸着容量(IAC)を有する、少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)、を備える一つまたは複数のキャニスターを提供することを含む。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、少なくとも一つの平行通路吸着容積、または少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積は、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃における50g/L未満の増分吸着容量(IAC)、1.25mm未満の平均チャネル水力直径、および1.5mm未満の水力直径セルピッチ、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有する。本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、少なくとも一つの平行通路吸着容積、または少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積は、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃における50g/L未満の増分吸着容量(IAC)、1.25mm未満の複数のチャネル幅、および1.5mm未満の複数のセルピッチ幅、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有する。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、少なくとも一つの燃料側吸着容積、少なくとも一つのベント側PPAV、および必要に応じて少なくとも一つの別のベント側吸着容積を備える。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、吸着容積は、燃料蒸気により連続的に接触できるように連結する単一のキャニスター内または複数のキャニスター内に設置される。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、少なくとも一つのベント側PPAVは活性炭ハニカムである。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、少なくとも一つの別のベント側吸着容積は活性炭ハニカムである。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、活性炭は、木、木材粉塵、木粉、コットンリンター、泥炭、石炭、ココナッツ、亜炭、炭水化物、石油ピッチ、石油コークス、コールタールピッチ、フルーツピット、フルーツストーン、ナッツシェル、ナッツピット、おがくず、ヤシ、野菜、合成ポリマー、天然ポリマー、リグノセルロース材料、またはそれらの組み合わせ、からなる群から選択される部材を含む材料に由来する。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、吸着体の形態は、粒状、ペレット、球状、ハニカム、モノリス、ペレット状の円筒形、均一な形状の微粒子媒体、不均一な形状の微粒子媒体、押し出し形状の構造体媒体、巻回状形状の構造体媒体、折り畳まれた形状の構造体媒体、プリーツ状の構造体媒体、波形状の構造体媒体、流し込み形態の構造体媒体、接着形態の構造体媒体、不織布、織物、シート、紙、発泡体、中空円筒形、星形、ねじれらせん形、アスタリスク、形成されたリボン、またはそれらの組み合わせ、からなる群から選択される部材を含むことができる。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、キャニスターシステムはさらに加熱ユニットを備えてもよい。
本明細書に記載の態様または実施形態のいずれかでは、蒸発エミッション制御キャニスターシステムは、少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)を備え、少なくとも一つのPPAVは、1.25mm未満の平均チャネル水力直径および1.50mm未満の水力直径セルピッチを有し、少なくとも一つのベント側PPAVは、必要に応じて約10g/dL未満の有効BWCを有し、5vol%~50vol%のn-ブタンの蒸気濃度で、25℃におけるリッター当たり約50グラム(g/L)未満のn-ブタンの有効増分吸着容量またはそれらの組み合せを有する。
別の態様および実施形態は、本明細書に明確に記載されるように本明細書の一部であることが明確に意図されている以下の実施例を考慮した上記の説明に基づいて当業者に明らかであろう。
見かけ密度、BWC、および粉末ブタン活性の測定
ASTM D2854を用いて、微粒子吸着体、例えば燃料システムの蒸発エミッション制御に通常使用されるサイズと形状の、粒状およびペレット状吸着体の見かけ密度を測定することができる。
ASTM D5228を用いて、微粒子粒状および/またはペレット状の吸着体を含有する吸着容積のブタン作業容量(BWC)を測定することができる。ブタン保持力は、容積ブタン活性(つまり、g/ccの見掛け密度にg/100gのブタン活性を掛けたもの)とg/dL BWCとの差として、g/dLを単位にして計算される。
押出し成形用の粉末化活性炭成分については、粉末ブタン活性(「pBACT」)は、その値、すなわち、25℃における温度自動調整された試料について、1.00atmのn-ブタン分圧にさらされた場合のオーブン乾燥粉末試料の平衡グラム重量容量を確認するために同等であると認識されている当業者に公知の任意の方法によって測定されることができる。例えば、pBACTの好適な代替案の一つは、米国特許出願公開第2019/0226426A1号に記載されているASTM5228法に基づくもので、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
ASTM D5228方法の修正版を用いて、微粒子、ハニカム、モノリス、および/またはシート吸着容積のブタン作業容量(BWC)を測定することができる。ASTM D5228方法の修正版は、微粒子吸着体にも用いることができ、微粒子吸着体には、充填剤、空隙、構造要素、または添加物が含まれる。さらに、ASTM D5228の修正版は、微粒子吸着体が標準方法ASTM D5228と適合性がない、例えば試験の試料管中に16.7mLの代表的な吸着体試料を満たすのが容易でない場合に用いられる。
ASTM D5228方法の修正版は以下の通りである。吸着体試料(例えば、PPAVハニカムまたはモノリス)を、110±5℃で最低3時間オーブン乾燥し、次いで乾燥器に配置して冷却する。吸着体試料の乾燥質量を記録する。空の試験アセンブリ(内径47mm×長さ200mm)の質量を測定してから、吸着体試料を試験アセンブリへ組み立てる。次に、試験アセンブリを流通装置内に設置して、25℃、1気圧において500ml/分のブタン流量で最低25分(±0.2分)間、n-ブタンガスを充填する。次に、試験アセンブリをBWC試験装置から取り出す。試験アセンブリの質量を測定し、0.001グラム単位で記録する。このn-ブタン充填工程を、一定質量が達成されるまで、5分間連続して流す期間を繰り返すことができる。本明細書に記載される実施例では、充填およびパージ時間は、部品体積に基づいて計算された。例えば、直径35mm×長さ150mmのハニカムの総ブタン充填時間は87~92分であった。容積が完全なまま取り出されて試験され得る場合には、試験アセンブリはハニカム部品またはモノリス部品のための容器であってよい。あるいは、容積は、キャニスターシステムの一部分であるか、または内容物がガス流れに対して好適に向けられた状態で、あるいはキャニスターシステム内で遭遇するように、容積が好適に再構成される必要があってもよい。
試験アセンブリを試験装置に再実装し、25℃、1気圧において2リットル/分の乾燥空気で、次式に従って選択された設定パージ時間(±0.2分)パージする。
パージ時間(分)=(719×体積(ml))/(2000(ml/分))
BWC試験における空気パージ流の方向は、キャニスターシステムで適用されるパージ流と同じ方向である。パージ工程の後、試験アセンブリをBWC試験装置から取り出す。試験終了後15分以内に試験アセンブリの質量を測定し、0.001グラム単位で記録する。
次式を用いて、吸着体試料のブタン作業容量(BWC)を求める。
BWC(g/dL)=パージされたブタンの量(g)/呼び吸着容積(dL)
ここで、パージされたブタンの量=充填後の試験アセンブリの質量-パージ後の試験アセンブリの質量、である。円筒形PPAVを含む実施例については、以下の計算も使用された。
- 見かけ密度(g/mL)は、容積(mL)/吸着体の質量(g)で計算される。
- 吸着容積(mL)は、πDo,c(mm)L(mm)/4000で計算される。
- ブタン活性(g/100g)は、BACT(g/100g)=ブタンの充填量(g)/(100×吸着体の質量(g))で計算される。
- ブタンパージ比(%)=BPR(%)は、ブタンのパージ量(g)/ブタンの充填量(g)×100で計算される。
BETP試験による、ダイアーナルブリージングロス(DBL)エミッションの測定
実施例の蒸発エミッション制御システムは、以下を含む手順によって試験された。タイプAキャニスターシステムを使用した試験の場合、DBLエミッションデータの生成に使用された定義された2.1Lキャニスターは、図5に例示されたタイプであった。三つのペレットのベッド体積501、203、および204は、メインキャニスター101内に配置され、それぞれ1.40L、0.40L、および0.30Lのペレットを収容する。実施例のPPAVハニカムは、補助キャニスター300内の吸着容積502として存在し、密封用のシリンダーの周りのシール(キャニスター図には示されていない)およびハニカムの各端部の非吸着体開放気泡発泡体の薄いディスク(図5の102)を備える。
タイプBキャニスターシステムを用いた試験(実施例は、本明細書では末尾「B」で示されている)については、吸着体ベッドの構成は、1)異なる、単一のグレードの炭素ペレットをメインキャニスター内で使用したこと、ならびに2)図4の二つの吸着容積203および204が、図6に例示するように単一の0.70L容積のペレットとして構成されたことを除いて、タイプAシステムと同じであった。「12a+bB」と記される実施例については、図7に示すように二つの補助キャニスターが直列に連結されていることを除いて、キャニスターシステムはタイプBである。第一の補助キャニスター300は、吸着容積502としてPPAVハニカム12aを収容し、直列の第二の補助キャニスター503は、吸着容積504としてPPAVハニカム12bを収容し、シール(図示せず)を備え、および二つのPPAVハニカムの各端部に非吸着体開放気泡発泡体ディスク102を備える。
タイプAのシステムでは、プレナム107の上方に位置する支持スクリーン102の上方に約19.5cmの高さを有する吸着容積501として1.40LのNUCHAR(登録商標)BAX 1500(Ingevity(登録商標)、North Charleston,South Carolina、米国)、加えて、プレナム107の上方に位置する支持スクリーン102の上方に約11.1cmの高さを有するNUCHAR(登録商標)BAX 1500の0.40Lの吸着容積203、加えて、吸着容積203と204の間の支持スクリーン102の上方に約8.4cmの高さを有するNUCHAR(登録商標)BAX LBEの0.3L吸着容積204があった。吸着容積501は、隔壁103からキャニスターの右側壁までの平均幅が9.0cmであり、吸着容積203および204は、隔壁103からその左側側壁までの平均幅が約4.5cmである。吸着容積501、203、および204は、8.0cmの同様の(図5のページの中への)奥行きであった。ペレットの各吸着体ベッドは、それぞれの体積目標を満たすであろう見掛け密度によって決定される乾燥質量で充填された(質量充填=AD×体積目標)。表1は、メインキャニスターの吸着容積充填物のグレードおよび特性を記載する。タイプBキャニスターシステムについては、表1に記載のように、メインキャニスター内の吸着容積は、NUCHAR(登録商標)BAX 1100LDのみで充填された。
タイプCキャニスターを使用した試験の場合、DBLエミッションデータの生成に使用された定義されたキャニスターは、図8に例示されたタイプであった。このキャニスターシステムは、2017モデル年のホンダCR-V車両(Evap Family HHNXR01221SA/B)に使用された商用キャニスターであった。タイプCのキャニスターは、20 a+bC および21 a+bCと記される実施例で使用され、タイプCのシステムは、プレナム107の上方に位置する支持スクリーン102の上方に約22.6cmの高さを有する吸着容積501として1.86LのNUCHAR(登録商標)BAX 1100 LD(Ingevity(登録商標)、North Charleston,South Carolina、米国)、加えて、プレナム107の上方に位置する支持スクリーン102の上方に約7.8cmの高さを有するNUCHAR(登録商標)BAX 1100 LDの0.26Lの吸着容積203、加えて、吸着容積203と204の間の支持スクリーン102の上方に約7.4cmの高さを有するNUCHAR(登録商標)BAX LBEの0.23L吸着容積204を備えた。吸着容積501は円筒形であり、直径11.1cmであり、吸着容積203および204も円筒形であり、平均直径が約6.8cmであった。ギャップ109に続くのは、吸着容積502としてPPAVハニカム20a(または21a)、および吸着容積504として直列の第二のPPAVハニカム20b(または21b)であり、シール(図示せず)および二つのPPAVハニカムの各端部に非吸着体開放気泡発泡体ディスク102を備える。
各実施例のキャニスターシステムは、認定されたTier 3燃料(8.7~9.0RVP、10体積%エタノール)およびメインキャニスターに基づく22.7 LPMでの300ベッド体積の乾燥空気パージ(例えば、2.1Lメインキャニスターの場合は630リットル)を用いる、ガソリン蒸気吸着の反復サイクリングにより、均一にあらかじめ調整(エージング)された。ガソリン蒸気の充填速度は40g/時であり、炭化水素組成物は50vol%であり、2リットルのガソリンを約38℃まで加熱し、200ml/分で空気を通してバブリングすることによって生成されたものである。燃料の2リットルの一定分量は、FID(水素炎イオン化検出器)または赤外線検出器によってブタンが検出される5000ppmの破過まで、ほぼ一定の蒸気生成速度を維持するために、新しいガソリンに自動的に交換された。バージンキャニスタでは、最低25のエージングサイクルが用いられた。ガソリン作業容量(GWC)は、最後の2~3サイクルのパージされた蒸気の充填された蒸気の平均重量増加および損失として測定され、キャニスターシステムの吸着容積1リットルあたりのグラム数として報告される。ブリードエミッション性能の測定をさらに進める、GWCエージングサイクル後に、単一のブタン吸着/空気パージ工程が続いた。ブタンを40g/時間で、1気圧の空気中に50体積%の濃度で5000ppmの破過まで充填し、続いて1時間浸漬させ、その後、乾燥空気で21分間、その期間に好適な一定の空気パージ速度を選択することにより得られる総パージ体積を用いて、パージした。次に、キャニスターシステムを、ポートを密閉した状態で、約25℃で約14~18時間浸漬した(浸漬時間の要件は12~36時間である)。図17~22、25~32、および42~44のDBLデータの場合、上記の単一ブタン吸着充填後の総パージ体積は210Lであり、例えば、存在する全ての吸着容積、例えば定義されたキャニスター2.1Lの吸着容積の充填物、加えて、後続の補助キャニスター300に配置されるベント側活性炭ハニカム吸着体502、または後続の直列補助キャニスター300および503に配置される二つの活性炭ハニカム吸着体502および504、を含む完全なキャニスターシステムについては、約91~95BVに相当する。これらの構成では、画成されたメインキャニスター内の吸着体ペレット容積に加えられる容積は、補助キャニスター300内に存在する活性炭ハニカムのキャリパー実測寸法容積、加えて、存在する場合、直列補助キャニスター503内の第二の活性炭ハニカムのキャリパー実測寸法容積であった。
図32と33のDBLデータの場合、総パージ体積は210~310リットルの範囲であり、存在する全ての吸着容積を含む完全なキャニスターシステムの約94~138BVに相当する。図34と35のDBLデータの場合、総パージ体積は124~210リットルの範囲であり、存在する全ての吸着容積を含む完全なキャニスターシステムの約50~85BVに相当する。
その後、DBLエミッションは、実施例のタンクポートをCARB LEV III燃料(6.9-7.2RVP、10%エタノール)で満たされた燃料タンクに取り付けることによって発生された。メインキャニスターにBAX 1500グレードカーボンとして存在するペレットの大部分を備えるキャニスターシステムの例は、6.2ガロンの液体燃料(13.8ガロンのアレージ)で満たされた20ガロン(総容量)のタンクに連結された。メインキャニスターにBAX 1100 LDを備えるキャニスターシステムの例は、4.0ガロンの液体燃料(11ガロンのアレージ)で満たされた15ガロン(総容量)のタンクに連結された。タイプCキャニスターシステムの実施例は、5.6ガロンの液体燃料で満たされた14ガロンタンク(定格容量)に連結された。
取り付ける前に、充填された燃料タンクは、ベント中に18.3℃で18~20時間安定していた(ここで、ベント中の浸漬時間の要件は12~36時間である)。タンクおよびキャニスターシステムは、CARBの2日間の温度プロファイルによる温度サイクルにかけられ、毎日、11時間かけて温度を18.3℃から40.6℃まで上昇させ、次に13時間かけて18.3℃まで戻された。エミッション試料は、加熱段階中の6時間と12時間に実施例のベントからカイナー(Kynar)バッグ中に収集された(タンク内の燃料がピーク温度に達するようにするため)。カイナーバッグを、圧力に基づいて既知の総容量まで窒素で充填し、そしてFID中に排気して炭化水素濃度を求めた。FIDは、約5000ppmの濃度の正確に既知のブタン標準で較正された。カイナーバッグの容積、エミッション濃度、および理想的なガスを仮定して、エミッションを(ブタンとして)計算した。毎日、6時間と12時間の排出量が加えられた。CARBの手順に従って、総エミッションが最大の日は「2日間のエミッション」として報告された。全ての場合、実施例24を除いて、最大のエミッションは2日目に得られた。実施例24の場合、1日目のエミッションは278mgであったが、2日目のエミッションは178mgであった。この手順は、概ねR.S.WilliamsおよびC.R.Clontzによる、「Impact and Control of Canister Bleed Emissions」と題するSAE Technical Paper 2001-01-0733に、ならびにCARB’s LEV III BETP手順(California Evaporative Emissions Standards and Test Procedures for 2001 and Subsequent Model Motor Vehicles,March 22,2012のD.12節)に記載されている。
Figure 2023519340000002
流量制限の測定
ハニカムPPAVモノリスの場合、流量制限(kPa)は、キャニスターシステム試験に通常使用されるPPAVホルダー(例えば、図3~5に示すホルダー300)を使用して、10slpm刻みで10~100slpmで測定された。同じ流量で空のホルダーの圧力降下に対しては、流量制限の補正が適用された。流量制限データを流量の関数としてフィッティングするために二次方程式を使用した。データは、キャリパーで直径を測定したモノリスの断面積を考慮して、40slpmおよび空塔速度46cm/秒に相当する流量で計算された流量制限としてここに報告されている。メインキャニスターおよびベント側にPPAVモノリスを含む補助キャニスターを備えるキャニスターシステムの場合、流量制限は、図3~5でエンジンパージポート106を閉じた状態で、燃料タンクポート104からベントポート105への加圧充填流量の下で測定され(「システム充填dP」)、燃料タンクポート104を閉じた状態でベントポート105からエンジンポート106への加圧パージフロー下で測定された(システムパージdP)。流量制限データを流量およびシステム充填の関数としてフィッティングするために二次方程式が使用され、パージdPは計算された40slpmでここに報告される。
動的ブタン吸着容量の測定
PPAVハニカムモノリス部品試料は、垂直方向に向けられた円筒形の試料ホルダー内に配置され、25℃のチャンバー内で、充填-パージ-再充填手順に従って動的吸着容量(DAC)を試験した(米国特許出願公開第2020/0018265A1号を参照のこと。参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
DAC試験では、最初に試料およびそのホルダーを計量し、次に、飽和するまで134mL/分(9.5g/時間のブタン流)の25C、n-ブタン:Nが1:1の試験ガス流量(50vol%n-ブタン)を充填した。流れの方向は、試料ホルダーのトップから底部まで下向きであった。試料ホルダーからの流出流のガス組成を、Emerson X-STREAM IR分光計によって監視した。飽和工程の後、試料およびそのホルダーを再計量し、次に飽和と同じ流れ方向に100mL/分で10分間、Nで短時間パージした。短時間パージの後、試料およびそのホルダーを再計量し、試料に対して初期飽和流れ方向とは逆の流れで(つまり、10L/分のパージガス流は下向きであったが、試料を180°反転された状態で)10L/分のNの流れで15分間脱着させた。次の工程では、機械的調整のための最終の標準的な5分間の一時停止の後、ガス組成を134ml/分(0.1g/時間のブタン流量)でN中0.5vol%ブタンの混合物に切り替えた。この充填工程も、試料に対して初期飽和と同じ流れ方向で、下向流れとして実施された(すなわち、0.5vol%ブタン流は下向きであったが、試料は元の向きに対して180°反転された)。流出流中の吸着物の破過曲線は、上記のIR分光計を使用して記録された。
DAC試験におけるPPAV部分の重要な測定応答は、ブリードスルーと呼ばれる吸着体エミッションの任意のバックグラウンド漏出、および物質移動帯(MTZ)として知られる、容積を通過する吸着体濃度勾配の溶出曲線の破過を含む、試料が吸着容積の長さ全体にわたって漸進的に飽和する際の流出物濃度である。したがって、この吸着の進行には三つの期間がある。1)全ての、またはほぼ全ての流入吸着物が吸着体ベッドによって除去される、流出物中の吸着物が比較的安定してゼロまたは低濃度であるブリードスルーの初期期間、2)MTZの破過がある場合、流出流中の吸着物濃度上昇が加速し、その後減速する期間、ならびに3)吸着体ベッドがその長さ全体にわたって流入流との熱平衡および濃度平衡に達した場合、MTZの破過に続く、吸着体ベッドの完全平衡飽和の最終期間。当技術分野で典型的なように、MTZ溶出曲線は、流出物中に検出された流入吸着物濃度の5%の点、および流出物中に検出された流入吸着物濃度の95%の点によって定量化される。高効率吸着体ベッドは、飽和前の流出物中の吸着物の質量が最小限になるような鋭いMTZを有し、すなわち、MTZ濃度の破過(BT)のある点での流出物中の損失と比較して、より大きな割合の吸着物に対する吸着体ベッドの潜在的な容量が利用される。MTZの破過の前に、連続的な吸着およびパージ工程等からの、吸着物との以前の接触による吸着物の残留ヒールが吸着体ベッドにある場合、大量のブリードスルーが発生する可能性があり、流入する吸着物の流れが妨げられずにベッドを通過できるようになる。
未使用のPPAV部分(すなわち、t=0時間で吸着物がない)の場合は、流出曲線は通常図14の外観を有する。流出曲線の重要な点は、最初のブリードスルー濃度後の流出物中の、流入吸着物濃度が5%の時点、tv5%で、および流出吸着物濃度が最初のブリードスルー濃度と流入吸着物濃度との差95%に達する時点、「最初のブリードスルー後の95%BTの時間」、時間tv95%で、発生する。(未使用の吸着体ベッドの場合、ブリードスルーはほぼゼロであり、そのためtv5%は本質的に流出物中で測定された流入物が5%の時間であり、およびtv95%は流出物中に存在する流入物濃度が95%の時間である)。tv5%で、時間の経過に伴う吸着物流の流入量および流出量のマスバランスから、ベッドによって吸着される累積質量はmads,V5%(図14の斜線部の一部、t=0とtv5%との間)であり、流出物中の吸着物の累積質量はmefl,V5%である。その初期の吸着効率DAEV5%は、その時間まで吸着された量、mads,V5%の、その期間にわたって吸着体ベッドに送達された吸着物の総流入質量に対する比である(例えば、mads,V5%のmefl,V5%+mads,V5%に対する比)。時間tv95%までにベッド流出物中へのMTZの大部分の通過により、ベッドに吸着される累積質量はmads,V95%(図14の斜線部全体)である。MTZの破過のこの期間中の流出物中の吸着物の質量は、次の二つの寄与に分けることができる。1)t=0での最初のブリードスルー濃度に基づく連続ブリードスルーに起因する流出質量、mefl,VB5-95%(未使用の吸着体ベッドについてはほぼゼロに等しい)、2)残りの流出質量、mefl,VM5-95%、これは、5~95%の破過のMTZを通過することに起因する質量を含む。t=0~tv95%の期間の流出物の総質量は、mefl,V95%であり、meflV5%+mefl,VB5-95%+mefl,VM5-95%の総和に等しい。t=0~tv95%の期間の吸着効率、DAEV95%は、それまでの累積吸着量、mads,V95%の、その期間にわたって吸着体ベッドに送達された吸着物の総流入質量、mdel,V95%に対する比である(例えば、DAEV95%は、mads,V95%のmdel,V95%に対する比であり、mads,V95%のmads,V95%+mefl,V95%に対する比に等しい)。
動的吸着試験で吸着およびパージの前工程を経たPPAV部分については、流出物の濃度応答は図15に類似しており、未使用のPPAV部分に適用されたのと同様のマスバランスを循環使用のPPAV部分に適用することができ、動的吸着効率も同様に導出されることができる。tC5%で、時間の経過に伴う吸着物流の流入量および流出量のマスバランスから、ベッドによって吸着される累積質量はmads,C5%(図15の斜線部の一部、t=0とtC5%との間)であり、流出物中の吸着物の累積質量はmefl,C5%である。その初期の吸着効率DAEC5%は、その時間まで吸着された量、mads,C5%の、その時間にわたって吸着体ベッドに送達された吸着物の総流入質量に対する比である(例えば、mads,C5%のmefl,C5%+mads,C5%に対する比)。時間tC95%までに、MTZの大部分がベッド流出物中に流れ込み、ベッドに吸着される累積質量はmads,C95%(図15の斜線部全体)である。MTZの破過のこの期間中の流出物中の吸着物の質量は、次の二つの寄与に分けることができる。1)t=0での最初のブリードスルー濃度に基づく連続ブリードスルーに起因する流出質量、mefl,CB5-95%(循環使用の吸着体ベッドについては有意に測定可能であることができる)、2)残りの流出質量、mefl,CM5-95%、これは、破過濃度ベースラインとして最初のブリードスルーによって規定される、5~95%の破過のMTZを通過することに起因する質量を含む。t=0~tC95%の期間の流出物の総質量は、mefl,C95%であり、mefl,C5%+mefl,CB5-95%+mefl,CM5-95%の総和に等しい。t=0~tC95%の吸着効率、DAEC95%は、それまでの累積吸着量、mads,C95%の、その期間にわたって吸着体ベッドに送達された吸着物の総流入質量、mdel,C95%に対する比である(例えば、DAEC95%は、mads,C95%のmdel,C95%に対する比であり、mads,C95%のmads,C95%+mefl,C95%に対する比に等しい)。循環使用のPPAV部分の有意に測定可能な濃度を考えると、ブリードスルーは、絶対質量値(mefl,C5%)に関して実施例間で比較することができ、吸着の非効率性への寄与の尺度として、送達された全ブタンに対する質量値(mdel,C95%)、および吸着された全質量に対する質量値(mdel,C95%)で比較することができる。
ブリードスルーおよび効率のための循環使用のPPAVの5%および95%破過における流出物データの解析に加えて、流出物データの解析は、流入0.5vol%ブタンの25%、すなわち流出物中の0.125vol%ブタンの中間破過点で行われた(米国特許出願公開第2020/0018265A1を参照のこと)。図16は、流出物中の0.125vol%吸着物の中間破過からの流出質量値の導出を例示する。
細孔容積および表面積の測定
1.8nm~100nm未満のサイズの細孔の容積(PV)は、Micromeritics ASAP 2420(Norcross,GA)を用いて窒素ガス吸着法ISO 15901-2:2006による窒素吸着ポロシメトリーによって測定される。窒素吸着試験の試料の前処理手順は、250℃で少なくとも2時間脱気し、通常は試料を分離して2μmHg未満の安定した真空にすることであった。1.8nm~100nm未満のサイズの細孔の細孔容積の測定は、0.1gの試料の77Kの等温線の脱着枝からのものであった。窒素吸着等温線データをKelvinおよびHalseyの式で分析し、Barrett、Joyner、およびHalendaのモデル(「BJH」)に従って、円筒状細孔の細孔サイズを有する細孔容積の分布を測定した。非理想係数は0.0000620であった。密度変換係数は0.0015468であった。熱蒸散剛体球の直径は3.860Åであった。分子断面積は0.162nm2であった。計算に用いられた細孔径(D、Å)に関連する凝縮層の厚さ(Å)は、0.4977[ln(D)]2-0.6981ln(D)+2.5074であった。等温線の対象相対圧力は、以下の、0.04、0.05、0.085、0.125、0.15、0.18、0.2、0.355、0.5、0.63、0.77、0.9、0.95、0.995、0.95、0.9、0.8、0.7、0.6、0.5、0.45、0.4、0.35、0.3、0.25、0.2、0.15、0.12、0.1、0.07、0.05、0.03、0.01であった。実際の点は、それぞれ5mmHgまたは5%のいずれか厳しい方の絶対または相対圧力許容値範囲内で記録された。平衡化中の連続する圧力測定値間の時間は10秒であった。細孔容積は、定義された細孔範囲に従って、例えば、1.8nm未満(<18Å)のサイズの細孔容積がPV<1.8nmと報告される。
増分吸着容量の測定
マイクロメリティックス法 当技術分野で公知のように、吸着容量は、体積法、重量法、および動的(流れ)法を含む、多数の手段によって等価に測定されてもよい。
「マイクロメリティックス法」は、吸着気相圧の変化に曝される場合の公知の体積および温度の吸着体試料含有システムの気相質量バランスに基づく体積法である。本明細書の実施例では、Micromeritics model ASAP 2020A拡張ユニット(Micromeritics Instrument Corporation、Norcross、GA 米国)を使用した。この方法によって、初期状態として、吸着ガスは既知の温度、圧力、および容積の一つの容器に入れられ、吸着ガスは既知の容積および温度、ならびに既知の異なる圧力の第二の吸着体収容容器に入れられる。次に、連結バルブを開くことにより、二つの容器が流体接触する。最終状態に平衡化した(すなわち、安定した連結システム圧力によって証明されるように、吸着体試料による熱平衡化および平衡化された吸着物の取り込みに十分な時間)後、初期状態と最終状態の間の気相吸着物のマスバランスの差は、吸着体試料によって吸着された吸着物の質量変化である。ここで報告されているすべての実施例で、吸着物はn-ブタンであることに留意されたい。
IACを決定するための最初の工程は、試料調製である。代表的な吸着体試料を、110℃で3時間超オーブン乾燥する。見かけ密度値の測定に、その質量の分子に不活性バインダー、充填剤、および構造要素の質量が同等に含まれる場合、吸着体試料は、吸着体要素の呼び容積に代表量の不活性バインダー、充填剤、および構造成分を含むものとする。逆に、見かけ密度の値が分子内に不活性バインダー、充填剤、構造要素の質量を同等に除外する場合、吸着体試料はこれらの不活性バインダー、充填剤、構造要素を除外する。普遍的な概念は、ブタンに対する吸着特性を容積内の容量ベースで正確に定義することである。
ゴム栓を備えた石英試料管を計量し、重量を記録する(WO)。約0.1gの吸着体試料を、風袋を量った試料管内に装填し、ゴム栓を戻した。ゴム栓を外し、充填した試料管を脱気ポートの下に配置し、温度を10℃/分の速度で250℃まで上昇させる。試料を250℃で約2時間脱気する。試料を冷却し、チューブを窒素で充填する。ゴム栓を戻し、脱気したチューブの重さを計量する(W)。乾燥試料重量は、W-WOで計算される。手順の第二の工程は、試料分析である。水浴は25±0.1℃に設定される。機器の試料圧力は、10μmHg未満(通常は1μmHg未満)に排気される。機器のプラグおよび試料のゴム製ストッパーを取り外し、脱気したチューブを試料分析ポート内にセットした。試験を開始する。機器は、次の絶対圧力、10、20、30、40、45、150、300、350、400、450、600、800、600、500、450、400、350、300、150、50、45、40、35、30、25(mmHg)付近の平衡ブタン等温線データポイントを収集する。ここで報告されている1atm(3.8 mmHg)で0.5 vol%の質量吸着等温線データポイントは、10、20、30、および40 mmHg等温線データポイントの近似から導出されたべき乗則回帰(質量吸着=圧力)から計算された。
IACは、25℃における5~50%のn-ブタンの増分吸着容量として定義されている。一気圧における5vol%のn-ブタン濃度(容積濃度)は、試料管の内部の38mmHgの平衡圧によって与えられる。一気圧における50vol%のn-ブタン濃度は、試料管の内部の380mmHgの平衡圧によって与えられる。正確に38mmHgと380mmHgでの平衡化は容易に得られない可能性があるため、5vol%のn-ブタン濃度および50vol%のn-ブタン濃度における吸着体試料の質量あたりの吸着n-ブタンの質量は、目標の38および380mmHgの圧力の近傍で収集されたデータポイントを使用してグラフから内挿される。本明細書で提供される実施例では、これは典型的には、等温線の脱着分岐上の約300~約450mmHgの圧力と約30~45mmHgの圧力との線形回帰を使用して行われた。n-ブタンの理想気体の法則と吸着体の見掛け密度を使用して、IACは、50vol%のn-ブタンにおける容量(g/g)から5vol%のn-ブタンにおける容量を引いたものにg/Lの見掛け密度を掛けて計算されることができる。
McBain法は重量法である。吸着体試料を110℃で3時間超オーブン乾燥し、その後、試料管内のばねに取り付けられた試料パン上に装填する。次に、試料管を記載の装置に取り付ける。見かけ密度値の測定に、その質量の分子に不活性バインダー、充填剤、および構造要素の質量が同等に含まれる場合、吸着体試料は、吸着体要素の容積に代表量の不活性バインダー、充填剤、および構造成分を含むものとする。逆に、見かけ密度の値が分子内に不活性バインダー、充填剤、構造要素の質量を同等に除外する場合、吸着体試料はこれらの不活性バインダー、充填剤、構造要素を除外する。普遍的な概念は、ブタンに対する吸着特性を容積内の容量ベースで正確に定義することである。
試料管に1torr未満の真空を適用し、吸着体試料を105℃で1時間加熱する。次いで、カセトメーターを用いてばねの伸張量によって吸着体試料の質量を測定する。その後、試料管を25℃に温度制御された水浴に浸漬する。試料管内の圧力が10-4torrになるまで、試料管から空気を排気した。選択された圧力で平衡に達するまで、n-ブタンを試料管内に導入する。それぞれ約38torrおよび約380torrで取得された、四つの選択された平衡圧の二つのデータセットに対して試験を行なう。n-ブタンの濃度は、試料管内の平衡圧力に基づくものである。選択された平衡圧力での各試験の後、カセトメーターを用いたばねの伸張量に基づいて吸着体試料の質量を測定する。吸着体試料の増加した質量は、吸着体試料に吸着されたn-ブタンの量である。各試験について、様々なn-ブタン平衡圧で、吸着体試料の質量(グラム)当りの吸着されたn-ブタンの質量(グラム)を測定し、n-ブタンの濃度(容積%)の関数としてグラフにプロットする。一気圧における5vol%のn-ブタン濃度(容積濃度)は、試料管の内部の38torrの平衡圧によって与えられる。一気圧における50vol%のn-ブタン濃度は、試料管の内部の380torrの平衡圧によって与えられる。正確に38torrと380torrでの平衡化は容易に得られない可能性があるため、5vol%のn-ブタン濃度および50vol%のn-ブタン濃度における吸着体試料の質量あたりの吸着n-ブタンの質量は、目標の38および380torrの圧力の近傍で収集されたデータポイントを使用してグラフから内挿される。次に、IACは、ここに記載されるように計算される。
有効容積特性の決定
上記の方法は、吸着体の呼びBWC、ブタン活性、IAC、および密度特性を定義するために適用可能である。これに対して、吸着体の有効容積は、吸着体がない蒸気流路に沿った吸着体の呼び容積の間に挟まれたエアギャップ、空隙および他の容積を考慮に入れる。例えば、吸着体のないそれらの容積には、図4の吸着容積301と302の間の容積、ポート108とキャニスター101および300の間の連結導管とを含む図4の吸着容積204と301の間の容積、およびプレナム容積107を含む図4の吸着容積202と203の間の容積が含まれるが、これらに限定されない。したがって、吸着体の有効容積特性とは、蒸気流路に沿って吸着体がない吸着体の呼び容積間のエアギャップ、空隙、およびその他の容積を考慮した、吸着容積の容積平均特性を指す。
蒸気流路の所定の長さに対する有効容積(V有効)は、その蒸気経路長さに沿って存在する吸着体の呼び容積(V呼び,i)と、その蒸気流路に沿った吸着体を含まない容積(Vギャップ,j)との総和である。
有効=ΣV呼び,i+ΣVギャップ,j
有効容積の容積吸着特性(B有効)、例えば増分吸着容量(g/L)、見掛け密度(g/mL)、およびBWC(g/dL)は、有効容積の一部と見なされる個々の呼び容積の各特性(B呼び,i)に各個々の呼び容積(V呼び,i)を掛けたものの総和を、次に総有効容積(V有効)で割ったものである。
有効=Σ(B呼び,ixV呼び,i)/V有効
したがって、用語「有効増分吸着容量」は、各呼び増分吸着容量に各個々の呼び容積を掛けたものの総和を、次に総有効容積で割ったものである。
用語「有効ブタン作業容量(BWC)」は、各BWC値に各個々の呼び容積を掛けたものの総和を、次に総有効体積で割ったものである。
用語「有効見掛け密度」は、各見掛け密度の総計に各個々の呼び体積を掛け、次に総有効体積で割ったものである。
用語「有効容積のg-総BWC」は、有効容積内の呼び容積のg-総BWCグラム値の総和である。
態様または実施形態のいずれかでは、本明細書は、蒸発エミッション制御キャニスターシステムにおける、有効BWC(例えば、約10g/dL未満の有効BWC、または本明細書のBWCについて記載される値)、有効IAC(例えば、約50g/L未満の有効IAC、または本明細書のIACについて記載される値)、有効見かけ密度、有効容積のg-総BWC、またはそれらの組み合わせを有する本明細書に記載のPPAVを提供する。
ハニカムの寸法およびセル構造の決定
図9は、主要な構造の特徴を示す目的の、ハニカム断面600の理想的な全体図であり、外側縁部または外面601、平行チャネル(またはセルの断面)602、セル壁603、および周辺縁部壁または「外壁」604を含む。チャネルは、幅t、断面積A、および周囲長Pを有する。セルは壁厚tを有し、外壁は厚さtを有する。
断面の寸法を決定するため、ハニカム部品の例を、ダイヤモンドブレードのこぎりで1mmの厚さのスライスに切断した。次いで、スライスは、スケール参照用のルーラーと共に1枚の白いプリンター用紙上に置かれ、カメラビューファインダー内の水平軸および垂直軸と同じレベルに、セルの正方形グリッドが図9に示す回転配向で、配置された。一枚の紙と試料スライスを5000°Kの色補正ランプライトボックスに置き、撮影するためにDSLRカメラ(Cannon EOS Rebel T3)を上に取り付けた。カメラは、ライトボックスの約7.5インチ上にあり、50mmの固定レンズ(1:1.8)と13mmの伸長レンズ鏡筒が取り付られた。スライスのバックライトを使用して、鮮明な画像を得るために別のカメラ位置で断面スライスの複数の写真を撮影した。画像は、National Institutes of Health and the Laboratory for Optical and Computational Instrumentationで開発された、パブリックドメインの、Javaベースの画像処理フリーソフトウェアプログラムであるImageJによって解析された。デジタル画像のピクセルは較正され、画像の表面を横切って描かれた線は、直径、幅、および厚さの様々な測定値を提供した。チャネル面積を、「Analyze particle」コマンドで解析した。通常、画像解析は、DBLエミッションについて試験した部品と同じ調製ロットからの1~5個のサンプル部品からのスライスについて測定し、これらの寸法解析値の平均を表2~6に報じた。
図10および図11は、ハニカム600の外径Dおよび内径Dを測定するために適用される、四つの0°、45°、90°、および135°の回転配向を示す。部品体積Vを計算するために使用された外径、およびその後部品体積からのg-総BWCを、DBLエミッション(Do,キャリパー)について試験した同じ実施例部品のキャリパーで測定した。四つの回転測定値、Do,キャリパーの平均値を表2~6に示す。部品長さLも、キャリパーによって測定した。
高アスペクト比、スリット形状のセルの実施例について、PPAV部分は、チャネル幅および壁厚をそれらの構成要素の幅広いおよび狭いチャネル幅の配向に従って個別に測定することにより特徴付けられた。x軸は、クロスヘア解析のための図12の線901および903の方向に、ならびにnxn解析のための図13の線911および911の方向に、幅の広いチャネルの幅として配向される、広い幅の方向に対してなされる測定値を指し(図46も参照)、全てのチャネルは、この同じ水平方向に延長される。y軸は、クロスヘア解析のための図12の線902および904、ならびにnxnクロップの解析のための図13の線912および914の方向に、狭いチャネルの高さとして配向される、狭い幅の方向に対してなされる測定値を指す。
表2~6の内径から外径の外壁の厚さts,Dは、画像解析の外径Dと内径Dとの差であり、両方の直径で四つの回転測定値、すなわち、Do,0°、Do,45°、Do,90°、Do,135°の平均値、およびDi,0°、Di,45°、Di,90°、Di,135°の平均値による。
画像解析を使用して、総チャネル断面積(A)および周囲長(P)を、「Analyze particle」コマンドを使用して得た。平均チャネル水力直径(tc,Dh)は、4ΣA/ΣPで計算された。
図12および13は、セル壁厚を測定するために画像解析によって使用される二つの構造物を示し、そこから、平均壁厚値tw,平均が計算され、次いで、平均セルピッチ計算にも適用された。壁厚を測定するための一つの構造物(図12)では、スライス断面のほぼ中心を通る四つの十字線が描かれ、二つはセルの中央を通り(線901および902)ならびに二つはセルのベースに面し(線903および904)、4本の線すべての端部は、周辺セルの内壁までしか延在していない。中間セル壁厚tw,m、およびベースセル壁厚tw,bは、中間セル線901および902ならびにベースセル線903および904がそれぞれ横断する壁厚の平均として決定される。図12の例示的な実施例では、線901~904の各々は、七つのチャネルおよび八つのセル壁を横断する。壁厚を測定するための第二の構造物(図13)では、正方形のセルの「nxn」クロップを断面の面から選択し、クロップはいかなる周辺セル(すなわち、外壁に位置するもの)も含まない。4本の中間セル線は、クロップの周辺セルの中央を通るように描かれ、図13でライン910~913と示され、4本のラインすべての端部は周辺セルの角のチャネルまでしか延在しない。nxnクロップの壁厚tw,nxnは、線910~913が横断する全ての壁の厚さの平均であった。図13の例示的な実施例では、線910~913の各々は、五つのチャネルおよび四つのセル壁を横断する。画像解析の対象となる所与の断面スライスについて、表2~6の平均壁厚tw,平均を、tw,m、tw,b、およびtw,nxnの平均で計算した。
チャネル幅tc,平均は、周辺に部分的なセルを含まない、ほぼ同じ断面寸法を有するハニカム断面の複数のチャネルから取得される。チャネル幅tc,平均は、図12および13に図示した中間セルおよびベースセルならびにnxnクロップの画像解析方法から導出された、チャネル幅tc,m、tc,b、およびtc,nxnの平均で計算された。例えば、チャネル幅tc,mは、図12の中間セル線901および902が横断するセルの平均チャネル幅であった。チャネル幅tc,bは、図12のベースセル線903および904が横断するセルの平均チャネル幅であった。チャネル幅tc,nxnを、各セルの面積(空隙面積)をもたらすクロップ領域中の全セルを識別することによって、粒子解析を使用して決定した。平均セル面積が計算され、面積の平方根を使用してチャネル幅を決定するために使用された(すなわち、tc,nxn=(Ac,平均)^1/2)。
セルピッチの一つの値であるCPDhを、全セルを含む全ハニカム断面積の平均チャネル水力直径から計算した:tc,Dhとtw,平均の合計。第二のセルピッチCPtcは、周辺に部分的なセルを含まない、ほぼ同じ断面寸法を有する複数のチャネルのチャネル幅に基づく。複数のチャネルのセルピッチCPtcは、tc,平均とtw,平均の合計である。
ハニカムPPAVの実施例の外面の固体体積Svに対する比の値は、総チャネル壁表面積(総チャネル周囲xキャリパー長さ)と二つの面での固体壁面積の合計を、画像解析によって決定された空隙率εの補正されたキャリパーで決定された体積で割った比率、または[(ΣP)L+επDo,c /4]/[(1-ε)V]で計算された。
例示的な実施形態
添付の表および図を参照すると、平行通路吸着容積(PPAV)の実施例は、米国特許第5,914,294号(その全体が参照により本明細書に組み込まれる)に概説されている成分タイプおよびプロセス工程、すなわち、ボールクレー、フラックス、有機押出成形補助剤、活性炭、仮焼カオリンの混合、続いて押出成形、乾燥、および高熱仮焼と同様に、セラミックバインダシステムおよび活性炭粉末を用いて調製された活性炭ハニカムであった。比較例1および12aは、市販のNUCHAR(登録商標)HCAハニカム部品であった。比較例12bは、市販のNUCHAR(登録商標)HCA-LBEハニカム部品(Ingevity(登録商標),North Charleston,South Carolina,米国)であった。実施例2~9は、NUCHAR(登録商標)RGC-PC酸活性化木材系炭素粉末(Ingevity(登録商標),North Charleston,South Carolina,米国)を用いて作製され、以下の特性、21.4ミクロンの平均粒子径、3.8ミクロンのd10%、15.5ミクロンのd50%、34.1ミクロンのd90%、44.8g/100gの粉末ブタン活性(pBACT)、0.185cc/gのPV<1.8nm、0.678cc/gのPV1.8-5nm、0.285cc/gのPV5-50nm、および1607m/gのBET面積を有した。実施例10および11は、Sabre Series(登録商標)熱活性化ココナッツ系炭素粉末(Carbon Resources,Oceanside,California,USA)を用いて作製され、以下の特性、18.0ミクロンの平均粒子径、3.6ミクロンのd10%、16.3ミクロンのd50%、39.4ミクロンのd90%、29.4g/100gの粉末ブタン活性(pBACT)、0.470cc/gのPV<1.8nm、0.114cc/gのPV1.8-5nm、および0.025cc/gのPV5-50nm、および1226m/gのBET面積を有した。
実施例のPPAVハニカムの調製において、チャネル幅、壁の厚さ、およびセルピッチは、押出ダイで機械加工されたスロットおよびピンのサイズおよび間隔によって変化した(例えば、米国特許第6,080,348号を参照のこと。参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。実施例の大部分は、正方形の断面形状のチャネルを形成したダイで押出し成形され、長方形または「スリット」断面形状のチャネルを有する二つの顕著な比較例がある。混合成分の配合比、特に活性炭の配合比を調整して、ダイの選択によって生じる完成品の様々な空隙率を考慮することで、完成したPPAVハニカムにおいて本発明の実施例と比較例とで同様の範囲のBWCおよびIACを達成することができた。場合によっては、吸着容量の容積をさらに調整するための希釈剤として、追加のガラスマイクロスフェア粉末成分が添加された。
表2は、4.1~4.7g/dLのBWC範囲および17~20g/LのIAC範囲内の直径約35mmおよび長さ150mmの活性炭ハニカムの形態の例示的な平行通路吸着容積の比較例および本発明の実施例の構造特性を提供する。表は、実施例の吸着特性データに加えて、これらの実施例がタイプAの蒸発エミッション制御システムのベント側の吸着容積として構成された場合の最悪の日(2日目)のダイアーナルブリージングロスエミッション性能を提供する。これらの実施例のPPAVハニカムは、それらの水力直径(面積/周囲に等しい)に相当する測定直径の円形の外面の断面を有する円筒形状であったが、実施形態は、水力直径によって特徴付けられる断面寸法の別の外面の断面形状のPPAVハニカムを含む。
Figure 2023519340000003
Figure 2023519340000004
Figure 2023519340000005
Figure 2023519340000006
Figure 2023519340000007
表2~6のデータで分かるように、本開示の蒸発エミッション制御システムは、本発明の実施例のベント側容積における平行通路吸着体の使用によって、比較例の使用と比較して、DBLエミッションを実質的に低減させた。表2の実施例は、直径約35mm、長さ150mmの活性炭PPAVハニカムの形態であり、上記および表1で説明したように、タイプAキャニスターシステムのベント側補助キャニスター300で試験された。図17は、平均チャネル水力直径が1.25mm以上で、2日目のDBLエミッションが39mgを超えるカーボンハニカムの比較例を示し(白抜き記号、○)、水力直径が1.8mm~1.25mmで横ばいになっているように見える。これに対して、0.4~0.9mmのチャネル水力直径のより狭いチャネルを有する本発明の実施例は、実質的により低いエミッション、30mg未満の2日目のエミッションを有する(閉記号、●)。図18は、本発明の実施例のより低いエミッションは水力直径に基づくより狭いセルピッチ0.8~1.2mmと相関し、特に、比較例の高いエミッションがピッチの関数として横ばいになったように見える1.6~2.2mmのセルピッチと比較して示す。
同様に、図19に示すように、本発明の実施例のより低いエミッションはまた、1.3mmより大きな幅の比較例のチャネル幅よりもはるかに小さい、約0.4~0.9mmの複数の本発明の実施例のチャネル幅と相関し、複数のチャネル幅に基づくそれらのセルピッチについても、より高いエミッションがピッチの関数として横ばいになっているように見える比較例の約1.6~2mmと比較して、より小さく0.9~1.2mmである(図20)。効果を示す別の方法はセル密度によるものであり、比較例では約125~240cpsiでエミッションが横ばいになっているように見えたが、本発明の実施例ではより高いセル密度で実質的に低かった(図21)。
驚くべきことに、図22に示すように、比較例よりも本発明の実施例を使用することによるキャニスターシステムのエミッションに関する利点は、より薄い壁厚の結果ではなかった。例えば、比較例1および17は、セル壁厚の差が2倍以上にもかかわらず、同じ46~47mgのエミッションを有した。同様に、壁厚が同じ0.27~0.42mmの範囲内にあるにもかかわらず、比較例1および16は、本発明の実施例2、4および7よりも実質的に高いエミッションを有した。
本発明の実施例のDBLエミッションと、マクロ細孔分布およびマクロ細孔容積特性とには傾向も相関関係もなかったことが強調されるべきである。表7~11を参照すると、M/MおよびM/mのマクロ細孔分布値は、それぞれ米国特許第9,322,368号および同第9,174,195号に従って決定され、これらは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。米国特許第9,322,368号および同第9,174,195号は、30~70%のM/Mおよび65~150%のM/mの範囲の場合、エミッション制御性能が最適になることを教示している。例えば、図23に示すように、比較例および本発明の両方の部品について、表7~11における様々なPPAV部分の値は同じ範囲にあり、したがって、成分、BWC、外形寸法、およびIACの類似性と同様に、本発明の実施例の差別化された性能の要因ではない。実際、M/MおよびM/mの値は、多くの場合両方の実施例のグループでは教示の最適範囲外であった。(押出成形配合物の違いに起因する可能性のある粒子密度の違いに対して正規化された)セル壁ベースの容積の細孔容積に関して、図24は、小さいサイズ(0.05~1μm)および大きいサイズ(1~100μm)の両方のマクロ細孔の容積について、比較例群と本発明の実施例群との間に差がないことを示している。壁体積の約20%(0.2cc/cc-壁)は小さいサイズのマクロ細孔であり、壁体積の5%未満(<0.05cc/cc-壁)は大きいサイズのマクロ細孔である。(実施例7は、容積吸着特性を表7の他の実施例のグループと同等の範囲に調整するための前処理に使用される成分配合のために、特に小さいサイズの大量のマクロ細孔を有する外れ値であることに留意されたい。
Figure 2023519340000008
Figure 2023519340000009
Figure 2023519340000010
Figure 2023519340000011
Figure 2023519340000012
本発明の実施例によるより低いエミッションの原因を探す際に、補助キャニスター内のPPAV部分による流量制限の効果が考慮され、完全な改善を部分的に説明するだけであることが分かった。一組の実験では、比較例18として、実施例1のPPAV部分の「前」(図5の位置「B」)にオリフィスプレートを配置することにより、または、比較例19として、実施例1のPPAV部分の「後」(図5の位置「A」)にオリフィスプレートを配置することにより、実施例1の流量制限を増大させた。実施例18および19は、表7の実施例1と同じ方法で試験され、DBLエミッションが測定された。図25に示すように、オリフィスプレートのない実施例1と比較して、実施例18および19に存在するオリフィスプレートについて追加された流量制限のいくつかの利点があった。しかし、セル密度が高く、セルピッチが小さい本発明の実施例2~4および7は、他の点では実施例1と同等のサイズおよび吸着特性を有し、一貫して低いエミッションを示し、つまりそれらの利点は、流量制限効果に起因する可能性のある小さな利点を上回る。流量制限効果の別の実験では、実施例1と同様の1.6mmのセルピッチサイズだが、別の押出ダイを使用することにより、より小さい平行通路チャネルおよびより厚いセル壁で、配合を変更した、PPAVを調製(実施例14)し、その結果、正味の体積吸着特性は、実施例1および表2の他の実施例とほぼ同じになる。厚肉押出しの結果は、比較例の1.6mmのセルピッチで高い流量制限を有するが、本発明の実施例のサイズのチャネル幅を有する実施例であった。図25に示すように、厚いセル壁の実施例14のブリードエミッションは、実施例18および19よりもエミッションがわずかに低い傾向で続き、これにより、エミッションが少ない原因はより高い流量制限特性であると考えることができる(特に、セル壁の厚さがほぼ4倍であるにもかかわらず、実施例14は実施例1よりもエミッションが少ない)。さらに、実施例14のブリードエミッションは、チャネル幅が狭いにもかかわらず、チャネル幅が類似しているがピッチが狭い本発明の実施例ほどエミッションは低くはなく、本発明の実施例によって、エミッション性能に対する狭いセルピッチおよび高いセル密度の特別な重要性が強められた(図26参照)。
追加の試験により、高アスペクト比形状のチャネル、例えばスリット状のチャネルによって提供されるように、一部の複数の低セルピッチのみおよび一部の複数の狭いチャネル幅のみのPPAV部分と比較して低エミッションのためのチャネルの狭いピッチおよび小さな水力直径の予想外の重要性が明らかにされた。特別なダイを使用して、それぞれ4:1および3:1の比のスリット状チャネル(短辺の長さの4倍または3倍の長辺を有する長方形のセル)を有する実施例24および25を調製し、短いチャネル辺は約1mmの長さであった(表4および9を参照のこと)。これらのスリット形状のチャネル部分は、約4.3g/dLのBWCを有する、直径29mm×長さ150mmのモノリスの形態であった。(注:水力直径セルピッチを決定するために使用される壁の厚さの値は、xおよびyの壁の厚さの平均であった)166~179cpsiの全セル密度、ならびに水力直径に基づくセルピッチおよびチャネル幅特性は、他の比較例と同様であったが、短手方向に垂直なセルピッチは1.2~1.5mmで、比較例よりもはるかに短かった。234cpsiおよび441cpsiセル密度の正方形のチャネルを有する同様のサイズおよびBWC部品(それぞれ実施例22および23)も作製し、キャニスターシステムで試験した(図27)。キャニスターシステムのデータは、正方形のチャネルの実施例22および23の両方と比較して、スリット型のチャネルの実施例24および25は予想外に高いエミッションを示している。スリット形状の実施例24および25のエミッション傾向は、それらの狭いチャネル特性とは対照的に、またそれにもかかわらず、それらの平均幅ベースのセルピッチまたは水力直径セルピッチ特性に従う(図28および29を参照)。
従来の1.6mmセルピッチの実施例では、セルピッチが狭いが、それ以外は同等の外形寸法と吸着特性(BWC、IAC)を有する実施例と比較して、狭いピッチの実施例による同じタイプAのキャニスターシステムでは、広範囲の吸着特性にわたってエミッションが低いという一貫した傾向がある。図30および31は、それぞれBWCおよびIACの広範囲にわたって、低いエミッションを示す。これらの二つの図の1.6mmセルにおける比較例のデータポイントは、他の点ではより狭いセルピッチで同等の実施例を有し、以下を含む(表2および3の実施例)。比較例8および本発明の実施例9は、直径約42mmおよび長さ142mmの同様の寸法、約0.3mmの同様のセル壁厚、約3g/dLの同様のBWC、および約10g/Lの同様のIACで調製された。しかし、より狭いセルピッチ(約1.6~1.7mmと比較して、複数のチャネル幅または平均チャネル水力直径に基づいて約1mm)およびより小さなチャネル開口部(約1.3~1.4mmと比較して、複数のチャネル幅または平均チャネル水力直径に基づいて約0.7mm)により、タイプAのキャニスターの補助キャニスターの吸着容積充填物としての実施例9は、8mgのDBL2日目のエミッションを有し、これは、補助キャニスター吸着容積充填物としての実施例8の約29mgのエミッションと比較して、73%低いエミッションであった。比較例10および本発明の実施例11は、メソポーラス木材ベースの炭素粉末の代わりに、高度にマイクロポーラスなココナッツベースの炭素粉末を用いて調製された。得られたPPAVハニカムは、直径が約35mm、長さが150mmの同様の寸法、約3g/dLの同様のBWC、および約10g/Lの同様のIACであった。しかし、より狭いピッチ(約1.6~1.7mmと比較して、複数のチャネル幅または平均チャネル水力直径の約0.9mm)およびより小さなチャネルピッチ(約1.3~1.4mmと比較して、複数のチャネル幅または平均チャネル水力直径に基づいて約0.6mm)により、タイプAのキャニスターシステムの補助キャニスターの吸着容積充填物としての実施例11は、約17mgのDBL2日目のエミッションを有し、これは、補助キャニスター吸着容積充填物としての実施例10で発生した約34mgのエミッションの約半分であった。比較例1および6対本発明の実施例2~5および7は、35mm×150mmの長さであり、4.2~5.9g/dLのBWCおよび17~26g/LのIAC(表2および3)であり、上記実施例8~11と同様のセルピッチ、チャネル幅、およびエミッションの比較と対比を有する。
より狭いセルピッチおよびより小さいチャネル幅の実施形態は、実施例で利用された。予想外に、本明細書に記載のPPAVは、キャニスターがより単純で、流量制限が低く、およびDBLエミッションが低いことを示した。例えば、比較例12aおよび12bは、市販のPPAVハニカムNUCHAR(登録商標)HCAおよびHCA-LBE部品として入手され、直径約29mm、長さ100mmで、従来のセルピッチは1.6~1.7mm、チャネル幅は1.2~1.3mmであり、20mg未満のDBLの2日目のエミッション(12.4mg)を達成するために、タイプBキャニスターシステム(実施例12a+bB)内で直列ペアとして組み合わせて試験された。キャニスターシステムは、エミッション要件を満たすために、このように複数のPPAVハニカムを直列にした一部の車両プラットフォームで構成され、約4~4.5g/dLのBWCを有する一つの部品と、システムのベントの最も近くに配置される3g/dL未満のBWCを有する別の部品を直列に接続し、これは高度なエンジン技術、例えばハイブリッド車、GDIエンジン、始動/停止エンジン、およびターボアシストエンジンで少量のパージしか利用できない場合に特に必要とされる。比較すると、タイプBのキャニスターシステムの補助キャニスターでは、実施例12aまたは12bのいずれかよりもはるかに狭い約1mmのピッチ、およびより小さい0.7mm未満のチャネル幅および水力直径の、単一のPPAVハニカムを有する本発明の実施例9Bは、9mgのエミッションを有し、対になった従来のPPAVハニカム実施例12a+bBよりも24%低かった。重要なことに、実施例9Bおよび12a+bBの両方で20mg未満のDBLの2日目のエミッションであったのに対して、実施例9Bでは、キャニスターシステムBは、単一のPPAVハニカムを配置して設計をさらに簡素化し、エミッションを大幅に削減することができ、さらにシステム充填流量制限を実施例12a+bBより25%少ない40slpm(1.18kPa)に、およびシステムパージ流量制限を実施例12a+bBより22%少ない40slpm(1.90kPa)にすることができ、流量制限に影響を与えるキャニスターシステムの設計選択(例えば、スクリーン、フィルター、バルブ、導管等)の柔軟性を高めることができた。
実施形態はまた、広範囲のパージ量に挑戦したキャニスターシステムで試験され、パージ量が減少した場合、狭いセルピッチおよび小さいチャネル幅の比較例と比較して一貫した利点を示した。図32および33は、PPAV部分として 2.1 L LEV II タイプAキャニスターシステムに配置し、210~310Lおよび94~138BVの範囲にわたって試験した場合、比較例1と比較して本発明の実施例4による一貫して低い2日目のDBLエミッションを示す(表12も参照のこと)。
Figure 2023519340000013
DBLエミッション性能に対するパージ体積の影響に関する別の一連の実験は、ベント側に二つのPPAVハニカム部品が直列に存在するタイプCキャニスターシステムとして図8に示すように構成された吸着容積を備えた市販のLEV IIIキャニスターシステムで実施された(比較例21aおよび21b、容積502および504を備える)。これらの試験では、キャニスターシステムを受け入れた状態のまま試験し、次に、容積502および504を、受け入れた状態の二つの元の部品のそれぞれと同等の外形寸法および吸着特性(BWCおよびIAC)の本発明の実施例のPPAVハニカム(実施例20aおよび20b)と交換して再試験した。図34、図35および表13に示すように、このキャニスターシステムの結果は劇的であった。例えば、186~211Lおよび71~81BVのより高いパージ状態では、受け入れたままの比較例のエミッションの間にわずかな違いしかなく、本発明の実施例20a+bCによる数mg低いエミッションは、比較例21a+bCの結果の44~47%である。しかし、差はより低いパージで次第に大きくなり、52BVパージでの比較結果の19%まで低くなり、比較例21a+bCの97mgと比較して本発明の実施例20a+bCのエミッションは約18mgであった。LEV IIIのBETPエミッション目標は、キャニスターシステムに対して20mg未満であり、先行技術は、わずか50~80BV未満のパージ、特に50BV未満の範囲でのパージが利用可能である場合、LEV IIIの蒸発エミッション目標を達成することが極端に困難であることを指摘しているため、この低レベルのエミッションは重要である(米国特許出願公開第2011/0168025 Al号、米国特許第9,657,691号、JSAE 20077051/SAE 2007-01-1929、およびTank tech 2015,Trends for Fuel Subsystems (パート1),“Low Bleed Solutions Meeting LEV III/Tier 3 Evaporative Emission Standards”を参照のこと。これらは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。パージが極端に少ない場合、エミッションを満たすには、キャニスターシステムに加熱または熱交換器機能を追加したり、または密閉された燃料タンクシステムを採用してダイアーナルロスを防止したりすることをも含む、より極端な手段に頼る必要があるというのが一般的な考えであった。しかし、これらの試験データから、本明細書に記載の狭いセルピッチおよび小さなチャネル幅を有するPPAV吸着容積を使用することにより、驚くべきことに、かつ予想外に、ヒーターも密封タンクも必要とせずに、低エミッションの目標を満たすことができることが明らかである。
Figure 2023519340000014
PPAVモノリスのセル密度がより高い(単位断面積あたりのセル数がより多い、またはセルピッチの距離がより短い)と、物質移動帯(MTZ)をシャープにさせ、および動的フロー吸着下で吸着容積をより効率的に飽和させることが当該技術分野で教示されているが、未使用部品の飽和または吸着パージ前処理手順後の部品の飽和のいずれかについて物質移動帯を測定するための公開された方法を適用した場合、試験されたセル密度、またはセルピッチではこのようなMTZも効率の利点も驚くほど全くないことが観察された。驚くべきことに、記載されたセル密度およびセルピッチの範囲では、本発明の実施例のDBLエミッションに利点をもたらすが、本明細書に記載の本発明の範囲外および範囲内のセル密度またはセルピッチで試験したPPAVについて、このようなMTZも効率効果も全くなくことが観察された。
未使用のモノリス部品を使用した二酸化炭素の吸着についてRezaeiとWebleyが示した(2009)ように、予想される効果は、飽和前の流出流中の吸着物の質量が少なく、セル密度の増加に伴う吸着物の破過曲線の対称的なピボットのシャープ化である。しかし、n-ブタン吸着の場合、セル密度効果は約200cpsiで消失するようである。Valdes-Solisら(2004)は、切断されたモノリスの全長150mm相当する200cpsiと400cpsiのセル密度を比較して、5%~95%のブレークスループロファイルの同様の幅を示した。未使用状態の比較例1および15~17ならびに本発明の実施例2~4および7による動的吸着試験は、セル密度が30cpsiから増加、約4mmの水力直径ベースのセルピッチから増加するにつれて、MTZ破過がシャープ化することを示す(実施例15)が、セル密度の増加およびセルピッチの減少に伴い、MTZのシャープ化は次第に減少した。この比較からのこれらの実施例の重要な態様は、実施例が、ほぼ同じ外形寸法、BWC、およびカーボン原料の特性であり、セル構造、すなわちチャネルサイズおよびピッチのみが異なることである。95%飽和までの動的吸着効率(DAEV95%)は、実施例15について約50%であり、その後、約200cpsiのセル密度(図36)、約2mmのセルピッチ(図37)で、約60~70%の効率平坦域に達した。したがって、本発明の実施例によるキャニスターシステムのエミッション性能における実施例の利点は、未使用部品の動的吸着MTZおよび効率挙動からは予測できなかった(表14~17を参照のこと)。
Figure 2023519340000015
Figure 2023519340000016
Figure 2023519340000017
米国特許第2020/0018265号で教示されているように、循環用途向けのPPAVモノリス、例えば蒸発エミッション制御のより適切な可能性のある性能予測因子は、PPAVモノリスが吸着およびパージ前処理を循環した後の動的吸着MTZ特性である可能性がある。ほぼ同じ外形寸法、BWC、およびカーボン原料の特性の実施例1~4、7、および15~17にこの試験を適用すると、セル密度がその最低値から増加するにつれて、例えば、セルピッチがその最高値から減少するにつれて、破過MTZの収束があった。例えば、最も低いセル密度のPPAVでは非常に早い破過および早い飽和があったが(実施例15)、これは、その広いチャネル幅によってそのカーボンを活性化させるためのパージ前処理に有効性がないことに起因し、95%飽和(DAEC95%)に対してわずか約45%の低い循環動的吸着効率を提供する。セル密度およびセルピッチが実施例で増加するにつれて、DAEC95%は、本発明の実施例による際立った動的吸着効率挙動を伴わずに、約200cpsiのセル密度および約2mmのセルピッチによって約55~65%の平坦域まで増加した(それぞれ図38および39を参照)。米国特許出願公開第2020/0018265号に記載されている25%飽和(0.5vol%の流入に対して0.125vol%のn-ブタン流出)という簡略化された指標を考慮すると、同様に、セル密度(図40)およびセルピッチ(図41)に従って、動的吸着効率DAEC25%satに平坦域があり、やはり、本発明の実施例による際立った動的吸着効率挙動はなかった。システム容量効果の基準として、比較例または本発明の実施例のいずれかを含むキャニスターシステムは、ベント側のPPAV容積から生じる累積破過質量によって引き起こされる吸着サイクル終点を有するGWCに差がなかった(図45を参照)。したがって、実際にはキャニスターシステム内で、システムのベント側のPPAV部分の高いセル密度、狭いセルピッチは、スタンドアロン型のPPAV部分の差別化された動的吸着性能の欠如と一致して、そのシステムの作業容量に大きな利点も欠点を与えることなく、それが取り付けられるシステムのエミッション性能に厳密に影響を与えた。
Figure 2023519340000018
あるいは、循環使用のPPAVのブリードスルーエミッション成分(mefl,C5%)は、BETP試験中にPPAV部分を収容するキャニスターシステムが遭遇するダイアーナルブリージングロスエミッションの予測可能性のある因子と見なすことができる。しかし、このような相関は明らかではなかった。例えば、比較例1および15~17を本発明の実施例2~4および7と比較すると、質量として(図42)、95%MTZ破過前の総流入量のパーセンテージとして(図43)、または95%MTZ破過前の総充填質量のパーセンテージとして(図44)考慮した場合、5%の破過前のブリードスルー質量mefl,C5%については、発明の実施例と比較例との間に明確なレベルはなかった。したがって、キャニスターシステム内の吸着容積構成要素としてのPPAV部分の性能は、動的吸着の利用可能な試験方法からは予測できなかった(表14~17を参照のこと)。確かに、ベント側のPPAVに課せられた蒸気負荷をBETP試験のブリージングロス段階で測定した特別な比較試験では、実際には、PPAV部分のセル密度が増加し、セルピッチが減少したシステムのPPAVを収容する補助キャニスターへの課題が増加しているように見える。タイプAのキャニスターシステムを使用したこれらの試験では、PPAV部分がBETPプロトコルのDBL部分の直前に取り外され(図5では補助キャニスター300が取り外された)、DBLエミッションが測定された。表18に示すように、BETPプロトコルのDBL部分の2日目の間にメインキャニスターによって課せられる蒸気負荷(各実施例で実験を繰り返すが、補助キャニスター300を取り外してBETPプロトコルのDBLエミッション工程を実行)は、前の準備工程中に補助キャニスター内に取り付けられていたPPAV部分のセル密度にほぼ直線的に驚くほど増加した。これは、本発明の実施例を用いて配置されたシステムが、別の蒸気充填の負荷にもかかわらず、システムに低エミッション性能を提供したことを意味する。
Figure 2023519340000019
理論に拘束されるものではないが、一つの重要な要因は、高いセル密度によって得られるPPAVモノリスチャネル内のバルク相の物質移動であり、狭いチャネル寸法が有利であると思われる。しかし、狭いチャネル幅が低エミッション効果にとって十分であるようには思われない(実施例14、24および25を参照のこと)。さらに、第二の要因は、循環プロセスのある時点でPPAV部分を通るガス流の速度が過度にならないように、および十分な滞留時間が存在するように、高いセル密度によっても得られる十分な全開口面積であると思われれる(チャネル幅が比較的狭いが、従来のセル密度およびピッチにより開口面積が不十分である実施例14を参照のこと)。それにもかかわらず、パージの量が非常に少ない場合でも、蒸発エミッションキャニスターシステムで予想外に低いブリードエミッションを達成する方法を教示する実施形態に従う発明の実施例から明らかである。さらに、キャニスターシステムのDBLエミッションに及ぼす驚くべき効果は、PPAV部分だけの特性および動的性能の利用可能な試験では予測できない。
本出願にわたって引用した全ての参考文献、特許、係属中の特許出願、公開された特許の内容が、参照によりここに明文で組み込まれているものとする。
当業者は、ほんのわずかな通例の実験により、本明細書に記載の発明の特定の実施形態についての多くの均等物を認識するであろうし、又は確かめることができるであろう。かかる均等物は、以下の請求項に包含されることが意図される。本明細書に記載される詳細な実施例および実施形態は、解説目的のための例示としてのみ提供され、決して本発明を限定するものとはみなされないことを理解されたい。その観点での様々な改変または変更は、当分野の当業者に提案されるものであり、本出願の主旨および範囲内に含まれ、添付の請求項の範囲内で考慮される。例えば、成分の相対量は、望ましい効果を最適化するために変更されてもよく、追加的な成分が加えられてもよく、および/または類似した成分が、記載される成分のうちの一つ以上と置き換えられてもよい。本発明のシステム、方法及びプロセスに関連するさらなる有利な特徴及び機能性が、添付の請求項から明らかになることとなる。さらに、当業者は、ほんのわずかな日常的な実験により、本明細書に記載の発明の特定の実施形態についての多くの均等物を認識するであろうし、又は確かめることができるであろう。かかる均等物は、以下の請求項に包含されることが意図される。
100 蒸発エミッション制御キャニスターシステム
101 メインキャニスター
102 スクリーン、フォーム
103 隔壁
104 燃料蒸気入口
105 ベントポート
106 パージ出口
107 通路
108 接続ホース
109 プレナム空間
201、202、203、204 吸収容積
300 補助キャニスター
301、302 吸収容積
501 吸収容積
502、504 PPAVハニカム
503 補助キャニスター

Claims (32)

  1. 蒸発エミッション制御キャニスターシステムであって、
    燃料側吸着容積と、少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)とを備える一つまたは複数のキャニスターであって、前記少なくとも一つのベント側のPPAVが、外面、および前記外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備え、
    前記平行通路またはチャネルは、1.25mm以下の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、1.5mm以下の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有するように構成される、一つまたは複数のキャニスター、を備える、蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  2. 前記平均チャネル水力直径(tc,Dh)が、1.20mm以下(例えば、1.10mm以下、1.0mm以下)である、請求項1に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  3. 前記水力直径セルピッチ(CPDh)が、1.45mm以下(例えば、1.4mm以下または1.30mm以下)である、請求項1または2に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  4. 前記PPAVが、(i)約1.25mm未満の複数のチャネル幅(tc,平均)、(ii)約1.5mm未満の複数のチャネルのセルピッチ幅(CPtc,平均)、(iii)約285~約1000cpsiのセル密度、(iv)約0.5mm未満のセル壁の厚さ、(v)約10g/dL未満のBWC、(vi)約50g/L未満の25℃における5%~50%のn-ブタンの増分吸着容量、または(vii)それらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つをさらに含む、請求項1~3のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  5. 前記PPAVの前記複数のチャネル幅(tc,平均)が、約1.20mm未満(例えば、1.10mm以下、1.0mm以下)である、請求項4に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  6. 前記PPAVの前記複数のチャネルのセルピッチ幅(CPtc,平均)が、約1.45mm未満(例えば、約1.4mm未満、または約1.3mm未満)である、請求項4または5に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  7. 前記セル密度が、約300~約900cpsi(例えば、約400~約900、または約400~800、または約400~約600)である、請求項4~6のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  8. 前記PPAVの前記セル壁の厚さが、約0.1mm~約0.5mmである、請求項4~7のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  9. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、約9.5g/dL未満(例えば、約9g/dL未満、または約6g/dL未満、または約2.0g/dL~約9g/dL)のBWCを有する、請求項4~8のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  10. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、10g未満のグラム-総BWCを有する、請求項4~9のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  11. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、45g/L未満(例えば、約40g/L未満、約35g/L未満、約5~約45g/L、約5~約40g/L、約5~約35g/L)の25℃における5%~50%のn-ブタンの増分吸着容量(IAC)を有する、請求項4~10のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  12. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、ハニカムまたは円筒形ハニカム構造である、請求項1~11のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  13. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、木、木材粉塵、木粉、コットンリンター、泥炭、石炭、ココナッツ、亜炭、炭水化物、石油ピッチ、石油コークス、コールタールピッチ、フルーツピット、フルーツストーン、ナッツシェル、ナッツピット、おがくず、ヤシ、野菜、合成ポリマー、天然ポリマー、リグノセルロース材料、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つに由来する吸着材料を含む、請求項1~12のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  14. 前記少なくとも一つのベント側PPAVは活性炭または炭化木炭である、請求項1~13のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  15. 前記システムが、2012 California Bleed Emissions Test Procedure(BETP)によって測定される40g/時のブタン充填工程後に適用される315リットル以下(例えば300、290、280、270、260、250、240、230、220、210、200、190、180、170、160、150、140、130、120、110または100リットル)のパージで、または150以下のベッド体積(BV)(例えば、140、130、120、110、100、90、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、または30BV)のパージで、50mg以下(例えば、40、30、20、または10mg)の2日間のダイアーナルブリージングロス(DBL)を有する、請求項1~14のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  16. 蒸発エミッション制御システムであって、
    燃料を貯蔵するための燃料タンクと、
    空気導入システムを有し、燃料を消費するように構成されるエンジンと、
    燃料側吸着容積、および少なくとも一つのベント側平行通路吸着容積(PPAV)を備える一つまたは複数のキャニスターであって、前記少なくとも一つのベント側PPAVが、外面、および前記外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備え、前記平行な通路またはチャネルが、1.25mm以下の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、1.5mm以下の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つを有するように構成される、一つまたは複数のキャニスターと、を備え、
    前記キャニスターが、前記蒸発エミッション制御キャニスターシステムを前記燃料タンクに連結する燃料蒸気入口導管と、
    前記蒸発エミッション制御キャニスターシステムを前記エンジンの前記空気導入システムに連結する燃料蒸気パージ出口導管と、
    前記蒸発エミッション制御キャニスターシステムを大気に排気し、前記蒸発エミッション制御キャニスターシステムにパージ空気を投入するためのベント導管であって、前記蒸発エミッション制御キャニスターシステムが、前記燃料蒸気入口導管から前記燃料側吸着容積への前記少なくとも一つのPPAVおよび前記ベント導管に向かう燃料蒸気流路によって、ならびに前記ベント導管から前記少なくとも一つのPPAVへの前記燃料側吸着容積および前記燃料蒸気パージ出口に向かう空気流路によって形成される、ベント導管と、を備える、蒸発エミッション制御システム。
  17. 前記平均チャネル水力直径(tc,Dh)が、1.20mm以下(例えば、1.10mm以下、1.0mm以下)である、請求項16に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  18. 前記水力直径セルピッチ(CPDh)が、1.45mm以下(例えば、1.4mm以下または1.30mm以下)である、請求項16または17に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  19. 前記PPAVが、(i)約1.25mm未満の複数のチャネル幅(tc,平均)(ii)約1.5mm未満の複数のチャネルのセルピッチ幅(CPtc,平均)、(iii)約285~約1000cpsiのセル密度、(iv)約0.5mm未満のセル壁の厚さ、(v)約10g/dL未満のBWC、(vi)約50g/L未満の25℃における5%~50%のn-ブタンの増分吸着容量、または(vii)それらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つをさらに含む、請求項16~18のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  20. 前記PPAVの前記複数のチャネル幅(tc,平均)が、約1.20mm未満(例えば、1.10mm以下、1.0mm以下)である、請求項19に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  21. 前記PPAVの前記複数のチャネルのセルピッチ幅(CPtc,平均)が、約1.45mm未満(例えば、約1.4mm未満、または約1.3mm未満)である、請求項19または20に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  22. 前記セル密度が、約300~約900cpsi(例えば、約400~約900、または約400~800、または約400~約600)である、請求項19~21のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  23. 前記PPAVの前記セル壁の厚さが、約0.1mm~約0.5mmである、請求項19~22のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  24. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、約9.5g/dL未満(例えば、約9g/dL未満、もしくは約6g/dL未満、または約2.0g/dL~約9g/dL)のBWCを有する、請求項19~23のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  25. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、10g未満のグラム-総BWCを有する、請求項19~24のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  26. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、45g/L未満(例えば、約40g/L未満、約35g/L未満、約5~約45g/L、約5~約40g/L、約5~約35g/L)の25℃における5%~50%のn-ブタンの増分吸着容量(IAC)を有する、請求項19~25のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  27. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、ハニカムまたは円筒形ハニカム構造である、請求項16~26のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  28. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、木、木材粉塵、木粉、コットンリンター、泥炭、石炭、ココナッツ、亜炭、炭水化物、石油ピッチ、石油コークス、コールタールピッチ、フルーツピット、フルーツストーン、ナッツシェル、ナッツピット、おがくず、ヤシ、野菜、合成ポリマー、天然ポリマー、リグノセルロース材料、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つに由来する吸着材料を含む、請求項16~27のいずれか一項に記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  29. 前記少なくとも一つのベント側PPAVは活性炭または炭化木炭である、請求項16~28のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  30. 前記システムが、2012 California Bleed Emissions Test Procedure(BETP)によって測定される40g/時のブタン充填工程後に適用される315リットル以下(例えば300、290、280、270、260、250、240、230、220、210、200、190、180、170、160、150、140、130、120、110または100リットル)のパージで、または150以下のベッド体積(BV)(例えば、140、130、120、110、100、90、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、または30BV)のパージで、50mg以下(例えば、40、30、20、または10mg)の2日間のダイアーナルブリージングロス(DBL)を有する、請求項16~29のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  31. 蒸発エミッション制御キャニスターシステムであって、
    燃料側吸着容積を含む一つまたは複数のキャニスターと、
    外面、および前記外面に平行にそこを通って延在する複数の平行な通路またはチャネルを備える一つまたは複数のベント側PPAVであって、前記平行通路またはチャネルは、1.25mm以下の平均チャネル水力直径(tc,Dh)、1.5mm以下の水力直径セルピッチ(CPDh)、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも一つ、ならびに、
    (i)約1.25mm未満の複数のチャネル幅(tc,平均)、
    (ii)約1.5mm未満の複数のチャネルのセルピッチ幅(CPtc,平均)、
    (iii)約285~約1000cpsiのセル密度、
    (iv)約0.5mm未満のセル壁の厚さ、
    (v)約10g/dL未満のBWC、
    (vi)約50g/L未満の25℃における5%~50%のn-ブタンの増分吸着容量、または
    (vii)それらの組み合わせ、のうちの少なくとも一つ、を有するように構成される、一つまたは複数のベント側PPAVと、を備え、
    前記燃料側吸着容積および前記PPAVは、蒸気またはガス連通し、蒸気流路を形成して空気および/または燃料蒸気がそこを通って流れるまたは拡散することを可能にし、
    前記蒸発エミッション制御キャニスターシステムが、2012 California Bleed Emissions Test Procedure(BETP)によって測定される40g/時のブタン充填工程後に適用される315リットル以下(例えば300、290、280、270、260、250、240、230、220、210、200、190、180、170、160、150、140、130、120、110または100リットル)のパージで、または150以下のベッド体積(BV)(例えば、140、130、120、110、100、90、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、または30BV)のパージで、50mg以下(例えば、40、30、20、または10mg)の2日間のダイアーナルブリージングロス(DBL)を有する、蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
  32. 前記少なくとも一つのベント側PPAVが、約10g/dL未満の有効BWC、約50g/L未満の25℃における5%~50%のn-ブタンの有効な増分吸着容量、またはそれらの組み合わせを有する、請求項1~31のいずれかに記載の蒸発エミッション制御キャニスターシステム。
JP2022558241A 2020-03-27 2021-03-29 低エミッション吸着体およびキャニスターシステム Pending JP2023519340A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063001164P 2020-03-27 2020-03-27
US63/001,164 2020-03-27
US202063111768P 2020-11-10 2020-11-10
US63/111,768 2020-11-10
PCT/US2021/024698 WO2021195631A1 (en) 2020-03-27 2021-03-29 Low emission adsorbent and canister system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023519340A true JP2023519340A (ja) 2023-05-10

Family

ID=75588268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022558241A Pending JP2023519340A (ja) 2020-03-27 2021-03-29 低エミッション吸着体およびキャニスターシステム

Country Status (9)

Country Link
US (3) US11591990B2 (ja)
EP (1) EP4127444A1 (ja)
JP (1) JP2023519340A (ja)
KR (1) KR20220140637A (ja)
CN (1) CN115349050A (ja)
BR (1) BR112022018950A2 (ja)
CA (1) CA3165809A1 (ja)
MX (1) MX2022009407A (ja)
WO (1) WO2021195631A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022129482A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-23 Brp-Rotax Gmbh & Co. Kg Engine assembly for a vehicle having a hydrocarbon trap
US11466631B2 (en) * 2021-02-16 2022-10-11 GM Global Technology Operations LLC Method and system for controlling an on-vehicle evaporative emission system
US11499507B2 (en) 2021-02-16 2022-11-15 GM Global Technology Operations LLC Evaporative canister for an internal combustion engine
US11639705B2 (en) 2021-02-16 2023-05-02 GM Global Technology Operations LLC Vapor capture element for an air intake system of an internal combustion engine
KR20230096441A (ko) * 2021-12-23 2023-06-30 현대자동차주식회사 보조 캐니스터가 내장된 차량용 캐니스터 장치
US11719198B1 (en) 2022-08-02 2023-08-08 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for fuel system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04317405A (ja) * 1990-12-24 1992-11-09 Corning Inc 活性炭構造物およびその製造方法
JP2018103100A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 株式会社マーレ フィルターシステムズ ハニカム吸着材ならびにその製造方法およびキャニスタ

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4894072A (en) 1989-03-27 1990-01-16 General Motors Corporation High efficiency vapor storage canister
US5683532A (en) 1990-08-12 1997-11-04 Kabushiki Kaisha Seibu Giken Method of manufacturing an active silica gel honeycomb adsorbing body usable in an atmosphere having 100% relative humidity
US5204310A (en) 1992-02-21 1993-04-20 Westvaco Corporation High activity, high density activated carbon
US5303547A (en) 1992-04-15 1994-04-19 Amoco Corporation Emissions control system and method
US5288307A (en) 1992-08-28 1994-02-22 The Dow Chemical Company Method to reduce fuel vapor emissions
US6171556B1 (en) 1992-11-12 2001-01-09 Engelhard Corporation Method and apparatus for treating an engine exhaust gas stream
US5338450A (en) 1993-06-28 1994-08-16 Uop Spiral-wound adsorber module
US5451554A (en) 1993-08-12 1995-09-19 Corning, Inc. Activated carbon bodies having epoxy resin and bentonite binders
US5376609A (en) 1993-08-23 1994-12-27 Corning Incorporated Activated carbon bodies having bentonite and cellulose fibers
US5543096A (en) 1994-09-12 1996-08-06 Corning Incorporated Method for producing activated carbon bodies having silicone resin binder
US5914294A (en) 1996-04-23 1999-06-22 Applied Ceramics, Inc. Adsorptive monolith including activated carbon and method for making said monlith
US5776227A (en) 1997-03-14 1998-07-07 General Motors Corporation Vapor storage canister with foam screen retainer
US5910637A (en) 1997-08-25 1999-06-08 General Motors Corporation Fuel vapor storage canister
EP1027196B1 (en) 1997-10-17 2008-08-20 Corning Incorporated Modified slot extrusion die
JP4159155B2 (ja) 1998-01-22 2008-10-01 株式会社日本自動車部品総合研究所 セラミックハニカム構造体および押出金型
US5957114A (en) 1998-07-17 1999-09-28 Ford Motor Company Evaporative emission canister for an automotive vehicle
US6098601A (en) 1998-11-23 2000-08-08 General Motors Corporation Fuel vapor storage and recovery apparatus and method
US20070122609A1 (en) 1999-11-23 2007-05-31 Hiltzik Laurence H Porous coatings on adsorbent materials
US6279548B1 (en) 1999-12-13 2001-08-28 General Motors Corporation Evaporative emission control canister system for reducing breakthrough emissions
AU3621301A (en) 2000-02-22 2001-09-03 Norit Nederland B.V. Process for the adsorption of organic vapours from gas mixtures containing them
US20020073847A1 (en) 2000-12-15 2002-06-20 Sheline Matthew R. Cell within a cell monolith structure for an evaporative emissions hydrocarbon scrubber
US6537355B2 (en) 2000-12-27 2003-03-25 Delphi Technologies, Inc. Evaporative emission treatment device
EP2826554B1 (en) 2001-01-05 2018-12-26 Air Products And Chemicals, Inc. Apparatus to manufacture coating compositions, laminates and adsorber elements
DE10104882B4 (de) 2001-02-01 2005-01-05 Helsa-Werke Helmut Sandler Gmbh & Co. Kg Aktivkohleformkörper, Verfahren zu dessen Herstellung, dessen Verwendung sowie Verfahren zur Regeneration desselben
JP3565789B2 (ja) 2001-03-06 2004-09-15 本田技研工業株式会社 蒸発燃料処理装置
US6472343B1 (en) 2001-04-11 2002-10-29 Westvaco Corporation Shaped activated carbon
GB0117212D0 (en) 2001-07-16 2001-09-05 Mat & Separations Tech Int Ltd Filter element
US6540815B1 (en) 2001-11-21 2003-04-01 Meadwestvaco Corporation Method for reducing emissions from evaporative emissions control systems
US7077891B2 (en) 2002-08-13 2006-07-18 Air Products And Chemicals, Inc. Adsorbent sheet material for parallel passage contactors
US7422628B2 (en) 2003-05-12 2008-09-09 Basf Catalysts Llc Volatile hydrocarbon adsorber unit
US7666507B2 (en) 2003-06-13 2010-02-23 Kuraray Chemical Co., Ltd. Activated carbon product in sheet form and element of device for preventing transpiration of fuel vapor
DE60320248T2 (de) 2003-08-18 2009-05-20 Delphi Technologies, Inc., Troy Vorrichtung zur Behandlung von verdampftem Brennstoff
US7160361B2 (en) 2003-10-15 2007-01-09 Delphi Technologies, Inc. Evaporative emission treatment device
JP4610273B2 (ja) 2004-03-22 2011-01-12 京セラ株式会社 ハニカム構造体とその製造方法およびハニカム構造体を用いたキャニスター
US7597745B2 (en) 2004-04-28 2009-10-06 Foamex Innovations Operating Company Filter materials for adsorbing hydrocarbons
US7759276B2 (en) 2004-07-23 2010-07-20 Helsa-Automotive Gmbh & Co. Kg Adsorptive formed body having an inorganic amorphous supporting structure, and process for the production thereof
US7455718B2 (en) 2005-06-30 2008-11-25 Praxair Technology, Inc. Silver-exchanged zeolites and methods of manufacture therefor
US20070266997A1 (en) 2005-09-23 2007-11-22 Clontz Clarence R Jr Evaporative emission control using selective heating in an adsorbent canister
US7753034B2 (en) 2005-11-18 2010-07-13 Basf Corporation, Hydrocarbon adsorption method and device for controlling evaporative emissions from the fuel storage system of motor vehicles
EP1788230A1 (en) 2005-11-19 2007-05-23 Delphi Technologies, Inc. Canister for evaporated fuel processing system with a monolithically formed block of activated carbon and a method of manufacturing thereof
JP4788497B2 (ja) 2005-12-27 2011-10-05 株式会社デンソー 六角ハニカム構造体
CA2617925A1 (en) 2006-04-24 2007-11-08 Meadwestvaco Corporation Impregnated monoliths
WO2009061533A1 (en) 2007-11-06 2009-05-14 Meadwestvaco Corporation Method for reducing emissions from evaporative emissions control systems
US8413433B2 (en) 2008-07-17 2013-04-09 Ford Global Technologies, Llc Hydrocarbon retaining and purging system
GB0817315D0 (en) 2008-09-22 2008-10-29 Mast Carbon Automotive Ltd Fuel vapour storage
KR101308756B1 (ko) 2008-10-31 2013-09-12 칼 프로이덴베르크 카게 입자상 물질을 여과하기 위한 필터 매체
JP5816186B2 (ja) 2009-10-28 2015-11-18 ミードウエストベコ・コーポレーション 蒸発排出物制御システムからの排出物を減少させるための方法及びシステム
JP5867800B2 (ja) 2011-06-30 2016-02-24 株式会社マーレ フィルターシステムズ キャニスタ用吸着材およびキャニスタ
JP2013032737A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Aisan Industry Co Ltd 蒸発燃料処理装置
EP2763782A4 (en) 2011-10-06 2015-08-05 Basf Corp METHODS OF APPLYING SORBENT COATING TO SUBSTRATE, SUPPORT AND / OR SUBSTRATE COATED WITH SUPPORT
JP5941852B2 (ja) 2012-02-10 2016-06-29 クラレケミカル株式会社 蒸散燃料エミッションの低減方法、キャニスタ並びにその吸着剤
BR112015007632B1 (pt) 2012-10-10 2022-03-03 Meadwestvaco Corporation Sistema de vasilha hermética de controle de emissão evaporativa, sistema de controle de emissão evaporativa, e método para reduzir emissões do vapor de combustível em um sistema de controle de emissão evaporativa
WO2015054332A1 (en) 2013-10-10 2015-04-16 Corning Incorporated Composite honeycombs for gas storage
KR101923283B1 (ko) * 2013-10-10 2019-02-27 인제비티 사우스 캐롤라이나, 엘엘씨 휘발성 연료 증기 배출량 제어 시스템
JP6203043B2 (ja) 2013-12-26 2017-09-27 株式会社マーレ フィルターシステムズ キャニスタ
JP6259327B2 (ja) 2014-03-13 2018-01-10 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
EP2946827A1 (de) 2014-05-19 2015-11-25 Carl Freudenberg KG Verwendung eines wabenförmigen filterelements zur adsorption von kohlenwasserstoffen
US20150343418A1 (en) 2014-05-28 2015-12-03 Corning Incorporated Activated carbon filter articles and methods of making and their use
CN106999833A (zh) 2014-10-06 2017-08-01 康宁股份有限公司 蜂窝体过滤器制品及其制造方法
JP2016109090A (ja) 2014-12-10 2016-06-20 株式会社マーレ フィルターシステムズ キャニスタ
JP6613970B2 (ja) 2016-03-09 2019-12-04 株式会社デンソー ハニカム構造体製造用の金型の製造方法、金型の製造装置及びハニカム構造体の製造方法
KR101761548B1 (ko) * 2017-03-16 2017-07-26 주식회사 리한 탄화수소 흡착용 조립형 지지체
CN110785556B (zh) * 2017-06-19 2022-09-09 英格维蒂南卡罗来纳有限责任公司 蒸发燃料蒸气排放控制系统
JP7183244B2 (ja) 2017-06-28 2022-12-05 ビーエーエスエフ コーポレーション 蒸発ガス排出デバイスおよび吸着剤
US11154838B2 (en) 2017-09-29 2021-10-26 Ingevity South Carolina, Llc Low emissions, high working capacity adsorbent and canister system
GB2569353A (en) 2017-12-14 2019-06-19 Delphi Tech Ip Ltd Evaporative emission control canister system
US10865724B2 (en) 2018-01-22 2020-12-15 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for characterization of aged fuel for an engine cold start
CN112154027B (zh) * 2018-04-24 2024-07-30 马勒国际有限公司 吸附材料、滤罐和吸附材料的制造方法
US11624340B2 (en) 2018-07-16 2023-04-11 Basf Corporation Evaporative emission control articles including activated carbon
CN113167197A (zh) 2018-09-28 2021-07-23 大阪燃气化学株式会社 吸附材料、滤罐及吸附材料的制造方法
US11938461B2 (en) * 2019-12-02 2024-03-26 Ingevity South Carolina, Llc Low emission adsorbent
JP2021102937A (ja) 2019-12-25 2021-07-15 株式会社マーレ フィルターシステムズ 燃料吸着装置及びそれを用いた蒸発燃料処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04317405A (ja) * 1990-12-24 1992-11-09 Corning Inc 活性炭構造物およびその製造方法
JP2018103100A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 株式会社マーレ フィルターシステムズ ハニカム吸着材ならびにその製造方法およびキャニスタ

Also Published As

Publication number Publication date
US11591990B2 (en) 2023-02-28
US20230044857A1 (en) 2023-02-09
MX2022009407A (es) 2022-10-27
BR112022018950A2 (pt) 2022-11-08
WO2021195631A1 (en) 2021-09-30
EP4127444A1 (en) 2023-02-08
CN115349050A (zh) 2022-11-15
CA3165809A1 (en) 2021-09-30
US20210317803A1 (en) 2021-10-14
US20230400001A1 (en) 2023-12-14
KR20220140637A (ko) 2022-10-18
US11773810B2 (en) 2023-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023519340A (ja) 低エミッション吸着体およびキャニスターシステム
JP2022109963A (ja) 蒸発燃料蒸気エミッション制御システム
CN109404169B (zh) 蒸发性燃料蒸气排放控制系统
US11565239B2 (en) Low emissions, high working capacity adsorbent and canister system
JP7547481B2 (ja) 低エミッション吸着体
JP7439313B2 (ja) 低エミッション、高作業能力吸着体およびキャニスタシステム
US20240207813A1 (en) Low emissions, high working capacity adsorbent and canister system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240917