JP2023519120A - 温度応答型ウイルス貯蔵システム - Google Patents

温度応答型ウイルス貯蔵システム Download PDF

Info

Publication number
JP2023519120A
JP2023519120A JP2022550922A JP2022550922A JP2023519120A JP 2023519120 A JP2023519120 A JP 2023519120A JP 2022550922 A JP2022550922 A JP 2022550922A JP 2022550922 A JP2022550922 A JP 2022550922A JP 2023519120 A JP2023519120 A JP 2023519120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
tromethamine
amount
cyclodextrin
virus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022550922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021186246A5 (ja
Inventor
ミンナ ハッシネン,
ナイジェル パーカー,
ロバート ショー,
Original Assignee
トライゼル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トライゼル リミテッド filed Critical トライゼル リミテッド
Publication of JP2023519120A publication Critical patent/JP2023519120A/ja
Publication of JPWO2021186246A5 publication Critical patent/JPWO2021186246A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • A61K38/2013IL-2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/40Cyclodextrins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5254Virus avirulent or attenuated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10023Virus like particles [VLP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/10043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10061Methods of inactivation or attenuation
    • C12N2710/10063Methods of inactivation or attenuation by chemical treatment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

ウイルスを非凍結液体などの状態で貯蔵できるようにし、感染力を維持する温度応答型ウイルス貯蔵システムが記載されている。一態様において、本開示は、感染性ウイルス粒子と、トロメタミンと、シクロデキストリンとを含む組成物であって、この組成物が、ウイルス粒子あたり約1×109~約1×1012個のシクロデキストリン分子(例えば、ウイルス粒子あたり約1×109、約1×1010、約1×1011、または約1×1012個のシクロデキストリン分子)を含む、組成物を特徴とする。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年3月19日に出願された米国仮特許出願第62/991,671号の利益を主張するものであり、この米国仮特許出願の内容全体を参照により本明細書に援用する。
背景
感染性ウイルスは、例えば、ワクチン及び遺伝子療法用ベクターとして有用である。しかし、ウイルスは時間とともに感染力を失う。
ウイルスの感染力を保存するための方法の1つとして、当技術分野では、凍結によるものが教示されている。当技術分野では、凍結貯蔵用緩衝液に懸濁した感染性ウイルスを貯蔵すること、またはウイルス懸濁液を凍結し、それから凍結乾燥法によって凍結貯蔵用緩衝液を除去して、乾燥した凍結乾燥製剤を製造することが教示されている。
ただし、凍結に続いて乾燥/凍結乾燥が行われるかどうかにかかわらず、凍結はウイルスにダメージを与えて、感染力を低下させる可能性がある。当技術分野でこれに対処する従来の方法の1つに、凍結保護物質の添加によるものがある。例えば、当技術分野では、PCT特許公開WO98/02522が、凍結保護物質(Graham et al., 1991, Methods in Molecular Biology, vol. 7, chapter 11, p. 109-127; Ed Murrey The Human Press Inc. ; Precious and Russel, Virology, a Practical Approach, 1985, chapter 9, p. 193-205; ed: BW Mahy, IRL Press, Washington DC; Kanegae et al., Jpn. J. Med. Sci. Biol., 47, 157-166, 1994及びGreen et al., Methods in Enzymology, vol. LVIII, p. 425-435)として10~30%のグリセロールを含む生理食塩水中に懸濁させた状態で感染性ウイルスを凍結することを教示している。グリセロールは、ウイルスが凍結融解の過程で受けるダメージを減らして、感染力をある程度保存する。しかしながら、グリセロールには肺上皮を刺激するという欠点があり、そのため(例えば嚢胞性線維症または肺管(pulmonary tract)の癌の治療のための)気管内投与及び肺内投与では受け入れられない場合があることを当技術分野は教示する。
生理食塩水に低濃度(1~5%)のスクロースを加えたものも、凍結ウイルス懸濁液の凍結保護物質として使用されている(Precious et al., 上記参照; Huyghe et al., Human Gene Therapy 6: 1403-1416, November 1995,及びRehir, Process Development and Production Issues for Viral Vectors & Vaccines, The Williamsburg Bio Processing Conference, 2nd annual meeting, Nov. 6-9, 1995)。
生ウイルスの凍結保存のために、低濃度(2.5~5%)のラクトースまたはスクロースを使用することも推奨されている(JP88/555465参照)。
凍結保護物質は、凍結によるダメージを軽減する。しかしながら凍結保護物質は、ダメージを無くすわけではない。したがって、当技術分野では、ウイルスを凍結させない状態で保存し、そしてウイルスがウイルス本来の感染力の多くを保持する方法が求められている。
国際公開第98/02522号
Graham et al., 1991, Methods in Molecular Biology, vol. 7, chapter 11, p. 109-127; Ed Murrey The Human Press Inc. Precious and Russel, Virology, a Practical Approach, 1985, chapter 9, p. 193-205; ed: BW Mahy, IRL Press, Washington DC Kanegae et al., Jpn. J. Med. Sci. Biol., 47, 157-166, 1994 Green et al., Methods in Enzymology, vol. LVIII, p. 425-435 Huyghe et al., Human Gene Therapy 6: 1403-1416, November 1995 Rehir, Process Development and Production Issues for Viral Vectors & Vaccines, The Williamsburg Bio Processing Conference, 2nd annual meeting, Nov. 6-9, 1995
概要
一態様において、本開示は、感染性ウイルス粒子と、トロメタミンと、シクロデキストリンとを含む組成物であって、この組成物が、ウイルス粒子あたり約1×10~約1×1012個のシクロデキストリン分子(例えば、ウイルス粒子あたり約1×10、約1×1010、約1×1011、または約1×1012個のシクロデキストリン分子)を含む、組成物を特徴とする。別の態様では、組成物は、感染性ウイルス粒子と、シクロデキストリンと、トロメタミンと、リン酸ナトリウムとを含む組成物であって、この組成物が、リン酸ナトリウム1モルあたり約1~約1.5モルのトロメタミン(例えば、リン酸ナトリウム1モルあたり約1、1.1、1.2、1.3、1.4、または1.5モルのトロメタミン)を含む、組成物である。
いくつかの実施形態では、本組成物は、凍結保護物質(例えば、凍結保護有効量のグリセロール、スクロース、またはその両方)を含む。
いくつかの実施形態では、本組成物は、トロメタミンの量(w/w)の約500倍、約600倍、または約700倍の相対量でグリセロールを含む。いくつかの実施形態では、本組成物は、トロメタミンの量(w/w)の約90倍、約100倍、約110倍、約120倍、または約130倍の相対量でスクロースを含む。
いくつかの実施形態では、シクロデキストリンが、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンである。いくつかの実施形態では、本組成物は、トロメタミンの量(w/w)の約5倍、約6倍、または約7倍の相対量でヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンを含む。
いくつかの実施形態では、本組成物は、(3α,5β,7α,12α)-N-[3-[(4-O-D-ガラクトピラノシル-D-グルコノイル)アミノ]プロピル]-3,7,12-トリヒドロキシ-N-[3-[[(3α,5β,7α,12α)-3,7,12-トリヒドロキシ-24-オキソコラン-24-イル]アミノ]プロピル]-コラン-24-アミド(NODA)をさらに含む。いくつかの実施形態では、本組成物は、トロメタミンの量(w/w)の約0.5倍、約0.6倍、約0.7倍、約0.8倍、約0.9倍、または約1倍の相対量でNODAを含む。
いくつかの実施形態では、リン酸ナトリウムが、リン酸二水素ナトリウム二水和物である。いくつかの実施形態では、本組成物は、塩化マグネシウム、ポリソルベート80、クエン酸ナトリウム、及びクエン酸をさらに含む。
いくつかの実施形態では、ウイルスが、組成物1ミリリットルあたり約1×1011個のウイルス粒子の量で存在する。
いくつかの実施形態では、本組成物は、第1の温度で第1のpHを有し、第2の温度で第2のpHを有し、第1の温度は第2の温度よりも低く、第1のpHは第2のpHよりも高い。いくつかの実施形態では、第1の温度は約-60℃、約-20℃、約-0℃、約4℃であり、第1のpHは塩基性pHである。いくつかの実施形態では、第2の温度は約20℃~約25℃であり、第2のpHは酸性pHである。
いくつかの実施形態では、約3カ月、6カ月、9カ月、12カ月、15カ月、18カ月、21カ月、24カ月またはそれ以上の間、約-60℃または約-20℃で、非凍結液体として、または凍結状態で貯蔵した後に、ウイルス粒子が、初期総ウイルス粒子濃度の少なくとも約70%、80%、90%、または95%を保持し、及び/またはその初期感染力価の少なくとも約60%、70%、80%、90%、または95%を保持する。いくつかの実施形態では、感染力価は、正規化及び調整規格(Normalized and Adjusted Standard)の感染単位(NAS IU)として測定される。
いくつかの実施形態では、感染性ウイルスが、レンチウイルス、アデノウイルスまたはアデノ随伴ウイルスである。いくつかの実施形態では、感染性ウイルスが、複製欠損アデノウイルスである。
別の態様では、本開示は、リン酸二水素ナトリウム二水和物、トロメタミン、グリセロール、スクロース、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン、NODA、及び感染性複製欠損アデノウイルスを含む組成物であって、組成物が、リン酸二水素ナトリウム二水和物1モルあたりトロメタミン約1~約1.5モルの相対量のトロメタミンと、トロメタミンの量(w/w)の約600倍の相対量のグリセロールと、トロメタミンの量(w/w)の約120倍の相対量のスクロースと、トロメタミンの量(w/w)の約6倍の相対量のヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンと、トロメタミンの量(w/w)の約0.7倍の相対量のNODAと、組成物の1ミリリットルあたり約1×1011個の複製欠損アデノウイルス粒子と、を含む、組成物を特徴とする。いくつかの実施形態では、本組成物は、リン酸二水素ナトリウム二水和物、トロメタミン、グリセロール、スクロース、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン、NODA、及び感染性複製欠損アデノウイルスを含む第1の製剤を含む組成物であって、組成物が、リン酸二水素ナトリウム二水和物1モルあたりトロメタミン約1~約1.5モルの相対量のトロメタミンと、トロメタミンの量(w/w)の約600倍の相対量のグリセロールと、トロメタミンの量(w/w)の約120倍の相対量のスクロースと、トロメタミンの量(w/w)の約6倍の相対量のヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンと、トロメタミンの量(w/w)の約0.7倍の相対量のNODAと、組成物の1ミリリットルあたり約1×1011個の複製欠損アデノウイルス粒子と、を含み、組成物が、第1の製剤の約1部と、約10部の水とを含む。
別の態様では、本開示は、感染性ウイルス粒子と、トロメタミンと、シクロデキストリンとを含む組成物であって、シクロデキストリンは、ウイルス粒子あたり約1×10~約1×1012個のシクロデキストリン分子の相対量で存在し、トロメタミンは、温度変化に応じてpHを変化させることが可能であり、トロメタミンは、組成物が-20℃で1年間、液体、非凍結状態、または凍結状態で貯蔵された場合に、ウイルス粒子が、初期総ウイルス粒子濃度の少なくとも約95%を保持し、かつNAS IUとして測定されるその初期感染力価の少なくとも約80%を保持する量で存在する、組成物を特徴とする。
いくつかの実施形態では、本組成物は、リン酸ナトリウム1モルあたりトロメタミン約1~約1.5モルの相対量で存在するリン酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態では、リン酸ナトリウムが、リン酸二水素ナトリウム二水和物である。
いくつかの実施形態では、本組成物は、凍結保護有効量のグリセロール、スクロース、またはその両方をさらに含む。いくつかの実施形態では、本組成物が、トロメタミンの量(w/w)の約600倍の相対量でグリセロールを含み、本組成物が、トロメタミンの量(w/w)の約120倍の相対量でスクロースを含む。
いくつかの実施形態では、シクロデキストリンが、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンである。いくつかの実施形態では、本組成物が、トロメタミンの量(w/w)の約6倍の相対量でヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンを含む。
いくつかの実施形態では、感染性ウイルスが、レンチウイルス、アデノウイルスまたはアデノ随伴ウイルスである。いくつかの実施形態では、感染性ウイルスが、複製欠損アデノウイルスである。
いくつかの実施形態では、本組成物は、トロメタミンの量(w/w)の約0.7倍の相対量でNODAをさらに含み、ウイルスが、組成物1ミリリットルあたり約1×1011個のウイルス粒子の量で存在する。
いくつかの実施形態では、本組成物は、リン酸二水素ナトリウム二水和物1モルあたりトロメタミン約1~約1.5モルの相対量で存在するリン酸二水素ナトリウム二水和物をさらに含み、グリセロール及びスクロースをさらに含み、グリセロールがトロメタミンの量(w/w)の約600倍の相対量で存在し、スクロースがトロメタミンの量(w/w)の約120倍の相対量で存在し、シクロデキストリンが、トロメタミンの量の約6倍(w/w)の相対量でヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンを含み、感染性ウイルスが、複製欠損アデノウイルスを含み、トロメタミンの量(w/w)の約1倍の相対量でNODAをさらに含み、ウイルスが、組成物1ミリリットルあたり約1×1011個のウイルス粒子の量で存在する。
別の態様では、本開示は、感染性ウイルスの感染力のレベルを保存する方法を特徴とする。いくつかの実施形態では、本方法は、本明細書に記載されているいずれかの態様の組成物を、約-60℃または約-20℃で、約3カ月、6カ月、9カ月、12カ月、15カ月、18カ月、21カ月、24カ月またはそれ以上の間、液体、非凍結状態で、または凍結状態で貯蔵することを含む。いくつかの実施形態では、ウイルス粒子が、初期総ウイルス粒子濃度の少なくとも約70%、80%、90%、または95%を保持し、及び/またはその初期感染力価の少なくとも約60%、70%、80%、90%、または95%を保持する。いくつかの実施形態では、感染力価は、正規化及び調整規格(Normalized and Adjusted Standard)の感染単位(NAS IU)として測定される。
別の態様では、本開示は、がんに罹患している対象を治療する方法を特徴とする。いくつかの実施形態では、本方法は、本明細書に記載されているいずれか1つの態様の組成物を対象に投与することを含む。いくつかの実施形態では、ウイルス粒子が、ヒトインターフェロンα-2bをコードする組み換えアデノウイルス粒子である。
定義
本出願では、特に文脈から明らかではない限り、(i)用語「1つの(a)」は「少なくとも1つ」を意味すると解されてもよく、(ii)用語「または」は「及び/または」を意味すると解されてもよく、(iii)用語「備えている」及び「含んでいる」は、項目分けした構成要素またはステップが、それら自体で提示されるか、1つ以上の追加の構成要素またはステップと共に提示されるかにかかわらず、それらを包含すると解されてもよく、(iv)用語「約」及び「およそ」は、当業者によって理解されるはずである標準的な変動を許容すると解されてもよく、(v)範囲が指定されている場合は両端点も含まれる。
1つの(a)または1つの(an):冠詞「a」及び「an」は、本明細書では、冠詞の文法的対象が1つまたは2つ以上であること(すなわち、少なくとも1つであること)を表すために使用される。例として、「1つの要素(an element)」は、1つの要素または複数の要素を意味する。
投与:本明細書で使用するとき、用語「投与」は、典型的には、対象またはシステムへの組成物の投与を指す。当業者であれば、適切な状況下で、対象、例えばヒトへの投与に利用できる様々な経路を認識していよう。例えば、いくつかの実施形態では、投与は、眼内、経口、非経口、または局所投与であり得る。非経口経路の例としては、限定されないが、膀胱内、腹腔内、羊膜内、動脈内、関節内、胆管内、気管支内、嚢内、心臓内、軟骨内、仙骨内、空洞内、腔内、脳内、槽内、角膜内、歯冠内、冠動脈内、海綿体内、頭蓋内、皮内、脊髄内、管内、十二指腸内、硬膜内、表皮内、食道内、胃内、歯肉内、回腸内、病巣内、管腔内、リンパ腺内、骨髄内、髄膜内、筋肉内、眼内、卵巣内、心膜内、腹膜内、胸膜腔内、前立腺内、肺内、眼球内、鼻腔内、髄腔内、滑膜内、腱内、精巣内、くも膜下腔内、胸腔内、尿細管内、鼓膜内、子宮内、血管内、静脈内(例えば、ボーラスまたは点滴)、脳室内、及び皮下が挙げられる。いくつかの実施形態では、投与は、膀胱内投与を含む。いくつかの実施形態では、投与は、間欠的な(例えば、時間的な隔たりがある複数の用量の)投薬及び/または定期的な(例えば、一定期間を隔てた個々の用量の)投薬を含み得る。いくつかの実施形態では、投与は、少なくとも選択された期間にわたる持続投薬(例えば、灌流)を含み得る。
およそまたは約:本明細書で使用するとき、用語「およそ」または「約」は、目的の1つ以上の値に適用される場合、記載された基準値に類似した値を表す。ある特定の実施形態では、「およそ」または「約」という用語は、特に明記しない限り、または特に文脈から明らかでない限り、記載された基準値のいずれかの方向(上回るまたは下回る)で、25%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%以内に収まる値の範囲を指す(ただし、そのような数値が、取り得る値の100%を超える場合を除く)。
がん:用語「がん」、「悪性腫瘍」、「新生物」、「腫瘍」、及び「癌腫」は、本明細書では、比較的異常な、無制御な、及び/または自律的な増殖を示す結果、細胞増殖の制御の著しい喪失によって特徴付けられる異常増殖表現型を示す細胞を指すために使用される。いくつかの実施形態では、腫瘍は、前がん性(例えば、良性)、悪性、前転移性、転移性、及び/または非転移性の細胞である場合があり、またはこれらの細胞を含む場合がある。本開示は、その教示が特に関連する可能性のある特定のがんを具体的に特定する。いくつかの実施形態では、がんは、固形腫瘍によって特徴付けられ得る。いくつかの実施形態では、がんは、血液腫瘍によって特徴付けられ得る。一般に、当技術分野で知られている様々な種類の癌の例としては、例えば、白血病、リンパ腫(ホジキンリンパ腫及び非ホジキンリンパ腫)、骨髄腫及び骨髄増殖性疾患を含む造血癌;肉腫、黒色腫、腺腫、及び固形組織の癌腫;口、喉、喉頭、及び肺の扁平上皮癌;肝癌;前立腺癌、子宮頸癌、膀胱癌、子宮癌、子宮内膜癌、または腎細胞癌などの尿生殖器癌;骨癌;膵癌;皮膚癌;皮膚黒色腫または眼内黒色腫;内分泌系の癌;甲状腺の癌;副甲状腺の癌;頭頸部癌;乳癌;胃腸癌;神経系の癌;ならびに乳頭腫などの良性病変が挙げられる。いくつかの実施形態では、がんは、膀胱癌、例えば、高悪性度筋層非浸潤性膀胱癌(NMIBC)を含む、または膀胱癌、例えば、NMIBCである。いくつかの実施形態では、がんは、上皮内癌(CIS)及び/または高悪性度乳頭状病変を含む、またはCIS及び/または高悪性度乳頭状病変である。いくつかの実施形態では、がんは、TaもしくはT1膀胱癌を含む、またはTaもしくはT1膀胱癌である。いくつかの実施形態では、がんは、バシル・カルメット・ゲラン(BCG)抵抗性癌を含む、またはBCG抵抗性癌である。
医薬組成物:本明細書で使用するとき、用語「医薬組成物」は、活性薬剤が1種以上の薬学的に許容される担体と共に製剤化された組成物を指す。いくつかの実施形態では、活性薬剤は、適切な母集団に投与された場合に所定の治療効果を達成する統計的に有意な確率を示す最適治療計画における投与に適切な単位ドーズ量で存在する。医薬組成物は、固体または液体の形態で投与するために特別に製剤化され得、以下に適するものを含む。経口投与、例えば、飲薬(水溶性または非水溶性の溶液または懸濁液)、錠剤(例えば、口腔吸収、舌下吸収、及び体内吸収を目標とする)、ボーラス、粉末、顆粒、舌に塗布するペースト;非経口投与、例えば、膀胱内、皮下、筋肉内、静脈内または硬膜外の注射により、例えば、無菌溶液もしくは無菌懸濁液、または徐放性製剤として;局所適用、例えば、皮膚、肺、または口腔に塗布されるクリーム、軟膏、または放出制御パッチもしくは放出制御スプレーとして;膣内または直腸内に、例えば、ペッサリー、クリーム、または泡として;舌下に;眼に;経皮的に;あるいは経鼻的に、肺の、及び他の粘膜面へ。特定の実施形態では、医薬組成物が、膀胱内注入のための懸濁液(例えば、無菌懸濁液)として製剤化される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、ヒト対象への投与が意図されており、ヒト対象への投与に適している。
薬学的に許容される担体:本明細書で使用するとき、用語「薬学的に許容される担体」は、液体もしくは固体の充填剤、希釈剤、賦形剤、または溶媒カプセル化材料など、ある器官または身体部分から別の器官または身体部分への対象化合物の搬送または輸送に関与する、薬学的に許容される材料、組成物、または溶媒剤を意味する。各担体は、製剤の他の成分と適合し、かつ患者に有害でないという意味において「許容される」ものでなければならない。薬学的に許容される担体として機能し得る材料のいくつかの例としては、ラクトース、グルコース、及びスクロースなどの糖;トウモロコシデンプン及びジャガイモデンプンなどのデンプン;セルロース及びその誘導体、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、及び酢酸セルロース;トラガント末;麦芽;ゼラチン;タルク;カカオバター及び坐剤ワックスなどの賦形剤;ピーナッツ油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油、及びダイズ油などの油;プロピレングリコールなどのグリコール;グリセリン、ソルビトール、マンニトール、及びポリエチレングリコールなどのポリオール;オレイン酸エチル及びラウリン酸エチルなどのエステル;寒天;水酸化マグネシウム及び水酸化アルミニウムなどの緩衝剤;アルギン酸;発熱因子を含まない水;等張食塩水;リンゲル液;エチルアルコール;pH緩衝溶液;ポリエステル、ポリカーボネート及び/またはポリ酸無水物;ならびに医薬製剤に用いられる他の非毒性の親和性物質が挙げられる。
対象:本明細書で使用するとき、用語「対象」は、生物、例えば、哺乳動物(例えば、ヒト、非ヒト哺乳動物、非ヒト霊長類、霊長類、実験動物、マウス、ラット、ハムスター、アレチネズミ、ネコ、またはイヌ)を指す。いくつかの実施形態では、ヒト対象は、成人、青年、または小児対象である。いくつかの実施形態では、対象は、疾患、障害または病状、例えば、本明細書に記述のとおり治療することができる疾患、障害または病状、例えば、本明細書に記載されているがんまたは腫瘍(例えば、膀胱癌または膀胱腫瘍、例えば、高悪性度筋層非浸潤性膀胱癌(NMIBC))に罹患している。いくつかの実施形態では、対象は、疾患、障害、または病状に罹患しやすい。いくつかの実施形態では、罹患しやすい対象は、疾患、障害、または病状に罹患しやすい素因を有し、及び/または(基準対象または基準集団で観察される平均リスクと比べて)疾患、障害、または病状を発症するリスクの増加を示す。いくつかの実施形態では、対象は、1つ以上の疾患、障害または病状と診断されている。いくつかの実施形態では、対象は、疾患、障害または病状の1つ以上の症状を示す。いくつかの実施形態では、対象は、疾患、障害、または病状の特定の症状(例えば、疾患の臨床症状)または特徴を示さない。いくつかの実施形態では、対象は、疾患、障害、または病状の症状または特徴を少しも示さない。いくつかの実施形態では、対象は患者である。いくつかの実施形態では、対象は、診断及び/または療法が施される及び/または施された個体である。いくつかの実施形態では、対象は、疾患、障害、または病状を診断及び/または治療するために、ある療法を受けているか、または受けたことがある。
治療:本明細書で使用するとき、用語「治療」(同様に「治療する」または「治療すること」)は、特定の疾患、障害、及び/または病状の1つ以上の症状、特徴、及び/または原因を部分的または完全に軽減する、改善する、緩和する、抑制する、その発症を遅延させる、その重症度を低減させる、及び/またはその発生頻度を低減させる療法の任意の施行を意味する。いくつかの実施形態では、そのような治療は、関連する疾患、障害、及び/または病状の兆候を示さない対象、及び/または疾患、障害、及び/または病状の初期兆候のみを示す対象の治療であり得る。あるいは、またはさらに、そのような治療は、関連する疾患、障害、及び/または病状の1つ以上の確立された徴候を示す対象の治療であってもよい。いくつかの実施形態では、治療は、関連する疾患、障害、及び/または病状に罹患していると診断された対象の治療であってもよい。いくつかの実施形態では、治療は、関連する疾患、障害、及び/または病状の発症リスクの増大と統計的に相関する1つ以上の感受性因子を有することが分かっている対象の治療であってもよい。
本開示は、部分的には、凍結させることなく、及び/または凍結状態で貯蔵することなく、ウイルスの感染力を保存する方法の発見に基づいている。この発見では、ウイルスを保護する薬剤としてのシクロデキストリン(環状オリゴ糖)と、温度変化などに応じてpHを変化させることができる液体貯蔵用緩衝液とを使用する。理論に束縛される意図はないが、より塩基性のpHでは、緩衝液がシクロデキストリンの内部空洞内の電荷に影響を及ぼして、ウイルスのカプシドポリペプチドが内部に結合するのを促進すると考えられている。ウイルスは、シクロデキストリン内部と結合されている間、低温による損傷効果から物理的に保護される。pHがより酸性になると、緩衝液は逆の効果を発揮するので、ウイルスのカプシドポリペプチドがシクロデキストリンの内部空洞に結合されなくなり、そのためシクロデキストリンからのウイルスの放出が促進される。したがって、本システムは、貯蔵の間にウイルスをシクロデキストリン内部に取り込んで保護することができ、その後、ウイルスをシクロデキストリンから放出することができるような、pH依存性スイッチを可能にする。
いくつかの実施形態では、ウイルスが取り込まれたシクロデキストリンを対象へ投与することで、pH依存性スイッチを生じさせて、シクロデキストリンからウイルス粒子を放出させる。いくつかの実施形態では、例えば、医師、薬剤師、または他の医療提供者により、対象への投与前に、ウイルス粒子がシクロデキストリンから放出されるように、pHを調整することがある。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のシステムは、温度変化に応じてpHを変化させる緩衝液を使用する。例えば、低温では、緩衝液は塩基性に傾いた状態を保ち、それによってウイルスのカプシドポリペプチドがシクロデキストリンの内部に結合するのを促進する。高温になると、緩衝液はより酸性となり、その結果、シクロデキストリンからのウイルスの放出を促進する。本明細書に記載のシステムは、例えば、液体ウイルス懸濁液を、冷たいが凍結していない液体として(例えば、約-20℃で)貯蔵し、その後、対象へ投与する前に懸濁液を(例えば、室温まで)温めて、シクロデキストリンからウイルスを放出させるように使用することができる。
本明細書で述べているように、本開示の温度応答型ウイルス貯蔵システムは、液体懸濁液中に少なくともまる1年間貯蔵された場合に、ウイルスの感染力を維持することが見出された。したがって、本開示は、少なくとも一部分において、非凍結液体として貯蔵されるウイルスの長期保存方法を提供する。本開示の貯蔵システムは、例えば、感染性アデノウイルス、レンチウイルス及びアデノ随伴ウイルス、そのようなウイルスから作られたウイルスワクチン、ならびにそのようなウイルスの組み換えバージョンを含む、様々な医学的に有用なウイルスに対して有効であり、本システムではウイルスは液体形態で貯蔵されるが、それにもかかわらずウイルス本来の感染力を高い割合で維持する。
システム成分
本開示の温度応答型システムは、シクロデキストリン、緩衝液、トリス、及び他の様々な成分を含むことができる。
シクロデキストリン
シクロデキストリンは、α-1,4グリコシド結合によって結合されたグルコースサブユニットの大環状環からなる環状オリゴ糖の既知の族である。シクロデキストリンは、酵素変換によってデンプンから生成される。今日知られているように、シクロデキストリンは、1891年にA.ヴィリエによって最初に記述されたときには、「セルロシン」と呼ばれていた。その後に、F.シャーディンガーが、天然に存在する3種類のシクロデキストリン-α、-β、及び-γを同定した。したがって、これらの化合物は、シャーディンガー糖と呼ばれた。1911年から1935年までの25年間、ドイツのプリングスハイムはこの分野の指導的研究者であり、シクロデキストリンが他の多くの化学物質と安定な水溶性複合体を形成することを実証した。シクロデキストリンはドーナツ形構造を有しており、内部のドーナツの穴または空洞に他の化合物を収容またはカプセル化することができる。したがって、シクロデキストリン及びその誘導体によるカプセル化について探究する広範囲にわたる研究が、工業的及び薬理的な応用を目的として行われている。先行技術は、複合体形成に使用されるプロセスの中で、「混練」プロセスが最良のプロセスの1つであることを教示している。しかし、注目すべきことに、本開示のシステムは、このプロセスを必要としない。
シクロデキストリンは、アミロース(デンプンの断片)において見られるような、1→4結合された5個以上のα-D-グルコピラノシドユニットから構成される。典型的なシクロデキストリンは、環状に6~8ユニットの複数のグルコースモノマーを含み、円錐形を形成しており、β(ベータ)-シクロデキストリンでは7個のグルコースサブユニットが含まれる。現在知られている最も大きな、よく特徴付けられたシクロデキストリンは、32個の1,4-アンヒドログルコピラノシドユニットを含んでおり、その一方では、特徴のあまりない混合物として、少なくとも150員環の環状オリゴ糖も知られている。いくつかの実施形態では、シクロデキストリンは、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン(例えば、CAS登録番号:128446-35-5)である。
シクロデキストリンは、内部が疎水性であり外部が親水性であるため、疎水性化合物と複合体を形成する。α-、β-、及びγ-シクロデキストリン全ては、米国FDAによって安全であると一般に認められている。それらは、ヒドロコルチゾン、プロスタグランジン、ニトログリセリン、イトラコナゾール、クロラムフェニコールを含む様々な薬物の送達に応用されている。シクロデキストリンは、これらの薬物に溶解性と安定性とを与える。疎水性分子を有するシクロデキストリンの包接化合物は、体内組織に浸透することができ、これらは、特定の条件下で生物活性化合物を放出するように使用することができる。
このようなシクロデキストリンの様々な既知の用途とは対照的に、本発明によるシステムは、全く新しい用途を目的としてシクロデキストリンを含む。すなわち、緩衝液が温められて緩衝液のpHが上がるまで、より塩基性のpHの貯蔵緩衝液による還元から感染性ウイルスを保護することである。これにより、緩衝液のpH変化によるウイルス-シクロデキストリン複合体の分解が調節されて、シクロデキストリンとウイルスのカプシドポリペプチドとの間の水素結合またはイオン結合が失われることになる。理論に束縛される意図はないが、本システムは、貯蔵中にウイルスをシクロデキストリンの内部に隔離することができ、製剤が、例えば、患者への投与前に温められると、シクロデキストリン複合体からウイルスを放出する。
いくつかの実施形態では、1つのウイルス粒子は、それに結合した多数のシクロデキストリン分子を有し得る。例えば、ウイルス表面にある1つ以上のウイルススパイクペプロマーは、それぞれ1つ以上のシクロデキストリン分子に結合することができる。ウイルス粒子を保護するのに十分なシクロデキストリン分子があることを保証するために、本明細書に記載のシステムのいくつかの好ましい実施形態は、ウイルス粒子よりもはるかに多くのシクロデキストリン分子、例えば、ウイルス粒子あたり約1×10~約1×1012(例えば、約1×10、約1×1010、約1×1011、または約1×1012)個のシクロデキストリン分子を含む。
緩衝液
本開示のシステムは、マッキルベイン緩衝液に類似した緩衝溶液を含む。マッキルベイン緩衝液は、クエン酸及びリン酸水素二ナトリウムで構成される緩衝溶液であり、クエン酸リン酸緩衝液とも呼ばれる。この緩衝液は、1921年に、米国の農学者(ウエストバージニア大学のセオドア・クリントン・マッキルベイン)によって発明された。この緩衝液は、2つの原液を混合することにより、pH2.2~8で調製することができる。マッキルベイン緩衝液は、グリセロールと1:1で混合される場合、水溶性の封入剤を調製するのに使用することができる。マッキルベイン緩衝液の調製にはリン酸二ナトリウム及びクエン酸が必要であるが、本開示のシステムのための緩衝液はリン酸二ナトリウムをリン酸一ナトリウム(二水和物)に置き換えている。
リン酸一ナトリウム(二水和物)は、リン酸二水素ナトリウム二水和物(CAS登録番号:13472-35-0)、リン酸一水素ナトリウム二水和物、リン酸二水素一ナトリウム二水和物とも呼ばれている。リン酸一ナトリウム(二水和物)は、乳化剤、増粘剤として、軟水化用として、効率的なさび止め溶液として、よく使用される。本開示のシステムでは、リン酸一ナトリウム(二水和物)は、緩衝液の一部として含まれる場合、pHを調節することができる。
クエン酸は、化学式Cを持つ弱有機酸である。クエン酸は、柑橘類の果実に自然に存在する。生化学では、クエン酸は、全ての好気性生物の代謝で発生するクエン酸サイクルの中間体である。クエン酸は、酸味料、酸化防止剤、香料、及びキレート剤として広く使用されている。用語「クエン酸塩」は、本明細書では、当技術分野で従来から使われているように、クエン酸の誘導体、すなわち溶液中に含まれている塩、エステル、及び多原子アニオンを示すために使用される。例えば、例示的なクエン酸塩はクエン酸三ナトリウムであり、クエン酸エステルはクエン酸トリエチルである。塩の一部である場合、クエン酸イオンの式はC3- またはCO(COO)3- と表記される。いくつかの実施形態では、本開示のシステムは、クエン酸一水和物を含む。
リン酸二ナトリウムの0.2M原液1リットルは、例えば、0.2モルのリン酸一ナトリウム(二水和物)を水に溶解し、1リットルを作るのに十分な量の水を加えることによって調製することができる。クエン酸の0.1M原液1リットルは、例えば0.1モル(19.21gms)のクエン酸を水に溶解し、1リットルを作るのに十分な量の水を加えることによって調製することができる。いくつかの実施形態では、リン酸一ナトリウム(二水和物)及びクエン酸は、約1.7:約0.01の比率で使用される。いくつかの実施形態では、リン酸一ナトリウム(二水和物)及びクエン酸は、約1.5:約0.01~約2.0:約0.01の比率で使用される。
本明細書に記載される緩衝液は、クエン酸ナトリウム二水和物を含むこともできる。クエン酸ナトリウム二水和物は、食品の乳化剤として使用され、献血した血液が貯蔵中に固まらないようにするための抗凝固剤としても使用されている。いくつかの実施形態では、クエン酸ナトリウム二水和物が含まれ、これはクエン酸と併せてpH調節剤として機能する。
本明細書に記載される緩衝液は、塩化マグネシウムを含むこともできる。塩化マグネシウムは、式MgClの化学化合物、またはその様々な水和物MgCl(HO)のいずれかを指し得る。水和塩化マグネシウムは、塩水または海水から抽出することができる。一部の塩化マグネシウムは、海水の天日乾燥から作られている。いくつかの実施形態では、塩化マグネシウムは、MgCl六水和物である。塩化マグネシウムは知られており、市販されている(例えば、USP、CAS登録番号7791-18-6)。
トリス
本開示のシステムは、温度依存性のpHシフト特性を付与するために、トリスを含む。トリスは、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、トロメタミン、またはTHAMとも呼ばれ、式(HOCHCNHを持つ有機化合物である。トリスは、1級アミンを含むため、典型的なアミンに関連する反応、例えば、アルデヒドとの縮合を起こす。医学では、トロメタミンは時として薬品として使用され、特定の状況下で重度の代謝性アシドーシスを治療するために集中治療室で投与される。一部の薬剤はトロメタミン塩として製剤化されている。これらの薬剤には、ヘマベート(トロメタモール塩としてのカルボプロスト)、及びケトロラクトロメタモールが含まれる。本開示のシステムでは、トリス緩衝液は、例えば、対象へ投与するより前に、製剤が低温から高温に温度変化するときに(例えば、低温貯蔵から取り出され(例えば、室温または体温まで)温められると)pHを低下させる。いくつかの実施形態では、pH変化は、例えば、温度が摂氏5度から摂氏25度まで上昇するとき、摂氏1度あたり平均約0.03単位pHである。
いくつかの実施形態では、温度依存性pHシフト特性は、トリスのリン酸ナトリウムに対する比に基づく。いくつかの実施形態では、本開示のシステムは、リン酸ナトリウム1モルあたり約0.5~約2モルのトリス(例えば、リン酸ナトリウム1モルあたり約1~約1.5モルのトリス、例えば、リン酸ナトリウム1モルあたり約1モルのトリス、リン酸ナトリウム1モルあたり約1.25モルのトリス、またはリン酸ナトリウム1モルあたり約1.5モルのトリス)である、トリスのリン酸ナトリウムに対するモル比を含む。
追加の成分
いくつかの実施形態では、本開示のシステムは、ポリソルベート80(ツィーン80)を含む。ポリソルベート80は、食品、化粧品によく使用されており、緩衝液中のウイルスの規則的分布を保証するためにワクチン懸濁液にもよく使用されている、非イオン界面活性剤及び非イオン乳化剤である。この合成化合物は、粘性のある水溶性の黄色い液体である。ポリソルベート80は、非経口投与用薬剤の水溶性製剤を安定化させるために用いられる賦形剤であり、一般的な抗不整脈薬であるアミオダロンを製造する際に乳化剤として使用されている。ポリソルベート80はまた、ヨーロッパとカナダの一部でインフルエンザワクチンの賦形剤としても使用されている。例えば、市販のインフルエンザワクチンには、1用量あたり2.5μgのポリソルベート80が含まれている。ポリソルベート80はまた、ミドルブルック7H9ブロスでのヒト結核菌の培養にも使用されている。ポリソルベート80はまた、エストロゲン調節薬であるEstraorbの乳化剤としても使用されており、薬物及び賦形剤を安定化させるため、IPA(イソプロピルアルコール)結合を行いながら造粒する際に使用されている。
いくつかの実施形態では、本開示のシステムは、当技術分野で知られている1つ以上の凍結保護物質を含む。いくつかの実施形態では、凍結保護物質の包接により、所望の場合及び/または必要な場合に、ウイルス懸濁液を凍結させることが可能になる。凍結保護物質の一例として、グリセロールがある。グリセロールは、グリセリンとも呼ばれ、単純なポリオール化合物である。グリセロールは、無色、無臭の粘性のある液体であり、甘味があり、毒性はない。グリセロールの主鎖は、グリセリドと呼ばれる脂質に含まれている。グリセロールは、抗菌性及び抗ウイルス性があるため、FDAが承認した創傷及び熱傷の治療に広く使用されている。グリセロールは、肝疾患の判定に有効なマーカーとして使用することもできる。グリセロールはまた、食品業界では甘味料として、医薬製剤では保湿剤として広く使用されている。グリセロールは、3つのヒドロキシル基を持つため、水に対して混和性を有し、本質的に吸湿性である。
いくつかの実施形態では、本開示のシステムは、凍結保護物質としてスクロース(一般的な砂糖)を含む。スクロースは二糖類であり、グルコース及びフルクトースの2つの単糖類からなる分子である。スクロースは植物で天然に作り出され、それを精製したものがテーブルシュガーである。スクロースは、分子式C122211を有する。
いくつかの実施形態では、本開示のシステムは、ステロイド様フェナントレン誘導体である、一般にNODAとしても知られている、(3α,5β,7α,12α)-N-[3-[(4-O-D-ガラクトピラノシル-D-グルコノイル)アミノ]プロピル]-3,7,12-トリヒドロキシ-N-[3-[[(3α,5β,7α,12α)-3,7,12-トリヒドロキシ-24-オキソコラン-24-イル]アミノ]プロピル]-コラン-24-アミド、CAS登録番号2127497-44-5を含む(例えば、WO2017/180344、WO2005/058368、US6,392,069参照)。NODAは、ムコ多糖類コーティングのウイルス侵入を助けることが知られている。したがって、ウイルスがムコ多糖類で被覆された体部位に投与されることになっているいくつかの実施形態では、NODAが含まれる。
例示的な温度応答型ウイルス貯蔵システム
いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、以下の成分を含む初期製剤を含み、各成分の量は、トリス(トロメタミン)の重量(w/w)の百分率として表される。すなわち、約5000%~約7000%のグリセロール;約900%~約1,300%のスクロース;約100%のトロメタミン;約75%~約125%のリン酸二水素ナトリウム二水和物;約500%~約700%のヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン;約10%~約30%のMgCl六水和物;0%~約100%のNODA;約20%~約50%のポリソルベート80;約1%~約4%のクエン酸ナトリウム二水和物;及び約0.5%~約2%のクエン酸一水和物である。いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、1部の初期製剤と、約7、8、9、10、11、または12部の水とを含む。
いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、以下の成分を含む初期製剤を含み、各成分の量は、トリス(トロメタミン)の重量(w/w)の百分率として表される。すなわち、約4,500%、約5,000%、約5,500%、約6,000%、約6,500%、約7,000%、または約7,500%のグリセロール;約800%、約900%、約1,000%、約1,100%、約1,200%、約1,300%、または約1,400%のスクロース;約100%のトロメタミン;約65%、約75%、約85%、約95%、約100%、約105%、約115%、または約125%のリン酸二水素ナトリウム二水和物;約400%、約500%、約550%、約575%、約580%、約590%、約600%、約700%、または約800%のヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン;約5%、約10%、約15%、約20%、約21%、約22%、約25%、約30%、約35%、または約40%のMgCl六水和物;0%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、または約100%のNODA;約10%、約20%、約30%、約35%、約40%、約50%、または約60%のポリソルベート80;約0.5%、約1%、約2%、約3%、約4%、または約5%のクエン酸ナトリウム二水和物;及び約0.25%、約0.5%、約1%、約1.5%、約2%、または約2.5%のクエン酸一水和物である。いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、1部の初期製剤と、約7、8、9、10、11、または12部の水とを含む。
いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、以下の成分を含む初期製剤を含み、各成分の量は、トリス(トロメタミン)の重量(w/w)の百分率として表される。すなわち、約6,000%のグリセロール;約1,200%のスクロース;約100%のトロメタミン;約100%のリン酸二水素ナトリウム二水和物;約600%のヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン;約20%のMgCl六水和物;0%のNODA;約35%のポリソルベート80;約3%のクエン酸ナトリウム二水和物;及び約0.75%のクエン酸一水和物である。いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、1部の初期製剤と、約7、8、9、10、11、または12部の水とを含む。
いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、以下の成分を含む初期製剤を含み、各成分の量は、トリス(トロメタミン)の重量(w/w)の百分率として表される。すなわち、約4,000%のグリセロール;約700%のスクロース;約100%のトロメタミン;約150%のリン酸二水素ナトリウム二水和物;約400%のヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン;約60%のMgCl六水和物;約75%のNODA;約90%のポリソルベート80;約6%のクエン酸ナトリウム二水和物;及び約3%のクエン酸一水和物である。いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、1部の初期製剤と、約7、8、9、10、11、または12部の水とを含む。
いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、以下の成分を含む初期製剤を含み、各成分の量は、トリス(トロメタミン)の重量(w/w)の百分率として表される。すなわち、約6,000%のグリセロール;約1,200%のスクロース;約100%のトロメタミン;約100%のリン酸二水素ナトリウム二水和物;約590%のヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン;約21%のMgCl六水和物;約71%のNODA;約36%のポリソルベート80;約3%のクエン酸ナトリウム二水和物;及び約1%のクエン酸一水和物である。いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、1部の初期製剤と、約7、8、9、10、11、または12部の水とを含む。
いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、以下の成分を含む初期製剤を含み、各成分の量は、トリス(トロメタミン)の重量(w/w)の百分率として表される。すなわち、約92%のリン酸ナトリウム、約100%のトリス、約11%の塩化マグネシウム、約1,180%のスクロース、約5,900%のグリセロールである。いくつかの実施形態では、本開示の貯蔵システムは、1部の初期製剤と、約7、8、9、10、11、または12部の水とを含む。
いくつかの実施形態では、本開示のシステムは、例えば、温度が摂氏5度から摂氏25度まで上昇するとき、摂氏1度あたり約0.03単位pHのシフトを示す。
ウイルス
本開示のシステムは、任意のタイプのウイルス、例えば、ウイルスベクター、例えば、遺伝子療法のためのウイルスベクターを含むことができる。いくつかのウイルスをベースにしたシステムが、哺乳類細胞への遺伝子導入のために開発されている。ウイルスベクターの例としては、限定されないが、レトロウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、ヘルペスウイルス、レンチウイルス、ポックスウイルス、単純ヘルペス1ウイルス、ヘルペスウイルス、オンコウイルス(例えば、マウス白血病ウイルス)などが挙げられる。一般に、好適なベクターは、少なくとも1つの生物において機能できる複製起点、プロモーター配列、使いやすい制限エンドヌクレアーゼ部位、及び1つ以上の選択可能なマーカーを含む(例えば、WO01/96584、WO01/29058、及び米国特許第6,326,193号)。
レトロウイルスは、ウイルスの科のレトロウイルス科に属するエンベロープウイルスである。ウイルスは、宿主の細胞内に入ると、ウイルスの逆転写酵素を使用してそのRNAをDNAに転写することによって複製する。レトロウイルスのDNAは、宿主ゲノムの一部として複製し、プロウイルスと呼ばれる。導入遺伝子は、当技術分野で知られている技法を用いて、ベクターに挿入され、レトロウイルス粒子にパッケージされ得る。その後、組み換えウイルスを分離し、インビボまたはエクスビボのいずれかで、対象の細胞に送達することができる。いくつかのレトロウイルスシステムが当技術分野で知られており、例えば、米国特許第5,994,136号、第6,165,782号、及び第6,428,953号を参照されたい。
レトロウイルスには、アルファレトロウイルス属(例えば、トリ白血病ウイルス)、ベータレトロウイルス属(例えば、マウス乳癌ウイルス)、デルタレトロウイルス属(例えば、ウシ白血病ウイルス及びヒトTリンパ球向性ウイルス)、イプシロンレトロウイルス属(例えば、ウォールアイ皮膚肉腫ウイルス)、及びレンチウイルス属が含まれる。
いくつかの実施形態では、レトロウイルスは、長い潜伏期間を特徴とするレトロウイルス科のウイルス属であるレンチウイルスである。レンチウイルスは、非分裂細胞に感染することができるという点で、レトロウイルスの中でも独得である。そして、レンチウイルスは、宿主細胞のDNAに大量の遺伝情報を送り込むことができるので、遺伝子送達ベクターの最も効率的な方法の1つである。レンチウイルスベクターは、非増殖細胞を形質導入することができ、低い免疫原性を示し得るという点において、他のウイルスベクターよりも有利である。いくつかの例では、レンチウイルスには、限定されないが、ヒト免疫不全ウイルス(HIV-1及びHIV-2)、サル免疫不全ウイルス(S1V)、ネコ免疫不全ウイルス(FIV)、ウマ伝染性貧血(EIA)、及びビスナウイルスが含まれる。レンチウイルスに由来するベクターは、インビボで有意なレベルの遺伝子導入を達成する手段を提供する。
実施形態では、ベクターは、アデノウイルスベクターである。アデノウイルスは、二本鎖DNAを含むウイルスの大きな科である。アデノウイルスは、宿主の細胞内機構を利用してウイルスのRNA、DNA、及びタンパク質を合成しながら、宿主細胞のDNAを複製する。アデノウイルスは、複製細胞及び非複製細胞の両方に影響を与えて、大きな導入遺伝子を収容すること、及び宿主細胞ゲノムに組み込まれることなくタンパク質をコードすることが当技術分野で知られている。
いくつかの実施形態では、ウイルスベクターは、アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターである。AAVシステムは、一般に当技術分野でよく知られている(例えば、Kelleher and Vos,Biotechniques,17(6):1110-17(1994);Cotten et al.,P.N.A.S.U.S.A.,89(13):6094-98(1992);Curiel,Nat Immun,13(2-3):141-64(1994);Muzyczka, Curr Top Microbiol Immunol,158:97-129(1992);及びAsokan A, et al.,Mol.Ther.,20(4):699-708(2012)を参照)。組換えAAV(rAAV)ベクターを生成し、使用する方法は、例えば、米国特許第5,139,941号及び第4,797,368号に記載されている。AAV1、AAV2、AAV3(例えば、AAV3B)、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、及びAAV11、ならびにその変種を含むいくつかのAAV血清型が特徴付けられている。
導入遺伝子
本開示のシステムは、目的の任意の導入遺伝子を含むかまたはコードする、本明細書に記載のウイルスを含むことができる。いくつかの実施形態では、ウイルスは、その欠失、挿入、または置換変異体、生物学的に活性な断片、及び対立遺伝子の形態を含む、1型及び/または2型のインターフェロンを含むかまたはコードする。1型インターフェロンには、インターフェロン-α、-β、-ε、-κ、-ω、-δ、-ζ及び-τとそれらのサブタイプとがあり、一方、2型インターフェロンは、インターフェロン-γと呼ばれている(例えば、Lee et al.,Front.Immunol.9:2061(2018)参照)。特定のインターフェロン-α’には、α-1(GenBankアクセッション番号NP076918)、α-1b(GenBankアクセッション番号AAL35223)、α-2、α-2a(GenBankアクセッション番号NP000596)、α-2b(GenBankアクセッション番号AAP20099)、α-4(GenBankアクセッション番号NP066546)、α-4b(GenBankアクセッション番号CAA26701)、α-5(GenBankアクセッション番号NP002160及びCAA26702)、α-6(GenBankアクセッション番号CAA26704)、α-7(GenBankアクセッション番号NP066401及びCAA26706)、α-8(GenBankアクセッション番号NP002161及びCAA26903)、α-10(GenBankアクセッション番号NP002162)、α-13(GenBankアクセッション番号NP008831及びCAA53538)、α-14(GenBankアクセッション番号NP002163及びCAA26705)、α-16(GenBankアクセッション番号NP002164及びCAA26703)、α-17(GenBankアクセッション番号NP067091)、α-21(GenBankアクセッション番号P01568及びNP002166)を含むがこれらに限定されないヒトインターフェロンαサブタイプと、米国特許第5,541,293号、米国特許第4,897,471号、及び米国特許第4,695,629号に記載のコンセンサスインターフェロンと、米国特許第4,414,150号に記載のハイブリッドインターフェロンとが含まれる。インターフェロン-γ’は、例えば、EP77,670A及びEP146,354A、ならびにGenBankアクセッション番号NP002168に記載されている。本開示の特定の組成物は、例えば、シグナル配列を有するかまたは有しない、米国特許第6,835,557号に記載されているインターフェロン-αをコードする組み換えアデノウイルスベクターを含む。いくつかの実施形態では、非複製組み換えアデノウイルスベクターは、5型非複製アデノウイルスベクターを含むか、または5型非複製アデノウイルスベクターである。いくつかの実施形態では、非複製組み換えアデノウイルスベクターは、例えば、米国特許第6,210,939号に記載された組み換えアデノウイルスベクターである。いくつかの実施形態では、組み換えアデノウイルスベクターは、少なくとも1つのIFNα-2(例えば、IFNα-2aまたはIFNα-2bの一方または両方)をコードする。特定の実施形態では、組み換えアデノウイルスベクターは、ヒトIFNα-2bをコードする。
ウイルス粒子の貯蔵
本開示のシステムは、ウイルス粒子(例えば、ウイルスベクター粒子)を含む製剤を貯蔵するために使用することができる。いくつかの実施形態では、ウイルスベクター(例えば、アデノウイルスベクター、例えば、インターフェロンα-2bをコードするアデノウイルスベクター)は、本開示のシステムを使用して製剤化され、貯蔵条件、例えば、約1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、14カ月、16カ月、18カ月、20カ月、22カ月、24カ月、28カ月、32カ月、36カ月、48カ月、またはそれ以上の間、冷凍または非冷凍で(例えば、約-60℃、約-20℃、約-15℃、約-10℃、約-5℃、約0℃、約4℃、または約8℃で)貯蔵されることに供される。いくつかの実施形態では、そのような貯蔵条件での貯蔵後に、ウイルスベクターは、対照群と比較して、高レベルの感染力を維持する。例えば、上記の貯蔵条件での貯蔵後に、ウイルスベクターは、感染力の対照群レベル(例えば、上記の貯蔵条件で貯蔵する前の上記のウイルスベクターの感染力レベル、または上記の貯蔵条件下における上記のウイルスベクターの過去の感染力レベル)に比較して、少なくとも約50%、60%、70%、80%、85%、90%、95%、またはそれ以上である感染力レベルを実証する。いくつかの実施形態では、上記の貯蔵条件での貯蔵後に、ウイルスベクターは、感染力の対照群レベル(例えば、上記の貯蔵条件で貯蔵する前の上記のウイルスベクターの感染力レベル、または上記の貯蔵条件下における上記のウイルスベクターの過去の感染力レベル)に比較して、約40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、5%以下までしか減らされない感染力レベルを実証する。
いくつかの実施形態では、ウイルスベクター(例えば、アデノウイルスベクター、例えば、インターフェロンα-2bをコードするアデノウイルスベクター)は、本開示のシステムを使用して製剤化され、貯蔵条件、例えば、約1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、14カ月、16カ月、18カ月、20カ月、22カ月、24カ月、28カ月、32カ月、36カ月、48カ月、またはそれ以上の間、冷凍または非冷凍で(例えば、約-60℃、約-20℃、約-15℃、約-10℃、約-5℃、約0℃、約4℃、または約8℃で)貯蔵されることに供される。いくつかの実施形態では、そのような貯蔵条件での貯蔵後に、製剤は、対照群と比較して、高レベルの総ウイルス粒子濃度を維持する。例えば、上記の貯蔵条件での貯蔵後に、総ウイルス粒子濃度のレベルは、総ウイルス粒子濃度の対照群レベル(例えば、上記の貯蔵条件で貯蔵する前の総ウイルス粒子濃度のレベル、または上記の貯蔵条件下における総ウイルス粒子濃度の過去のレベル)に比較して、少なくとも約70%、80%、85%、90%、95%、またはそれ以上である。いくつかの実施形態では、上記の貯蔵条件での貯蔵後に、総ウイルス粒子濃度のレベルは、総ウイルス粒子濃度の対照群レベル(例えば、上記の貯蔵条件で貯蔵する前の総ウイルス粒子濃度のレベル、または上記の貯蔵条件下における総ウイルス粒子濃度の過去のレベル)に比較して、約30%、25%、20%、15%、10%、5%以下までしか減らされない。
ウイルス粒子濃度及び感染力を測定する方法及びアッセイは、当技術分野で知られている。例えば、Nyberg-Hoffman et al.,Nat.Med.3:808-11(1997);Barde et al.,Curr.Protoc.Neurosci.53:4.21.1-4.21.23(2010);Pankaj,Mater.Methods 3:207(2013);WO2017/048599を参照されたい。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の貯蔵条件下で貯蔵されたウイルスベクターの試料は、ウイルス粒子濃度または感染力を測定する前に、室温にされる(例えば、約15分間、30分間、45分間、1時間、2時間、4時間、またはそれ以上の間、室温に保たれる)。当技術分野で知られているように、感染力のレベルは、例えば、1mLあたりのNAS IU(正規化及び調整規格-感染単位)として表現され得る。
組成物及び投与
本明細書に記載のシステム(例えば、本明細書に記載のシステム成分及びウイルスベクターを含む組成物)は、医薬組成物に製剤化することができる。そのような医薬組成物は、例えば、疾患、例えば、がん(例えば、膀胱癌)の予防及び/または治療に有用であり得る。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、薬学的に許容される担体または賦形剤を含むように製剤化され得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の組成物は、従来の薬務に従って、注射用の無菌製剤として製剤化され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の組成物は、膀胱内注入のための無菌懸濁製剤である。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の医薬組成物は、汚染物質(例えば、宿主細胞(例えば、HEK293細胞)及び/または血清(例えば、ウシ胎仔血清)の成分(例えば、DNA及びタンパク質))を実質的に含まない。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の医薬組成物は、微量の汚染物質(例えば、宿主細胞(例えば、HEK293細胞)及び/または血清(例えば、ウシ胎仔血清)の成分(例えば、DNA及びタンパク質))を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の医薬組成物は、防腐剤を実質的に含まない。
特定の形態の選択または使用は、部分的には、意図された投与様式及び治療用途に依存し得る。例えば、全身的または局所的な送達を対象とした組成物は、注射可能または注入可能な溶液の形態であり得る。それに応じて、組成物を、非経口様式(例えば、静脈内、皮下、腹膜内、または筋肉内注射)による投与向けに製剤化することができる。本明細書で使用するとき、非経口投与とは、経腸投与及び局所投与以外の投与様式を指し、通常は注射によるものであり、限定されないが、膀胱内、静脈内、鼻腔内、眼内、肺、筋肉内、動脈内、くも膜下腔内、関節内、眼窩内、心臓内、皮内、肺内、腹膜内、気管、皮下、表皮下、関節腔内、被膜下、くも膜下、髄腔内、硬膜外の、脳内、頭蓋内、頸動脈内及び胸骨内への注射及び注入が含まれる。投与は、全身投与または局所投与があり得る。投与経路は、非経口投与、例えば、膀胱内への注入または注射による投与があり得る。いくつかの実施形態では、膀胱内投与は、カテーテルなどのデバイスによって遂行することができる。
本明細書で述べているように、本明細書に記載のシステムは、本明細書に記載の貯蔵条件下で貯蔵するために、ウイルスベクターを配合することがある。いくつかの実施形態では、組成物は、凍結貯蔵され、対象へ投与するよりも前に、室温(例えば、約20℃~約25℃)で液状になるまで解凍される。いくつかの実施形態では、組成物は、凍結せずに貯蔵され、対象へ投与するよりも前に、室温(例えば、約20℃~約25℃)まで温められる。いくつかの実施形態では、組成物は、室温まで温められ、対象へ投与する前に、約15分間、30分間、45分間、1時間、2時間、4時間、またはそれ以上の間、室温で維持される。
本明細書に記載の医薬組成物は、対象を治療するために使用することができる。本明細書に記載の組成物は、例えば、がん(例えば、がん、例えば、癌腫または他の固形癌もしくは血液癌、がん転移)を治療または予防するために使用することができる。本明細書で使用するとき、「がん」という用語は、病理組織学的タイプまたは侵襲性の段階にかかわらず、全てのタイプのがん性増殖または発がんプロセス、転移性の組織または悪性形質転換した細胞、組織、もしくは器官を含むことを意図されている。本明細書に開示される方法及び組成物は、がんに関連する転移性病変の治療、またはそのサイズ、数、もしくは成長速度の低減に特に有用である。
がんの例としては、固形腫瘍、軟部組織腫瘍、造血器腫瘍及び転移性病変が挙げられるが、これらに限定されない。固形腫瘍の例としては、頭頸部(咽頭を含む)、甲状腺、肺(小細胞肺癌または非小細胞肺癌)、乳房、リンパ球、胃腸(例えば、口腔、食道、胃、肝臓、膵臓、小腸、結腸及び直腸、肛門管)、性器及び尿生殖器管(例えば、腎臓、尿路上皮、膀胱、卵巣、子宮、子宮頸部、子宮内膜、前立腺、精巣)、CNS(例えば、神経系細胞またはグリア細胞、例えば、神経芽細胞腫または神経膠腫)、皮膚(例えば、黒色腫)を侵すものなど、様々な器官系の悪性腫瘍、例えば肉腫、腺癌、及び癌腫が挙げられる。治療可能な造血癌の例としては、血管腫、多発性骨髄腫、リンパ腫及び白血病ならびに骨髄形成異常がある。本明細書に開示される方法及び組成物は、上記のがんに関連する転移性病変を治療する、例えば、低減させるまたは遅延させるために特に有用である。いくつかの実施形態では、対象は、組織の外科的除去、化学療法、または他の抗がん療法の1つ以上を受けていることになり、主要または唯一の標的は、転移性病変、例えば、骨、またはリンパ節、または肺、または肝臓、または腹膜腔、またはCNS、または他の器官における転移であろう。
当業者であれば、細胞培養アッセイ及び動物実験から得られたデータは、ヒトに使用するための投与量の範囲を処方する際に使用できることを理解するであろう。本明細書に記載の組成物の適切な投与量は、一般に、毒性をほとんどまたは全く伴わないED50を含む組成物の血中濃度の範囲内にある。投与量は、使用される剤形及び利用される投与経路に応じて、この範囲内で変化し得る。本明細書に記載される組成物については、治療上有効な用量は、初めに細胞培養アッセイから推定することが可能である。細胞培養で決定されたIC50を含む循環血漿濃度範囲を達成するために、動物モデルで用量を処方することができる。そのような情報は、ヒトにおける有用な用量をより正確に決定するために利用することができる。血漿中のレベルは、例えば、高速液体クロマトグラフィーによって測定することができる。いくつかの実施形態では、例えば、局所投与(例えば、膀胱組織への局所投与)が望まれる場合、細胞培養または動物モデリングを用いて、局所部位内で治療上有効な濃度を達成するのに必要な用量を決定することができる。
本明細書で言及された全ての刊行物、特許出願、特許などの参考文献は、参照によりその全体が組み込まれる。さらに、材料、方法、及び実施例は例示にすぎず、限定することを意図していない。本明細書で使用している全ての技術用語及び科学用語は、別途定義されない限り、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されている同じ意味を有する。本発明の実施または試験には、本明細書に記載したものと類似または同等の方法及び材料を用いることができるが、本明細書には、好適な方法及び材料を記載している。
本開示は、以下の実施例によってさらに説明される。本実施例は、説明のためにのみ提供される。それらの実施例は、本開示の範囲または内容を何らかの形で限定するものと解釈されるべきではない。
実施例1では、各成分の重量の例示的な範囲を提供し、各成分の量は、組成物を作るために使用するトリス(トロメタミン)の重量の百分率として表す。
Figure 2023519120000001
これの1部(w/w)を約10部(w/w)の精製水と組み合わせて、最終的な緩衝液を作成する。その後、この緩衝液を、感染性ウイルスを懸濁させるために使用する。緩衝液中のウイルスの密度は、ウイルスの最終的な医療用途によって決まる。ワクチンなどの注射製剤は、より濃縮された調合(ウイルスに対する緩衝液の量が少ない)を必要とすることになる。例えば、膀胱注入または胸部灌注のための灌注製品は、より希薄な調合、例えば、緩衝液1mLあたり約1×1010~約1×1013個のウイルス粒子を使用することができた。本実施例では、1mLあたり4×1016個のレンチウイルス粒子を使用する。
実施例2:ここでは、例示的な緩衝液を実施例2として示し、各成分の量は、組成物を作るために使用するトリス(トロメタミン)の重量の百分率として表す。
Figure 2023519120000002
これの1部(w/w)を9部(w/w)の精製水と組み合わせて、最終的な緩衝液を作成する。その後、この緩衝液を用いて、緩衝液1mLあたり約1×1011個のアデノ随伴ウイルス粒子の濃度で感染性ウイルスを懸濁させる。
実施例3:ここでは、別の例示的な緩衝液を実施例3として示し、各成分の量は、組成物を作るために使用するトリス(トロメタミン)の重量の百分率として表す。
Figure 2023519120000003
これの1部(w/w)を9部(w/w)の精製水と組み合わせて、最終的な緩衝液を作成する。その後、この緩衝液を用いて、緩衝液1mLあたり約3×1011個のアデノウイルス粒子の濃度で感染性ウイルスを懸濁させる。
実施例4:ここでは、別の例示的な緩衝液を実施例4として示し、各成分の量は、組成物を作るために使用するトリス(トロメタミン)の重量の百分率として表す。
Figure 2023519120000004
これの1部(w/w)を9部(w/w)の精製水と組み合わせて、最終的な緩衝液を作成する。その後、この緩衝液を用いて、緩衝液1mLあたり約3×1011個のアデノウイルス粒子の濃度で感染性ウイルスを懸濁させる。
本発明者らは、本発明による緩衝液を試験したところ、この緩衝液は、懸濁したウイルスを凍結しない液体として貯蔵した場合でもウイルスの感染力を保存し、そうすることで少なくともまる1年間は感染力を保存することを見出した。
実施例5:感染力アッセイプロトコル
本発明者らは、蛍光活性化セルソーター(FACS)を用いて、ウイルス試料の感染力を評価した。
ウイルスには、複製欠損組み換えアデノウイルス5型(rAd)を使用した。アッセイ原理は、HEK293細胞に、1細胞あたりのrAdウイルス粒子(vp)(ppc)30個、60個及び90個を15分間感染させ、48時間放置してウイルスを産生させるというものである。HEK293細胞は相補性機能を含むため、複製欠損ウイルスの複製を可能にする。インキュベーション後、感染細胞を固定し、これをアデノウイルスヘキソン構造タンパク質に対するFITC共役抗体で染色した。次に、感染細胞内に蓄積したヘキソンを、フローサイトメーターで定量することができる。感染力を評価する第2の方法として、インターフェロンの遺伝子を持つrAd(rAd-IFN)を使用した。この遺伝子を発現させることで、ウイルスの感染力の代用であるインターフェロン活性を測定することができた。
細胞を固定するまでの全ての細胞の作業と手順とは、作業者へのバイオハザードリスクを最小限に抑えるために、層流フード内で無菌的手法を使用して行った。固定後、サイトメーター解析までの残りの手順を、フュームフード内で行った。
対照群試料rAdは、10.9mMリン酸ナトリウム、14mMトリス塩基、2mM塩化マグネシウム、2%(w/v)スクロース、10%(w/v)グリセロールの最終製剤緩衝液に配合し、この緩衝液が、室温でわずかに塩基性のpH8.1をもたらすようにした。本発明者らは、5.4×1011vp/mlのウイルス粒子濃度を使用した。
標準試料として、Merck Sharpe & Dohme,Switzerland製の精製rAdウイルスを使用した。標準試料のウイルス粒子濃度は1.4×1012vp/ml、試験開始時の感染力は1.37×1011NAS IU/ml(「NAS IU」は正規化及び調整規格-感染単位である)、効力は251 IU/mlであった。
rAdプロセス開発試料の感染力アッセイは、分析する試料数に応じて、6ウェルプレートまたは96ウェルプレートのいずれかを使用して実行することができる。結果は標準試料に対する相対力価として報告され、対照群試料を用いてアッセイパフォーマンスを監視した。6ウェルプレートアッセイでは、3つの試験試料(TS)、標準試料(RS)、及び対照群試料(CS)を分析することができる。96ウェルプレートでは、15試験試料の分析が可能である。異なる試料の感染力を比較する必要がある場合は、同じアッセイで試料を分析しなくてはならない。
本発明者らの標準的なアッセイは、20ウェル、3枚のフルプレート、及び4枚目のプレート上の2ウェルで構成していた。アッセイを行うために、まず7.4x10細胞/mlの細胞懸濁液を調製した。そのために、あらかじめ温めておいた増殖培地を計算した量だけ無菌容器にピペットで移す。その後、細胞懸濁液を10回以上倒立させて、穏やかに、しかし十分に混合してから、計算した量の懸濁液を増殖培地の入った容器に移した。次に、PIPETBOY(登録商標)を用いて上下に少なくとも10回ピペッティングすることで、播種用細胞懸濁液を十分に混合した。その後、6ウェルプレートに1ml/ウェルを播種し、プレート間でピペットチップを交換し、プレートを揺り動かして細胞懸濁液をウェル全体に均一に分散させた。次いで、播種したプレートを37℃、5%COインキュベーターに移し、22±4時間培養した。
作業は、細胞が固定されるまではLFHで行い、それ以降はヒュームフード内で行った。遠心分離後は必ず上清を少量残すようにした。細胞が乾燥しすぎてから吸引すると細胞が凝集しやすくなるため、固定する前にこの小さなステップを踏むことが特に重要である。その後、プレートをインキュベーターから取り出し、取り出した日付と時間とを記録した。そして、顕微鏡で細胞を観察し、付着及び密生の程度を記録した。その後、無菌ガラス製パスツールピペットと真空ポンプとを使用して、試料の全てのウェルから培地を吸引した。その後、TrypLE(商標)expressを0.5ml添加し、そのまま細胞上に残して次の試料に移った。試料間でパスツールガラスを交換した。
次に、室温(「RT」)で細胞が剥離するまでインキュベートした(これには、3分以上かかることもあった)。次に、この時点で全ての細胞が剥離していることが重要であるため、顕微鏡下で細胞が剥離していることを確認した。次に、あらかじめ温めておいた2mlの増殖培地を、TrypLE(商標)を加えたのと同じ順序で各ウェルに加えた。次に、全ての細胞が懸濁されていることを確認するために、慎重に上下にピペッティングした。次に、各チューブからファルコンチューブに細胞を移し、チューブを遠心分離機にかけた。その後、各チューブから培地を吸引し、約50~100μlの上清を残した。
次に、残りの上清に細胞を再懸濁させた。次いで細胞を固定し、浸透させるために、氷冷したアセトン:メタノール1mlを加え、上下に静かにピペッティングして混合した。この時点で、細胞が単個細胞懸濁液になっていることが非常に重要である。その後、試料を4℃で15分~60分間インキュベートした。次いで、各チューブに、PBS中の1%BSAを1mlずつ添加した。それから遠心分離を行い、各チューブから約50~100μlの上清を残して上清を吸引した。
そして、残った上清に細胞を再懸濁させた。次いで、各チューブに70μlのモノクローナル抗体を加え、細胞を抗体で、4℃で15分間、染色を行った。本発明者らのアデノウイルスを用いた実験では、アデノウイルスヘキソンカプシドポリペプチドに特異的な抗体を使用した。別の種類のウイルスには、もちろん、その種類のウイルスに特異的な抗体を使用することができる。つまり、ウイルスと抗体との具体的な選択は、本願により特許請求される発明にとって重要ではない。
本発明者らは、CANTO II(商標)ブランドの蛍光活性化セルソーターを用いて、蛍光抗体タグ付きポリペプチドを含む細胞をカウントした。蛍光活性化セルソーターは、分析前に電源を入れ、性能確認として最初にCSTビーズを走らせた。最初の試料の実行中に、P1ゲートが細胞の主要な集団をカバーするように、P1ゲートを移動させた。本発明者らは、各96ウェルプレートでは各P1ゲートで約10,000イベント、各チューブでは各P1ゲートで約50,000イベントが発生するように、データ収集を設定すべきであることを提起する。
実施例6:非凍結液体緩衝液は、少なくとも1年間は感染力を保存する。本発明者らは、実施例4の緩衝液においてウイルスの懸濁液を調製し、-20℃で1年以上貯蔵し、定期的にウイルス粒子濃度を測定した。-20℃では、緩衝液に含まれる様々な塩及び賦形剤のため、緩衝液は(凍結せず)液体のままであった。本発明者らの実験データによると、まる1年にわたって総ウイルス粒子濃度は減少したが、減少はわずかであった。さらに、より重要なことには、貯蔵ウイルスの感染力価が3カ月後に少し低下したが、その後安定し、それ以降、少なくともまる1年間は(初期感染力価に対する割合で)かなり高い感染力価であり続けた。


Figure 2023519120000005
本発明による温度応答型緩衝液システムで1年以上の顕著な安定性を達成したことは、本緩衝液システムが18カ月、24カ月、及びさらに長期間の液体状態での貯蔵において感染力を保存することを示すものである。
実施例7:実施例6のプロトコルを繰り返した。それらのデータからも、12カ月間貯蔵した後でのウイルス粒子濃度及び感染力価の両方で安定性が確認された。


Figure 2023519120000006
実施例8:実施例6のプロトコルを繰り返した。それらのデータからも、12カ月間貯蔵した状態で、ウイルス粒子濃度及び感染力価の優れた安定性が確認された。
Figure 2023519120000007
実施例9:実施例6のプロトコルを繰り返した。それらのデータからも、12カ月間貯蔵した後でのウイルス粒子濃度及び感染力価の両方で安定性が確認された。
Figure 2023519120000008
実施例10:実施例6のプロトコルを、実施例1の調製物を用いて繰り返す。それらのデータからも、12カ月間貯蔵した後でのウイルス粒子濃度及び感染力価の両方で安定性が確認された。
Figure 2023519120000009
均等物
本発明を、その詳細な説明と併せて説明したが、前述の説明は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を説明するためのものであり、その範囲を限定するものではないことを理解されたい。他の態様、利点、及び修正は、以下の特許請求の範囲の範囲内にある。

Claims (32)

  1. 感染性ウイルス粒子と、トロメタミンと、シクロデキストリンとを含む組成物であって、前記組成物が、ウイルス粒子あたり約1×10~約1×1012個のシクロデキストリン分子を含む、前記組成物。
  2. 感染性ウイルス粒子と、シクロデキストリンと、トロメタミンと、リン酸ナトリウムとを含む組成物であって、前記組成物が、リン酸ナトリウム1モルあたり約1~約1.5モルのトロメタミンを含む、前記組成物。
  3. 前記組成物が、ウイルス粒子あたり約1×10~約1×1012個のシクロデキストリン分子を含む、請求項2に記載の組成物。
  4. 凍結保護有効量のグリセロール、スクロース、またはその両方をさらに含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記組成物が、トロメタミンの量(w/w)の約600倍の相対量でグリセロールを含み、前記組成物が、トロメタミンの量(w/w)の約120倍の相対量でスクロースを含む、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記シクロデキストリンが、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンである、請求項1~5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、トロメタミンの量(w/w)の約6倍の相対量でヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンを含む、請求項1~6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. トロメタミンの量(w/w)の約0.7倍の相対量で(3α,5β,7α,12α)-N-[3-[(4-O-D-ガラクトピラノシル-D-グルコノイル)アミノ]プロピル]-3,7,12-トリヒドロキシ-N-[3-[[(3α,5β,7α,12α)-3,7,12-トリヒドロキシ-24-オキソコラン-24-イル]アミノ] プロピル]-コラン-24-アミド(NODA)をさらに含む、請求項1~6のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 前記リン酸ナトリウムが、リン酸二水素ナトリウム二水和物である、請求項2~8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 塩化マグネシウム、ポリソルベート80、クエン酸ナトリウム、及びクエン酸をさらに含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記ウイルスが、組成物1ミリリットルあたり約1×1011個のウイルス粒子の量で存在する、請求項1~10のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 前記組成物は、第1の温度で第1のpHを有し、第2の温度で第2のpHを有し、前記第1の温度は前記第2の温度よりも低く、前記第1のpHは前記第2のpHよりも高い、請求項1~11のいずれか1項に記載の組成物。
  13. 前記第1の温度は約-20℃であり、前記第1のpHは塩基性pHである、請求項12に記載の組成物。
  14. 前記第2の温度は約20℃~約25℃であり、前記第2のpHは酸性pHである、請求項12または請求項13に記載の組成物。
  15. 約1年間、-20℃で、非凍結液体として、または凍結状態で貯蔵した後に、前記ウイルス粒子が、初期総ウイルス粒子濃度の少なくとも約95%を保持し、かつ正規化及び調整規格の感染単位(NAS IU)として測定されるその初期感染力価の少なくとも約80%を保持する、請求項1~14のいずれか1項に記載の組成物。
  16. 前記感染性ウイルスが、レンチウイルス、アデノウイルスまたはアデノ随伴ウイルスである、請求項1~15のいずれか1項に記載の組成物。
  17. 前記感染性ウイルスが、複製欠損アデノウイルスである、請求項1~16のいずれか1項に記載の組成物。
  18. リン酸二水素ナトリウム二水和物、トロメタミン、グリセロール、スクロース、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン、NODA、及び感染性複製欠損アデノウイルスを含む組成物であって、前記組成物が、
    リン酸二水素ナトリウム二水和物1モルあたりトロメタミン約1~約1.5モルの相対量のトロメタミンと、
    トロメタミンの量(w/w)の約600倍の相対量のグリセロールと、
    トロメタミンの量(w/w)の約120倍の相対量のスクロースと、
    トロメタミンの量(w/w)の約6倍の相対量のヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンと、
    トロメタミンの量(w/w)の約0.7倍の相対量のNODAと、
    組成物の1ミリリットルあたり約1×1011個の複製欠損アデノウイルス粒子と、
    を含む、前記組成物。
  19. 感染性ウイルス粒子と、トロメタミンと、シクロデキストリンとを含む組成物であって、前記シクロデキストリンは、ウイルス粒子あたり約1×10~約1×1012個のシクロデキストリン分子の相対量で存在し、前記トロメタミンは、温度変化に応じてpHを変化させることが可能であり、前記トロメタミンは、前記組成物が-20℃で1年間、液体、非凍結状態、または凍結状態で貯蔵された場合に、前記ウイルス粒子が、初期総ウイルス粒子濃度の少なくとも約95%を保持し、かつNAS IUとして測定されるその初期感染力価の少なくとも約80%を保持する量で存在する、前記組成物。
  20. リン酸ナトリウム1モルあたりトロメタミン約1~約1.5モルの相対量で存在するリン酸ナトリウムをさらに含む、請求項19に記載の組成物。
  21. 前記リン酸ナトリウムが、リン酸二水素ナトリウム二水和物である、請求項20に記載の組成物。
  22. 凍結保護有効量のグリセロール、スクロース、またはその両方をさらに含む、請求項19~21のいずれか1項に記載の組成物。
  23. 前記組成物が、トロメタミンの量(w/w)の約600倍の相対量でグリセロールを含み、前記組成物が、トロメタミンの量(w/w)の約120倍の相対量でスクロースを含む、請求項22に記載の組成物。
  24. 前記シクロデキストリンが、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンである、請求項19~25のいずれか1項に記載の組成物。
  25. 前記組成物が、トロメタミンの量(w/w)の約6倍の相対量でヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンを含む、請求項24に記載の組成物。
  26. 前記感染性ウイルスが、レンチウイルス、アデノウイルスまたはアデノ随伴ウイルスである、請求項19~25のいずれか1項に記載の組成物。
  27. 前記感染性ウイルスが、複製欠損アデノウイルスである、請求項19~26のいずれか1項に記載の組成物。
  28. トロメタミンの量(w/w)の約0.7倍の相対量でNODAをさらに含み、前記ウイルスが、組成物1ミリリットルあたり約1×1011個のウイルス粒子の量で存在する、請求項19~27のいずれか1項に記載の組成物。
  29. リン酸二水素ナトリウム二水和物1モルあたりトロメタミン約1~約1.5モルの相対量で存在するリン酸二水素ナトリウム二水和物をさらに含み、グリセロール及びスクロースをさらに含み、前記グリセロールがトロメタミンの量(w/w)の約600倍の相対量で存在し、前記スクロースがトロメタミンの量(w/w)の約120倍の相対量で存在し、前記シクロデキストリンが、トロメタミンの量の約6倍(w/w)の相対量でヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリンを含み、前記感染性ウイルスが、複製欠損アデノウイルスを含み、トロメタミンの量(w/w)の約1倍の相対量でNODAをさらに含み、前記ウイルスが、組成物1ミリリットルあたり約1×1011個のウイルス粒子の量で存在する、請求項19に記載の組成物。
  30. 感染性ウイルスの感染力のレベルを保存する方法であって、請求項1~29のいずれか1項に記載の組成物を、-20℃で少なくとも1年間、液体、非凍結状態で、または凍結状態で貯蔵することを含む、前記方法。
  31. 前記ウイルス粒子が、初期総ウイルス粒子濃度の少なくとも約95%を保持し、かつNAS IUとして測定されるその初期感染力価の少なくとも約80%を保持する、請求項30に記載の方法。
  32. がんに罹患している対象を治療する方法であって、請求項1~29のいずれか1項に記載の組成物を前記対象に投与することを含み、前記ウイルス粒子が、ヒトインターフェロンα-2bをコードする組み換えアデノウイルス粒子である、前記方法。
JP2022550922A 2020-03-19 2021-03-19 温度応答型ウイルス貯蔵システム Pending JP2023519120A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062991671P 2020-03-19 2020-03-19
US62/991,671 2020-03-19
PCT/IB2021/000157 WO2021186246A1 (en) 2020-03-19 2021-03-19 Temperature-responsive virus storage system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023519120A true JP2023519120A (ja) 2023-05-10
JPWO2021186246A5 JPWO2021186246A5 (ja) 2024-04-02

Family

ID=75919336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022550922A Pending JP2023519120A (ja) 2020-03-19 2021-03-19 温度応答型ウイルス貯蔵システム

Country Status (11)

Country Link
US (3) US20230175012A1 (ja)
EP (1) EP4121115A1 (ja)
JP (1) JP2023519120A (ja)
KR (1) KR20230013021A (ja)
CN (1) CN115484985A (ja)
AU (1) AU2021237818A1 (ja)
BR (1) BR112022018615A2 (ja)
CA (1) CA3168761A1 (ja)
IL (1) IL296520A (ja)
TW (1) TW202200197A (ja)
WO (1) WO2021186246A1 (ja)

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6835557B1 (en) 1980-01-08 2004-12-28 Biogen, Inc. DNA sequences, recombinant DNA molecules and processes for producing human interferon-like polypeptides
US4414150A (en) 1980-11-10 1983-11-08 Genentech, Inc. Hybrid human leukocyte interferons
AU561343B2 (en) 1981-10-19 1987-05-07 Genentech Inc. Human immune interferon by recombinant dna
US6936694B1 (en) 1982-05-06 2005-08-30 Intermune, Inc. Manufacture and expression of large structural genes
US4855238A (en) 1983-12-16 1989-08-08 Genentech, Inc. Recombinant gamma interferons having enhanced stability and methods therefor
DE3410439A1 (de) 1984-03-22 1985-09-26 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von 6-methyl-3,4-dihydro-1,2,3-oxathiazin-4-on-2,2-dioxid und dessen nichttoxischen salzen sowie der dabei als zwischenprodukt(e) auftretenden acetoacetamind-n-sulfonsaeure(salze)
US4797368A (en) 1985-03-15 1989-01-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Adeno-associated virus as eukaryotic expression vector
US5139941A (en) 1985-10-31 1992-08-18 University Of Florida Research Foundation, Inc. AAV transduction vectors
US6210939B1 (en) 1993-10-25 2001-04-03 Canji, Inc. Recombinant adenoviral vector and methods of use
US6392069B2 (en) 1996-01-08 2002-05-21 Canji, Inc. Compositions for enhancing delivery of nucleic acids to cells
FR2751343B1 (fr) 1996-07-16 1998-12-18 Transgene Sa Procede de conservation de virus recombinants infectieux, suspension aqueuse virale et utilisation comme medicament
US6544769B1 (en) * 1996-12-13 2003-04-08 Schering Corporation Compostions comprising viruses and methods for concentrating virus preparations
US5994136A (en) 1997-12-12 1999-11-30 Cell Genesys, Inc. Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors
JP2003516124A (ja) 1999-10-15 2003-05-13 ユニバーシティー オブ マサチューセッツ 標的とした遺伝的干渉の手段としてのrna干渉経路遺伝子
US6326193B1 (en) 1999-11-05 2001-12-04 Cambria Biosciences, Llc Insect control agent
WO2001096584A2 (en) 2000-06-12 2001-12-20 Akkadix Corporation Materials and methods for the control of nematodes
NZ543970A (en) * 2003-06-04 2008-09-26 Canji Inc Methods and compositions for interferon therapy
SG133594A1 (en) 2003-12-10 2007-07-30 Canji Inc Methods and compositions for treatment of interferon-resistant tumors
WO2017048599A1 (en) 2015-09-15 2017-03-23 Trizell Ltd. Viral vector assay and vector
US11311487B2 (en) 2016-04-14 2022-04-26 Trizell Ltd. Viral vector stabilization

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230013021A (ko) 2023-01-26
US20240117379A1 (en) 2024-04-11
IL296520A (en) 2022-11-01
US20240043873A1 (en) 2024-02-08
WO2021186246A1 (en) 2021-09-23
EP4121115A1 (en) 2023-01-25
CA3168761A1 (en) 2021-09-23
AU2021237818A1 (en) 2022-09-29
US20230175012A1 (en) 2023-06-08
CN115484985A (zh) 2022-12-16
TW202200197A (zh) 2022-01-01
BR112022018615A2 (pt) 2022-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6800863B2 (ja) 最適化されたヒト凝固第viii因子遺伝子発現カセットおよびその使用
US10744172B2 (en) Tropism modified cancer terminator virus (Ad.5/3 CTV;Ad.5/3-CTV-M7)
Hofherr et al. Polyethylene glycol modification of adenovirus reduces platelet activation, endothelial cell activation, and thrombocytopenia
JP2016531670A (ja) 低侵襲処置用クランプデバイスおよびその使用
KR100688409B1 (ko) 신생물에 대한 종양 억제 유전자 요법 및 화학 요법의 조합치료 방법
JP2010539923A (ja) 組織特異的プロモーターと腫瘍を標的とするトランススプライシングリボザイムとを含む組換えアデノウイルス及びその用途
JP2007269808A (ja) インターフェロン治療のための方法および組成物
JP2006526661A5 (ja)
JP2010095549A (ja) Syn3組成物およびその方法
JP5547640B2 (ja) 前立腺癌の治療・予防剤
CN100429220C (zh) 用于干扰素治疗的方法和组合物
CN109568350B (zh) 一种用于治疗肿瘤的柯萨奇病毒
JP2023519120A (ja) 温度応答型ウイルス貯蔵システム
WO2019201192A1 (zh) 一种用于治疗肿瘤的柯萨奇b组病毒
US20040014709A1 (en) Methods and compositions for interferon therapy
WO2019037642A1 (zh) 一种用于治疗肿瘤的埃可病毒
KR20190082134A (ko) 유전자 전달용 세포 시트
JP7406263B2 (ja) 改変アデノウイルス及びこれを含む医薬
CN117720620A (zh) 小分子多肽和其药物组合物、其制药用途
JPH05105635A (ja) 抗ウイルス剤
CN117402204A (zh) 三萜类化合物及其抗病毒用途
CN116601299A (zh) 用于脉络膜上施用的制剂诸如具有聚集体形成的制剂
TH2001003124A (th) สูตรผสมขององค์ประกอบวัคซีนไวรัสเดงกี
MXPA05012993A (en) Methods and compositions for interferon therapy
JP2011160683A (ja) Il−2含有hvj−eベクター及びそれを含む脳腫瘍治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240319