JP2023518924A - 幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性疾病を予防または治療するための血清組成物の製造方法、前記方法によって製造された血清組成物及びその用途 - Google Patents

幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性疾病を予防または治療するための血清組成物の製造方法、前記方法によって製造された血清組成物及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP2023518924A
JP2023518924A JP2022541643A JP2022541643A JP2023518924A JP 2023518924 A JP2023518924 A JP 2023518924A JP 2022541643 A JP2022541643 A JP 2022541643A JP 2022541643 A JP2022541643 A JP 2022541643A JP 2023518924 A JP2023518924 A JP 2023518924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serum
infection
mucosal
piglets
mucosa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022541643A
Other languages
English (en)
Inventor
チョル アン,ビョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020200035466A external-priority patent/KR102151962B1/ko
Priority claimed from KR1020200109320A external-priority patent/KR102234525B1/ko
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2023518924A publication Critical patent/JP2023518924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39516Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum from serum, plasma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/16Blood plasma; Blood serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/40Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum bacterial
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/06Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies from serum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/12Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria
    • C07K16/1203Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria
    • C07K16/1228Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
    • C07K16/1232Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia from Escherichia (G)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/70Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in livestock or poultry

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)

Abstract

本発明は粘膜関連伝染性病原体を成体豚及び牛に経粘膜投与して、成体豚及び牛から粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体の生産を誘導する段階を含む、粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清の製造方法、前記方法によって製造された血清を新生または幼い子豚及び子牛に投与して伝染性病原体の感染から幼い子豚及び子牛を予防または治療する方法に関するものであり、本発明の方法によって子豚及び幼い子牛を粘膜関連伝染性病原体の感染から成功的に予防及び治療することができた。【選択図】 図3

Description

本発明は幼い哺乳動物において粘膜関連伝染性疾病を予防及び治療する方法に関し、より詳しくは粘膜関連伝染性病原体を成体哺乳動物に経粘膜投与することにより、成体哺乳動物から粘膜関連伝染性病原体を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清を製造し、前記方法で製造された血清を幼い哺乳動物に投与して幼い哺乳動物を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防または治療する方法に関する。
豚、馬、反芻類などにおいて、消化器、呼吸器、生殖器感染性疾病のような粘膜関連伝染性疾病は幼い哺乳動物の斃死及び成長阻害を誘発し、畜産業に多くの経済的損失をもたらしている。
幼い哺乳動物の伝染性疾病を防御することができる一つの方法は、伝染性病原体を防御することができる防御抗体を母体から習得することである。このような母体から伝達された受動免疫は幼い哺乳動物の免疫体系が充分に発達するまで伝染性病原体の感染から自身を防御する重要な手段になっている。
したがって、姙娠した母体から伝染性病原体に対する体液性免疫(humoral immunity)を誘導して、姙娠中に胎盤を介してあるいは分娩後に初乳を介して防御抗体を幼い動物に伝達する母体ワクチン接種は幼い動物を伝染性病原体の感染から防御する効果的な方法として使われている。
例えば、日本脳炎ウイルス(Japanese B encephalitis virus、JEV)、豚熱病ウイルス(classical Swine fever virus、CSFV)のような鼻粘膜関連伝染性病原体(nonmucosa-related infectious pathogen)において筋肉または皮下を介しての母体のワクチン接種は母体から伝染性病原体の感染を防御することができる体液性免疫を誘導し、前記防御抗体を含んでいる母体の初乳を摂取した幼い哺乳動物は鼻粘膜関連伝染性病原体の感染を効果的に防御することができるというのが報告された(van Oirschot JT. 2003. Vet Microbiol 96:367-384; Fan YC et al., 2013. Vet Microbiol 163:248-256)。
しかし、すべての伝染性病原体に対してワクチンが開発されているものではなく、特に消化器、呼吸器または生殖器などの粘膜に疾病を引き起こす粘膜関連伝染性病原体(mucosa-related infectious pathogen)の感染を防御するために実行される筋肉または皮下を介しての母体のワクチン接種は幼い動物の粘膜関連伝染性疾病を予防するのに制限的な効果のみを示す。例えば、腸管毒素原性大腸菌(Enterotoxigenic Escherichia coli、ETEC)、伝染性胃腸炎ウイルス(Transmissible gastroenteritis virus(TGEV)、ブタ伝染性下痢ウイルス(Porcine epidemic diarrhea virus、PEDV)、グループA豚ロタウイルス(Group A porcine rotavirus、GAPRV)、牛コロナウイルス(Bovine coronavirus、BCoV)及び牛グループAロタウイルス(Bovine group A rotavirus、BGARV)などのような粘膜関連伝染性病原体において、筋肉を介してワクチン接種された母体の血清はこれらの粘膜関連伝染性病原体に対して高いウイルス中和(viral neutralization、VN)または細菌凝集(agglutination、AG)力価を示すが、ワクチン接種された母体の初乳を摂取した子豚及び子牛をこれらの粘膜関連伝染性病原体の感染から効果的に防御していない。
これを克服するためのさらに他の方法として、卵黄来由IgY(immunoglobulin Y)及び乳牛の初乳来由抗体などが子豚に、かつ粘膜関連伝染性病原体に対して過免疫された血清が子牛に試みられたが、これらも満足な結果に至ることができない実情である。
前記のような粘膜関連伝染性病原体の感染に対する効果的な予防及び治療方法の不在、これにより子豚及び子牛などにおいて高い感染率及び死亡率を伴う粘膜関連伝染病の持続的な発生、そして約10億頭、15億頭の豚及び牛飼育頭数(Food and Agriculture Organization(FAO) of the United Nations)などを考慮するとき、幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性病原体の感染は世界畜産業に非常に大きな経済的損失をもたらす主要原因になっている。このような理由で子豚及び子牛を含む幼い哺乳動物において粘膜関連(呼吸器、消化器及び生殖器)伝染性疾病を予防及び治療することができるより効果的な方法の開発が切実に要求されている実情である。
一方、ロシア登録特許第2438709C1号には、「Serum against cattle diseases caused by viruses of infectious rhinotracheatis, paraflu, rota, corona and mucosa diarrhea-disease, polyspecific, hyperimmune, method of prevention and treatment of cattle diseases caused by viruses of infectious rhinotracheitis, parainfluenza, rota, corona and mucosa diarrhea-disease」が開示されており、ロシア登録特許第2396979C2号には、「Hyperimmune polyvalent serum against mass virus disease of cattle」が開示されているが、本発明のように粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清に対して、そして粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清組成物の製造方法について記載されたものがない。また、前記方法で製造された血清、すなわち伝染性病原体または病原体の一部を非粘膜経路を介して成体牛に投与して製造した血清を子牛に投与したとき、このような方法で製造された血清の投与は粘膜関連伝染性病原体の感染から子牛を防御するのに効果がないことが実験結果によって確認された(Selim et al., 1995. Vaccine 13:1454-1459)。
ロシア登録特許第2438709C1号 ロシア登録特許第2396979C2号
van Oirschot JT. 2003. Vet Microbiol 96:367-384; Fan YC et al., 2013. Vet Microbiol 163:248-25 Selim et al., 1995. Vaccine 13:1454-1459
本発明は前記のような要求に応えて導出されたものであり、幼い哺乳動物において粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清及び前記血清を成体哺乳動物から誘導して生産する方法を提供し、生産された血清を新生(newborn)または幼い哺乳動物(young mammal)に投与して幼い哺乳動物を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防または治療する方法を提供することにその目的がある。
前記の目的を達成するための手段として、本発明は、幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性病原体を成体哺乳動物(PAMI血清提供者)に経粘膜投与して、成体哺乳動物から粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清を製造する方法を提供する。
本発明は粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清(the serum harboring protective antibodies with mucosal immunity against infectious pathogens、PAMI血清)であり、より具体的には粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができ、粘膜に分泌される粘膜兔疫性を有する兔疫グロブリンA(secretory Immunoglobulin A、sIgA)を主要防御抗体として含んでいる血清を提供する。
本発明は前記方法によって誘導生産された血清の有効量を効果的な時間に新生または幼い哺乳動物に経口または経静脈投与することにより、新生または幼い哺乳動物を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防または治療する方法を提供する。
本発明による、子豚及び幼い子牛を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防及び治療する方法は粘膜関連伝染性病原体の感染による子豚及び子牛の成長阻害及び斃死、国内外の豚及び牛飼育頭数などを考慮するとき、国内だけではなく世界の豚及び牛畜産業において非常に大きな経済的効果を示すことになると思われる。
本発明において、互いに異なる多数の粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清(PAMI血清)は互いに異なる多数の粘膜関連伝染性病原体を一個体(PAMI血清提供者)に投与して一個体から持続的に誘導、維持及び生産することができる。
本発明の例示で、子豚及び子牛の互いに異なる粘膜関連伝染性病原体の感染を予防及び治療することができる本発明の方法は、例示で使用した子豚及び子牛の粘膜関連伝染性病原体(TGEV、PEDV、GAPRV、BCoV、BGARV、E.coli)だけでなく、消化器、呼吸器及び生殖器などで疾病を引き起こす子豚及び子牛のすべての粘膜関連漸染性ウイルス及び細菌性病原体に適用することで、これらの粘膜関連伝染性病原体の感染を予防及び治療するのに使うことができる。
本発明において、子豚及び子牛に投与される血清(PAMI血清)の容量または伝染性病原体に対する血清の力価などを増減することにより、前記血清が投与された子豚及び幼い子牛を伝染性病原体の感染から防御する受動免疫期間を調節することができる。
本発明において、互いに異なる2種の哺乳動物(子豚及び子牛)に適用して粘膜関連伝染性病原体の感染を予防及び治療する本発明の方法は、豚及び牛だけでなく類似の免疫体系を有する馬、豚、反芻類、ヒトなどのすべての哺乳動物に適用して幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性病原体の感染を予防及び治療するのに使うことができる。
本発明の血清を投与した子豚は母豚から早期に隔離して成長することができるので、母豚による子豚圧死、多産母豚の母乳量不足などの問題を解決して子豚の離乳頭数(Piglet per Sow per Year、PSY)を増加させることができる。
本発明の方法は、類似の免疫体系を有するすべての哺乳動物に適用して幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性病原体の感染を防御するにあたり、既存のワクチンを代替することができるだけでなく、既存のワクチンが解決することができない粘膜関連伝染性病原体の感染を予防及び治療する方法として使うことができる。
成豚血清のウイルス中和(viral neutralization、VN)及び細菌凝集(agglutination、AG)力価を示す図である。成豚は、伝染性病原体[TGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1、E.coli(K88、K99、F18)]によって26週間にわたって毎週経口感染させ、成豚から伝染性病原体感染前(0週)の血清(対照血清)及び伝染性病原体感染後(26種)の血清(PAMI血清)をそれぞれ収集した。また、伝染性病原体(PEDV-sm98またはKPEDV-9)によって筋肉を介してワクチン接種した1頭の成豚からワクチン接種前の血清(対照血清)及びワクチン接種後の血清(ワクチン対照血清)をそれぞれ収集した。伝染性病原体感染前の成豚血清(対照血清)、伝染性病原体感染26週後の成豚血清(PAMI血清)、ワクチン接種前の成豚血清(対照血清)、ワクチン接種後の成豚血清(ワクチン対照血清)のTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1に対するVN力価及びE.coli(K88、K99、F18)に対するAG力価は材料及び方法によって調査した。各グラフ上の数字表記は該当レーン(コラム)を意味する。1Aは、成豚(去勢雄豚)からTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1またはE.coli(K88、K99、F18)による経口感染の前後に収集した血清(それぞれ対照血清及びPAMI血清)のTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1に対するVN力価及びE.coli(K88、K99、F18)に対するAG力価をそれぞれ示す図である。1Bは、成豚(雌豚)からTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1、E.coli(K88、K99、F18)によって経口感染の前後に収集した血清(それぞれ対照血清及びPAMI血清)のTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1に対するVN力価及びE.coli(K88、K99、F18)に対するAG力価をそれぞれ示す図である。1Cは、ワクチン(PEDV-sm98、KPEDV-9)接種後の成豚血清(ワクチン対照血清)及びワクチン接種前の成豚血清(対照血清)のPEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1に対するVN力価をそれぞれ示す図である。 成体牛血清のウイルス中和(viral neutralization、VN)及び細菌凝集(agglutination、AG)力価を示す図である。成体牛は伝染性病原体[BCoV-wt1、BCoV-vac、BGARV-wt1、BGARV-vac及びE.coli(K99)]によって12週間にわたって毎週経口感染させ、成体牛から伝染性病原体感染前(0週)の血清(対照血清)及び伝染性病原体感染後(12週)の血清(PAMI血清)をそれぞれ収集した。伝染性病原体感染前の成体牛血清(対照血清)、伝染性病原体感染12週後の成体牛血清(PAMI血清)のBCoV-wt1、BCoV-vac、BGARV-wt1、BGARV-vacに対するVN力価及びE.coli(K99)に対するAG力価を材料及び方法によって調査した。各グラフ上の数字表記は該当レーン(コラム)を意味する。 対照血清及びPAMI血清を投与した子豚に対して伝染性病原体攻撃感染後に観察した臨床症状を示す図である。それぞれの子豚グループにおいて、対照血清は対照血清投与子豚グループの子豚に、PAMI血清はPAMI血清投与子豚グループの子豚に経口投与した後、グループAの子豚はTGEV-wt1によって、グループBの子豚はPEDV-wt1によって、グループCの子豚はGAPRV-wt1によって、グループDの子豚はE.coli(K88)によって記述された材料及び方法によってそれぞれ感染させ、子豚の臨床症状を観察した。各グラフ上の数字表記は該当レーン(コラム)を意味する。3Aは、対照血清及びPAMI血清を投与したそれぞれの子豚グループにおいてTGEV-wt1によって攻撃感染されたグループAの子豚、PEDV-wt1によって攻撃感染されたグループBの子豚、GAPRV-wt1によって攻撃感染されたグループCの子豚、及びE.coli(K88)によって攻撃感染されたグループDの子豚の死亡率を示す図である。3Bは、対照血清及びPAMI血清を投与したそれぞれの子豚グループにおいてTGEV-wt1によって攻撃感染されたグループAの子豚、PEDV-wt1によって攻撃感染されたグループBの子豚、GAPRV-wt1によって攻撃感染されたグループCの子豚、及びE.coli(K88)によって攻撃感染されたグループDの子豚の下痢発生率を示す図である。 分娩の前後に収集した母豚血清の伝染性病原体に対するVN及びAG力価を示す図である。血清は分娩の前後に4頭の初産母豚(母豚1、母豚2、母豚3、母豚4)から収集し、収集した血清のTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1に対するVN力価及びE.coli(K88、K99、F18)に対するAG力価を記述された材料及び方法によって測定した。各グラフ上の数字表記は該当レーン(コラム)を意味する。4Aは、分娩の前後に収集した母豚1の血清のTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1に対するVN力価及びE.coli(K88、K99、F18)に対するAG力価をそれぞれ示す図である。4Bは、分娩の前後に収集した母豚2の血清のTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1に対するVN力価及びE.coli(K88、K99、F18)に対するAG力価をそれぞれ示す図である。4Cは、分娩の前後に収集した母豚3の血清のTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1に対するVN力価及びE.coli(K88、K99、F18)に対するAG力価をそれぞれ示す図である。4Dは、分娩の前後に収集した母豚4の血清のTGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1に対するVN力価及びE.coli(K88、K99、F18)に対するAG力価をそれぞれ示す図である。 対照血清及びPAMI血清を投与した子牛の伝染性病原体によって攻撃感染された後に観察した臨床症状を示す図である。それぞれの子牛グループにおいて、対照血清は対照血清投与子牛グループの子牛に、PAMI血清はPAMI血清投与子牛グループの子牛に経口投与した後、グループAの子牛はBCoV-wt1によって、グループBの子牛はBGARV-wt1によって、グループCの子牛はE.coli(K99)によって記述された材料及び方法によってそれぞれ感染させ、子牛の臨床症状を観察した。各グラフ上の数字表記は該当レーン(コラム)を意味する。 分娩後にPAMI血清を子豚に経口投与した時間と伝染性病原体(PEDV-wt1)によって攻撃感染された子豚の臨床症状を示す図である。同じ腹内の子豚に対して、PAMI血清は分娩後の1時間内に「0時間グループの子豚(n=3)」に、分娩後の12時間内に「12時間グループの子豚(n=3)」に、分娩後の18時間内に「18時間グループの子豚(n=3)」にそれぞれ経口投与した。分娩3日後にPAMI血清を投与した各グループの子豚をPEDV-wt1(1×10TCID50/子豚)によって記述された材料及び方法によって攻撃感染させた後、死亡率及び下痢発生率を生後28日齢まで観察した。各グラフ上の数字表記は該当レーン(コラム)を意味する。 BCoV-wt1、BGARV-wt1及びE.coli(K99)にそれぞれ感染されて下痢症状を示す子牛グループにおいて、対照血清またはPAMI血清を投与した後の子牛の下痢症状回復率を示す図である。BCoV-wt1によって攻撃感染された子牛(n=6)に対照血清(n=3)及びPAMI血清(n=3)を、BGARV-wt1によって攻撃感染された子牛(n=6)に対照血清(n=3)及びPAMI血清(n=3)を、そしてE.coli(K99)によって攻撃感染された子牛(n=6)に対照血清(n=3)及びPAMI血清(n=3)を記述された材料及び方法によってそれぞれ投与し、子牛の臨床症状を観察した。各グラフ上の数字表記は該当レーン(コラム)を意味する。 PEDV発生農場でPAMI血清を投与した子豚グループ(n=280)及びワクチン対照血清を投与した子豚グループ(n=9)の臨床症状を示す図である。PEDV発生農場で、PAMI血清はPAMI血清投与子豚グループ(n=280)に、ワクチン対照血清はワクチン対照血清投与子豚グループ(n=9)に分娩後1時間以内に記述された材料及び方法によってそれぞれ経口投与した後、子豚の臨床症状を生後28日齢まで観察した。各グラフ上の数字表記は該当レーン(コラム)を意味する。NA(not applicable):該当事項なし。8Aは、PEDV発生農場でPAMI血清を投与した子豚及びワクチン対照血清を投与した子豚の死亡率を示す図である。8Bは、PEDV発生農場でPAMI血清を投与した子豚及びワクチン対照血清を投与した子豚の下痢発生率を示す図である。
子豚及び子牛において、主要粘膜関連伝染性病原体であるTGEV、PEDV、GAPRV、BCoV、BGARV、Enterotoxogenic E.coliなどは子豚及び子牛に対して多様な感染率及び死亡率とともにひどい下痢を誘発する。これによる子豚及び子牛の成長阻害及び斃死は養豚及び牛畜産業に莫大な経済的損失をもたらす原因になっているが、このような粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる効果的な方法が開発されていない。
このような問題点を解決する例示として、本発明は子豚の互いに異なる粘膜関連伝染性病原体(TGEV、PEDV、GAPRV、ETECなど)を成体豚に経粘膜(経口)投与することで、前記粘膜関連伝染性病原体を防御することができる防御抗体を含む粘膜兔疫性を有する血清(PAMI血清)を誘導及び生産した。生産されたPAMI血清を分娩後の早期に新生子豚に経口投与したとき、PAMI血清を投与した子豚は互いに異なる前記粘膜関連伝染性病原体の攻撃感染から防御することができた。また、PEDV発生農場で、PAMI血清を新生子豚に投与したとき、PAMI血清を投与した子豚はPEDV感染を防御し、PEDV発生農場でのPEDVの拡散を成功的に終息させた。
このように粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる本発明の方法を類似の免疫体系を有する他の哺乳動物に同一に適用することができるかを調べるために、他の例示を子牛に対して実施した。互いに異なる粘膜関連伝染性病原体BCoV、BGARV、E.coli(K99)を成体牛に経粘膜(経口)投与して、粘膜関連伝染性病原体の感染を阻むことができる防御抗体を含む血清(すなわち、PAMI血清)を誘導及び生産し、生産されたPAMI血清を新生子牛に経口投与した後、粘膜関連伝染性病原体[BCoV-wt1、BGARV-wt1及びE.coli(K99)]による攻撃感染を実施したとき、PAMI血清を投与した子牛は互いに異なる粘膜関連伝染性病原体の感染を防御した。また、互いに異なる粘膜関連伝染性病原体[BCoV-wt1、BGARV-wt1及びE.coli(K99)]の攻撃感染によって下痢を引き起こす子牛にPAMI血清を経静脈投与したとき、PAMI血清を投与した子牛の下痢は治療された。
このように粘膜関連伝染性病原体の感染を予防または治療するにあたり、本発明の方法は互いに異なる2種の哺乳動物に適用することができ、また互いに異なる多様な粘膜関連伝染性病原体に適用して幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性病原体の感染を予防及び治療することができるというのを実験で確認することによって本発明を完成した。このような結果は、本発明の方法を粘膜関連伝染性病原体の感染を予防または治療するにあたり、例示で使用した豚及び牛だけでなく反芻類動物、馬、ヒトなどを含む類似の免疫体系を有するすべての哺乳動物に適用することができ、また例示で使用した子豚及び子牛の粘膜関連伝染性病原体だけではなく前記のすべての幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性病原体に適用することができるというのを提示している。
本発明で、用語「血清(serum)」とは血漿から纎維素を除去した残りを意味するものであり、本発明による前記血清(PAMI血清)は、成体哺乳動物に投与した伝染性病原体による免疫反応によって誘導された粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含んでいる。
本発明による血清の製造方法において、前記粘膜関連伝染性病原体は成体豚(または牛)に対して感染性はあるが無症状または軽微な臨床症状を誘発し、子豚(または幼い子牛)にはひどい臨床症状を誘発する感染性及び病原性を有する野外株(wild type)または弱毒化した(attenuated)ウイルスまたは細菌であり、子豚(または幼い子牛)の消化器、呼吸器、生殖器などに疾病を誘発する粘膜関連ウイルス及び細菌性病原体である。
本発明による血清の製造方法において、前記粘膜関連伝染性病原体の投与容量は成体豚(または牛)に感染及び免疫原性を示すが死亡率には至らない量であり、成体豚(または牛)の血清内に伝染性病原体に対する防御抗体を充分に誘導及び生産することができる容量であることができ、粘膜関連伝染性病原体の種類及び状態によって当業者が適切な容量を選択して使うことができ、血清内に有効な水準の防御抗体を誘導及び生成することができるように投与回数を調節することもできる。
また、本発明による血清の製造方法において、前記粘膜経路(mucosal route)投与は、好ましくは経口投与または経鼻腔投与であることができ、前記粘膜経路を介して伝染性病原体を投与するときに粘膜兔疫性を有する防御抗体が生成される。従来のワクチン組成物は免疫原を筋肉注射などの非粘膜経路を介して抗体生成を誘導したものであり、非粘膜経路投与によって誘導及び生成された防御抗体を含む血清の場合、粘膜兔疫性が欠いているので、粘膜関連伝染性病原体の感染を予防及び治療するための受動免疫原としては効果が高くない欠点がある。
本発明による血清の製造方法において、前記成体豚(または牛)は、免疫体系が充分に発達して、伝染性病原体またはそのタンパク質を投与したとき、伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清を誘導及び生産することができる哺乳動物を意味し、好ましくは豚、馬、反芻類動物(ruminants)、ヒトなどを含む哺乳動物であることができる。
本発明による血清の製造方法において、互いに異なる粘膜関連伝染性病原体(TGEV、PEDV、GAPRV、BCoV、BGARV及びE.coli)などを防御することができるPAMI血清を1頭の個体(豚及び牛)から誘導生産した。したがって、一個体(PAMI血清提供者)に互いに異なる多数の粘膜関連伝染性病原体を投与して多数の粘膜関連伝染性病原体の感染を予防及び治療することができるPAMI血清は一個体(PAMI血清提供者)から誘導、維持及び生産することができるというのを意味する。
また、本発明の一具現例による血清の製造方法において、前記防御抗体は伝染性病原体またはそのタンパク質に特異的な兔疫グロブリン(Immunoglobulin)などを含むものであり、好ましくは粘膜関連伝染性病原体を防御することができる粘膜関連伝染性病原体に対して粘膜兔疫性を有する、粘膜に分泌される抗体(secretory IgA、sIgA)を主要兔疫グロブリンとする防御抗体である。
また、本発明は、前記製造方法によって製造された粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清を提供する。
本明細書で、前記伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清をPAMI血清(the serum harboring protective antibodies with mucosal immunity against infectious pathogens)と名付けた。前記PAMI血清は伝染性病原体またはそのタンパク質の多様な部分(epitope)を認識し、互いに異なる抗原認識部位を有する防御抗体が混合されていることが特徴である。
また、本発明のPAMI血清は、凍結乾燥によって粉末化させる場合、長期保管が可能であり、幼い哺乳動物に投与する前に水溶性溶媒、例えば水を追加する簡単な段階によって容易に準備することができる。
本発明による前記粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清は受動免疫(passive immunity)に使うことができ、用語「受動免疫」とは抗原刺激を受けていない個体に、抗原刺激による兔疫応答によって他の個体から作られた抗体または感作リンパ球(sensitized lymphocyte)を注入させることによって獲得される免疫を言う。受動免疫は、ワクチンを注射して抗体生成を誘導するような能動免疫に比べて、病原体に対して免疫力がない個体に対して短時間内に防御効果を得ることができる利点がある。
また、本発明は、前記粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清の有効量を新生(newborn)または子豚(または幼い子牛)に投与する段階を含む、子豚(または幼い子牛)を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防または治療する方法を提供する。
本発明による予防または治療方法において、前記子豚(または幼い子牛)(PAMI血清受容者)は免疫体系が充分に発達されなくて伝染性病原体の感染に対する防御抗体を生産することができないか、伝染性病原体の感染を防御することができる防御抗体の習得が必要な子豚(または幼い子牛)を意味する。
本発明による予防または治療方法において、前記粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清の好ましい投与は経口または経静脈投与であることができるが、これに限定されない。
また、前記経口投与は新生子豚(または子牛)に適用して子豚(または幼い子牛)を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防するための目的で使うことができ、前記経口投与は新生哺乳動物の分娩後1時間以内に投与することが好ましい。前記経口投与の時間帯(time window)は本発明の血清が新生哺乳動物に投与されて粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる防御抗体を吸収して最も著しい受動免疫効果を示すことができる時間領域帯である。
また、前記血清の経静脈投与は新生及び幼い子豚(または子牛)を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防及び治療のための目的で使うことができる。前記経静脈投与の効果的な時間は、幼い子豚(または子牛)において粘膜関連伝染性病原体の感染を予防または治療するために外部から粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる防御抗体を含む血清の投与が必要な時間を意味する。
本発明による血清は免疫学的有効量で投与することができる。前記「免疫学的有効量」とは伝染性病原体の感染を予防または治療することができる効果を示すことができるほどの十分な量と副作用や深刻なまたは過度な免疫反応を引き起こさないほどの量を意味し、正確な投与濃度は特定の免疫原及び病原体に対する抗体の力価によって変わり、対象個体の年齢、体重、健康、性別、投与経路、投与方法などの医学分野によく知られた要素によって当業者が容易に決定することができ、1回~数回投与することができる。
また、本発明の予防または治療方法は、前記粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清に一つ以上の免疫増強剤をさらに混合して新生または幼い哺乳動物に投与することができる。
本発明が含むことができる免疫増強剤は本発明の血清を投与した動物の免疫反応を増大させる物質を意味し、多数の相異なる免疫増強剤が当該技術分野の当業者に公知となっている。前記免疫増強剤はプロイント完全及び不完全免疫増強剤、ビタミンE、Quil A、鉱油及び無鉱物油及びカーボポール(Carbopol)、油中水乳剤免疫増強剤などを含むが、これに限定されるものではない。
本発明において、互いに異なる2種の哺乳類動物である豚及び牛から粘膜関連伝染性病原体に対するPAMI血清を誘導生産し、前記血清を用いて粘膜関連伝染性病原体感染を成功的に予防及び治療することができるという結果は、本発明の方法に適用可能な動物は類似の免疫体系を有する豚、馬、反芻類、ヒトなどに適用することができるというのを示す。
本発明の方法は互いに異なる哺乳動物及び互いに異なる多様な粘膜関連伝染性病原体に適用されて粘膜関連伝染性病原体を防御することができるというのが実施例で確認された。このような理由で、本発明の方法に適用可能な病原体は実施例で使用した病原体(TGEV、PEDV、GAPRV、BCoV、BGARV、enterotoxigenic E.coli)だけでなく、子豚及び子牛の消化器、呼吸器及び生殖器などで疾病を引き起こすすべての粘膜関連ウイルス及び細菌性伝染性病原体などを含むことができる。これに加え、本発明の方法に適用可能な病原体は類似の免疫体系を有する豚、馬、反芻類動物、ヒトなどを含むすべての哺乳類動物の消化器、呼吸器及び生殖器などで疾病を引き起こすすべての粘膜関連ウイルス及び細菌性伝染性病原体などを含むことができる。
また、前記伝染性病原体は消化器または呼吸器疾病を誘発するウイルスまたは細菌であることができ、ライノウイルス(rhinovirus)、コロナウイルス(Coronavirus)、パラインフルエンザウイルス(Parainfluenza virus)、呼吸器合胞体ウイルス(respiratory syncytial virus)、インフルエンザウイルス(Influenza virus)、アデノウイルス(Adenovirus)、ノロウイルス(Norovirus)、エンテロウイルス(Enterovirus)、ロタウイルス(Rotavirus)、カリシウイルス(Calicivirus)、ストレプトコッカスニューモニア(Streptococcus pneumonia)、マイコプラズマニューモニア(Mycoplasma pneumonia)、ヘモフィラスインフルエンザ(Haemophilus influenza)、クレブシエラニューモニア(Klebsiella pneumonia)、クラミジアニューモニア(Chlamydia pneumonia)、ビブリオコレラ(Vibrio cholera)、腸管毒素原性大腸菌(enterotoxigenic Escherichia coli)、サルモネラ種(Salmonella spp.)、クロストリジウム種(Clostridium spp.)、シゲラ種(Shigella spp.)、エルシニア種(Yersinia spp.)、豚ロタウイルス(Porcine rotavirus)、伝染性胃腸炎ウイルス(transmissible Gastroenteritis virus)、豚流行性下痢ウイルス(Porcine epidemic diarrhea virus)、豚パルボウイルス(Porcine parvovirus)、豚生殖器呼吸器症侯群ウイルス(Porcine reproductive and respiratory syndrome virus)、豚呼吸器コロナウイルス(Porcine respiratory corona virus)、豚インフルエンザウイルス(Swine Influenza virus)、豚水疱病ウイルス(Swine vesicular disease virus)、豚シルコウイルス(Porcine circo virus)、ストレプトコッカススイス(Streptococcus suis)、パスツレラムルトシダ(Pasteurella multocida)、豚胸膜肺炎の起因菌(Actinobacillus pleuropneumoniae)、ブラキスピラヒオディセンテリエ(Brachyspira hyodysenteriae)、気管支敗血症菌(Bordetella bronchiseptica)、ヘモフィルスパラスイス(Haemophilus parasuis)、マイコプラズマヒオニューモニエ(Mycoplasma hyopneumoniae)、ブタ丹毒菌(Erysipelothrix rhusiopathiae)、悪性カタル熱ウイルス(malignant catarrhal fever virus)、牛ロタウイルス(bovine rotavirus)、牛インフルエンザウイルス(bovine Influenza virus)、牛コロナウイルス(Bovine corona virus)、牛ヘルペスウイルス(Bovine herpes virus)、牛パラインフルエンザウイルス(Bovine Parainfluenza virus)、牛呼吸器合胞体ウイルス(Bovine respiratory syncytial virus)、牛ウイルス性下痢ウイルス(Bovine viral diarrhea virus)、水疱性口内炎ウイルス(Vesicular stomatitis virus)、牛伝染性鼻気管炎ウイルス(infectious Bovine Rhinotracheitis Virus)、牛クロストリジウム種(Bovine clostridium spp.)、マンヘミアヘモリチカ(Mannheimia haemolytica)、アフリカ馬病ウイルス(African horse sickness virus)、馬インフルエンザ(equine Influenza virus)、馬コロナウイルス(Equine coronavirus)、ストレプトコッカスエキ(Streptococcus equi)、ロドコッカスエキ(Rhodococcus equi)などであることができるが、これらに限定されない。
また、本発明は、前記伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清を有効成分として含む、伝染性病原体の感染による疾病の予防または治療用薬学組成物を提供する。
本発明の薬学組成物は、前記血清の他に薬学的に許容可能な担体、賦形剤または希釈剤をさらに含むことができる。また、通常の方法によって、懸濁液、エマルジョン、シロップなどの経口型剤形及び滅菌注射用液の形態に剤形化して使うことができるが、これらに限定されるものではない。組成物に含むことができる担体、賦形剤及び希釈剤としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、エリトリトール、マルチトール、澱粉、アカシアゴム、アルジネート、ゼラチン、カルシウムホスフェート、カルシウムシリケート、セルロース、メチルセルロース、微晶質セルロース、水及びマグネシウムステアレートを挙げることができる。製剤化する場合には、通常使用する充填剤、増量剤、結合剤、湿潤剤、崩壊剤、界面活性剤などの希釈剤または賦形剤を使って調剤する。経口投与のための液状製剤としては、懸濁剤、内用液剤、乳剤、シロップ剤などが相当し、よく使われる単純希釈剤である水の他にさまざまな賦形剤、例えば湿潤剤、甘味剤、芳香剤、保存剤などを含むことができる。非経口投与のための製剤には、滅菌された水溶液、非水性溶剤、懸濁剤、乳剤が含まれる。
本発明による薬学組成物の適切な投与量は、製剤化方法、投与方式、患者の年齢、体重、性、病的状態、食べ物、投与経路、抗体の半減期、抗体の力価及び反応感応性のような要因によって多様に処方することができる。
本発明の薬学組成物に含まれる有効成分の濃度は、治療目的、治療対象の状態、必要期間などを考慮して決定することができ、特定範囲の濃度に限定されない。
本発明の薬学組成物において、前記伝染性病原体の感染による疾病はこれらに限定されないが、コロナウイルス感染症、流感(インフルエンザウイルスによる急性呼吸器疾患)、アデノウイルス感染症、コロナウイルス感染症、パラインフルエンザウイルス感染症、呼吸器合胞体ウイルス感染症、ライノウイルス感染症、メタニュ-モウイルス感染症、肺炎球菌感染症、マイコプラズマ菌感染症、クラミジア菌感染症、ロタウイルス感染症、ノロウイルス感染症、腸管アデノウイルス感染症、アストルウイルス感染症、サポウイルス感染症、大膓菌感染症またはサルモネラ感染症などであることができる。
また、本発明は、前記伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清を有効成分として含む、新生または幼い哺乳動物を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防または治療するための獣医学的組成物を提供する。
本発明による伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清は伝染性病原体に対して感染抑制及び治療効果を有するので、家畜の免疫力を高めて家畜の健康状態を維持及び改善することができる。
本発明の獣医学的組成物は、獣医学的組成物の製造に通常使用する適切な賦形剤及び希釈剤をさらに含むことができる。
本発明による血清の獣医学的投与形態は単独で使うかまたは他の獣医学的活性化合物との結合だけではなく適当な集合で使うことができる。
本発明の血清を含む獣医学的組成物に含まれることができる賦形剤及び希釈剤としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、エリトリトール、マルチトール、澱粉、アカシアゴム、アルジネート、ゼラチン、カルシウムホスフェート、カルシウムシリケート、セルロース、メチルセルロース、微晶質セルロース、ポリビニルピロリドン、水及びマグネシウムステアレートを挙げることができる。
本発明による血清を含む獣医学的組成物は、充填剤、抗凝集剤、潤滑剤、湿潤剤、香辛料、乳化剤、防腐剤などをさらに含むことができる。本発明による獣医学的組成物は、動物に投与された後、活性成分を迅速に吸収し、安全性などを提供するように、当該分野によく知られた方法で剤形化することができ、剤形は、懸濁液、エマルジョン、溶液、シロップ、滅菌注射用液などの形態であることができる。
本発明による獣医学的組成物において、前記伝染性病原体は消化器、呼吸器及び生殖器に疾病を誘発するウイルスまたは細菌であり、前述したようである。
本発明において、互いに異なる哺乳動物に対して互いに異なる粘膜関連伝染性病原体を投与してこれら病原体の感染を予防及び治療することができる血清、すなわちPAMI血清を誘導、維持、生産し、生産されたPAMI血清を幼い哺乳動物に投与して粘膜関連伝染性病原体の感染を予防及び治療する本発明の方法は、類似の免疫体系を有するすべての哺乳動物及びこれら哺乳動物の粘膜関連伝染性病原体に適用して粘膜関連伝染性病原体を防御するにあたり、ワクチンのような既存の方法を代替するか既存の方法で解決することができない粘膜関連伝染性病原体の感染を予防または治療する新しい方法になることができるというのを提示している。
以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。ただ、下記の実施例は本発明を例示するものであるだけで、本発明の内容が下記の実施例に限定されるものではない。
実施例1.材料及び方法
1-1.細胞、ウイルス、バクテリア
ベロ細胞(Vero cells)、豚精巣細胞(swine testis cell、ST cells)、赤毛猿胎児腎臓細胞(fetal rhesus monkey kidney (MA104) cells)を5-10%牛胎児血清(fetal bovine serum、FBS)、ペニシリン(100 units/ml)、ストレプトマイシン(100μg/ml)を含むEMEM(Eagle’s minimum essential medium)またはDMEM(Dulbecco’s Modified Eagle’s Medium)を用いて37℃のCOインキュベーターで培養した。野外株豚流行性下痢ウイルス(wild type Porcine epidemic diarrhea virus、PEDV-wt1)、野外株豚伝染性胃腸炎ウイルス(wild type transmissible gastroenteritis virus、TGEV-wt1)、野外株豚ロタウイルス(wild type group A porcine rotavirus、GAPRV-wt1)、ワクチン株ウイルス[KPEDV-9 (Korea BNP, Korea), PEDV-sm98 (Green Cross Veterinary Products Co., LTD, Korea), TGEV(175L) (Green Cross Veterinary Products Co., LTD, Korea) 及びGAPRV-vac (Green Cross Veterinary Products Co., LTD, Korea)]、腸管毒素原性大腸菌(ETEC)であるK88、K99及びF18菌株(Veterinary Science Research Institute, Korea)、野外株牛コロナウイルス(wild type bovine coronavirus、BCoV-wt1)、ワクチン株牛コロナウイルス(bovine coronavirus, BCoV-vac)、野外株牛ロタウイルス(wild type bovine group A rotavirus, BGARV-wt1)、ワクチン株牛ロタウイルス[bovine グループA rotavirus (Korea, BNP), BGARV-vac]などを使った。PEDV及びBCoVはベロ細胞にトリプシン(10μg/ml)を含むDMEMを使用し、TGEVはST細胞にDMEMを使用し、GAPRV及びBGARVはMA104細胞にトリプシン(0.5-1.5μg/ml)を含むEMEM(またはDMEM)を使ってそれぞれ増殖した。そして、ETECはLB broth(Affymetrix, Inc. OH, USA)に培養した。
1-2.ウイルス野外株の分離
野外株TGEV(Zhenhui S et al., 2015. Israel Journal of Veterinary Medicine 70:22-30)、野外株PEDV及びBCoV(Chen Q et al., 2014. J Clin Microbiol 52:234-243)、野外株GAPRV及びBGARV(Arnold M et al., 2009. Curr Protoc Microbiol Chapter 15:Unit 15C 13)はそれぞれのウイルスに感染された子豚及び子牛の糞便から既存の記述された方法で分離し、TGEV-wt1、PEDV-wt1、BCoV-wt1、GAPRV-wt1、BGARV-wt1とそれぞれ名付けた。
1-3.ウイルス力価測定
ウイルスの力価測定は既存の記述された方法で実行した。PEDV及びBCoVの力価測定(Thomas JT et al., 2015. PLoS One 10:e0139266)のために96ウェル培養皿で培養された80-90%単層ベロ細胞をPBSで3回洗浄した。そして、37℃で1時間の間にトリプシン(10μg/ml)によって活性化したPEDVをDMEMで段階的に連続して希釈し、それぞれの希釈された0.1ml PEDV(またはBCoV)をPBSで洗浄されたベロ細胞に接種した。ウイルスで接種されたベロ細胞を37℃で1時間の間に反応させた後、ウイルス接種液をトリプシン(10μg/ml)を含む0.2ml DMEMに置換し、ベロ細胞を3-5日間37℃のCOインキュベーターで培養した。TGEVの力価測定(He L et al., 2012. Virol J 9:176)のために96ウェル培養皿で培養された80-90%単層ST細胞をPBSで3回洗浄した。そして、TGEVをDMEMで段階的に連続して希釈し、それぞれの希釈された0.1ml TGEVをPBSで洗浄されたST細胞に接種した。ウイルスで接種されたST細胞を37℃で1時間反応させた後、ウイルス接種液を0.2ml DMEM(5%FBS)に置換し、ST細胞を3-5日間37℃のCOインキュベーターで培養した。GAPRV及びBGARVの力価測定(Otto PH et al., 2015. J Virol Methods 223:88-95)のために96ウェル培養皿で培養された80-90%単層MA104細胞をPBSで3回洗浄した。そして、37℃で1時間の間にトリプシン(10μg/ml)によって活性化したGAPRV(またはBGARV)をEMEM(またはDMEM)で段階的に連続して希釈し、それぞれの希釈された0.1ml GAPRV(またはBGARV)をPBSで洗浄されたMA104細胞に接種した。ウイルス接種されたMA104細胞を37℃で1時間反応させた後、ウイルス接種液をトリプシン(0.5-1.5μg/ml)を含む0.2ml EMEM(またはDMEM)に置換し、MA104細胞を5-7日間37℃のCOインキュベーターで培養した。ウイルス接種による細胞変性効果(cytopathic effect、CPE)が著しく現れたとき、ウイルス接種された細胞を30分間10%ホルマリンで固定した後、0.5%(w/v) crystal violetで染色した。ウイルス力価を示す50%組職培養感染量(fifty percent tissue culture infective doses、TCID50)はそれぞれの希釈されたウイルスによって感染された細胞でCPEを示す最高ウイルス希釈倍数の逆に計算した。
1-4.実験動物及び伝染性病原体の接種
農場で購入した5頭の姙娠した初産豚(母豚1、母豚2、母豚3、母豚4、母豚5)はそれぞれ分離された場所で飼育した。豚において、伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清、すなわちPAMI血清を誘導生産するために、4頭の成豚、すなわち2頭の雌豚(female pigs)と2頭の去勢された雄豚(castrated male pigs)を一場所で飼育した。そして、40mlの各ウイルス(1×10TCID50/ml)[TGEV(175L)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac及びGAPRV-wt1]及び18時間培養した400mlの各E.coli(K88、K99及びF18)を豚飼料と混合して4頭の成豚に26週間にわたって毎週投与した。ワクチン株によって接種された豚の血清(ワクチン対照血清)を生産するために、ワクチン株(KPEDV-9及びPEDV-sm98)を製造会社の用法にしたがって筋肉経路を介して2週の間隔で2回にかけて1頭の成豚に接種した。そして、最後接種の後、2週の間隔で2回の追加接種を実施した。
牛において、粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清、すなわちPAMI血清を誘導生産するために、1頭の15月齢の成体雌牛を使った。40mlの各ウイルス(1×10TCID50/ml)[BCoV-vac、BCoV-wt1、BGARV-vac及びBGARV-wt1]及び18時間培養された100mlのE.coli(K99)を成体雌牛に12週間にわたって毎週経口投与した。
1-5.血清及び力価測定
4頭の初産豚(母豚1、母豚2、母豚3、母豚4)から、分娩前の血清及び分娩後の血清、伝染性病原体(PEDV、TGEV、GAPRV及びE.coli)投与前の4頭の成豚の血清(対照血清)及び伝染性病原体投与26週後の成豚の血清(PAMI血清)、そしてワクチン株(KPEDV-9及びPEDV-sm98)接種前の豚血清、及びワクチン株(KPEDV-9及びPEDV-sm98)接種後の豚血清(ワクチン対照血清)などを乳静脈(milk vein)または頸動脈(carotid artery)を介してそれぞれ収集した。また、牛において、BCoV-vac、BCoV-wt1、BGARV-vac、BGARV-wt1及びE.coli(K99)による感染前及び感染12週後の成体雌牛の血清を頸静脈(jugular vein)を介して収集した。収集されたすべての豚血清に対してPEDV、TGEV及びGAPRVに対するVN力価、及びE.coliに対するAG力価をそれぞれ測定した。そして、収集された牛血清に対してBCoV-vac、BCoV-wt1、BGARV-vac及びBGARV-wt1に対するVN力価及びE.coliに対するAG力価をそれぞれ測定した。
TGEV、PEDV、GAPRV、BCoV及びBGARVに対する血清のVN力価は既存の発表された方法によって遂行した(Arnold M et al, 2009. Curr Protoc Microbiol Chapter 15:Unit 15C 13; Woods RD et al., 1988. Am J Vet Res 49:300-304; Song DS et al., 2007. Res Vet Sci 82:134-140)。簡単に、各血清を56℃で30分間熱処理し、丸い底のマイクロタイター95ウェルプレート(round-bottomed micro-titer 96 well plate)でDMEM(またはEMEM)を使って2倍数に連続して希釈した。50μlのウイルス(200 TCID50/50μl)と50μlの希釈された血清を混合して37℃で30分間反応させた。100μlのPEDV/血清(またはBCoV/血清)混合物は96ウェル培養皿で培養された単層ベロ細胞に、100μlのTGEV/血清混合物は96ウェル培養皿で培養された単層ST細胞に、100μlのGAPRV/血清(またはBGARV/血清)混合物は96ウェル培養皿で培養された単層MA104細胞にそれぞれ加えた後、37℃で2時間反応させた。ウイルス吸着の後、TGEV/血清混合物は5%FBSを含む0.2ml DMEMに、PEDV/血清(またはBCoV/血清)混合物は10μg/mlのトリプシンを含む0.2ml DMEMに、GAPRV/血清(またはBGARV/血清)混合物は0.5-1.5μg/mlのトリプシンを含む0.2ml EMEM(またはDMEM)にそれぞれ置換した。そして、ウイルス感染された96ウェル培養皿の細胞を37℃のCOインキュベーターで3-7日間培養した。ウイルスによって感染された細胞で著しいCPE現象が現れるとき、ウイルス接種された96ウェル培養皿の細胞を室温で30分間10%ホルマリンで固定した後、0.5%(w/v)クリスタルバイオレット(crystal violet)で染色した。ウイルスに対する血清のVN力価はウイルス/血清混合物が接種された単層細胞でCPEを示さない血清の最高希釈倍数の逆に表現した。
E.coliに対する血清のAG力価を調査するために、AG assayを実施した(To SC et al., 1984. Infect Immun 43:1-5)。E.coliはLB brothで37℃で18時間培養した後、1%ホルマリンで12時間処理した。ホルマリン処理されたE.coliをPBSで3回洗浄した後、OD6000.7の値でPBSに希釈して、血清のAG力価測定のためのE.coli抗原として使った。96U字形プレート上で2倍数に連続して希釈された100μl血清と100μl E.coli抗原を混合した後、37℃で3時間反応させた。E.coliに対する血清のAG力価はE.coli抗原と反応して著しい凝集を示す血清の最高希釈倍数の逆に表現した。
1-6.粘膜関連伝染性病原体攻撃感染及び血清治療
PAMI血清が投与された子豚が伝染性病原体の感染を防御することができるかを調査するために、伝染性病原体攻撃感染を4頭(母豚1、母豚2、母豚3及び母豚4)の初産豚から生まれた子豚に実施した。母豚1から生まれたグループAの子豚[対照血清投与子豚(n=7)及びPAMI血清投与子豚(n=3)]はTGEV-wt1感染実験のために、母豚2から生まれたグループBの子豚[対照血清投与子豚(n=8)及びPAMI血清投与子豚(n=3)]はPEDV-wt1感染実験のために、母豚3から生まれたグループCの子豚[対照血清投与子豚(n=7)及びPAMI血清投与子豚(n=3)]はGAPRV-wt1感染実験のために、母豚4から生まれたグループDの子豚[対照血清投与子豚(n=8)及びPAMI血清投与子豚(n=3)]はE.coli(K88)感染実験のためにそれぞれ使った。10mlのPAMI血清はPAMI血清投与子豚に、10mlの対照血清は対照血清投与子豚に、分娩後1時間内にそれぞれの子豚に経口投与した。分娩2日後、各グループの子豚(グループAの子豚、グループBの子豚、グループCの子豚及びグループDの子豚)を母豚からそれぞれ分離し、隔離された場所で実験が終わるまで代用乳(milk replacer、Purina)を供給して飼育し、分娩3日後、グループAの子豚はTGEV-wt1(1×10TCID50/子豚)で、グループBの子豚はPEDV-wt1(1×10TCID50/子豚)で、グループCの子豚はGAPRV-wt1(1×10TCID50/子豚)で、グループDの子豚はE.coli(K88)(1×10CFU/子豚)でそれぞれ経口感染させた後、伝染性病原体に感染された子豚の臨床症状を4週間観察した。
新生子豚にPAMI血清を投与した時間と伝染性病原体の感染に対する子豚の防御能との関係を調べるために、同じ腹からの子豚に対して伝染性病原体の感染実験を実施した。母豚5から生まれたグループEの子豚はそれぞれ3グループ[0時間グループ(n=3)、12時間グループ(n=3)及び18時間グループ(n=3)]に分けた。そして、10ml PAMI血清を分娩後1時間以内(0時間グループ)に、分娩後12時間以内(12時間グループ)に、分娩後18時間以内(18時間グループ)にそれぞれ子豚に経口投与し、PAMI血清が投与されたすべての子豚を分娩3日後にPEDV-wt1(1×10TCID50/子豚)で経口感染させた後、PEDV-wt1で感染された子豚の臨床症状を4週間観察した。
また、PAMI血清を投与した子牛を伝染性病原体の感染から防御することができるかを確認するために伝染性病原体感染実験を子牛に実施した。子牛は、BCoV-wt1感染実験のための子牛グループA[対照血清投与子牛(n=3)及びPAMI血清投与子牛(n=3)]、BGARV-wt1感染実験のための子牛グループB[対照血清投与子牛(n=3)及びPAMI血清(n=3)]、E.coli(K88)実験感染のための子牛グループC[対照血清投与子牛(n=3)及びPAMI血清投与子牛(n=3)]などにそれぞれ分けた。200mlのPAMI血清はPAMI血清投与子牛に、200mlの対照血清は対照血清投与子牛に、分娩後1時間以内にそれぞれ経口投与した。分娩3日後、子牛グループA、B及びCをBCoV-wt1(1×10TCID50/子牛)、BGARV-wt1(1×10TCID50/子牛)及びE.coli(K88)(1×10CFU/子牛)によってそれぞれ経口感染させ、伝染性病原体に感染された子牛の臨床症状を5日間観察した。
BoCoV-wt1、BGARV-wt1またはE.coli(K99)の感染によって下痢をする子牛をPAMI血清の投与によって治療することができるかを調べるために、前記伝染性病原体によって下痢症状を示す子牛にPAMI血清を投与した。それぞれの子牛グループは、BCoV-wt1(1×10TCID50/子牛)の攻撃感染によって下痢を現す子牛グループD[対照血清投与子牛グループ(n=3)及びPAMI血清投与子牛グループ(n=3)]、BGARV-wt1攻撃感染(1×10TCID50/子牛)によって下痢を現す子牛グループE[対照血清投与子牛グループ(n=3)及びPAMI血清投与グループ(n=3)]、E.coli(K88)(1×10CFU/子牛)攻撃感染によって下痢を現す子牛グループF[対照血清投与子牛グループ(n=3)及びPAMI血清投与子牛グループ(n=3)]などにそれぞれ分けた。そして、200mlのPAMI血清はPAMI血清投与子牛グループに、かつ200mlの対照血清は対照血清投与子牛グループに、下痢症状を示す子牛にそれぞれ経静脈投与し、投与後5日まで子牛の臨床症状を観察した。
1-7.PEDV発生農場でPAMI血清の使用
PAMI血清が野外でも粘膜関連伝染性病原体の感染を予防することができるかを調べるために、PEDV発生農場(母豚200頭の規模)でPAMI血清を新生子豚に経口投与した後、PAMI血清が投与された子豚の臨床症状を4週間観察した。伝染性病原体に感染された4頭の成豚から収集した10ml PAMI血清はPAMI血清投与子豚(n=280)に、PEDVにワクチン接種された成豚から収集した10mlワクチン対照血清をワクチン対照血清投与子豚(n=9)に分娩後1時間以内にそれぞれ経口投与した。そして、PAMI血清及びワクチン対照血清が投与された子豚の臨床症状を4週間観察した。
実施例2.粘膜関連伝染性病原体によって経口感染された成体豚及び牛の血清に対するVN及びAG力価分析
伝染性病原体の感染に対する抗体の防御能力を決定する重要な一要素は伝染性病原体に対する抗体の中和能力である。したがって、伝染性病原体(TGEV、PEDV、GAPRV、E.coli)によって経口感染された成豚から収集した血清及び伝染性病原体(BCoV、BGARV、E.coli)によって経口感染された成体牛の血清が伝染性病原体の感染に対して防御能力を有するかを調べるために、それぞれの伝染性病原体に対する血清のVN及びAG力価を調査した。
成体豚の血清において、伝染性病原体[TGEV(L75)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1、E.coli(K88、K99、F18)]によって感染される前、成豚から収集した血清(対照血清)は伝染性病原体[TGEV(L75)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1]に対して陰性のVN力価をそれぞれ示し(図1A及び1B、レーン1、3、5、7、9、11及び13)、またE.coli(K88、K99及びF18)に対して陰性のAG力価をそれぞれ示した(図1A及び1B、レーン15、17及び19)。しかし、伝染性病原体[TGEV(L75)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1、E.coli(K88、K99、F18)]の感染26週後に成豚から収集した血清(PAMI血清)はTGEV(L75)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1に対して1024以上のVN力価をそれぞれ示し(図1A及び1B、レーン2、4、6、8、10、12及び14)、またE.coli(K88)、E.coli(K99)及びE.coli(F18)に対して64以上のAG力価をそれぞれ示した(図1A及び1B、レーン16、18及び20)。また、PEDV-sm98及びKPEDV-9ワクチンで接種された成豚から収集した血清(ワクチン対照血清)はPEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1に対して1024以上の高いVN力価をそれぞれ示した(図1C、レーン2、4及び6)。しかし、ワクチン接種前の成豚血清(対照血清)はPEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1に対して陰性VN力価をそれぞれ示した(図1C、レーン1、3及び5)。
成体牛の血清において、伝染性病原体[BCoV-wt1、BCoV-vac、BGARV-wt1、BGARV-vac及びE.coli(K99)]による感染前の成体牛から収集した対照血清は病原体BCoV-wt1、BCoV-vac、BGARV-wt1、BGARV-vacに対して陰性のVN力価をそれぞれ示し(図2、レーン1、3、5及び7)、E.coli(K99)に対して陰性のAG力価を示した(図2、レーン9)。しかし、伝染性病原体[BCoV-wt1、BCoV-vac、BGARV-wt1、BGARV-vac及びE.coli(K99)]によって感染された12週後の成体牛から収集した血清はBCoV-wt1、BCoV-vac、BGARV-wt1及びBGARV-vacに対して256以上のVN力価をそれぞれ示し(図2、レーン2、4、6及び8)、E.coli(K99)に対して64以上のAG力価をそれぞれ示した(図2、レーン10)。
一般的に、伝染性病原体に対する血清の力価は伝染性病原体の感染に対する防御能を測定する一つの方法である。したがって、成豚及び成体牛から収集したPAMI血清が粘膜関連伝染性ウイルスに対して高いVN力価を示し、E.coliに対して高いAG力価を示す前記実験結果は成豚及び成体牛から収集した血清、すなわちPAMI血清を子豚及び子牛に投与したとき、PAMI血清を投与した幼い子豚及び子牛はPAMI血清の防御抗体を習得して粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができるという可能性を提示している。
実施例3.PAMI血清を経口投与した子豚及び子牛の病原体攻撃感染に対する防御能の分析
伝染性病原体(PEDV、TGEV、GAPRV、E.coli)に対して高いVN力価及び高いAG力価を示す成豚から誘導生産したPAMI血清がPEDV-wt1、TGEV-wt1、GAPRV-wt及びE.coli(K88)による感染から子豚を防御することができるか、かつ伝染性病原体[BCoV-wt1、BGARV-wt1、E.coli(K88)]に対して中和及び凝集能を有する成体牛から誘導生産したPAMI血清がBCoV-wt1、BGARV-wt及びE.coli(K99)による感染から子牛を防御することができるかを調査するために、伝染性病原体の攻撃感染実験を子豚及び子牛にそれぞれ実施した。
グループA、B、C、Dの子豚において、PAMI血清はPAMI血清投与子豚に、対照血清は対照血清投与子豚に、分娩直後1時間内にそれぞれ経口投与した。そして、生後2日齢の子豚を母豚から分離して飼育し、生後3日齢に、グループAの子豚はTGEV-wt1で、グループBの子豚はPEDV-wt1で、グループCの子豚はGAPRV-wt1で、グループDの子豚はE.coli(K88)でそれぞれ経口感染させた後、子豚の臨床症状を生後28日齢まで観察した。
その結果、TGEV-wt1によって攻撃感染されたグループAの子豚において、PAMI血清を投与した子豚は0%の斃死率(図3A、レーン1)及び33%の下痢発生率(図3B、レーン1)を示し、対照血清を投与した子豚は100%斃死率(図3A、レーン2)及び100%の下痢発生率(図3B、レーン2)をそれぞれ示した。PEDV-wt1によって攻撃感染されたグループBの子豚において、PAMI血清を投与した子豚は0%の斃死率(図3A、レーン3)及び33%の下痢発生率(図3B、レーン3)を示し、対照血清を投与した子豚は100%の斃死率(図3A、レーン4)及び100%の下痢発生率(図3B、レーン4)をそれぞれ示した。GAPRV-wt1によって攻撃感染されたグループCの子豚において、PAMI血清を投与した子豚は0%の斃死率(図2A、レーン5)及び0%の下痢発生率(図3B、レーン5)を示し、対照血清を投与した子豚は29%の斃死率(図3A、レーン6)及び100%の下痢発生率(図3B、レーン6)をそれぞれ示した。E.coli(K88)によって攻撃感染されたグループDの子豚において、PAMI血清を投与した子豚は0%の斃死率(図3A、レーン7)及び33%の下痢発生率(図3B、レーン7)を示し、対照血清を投与した子豚は25%の斃死率(図3A、レーン8)及び100%の下痢発生率(図3B、レーン8)をそれぞれ示した。
PAMI血清を投与した子豚が伝染性病原体の[PEDV-wt1、TGEV-wt1、GAPRV-wt1、E.coli(K88)]攻撃感染を防御したというのは分娩前の母豚が伝染性病原体[PEDV-wt1、TGEV-wt1、GAPRV-wt1、E.coli(K88)]に感染されて母豚に防御抗体が形成されたことがあり得るという可能性を提示している。このような可能性を排除するために、分娩の前後に母豚血清の伝染性病原体に対するVN及びAG力価を調査した。分娩の前後の母豚の血清は伝染性病原体[TGEV(L75)、TGEV-wt1、PEDV-sm98、KPEDV-9、PEDV-wt1、GAPRV-vac、GAPRV-wt1]に対して陰性VN力価(図4A、B、C及びD、レーン1-14)を、伝染性病原体E.coli(K88)、E.coli(K99)及びE.coli(F18)に対しては陰性AG力価(図4A、B、C及びD、レーン15-20)をそれぞれ示した。
子豚において粘膜関連伝染性病原体に対する防御能を示す本発明の方法を他の哺乳動物である牛に適用することができるかを調査した。子牛グループA、B、Cに対して、伝染性病原体[BCoV-wt1、BGARV-wt1、E.coli(K99)]に対して中和及び凝集能を有するPAMI血清をPAMI血清投与子牛に、対照血清を対照血清投与子牛に、分娩直後にそれぞれ経口投与し、生後3日齢に、グループAの子牛はBCoV-wt1で、グループBの子牛はBGARV-wt1で、グループCの子牛はE.coli(K99)でそれぞれ経口感染させ、臨床症状を観察した。BCoV-wt1によって攻撃感染されたグループAの子牛において、対照血清を投与した子牛は、病原体投与後1、3、5日までそれぞれ0%、33%及び100%の下痢発生率をそれぞれ示し(図5、レーン1、7、13)、PAMI血清を投与した子牛は、病原体投与後1、3、5日までいずれも0%の下痢発生率を示した(図5、レーン2、8、14)。BGARV-wt1によって攻撃感染されたグループBの子牛において、対照血清を投与した子牛は、病原体投与後1、3、5日まで0%、33%及び100%の下痢発生率をそれぞれ示し(図5、レーン3、9、15)、PAMI血清を投与した子牛は、病原体投与後1、3、5日までいずれも0%の下痢発生率を示した(図5、レーン4、10、16)。E.coli(K99)によって攻撃感染されたグループCの子牛において、対照血清を投与した子牛は、病原体投与後1、3、5日まで0%、67%及び100%の下痢発生率をそれぞれ示し(図5、レーン5、11、17)、PAMI血清を投与した子牛は、病原体投与後1、3、5日までいずれも0%の下痢発生率を示した(図5、レーン6、12、18)。
このような伝染性病原体攻撃感染結果は、粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含むPAMI血清を成豚及び成体牛(PAMI血清提供者)から誘導生産することができ、このように誘導生産されたPAMI血清を新生子豚または新生子牛に早期に経口投与したとき、PAMI血清の粘膜兔疫性を有する防御抗体は受動免疫で子豚または子牛に伝達されて子豚及び子牛を粘膜関連伝染性病原体の感染からそれぞれ防御することができるというのを明らかに示している。
実施例4.伝染性病原体に対する子豚防御能に及ぶPAMI血清の投与時間(time window)分析
分娩後に母体の初乳を介して受動免疫を習得する馬、豚、反芻類などの動物において初乳摂取時間は子の受動免疫の程度に影響を与える要素である。したがって、PAMI血清を新生哺乳動物に経口投与する時間と伝染性病原体の感染に対する幼い哺乳動物の防御効果との連関性を調べるために、子豚に対して次の実験を実施した。
グループEの子豚において、PAMI血清を分娩後1時間内に(「0」)、12時間内に(「12」)、18時間内に(「18」)子豚にそれぞれ経口投与した。そして、分娩後3日齢にPAMI血清を投与したすべての子豚はPEDV-wt1によって攻撃感染され、臨床症状を28日齢まで観察した。その結果、分娩後1時間内にPAMI血清を投与した子豚は斃死または下痢の発生などの何の臨床症状も現れなかった(図6、レーン1及び2)。しかし、分娩後12時間内にPAMI血清を投与した子豚は66%斃死率及び100%の下痢発生率をそれぞれ示し(図6、レーン3及び4)、PAMI血清を分娩後18時間内に投与した子豚は100%斃死率及び100%下痢発生率をそれぞれ示した(図6、レーン5及び6)。
前記結果は、子豚において伝染性病原体感染の効果的な防御は新生子豚にPAMI血清を早期に経口投与することによって達成することができるというのを示している。また、PAMI血清を幼い動物に早期に経口投与して幼い動物を伝染性病原体の感染から防御する方法は子豚だけでなく、母体の抗体が初乳を介して伝達される馬、反芻類などの幼い動物にも適用可能であるというのを提示している。
実施例5.BCoV-wt1、BGARV-wt1及びE.coli(K99)の感染によって発生した子牛の下痢症状に対するPAMI血清の治療効果
粘膜関連伝染性病原体の感染に対する幼い子豚及び子牛の防御をPAMI血清の経口投与だけではなく経静脈投与によってもなすことができるかを調べるための実験を子牛に実施した。BCoV、BGARV及びE.coli(K99)によって下痢を引き起こす子牛にPAMI血清を経静脈投与したとき、PAMI血清を投与した子牛の臨床症状を観察した。
BCoV-wt1の攻撃感染によって下痢を引き起こすグループDの子牛において対照血清を投与した対照血清投与子牛グループの子牛の下痢症状は血清投与後1、3、5日にいずれも0%の回復率を示した(図7、レーン1、7、13)。しかし、PAMI血清を投与したPAMI血清投与子牛グループの子牛の下痢症状は血清投与後1、3、5日に0%、67%及び100%の回復率をそれぞれ示した(図7、レーン2、8、14)。BGARV-wt1の攻撃感染によって下痢を引き起こすグループEの子牛において対照血清を投与した対照血清投与子牛グループの子牛の下痢症状は血清投与後1、3、5日にいずれも0%の回復率を示した(図7、レーン3、9、15)。しかし、PAMI血清を投与したPAMI血清投与子牛グループの子牛の下痢症状は血清投与後1、3、5日に0%、67%及び100%の回復率をそれぞれ示した(図7、レーン4、10、16)。E.coli(K99)の攻撃感染によって下痢を引き起こすグループEの子牛において対照血清を投与した対照血清投与子牛グループの子牛の下痢症状は血清投与後1、3、5日にいずれも0%の回復率を示した(図7、レーン5、11、17)。しかし、PAMI血清を投与したPAMI血清投与子牛グループの子牛の下痢症状は血清投与後1、3、5日に0%、33%及び100%の回復率をそれぞれ示した(図7、レーン6、12、18)。
このように、PAMI血清の防御抗体を静脈を介して幼い動物に伝達する方法は、新生動物の腸管閉鎖(gut closure)と投与時間とに影響される経口投与とは違い、必要時に幼い動物に適用することができるので、伝染性病原体の感染を予防するだけでなく、治療のための目的で使うことができるというのを示している。
実施例6.PEDV発生農場でのPAMI血清のPEDV感染防御能分析
本発明のPAMI血清が野外でも伝染性病原体の感染を効果的に防御することができるかを調査するために、PEDV発生農場(200 sow units)で新生子豚にPAMI血清を経口投与した後、血清の効果を評価した。PAMI血清はPAMI血清投与子豚グループの子豚(n=280)に、ワクチン対照血清はワクチン対照投与子豚グループの子豚(n=9)にそれぞれ経口投与した。そして、PAMI血清及びワクチン対照血清を投与した子豚の臨床症状を生後28日まで観察した。PAMI血清を投与したすべての子豚は生後28日まで斃死(図8A、レーン1、3、5、7及び9)及び下痢症状(図8B、レーン1、3、5、7及び9)を示さなかった。しかし、筋肉を介してワクチン接種された成豚から収集したワクチン対照血清を投与した子豚は生後7日齢に44%(図8A、レーン4)、14日齢に89%(図8A、レーン6)、21日齢に100%(図8A、レーン8)の斃死率をそれぞれ示した。また、ワクチン対照血清を投与した子豚は生後3日齢に33%下痢症状(図8B、レーン2)、7日齢に100%下痢症状(図8B、レーン4)、14日齢に100%下痢症状(図8B、レーン6)をそれぞれ示した。
このような結果は、本発明の方法が伝染性病原体の攻撃感染実験だけではなく伝染病が発生した農場でも幼い哺乳動物を粘膜関連伝染性病原体の感染から効果的に防御することができるというのを示し、粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる防御抗体を含むPAMI血清はPAMI血清提供者の性別に関係なく誘導及び生産することができるというのを示している。また、粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清、すなわちPAMI血清は、粘膜関連伝染性病原体が非粘膜経路(皮下、皮内、筋肉内など)を介して投与されるものではなく、必ず粘膜経路(経口、経鼻腔)を介してPAMI血清提供者に投与されるときに粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清をPAMI血清提供者から誘導生産することができるというのを示している。
また、本発明の方法による実施例で、互いに異なる種の幼い哺乳動物を互いに異なる多様な粘膜関連伝染性病原体の感染から予防及び治療することができたというのは、伝染性病原体の感染を予防及び治療する本発明の方法を実施例で使用した豚及び牛だけでなく類似の免疫体系を有するすべての哺乳動物に適用することができ、そして実施例で使用した粘膜関連伝染性病原体だけでなく、幼い哺乳動物の消化器、呼吸器、生殖器などで疾病を引き起こすすべての粘膜関連伝染性病原体に適用することができるというのを示している。

Claims (10)

  1. 粘膜関連伝染性病原体を成体哺乳動物に経口または経鼻腔投与して、成体哺乳動物から粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体の生産を誘導する段階を含む、粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清の製造方法。
  2. 前記哺乳動物は、豚、馬、反芻類またはヒトであることを特徴とする、請求項1に記載の血清の製造方法。
  3. 前記粘膜関連伝染性病原体は、幼い哺乳動物の呼吸器、消化器または生殖器に疾病を引き起こす粘膜関連ウイルスまたは細菌性病原体であることを特徴とする、請求項1に記載の血清の製造方法。
  4. 前記幼い哺乳動物の呼吸器、消化器または生殖器に疾病を引き起こす粘膜関連ウイルスまたは細菌性病原体は、コロナウイルス(coronavirus)、ロタウイルス(rotavirus)または腸管毒素原性大腸菌(enterotoxigenic Escherichia coli)であることを特徴とする、請求項3に記載の血清の製造方法。
  5. 前記粘膜兔疫性を有する防御抗体は粘膜に分泌されて粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる分泌型兔疫グロブリンA(secretary IgA)が主要防御抗体であることを特徴とする、請求項1に記載の血清の製造方法。
  6. 請求項1~5のいずれか一項に記載の方法によって製造された粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清。
  7. 請求項6に記載の粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清の有効量を新生または幼い哺乳動物に投与する段階を含む、新生または幼い哺乳動物を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防または治療する方法。
  8. 前記血清を投与する段階は、粘膜関連伝染性病原体の感染の予防のためには新生哺乳動物の分娩後1時間以内に経口投与し、粘膜関連伝染性病原体の感染の予防及び治療のためには幼い哺乳動物に経静脈投与することを特徴とする、請求項7に記載の新生または幼い哺乳動物を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防または治療する方法。
  9. 請求項6に記載の粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清を有効成分として含む、新生または幼い哺乳動物を粘膜関連伝染性病原体の感染から予防または治療するための獣医学的組成物。
  10. 請求項6に記載の粘膜関連伝染性病原体の感染を防御することができる粘膜兔疫性を有する防御抗体を含む血清を有効成分として含む、伝染性病原体の感染による疾病の予防または治療用薬学組成物。
JP2022541643A 2020-03-24 2020-11-13 幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性疾病を予防または治療するための血清組成物の製造方法、前記方法によって製造された血清組成物及びその用途 Pending JP2023518924A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200035466A KR102151962B1 (ko) 2020-03-24 2020-03-24 어린 포유동물의 전염성 질병을 예방 또는 치료하기 위한 혈청 조성물의 제조방법, 상기 방법에 의해 제조된 혈청 조성물 및 이의 용도
KR10-2020-0035466 2020-03-24
KR10-2020-0109320 2020-08-28
KR1020200109320A KR102234525B1 (ko) 2020-08-28 2020-08-28 송아지의 점막관련 전염성 질병을 예방 또는 치료하기 위한 혈청의 제조방법, 상기 방법에 의해 제조된 혈청 및 이의 용도
PCT/KR2020/015986 WO2021194038A1 (ko) 2020-03-24 2020-11-13 어린 포유동물의 점막관련 전염성 질병을 예방 또는 치료하기 위한 혈청 조성물의 제조방법, 상기 방법에 의해 제조된 혈청 조성물 및 이의 용도

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023518924A true JP2023518924A (ja) 2023-05-09

Family

ID=77892720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022541643A Pending JP2023518924A (ja) 2020-03-24 2020-11-13 幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性疾病を予防または治療するための血清組成物の製造方法、前記方法によって製造された血清組成物及びその用途

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20230125824A1 (ja)
EP (1) EP4129309A4 (ja)
JP (1) JP2023518924A (ja)
CN (1) CN114901293B (ja)
AU (1) AU2020437632A1 (ja)
BR (1) BR112022018160A2 (ja)
CA (1) CA3175456A1 (ja)
CL (1) CL2022002419A1 (ja)
MX (1) MX2022011539A (ja)
WO (1) WO2021194038A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113845588B (zh) * 2021-05-26 2023-06-09 西南民族大学 一种抗猪轮状病毒的卵黄抗体的制备方法及其用途

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0000891D0 (en) * 2000-01-14 2000-03-08 Allergy Therapeutics Ltd Formulation
US20090017069A1 (en) * 2000-06-29 2009-01-15 Lipid Sciences, Inc. SARS Vaccine Compositions and Methods of Making and Using Them
ATE322288T1 (de) * 2001-01-03 2006-04-15 Epitopix Llc Zusammensetzungen zur immunisierung sowie deren verwendung
CN1796416A (zh) * 2004-12-29 2006-07-05 中山大学 抗禽流感病毒免疫球蛋白、制备方法和其制剂
US7572620B2 (en) * 2005-01-11 2009-08-11 Wisconsin Alumni Research Foundation H3 equine influenza A virus
US20070264264A1 (en) * 2005-08-30 2007-11-15 La Belle Associates, Inc. Method and composition for conferring immunity in mammals
JP4828189B2 (ja) * 2005-09-14 2011-11-30 雅美 森山 分泌型IgA及びIgG抗体誘導剤
AU2006304640B2 (en) * 2005-10-18 2012-10-11 Novavax, Inc. Functional influenza virus like particles (VLPs)
RU2396979C2 (ru) 2008-07-29 2010-08-20 Виталий Александрович Сергеев Гипериммунная поливалентная сыворотка против массовых вирусных болезней крупного рогатого скота
WO2010111586A2 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Arizona Board Of Regents Acting For And On Behalf Of Arizona State University Mucosal immunization
JP2011057605A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Masami Moriyama 粘膜投与型ワクチン
RU2438709C1 (ru) * 2010-12-02 2012-01-10 Общество с ограниченной ответственностью "Ветактив" Сыворотка против болезней крупного рогатого скота, вызываемых вирусами инфекционного ринотрахеита, парагриппа, рота, корона и диареи - болезни слизистых, полиспецифическая гипериммунная, способ профилактики и лечения болезней крупного рогатого скота, вызываемых вирусами инфекционного ринотрахеита, парагриппа, рота, корона и диареи - болезни слизистых
JP5650780B2 (ja) * 2012-04-04 2015-01-07 日東電工株式会社 ワクチン組成物
CN105051062A (zh) * 2013-03-15 2015-11-11 王慧茹 感染相关疾病或病症的生物治疗产品
RU2587323C1 (ru) * 2015-01-26 2016-06-20 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Прикаспийский зональный научно-исследовательский ветеринарный институт" (ФГБНУ "Прикаспийский зональный НИВИ" ФАНО России") Способ получения гипериммунной сыворотки против парагриппа-3 крупного рогатого скота
WO2019035972A1 (en) * 2017-08-16 2019-02-21 Georgia State University Research Foundation, Inc. SEQUENTIAL IMMUNIZATIONS WITH HIV-1 ENV VIRUS TYPE PARTICLES

Also Published As

Publication number Publication date
CA3175456A1 (en) 2021-09-30
EP4129309A4 (en) 2023-11-01
CL2022002419A1 (es) 2023-04-14
US20230125824A1 (en) 2023-04-27
CN114901293A (zh) 2022-08-12
CN114901293B (zh) 2024-09-24
WO2021194038A1 (ko) 2021-09-30
BR112022018160A2 (pt) 2022-10-25
EP4129309A1 (en) 2023-02-08
AU2020437632A1 (en) 2022-10-13
MX2022011539A (es) 2022-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Song et al. Oral efficacy of Vero cell attenuated porcine epidemic diarrhea virus DR13 strain
US3911108A (en) Process of producing bovine milk products containing specific antibodies
US4110433A (en) Equine rhinopneumonitis virus
BR112021008646A2 (pt) uma vacina para proteção contra streptococcus suis
EP3661546B1 (en) A vaccine for protection against streptococcus suis
JP2023518924A (ja) 幼い哺乳動物の粘膜関連伝染性疾病を予防または治療するための血清組成物の製造方法、前記方法によって製造された血清組成物及びその用途
Abd El Fadeel et al. Preparation and efficacy of freeze-dried inactivated vaccine against bovine viral diarrhea virus genotypes 1 and 2, bovine herpes virus type 1.1, bovine parainfluenza-3 virus, and bovine respiratory syncytial virus
KR102151962B1 (ko) 어린 포유동물의 전염성 질병을 예방 또는 치료하기 위한 혈청 조성물의 제조방법, 상기 방법에 의해 제조된 혈청 조성물 및 이의 용도
KR102234525B1 (ko) 송아지의 점막관련 전염성 질병을 예방 또는 치료하기 위한 혈청의 제조방법, 상기 방법에 의해 제조된 혈청 및 이의 용도
Aynaud et al. Induction of lactogenic immunity to transmissible gastroneteritis virus of swine using an attenuated coronavirus mutant able to survive in the physicochemical environment of the digestive tract
Zhao et al. Protective efficacy of a recombinant enterotoxin antigen in a maternal immunization model and the inhibition of specific maternal antibodies to neonatal oral vaccination
Zuo et al. Prophylactic and therapeutic effects of egg yolk immunoglobulin against porcine transmissible gastroenteritis virus in piglets
RU2696007C1 (ru) Вакцина ассоциированная против парагриппа-3, инфекционного ринотрахеита, вирусной диареи, рота- и коронавирусной инфекций крупного рогатого скота инактивированная эмульсионная
Crick The vaccination of man and other animals against rabies
Sturgill et al. Vaccination response of young foals to keyhole limpet hemocyanin: Evidence of effective priming in the presence of maternal antibodies
Gamal et al. Tracing the antibody mediated acquired immunity by Foot and Mouth disease and Rift Valley Fever combined vaccine in pregnant ewes and their lambs.
Cauchard et al. Immunogenicity of synthetic Rhodococcus equi virulence-associated protein peptides in neonate foals
Gough et al. Lactogenic immunity to transmissible gastroenteritis virus induced by a subunit immunogen
US7790178B2 (en) Trivalent vaccine with maternal anitbody transfer via the milk
GB1560344A (en) Agent for the prophylaxis and therapy of gastroenterits
Bohl et al. Passive immunity against enteric viral infections of piglets
JP7349366B2 (ja) クロストリジウム類毒素を含むワクチン
EP0881911B1 (en) Immunogenic complex, iscom, for use in preparing a vaccine for juvenile individuals
RU2532320C1 (ru) Способ вакцинопрофилактики респираторных болезней телят
Soliman et al. Therapeutic and prophylactic potential of FMD virus-specific polyvalent immunoglobulins during an FMD outbreak in cattle.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20241008