JP2023518821A - コロナウイルスのワクチンと使用方法 - Google Patents
コロナウイルスのワクチンと使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023518821A JP2023518821A JP2022557136A JP2022557136A JP2023518821A JP 2023518821 A JP2023518821 A JP 2023518821A JP 2022557136 A JP2022557136 A JP 2022557136A JP 2022557136 A JP2022557136 A JP 2022557136A JP 2023518821 A JP2023518821 A JP 2023518821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sequence
- epitope
- composition
- pharmaceutical composition
- protein
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 title description 85
- 241000004176 Alphacoronavirus Species 0.000 title 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 175
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 166
- 241000711573 Coronaviridae Species 0.000 claims abstract description 33
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 claims abstract description 31
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 claims abstract description 29
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 5
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 558
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 320
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 203
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 172
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 172
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 171
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 claims description 164
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 claims description 164
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 151
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 129
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 129
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 127
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 110
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 78
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 66
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 59
- 241001678559 COVID-19 virus Species 0.000 claims description 53
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 claims description 48
- 101000629318 Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 Spike glycoprotein Proteins 0.000 claims description 46
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 42
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 41
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 claims description 40
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 claims description 40
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 37
- 201000003176 Severe Acute Respiratory Syndrome Diseases 0.000 claims description 34
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 28
- 108010090054 Membrane Glycoproteins Proteins 0.000 claims description 27
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 27
- 102000012750 Membrane Glycoproteins Human genes 0.000 claims description 26
- 108090001074 Nucleocapsid Proteins Proteins 0.000 claims description 23
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 20
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims description 19
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 claims description 17
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 16
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 claims description 14
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 13
- 230000007017 scission Effects 0.000 claims description 13
- 108010067390 Viral Proteins Proteins 0.000 claims description 10
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 10
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 claims description 8
- 101710138767 Non-structural glycoprotein 4 Proteins 0.000 claims description 6
- 101710144127 Non-structural protein 1 Proteins 0.000 claims description 6
- 101710144128 Non-structural protein 2 Proteins 0.000 claims description 6
- 101710144111 Non-structural protein 3 Proteins 0.000 claims description 6
- 108010089430 Phosphoproteins Proteins 0.000 claims description 6
- 102000007982 Phosphoproteins Human genes 0.000 claims description 6
- 206010062106 Respiratory tract infection viral Diseases 0.000 claims description 6
- 102100031776 SH2 domain-containing protein 3A Human genes 0.000 claims description 6
- 102100021798 SH2 domain-containing protein 3C Human genes 0.000 claims description 6
- 102100031056 Serine protease 57 Human genes 0.000 claims description 6
- 101710197596 Serine protease 57 Proteins 0.000 claims description 6
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 claims description 6
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 claims description 6
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 claims description 5
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 claims description 5
- 108020005345 3' Untranslated Regions Proteins 0.000 claims description 4
- 101710091045 Envelope protein Proteins 0.000 claims description 4
- 101710188315 Protein X Proteins 0.000 claims description 4
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 claims description 4
- 241000180579 Arca Species 0.000 claims description 3
- 241001123248 Arma Species 0.000 claims description 3
- 101710193592 ORF3a protein Proteins 0.000 claims description 3
- 101710087110 ORF6 protein Proteins 0.000 claims description 3
- 101710128341 ORF7a protein Proteins 0.000 claims description 3
- 101710125107 ORF7b protein Proteins 0.000 claims description 3
- 101710096370 ORF8 protein Proteins 0.000 claims description 3
- 101710193546 Tegument protein VP16 homolog Proteins 0.000 claims description 3
- 101710135104 Uncharacterized protein p6 Proteins 0.000 claims description 3
- 101001018259 Homo sapiens Microtubule-associated serine/threonine-protein kinase 1 Proteins 0.000 claims description 2
- 101000693728 Homo sapiens S-acyl fatty acid synthase thioesterase, medium chain Proteins 0.000 claims description 2
- 108700036248 MT-RNR1 Proteins 0.000 claims description 2
- 101710082648 ORF9b protein Proteins 0.000 claims description 2
- 102100025541 S-acyl fatty acid synthase thioesterase, medium chain Human genes 0.000 claims description 2
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 claims description 2
- 102100028253 Breast cancer anti-estrogen resistance protein 3 Human genes 0.000 claims 2
- 102100021696 Syncytin-1 Human genes 0.000 claims 1
- 208000025247 virus-associated trichodysplasia spinulosa Diseases 0.000 claims 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 193
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 97
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 95
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 89
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 84
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 84
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 81
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 72
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 65
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 61
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 59
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 58
- 108700018351 Major Histocompatibility Complex Proteins 0.000 description 54
- 230000020382 suppression by virus of host antigen processing and presentation of peptide antigen via MHC class I Effects 0.000 description 52
- 102000008949 Histocompatibility Antigens Class I Human genes 0.000 description 47
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 47
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 47
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 41
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 39
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 39
- 108010088652 Histocompatibility Antigens Class I Proteins 0.000 description 37
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 37
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 37
- 108010019670 Chimeric Antigen Receptors Proteins 0.000 description 34
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 34
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 33
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 33
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 32
- -1 CD86 Proteins 0.000 description 31
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 31
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 31
- 108091054437 MHC class I family Proteins 0.000 description 30
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 30
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 30
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 29
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 28
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 28
- 102000018713 Histocompatibility Antigens Class II Human genes 0.000 description 23
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 23
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 22
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 22
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 21
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 21
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 21
- 230000004044 response Effects 0.000 description 21
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 20
- 102000043129 MHC class I family Human genes 0.000 description 20
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 20
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 19
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- 108010027412 Histocompatibility Antigens Class II Proteins 0.000 description 18
- 108091054438 MHC class II family Proteins 0.000 description 18
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 18
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 17
- 241000315672 SARS coronavirus Species 0.000 description 16
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 16
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 15
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 15
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 15
- 101710198474 Spike protein Proteins 0.000 description 14
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 14
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 14
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 14
- 229940022962 COVID-19 vaccine Drugs 0.000 description 13
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 102000043131 MHC class II family Human genes 0.000 description 13
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 12
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 12
- 229940096437 Protein S Drugs 0.000 description 12
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 11
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 11
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 11
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 11
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 11
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 11
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 10
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 10
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 10
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 10
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 10
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 10
- 241000127282 Middle East respiratory syndrome-related coronavirus Species 0.000 description 9
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 9
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 9
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 101710139375 Corneodesmosin Proteins 0.000 description 8
- 102100025278 Coxsackievirus and adenovirus receptor Human genes 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 8
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 8
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 8
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 8
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 8
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 8
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 8
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 8
- 238000012549 training Methods 0.000 description 8
- 208000025721 COVID-19 Diseases 0.000 description 7
- 102100031673 Corneodesmosin Human genes 0.000 description 7
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 7
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 7
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 7
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 7
- 108091005774 SARS-CoV-2 proteins Proteins 0.000 description 7
- 102100033117 Toll-like receptor 9 Human genes 0.000 description 7
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 7
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 7
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 7
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 7
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 7
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 7
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 7
- 238000007481 next generation sequencing Methods 0.000 description 7
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 7
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 7
- 235000002374 tyrosine Nutrition 0.000 description 7
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 108700010070 Codon Usage Proteins 0.000 description 6
- 208000001528 Coronaviridae Infections Diseases 0.000 description 6
- 101800000324 Immunoglobulin A1 protease translocator Proteins 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 6
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 6
- 102000007079 Peptide Fragments Human genes 0.000 description 6
- 108010033276 Peptide Fragments Proteins 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 6
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 6
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 6
- 238000002659 cell therapy Methods 0.000 description 6
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 6
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 6
- 108700021021 mRNA Vaccine Proteins 0.000 description 6
- 229940126582 mRNA vaccine Drugs 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 6
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 6
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 6
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 6
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 6
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 6
- 108010041986 DNA Vaccines Proteins 0.000 description 5
- 229940021995 DNA vaccine Drugs 0.000 description 5
- 101000914514 Homo sapiens T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Proteins 0.000 description 5
- 101000914484 Homo sapiens T-lymphocyte activation antigen CD80 Proteins 0.000 description 5
- 241000701024 Human betaherpesvirus 5 Species 0.000 description 5
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 5
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 5
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 5
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 5
- 102100027213 T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Human genes 0.000 description 5
- 102100027222 T-lymphocyte activation antigen CD80 Human genes 0.000 description 5
- 108010060818 Toll-Like Receptor 9 Proteins 0.000 description 5
- 206010046865 Vaccinia virus infection Diseases 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 5
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 5
- 229940038694 mRNA-based vaccine Drugs 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 5
- 241000894007 species Species 0.000 description 5
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 5
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 5
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 5
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 5
- 208000007089 vaccinia Diseases 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DRHZYJAUECRAJM-DWSYSWFDSA-N (2s,3s,4s,5r,6r)-6-[[(3s,4s,4ar,6ar,6bs,8r,8ar,12as,14ar,14br)-8a-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3-[(2s,3r,4s,5r,6s)-5-[(2s,3r,4s,5r)-4-[(2s,3r,4r)-3,4-dihydroxy-4-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-3,5-dihydroxyoxan-2-yl]oxy-3,4-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-5-[(3s,5s, Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@H](O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3CC=C4[C@@H]5CC(C)(C)CC[C@@]5([C@@H](C[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2[C@@]1(C=O)C)O)C(=O)O[C@@H]1O[C@H](C)[C@@H]([C@@H]([C@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@H](O)[C@@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@](O)(CO)CO3)O)[C@H](O)CO2)O)[C@H](C)O1)O)O)OC(=O)C[C@@H](O)C[C@H](OC(=O)C[C@@H](O)C[C@@H]([C@@H](C)CC)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](CO)O1)O)[C@@H](C)CC)C(O)=O)[C@@H]1OC[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O DRHZYJAUECRAJM-DWSYSWFDSA-N 0.000 description 4
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 4
- 210000001266 CD8-positive T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 4
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 4
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 4
- 101001117312 Homo sapiens Programmed cell death 1 ligand 2 Proteins 0.000 description 4
- 101000851370 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Proteins 0.000 description 4
- 229940076838 Immune checkpoint inhibitor Drugs 0.000 description 4
- 102000037984 Inhibitory immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 4
- 108091008026 Inhibitory immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 4
- 102000013462 Interleukin-12 Human genes 0.000 description 4
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 4
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 4
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 4
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 4
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 4
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 4
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 4
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 4
- 208000025370 Middle East respiratory syndrome Diseases 0.000 description 4
- 108010046117 N-palmitoyl-5,6-dipalmitoyl-S-glycerylcysteinyl-seryl-serine Proteins 0.000 description 4
- 108091061960 Naked DNA Proteins 0.000 description 4
- 108010025020 Nerve Growth Factor Proteins 0.000 description 4
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 4
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 4
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 102100024213 Programmed cell death 1 ligand 2 Human genes 0.000 description 4
- 102100040678 Programmed cell death protein 1 Human genes 0.000 description 4
- 102100022648 Reticulon-2 Human genes 0.000 description 4
- 208000037847 SARS-CoV-2-infection Diseases 0.000 description 4
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 4
- 102100036856 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Human genes 0.000 description 4
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 4
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 4
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 4
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 4
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 4
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 4
- 230000022534 cell killing Effects 0.000 description 4
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 4
- 210000002472 endoplasmic reticulum Anatomy 0.000 description 4
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 4
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 description 4
- 230000028996 humoral immune response Effects 0.000 description 4
- 239000012274 immune-checkpoint protein inhibitor Substances 0.000 description 4
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 4
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 4
- 230000001024 immunotherapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 4
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 4
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 4
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 4
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 4
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 4
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 4
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 4
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 229950010550 resiquimod Drugs 0.000 description 4
- BXNMTOQRYBFHNZ-UHFFFAOYSA-N resiquimod Chemical compound C1=CC=CC2=C(N(C(COCC)=N3)CC(C)(C)O)C3=C(N)N=C21 BXNMTOQRYBFHNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 4
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 4
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 4
- XVQKZSLOGHBCET-INVHGPFASA-N tripalmitoyl-S-glyceryl-cysteinyl-seryl-serine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O)CSCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC XVQKZSLOGHBCET-INVHGPFASA-N 0.000 description 4
- ARAIBEBZBOPLMB-UFGQHTETSA-N zanamivir Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](N=C(N)N)C=C(C(O)=O)O[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)CO ARAIBEBZBOPLMB-UFGQHTETSA-N 0.000 description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- BVAUMRCGVHUWOZ-ZETCQYMHSA-N (2s)-2-(cyclohexylazaniumyl)propanoate Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC1CCCCC1 BVAUMRCGVHUWOZ-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 3
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 3
- 101150051188 Adora2a gene Proteins 0.000 description 3
- 102100035765 Angiotensin-converting enzyme 2 Human genes 0.000 description 3
- 108090000975 Angiotensin-converting enzyme 2 Proteins 0.000 description 3
- 102100029822 B- and T-lymphocyte attenuator Human genes 0.000 description 3
- 102100036301 C-C chemokine receptor type 7 Human genes 0.000 description 3
- 102100027207 CD27 antigen Human genes 0.000 description 3
- 102000008203 CTLA-4 Antigen Human genes 0.000 description 3
- 108010021064 CTLA-4 Antigen Proteins 0.000 description 3
- 229940045513 CTLA4 antagonist Drugs 0.000 description 3
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 3
- 102100035294 Chemokine XC receptor 1 Human genes 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-BJUDXGSMSA-N Chromium-51 Chemical compound [51Cr] VYZAMTAEIAYCRO-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 3
- 241000702421 Dependoparvovirus Species 0.000 description 3
- 206010013975 Dyspnoeas Diseases 0.000 description 3
- 102100038132 Endogenous retrovirus group K member 6 Pro protein Human genes 0.000 description 3
- 102000003951 Erythropoietin Human genes 0.000 description 3
- 108090000394 Erythropoietin Proteins 0.000 description 3
- 208000000666 Fowlpox Diseases 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N Guanosine Chemical class C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 3
- 108010058597 HLA-DR Antigens Proteins 0.000 description 3
- 102000006354 HLA-DR Antigens Human genes 0.000 description 3
- 102100034458 Hepatitis A virus cellular receptor 2 Human genes 0.000 description 3
- 101000864344 Homo sapiens B- and T-lymphocyte attenuator Proteins 0.000 description 3
- 101000716065 Homo sapiens C-C chemokine receptor type 7 Proteins 0.000 description 3
- 101000914511 Homo sapiens CD27 antigen Proteins 0.000 description 3
- 101000804783 Homo sapiens Chemokine XC receptor 1 Proteins 0.000 description 3
- 101001068133 Homo sapiens Hepatitis A virus cellular receptor 2 Proteins 0.000 description 3
- 101001137987 Homo sapiens Lymphocyte activation gene 3 protein Proteins 0.000 description 3
- 241000701085 Human alphaherpesvirus 3 Species 0.000 description 3
- 241000701044 Human gammaherpesvirus 4 Species 0.000 description 3
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 3
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 3
- 102000002698 KIR Receptors Human genes 0.000 description 3
- 108010043610 KIR Receptors Proteins 0.000 description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 3
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 3
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- 102000017578 LAG3 Human genes 0.000 description 3
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 3
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 3
- 102000015336 Nerve Growth Factor Human genes 0.000 description 3
- 101710141454 Nucleoprotein Proteins 0.000 description 3
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 3
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 3
- 229930182558 Sterol Natural products 0.000 description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 3
- 102000002689 Toll-like receptor Human genes 0.000 description 3
- 108020000411 Toll-like receptor Proteins 0.000 description 3
- 108020004566 Transfer RNA Proteins 0.000 description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100036922 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 13B Human genes 0.000 description 3
- 102100022153 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Human genes 0.000 description 3
- 101710165473 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Proteins 0.000 description 3
- 241000700618 Vaccinia virus Species 0.000 description 3
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 3
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 238000011374 additional therapy Methods 0.000 description 3
- 229960003767 alanine Drugs 0.000 description 3
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 3
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 3
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 3
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 3
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 3
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 3
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 3
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 3
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 3
- 230000034994 death Effects 0.000 description 3
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 3
- 230000005860 defense response to virus Effects 0.000 description 3
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 3
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 3
- 229940105423 erythropoietin Drugs 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 3
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 3
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000004727 humoral immunity Effects 0.000 description 3
- 230000008348 humoral response Effects 0.000 description 3
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 3
- 230000006054 immunological memory Effects 0.000 description 3
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 3
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 3
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 3
- 229940053128 nerve growth factor Drugs 0.000 description 3
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N palmitic acid group Chemical group C(CCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 3
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 3
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 3
- 229940115272 polyinosinic:polycytidylic acid Drugs 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 3
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 235000003702 sterols Nutrition 0.000 description 3
- 150000003432 sterols Chemical class 0.000 description 3
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 229940021747 therapeutic vaccine Drugs 0.000 description 3
- 235000008521 threonine Nutrition 0.000 description 3
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 3
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 3
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 3
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 3
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 3
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 3
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 3
- INNTZVXVIZIYBF-PXSLIBMESA-N (2S)-6-amino-2-[[(2S)-6-amino-2-[[(2S)-6-amino-2-[[(2S)-6-amino-2-[[(2S)-2-[[(2R)-3-[2,3-di(hexadecanoyloxy)propylsulfanyl]-2-(hexadecanoylamino)propanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]hexanoyl]amino]hexanoyl]amino]hexanoyl]amino]hexanoic acid trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CSCC(COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O INNTZVXVIZIYBF-PXSLIBMESA-N 0.000 description 2
- FYGDTMLNYKFZSV-URKRLVJHSA-N (2s,3r,4s,5s,6r)-2-[(2r,4r,5r,6s)-4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-[(2r,4r,5r,6s)-4,5,6-trihydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-3,4,5-triol Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1[C@@H](CO)O[C@@H](OC2[C@H](O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O FYGDTMLNYKFZSV-URKRLVJHSA-N 0.000 description 2
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 1-beta-D-Xylofuranosyl-NH-Cytosine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108020003589 5' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 2
- ZAYHVCMSTBRABG-UHFFFAOYSA-N 5-Methylcytidine Natural products O=C1N=C(N)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 ZAYHVCMSTBRABG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAYHVCMSTBRABG-JXOAFFINSA-N 5-methylcytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C(C)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 ZAYHVCMSTBRABG-JXOAFFINSA-N 0.000 description 2
- 102400001318 Adrenomedullin Human genes 0.000 description 2
- 101800004616 Adrenomedullin Proteins 0.000 description 2
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 2
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000272478 Aquila Species 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002498 Beta-glucan Polymers 0.000 description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 102100031650 C-X-C chemokine receptor type 4 Human genes 0.000 description 2
- 102100021992 CD209 antigen Human genes 0.000 description 2
- 102100038078 CD276 antigen Human genes 0.000 description 2
- 101710185679 CD276 antigen Proteins 0.000 description 2
- 102000017420 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Human genes 0.000 description 2
- 108050005493 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Proteins 0.000 description 2
- 102100025221 CD70 antigen Human genes 0.000 description 2
- 206010057248 Cell death Diseases 0.000 description 2
- 108010051109 Cell-Penetrating Peptides Proteins 0.000 description 2
- 102000020313 Cell-Penetrating Peptides Human genes 0.000 description 2
- 102000007644 Colony-Stimulating Factors Human genes 0.000 description 2
- 108010071942 Colony-Stimulating Factors Proteins 0.000 description 2
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 241000494545 Cordyline virus 2 Species 0.000 description 2
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N Cytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 2
- 102100038497 Cytokine receptor-like factor 2 Human genes 0.000 description 2
- 101710194733 Cytokine receptor-like factor 2 Proteins 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N D-alanine Chemical compound C[C@@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008574 D-amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 2
- 208000000059 Dyspnea Diseases 0.000 description 2
- 238000011510 Elispot assay Methods 0.000 description 2
- 241000206602 Eukaryota Species 0.000 description 2
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 2
- 102100031351 Galectin-9 Human genes 0.000 description 2
- 101100229077 Gallus gallus GAL9 gene Proteins 0.000 description 2
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000004269 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 2
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 2
- 102100039939 Growth/differentiation factor 8 Human genes 0.000 description 2
- 241000709721 Hepatovirus A Species 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 101000834898 Homo sapiens Alpha-synuclein Proteins 0.000 description 2
- 101000922348 Homo sapiens C-X-C chemokine receptor type 4 Proteins 0.000 description 2
- 101000897416 Homo sapiens CD209 antigen Proteins 0.000 description 2
- 101001027128 Homo sapiens Fibronectin Proteins 0.000 description 2
- 101000998120 Homo sapiens Interleukin-3 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 2
- 101000984197 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily A member 2 Proteins 0.000 description 2
- 101000984199 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily A member 4 Proteins 0.000 description 2
- 101000984190 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 1 Proteins 0.000 description 2
- 101000984189 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 2 Proteins 0.000 description 2
- 101000984192 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 3 Proteins 0.000 description 2
- 101000984186 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 4 Proteins 0.000 description 2
- 101001117317 Homo sapiens Programmed cell death 1 ligand 1 Proteins 0.000 description 2
- 101000611936 Homo sapiens Programmed cell death protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 101000777277 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase Chk2 Proteins 0.000 description 2
- 101000652359 Homo sapiens Spermatogenesis-associated protein 2 Proteins 0.000 description 2
- 101000763314 Homo sapiens Thrombomodulin Proteins 0.000 description 2
- 101000831496 Homo sapiens Toll-like receptor 3 Proteins 0.000 description 2
- 101000800483 Homo sapiens Toll-like receptor 8 Proteins 0.000 description 2
- 101000800479 Homo sapiens Toll-like receptor 9 Proteins 0.000 description 2
- 101000666896 Homo sapiens V-type immunoglobulin domain-containing suppressor of T-cell activation Proteins 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 2
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 2
- 102000013463 Immunoglobulin Light Chains Human genes 0.000 description 2
- 108010065825 Immunoglobulin Light Chains Proteins 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 2
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 2
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 2
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 2
- 108090000172 Interleukin-15 Proteins 0.000 description 2
- 102000003812 Interleukin-15 Human genes 0.000 description 2
- 108010002386 Interleukin-3 Proteins 0.000 description 2
- 102100033493 Interleukin-3 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 2
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 2
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 102100025586 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily A member 2 Human genes 0.000 description 2
- 102100025555 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily A member 4 Human genes 0.000 description 2
- 102100025584 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 1 Human genes 0.000 description 2
- 102100025583 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 2 Human genes 0.000 description 2
- 102100025582 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 3 Human genes 0.000 description 2
- 102100025578 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 4 Human genes 0.000 description 2
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 description 2
- 102000004083 Lymphotoxin-alpha Human genes 0.000 description 2
- 108090000542 Lymphotoxin-alpha Proteins 0.000 description 2
- 108010046938 Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000007651 Macrophage Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- 101710085938 Matrix protein Proteins 0.000 description 2
- 241000712079 Measles morbillivirus Species 0.000 description 2
- 108010061593 Member 14 Tumor Necrosis Factor Receptors Proteins 0.000 description 2
- 101710127721 Membrane protein Proteins 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010056852 Myostatin Proteins 0.000 description 2
- GUVMFDICMFQHSZ-UHFFFAOYSA-N N-(1-aminoethenyl)-1-[4-[[5-(4-amino-5-methyl-2-oxopyrimidin-1-yl)-3-[[5-(4-amino-5-methyl-2-oxopyrimidin-1-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(4-amino-5-methyl-2-oxopyrimidin-1-yl)-3-[[5-(4-amino-5-methyl-2-oxopyrimidin-1-yl)-3-[[5-(4-amino-5-methyl-2-oxopyrimidin-1-yl)-3-[[5-(4-amino-5-methyl-2-oxopyrimidin-1-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[hydroxy-[[3-[hydroxy-[[3-hydroxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy]phosphinothioyl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy]phosphinothioyl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxy-5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxy-5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphinothioyl]oxy-5-[[[2-[[[2-[[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-2-[[[5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)-2-[[hydroxy-[2-(hydroxymethyl)-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-3-yl]oxyphosphinothioyl]oxymethyl]oxolan-3-yl]oxy-hydroxyphosphinothioyl]oxymethyl]oxolan-3-yl]oxy-hydroxyphosphinothioyl]oxymethyl]-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-3-yl]oxy-hydroxyphosphinothioyl]oxymethyl]-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-3-yl]oxy-hydroxyphosphinothioyl]oxymethyl]oxolan-2-yl]-5-methylimidazole-4-carboxamide Chemical compound CC1=C(C(=O)NC(N)=C)N=CN1C1OC(COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)CO)C(OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)O)C1 GUVMFDICMFQHSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010084333 N-palmitoyl-S-(2,3-bis(palmitoyloxy)propyl)cysteinyl-seryl-lysyl-lysyl-lysyl-lysine Proteins 0.000 description 2
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Natural products OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102100024216 Programmed cell death 1 ligand 1 Human genes 0.000 description 2
- 101710089372 Programmed cell death protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 2
- 108091006197 SARS-CoV-2 Nucleocapsid Protein Proteins 0.000 description 2
- 229940044665 STING agonist Drugs 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- XZKQVQKUZMAADP-IMJSIDKUSA-N Ser-Ser Chemical compound OC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O XZKQVQKUZMAADP-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100031075 Serine/threonine-protein kinase Chk2 Human genes 0.000 description 2
- 101710167605 Spike glycoprotein Proteins 0.000 description 2
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 102000046283 TNF-Related Apoptosis-Inducing Ligand Human genes 0.000 description 2
- 102100026966 Thrombomodulin Human genes 0.000 description 2
- 102100024324 Toll-like receptor 3 Human genes 0.000 description 2
- 102100033110 Toll-like receptor 8 Human genes 0.000 description 2
- 101710097160 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 10 Proteins 0.000 description 2
- 102100032101 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 9 Human genes 0.000 description 2
- 102100028785 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 14 Human genes 0.000 description 2
- DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N Uridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N 0.000 description 2
- 108010079206 V-Set Domain-Containing T-Cell Activation Inhibitor 1 Proteins 0.000 description 2
- 102100038929 V-set domain-containing T-cell activation inhibitor 1 Human genes 0.000 description 2
- 102100038282 V-type immunoglobulin domain-containing suppressor of T-cell activation Human genes 0.000 description 2
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 2
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 2
- ULCUCJFASIJEOE-NPECTJMMSA-N adrenomedullin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]1C(N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)NCC(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CSSC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(N)=O)[C@@H](C)O)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=CC=C1 ULCUCJFASIJEOE-NPECTJMMSA-N 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 229940050528 albumin Drugs 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 2
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 2
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 2
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 2
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 2
- RZVPBGBYGMDSBG-GGAORHGYSA-N baloxavir marboxil Chemical compound COC(=O)OCOc1c2C(=O)N3CCOC[C@H]3N([C@H]3c4ccc(F)c(F)c4CSc4ccccc34)n2ccc1=O RZVPBGBYGMDSBG-GGAORHGYSA-N 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 210000000424 bronchial epithelial cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 230000010307 cell transformation Effects 0.000 description 2
- 229940030156 cell vaccine Drugs 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 229940047120 colony stimulating factors Drugs 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 108091008034 costimulatory receptors Proteins 0.000 description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N cytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N 0.000 description 2
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 2
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 2
- 108010017271 denileukin diftitox Proteins 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 description 2
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 2
- 229940056913 eftilagimod alfa Drugs 0.000 description 2
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 2
- 238000003114 enzyme-linked immunosorbent spot assay Methods 0.000 description 2
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000013401 experimental design Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 2
- IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N fluquinconazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1N1C(=O)C2=CC(F)=CC=C2N=C1N1C=NC=N1 IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000004554 glutamine Nutrition 0.000 description 2
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960002751 imiquimod Drugs 0.000 description 2
- DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N imiquimod Chemical compound C1=CC=CC2=C3N(CC(C)C)C=NC3=C(N)N=C21 DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 2
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 2
- 229930027917 kanamycin Natural products 0.000 description 2
- 229960000318 kanamycin Drugs 0.000 description 2
- SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N kanamycin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N 0.000 description 2
- 229930182823 kanamycin A Natural products 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000518 lethal Toxicity 0.000 description 2
- 230000001665 lethal effect Effects 0.000 description 2
- RGLRXNKKBLIBQS-XNHQSDQCSA-N leuprolide acetate Chemical compound CC(O)=O.CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 RGLRXNKKBLIBQS-XNHQSDQCSA-N 0.000 description 2
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 208000037841 lung tumor Diseases 0.000 description 2
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 2
- 230000012976 mRNA stabilization Effects 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 210000003071 memory t lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 2
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 229940035032 monophosphoryl lipid a Drugs 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 description 2
- 229940100027 ontak Drugs 0.000 description 2
- PGZUMBJQJWIWGJ-ONAKXNSWSA-N oseltamivir phosphate Chemical compound OP(O)(O)=O.CCOC(=O)C1=C[C@@H](OC(CC)CC)[C@H](NC(C)=O)[C@@H](N)C1 PGZUMBJQJWIWGJ-ONAKXNSWSA-N 0.000 description 2
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 2
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 108010094020 polyglycine Proteins 0.000 description 2
- 229920000232 polyglycine polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 108010000222 polyserine Proteins 0.000 description 2
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 229940021993 prophylactic vaccine Drugs 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940023143 protein vaccine Drugs 0.000 description 2
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 2
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 2
- 229940061374 relenza Drugs 0.000 description 2
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000002652 ribonucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 235000004400 serine Nutrition 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- BNRNXUUZRGQAQC-UHFFFAOYSA-N sildenafil Chemical compound CCCC1=NN(C)C(C(N2)=O)=C1N=C2C(C(=CC=1)OCC)=CC=1S(=O)(=O)N1CCN(C)CC1 BNRNXUUZRGQAQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 2
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002626 targeted therapy Methods 0.000 description 2
- 229960000814 tetanus toxoid Drugs 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 2
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- 238000010798 ubiquitination Methods 0.000 description 2
- 230000034512 ubiquitination Effects 0.000 description 2
- 229960004626 umifenovir Drugs 0.000 description 2
- KCFYEAOKVJSACF-UHFFFAOYSA-N umifenovir Chemical compound CN1C2=CC(Br)=C(O)C(CN(C)C)=C2C(C(=O)OCC)=C1CSC1=CC=CC=C1 KCFYEAOKVJSACF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 2
- 229940023147 viral vector vaccine Drugs 0.000 description 2
- 210000002845 virion Anatomy 0.000 description 2
- 239000000277 virosome Substances 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- 229960001028 zanamivir Drugs 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- GMVPRGQOIOIIMI-UHFFFAOYSA-N (8R,11R,12R,13E,15S)-11,15-Dihydroxy-9-oxo-13-prostenoic acid Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(=O)C1CCCCCCC(O)=O GMVPRGQOIOIIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICLYJLBTOGPLMC-KVVVOXFISA-N (z)-octadec-9-enoate;tris(2-hydroxyethyl)azanium Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ICLYJLBTOGPLMC-KVVVOXFISA-N 0.000 description 1
- UBCHPRBFMUDMNC-UHFFFAOYSA-N 1-(1-adamantyl)ethanamine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(C(N)C)C3 UBCHPRBFMUDMNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVBYMVOUBXYSFV-XUTVFYLZSA-N 1-methylpseudouridine Chemical compound O=C1NC(=O)N(C)C=C1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UVBYMVOUBXYSFV-XUTVFYLZSA-N 0.000 description 1
- UVBYMVOUBXYSFV-UHFFFAOYSA-N 1-methylpseudouridine Natural products O=C1NC(=O)N(C)C=C1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UVBYMVOUBXYSFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- GZCWLCBFPRFLKL-UHFFFAOYSA-N 1-prop-2-ynoxypropan-2-ol Chemical compound CC(O)COCC#C GZCWLCBFPRFLKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOJUJUOXKXMJNF-UHFFFAOYSA-N 2-acetyloxybenzoic acid [3-(nitrooxymethyl)phenyl] ester Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC(CO[N+]([O-])=O)=C1 IOJUJUOXKXMJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSJPPGNTCRNQQC-UWTATZPHSA-N 3-phospho-D-glyceric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)COP(O)(O)=O OSJPPGNTCRNQQC-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- 108010082808 4-1BB Ligand Proteins 0.000 description 1
- XXJWYDDUDKYVKI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-fluoro-2-methyl-1H-indol-5-yl)oxy]-6-methoxy-7-[3-(1-pyrrolidinyl)propoxy]quinazoline Chemical compound COC1=CC2=C(OC=3C(=C4C=C(C)NC4=CC=3)F)N=CN=C2C=C1OCCCN1CCCC1 XXJWYDDUDKYVKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091027075 5S-rRNA precursor Proteins 0.000 description 1
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGHAROSJZRTIOK-KQYNXXCUSA-O 7-methylguanosine Chemical compound C1=2N=C(N)NC(=O)C=2[N+](C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OGHAROSJZRTIOK-KQYNXXCUSA-O 0.000 description 1
- 102100031585 ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Human genes 0.000 description 1
- 102000013563 Acid Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108010051457 Acid Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 206010048998 Acute phase reaction Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 102000009840 Angiopoietins Human genes 0.000 description 1
- 108010009906 Angiopoietins Proteins 0.000 description 1
- 101150019028 Antp gene Proteins 0.000 description 1
- 108010028006 B-Cell Activating Factor Proteins 0.000 description 1
- 241000193738 Bacillus anthracis Species 0.000 description 1
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 1
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 108020000946 Bacterial DNA Proteins 0.000 description 1
- 108020004513 Bacterial RNA Proteins 0.000 description 1
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000004219 Brain-derived neurotrophic factor Human genes 0.000 description 1
- 108090000715 Brain-derived neurotrophic factor Proteins 0.000 description 1
- 108010046080 CD27 Ligand Proteins 0.000 description 1
- 101150013553 CD40 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100032937 CD40 ligand Human genes 0.000 description 1
- 102100035793 CD83 antigen Human genes 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000282832 Camelidae Species 0.000 description 1
- 241000282836 Camelus dromedarius Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 108700022167 ChAdOx1 nCoV-19 Proteins 0.000 description 1
- 241000288673 Chiroptera Species 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 108091028732 Concatemer Proteins 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N Crotonoside Natural products C1=NC2=C(N)NC(=O)N=C2N1[C@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N 0.000 description 1
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N D-guanosine Natural products C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1C1OC(CO)C(O)C1O NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- YVGGHNCTFXOJCH-UHFFFAOYSA-N DDT Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C(C(Cl)(Cl)Cl)C1=CC=C(Cl)C=C1 YVGGHNCTFXOJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 208000002699 Digestive System Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102100025012 Dipeptidyl peptidase 4 Human genes 0.000 description 1
- 241000255581 Drosophila <fruit fly, genus> Species 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 102100025137 Early activation antigen CD69 Human genes 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241000991587 Enterovirus C Species 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000009024 Epidermal Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 101150021185 FGF gene Proteins 0.000 description 1
- 102000015212 Fas Ligand Protein Human genes 0.000 description 1
- 108010039471 Fas Ligand Protein Proteins 0.000 description 1
- 102100037362 Fibronectin Human genes 0.000 description 1
- 102000002090 Fibronectin type III Human genes 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 1
- 108700007698 Genetic Terminator Regions Proteins 0.000 description 1
- 102000034615 Glial cell line-derived neurotrophic factor Human genes 0.000 description 1
- 108091010837 Glial cell line-derived neurotrophic factor Proteins 0.000 description 1
- JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylethanolamin Natural products NCCOP(O)(=O)OCC(O)CO JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 description 1
- 101710114810 Glycoprotein Proteins 0.000 description 1
- 102100035970 Growth/differentiation factor 9 Human genes 0.000 description 1
- 102100029966 HLA class II histocompatibility antigen, DP alpha 1 chain Human genes 0.000 description 1
- 102100036242 HLA class II histocompatibility antigen, DQ alpha 2 chain Human genes 0.000 description 1
- 102000002812 Heat-Shock Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010004889 Heat-Shock Proteins Proteins 0.000 description 1
- 206010019695 Hepatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102100021866 Hepatocyte growth factor Human genes 0.000 description 1
- 102100031000 Hepatoma-derived growth factor Human genes 0.000 description 1
- 102100022132 High affinity immunoglobulin epsilon receptor subunit gamma Human genes 0.000 description 1
- 108091010847 High affinity immunoglobulin epsilon receptor subunit gamma Proteins 0.000 description 1
- 101000777636 Homo sapiens ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000934356 Homo sapiens CD70 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000946856 Homo sapiens CD83 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000908391 Homo sapiens Dipeptidyl peptidase 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000934374 Homo sapiens Early activation antigen CD69 Proteins 0.000 description 1
- 101001075110 Homo sapiens Growth/differentiation factor 9 Proteins 0.000 description 1
- 101000864089 Homo sapiens HLA class II histocompatibility antigen, DP alpha 1 chain Proteins 0.000 description 1
- 101000930802 Homo sapiens HLA class II histocompatibility antigen, DQ alpha 1 chain Proteins 0.000 description 1
- 101000930801 Homo sapiens HLA class II histocompatibility antigen, DQ alpha 2 chain Proteins 0.000 description 1
- 101000968032 Homo sapiens HLA class II histocompatibility antigen, DR beta 3 chain Proteins 0.000 description 1
- 101000898034 Homo sapiens Hepatocyte growth factor Proteins 0.000 description 1
- 101000599951 Homo sapiens Insulin-like growth factor I Proteins 0.000 description 1
- 101000599852 Homo sapiens Intercellular adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001076408 Homo sapiens Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 101000972485 Homo sapiens Lupus La protein Proteins 0.000 description 1
- 101000701395 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase 35 Proteins 0.000 description 1
- 101000777293 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase Chk1 Proteins 0.000 description 1
- 101000868152 Homo sapiens Son of sevenless homolog 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000800133 Homo sapiens Thyroglobulin Proteins 0.000 description 1
- 101000669402 Homo sapiens Toll-like receptor 7 Proteins 0.000 description 1
- 101000638251 Homo sapiens Tumor necrosis factor ligand superfamily member 9 Proteins 0.000 description 1
- 101000801234 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 18 Proteins 0.000 description 1
- 101000851376 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Proteins 0.000 description 1
- 244000309467 Human Coronavirus Species 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 241000700588 Human alphaherpesvirus 1 Species 0.000 description 1
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 1
- 206010022004 Influenza like illness Diseases 0.000 description 1
- 102100023915 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102100037852 Insulin-like growth factor I Human genes 0.000 description 1
- 102100022297 Integrin alpha-X Human genes 0.000 description 1
- 102100037877 Intercellular adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 1
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 1
- 102000002227 Interferon Type I Human genes 0.000 description 1
- 108010014726 Interferon Type I Proteins 0.000 description 1
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 108090000177 Interleukin-11 Proteins 0.000 description 1
- 102100030704 Interleukin-21 Human genes 0.000 description 1
- 108010002616 Interleukin-5 Proteins 0.000 description 1
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 150000008575 L-amino acids Chemical group 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 239000002147 L01XE04 - Sunitinib Substances 0.000 description 1
- 239000003798 L01XE11 - Pazopanib Substances 0.000 description 1
- 101000844802 Lacticaseibacillus rhamnosus Teichoic acid D-alanyltransferase Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 235000019687 Lamb Nutrition 0.000 description 1
- 241000713666 Lentivirus Species 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010028921 Lipopeptides Proteins 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 102000003959 Lymphotoxin-beta Human genes 0.000 description 1
- 108090000362 Lymphotoxin-beta Proteins 0.000 description 1
- 108010031099 Mannose Receptor Proteins 0.000 description 1
- 241000711386 Mumps virus Species 0.000 description 1
- 241000711408 Murine respirovirus Species 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 101001116436 Mus musculus Xaa-Pro dipeptidase Proteins 0.000 description 1
- 206010049565 Muscle fatigue Diseases 0.000 description 1
- 208000000112 Myalgia Diseases 0.000 description 1
- 101001055320 Myxine glutinosa Insulin-like growth factor Proteins 0.000 description 1
- KJHOZAZQWVKILO-UHFFFAOYSA-N N-(diaminomethylidene)-4-morpholinecarboximidamide Chemical compound NC(N)=NC(=N)N1CCOCC1 KJHOZAZQWVKILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000007072 Nerve Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 206010052399 Neuroendocrine tumour Diseases 0.000 description 1
- 241001292005 Nidovirales Species 0.000 description 1
- 108700001237 Nucleic Acid-Based Vaccines Proteins 0.000 description 1
- 102000004473 OX40 Ligand Human genes 0.000 description 1
- 108010042215 OX40 Ligand Proteins 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 108010058846 Ovalbumin Proteins 0.000 description 1
- 229940025109 Oxford–AstraZeneca COVID-19 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012648 POLY-ICLC Substances 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 241000223960 Plasmodium falciparum Species 0.000 description 1
- 101710098940 Pro-epidermal growth factor Proteins 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 108010001267 Protein Subunits Proteins 0.000 description 1
- 102000002067 Protein Subunits Human genes 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 229930185560 Pseudouridine Natural products 0.000 description 1
- PTJWIQPHWPFNBW-UHFFFAOYSA-N Pseudouridine C Natural products OC1C(O)C(CO)OC1C1=CNC(=O)NC1=O PTJWIQPHWPFNBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020005161 RNA Caps Proteins 0.000 description 1
- 230000004570 RNA-binding Effects 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 101710153041 Replicase polyprotein 1a Proteins 0.000 description 1
- 101710151619 Replicase polyprotein 1ab Proteins 0.000 description 1
- 206010038687 Respiratory distress Diseases 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 241000702670 Rotavirus Species 0.000 description 1
- 241000710799 Rubella virus Species 0.000 description 1
- 229940124680 SARS vaccine Drugs 0.000 description 1
- 241000293871 Salmonella enterica subsp. enterica serovar Typhi Species 0.000 description 1
- 241000293869 Salmonella enterica subsp. enterica serovar Typhimurium Species 0.000 description 1
- 108091058545 Secretory proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000040739 Secretory proteins Human genes 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- 102100030620 Serine/threonine-protein kinase 35 Human genes 0.000 description 1
- 102100031081 Serine/threonine-protein kinase Chk1 Human genes 0.000 description 1
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 101000992426 Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 ORF9b protein Proteins 0.000 description 1
- 241000700584 Simplexvirus Species 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108091061980 Spherical nucleic acid Proteins 0.000 description 1
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 description 1
- 241000187747 Streptomyces Species 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 1
- 101150006914 TRP1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101710192266 Tegument protein VP22 Proteins 0.000 description 1
- 210000000447 Th1 cell Anatomy 0.000 description 1
- 102000036693 Thrombopoietin Human genes 0.000 description 1
- 108010041111 Thrombopoietin Proteins 0.000 description 1
- 102000009843 Thyroglobulin Human genes 0.000 description 1
- 102100039390 Toll-like receptor 7 Human genes 0.000 description 1
- 108090000901 Transferrin Proteins 0.000 description 1
- 102000004338 Transferrin Human genes 0.000 description 1
- 108010009583 Transforming Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000009618 Transforming Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 101800004564 Transforming growth factor alpha Proteins 0.000 description 1
- 102400001320 Transforming growth factor alpha Human genes 0.000 description 1
- 102100023935 Transmembrane glycoprotein NMB Human genes 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- 102000012883 Tumor Necrosis Factor Ligand Superfamily Member 14 Human genes 0.000 description 1
- 108010065158 Tumor Necrosis Factor Ligand Superfamily Member 14 Proteins 0.000 description 1
- 108060008683 Tumor Necrosis Factor Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102100026890 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 4 Human genes 0.000 description 1
- 102100032100 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 8 Human genes 0.000 description 1
- 102100033728 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 18 Human genes 0.000 description 1
- 102100040245 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 5 Human genes 0.000 description 1
- 102100036857 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Human genes 0.000 description 1
- 108091005956 Type II transmembrane proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- SECKRCOLJRRGGV-UHFFFAOYSA-N Vardenafil Chemical compound CCCC1=NC(C)=C(C(N=2)=O)N1NC=2C(C(=CC=1)OCC)=CC=1S(=O)(=O)N1CCN(CC)CC1 SECKRCOLJRRGGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000004658 acute-phase response Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000033289 adaptive immune response Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000003838 adenosines Chemical class 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 210000001552 airway epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- 229960000711 alprostadil Drugs 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- 210000002588 alveolar type II cell Anatomy 0.000 description 1
- 229960003805 amantadine Drugs 0.000 description 1
- DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N amantadine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(N)C3 DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004037 angiogenesis inhibitor Substances 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 102000025171 antigen binding proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091000831 antigen binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000008349 antigen-specific humoral response Effects 0.000 description 1
- 230000007503 antigenic stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 1
- 229940008411 baloxavir marboxil Drugs 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 229960001950 benzethonium chloride Drugs 0.000 description 1
- UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M benzethonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N beta-L-uridine Natural products O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- WGDUUQDYDIIBKT-UHFFFAOYSA-N beta-Pseudouridine Natural products OC1OC(CN2C=CC(=O)NC2=O)C(O)C1O WGDUUQDYDIIBKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000397 bevacizumab Drugs 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007413 biotinylation Methods 0.000 description 1
- 230000006287 biotinylation Effects 0.000 description 1
- HUTDDBSSHVOYJR-UHFFFAOYSA-H bis[(2-oxo-1,3,2$l^{5},4$l^{2}-dioxaphosphaplumbetan-2-yl)oxy]lead Chemical compound [Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O HUTDDBSSHVOYJR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N butyl alcohol Substances CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 150000001767 cationic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229960002412 cediranib Drugs 0.000 description 1
- 229940047495 celebrex Drugs 0.000 description 1
- RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N celecoxib Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC(C(F)(F)F)=NN1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000005859 cell recognition Effects 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 230000007969 cellular immunity Effects 0.000 description 1
- 230000008614 cellular interaction Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 1
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 1
- 238000005354 coacervation Methods 0.000 description 1
- 208000030499 combat disease Diseases 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010668 complexation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000001268 conjugating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 1
- 210000005220 cytoplasmic tail Anatomy 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000004041 dendritic cell maturation Effects 0.000 description 1
- 229940029030 dendritic cell vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N dinoprostone Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N 0.000 description 1
- 229960002986 dinoprostone Drugs 0.000 description 1
- 229940090124 dipeptidyl peptidase 4 (dpp-4) inhibitors for blood glucose lowering Drugs 0.000 description 1
- 229960003983 diphtheria toxoid Drugs 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 238000007876 drug discovery Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000008482 dysregulation Effects 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000013020 final formulation Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000002825 functional assay Methods 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000799 fusogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 108091008053 gene clusters Proteins 0.000 description 1
- 238000001476 gene delivery Methods 0.000 description 1
- 230000004547 gene signature Effects 0.000 description 1
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 description 1
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 description 1
- 239000003862 glucocorticoid Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002414 glycolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 229940029575 guanosine Drugs 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 1
- 108010052188 hepatoma-derived growth factor Proteins 0.000 description 1
- 238000012165 high-throughput sequencing Methods 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 102000052972 human La Human genes 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000005934 immune activation Effects 0.000 description 1
- 230000008076 immune mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000037189 immune system physiology Effects 0.000 description 1
- 230000009851 immunogenic response Effects 0.000 description 1
- 239000000568 immunological adjuvant Substances 0.000 description 1
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 description 1
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 1
- 230000002584 immunomodulator Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000005414 inactive ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 210000004968 inflammatory monocyte/macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 229960003971 influenza vaccine Drugs 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000015788 innate immune response Effects 0.000 description 1
- 239000013546 insoluble monolayer Substances 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 1
- 108010074108 interleukin-21 Proteins 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000000185 intracerebroventricular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 229960005386 ipilimumab Drugs 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 108010045069 keyhole-limpet hemocyanin Proteins 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 238000011031 large-scale manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 230000021633 leukocyte mediated immunity Effects 0.000 description 1
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002960 lipid emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 210000005265 lung cell Anatomy 0.000 description 1
- 229940087857 lupron Drugs 0.000 description 1
- 239000012931 lyophilized formulation Substances 0.000 description 1
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000011987 methylation Effects 0.000 description 1
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 239000004530 micro-emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229960005389 moroxydine Drugs 0.000 description 1
- 208000013465 muscle pain Diseases 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 239000002088 nanocapsule Substances 0.000 description 1
- 230000010807 negative regulation of binding Effects 0.000 description 1
- 230000009826 neoplastic cell growth Effects 0.000 description 1
- 208000016065 neuroendocrine neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000011519 neuroendocrine tumor Diseases 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229940023146 nucleic acid vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 1
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002889 oleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- VSZGPKBBMSAYNT-RRFJBIMHSA-N oseltamivir Chemical compound CCOC(=O)C1=C[C@@H](OC(CC)CC)[C@H](NC(C)=O)[C@@H](N)C1 VSZGPKBBMSAYNT-RRFJBIMHSA-N 0.000 description 1
- 229960003752 oseltamivir Drugs 0.000 description 1
- 229960002194 oseltamivir phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229940092253 ovalbumin Drugs 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N p-hydroxybenzoic acid methyl ester Natural products COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 229960000639 pazopanib Drugs 0.000 description 1
- CUIHSIWYWATEQL-UHFFFAOYSA-N pazopanib Chemical compound C1=CC2=C(C)N(C)N=C2C=C1N(C)C(N=1)=CC=NC=1NC1=CC=C(C)C(S(N)(=O)=O)=C1 CUIHSIWYWATEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 230000006320 pegylation Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229940023041 peptide vaccine Drugs 0.000 description 1
- 125000001151 peptidyl group Chemical group 0.000 description 1
- XRQDFNLINLXZLB-CKIKVBCHSA-N peramivir Chemical compound CCC(CC)[C@H](NC(C)=O)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](C(O)=O)C[C@H]1NC(N)=N XRQDFNLINLXZLB-CKIKVBCHSA-N 0.000 description 1
- 229960001084 peramivir Drugs 0.000 description 1
- 210000001322 periplasm Anatomy 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 229960003742 phenol Drugs 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 1
- 150000008104 phosphatidylethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 1
- 108700002563 poly ICLC Proteins 0.000 description 1
- 229940115270 poly iclc Drugs 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 108010054442 polyalanine Proteins 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002338 polyhydroxyethylmethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- GMVPRGQOIOIIMI-DWKJAMRDSA-N prostaglandin E1 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1CCCCCCC(O)=O GMVPRGQOIOIIMI-DWKJAMRDSA-N 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N prostaglandin E2 Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(=O)C1CC=CCCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000023958 prostate neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000006337 proteolytic cleavage Effects 0.000 description 1
- PTJWIQPHWPFNBW-GBNDHIKLSA-N pseudouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1C1=CNC(=O)NC1=O PTJWIQPHWPFNBW-GBNDHIKLSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000010837 receptor-mediated endocytosis Effects 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 210000003289 regulatory T cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 229960000888 rimantadine Drugs 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 108010038379 sargramostim Proteins 0.000 description 1
- 229960002530 sargramostim Drugs 0.000 description 1
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 1
- 230000035040 seed growth Effects 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 208000013220 shortness of breath Diseases 0.000 description 1
- 229960003310 sildenafil Drugs 0.000 description 1
- 229940126586 small molecule drug Drugs 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- SFVFIFLLYFPGHH-UHFFFAOYSA-M stearalkonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 SFVFIFLLYFPGHH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000001797 sucrose acetate isobutyrate Substances 0.000 description 1
- 235000010983 sucrose acetate isobutyrate Nutrition 0.000 description 1
- UVGUPMLLGBCFEJ-SWTLDUCYSA-N sucrose acetate isobutyrate Chemical compound CC(C)C(=O)O[C@H]1[C@H](OC(=O)C(C)C)[C@@H](COC(=O)C(C)C)O[C@@]1(COC(C)=O)O[C@@H]1[C@H](OC(=O)C(C)C)[C@@H](OC(=O)C(C)C)[C@H](OC(=O)C(C)C)[C@@H](COC(C)=O)O1 UVGUPMLLGBCFEJ-SWTLDUCYSA-N 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N sunitinib Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N 0.000 description 1
- 229960001796 sunitinib Drugs 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 229960000835 tadalafil Drugs 0.000 description 1
- IEHKWSGCTWLXFU-IIBYNOLFSA-N tadalafil Chemical compound C1=C2OCOC2=CC([C@@H]2C3=C([C]4C=CC=CC4=N3)C[C@H]3N2C(=O)CN(C3=O)C)=C1 IEHKWSGCTWLXFU-IIBYNOLFSA-N 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940061367 tamiflu Drugs 0.000 description 1
- 238000011285 therapeutic regimen Methods 0.000 description 1
- 238000007671 third-generation sequencing Methods 0.000 description 1
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 1
- 229960002175 thyroglobulin Drugs 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 1
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 238000003151 transfection method Methods 0.000 description 1
- 239000012581 transferrin Substances 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 1
- 108091007466 transmembrane glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 108010062760 transportan Proteins 0.000 description 1
- PBKWZFANFUTEPS-CWUSWOHSSA-N transportan Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(N)=O)[C@@H](C)CC)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)CN)[C@@H](C)O)C1=CC=C(O)C=C1 PBKWZFANFUTEPS-CWUSWOHSSA-N 0.000 description 1
- 229950007217 tremelimumab Drugs 0.000 description 1
- 229940117013 triethanolamine oleate Drugs 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 102000003298 tumor necrosis factor receptor Human genes 0.000 description 1
- 210000003171 tumor-infiltrating lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241001529453 unidentified herpesvirus Species 0.000 description 1
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N uracil arabinoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045145 uridine Drugs 0.000 description 1
- 208000024719 uterine cervix neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229940124931 vaccine adjuvant Drugs 0.000 description 1
- 239000012646 vaccine adjuvant Substances 0.000 description 1
- 229960002381 vardenafil Drugs 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 230000007502 viral entry Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/005—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
- A61K39/215—Coronaviridae, e.g. avian infectious bronchitis virus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/515—Animal cells
- A61K2039/5154—Antigen presenting cells [APCs], e.g. dendritic cells or macrophages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/53—DNA (RNA) vaccination
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/545—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/57—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/57—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
- A61K2039/572—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 cytotoxic response
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/57—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
- A61K2039/575—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 humoral response
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/60—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
- A61K2039/6018—Lipids, e.g. in lipopeptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/60—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
- A61K2039/6031—Proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/60—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
- A61K2039/6031—Proteins
- A61K2039/6056—Antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/70—Multivalent vaccine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/01—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
- C07K2319/03—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/20011—Coronaviridae
- C12N2770/20022—New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/20011—Coronaviridae
- C12N2770/20034—Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/20011—Coronaviridae
- C12N2770/20071—Demonstrated in vivo effect
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Virology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Immunology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
特にCoronaviridae科のウイルス感染症の予防及び/または治療のための組成物及び方法。【選択図】図1
Description
相互参照
本出願は、それぞれが参照によってその全体が本明細書に組み込まれる2020年3月20日に提出された米国仮出願番号62/992,666、2020年5月18日に提出された米国仮出願番号63/026,559、2020年7月31日に提出された米国仮出願番号63/059,582、2020年10月1日に提出された米国仮出願番号63/086,519、及び2020年12月8日に出願された米国仮出願番号63/122,904に対する優先権を主張する。
本出願は、それぞれが参照によってその全体が本明細書に組み込まれる2020年3月20日に提出された米国仮出願番号62/992,666、2020年5月18日に提出された米国仮出願番号63/026,559、2020年7月31日に提出された米国仮出願番号63/059,582、2020年10月1日に提出された米国仮出願番号63/086,519、及び2020年12月8日に出願された米国仮出願番号63/122,904に対する優先権を主張する。
新規のコロナウイルスによって引き起こされる新たに出現した急性呼吸器ウイルス感染症は重大な公衆衛生上の懸念である。重要なことは、感染症の急激な増加、特に、例えば、2015年のMERS-CoVまたは2019 SARS CoV-2の感染症の発生時にはワクチンまたは特異的な抗ウイルス剤が存在しないことである。2019年12月に発生した2019 SARS CoV-2感染症の流行では、最初に報告された症例から2ヵ月足らずで2000人を超える命が奪われた。したがって、そのようなウイルス感染によって引き起こされる疾患と闘うには、新規で容易に拡張できる治療法が必要である。
コロナウイルスは、人獣共通感染源から時折出現してヒト集団に感染するプラス一本鎖RNAウイルスである。ヒトの感染症のほとんどは軽度の呼吸器症状を引き起こすが、過去10年間の最近のコロナウイルス感染症のいくつかは重度の罹患率と死亡率をもたらしている。これらには、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)、中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)、及び現在進行中のSARS-CoV-2のパンデミックが含まれる。これらのウイルスによる感染症は急性呼吸困難を引き起こすことができ、高い死亡率をもたらす。SARS-CoVは2002年に中国南部で発生し、その世界的な広がりにより8096の症例と774の死者を出した。MERS-CoVの最初の症例は2012年にサウジアラビアで出現し、それ以来、合計2494の症例と858関連死が報告されている。2019年12月末に及び2020年3月8日までに中国の武漢で出現した2019 SARS CoV-2は世界中で4262の死者を含む118,096の症例がもたらした。2019 SARS-CoV2の急速な蔓延により世界保健機関は国際的な懸念の世界的なパンデミックを宣言した。
3つのコロナウイルスSARS-CoV、MERS-CoV、及び最近出現したSARS CoV-2はすべてベータCoronaviridae属に属する。SARS CoV-2は、少なくとも4つの構造タンパク質(スパイク[S]、エンベロープ[E]、膜[M]、及びヌクレオカプシド[N])と少なくとも15の非構造(NSP1~15)タンパク質とをコードする30キロベースのゲノムサイズを有する。構造タンパク質は、スパイクタンパク質(S)、膜タンパク質(M)、エンベロープタンパク質(E)、及びヌクレオカプシドタンパク質(N)である。Sタンパク質は標的細胞へのウイルスの侵入を促進し、侵入はSARS-CoVとSARS-CoV-2の双方の細胞受容体ACE2へのスパイクタンパク質の結合に依存する。双方のウイルスは、SAR-CoVに対する防御免疫応答に関する以前の研究を活用して、SARS-CoV-2のワクチン開発を支援するのに役立ち得るゲノム全体で76%のアミノ酸同一性を共有する。
これらの感染症の高い罹患率と死亡率を前提として、そのような感染症に対する免疫応答を調査するさまざまな報告がある。自然免疫応答と適応免疫応答の双方が重要であることが示されている。SARS-CoVに感染したマウスでの研究では、SARSの重症度はウイルス特異的な免疫応答を発達させる能力と相関することが示された。別の研究では、I型インターフェロンと炎症性単球マクロファージ応答の調節不全が、SARS-CoV感染マウスの致死性肺炎につながることが実証された。SARS-CoVの場合、液性免疫応答と細胞性免疫応答の双方についての保護的役割が実証されている。Sタンパク質及びNタンパク質に対して生成された抗体応答は、マウスにてSARS-CoV感染から保護することが示されており、SARS-CoV感染患者で検出されている。しかしながら、Sタンパク質に対して検出されたこれらの抗体応答は短命であり、回復から6年後では検出されず、CD4及びCD8の応答がこのウイルスの制御に関与し得ることを示唆している。
CD4+とCD8+T細胞応答の双方がSARS-CoV感染患者で検出されている。ウイルス特異的メモリーCD8T細胞は、回復した患者では感染から11年後まで持続し、加齢マウスの致死的なSARS-CoV感染に対する保護を提供することが実証された。加えて、マウスにおける研究は、ウイルス特異的エフェクターCD4+とCD8+T細胞の養子移入が、迅速なウイルスのクリアランスと臨床疾患の改善をもたらすことを示している。これらの研究は、疾患の重症度を制御し、同様にSAR-CoV感染に対する防御免疫を提供することにおけるT細胞応答の重要な役割を指摘している。SARS-CoVとSARS-CoV-2との間の高度なゲノム相同性を考えると、同様の免疫メカニズムがSARS-CoV-2に対する保護を提供する上で重要な役割を担い得ると推論された。
本発明の分野は、免疫療法ペプチド、該ペプチドをコードする核酸、ペプチド結合剤、及び、例えば、ウイルス性疾患の免疫療法におけるそれらの使用に関する。一態様では、本発明は、ウイルス感染を治療するために単独で、または他の抗ウイルス剤もしくは免疫調節剤と併用して有用な、ウイルス感染細胞で発現されるウイルスエピトープを提供する。本発明はコロナウイルス感染症の免疫療法に有用である。
本明細書で提供されているのは、(i)以下(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列、及び(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列のうちの少なくとも2つを含むポリペプチド;(ii)ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドであって、該ポリペプチドが、以下(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列、及び(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列のうちの少なくとも2つを含む、ポリヌクレオチド;(iii)T細胞受容体(TCR)もしくは該TCRを含むT細胞であって、該TCRが対応するHLAクラスIもしくはクラスII分子と複合体を形成して該ポリペプチドのエピトープ配列に結合する、TCRもしくはT細胞;(iv)(i)もしくは(ii)を含む抗原提示細胞;または(v)抗体もしくは該抗体を含むB細胞であって、該抗体が該ポリペプチドのエピトープ配列に結合する、抗体もしくはB細胞と、薬学的に許容される賦形剤とを含む組成物である。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドは、(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列、及び(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列を含む。いくつかの実施形態では、ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列は、ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列のC末端にある。いくつかの実施形態では、ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列は、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列のN末端にある。いくつかの実施形態では、ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列は、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列のN末端にある。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドは、以下(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列、及び(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列の少なくとも2つを含む。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドは、(a)ORF1ab由来の2、3、4、5、6、7、8、9または10のエピトープ配列、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列、及び(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列を含む。
いくつかの実施形態では、ORF1ab由来のエピトープ配列は非構造タンパク質由来のエピトープ配列である。いくつかの実施形態では、非構造タンパク質はNSP1、NSP2、NSP3、NSP4及びそれらの組み合わせから成る群から選択される。いくつかの実施形態では、ポリペプチドは、NSP1由来のエピトープ配列を含む配列、NSP2由来のエピトープ配列を含む配列、NSP3由来のエピトープ配列を含む配列、及びNSP4由来のエピトープ配列を含む配列を含む。
いくつかの実施形態では、ORF1ab由来のエピトープ配列はYLFDESGEFKL、YLFDESGEF、FGDDTVIEV、QLMCQPILL、TTDPSFLGRY、PTDNYITTY、PSFLGRY、AEAELAKNV、KTIQPRVEK及びそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される。
いくつかの実施形態では、ヌクレオカプシド糖タンパク質(N)由来のエピトープ配列はLLLDRLNQLである。いくつかの実施形態では、膜リンタンパク質(M)由来のエピトープ配列はVATSRTLSYである。いくつかの実施形態では、ポリペプチドは、LLLDRLNQLであるヌクレオカプシド糖タンパク質(N)由来のエピトープ配列、及びVATSRTLSYである膜リンタンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドは、(a)ORF1ab由来の以下のエピトープ配列:YLFDESGEFKL、YLFDESGEF、FGDDTVIEV、QLMCQPILL、TTDPSFLGRY、PTDNYITTY、PSFLGRY、AEAELAKNV、KTIQPRVEKのそれぞれと、(b)LLLDRLNQLであるヌクレオカプシド糖タンパク質(N)由来のエピトープ配列と、(c)VATSRTLSYである膜リンタンパク質(M)由来のエピトープ配列とを含む。
いくつかの実施形態では、ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列は、以下の配列またはその断片:MVTNNTFTLKVPHVGEIPVAYRKVLLKTIQPRVEKYLFDESGEFKLSEVGPEHSLAEYYIFFASFYY;MVTNNTFTLKVPHVGEIPVAYRKVLLKTIQPRVEKYLFDESGEFKLSEVGPEHSLAEY;APKEIIFLEGETLFGDDTVIEVAIILASFSAST;APKEIIFLEGETLFGDDTVIEV;
HTTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;
TTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;LLSAGIFGAITDVFYKENSYKVPTDNYITTY;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される。
HTTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;
TTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;LLSAGIFGAITDVFYKENSYKVPTDNYITTY;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される。
いくつかの実施形態では、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列は、以下の配列またはその断片:ADSNGTITVEELKKLLEQWNLVIgFLFLTWICLLQFAYANRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVYRINWITGGIAIAMACLVGLMWLSYFIASFRLFARTRSMWSFNPETNILLNVPLHGTILTRPLLESELVIgAVILRGHLRIAGHHLGRCDIKDLPKEITVATSRTLSYYKLGASQRVAGDSGFAAYSRYRIgNYKLNTDHSSSSDNIALLVQ;
FAYANRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVYRINWITGGIAIAMACLVGLMWLSYFIASFRLF;LGRCDIKDLPKEITVATSRTLSYYKLGASQRVA;KLLEQWNLVIgF;
NRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVY;SELVIgAVILRGHLRIAGHHLGR;
VATSRTLSYYKLGASQRV;GLMWLSYF;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される。
FAYANRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVYRINWITGGIAIAMACLVGLMWLSYFIASFRLF;LGRCDIKDLPKEITVATSRTLSYYKLGASQRVA;KLLEQWNLVIgF;
NRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVY;SELVIgAVILRGHLRIAGHHLGR;
VATSRTLSYYKLGASQRV;GLMWLSYF;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される。
いくつかの実施形態では、ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列は、以下の配列またはその断片:KDLSPRWYFYYLGTGPEAGLPYGANKDGIIWVATEGALNTPKDHIgTRNPANNAAIVLQLPQGTTLPKGFYAEGSRGGSQASSRSSSRSRNSSRNSTPGSSRGTSPARMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQQGQTVTKKSAAEASKKPRQKRTATKAYNVTQAFGRRGPEQTQGNFGDQELIRQGTDYKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIgMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFPPTEPKKDKKKKADETQALPQRQKKQQTVTLLPAADLDDFSKQLQQSMSSADSTQA;RMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQ;
YKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIgMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFP;
SPARMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQQGQTVTKKSAAEASKKPRQKRTATKAYNVTQAFGRRGPEQTQGNFGDQELIRQGTDYKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIgMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFPPTEPKKDK及びその組み合わせから成る群から選択される。
YKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIgMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFP;
SPARMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQQGQTVTKKSAAEASKKPRQKRTATKAYNVTQAFGRRGPEQTQGNFGDQELIRQGTDYKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIgMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFPPTEPKKDK及びその組み合わせから成る群から選択される。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドは1以上のリンカー配列を含む。いくつかの実施形態では、1以上のリンカー配列はGGSGGGGSGG、GGSLGGGGSGから成る群から選択される。いくつかの実施形態では、1以上のリンカー配列は切断配列を含む。いくつかの実施形態では、1以上の切断配列はFRAC、KRCF、KKRY、ARMA、RRSG、MRAC、KMCG、ARCA、KKQG、YRSY、SFMN、FKAA、KRNG、YNSF、KKNG、RRRG、KRYS及びARYAから成る群から選択される。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドは膜貫通ドメイン配列を含む。いくつかの実施形態では、膜貫通配列は、ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列、及びヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列に対してC末端にある。いくつかの実施形態では、膜貫通配列は、EQYIKWPWYIWLGFIAGLIAIVMVTIMLCCMTSCCSCLKGCCSCGSCCKFDEDDSEPVLKGVKLHYTである。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドはSEC配列を含む。いくつかの実施形態では、SEC配列は、ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列、及びヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列に対してN末端にある。いくつかの実施形態では、SEC配列はMFVFLVLLPLVSSQCVNLTである。
いくつかの実施形態では、組成物はポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはmRNAである。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、ヒトにおける発現のためにコドン最適化配列を含む。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはdEarI-hAg配列を含む。いくつかの実施形態では、dEarI-hAg配列は、ATTCTTCTGGTCCCCACAGACTCAGAGAGAACCCであり、任意で各TはUである。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはコザック配列を含む。いくつかの実施形態では、コザック配列はGCCACCである。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはF要素配列を含む。いくつかの実施形態では、F要素配列は分割のアミノ末端エンハンサー(AES)の3UTRである。いくつかの実施形態では、F要素配列は、CTGGTACTGCATGCACGCAATGCTAGCTGCCCCTTTCCCGTCCTGGGTACCCCGAGTCTCCCCCGACCTCGGGTCCCAGGTATGCTCCCACCTCCACCTGCCCCACTCACCACCTCTGCTAGTTCCAGACACCTCCであり、任意で各TはUである。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはI要素配列を含む。いくつかの実施形態では、I要素配列はミトコンドリアにコードされた12S rRNA(mtRNR1)の3’UTRである。いくつかの実施形態では、I要素配列はCAAGCACGCAGCAATGCAGCTCAAACGCTTAGCCTAGCCACACCCCCACGGGAAACAGCAGTGATTAACCTTTAGCAATAAACGAAAGTTTAACTAAGCTATACTAACCCCAGGGTTGGTCAATTTCGTGCCAGCCACACCであり、任意で各TはUである。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはポリA配列を含む。いくつかの実施形態では、ポリA配列はAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAGCATATGACTAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAであり、任意で各TはUである。
いくつかの実施形態では、ORF1ab、膜糖タンパク質、及びヌクレオカプシドリンタンパク質由来のエピトープ配列のそれぞれは、2019 SARS-CoV-2由来である。
いくつかの実施形態では、1以上のエピトープまたは各エピトープがT細胞応答を誘発する。
いくつかの実施形態では、HLA分子によって提示されるものとして、1以上のエピトープまたは各エピトープが質量分析によって観察された。
いくつかの実施形態では、組成物は、(i)RS C1p1full、RS C2p1full、RS C3p1full、RS C4p1full、RS C5p1、RS C5p2、RS C5p2full、RS C6p1、RS C6p2、RS C6p2full、RS C7p1、RS C7p2、RS C7p2full、RS C8p1、RS C8p2、及びRS C8p2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリペプチド;(ii)RS C1p1full、RS C2p1full、RS C3p1full、RS C4p1full、RS C5p1、RS C5p2、RS C5p2full、RS C6p1、RS C6p2、RS C6p2full、RS C7p1、RS C7p2、RS C7p2full、RS C8p1、RS C8p2、及びRS C8p2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;または(iii)配列番号:RS C1n1、RS C2n1、RS C3n1、RS C4n1、RS C5n1、RS C6n1、RS C7n1、RS C8n1、RS C5n2、RS C6n2、RS C7n2、RS C8n2、RS C5n2full、RS C6n2full、RS C7n2full、及びRS C8n2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリヌクレオチドを含む。
本明細書に記載されているのはまた、本明細書に記載されている組成物のいずれかを含む医薬組成物である。
本明細書に記載されているのはまた、(i)表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B及び/または表16のエピトープ配列を含むポリペプチド;(ii)該ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;(iii)T細胞受容体(TCR)またはTCRを含むT細胞であって、該TCRが対応するHLAクラスIまたはクラスII分子と複合体を形成してエピトープ配列に結合する、TCRまたはTCRを含むT細胞;(iv)(i)または(ii)を含む抗原提示細胞;あるいは(v)抗体または抗体を含むB細胞であって、該抗体が該エピトープ配列に結合する抗体またはB細胞と、薬学的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物である。
いくつかの実施形態では、エピトープ配列は以下:YLFDESGEFKL、YLFDESGEF、FGDDTVIEV、LLLDRLNQL、QLMCQPILL、TTDPSFLGRY、PTDNYITTY、PSFLGRY、AEAELAKNV、VATSTRTSY及びKTIQPRVEKのうちの1以上またはそれぞれを含む。いくつかの実施形態では、エピトープ配列は、以下:SAPPAQYEL、AVASKILGL、EYADVFHLY、DEFTPFDVV、VRIQPGQTF、SFRLFARTR、KFLPFQQF、VVQEGVLTA、RLDKVEAEV、FGADPIHSL、NYNYLYRLF、KYIKWPWYI、KWPWYIWLGF、LPFNDGVYF、QPTESIVRF、IPFAMQMAY、YLAMQLL及びRLQSLQTYVのうちの1以上またはそれぞれを含む。
いくつかの実施形態では、エピトープ配列はorf1abタンパク質に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列はorf1aタンパク質に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列は表面糖タンパク質(S)またはそのシフトしたリーディングフレームに由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列はヌクレオカプシドリンタンパク質(N)に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列はORF3aタンパク質に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列は膜糖タンパク質(M)に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列はORF7aタンパク質に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列はORF8タンパク質に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列は、エンベロープタンパク質(E)に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列はORF6タンパク質に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列はORF7bタンパク質に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列はORF10タンパク質に由来する。いくつかの実施形態では、エピトープ配列はORF9bタンパク質に由来する。
本明細書で提供されているのはまた、表11の列2、表12の列2または表15の列3に示されている配列のいずれか1つの配列に対して少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つアミノ酸配列を有するポリペプチド;または表11の列2、表12の列2または表15の列3に示されている配列のいずれか1つの配列に対して少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つアミノ酸配列を有するポリペプチドをコードする組換えポリヌクレオチドを含む医薬組成物である。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、RS C1p1full、RS C2p1full、RS C3p1full、RS C4p1full、RS C5p1、RS C5p2、RS C5p2full、RS C6p1、RS C6p2、RS C6p2full、RS C7p1、RS C7p2、RS C7p2full、RS C8p1、RS C8p2、及びRS C8p2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリペプチド;またはRS C1p1full、RS C2p1full、RS C3p1full、RS C4p1full、RS C5p1、RS C5p2、RS C5p2full、RS C6p1、RS C6p2、RS C6p2full、RS C7p1、RS C7p2、RS C7p2full、RS C8p1、RS C8p2、及びRS C8p2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、配列番号:RS C1n1、RS C2n1、RS C3n1、RS C4n1、RS C5n1、RS C6n1、RS C7n1、RS C8n1、RS C5n2、RS C6n2、RS C7n2、RS C8n2、RS C5n2full、RS C6n2full、RS C7n2full及びRS C8n2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%または100%の配列同一性を持つポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはmRNAである。
いくつかの実施形態では、医薬組成物はさらに、1以上の脂質成分を含む。いくつかの実施形態では、1以上の脂質は脂質ナノ粒子(LNP)を含む。いくつかの実施形態では、LNPは組換えポリヌクレオチド構築物をカプセル化する。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドは合成物質である。いくつかの実施形態では、ポリペプチドは組換えである。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドは長さが8~1000アミノ酸である。
いくつかの実施形態では、エピトープ配列は、1000nM以下のKDでHLAクラスIまたはクラスII分子に結合する、または結合すると予測される。いくつかの実施形態では、エピトープ配列は500nM以下のKDでHLAクラスIまたはクラスII分子に結合する、または結合すると予測される。
いくつかの実施形態では、エピトープ配列は、対象のウイルス感染細胞によって発現されるウイルスタンパク質の配列を含む。
本明細書で提供されているのはまた、本明細書に記載されている医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、ウイルスによる感染症を治療するもしくは予防する方法、またはウイルスによる感染症に関連する呼吸器疾患もしくは状態を治療する方法である。
いくつかの実施形態では、ウイルスはコロナウイルスである。いくつかの実施形態では、ウイルスは2019 SARS-CoV2である。いくつかの実施形態では、対象によって発現されるHLA分子は投与時に未知である。いくつかの実施形態では、対象の免疫系による認識の逃避を回避するウイルスの能力は、本明細書に記載されている医薬組成物の単一のタンパク質由来のエピトープまたは本明細書に記載されている医薬組成物よりも少ないタンパク質由来のエピトープを含有する医薬組成物を投与された対象の免疫系による認識の逃避を回避するウイルスの能力と比べて低い。いくつかの実施形態では、対象は、表1A、表1B、表1C、表2Aiまたは表2Aii、表2Bまたは表16のいずれか1つのHLA対立遺伝子によってコードされるHLA分子を発現し、エピトープ配列はHLA対立遺伝子が一致するエピトープ配列である。
いくつかの実施形態では、エピトープ配列は以下:SAPPAQYEL、AVASKILGL、EYADVFHLY、DEFTPFDVV、VRIQPGQTF、SFRLFARTR、KFLPFQQF、VVQEGVLTA、RLDKVEAEV及びFGADPIHSLのうちの1以上またはそれぞれを含む。
本明細書で提供されているのはまた、本明細書に記載されている医薬組成物を対象に投与することを含む、2019 SARS-CoV2感染症の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法である。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、対象における2019 SARS-CoV2ウイルス感染症のための1以上の治療薬に加えて投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、(a)2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片のアミノ酸配列を有するポリペプチド;(b)2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片をコードする組換えポリヌクレオチド;または(a)もしくは(b)を含む2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物と併用して投与される。いくつかの実施形態では、2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質またはその断片はSARS-CoV-2スパイクタンパク質またはその断片である。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の最初の投与の1~10週後に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の最初の投与の1~6週後、1~6ヵ月後または1~2年後またはそれ以降に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の投与と同じ日に、または同時に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片のアミノ酸配列を有するポリペプチド、または2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片をコードする組換えポリヌクレオチドとともに共製剤化される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の投与の2~10週前のような、2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の投与前に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は予防的に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、1、2、3、4、5、6週もしくはそれ以上の週ごとに1回、または1~7日、7~14日、14~21日、21~28日、もしくは28~35日ごとに1回、または2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、もしくは35日ごとに1回投与される。
本明細書で提供されているのはまた、2019 SARS CoV-2ウイルスによって引き起こされる呼吸器ウイルス感染症を治療するまたは予防するための治療薬を調製するための、本明細書に記載されている組成物の使用である。
本明細書で提供されているのはまた、薬物として使用するための、本明細書に記載されている組成物または本明細書に記載されている医薬組成物である。
本明細書で提供されているのはまた、2019 SARS CoV-2ウイルスによって引き起こされる呼吸器ウイルス感染症の治療または予防に使用するための、本明細書に記載されている組成物または本明細書に記載されている医薬組成物である。
本明細書で提供されているのは、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aiiまたは表2Bに由来するエピトープ配列を含む抗原ペプチドである。本明細書で提供されているのはまた、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aiiまたは表2Bに由来するエピトープ配列を含む抗原ペプチドをコードするポリヌクレオチドである。抗原ペプチド及び/またはポリヌクレオチドは組換えであってもよい。抗原ペプチド及び/またはポリヌクレオチドは単離されてもよく、または精製されてもよい。抗原ペプチドは合成であってもよく、またはポリヌクレオチドから発現されてもよい。
本明細書で提供されているのはまた、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aiiまたは表2B由来のエピトープ配列を含む抗原ペプチドに結合する抗体または抗体を含むB細胞である。
本明細書で提供されているのはまた、表1Aまたは表1Bに係る対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して表1Aまたは表1B由来のエピトープ配列を結合するT細胞受容体(TCR)または該TCRを含むT細胞である。例えば、TCRは、表1Aの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表1Aの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表1Aの同じ行の列7(セット3)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列6(セット3)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表1Bの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表1Bの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができる。
本明細書で提供されているのはまた、表2Aiまたは表2Aiiに係る対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して表2Aiまたは表2Aii由来のエピトープ配列に結合するT細胞受容体(TCR)または該TCRを含むT細胞である。例えば、TCRは、表2Aiの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表2Aiの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができる。同様に、TCRは、表2Aiiの右列からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiiの左列由来のエピトープ配列に結合することができる。
本明細書で提供されているのは、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、または表2B由来のエピトープ配列を含む抗原ペプチドを対象に投与することを含む、ウイルス感染症の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法である。本明細書で提供されているのはまた、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、または表2B由来のエピトープ配列を含む抗原ペプチドをコードするポリヌクレオチドを対象に投与することを含む、ウイルス感染症の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法である。
本明細書で提供されているのはまた、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、または表2B由来のエピトープ配列を含む抗原ペプチドに結合する抗体または抗体を含むB細胞を対象に投与することを含む、ウイルス感染の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法である。
本明細書で提供されているのはまた、表1Aまたは表1Bに係る対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して表1Aまたは表1B由来のエピトープ配列を結合するT細胞受容体(TCR)または該TCRを含むT細胞を対象に投与することを含む、ウイルス感染症の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法である。
例えば、方法は、表1Aの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列7(セット3)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列6(セット3)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列7(セット3)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列6(セット3)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列7(セット3)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。
例えば、方法は、表1Bの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Bの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Bの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Bの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。
例えば、方法は、表2Aiの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表2Aiの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列3(セット1)からの対応するMHCクラスII分子を発現している対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表2Aiの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表2Aiの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列5(セット2)からの対応するMHCクラスII分子を発現している対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表2Aiiの同じ行の右列からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiiの左列由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。
一実施形態では、抗原ペプチドはウイルス抗原である。別の実施形態では、抗原ペプチドは変異していない過剰発現抗原である。いくつかの実施形態では、ウイルス抗原はウイルス遺伝情報に関する公的に開示された情報に由来する。いくつかの実施形態では、ウイルス抗原はT細胞活性化に好適なエピトープを予測するためのウイルスゲノムの分析に由来する。いくつかの実施形態では、ウイルス抗原は、コンピュータープロセッサーで実施されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムにおけるウイルスゲノムの配列の分析に由来する。いくつかの実施形態では、ウイルス抗原は、MHCクラスI抗原またはMHCクラスII抗原によるエピトープの結合及び提示の可能性を予測する機械学習ソフトウェアによって訓練されたコンピュータープロセッサーで実施されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムにおけるウイルス配列の分析に由来する。いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測因子はneonmhc2である。
いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測アルゴリズムまたはMHC・ペプチド提示予測因子は、NetMHCpanまたはNetMHCIIpanであり、加えて、比較のためにMHC・ペプチド提示予測因子NetMHCpanまたはNetMHCIIpanでさらに分析される。いくつかの実施形態では、当業者はMHC・ペプチド提示予測のために隠れマルコフモデルのアプローチを使用してもよい。いくつかの実施形態では、ペプチド予測モデルMARIAが利用されてもよい。いくつかの実施形態では、使用されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムまたはMHC・ペプチド提示予測因子はNetMHCpanまたはNetMHCIIpanではない。いくつかの実施形態では、ウイルス配列は、MHC・ペプチド提示予測因子がそれぞれクラスI及びクラスIIの結合予測を指すneonmhc1またはneonmhc2である、コンピュータープロセッサーにて実施されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムで分析される。いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測因子モデルはRECONであり、それは発現、プロセシング及び結合能力に基づいて高品質のMHC・ペプチド提示予測を提供する。
一態様では、本明細書で提供されているのは、1以上のウイルスペプチド抗原を含む組成物を対象に投与することを含む、コロナウイルスによって引き起こされる対象のウイルス性疾患を治療する方法であり、その際、ウイルスペプチド抗原は、対象のMHCクラスIまたはMHCクラスIIのペプチドに結合すると予測され、対象にて抗ウイルス応答が開始されるように抗原提示細胞によって対象のT細胞に提示されると予測される。いくつかの実施形態では、ウイルス抗原は、コンピュータープロセッサーで実施されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムにおけるウイルスゲノムの配列の分析に由来する。いくつかの実施形態では、ウイルス抗原は、MHCクラスI抗原またはMHCクラスII抗原によるエピトープの結合及び提示の可能性を予測する、機械学習ソフトウェアによって訓練されたコンピュータープロセッサーで実施されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムにおけるウイルス配列の分析に由来する。いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測因子はneonmhc2である。いくつかの実施形態では、方法はさらに、機械学習ソフトウェアによって訓練されたコンピュータープロセッサーで実施されるアルゴリズムを含む、MHC・ペプチド提示予測モデルにてウイルスゲノムに由来する核酸配列を分析することを含み、その際、MHC・ペプチド提示予測モデルは、MHCクラスIまたはMHCクラスIIの抗原によるウイルスゲノムによってコードされるエピトープの結合及び提示の可能性を予測する。いくつかの実施形態では、方法はさらに、MHCクラスI及びMHCクラスIIのレパートリーの同定のために、対象由来の生体試料を分析することを含み、その際、分析は、ゲノムもしくは全エクソームの配列決定によって分析すること、またはHLA遺伝子によってコードされるタンパク質の分析によって分析することを含む。いくつかの実施形態では、方法はさらに、対象のHLA遺伝子によってコードされるMHCクラスIまたはMHCクラスIIのペプチドに対して高い親和性を有する、MHC・ペプチド提示予測モデルによって予測されるエピトープを一致させることと、MHC・ペプチド提示予測モデルによって順位付けされる高い親和性で対象のHLA遺伝子によってコードされるMHCペプチドに結合すると予測される1以上のペプチドを選択することとを含む。いくつかの実施形態では、選択される1以上のペプチドは、対象のHLA遺伝子によってコードされるMHCペプチドを少なくとも1000nMの親和性で結合すると予測されている。いくつかの実施形態では、選択される1以上のペプチドは、対象のHLA遺伝子によってコードされるMHCクラスIペプチドを少なくとも500nMの親和性で結合すると予測されている。いくつかの実施形態では、選択される1以上のペプチドは、対象のHLA遺伝子によってコードされるMHCクラスIIペプチドを少なくとも1000nMの親和性で結合すると予測されている。
いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測モデルは、ペプチドをT細胞受容体に提示するHLA対立遺伝子に結合する特定のエピトープまたは抗原ペプチドの可能性が高いものから順に順位の順序を提供するようにプログラムされる。いくつかの実施形態では、HLAによって結合して提示される可能性が最も高いエピトープ配列が治療薬を調製するために選択される。いくつかの実施形態では、HLAの選択は対象にて発現されるHLAによって制約されてもよい。いくつかの実施形態では、HLAの選択は、集団における対立遺伝子の保有率(例えば、さらに高い保有率)に基づいてもよい。いくつかの実施形態では、エピトープは、ペプチド(エピトープ)がHLA対立遺伝子、例えば目的のHLA対立遺伝子によって結合して提示される可能性がさらに高いことに基づいて、治療薬を調製するために選択されてもよい。いくつかの実施形態では、この%順位値は、参照ペプチドの固定セット(クラスI及びクラスIIの参照ペプチドの異なるセット)と比べてクエリペプチドが特定の対立遺伝子についてスコア化する百分位数を評価することによって決定されてもよい。いくつかの実施形態では、HLA対立遺伝子に結合する可能性が最も高いエピトープの上位10%が選択されてもよい。いくつかの実施形態では、HLA対立遺伝子に結合する可能性が最も高いエピトープの上位2%が選択されてもよい。いくつかの実施形態では、HLA対立遺伝子に結合する可能性が最も高いエピトープの上位5%が選択されてもよい。いくつかの実施形態では、HLA対立遺伝子に結合する可能性が最も高いエピトープの上位8%が選択されてもよい。いくつかの実施形態では、HLA対立遺伝子に結合する可能性が最も高いエピトープの上位1%が選択されてもよい。いくつかの実施形態では、HLA対立遺伝子に結合する可能性が最も高いエピトープの上位0.5%が選択されてもよい。いくつかの実施形態では、HLA対立遺伝子に結合する可能性が最も高いエピトープの上位0.1%が選択されてもよい。いくつかの実施形態では、HLA対立遺伝子に結合する可能性が最も高いエピトープの上位0.01%が選択されてもよい。いくつかの実施形態では、カットオフの選択は、予測モデルによって決定されるようなHLA対立遺伝子に結合する可能性が高いと予測されるエピトープの利用可能性及び数に依存してもよい。
いくつかの実施形態では、対象はウイルスに感染してもよい。いくつかの実施形態では、対象はウイルスによる感染症のリスクがあってもよい。いくつかの実施形態では、ウイルスはコロナウイルスである。いくつかの実施形態では、コロナウイルスはSARSウイルス、MERSコロナウイルス、または2019 SARS CoV-2ウイルスから選択される。いくつかの実施形態では、1以上のウイルスペプチド抗原は、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16における配列の少なくとも8の連続アミノ酸を含むペプチドを含む。いくつかの実施形態では、1以上のウイルスペプチド抗原は、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16における配列の少なくとも7の連続アミノ酸を含むペプチドを含む。いくつかの実施形態では、1以上のウイルスペプチド抗原は、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16における配列の少なくとも6の連続アミノ酸を含むペプチドを含む。
一実施形態では、抗原ペプチドは長さ約5~約50の間のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約15~約35の間のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約15以下のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約8~約11の間のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ9または10のアミノ酸である。一実施形態では、抗原ペプチドは、主要組織適合複合体(MHC)クラスIを結合する。別の実施形態では、抗原ペプチドは約500nM未満の結合親和性でMHCクラスIを結合する。
別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約30以下のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約6~約25の間のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約15~約24の間のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約9~約15の間のアミノ酸である。一実施形態では、抗原ペプチドはMHCクラスIIを結合する。別の実施形態では、抗原ペプチドは約1000nM未満の結合親和性でMHCクラスIIを結合する。
別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約30以下のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約6~約25の間のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約15~約24の間のアミノ酸である。別の実施形態では、抗原ペプチドは長さ約9~約15の間のアミノ酸である。一実施形態では、抗原ペプチドはMHCクラスIIを結合する。別の実施形態では、抗原ペプチドは約1000nM未満の結合親和性でMHCクラスIIを結合する。
一実施形態では、抗原ペプチドはさらに、隣接アミノ酸を含む。別の実施形態では、隣接アミノ酸は天然の隣接アミノ酸ではない。一実施形態では、抗原ペプチドは少なくとも第2の抗原ペプチドに連結される。別の実施形態では、ペプチドは、ポリグリシンリンカーまたはポリセリンリンカーを使用して連結される。別の実施形態では、第2の抗原ペプチドは約1000nM未満の結合親和性でMHCクラスIまたはクラスIIを結合する。別の実施形態では、第2の抗原ペプチドは約500nM未満の結合親和性でMHCクラスIまたはクラスIIを結合する。別の実施形態では、双方のエピトープがヒト白血球抗原(HLA)-A、-B、-C、-DP、-DQ、または-DRに結合する。別の実施形態では、抗原ペプチドはクラスI HLAを結合し、第2の抗原ペプチドはクラスII HLAを結合する。別の実施形態では、抗原ペプチドはクラスII HLAを結合し、第2の抗原ペプチドはクラスI HLAを結合する。
一実施形態では、抗原ペプチドはさらに、生体内半減期、細胞標的指向化、抗原の取り込み、抗原のプロセシング、MHC親和性、MHC安定性、または抗原提示を増やす修飾を含む。別の実施形態では、修飾は、担体タンパク質への結合、リガンドへの結合、抗体への結合、PEG化、ポリシアル化HES化、組換えPEG模倣体、Fc融合、アルブミン融合、ナノ粒子結合、ナノ粒子カプセル化、コレステロール融合、鉄融合、アシル化、アミド化、グリコシル化、側鎖酸化、リン酸化、ビオチン化、界面活性物質の付加、アミノ酸模倣体の付加、または非天然アミノ酸、例えば、合成アミノ酸もしくはf-mocアミノ酸、D-アミノ酸 N-メチルアミノ酸の付加である。一実施形態では、標的とされる細胞は抗原提示細胞である。別の実施形態では、抗原提示細胞は樹状細胞である。別の実施形態では、樹状細胞は、DEC205、XCR1、CD197、CD80、CD86、CD123、CD209、CD273、CD283、CD289、CD184、CD85h、CD85j、CD85k、CD85d、CD85g、CD85a、CD141、CD11c、CD83、TSLP受容体、またはCD1aマーカーを使用して標的とされる。別の実施形態では、樹状細胞はCD141、DEC205、またはXCR1マーカーを使用して標的とされる。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されている抗原ペプチドを含む生体内送達システムである。別の実施形態では、送達システムには細胞透過性ペプチド、ナノ粒子カプセル化、ウイルス様粒子、またはリポソームが含まれる。別の実施形態では、細胞透過性ペプチドはTATペプチド、単純ヘルペスウイルスVP22、トランスポータン、またはAntpである。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されている抗原ペプチドを含む細胞である。別の実施形態では、細胞は抗原提示細胞である。別の実施形態では、細胞は樹状細胞である。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されている抗原ペプチドを含む組成物である。別の実施形態では、組成物は、表1Aのエピトープを含む抗原ペプチドの少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも21、少なくとも22、少なくとも23、少なくとも24、少なくとも25、少なくとも26、少なくとも27、少なくとも28、少なくとも29、または少なくとも30を含む。別の実施形態では、組成物は、表1Bのエピトープを含む抗原ペプチドの少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも21、少なくとも22、少なくとも23、少なくとも24、少なくとも25、少なくとも26、少なくとも27、少なくとも28、少なくとも29、または少なくとも30を含む。別の実施形態では、組成物は、表2Bのエピトープを含む抗原ペプチドの少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも21、少なくとも22、少なくとも23、少なくとも24、少なくとも25、少なくとも26、少なくとも27、少なくとも28、少なくとも29、または少なくとも30を含む。別の実施形態では、組成物は2~20の間の抗原ペプチドを含む。別の実施形態では、組成物はさらに、少なくとも1、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも21、少なくとも22、少なくとも23、少なくとも24、少なくとも25、少なくとも26、少なくとも27、少なくとも28、少なくとも29、または少なくとも30の追加の抗原ペプチドを含む。別の実施形態では、組成物は約4~約20の間の追加の抗原ペプチドを含む。別の実施形態では、追加の抗原ペプチドはコロナウイルスに特異的である。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されている抗原ペプチドをコードするポリヌクレオチドである。別の実施形態では、ポリヌクレオチドはRNAであり、任意で自己増幅RNAである。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはDNAである。別の実施形態では、RNAは、安定性を高め、細胞標的指向化を高め、翻訳効率、アジュバント性、細胞質への接近性を高める、及び/または細胞傷害性を減らすように修飾される。別の実施形態では、修飾は、担体タンパク質への結合、リガンドへの結合、抗体への結合、コドン最適化、GC含有量の増加、修飾ヌクレオシドの組み込み、5’-キャップまたはキャップ類似体の組み込み、及び/またはポリA配列、例えば、マスクされていないポリA配列、または隣接するA配列の2つのセグメントがリンカーによって連結されている破壊されたポリA配列の組み込みである。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されているポリヌクレオチドを含む細胞である。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されているポリヌクレオチドを含むベクターである。別の実施形態では、ポリヌクレオチドはプロモーターに操作可能に連結されている。別の実施形態では、ベクターは、自己増幅RNAレプリコン、プラスミド、ファージ、トランスポゾン、コスミド、ウイルス、またはビリオンである。別の実施形態では、ベクターは、アデノ随伴ウイルス、ヘルペスウイルス、レンチウイルス、またはそれらのシュードタイプである
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されているポリヌクレオチドを含む生体内送達システムである。別の実施形態では、送達システムには、球状核酸、ウイルス、ウイルス様粒子、プラスミド、細菌プラスミド、またはナノ粒子が含まれる。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されているベクターまたは送達システムを含む細胞である。別の実施形態では、細胞は抗原提示細胞である。別の実施形態では、細胞は樹状細胞である。別の実施形態では、細胞は未成熟樹状細胞である。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されている少なくとも1つのポリヌクレオチドを含む組成物である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されているのは、1以上の2019 SARS CoV-2ワクチン(例えば、mRNA系ワクチン、DNA系ワクチン、AAV系ワクチン、タンパク質系ワクチン)と併用して本明細書に記載されている1以上の抗原ペプチドを含む組成物である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されているのは、1以上の2019 SARS CoV-2ワクチン(例えば、mRNA系ワクチン、DNA系ワクチン、AAV系ワクチン、タンパク質系ワクチン)と併用して本明細書に記載されている少なくとも1つの抗原ペプチドをコードする1以上のポリヌクレオチドを含む組成物である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されている1を超える抗原ペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されているのは、(i)本明細書に記載されている少なくとも1つの抗原ペプチドと、(ii)2019 SARS CoV-2タンパク質(例えば、Sタンパク質)及び/またはその免疫原性断片(例えば、Sタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD))とをコードする単一のポリヌクレオチドである。別の実施形態では、組成物は、ポリヌクレオチドのうち少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも21、少なくとも22、少なくとも23、少なくとも24、で少なくとも25、少なくとも26、少なくとも27、少なくとも28、少なくとも29、または少なくとも30を含む。別の実施形態では、組成物は約2~約20の間のポリヌクレオチドを含む。別の実施形態では、組成物はさらに、少なくとも1、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも21、少なくとも22、少なくとも23、少なくとも24、少なくとも25、少なくとも26、少なくとも27、少なくとも28、少なくとも29、または少なくとも30の、追加の抗原ペプチドをコードする追加の抗原性ポリヌクレオチドを含む。別の実施形態では、組成物は約4~約20の間の追加の抗原性ポリヌクレオチドを含む。別の実施形態では、ポリヌクレオチド及び追加の抗原性ポリヌクレオチドは連結される。別の実施形態では、ポリヌクレオチドは、ポリグリシンリンカーまたはポリセリンリンカーをコードする核酸を使用して連結される。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されている少なくとも1つの抗原ペプチドを結合することができるT細胞受容体(TCR)である。別の実施形態では、TCRはMHCクラスIまたはクラスIIとの関連で抗原ペプチドを結合することができる。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは、(i)T細胞活性化分子と;(ii)膜貫通領域と;(iii)本明細書に記載されている抗原ペプチドに結合することができる抗原認識部分とを含むキメラ抗原受容体である。別の実施形態では、CD3ゼータはT細胞活性化分子である。別の実施形態では、キメラ抗原受容体はさらに、少なくとも1つの共刺激シグナル伝達ドメインを含む。別の実施形態では、シグナル伝達ドメインはCD28、4-1BB、ICOS、OX40、ITAM、またはFcイプシロンRI-ガンマである。別の実施形態では、抗原認識部分はMHCクラスIまたはクラスIIとの関連で抗原ペプチドを結合することができる。別の実施形態では、キメラ抗原受容体は、CD3-ゼータ、CD28、CTLA-4、ICOS、BTLA、KIR、LAG3、CD137、OX40、CD27、CD4OL、Tim-3、A2aR、またはPD-1の膜貫通領域を含む。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されているT細胞受容体またはキメラ抗原受容体を含むT細胞である。一実施形態では、T細胞はヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞である。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されているT細胞受容体をコードするポリヌクレオチドに操作可能に連結されたプロモーターを含む核酸である。別の実施形態では、TCRは主要組織適合複合体(MHC)クラスIまたはクラスIIとの関連で少なくとも1つの抗原ペプチドに結合することができる。一実施形態では、核酸は、本明細書に記載されているキメラ抗原受容体をコードするポリヌクレオチドに操作可能に連結されたプロモーターを含む。別の実施形態では、抗原認識部分は主要組織適合複合体(MHC)クラスIまたはクラスIIとの関連で少なくとも1つの抗原ペプチドを結合することができる。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16のエピトープを含むペプチドを結合することができる抗体である。一実施形態では、本明細書で提供されているのは表1Bのエピトープを含むペプチドを結合することができる抗体である。一実施形態では、本明細書で提供されているのは表2Aiまたは表2Aiiのエピトープを含むペプチドを結合することができる抗体である。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されている核酸で形質移入または形質導入された改変細胞である。一実施形態では、改変細胞は、T細胞、腫瘍浸潤リンパ球、NK-T細胞、TCR発現細胞、CD4+T細胞、CD8+T細胞、またはNK細胞である。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは本明細書に記載されているT細胞受容体またはキメラ抗原受容体を含む組成物である。別の実施形態では、組成物は、本明細書に記載されているT細胞受容体またはキメラ抗原受容体を含有する患者の自己T細胞を含む。別の実施形態では、組成物はさらに、免疫チェックポイント阻害剤を含む。別の実施形態では、組成物はさらに、少なくとも2つの免疫チェックポイント阻害剤を含む。別の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤のそれぞれは、CTLA-4、PDL1、PDL2、PD1、B7-H3、B7-H4、BTLA、HVEM、TIM3、GAL9、LAG3、VISTA、KIR、2B4、CD160、CGEN-15049、CLIK1、CHK2、A2aR、及びB-7ファミリーリガンド、またはそれらの組み合わせから成る群から選択されるチェックポイントタンパク質を阻害する。別の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤のそれぞれは、CTLA-4、PDL1、PDL2、PD1、B7-H3、B7-H4、BTLA、HVEM、TIM3、GAL9、LAG3、VISTA、KIR、2B4、CD160、CGEN-15049、CHK1、CHK2、A2aR、及びB-7ファミリーリガンド、またはそれらの組み合わせから成る群から選択されるチェックポイントタンパク質のリガンドと相互作用する。
一実施形態では、組成物はさらに、免疫調節剤またはアジュバントを含む。別の実施形態では、免疫調節剤は、共刺激リガンド、TNFリガンド、Igスーパーファミリーリガンド、CD28、CD80、CD86、ICOS、CD4OL、OX40、CD27、GITR、CD30、DR3、CD69、または4-1BBである。別の実施形態では、免疫調節剤は少なくとも1つの感染細胞抽出物である。別の実施形態では、感染細胞は組成物を必要とする対象にとって自己由来である。別の実施形態では、感染細胞は溶解を受けている、または紫外線に曝露されている。別の実施形態では、組成物はさらにアジュバントを含む。別の実施形態では、アジュバントは、Poly(I:C)、ポリ-ICLC、STINGアゴニスト、1018ISS、アルミニウム塩、Amplivax、AS15、BCG、CP-870,893、CpG7909、CyaA、dSLIM、GM-CSF、IC30、IC31、Imiquimod、ImuFact IMP321、IS貼付剤、ISS、ISCOMATRIX、JuvImmune、LipoVac、MF59、モノホスホリル脂質A、モンタニドIMS1312VG、モンタニドISA206VG、モンタニドISA50V2、モンタニドISA51VG、OK-432、OM-174、OM-197-MP-EC、ISA-TLR2アゴニスト、ONTAK、PepTel(登録商標)、ベクターシステム、PLG微粒子、レシキモド、SRL172、ビロソーム及びその他のウイルス様粒子、YF-17D、VEGFトラップ、R848、ベータグルカン、Pam3Cys、Pam3CSK4、アクリルポリマーまたはメタクリルポリマー、無水マレイン酸のコポリマー、及びQS21スティミュロンから成る群から選択される。別の実施形態では、アジュバントは対象に投与されると液性免疫を誘導する。別の実施形態では、アジュバントは対象に投与されるとヘルパーT細胞1型を誘導する。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは、細胞を本発明のペプチド、ポリヌクレオチド、送達システム、ベクター、組成物、抗体または細胞と接触させることを含む、ウイルスに感染する可能性がある対象に、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aiiまたは表2Bにて定義されたエピトープ由来の少なくとも8つの連続するアミノ酸を含む1以上のペプチドを含むワクチン組成物を投与することによって、ウイルスによる感染症を抑制する方法である。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは、対象に本明細書に記載されているペプチド、ポリヌクレオチド、ベクター、組成物、抗体、または細胞を投与することを含む、抗ウイルス応答の増強または延長をそれを必要とする対象にて行うことによって、ウイルス感染、特にコロナウイルス感染症、例えば、2019 SARS CoV-2感染を治療する方法である。
一実施形態では、対象はヒトである。別の実施形態では、対象はウイルス感染を有する。一実施形態では、対象は、急性呼吸器ウイルス、例えば、SARS様ウイルスまたはMERSもしくはMERS様ウイルス、またはさらに具体的には、2019 SARS CoV-2株のコロナウイルスのような呼吸器ウイルスに感染している。いくつかの実施形態では、対象は2019 SARS CoV-2コロナウイルスに感染している。いくつかの実施形態では、対象は2019 SARS CoV-2コロナウイルスに検出可能に感染している。いくつかの実施形態では、対象は無症状である。いくつかの実施形態では、対象は症状を示す。いくつかの実施形態では、対象は、2019 SARS CoV-2ウイルスまたは関連するウイルスに感染したことがあるとは検出されていないが、対象は感染者の近くにいる、感染地域にいるか、そうでなければ感染の危険にさらされている。
該方法の一実施形態では、ペプチドが投与される。別の実施形態では、投与は全身性である。該方法の別の実施形態では、ポリヌクレオチド、任意でRNAが投与される。一実施形態では、ポリヌクレオチドは非経口投与される。一実施形態では、ポリヌクレオチドは静脈内投与される。別の実施形態では、ポリヌクレオチドは、皮内に、または筋肉内に、または皮下に投与される。一実施形態では、ポリヌクレオチドは筋肉内に投与される。該方法の一実施形態では、細胞が投与される。別の実施形態では、細胞はT細胞または樹状細胞である。別の実施形態では、ペプチドまたはポリヌクレオチドは、抗原提示細胞を標的とする部分を含む。
一実施形態では、ペプチド、ポリヌクレオチド、ベクター、組成物、または細胞は、別の抗ウイルス療法のような別の療法と同時に投与する前に投与される。別の実施形態では、ペプチド、ポリヌクレオチド、ベクター、組成物、または細胞は別の抗ウイルス療法の前または後に投与される。別の実施形態では、別の抗ウイルス療法の施行は、抗原ペプチド療法、ポリヌクレオチド療法、ベクター療法、組成物療法、または細胞療法の全体を通して継続される。
該方法の一実施形態では、追加の薬剤が投与される。別の実施形態では、薬剤は、化学療法剤、免疫調節薬、免疫代謝調節薬、標的療法、放射線、抗血管新生薬、または免疫抑制を軽減する薬剤である。別の実施形態では、本明細書に記載されている医薬組成物の投与はCD4+T細胞免疫応答を誘発する、または促進する。別の実施形態では、本明細書に記載されている医薬組成物の投与は、CD4+T細胞免疫応答及びCD8+T細胞免疫応答を誘発する、または促進する。
別の実施形態では、患者は抗原ペプチドまたは核酸ワクチンを受け入れるのに先立って、及び/またはその最中に、化学療法剤、免疫調節薬、免疫代謝調節薬、標的療法、または放射線治療を受けた。別の実施形態では、自己T細胞は、抗原を含有する少なくとも1回のT細胞療法をすでに受けたことがある患者から得られる。別の実施形態では、方法はさらに、養子T細胞療法を含む。別の実施形態では、養子T細胞療法は自己T細胞を含む。別の実施形態では、自己T細胞はウイルス抗原を標的とする。別の実施形態では、養子T細胞療法はさらに、同種異系T細胞を含む。別の実施形態では、同種異系T細胞はウイルス抗原を標的とする。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは、(i)改変細胞を投与する前に、対象から得られた第1の試料にて標的細胞の数または濃度を測定することと、(ii)改変細胞の投与後に対象から得られた第2の試料にて標的細胞の数または濃度を測定することと、(iii)第1の試料における標的細胞の数または濃度と比べて第2の試料における標的細胞の数または濃度の増加または減少を決定することとを含む、治療の有効性を評価する方法である。別の実施形態では、治療の有効性は、臨床転帰:T細胞による抗ウイルス活性の増加、増強または延長;治療前の数と比べた抗ウイルス性T細胞または活性化T細胞の数の増加;B細胞活性;CD4T細胞活性;またはそれらの組み合わせをモニタリングすることによって判定される。別の実施形態では、治療の有効性は生体マーカーをモニタリングすることによって判定される。別の実施形態では、治療効果は、T細胞の存在によって、またはT細胞炎症を示す遺伝子シグネチャーの存在によって、またはそれらの組み合わせによって予測される。
本明細書で提供されているのは、表11及び12の列2に示される配列のいずれか1つのアミノ酸配列を有する1以上のポリペプチド;または、表11及び12の列2に示される配列のいずれか1つのアミノ酸配列を有するポリペプチドをそれぞれコードする1以上の組換えポリヌクレオチド構築物を含む医薬組成物である。
いくつかの実施形態では、1以上のポリペプチドは、表11及び12の列2に示される配列のいずれか1つのアミノ酸配列を有する少なくとも2、3、4、5、6、7または8の異なるポリペプチドを含み;または、1以上の組換えポリヌクレオチド構築物は、表11及び12の列2に示される配列のいずれか1つのアミノ酸配列を有する異なるポリペプチドをそれぞれコードする少なくとも2、3、4、5、6、7または8の組換えポリヌクレオチド構築物を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は少なくとも8の組換えポリヌクレオチドストリングを含む。いくつかの実施形態では、複数のコロナウイルスペプチド抗原をコードする1以上の組換えポリヌクレオチドストリングは、配列番号RS C1n、RS C2n、RS C3n、RSC4n、RS C5n、RS C6n、RS C7n、及びRS C8nに示される配列の群から選択される配列、または上記のいずれか1つと少なくとも70%の配列同一性である配列を含む。いくつかの実施形態では、組換えポリヌクレオチド構築物はmRNAを含む。いくつかの実施形態では、組換えポリヌクレオチド構築物はmRNAである。いくつかの実施形態では、医薬組成物はさらに、1以上の脂質成分を含む。いくつかの実施形態では、1以上の脂質は脂質ナノ粒子(LNP)を含む。いくつかの実施形態では、LNPは組換えポリヌクレオチド構築物をカプセル化する。いくつかの実施形態では、医薬組成物はそれを必要とする対象に投与される。
本明細書で提供されているのは、上記の医薬組成物を対象に投与することを含む、COVIDの治療をそれを必要とする対象にて行う方法である。いくつかの実施形態では、医薬組成物は1以上のCOVID治療薬に加えて投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、2019 SARS CoV-2スパイクタンパク質またはその断片のアミノ酸配列を有する1以上のポリペプチド、または2019 SARS CoV-2スパイクタンパク質またはその断片をコードする1以上の組換えポリヌクレオチド構築物と併用して投与される。いくつかの実施形態では、2019 SARS CoV-2スパイクタンパク質またはその断片はSARS-CoV-2スパイクタンパク質またはその断片である。いくつかの実施形態では、医薬組成物は2019 SARS CoV-2スパイクタンパク質またはその断片の最初の投与の2~10週後に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は2019 SARS CoV-2スパイクタンパク質またはその断片の最初の投与の1~6ヵ月後に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は2019 SARS CoV-2スパイクタンパク質またはその断片の投与と同時に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は2019 SARS CoV-2スパイクタンパク質またはその断片の最初の投与の2~10週前に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含むワクチンの最初の投与の2~10週後に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物はSARS-CoV-2スパイクタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの最初の投与の1~6ヵ月後に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物はSARS-CoV-2スパイクタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの投与と同時に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は予防的に投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、1週、2週、3週、4週、5週、6週以上ごとに1回投与される。
本明細書で提供されているのはまた、2019 SARS CoV-2ウイルスによって引き起こされる呼吸器ウイルス感染症を治療するまたは予防するための治療薬を調製するための、本明細書に記載されている組成物のいずれか1つの使用である。
本発明の態様または実施形態がマーカッシュ群または他の選択肢の群に関して記載されている場合、本発明は全体として列挙された群全体だけでなく、群の各メンバーを個別に、及び主群のすべての可能な下位群、及び1以上の群メンバーが存在しない主群も包含する。本発明はまた、本発明の実施形態における任意の群メンバーのうちの1以上の明白な除外も想定する。
本明細書に記載されているのは、ウイルスエピトープに基づく新規の治療薬及びワクチンである。したがって、本明細書に記載されている本発明は、例えば、ウイルス抗原に対する免疫応答を刺激するために、ウイルス感染を治療するまたは予防するのに使用するための免疫原性組成物またはワクチンを作り出すために使用することができるペプチド、該ペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びペプチド結合剤を提供する。
定義
本発明の理解を促進するために、多数の用語及び語句を下記に定義する。
本発明の理解を促進するために、多数の用語及び語句を下記に定義する。
「ウイルス抗原」はウイルスによってコードされる抗原を指す。それらには、COVID19 のようなコロナウイルスの抗原が含まれるが、これに限定されない。
本開示の全体を通して、「結合データ」の結果は「IC50」で表すことができる。IC50は、標識参照ペプチドの結合の50%阻害が観察される結合アッセイにおける試験ペプチドの濃度である。アッセイが実行される条件(すなわち、HLAタンパク質及び標識参照ペプチドの濃度を制限する)を考えると、これらの値はKD値に近似する。結合を決定するためのアッセイは当該技術分野で周知であり、例えば、PCT公開WO94/20127及びWO94/03205、ならびに例えば、Sidney,et al.,Current Protocols in Immunology,18.3.1(1998);Sidney,et al.,J.Immunol.154:247(1995);及びSette,et al.,Mol.Immunol.31:813(1994)のような他の刊行物にて詳細に記載されている。あるいは、参照標準ペプチドによる結合と比べて結合を表すことができる。例えば、参照標準ペプチドのIC50に対するそのIC50に基づくことができる。結合は、生細胞(例えば、Ceppellini et al.,Nature,339:392(1989);Christnick,et al.,Nature,352:67(1991);Busch,et al.,Int.Immunol.2:443(1990);Hill,et al.,J.Immunol.147:189(1991);del Guercio,et al.,J.Immunol.154:685(1995))、界面活性剤溶解物を使用する無細胞系(例えば、Cerundolo,et al.,J.Immunol.21:2069(1991))、不動化した精製MHC(例えば、Hill,et al.J. Immunol.152,2890(1994);Marshall,et al.,J.Immunol.152:4946(1994))、ELISA系(例えば、Reay,et al.,EMBO J.11:2829(1992))、表面プラスモン共鳴(例えば、Khilko,et al.,J.Biol.Chem.268:15425(1993));高流量可溶性相アッセイ(Hammer,et al.,J.Exp.Med.180:2353(1994))、及びクラスIのMHCの安定化または会合の測定(例えば、Ljunggren,et al.,Nature,346:476(1990);Schumacher,et al.,Cell,62:563(1990);Townsend,et al.,Cell,62:285(1990);Parker,et al.,J.Immunol.149:1896(1992))を使用するものを含む他のアッセイ系を使用して決定することもできる。
エピトープを議論するのに使用される「導出される」という用語は「調製される」の同義語である。導出エピトープは、天然源に由来することができ、または当該技術分野の標準プロトコールに従って合成することができる。合成エピトープは、天然に存在するLアミノ酸残基のD異性体のような人工アミノ酸残基「アミノ酸模倣体」またはシクロヘキシルアラニンのような非天然アミノ酸残基を含むことができる。導出エピトープまたは調製エピトープは天然のエピトープの類似体であることができる。
「希釈剤」には、無菌の液体、例えば、水、及び石油性、動物性、植物性または合成の起源のものを含む油、例えば、ピーナッツ油、ダイズ油、鉱油、ゴマ油等が挙げられる。水は医薬組成物の希釈剤でもある。生理食塩水溶液ならびにデキストロース及びグリセロールの水溶液も、例えば、注射溶液での希釈剤として採用することができる。
「エピトープ」は、例えば、免疫グロブリン、T細胞受容体、HLA分子、またはキメラ抗原受容体によって認識される部位を一緒に形成する、一次、二次及び三次のペプチド構造、ならびに電荷のような分子の集合的特徴である。あるいは、エピトープは、特定の免疫グロブリンによる認識またはT細胞の関連での認識に関与するアミノ酸残基のセットであることができ、それらの残基はT細胞受容体タンパク質、キメラ抗原受容体及び/または主要組織適合複合体(MHC)受容体による認識に必要である。エピトープは天然源からの単離によって調製することができ、または当該技術分野の標準プロトコールに従って合成することができる。合成エピトープは、天然に存在するLアミノ酸残基のD異性体のような人工アミノ酸残基、「アミノ酸模倣体」またはシクロヘキシルアラニンのような非天然アミノ酸残基を含むことができる。本開示の全体を通して、エピトープは場合によっては、ペプチドまたはペプチドエピトープと呼ばれてもよい。
本明細書に記載されているエピトープまたは類似体、及び追加のアミノ酸(複数可)を含むタンパク質またはペプチドは依然として本発明の範囲内にあることを理解すべきである。特定の実施形態では、ペプチドは抗原の断片を含む。
特定の実施形態では、本発明のペプチドの長さに制限がある。長さが限定される実施形態は、本明細書に記載されているエピトープを含むタンパク質またはペプチドが、天然配列と100%の同一性を有する領域(すなわち、連続した一連のアミノ酸残基)を含む場合に生じる。例えば天然の分子全体についてエピトープの定義を解釈するのを回避するために、天然のペプチド配列と100%の同一性を有するいずれの領域にも長さに制限がある。したがって、本明細書に記載されているエピトープ及び天然のペプチド配列と100%の同一性を持つ領域を含むペプチドについて、天然の配列と100%の同一性を持つ領域は一般に、600以下のアミノ酸残基、500以下のアミノ酸残基、400以下のアミノ酸残基、250以下のアミノ酸残基、100以下のアミノ酸残基、85以下のアミノ酸残基、75以下のアミノ酸残基、65以下のアミノ酸残基、及び50以下のアミノ酸残基の長さを有する。特定の実施形態では、本明細書に記載されている「エピトープ」は、5アミノ酸残基までの任意の増分、例えば、50、49、48、47、46、45、44、43、42、41、40、39、38、37、36、35、34、33、32、31、30、29、28、27、26、25、24、23、22、21、20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2または1のアミノ酸残基にて天然のペプチド配列に対して100%の同一性を有する51未満のアミノ酸残基を持つ領域を有するペプチドによって構成される。
「ヒト白血球抗原」または「HLA」は、ヒトクラスIまたはクラスIIの主要組織適合複合体(MITC)タンパク質である(例えば、Stites,et al.,IMMUNOLOGY,8TH ED.,Lange Publishing,Los Altos,Calif.(1994)を参照のこと)。
本明細書で使用されるとき「HLAスーパータイプまたはHLAファミリー」は共有のペプチド結合特異性に基づいて分類されたHLA分子のセットを説明する。特定のアミノ酸モチーフを持つペプチドに対して幾分類似した結合親和性を共有するHLAクラスI分子は、そのようなHLAスーパータイプに分類される。HLAスーパーファミリー、HLAスーパータイプファミリー、HLAファミリー、及びHLA xx様分子(「xx」は特定のHLA型を示す)という用語は同義語である。
本明細書で使用されるとき「HLAスーパータイプまたはHLAファミリー」は共有のペプチド結合特異性に基づいて分類されたHLA分子のセットを説明する。特定のアミノ酸モチーフを持つペプチドに対して幾分類似した結合親和性を共有するHLAクラスI分子は、そのようなHLAスーパータイプに分類される。HLAスーパーファミリー、HLAスーパータイプファミリー、HLAファミリー、及びHLA xx様分子(「xx」は特定のHLA型を示す)という用語は同義語である。
2以上のペプチド配列または抗原断片の文脈にて「同一の」または「同一性パーセント」いう用語は、配列比較アルゴリズムを使用して、または手動整列及び目視検査によって測定されるように、比較ウィンドウにわたって最大の一致について比較し、及び整列させたときに同一である、または同一である特定の割合のアミノ酸残基を有する2以上の配列または部分配列を指す。
「免疫原性」ペプチドまたは「免疫原性」エピトープまたは「ペプチドエピトープ」は、ペプチドがHLA分子を結合し、細胞介在性の応答または液性の応答、例えば、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)、ヘルパーTリンパ球(HTL)及び/またはBリンパ球の応答を誘導するように対立遺伝子特異的なモチーフを含むペプチドである。したがって、本明細書に記載されている免疫原性ペプチドは、適切なHLA分子に結合し、その後ペプチドに対するCTL(細胞傷害性)応答またはHTL(及び液性)応答を誘導することができる。
本明細書で使用されるとき、「キメラ抗原受容体」または「CAR」は、免疫グロブリン抗原結合ドメイン(例えば、免疫グロブリン可変ドメイン)及びT細胞受容体(TCR)定常ドメインを含む抗原結合タンパク質を指す。本明細書で使用されるとき、TCRポリペプチドの「定常ドメイン」は、膜近位TCR定常ドメインを含み、TCR膜貫通ドメイン及び/またはTCR細胞質尾部も含んでもよい。例えば、いくつかの実施形態では、CARは、TCR-ベータ定常ドメインに連結された免疫グロブリン重鎖可変ドメインを含む第1のポリペプチドと、TCRα定常ドメインに連結された免疫グロブリン軽鎖可変ドメイン(例えば、lcまたは2\.,可変ドメイン)を含む第2のポリペプチドとを含む二量体である。いくつかの実施形態では、CARは、TCR-α定常ドメインに連結された免疫グロブリン重鎖可変ドメインを含む第1のポリペプチドと、TCRβ定常ドメインに連結された免疫グロブリン軽鎖可変ドメインを含む第2のポリペプチドとを含む二量体である。
「単離された」または「生物学的に純粋な」という語句は、それが本来の状態で見いだされるような材料に通常付随する成分を実質的または本質的に含まない材料を指す。したがって、本明細書に記載されているペプチドは、その原位置環境でペプチドに通常関連する物質の一部またはすべてを含有しない。「単離された」エピトープはエピトープが由来する抗原の全配列を含まないエピトープを指す。通常、「単離された」エピトープには、天然配列の全長にわたって100%の同一性を有する配列をもたらす追加のアミノ酸残基が結合していない。天然配列はエピトープが由来するウイルス抗原のような配列であることができる。したがって、「単離された」という用語は、材料がその元の環境(例えば、それが天然に存在するならば自然環境)から取り出されていることを意味する。例えば、生きている動物に存在する天然に存在するポリヌクレオチドまたはペプチドは単離されていないが、天然系に共存する物質の一部または全部から分離された同じポリヌクレオチドまたはペプチドは単離されている。そのようなポリヌクレオチドはベクターの一部であってもよく、及び/またはそのようなポリヌクレオチドまたはペプチドは組成物の一部であってもよく、そのようなベクターまたは組成物がその自然環境の一部ではないという点で依然として「単離」されている。RNA分子は、本明細書に記載されているDNA分子の生体内または試験管内でのRNA転写物を含み、合成で作り出されたそのような分子をさらに含む。
「主要組織適合複合体」または「MHC」は、生理的免疫応答に関与する細胞相互作用の制御において役割を担う遺伝子のクラスターである。ヒトでは、MHC複合体はヒト白血球抗原(HLA)複合体としても知られている。MHC複合体及びHLA複合体の詳細な説明についてはPaul,FUNDAMENTAL IMMUNOLOGY,3.sup.RD ED.,Raven Press,New York(1993)を参照のこと。
「天然」または「野生型」の配列は自然界に見られる配列を指す。そのような配列は本質的にさらに長い配列を含むことができる。
「T細胞エピトープ」は、ペプチド提示MHC分子またはMHC複合体の形態でクラスIまたはIIのMHC分子によって結合され得る、次いでこの形態でそれぞれ、細胞傷害性Tリンパ球またはTヘルパー細胞によって認識され、且つ結合され得るペプチド配列を意味すると理解されるべきである。
「受容体」は、リガンドを結合することができる生体分子または分子系列を意味すると理解されるべきである。受容体は細胞、細胞形成または生物において情報を伝達するのに役立ち得る。受容体は、例えば、各受容体単位がタンパク質分子から成ってもよい少なくとも1つの受容体単位を含む。受容体はリガンドの構造を補完する構造を有し、結合パートナーとしてリガンドを複合体化してもよい。情報は、特に、細胞表面でのリガンドの複合体形成に続く受容体の立体構造の変化によって伝達される。いくつかの実施形態では、受容体は、リガンド、特に好適な長さのペプチドまたはペプチド断片との受容体/リガンドの複合体を形成することができるMHCクラスI及びIIのタンパク質を特に意味すると理解されるべきである。
「リガンド」は、受容体の構造と相補性の構造を有し、この受容体との複合体を形成することができる分子を意味すると理解されるべきである。いくつかの実施形態では、リガンドは、そのアミノ酸配列にて好適な長さ及び好適な結合モチーフを有するペプチドまたはペプチド断片を意味すると理解されるべきなので、ペプチドまたはペプチド断片はMHCクラスIまたはMHCクラスIIのタンパク質と複合体を形成することができる。
いくつかの実施形態では、「受容体/リガンド複合体」はまた、ペプチドまたはペプチド断片を提示するクラスIまたはクラスIIのMHC分子が含む「受容体/ペプチド複合体」または「受容体/ペプチド断片複合体」を意味すると理解されるべきである。
「主要組織適合複合体(MHC)のタンパク質または分子」、「MHC分子」、「MHCタンパク質」または「HLAタンパク質」は、タンパク質抗原のタンパク質分解切断から生じ、潜在的なリンパ球エピトープ(例えば、T細胞エピトープ及びB細胞エピトープ)を表すペプチドを結合し、それらを細胞表面に輸送し、そこで特定の細胞、特に細胞傷害性Tリンパ球、Tヘルパー細胞、またはB細胞にそれらを提示することができるタンパク質を意味すると理解されるべきである。ゲノムにおける主要組織適合複合体は、細胞表面に発現されるその遺伝子産物が内在性抗原及び/または外来性抗原を結合し、提示するのに、したがって免疫学的プロセスを調節するのに重要である遺伝子領域を含む。主要組織適合複合体は、異なるタンパク質をコードする2つの遺伝子群、すなわちMHCクラスIの分子とMHCクラスIIの分子に分類される。2つのMHCクラスの細胞生物学及び発現パターンはこれらの異なる役割に適応している。
「ペプチド」及び「ペプチドエピトープ」という用語は、本明細書において「オリゴペプチド」と相互交換可能に使用され、通常、隣接するアミノ酸残基のα-アミノ基とカルボキシル基との間のペプチド結合によって互いに接続される一連の残基を示す。
「合成ペプチド」は、非天然源から得られる、例えば、人工であるペプチドを指す。そのようなペプチドは、化学合成または組換えDNA技術のような方法を使用して作り出すことができる。「合成ペプチド」には「融合タンパク質」が含まれる。
「PanDR結合」ペプチド、「PanDR結合エピトープ」は、1を超えるHLAクラスIIDR分子を結合する分子ファミリーのメンバーである。
「薬学的に許容される」とは一般に、非毒性、不活性、及び/または生理学的に適合する組成物または組成物の成分を指す。
「医薬賦形剤」または「賦形剤」は、例えば、アジュバント、担体、pH調整剤及び緩衝剤、等張化剤、湿潤剤、保存剤等のような物質を含む。「医薬賦形剤」は薬学的に許容される賦形剤である。「モチーフ」という用語は、定義された長さ、例えば、長さが約15未満アミノ酸残基、または長さが約13未満アミノ酸残基のペプチド、例えば、クラスIのHLAモチーフについて約8~約13(例えば、8、9、10、11、12、または13)のアミノ酸残基、及び特定のHLA分子によって認識される、クラスIIのHLAモチーフについて約6~約25(例えば、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、または25)のアミノ酸残基のアミノ酸配列における残基のパターンを指す。モチーフは通常、所与のヒトHLA対立遺伝子によってコードされるHLAタンパク質ごとに異なる。これらのモチーフは一次及び二次のアンカー残基のパターンで異なる。いくつかの実施形態では、MHCクラスIモチーフは、長さが9、10、または11アミノ酸残基のペプチドを識別する。
「スーパーモチーフ」は、2以上のHLA対立遺伝子によってコードされるHLA分子によって共有されるペプチド結合特異性である。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているスーパーモチーフ保有ペプチドは、2以上のHLA抗原によって(本明細書で定義されるように)高親和性または中程度の親和性で認識される。
本明細書で使用されるとき、「天然に存在する」という用語は、ある物体を自然界に見いだすことができるという事実を指す。例えば、生物(ウイルスを含む)に存在し、自然界の供給源に由来することができ、且つ研究室にてヒトによって意図的に修飾されていないペプチドまたは核酸は天然に存在する。
本発明によれば、「ワクチン」という用語は、投与時に免疫応答、例えば、病原体、またはウイルスに感染した細胞のような疾患細胞を認識して攻撃する細胞性免疫応答または液性免疫応答を誘導する医薬製剤(医薬組成物)または医薬製品に関する。ワクチンは疾患の予防または治療のために使用されてもよい。
「防御免疫応答」または「治療的免疫応答」とは、何らかの方法で、疾患の症状、副作用または進行を防止する、または少なくとも部分的に阻止する、病原性抗原(例えば、ウイルス抗原)に由来する抗原に対するCTL応答及び/またはHTL応答を指す。免疫応答はヘルパーT細胞の刺激によって促進されている抗体応答も含むことができる。
「抗原プロセシング」または「プロセシング」は、ポリペプチドまたは抗原の、当該ポリペプチドまたは抗原の断片であるプロセシング産物への分解(例えば、ポリペプチドのペプチドへの分解)と、細胞、例えば、抗原提示細胞による特定のT細胞への提示のための、これらの断片の1以上のMHC分子との会合(例えば、結合を介して)とを指す。
「抗原提示細胞」(APC)は、細胞表面でMHC分子と会合してタンパク質抗原のペプチド断片を提示する細胞である。一部のAPCは抗原特異的T細胞を活性化してもよい。プロフェッショナル抗原提示細胞は、食作用または受容体が介在するエンドサイトーシスのいずれかによって抗原を内部移行させ、次いでクラスIIのMHC分子に結合した抗原の断片を膜上に表示するのに非常に効率的である。T細胞は抗原提示細胞の膜上で抗原・クラスII MHC分子の複合体を認識し、相互作用する。次いで、追加の共刺激シグナルが抗原提示細胞によって生成され、T細胞の活性化につながる。共刺激分子の発現はプロフェッショナル抗原提示細胞の決定的な特徴である。
プロフェッショナル抗原提示細胞の主な種類は樹状細胞であり、最も幅広い抗原提示範囲を有し、おそらく最も重要な抗原提示細胞、マクロファージ、B細胞、及び特定の活性化上皮細胞である。
樹状細胞(DC)は、末梢組織で捕捉された抗原をMHCクラスII及びIの抗原提示経路の双方を介してT細胞に提示する白血球集団である。樹状細胞が免疫応答の強力な誘導因子であり、これらの細胞の活性化が抗ウイルス免疫の誘導にとって重要なステップであることは周知である。
樹状細胞は従来、「未成熟」細胞と「成熟」細胞に分類され、よく特徴付けられた2つの表現型を簡単に区別するのに使用することができる。しかしながら、この命名法は分化のすべての可能な中間段階を除外すると解釈されるべきではない。
未成熟樹状細胞は、抗原の取り込みとプロセシングの能力が高い抗原提示細胞として特徴付けられ、それはFey受容体及びマンノース受容体の高発現と相関する。成熟した表現型は通常、これらのマーカーの発現は低いが、クラスI及びクラスIIのMHC、接着分子(例えば、CD54及びCD11)及び共刺激分子(例えば、CD40、CD80、CD86及び4-1BB)のようなT細胞活性化に関与する細胞表面分子の発現は高いことを特徴とする。
「残基」という用語は、アミド結合またはアミド結合模倣体によってペプチドまたはタンパク質に組み込まれたアミノ酸残基またはアミノ酸模倣体残基、あるいはアミノ酸またはアミノ酸模倣体をコードする核酸(DNAまたはRNA)を指す。
ペプチドまたはタンパク質を記載するのに使用される命名法は、アミノ基が各アミノ酸残基の左側(アミノ末端またはN末端)に、カルボキシル基が右側(カルボキシ末端またはC末端)に提示される従来の慣行に従う。アミノ酸残基の位置がペプチドエピトープで言及される場合、それらはアミノからカルボキシル方向に番号付けされ、1位はエピトープ、またはそれが一部であり得るペプチドもしくはタンパク質のアミノ末端に位置する残基である。
本発明の選択された具体的な実施形態を表す式において、アミノ末端基及びカルボキシル末端基は、特に示されていないが、別段の指定がない限り、生理的pH値で想定される形態である。アミノ酸の構造式では、各残基は一般に、標準的な3文字または1文字の記号で表される。アミノ酸残基のL型は大文字の1文字または3文字記号の最初の文字の大文字で表され、アミノ酸残基のD型は小文字の1文字または小文字の3文字記号で表される。しかしながら、3文字記号またはフルネームが大文字なしで使用されている場合は、それらはLアミノ酸残基を指すことができる。グリシンには不斉炭素原子がなく、単に「Gly」または「G」と呼ばれる。本明細書に示されているペプチドのアミノ酸配列は一般に、標準的な1文字記号を使用して指定される。(A、アラニン;C、システイン;D、アスパラギン酸;E、グルタミン酸;F、フェニルアラニン;G、グリシン;H、ヒスチジン;I、イソロイシン;K、リジン;L、ロイシン;M、メチオニン;N、アスパラギン;P、プロリン;Q、グルタミン;R、アルギニン;S、セリン;T、スレオニン;V、バリン;W、トリプトファン;及びY、チロシン)。
「ポリヌクレオチド」及び「核酸」という用語は本明細書にて相互交換可能に使用され、任意の長さのヌクレオチドのポリマーを指し、DNA及びRNA、例えば、mRNAを含む。ヌクレオチドは、デオキシリボヌクレオチド、リボヌクレオチド、修飾されたヌクレオチドもしくは塩基、及び/またはそれらの類似体、またはDNAもしくはRNAポリメラーゼによってポリマーに組み込むことができる任意の基質であることができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド及び核酸は試験管内で転写されたmRNAであることができる。いくつかの実施形態では、投与されるポリヌクレオチドはmRNAである。
2以上の核酸またはポリペプチドの文脈における「同一の」または「同一性」パーセントという用語は、配列同一性の一部として保存的アミノ酸置換を考慮せずに、最大の一致のために比較し、及び整列(必要に応じてギャップを導入)させると同じである、または同じであるヌクレオチドまたはアミノ酸残基の特定の割合を有する2以上の配列または部分配列を指す。同一性パーセントは、配列比較のソフトウェアまたはアルゴリズムを使用して、または目視検査によって測定することができる。アミノ酸配列またはヌクレオチド配列の配列比較を得るのに使用することができる種々のアルゴリズム及びソフトウェアは、当該技術分野で周知である。これらには、BLAST、ALIGN、Megalign、BestFit、GCG Wisconsin Package、及びそれらの変種が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている2つの核酸またはポリペプチドは、実質的に同一であり、配列比較アルゴリズムを使用して、または目視検査によって測定されたときに最大の一致のために比較し、整列させた場合、それらは少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、いくつかの実施形態では、少なくとも95%、96%、97%、98%、99%のヌクレオチドまたはアミノ酸残基の同一性を有することを意味する。いくつかの実施形態では、同一性は、長さが少なくとも約10、少なくとも約20、少なくとも約40~60の残基、少なくとも約60~80の残基、またはその間の任意の整数値2である配列の領域にわたって存在する。いくつかの実施形態では、同一性は、少なくとも約80~100残基のような60~80残基よりも長い領域にわたって存在し、いくつかの実施形態では、配列は、ヌクレオチド配列のコード領域のような比較される配列の完全長にわたって実質的に同一である。
「保存的アミノ酸置換」とは、1つアミノ酸残基が類似の側鎖を有するもう1つのアミノ酸残基に置換されているものである。類似の側鎖を有するアミノ酸残基ファミリーは、当該技術分野において定義されおり、それらには、塩基性側鎖(例えば、リジン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、スレオニン、チロシン、システイン)、非極性側鎖(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)、ベータ分岐側鎖(例えば、スレオニン、バリン、イソロイシン)及び芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)が挙げられる。例えば、チロシンに対するフェニルアラニンの置換は保存的置換である。ペプチド機能を排除しないヌクレオチド及びアミノ酸の保存的置換を同定する方法は当該技術分野で周知である。
本明細書で使用されるとき「ベクター」という用語は、宿主細胞にて目的の1以上の遺伝子(複数可)または配列(複数可)を送達することができ、通常発現することができる構築物を意味する。ベクターの例には、ウイルスベクター、裸のDNAまたはRNAの発現ベクター、プラスミド、コスミド、またはファージベクター、カチオン性縮合剤に関連するDNAまたはRNAの発現ベクター、及びリポソームにカプセル化されたDNAまたはRNAの発現ベクターが挙げられるが、これらに限定されない。
「単離されている」ポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、または組成物は、自然界では見いだされない形態であるポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、または組成物である。単離されたポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、または組成物には、もはやそれらが自然界で見いだされる形態ではない程度まで精製されたものが挙げられる。いくつかの実施形態では、実質的に純粋であるポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、または組成物。一実施形態では、「ポリヌクレオチド」は、PCRまたは定量的PCRの反応で増幅されたポリヌクレオチドを含むPCRまたは定量的PCRの反応を包含する。
本明細書で使用されるとき「実質的に純粋」という用語は、少なくとも50%純粋(すなわち、汚染物質を含まない)、少なくとも90%純粋、少なくとも95%純粋、少なくとも98%純粋、または少なくとも99%である物質を指す。
「対象」という用語は、特定の治療のレシピエントとなる、ヒト、ヒト以外の霊長類、イヌ、ネコ、げっ歯類等を含むが、これらに限定されない任意の動物(例えば、哺乳類)を指す。通常、「対象」及び「患者」という用語は、ヒト対象を参照して本明細書では相互交換可能に使用される。
「有効量」または「治療有効量」または「治療効果」という用語は、対象または哺乳類の疾患または障害を「治療する」のに有効な治療薬の量を指す。薬物の治療有効量は治療効果を有し、したがって疾患または障害の発症を防ぐことができ;疾患または障害の発症を遅らせることができ;疾患または障害の進行を遅らせることができ;疾患または障害に関連する症状の1以上をある程度緩和することができ;罹患率及び死亡率を減らすことができ;生活の質を改善することができ;またはそのような効果の組み合わせであることができる。
「治療すること」または「治療」または「治療する」または「緩和すること」または「緩和する」という用語は、1)診断された病的状態または障害の症状を治癒させる、減速する、軽減する、及び/またはその進行を止める治療措置、及び2)標的とされた病的状態または障害の発症を予防するまたは遅らせる予防的または防止的な措置の双方を指す。したがって、治療が必要なものには、障害を既に持つもの;障害を有する傾向があるもの;及び障害を予防する必要があるものが挙げられる。
本開示及び実施形態で使用されるとき、単数形態「a」、「an」及び「the」は文脈が明瞭に指示しない限り、複数形態を含む。
「治療薬」という用語は、ウイルス感染、例えば、コロナウイルス感染症のような疾患または状態を治療するまたは予防するのに使用される組成物を指す。例えば、治療薬はワクチンであってもよい。治療薬は、例えば、小分子薬のような薬物であってもよい。疾患または感染症を予防するために、または疾患に関連する1以上の症状を軽減するもしくは改善するために、治療薬がそれを必要とする対象に投与されてもよい。治療薬はまた、疾患の少なくとも症状を治療するために考慮されてもよい。
「含む(comprises)」、「含む(comprised)」、「含むこと(comprising)」等のような用語は、米国特許法でそれに起因する意味を有することができ;例えば、それらは「含む(includes)」、「含まれる(included)」、「含む(including)」等を意味することができ;「から本質的に成る(consisting essentially of)」及び「から本質的に成る(consists essentially of)」のような用語は、米国特許法でそれらに帰せられる意味を有し、例えば、それらは明示的に列挙されていない要素を許可するが、先行技術に見られる要素、または発明の基本的な、もしくは新規の特徴に影響を与える要素を排除することが理解される。本明細書の内容は約束事を意図したものではない。
本明細書にて「A及び/またはB」のような語句で使用されるような「及び/または」という用語はA及びBの双方;AまたはB;A(単独);及びB(単独)を含むように意図される。同様に、「A、B、及び/またはC」のような語句で使用されるような「及び/または」という用語は、以下の実施形態のそれぞれ:A、B、及びC;A、B、またはC;AまたはC;AまたはB;BまたはC;AとC;AとB;BとC;A(単独);B(単独);及びC(単独)を包含するように意図される。
例えば、ウイルスに言及する場合の「2019 SARS-CoV2」という用語には、2019 SARS-CoV2ウイルス及びその任意の突然変異型または変異型が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、配列決定法を使用してウイルス特異的エピトープを特定してもよい。本発明に従って任意の好適な配列決定方法、例えば、次世代配列決定(NGS)技術を使用することができる。第3世代配列決定法は、将来的にNGS技術に取って代わり、方法の配列決定ステップを高速化してもよい。明確化目的のために:本発明の文脈における「次世代配列決定」または「NGS」という用語は、サンガー化学として知られる「従来の」配列決定方法とは対照的に、ゲノム全体を小さな断片に分割することによってゲノム全体に沿って並行して核酸テンプレートを無作為に読み取る、すべての新規ハイスループット配列決定技術を意味する。そのようなNGS技術(超並列配列決定技術としても知られる)は、全ゲノム、エクソーム、トランスクリプトーム(ゲノムのすべての転写配列)またはメチローム(ゲノムのすべてのメチル化配列)の核酸配列情報を非常に短時間で、例えば1~2週以内、例えば1~7日以内または24時間未満以内に送達し、原則として、単一細胞配列決定アプローチを可能にすることができる。市販されている、または文献に記載されている複数のNGSプラットフォーム、例えば、WO2012/159643に詳細に記載されているものを本発明の文脈で使用することができる。
特定の実施形態では、本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチド分子は、約5、約6、約7、約8、約9、約10、約11、約12、約13、約14、約15、約16、約17、約18、約19、約20、約21、約22、約23、約24、約25、約26、約27、約28、約29、約30、約31、約32、約33、約34、約35、約36、約37、約38、約39、約40、約41、約42、約43、約44、約45、約46、約47、約48、約49、約50、約60、約70、約80、約90、約100、約110、約120またはそれ以上のアミノ酸残基、及びそこから導出可能な任意の範囲を含むことができるが、これらに限定されない。具体的な実施形態では、ウイルスエピトープペプチド分子は100以下のアミノ酸である。
いくつかの実施形態では、MHCクラスIについて本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドは、長さが13以下の残基であり、通常、約8~約11残基、特に9または10残基から成る。いくつかの実施形態では、MHCクラスIIについて本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドは長さが9~24残基である。
さらに長いウイルスタンパク質のエピトープペプチドはいくつかの方法で設計することができる。いくつかの実施形態では、HLA結合ペプチドが予測されるまたは既知である場合、さらに長いウイルスタンパク質のエピトープペプチドは、(1)対応する各ペプチドのN末端及びC末端に向かって2~5アミノ酸の伸長がある個々の結合ペプチド;または(2)結合ペプチドの一部または全部とそれぞれの拡張配列との連結から成ってもよい。いくつかの実施形態では、さらに長いペプチドの使用は、患者細胞による内在性プロセシングを可能にすると推定され、さらに効果的な抗原提示及びT細胞応答の誘導につながることができる。いくつかの実施形態では、2以上のペプチドを使用することができ、ペプチドは重複し、長いウイルスエピトープペプチド上に並べられる。
いくつかの実施形態では、ウイルスエピトープペプチド及びポリペプチドは、HLAタンパク質(例えば、HLAクラスIまたはHLAクラスII)を結合する。具体的な実施形態では、ウイルスエピトープペプチドまたはポリペプチドは、少なくとも5000nM未満、少なくとも500nM未満、少なくとも100nM未満、少なくとも50nM未満、またはそれ以下のIC50を有する。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているウイルスタンパク質のエピトープペプチドは、溶液であることができ、凍結乾燥することができ、または結晶形態であることができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているウイルスタンパク質のエピトープペプチドは、組換えDNA技術もしくは化学合成によって合成で調製することができ、または天然ウイルスのような天然源に由来することができる。エピトープは、個別に合成することができ、または直接もしくは間接的にペプチドにて連結することができる。本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドは、他の天然に存在する宿主細胞タンパク質及びその断片を実質的に含まないが、いくつかの実施形態では、ペプチドを合成で結合して、天然の断片または粒子に結合させることができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているウイルスタンパク質のエピトープペプチドは多種多様な方法で調製することができる。いくつかの実施形態では、ペプチドは従来の技術に従って、溶液中または固体支持体上で合成することができる。さまざまな自動合成装置が市販されており、既知のプロトコールに従って使用することができる。(例えば、Stewart & Young,Solid Phase Peptide Synthesis,2D.ED.,Pierce Chemical Co.,1984を参照のこと)。さらに、個々のペプチドは、化学ライゲーションを使用して連結して、依然として本発明の範囲内にあるさらに大きなペプチドを作り出すことができる。
あるいは、ペプチドをコードするヌクレオチド配列を発現ベクターに挿入し、適切な宿主細胞にて形質転換または形質移入し、発現に好適な条件下で培養する組換えDNA技術を採用することができる。これらの手順は、Sambrook,et al.,MOLECULAR CLONING,A LABORATORY MANUAL,Cold Spring Harbor Press,Cold Spring Harbor,NY(1989)に一般的に記載されているように、当該技術分野で一般に知られている。したがって、本明細書に記載されている1以上のエピトープを含む、またはそれから成る組換えペプチドを使用して、適切なT細胞エピトープを提示することができる。
一態様では、本明細書に記載されている本発明はまた、1つ、少なくとも2つ、または2を超えるウイルスエピトープペプチドを含む組成物も提供する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている組成物は少なくとも2つの別個のペプチドを含有する。いくつかの実施形態では、少なくとも2つの別個のペプチドは同じポリペプチドに由来する。異なるポリペプチドとは、ペプチドが長さ、アミノ酸配列、またはその双方で異なることを意味する。ペプチドは、ウイルス特異的エピトープを含有することが知られている、または含有することがわかっている任意のポリペプチドに由来する。
ウイルスエピトープのポリヌクレオチド
本明細書に記載されている各ペプチドをコードするポリヌクレオチドも本発明の一部である。当業者によって理解されるように、遺伝子コードの冗長性のために種々の核酸が同じペプチドをコードすることになる。これらの核酸のそれぞれは本発明の範囲内に入る。本発明のこの実施形態は、DNA及びRNA、例えば、mRNAを含み、特定の実施形態では、DNAとRNAの組み合わせを含む。一実施形態では、mRNAは自己増幅mRNAである。(Brito,et al.,Adv.Genet.2015;89:179-233)。本明細書に記載されているペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドは本発明の範囲内に入ることを理解すべきである。
本明細書に記載されている各ペプチドをコードするポリヌクレオチドも本発明の一部である。当業者によって理解されるように、遺伝子コードの冗長性のために種々の核酸が同じペプチドをコードすることになる。これらの核酸のそれぞれは本発明の範囲内に入る。本発明のこの実施形態は、DNA及びRNA、例えば、mRNAを含み、特定の実施形態では、DNAとRNAの組み合わせを含む。一実施形態では、mRNAは自己増幅mRNAである。(Brito,et al.,Adv.Genet.2015;89:179-233)。本明細書に記載されているペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドは本発明の範囲内に入ることを理解すべきである。
「RNA」という用語は「mRNA」を含み、いくつかの実施形態では「mRNA」に関連する。「mRNA」という用語は「メッセンジャーRNA」を意味し、DNA鋳型を使用することによって生成され、ペプチドまたはポリペプチドをコードする「転写物」に関する。通常、mRNAは5’-UTR、タンパク質コード領域、及び3’-UTRを含む。mRNAは細胞内及び試験管内では限定された半減期しか持たない。一実施形態では、mRNAは自己増幅mRNAである。本発明の文脈にて、mRNAはDNA鋳型から試験管内転写によって生成されてもよい。試験管内転写の方法論は当業者に知られている。例えば、市販の種々の試験管内転写キットがある。
RNAの安定性及び翻訳効率は必要に応じて変更されてもよい。例えば、RNAは安定化されてもよく、その翻訳はRNAの安定化効果を有する及び/またはRNAの翻訳効率を高める1以上の修飾によって向上してもよい。そのような修飾は、例えば、参照によって本明細書に組み込まれるPCT/EP2006/009448に記載されている。本発明に従って使用されるRNAの発現を増やすために、GC含量を増やしてmRNAの安定性を高め、コドン最適化を実行して、細胞における翻訳を増強するように、発現されるペプチドまたはタンパク質の配列を変更することなく、コード領域内、すなわち、発現されるペプチドまたはタンパク質をコードする配列内でそれを修飾してもよい。
本発明で使用されるRNAの文脈における「修飾」という用語は、当該RNAには天然に存在しないRNAの任意の修飾を含む。本発明の一実施形態では、本発明に従って使用されるRNAはキャップされていない5’-三リン酸を有さない。そのようなキャップされていない5’-三リン酸の除去はRNAをホスファターゼで処理することによって達成することができる。本発明に係るRNAは、その安定性を高め、及び/または細胞傷害性を低下させるために修飾されたリボヌクレオチドを有してもよい。例えば、一実施形態では、本発明に従って使用されるRNAにて、シチジンは5-メチルシチジンによって置換されてもよく;5-メチルシチジンはシチジンを部分的または完全に、例えば完全に置換する。代わりに、またはさらに、一実施形態では、本発明に従って使用されるRNAにて、ウリジンはシュードウリジンまたは1-メチルシュードウリジンによって置換されてもよく;シュードウリジンまたは1-メチルシュードウリジンはウリジンを部分的または完全に、例えば完全に置換する。
一実施形態では、「修飾」という用語はRNAに5’キャップまたは5’キャップ類似体を提供することに関する。「5’-キャップ」という用語は、mRNA分子の5’末端に見られるキャップ構造を指し、一般に、独特な5’-5’三リン酸結合を介してmRNAに結合したグアノシンヌクレオチドから成る。一実施形態では、このグアノシンは7位でメチル化される。「従来の5’-キャップ」という用語は、天然に存在するRNA5’-キャップを指し、7-メチルグアノシンキャップ(mG)を指す。本発明の文脈では、「5’キャップ」という用語は、RNAキャップ構造に類似し、生体内及び/または細胞にてそれに連結されればRNAを安定化する能力を持つように、及び/またはRNAの翻訳を増強するように修飾される5’キャップ類似体を含む。
特定の実施形態では、ウイルスエピトープをコードするmRNAはそれを必要とする対象に投与される。一実施形態では、本発明は、修飾ヌクレオシドを含むRNA、オリゴリボヌクレオチド、及びポリリボヌクレオチドの分子、それらを含む遺伝子治療ベクター、遺伝子治療法、ならびにそれらを含む遺伝子転写サイレンシング法を提供する。一実施形態では、投与されるmRNAは少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む。
本明細書に記載されているペプチドをコードするポリヌクレオチドは、化学技術、例えば、Matteucci,et al.,J.Am.Chem.Soc.103:3185(1981)のホスホトリエステル法によって合成することができる。類似体を含む、またはそれから成るペプチドをコードするポリヌクレオチドは、天然のエピトープをコードする核酸塩基を適切且つ所望の核酸塩基(複数可)に置換することによって簡単に作成することができる。
本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドを作り出し、且つ投与するのに好適な多数のベクター及び宿主系が当業者に知られており、市販されている。以下のベクターは例として提供されている。細菌:pQE70、pQE60、pQE-9(Qiagen)、pBS、pD10、ファージスクリプト、psiX174、pBluescript SK、pbsks、pNH8A、pNH16a、pNH18A、pNH46A(Stratagene);ptrc99a、pKK223-3、pKK233-3、pDR540、pRIT5(Pharmacia);pCR(Invitrogen)。真核生物:pWLNEO、pSV2CAT、pOG44、pXT1、pSG(Stratagene)、pSVK3、pBPV、pMSG、pSVL(Pharmacia);p75.6(Valentis);pCEP(Invitrogen);pCEI(Epimmune)。しかしながら、宿主内で複製可能で生存可能である限り、他の任意のプラスミドまたはベクターも使用することができる。
適切な宿主の代表的な例としては、E.coli、Bacillus subtilis、Salmonella typhimurium及びPseudomonas属、Streptomyce属及びStaphylococcus属の範囲内での種々の種のような細菌細胞;酵母のような真菌細胞;Drosophila及びSf9のような昆虫細胞;Gluzman,Cell,23:175(1981)によって記載されたサル腎臓線維芽細胞のCOS-7株、及び適合性ベクターを発現することができる他の細胞株、例えば、C127、3T3、CHO、HeLa及びBHKの細胞株またはBowes黒色腫のような動物細胞;植物細胞等を言及することができる。適切な宿主の選択は本明細書の教示から当業者の目的の範囲内にあると見なされる。
したがって、本開示はまた、本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドの産生及び投与に有用なベクター及び発現ベクター、ならびにそのようなベクターを含む宿主細胞も対象とする。
宿主細胞は、例えば、クローニングベクターまたは発現ベクターであることができるベクターで遺伝子操作(形質導入または形質転換または形質移入)される。ベクターは、例えば、プラスミド、ウイルス粒子、ファージ等の形態であり得る。操作された宿主細胞は、プロモーターを活性化し、形質転換体を選択し、またはポリヌクレオチドを増幅するために適宜改変された従来の栄養培地中で培養することができる。温度、pH等のような培養条件は、発現のために選択された宿主細胞でこれまでに使用されているものであり、当業者には明らかとなる。
本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドの発現については、コード配列は操作可能に連結された開始コドン及び停止コドン、プロモーター及びターミネーターの領域、ならびにいくつかの実施形態では複製システムを提供されて、所望の細胞宿主における発現のための発現ベクターを提供することになる。例えば、細菌宿主と適合するプロモーター配列は、所望のコード配列の挿入のために好都合な制限部位を含有するプラスミドにて提供される。得られた発現ベクターは好適な細菌宿主に形質転換される。
一般に、組換え発現ベクターは、宿主細胞の形質転換を可能にする複製開始点及び選択可能なマーカー、例えば、E.coliのアンピシリン耐性遺伝子及びS.cerevosiaeのTRP1遺伝子、ならびに下流の構造配列の転写を指示するための高度に発現された遺伝子に由来するプロモーターを含むことになる。そのようなプロモーターは、とりわけ、3-ホスホグリセリン酸キナーゼ(PGK)、酸ホスファターゼ、または熱ショックタンパク質のような解糖系酵素をコードするオペロンに由来することができる。異種構造配列は、適切な段階で、翻訳の開始配列及び終結配列、及びいくつかの実施形態では、翻訳されたタンパク質の細胞周辺腔または細胞外媒体への分泌を導くことができるリーダー配列によって組み立てられる。任意で、異種配列は、所望の特徴、例えば、発現された組換え産物の安定化または単純化された精製を付与するN末端識別ペプチドを含む融合タンパク質をコードすることができる。
好適なベクター及び制御配列を用いて、酵母、昆虫または哺乳類の細胞宿主も使用することができる。哺乳類の発現系の例には、Gluzman,Cell,23:175(1981)によって記載されたサル腎臓線維芽細胞のCOS-7株、及び適合するベクターを発現できる他の細胞株、例えば、C127、3T3、CHO、HeLa、及びBHKの細胞株が挙げられる。哺乳類発現ベクターは、複製開始点、好適なプロモーター及びエンハンサー、さらに任意の必要なリボソーム結合部位、ポリアデニル化部位、スプライスドナー及びアクセプター部位、転写終結配列、ならびに5’フランキング非転写配列を含むことになる。そのようなプロモーターはまた、例えば、ヒトサイトメガロウイルス(CMV-IEプロモーター)または単純ヘルペスウイルス1型(HSV TKプロモーター)のようなウイルス源に由来することができる。SV40スプライスに由来する核酸配列及びポリアデニル化部位を使用して、転写されない遺伝要素を提供することができる。
本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドをコードするポリヌクレオチドは、ユビキチン化シグナル配列、及び/または小胞体(ER)シグナル配列のような標的指向化配列も含んで、得られたペプチドの小胞体への移動を容易にすることができる。
本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、ヒト細胞(例えば、樹状細胞を含む免疫細胞)にて投与され、及び発現させることができる。ヒトのコドン使用表を使用して各アミノ酸のコドンの選択を導くことができる。そのようなポリヌクレオチドは、エピトープ間に及び/または上記のもののような類似体間にスペーサーアミノ酸残基を含み、またはエピトープ及び/または類似体(及び/またはCTL、HTL、及びB細胞エピトープ)に隣接する天然に存在する隣接配列を含むことができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドはまた、ウイルスベクターまたは細菌ベクターによって投与され/発現され得る。発現ベクターの例には、ワクシニアまたは鶏痘のような弱毒化ウイルス宿主が含まれる。このアプローチの例として、ワクシニアウイルスをベクターとして使用して、本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドをコードするヌクレオチド配列を発現させる。免疫化プロトコールで有用なワクシニアベクター及び方法は、例えば、米国特許第4,722,848号に記載されている。別のベクターはBCG(Bacille Calmette Guerin)である。BCGベクターはStover,et al.,Nature,351:456-460(1991)によって説明されている。本明細書に記載されているウイルスエピトープポリペプチドの治療上の投与または免疫化に有用な多種多様な他のベクター、例えば、アデノウイルスベクター及びアデノ随伴ウイルスベクター、レトロウイルスベクター、Salmonella typhiベクター、解毒炭疽毒素ベクター、センダイウイルスベクター、ポックスウイルスベクター、カナリア痘ベクター、及び鶏痘ベクター等は、本明細書の記載から当業者には明らかとなる。いくつかの実施形態では、ベクターは改変Vaccinia Ankara(VA)(例えば、Bavarian Nordic(MVA-BN))である。
当業者に周知の標準的な調節配列をベクターに含めて、ヒト標的細胞における発現を確実にすることができる。いくつかのベクター要素:ポリヌクレオチドのための下流のクローニング部位を持つプロモーター、例えば、ミニ遺伝子の挿入;効率的な転写終結のためのポリアデニル化シグナル;E.coliの複製開始点;及びE.coliの選択マーカー(例えば、アンピシリン耐性またはカナマイシン耐性)が望ましい。この目的のために多数のプロモーター、例えばヒトサイトメガロウイルス(hCMV)プロモーターを使用することができる。例えば、他の好適なプロモーター配列については、米国特許第5,580,859号及び同第5,589,466号を参照のこと。いくつかの実施形態では、プロモーターはCMV-IEプロモーターである。
本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、転写領域に1以上の合成イントロンまたは天然に存在するイントロンを含むことができる。ポリヌクレオチド発現を増加させるために、mRNA安定化配列及び哺乳類細胞における複製のための配列を含めることも考慮することができる。
加えて、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは免疫刺激配列(ISSまたはCpG)を含むことができる。これらの配列は、免疫原性を高めるために、ポリヌクレオチドのコード配列の外側でベクターに含めることができる。
ウイルスエピトープ
コロナウイルスは、Coronaviridae科及びNidovirales目に属するエンベロープ付きプラス鎖RNAウイルスである。コロナウイルスは世界中の人々に頻繁に感染している。多数のコロナウイルスがあり、そのほとんどはブタ、ラクダ、コウモリ、ネコを含む家屋周囲の動物の間を循環している。これまでにヒトで同定された7つのコロナウイルスのうち、コロナウイルス229E、NL63は第1群抗原性ウイルスに分類され、OC43及びHKU1は第2群抗原性ウイルスに分類された。それらは通常、ヒトの上気道に感染し、急性呼吸器症候群を引き起こし、致命的になる場合がある。コロナウイルスは元来人獣共通感染症であり得る。SARS-CoV、MERS-CoV、及び2019 SARS CoV-2は、ヒトへの感染力及び感染能を有し、100年以内の短期間で世界中に大きな公衆衛生上の懸念をもたらした。コロナウイルス間の遺伝的多様性の拡大と、その結果としての人類で病気を引き起こす能力は主として、中間宿主として機能する家屋周辺動物に感染し、組換え事象及び突然変異事象を助長することを介して達成される。ビリオンを宿主細胞膜に付着させるスパイク糖タンパク質(S糖タンパク質)は宿主の範囲制限において支配的な役割を担うと仮定される。SARS-CoV及び2019 SARS CoV-2は受容体としてアンギオテンシン変換酵素2(ACE2)を利用して2型肺細胞及び繊毛気管支上皮細胞に感染する一方で、MERS-CoVは膜貫通糖タンパク質であるジペプチジルペプチダーゼ4(DPP4)を利用して2型肺細胞及び無毛気管支上皮細胞に感染する。
コロナウイルスは、Coronaviridae科及びNidovirales目に属するエンベロープ付きプラス鎖RNAウイルスである。コロナウイルスは世界中の人々に頻繁に感染している。多数のコロナウイルスがあり、そのほとんどはブタ、ラクダ、コウモリ、ネコを含む家屋周囲の動物の間を循環している。これまでにヒトで同定された7つのコロナウイルスのうち、コロナウイルス229E、NL63は第1群抗原性ウイルスに分類され、OC43及びHKU1は第2群抗原性ウイルスに分類された。それらは通常、ヒトの上気道に感染し、急性呼吸器症候群を引き起こし、致命的になる場合がある。コロナウイルスは元来人獣共通感染症であり得る。SARS-CoV、MERS-CoV、及び2019 SARS CoV-2は、ヒトへの感染力及び感染能を有し、100年以内の短期間で世界中に大きな公衆衛生上の懸念をもたらした。コロナウイルス間の遺伝的多様性の拡大と、その結果としての人類で病気を引き起こす能力は主として、中間宿主として機能する家屋周辺動物に感染し、組換え事象及び突然変異事象を助長することを介して達成される。ビリオンを宿主細胞膜に付着させるスパイク糖タンパク質(S糖タンパク質)は宿主の範囲制限において支配的な役割を担うと仮定される。SARS-CoV及び2019 SARS CoV-2は受容体としてアンギオテンシン変換酵素2(ACE2)を利用して2型肺細胞及び繊毛気管支上皮細胞に感染する一方で、MERS-CoVは膜貫通糖タンパク質であるジペプチジルペプチダーゼ4(DPP4)を利用して2型肺細胞及び無毛気管支上皮細胞に感染する。
コロナウイルスは先ず、呼吸器の上皮細胞及び腸細胞で複製する。ヒト気道上皮細胞は、2019 SARS CoV-2ウイルスの高い増殖速度を促進する。コロナウイルスに感染したヒトは、インフルエンザのような症状を呈することができ、肺炎を発症する場合がある。この疾患に関連する症状には、咳、発熱、呼吸困難、筋肉痛、疲労が挙げられる。一部のヒト患者はこの疾患の軽度の臨床症状を呈する。しかしながら、ヒト集団における疾患の発現は無症候性から致命的なものまで広範囲にわたる場合がある。場合によっては、ヒトコロナウイルスは2~4日の潜伏期間を有し;2019 SARS CoV-2は3~6日、SARS-CoVは4~6日と推定される。SARSコロナウイルスは2003年に特定され、動物の保有宿主に由来した可能性があり、2002年に中国南部の広東省で最初にヒトに感染した。患者は呼吸困難と下痢を呈した。MERS-CoVは2012年にサウジアラビアで確認された。ヒトコブラクダがMERS-CoVの主要な宿主であった可能性がある。MERSの典型的な症状には、発熱、咳、息切れ、肺炎、下痢を含む胃腸症状が挙げられる。2019 SARS CoV-2はSARS CoV-2または単にCoV-2とも呼ばれる。
SARS-CoVのヒトからヒトへの感染は、2003年の世界的な流行中に、カナダのトロント、中国の香港特別行政区、台北、シンガポール、及びベトナムのハノイで症例の早期移入があった後に発生し;その後、少なくとも4回の再発が報告されている。MERSは、2012年の大流行の間に少なくともアルジェリア、オーストリア、バーレーン、中国、エジプト、フランス、ドイツ、ギリシャ、イラン・イスラム共和国、イタリア、ヨルダン、クウェート、レバノン、マレーシア、オランダ、オマーン、フィリピン、カタール、韓国、サウジアラビア王国、タイ、チュニジア、トルコ、アラブ首長国連邦、英国、米国、イエメンを含む国々に広がったと報告されている。2019 SARS CoV-2は、中国の武漢で最初に確認され、2019年12月から2020年初頭にかけて世界中に広がった。
2019年3月20日時点で、これらのウイルスに対して承認されたワクチンはなかった。ウイルスに対する新規の治療法が必要である。本開示は、対象自身の免疫細胞を使用してウイルスに対する免疫応答を活性化する免疫療法を開発するための方法及び組成物を含む。
一態様では、この方法は以下の1以上を含む:
・潜在的なウイルスエピトープに関する情報を取得するためのウイルスゲノム配列を分析すること。
・対象のMHCクラスI及びMHCクラスIIの発現プロファイルを分析すること。
・コンピュータープロセッサーで実施されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムにてウイルス配列を分析すること(その際、コンピュータープロセッサーで実施されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムは、特定のMHC分子に結合すると予測されるペプチドの選択の出力を提供するためにペプチド及びペプチドMHC相互作用に関連する多数の特徴を組み込む機械学習トレーニングモジュールによって訓練されている。いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測因子はneonmhc2である。いくつかの実施形態では、比較のために、MHC・ペプチド提示予測因子NetMHCpanまたはNetMHCpan IIを使用するさらなる分析が行われる。いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測因子はNetMHCpanである。いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測因子はNetMHCpanIIである)。
・どのウイルスエピトープが対象に存在するMHCに結合することができるかを特定すること。
・結合親和性に従って対象のMHC分子に結合するウイルスペプチドを機械学習することによって支援される順位付け(その際、順位が高いほど、高い結合親和性及び提示効率を推論する)。
・対象の1以上のMHC分子に対して高い結合親和性を有する順位付けされたペプチドから、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、または少なくとも4つ以上のウイルスペプチドを選択し、組成物を調製すること(一緒に選択されるウイルスペプチドは、1以上のクラスIのMHC、またはクラスIIのMHC、またはクラスIとクラスIIのMHCの混合物に結合してもよく、MHCのそれぞれは対象によって発現される)。
・潜在的なウイルスエピトープに関する情報を取得するためのウイルスゲノム配列を分析すること。
・対象のMHCクラスI及びMHCクラスIIの発現プロファイルを分析すること。
・コンピュータープロセッサーで実施されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムにてウイルス配列を分析すること(その際、コンピュータープロセッサーで実施されるMHC・ペプチド提示予測アルゴリズムは、特定のMHC分子に結合すると予測されるペプチドの選択の出力を提供するためにペプチド及びペプチドMHC相互作用に関連する多数の特徴を組み込む機械学習トレーニングモジュールによって訓練されている。いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測因子はneonmhc2である。いくつかの実施形態では、比較のために、MHC・ペプチド提示予測因子NetMHCpanまたはNetMHCpan IIを使用するさらなる分析が行われる。いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測因子はNetMHCpanである。いくつかの実施形態では、MHC・ペプチド提示予測因子はNetMHCpanIIである)。
・どのウイルスエピトープが対象に存在するMHCに結合することができるかを特定すること。
・結合親和性に従って対象のMHC分子に結合するウイルスペプチドを機械学習することによって支援される順位付け(その際、順位が高いほど、高い結合親和性及び提示効率を推論する)。
・対象の1以上のMHC分子に対して高い結合親和性を有する順位付けされたペプチドから、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、または少なくとも4つ以上のウイルスペプチドを選択し、組成物を調製すること(一緒に選択されるウイルスペプチドは、1以上のクラスIのMHC、またはクラスIIのMHC、またはクラスIとクラスIIのMHCの混合物に結合してもよく、MHCのそれぞれは対象によって発現される)。
本明細書で提供されているのは、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16からのエピトープ配列を含む抗原ペプチドである。本明細書で提供されているのはまた、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16からのエピトープ配列を含む抗原ペプチドをコードするポリヌクレオチドである。抗原ペプチド及び/またはポリヌクレオチドは組換えであってもよい。抗原ペプチド及び/またはポリヌクレオチドは単離されてもよく、または精製されてもよい。抗原ペプチドは、合成であってもよく、またはポリヌクレオチドから発現されてもよい。
本明細書で提供されているのはまた、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16からのエピトープ配列を含む抗原ペプチドに結合する抗体または抗体を含むB細胞である。
本明細書で提供されているのはまた、表1Aまたは表1Bに係る対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して表1Aまたは表1B由来のエピトープ配列を結合するT細胞受容体(TCR)またはTCRを含むT細胞である。例えば、TCRは、表1Aの同じ行の列3(セット1)由来の対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表1Aの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表1Aの同じ行の列7(セット3)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列6(セット3)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表1Bの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表1Bの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができる。
本明細書で提供されているのはまた、表2Aiに係る対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して表2Ai由来のエピトープ配列に結合するT細胞受容体(TCR)またはTCRを含むT細胞である。例えば、TCRは、表2Aiの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができる。例えば、TCRは、表2Aiの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができる。本明細書で提供されているのはまた、表2Aiiに係る対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して表2Aii由来のエピトープ配列に結合するT細胞受容体(TCR)またはTCRを含むT細胞である。例えば、TCRは、表2Aiiの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiiの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができる。
本明細書で提供されているのは、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16からのエピトープ配列を含む抗原ペプチドを対象に投与することを含む、ウイルス感染症の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法である。本明細書で提供されているのはまた、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16からのエピトープ配列を含む抗原ペプチドをコードするポリヌクレオチドを対象に投与することを含む、ウイルス感染症の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法である。
本明細書で提供されているのはまた、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16からのエピトープ配列を含む抗原ペプチドに結合する抗体または抗体を含むB細胞を対象に投与することを含む、ウイルス感染症の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法である。
本明細書で提供されているのはまた、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16に係る対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16由来のエピトープ配列を結合するT細胞受容体(TCR)またはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含む、ウイルス感染症の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法である。
例えば、方法は、表1Aの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列7(セット3)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列6(セット3)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Aの同じ行の列7(セット3)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Aの列6(セット3)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列7(セット3)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。
例えば、方法は、表1Bの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Bの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列3(セット1)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Bの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表1Bの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子と複合体を形成して、表1Bの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列5(セット2)からの対応するMHCクラスI分子を発現している対象に投与することを含むことができる。
例えば、方法は、表2Aiの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表12Aiの同じ行の列3(セット1)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列2(セット1)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列3(セット1)からの対応するMHCクラスII分子を発現している対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表2Aiの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。例えば、方法は、表2Aiの同じ行の列5(セット2)からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiの列4(セット2)由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を、列5(セット2)からの対応するMHCクラスII分子を発現している対象に投与することを含むことができる。同様に、方法は、表2Aiiの同じ行の右側の各列からの対応するMHCクラスII分子と複合体を形成して、表2Aiiの左側の列由来のエピトープ配列に結合することができるTCRまたはTCRを含むT細胞を対象に投与することを含むことができる。表2Aiまたは表2Aiiの任意の1行のペプチドの右隣の列に対応する対立遺伝子によってコードされるタンパク質は、ペプチドに結合し、APCによってT細胞に提示されるMHCタンパク質である。各行のHLA対立遺伝子(複数可)のすぐ左の列に列挙されているペプチドはその行のHLAと一致する。
ウイルスゲノムは、単一のポリヌクレオチドストレッチにまたがる複数のリーディングフレームによってコードされる複数の遺伝子を含む。例えば、ヌクレオカプシドタンパク質は2019 SARS CoV-2ウイルスで豊富に発現するタンパク質である。短いタンパク質ORF9bは、ヌクレオカプシド領域の配列にまたがる別のリーディングフレームによってコードされる。これらの高発現タンパク質はT細胞免疫の潜在的な標的の数を増やす。表1C及び表2Bは、Orf9bから予測されるMHC-I結合エピトープ及びMHC-II結合エピトープをそれぞれ示す。
選択されたペプチドは、合成で製造され、医薬組成物に調製されてもよく、ウイルスエピトープペプチド抗原が生体内でT細胞を刺激する免疫療法ワクチンとして対象に投与されてもよい。さらに、または代わりに、T細胞は対象由来であってもよく、選択されたウイルスエピトープペプチド抗原によって試験管内で刺激されてもよい。T細胞の十分な活性化の後、活性化されたT細胞が免疫療法として対象に投与される。さらに、または代わりに、抗原提示細胞(APC)は対象由来であってもよく、試験管内でウイルスエピトープ抗原を含むペプチドとAPCを接触させる。ウイルスエピトープ抗原を含むペプチドは20~100以上のアミノ酸を含むさらに長いペプチドであってもよい。さらに長いペプチドは、コンカテマーとして提示される複数のエピトープペプチドを含んでもよい。さらに長いペプチドはAPCに取り込まれ、抗原提示のために効率的に処理される。ウイルス抗原活性化及びウイルス抗原提示APCは、APCが生体内でTリンパ球を活性化するために個別化免疫療法として対象に投与されてもよい。さらに、または代わりに、抗原提示細胞(APC)は対象由来であってもよく、試験管内でウイルスエピトープ抗原を含むペプチドとAPCを接触させ;その後、活性化されたAPCを対象由来のT細胞とインキュベートして試験管内でT細胞を活性化する。このように試験管内で活性化された対象のT細胞は個別化免疫療法として対象に投与されてもよい。
いくつかの実施形態では、本明細書で開示されている本発明はまた、ウイルスエピトープ:HLAのペアが結合親和性と提示予測値(PPV)に基づいて順位付けされる情報ライブラリとして生成されるウイルスエピトープペプチドとHLAのペアの大きな選択を提供する。
いくつかの実施形態では、本明細書で開示されている本発明はまた、コロナウイルス感染症を治療するための既製の免疫療法試薬または製品として棚上げして後で使用するために、上記のステップで説明したように分析され、及び選択されている、且つ合成で製造されているエピトープを含むウイルス抗原ペプチドを提供する。いくつかの実施形態では、エピトープを含む製造されたペプチドは、好適な賦形剤を含む好適な溶液にて可溶化され、凍結されてもよい。いくつかの実施形態では、製造されたペプチドを凍結乾燥して保存してもよい。いくつかの実施形態では、エピトープを含む製造されたペプチドは乾燥粉末形態で保存されてもよい。入ってくる対象のHLAレパートリーを決定する際、対象がコロナウイルスに対する治療用ワクチンを必要としている場合、対象のHLAに結合することができる1以上のウイルス抗原ペプチドを棚にある製品から回収し、医薬組成物に混合し、それを必要とする対象に投与する。
いくつかの実施形態では、ウイルスゲノムを分析して1以上のB細胞エピトープを同定してもよい。いくつかの実施形態では、ウイルスゲノムの分析によって同定されたエピトープは、マウス、ラット、ウサギ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、仔ヒツジを含むが、これらに限定されない哺乳類宿主のような好適な宿主にて抗体を産生するために使用することができる。いくつかの実施形態では、ウイルスゲノムの分析によって同定されたエピトープは、組換え技術によって抗体を産生するために使用することができる。
特定の実施形態では、本発明は、ウイルスエピトープペプチド:ヒト白血球抗原(HLA)複合体に高い親和性で結合することができる結合タンパク質(例えば、抗体またはその抗原結合断片)、またはT細胞受容体(TCR)、またはキメラ抗原受容体(CAR)を提供する。いくつかの実施形態では、本発明は、タンパク質の細胞外ドメインに由来するウイルスエピトープペプチドに高い親和性で結合することができるCARを提供する。特定の実施形態では、本明細書に記載されているような抗原特異的結合タンパク質またはTCRまたはCARは、結合タンパク質がその特異的結合機能を保持する、または実質的に保持するという条件で、1以上のアミノ酸の置換、挿入、または欠失を有する変異型ポリペプチド種を含む。
特定の実施形態では、ウイルスエピトープ特異的結合タンパク質、TCRまたはCARは、(a)CD8と無関係にまたはCD8の非存在下での細胞表面上の抗原:HLA複合体に特異的に結合することができる。特定の実施形態では、ウイルスエピトープ特異的結合タンパク質は、T細胞受容体(TCR)、キメラ抗原受容体、またはTCRの抗原結合断片であり、そのいずれもキメラ、ヒト化、またはヒトであることができる。さらなる実施形態では、TCRの抗原結合断片は単鎖TCR(scTCR)を含む。
特定の実施形態では、上記実施形態のいずれか1つに係るウイルスエピトープ特異的結合タンパク質または高親和性組換えTCRと、薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤とを含む組成物が提供される。
例として、組換え生産された可溶性TCRを単離する、及び精製するのに有用な方法は、組換え可溶性TCRを培養培地に分泌する好適な宿主細胞/ベクター系から上清を得ることと、その後、例えば市販のフィルターまたは濃縮器を使用して培地を濃縮することとを含むことができる。濃縮または濾過の後、いくつかの実施形態では、濃縮物または濾液は、例えば、単一の好適な精製マトリックスまたはアフィニティーマトリックスもしくはイオン交換樹脂のような一連の好適なマトリックスに適用することによって精製することができる。代わりに、またはさらに、いくつかの実施形態では、組換えポリペプチドをさらに精製するために1以上の逆相HPLC工程が採用されてもよい。そのような精製法は、免疫原をその自然環境から単離する場合にも採用することができる。本明細書に記載されている単離された/組換えの可溶性TCRの1以上の大規模生産のための方法には、適切な培養条件を維持するようにモニタリングされ、及び制御されるバッチ細胞培養が含まれる。可溶性TCRの精製は、本明細書に記載され、当該技術分野で知られている方法に従って行われてもよい。
一態様では、ウイルスタンパク質は表3に列挙されたタンパク質のような新規コロナウイルス、株2019 SARS-CoV2(NCBI参照配列NC_045512.2で入手可能)由来のタンパク質であってもよい。
免疫原性組成物及びワクチン組成物
一実施形態では、本明細書で提供されているのは、ウイルスエピトープ特異的応答(例えば、液性または細胞介在性の免疫応答)を引き起こすことができる免疫原性組成物、例えば、ワクチン組成物である。いくつかの実施形態では、免疫原性組成物は、本明細書で同定されたウイルス特異的なウイルスエピトープに対応する、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬(例えば、ペプチド、ポリヌクレオチド、TCR、CAR、TCRまたはCARを含有する細胞、ポリペプチドを含有する樹状細胞、ポリヌクレオチドを含有する樹状細胞、抗体等)を含む。
一実施形態では、本明細書で提供されているのは、ウイルスエピトープ特異的応答(例えば、液性または細胞介在性の免疫応答)を引き起こすことができる免疫原性組成物、例えば、ワクチン組成物である。いくつかの実施形態では、免疫原性組成物は、本明細書で同定されたウイルス特異的なウイルスエピトープに対応する、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬(例えば、ペプチド、ポリヌクレオチド、TCR、CAR、TCRまたはCARを含有する細胞、ポリペプチドを含有する樹状細胞、ポリヌクレオチドを含有する樹状細胞、抗体等)を含む。
当業者は、例えば、試験管内でのT細胞の生成、ならびにそれらの効率及び全体的な存在、特定のペプチドに対する特定のT細胞の増殖、親和性及び増多、ならびにT細胞の機能性を調べることによって、例えば、T細胞によるIFN-γ産生または細胞殺傷を分析することによってウイルスエピトープ治療薬を選択することができることになる。次に、最も効率的なペプチドを免疫原性組成物として組み合わせることができる。
本発明の一実施形態では、異なるウイルスエピトープペプチド及び/またはポリペプチドは、1つの免疫原性組成物が異なるMHCクラスI分子のような異なるMHC分子と会合することができるウイルスエピトープペプチド及び/またはポリペプチドを含むように選択される。いくつかの実施形態では、免疫原性組成物は、最も頻繁に発生するMHCクラスI分子と会合することができるウイルスエピトープペプチド及び/またはポリペプチドを含む。したがって、本明細書に記載されている免疫原性組成物は、少なくとも2つ、少なくとも3つ、または少なくとも4つのMHCクラスIまたはクラスII分子と会合することができるさまざまなペプチドを含む。
一実施形態では、本明細書に記載されている免疫原性組成物は、特異的な細胞傷害性T細胞応答、特異的なヘルパーT細胞応答、またはB細胞応答を引き起こすことができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている免疫原性組成物はアジュバント及び/または担体をさらに含むことができる。有用なアジュバント及び担体の例を本明細書で以下に示す。組成物におけるポリペプチド及び/またはポリヌクレオチドは、例えば、T細胞またはB細胞にペプチドを提示することができる樹状細胞(DC)のようなタンパク質または抗原提示細胞のような担体と会合することができる。さらなる実施形態では、DC結合ペプチドを担体として使用して、ウイルスエピトープペプチド及びウイルスエピトープペプチドをコードするポリヌクレオチドを樹状細胞に向かわせる(Sioud,et al.FASEB J,27:3272-3283(2013))。
実施形態では、ウイルスエピトープポリペプチドまたはポリヌクレオチドは、そのようなポリペプチドまたはポリヌクレオチドを含有する抗原提示細胞(例えば、樹状細胞)として提供され得る。他の実施形態では、そのような抗原提示細胞は患者に使用するためにT細胞を刺激するのに使用される。
いくつかの実施形態では、抗原提示細胞は樹状細胞である。関連する実施形態では、樹状細胞は、非変異タンパク質エピトープのペプチドまたは核酸でパルスされている自己樹状細胞である。ウイルスエピトープペプチドは、適切なT細胞応答を引き起こす任意の好適なペプチドであることができる。いくつかの実施形態では、T細胞はCTLである。いくつかの実施形態では、T細胞はHTLである。
したがって、本発明の一実施形態は、本明細書に記載されている1以上のウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドでパルスされるまたは負荷される少なくとも1つの抗原提示細胞(例えば、樹状細胞)を含有する免疫原性組成物である。実施形態では、そのようなAPCは自己由来(例えば、自己樹状細胞)である。あるいは、患者からの末梢血単核細胞(PBMC)にウイルスエピトープのペプチドまたはポリヌクレオチドを生体外で負荷することができる。関連する実施形態では、そのようなAPCまたはPBMCを患者に注射して戻す。
ポリヌクレオチドは、樹状細胞を形質導入することができるのでウイルスエピトープペプチドの提示及び免疫の誘導をもたらすことができる任意の好適なポリヌクレオチドであることができる。一実施形態では、ポリヌクレオチドは、受動負荷によって細胞に取り込まれる裸のDNAであることができる。別の実施形態では、ポリヌクレオチドは、送達ビヒクル、例えば、リポソーム、ウイルス様粒子、プラスミド、または発現ベクターの一部である。別の実施形態では、ポリヌクレオチドは、ベクターを含まない送達システム、例えば、高性能エレクトロポレーション及び高速細胞変形によって送達される。実施形態では、そのような抗原提示細胞(APC)(例えば、樹状細胞)または末梢血単核細胞(PBMC)はT細胞(例えば、自己T細胞)を刺激するのに使用される。関連する実施形態では、T細胞はCTLである。他の関連する実施形態では、T細胞はHTLである。次いで、そのようなT細胞が患者に注射される。いくつかの実施形態では、CTLが患者に注射される。いくつかの実施形態では、HTLが患者に注射される。いくつかの実施形態では、CTL及びHTLの双方が患者に注射される。いずれかの治療薬の投与は、同時にまたは連続的に、任意の順序で行うことができる。
治療的処置のための本明細書に記載されている医薬組成物(例えば、免疫原性組成物)は、非経口、局所、経鼻、経口または局所の投与を対象とする。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている医薬組成物は非経口で、例えば、静脈内に、皮下に、皮内に、または筋肉内に投与される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているのは、ウイルスエピトープペプチドの溶液を含む非経口投与のための組成物であり、免疫原性組成物は許容される担体、例えば水性担体に溶解される、または懸濁される。例えば、水、緩衝水、0.9%生理食塩水、0.3%グリシン、ヒアルロン酸等、種々の水性担体を使用することができる。これらの組成物は、従来の周知の滅菌技法によって滅菌することができ、または無菌濾過することができる。得られた水溶液は、そのままで使用するために包装され、または凍結乾燥されることができ、凍結乾燥製剤は投与の前に無菌溶液と混ぜ合わせる。組成物は、生理的条件に近づけるために必要とされるような薬学的に許容される補助物質、例えば、pH調整剤及び緩衝剤、浸透圧調整剤、湿潤剤等、例えば、酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、モノラウリン酸ソルビタン、オレイン酸トリエタノールアミン等を含有することができる。
医薬製剤における本明細書に記載されているウイルスエピトープのペプチド及びポリヌクレオチドの濃度は、広く変化することができ、すなわち、約0.1重量%未満から、通常約2重量%または少なくとも約2重量%で多くても20重量%~50重量%以上までであり、選択される特定の投与様式に従って流体の体積、粘度等によって選択されることになる。
本明細書に記載されているウイルスエピトープのペプチド及びポリヌクレオチドは、ペプチドをリンパ組織のような特定の細胞組織に向かわせるリポソームを介して投与することもできる。リポソームは、ペプチドの半減期を延長するのにも有用である。リポソームには、エマルション、泡状物質、ミセル、不溶性単層、液晶、リン脂質分散液、ラメラ層等が含まれる。これらの調製物では、送達されるペプチドは、リポソームの一部として、単独で、または例えばリンパ系細胞の間で一般的な受容体に結合する分子、例えば、DEC205抗原に結合するモノクローナル抗体と、または他の治療用組成物もしくは免疫原性組成物と併せて組み込まれる。したがって、本明細書に記載されている所望のペプチドまたはポリヌクレオチドで満たされたリポソームは、リンパ系細胞の部位に向けることができ、そこで次にリポソームは選択された治療用/免疫原性のポリペプチド/ポリヌクレオチド組成物を送達する。リポソームは、標準的な小胞形成脂質から形成することができ、それは一般に、中性及び負に荷電したリン脂質及びステロール、例えばコレステロールを含む。脂質の選択は一般に、例えば、リポソームのサイズ、酸不安定性、及び血流中のリポソームの安定性を考慮することによって導かれる。種々の方法は、例えば、Szoka,et al.,Ann.Rev.Biophys.Bioeng.9;467(1980),米国特許第4,235,871号、同第4,501,728号、同第4,501,728号、同第4,837,028号、及び同第5,019,369号に記載されているようにリポソームを調製するのに利用可能である。
免疫細胞を標的とするために、ウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドは、所望の免疫系細胞の細胞表面決定基のためにリポソームに組み込まれる。ペプチドを含有するリポソーム懸濁液は、とりわけ、投与方法、送達されるポリペプチドまたはポリヌクレオチド、及び治療される疾患の段階に従って変化する用量で、静脈内、局部、局所等に投与することができる。
いくつかの実施形態では、ウイルスエピトープのポリペプチド及びポリヌクレオチドは樹状細胞を標的とする。一実施形態では、ウイルスエピトープのポリペプチド及びポリヌクレオチドは、マーカーDEC205、XCR1、CD197、CD80、CD86、CD123、CD209、CD273、CD283、CD289、CD184、CD85h、CD85j、CD85k、CD85d、CD85g、CD85a、TSLP受容体、またはCD1aを使用して樹状細胞を標的とする。
固体組成物については、例えば、医薬品等級のマンニトール、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、タルカム、セルロース、グルコース、スクロース、炭酸マグネシウム等を含む、従来のまたはナノ粒子の非毒性固体担体を使用することができる。経口投与については、薬学的に許容される非毒性組成物は、前述の担体のような通常使用される賦形剤のいずれかと、一般に10~95%の有効成分、すなわち、25%~75%の濃度での本明細書に記載されている1以上のウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドとを組み込むことによって形成される。
エアロゾル投与については、ウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドは、界面活性剤及び噴射剤とともに微細に分割された形態で供給することができる。そのような薬剤の代表は、脂肪族多価アルコールまたはその環状無水物との、カプロン酸、オクタン酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、リノール酸、リノレン酸、オレステリック(olesteric)酸及びオレイン酸のような6~22の炭素原子を含有する脂肪酸のエステルまたは部分エステルである。混合グリセリドまたは天然グリセリドのような混合エステルを採用することができる。界面活性剤は組成物の0.1~20重量%または0.25~5重量%を構成することができる。組成物の残りは噴射剤であることができる。例えば、鼻腔内送達のためのレシチンと同様に、所望に応じて担体を含めることもできる。
本明細書に記載されているウイルスエピトープポリヌクレオチドを送達するための追加の方法も、当該技術分野で知られている。例えば、核酸は「裸のDNA」として直接送達することができる。このアプローチは、例えば、Wolff,et al.,Science,247:1465-1468(1990)、ならびに米国特許第5,580,859号及び同第5,589,466号に記載されている。核酸はまた、例えば、米国特許第5,204,253号に記載されているように弾道送達を使用して投与することもできる。DNAのみで構成された粒子を投与することができる。あるいは、DNAは金粒子のような粒子に付着させることができる。
治療または免疫化の目的で、ウイルスエピトープペプチドをコードするmRNA、またはペプチド結合剤も患者に投与することができる。いくつかの実施形態では、ウイルスエピトープペプチドをコードするmRNA、またはペプチド結合剤は合成脂質ナノ粒子製剤の一部であってもよい。一実施形態では、mRNAは自己増幅RNAである。さらなる実施形態では、自己増幅RNAのようなmRNAは合成脂質ナノ粒子製剤の一部である(Geall,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA.109:14604-14609(2012))。
核酸は、カチオン性脂質のようなカチオン性化合物と複合体を形成して送達することもできる。いくつかの実施形態では、核酸は、脂質ナノ粒子(例えば、カチオン性脂質、非カチオン性脂質(例えば、リン脂質及び/またはステロール)及び/またはPEG-脂質を含む)にカプセル化することができる。脂質が介在する遺伝子送達法は、例えば、WO96/18372、WO93/24640;Mannino & Gould-Fogerite,BioTechniques 6(7):682-691(1988);米国特許第5,279,833号;WO91/06309;及びFelgner,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,84:7413-7414(1987)に記載されている。
本明細書に記載されているウイルスエピトープのペプチド及びポリペプチドは、ワクシニアまたは鶏痘のような弱毒化ウイルスによっても発現され得る。このアプローチは、ワクシニアウイルスをベクターとして使用して、本明細書に記載されているペプチドをコードするヌクレオチド配列を発現させることを含む。急性または慢性の感染宿主または非感染宿主に導入されると、組換えワクシニアウイルスは免疫原性ペプチドを発現し、それによって宿主CTL応答を誘発する。免疫化プロトコールに有用なワクシニアベクター及び方法は、例えば、米国特許第4,722,848号に記載されている。別のベクターはBCG(Bacille Calmette Guerin)である。BCGベクターはStover,et al.,(Nature,351:456-460(1991))によって説明されている。本明細書に記載されているペプチドの治療上の投与または免疫化に有用な多種多様な他のベクターは、本明細書の記載から当業者には明らかとなる。
アジュバントは、免疫原性組成物へのその混合が治療薬に対する免疫応答を増大させる、または別の方法で改変する任意の物質である。担体は、ウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドが会合することができる、例えば、ポリペプチドまたは多糖のような足場構造である。任意で、アジュバントは、本明細書に記載されているポリペプチドまたはポリヌクレオチドに共有結合または非共有結合で結合される。
抗原に対する免疫応答を高めるアジュバントの能力は通常、免疫が介在する反応の有意な増大、または疾患症状の軽減によって明らかになる。例えば、液性免疫の増大は、抗原に対して産生された抗体の力価の有意な上昇によって明らかになる場合があり、T細胞活性の増加は、細胞増殖、または細胞の細胞傷害性またはサイトカイン分泌の増加で明らかになる場合がある。アジュバントはまた、例えば、主に液性応答またはTヘルパー2応答を主に細胞性応答またはTヘルパー1応答に変化させることによって、免疫応答を変えることもできる。
好適なアジュバントは、当該技術分野で知られており(WO2015/095811を参照)、それらには、ポリ(I:C)、ポリ-I及びポリC、STINGアゴニスト、1018ISS、アルミニウム塩、Amplivax、AS15、BCG、CP-870,893、CpG7909、CyaA、dSLIM、GM-CSF、IC30、IC31、Imiquimod、ImuFact IMP321、IS Patch、ISS、ISCOMATRIX、JuvImmune、LipoVac、MF59、モノホスホリル脂質A、モンタニドIMS1312、モンタニドISA206、モンタニドISA50V、モンタニドISA-51、OK-432、OM-174、OM-197-MP-EC、ONTAK、PepTel(登録商標)、ベクターシステム、PLG微粒子、レシキモド、SRL172、ビロソーム及びその他のウイルス様粒子、YF-17D、VEGFトラップ、R848、ベータグルカン、Pam3Cys、Pam3CSK4、サポニンに由来するAquilaのQS21スティミュロン(Aquila Biotech、Worcester、MA、USA)、マイコバクテリア抽出物及び合成細菌細胞壁模倣体、ならびにRibiのDetox.QuilまたはSuperfosのような他の独自のアジュバントが挙げられるが、これらに限定されない。アジュバントには、不完全なフロイントのアジュバントまたはGM-CSFも含まれる。樹状細胞に特異的ないくつかの免疫学的アジュバント(例えば、MF59)及びそれらの調製は、以前に記載されている(Dupuis,M,et al.,Cell Immunol.1998;186(1):18-27;Allison,A.C.;Dev Biol Stand.1998;92:3-11)(Mosca,et al.Frontiers in Bioscience,2007;12:4050-4060)(Gamvrellis et al.Immunol & Cell Biol.2004;82:506-516)。また、サイトカインも使用することができる。いくつかのサイトカインは、樹状細胞のリンパ組織への移動に影響を与えること(例えば、TNF-アルファ)、樹状細胞のTリンパ球に対する効率的な抗原提示細胞への成熟を加速すること(例えば、GM-CSF、PGE1、PGE2、IL-1、IL-1b、IL-4、IL-6、及びCD4OL)(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第5,849,589号)及び免疫アジュバントとして作用すること(例えば、IL-12)(Gabrilovich DI,et al.,J.Immunother.Emphasis Tumor Immunol.1996(6):414-418)に直接関連付けられている。
CpG免疫刺激性オリゴヌクレオチドは、ワクチン設定でアジュバントの効果を高めることも報告されている。理論によって束縛されるものではないが、CpGオリゴヌクレオチドは、Toll様受容体(TLR)、主にTLR9を介して自然免疫(非適応)免疫系を活性化することによって作用する。CpGが誘発するTLR9の活性化は、ペプチド抗原またはタンパク質抗原、生ウイルスまたは死滅ウイルス、樹状細胞ワクチン、自己細胞ワクチン、及び予防ワクチンと治療ワクチンの双方における多糖コンジュゲートを含む、多種多様な抗原に対する抗原特異的な液性及び細胞性の応答を増強する。重要なことに、それは樹状細胞の成熟と分化を増進し、CD4T細胞の助けがなくても、TH1細胞の活性化と強力な細胞傷害性Tリンパ球(CTL)の生成を増進する。TLR9刺激によって誘導されるTH1バイアスは、通常はTH2バイアスを促進するミョウバンまたは不完全フロイントアジュバント(IFA)のようなワクチンアジュバントの存在下でも維持される。CpGオリゴヌクレオチドは、他のアジュバントと製剤化されるまたは同時投与される場合、または抗原が比較的弱い場合に強力な応答を誘導するために特に必要である微粒子、ナノ粒子、脂質エマルションまたは同様の製剤のような製剤にて、一層さらに大きなアジュバント活性を示す。それらは免疫応答も促進し、一部の実験ではCpGを含まない完全用量ワクチンに匹敵する抗体応答で抗原用量を減らすことが可能だった(Arthur M.Krieg,Nature Reviews,Drug Discovery,5,June,2006,471484)。米国特許第6,406,705B1号は、抗原特異的免疫応答を誘導するためのCpGオリゴヌクレオチド、非核酸アジュバント及び抗原の併用を記載している。市販のCpG TLR9アンタゴニストは、Mologen(Berlin,GERMANY)によるdSLIM(二重ステムループ免疫調節因子)であり、本明細書に記載されている医薬組成物の成分である。RNA結合TLR7、TLR8及び/またはTLR9のような他のTLR結合分子も使用することができる。
有用なアジュバントの他の例には、治療上及び/またはアジュバントとして作用することができる化学的に修飾されたCpG(例えば、CpR、Idera)、ポリ(I:C)(例えば、ポリi:Cl2U),非CpG細菌DNAまたはRNA、TLR8のssRNA40、ならびにシクロホスファミド、スニチニブ、ベバシズマブ、セレブレックス、NCX-4016、シルデナフィル、タダラフィル、バルデナフィル、ソラフィニブ、XL-999、CP-547632、パゾパニブ、ZD2171、AZD2171、イピリムマブ、トレメリムマブ、及びSC58175のような免疫活性がある小分子及び抗体が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の文脈にて有用なアジュバント及び添加剤の量及び濃度は、過度の実験を行うことなく、当業者によって容易に決定され得る。追加のアジュバントには、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF、サルグラモスチム)のようなコロニー刺激因子が挙げられる。
いくつかの実施形態では、本発明に係る免疫原性組成物は1を超える異なるアジュバントを含むことができる。さらに、本発明は、上記のいずれか、またはそれらの組み合わせを含む任意のアジュバント物質を含む治療用組成物を包含する。ウイルスエピトープ治療薬が免疫応答(例えば、液性または細胞性の免疫応答)を誘発する、または促進することができることも企図される。いくつかの実施形態では、免疫原性組成物は、ウイルスエピトープ治療薬(例えば、ペプチド、ポリヌクレオチド、TCR、CAR、TCRまたはCARを含む細胞、ポリペプチドを含有する樹状細胞、ポリヌクレオチドを含有する樹状細胞、抗体等)を含み、アジュバントは別に任意の適切な順序で投与することができる。
担体はアジュバントとは無関係に存在することができる。担体の機能は、例えば、それらの活性もしくは免疫原性を高め、安定性を付与し、生物活性を高め、または血清半減期を増やすために特定の突然変異型の分子量を増やすことであることができる。さらに、担体はペプチドをT細胞に提示するのを助けることができる。担体は、当業者に知られている任意の好適な担体、例えばタンパク質または抗原提示細胞であることができる。担体タンパク質は、スカシガイヘモシアニン、例えば、トランスフェリン、ウシ血清アルブミン、ヒト血清アルブミン、サイログロブリンもしくはオボアルブミンのような血清タンパク質、免疫グロブリン、またはインスリンもしくはパルミチン酸のようなホルモンであってもよいが、これらに限定されない。一実施形態では、担体はヒトフィブロネクチンIII型ドメインを含む(Koide,et al.Methods Enzymol.2012;503:135-56)。ヒトの免疫のために、担体はヒトに許容され、安全な生理学的に許容される担体でなければならない。しかしながら、破傷風トキソイド及び/またはジフテリアトキソイドは本発明の一実施形態では好適な担体である。あるいは、担体はデキストラン、例えば、セファロースであることができる。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドは、ポリペプチドを担体に結合させて免疫原性を高める代わりに、多重連結ペプチドとして合成することができる。そのような分子は、複数の抗原ペプチド(MAPS)としても知られている。
一態様では、本明細書で提示されている方法は、1以上のコロナウイルス抗原ペプチドまたは特徴的な1以上のコロナウイルス抗原ペプチドをコードする核酸を単離すること、及び/または特徴付けすることを含み、その際、コロナウイルス抗原ペプチドは、対象にて発現される1以上のHLAコードするMHCクラスIまたはMHCクラスIIの分子に結合すると予測され、対象はコロナウイルスワクチンのようなコロナウイルス免疫療法が必要とする。いくつかの実施形態では、方法は、(a)機械学習するHLAペプチド提示予測モデルを使用して複数の候補ペプチド配列のアミノ酸情報を処理して、複数の提示予測を生成すること(その際、複数の候補ペプチド配列の各候補ペプチド配列がコロナウイルスのゲノムまたはエクソームによってコードされ、複数の提示予測は、複数の候補ウイルスペプチド配列のそれぞれについてのHLA提示予測を含み、各HLA提示予測は対象の細胞のクラスII HLA対立遺伝子によってコードされる1以上のタンパク質が、複数の候補ウイルスペプチド配列のうちの所与の候補ウイルスペプチド配列を提示することができる可能性を示し、機械学習するHLAペプチド提示予測モデルは、訓練細胞で発現されるHLAタンパク質によって提示される、質量分析で同定された訓練ペプチドの配列の配列情報を含む訓練データを使用して訓練される)、及び(b)複数の提示予測に少なくとも基づいて、対象の細胞のクラスII HLA対立遺伝子によってコードされる1以上のタンパク質のうちの少なくとも1つによって提示されるような複数のペプチド配列のうちでウイルスペプチド配列を同定すること(その際、機械学習するHLAペプチド提示予測モデルは、提示PPV決定法に従って少なくとも0.07の陽性適中率(PPV)を有する)を含む。
本明細書で提供されているのは、(a)機械学習するHLAペプチド結合予測モデルを使用してコロナウイルスのゲノムまたはエクソームによってコードされる複数のペプチド配列のアミノ酸情報を処理し、複数の結合予測を生成すること(その際、複数の結合予測は、複数の候補ペプチド配列のそれぞれについてのHLA結合予測を含み、各結合予測は、対象の細胞のクラスII HLA対立遺伝子によってコードされる1以上のタンパク質が複数の候補ペプチド配列のうちの所与の候補ペプチド配列に結合する可能性を示し、機械学習するHLAペプチド結合予測モデルは、HLAクラスIIタンパク質またはHLAクラスIIタンパク質類似体に結合することが同定されたペプチドの配列の配列情報を含む訓練データを使用して訓練される)、及び(b)複数の結合予測に少なくとも基づいて、対象の細胞のクラスII HLA対立遺伝子によってコードされた1以上のタンパク質のうちの少なくとも1つへの結合の閾値結合予測確率値よりも高い確率を有する複数のペプチド配列のうち1つのペプチド配列を同定すること(その際、機械学習するHLAペプチド結合予測モデルは、結合PPV決定法に従って少なくとも0.1の陽性的中率(PPV)を有する)を含む方法である。
いくつかの実施形態では、機械学習するHLAペプチド提示予測モデルは、訓練細胞にて発現されるHLAタンパク質によって提示される、質量分析によって同定された訓練ペプチドの配列の配列情報を含む訓練データを使用して訓練される。
いくつかの実施形態では、方法は提示予測に基づいて、対象の細胞のクラスII HLA対立遺伝子によってコードされる1以上のタンパク質のうちの少なくとも1つによって提示されると同定された少なくとも2つのペプチドを順位付けすることを含む。
いくつかの実施形態では、方法は順位付けされた2以上のペプチドのうちの1以上のペプチドを選択することを含む。
いくつかの実施形態では、方法は、対象の細胞のクラスII HLA対立遺伝子によってコードされる1以上のタンパク質のうちの少なくとも1つによって提示されると同定された複数のペプチドのうちの1以上のペプチドを選択することを含む。
いくつかの実施形態では、方法は、提示予測に基づいて順位付けされた2以上のペプチドのうちの1以上のペプチドを選択することを含む。
いくつかの実施形態では、機械学習するHLAペプチド提示予測モデルは、複数の試験ペプチド配列のアミノ酸情報を処理して複数の試験提示予測を生成する場合、少なくとも0.07の陽性適中率(PPV)を有し、各試験提示予測は、対象の細胞のクラスII HLA対立遺伝子によってコードされる1以上のタンパク質が、複数の試験ペプチド配列のうちの所与の試験ペプチド配列を提示することができる可能性を示し、複数の試験ペプチド配列は、(i)細胞にて発現されるHLAタンパク質によって提示される、質量分析によって同定された少なくとも1つの的中ペプチド配列と、(ii)生物のゲノムによってコードされるタンパク質内に含有される少なくとも499のデコイペプチド配列とを含む少なくとも500の試験ペプチド配列を含み、生物と対象は同じ種であり、複数の試験ペプチド配列は少なくとも1つの的中ペプチド配列の少なくとも499のデコイペプチド配列に対する1:499の比を含み、且つ、機械学習するHLAペプチド提示予測モデルによって複数の試験ペプチド配列の上位割合が細胞にて発現されるHLAタンパク質により提示されると予測される。
いくつかの実施形態では、機械学習するHLAペプチド提示予測モデルは、複数の試験ペプチド配列のアミノ酸情報を処理して複数の試験結合予測を生成する場合、少なくとも0.1の陽性適中率(PPV)を有し、各試験結合予測は、対象の細胞のクラスII HLA対立遺伝子によってコードされる1以上のタンパク質が、複数の試験ペプチド配列のうちの所与の試験ペプチド配列に結合する可能性を示し、複数の試験ペプチド配列は、(i)細胞にて発現されるHLAタンパク質によって提示される、質量分析によって同定された少なくとも1つの的中ペプチド配列と、(ii)細胞にて発現されるHLAタンパク質、例えば、細胞にて発現される単一のHLAタンパク質(例えば、単一対立遺伝子細胞)によって提示される、質量分析によって同定された少なくとも1つのペプチド配列を含むタンパク質内に含有される少なくとも19のデコイペプチド配列とを含む少なくとも20の試験ペプチド配列を含み、複数の試験ペプチド配列は少なくとも1つの的中ペプチド配列の少なくとも19のデコイペプチド配列に対する1:19の比を含み、且つ、機械学習するHLAペプチド提示予測モデルによって複数の試験ペプチド配列の上位割合が細胞にて発現されるHLAタンパク質に結合すると予測される。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの的中ペプチド配列とデコイペプチド配列との間にアミノ酸配列の重複は存在しない。
CTLペプチドとHTLペプチドの組み合わせ
免疫刺激活性を有する、本明細書に記載されているウイルスエピトープのポリペプチド及びポリヌクレオチド、またはその類似体を含む免疫原性組成物またはワクチン組成物を改変して、血清半減期の改善のような所望の属性を提供する、または免疫原性を増強することができる。
免疫刺激活性を有する、本明細書に記載されているウイルスエピトープのポリペプチド及びポリヌクレオチド、またはその類似体を含む免疫原性組成物またはワクチン組成物を改変して、血清半減期の改善のような所望の属性を提供する、または免疫原性を増強することができる。
例えば、CTL活性を誘導するウイルスエピトープペプチドの能力は、Tヘルパー細胞応答を誘導することができる少なくとも1つのエピトープを含有する配列にペプチドを連結することによって増強することができる。一実施形態では、CTLエピトープ/HTLエピトープのコンジュゲートはスペーサー分子によって連結される。スペーサーは通常、生理学的条件下で実質的に荷電されていない、アミノ酸またはアミノ酸模倣体のような比較的小さな中性分子で構成される。スペーサーは通常、例えば、Ala、Gly、または非極性アミノ酸もしくは中性極性アミノ酸の他の中性スペーサーから選択される。任意で存在するスペーサーは、同じ残基で構成される必要はないので、ヘテロオリゴマーまたはホモオリゴマーであることができることが理解されることになる。存在する場合、スペーサーは通常、少なくとも1または2の残基、さらに通常3~6残基となる。あるいは、CTLペプチドはスペーサーなしでTヘルパーペプチドに連結することができる。
CTLペプチドエピトープはTヘルパーペプチドエピトープに直接連結することができるが、CTLエピトープ/HTLエピトープのコンジュゲートはスペーサー分子によって連結することができる。スペーサーは通常、生理学的条件下で実質的に荷電されていない、アミノ酸またはアミノ酸模倣体のような比較的小さな中性分子で構成される。スペーサーは通常、例えば、Ala、Gly、または非極性アミノ酸もしくは中性極性アミノ酸の他の中性スペーサーから選択される。任意で存在するスペーサーは、同じ残基から構成される必要はないので、ヘテロオリゴマーまたはホモオリゴマーであることができることが理解されることになる。存在する場合、スペーサーは通常、少なくとも1または2の残基、さらに通常3~6残基となる。CTLペプチドエピトープはCTLペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端のいずれかで、直接またはスペーサーを介してTヘルパーペプチドエピトープに連結することができる。免疫原性ペプチドまたはTヘルパーペプチドのいずれかのアミノ末端をアシル化することができる。
HTLペプチドエピトープを修飾してその生物学的特性を変更することもできる。例えば、HTLエピトープを含むペプチドは、D-アミノ酸を含有してプロテアーゼに対する耐性を高めるので血清半減期を延長することができる。また、エピトープペプチドは、脂質、タンパク質、もしくは糖のような他の分子、または他の合成化合物に結合して、それらの生物活性を高めることができる。例えば、Tヘルパーペプチドは、アミノ末端またはカルボキシル末端のいずれかで1以上のパルミチン酸鎖に結合することができる。
特定の実施形態では、Tヘルパーペプチドは、集団の大部分に存在するTヘルパー細胞によって認識されるペプチドである。これは、HLAクラスII分子の多く、ほとんど、またはすべてに結合するアミノ酸配列を選択することによって達成することができる。これらは、「緩やかなHLA拘束」または「無差別な」Tヘルパー配列として知られる。無差別であるアミノ酸配列の例には、830~843位の破傷風トキソイド(QYIKANSKFIGITE)、378~398位のPlasmodium falciparumのCSタンパク質(DIEKKIAKMEKASSVFNVVNS)、及び116位のStreptococcusの18kDタンパク質(GAVDSILGGVATYGAA)のような抗原由来の配列が挙げられる。他の例には、DR1-4-7スーパーモチーフ、またはDR3モチーフのいずれかを持つペプチドが挙げられる。
あるいは、自然界には見いだされないアミノ酸配列を使用して、緩やかにHLA拘束された様式でTヘルパーリンパ球を刺激することができる合成ペプチドを調製することが可能である(例えば、PCT公開WO95/07707を参照のこと)。汎DR結合エピトープと呼ばれるこれらの合成化合物(例えば、PADRE,Epimmune,Inc.,San Diego,CA)はほとんどのHLA-DR(ヒトHLAクラスII)分子を結合するように設計されている。例えば、式:aKXVWANTLKAAa(式中、「X」はシクロヘキシルアラニン、フェニルアラニン、またはチロシンのいずれかであり、aはD-アラニンまたはL-アラニンのいずれかである)を有する汎DR結合エピトープペプチドは、ほとんどのHLA-DR対立遺伝子に結合し、HLA型に関係なく、ほとんどの個人由来のTヘルパーリンパ球の応答を刺激することが見いだされている。汎DR結合エピトープの代替物は、「L」天然アミノ酸すべてを含み、エピトープをコードする核酸の形態で提供され得る。
いくつかの実施形態では、その少なくとも1つの成分が細胞傷害性Tリンパ球を刺激する医薬組成物(例えば、免疫原性組成物)にてウイルスエピトープ治療薬(例えば、ペプチド、ポリヌクレオチド、TCR、CAR、TCRまたはCARを含有する細胞、ポリペプチドを含有する樹状細胞、ポリヌクレオチドを含有する樹状細胞、抗体等)を含むことが望ましい場合がある。脂質は、ウイルス抗原に対して生体内でCTLを刺激することができる薬剤として同定されている。例えば、パルミチン酸残基は、リジン残基のc-及びa-アミノ基に結合され、次いで、例えば、Gly、Gly-Gly-、Ser、Ser-Ser等のような1以上の連結残基を介して免疫原性ウイルスエピトープペプチドに連結され得る。脂質化ペプチドは、その後、ミセルまたは粒子で直接、リポソームに組み込まれて、またはアジュバントにて乳化されて投与することができる。一実施形態では、特に有効な免疫原性構築物は、免疫原性ペプチドのアミノ末端に結合、例えば、Ser-Serを介して連結されているLysのc-及びa-アミノ基に連結されたパルミチン酸を含む。
CTL応答の脂質刺激の別の例として、トリパルミトイル-S-グリセリルシステイニルセリル-セリン(P3CSS)のようなE.coliリポタンパク質を使用して、適切なペプチドに共有結合した場合にウイルス特異的CTLを刺激することができる。(例えば、Deres,et al.,Nature,342:561,1989を参照のこと)。本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドは、例えば、P3CSSに結合することができ、リポペプチドを個体に投与して、標的抗原に対するCTL応答を特異的に刺激することができる。さらに、中和抗体の誘導はP3CSS結合エピトープでも刺激することができるので、そのような2つの組成物を組み合わせて、感染に対する液性及び細胞性の応答の双方をさらに効果的に誘発することができる。
本明細書で述べたように、担体支持体またはさらに大きなペプチドに結合させるために、ペプチドまたはオリゴペプチド等の物理的または化学的な特性を改変するために追加のアミノ酸をウイルスエピトープペプチドの末端に付加して、ペプチドを互いに連結しやすくすることができる。チロシン、システイン、リジン、グルタミン酸またはアスパラギン酸のようなアミノ酸を、ペプチドまたはオリゴペプチドのC末端またはN末端に導入することができる。しかしながら、T細胞エピトープのカルボキシル末端での修飾は、場合によっては、ペプチドの結合特性を変更する可能性があることに注意すべきである。加えて、ペプチドまたはオリゴペプチドの配列は、例えば、アルカノイル(C1~C20)またはチオグリコリルアセチル化、末端カルボキシルアミド化、例えばアンモニア、メチルアミン等による末端NH2のアシル化によって修飾されることにより、天然の配列とは異なることができる。場合によっては、これらの修飾は、支持体または他の分子に連結するための部位を提供することができる。
本明細書に記載されている免疫原性組成物の実施形態は、患者の血液由来のPBMCまたはそこからのDCへのエピトープ保有ウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドのカクテルの生体外投与を含む。GM-CSF、IL-4、IL-6、IL-1b、及びTNFaを含む、樹状細胞(DC)の採取を容易にする医薬品を使用することができる。ペプチドまたはペプチドをコードするポリヌクレオチドでDCをパルスした後、患者に再注入する前に、DCを洗浄して結合していないペプチドを取り除く。この実施形態では、ワクチン組成物または免疫原性組成物は、その表面にHLA分子と複合体を形成したパルスされたペプチドエピトープを提示するペプチドでパルスしたDCを含む。次いで、組成物を患者に投与する。他の実施形態では、そのようなパルスされたDCはT細胞療法での使用に好適なT細胞を刺激するのに使用される。
マルチエピトープ免疫原性組成物
複数のエピトープの同時送達を可能にする多数の異なるアプローチが利用可能である。本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドをコードする核酸は、本発明の特に有用な実施形態である。一実施形態では、その核酸はRNAである。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている1または複数のエピトープを含むウイルスエピトープペプチドをコードするミニ遺伝子構築物を使用して、本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドをコードする核酸を投与してもよい。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている1または複数のエピトープを含むウイルスエピトープペプチドをコードするRNA構築物(例えば、mRNA構築物)が投与される。
複数のエピトープの同時送達を可能にする多数の異なるアプローチが利用可能である。本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドをコードする核酸は、本発明の特に有用な実施形態である。一実施形態では、その核酸はRNAである。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている1または複数のエピトープを含むウイルスエピトープペプチドをコードするミニ遺伝子構築物を使用して、本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドをコードする核酸を投与してもよい。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている1または複数のエピトープを含むウイルスエピトープペプチドをコードするRNA構築物(例えば、mRNA構築物)が投与される。
マルチエピトープミニ遺伝子の例示的な使用はAn,L.and Whitton,J.L.,J.Virol.71:2292,1997;Thomson,S.A.et al.,J.Immunol.157:822,1996;Whitton,J.L.et al.,J.Virol.67:348,1993;Hanke,R.et al.,Vaccine,16:426,1998に記載されている。例えば、スーパーモチーフ及び/またはモチーフを持つ抗原ペプチド、普遍的なヘルパーT細胞エピトープ(または複数のウイルス抗原HTLエピトープ)、及び小胞体移行シグナル配列をコードするマルチエピトープDNAプラスミドを操作することができる。
マルチエピトープミニ遺伝子の免疫原性をトランスジェニックマウスで調べて、調べたエピトープに対して誘導される免疫応答の大きさを評価することができる。さらに、生体内でDNAにコードされるエピトープの免疫原性は、DNAプラスミドで形質移入された標的細胞に対して特異的なCTL株の試験管内応答と相関することができる。したがって、これらの実験は、ミニ遺伝子が、1)細胞が介在する応答及び/または液性の応答を生じさせること、及び2)誘導された免疫細胞がコードされたエピトープを発現する細胞を認識したことの双方に役立つことを示すことができる。
例えば、ヒト細胞における発現のために選択されたウイルスエピトープ(ミニ遺伝子)をコードするDNA配列を作り出すには、エピトープのアミノ酸配列を逆翻訳することができる。ヒトのコドン使用表を使用して各アミノ酸についてコドン選択を導くことができる。これらのウイルスエピトープをコードするDNA配列は直接隣接することができるので、翻訳されると連続したポリペプチド配列が作り出される。発現及び/または免疫原性を最適化するには、追加の要素をミニ遺伝子設計に組み込むことができる。逆翻訳され、ミニ遺伝子配列に含めることができるアミノ酸配列の例には、HLAクラスIエピトープ、HLAクラスIIエピトープ、ユビキチン化シグナル配列、及び/または小胞体標的指向化シグナルが挙げられる。加えて、CTL及びHTLのエピトープのHLA提示は、CTLまたはHTLエピトープに隣接する合成の(例えば、ポリアラニン)または天然に存在する隣接配列を含めることによって改善することができ;エピトープ(複数可)を含むこれらのさらに大きなペプチドは本発明の範囲内にある。
ミニ遺伝子配列は、ミニ遺伝子のプラス鎖及びマイナス鎖をコードするオリゴヌクレオチドを組み立てることによってDNAに変換することができる。重複するオリゴヌクレオチド(長さ30~100塩基)は、周知の技術を使用して適切な条件下で合成する、リン酸化する、精製する及びアニーリングすることができる。オリゴヌクレオチドの末端は、例えば、T4DNAリガーゼを使用して結合することができる。次いで、エピトープポリペプチドをコードするこの合成ミニ遺伝子を所望の発現ベクターにクローニングすることができる。
当業者に周知の標準的な調節配列をベクターに含めて、標的細胞における発現を確実にすることができる。例えば、ミニ遺伝子挿入のために下流にクローニング部位を持つプロモーター;効率的な転写終結のためのポリアデニル化シグナル;E.coliの複製開始点;及びE.coliの選択可能なマーカー(例えば、アンピシリン耐性またはカナマイシン耐性)。この目的のために多数のプロモーター、例えばヒトサイトメガロウイルス(hCMV)プロモーターを使用することができる。例えば、他の好適なプロモーター配列については、米国特許第5,580,859号及び同第5,589,466号を参照のこと。
追加のベクターの修飾を使用して、ミニ遺伝子の発現と免疫原性を最適化することができる。場合によっては、効率的な遺伝子発現のためにイントロンが利用され、1以上の合成のまたは天然に存在するイントロンがミニ遺伝子の転写領域に組み込まれてもよい。ミニ遺伝子の発現を増やすために、mRNA安定化配列及び哺乳類細胞における複製のための配列を含めることも考慮することができる。
いったん発現ベクターが選択されると、ミニ遺伝子をプロモーターの下流のポリリンカー領域にクローニングすることができる。このプラスミドを適切なE.coli株に形質転換し、標準的な技術を使用してDNAを調製する。ミニ遺伝子の配向性及びDNA配列、ならびにベクターに含まれる他のすべての要素は、制限マッピングとDNA配列分析を使用して確認することができる。正しいプラスミドを持つ細菌細胞は、万能細胞バンク及び機能細胞バンクとして保存することができる。
加えて、免疫調節配列がDNAワクチンの免疫原性にて役割を担うと思われる。これらの配列は、免疫原性を増強することが望まれる場合、ミニ遺伝子コード配列の外側でベクターに含めることができる。一実施形態では、配列は免疫刺激性である。別の実施形態では、配列はISSまたはCpGである。
いくつかの実施形態では、ミニ遺伝子コード化エピトープ及び第2のタンパク質(免疫原性を増強または低下させるために含まれる)の双方の産生を可能にするバイシストロン性発現ベクターを使用することができる。同時発現される場合、免疫応答を有益に増強してもよいタンパク質またはポリペプチドの例には、サイトカイン(例えば、IL-2、IL-12、GM-CSF)、サイトカイン誘導分子(例えば、LeIF)、共刺激分子、またはHTL応答のための、汎DR結合タンパク質が挙げられる。ヘルパー(HTL)エピトープは細胞内標的指向化シグナルに連結され、発現したCTLエピトープとは別に発現させることができ;これによって、HTLエピトープをCTLエピトープとは異なる細胞の区画に向けることができる。必要に応じて、これは、HLAクラスIIの経路へのHTLエピトープのさらに効率的な侵入を促進し、それによってHTL誘導が改善される。HTLまたはCTLの誘導とは対照的に、免疫抑制分子(例えばTGF-(3))の同時発現による免疫応答の特異的な低下は特定の疾患に有益であることができる。
治療量のプラスミドDNAは、例えば、E.coliでの発酵とそれに続く精製によって作り出すことができる。機能細胞バンクからの一定分量を使用して増殖培地に播種し、周知の技術に従って振とうフラスコまたは生物反応器で飽和するまで増殖させる。プラスミドDNAは、QIAGEN,Inc.(Valencia,California)によって供給される固相アニオン交換樹脂のような標準的な生物分離技術を使用して精製することができる。必要に応じて、スーパーコイル化DNAは、ゲル電気泳動法またはその他の方法を使用して開環状及び線形の形態に由来することができる。
精製されたプラスミドDNAは種々の製剤を使用して注射用に調製することができる。これらの中で最も簡単なのは、滅菌リン酸緩衝生理食塩水(PBS)にて凍結乾燥DNAを再構成することである。「裸のDNA」として知られるこのアプローチは、現在、臨床試験で筋肉内(IM)投与に使用されている。ミニ遺伝子DNAワクチンの免疫療法効果を最大化するために、精製されたプラスミドDNAを製剤化する別の方法を使用することができる。種々の方法が説明されており、新しい技術を利用可能することができる。カチオン性脂質も製剤にて使用することができる(例えば、WO93/24640;Mannino & Gould-Fogerite,BioTechniques,6(7):682(1988);米国特許第5,279,833号;WO91/06309;及びFelgner,et al.,Proc.Nat’l.Acad.Sci.USA,84:7413(1987)によって記載されているものを参照のこと)。加えて、糖脂質、融合性リポソーム、ペプチド、及び総称して保護的、相互作用的、非凝縮性の化合物(PINC)と呼ばれる化合物も精製されたプラスミドDNAと複合体を形成して、安定性、筋肉内分散、または特定の臓器もしくは細胞型への輸送のような変数に影響を与えてもよい。
別の実施形態では、核酸は高速細胞変形の使用によって細胞に導入される。高速変形中、細胞膜に一時的な破壊が起こるので核酸が細胞に入るのを可能にするように細胞は圧迫される。あるいは、タンパク質は発現ベクターから、例えば、細菌発現ベクターにて生成することができ、その後、そのタンパク質を細胞に送達することができる。
標的細胞感作は、ミニ遺伝子にコードされたCTLエピトープの発現及びHLAクラスI提示の機能アッセイとして使用することができる。例えば、プラスミドDNAは、標準的なCTLクロム放出アッセイの標的として好適である哺乳類細胞株に導入される。使用される形質移入法は最終的な製剤に依存することになる。エレクトロポレーションを「裸の」DNAに使用することができるのに対して、カチオン性脂質は直接の試験管内形質移入を可能にする。緑色蛍光タンパク質(GFP)を発現するプラスミドを同時形質移入し、蛍光活性化細胞選別(FACS)を使用して形質移入された細胞の濃縮を可能にする。次に、これらの細胞をクロム-51(51-Cr)で標識し、エピトープ特異的CTL株の標的細胞として使用し;51Cr放出によって検出される細胞溶解はミニ遺伝子にコードされたCTLエピトープの産生及びHLA提示の双方を示す。HTLエピトープの発現は、HTL活性を評価するためのアッセイを使用して類似の方法で評価することができる。
生体内免疫原性はミニ遺伝子DNA製剤の機能検査についての第2のアプローチである。適切なヒトHLAタンパク質を発現しているトランスジェニックマウスをDNA産物で免疫する。投与量及び投与経路は製剤に依存する(例えば、PBS中のDNAについてはIM、脂質複合化DNAについては腹腔内(IP))。例示的なプロトコールは、免疫後21日であり、脾細胞を採取し、調べられる各エピトープをコードするペプチドの存在下で1週間再刺激する。その後、CTLエフェクター細胞については、標準的な技術を使用してペプチド負荷された51Cr標識標的細胞の細胞溶解についてアッセイを実施する。ミニ遺伝子にコードされたエピトープに対応するペプチドエピトープを負荷したHLAによって感作された標的細胞の溶解は、CTLの生体内誘導に対するDNAワクチン機能を実証する。HTLエピトープの免疫原性はトランスジェニックマウスにて同様の方法で評価される。
あるいは、核酸は、例えば、米国特許第5,204,253号に記載されているように弾道送達を使用して投与することができる。この技術を使用して、DNAのみで構成された粒子を投与する。さらに代わりの実施形態では、DNAを金粒子のような粒子に付着させることができる。
細胞
一態様では、本発明はまた、免疫応答細胞を活性化するウイルスエピトープ認識受容体(例えば、T細胞受容体(TCR)またはキメラ抗原受容体(CAR))を発現する細胞、及び免疫応答の増強を必要とする疾患の治療にそのような細胞を使用する方法を提供する。
一態様では、本発明はまた、免疫応答細胞を活性化するウイルスエピトープ認識受容体(例えば、T細胞受容体(TCR)またはキメラ抗原受容体(CAR))を発現する細胞、及び免疫応答の増強を必要とする疾患の治療にそのような細胞を使用する方法を提供する。
そのような細胞には、本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドの1つを結合する抗原認識受容体(例えば、TCRまたはCAR)を発現する遺伝子操作された免疫応答細胞(例えば、T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)細胞、ヘルパーTリンパ球(HTL)細胞)が含まれ、且つ、したがって、抗原特異的免疫応答の増大が望まれる新生物及び他の病状の治療に使用する方法。T細胞の活性化には抗原を標的とするTCRまたはCARが介在する。
本発明は、免疫応答細胞を活性化する抗原認識受容体(例えば、TCR、CAR)とキメラ共刺激受容体(CCR)との組み合わせを発現する細胞、及びそのような細胞を、増強された免疫応答が必要である疾患の治療に使用する方法を提供する。一実施形態では、ウイルス抗原特異的なT細胞、NK細胞、CTL細胞、または他の免疫応答細胞が、新生物の治療または予防のための1以上の共刺激リガンドの選択的濃縮のためのシャトルとして使用される。そのような細胞は、特定のウイルス感染の治療または予防のために、それを必要とするヒト対象に投与される。
一実施形態では、本発明の方法で使用することができるウイルス抗原特異的ヒトリンパ球には、限定しないで、キメラ抗原受容体(CAR)を発現するように遺伝子操作された末梢ドナーリンパ球(Sadelain,M.,et al.2003 Nat Rev Cancer 3:35-45)、a及びpヘテロ二量体を含む完全長ウイルス抗原認識T細胞受容体複合体を発現するように遺伝子操作された末梢ドナーリンパ球(Morgan,R.A.,et al.2006 Science 314:126-129)、及び人工的抗原提示細胞(AAPC)またはパルス樹状細胞を採用する選択的に試験管内で増殖させた抗原特異的末梢血白血球(Dupont,J.,et al.2005 Cancer Res 65:5417-5427;Papanicolaou,G.A.,et al.2003 Blood 102:2498-2505)が挙げられる。T細胞は、自家、同種異系であってもよく、または試験管内では操作された前駆細胞もしくは幹細胞に由来してもよい。
共刺激リガンド
一実施形態では、本発明の細胞には、免疫細胞の完全な活性化に重要な非抗原特異的シグナルである少なくとも1つの共刺激リガンドが提供される。共刺激リガンドには限定しないで、腫瘍壊死因子(TNF)リガンド、サイトカイン(例えば、IL-2、IL-12、IL-15またはIL21)リガンド、及び免疫グロブリン(Ig)スーパーファミリーリガンドが挙げられる。腫瘍壊死因子(TNF)は全身性炎症に関与するサイトカインであり、急性期反応を刺激する。その主な役割は免疫細胞の調節にある。腫瘍壊死因子(TNF)リガンドは多くの共通の特徴を共有している。リガンドの大部分は、短い細胞質セグメントと比較的長い細胞外領域とを含有するII型膜貫通タンパク質として合成される。TNFリガンドには限定しないで、神経成長因子(NGF)、CD4OL(CD4OL)/CD154、CD137L/4-1BBL、腫瘍壊死因子アルファ(TNFa)、CD134L/OX4OL/CD252、CD27L/CD70、Fasリガンド(FasL)、CD3OL/CD153、腫瘍壊死因子f3(TNF(3)/リンホトキシン-アルファ(LTa)、リンホトキシン-ベータ(ur(3)、CD257/B細胞活性化因子(BAFF)/Blys/THANK/Ta11-1、グルココルチコイド誘導TNF受容体リガンド(GITRL)、及びTNF関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)、LIGHT(TNFSF14)が挙げられる。免疫グロブリン(Ig)スーパーファミリーは、細胞の認識、結合、または接着プロセスに関与する細胞表面タンパク質及び可溶性タンパク質の大きな群である。これらのタンパク質は免疫グロブリンと構造的特徴を共有しており、免疫グロブリンドメイン(折り畳み)を持つ。免疫グロブリンスーパーファミリーのリガンドには限定しないで、双方がCD28のリガンドであるCD80及びCD86が含まれる。
一実施形態では、本発明の細胞には、免疫細胞の完全な活性化に重要な非抗原特異的シグナルである少なくとも1つの共刺激リガンドが提供される。共刺激リガンドには限定しないで、腫瘍壊死因子(TNF)リガンド、サイトカイン(例えば、IL-2、IL-12、IL-15またはIL21)リガンド、及び免疫グロブリン(Ig)スーパーファミリーリガンドが挙げられる。腫瘍壊死因子(TNF)は全身性炎症に関与するサイトカインであり、急性期反応を刺激する。その主な役割は免疫細胞の調節にある。腫瘍壊死因子(TNF)リガンドは多くの共通の特徴を共有している。リガンドの大部分は、短い細胞質セグメントと比較的長い細胞外領域とを含有するII型膜貫通タンパク質として合成される。TNFリガンドには限定しないで、神経成長因子(NGF)、CD4OL(CD4OL)/CD154、CD137L/4-1BBL、腫瘍壊死因子アルファ(TNFa)、CD134L/OX4OL/CD252、CD27L/CD70、Fasリガンド(FasL)、CD3OL/CD153、腫瘍壊死因子f3(TNF(3)/リンホトキシン-アルファ(LTa)、リンホトキシン-ベータ(ur(3)、CD257/B細胞活性化因子(BAFF)/Blys/THANK/Ta11-1、グルココルチコイド誘導TNF受容体リガンド(GITRL)、及びTNF関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)、LIGHT(TNFSF14)が挙げられる。免疫グロブリン(Ig)スーパーファミリーは、細胞の認識、結合、または接着プロセスに関与する細胞表面タンパク質及び可溶性タンパク質の大きな群である。これらのタンパク質は免疫グロブリンと構造的特徴を共有しており、免疫グロブリンドメイン(折り畳み)を持つ。免疫グロブリンスーパーファミリーのリガンドには限定しないで、双方がCD28のリガンドであるCD80及びCD86が含まれる。
本発明の遺伝子操作された免疫応答細胞を含む組成物は、新生物の治療のために対象に全身性にまたは直接、提供することができる。一実施形態では、本発明の細胞は目的の臓器に直接注入される。あるいは、遺伝子操作された免疫応答細胞を含む組成物は、例えば、循環系への投与によって目的の臓器に間接的に提供される。試験管内または生体内でのT細胞、NK細胞、またはCTL細胞の産生を増加させるために、細胞の投与前、投与中、または投与後に増殖剤及び分化剤を提供することができる。
改変された細胞は、生理学的に許容される任意のビヒクル中で、通常は血管内に投与することができるが、細胞が再生及び分化のための適切な部位(例えば、胸腺)を見つけることができる場合、骨または他の好都合な部位に導入することもできる。改変された細胞は自家または同種異系であることができる。本発明の遺伝子操作された免疫応答細胞は、精製された細胞集団を含むことができる。当業者は、蛍光活性化細胞選別(FACS)のような種々の周知の方法を使用して、集団中の遺伝子操作された免疫応答細胞の割合を容易に決定することができる。投与量は、当業者によって容易に調整することができる(例えば、純度の低下は投与量の増加を必要とする場合がある)。細胞は、注射、カテーテル等によって導入することができる。所望であれば、インターロイキン類、例えば、IL-2、IL-3、IL-6、及びIL-11、ならびに他のインターロイキン類、コロニー刺激因子、例えば、G-、M-及びGM-CSF、インターフェロン、例えばインターフェロンガンマ、及びエリスロポエチンを含むが、これらに限定されない因子を含めることもできる。
本発明の組成物には、遺伝子操作された免疫応答細胞またはそれらの前駆細胞と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物が含まれる。投与は自己または異種であることができる。例えば、免疫応答細胞または前駆細胞は1人の対象から得ることができ、同じ対象または異なる適合する対象に投与することができる。本発明の末梢血由来の免疫応答細胞またはそれらの子孫(例えば、生体内、生体外、または試験管内由来)は、カテーテル投与、全身性注射、局所注射、静脈内注射、または非経口投与を含む局所注射を介して投与することができる。本発明の治療用組成物(例えば、遺伝子操作された免疫応答細胞を含有する医薬組成物)を投与する場合、それは一般に注射可能な単位剤形(溶液、懸濁液、エマルション)で製剤化される。
使用方法及び医薬組成物
本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬(例えば、ペプチド、ポリヌクレオチド、TCR、CAR、TCRまたはCARを含有する細胞、ポリペプチドを含有する樹状細胞、ポリヌクレオチドを含有する樹状細胞、抗体等)は、例えば、ウイルス感染症の治療または予防のような治療的処置方法を含むが、これらに限定されない種々の適用にて有用である。いくつかの実施形態では、治療的処置方法は免疫療法を含む。特定の実施形態では、ウイルスエピトープペプチドは、免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強することに、または既存の免疫応答を新しい標的に向け直すことに有用である。使用方法は、試験管内、生体外または生体内の方法であることができる。
本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬(例えば、ペプチド、ポリヌクレオチド、TCR、CAR、TCRまたはCARを含有する細胞、ポリペプチドを含有する樹状細胞、ポリヌクレオチドを含有する樹状細胞、抗体等)は、例えば、ウイルス感染症の治療または予防のような治療的処置方法を含むが、これらに限定されない種々の適用にて有用である。いくつかの実施形態では、治療的処置方法は免疫療法を含む。特定の実施形態では、ウイルスエピトープペプチドは、免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強することに、または既存の免疫応答を新しい標的に向け直すことに有用である。使用方法は、試験管内、生体外または生体内の方法であることができる。
いくつかの態様では、本発明は、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を使用して対象における免疫応答を活性化する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本発明は、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を使用して対象にて免疫応答を促進する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本発明は、本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドを使用して対象にて免疫応答を増大させる方法を提供する。いくつかの実施形態では、本発明は、ウイルスエピトープペプチドを使用して免疫応答を増強する方法を提供する。いくつかの実施形態では、免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強することは細胞性免疫の増加を含む。いくつかの実施形態では、免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強することはT細胞の活性または液性免疫の増大を含む。いくつかの実施形態では、免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強することはCTLまたはHTLの活性の増大を含む。いくつかの実施形態では、免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強することはNK細胞活性の増大を含む。いくつかの実施形態では、免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強することはT細胞活性を増大させること及びNK細胞活性を増大させることを含む。いくつかの実施形態では、免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強することはCTL活性を増大させること及びNK細胞活性を増大させることを含む。いくつかの実施形態では、免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強することは、Tregの抑制活性を阻害するまたは低下させることを含む。いくつかの実施形態では、免疫応答は抗原刺激の結果である。
いくつかの実施形態では、本発明は、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を使用して免疫応答を活性化する、促進する、増大させる、及び/または増強する方法を提供する。いくつかの実施形態では、方法は、ウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドを細胞に送達する、治療有効量のウイルスエピトープ治療薬を、それを必要とする対象に投与することを含む。いくつかの実施形態では、方法は、それを必要とする対象に細胞が内部移行させる治療有効量のウイルスエピトープを投与することを含み、ウイルスエピトープペプチドは細胞によって処理される。いくつかの実施形態では、方法は、それを必要とする対象に、細胞が内部移行させる治療有効量のウイルスエピトープポリペプチドを投与することを含み、抗原ペプチドは細胞の表面に提示される。いくつかの実施形態では、方法は、それを必要とする対象に、細胞が内部移行させ、細胞によって処理される治療有効量のウイルスエピトープポリペプチドを投与することを含み、抗原ペプチドは細胞の表面に提示される。
いくつかの実施形態では、方法は、それを必要とする対象に、少なくとも1つの抗原ペプチドを含む外因性ポリペプチドを細胞に送達する本明細書に記載されている治療有効量のウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドを投与することを含み、抗原ペプチドは細胞の表面上に提示される。いくつかの実施形態では、抗原ペプチドは、MHCクラスI分子と複合体を形成して細胞の表面に提示される。いくつかの実施形態では、抗原ペプチドは、MHCクラスII分子と複合体を形成して細胞の表面に提示される。
いくつかの実施形態では、方法は、少なくとも1つの抗原ペプチドを含む外因性ポリペプチドを細胞に送達する、本明細書に記載されているウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドと細胞を接触させることを含み、抗原ペプチドは細胞の表面に提示される。いくつかの実施形態では、抗原ペプチドはMHCクラスI分子と複合体を形成して細胞の表面に提示される。いくつかの実施形態では、抗原ペプチドはMHCクラスII分子と複合体を形成して細胞の表面に提示される。
いくつかの実施形態では、方法は、それを必要とする対象に、少なくとも1つの抗原ペプチドを含む外因性ポリペプチドを細胞に送達する本明細書に記載されている治療有効量のウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドを投与することを含み、その際、抗原ペプチドが細胞の表面に提示され、細胞に対する免疫応答が誘導される。いくつかの実施形態では、細胞に対する免疫応答が増大する。いくつかの実施形態では、ウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドは、少なくとも1つの抗原ペプチドを含む外因性ポリペプチドを細胞に送達し、その際、抗原ペプチドは細胞の表面に提示される。
いくつかの実施形態では、方法は、それを必要とする対象に、少なくとも1つの抗原ペプチドを含む外因性ポリペプチドを細胞に送達する本明細書に記載されている治療有効量のウイルスエピトープのポリペプチドまたはポリヌクレオチドを投与することを含み、その際、抗原ペプチドが細胞の表面に提示され、細胞に向けられたT細胞殺傷が誘導される。いくつかの実施形態では、細胞に向けられたT細胞殺傷が増強される。いくつかの実施形態では、細胞に向けられたT細胞殺傷が増大する。
いくつかの実施形態では、対象にて免疫応答を増大させる方法は、治療有効量の本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を対象に投与することを含み、その際、薬剤は本明細書に記載されているウイルスエピトープを特異的に結合する抗体である。いくつかの実施形態では、対象にて免疫応答を増大させる方法は、治療有効量の抗体を対象に投与することを含む。
本発明は、ウイルスに対する免疫応答を誘導するまたは促進するまたは増強する方法を提供する。いくつかの実施形態では、ウイルスに対する免疫応答を誘導するまたは促進するまたは増強する方法は、治療有効量の本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を対象に投与することを含む。いくつかの実施形態では、免疫応答はウイルスに対するものである。好ましい実施形態では、既存の免疫応答はコロナウイルスに対するものである。好ましい実施形態では、既存の免疫応答はCOVID19に対するものである。いくつかの実施形態では、ウイルスは、麻疹ウイルス、水痘帯状疱疹ウイルス(VZV;水痘ウイルス)、インフルエンザウイルス、おたふくかぜウイルス、ポリオウイルス、風疹ウイルス、ロタウイルス、A型肝炎ウイルス(HAV)、B型肝炎ウイルス(HBV)、エプスタインバーウイルス(EBV)、及びサイトメガロウイルス(CMV)から成る群から選択される。いくつかの実施形態では、ウイルスは水痘帯状疱疹ウイルスである。いくつかの実施形態では、ウイルスはサイトメガロウイルスである。いくつかの実施形態では、ウイルスは麻疹ウイルスである。いくつかの実施形態では、免疫応答は自然なウイルス感染後に獲得されたものである。いくつかの実施形態では、免疫応答はウイルスに対するワクチンの接種後に獲得されたものである。いくつかの実施形態では、免疫応答は細胞が介在する応答である。いくつかの実施形態では、既存の免疫応答は、細胞傷害性T細胞(CTL)またはHTLを含む。
いくつかの実施形態では、対象にてウイルスに対する免疫応答を誘導するまたは促進するまたは増強する方法は、(i)ウイルスエピトープを特異的に結合する抗体と、(ii)本明細書に記載されている少なくとも1つのウイルスエピトープペプチドとを含む融合タンパク質を投与することを含み、その際、(a)融合タンパク質はウイルス抗原に結合した後、細胞が内部移行させ;(b)ウイルスエピトープペプチドは処理され、MHCクラスI分子に関連して細胞の表面に提示され;(c)ウイルスエピトープペプチド/MHCクラスI複合体は細胞傷害性T細胞によって認識される。いくつかの実施形態では、細胞傷害性T細胞はメモリーT細胞である。いくつかの実施形態では、メモリーT細胞はウイルスエピトープペプチドによるワクチン接種の結果である。
本発明はウイルスの免疫原性を高める方法を提供する。いくつかの実施形態では、ウイルスの免疫原性を高める方法は、ウイルスに感染した細胞を本明細書に記載されている有効量のウイルスエピトープ治療薬と接触させることを含む。いくつかの実施形態では、ウイルスの免疫原性を高める方法は、本明細書に記載されている治療有効量のウイルスエピトープ治療薬を対象に投与することを含む。特定の実施形態では、対象はヒトである。
いくつかの実施形態では、方法は、治療有効量の本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を対象に投与することによって、それを必要とする対象にてがんを治療するまたは予防することを含むことができる。いくつかの実施形態では、がんはリンパ腫または白血病のような液体癌である。いくつかの実施形態では、がんは固形腫瘍である。特定の実施形態では、腫瘍は、結腸直腸腫瘍、膵臓腫瘍、肺腫瘍、卵巣腫瘍、肝臓腫瘍、乳房腫瘍、腎臓腫瘍、前立腺腫瘍、神経内分泌腫瘍、消化管腫瘍、黒色腫、頚部腫瘍、膀胱腫瘍、膠芽腫、及び頭頚部腫瘍から成る群から選択される腫瘍である。特定の実施形態では、腫瘍は結腸直腸腫瘍である。特定の実施形態では、腫瘍は卵巣腫瘍である。いくつかの実施形態では、腫瘍は乳房腫瘍である。いくつかの実施形態では、腫瘍は肺腫瘍である。特定の実施形態では、腫瘍は膵臓腫瘍である。特定の実施形態では、腫瘍は黒色腫腫瘍である。いくつかの実施形態では、がんは固形腫瘍である。
本発明はさらに、本明細書に記載されている治療有効量のウイルスエピトープ治療薬を対象に投与することを含む、対象にてウイルス感染を治療する、または予防する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、ウイルス感染を治療する、または予防する方法は、既存の免疫応答を新しい標的に向け直すことを含み、方法は、治療有効量のウイルスエピトープ治療薬を対象に投与することを含み、その際、既存の免疫応答はウイルスエピトープペプチドによって細胞またはウイルスに感染した細胞に送達される抗原ペプチドに対するものである。
本発明はさらに、本明細書に記載されている治療有効量のウイルスエピトープ治療薬を対象(例えば、治療を必要とする対象)に投与することを含む、ウイルス感染を治療する、または予防する方法を提供する。特定の実施形態では、対象はヒトである。特定の実施形態では、対象はコロナウイルス感染症を有する、またはコロナウイルス感染症のリスクがある。
特定の実施形態では、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を投与することに加えて、方法または治療はさらに、少なくとも1つの追加の治療剤を投与することを含む。追加の治療剤は、薬剤の投与に先立って、それと同時に及び/またはそれに続いて投与することができる。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの追加の治療剤は1、2、3、またはそれ以上の追加の治療剤を含む。
いくつかの実施形態では、ウイルスエピトープ治療薬は、アドレノメジュリン(AM)、アンジオポエチン(Ang)、BMP、BDNF、EGF、エリスロポエチン(EPO)、FGF、GDNF、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)、幹細胞因子(SCF)、GDF9、HGF、HDGF、IGF、遊走刺激因子、ミオスタチン(GDF-8)、NGF、ニューロトロフィン、PDGF、トロンボポエチン、TGF-α、TGF TNF-α、VEGF、P1GF、ガンマ-IFN、IL-1、IL-2、IL-3、IL-4、IL-5、IL-6、IL-7、IL-12、IL-15、及びIL-18から成る群から選択される生体分子と併用して投与することができる。
特定の実施形態では、治療は、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を追加の治療法と組み合わせて投与することを含む。特定の実施形態では、追加の治療法は、別のウイルス、例えば、インフルエンザに対する治療法である。ウイルスの例示的な治療法には、オセルタミビル、リン酸オセルタミビル(ジェネリック版として、または商品名タミフル(登録商標)として入手可能)、ザナミビル(商品名リレンザ(登録商標))、ペラミビル(商品名ラピバブ(登録商標))、バロキサビルマルボキシル(商品名ゾフルーザ(登録商標))、アマンタジン、モロキシジン、リマンタジン、ウミフェノビル(商品名アルビドール(登録商標))、及びザナミビル(商品名リレンザ(登録商標))が挙げられるが、これらに限定されない。
薬剤による治療は、追加の治療法の施行前、施行と同時に、または施行後に行うことができる。そのような追加の治療法の投薬スケジュールは、熟練した医師によって決定され得る。
併用投与は、単一の医薬製剤での、もしくは別個の製剤を使用しての同時投与、またはいずれかの順序での、しかし、一般に全ての活性剤がそれらの生物活性を同時に発揮するような時間内での連続投与を含むことができる。
本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬と少なくとも1つの追加の治療剤との併用は、任意の順序でまたは同時に施行することができることが理解されることになる。いくつかの実施形態では、薬剤は、第2の治療剤による治療を以前に受けたことがある患者に投与される。特定の他の実施形態では、ウイルスエピトープ治療薬及び第2の治療剤は、実質的に同時にまたは同時に投与されることになる。例えば、対象は、第2の治療剤(例えば、化学療法)による一連の治療を受けている間に薬剤を与えられ得る。特定の実施形態では、ウイルスエピトープ治療薬は、第2の治療剤による治療から1年以内に投与されることになる。2つ(またはそれ以上)の薬剤または治療を、数時間または数分以内に(すなわち、実質的に同時に)対象に投与することができることがさらに理解されることになる。
疾患の治療については、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬の適切な投与量は、すべて主治医の裁量にて治療される疾患の種類、疾患の重症度及び経過、疾患の応答性、薬剤が予防目的で投与されるか治療目的で投与されるか、以前の治療、患者の病歴等に左右される。ウイルスエピトープ治療薬は、1回投与することができ、または数日から数ヵ月続く一連の治療にわたって、または治癒が達成されるまで、もしくは疾患状態の減退が達成されるまで投与することができる。最適な投薬スケジュールは、患者の体内での薬物蓄積の測定値から計算することができ、個々の薬剤の相対的効力に応じて異なることになる。投与する医師は、最適な投与量、投与方法論、及び反復率を決定することができる。
いくつかの実施形態では、ウイルスエピトープ治療薬は、最初にさらに高い「負荷」用量、その後1以上のさらに低い用量で投与されることができる。いくつかの実施形態では、投与頻度も変更することができる。いくつかの実施形態では、投薬計画は、初回用量を投与し、続いて、週に1回、2週に1回、3週に1回、または毎月1回、追加の用量(または「維持」用量)を投与することを含むことができる。例えば、投薬計画は、初期負荷用量を投与し、続いて、例えば、初回用量の半分の毎週の維持用量を投与することを含むことができる。または、投薬計画は、初期負荷用量を投与し、続いて、例えば、初回用量の半分の維持用量を隔週で投与することを含むことができる。または、投薬計画は、3週にわたって3回の初回用量を投与し、続いて、例えば、隔週で同量の維持用量を投与することを含むことができる。
当業者に知られているように、任意の治療剤の投与は副作用及び/または毒性を引き起こす場合がある。場合によっては、副作用及び/または毒性は非常に深刻であるため、治療有効用量で特定の薬剤を投与することができない。場合によっては、治療を中止する必要があり、他の薬剤を試すことができる。しかしながら、同じ治療クラスの多くの薬剤が同様の副作用及び/または毒性を示すことは、患者が治療を中止する必要がある、または可能であれば治療剤に関連する不快な副作用に苦しむ必要があることを意味する。
いくつかの実施形態では、投薬スケジュールは特定の投与回数または「サイクル」に限定することができる。いくつかの実施形態では、薬剤は3、4、5、6、7、8、またはそれ以上のサイクルにわたって投与される。例えば、薬剤を2週毎に6サイクル投与する、薬剤を3週毎に6サイクル投与する、薬剤を2週毎に4サイクル投与する、薬剤を3週毎に4サイクル投与する等である。投薬スケジュールは当業者が決定し、その後変更することができる。
本発明は、薬剤、化学療法剤等の投与に関連する副作用及び/または毒性を軽減することができる1以上の薬剤を投与するための間欠的投薬戦略を使用することを含む、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を対象に投与する方法を提供する。いくつかの実施形態では、ヒト対象にてウイルス感染症を治療する、または予防する方法は、治療有効用量の抗ウイルス剤のような別の治療剤と併用して対象に治療有効用量のウイルスエピトープ治療薬を対象に投与することを含み、その際、薬剤の一方または双方は間欠的投薬戦略に従って投与される。いくつかの実施形態では、ヒト対象にてウイルス感染症を治療する、または予防する方法は、治療有効用量の第2のウイルスエピトープ治療薬と併用して治療有効用量のウイルスエピトープ治療薬を対象に投与することを含み、その際、薬剤の一方または双方は間欠的投薬戦略に従って投与される。いくつかの実施形態では、間欠的投薬戦略は、ウイルスエピトープ治療薬の初回用量を対象に投与することと、薬剤のその後の用量をほぼ2週に1回投与することとを含む。いくつかの実施形態では、間欠的投薬戦略は、ウイルスエピトープ治療薬の初回用量を対象に投与することと、薬剤のその後の用量をほぼ3週に1回投与することとを含む。いくつかの実施形態では、間欠的投薬戦略は、ウイルスエピトープ治療薬の初回用量を対象に投与することと、薬剤のその後の用量をほぼ4週に1回投与することとを含む。いくつかの実施形態では、薬剤は間欠的投薬戦略を使用して投与され、追加の治療剤は毎週投与される。
本発明は、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を含む組成物を提供する。本発明はまた、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬と薬学的に許容されるビヒクルとを含む医薬組成物も提供する。いくつかの実施形態では、医薬組成物は免疫療法で使用される。いくつかの実施形態では、組成物はウイルス複製の阻害に使用される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、対象(例えば、ヒト患者)にてウイルス複製を阻害するのに使用される。
製剤は、本発明の抗原治療薬を薬学的に許容されるビヒクル(例えば、担体または賦形剤)と組み合わせることによって、貯蔵及び使用のために調製される。当業者は一般に、製剤または医薬組成物の不活性成分である薬学的に許容される担体、賦形剤、及び/または安定剤を検討する。例示的な製剤はWO2015/095811に列挙されている。
好適な薬学的に許容されるビヒクルには、非毒性緩衝液、例えば、リン酸塩、クエン酸塩、及び他の有機酸;塩化ナトリウムのような塩;アスコルビン酸及びメチオニンを含む酸化防止剤;保存剤、例えば、オクタデシルジメチルベンジル塩化アンモニウム;塩化ヘキサメトニウム、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、フェノール、ブチルまたはベンジルアルコール、アルキルパラベン、例えば、メチルもしくはプロピルパラベン、カテコール、レゾルシノール、シクロヘキサノール、3-ペンタノール、及びm-クレゾール;低分子量(約10アミノ酸残基未満)のポリペプチド;タンパク質、例えば、血清アルブミン、ゼラチン、または免疫グロブリン;親水性ポリマー、例えば、ポリビニルピロリドン;アミノ酸、例えば、グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、またはリジン;単糖類、二糖類、グルコース、マンノース、またはデキストリンのような炭水化物;キレート剤、例えば、EDTA;糖類、例えば、スクロース、マンニトール、トレハロース、またはソルビトール;塩形成対イオン、例えば、ナトリウム;金属錯体、例えば、Zn-タンパク質錯体;及び非イオン性界面活性、例えば、TWEENまたはポリエチレングリコール(PEG)が挙げられるが、これらに限定されない。(Remington:The Science and Practice of Pharmacy,22st Edition,2012,Pharmaceutical Press,London.)。一実施形態では、ビヒクルは5%デキストロース水溶液である。
本明細書に記載されている医薬組成物は、局所治療または全身治療のいずれかのためにかなり多数の方法で投与することができる。投与は、表皮または経皮の貼付剤、軟膏、ローション、クリーム、ゲル、点滴剤、坐剤、スプレー、液体及び粉末による局所的投与、ネブライザー、気管内、及び鼻腔内投与を含む、粉末またはエアロゾルの吸入または吹送による肺内投与;経口投与;あるいは静脈内投与、動脈内投与、皮下投与、腹腔内投与、筋肉内投与(例えば、注射または注入)、または頭蓋内投与(例えば、髄腔内投与または脳室内投与)を含む非経口投与であることができる。
治療製剤は単位剤形であることができる。そのような製剤には、錠剤、丸薬、カプセル剤、粉末、顆粒、水性もしくは非水性の媒体における溶液もしくは懸濁液、または坐薬が挙げられる。
本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドはマイクロカプセルに封入することもできる。そのようなマイクロカプセルは、例えば、コアセルベーション技術によって、または界面重合によって、例えば、コロイド薬物送達システム(例えば、リポソーム、アルブミンマイクロスフェア、マイクロエマルション、ナノ粒子、及びナノカプセル)またはRemington:The Science and Practice of Pharmacy,22st Edition,2012,Pharmaceutical Press,Londonに記載されているようなマクロエマルションにおけるそれぞれ、ヒドロキシメチルセルロースまたはゼラチン-マイクロカプセル及びポリ-(メチルメタクリレート(methylmethacylate))マイクロカプセルによって調製される。
特定の実施形態では、医薬製剤はリポソームと複合体を形成した、本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬を含む。リポソームを作り出す方法は当業者に知られている。例えば、一部のリポソームはホスファチジルコリン、コレステロール、及びPEG誘導ホスファチジルエタノールアミン(PEG-PE)を含む脂質組成物による逆相蒸発法によって生成することができる。リポソームは、所定の細孔サイズのフィルターを通して押し出されて、所望の直径を持つリポソームが得ることができる。
特定の実施形態では、本明細書に記載されているウイルスエピトープペプチドを含む持続放出製剤を製造することができる。持続放出製剤の好適な例には、薬剤を含有する固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスが挙げられ、これらのマトリックスは、成形物品(例えば、フィルムまたはマイクロカプセル)の形態である。持続放出マトリックスの例には、ポリエステル、ヒドロゲル、例えば、ポリ(2-ヒドロキシエチル-メタクリレート)またはポリ(ビニルアルコール)、ポリラクチド、L-グルタミン酸及び7エチル-L-グルタミン酸のコポリマー、非分解性エチレン-酢酸ビニル、LUPRON DEPOTTM(乳酸-グリコール酸コポリマー及び酢酸ロイプロリドから構成される注射可能なミクロスフェア)のような分解性乳酸-グリコール酸コポリマー、酢酸イソ酪酸スクロース、及びポリ-D-(-)-3-ヒドロキシ酪酸が挙げられる。
ストリング構築物の設計及びワクチン組成物
一態様では、本明細書で提供されているのは、2019 SARS CoV-2ウイルスに対する免疫応答を増強する、誘導する、促進する、強化するまたは改善するための組成物及び方法である。一実施形態では、本明細書に記載されている組成物及び方法は、2019 SARS CoV-2ウイルスに対する免疫記憶を増強する、誘導する、促進する、強化するまたは改善するように設計されている。一実施形態では、本明細書に記載されている組成物及び方法は、2019 SARS CoV-2ウイルスのスパイクタンパク質に向けられたワクチンのような一次ワクチンに対する免疫的追加免疫として作用するように設計されている。一実施形態では、組成物は1以上のSARS COV-2エピトープをコードする1以上のポリヌクレオチド構築物(本明細書では「ストリング」と呼ばれる)を含む。本明細書では、コード鎖及び非コード鎖の双方が企図される。いくつかの実施形態では、ストリングはタンデムになって複数のSARS COV-2エピトープをコードするポリヌクレオチド鎖を指す。いくつかの実施形態では、約2~約100、約2~約1000、または約2~約10,000のエピトープが1つのストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~5000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~4000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~3000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~2000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~1000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約10~500のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約10~200のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約20~100のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。
一態様では、本明細書で提供されているのは、2019 SARS CoV-2ウイルスに対する免疫応答を増強する、誘導する、促進する、強化するまたは改善するための組成物及び方法である。一実施形態では、本明細書に記載されている組成物及び方法は、2019 SARS CoV-2ウイルスに対する免疫記憶を増強する、誘導する、促進する、強化するまたは改善するように設計されている。一実施形態では、本明細書に記載されている組成物及び方法は、2019 SARS CoV-2ウイルスのスパイクタンパク質に向けられたワクチンのような一次ワクチンに対する免疫的追加免疫として作用するように設計されている。一実施形態では、組成物は1以上のSARS COV-2エピトープをコードする1以上のポリヌクレオチド構築物(本明細書では「ストリング」と呼ばれる)を含む。本明細書では、コード鎖及び非コード鎖の双方が企図される。いくつかの実施形態では、ストリングはタンデムになって複数のSARS COV-2エピトープをコードするポリヌクレオチド鎖を指す。いくつかの実施形態では、約2~約100、約2~約1000、または約2~約10,000のエピトープが1つのストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~5000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~4000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~3000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~2000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約2~1000のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約10~500のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約10~200のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。いくつかの実施形態では、約20~100のSARS COV-2エピトープが1つのポリヌクレオチドストリングにコードされる。
いくつかの実施形態では、ストリング構築物によってコードされるSARS COV-2エピトープは、免疫応答を誘発するためにHLAによってコードされるタンパク質によってT細胞に提示される可能性が高いとHLA結合及び提示予測ソフトウェアによって予測されるエピトープを含む。いくつかの実施形態では、HLAによってコードされるタンパク質により提示される可能性が高いと予測されるストリング構築物によってコードされるSARS COV-2エピトープは、表1~12、14A、14B及び15に記載されているタンパク質またはペプチドのいずれか1つから選択される。いくつかの実施形態では、ストリング構築物によってコードされるSARS CoV-2エピトープは、HLAによってコードされるタンパク質によって提示される可能性が高いと予測されるエピトープを含み、該エピトープは、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B及び/または表15に記載されているタンパク質のいずれか1つから選択される。いくつかの実施形態では、ストリング構築物におけるエピトープはヌクレオカプシドエピトープを含む。
いくつかの実施形態では、ストリング構築物におけるエピトープはスパイク(S)エピトープを含む。いくつかの実施形態では、ストリング構築物におけるエピトープは膜タンパク質エピトープを含む。いくつかの実施形態では、ストリング構築物におけるエピトープはNSP1、NSP2、NSP3、またはNSP4のエピトープを含む。いくつかの実施形態では、ストリング構築物はウイルスにおける2、3、4、またはそれ以上のタンパク質に由来する多数のエピトープを含む。いくつかの実施形態では、ストリング構築物は表9~12及び15に記載されている特徴を含む。いくつかの実施形態では、ストリング構築物は、配列番号RS C1n、RS C2n、RS C3n、RS C4n、配列番号RS C5n、RS C6n、RS C7n、RS C8nで示される配列、または配列番号RS C1n、RS C2n、RS C3n、RS C4n、配列番号RS C5n、RS C6n、RS C7n、RS C8nに示される配列のいずれか1つと少なくとも70%の配列同一性を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、ストリング構築物は、リンカーのような追加の配列、及びペプチド自己切断配列、例えば、T2A配列またはP2A配列をコードする配列を含む。いくつかの実施形態では、ストリング構築物は2以上の重複するエピトープ配列を含む。いくつかの実施形態では、ストリング構築物は、配列番号RS C1n、RS C2n、RS C3n、RS C4n、配列番号RS C5n、RS C6n、RS C7n、RS C8nの配列のいずれか1つに対して80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%配列同一性である配列を含む。
いくつかの実施形態では、エピトープは、例えば、対象のHLA対立遺伝子レパートリーによる認識を最大化することによってストリングの免疫原性を最大化するようにストリング上に配置される。いくつかの実施形態では、同じストリングが、異なるHLA対立遺伝子に結合できる、または結合すると予測されるエピトープをコードする。例えば、配列表、例えば、少なくとも表9、10、11、12、14A及び14B、及び15にて十分に例示されているように、ストリングは:(a)第1のHLA対立遺伝子によってコードされる第1のMHCペプチドに結合する、または結合すると予測される第1のエピトープ;(b)第2のHLA対立遺伝子によってコードされる第2のMHCペプチドに結合する、または結合すると予測される第2のエピトープ;(c)第3のHLA対立遺伝子によってコードされる第3のMHCペプチドに結合する、または結合すると予測される第3のエピトープを含むエピトープ(複数可)をコードし、且つ、例えば、RS-C1またはRS-C2等のストリング配列におけるようにさらなるそのようなエピトープを加えることができ、その際、第1、第2及び第3のエピトープは、同じウイルスタンパク質または異なるウイルスタンパク質に由来するエピトープである。このようにして、単一のストリングによってコードされるエピトープ分布は異なるMHCに基づくT細胞への提示に当たるように最大化され、それによって、所与の集団にてさらに広い範囲の患者から抗ウイルス応答を生成する確率及び各患者の応答の堅牢性を最大化する。いくつかの実施形態では、エピトープは、RECON予測アルゴリズムのような信頼できる予測アルゴリズムまたはシステムによるHLAへの結合に関する高スコア予測に基づいて選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、非エピトープ配列またはエピトープに隣接する配列の有無にかかわらず、ストリングによってコードされるエピトープの配置にて、非常に信頼性が高く効率的な予測アルゴリズムに基づいてエピトープを選択することによって、特に成功したストリングを提供できるという見通しを提供し、これは、ストリングの免疫原性が生体外細胞培養モデルまたは動物モデルで、具体的には、エピトープ特異的T細胞応答の知見を伴うストリング構築物またはストリング構築物によってコードされるポリペプチドによるワクチン接種後のT細胞誘導を示すことで検証されるようなものである。いくつかの実施形態では、検証は、ヒト患者での使用に由来してもよく、ワクチン接種後の患者から得られたT細胞がエピトープ特異的で効率的且つ持続的なT細胞応答を示すという知見によるものでもよい。一実施形態では、ワクチンとしてのストリングの効率はその設計によって影響され、その設計は、とりわけ、設計の思慮深い実行に使用されるバイオインフォマティクス情報の強度、MHC提示予測モデルの信頼性、ストリングワクチンが細胞内で発現されるときのエピトープ処理の効率に部分的に依存する。
いくつかの実施形態では、ストリング構築物におけるエピトープコード配列には、さらに高い免疫原性、MHCへのペプチド提示のためのさらに良好な切断性、さらに良好な発現、及び/または対象における細胞での改善された翻訳のために選択された1以上の配列が隣接する。隣接配列は特定の切断可能な配列を持つリンカーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ストリング構築物におけるエピトープコード配列には分泌タンパク質配列が隣接する。いくつかの実施形態では、ストリング配列は、MFVFLVLLPLVSSQCVNLTのような分泌配列、またはそれに対して1、2、3、4、もしくは多くても5のアミノ酸の差異を有する少なくとも配列を含んでもよい、またはそうでなければそれに連結されてもよいエピトープをコードする。いくつかの実施形態では、ストリング配列は、配列MFVFLVLLPLVSSQCVNLT、またはそれに対して1、2、3、4、もしくは多くても5のアミノ酸の差異を有する配列によってN末端で連結されてもよいエピトープをコードする。連結された配列は特定の切断可能な配列を持つリンカーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ストリング構築物は膜貫通ドメイン(TM)に連結される。いくつかの実施形態では、ストリング配列は、TMドメイン配列EQYIKWPWYIWLGFIAGLIAIVMVTIMLCCMTSCCSCLKGCCSCGSCCKFDEDDSEPVLKGVKLHYT、またはそれに対して1、2、3、4、もしくは多くても5のアミノ酸の差異を有する配列によってC末端配列で連結されてもよいエピトープをコードする。いくつかの実施形態では、1以上のリンカー配列は切断配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、リンカーは、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上のアミノ酸の長さを有してもよい。いくつかの実施形態では、約30以下、25、20、15、10、またはそれ以下のアミノ酸のリンカーが使用される。一般に、任意のアミノ酸がリンカー配列として存在してもよい。いくつかの実施形態では、リンカーまたは切断配列はリジン(K)を含有する。いくつかの実施形態では、リンカーまたは切断配列はアルギニン(R)を含有する。いくつかの実施形態では、リンカーまたは切断配列はメチオニン(M)を含有する。いくつかの実施形態では、リンカーまたは切断配列はチロシン(Y)を含有する。いくつかの実施形態では、リンカーは、切断予測因子に基づいてアミノ酸を含むように設計されて、高度に切断可能な配列のペプチド配列を生成し、T細胞ワクチン設定において免疫原性T細胞エピトープを送達する新規の且つ効果的な方法である。いくつかの実施形態では、ストリング構築物にコードされたエピトープ分布及びそれらの並置は、エピトープのアミノ酸配列及び/または隣接残基または連結残基が寄与する切断配列を促進するように設計され、それによって最小限のリンカー配列を使用する。いくつかの例示的な切断配列は、FRAC、KRCF、KKRY、ARMA、RRSG、MRAC、KMCG、ARCA、KKQG、YRSY、SFMN、FKAA、KRNG、YNSF、KKNG、RRRG、KRYS、及びARYAのうちの1以上であってもよい。とりわけ、本明細書に含まれるMSデータは、結合について高度に予測されるエピトープが結局はT細胞に提示され、且つ免疫原性であることを実証している。
いくつかの実施形態では、ストリング構築物はmRNAであってもよい。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、それぞれが複数のSARS CoV-2エピトープをコードする配列を含む、1以上のmRNAストリング構築物を含んでもよい。いくつかの実施形態では、1以上のmRNAは、SARS-CoV2スパイクタンパク質に由来する複数のエピトープを含んでもよく、その際、複数のエピトープのそれぞれは、HLA結合及び提示予測アルゴリズムによって、HLAによりコードされるタンパク質によって免疫応答を誘発するためにT細胞に提示される可能性が高いと予測される。いくつかの実施形態では、1以上のmRNAは、SARS-CoV2ヌクレオカプシドタンパク質由来の複数のエピトープを含んでもよく、その際、複数のエピトープのそれぞれはHLA結合及び提示予測アルゴリズムによって、HLAによりコードされるタンパク質によって免疫応答を誘発するためにT細胞に提示される可能性が高いと予測される。いくつかの実施形態では、1以上のmRNAは、SARS-CoV2スパイク、またはヌクレオカプシドタンパク質、または膜タンパク質または他のタンパク質に由来する複数のエピトープを含んでもよく、その際、複数のエピトープのそれぞれはHLA結合及び提示予測アルゴリズムによって、HLAによりコードされるタンパク質によって免疫応答を誘発するためにT細胞に提示される可能性が高いと予測される。いくつかの実施形態では、複数のエピトープは単一の2019 SARS CoV-2タンパク質由来のエピトープを含んでもよい。いくつかの実施形態では、複数のエピトープは複数の2019 SARS CoV-2タンパク質由来のエピトープを含んでもよい。いくつかの実施形態では、複数のエピトープは2019 SARS CoV-2ヌクレオカプシドタンパク質由来のエピトープを含んでもよい。いくつかの実施形態では、mRNAは5’UTR及び3’UTRを含んでもよい。いくつかの実施形態では、UTRはポリA配列を含んでもよい。ポリA配列は50~200の間のヌクレオチド長であってもよい。いくつかの実施形態では、2019 SARS CoV-2ウイルスエピトープはシグナルペプチド配列、例えば、SP1配列が隣接して、エピトープの処理及び提示を増強してもよい。いくつかの実施形態では、2019 SARS CoV-2ウイルスエピトープはMITD配列が隣接してエピトープの処理及び提示を増強する。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはdEarI-hAg配列を含む。いくつかの実施形態では、ポリAテールは、約50以上、約60以上、約70以上、約80以上、約90以上、約100以上、約120、または約150または約200のような特定の数のアデノシンを含む。いくつかの実施形態では、ストリング構築物のポリAテールは200以下のA残基を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ストリング構築物のポリAテールは約200のA残基を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ストリング構築物のポリAテールは180以下のA残基を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ストリング構築物のポリAテールは約180のA残基を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ポリAテールは150以下の残基を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ストリング構築物のポリAテールは約150のA残基を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ポリAテールは120以下の残基を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ストリング構築物のポリAテールは約120のA残基を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、複数のエピトープをコードするストリング構築物のヌクレオチド配列はコドン最適化されてもよい。コドン最適化配列の例は、真核生物、例えばヒトでの発現に最適化された配列(すなわち、ヒトでの発現に最適化されている)、または別の真核生物、動物もしくは哺乳類での発現に最適化された配列であってもよい。ヒト以外の宿主種に対するコドン最適化、または特定の臓器に対するコドン最適化が知られている。いくつかの実施形態では、タンパク質をコードするコード配列はヒト細胞のような真核細胞における発現のために最適化されたコドンであってもよい。コドン最適化とは、天然の配列の少なくとも1つのコドン(例えば、約1、2、3、4、5、10、15、20、25、50もしくはそれ以上、またはこれらの数を超える数のコドン)を目的の宿主細胞の遺伝子にてさらに頻繁にまたは最も頻繁に使用される一方で天然のアミノ酸配列を維持するコドンによって置換することにより、その宿主細胞における発現を増強するために核酸配列を修飾するプロセスを指す。種々の種が、特定のアミノ酸の特定のコドンに対して特定の偏りを示す。コドンバイアス(生物間のコドン使用頻度の差異)はメッセンジャーRNA(mRNA)の翻訳効率と相関することが多く、それは、とりわけ、翻訳されるコドンの特性と特定のトランスファーRNA(tRNA)分子の利用可能性に依存すると考えられている。細胞における選択されたtRNAの優位性は一般に、ペプチド合成で最も頻繁に使用されるコドンを反映したものであってよい。したがって、コドン最適化に基づいて、所与の生物における最適な遺伝子発現のために遺伝子を調整してもよい。コドン使用頻度表は、例えば、www.kazusa.orjp/codon/で入手可能な「Codon Usage Database」で容易に入手可能であり、これらの表は多数の方法で適応させてもよい。Gene Forge(Aptagen;Jacobus,PA)のような特定の宿主細胞での発現のために特定の配列をコドン最適化するコンピューターアルゴリズムも利用できる。
いくつかの実施形態では、RNAの安定性及び翻訳効率は、RNAの安定性及び/または翻訳効率に寄与するために確立された1以上の要素を組み込んでもよく;例示的なそのような要素は、例えば、参照によって本明細書に組み込まれるPCT/EP2006/009448に記載されている。本発明に従って使用されるRNAの発現を増やすために、GC含量を増やしてmRNAの安定性を高め、コドン最適化を実行するので細胞における翻訳を増強できるように、発現されているペプチドまたはタンパク質の配列を変えることなく、コード領域内にて、すなわち、発現されているペプチドまたはタンパク質をコードする配列内にてRNAが修飾されてもよい。
いくつかの実施形態では、ストリング構築物はF要素を含んでもよい。いくつかの実施形態では、F要素配列は分割のアミノ末端エンハンサー(AES)の3UTRである。
いくつかの実施形態では、上記のようなストリングmRNA構築物は1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15またはそれ以上のエピトープを含んでもよい。いくつかの実施形態では、医薬組成物は2、3、4、5、6、7、8、9、または10以上のストリングを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は6のストリングを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は7のストリングを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は8のストリングを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は9のストリングを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は10のストリングを含む。
いくつかの実施形態では、ストリング構築物はポリヌクレオチドであってもよく、ポリヌクレオチドはDNAである。
いくつかの実施形態では、上記の1以上のストリングmRNA構築物を含む医薬組成物は脂質ナノ粒子にてカプセル化されてもよい。脂質ナノ粒子(LNP)は、直径100~250nmであってもよい。いくつかの実施形態では、複数の脂質ナノ粒子は、200nm未満、150nm未満、100nm未満、80nm未満、75nm未満、またはそれ以下の平均粒度を有してもよい。いくつかの実施形態では、複数の脂質ナノ粒子は、少なくとも30nm、少なくとも50nm、少なくとも60nm、少なくとも70nm、少なくとも80nm、少なくとも90nm、少なくとも100nm、少なくとも125nm、少なくとも150nm、またはそれ以上の平均粒度を有してもよい。上述の範囲の組み合わせも可能である。いくつかの実施形態では、複数の脂質ナノ粒子は30nm~200nm、または30nm~100nm、または50nm~80nm、または50nm~80nm未満の平均粒度を有してもよい。いくつかの実施形態では、LNPはカチオン性脂質を含んでもよい。LNPは非カチオン性脂質を含んでもよい。LNPはPEG修飾脂質を含んでもよい。LNPはステロールまたはステロイド脂質を含んでもよい。いくつかの実施形態では、上記のような1以上のストリングmRNA構築物を含む医薬組成物は、いくつかの実施形態では、例えば、タンパク質ベース、RNAベース、DNAベース、ウイルスベクターベースのワクチンであることができ、前に、後で、または同時に投与されてもよい別の2019 SARS CoV-2ワクチンとともに投与されてもよい。いくつかの実施形態では、上記のような1以上のストリングmRNA構築物を含む医薬組成物は、対象が本明細書に記載されている医薬組成物と別の2019 SARS CoV-2ワクチン(例えば、Sタンパク質またはその免疫原性断片のようなSARS CoV-2タンパク質に対する抗体の産生を誘導するワクチン)の組み合わせを受け取るようにそれを必要とする対象に投与されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、上記のような1以上のストリングmRNA構築物を含む医薬組成物は、別の2019 SARS CoV-2ワクチン(例えば、Sタンパク質またはその免疫原性断片のような2019 SARS CoV-2タンパク質に対する抗体の産生を誘導するワクチン)を受けているまたは受けたことがある対象に投与されてもよい。
いくつかの実施形態では、上記のような1以上のストリングmRNA構築物を含む医薬組成物は、SARS COV-2スパイクタンパク質に対するワクチンと同時投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ワクチンは、例えば、以下の仕様のいずれかを有してもよい2019 SARS COV-2のSARS-CoV-2スパイクタンパク質、またはそれをコードする核酸配列を含む:
SARS-CoV-2スパイクタンパク質をコードする例示的な構築物
構造:m27,3’-OGppp(m12’-O)ApG)-hAg-Kozak-S1S2-PP-FI-A30L70
コードされた抗原:SARS CoV-2のウイルススパイクタンパク質(S1S2タンパク質)(S1S2全長タンパク質、配列変異型)
SARS-CoV-2スパイクタンパク質をコードする例示的なヌクレオチド配列
ヌクレオチド配列は太字で示されている個々の配列要素とともに示されている。加えて、翻訳されたタンパク質の配列は、コードヌクレオチド配列の下にイタリック体で示されている。(*=終止コドン)。
SARS-CoV-2スパイクタンパク質をコードする例示的な構築物
構造:m27,3’-OGppp(m12’-O)ApG)-hAg-Kozak-S1S2-PP-FI-A30L70
コードされた抗原:SARS CoV-2のウイルススパイクタンパク質(S1S2タンパク質)(S1S2全長タンパク質、配列変異型)
SARS-CoV-2スパイクタンパク質をコードする例示的なヌクレオチド配列
ヌクレオチド配列は、太字で示されている個々の配列要素とともに示されている。さらに、翻訳されたタンパク質の配列はコードヌクレオチド配列の下にイタリック体で示されている。(*=終止コドン)。
SARS-CoV-2スパイクタンパク質をコードする例示的な構築物
構造:m27,3’-OGppp(m12’-O)ApG)-hAg-Kozak-S1S2-PP-FI-A30L70
コードされた抗原:SARS CoV-2のウイルススパイクタンパク質(S1S2タンパク質)(S1S2全長タンパク質、配列変異型)
SARS-CoV-2スパイクタンパク質をコードする例示的なヌクレオチド配列
ヌクレオチド配列は太字で示されている個々の配列要素とともに示されている。加えて、翻訳されたタンパク質の配列は、コードヌクレオチド配列の下にイタリック体で示されている。(*=終止コドン)。
構造:m27,3’-OGppp(m12’-O)ApG)-hAg-Kozak-S1S2-PP-FI-A30L70
コードされた抗原:SARS CoV-2のウイルススパイクタンパク質(S1S2タンパク質)(S1S2全長タンパク質、配列変異型)
SARS-CoV-2スパイクタンパク質をコードする例示的なヌクレオチド配列
ヌクレオチド配列は、太字で示されている個々の配列要素とともに示されている。さらに、翻訳されたタンパク質の配列はコードヌクレオチド配列の下にイタリック体で示されている。(*=終止コドン)。
いくつかの実施形態では、ストリング構築物によってコードされるポリペプチドをコードする1以上のポリヌクレオチドを含む医薬組成物は、ウイルス性疾患、例えば、COVIDを治療するための別のワクチンとともに同時投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリング構築物を含む医薬組成物は、例えば、SARS COV-2タンパク質、例えば、orf1abポリタンパク質、orf1aポリタンパク質、表面糖タンパク質(S)、ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)、ORF3aタンパク質、膜糖タンパク質(M)、ORF7aタンパク質、ORF8タンパク質、エンベロープタンパク質(E)、ORF6タンパク質、ORF7bタンパク質またはORF10タンパク質に結合することができる中和抗体のような抗体と同時投与されてもよい。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、SARSスパイクタンパク質に向けられた抗体と同時投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリング構築物によってコードされるポリペプチドをコードする1以上のポリヌクレオチドを含む医薬組成物は、上記の別のワクチンを含む治療計画の前に、後で、または同時に投与されてもよい。
いくつかの態様では、特にSARS COV-2のヌクレオカプシドタンパク質エピトープを含むストリング構築物によってコードされるポリペプチドは、ウイルスに対する免疫原性及び免疫記憶を増強するように設計される。試験における現在のワクチンのいくつかは、免疫原性応答を付与する可能性が高いが、T細胞応答を誘発するまたは促進すると考えられていないウイルススパイクタンパク質に向けられたワクチンを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているストリング構築物またはストリング構築物によってコードされるポリペプチドを含むワクチンは、T細胞応答を誘発する、または促進することができ、及び/または持続的な免疫記憶を誘発する、または促進することができる。いくつかの実施形態では、SARS CoV-2に対するワクチンは、例えば、初回刺激後の追加免疫のような投与計画の一部として、本明細書に記載されている1以上のストリングワクチン組成物を伴ってもよい。いくつかの実施形態では、SARS CoV-2に対するワクチンは、mRNAベース、ウイルスベクターベース(例えば、複製及び/または非複製)、DNAベース、タンパク質ベース(例、タンパク質サブユニット及び/またはウイルス様粒子)、及び/または不活化/弱毒化ウイルスベースであってもよい。いくつかの実施形態では、そのようなワクチンはスパイクタンパク質またはその免疫原性断片に向けられる。いくつかの実施形態では、そのようなSARS CoV-2ワクチンはSARS-CoV-2に対するmRNAベースのワクチンであってもよく、またはそれを含んでもよく、例えば、いくつかの実施形態ではSARS CoV-2スパイクタンパク質の感染前の安定化された形態をコードするModernaによって開発されたmRNAベースのワクチン(mRNA-1273)であってもよく、またはそれを含んでもよい。いくつかの実施形態では、そのようなSARS CoV-2ワクチンは、SARS-CoV-2に対するウイルスベクターベースのワクチンであってもよく、またはそれを含んでもよく、例えば、いくつかの実施形態では、AstraZenecaによって開発された、アデノウイルスの弱体化型であるウイルス(例えば、ChAdOx1)から作られる、SARS CoV-2スパイクタンパク質をコードするアデノウイルスワクチンベクターベースのワクチン(AZD1222)であってもよく、またはそれを含んでもよい。
ストリング構築物またはストリング構築物によってコードされるポリペプチドを含む医薬組成物
一態様では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、患者に単独で、または他の薬物もしくはワクチンと併用して投与されてもよい。
一態様では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、患者に単独で、または他の薬物もしくはワクチンと併用して投与されてもよい。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、SARS CoV-2ウイルス感染のための別のワクチンまたは薬物の初回投与の前に、同時に、または後で投与されてもよい。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物はSARS CoV-2ウイルス感染症のための別のワクチンまたは薬物の投与の7日、2週、3週、4週、5週、6週、7週、8週、9週、10週、11週、12週、14週、16週、18週、または20週以上前に投与されてもよい。ストリングワクチンを含む医薬組成物は、予防的に、または予防ワクチンとして、例えば毎年のインフルエンザシーズンの開始時にインフルエンザワクチンと同様に投与されてもよい。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は2019 SARS CoV2ウイルス感染症のためのワクチンまたは薬物の投与の7日、2週、3週、4週、5週、6週、7週、8週、9週、10週、11週、12週、14週、16週、18週、または20週以上後に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、別の2019 SARS-CoV2ワクチン療法の3ヵ月後に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、別の2019 SARS-CoV2ワクチン療法の6ヵ月後に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、別の2019 SARS-CoV2ワクチン療法の8ヵ月後に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、別の2019 SARS-CoV2ワクチン療法の9ヵ月後に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、別のSARS-CoV2ワクチン療法の10ヵ月後に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、別の2019 SARS-CoV2ワクチン療法の12ヵ月後に投与されてもよい。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、2日、7日、2週、3週、4週、5週、6週、7週、8週、9週、10週、12週ごとにまたはそれ以上ごとに1回投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン(例えば、本明細書に記載されているようなもの)を含む医薬組成物は20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日ごとにまたはそれ以上ごとに1回投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン(例えば、本明細書に記載されているようなもの)を含む医薬組成物は3ヵ月、4ヵ月、5ヵ月、6ヵ月、7ヵ月、8ヵ月、9ヵ月、10ヵ月、11ヵ月、12ヵ月ごとにまたはそれ以上ごとに1回投与されてもよい。いくつかの実施形態では、対象は、ストリングワクチン(例えば、本明細書に記載されているようなもの)を含む医薬組成物の少なくとも2回の用量を投与されてもよく、ストリングワクチンを含む医薬組成物の少なくとも2回の用量は20日間の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのような2回の用量は21日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのような2回の用量は22日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのような2回の用量は23日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのような2回の用量は24日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのような2回の用量は25日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのような2回の用量は26日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのような2回の用量は27日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのような2回の用量は28日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む医薬組成物は、さらに頻繁な投薬を含む初回刺激用量の初期段階の後、6ヵ月ごとに1回、または8ヵ月ごとに1回または12ヵ月ごとに1回、追加免疫(または維持)として投与されてもよい。いくつかの実施形態では、初回刺激用量は、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上の用量を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき1~1000マイクログラムの間の用量で使用されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき1~600マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき1~500マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき1~400マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき1~300マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき1~200マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき10~300マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき10~200マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき10~100マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき10マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき20マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき30マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき40マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき50マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき60マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき70マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき80マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき90マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき100マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき120マイクログラムの用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物は1人当たり1回の投与につき150マイクログラムの用量で投与されてもよい。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物(例えば、本明細書に記載されているような)がBNT RNAワクチン組成物、例えば、いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子にカプセル化されてもよいウイルススパイクタンパク質(例えば、SARS CoV-2 Sタンパク質またはその免疫原性断片(例えば、RBD))をコードするRNA(例えば、mRNA)を含む組成物との併用で投与される場合、そのようなBNT RNAワクチン組成物は、0.1マイクログラム~100マイクログラム、1~60マイクログラム、3~50マイクログラム、3~30マイクログラム、または10~30マイクログラムの範囲での用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物は1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30マイクログラムまたはそれ以上の用量で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、BNT RNAワクチンは、m27,3’-OGppp(m12’-O)ApG)-hAg-Kozak-S1S2-PP-FI-A30L70として表される構造を有することができる、SARS CoV-2 Sタンパク質をコードするRNA(例えば、mRNA)構築物を含む。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物(例えば、本明細書に記載されているような)と併用で投与されるBNT RNAワクチン組成物(例えば、本明細書に記載されているような)は初回用量、例えば、初回刺激用量、及び経過観察用量、例えば、追加免疫用量を含んでもよい。いくつかの実施形態では、初回刺激用量及び追加免疫用量は20日の間隔で投与される。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物の用量は21日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物の用量は22日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物の用量は23日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物は24日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物の用量は25日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物の用量は26日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物の用量は27日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物の用量は28日の間隔で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、そのようなBNT RNAワクチン組成物は、28日より長い間隔で、例えば、1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月、4ヵ月、5ヵ月、6ヵ月、7ヵ月、8ヵ月、9ヵ月、10ヵ月、11ヵ月、12ヵ月ごとに、またはそれ以上ごとに投与されてもよい。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチン組成物(例えば、本明細書に記載されているような)と併用して投与されるBNT RNAワクチン組成物(例えば、本明細書に記載されているような)は、ウイルススパイクタンパク質(例えば、SARS CoV-2 Sタンパク質またはその免疫原性断片(例えば、RBD))をコードする修飾RNAを含んでもよく、その際、1以上のウリジンヌクレオチド残基が修飾ウリジンヌクレオチド(例えば、1-メチルシュードウリジン)で置換されている。いくつかの実施形態では、構造のUヌクレオチドの少なくとも10%、または少なくとも20%、または少なくとも30%、または少なくとも40%、または少なくとも50%、または少なくとも60%または少なくとも70%、または少なくとも80%または少なくとも90%が修飾ウリジンヌクレオチド(例えば、1-メチルシュードウリジン)によって置換される。いくつかの実施形態では、構造のUヌクレオチドの100%が修飾ウリジンヌクレオチド(例えば、1-メチルシュードウリジン)によって置換される
いくつかの実施形態では、スパイクタンパク質をコードするヌクレオチド配列を含むワクチンは、ストリング構築物を含むRNAワクチンと同時投与されてもよい。いくつかの実施形態では、スパイクタンパク質ワクチンをコードするヌクレオチド配列を含むワクチンが初回用量として投与され、その後、経過観察用量、維持用量、第2の用量、第3の用量としての、または1回以上の追加免疫用量としての、2以上のウイルスタンパク質由来の2、3、4、5、6、7、8、9、10以上のエピトープをコードする配列を含むストリング構築物を含むRNAワクチンが投与される。いくつかの実施形態では、スパイクタンパク質をコードするヌクレオチド配列を含むワクチンが初回用量として投与され、その後、経過観察用量、維持用量、第2の用量、第3の用量、または1回以上の追加免疫用量としての、2以上のウイルスタンパク質由来の2、3、4、5、6、7、8、9、10以上のエピトープをコードする配列を含むストリング構築物を含むRNAワクチンが投与される。いくつかの実施形態では、2以上のウイルスタンパク質由来の2、3、4、5、6、7、8、9、10以上のエピトープをコードする配列を含むストリング構築物を含むRNAワクチンが初回用量として対象に投与され、その後、経過観察用量、維持用量、第2の用量、第3の用量、または1回以上の追加免疫用量としてのスパイクタンパク質をコードするヌクレオチド配列を含むワクチンが投与される。
いくつかの実施形態では、ストリング構築物を含む医薬組成物は共製剤ワクチンを含んでもよい。いくつかの実施形態では、共製剤ワクチン組成物は、第1の濃度での第1のストリングワクチン、第2の濃度での第2のストリングワクチン、及び第3の濃度での第3のストリングワクチン等を含んでもよい。いくつかの実施形態では、第1ストリングワクチンはスパイクタンパク質をコードするヌクレオチド配列を含むワクチンを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、共製剤組成物は、スパイクタンパク質またはその断片をコードするヌクレオチドワクチンを含む第1のポリヌクレオチド組成物を含んでもよい。いくつかの実施形態では、共製剤は上記のような構造m27,3’-OGppp(m12’-O)ApG)-hAg-Kozak-S1S2-PP-FI-A30L70を有する第1のヌクレオチド配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、共製剤はRS C5、RS C6、RS C7、及びRS C8、またはそれらの組み合わせを含む第2の組成物を含んでもよい。いくつかの実施形態では、共製剤はRS C1、RS C2、RS C3、及びRS C4、またはそれらの組み合わせを含む第2の組成物を含んでもよい。いくつかの実施形態では、構造m27,3’-OGppp(m12’-O)ApG)-hAg-Kozak-S1S2-PP-FI-A30L70を有する第1のヌクレオチド配列と、RS C1、RS C2、RS C3、RS C4、RS C5、RS C6、RS C7、またはRS C8を有する第2のヌクレオチド配列は、20:1、19:1、18:1、17:1、16:1、15:1、14:1、13:1、12:1、11:1、10:1、9:1、8:1、7:1、6:1、5:1、4:1、3:1、2:1また1:1の比で存在してもよい。いくつかの実施形態では、共製剤はRS C1、RS C2、RS C3、及びRS C4、またはそれらの組み合わせを含む第2の組成物を含んでもよい。いくつかの実施形態では、構造m27,3’-OGppp(m12’-O)ApG)-hAg-Kozak-S1S2-PP-FI-A30L70を有する第1のヌクレオチド配列と、RS C1、RS C2、RS C3、RS C4、RS C5、RS C6、RS C7、またはRS C8を有する第2のヌクレオチド配列は1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:11、1:12、1:13、1:14、1:15、1:16、1:17、1:18、1:19また1:20の比で存在してもよい。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、ウイルススパイクタンパク質をコードするポリヌクレオチド及び/またはペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、本明細書に記載されているエピトープ配列を含む)を脂質ナノ粒子にてカプセル化することができる。いくつかの実施形態では、そのような脂質ナノ粒子は1以上のカチオン性脂質またはイオン化可能な脂質を含んでもよい。いくつかの実施形態では、そのような脂質ナノ粒子は任意で、中性脂質(例えば、リン脂質及び/またはコレステロールのようなステロール)、及び/またはPEG化脂質のようなポリマー結合脂質を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、対象の特異的T細胞を含む医薬組成物は、生体外で生成されてもよく、その際、対象の特異的T細胞集団は、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15もしくは表16におけるエピトープのうちの少なくとも1つに、またはウイルス抗原に対応する本明細書で開示されている任意の抗原に応答性であってもよい。一実施形態では、対象由来のPBMCを(例えば、白血球除去試料から)単離し、表(表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15もしくは表16)のいずれか1つに開示されている1以上のエピトープの存在下でインキュベートしてもよい。いくつかの実施形態では、抗原は対象に存在するMHCペプチドに基づいて選択されてもよいので、抗原ペプチドは表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16に開示されているペプチド:MHCのペアに基づいてMHCと組み合わせて高い親和性及び提示予測スコアを有する。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、(i)NYNYLYRLF;KWPWYIWLGF;QYIKWPWYI;LPFNDGVYF;QPTESIVRF;IPFAMQMAY;YLQPRTFLL;及び/またはRLQSLQTYVから選択されるエピトープ配列を含むペプチド;(ii)ペプチドをコードするポリヌクレオチド;(iii)T細胞受容体(TCR)またはTCRを含むT細胞であって、TCRが対応するMHCクラスIまたはクラスII分子と複合体を形成しているエピトープ配列に結合する、TCRまたはTCRを含むT細胞;(iv)(i)もしくは(ii)を含む抗原提示細胞;または(v)エピトープ配列に結合する抗体または該抗体を含むB細胞を含む。
いくつかの実施形態では、T細胞を含む医薬組成物は生体外で生成されてもよく、その際、T細胞は、NYNYLYRLFを含むまたはそれから成るエピトープ配列に応答性であってもよく、いくつかの実施形態では、対象はHLA-A*2402によってコードされるMHCタンパク質を発現する。いくつかの実施形態では、対象の特異的T細胞を含む医薬組成物は生体外で生成されてもよく、その際、T細胞はKYIKWPWYIを含むまたはそれから成るエピトープ配列に応答性であってもよく、いくつかの実施形態では、対象はHLA-A*2402によってコードされるMHCタンパク質を発現する。いくつかの実施形態では、対象の特異的T細胞を含む医薬組成物は生体外で生成されてもよく、その際、T細胞はKWPWYIWLGFを含むまたはそれから成るエピトープ配列に応答性であってもよく、いくつかの実施形態では、対象はHLA-A*2402によってコードされるMHCタンパク質を発現する。いくつかの実施形態では、対象の特異的T細胞を含む医薬組成物は生体外で生成されてもよく、その際、T細胞はQYIKWPWYIを含むまたはそれから成るエピトープ配列に応答性であってもよく、いくつかの実施形態では、対象はHLA-A*2402によってコードされるMHCタンパク質を発現する。
いくつかの実施形態では、T細胞を含む医薬組成物は生体外で生成されてもよく、その際、T細胞はLPFNDGVYFを含むまたはそれから成るエピトープ配列に応答性であってもよく、いくつかの実施形態では、対象はHLA-B*3501によってコードされるMHCタンパク質を発現する。いくつかの実施形態では、T細胞を含む医薬組成物は生体外で生成されてもよく、その際、T細胞はQPTESIVRFを含むまたはそれから成るエピトープ配列に応答性であってもよく、いくつかの実施形態では、対象はHLA-B*3501によってコードされるMHCタンパク質を発現する。いくつかの実施形態では、T細胞を含む医薬組成物は生体外で生成されてもよく、その際、T細胞はIPFAMQMAYを含むまたはそれから成るエピトープ配列に応答性であってもよく、いくつかの実施形態では、対象はHLA-B*3501によってコードされるMHCタンパク質を発現する。
いくつかの実施形態では、T細胞を含む医薬組成物は生体外で生成されてもよく、その際、T細胞はYLQPRTFLLを含むまたはそれから成るエピトープ配列に応答性であってもよく、いくつかの実施形態では、対象はHLA-A*0201によってコードされるMHCタンパク質を発現する。いくつかの実施形態では、T細胞を含む医薬組成物は生体外で生成されてもよく、その際、T細胞はRLQSLQTYVを含むまたはそれから成るエピトープ配列に応答性であってもよく、いくつかの実施形態では、対象はHLA-A*0201によってコードされるMHCタンパク質を発現する。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチンは対象への注射によって全身性に水溶液中で送達されるように製剤化されてもよい。ストリングワクチンはmRNAのようなRNAのような1以上のポリヌクレオチドを含んでもよい。いくつかの実施形態では、mRNAは1以上の脂質と会合してもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンは1以上のストリング、1以上のスパイクmRNAワクチンを含むように共製剤化されてもよく、1以上のストリングは他のウイルスタンパク質、ORF1ab、ヌクレオカプシド、膜タンパク質またはそれらの組み合わせの1以上をカバーするエピトープ配列を含む。いくつかの実施形態では、ワクチンは、筋肉内、皮下、静脈内、眼内のような全身注射用に製剤化される。
いくつかの実施形態では、ストリングmRNAを、抗原提示細胞及びT細胞を含む細胞集団に接触させる。いくつかの実施形態では、ストリングmRNAはAPCのような細胞にてエレクトロポレーションされる。いくつかの実施形態では、T細胞は本出願内の別の場所に記載されるように生成され、1以上のストリングを発現するAPCによって抗原刺激される。
いくつかの実施形態では、スパイクmRNAワクチンもしくはストリングワクチンまたは他の治療薬と併用したストリングワクチンを含む任意のワクチン組成物は、疾患の傾向と転帰と関連する年齢、健康状態、性別、病歴、民族性等に応じて、選択された患者群に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、患者集団は、疾患の傾向と転帰に関連して年齢、健康状態、性別、病歴、民族性等に基づいて高リスクとして分類されてもよい。患者集団が高リスクと分類されている場合にのみ、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬を患者集団に投与してもよい。逆に、患者集団が低リスクとして分類されている場合にのみ、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬を患者集団に投与してもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて19~55歳の患者に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて12~65歳の患者に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて12~35歳の患者に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて19~35歳の患者に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて35~55歳の患者に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて40~65歳の患者に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて65~85歳の患者に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて12歳以下の患者に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて10歳以下の患者に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて思春期集団(例えば、約12歳~約17歳の個人)に対するものであってもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、単独でまたは組み合わせて小児集団に対するものであってもよい。種々の実施形態では、小児集団は、18歳未満、例えば、5歳~18歳未満、12歳~18歳未満、16歳~18歳未満、12歳~16歳未満、または5歳~12歳未満の対象を含む、またはそれらから成る。種々の実施形態では、小児集団は、5歳未満、例えば、2歳~5歳未満、12ヵ月~24ヵ月未満、7ヵ月~12ヵ月未満、または6ヵ月未満の対象を含む、またはそれらから成る。
いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、慢性疾患、例えば、がん、糖尿病、腎臓病またはCFTRのような1以上の併存疾患を有する患者に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、慢性疾患のような1以上の併存疾患を有する患者に投与されなくてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、その職業及び/または環境暴露(例えば、大量輸送機関、囚人、食料品店の従業員、長期介護施設の居住者、肉屋またはその他の食肉加工労働者、医療従事者、及び/または緊急対応者のような最初の対応者を含むが、これらに限定されない)がSARS CoV-2に感染するリスクを劇的に高め得る対象に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、医療従事者及び/または最初の対応者、例えば、緊急対応者に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、喫煙歴または電子タバコ使用歴のある(例えば、慢性の喫煙歴または電子タバコ使用歴を含めて、6ヵ月以内、12ヵ月以内、またはそれ以上以内)者に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、SARS CoV-2感染に対してさらに感受性であると判定されている特定の民族群に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、SARS CoV-2感染に対してさらに感受性であると判定されてもよい血液型の特定の集団に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、免疫無防備状態の対象(例えば、HIV/AIDS;特定の免疫抑制剤を服用しているがん患者及び移植患者;免疫抑制療法を必要とすると予想される自己免疫疾患またはその他の生理学的状態(例えば、3ヵ月以内、6ヵ月以内、またはそれ以上以内);及び免疫系に影響を与える遺伝性疾患(例えば、先天性無ガンマグロブリン血症、先天性IgA欠乏症)がある者)に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は感染症がある者に投与されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)及び/または肝炎ウイルス(例えば、HBV、HCV)に感染した者に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、基礎疾患を有する者に投与されてもよい。そのような基礎疾患の例には、高血圧、心血管疾患、糖尿病、慢性呼吸器疾患、例えば慢性肺疾患、喘息等、がん、及び他の慢性疾患、例えばループス、関節リウマチ、慢性肝疾患、慢性腎疾患(例えば、いくつかの実施形態では、60mL/分/1.73m2未満の糸球体濾過率(GFR)を特徴とするステージ3またはさらに深刻なステージ)が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、例えば、特に約30kg/m2を超える肥満度指数(BMI)を有する対象を含む過体重または肥満の対象に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ストリングワクチンを含む、または第2の治療薬と併用してストリングワクチンを含む治療薬は、例えば、血清学または鼻腔スワブに基づいてCOVID-19の以前の診断、または現在もしくは以前のSARS CoV-2感染の証拠を有する対象に投与されてもよい。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているストリングワクチンは、他のSARSウイルスに対する、または2019 SARS-Cov2と類似性を有する種々のウイルス株に対する耐性、交差防御を付与してもよく、且つ免疫原性を生成してもよい。
キット
本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬は投与の説明書とともにキットの形態で提供することができる。通常、キットは、容器内にて単位剤形での所望の抗原治療薬と、投与のための指示書とを含む。サイトカイン、リンホカイン、チェックポイント阻害剤、抗体のような追加の治療薬もキットに含めることができる。同様に望ましい場合がある他のキット構成要素には、例えば、滅菌注射器、追加免疫投与量、及び他の所望の賦形剤が含まれる。
本明細書に記載されているウイルスエピトープ治療薬は投与の説明書とともにキットの形態で提供することができる。通常、キットは、容器内にて単位剤形での所望の抗原治療薬と、投与のための指示書とを含む。サイトカイン、リンホカイン、チェックポイント阻害剤、抗体のような追加の治療薬もキットに含めることができる。同様に望ましい場合がある他のキット構成要素には、例えば、滅菌注射器、追加免疫投与量、及び他の所望の賦形剤が含まれる。
本発明は特定の実施例によってさらに詳細に記載される。以下の実施例は、例証目的で提示されるにすぎず、決して本発明を限定するようには意図するものではない。当業者は、本発明に係る代わりの実施形態を得るように変更または修正され得る、種々の重要ではないパラメーターを容易に認識することになる。本明細書に列挙される特許、特許出願、及び刊行物はすべて、参照によってそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
実施形態
1.本開示の一実施形態は、
(i)以下(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列、及び(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列のうちの少なくとも2つを含むポリペプチド;
(ii)前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
(iii)T細胞受容体(TCR)または前記TCRを含むT細胞であって、前記TCRが対応するHLAクラスIまたはクラスII分子と複合体を形成して前記ポリペプチドのエピトープ配列に結合する、前記TCRまたは前記TCRを含むT細胞;
(iv)(i)もしくは(ii)を含む抗原提示細胞;または
(v)抗体または前記抗体を含むB細胞であって、前記抗体が前記ポリペプチドのエピトープ配列に結合する、前記抗体または前記抗体を含むB細胞と
薬学的に許容される賦形剤とを含む組成物である。
1.本開示の一実施形態は、
(i)以下(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列、及び(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列のうちの少なくとも2つを含むポリペプチド;
(ii)前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
(iii)T細胞受容体(TCR)または前記TCRを含むT細胞であって、前記TCRが対応するHLAクラスIまたはクラスII分子と複合体を形成して前記ポリペプチドのエピトープ配列に結合する、前記TCRまたは前記TCRを含むT細胞;
(iv)(i)もしくは(ii)を含む抗原提示細胞;または
(v)抗体または前記抗体を含むB細胞であって、前記抗体が前記ポリペプチドのエピトープ配列に結合する、前記抗体または前記抗体を含むB細胞と
薬学的に許容される賦形剤とを含む組成物である。
2.一実施形態では、前記組成物は、(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列と、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列と、(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列とを含む。
3.ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列が、ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列のC末端にある、前記実施形態に記載の組成物。
4.ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列が、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列のN末端にある、前記実施形態に記載の組成物。
5.ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列が、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列のN末端にある、前記実施形態に記載の組成物。
6.前記組成物が、(a)ORF1ab由来の2、3、4、5、6、7、8、9または10以上のエピトープ配列と、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列と、(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列とを含む、前記実施形態に記載の組成物。
7.ORF1ab由来の前記エピトープ配列が非構造タンパク質由来のエピトープ配列である、前記実施形態に記載の組成物。
8.前記非構造タンパク質が、NSP1、NSP2、NSP3、NSP4及びそれらの組み合わせから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
9.前記ポリペプチドが、NSP1由来のエピトープ配列を含む配列と、NSP2由来のエピトープ配列を含む配列と、NSP3由来のエピトープ配列を含む配列と、NSP4由来のエピトープ配列を含む配列とを含む、前記実施形態に記載の組成物。
10.ORF1ab由来の前記エピトープ配列が、YLFDESGEFKL、YLFDESGEF、FGDDTVIEV、QLMCQPILL、TTDPSFLGRY、PTDNYITTY、PSFLGRY、AEAELAKNV、KTIQPRVEK及びそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
11.ヌクレオカプシド糖タンパク質(N)由来の前記エピトープ配列がLLLDRLNQLである、前記実施形態に記載の組成物。
12.膜リンタンパク質(M)由来の前記エピトープ配列がVATSRTLSYである、前記実施形態に記載の組成物。
13.前記ポリペプチドが、LLLDRLNQLであるヌクレオカプシド糖タンパク質(N)由来のエピトープ配列と、VATSRTLSYである膜リンタンパク質(M)由来のエピトープ配列とを含む、前記実施形態に記載の組成物。
14.前記ポリペプチドが(a)ORF1ab由来の以下のエピトープ配列:YLFDESGEFKL、YLFDESGEF、FGDDTVIEV、QLMCQPILL、TTDPSFLGRY、PTDNYITTY、PSFLGRY、AEAELAKNV、KTIQPRVEKのそれぞれと、(b)LLLDRLNQLであるヌクレオカプシド糖タンパク質(N)由来のエピトープ配列と、(c)VATSRTLSYである膜リンタンパク質(M)由来のエピトープ配列とを含む、前記実施形態に記載の組成物。
15.ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列が、以下の配列またはその断片:MVTNNTFTLKVPHVGEIPVAYRKVLLKTIQPRVEKYLFDESGEFKLSEVGPEHSLAEYYIFFASFYY;
MVTNNTFTLKVPHVGEIPVAYRKVLLKTIQPRVEKYLFDESGEFKLSEVGPEHSLAEY;
APKEIIFLEGETLFGDDTVIEVAIILASFSAST;
APKEIIFLEGETLFGDDTVIEV;
HTTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;
TTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;
LLSAGIFGAITDVFYKENSYKVPTDNYITTY;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
MVTNNTFTLKVPHVGEIPVAYRKVLLKTIQPRVEKYLFDESGEFKLSEVGPEHSLAEY;
APKEIIFLEGETLFGDDTVIEVAIILASFSAST;
APKEIIFLEGETLFGDDTVIEV;
HTTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;
TTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;
LLSAGIFGAITDVFYKENSYKVPTDNYITTY;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
16.膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列が、以下の配列またはその断片:ADSNGTITVEELKKLLEQWNLVIGFLFLTWICLLQFAYANRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVYRINWITGGIAIAMACLVGLMWLSYFIASFRLFARTRSMWSFNPETNILLNVPLHGTILTRPLLESELVIGAVILRGHLRIAGHHLGRCDIKDLPKEITVATSRTLSYYKLGASQRVAGDSGFAAYSRYRIGNYKLNTDHSSSSDNIALLVQ;
FAYANRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVYRINWITGGIAIAMACLVGLMWLSYFIASFRLF;
LGRCDIKDLPKEITVATSRTLSYYKLGASQRVA;
KLLEQWNLVIGF;
NRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVY;
SELVIGAVILRGHLRIAGHHLGR;
VATSRTLSYYKLGASQRV;
GLMWLSYF;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
FAYANRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVYRINWITGGIAIAMACLVGLMWLSYFIASFRLF;
LGRCDIKDLPKEITVATSRTLSYYKLGASQRVA;
KLLEQWNLVIGF;
NRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVY;
SELVIGAVILRGHLRIAGHHLGR;
VATSRTLSYYKLGASQRV;
GLMWLSYF;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
17.ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列が、以下の配列またはその断片:
KDLSPRWYFYYLGTGPEAGLPYGANKDGIIWVATEGALNTPKDHIGTRNPANNAAIVLQLPQGTTLPKGFYAEGSRGGSQASSRSSSRSRNSSRNSTPGSSRGTSPARMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQQGQTVTKKSAAEASKKPRQKRTATKAYNVTQAFGRRGPEQTQGNFGDQELIRQGTDYKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIGMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFPPTEPKKDKKKKADETQALPQRQKKQQTVTLLPAADLDDFSKQLQQSMSSADSTQA;
RMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQ;
YKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIGMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFP;
SPARMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQQGQTVTKKSAAEASKKPRQKRTATKAYNVTQAFGRRGPEQTQGNFGDQELIRQGTDYKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIGMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFPPTEPKKDK及びその組み合わせから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
KDLSPRWYFYYLGTGPEAGLPYGANKDGIIWVATEGALNTPKDHIGTRNPANNAAIVLQLPQGTTLPKGFYAEGSRGGSQASSRSSSRSRNSSRNSTPGSSRGTSPARMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQQGQTVTKKSAAEASKKPRQKRTATKAYNVTQAFGRRGPEQTQGNFGDQELIRQGTDYKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIGMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFPPTEPKKDKKKKADETQALPQRQKKQQTVTLLPAADLDDFSKQLQQSMSSADSTQA;
RMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQ;
YKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIGMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFP;
SPARMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQQGQTVTKKSAAEASKKPRQKRTATKAYNVTQAFGRRGPEQTQGNFGDQELIRQGTDYKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIGMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFPPTEPKKDK及びその組み合わせから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
18.前記ポリペプチドがさらにシグナルペプチド配列を含む、前記実施形態に記載の組成物。
19.前記シグナルペプチド配列がMRVMAPRTLILLLSGALALTETWAGSである、前記実施形態に記載の組成物。
20.前記ポリペプチドがさらにMITD配列を含む、実施形態1に記載の組成物。
21.前記MITD配列がIVGIVAGLAVLAVVVIGAVVATVMCRRKSSGGKGGSYSQAASSDSAQGSDVSLTAである、前記実施形態に記載の組成物。
22.前記ポリペプチドが1以上のリンカー配列を含む、実施形態1に記載の組成物。
23.前記1以上のリンカー配列が、GGSGGGGSGG、GGSLGGGGSGから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
24.前記1以上のリンカー配列が切断配列を含む、実施形態22に記載の組成物。
25.前記1以上の切断配列がFRAC、KRCF、KKRY、ARMA、RRSG、MRAC、KMCG、ARCA、KKQG、YRSY、SFMN、FKAA、KRNG、YNSF、KKNG、RRRG、KRYS及びARYAから成る群から選択される、前記実施形態に記載の組成物。
26.前記ポリペプチドが膜貫通ドメイン配列を含む、実施形態1に記載の組成物。
27.前記膜貫通配列が、ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列、及びヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列に対してC末端にある、実施形態26に記載の組成物。
28.前記膜貫通配列がEQYIKWPWYIWLGFIAGLIAIVMVTIMLCCMTSCCSCLKGCCSCGSCCKFDEDDSEPVLKGVKLHYTである、実施形態26に記載の組成物。
29.前記ポリペプチドがSEC配列を含む、実施形態1に記載の組成物。
30.前記SEC配列が、ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列、及びヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列に対してN末端にある、実施形態29に記載の組成物。
31.前記SEC配列がMFVFLVLLPLVSSQCVNLTである、実施形態29に記載の組成物。
32.前記組成物が前記ポリペプチドをコードする前記ポリヌクレオチドを含む、実施形態1に記載の組成物。
33.前記ポリヌクレオチドがmRNAである、実施形態32に記載の組成物。
34.前記ポリヌクレオチドが、ヒトにおける発現のためにコドン最適化された配列を含む、実施形態32に記載の組成物。
35.前記ポリヌクレオチドがdEarI-hAg配列を含む、実施形態32に記載の組成物。
36.前記dEarI-hAg配列がATTCTTCTGGTCCCCACAGACTCAGAGAGAACCCであり、任意で各TがUである、実施形態35に記載の組成物。
37.前記ポリヌクレオチドがコザック配列を含む、実施形態32に記載の組成物。
38.コザック配列がGCCACCである、実施形態37に記載の組成物。
39.前記ポリヌクレオチドがF要素配列を含む、実施形態32に記載の組成物。
40.前記F要素配列が、分割のアミノ末端エンハンサー(AES)の3UTRである、実施形態39に記載の組成物。
41.前記F要素配列が、CTGGTACTGCATGCACGCAATGCTAGCTGCCCCTTTCCCGTCCTGGGTACCCCGAGTCTCCCCCGACCTCGGGTCCCAGGTATGCTCCCACCTCCACCTGCCCCACTCACCACCTCTGCTAGTTCCAGACACCTCCであり、任意で各TはUである、実施形態39に記載の組成物。
42.前記ポリヌクレオチドがI要素配列を含む、実施形態32に記載の組成物。
43.前記I要素配列が、ミトコンドリアにコードされた12S rRNA(mtRNR1)の3’UTRである、実施形態42に記載の組成物。
44.前記I要素配列がCAAGCACGCAGCAATGCAGCTCAAACGCTTAGCCTAGCCACACCCCCACGGGAAACAGCAGTGATTAACCTTTAGCAATAAACGAAAGTTTAACTAAGCTATACTAACCCCAGGGTTGGTCAATTTCGTGCCAGCCACACCであり、任意で各TはUである、実施形態42に記載の組成物。
45.前記ポリヌクレオチドがポリA配列を含む、実施形態32に記載の組成物。
46.前記ポリA配列がAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAGCATATGACTAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAであり、任意で各TはUである、実施形態45に記載の組成物。
47.前記ORF1ab、前記膜糖タンパク質、及び前記ヌクレオカプシドリンタンパク質に由来する前記エピトープ配列のそれぞれが2019 SARS-CoV-2由来である、実施形態1に記載の組成物。
48.1以上のエピトープまたは各エピトープがT細胞応答を誘発する、実施形態1に記載の組成物。
49.1以上のエピトープまたは各エピトープが、HLA分子によって提示されるものとして質量分析によって観察されている、実施形態1に記載の組成物。
50.前記ポリペプチドが、RS C1n、RS C2n、RS C3n、RSC4n、RS C5n、RS C6n、RS C7n、及びRS C8nから成る群から選択される配列を含む、実施形態1に記載の組成物。
51.前記実施形態のいずれかの1つに記載の組成物を含む医薬組成物。
52.医薬組成物であって、
(i)表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B及び/または表16のエピトープ配列を含むポリペプチド;
(ii)前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
(iii)T細胞受容体(TCR)または前記TCRを含むT細胞であって、前記TCRが対応するHLAクラスIまたはクラスII分子と複合体を形成して前記エピトープ配列に結合する前記TCRまたは前記TCRを含むT細胞;
(iv)(i)もしくは(ii)を含む抗原提示細胞;または
(v)抗体または前記抗体を含むB細胞であって、前記抗体が前記エピトープ配列に結合する前記抗体または前記抗体を含むB細胞と
薬学的に許容される賦形剤とを含む、前記医薬組成物。
(i)表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B及び/または表16のエピトープ配列を含むポリペプチド;
(ii)前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
(iii)T細胞受容体(TCR)または前記TCRを含むT細胞であって、前記TCRが対応するHLAクラスIまたはクラスII分子と複合体を形成して前記エピトープ配列に結合する前記TCRまたは前記TCRを含むT細胞;
(iv)(i)もしくは(ii)を含む抗原提示細胞;または
(v)抗体または前記抗体を含むB細胞であって、前記抗体が前記エピトープ配列に結合する前記抗体または前記抗体を含むB細胞と
薬学的に許容される賦形剤とを含む、前記医薬組成物。
53.前記エピトープ配列が、以下:YLFDESGEFKL、YLFDESGEF、FGDDTVIEV、LLLDRLNQL、QLMCQPILL、TTDPSFLGRY、PTDNYITTY、PSFLGRY、AEAELAKNV、VATSTRTSY及びKTIQPRVEKのうちの1以上またはそれぞれを含む、実施形態52に記載の医薬組成物。
54.前記エピトープ配列が、以下:SAPPAQYEL、AVASKILGL、EYADVFHLY、DEFTPFDVV、VRIQPGQTF、SFRLFARTR、KFLPFQQF、VVQEGVLTA、RLDKVEAEV、FGADPIHSL、NYNYLYRLF、KYIKWPWYI、KWPWYIWLGF、LPFNDGVYF、QPTESIVRF、IPFAMQMAY、YLAMQLL及びRLQSLQTYVのうちの1以上またはそれぞれを含む、実施形態52に記載の医薬組成物。
55.前記エピトープ配列がorf1abタンパク質に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
56.前記エピトープ配列がorf1aタンパク質に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
57.前記エピトープ配列が表面糖タンパク質(S)またはそのシフトしたリーディングフレームに由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
58.前記エピトープ配列がヌクレオカプシドリンタンパク質(N)に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
59.前記エピトープ配列がORF3aタンパク質に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
60.前記エピトープ配列が膜糖タンパク質(M)に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
61.前記エピトープ配列がORF7aタンパク質に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
62.前記エピトープ配列がORF8タンパク質に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
63.前記エピトープ配列がエンベロープタンパク質(E)に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
64.前記エピトープ配列がORF6タンパク質に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
65.前記エピトープ配列がORF7bタンパク質に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
66.前記エピトープ配列がORF10タンパク質に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
67.前記エピトープ配列がORF9bタンパク質に由来する、実施形態52に記載の医薬組成物。
68.表11及び12の列2ならびに表15の列3に示される配列のいずれか1つのアミノ酸配列を有する1以上のポリペプチド;または、表11及び12の列2ならびに表15の列3に示される配列のいずれか1つのアミノ酸配列を有するポリペプチドをそれぞれコードする1以上の組換えポリヌクレオチド構築物を含む、医薬組成物。
69.前記1以上のポリペプチドが表11及び12の列2に示される配列のいずれか1つのアミノ酸配列ならびに表15の列3に示される配列のいずれか1つのアミノ酸配列を有する少なくとも2、3、4、5、6、7または8の異なるポリペプチドを含み;または、前記1以上の組換えポリヌクレオチド構築物が、表11及び12の列2ならびに表15の列3に示される配列のいずれか1つのアミノ酸配列を有する異なるポリペプチドをそれぞれコードする少なくとも2、3、4、5、6、7または8の組換えポリヌクレオチド構築物を含む、実施形態68に記載の医薬組成物。
70.前記1以上の組換えポリヌクレオチド構築物が、配列番号:RS C1n、RS C2n、RS C3n、RSC4n、RS C5n、RS C6n、RS C7n、及びRS C8nから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%または100%の配列同一性を持つ配列を含む、実施形態68に記載の医薬組成物。
71.前記組換えポリヌクレオチド構築物がmRNAである、実施形態68に記載の医薬組成物。
72.1以上の脂質成分をさらに含む、実施形態51、52または68のいずれか1つに記載の医薬組成物。
73.前記1以上の脂質が脂質ナノ粒子(LNP)を含む、実施形態72に記載の医薬組成物。
74.前記LNPが前記組換えポリヌクレオチド構築物をカプセル化する、実施形態73に記載の医薬組成物。
75.前記ポリペプチドが合成である、実施形態51、52または68のいずれか1つに記載の医薬組成物。
76.前記ポリペプチドが組換えである、実施形態51、52または68のいずれか1つに記載の医薬組成物。
77.前記ポリペプチドが長さ8~1000のアミノ酸である、実施形態51、52または68のいずれか1つに記載の医薬組成物。
78.前記エピトープ配列が、1000nM以下のKDでHLAクラスIまたはクラスII分子に結合する、または結合すると予測される、実施形態51、52または68のいずれか1つに記載の医薬組成物。
79.前記エピトープ配列が、500nM以下のKDでHLAクラスIまたはクラスII分子に結合する、または結合すると予測される、実施形態51、52または68のいずれか1つに記載の医薬組成物。
80.前記エピトープ配列が、対象のウイルス感染細胞によって発現されるウイルスタンパク質の配列を含む、実施形態51、52、または68のいずれか1つに記載の医薬組成物。
81.前記ウイルスが2019 SARS-CoV2である、実施形態80に記載の医薬組成物。
82.実施形態51、52または68のいずれか1つに記載の医薬組成物をそれを必要とする対象に投与することを含む、ウイルスによる感染症を治療もしくは予防する方法、またはウイルスによる感染症に関連する呼吸器の疾患もしくは状態を治療する方法。
83.前記ウイルスがコロナウイルスである、実施形態82に記載の方法。
84.前記ウイルスが2019 SARS-CoV2である、実施形態82に記載に記載の方法。
85.前記対象によって発現されるHLA分子が投与時に未知である、実施形態82に記載の方法。
86.前記対象の免疫系による認識の回避を避けるウイルスまたはその突然変異版の能力が、実施形態51、52または68のいずれか1つに記載の医薬組成物における単一のタンパク質由来のエピトープまたは前記医薬組成物よりも少ないタンパク質由来のエピトープを含有する医薬組成物を投与された対象の免疫系による認識の回避を避けるウイルスまたはその突然変異版の能力と比べて低い、実施形態82に記載の方法。
87.前記対象が、表1A、表1B、表1C、表2Aiまたは表2Aii、表2Bまたは表16のいずれか1つのHLA対立遺伝子によってコードされるHLA分子を発現し、前記エピトープ配列はHLA対立遺伝子が一致するエピトープ配列である、実施形態82に記載の方法。
88.前記エピトープ配列が以下:SAPPAQYEL、AVASKILGL、EYADVFHLY、DEFTPFDVV、VRIQPGQTF、SFRLFARTR、KFLPFQQF、VVQEGVLTA、RLDKVEAEV及びFGADPIHSLのうちの1以上またはそれぞれを含む、実施形態82に記載の方法。
89.2019 SARS-CoV2感染症の治療または予防をそれを必要とする対象にて行う方法であって、実施形態51、52または68のいずれか1つの医薬組成物を前記対象に投与することを含む、前記方法。
90.前記医薬組成物が、前記対象にて2019 SARS-CoV2ウイルス感染症のための1以上の治療薬に加えて投与される、実施形態に記載89の方法。
91.前記医薬組成物が、(a)2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片のアミノ酸配列を有するポリペプチド;(b)2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片をコードする組換えポリヌクレオチド;または(a)もしくは(b)を含む2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物と併用して投与される、実施形態89に記載の方法。
92.前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質またはその断片がSARS-CoV-2スパイクタンパク質またはその断片である、実施形態89に記載の方法。
93.前記医薬組成物が、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の最初の投与の1~10週後に投与される、実施形態89に記載の方法。
94.前記医薬組成物が、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の最初の投与の1~6週後、1~6ヵ月後または1~2年後またはそれ以降に投与される、実施形態89に記載の方法。
95.前記医薬組成物が、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の投与と同じ日に、または同時に投与される、実施形態89に記載の方法。
96.前記医薬組成物が、2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片のアミノ酸配列を有するポリペプチド、または2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片をコードする組換えポリヌクレオチドとともに共製剤化される、実施形態95に記載の方法。
97.前記医薬組成物が、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の投与の2~10週前のような、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の投与前に投与される、実施形態89に記載の方法。
98.前記医薬組成物が予防的に投与される、実施形態89に記載の方法。
99.前記医薬組成物が、1、2、3、4、5、6週もしくはそれ以上の週ごとに1回、または1~7日、7~14日、14~21日、21~28日、もしくは28~35日ごとに1回、または2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、もしくは35日ごとに1回投与される、実施形態89に記載の方法。
100.2019 SARS CoV-2ウイルスによって引き起こされる呼吸器ウイルス感染症を治療するまたは予防するために治療薬を調製するための、実施形態1~50のいずれか1つに記載の組成物の使用。
101.実施形態1に記載の医薬組成物をそれを必要とする対象に投与することを含む、ウイルス感染症を治療するもしくは予防する方法、または前記ウイルス感染症に関連する呼吸器の疾患もしくは状態を治療する方法。
102.前記ウイルスがコロナウイルスである、実施形態101に記載の方法。
103.前記ウイルスが2019 SARS-CoV2である、実施形態101に記載の方法。
104.前記対象が、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aiiまたは表2Bまたは表16のいずれか1つのHLA対立遺伝子によってコードされるMHC分子を発現し、前記エピトープ配列はHLA対立遺伝子が一致するエピトープ配列である、実施形態101に記載の方法。
105.前記エピトープ配列が以下:SAPPAQYEL、AVASKILGL、EYADVFHLY、DEFTPFDVV、VRIQPGQTF、SFRLFARTR、KFLPFQQF、VVQEGVLTA、RLDKVEAEV及びFGADPIHSLのうちの1以上またはそれぞれを含む、実施形態101に記載の方法。
実施例1:SARS-CoV-2に対するT細胞応答を誘導するためのワクチン標的の配列に基づく予測
コロナウイルスは、人獣共通感染源から時折出現してヒト集団に感染するプラスセンス一本鎖RNAウイルスである。ほとんどのコロナウイルス感染症は軽度の呼吸器症状を引き起こす。しかしながら、いくつかの最近のコロナウイルス感染症は、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)、中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)、及び現在の世界的なパンデミック、COVID-19に関与する2019 SARS-CoV-2を含めて、深刻な罹患率と死亡率を生じている。これら3つのウイルスはBetacoronaviridae属に属する。SARS-CoVは2002年に中国南部で確認され、その世界的な広がりにより8,096の症例と774人の死者を出した。MERS-CoVの最初の症例は2012年にサウジアラビアで発生し、それ以来、合計2,494の症例と858人の関連死が報告されている。これら他のコロナウイルス感染症のさらに限定的な範囲とは対照的に、2019年12月末に中国の武漢で出現したSARS-CoV-2は2020年5月9日現在、世界で279,043人の死者を含む4,077,355の症例をもたらした。SARS CoV-2の急速な蔓延により世界保健機関は世界的なパンデミックを宣言した。したがって、この非常に感染性の高い病原体の拡散を減らすためにSARS CoV-2に対する効果的なワクチンと抗ウイルス治療が緊急に必要である。
コロナウイルスは、人獣共通感染源から時折出現してヒト集団に感染するプラスセンス一本鎖RNAウイルスである。ほとんどのコロナウイルス感染症は軽度の呼吸器症状を引き起こす。しかしながら、いくつかの最近のコロナウイルス感染症は、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)、中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)、及び現在の世界的なパンデミック、COVID-19に関与する2019 SARS-CoV-2を含めて、深刻な罹患率と死亡率を生じている。これら3つのウイルスはBetacoronaviridae属に属する。SARS-CoVは2002年に中国南部で確認され、その世界的な広がりにより8,096の症例と774人の死者を出した。MERS-CoVの最初の症例は2012年にサウジアラビアで発生し、それ以来、合計2,494の症例と858人の関連死が報告されている。これら他のコロナウイルス感染症のさらに限定的な範囲とは対照的に、2019年12月末に中国の武漢で出現したSARS-CoV-2は2020年5月9日現在、世界で279,043人の死者を含む4,077,355の症例をもたらした。SARS CoV-2の急速な蔓延により世界保健機関は世界的なパンデミックを宣言した。したがって、この非常に感染性の高い病原体の拡散を減らすためにSARS CoV-2に対する効果的なワクチンと抗ウイルス治療が緊急に必要である。
SARS CoV-2のゲノムは長さが30キロベースに及び、4つの構造タンパク質を含む13のオープンリーディングフレーム(ORF)をコードする。これらの構造タンパク質は、スパイクタンパク質(S)、膜タンパク質(M)、エンベロープタンパク質(E)、及びヌクレオカプシドタンパク質(N)である。加えて、ウイルスの転写と複製に関与するすべてのタンパク質を説明する20を超える非構造タンパク質がある。ウイルスのコードされたタンパク質はすべて、強力なT細胞免疫を誘導するワクチンを開発するための潜在的な候補である。
SARS-CoVとSARS CoV-2はゲノム全体で76%のアミノ酸同一性を共有する。この高度な配列類似性により、SARS-CoVに対する防御免疫応答に関する以前の研究を活用してSARS-CoV-2のワクチン開発を支援することができる。液性免疫応答と細胞性免疫応答の双方が、SARS-CoVに対する宿主の応答において重要であることが示されている。Sタンパク質及びNタンパク質に対して生成された抗体応答は、マウスにてSARS-CoV感染から保護することが示されており、SARS-CoV感染患者で検出されている。しかしながら、Sタンパク質に対して検出された抗体応答は回復6年後の患者では検出できなかった。加えて、ウイルス感染のさらに深刻な臨床症例ではさらに高い力価の抗体が見いだされており、SARS-CoV及びSARS CoV-2の感染を制御するには強力な抗体応答だけでは不十分な場合があることが示唆されている。
B細胞免疫とともに、T細胞応答は免疫応答によるSARS-CoVの制御に重要であると思われ、SARS-CoV-2の制御に重要である可能性が最も高い。マウスでは、研究により、SARS-CoV特異的なメモリーCD8+T細胞の養子移入が加齢マウスの致死的なSARS-CoV感染に対する保護を提供し、エフェクターCD4+及びCD8+T細胞の免疫不全マウスまたは若齢マウスへの養子移入がウイルスのクリアランスを促進し、且つ臨床成績を改善したことが示されている。CD4+及びCD8+のT細胞応答の双方ともSARS-CoV及びSARS-CoV-2の感染患者で検出されている。さらに、SARS-CoV特異的なメモリーCD8+T細胞は、SARSから回復した患者にて感染後最大11年間持続することが見いだされている。これらのウイルス特異的なCD8+T細胞は細胞傷害性であることができ、ウイルスに感染した細胞を殺傷して疾患の重症度を軽減することができる。エフェクター機能に加えて、CD4+T細胞はT依存性B細胞を活性化することによってウイルス特異的な抗体の産生を促進することができる。SARS-CoVからの豊富なデータ、SARS CoV-2と SARS-CoVの間の相同性、及びSARS-CoV-2からの新たなデータを考えると、T細胞免疫はSARS-CoV-2に対する保護を提供する上で重要な役割を担っている可能性がある。
ここでは、本発明者らは、質量分析(MS)に基づくHLA-I及びHLA-IIエピトープ結合予測ツールを利用して、CD4+及びCD8+のT細胞によって認識されるSARS CoV-2のエピトープを特定した。MSを介して生成された高品質の単一対立遺伝子HLA免疫ペプチドームのデータでこれらの結合予測因子を訓練した。MHCペプチドリガンドームの同定にMSを使用すると、生体内で自然に処理され、提示されたMHC結合ペプチドの大規模で比較的偏りのない集団が得られる。化学合成とアッセイ対象のペプチド及びリガンドの先験的な知識とに依存する従来の結合アッセイとは異なり、MSは、細胞内での内在性のプロセシング及び提示の経路の対象になる天然のペプチド・MHC複合体を使用する。さらに、操作された単一対立遺伝子細胞株を使用することで、インシリコデコンボリューション技術への依存が回避され、標的を絞った方法で対立遺伝子のカバー率を拡大することができる。
このアプローチにより、本発明らは74のHLA-I及び83のHLA-IIの対立遺伝子について結合予測因子を生成した。データ収集のために選択された対立遺伝子は集団のカバー率を最大化するために優先順位を付けた。このMSデータにより、HLA-I及びHLA-IIの双方について主要な親和性ベースの予測因子よりも優れた、対立遺伝子固有のニューラルネットワークベースの結合予測因子を訓練することができた。さらに、本発明者らは、Abelin et al.,2019にて、病原体とアレルゲンの多様な収集物に対する免疫応答のデータセットでこのアプローチを検証することによって、この改善された結合予測が免疫原性予測の改善につながることを実証した。ここでは、本発明者らは、ウイルス病原体リソース(ViPR)のデータベースからのT細胞の反応性またはMHC結合についてアッセイされたCoronaviridae科のペプチドを利用して、結合予測因子を具体的に検証した。ViPRデータベースは、内部で精選されたデータ、研究者の提出物、及び種々の外部情報源からのデータに由来するウイルス病原体データを統合する。本発明者らのアプローチは、同様の目的を有したが、さらに小さな検証データセットとさらに少ない対象対立遺伝子に依存して、バイオインフォマティクスで予測されたSARS CoV-2エピトープのセットをはるかに限られたものにした最近の研究と比べて、予測の幅とその妥当性の双方で大幅な改善を提供した。
本発明者らは、本発明者らのMSベースのHLA-I及びHLA-II結合予測因子を使用して、米国、ヨーロッパ、アジアの人口の大部分をカバーする幅広いHLA-I及びHLA-II対立遺伝子のセットに対して、SARS CoV-2ゲノム全体のペプチド配列の結合能を予測した。本発明者らはさらに、これらのエピトープのサブセットがドナーPBMCを用いたT細胞誘導アッセイにて特定のCD8+T細胞応答を生じることができることを確認している。さらに、本発明者らが、一般に公開されているプロテオミクスデータを解析し、ウイルス感染細胞における複数のSARS CoV-2 タンパク質の相対発現量が大きく異なることを明らかにし、細胞性免疫を誘導するワクチン設計にて考慮すべき別のパラメーターを示している。複数のHLA-I及びHLA-II対立遺伝子に結合する可能性が高く、感染したヒト細胞で高い発現を示すと予測されるエピトープは、SARS-CoV-2に対するT細胞応答を誘発する有望なワクチン候補である。
方法
ViPRからのCoronaviridae科のT細胞エピトープの分析
ヒト宿主のCoronaviridae科についての実験的に決定されたエピトープをViPRデータベースから読み出した(viprbrc.org/;2020年3月5日にアクセス)。検証データセットを構築するために、T細胞アッセイとMHC結合アッセイの陽性と陰性の双方を得た。この分析には、少なくとも4桁の解像度で識別され、本発明者らの予測因子によってサポートされている対立遺伝子に関連するアッセイのみが含まれた。
ViPRからのCoronaviridae科のT細胞エピトープの分析
ヒト宿主のCoronaviridae科についての実験的に決定されたエピトープをViPRデータベースから読み出した(viprbrc.org/;2020年3月5日にアクセス)。検証データセットを構築するために、T細胞アッセイとMHC結合アッセイの陽性と陰性の双方を得た。この分析には、少なくとも4桁の解像度で識別され、本発明者らの予測因子によってサポートされている対立遺伝子に関連するアッセイのみが含まれた。
陽性の判定が優先された。すなわち、所与のペプチド・対立遺伝子のペアが特定のアッセイ型によって複数回アッセイされ、いずれか1つのアッセイで陽性であると判定された場合、ペプチド・対立遺伝子のペアは陽性として分類された。具体的には、以下の順:陽性・高>陽性・中>陽性・低>陽性>陰性で優先順位をつけた(例えば、3回アッセイして陽性・高、陽性、及び陰性の結果が得られたペプチド・対立遺伝子の対合は陽性・高の結果を割り当てた)。注目すべきは、陰性のアッセイ結果を優先する、または複数の結果の場合に無作為に選択するような代わりのアプローチでは、非常に類似した結果が得られたことである(データは示さず)。
ViPR Coronaviridae科T細胞エピトープの結合予測
ViPR検証データセットにおけるペプチド・HLA-I対立遺伝子のペアは、単一対立遺伝子のMSデータで訓練されたニューラルネットワークである本発明者らのHLA-I結合予測因子を使用してスコア化した。同様に、ViPR検証データセットにおけるペプチド・HLA-II対立遺伝子のペアは、本発明者らのHLA-II結合予測因子を使用してスコア化されたが、これは、最近発表された畳み込みニューラルネットワークに基づくモデルで、これも単一対立遺伝子MSデータで訓練された。本発明者らは、所与のアッセイペプチド内に含有される12~20merすべてをHLA-II結合予測因子でスコア化し、アッセイペプチドの代表的な結合スコアとして最大スコアを採用した。ViPRデータセットの大部分を占める試験管内のMHC結合アッセイは、陽性の結合結果にために内在性のプロセシング及び提示を必要としない。MSを介して観察され、自然に処理され提示されたリガンドで訓練される本発明者らの結合予測因子は、これらの内在性のプロセシング規則も暗黙のうちに学習しているので、本発明者らは、この区別を説明するためにアッセイされたペプチド(完全長のアッセイペプチド自体ではなく)内の潜在的なリガンドすべてをスコア化する。
ViPR検証データセットにおけるペプチド・HLA-I対立遺伝子のペアは、単一対立遺伝子のMSデータで訓練されたニューラルネットワークである本発明者らのHLA-I結合予測因子を使用してスコア化した。同様に、ViPR検証データセットにおけるペプチド・HLA-II対立遺伝子のペアは、本発明者らのHLA-II結合予測因子を使用してスコア化されたが、これは、最近発表された畳み込みニューラルネットワークに基づくモデルで、これも単一対立遺伝子MSデータで訓練された。本発明者らは、所与のアッセイペプチド内に含有される12~20merすべてをHLA-II結合予測因子でスコア化し、アッセイペプチドの代表的な結合スコアとして最大スコアを採用した。ViPRデータセットの大部分を占める試験管内のMHC結合アッセイは、陽性の結合結果にために内在性のプロセシング及び提示を必要としない。MSを介して観察され、自然に処理され提示されたリガンドで訓練される本発明者らの結合予測因子は、これらの内在性のプロセシング規則も暗黙のうちに学習しているので、本発明者らは、この区別を説明するためにアッセイされたペプチド(完全長のアッセイペプチド自体ではなく)内の潜在的なリガンドすべてをスコア化する。
2019 SARS CoV-2の配列の回収
2019 SARS CoV-2のGenBank参照配列(アクセッション:NC_045512.2)がこの試験に使用された。12のアノテーション付きオープンリーディングフレーム(ORF1a、ORF1b、S、ORF3a、E、M、ORF6、ORF7a、ORF7b、ORF8、N、及びORF10)はすべて潜在的なエピトープの供給源と見なされた。加えて、最近公開されたプロテオミクスデータセットでの発現レベルが高いために、UniProt(P0DTD2)によってアノテーションが付けられたORF9bもエピトープ予測に使用された。
2019 SARS CoV-2のGenBank参照配列(アクセッション:NC_045512.2)がこの試験に使用された。12のアノテーション付きオープンリーディングフレーム(ORF1a、ORF1b、S、ORF3a、E、M、ORF6、ORF7a、ORF7b、ORF8、N、及びORF10)はすべて潜在的なエピトープの供給源と見なされた。加えて、最近公開されたプロテオミクスデータセットでの発現レベルが高いために、UniProt(P0DTD2)によってアノテーションが付けられたORF9bもエピトープ予測に使用された。
HLA-Iエピトープの同定及び集団カバー率による優先順位付け
候補のHLA-Iエピトープを特定するために、21のHLA-A対立遺伝子、35のHLA-B対立遺伝子、及び18のHLA-C対立遺伝子を含む74の対立遺伝子について本発明者らのHLA-I結合予測因子によって、2019 SARS CoV-2由来の考えられる8~12merペプチド配列すべてを徹底的にスコア化した。ペプチド・対立遺伝子のペアには、同じそれぞれの対立遺伝子についてその結合スコアを1,000,000の参照ペプチド(モデル訓練に使用されていないヒトプロテオームの区分から選択)の結合スコアと比較することによってパーセント順位を割り当てた。これらの参照ペプチドのスコアのうち上位1%のスコアを得たペプチド・対立遺伝子にペアを強力な潜在的なバインダーと見なした。
候補のHLA-Iエピトープを特定するために、21のHLA-A対立遺伝子、35のHLA-B対立遺伝子、及び18のHLA-C対立遺伝子を含む74の対立遺伝子について本発明者らのHLA-I結合予測因子によって、2019 SARS CoV-2由来の考えられる8~12merペプチド配列すべてを徹底的にスコア化した。ペプチド・対立遺伝子のペアには、同じそれぞれの対立遺伝子についてその結合スコアを1,000,000の参照ペプチド(モデル訓練に使用されていないヒトプロテオームの区分から選択)の結合スコアと比較することによってパーセント順位を割り当てた。これらの参照ペプチドのスコアのうち上位1%のスコアを得たペプチド・対立遺伝子にペアを強力な潜在的なバインダーと見なした。
ワクチンは理想的には集団の大部分に利益をもたらすはずであるので、各ペプチドが結合すると予想される対立遺伝子すべて(すなわち、上位1%にスコア化されたペプチドについての対立遺伝子すべて)を考えると、これらの上位に順位付けしているペプチドは次いで予想される集団のカバー率に基づいて優先された。各ペプチドの集団カバー率の推定値は次のように計算された。
カバー率=1-Π遺伝子座(1-Σ遺伝子座対立遺伝子 f対立遺伝子、平均)2
式中、f対立遺伝子、平均は、米国、ヨーロッパ、及びアジアの太平洋諸島民(API)集団全体の(重み付けされていない)平均対立遺伝子頻度であり、3つのHLA-I遺伝子座:HLA-A、HLA-B、及びHLA-Cにわたって取得される累積積である。累積積自体は、集団内の個人が含有される対立遺伝子のいずれか1つも発現しない可能性を表す;したがって、補集合は少なくとも1つが存在する確率を説明する。
カバー率=1-Π遺伝子座(1-Σ遺伝子座対立遺伝子 f対立遺伝子、平均)2
式中、f対立遺伝子、平均は、米国、ヨーロッパ、及びアジアの太平洋諸島民(API)集団全体の(重み付けされていない)平均対立遺伝子頻度であり、3つのHLA-I遺伝子座:HLA-A、HLA-B、及びHLA-Cにわたって取得される累積積である。累積積自体は、集団内の個人が含有される対立遺伝子のいずれか1つも発現しない可能性を表す;したがって、補集合は少なくとも1つが存在する確率を説明する。
米国集団の対立遺伝子頻度は、いくつかの亜集団の次の加重平均:0.623*EUR+0.133*AFA+0.068*API+0.176*HISとして計算され、その際、EUR=ヨーロッパ人、AFA=アフリカ系アメリカ人、API=アジア太平洋諸島系住民、HIS=ヒスパニック系集団である。AFA、HIS、またはAPIの集団頻度が利用できなかった対立遺伝子については、米国集団対立遺伝子頻度の値がEURに一致するように設定された。欠落しているAPI対立遺伝子頻度の値は本発明者らの分析のために保守的に0と推定された。
次に、本発明者らは、カバー率によってHLA-Iエピトープの順位付けされた2種類のリストを作成した。1つ目は、すべてのSARS CoV-2エピトープをその絶対的なカバー率によって順位付けするので、対立遺伝子の同様の収集物を結合すると予測されるペプチドが同様に順位付けされる。このアプローチは、各ペプチドについて予想されるカバー率によって選別された予測されたクラスIエピトープの全リストを、すべての結合予測が正しいという寛大な前提で提供する。
「ばらばらな」リストと呼ばれる第2の種類のリストは、最大のカバー率を持つペプチドが最初に選択され、次に残りのエピトープのカバー率が更新されて、既に選択されている(表6)任意の対立遺伝子由来の寄与を無効にする繰り返す方法で構築される。タンパク質レベルの優先順位付けを提供するために、2019 SARS CoV-2ゲノム全体にわたる代わりにM、N、及びSタンパク質(最も高度に発現された構造タンパク質)について個別にばらばらなリストが生成された。このアプローチは、最小数の選択で累積母集団のカバー率を最大化するように設計されているペプチドの倹約リストを作成し、図4A(左)と図4B(上部パネル)を作成するために使用した。
HLA-IIエピトープの特定及び集団カバー率による優先順位付け
HLA-IIエピトープを特定するために、本発明者らは、本発明者らのMSベースのHLA-II結合予測因子を使用して、SARS CoV-2プロテオームにおける12~20mer配列すべてをスコア化し、各12~20mer内の結合の可能性及び結合コアと思われる部分の双方を予測した。スコア化は46のHLA-DR対立遺伝子、17のHLA-DP対立遺伝子、及び20のHLA-DQ対立遺伝子から成る、サポートされているHLA-II対立遺伝子すべてにわたって実行された。
HLA-IIエピトープを特定するために、本発明者らは、本発明者らのMSベースのHLA-II結合予測因子を使用して、SARS CoV-2プロテオームにおける12~20mer配列すべてをスコア化し、各12~20mer内の結合の可能性及び結合コアと思われる部分の双方を予測した。スコア化は46のHLA-DR対立遺伝子、17のHLA-DP対立遺伝子、及び20のHLA-DQ対立遺伝子から成る、サポートされているHLA-II対立遺伝子すべてにわたって実行された。
ペプチド・対立遺伝子のペアには、それらの結合スコアを100,000の参照ペプチドのスコア(前述のように、訓練から提供されたヒトプロテオームの区分から試料採取された)と比較することによってパーセント順位を割り当てた。上位1%のスコアを持つペアを結合する可能性が高いと見なした。さらに本発明者らは、12~20merの「エピトープ」を配列内の予測される結合コアであると定義する。したがって、所与の対立遺伝子について同じ予測される結合コアを持つ重複する12~20merは単一のエピトープを構成する。表5はこれらのエピトープの数を示す。
さらに本発明者らは、世界の人口全体で広く有効であるワクチンを設計したいという願望を考えて、SARS CoV-2にて予測されるHLA-IIを結合する25merを集団カバー率によって優先順位付けした。これを行うために、本発明者らは各25merをバインダーである可能性が高いすべての部分配列と関連付け、対応するHLA-II対立遺伝子の集団カバー率を計算した。対立遺伝子の収集物を考えて、本発明者らは前のセクションで説明したようにカバー率を計算し、唯一の差異は累積積が次の4つのHLA-II遺伝子座:HLA-DRB1、HLA-DRB3/4/5、HLA-DP、及びHLA-DQにわたって取られることである。HLA-II対立遺伝子の頻度は、Allele Frequency Net Databaseから取得した。
HLA-Iと同様に、予測される結合配列の2種類の選別されたリストを生成した。第1の種類は、構成部分配列が結合すると予想されるHLA-II対立遺伝子によって提供される絶対カバー率によって予測されるすべてのSARS CoV-2の25merを順位付けする。第2の種類の順位付けはM、N、及びSタンパク質の予測されるバインダーに対して、ばらばらのカバー率を使用して再び個別に実行され、ペプチドの倹約リストで累積集団カバー率を最大化した(表7)。これは図4A(右)、及び図4B(下部パネル)を生成するために使用された。
予測エピトープのヒトプロテオームとの比較
ヒトゲノムのhg19アノテーションとそのタンパク質コード転写物(63,691エントリ)とともにUCSCゲノムブラウザー遺伝子を使用してヒトプロテオーム由来の同じ長さのすべての部分配列に対して、SARS CoV-2由来の8~12mer配列(予測されるHLA-Iエピトープに対応する)、9mer配列(予測されるHLA-II結合コアに対応する)、及び25mer配列(複数の対立遺伝子を結合した予測されるHLA-II配列に対応する)を比較した。正確な一致を特定し、ばらばらなカバー率順位付け分析から除外して不注意に自己免疫応答を誘発し得るペプチドを優先することを回避した。予測されたHLA-II結合コアまたは25mer配列について正確な一致は見つからなかった。
ヒトゲノムのhg19アノテーションとそのタンパク質コード転写物(63,691エントリ)とともにUCSCゲノムブラウザー遺伝子を使用してヒトプロテオーム由来の同じ長さのすべての部分配列に対して、SARS CoV-2由来の8~12mer配列(予測されるHLA-Iエピトープに対応する)、9mer配列(予測されるHLA-II結合コアに対応する)、及び25mer配列(複数の対立遺伝子を結合した予測されるHLA-II配列に対応する)を比較した。正確な一致を特定し、ばらばらなカバー率順位付け分析から除外して不注意に自己免疫応答を誘発し得るペプチドを優先することを回避した。予測されたHLA-II結合コアまたは25mer配列について正確な一致は見つからなかった。
ペプチド・MHC陽性T細胞応答のT細胞誘導及び評価
HLA-A02:01陽性ヒトドナー由来のヒトPBMCを、アフェレーシス材料(AllCells,USA)からFicoll分離を使用して分離した。HLA-A02:01への強力なバインダーであると予測される23のSARS CoV-2エピトープをプールあたり最大6つのペプチドで同様の結合能力によってプールした。選択されたペプチドは、S、N、M、E、及びORF1abのタンパク質全体からHLA-A02:01を結合すると予測された上位順位のペプチドを表し、Grifonni et al.によっても優先順位付けされた配列を回避する。23のペプチド配列のうち5つはSARS-CoVにも見られ、以前にアッセイされ、ViPR にてHLA-A02:01のバインダーとして確認された。PBMCをペプチドプールとともにインキュベートし、IL-7及びIL-15(CellGenix GmbH,Germany)の存在下で成熟させ、培養してT細胞の増殖を促進した。次いで、細胞を回収し、ペプチド・MHC(pMHC)に特異的なCD8+T細胞の頻度を、pMHC多量体の組み合わせコーディングを使用してアッセイした。pMHC多量体は本出願人によって別の場所に記載されているように調製した。簡単に言えば、UV切断可能ペプチドを負荷したビオチン化HLA-A02:01単量体をUV光下でSARS CoV-2予測ペプチドと交換した。ストレプトアビジン標識蛍光色素分子PE、APC、BV421(Biolegend,Inc.,USA)、BV650、及びBUV395(BD Biosciences,USA)をUV交換単量体に添加して、蛍光標識した多量体試薬を作り出した。次に、回収した細胞を633または635nm励起用のLIVE/DEAD Fixable Near-IR死細胞染色キット(Life Technologies Corporation,USA)、抗CD4FITC、抗CD14FITC、抗CD16FITC、及び抗CD19FITC(BD Biosciences,USA)及び抗-CD8AF700(BiolegendInc.,USA)によって染色した。関連するpMHC多量体の双方の蛍光色素についての生CD8+T細胞染色のみが陽性であると見なされた。FACS LSR Fortessa18X20サイトメーター(BD Biosciences)で試料を分析し、FlowJo(TreeStar)を使用してデータを分析した。アッセイで使用したそれぞれのペプチドを表4に示す。
HLA-A02:01陽性ヒトドナー由来のヒトPBMCを、アフェレーシス材料(AllCells,USA)からFicoll分離を使用して分離した。HLA-A02:01への強力なバインダーであると予測される23のSARS CoV-2エピトープをプールあたり最大6つのペプチドで同様の結合能力によってプールした。選択されたペプチドは、S、N、M、E、及びORF1abのタンパク質全体からHLA-A02:01を結合すると予測された上位順位のペプチドを表し、Grifonni et al.によっても優先順位付けされた配列を回避する。23のペプチド配列のうち5つはSARS-CoVにも見られ、以前にアッセイされ、ViPR にてHLA-A02:01のバインダーとして確認された。PBMCをペプチドプールとともにインキュベートし、IL-7及びIL-15(CellGenix GmbH,Germany)の存在下で成熟させ、培養してT細胞の増殖を促進した。次いで、細胞を回収し、ペプチド・MHC(pMHC)に特異的なCD8+T細胞の頻度を、pMHC多量体の組み合わせコーディングを使用してアッセイした。pMHC多量体は本出願人によって別の場所に記載されているように調製した。簡単に言えば、UV切断可能ペプチドを負荷したビオチン化HLA-A02:01単量体をUV光下でSARS CoV-2予測ペプチドと交換した。ストレプトアビジン標識蛍光色素分子PE、APC、BV421(Biolegend,Inc.,USA)、BV650、及びBUV395(BD Biosciences,USA)をUV交換単量体に添加して、蛍光標識した多量体試薬を作り出した。次に、回収した細胞を633または635nm励起用のLIVE/DEAD Fixable Near-IR死細胞染色キット(Life Technologies Corporation,USA)、抗CD4FITC、抗CD14FITC、抗CD16FITC、及び抗CD19FITC(BD Biosciences,USA)及び抗-CD8AF700(BiolegendInc.,USA)によって染色した。関連するpMHC多量体の双方の蛍光色素についての生CD8+T細胞染色のみが陽性であると見なされた。FACS LSR Fortessa18X20サイトメーター(BD Biosciences)で試料を分析し、FlowJo(TreeStar)を使用してデータを分析した。アッセイで使用したそれぞれのペプチドを表4に示す。
公開されているSARS CoV-2プロテオミクスデータセットの分析
2019 SARS CoV-2プロテオミクスデータセットはPRIDEリポジトリ(Bojkova,et al.:PXD017710;Bezstarosti,et al.:PXD018760;Davidson,et al.:PXD018241)からダウンロードされた。これらの試験では、Caco-2ヒト結腸直腸腺癌細胞(Bojkova)またはVero E6アフリカミドリザル腎臓上皮細胞(Bezstarosti及びDavidson)のいずれかに2019 SARS-CoV-2を感染させた。データ依存取得(DDA)で取得したタンデム質量スペクトル(MS/MS)は、Spectrum Mill MS Proteomicsソフトウェアパッケージv7.0プレリリース(Agilent Technologies)を使用して解釈した。システインカルバミドメチル化を固定修飾として選択した。メチオニンの酸化、アスパラギンの脱アミド化、タンパク質のN末端のアセチル化、ペプチドのN末端のグルタミンからピログルタミン酸への変換、及びペプチドのN末端のシステインのピロカルバミドメチル化を可変修飾として選択した。等圧質量タグを採用したBojkovaデータセットについては、TMT11を固定修飾としてペプチドN末端とリジンに付加し、13C6-15N2-TMT11-リジン及び13C6-15N4-アルギニンを可変修飾として追加した。データセットはすべて、Homo sapiensプロテオーム(Bojkova、UCSC Genome Browser hg19アノテーション、63691エントリー)またはChlorocebus sabaeusプロテオーム(Bezstarosti及びDavidson,UniProtKB,9229エントリー)のいずれかを含有するデータベースに連結した2019 SARS CoV-2プロテオーム(UniProtKB、2020年4月28日、14エントリー)に対して検索した。前駆体及び断片の質量許容差は、各原稿に記載されているように設定し、または指定されていない場合は20ppmに設定した。データベースの検索結果は、ペプチド・スペクトル一致(PSM)のリストとして送出し、標的デコイに基づく誤検出率(FDR)推定値は1%だった。各試験からの個々の分数は単一のリストにまとめた。スペクトルカウントを実行するために、単一の2019 SARS CoV-2タンパク質に割り当てられたPSMを計数し、ORF1aとORF1abを単一のタンパク質群として扱った。宿主とSARS CoV-2タンパク質の双方に一致するペプチドは破棄した。スペクトルカウントを各タンパク質の長さ対して正規化し、各データセット内の最大値は100%に設定した。
2019 SARS CoV-2プロテオミクスデータセットはPRIDEリポジトリ(Bojkova,et al.:PXD017710;Bezstarosti,et al.:PXD018760;Davidson,et al.:PXD018241)からダウンロードされた。これらの試験では、Caco-2ヒト結腸直腸腺癌細胞(Bojkova)またはVero E6アフリカミドリザル腎臓上皮細胞(Bezstarosti及びDavidson)のいずれかに2019 SARS-CoV-2を感染させた。データ依存取得(DDA)で取得したタンデム質量スペクトル(MS/MS)は、Spectrum Mill MS Proteomicsソフトウェアパッケージv7.0プレリリース(Agilent Technologies)を使用して解釈した。システインカルバミドメチル化を固定修飾として選択した。メチオニンの酸化、アスパラギンの脱アミド化、タンパク質のN末端のアセチル化、ペプチドのN末端のグルタミンからピログルタミン酸への変換、及びペプチドのN末端のシステインのピロカルバミドメチル化を可変修飾として選択した。等圧質量タグを採用したBojkovaデータセットについては、TMT11を固定修飾としてペプチドN末端とリジンに付加し、13C6-15N2-TMT11-リジン及び13C6-15N4-アルギニンを可変修飾として追加した。データセットはすべて、Homo sapiensプロテオーム(Bojkova、UCSC Genome Browser hg19アノテーション、63691エントリー)またはChlorocebus sabaeusプロテオーム(Bezstarosti及びDavidson,UniProtKB,9229エントリー)のいずれかを含有するデータベースに連結した2019 SARS CoV-2プロテオーム(UniProtKB、2020年4月28日、14エントリー)に対して検索した。前駆体及び断片の質量許容差は、各原稿に記載されているように設定し、または指定されていない場合は20ppmに設定した。データベースの検索結果は、ペプチド・スペクトル一致(PSM)のリストとして送出し、標的デコイに基づく誤検出率(FDR)推定値は1%だった。各試験からの個々の分数は単一のリストにまとめた。スペクトルカウントを実行するために、単一の2019 SARS CoV-2タンパク質に割り当てられたPSMを計数し、ORF1aとORF1abを単一のタンパク質群として扱った。宿主とSARS CoV-2タンパク質の双方に一致するペプチドは破棄した。スペクトルカウントを各タンパク質の長さ対して正規化し、各データセット内の最大値は100%に設定した。
結果
ViPRを使用したウイルスエピトープについてのバイオインフォマティクス予測因子の検証
本発明者らは先ず、Coronaviridae科のゲノムからエピトープを特定する本発明者らの予測因子の能力を検証しようとした。SARS CoV-2は最近出現したばかりであるので、SARS CoV-2ペプチドのMHC結合及び免疫原性エピトープに関する特定のデータは現在のところ限られている。しかしながら、Coronaviridae科の他のウイルス、特にMERS-CoV及びSARS-CoVは十分的に研究されている。後者は、2019 SARS-CoV-2と有意な配列相同性を有する。したがって、本発明者らは、Coronaviridae科全体から以前に調べられたエピトープを活用して、ウイルスペプチドの予測を検証しようとしたが、新規の2019 SARS CoV-2ウイルスのタンパク質配列と正確に一致するペプチド配列に特に関心があった。そのために、本発明者らはウイルス病原体エピトープについてのHLA-I及びHLA-IIの対立遺伝子の双方に対するT細胞免疫原性及びMHC・ペプチド結合アッセイの結果を列挙するViPRデータベースを使用した。本発明者らは、本発明者らの検証データセットとしてViPRからのヒト宿主によるCoronaviridae科ウイルスのすべてのアッセイを使用した。関連する4桁のHLA対立遺伝子を有さないアッセイ、または本発明者らのモデルがサポートしていない対立遺伝子に関連するアッセイは省略した。
ViPRを使用したウイルスエピトープについてのバイオインフォマティクス予測因子の検証
本発明者らは先ず、Coronaviridae科のゲノムからエピトープを特定する本発明者らの予測因子の能力を検証しようとした。SARS CoV-2は最近出現したばかりであるので、SARS CoV-2ペプチドのMHC結合及び免疫原性エピトープに関する特定のデータは現在のところ限られている。しかしながら、Coronaviridae科の他のウイルス、特にMERS-CoV及びSARS-CoVは十分的に研究されている。後者は、2019 SARS-CoV-2と有意な配列相同性を有する。したがって、本発明者らは、Coronaviridae科全体から以前に調べられたエピトープを活用して、ウイルスペプチドの予測を検証しようとしたが、新規の2019 SARS CoV-2ウイルスのタンパク質配列と正確に一致するペプチド配列に特に関心があった。そのために、本発明者らはウイルス病原体エピトープについてのHLA-I及びHLA-IIの対立遺伝子の双方に対するT細胞免疫原性及びMHC・ペプチド結合アッセイの結果を列挙するViPRデータベースを使用した。本発明者らは、本発明者らの検証データセットとしてViPRからのヒト宿主によるCoronaviridae科ウイルスのすべてのアッセイを使用した。関連する4桁のHLA対立遺伝子を有さないアッセイ、または本発明者らのモデルがサポートしていない対立遺伝子に関連するアッセイは省略した。
HLA-Iについては、検証データセット内に、合計4,445の独特なペプチド・HLA対立遺伝子のペアがあり、それらは以下の変動:1)細胞性MHCまたは精製MHC;2)直接アッセイまたは競合アッセイ;及び3)蛍光または放射活性による測定を使用してMHC結合についてアッセイされた。2つの追加のペプチド・MHC対立遺伝子のペアはX線結晶構造解析によって確認された。データが収集された研究に応じて、ペプチド・MHC対立遺伝子のペアはViPRにて結合について単純に「陰性」及び「陽性」として定義され、または陽性のさらに細かいスケール(低、中、及び高)で定義された。本発明者らは、複数の測定値を持つペプチド・MHC対立遺伝子のペアを複製全体で検出された最も高いMHC結合に割り当てた(方法を参照のこと)。
次に、本発明者らは、本発明者らのHLA-I結合予測因子を検証データセットにおけるペプチド・MHC対立遺伝子のペアに適用し、これらのペアの計算されたHLA-Iのパーセント順位を報告されたMHC結合アッセイ結果と比較した。低いパーセント順位値は結合の可能性が高いことに対応する(例えば、無作為ペプチドの参照セットにて上位1%のスコアを持つパーセント順位1%のペプチド)。MHC結合アッセイにて2成分「陽性」の結果を有したペプチド・MHC対立遺伝子のペアのパーセント順位は「陰性」の結果を示したペアよりも有意に低かった。その上、さらに詳細な陽性結果では、さらに強いアッセイ結果(低<中級<高)はますます低いパーセント順位と関連していた(図2、左上)。加えて、X線結晶構造解析によって確認された2つのペプチド・MHC対立遺伝子は0.07%及び0.30%rと低いパーセント順位スコアで非常に可能性の高いバインダーとして予測された。本発明者らのHLA-I結合予測因子は、当初、がんにおけるネオアンチゲン予測をサポートする目的で構築されたが、この分析はそれがコロナウイルスのプロテオームに好適に適用できることを示している。本発明者らはPrecision-Recall分析を行うことによって本発明者らの予測因子を評価し、陽性のバインダーの正確な呼び出しと検出される真のバインダーの割合との間でのトレードオフを実証した(図2、左下)。
エピトープに対するT細胞の免疫原性のさらに厳密な測定であるT細胞反応性のアッセイ(例えば、インターフェロン-ガンマELISpot、四量体)はMHC結合アッセイと比べて有意に少ない数で実施された。HLA-Iについては、本発明者らが予測を有したペプチド・MHC対立遺伝子のペア(サポートされた対立遺伝子)と、T細胞アッセイが報告されたペアとの重複はわずか32ペアから成り、そのうち23ペアが陽性結果を有した。本発明者らは、陽性群と陰性群にわたってパーセント順位の差異を検出しなかったが、試料サイズは非常に小さい(データは示さず)。加えて、HLA-Iエピトープについては、検証データセットが、結合アッセイにて陽性の結果を有するペプチド・MHC対立遺伝子ペアについてT細胞アッセイ結果のみを含有したということは、陽性のT細胞アッセイの結果の高い比率でも反映されるように、検査用に選択されたエピトープの非常に偏ったプールを示唆している。実際、完全に無作為に選択されたペプチドで予想されるものと比べて陽性のMHC結合アッセイの割合が高いことは、予測または以前のデータに基づいて結合すると予想されるペプチドが検査のために優先順位付けされた(または陰性の結果は過少報告された)ことも意味する。アッセイされたペプチドのこの根底にある偏りは、この検証データセットで結合予測因子の性能を評価する際に留意することが重要である。検査用に無作為なペプチドが選択されていれば、陽性と陰性のスコアの一層さらに劇的な差が予想される。
CD8+T細胞についての標的の特定に加えて、本発明者らは最近、HLA-IIバインダーを予測する能力を実証し、2019 SARS CoV-2ワクチンに利用されてもよいCD4+T細胞応答を標的とすることが可能になった。これらのCD4+応答はT細胞免疫を増強し、液性免疫を増強する可能性があり得る。
HLA-I分析と同様の方法で、本発明者らは、本発明者らのHLA-II結合予測因子を使用してViPRにてサポートされているHLA-II対立遺伝子を持つすべてのCoronaviridae科のペプチド・MHC対立遺伝子のペアすべてをスコア化した。HLA-IIについてのViPR検証データセットではMHC結合アッセイによってアッセイされた259の独特なペプチド・MHC対立遺伝子のペアがあった。以前と同様に、本発明者らはそれらのパーセント順位を報告された「最良の」(複数測定の場合)MHC結合アッセイ結果と比較した。この比較は、HLA-IIについての検証データセットに陰性の結果が1つしかなかったので、独立した群としての「陰性の」ペアでは実行できなかった。陰性の数が少ないのは、陰性のアッセイ結果が過小報告されていることに起因する場合があり、またはアッセイ対象のペプチドが偏って選択されていることに起因する場合がある。したがって、本発明者らは、「陰性」群と「陽性-低」群を1つの群に統合し、それらのパーセント順位を「陽性-中間」群または「陽性-高」群と比較した(図2、右上)。この分析によって、HLA-I予測で観察されたものと同様の傾向が明らかになり、強力な予測因子に期待されるように、さらに強いMHC結合アッセイの結果は、HLA-IIバインダーの低い予測パーセント順位と関連することが示された。また、本発明者らはPrecision-Recall分析を実行することによって本発明者らのHLA-II結合予測因子も評価した(図2、右下)。Precision-Recall曲線下面積(AUC)は無作為な推測よりも本発明者らの予測因子にわずかな利点しかないことを示し、それはHLA-II結合アッセイの結果が陽性であるペプチドへの大きな偏りによって説明される。HLA-I T細胞アッセイと同様に、本発明者らの検証データセットに記録されたHLA-II T細胞アッセイが少なすぎて、陽性と陰性を調べるペプチド・HLA II対立遺伝子のペア間のパーセント順位の差異を判定できなかった。一緒に、これらの知見はさらに、結合アッセイで陽性の結果を持つペプチド・MHC対立遺伝子のペアが、HLA-I及びHLA-IIのMHC結合予測因子の双方によって一貫して低いパーセント順位(さらに良好なスコア)を有するので、本発明者らのエピトープ予測因子の有効性を裏付けている。
SARS-CoV-2についてのエピトープ予測
本発明者らは本発明者らのMSベースのHLA結合予測能力を利用してSARS CoV-2のT細胞応答の生成に最も関連するペプチドを特定した。本発明者らは先ず、HLA-Iペプチド結合の分析を行い、13のSARS CoV-2のORFからの長さ8~12のアミノ酸の各ペプチドが本発明者らのデータベースにおける任意のHLA-I対立遺伝子に結合する可能性を計算した。次に本発明者らは、その結合スコアを一連の参照ペプチドのものと比較することによって各ペプチド・MHC対立遺伝子のペアのパーセント順位を計算し;推定バインダーはパーセント順位が1%以下である所与の対立遺伝子に結合すると予測される配列として特定された(図1)。
本発明者らは本発明者らのMSベースのHLA結合予測能力を利用してSARS CoV-2のT細胞応答の生成に最も関連するペプチドを特定した。本発明者らは先ず、HLA-Iペプチド結合の分析を行い、13のSARS CoV-2のORFからの長さ8~12のアミノ酸の各ペプチドが本発明者らのデータベースにおける任意のHLA-I対立遺伝子に結合する可能性を計算した。次に本発明者らは、その結合スコアを一連の参照ペプチドのものと比較することによって各ペプチド・MHC対立遺伝子のペアのパーセント順位を計算し;推定バインダーはパーセント順位が1%以下である所与の対立遺伝子に結合すると予測される配列として特定された(図1)。
この測定基準によって、本発明者らは少なくとも1つのHLA-I対立遺伝子を結合すると予測された合計11,897の独特なSARS CoV-2ペプチドを検出した。これらのペプチドのうち16はヒトプロテオームの部分配列と重複し、自己免疫の可能性を考慮して印を付けた。
結合したペプチドの長さをおよそ8~12アミノ酸に制約する閉鎖結合溝を有するHLA-Iとは異なって、HLA-IIを結合するペプチドは、HLA-IIの結合溝が両端で開放しているのでさらに広い長さの分布(最大30またはそれ以上のアミノ酸)を有する。ペプチドは、HLA-IIの結合溝を占める9アミノ酸の部分配列(結合コアと呼ばれる)と結合し、任意の隣接配列は分子の端に突き出る。本発明者らは、隣接領域が異なるが、単一のエピトープとして共通の結合コアを共有するペプチドの群を検討している。HLA-IIの予測因子を使用して、本発明者らは少なくとも1つのHLA-II対立遺伝子を1%以下のパーセント順位スコアで結合すると予測される3,372の独特な結合コアを特定した(表5)。予測されたペプチド・MHC対立遺伝子のペアの大部分は、主にこれらのORFの長さによって駆動されるORF1a及びORF1abに由来する。加えて、ORF1a及びORF1abは非常に類似した配列を有し、双方のORFについて18,000を超える同一の結合ペプチド・HLA-I対立遺伝子がペア予測されている。したがって、本発明者らは冗長な予測を除外することを選択し、独特なペアのみを報告した(表5における*を参照のこと)。同様に、ORF1a由来のHLA-II予測エピトープはすべてORF1abについて報告されたものによってカバーされていた。
SARS CoV-2予測ペプチド・HLAペアの有効性を調べるために、本発明者らは、ViPRデータベースのCoronaviridae部分でSARS CoV-2ペプチド配列と正確に一致するペプチド配列を探した(図2D)。SARS CoV-2由来の合計374のHLA-Iペプチド・MHC対立遺伝子のペアは双方とも本発明者らの予測因子によって1%未満のパーセント順位を有し、HLA-I MHC結合検証データセットで見つかった。驚くべきことに、これらのHLA-Iペプチド・MHC対立遺伝子ペアのうち、333(89%)は陽性のアッセイ結果を有した。比較として、本発明者らは、MHC結合の可能性が低い(50%以上のパーセント順位)と予測されたエピトープと検証データセットとの重複についても調べた。37のペプチド・MHC対立遺伝子ペアがこれらのセット間で重複しており、そのうち36(97.2%)は予測どおり陰性のアッセイ結果を有した。さらに、本発明者らは、本発明者らの高度に予測された2019 SARS CoV-2ペプチド・HLA-I対立遺伝子のペア(1%未満のパーセント順位)が報告されたT細胞アッセイの結果によって検証されるかどうかを判定しようとした。検証データセットにてT細胞反応性について調べられたペプチド・MHC対立遺伝子のペアの数が大幅に少ないにもかかわらず、アッセイされた10のペアも本発明者らのHLA-I結合予測因子によって高度に予測された。これら10のうち9(90%)の予測されたペアはT細胞アッセイに対して陽性の結果を有した。検証データセットでは、スコア化の低いペア(パーセント順位が50%以上)は報告されなかった。これらの知見はSARS CoV-2エピトープについてのペプチド・HLA-I対立遺伝子ペアについての本発明者らの予測の妥当性を実証している。特に、本発明者らのアルゴリズムはT細胞反応性データで訓練されておらず、ペプチド・MHC結合を目的としている一方で、T細胞反応性アッセイの結果が報告されたViPRのいくつかの例では、本発明者らは本発明者らの高スコア化ペプチド・MHC対立遺伝子ペアが非常に多くの場合に実際に免疫原性であることを示すことができた。
HLA-IIペプチド・MHC対立遺伝子のペアについては、単一のHLA-IIペプチド・MHC対立遺伝子のペアのみが双方とも1%未満のパーセント順位を有し、検証データセットで報告された;この単一のペア(エンベロープタンパク質由来)は「陽性-高」のアッセイ結果を有した。
HLA-A02:01-予測された2019 SARS CoV-2エピトープの免疫原性
使用されるMSベースの結合予測アルゴリズムは、特定のHLA対立遺伝子によって提示されるエピトープの可能性を予測するが、MHC分子によって提示されるエピトープを認識するT細胞受容体の能力を直接予測するわけではない。自己抗原由来のペプチドと交差反応し得るT細胞を除去する中枢性寛容のプロセスに起因して、強力なMHCバインダーであるエピトープすべてがT細胞応答を誘発するわけではない。したがって、T細胞アッセイにて高親和性MHC結合ペプチドをさらに検証する必要がある(図1)。高度に予測されたMHC結合ペプチドのサブセットの免疫原性に対処するために、本発明者らは以下のSARS CoV-2タンパク質のぞれぞれ:S、M、N、E、及びORF1abから23の高度に予測されたHLA-A02:01結合エピトープを合成した。これらの高度に予測されたSARS CoV-2エピトープのうち、5つの配列はViPRにてHLA-A02:01に関連してMHC結合またはT細胞反応性について陽性だった。これらのペプチドのプールを3人のヒトドナー由来のPBMCとともに培養し、3人のドナーのうち少なくとも1人にてHLA-A02:01についてpMHC多量体への結合によって検出されるようなT細胞応答を、予測されたエピトープが誘発する場合、それらは免疫原性であると見なされた。
使用されるMSベースの結合予測アルゴリズムは、特定のHLA対立遺伝子によって提示されるエピトープの可能性を予測するが、MHC分子によって提示されるエピトープを認識するT細胞受容体の能力を直接予測するわけではない。自己抗原由来のペプチドと交差反応し得るT細胞を除去する中枢性寛容のプロセスに起因して、強力なMHCバインダーであるエピトープすべてがT細胞応答を誘発するわけではない。したがって、T細胞アッセイにて高親和性MHC結合ペプチドをさらに検証する必要がある(図1)。高度に予測されたMHC結合ペプチドのサブセットの免疫原性に対処するために、本発明者らは以下のSARS CoV-2タンパク質のぞれぞれ:S、M、N、E、及びORF1abから23の高度に予測されたHLA-A02:01結合エピトープを合成した。これらの高度に予測されたSARS CoV-2エピトープのうち、5つの配列はViPRにてHLA-A02:01に関連してMHC結合またはT細胞反応性について陽性だった。これらのペプチドのプールを3人のヒトドナー由来のPBMCとともに培養し、3人のドナーのうち少なくとも1人にてHLA-A02:01についてpMHC多量体への結合によって検出されるようなT細胞応答を、予測されたエピトープが誘発する場合、それらは免疫原性であると見なされた。
図3に示すように、CD8+T細胞応答は、23の高度に予測されたエピトープのうちの11について少なくとも1人のドナーで検証された(表7及び図3)。ViPRで免疫原性または強力なバインダーとして以前に報告された5つのエピトープのうち、3つはCD8+T細胞応答を誘発することが確認され、本発明者らの結合予測因子が免疫原性であるエピトープを特定できることが確認された。加えて、本発明者らは、ドナーPBMCの特定のCD8+T細胞によって認識される、ViPRで以前に報告されていない8つの新規エピトープを特定することができた。応答は一般に堅牢で、本発明者らのアッセイで陽性の11のエピトープのうち9が、少なくとも2人のドナーにて特異的なCD8+T細胞応答によって認識され(表7)、激励されることに、アッセイされた2019 SARS COV-2由来のORFはすべてT細胞応答をもたらす少なくとも1つのペプチドを有した(表7)。まとめると、これらのデータは、MHC-I結合予測因子から強力なバインダーであると予測された多くの新規2019 SARS CoV-2のエピトープが免疫原性であることが判明したことを示している。
複数のHLA-I及びHLA-II対立遺伝子に結合すると予測されるペプチドの集団カバー率
検証データセットと本明細書で提供されている高度に予測されたペプチド・MHC対立遺伝子ペアとの間の一致は、HLA結合予測因子が2019 SARS-CoV-2のORFから予測されたMHC結合ペプチドのリストを大幅に拡張することを示している。次に、これらの集団にてMHC対立遺伝子が広く行き渡っていることに基づいて、米国、ヨーロッパ(EU)、及びアジア太平洋諸島民(API)の集団に幅広いカバー率を提供すると予測されたM、N、及びSタンパク質由来のペプチドが優先された。ペプチドのサブセットが、HLA-IまたはHLA-IIの対立遺伝子のいずれかの広範なセットに結合すると予測されることが見いだされた。各タンパク質について、少数のペプチド配列が、米国、ヨーロッパ、及びアジアの太平洋諸島の集団について飽和させるカバー率を提供することが判定され、それぞれ、>99%の集団カバー率がHLA-Iについて選択された8~12merエピトープで達成され、且つ>95%の集団カバー率がHLA-IIについて選択された25mer配列で達成された(図4B)。所与のペプチドが上位1%のスコアであるペプチド・MHC対立遺伝子ペアすべてが実際に免疫原性であるという寛大な仮定が完全に支持されるわけではなくても、この知見は、広範なT細胞免疫を誘導するための倹約的で広く効果的なワクチンの設計を促進してもよい。
検証データセットと本明細書で提供されている高度に予測されたペプチド・MHC対立遺伝子ペアとの間の一致は、HLA結合予測因子が2019 SARS-CoV-2のORFから予測されたMHC結合ペプチドのリストを大幅に拡張することを示している。次に、これらの集団にてMHC対立遺伝子が広く行き渡っていることに基づいて、米国、ヨーロッパ(EU)、及びアジア太平洋諸島民(API)の集団に幅広いカバー率を提供すると予測されたM、N、及びSタンパク質由来のペプチドが優先された。ペプチドのサブセットが、HLA-IまたはHLA-IIの対立遺伝子のいずれかの広範なセットに結合すると予測されることが見いだされた。各タンパク質について、少数のペプチド配列が、米国、ヨーロッパ、及びアジアの太平洋諸島の集団について飽和させるカバー率を提供することが判定され、それぞれ、>99%の集団カバー率がHLA-Iについて選択された8~12merエピトープで達成され、且つ>95%の集団カバー率がHLA-IIについて選択された25mer配列で達成された(図4B)。所与のペプチドが上位1%のスコアであるペプチド・MHC対立遺伝子ペアすべてが実際に免疫原性であるという寛大な仮定が完全に支持されるわけではなくても、この知見は、広範なT細胞免疫を誘導するための倹約的で広く効果的なワクチンの設計を促進してもよい。
表6は、3つのSARS CoV-2タンパク質:累積対立遺伝子カバー率が最も広いスパイク、ヌクレオカプシド、及び膜タンパク質のそれぞれに由来する上位のHLA-I予測バインダーを示す。この表は、ペプチド配列、その順位、それが由来する2019 SARS CoV-2タンパク質、ペプチドが結合すると予測される対立遺伝子、ならびにこの順位までのすべてのペプチドについての米国、ヨーロッパ(EUR)、及びアジア太平洋諸島民(API)の集団のための累積HLA-Iカバー率を提供している。
表7は、3つの2019 SARS CoV-2タンパク質:スパイク、ヌクレオカプシド、及び膜タンパク質のそれぞれに由来する上位のHLA-II予測バインダーを示している。各25merについて、表は順位、ペプチド配列、それが由来する2019 SARS CoV-2タンパク質、この順位までのすべての25merによってカバーされる累積対立遺伝子、ならびに関連する米国、ヨーロッパ(EUR)、及びアジア太平洋諸島民(API)の集団カバー率を提供している。これら25merのいずれか、またはそれらの結合部分配列が、ヒトプロテオーム内の部分配列として見られるわけではないことに留意のこと。
プロテオミクスデータを活用して相対的なウイルスタンパク質存在量を推測すること
ペプチド・MHC結合に加えて、潜在的なSARS CoV-2ワクチンの設計におけるもう1つの重要な検討事項は、感染宿主細胞におけるウイルスタンパク質発現の程度である。SARS CoV-2タンパク質の相対的存在量を決定するために、本発明者らはSARS-CoV-2感染宿主細胞のトリプシン消化物で偏りのないLC-MS/MSを取得した3つの公表されているプロテオミクスデータセットを分析した。ウイルスタンパク質の相対的存在量は、ペプチド・スペクトルの一致を数え、合計がタンパク質間で比較される半定量的アプローチであるスペクトルカウントによって推定した(表8)。表8は、公開されたSARS CoV-2プロテオミクスデータセットからのスペクトルカウントを示す。SARS CoV-2タンパク質由来のペプチドに割り当てられたMS/MSスペクトルをデータセット全体で集計し、タンパク質の長さで割り、各データセット内で正規化して図5を作成した。この分析は、SARS CoV-2タンパク質の発現レベルの範囲が有意に広いことを実証した。具体的には、SARS CoV-2感染後の3つのデータセットすべてにわたってNタンパク質が最も豊富なウイルスタンパク質であることが確認された(図5)。この知見は、COVID-19患者のうがい液試料でN由来ペプチドが検出されたという報告によって裏付けられている。さらに、Nタンパク質はSARS-CoVウイルスに感染した患者を診断するための生体マーカーとして使用されている。一方、ゲノム情報のみに基づくと、ORF10はワクチン開発の潜在的な標的と見なされてもよい。しかしながら、ORF10が実際にSARS CoV-2感染細胞で発現されているというプロテオミクス及びトランスクリプトームの証拠はほとんどない。これらの知見は、ワクチン設計戦略において、HLA 結合予測とこれらのエピトープの免疫原性に加えて、SARS CoV-2タンパク質発現レベルを考慮することの価値を強調している。
ペプチド・MHC結合に加えて、潜在的なSARS CoV-2ワクチンの設計におけるもう1つの重要な検討事項は、感染宿主細胞におけるウイルスタンパク質発現の程度である。SARS CoV-2タンパク質の相対的存在量を決定するために、本発明者らはSARS-CoV-2感染宿主細胞のトリプシン消化物で偏りのないLC-MS/MSを取得した3つの公表されているプロテオミクスデータセットを分析した。ウイルスタンパク質の相対的存在量は、ペプチド・スペクトルの一致を数え、合計がタンパク質間で比較される半定量的アプローチであるスペクトルカウントによって推定した(表8)。表8は、公開されたSARS CoV-2プロテオミクスデータセットからのスペクトルカウントを示す。SARS CoV-2タンパク質由来のペプチドに割り当てられたMS/MSスペクトルをデータセット全体で集計し、タンパク質の長さで割り、各データセット内で正規化して図5を作成した。この分析は、SARS CoV-2タンパク質の発現レベルの範囲が有意に広いことを実証した。具体的には、SARS CoV-2感染後の3つのデータセットすべてにわたってNタンパク質が最も豊富なウイルスタンパク質であることが確認された(図5)。この知見は、COVID-19患者のうがい液試料でN由来ペプチドが検出されたという報告によって裏付けられている。さらに、Nタンパク質はSARS-CoVウイルスに感染した患者を診断するための生体マーカーとして使用されている。一方、ゲノム情報のみに基づくと、ORF10はワクチン開発の潜在的な標的と見なされてもよい。しかしながら、ORF10が実際にSARS CoV-2感染細胞で発現されているというプロテオミクス及びトランスクリプトームの証拠はほとんどない。これらの知見は、ワクチン設計戦略において、HLA 結合予測とこれらのエピトープの免疫原性に加えて、SARS CoV-2タンパク質発現レベルを考慮することの価値を強調している。
考察
この試験では、使用されたHLA-I及びHLA-II結合予測アルゴリズムの有用性と妥当性が、Coronaviridaeのウイルスファミリー、特にSARS-CoV-2に対して実証された。予測の強度は2倍である;第1に、本発明者らはHLA-I及びHLA-IIバインダーの双方についてMSに基づいた検証済み予測因子を有し、それは、ウイルスに対するCD4+T細胞及びCD8+T細胞双方の免疫を長期的に誘導するために活用されてもよい。具体的には、単一対立遺伝子MSデータの大規模なセットでも訓練されている本発明者らのHLA-II予測因子は、以前に公開されたツールよりも大幅に優れていることが示されており、細胞性免疫及び液性免疫の双方に寄与し得る高品質のCD4+エピトープを特定するのにここで使用されている。第2に、サポートされているHLA-I及びHLA-II対立遺伝子の本発明者らの膨大なデータベースは、多くのペプチド・MHC対立遺伝子ペアを特定するだけでなく、米国、ヨーロッパ、アジアの太平洋諸島の集団全体によって提示され得る多数の潜在的HLA対合とともにペプチドの狭いリストも生成する能力を本発明者らに提供している。これらのアルゴリズムをViPRで以前にアッセイしたペプチド・MHC対立遺伝子ペアに適用することによって、本発明者らは本発明者らの結合予測とHLA-I及びHLA-IIエピトープの双方の結合アッセイの結果との間の優れた一致を実証することができた。本発明者らは、Coronaviridae科内の相同性を活用して、その検証が利用可能である上位のSARS CoV-2ペプチド・MHC対立遺伝子ペアのうち非常に高位の部分(約90%)が予測されたMHC対立遺伝子を結合することが実際に確認されることを実証した。また本発明者らは、本発明者らの結合予測因子が、免疫原性であり、且つドナーPBMCにおける複数のSARS CoV-2タンパク質に対するCD8+T細胞応答をもたらすことができるエピトープを特定することができることも確認した。この最初の実験ではわずか3人のドナーからのPBMCが使用されたので、実験的に確認されたエピトープ(すべての高度に予測され、調べられたエピトープ)のかなりの部分が全体的な免疫原性を過小評価しているにすぎない可能性が高い。本発明者らはHLA-II予測エピトープの免疫原性を評価するためのT細胞アッセイを実行しなかったが、特に細胞性及び液性の抗ウイルス応答の双方におけるCD4+T細胞の重要性を考えると、そのような分析は有益であることになる。したがって、本発明者らは、B細胞エピトープとT細胞エピトープの組み合わせがSARS CoV-2からの長期にわたる免疫を提供し得、または防御が部分的な場合に疾患の重症度を軽減し得ることを提案する.
この試験では、使用されたHLA-I及びHLA-II結合予測アルゴリズムの有用性と妥当性が、Coronaviridaeのウイルスファミリー、特にSARS-CoV-2に対して実証された。予測の強度は2倍である;第1に、本発明者らはHLA-I及びHLA-IIバインダーの双方についてMSに基づいた検証済み予測因子を有し、それは、ウイルスに対するCD4+T細胞及びCD8+T細胞双方の免疫を長期的に誘導するために活用されてもよい。具体的には、単一対立遺伝子MSデータの大規模なセットでも訓練されている本発明者らのHLA-II予測因子は、以前に公開されたツールよりも大幅に優れていることが示されており、細胞性免疫及び液性免疫の双方に寄与し得る高品質のCD4+エピトープを特定するのにここで使用されている。第2に、サポートされているHLA-I及びHLA-II対立遺伝子の本発明者らの膨大なデータベースは、多くのペプチド・MHC対立遺伝子ペアを特定するだけでなく、米国、ヨーロッパ、アジアの太平洋諸島の集団全体によって提示され得る多数の潜在的HLA対合とともにペプチドの狭いリストも生成する能力を本発明者らに提供している。これらのアルゴリズムをViPRで以前にアッセイしたペプチド・MHC対立遺伝子ペアに適用することによって、本発明者らは本発明者らの結合予測とHLA-I及びHLA-IIエピトープの双方の結合アッセイの結果との間の優れた一致を実証することができた。本発明者らは、Coronaviridae科内の相同性を活用して、その検証が利用可能である上位のSARS CoV-2ペプチド・MHC対立遺伝子ペアのうち非常に高位の部分(約90%)が予測されたMHC対立遺伝子を結合することが実際に確認されることを実証した。また本発明者らは、本発明者らの結合予測因子が、免疫原性であり、且つドナーPBMCにおける複数のSARS CoV-2タンパク質に対するCD8+T細胞応答をもたらすことができるエピトープを特定することができることも確認した。この最初の実験ではわずか3人のドナーからのPBMCが使用されたので、実験的に確認されたエピトープ(すべての高度に予測され、調べられたエピトープ)のかなりの部分が全体的な免疫原性を過小評価しているにすぎない可能性が高い。本発明者らはHLA-II予測エピトープの免疫原性を評価するためのT細胞アッセイを実行しなかったが、特に細胞性及び液性の抗ウイルス応答の双方におけるCD4+T細胞の重要性を考えると、そのような分析は有益であることになる。したがって、本発明者らは、B細胞エピトープとT細胞エピトープの組み合わせがSARS CoV-2からの長期にわたる免疫を提供し得、または防御が部分的な場合に疾患の重症度を軽減し得ることを提案する.
したがって、本発明者らは、MSに基づくHLA結合予測因子を使用して、SARS CoV-2のORFからT細胞エピトープを予測することは、ウイルスに対する高品質のT細胞ワクチン標的の大幅に拡張された新規セットを提供すると結論付けた。これは、この研究をGrifoniらによる最近の出版物と比較した場合に特に当てはまった。本発明者らは、本発明者らがワクチン候補の優先順位をさらに良好に設定できる、さらに多くのHLA対立遺伝子にわたって10倍高度に予測されたエピトープを提供する。加えて、本発明者らは、ViPRにおけるCoronaviridae科由来の他のウイルスから以前に報告されたエピトープのさらに大きなセットによるバイオインフォマティクス検証だけでなく、実験的に検証された新規の2019 SARS CoV-2のT細胞エピトープも提供する。
タンパク質発現、集団の大部分にカバー率を提供すると予測されるエピトープ、及び保存された2019 SARS CoV-2エピトープによって標的配列の選択をさらに導くことができる。第1に、予測されたエピトープに対する治療薬の設計は、それらのエピトープを含有するタンパク質が、効率的な抗原のプロセシングと提示が行われるのに十分な高いレベルで発現される場合にのみ有効である。したがって、治療標的を選択する際にタンパク質発現を考慮することが重要である。第2に、複数の対立遺伝子を結合すると予測されるエピトープの優先順位付けは、ワクチンに少数のエピトープを含めながら、集団のかなりの割合にカバー率を提供してもよい。最後に、集団全体でのウイルスの拡散と増殖の最中に、ゲノム修飾が獲得され、2019 SARS CoV-2集団の間で配列の多様性が生成される。この多様性は免疫圧の回避を可能にする場合があり、したがって2019 SARS CoV-2集団全体で保存されているエピトープを優先することが重要である。
エピトープの選択を高度に発現されたタンパク質、複数の高頻度HLA対立遺伝子を結合すると予測されるエピトープ、及び保存されたウイルスエピトープに限定することは可能性があるエピトープの数を制約する一方で、本発明者らが提供する幅広いリストは多くの高品質で高発現のエピトープを特定する可能性を高める。ここで特徴付けられたエピトープは、免疫原性を確認するためのさらなる取り組みとともに、2019 SARS CoV-2 タンパク質発現に関する洞察と組み合わせて、強力な細胞性免疫を誘導するワクチン候補であってもよいエピトープの前臨床検証を提供することができる。
結論
要約すると、この試験は、2019 SARS CoV-2ゲノム全体にまたがり、HLA-I及びHLA-II対立遺伝子の幅広いセットを結合するCD4+及びCD8+のT細胞エピトープ双方の最も広範なセットを提供する。このエピトープリストをタンパク質の発現レベル、集団カバー率、及びウイルス配列保存と組み合わせることは、集団の大部分で免疫原性を示す可能性が高いワクチンエピトープ候補の短いリストの生成につながることになる。CD4+及びCD8+のT細胞エピトープの本発明者らの予測リストは、B細胞エピトープを補完し、科学界が強力な2019 SARS CoV-2ワクチンエピトープを生成し、長期的なT細胞免疫を生成するための資源として役立つことになる。
要約すると、この試験は、2019 SARS CoV-2ゲノム全体にまたがり、HLA-I及びHLA-II対立遺伝子の幅広いセットを結合するCD4+及びCD8+のT細胞エピトープ双方の最も広範なセットを提供する。このエピトープリストをタンパク質の発現レベル、集団カバー率、及びウイルス配列保存と組み合わせることは、集団の大部分で免疫原性を示す可能性が高いワクチンエピトープ候補の短いリストの生成につながることになる。CD4+及びCD8+のT細胞エピトープの本発明者らの予測リストは、B細胞エピトープを補完し、科学界が強力な2019 SARS CoV-2ワクチンエピトープを生成し、長期的なT細胞免疫を生成するための資源として役立つことになる。
実施例2:HLAクラスI及びクラスIIの結合アッセイ
HLA分子へのペプチド結合の以下の例は、HLAクラスI及びクラスIIのペプチドの結合親和性の定量化を実証する。結合アッセイは、モチーフを持つペプチドまたはモチーフを持たないペプチドのいずれかで実行することができる。2019 SARS CoV-2感染細胞株を準備した。開示されたプロトコール(Sidney,et al.,Current Protocols in Immunology,18.3.1(1998);Sidney,et al.,J.Immunol.154:247(1995);Sette,et al.,Mol.Immunol.31:813(1994))に従って細胞溶解物を調製し、HLA分子を精製する。HLA分子はアフィニティークロマトグラフィーによって溶解物から精製される。溶解物を、適切な抗体に結合したセファロースCL-4Bビーズのカラムに通す。次いで、抗HLAカラムを1%NP-40、PBSにおける10mMのTris-HCL、pH8.0で洗浄し、PBSは0.4%n-オクチルグルコシドを含有し、HLA分子を0.4%n-オクチルグルコシドを含有する0.15MのNaClにおける50mMのジエチルアミン、pH11.5で溶出する。2.0MのTris、pH6.8の1/25容量を溶出液に加えてpHを下げる。次いで、溶出液をCentriprep30濃縮器(Amicon、Beverly、MA)での遠心分離によって濃縮する。タンパク質含量はBCAタンパク質アッセイ(Pierce Chemical Co.、Rockford、IL)によって評価し、SDS-PAGEによって確認する。
HLA分子へのペプチド結合の以下の例は、HLAクラスI及びクラスIIのペプチドの結合親和性の定量化を実証する。結合アッセイは、モチーフを持つペプチドまたはモチーフを持たないペプチドのいずれかで実行することができる。2019 SARS CoV-2感染細胞株を準備した。開示されたプロトコール(Sidney,et al.,Current Protocols in Immunology,18.3.1(1998);Sidney,et al.,J.Immunol.154:247(1995);Sette,et al.,Mol.Immunol.31:813(1994))に従って細胞溶解物を調製し、HLA分子を精製する。HLA分子はアフィニティークロマトグラフィーによって溶解物から精製される。溶解物を、適切な抗体に結合したセファロースCL-4Bビーズのカラムに通す。次いで、抗HLAカラムを1%NP-40、PBSにおける10mMのTris-HCL、pH8.0で洗浄し、PBSは0.4%n-オクチルグルコシドを含有し、HLA分子を0.4%n-オクチルグルコシドを含有する0.15MのNaClにおける50mMのジエチルアミン、pH11.5で溶出する。2.0MのTris、pH6.8の1/25容量を溶出液に加えてpHを下げる。次いで、溶出液をCentriprep30濃縮器(Amicon、Beverly、MA)での遠心分離によって濃縮する。タンパク質含量はBCAタンパク質アッセイ(Pierce Chemical Co.、Rockford、IL)によって評価し、SDS-PAGEによって確認する。
クラスI及びクラスIIのMHCへのペプチドの結合を測定するのに利用されるプロトコールの詳細な説明が公開されている(Sette,et al.,Mol.Immunol.31:813,1994;Sidney,et al.,in Current Protocols in Immunology,Margulies,Ed.,John Wiley & Sons,New York,Section,18.3,1998)。簡単に説明すると、精製されたMHC分子(5~500nM)をプロテアーゼ阻害剤カクテルの存在下で0.05%Nonidet P40(NP40)(またはH-2IAアッセイ用の20%w/vジギトニン)を含有するPBSにて種々の非標識ペプチド阻害剤及び1~10nMの125I放射性標識したプローブペプチドとともに48時間インキュベートする。pH4.5で実行されたDRB1*0301、ならびにpH5.0で実行されたDRB1*1601(DR2w21131)及びDRB4*0101(DRw53)を除いて、アッセイはすべてpH7.0である。
インキュベートに続いて、7.8mm×15cmのTSK200カラム(TosoHaas 16215,Montgomeryville,PA)でのゲル濾過によってMHC・ペプチド複合体を遊離ペプチドから分離する。DRB1*1501(DR2w2(31)アッセイに使用される放射性標識したペプチドの大きなサイズはこれらの条件下では非結合ピークからの結合ピークの分離をさらに困難にするので、DRB1*1501(DR2w2(31)アッセイはすべて、0.6mL/分で溶出される7.8mm×30cmのTSK2000カラムを使用して実施した。TSKカラムからの溶出液をBeckman170放射性同位体検出器に通し、Hewlett-Packard3396A統合装置を使用して放射活性をプロットし、及び統合し、結合したペプチドの割合を決定する。
放射性標識ペプチドはクロラミン-T法を使用してヨウ素化される。通常、予備実験では、固定量の放射性標識ペプチドの存在下で各MHC調製物を力価測定して、総放射活性の10~20%を結合するのに必要なHLA分子の濃度を決定する。その後のすべての阻害及び直接結合アッセイはこれらのHLA濃度を使用して実行される。
これらの条件下で[標識]<[HLA]及びIC50>[HLA]なので、測定されたIC50値は真のKD値の合理的な近似値である。ペプチド阻害剤は通常、120μg/ml~1.2ng/mlの範囲の濃度で調べられ、2~4回の完全に独立した実験で調べられる。異なる実験で得られたデータの比較を可能にするために、阻害に関する陽性対照のIC50を各試験ペプチド(通常、放射性標識プローブペプチドの非標識版)のIC50で割ることにより、各ペプチドについて相対結合数値を計算する。データベースの目的及び実験間の比較のために、相対的な結合値を集める。これらの値は、続いて、阻害について陽性対照のIC5onMを目的のペプチドの相対的結合で割ることによってIC50nM値に戻すことができる。このデータ編集方法は、異なる日、または精製MHCの異なるロットで調べられているペプチドを比較するのに最も正確で一貫性があることが証明されている。
HLA-DR精製(LB3.1)に使用される抗体はa鎖特異的であるので、131分子は133(及び/または134及び(35)分子から分離されない。結合アッセイの131特異性は、DRB1*0101(DR1)、DRB1*0802(DR8w2)、及びDRB1*0803(DR8w3)の場合に明白であり、その際、133は発現されない。DRB1*0301(DR3)及びDRB3*0101(DR52a)、DRB1*0401(DR4w4)、DRB1*0404(DR4w14)、DRB1*0405(DR4w15)、DRB1*1101(DR5)、DRB1*1201(DR5w12)、DRB1*1302(DR6w19)及びDRB1*0701(DR7)についてもそれは実証されている。DRB1*1501(DR2w2(31)、DRB5*0101(DR2w2(32)、DRB1*1601(DR2w21131)、DRB5*0201(DR51Dw21)、及びDRB4*0101(DRw53)アッセイについての13鎖特異性の問題は線維芽細胞の使用によって回避される。DRP分子特異性に関するアッセイの開発及び検証は以前に記載されている(例えば、Southwood,et al.,J.Immunol.160:3363-3373,1998を参照のこと)。
生細胞/フローサイトメトリーに基づくアッセイも使用することができる。これは、TAP欠損ハイブリドーマ細胞株T2(American Type Culture Collection(ATCCアクセッション番号CRL-1992),Manassas,Va.)を利用した十分に確立されたアッセイである。この細胞株におけるTAP欠損はERでのMHCIの非効率的な負荷と空のMHCIの過剰につながる。Salter and Cresswell,EMBO J.5:94349(1986);Salter,Immunogenetics,21:235-46(1985)。空のMHCIは非常に不安定であるため、短命である。T2細胞を低温で培養すると、空のMHCIが細胞表面に一時的に現れ、そこでそれらはMHCI結合ペプチドの外からの添加によって安定化することができる。この結合アッセイを実施するために、無血清AIM-V培地のみ、または漸増濃度(0.1~100μM)のペプチドを含有する培地中にて26℃で一晩、107個のT2細胞の一定分量を培養することによってペプチド受容性MHCIを誘導した。次に、細胞をPBSで2回洗浄し、続いて蛍光タグ付きのHLA-A02:01に特異的なモノクローナル抗体、BB7.2とともにインキュベートして細胞表面の発現を定量した。試料はFACS Calibur装置(Becton Dickinson)でデータ取得し、付属のCellquestソフトウェアを使用して平均蛍光強度(MFI)を決定した。
実施例3:免疫原性の確認
免疫原性を確認するための例示的な方法では、試験管内教育(IVE)アッセイを使用して、各試験ペプチドがCD8+T細胞を増殖させる能力を調べる。成熟したプロフェッショナルAPCは以下の方法でこれらのアッセイ用に調製される。健康なヒトドナーからの80~90×106個のPBMCを2%ヒトAB血清を含有する20mlのRPMI培地に入れ、37℃で2時間インキュベートして、単球によるプラスチックへの付着を可能にする。非接着細胞を取り除き、接着細胞をRPMI、2%ヒトAB血清、800IU/mlのGM-CSF及び500IU/mlのIL-4にて培養する。6日後、最終濃度10ng/mlとなるようにTNF-アルファを添加する。7日目に、樹状細胞(DC)は12.5mg/mlのポリI:Cまたは0.3μg/mlのCD4OLの添加によって成熟する。成熟樹状細胞(mDC)を8日目に回収し、洗浄し、直接使用する、または将来の使用のために凍結保存する。
免疫原性を確認するための例示的な方法では、試験管内教育(IVE)アッセイを使用して、各試験ペプチドがCD8+T細胞を増殖させる能力を調べる。成熟したプロフェッショナルAPCは以下の方法でこれらのアッセイ用に調製される。健康なヒトドナーからの80~90×106個のPBMCを2%ヒトAB血清を含有する20mlのRPMI培地に入れ、37℃で2時間インキュベートして、単球によるプラスチックへの付着を可能にする。非接着細胞を取り除き、接着細胞をRPMI、2%ヒトAB血清、800IU/mlのGM-CSF及び500IU/mlのIL-4にて培養する。6日後、最終濃度10ng/mlとなるようにTNF-アルファを添加する。7日目に、樹状細胞(DC)は12.5mg/mlのポリI:Cまたは0.3μg/mlのCD4OLの添加によって成熟する。成熟樹状細胞(mDC)を8日目に回収し、洗浄し、直接使用する、または将来の使用のために凍結保存する。
CD8+T細胞のIVEのために、2×105個のmDCの一定分量を100マイクロモルの最終濃度での各ペプチドによってパルスし、37℃で4時間インキュベートし、次いで照射する(2500ラド)。2%ヒトAB血清を含有するRPMIにてペプチドでパルスしたmDCを2回洗浄する。2×105個のmDC及び2×106個の自己CD8+細胞を2%ヒトAB、20ng/mlのIL-7及び100pg/mlのIL-12を含有する2mlのRPMIにて24ウェルプレートのウェルごと入れ、12日間インキュベートする。次いで、CD8+T細胞をペプチドでパルスし、照射したmDCで再刺激する。2~3日後、20IU/mlのIL-2及び20ng/IL7を添加する。増殖しているCD8+T細胞を8~10日ごとに再刺激し、IL-2及びIL-7を含有する培地で維持する。機能アッセイ及び/または四量体染色の組み合わせを使用して、培養物をペプチド特異的T細胞についてモニタリングする。修飾ペプチド及び親ペプチドとの並列IVESにより、ペプチドがペプチド特異的T細胞を増殖させる相対的効率の比較が可能になった。
CD8+T細胞及びCD4+T細胞の定量的及び機能的な評価
四量体染色
MHC四量体は現地で購入され、または製造され、IVEアッセイにてペプチド特異的T細胞増殖を測定するのに使用される。評価のために、製造元の指示に従って、1%FCS及び0.1%アジ化ナトリウム含有するPBS(FACS緩衝液)にて1×105個の細胞に四量体を加える。細胞を暗所にて室温で20分間インキュベートする。次に、CD8のようなT細胞マーカーに特異的な抗体を、製造元が提案する最終濃度まで添加し、細胞を4℃の暗所で20分間インキュベートする。細胞を冷FACS緩衝液で洗浄し、1%ホルムアルデヒドを含有する緩衝液に再浮遊させる。細胞はFACS Calibur(Becton Dickinson)機器でデータ取得し、Cellquestソフトウェア(Becton Dickinson)を使用して分析する。四量体陽性細胞の分析については、前方散乱光と側方散乱光のプロットからリンパ球のゲートを利用する。データはCD8+/四量体+であった細胞の割合として報告される。
四量体染色
MHC四量体は現地で購入され、または製造され、IVEアッセイにてペプチド特異的T細胞増殖を測定するのに使用される。評価のために、製造元の指示に従って、1%FCS及び0.1%アジ化ナトリウム含有するPBS(FACS緩衝液)にて1×105個の細胞に四量体を加える。細胞を暗所にて室温で20分間インキュベートする。次に、CD8のようなT細胞マーカーに特異的な抗体を、製造元が提案する最終濃度まで添加し、細胞を4℃の暗所で20分間インキュベートする。細胞を冷FACS緩衝液で洗浄し、1%ホルムアルデヒドを含有する緩衝液に再浮遊させる。細胞はFACS Calibur(Becton Dickinson)機器でデータ取得し、Cellquestソフトウェア(Becton Dickinson)を使用して分析する。四量体陽性細胞の分析については、前方散乱光と側方散乱光のプロットからリンパ球のゲートを利用する。データはCD8+/四量体+であった細胞の割合として報告される。
ペプチド抗原に対するCD4+T細胞の応答は生体外誘導プロトコールを使用して調べることができる。この実施例では、CD4+T細胞の応答は、抗原特異的な方法でのIFNγ及び/またはTNFαの産生をモニタリングすることによって特定された。
抗原提示の評価:予測された抗原のサブセットについては、示されたHLA対立遺伝子に対するウイルスエピトープの親和性、及びHLA対立遺伝子によるネオエピトープの安定性を決定した。クラスIのMHCに対するペプチドの結合親和性を測定するために利用されるプロトコールの例示的な詳細な説明が公開されている(Sette,et al,Mol.Immunol.31(11):813-22,1994)。簡単に言えば、MHCI複合体を調製し、放射性標識した参照ペプチドに結合させた。ペプチドをこれらの複合体と種々の濃度で2日間インキュベートし、MHCIに結合した残りの放射性標識ペプチドの量を、サイズ排除ゲル濾過を使用して測定した。参照放射性標識ペプチドを置換するのに必要な試験ペプチドの濃度が低いほど、MHCIに対する試験ペプチドの親和性が強いことを示す。MHCIに対して<50nMの親和性を持つペプチドは一般的に強力なバインダーと考えられている一方で、<150nMの親和性があるものは中間バインダーと見なされ、<500nMのものは弱いバインダーと見なされる(Fritsch,et al,2014)。
ペプチドのクラスIのMHCへの結合安定性を測定するために利用されるプロトコールの例示的な詳細な説明が公開されている(Harndahl,et al.JImmunol Methods.374:5-12,2011)。簡単に言えば、ビオチン化MHC-Iの重鎖及び軽鎖をコードする合成遺伝子をE.coliで発現させ、標準的な方法を使用して封入体から精製する。軽鎖(β2m)をヨウ素(125I)で放射性標識し、精製したMHC-I重鎖及び目的のペプチドと18℃で混ぜ合わせてpMHC-I複合体の形成を開始する。これらの反応は、ストレプトアビジンでコーティングされたマイクロプレートで行われ、ビオチン化MHC-I重鎖を表面に結合させ、放射性標識軽鎖を測定して複合体形成をモニタリングできるようにする。高濃度の非標識軽鎖を添加し、37℃でインキュベートすることによって解離を開始する。安定性は、シンチレーションカウントによって測定されるように、複合体の半分が解離するのにかかる時間の長さとして定義される。ペプチドとのMHC-IIの結合親和性は、MHCI・ペプチドの結合親和性の測定と同じ一般手順に従って測定される。所与のペプチドへの結合についてMHCII対立遺伝子を予測するのに利用される予測アルゴリズムは、本明細書に記載されている。また、結合の予測にはNetMHCIIpanが利用されてもよい。
抗原がさらに大きなポリペプチドの状況から処理及び提示されてもよいかどうかを評価するために、目的の遺伝子を発現している細胞から単離されたHLA(クラスIまたはクラスII)分子から溶出されたペプチドをタンデム質量分析法(MS/MS)で分析した。
ELISPOT
ペプチド特異的なT細胞は、単一細胞基準でT細胞からのIFNガンマの放出を測定するELISPOTアッセイ(BD Biosciences)を使用して機能的に数えられる。標的細胞(T2またはHLA-A0201形質移入したC1R)を10uMペプチドで37℃にて1時間パルスし、3回洗浄した。1×105個のペプチドをパルスした標的を、IVE培養から採取したさまざまな濃度のT細胞(5×102~2×103)とともにELISPOTプレートのウェルにて共培養する。プレートは製造元のプロトコールに従って発色させ、付属のソフトウェアを使用してELISPOTリーダー(Cellular Technology Ltd.)で分析する。IFNガンマ産生T細胞の数に対応するスポットは、プレートに入れたT細胞の数あたりのスポットの絶対数として報告される。修飾ペプチドで増殖したT細胞は、修飾ペプチドでパルスされた標的を認識する能力だけでなく、親ペプチドでパルスされた標的を認識する能力についても調べられる。
ペプチド特異的なT細胞は、単一細胞基準でT細胞からのIFNガンマの放出を測定するELISPOTアッセイ(BD Biosciences)を使用して機能的に数えられる。標的細胞(T2またはHLA-A0201形質移入したC1R)を10uMペプチドで37℃にて1時間パルスし、3回洗浄した。1×105個のペプチドをパルスした標的を、IVE培養から採取したさまざまな濃度のT細胞(5×102~2×103)とともにELISPOTプレートのウェルにて共培養する。プレートは製造元のプロトコールに従って発色させ、付属のソフトウェアを使用してELISPOTリーダー(Cellular Technology Ltd.)で分析する。IFNガンマ産生T細胞の数に対応するスポットは、プレートに入れたT細胞の数あたりのスポットの絶対数として報告される。修飾ペプチドで増殖したT細胞は、修飾ペプチドでパルスされた標的を認識する能力だけでなく、親ペプチドでパルスされた標的を認識する能力についても調べられる。
CD107染色
CD107a及びbは、同族ペプチドによる活性化の後、CD8+T細胞の細胞表面に発現される。T細胞の溶解顆粒は分子CD107a及びbを含むリソソーム関連膜糖タンパク質(「LAMP」)を含有する脂質二重層を有する。細胞傷害性T細胞がT細胞受容体を介して活性化されると、これらの溶解顆粒の膜が動員され、T細胞の細胞膜と融合する。顆粒の内容物が放出され、これが標的細胞の死につながる。顆粒膜が細胞膜と融合すると、CD107a及びbが細胞表面に露出されるので、脱顆粒のマーカーとなる。CD107a及びb染色によって測定される脱顆粒は単一細胞基準で報告されるので、このアッセイはペプチド特異的なT細胞を機能的に数えるのに使用される。アッセイを行うために、HLA-A0201を形質移入したC1R細胞にペプチドを最終濃度20μMになるように添加し、細胞を37℃で1時間インキュベートし、3回洗浄した。ペプチドをパルスしたC1R細胞1×105個を試験管に等分し、CD107a及びbに特異的な抗体を製造元(Becton Dickinson)が提案する最終濃度まで加える。アッセイの経過中にCD107分子が一時的に表面に現れるのでそれらを「捕捉」するためにT細胞の添加前に抗体を添加する。次に、培養物からの1×105個のT細胞を添加し、試料を37℃で4時間インキュベートした。T細胞をさらに、CD8のような追加の細胞表面分子について染色し、FACS Calibur機器(Becton Dickinson)でデータ取得を行う。付属のCellquestソフトウェアを使用してデータを分析し、結果をCD8+CD107a及びb+細胞の割合として報告した。
CD107a及びbは、同族ペプチドによる活性化の後、CD8+T細胞の細胞表面に発現される。T細胞の溶解顆粒は分子CD107a及びbを含むリソソーム関連膜糖タンパク質(「LAMP」)を含有する脂質二重層を有する。細胞傷害性T細胞がT細胞受容体を介して活性化されると、これらの溶解顆粒の膜が動員され、T細胞の細胞膜と融合する。顆粒の内容物が放出され、これが標的細胞の死につながる。顆粒膜が細胞膜と融合すると、CD107a及びbが細胞表面に露出されるので、脱顆粒のマーカーとなる。CD107a及びb染色によって測定される脱顆粒は単一細胞基準で報告されるので、このアッセイはペプチド特異的なT細胞を機能的に数えるのに使用される。アッセイを行うために、HLA-A0201を形質移入したC1R細胞にペプチドを最終濃度20μMになるように添加し、細胞を37℃で1時間インキュベートし、3回洗浄した。ペプチドをパルスしたC1R細胞1×105個を試験管に等分し、CD107a及びbに特異的な抗体を製造元(Becton Dickinson)が提案する最終濃度まで加える。アッセイの経過中にCD107分子が一時的に表面に現れるのでそれらを「捕捉」するためにT細胞の添加前に抗体を添加する。次に、培養物からの1×105個のT細胞を添加し、試料を37℃で4時間インキュベートした。T細胞をさらに、CD8のような追加の細胞表面分子について染色し、FACS Calibur機器(Becton Dickinson)でデータ取得を行う。付属のCellquestソフトウェアを使用してデータを分析し、結果をCD8+CD107a及びb+細胞の割合として報告した。
CTL溶解
細胞傷害活性はクロム放出アッセイを使用して測定される。標的T2細胞をNa51Crで37℃にて1時間標識し、洗浄した後、5×103の標的T2細胞をIVE培養物からの種々の数のT細胞に添加した。クロムの放出は37℃で4時間のインキュベートの後に回収された上清で測定される。特異的溶解の割合は次のように計算される:
細胞傷害活性はクロム放出アッセイを使用して測定される。標的T2細胞をNa51Crで37℃にて1時間標識し、洗浄した後、5×103の標的T2細胞をIVE培養物からの種々の数のT細胞に添加した。クロムの放出は37℃で4時間のインキュベートの後に回収された上清で測定される。特異的溶解の割合は次のように計算される:
実験の放出-自然の放出/総放出-自然の放出×100
実施例4:予防または治療の用途のためのペプチド組成物
本発明の免疫原性組成物またはワクチン組成物はウイルス複製を阻害するために使用される。例えば、複数のCTL及びHTLのエピトープを含有するポリエピトープ組成物(またはそれを含む核酸)はウイルス感染を有する個体に投与される。組成物は、複数のエピトープを包含する単一の脂質付加ポリペプチドとして提供される。組成物はミョウバンで構成される水性担体中で投与される。初回免疫のためのペプチドの用量は70kgの患者に対して約1~約50,000lig、一般に100~5,000psである。最初の投与に続いて、4週でブースター投与を行い、続いてPBMC試料にてエピトープ特異的なCTL集団の存在を決定する技術によって患者における免疫応答の大きさを評価する。必要に応じて、さらなる追加免疫用量を投与する。組成物は、ウイルスの複製を阻害するのに安全で、且つ効果的であることが見いだされている。
本発明の免疫原性組成物またはワクチン組成物はウイルス複製を阻害するために使用される。例えば、複数のCTL及びHTLのエピトープを含有するポリエピトープ組成物(またはそれを含む核酸)はウイルス感染を有する個体に投与される。組成物は、複数のエピトープを包含する単一の脂質付加ポリペプチドとして提供される。組成物はミョウバンで構成される水性担体中で投与される。初回免疫のためのペプチドの用量は70kgの患者に対して約1~約50,000lig、一般に100~5,000psである。最初の投与に続いて、4週でブースター投与を行い、続いてPBMC試料にてエピトープ特異的なCTL集団の存在を決定する技術によって患者における免疫応答の大きさを評価する。必要に応じて、さらなる追加免疫用量を投与する。組成物は、ウイルスの複製を阻害するのに安全で、且つ効果的であることが見いだされている。
あるいは、ポリエピトープ組成物は、当該技術分野で知られており、本明細書に開示されている方法に従って、核酸、例えばRNAとして投与することができる。
TCRまたはCARのようなウイルスエピトープ結合剤は、当該技術分野で知られており、本明細書に開示されている方法論に従って投与することができる。結合剤は、結合剤をコードするポリペプチドもしくはポリヌクレオチド、例えばRNAとして、または結合剤を発現する細胞を投与することによる細胞療法として投与することができる。
ウイルスエピトープのペプチド、ポリヌクレオチド、結合剤、またはこれらの分子を発現する細胞は、当該技術分野で知られている複数の方法論を介して同じ患者に送達することができ、さらに他の療法(例えば、抗ウイルス療法)と併用することができる。
実施例5:樹状細胞を使用する組成物の投与
本発明のエピトープを含むワクチンは樹状細胞を使用して投与されてもよい。この実施例では、ペプチドをパルスした樹状細胞を患者に投与して、生体内でCTL応答を刺激することができる。この方法では、樹状細胞を単離し、増殖させ、本発明のペプチドCTL及びHTLのエピトープを含むワクチンでパルスする。樹状細胞は生体内でCTL及びHTLの応答を誘発するために患者に注入して戻される。次いで、誘導されたCTL及びHTLは、ワクチンにおけるエピトープが由来するタンパク質を持つ特定の標的細胞を破壊する(CTL)または破壊を促進する(HTL)。
本発明のエピトープを含むワクチンは樹状細胞を使用して投与されてもよい。この実施例では、ペプチドをパルスした樹状細胞を患者に投与して、生体内でCTL応答を刺激することができる。この方法では、樹状細胞を単離し、増殖させ、本発明のペプチドCTL及びHTLのエピトープを含むワクチンでパルスする。樹状細胞は生体内でCTL及びHTLの応答を誘発するために患者に注入して戻される。次いで、誘導されたCTL及びHTLは、ワクチンにおけるエピトープが由来するタンパク質を持つ特定の標的細胞を破壊する(CTL)または破壊を促進する(HTL)。
あるいは、特定のウイルス抗原に対する生体外でのCTL応答またはHTL応答は、樹状細胞のような抗原提示細胞の供給源及び適切な免疫原性ペプチドと一緒に患者の、または遺伝的に適合するCTLまたはHTLの前駆細胞を組織培養でインキュベートすることによって誘導することができる。
前駆細胞が活性化され、エフェクター細胞に増殖する適切なインキュベート時間(通常は約7~28日)の後、細胞は患者に注入して戻され、それらの特定の標的細胞、すなわちウイルスエピトープを表示する細胞を破壊する(CTL)またはその破壊を促進することになる(HTL)。
実施例6:免疫原性を持つ突然変異配列の特定
各エピトープについて、ウイルスエピトープの完全長アミノ酸配列を導出した。任意の構成要素の9merまたは10merのタンパク質配列を、利用可能なアルゴリズムを使用して6つの共通するHLA対立遺伝子(HLA-A01:01、HLA-A02:01、HLA-A03:01、HLA-A24:02、HLA-B07:02、及びHLA-B08:01)に対する結合能についてスコア化した。1000nMよりも優れたスコアの任意のペプチドを指名した。
各エピトープについて、ウイルスエピトープの完全長アミノ酸配列を導出した。任意の構成要素の9merまたは10merのタンパク質配列を、利用可能なアルゴリズムを使用して6つの共通するHLA対立遺伝子(HLA-A01:01、HLA-A02:01、HLA-A03:01、HLA-A24:02、HLA-B07:02、及びHLA-B08:01)に対する結合能についてスコア化した。1000nMよりも優れたスコアの任意のペプチドを指名した。
各エピトープについて、ウイルスエピトープの完全長アミノ酸配列を導出した。生殖細胞系列のタンパク質配列に見いだされない任意の構成要素の9merまたは10merに目印をつけ、利用可能なアルゴリズムを使用して6つの共通するHLA対立遺伝子(HLA-A01:01、HLA-A02:01、HLA-A03:01、HLA-A24:02、HLA-B07:02、及びHLA-B08:01)に対する結合能をスコア化した。
実施例7:SARS COV-2(2019 SARS-Cov2)のペプチドストリングの設計
本明細書で提供されているのは、治療適用のための複数の2019 SARS CoV-2のヌクレオカプシドエピトープの特別な構築物「ストリング」である。これらのストリングは、それぞれが本出願の前の実施例で個別に開示されており、上記のようなMHC結合アルゴリズムによって予測される、2019 SARS CoV-2ヌクレオカプシドの特定のエピトープを含有するように設計されている。これらのストリングは、COVID19の治療における治療用途向けに設計されており、脂質ナノ粒子にカプセル化されたmRNAのような核酸ストリング構築物として投与することができる。
本明細書で提供されているのは、治療適用のための複数の2019 SARS CoV-2のヌクレオカプシドエピトープの特別な構築物「ストリング」である。これらのストリングは、それぞれが本出願の前の実施例で個別に開示されており、上記のようなMHC結合アルゴリズムによって予測される、2019 SARS CoV-2ヌクレオカプシドの特定のエピトープを含有するように設計されている。これらのストリングは、COVID19の治療における治療用途向けに設計されており、脂質ナノ粒子にカプセル化されたmRNAのような核酸ストリング構築物として投与することができる。
ストリングは5’UTRと3’UTRを含むように設計されている。エピトープは、それぞれの核酸配列によってコードされるペプチドリンカーによって相互接続されている。一部のリンカーは特定の切断部位を有する。表11及び表12は、アミノ酸の完全な配列及びそれらをコードするヌクレオチド配列を示す。ヌクレオチド配列は、ヒトでの効率的な翻訳のためにさらにコドン最適化されている。表9及び10は構築物マップを提供し、それぞれ表11及び12の各ストリングに対応するセグメント及び配列を詳述する。図6A及び6Bは、第1群、RS C1~C4の配列のストリングの設計を図式的に例示する。図6Bは図6Aのさらに詳細な配置を示す。図7A及び7Bは、第2群、RS C5~C8の配列のストリングの設計を図式的に例示する。図7Bは図7Aのさらに詳細な配置を示す。場合によっては、ストリングがRS C1n、RS-C2n等としても特定される。
「RS_C1 GSSリンカー」という名称のストリング(略してRS C1)は、1266アミノ酸のアミノ酸長を有するORFをコードし、ORFをコードするヌクレオチド配列は3798ヌクレオチド長である。ストリング全体は4107ヌクレオチド長であり、1369アミノ酸長のペプチドストリングをコードする。表11はアミノ酸及び核酸の配列を例示する(コドン最適化されていない)。「RS C1 GSSリンカー」と名付けられたストリングのコドン最適化配列の例は次のとおりである。
ATGAGGGTAATGGCTCCGCGCACCCTTATATTGCTTCTGTCTGGGGCGCTTGCGCTTACGGAAACTTGGGCAGGGTCTGGTGGGTCTGGAGGTGGTGGTTCCGGCGGGAGTGATAATGGACCTCAGAACCAACGCAACGCACCCAGGATCACATTTGGTGGGCCATCCGACTCCACTGGCAGCAACCAAAACGGTGAACGAAGTGGCGCGAGATCCAAGCAGCGCCGCCCTCAAGGTTTGCCGAATAACACAGCCAGCTGGTTCACTGCCTTGACTCAGCATGGCAAGGAAGATTTGAAATTCCCACGAGGACAGGGTGTCCCTATAAATACGAATTCCAGTCCCGATGATCAGATCGGTTATTATAGAAGAGCTACAAGGCGAATCCGGGGCGGGGATGGCAAGATGAAAGACCTGAGCCCGCGCTGGTATTTCTATTACCTGGGAACTGGACCTGAAGCGGGCCTCCCTTATGGTGCGAATAAAGACGGAATAATCTGGGTGGCTACGGAAGGGGCCCTGAACACGCCCAAGGATCACATCGGCACACGCAATCCGGCGAACAATGCCGCGATAGTGCTGCAGCTGCCACAAGGCACCACACTGCCAAAGGGGTTTTACGCAGAAGGCTCCAGAGGTGGGTCACAAGCCTCTTCTCGATCCTCTTCCCGGAGCAGAAATAGCTCACGAAACTCCACCCCGGGCAGTTCCAGAGGCACAAGTCCTGCTCGCATGGCAGGTAATGGAGGTGACGCCGCTCTCGCGCTTCTTCTCCTCGACAGACTGAATCAGCTTGAGAGTAAAATGAGTGGAAAGGGACAGCAGCAACAGGGGCAAACAGTGACCAAAAAATCAGCTGCGGAAGCCAGCAAGAAGCCGCGCCAGAAACGGACAGCGACTAAAGCCTACAATGTTACCCAAGCCTTCGGCCGCAGAGGGCCGGAGCAAACTCAGGGCAACTTCGGCGATCAGGAACTGATCCGCCAGGGAACAGATTATAAACATTGGCCCCAAATCGCACAATTTGCACCCTCCGCGTCTGCGTTCTTCGGCATGAGCCGGATTGGTATGGAAGTAACACCGAGCGGCACCTGGCTTACATATACAGGCGCGATTAAATTGGATGACAAGGATCCCAATTTTAAGGACCAAGTGATATTGCTCAACAAACATATTGATGCGTATAAGACTTTTCCTCCTACTGAACCAAAGAAGGATAAGAAAAAAAAGGCTGATGAAACACAAGCTCTTCCTCAACGCCAGAAAAAGCAACAGACAGTTACCTTGCTCCCGGCGGCCGATCTTGATGATTTTTCCAAGCAGCTGCAACAGTCTATGTCATCAGCCGACTCTACCCAAGCAGGCGGTTCAGGTGGCGGCGGTTCTGGTGGCGACCCTAAGATATCCGAAATGCACCCCGCACTCAGACTGGTAGACCCCCAAATACAACTGGCGGTTACACGGATGGAGAACGCGGTTGGCAGGGACCAGAATAACGTGGGGCCAAAGGTGTATCCTATCATCCTCAGATTGGGTAGTCCCCTCAGCTTGAATATGGCTAGAAAAACACTGAATTCATTGGAAGACAAGGCGTTCCAACTGACACCGATTGCGGTGCAGATGACAAAGCTCGCTACAACCGAGGAACTCCCAGACGAGTTTGTAGTAGTCACAGTCAAGGGTGGCTCAGGCGGCGGAGGCTCAGGTGGATACCATTTTTTTCATACGACGGATCCATCTTTTCTCGGCCGATATATGAGCGCGCTCTTCGCAGACGATCTGAATCAGCTCACGGGATACCACACAGACTTCAGTAGTGAAATTATCGGTTATCAGTTGATGTGCCAGCCGATATTGTTGGCTGAGGCTGAACTTGCTAAGAATGTCTCCCTCATCTTGGGGACAGTCAGCTGGAACCTTAAACGCCGCTACTTGCTGTCTGCGGGTATCTTTGGGGCTATTACGGATGTATTTTACAAAGAAAACAGCTATAAAGTACCGACCGACAATTACATCACGACTTATGCACGCATGGCGGCACCAAAGGAAATCATATTTCTTGAGGGGGAAACTCTGTTCGGAGACGATACAGTAATAGAAGTCGCTATTATACTTGCTTCATTTTCAGCCAGTACTCGACGCATGGCTATGGTGACCAATAATACTTTCACGCTGAAGGTTCCTCATGTGGGCGAAATCCCCGTCGCCTATCGCAAGGTCCTGCTCAAGACTATTCAACCTCGCGTTGAAAAGTACCTTTTCGATGAAAGCGGGGAATTTAAACTCAGCGAAGTGGGCCCTGAACACTCACTCGCAGAATATTATATTTTCTTTGCCTCCTTTTATTATAAACGGAATGGCGGCGGCTCTGGCGGAGGTGGGTCTGGTGGCGATCTCTTTATGCGGATCTTTACAATAGGGACCGTTACATTGAAGCAAGGGGAAATCAAGGACGCCACACCGTCCGATTTCGTTAGAGCAACCGCCACGATTCCTATCCAGGCATCCTTGCCCTTCGGGTGGCTGATAGTAGGTGTAGCACTCCTTGCAGTCTTTCAAAGCGCATCCAAAATCATTACCCTCAAGAAACGCTGGCAGCTTGCCCTTTCTAAGGGAGTACATTTCGTATGTAATCTGTTGCTCCTGTTCGTTACAGTTTATAGCCATCTCTTGCTCGTTGCCGCTGGGCTGGAAGCCCCATTTTTGTACCTGTACGCCCTTGTGTATTTTCTTCAAAGCATAAATTTCGTGAGGATTATCATGCGCCTCTGGCTGTGCTGGAAATGCCGCTCAAAAAATCCACTTCTTTATGACGCAAACTATTTTCTCTGTTGGCATACAAATTGTTACGATTATTGTATACCTTACAACAGTGTGACGTCCTCCATAGTCATCACCAGCGGAGATGGTACAACGTCACCCATTTCTGAGCACGACTACCAAATAGGCGGCTATACGGAGAAGTGGGAATCTGGTGTAAAAGATTGCGTGGTGCTTCACTCTTATTTTACTTCAGATTACTACCAGCTTTATAGCACTCAACTTTCTACCGATACAGGAGTGGAACACGTCACATTTTTTATATACAACAAGATTGTCGATGAACCCGAAGAACACGTGCAAATACATACAATCGACGGCTCCTCAGGAGTCGTCAATCCAGTCATGGAACCAATCTACGATGAGCCGACAACTACCACTAGTGTACCGCTCGGGGGAAGCGGGGGCGGAGGTAGCGGCGGAGCAGACAGTAATGGTACTATAACTGTGGAGGAGCTCAAGAAGCTCCTTGAGCAATGGAATCTGGTCATAGGTTTTCTGTTTCTTACCTGGATATGCCTTCTTCAGTTCGCCTATGCGAATCGCAACCGCTTCCTGTACATCATAAAGCTCATATTCCTCTGGCTGCTCTGGCCGGTTACTCTTGCCTGTTTTGTTCTTGCTGCTGTATACCGCATTAATTGGATAACGGGGGGAATAGCGATCGCGATGGCATGCTTGGTGGGATTGATGTGGCTGAGCTACTTTATAGCGTCATTTAGGCTTTTTGCGAGGACTAGATCCATGTGGTCCTTTAATCCCGAAACTAACATTCTTCTCAATGTACCGTTGCATGGAACTATTTTGACTAGACCCCTTCTCGAGAGTGAGCTGGTGATAGGAGCCGTGATACTCAGGGGTCATCTCCGGATTGCCGGTCACCATTTGGGTAGATGTGACATAAAAGATCTCCCAAAGGAAATTACGGTAGCTACGTCTCGAACCCTTTCATACTACAAACTCGGTGCTAGCCAGCGAGTGGCTGGGGATAGCGGCTTCGCGGCGTATTCTCGCTACAGAATTGGAAACTACAAGTTGAATACGGACCACTCATCAAGTAGCGATAACATTGCACTGCTTGTGCAGGGTGGTAGTCTCGGGGGGGGCGGATCCGGTATCGTGGGCATAGTTGCGGGTCTCGCTGTGCTGGCTGTGGTCGTGATCGGCGCGGTCGTAGCTACCGTGATGTGTAGGCGGAAAAGCAGTGGTGGTAAAGGTGGATCATATAGTCAGGCTGCATCATCTGATTCCGCTCAAGGAAGCGACGTCAGCCTGACAGCTTGATAA(配列番号RS C1n)
「RS C2 GSSリンカー逆位」という名称のストリング(略してRS C2)は1266アミノ酸のアミノ酸長を有するORFをコードし、ORFをコードするヌクレオチド配列は3798ヌクレオチド長である。ストリング全体は4107ヌクレオチド長であり、1369アミノ酸長のペプチドストリングをコードする。表11は、アミノ酸配列及びそれをコードする核酸配列(コドン最適化されていない)を例示する。「RS C2 GSSリンカー逆位」と名付けられたストリングのコドン最適化配列の例は次のとおりである。
ATGCGAGTCATGGCGCCGCGCACCCTGATACTTCTGCTTAGCGGCGCTTTGGCCCTCACCGAGACATGGGCTGGCAGCGGTGGTTCTGGAGGCGGAGGATCAGGCGGAGCGGACAGCAATGGCACGATCACTGTGGAGGAGCTCAAAAAACTTTTGGAACAATGGAATTTGGTAATTGGTTTCTTGTTTCTTACTTGGATATGCCTGCTTCAGTTCGCCTATGCGAACAGAAATAGATTTTTGTATATCATTAAATTGATATTTCTTTGGTTGCTTTGGCCTGTTACTCTGGCTTGTTTCGTCCTCGCTGCGGTTTATCGGATAAATTGGATTACGGGTGGAATCGCAATTGCCATGGCCTGTCTGGTCGGTCTGATGTGGCTTTCCTACTTCATAGCATCATTTAGGCTGTTCGCGAGAACGCGAAGCATGTGGAGTTTCAACCCCGAGACGAATATCCTTTTGAACGTGCCTCTTCATGGCACTATTCTCACTCGACCTCTGCTTGAATCCGAGCTCGTCATCGGCGCGGTAATCCTCCGGGGTCATCTGCGGATCGCAGGTCACCACCTCGGGCGGTGTGATATCAAGGATCTTCCGAAAGAAATTACCGTAGCTACTTCACGCACACTCAGCTACTACAAGCTGGGTGCTTCACAAAGAGTCGCCGGTGATTCTGGTTTCGCTGCGTATAGCAGGTACCGAATAGGAAATTACAAGCTCAATACCGATCATTCCTCCAGCTCAGATAACATAGCCCTGCTTGTGCAAGGGGGATCCGGAGGAGGAGGTTCAGGCGGTGACTTGTTTATGAGGATCTTTACCATCGGAACAGTGACACTCAAACAAGGGGAAATAAAGGACGCCACTCCGTCAGACTTTGTTAGAGCAACAGCGACTATTCCGATTCAAGCCAGCCTTCCTTTCGGGTGGCTCATAGTGGGCGTCGCATTGCTGGCGGTGTTTCAGAGTGCGAGTAAGATCATAACCCTCAAAAAGCGGTGGCAGTTGGCGTTGTCTAAAGGGGTACATTTTGTCTGCAACCTTCTGCTCCTGTTCGTAACAGTTTATTCTCACCTGCTGTTGGTTGCGGCCGGTCTGGAGGCCCCATTTCTTTATCTTTACGCACTTGTTTATTTCCTTCAATCCATAAATTTCGTTCGGATCATCATGAGATTGTGGCTCTGCTGGAAGTGCAGATCCAAAAACCCTCTCCTCTACGACGCGAATTATTTCTTGTGTTGGCACACAAATTGCTATGACTATTGCATACCGTATAACTCCGTCACTTCTTCAATCGTAATCACCTCAGGCGACGGAACCACATCTCCCATCTCTGAGCACGACTACCAGATTGGCGGATATACTGAAAAGTGGGAATCCGGTGTAAAGGACTGCGTAGTACTCCACTCATACTTCACTAGTGATTACTATCAACTCTACAGCACCCAGTTGAGCACTGATACGGGGGTCGAGCATGTAACCTTCTTCATCTATAACAAAATAGTTGACGAGCCAGAGGAGCATGTACAAATACATACCATTGACGGTTCTTCTGGAGTCGTGAATCCGGTAATGGAACCTATTTATGATGAACCCACAACTACTACAAGTGTACCCCTTGGAGGCAGCGGCGGGGGTGGGTCTGGCGGATATCATTTCTTTCACACGACGGACCCTAGTTTTCTTGGTAGGTATATGAGCGCTCTTTTTGCGGATGATCTCAATCAGCTTACGGGCTACCACACGGACTTCAGTAGTGAAATAATCGGGTATCAATTGATGTGCCAACCTATTCTGCTCGCGGAGGCAGAACTCGCCAAGAACGTTTCTCTGATCCTCGGCACGGTATCTTGGAATCTTAAAAGGAGATACCTTCTGAGCGCAGGCATTTTTGGCGCAATAACAGATGTGTTTTACAAAGAAAATAGCTATAAGGTTCCTACAGACAACTACATAACCACATATGCAAGGATGGCAGCCCCGAAAGAAATTATATTCTTGGAGGGGGAGACTTTGTTCGGTGACGACACAGTCATAGAGGTAGCAATTATACTCGCGAGCTTCTCCGCGTCTACTAGACGAATGGCGATGGTTACCAACAACACGTTTACGTTGAAGGTCCCCCACGTTGGCGAAATACCCGTCGCTTACAGAAAGGTACTTCTCAAGACGATACAACCACGGGTGGAGAAGTATCTCTTCGACGAAAGTGGGGAGTTTAAGCTTTCAGAAGTTGGGCCGGAACACTCCTTGGCGGAATACTATATTTTTTTTGCGTCATTTTATTACAAGAGGAATGGGGGGGGTTCTGGGGGGGGTGGATCTGGCGGGGATCCTAAGATCTCTGAGATGCACCCTGCCCTGCGCCTTGTGGATCCACAGATACAGTTGGCTGTCACGAGAATGGAGAATGCGGTGGGCAGGGATCAGAATAACGTTGGTCCAAAGGTATACCCGATCATTCTCCGACTTGGATCTCCCCTCTCTCTGAACATGGCCAGGAAGACGCTCAACAGTCTCGAGGATAAGGCTTTTCAGCTCACGCCGATTGCAGTGCAAATGACAAAACTCGCCACTACAGAGGAACTTCCAGATGAATTTGTCGTTGTAACCGTTAAAGGAGGTTCAGGCGGGGGTGGCTCCGGCGGGAGTGACAACGGGCCGCAAAATCAGAGAAATGCACCTCGCATAACGTTCGGAGGACCGTCCGACTCTACCGGGAGCAACCAAAATGGGGAGCGGAGCGGTGCGCGAAGCAAACAACGACGGCCGCAGGGTCTGCCGAACAACACGGCTTCCTGGTTTACAGCGTTGACTCAGCATGGGAAAGAGGACCTTAAATTCCCACGGGGGCAGGGGGTTCCTATTAACACAAATTCTAGTCCAGACGACCAAATCGGATATTATCGCAGAGCTACACGCAGGATTAGGGGAGGTGATGGCAAAATGAAAGACTTGTCACCGAGGTGGTATTTTTATTACCTCGGTACAGGCCCTGAAGCTGGCCTCCCGTATGGAGCGAATAAGGATGGCATCATTTGGGTCGCCACCGAAGGCGCTTTGAATACACCTAAAGATCATATCGGCACAAGAAACCCCGCGAACAATGCAGCAATAGTATTGCAACTCCCTCAGGGGACCACTTTGCCTAAAGGTTTCTACGCCGAAGGTAGCCGAGGCGGTTCACAAGCGAGTAGTAGATCTAGCTCTCGGTCTCGGAACTCTAGTAGGAATAGCACACCTGGTTCTTCACGCGGCACCAGCCCGGCTAGAATGGCGGGTAACGGCGGCGACGCAGCTTTGGCATTGCTGCTTCTGGACAGACTCAACCAACTTGAATCTAAAATGAGCGGTAAGGGGCAACAGCAACAAGGGCAAACTGTTACGAAAAAATCAGCTGCGGAAGCGTCCAAAAAACCACGACAGAAACGGACGGCCACTAAGGCTTACAATGTGACACAAGCTTTTGGTAGACGGGGCCCTGAACAGACGCAAGGTAACTTCGGTGATCAAGAACTGATTCGACAAGGAACAGATTACAAGCACTGGCCACAAATTGCACAATTCGCCCCCAGCGCGTCAGCTTTCTTTGGGATGAGCCGCATTGGAATGGAAGTCACCCCGAGCGGAACCTGGCTCACCTATACGGGGGCAATCAAACTCGATGATAAAGACCCTAATTTCAAGGATCAGGTTATTTTGCTTAATAAGCACATAGACGCATATAAAACCTTTCCACCGACGGAACCTAAAAAGGACAAGAAAAAAAAGGCAGATGAGACGCAAGCACTCCCTCAGAGACAAAAGAAGCAACAGACGGTGACATTGCTCCCAGCGGCAGATTTGGATGATTTCAGTAAGCAGTTGCAGCAATCTATGTCTTCCGCGGATTCCACTCAGGCAGGTGGGTCTTTGGGCGGCGGAGGTTCCGGAATTGTTGGCATAGTGGCGGGCCTCGCTGTGTTGGCCGTGGTTGTCATAGGAGCAGTCGTTGCCACGGTCATGTGTAGAAGGAAGTCATCAGGTGGGAAGGGGGGCAGTTATTCACAGGCGGCGAGTTCCGACAGTGCGCAGGGTAGCGACGTATCACTCACTGCCTAGTAA(配列番号RS C2n)
「RS_C3 2Aリンカー」という名称のストリング(略してRS C3)は1326アミノ酸のアミノ酸長を有するORFをコードし、ORFをコードするヌクレオチド配列は3978ヌクレオチド長である。ストリング全体は4287ヌクレオチド長であり、1429アミノ酸長のペプチドストリングをコードする。表11は、アミノ酸配列及びそれをコードする核酸配列(コドン最適化されていない)を例示する。「RS_C3 2Aリンカー」と名付けられたストリングのコドン最適化配列の例は次のとおりである。
ATGCGCGTCATGGCCCCACGAACTTTGATACTTCTGCTGTCCGGCGCATTGGCCCTTACGGAAACGTGGGCGGGAAGCGGCGGCTCCGGCGGAGGAGGCAGTGGCGGTTCTGATAACGGACCGCAAAATCAAAGGAATGCCCCGAGGATAACCTTCGGCGGACCCAGTGATTCTACCGGCTCTAATCAGAACGGAGAACGATCCGGCGCTAGATCAAAACAACGACGACCGCAGGGGTTGCCGAACAATACTGCGAGCTGGTTTACGGCCCTGACCCAACATGGGAAGGAAGATCTCAAATTTCCGCGCGGTCAAGGGGTCCCTATTAACACCAATAGTTCTCCTGACGATCAAATTGGATACTACCGGAGAGCCACCCGACGAATACGCGGAGGAGATGGTAAAATGAAAGATCTTTCCCCACGCTGGTATTTCTATTACCTCGGGACAGGACCAGAAGCGGGATTGCCTTATGGTGCTAATAAAGATGGTATCATTTGGGTAGCGACAGAAGGTGCGCTGAATACGCCGAAAGATCACATCGGGACACGCAACCCAGCTAATAATGCCGCTATCGTATTGCAACTGCCCCAAGGAACAACGCTGCCTAAGGGATTTTATGCAGAGGGAAGTCGGGGGGGGTCTCAAGCCTCATCTCGGAGCAGTTCCCGCAGTCGAAATTCCTCTCGCAATTCCACACCAGGAAGTTCCCGAGGAACTTCACCGGCAAGAATGGCGGGGAACGGCGGTGATGCTGCCCTTGCTCTGCTTTTGCTCGATCGCCTCAACCAGCTTGAAAGCAAGATGTCTGGGAAGGGACAACAACAGCAGGGCCAAACGGTCACAAAGAAAAGTGCCGCCGAAGCCTCCAAGAAACCACGACAAAAGCGGACAGCCACTAAAGCTTACAACGTGACTCAAGCTTTCGGTCGACGGGGCCCTGAGCAGACCCAAGGGAATTTCGGAGATCAAGAACTGATACGGCAAGGGACGGATTACAAGCACTGGCCCCAAATTGCCCAGTTTGCTCCTTCTGCATCTGCCTTTTTCGGTATGTCACGGATCGGAATGGAGGTAACGCCGTCCGGAACATGGCTGACTTATACAGGAGCCATTAAACTCGACGATAAAGATCCTAACTTTAAAGATCAGGTTATACTGCTCAACAAACACATAGATGCATACAAAACTTTCCCCCCTACGGAACCAAAGAAGGATAAGAAGAAGAAAGCTGACGAGACGCAGGCCCTCCCGCAAAGACAAAAGAAACAACAGACTGTCACCCTGTTGCCGGCGGCTGATCTGGACGACTTCAGCAAGCAATTGCAGCAATCCATGTCTAGTGCAGACTCCACTCAGGCCGGAAGTGGTGGTTCCGGGGAGGGTAGGGGGTCTCTCTTGACATGTGGCGACGTGGAAGAAAACCCTGGGCCTGATCCCAAGATTTCAGAAATGCACCCAGCTCTCAGACTGGTGGACCCTCAAATACAGCTTGCGGTAACAAGAATGGAAAACGCTGTAGGGCGCGACCAGAATAACGTCGGGCCAAAGGTTTACCCCATAATTCTGCGACTTGGTAGTCCTCTTTCCCTGAATATGGCGCGCAAAACACTGAATTCATTGGAGGATAAGGCGTTTCAACTTACGCCTATAGCAGTCCAAATGACGAAACTGGCAACCACAGAAGAACTCCCGGACGAGTTTGTTGTAGTGACCGTTAAAGGGAGTGGGGGCAGCGGAGCCACCAACTTCTCACTCCTCAAACAAGCAGGTGACGTCGAAGAGAATCCCGGACCCTACCACTTCTTCCACACCACTGACCCGAGCTTCCTGGGTAGATACATGTCTGCCCTCTTTGCAGACGATTTGAATCAACTTACTGGTTACCATACTGACTTTTCAAGTGAAATAATTGGCTACCAGCTCATGTGTCAACCCATCCTGCTTGCGGAAGCGGAATTGGCCAAAAATGTGTCCCTCATACTGGGGACAGTCAGTTGGAACTTGAAGCGGCGCTACCTCCTGTCAGCCGGTATTTTTGGGGCAATCACAGATGTATTCTACAAAGAGAACTCATACAAAGTGCCTACGGACAACTATATAACTACTTATGCTAGAATGGCTGCTCCAAAAGAAATAATTTTTCTGGAGGGCGAGACTCTCTTTGGTGACGACACGGTCATTGAGGTAGCGATAATACTTGCGAGCTTCTCTGCCAGTACAAGACGAATGGCTATGGTAACGAACAACACATTTACGTTGAAGGTGCCGCACGTTGGAGAAATCCCCGTTGCATATCGAAAAGTTTTGCTGAAAACCATTCAGCCTCGAGTAGAGAAATACTTGTTCGACGAATCCGGTGAGTTTAAACTGAGCGAAGTAGGCCCCGAACACTCCCTCGCAGAATACTATATATTTTTCGCTTCCTTTTACTATAAAAGAAACGGTGGCAGTGGTGTCAAGCAAACCCTGAACTTCGATCTCCTCAAGTTGGCAGGGGATGTAGAGTCTAACCCTGGTCCGGACCTTTTCATGAGGATCTTTACTATCGGTACGGTCACCCTCAAACAAGGCGAGATAAAAGACGCCACGCCCTCAGACTTCGTGCGAGCTACTGCAACCATCCCAATACAGGCAAGCCTGCCCTTTGGCTGGTTGATCGTCGGGGTGGCACTCCTGGCTGTGTTTCAGAGTGCGTCAAAGATAATTACTTTGAAGAAGAGGTGGCAATTGGCACTCTCCAAAGGTGTCCACTTTGTTTGCAATTTGCTTCTCCTGTTTGTCACCGTCTACAGCCACCTTCTGCTGGTCGCTGCTGGCCTGGAAGCACCGTTCCTGTACCTTTATGCCTTGGTGTACTTCCTCCAGAGCATTAACTTTGTTAGAATCATCATGCGCTTGTGGCTGTGTTGGAAATGTCGGTCCAAGAACCCGCTCCTCTATGATGCAAATTATTTCCTTTGTTGGCATACGAATTGCTATGACTACTGTATTCCATATAATTCTGTAACGTCATCAATTGTTATAACGAGCGGAGACGGTACGACCTCCCCTATTAGCGAACATGATTACCAAATTGGTGGCTACACCGAAAAATGGGAATCAGGAGTAAAAGACTGCGTTGTGTTGCATAGTTATTTTACCAGTGACTATTACCAATTGTACTCAACTCAACTGAGCACTGACACAGGTGTGGAGCACGTTACCTTCTTCATTTACAACAAGATTGTGGACGAGCCCGAAGAACACGTGCAGATTCATACAATTGATGGGTCCAGTGGTGTTGTCAATCCGGTCATGGAGCCCATATACGATGAGCCGACTACCACAACTTCCGTGCCGCTCGGGAGCGGCGGATCAGGACAATGCACAAATTACGCACTCTTGAAGTTGGCCGGTGATGTAGAAAGCAATCCTGGTCCGGCCGACAGCAACGGAACCATAACTGTAGAGGAATTGAAAAAGCTCCTGGAACAATGGAATCTCGTGATCGGTTTCCTCTTCCTTACATGGATCTGTTTGCTTCAGTTTGCGTATGCTAATCGCAATCGCTTTCTGTATATCATAAAACTTATTTTCCTTTGGCTCCTGTGGCCCGTAACGCTGGCCTGCTTCGTGCTTGCGGCGGTATATAGAATTAACTGGATCACTGGCGGCATAGCGATCGCTATGGCATGCTTGGTGGGGCTCATGTGGTTGAGCTACTTTATTGCATCTTTTAGATTGTTCGCGCGAACGCGATCCATGTGGAGTTTTAATCCTGAAACGAATATATTGCTGAATGTACCTTTGCATGGAACAATTTTGACGCGCCCCTTGTTGGAAAGCGAACTCGTCATAGGCGCTGTGATATTGAGGGGACACCTGCGGATCGCGGGTCACCACCTCGGACGATGCGATATTAAGGATCTGCCCAAAGAGATCACGGTAGCCACCTCCCGAACCCTGAGTTACTACAAGCTTGGTGCTAGCCAACGAGTGGCTGGGGACTCAGGTTTCGCGGCCTATAGTCGATATCGCATCGGCAATTACAAGCTGAATACGGACCATTCTAGTAGTAGTGATAATATCGCTCTCCTGGTACAAGGGGGAAGCCTCGGTGGAGGGGGATCCGGTATTGTCGGAATTGTCGCCGGTTTGGCTGTGCTGGCAGTAGTAGTGATTGGAGCAGTTGTCGCTACTGTAATGTGCAGAAGAAAGTCCAGCGGCGGCAAAGGGGGATCTTATAGCCAGGCGGCAAGTAGTGATTCAGCGCAGGGATCCGATGTGAGCTTGACGGCTTAGTAA(配列番号RS C3n)
「リンカーとしてのRS C4 ORF1ab」という名称のストリング(略してRS C4)は1234アミノ酸のアミノ酸長を有するORFをコードし、ORFをコードするヌクレオチド配列は3702ヌクレオチド長である。ストリング全体は4011ヌクレオチド長であり、1337アミノ酸長のペプチドストリングをコードする。表11は、アミノ酸配列及びそれをコードする核酸配列(コドン最適化されていない)を例示する。「リンカーとしてのRS C4 ORF1ab」と名付けられたストリングのコドン最適化配列の例は次のとおりである。
ATGCGGGTTATGGCCCCGCGGACCCTTATCCTCCTTCTCTCAGGCGCACTTGCCTTGACCGAAACGTGGGCTGGGAGCGGGGGATCTGGTGGTGGGGGTTCAGGGGGCTCCGACAATGGACCTCAGAACCAGAGGAATGCCCCTAGAATTACTTTTGGTGGGCCTTCTGACTCCACGGGCTCCAACCAAAACGGCGAACGATCTGGCGCCAGATCAAAGCAGCGGAGGCCTCAGGGCTTGCCGAACAACACCGCCTCCTGGTTCACAGCCCTGACCCAGCATGGCAAGGAAGACCTCAAATTTCCAAGAGGCCAGGGCGTTCCAATCAACACGAATAGCAGCCCTGATGATCAAATAGGTTATTACAGAAGAGCCACCAGAAGGATCAGAGGAGGCGATGGGAAAATGAAGGACCTTAGCCCAAGGTGGTACTTCTACTATCTCGGAACCGGGCCTGAAGCTGGGTTGCCTTACGGCGCCAATAAGGACGGTATAATATGGGTTGCTACAGAAGGGGCGCTTAACACTCCCAAAGATCATATCGGTACGCGAAATCCCGCAAACAATGCCGCAATAGTGTTGCAGCTGCCGCAAGGAACAACGCTCCCCAAGGGATTTTATGCAGAGGGTTCTCGGGGAGGCAGTCAGGCATCAAGCCGCTCCAGTTCAAGATCACGAAATAGCTCTAGGAATTCTACTCCAGGCAGTTCACGAGGAACGTCTCCGGCCCGAATGGCCGGGAATGGGGGCGATGCCGCTTTGGCGCTTTTGCTGCTGGATAGGCTCAACCAACTGGAGAGTAAAATGAGTGGAAAAGGCCAGCAGCAACAAGGGCAGACTGTCACTAAGAAGTCAGCAGCCGAAGCAAGCAAGAAACCACGACAAAAGCGGACCGCGACTAAGGCATATAATGTAACGCAGGCCTTCGGAAGACGAGGGCCAGAGCAAACCCAAGGCAACTTCGGTGACCAAGAATTGATCAGGCAAGGCACCGATTATAAACATTGGCCGCAAATCGCGCAATTTGCTCCTAGCGCAAGCGCCTTTTTCGGCATGAGCAGGATTGGCATGGAAGTCACACCAAGTGGAACATGGCTCACGTATACGGGGGCAATTAAACTCGATGACAAGGACCCGAATTTCAAGGATCAAGTGATTTTGTTGAACAAGCACATAGACGCGTACAAAACTTTCCCGCCAACTGAGCCCAAGAAGGATAAAAAAAAGAAAGCAGACGAGACACAGGCACTCCCGCAGCGACAAAAGAAACAACAGACGGTGACGCTTCTGCCAGCTGCCGACCTCGACGATTTCTCCAAGCAACTTCAGCAATCAATGTCAAGCGCAGATTCTACTCAAGCCTTTAGAGCTTGCATGGTCACTAACAATACATTTACACTCAAGGTACCGCATGTAGGGGAAATTCCCGTGGCCTACCGGAAGGTACTGCTCAAAACGATTCAACCTAGGGTAGAAAAATATCTTTTCGATGAATCAGGCGAATTTAAGCTTAGCGAAGTGGGCCCAGAACATAGCCTCGCTGAGTATTATATTTTTTTCGCGTCCTTTTATTATAAGAGAAATGGCGATCCCAAGATTTCAGAAATGCATCCTGCCCTTCGCCTCGTGGATCCTCAAATCCAGCTCGCCGTTACAAGAATGGAGAACGCGGTAGGTAGAGATCAGAATAATGTTGGGCCTAAAGTCTATCCGATTATTTTGCGGTTGGGCAGCCCCCTGAGTTTGAACATGGCTCGCAAGACCTTGAATTCACTTGAGGACAAGGCATTCCAGCTGACGCCTATTGCGGTACAGATGACCAAGCTGGCAACCACGGAAGAACTGCCGGATGAGTTTGTAGTCGTCACCGTAAAGTTTAACTCCTTCCATACCACTGATCCCAGTTTTTTGGGGCGGTACATGAGTGCCCTTTTCGCGGACGATCTTAATCAACTCACGGGCTATCACACAGACTTTTCCAGTGAAATCATCGGGTATCAACTCATGTGTCAGCCCATTCTGCTCGCTGAGGCTGAGCTGGCAAAGAACGTTAGCTTGATACTTGGGACGGTGTCTTGGAACCTCAAAAAACAGGGCGATCTTTTTATGAGGATTTTTACGATTGGTACCGTAACGCTTAAACAAGGAGAGATTAAGGACGCAACCCCGAGTGACTTTGTCAGGGCGACAGCGACCATCCCTATTCAAGCAAGCCTGCCTTTTGGCTGGCTCATAGTCGGGGTCGCTCTGCTTGCTGTATTCCAGAGTGCCAGTAAAATCATCACTCTTAAAAAGCGATGGCAGCTGGCCCTTAGTAAGGGGGTCCATTTCGTCTGCAACCTTCTGCTTTTGTTTGTCACCGTGTACTCTCATTTGCTCCTGGTGGCCGCTGGACTGGAGGCTCCTTTCCTCTACCTTTACGCCCTTGTTTATTTTCTTCAATCCATCAATTTCGTGCGAATTATAATGCGCCTCTGGTTGTGCTGGAAGTGCCGGAGCAAAAATCCTCTGCTCTACGATGCTAACTACTTTTTGTGTTGGCACACGAATTGCTACGACTACTGCATACCTTACAATTCCGTGACCTCATCAATTGTGATAACGAGCGGTGACGGAACGACATCACCAATTTCTGAGCATGACTACCAGATTGGTGGCTACACGGAAAAATGGGAATCTGGCGTCAAGGACTGTGTGGTCCTGCATTCCTATTTTACGAGCGACTATTATCAGCTTTACTCCACGCAACTTAGTACGGACACCGGTGTCGAGCATGTCACGTTTTTTATTTACAATAAGATTGTTGATGAACCTGAAGAACACGTGCAGATACATACCATTGACGGCTCTTCTGGAGTTGTGAACCCTGTCATGGAGCCTATCTACGACGAGCCAACAACTACGACTTCCGTACCTCTGAGAAGAAGCTACTTGTTGTCAGCCGGGATATTCGGTGCGATCACCGACGTCTTCTATAAGGAGAATAGTTATAAGGTCCCTACAGATAATTATATTACCACCTATGCGAGGATGGCGGCTCCTAAGGAGATTATATTCTTGGAGGGGGAAACCCTGTTTGGCGATGACACCGTGATCGAGGTGGCCATTATACTTGCATCATTTTCTGCCAGTACTCTCTTGGTACAGGCTGATAGTAATGGGACAATAACGGTTGAAGAACTTAAAAAGCTTCTGGAACAGTGGAACTTGGTCATTGGATTTCTGTTCCTCACGTGGATTTGCCTCTTGCAATTCGCTTATGCAAATAGGAATCGGTTTCTTTATATCATCAAGTTGATATTCCTCTGGCTCCTGTGGCCAGTGACTCTTGCTTGCTTTGTCCTGGCTGCCGTTTACCGAATAAATTGGATAACCGGTGGTATCGCAATAGCTATGGCCTGTTTGGTGGGTCTGATGTGGTTGTCTTACTTCATAGCATCATTCCGCTTGTTCGCTAGAACTAGATCCATGTGGTCCTTCAACCCTGAAACTAATATTCTTCTGAATGTGCCTCTTCACGGTACAATTTTGACACGACCACTCCTCGAAAGCGAACTTGTAATTGGGGCCGTGATCTTGAGGGGCCACCTTAGGATTGCAGGGCACCACTTGGGCAGATGCGACATTAAGGATTTGCCAAAAGAAATAACGGTCGCGACTTCTCGGACATTGAGTTACTACAAATTGGGTGCATCCCAACGGGTGGCGGGTGATAGTGGGTTTGCGGCCTACTCTAGGTATCGAATCGGAAATTACAAGCTTAACACCGACCATTCAAGTAGTTCTGACAACATAGCTCTTCTGGTTCAGGGTGGTTCTCTGGGTGGGGGAGGCTCCGGGATTGTCGGGATTGTCGCCGGTCTTGCTGTACTTGCCGTGGTGGTAATCGGAGCAGTCGTAGCTACAGTGATGTGCCGCAGAAAGAGTTCTGGGGGTAAAGGCGGATCTTATAGCCAGGCAGCAAGCAGTGATTCCGCACAAGGATCCGATGTGAGTCTTACCGCCTGATAA(配列番号RS C4n)
「RS C5 2300」という名称のストリング(略してRS C5)は756アミノ酸のアミノ酸長を有するORFをコードし、ORFをコードするヌクレオチド配列は2268ヌクレオチド長である。ストリング全体は2577ヌクレオチド長であり、859アミノ酸長のペプチドストリングをコードする。表12はアミノ酸配列及びそれをコードする核酸配列(コドン最適化されていない)を例示する。「RS C5 2300」という名称のストリングのコドン最適化配列の例は次のとおりである。
ATGCGCGTAATGGCGCCACGAACGTTGATTCTGTTGTTGAGTGGTGCTCTCGCGCTCACGGAGACGTGGGCCGGATCAGGAGGGAGCGGGGGTGGTGGCTCTGGTGGAAAGGACCTTTCTCCTCGGTGGTATTTTTACTATCTGGGGACCGGTCCTGAAGCGGGGTTGCCATATGGCGCCAACAAGGATGGCATTATCTGGGTGGCGACAGAGGGCGCGCTTAATACACCGAAGGACCATATAGGAACGAGAAATCCAGCGAACAATGCTGCGATTGTCCTTCAGCTGCCGCAAGGAACGACCTTGCCCAAGGGTTTTTACGCCGAGGGCTCTAGGGGGGGCTCCCAAGCATCATCCCGATCCAGCTCCCGGTCTCGAAATAGCTCCCGGAATAGCACTCCTGGTTCCTCCCGGGGAACGTCCCCAGCGCGAATGGCAGGTAACGGGGGTGACGCCGCATTGGCTCTTCTCTTGTTGGATAGACTGAATCAGTTGGAATCAAAGATGAGCGGAAAGGGACAACAACAACAGGGACAAACCGTAACTAAAAAAAGCGCTGCTGAGGCGAGTAAAAAACCGAGGCAAAAGCGAACTGCTACAAAAGCGTATAATGTCACACAAGCCTTTGGTCGCAGAGGTCCAGAGCAGACTCAGGGTAACTTCGGAGACCAGGAGTTGATCAGACAAGGGACTGATTACAAGCACTGGCCGCAGATCGCGCAATTCGCTCCCAGCGCGAGTGCCTTCTTCGGAATGTCAAGGATCGGAATGGAGGTCACGCCCTCAGGCACCTGGCTGACGTACACAGGTGCAATTAAGCTGGACGATAAGGATCCCAACTTTAAGGATCAAGTCATCCTTCTTAACAAACACATTGATGCCTATAAAACCTTCCCGCCCACGGAGCCGAAGAAAGATAAGAAAAAAAAAGCTGATGAGACGCAGGCGCTGCCACAAAGACAGAAGAAGCAACAAACCGTAACCCTCCTCCCTGCAGCGGACTTGGACGACTTCAGTAAGCAACTCCAGCAATCCATGTCCAGTGCGGATAGTACTCAGGCGTTTCGAGCCTGTATGGTTACCAACAACACATTCACTCTTAAGGTGCCCCATGTTGGGGAGATCCCCGTGGCGTATAGAAAAGTACTCTTGAAAACGATCCAACCTCGCGTGGAGAAATACCTCTTTGACGAATCTGGGGAATTCAAACTTAGCGAGGTAGGCCCGGAACATTCCCTCGCAGAATACTATATTTTTTTCGCTAGTTTTTACTATAAGCGATGCTTCCATACGACAGACCCCTCTTTTCTGGGACGGTACATGTCCGCCTTGTTTGCGGATGACCTTAACCAATTGACGGGCTACCATACAGACTTTTCATCCGAAATAATCGGTTACCAACTCATGTGTCAGCCTATACTCCTCGCCGAAGCCGAGCTGGCAAAAAATGTAAGTCTGATTCTGGGTACTGTGTCATGGAATCTGAAGAAGCGATATCTCCTTTCTGCCGGTATATTCGGTGCAATAACCGACGTCTTTTATAAGGAAAACAGTTACAAAGTACCGACAGACAATTATATAACCACCTATGCACGCATGGCCGCCCCCAAAGAAATCATTTTCCTTGAGGGTGAAACGTTGTTTGGGGATGACACAGTTATAGAGGTGGCGATAATCCTGGCTTCATTCAGTGCTTCTACGCGACGCAGCGGTGCTGATAGTAATGGCACAATTACTGTAGAAGAGTTGAAAAAACTGCTGGAACAATGGAACCTTGTTATAGGCTTTTTGTTTTTGACCTGGATATGTCTCTTGCAGTTTGCGTACGCTAATAGGAACAGGTTCCTGTACATAATCAAGCTCATCTTCTTGTGGCTGCTTTGGCCAGTAACACTTGCCTGTTTTGTGCTGGCCGCGGTTTATAGGATCAACTGGATAACTGGCGGGATAGCAATAGCTATGGCGTGTCTCGTCGGGTTGATGTGGCTGTCCTATTTTATCGCATCTTTCCGACTTTTTGCACGGACCAGAAGCATGTGGTCCTTTAACCCGGAGACTAATATTTTGCTCAATGTACCACTGCACGGGACAATACTGACACGCCCCTTGTTGGAATCTGAGTTGGTAATAGGGGCTGTAATTCTCCGCGGTCACCTTAGGATTGCAGGTCACCACCTGGGACGCTGCGATATAAAGGATCTTCCTAAGGAAATTACGGTAGCAACGTCACGAACTCTCAGTTATTATAAACTTGGCGCCAGTCAGCGAGTCGCTGGCGATAGCGGATTCGCCGCGTACTCTAGATACAGAATAGGAAACTACAAATTGAACACGGATCACAGCTCTTCATCAGACAATATCGCCCTTCTCGTACAGGGAGGCTCACTGGGAGGGGGCGGCAGTGGTATAGTTGGTATTGTAGCGGGCTTGGCGGTCCTTGCGGTAGTTGTTATAGGTGCCGTCGTCGCCACTGTCATGTGCAGGCGGAAAAGCTCTGGTGGAAAGGGCGGGAGCTATTCACAAGCCGCGTCCTCTGACTCTGCTCAGGGTTCAGATGTTAGTCTTACAGCATGATAA(配列番号:RS C5n)
「RS C6 1200」という名称のストリング(略してRS C6)は404アミノ酸のアミノ酸長を有するORFをコードし、ORFをコードするヌクレオチド配列は1212ヌクレオチド長である。ストリング全体は1521ヌクレオチド長であり、507アミノ酸長のペプチドストリングをコードする。表12はアミノ酸配列及びそれをコードする核酸配列(コドン最適化されていない)を例示する。「RS C6 1200」という名称のストリングのコドン最適化配列の例は次のとおりである。
ATGCGCGTGATGGCACCGAGGACGCTTATTCTCTTGCTGTCAGGTGCGCTCGCCCTCACTGAGACATGGGCAGGGTCTGGAGGTAGTGGCGGCGGTGGGAGCGGAGGAAGAATGGCTGGGAATGGGGGCGACGCTGCGCTCGCACTCTTGCTGTTGGACCGACTGAATCAGCTCGAGAGCAAAATGAGTGGTAAGGGGCAACAACAGATGCGCGCGTGTATGGTGACTAACAACACCTTTACCCTTAAAGTGCCGCATGTTGGTGAAATTCCCGTTGCCTACAGAAAGGTTCTCCTTAAAACCATTCAGCCGAGAGTCGAAAAATATTTGTTCGACGAGAGTGGTGAATTTAAACTTAGTGAAGTAGGTCCGGAACACAGTTTGGCTGAGTATAAGATGTGCGGATATAAGCATTGGCCACAAATAGCCCAGTTCGCCCCTTCCGCCTCCGCCTTTTTCGGTATGTCCCGGATTGGAATGGAAGTGACCCCATCAGGAACTTGGCTCACATACACCGGGGCTATCAAACTTGATGATAAAGATCCAAATTTCAAAGACCAAGTTATCCTGCTGAATAAGCACATCGATGCGTACAAAACGTTCCCCGCGCGATGCGCCACCACCGATCCCTCCTTTCTTGGTAGATATATGAGCGCGTTGTTTGCCGACGACCTGAACCAACTCACAGGGTACCATACGGATTTCTCATCAGAAATCATAGGTTATCAACTGATGTGCCAGCCAATCCTGCTGGCGGAGGCCGAGCTCGCCAAGAATGTTTCCCTTATACTGGGTACTGTGAGCTGGAACCTGAAAAAACAGGGGTTTGCCTATGCAAACAGGAACAGGTTCTTGTACATCATAAAGTTGATTTTCCTTTGGTTGCTGTGGCCGGTGACCCTTGCCTGTTTTGTACTGGCGGCCGTCTATAGAATCAATTGGATTACCGGAGGGATTGCAATTGCTATGGCGTGTCTTGTGGGATTGATGTGGCTCAGTTACTTCATCGCCTCATTCCGCTTGTTCTACCGCTCTTACTTGCTGAGCGCTGGGATTTTTGGAGCAATAACAGACGTTTTCTATAAGGAAAATTCATATAAGGTCCCAACAGATAATTACATAACCACATACGCGCGGATGGCCGCGCCTAAGGAAATTATATTCCTTGAGGGGGAGACGCTTTTTGGCGATGACACCGTTATCGAGGTTTCAATGTTTAATTTGGGAAGATGTGATATTAAGGACCTTCCCAAGGAGATCACCGTTGCAACCTCACGCACGCTCAGCTATTATAAACTTGGGGCTAGCCAGCGGGTTGCCGGGGGCAGCTTGGGTGGCGGGGGTAGTGGTATCGTGGGAATAGTTGCTGGATTGGCCGTACTGGCTGTTGTCGTGATAGGGGCGGTAGTAGCAACAGTTATGTGTAGACGCAAGTCCTCAGGCGGTAAAGGAGGTTCATACAGCCAGGCGGCATCATCTGATAGTGCCCAGGGGTCCGATGTCTCACTTACCGCCTAGTAA(配列番号:RS C6n)
「RS C7 1500_M_チャンク」という名称のストリング(略してRS C7)は492アミノ酸のアミノ酸長を有するORFをコードし、ORFをコードするヌクレオチド配列は1476ヌクレオチド長である。ストリング全体は1785ヌクレオチド長であり、595アミノ酸長のペプチドストリングをコードする。表12はアミノ酸配列及びそれをコードする核酸配列(コドン最適化されていない)を例示する。「RS C7 1500_M_チャンク」という名称のストリングのコドン最適化配列の例は次のとおりである。
ATGCGGGTAATGGCACCACGCACGCTGATCCTTCTTCTCTCCGGTGCACTCGCTCTGACGGAGACGTGGGCGGGAAGTGGTGGATCAGGGGGTGGGGGGTCTGGAGGCAGTCCCGCTAGGATGGCAGGAAATGGAGGTGATGCCGCACTGGCCCTTTTGTTGCTCGACCGGCTTAATCAACTTGAGTCCAAGATGAGCGGCAAAGGTCAACAACAGCAAGGTCAAACTGTTACCAAAAAGAGCGCGGCAGAAGCAAGTAAGAAGCCCCGACAAAAAAGGACTGCAACGAAGGCGTATAACGTAACGCAGGCCTTCGGCCGACGAGGCCCAGAACAGACACAGGGGAACTTTGGGGATCAGGAGCTGATAAGACAAGGTACTGACTACAAACACTGGCCTCAGATTGCTCAATTCGCTCCAAGTGCCAGTGCATTCTTCGGAATGAGCCGGATCGGGATGGAGGTAACTCCCAGCGGAACATGGTTGACTTACACCGGAGCGATCAAACTGGACGACAAGGACCCTAATTTCAAGGATCAGGTTATACTGTTGAACAAACATATCGACGCGTACAAGACCTTTCCTCCCACTGAGCCTAAAAAGGACAAGTTCAAGGCGGCCATGGTAACCAACAACACCTTTACGTTGAAAGTACCCCACGTAGGTGAAATACCGGTGGCCTATCGAAAGGTCCTTTTGAAGACCATCCAACCCCGCGTTGAAAAATACCTCTTTGACGAGTCTGGTGAATTTAAACTCAGCGAAGTCGGTCCTGAGCATAGTTTGGCGGAATATTATATTTTTTTTGCAAGTTTTTACTATAAAAGAAATGGCTTCGCGTATGCAAATAGAAATCGGTTTTTGTACATAATTAAGCTGATATTTCTGTGGCTCTTGTGGCCGGTCACGCTCGCGTGCTTTGTACTCGCGGCAGTTTACAGGATCAACTGGATTACCGGAGGTATAGCAATAGCCATGGCTTGCCTTGTTGGCCTCATGTGGCTTTCATATTTCATCGCAAGTTTTAGACTCTTCTATAATAGTTTTCATACCACAGACCCCAGCTTCTTGGGTAGATACATGTCCGCGCTTTTTGCCGATGACCTCAACCAGCTTACAGGGTATCACACTGACTTTTCCAGTGAAATAATTGGATATCAGCTCATGTGTCAGCCCATCCTGCTTGCAGAAGCTGAGCTTGCGAAAAATGTCTCCCTCATCTTGGGGACGGTTTCCTGGAATCTCAAAAAAAATGGACTGGGTCGGTGCGACATTAAGGATCTGCCGAAAGAGATCACGGTAGCTACCAGCAGGACCCTGTCTTATTATAAGCTCGGGGCTTCCCAACGAGTGGCTTATAGGAGTTACTTGCTGAGTGCTGGGATATTTGGTGCAATTACAGATGTCTTCTATAAGGAGAACTCATACAAAGTACCCACTGATAACTACATAACGACCTACGCAAGAATGGCTGCGCCTAAAGAGATTATATTTTTGGAAGGCGAGACGTTGTTCGGTGATGATACTGTTATAGAAGTAGCTATTATTTTGGCGAGTTTCAGCGCGAGTACTCGACGACGAGGGGGTGGTTCTCTTGGAGGAGGAGGATCCGGGATAGTAGGCATTGTGGCTGGCTTGGCGGTGCTCGCGGTGGTAGTAATCGGGGCTGTTGTCGCAACCGTGATGTGTCGCAGAAAATCCTCAGGTGGCAAGGGTGGCAGCTACTCTCAAGCTGCTAGCAGCGATTCTGCCCAAGGGAGCGACGTTAGTCTTACGGCGTAGTAA(配列番号:RS C7n)
「RS C8 1500_M_エピトープ」という名称のストリング(略してRS C8)は485アミノ酸のアミノ酸長を有するORFをコードし、ORFをコードするヌクレオチド配列は1455ヌクレオチド長である。ストリング全体は1764ヌクレオチド長であり、588アミノ酸長のペプチドストリングをコードする。表12はアミノ酸配列及びそれをコードする核酸配列(コドン最適化されていない)を例示する。「RS C8 1500_M_エピトープ」という名称のストリングのコドン最適化配列の例は次のとおりである。
ATGAGGGTGATGGCCCCCAGGACCCTCATATTGTTGTTGAGCGGGGCCCTTGCACTCACTGAAACTTGGGCTGGGAGTGGGGGTAGTGGTGGGGGTGGCAGTGGCGGGTCACCGGCTCGAATGGCAGGTAACGGCGGGGATGCCGCATTGGCGCTCTTGCTGCTCGACAGGTTGAACCAGTTGGAATCCAAGATGAGTGGAAAAGGTCAGCAACAACAGGGGCAGACCGTAACGAAGAAGAGCGCTGCCGAGGCCTCCAAGAAGCCTCGCCAGAAACGAACGGCCACGAAGGCTTATAACGTGACCCAGGCATTCGGTAGAAGAGGTCCTGAACAGACACAAGGAAACTTTGGCGACCAGGAACTCATCAGGCAAGGGACGGACTACAAGCATTGGCCGCAAATAGCGCAGTTCGCGCCCAGCGCCAGCGCCTTCTTTGGAATGTCAAGAATTGGAATGGAAGTTACGCCGAGTGGGACTTGGCTTACTTATACGGGCGCTATTAAGCTCGACGACAAGGACCCCAATTTCAAGGACCAAGTGATATTGCTCAATAAGCACATCGACGCCTACAAGACTTTCCCTCCCACAGAGCCCAAAAAGGATAAGTTCCGAGCCTGCATGGTAACGAACAATACTTTTACACTTAAGGTGCCCCATGTAGGAGAGATACCTGTGGCTTATCGAAAAGTGCTGCTTAAGACTATTCAACCTCGCGTCGAAAAATACCTCTTTGACGAGAGTGGTGAGTTTAAGCTGTCAGAAGTAGGACCCGAGCATTCATTGGCGGAGTATTACATATTCTTCGCCAGTTTTTATTATAAAAGGTGCTTCCACACGACTGACCCGTCTTTTCTTGGTAGGTACATGAGTGCGCTGTTTGCAGACGATCTGAATCAGCTCACCGGTTATCACACGGATTTTAGTTCAGAAATCATAGGCTACCAGTTGATGTGCCAACCAATTCTTCTCGCCGAGGCGGAACTTGCTAAAAATGTTAGTTTGATTTTGGGCACCGTAAGCTGGAACCTTAAAAAACGATACCTTCTCTCTGCCGGCATATTTGGTGCTATTACTGACGTGTTCTATAAAGAGAATTCATATAAAGTTCCAACTGACAACTATATCACCACCTATGCTAGGATGGCGGCACCGAAGGAAATAATCTTTCTGGAGGGGGAAACTCTGTTTGGTGATGATACCGTAATTGAGGTTGCCATAATACTGGCATCATTCTCAGCCAGCACTAGAAGACGCGGGAAGCTTTTGGAACAGTGGAATTTGGTTATTGGATTCAACCGAAACAGGTTTTTGTATATAATTAAGCTCATATTTCTTTGGTTGTTGTGGCCCGTTACCCTTGCATGCTTCGTTCTTGCCGCCGTCTACAGTGAGCTCGTAATTGGGGCGGTTATTCTGCGAGGACATCTCCGAATCGCTGGTCACCATCTCGGACGCACAGTCGCTACAAGTAGGACGCTTTCATACTATAAATTGGGAGCCAGTCAACGAGTTAAACGGTACTCAGGGTTGATGTGGTTGAGCTATTTCGCAAGGTACGCCGGAGGATCCCTGGGAGGGGGAGGCAGCGGTATAGTCGGTATCGTGGCAGGCCTTGCGGTGCTCGCGGTTGTAGTCATAGGCGCAGTGGTTGCTACAGTCATGTGTCGCCGCAAATCCAGTGGAGGTAAGGGGGGTAGCTATTCCCAGGCCGCTTCATCTGACTCAGCACAAGGATCAGACGTCTCTCTGACTGCATAATAA (配列番号:RS C8n)
配置された配列はDNA配列であり、当業者に周知であるように、RNA(またはmRNA)配列を解釈するのに相互交換可能に使用することができる。
実施例8:設計されたSARS CoV-2(2019 SARS-Cov2)のヌクレオカプシドペプチドストリングについての医薬組成物
実施例8に例示されるように設計されたストリングは、配列番号RS C1n、もしくは配列番号RS C2n、もしくは配列番号RS C3n、もしくは配列番号RS C4n、もしくは配列番号RS C5n、もしくは配列番号RS C6n、もしくは配列番号RS C7n、もしくは配列番号RS C8n、またはそれらの任意の組み合わせで示される配列を有する、あるいは表11及び12の配列設定RSC1~RSC8の各行の列2に開示されているアミノ酸配列を有する表11及び12に記載されている対応するアミノ酸をコードする配列を有する脂質ナノ粒子(LNP)でカプセル化されたmRNAの医薬組成物に調製される。LNPは少なくともカチオン性脂質、非カチオン性脂質及び/またはPEG修飾脂質を含む。LNPでカプセル化されたmRNA製剤は凍結乾燥され、(-)20℃未満の温度で保存され、好ましくは長期保存のために液体窒素下で凍結される。LNP-mRNA組成物を使用のために解凍し、水溶液で再構成することができる。
実施例8に例示されるように設計されたストリングは、配列番号RS C1n、もしくは配列番号RS C2n、もしくは配列番号RS C3n、もしくは配列番号RS C4n、もしくは配列番号RS C5n、もしくは配列番号RS C6n、もしくは配列番号RS C7n、もしくは配列番号RS C8n、またはそれらの任意の組み合わせで示される配列を有する、あるいは表11及び12の配列設定RSC1~RSC8の各行の列2に開示されているアミノ酸配列を有する表11及び12に記載されている対応するアミノ酸をコードする配列を有する脂質ナノ粒子(LNP)でカプセル化されたmRNAの医薬組成物に調製される。LNPは少なくともカチオン性脂質、非カチオン性脂質及び/またはPEG修飾脂質を含む。LNPでカプセル化されたmRNA製剤は凍結乾燥され、(-)20℃未満の温度で保存され、好ましくは長期保存のために液体窒素下で凍結される。LNP-mRNA組成物を使用のために解凍し、水溶液で再構成することができる。
設計されたストリングのLNP-mRNA組成物は、単独で投与される、または2019 SARS CoV-2感染のためのBNTスパイクワクチンと同時投与される。
実施例9:ストリング構築物を生成する方法
本明細書に記載されているのは、バイオインフォマティクス及び分子生物学の技術の統合によってストリング構築物を生成するための例示的な方法である。ストリングは、2019 SARS CoV-2タンパク質由来のエピトープを含むように設計されている。これらのエピトープは、コンピューターに基づくプログラムでのHLA結合及び予測アルゴリズムの順位、ならびに実験データからのサポートに基づいて選択される。タンパク質のセグメントを選択する際に、集団のカバー率を最大化するために集団のHLA頻度に基づいて予測される集団のカバー率を考慮に入れた。
本明細書に記載されているのは、バイオインフォマティクス及び分子生物学の技術の統合によってストリング構築物を生成するための例示的な方法である。ストリングは、2019 SARS CoV-2タンパク質由来のエピトープを含むように設計されている。これらのエピトープは、コンピューターに基づくプログラムでのHLA結合及び予測アルゴリズムの順位、ならびに実験データからのサポートに基づいて選択される。タンパク質のセグメントを選択する際に、集団のカバー率を最大化するために集団のHLA頻度に基づいて予測される集団のカバー率を考慮に入れた。
簡単に言えば、構築物は、SARS CoV-2タンパク質のヌクレオカプシド、膜、ORF3a、ORF9b、及びORF1abを含む、種々のウイルスタンパク質の5’-3’の上位で予測された且つ免疫原性のエピトープ及び領域を組み込むように設計されている。
RNAストリングは、2019 SARS-CoV-2のさまざまなオープンリーディングフレーム(ORF)からの配列を連結することによって設計された。ORF由来の配列はORF全体;ORFの区分(99~954bpの長さの範囲-予測された及び観察されたエピトープ密度に基づいて優先順位付けされる);または、MHCクラスIの切断性を最適化するために組み立てられたCD8+エピトープを構成するもしくは含有する領域であってもよい。この最後のアプローチは、すべてのストリング変異型についてのORF1abに採用され;これは1つのストリング変異型(RS C8)について膜ORFでも行われた。MHCクラスIの切断性は、MHCクラスIの質量分析データで訓練されたニューラルネットワーク予測因子を使用してスコア化され、それは、切断されるべきである候補ペプチド配列とその背景(両側で30AA)を入力として必要とする。4つのAA長の切断可能なリンカー(アミノ酸のすべての潜在的な組み合わせを調べ、本発明者らの予測因子によって最高のスコア化を取得することによって選択された)は、他の方法では効率的な切断が不可能な場合にエピトープ間に、及び組み立てられたエピトープの各領域の側面に、所与のストリング変異型の隣接する配列を考慮して追加された。エピトープの順序付けは、できるだけ少ない切断可能リンカーを追加しながら、最も効率的な切断を可能にする構成を選択することによって決定された。2つのストリング変異型は、推定上非免疫原性のGSSリンカーを使用して異なるORFから配列を分離した。一方のストリング変異型は2A自己切断ペプチド配列をリンカーとして使用して異なるORFから配列を分離した。残りの変異型は、設計されたMHCクラスI切断可能領域を「リンカー」として使用した。ストリング内のORFの順序付けは、プロテオミクスの存在量と免疫原性のデータによって決定された。ストリング変異型の1つは、ストリングに沿った距離の関数として翻訳効率を評価するために、対照としてORFの順序を逆にした。
実施例10:mRNAワクチンのエピトープ特異性
この実施例では、SARS CoV-2に向けられたBNT mRNAワクチンを投与した際のT細胞特異性を生体内で実証する例示的な試験を説明している。試験参加者は、1日目にBNT162b2による初回刺激免疫を受け、22±2日目に追加免疫を受けた。血清は1日目(初回刺激前)、8±1日目(初回刺激後)、22±2日目(追加免疫前)、29±3日目、43±4日目、50±4日目、及び85±7日目(追加免疫後)に得た。PBMCは1日目(初回刺激前)及び29±3日目(追加免疫後)に得られた。
この実施例では、SARS CoV-2に向けられたBNT mRNAワクチンを投与した際のT細胞特異性を生体内で実証する例示的な試験を説明している。試験参加者は、1日目にBNT162b2による初回刺激免疫を受け、22±2日目に追加免疫を受けた。血清は1日目(初回刺激前)、8±1日目(初回刺激後)、22±2日目(追加免疫前)、29±3日目、43±4日目、50±4日目、及び85±7日目(追加免疫後)に得た。PBMCは1日目(初回刺激前)及び29±3日目(追加免疫後)に得られた。
この試験では、CD8+T細胞応答は3人のBNT mRNAワクチン接種参加者におけるエピトープレベルで特徴付けた。3人のワクチン接種参加者(用量コホート10μg、n=1;30μg、n=2)の1日目(初回刺激前)及び29日目(追加免疫後7日)に得られたPBMCを個々のpMHCクラスI多量体カクテルで染色し、T細胞エピトープ特異性(図8Ai及び8Aii)及び表現型(図8B;参加者3の例;YLQPRTFLL)についてフローサイトメトリーによって分析した。図8Ai~8Cでは、ドットプロットの上のペプチド配列はpMHCクラスI多量体のエピトープ特異性を示し、ドットプロットの上の数字はSタンパク質内のエピトープに対応するアミノ酸を示す。図8Cは、Sタンパク質内の同定されたMHCクラスI拘束エピトープの局在化を示す。ワクチン接種前及びワクチン接種後のPBMCを、個別化されたペプチド/MHC多量体のフローサイトメトリー分析用の染色カクテルで染色した。23(HLA-B*0702が4、HLA-A*2402が19)、14(HLA-B*3501)及び23(HLA-B*4401が7,HLA-A*0201が16)の多様なペプチド/MHC対立遺伝子ペアを参加者1、2、及び3にそれぞれ使用したので、ポリエピトープT細胞応答を包括的に捕捉するのではなく、潜在的な反応性の選択されたセットを調べた。参加者ごとに、複数のエピトープに対するデノボ誘導したCD8+T細胞の反応性が特定され、Sの完全長にわたって広がった最大合計8までの異なるエピトープ/MHCペアを加えた(図8Ai~8Aii、8C)。エピトープ特異的なT細胞応答の大きさは、末梢CD8+T細胞の0.01~3.09%の範囲であり、HLA-A*0201YLQPRTFLL(CD8+の3.09%多量体+)、HLA-A*2402QYIKWPWYI(CD8+の1.27%多量体+)及びHLA-B*3501QPTESIVRF(CD8+の0.17%多量体+)について最も顕著な増殖が観察された。ELISpot及びICSによって決定されたこれらの個人における完全Sに対するバルクIFNγ+CD8+T細胞応答との比較は、pMHC技術が細胞性免疫応答の真の程度を評価するのにさらに有用であり得ることを示した。特定されたpMHC多量体+S抗原を経験したCD8+T細胞特異性の表現型解析は、CCR7及びCD45RAの低発現と共刺激分子CD28及びCD27の高発現を特徴とする初期分化したエフェクターメモリー表現型を明らかにした。CD8+T細胞はまた、CD38、HLA-DR、及びPD-1のような同族活性化に関連するマーカーも発現した(図8B)。ここに提示されたデータは、COVID-19ワクチン誘導のT細胞によって認識されるエピトープの最初の実証である。
ワクチン投与後の活性化T細胞の検出の経時変化をヒト対象にて追跡した。図8Dに示される試験では、スパイクタンパク質をコードする10、20または30マイクログラムのmRNAワクチンを対象に投与した。活性化されたCD4+T細胞及びCD8+T細胞を200日までの時間間隔で単離し、細胞からのIFNガンマの放出をELISPOTで検出した。対象は、用量依存性のIFNg放出によって決定された活性化されたCD4+とCD8+のT細胞双方のさらに長い持続性を示した。図はまた、例えば、左のグラフの上のパネルにおける200日目での10マイクログラム群の8人のうちの7人のように、対象が曝露されたほとんどのエピトープに細胞が応答したことも示している。高齢者コホートにおける同じ試験はまた、200日間の経過にわたって、ワクチン接種されたエピトープ応答性の活性化T細胞がさらに長く持続することも示した(図8E)。ちなみに、無関係なウイルスプールエピトープの対照(CEFTまたはCEF)はCD4+T細胞に対してさらに低い応答を示した。それぞれのエピトープ、一致するHLA、及び対象における応答を以下に列挙する。
実施例11.ペプチド/MHC多量体の染色
多量体分析用のMHCクラスIエピトープを選択するために、質量分析に基づく結合及び提示予測因子(例えば、Abelin,et al.,Immunity,46,315-326(2017);及びPoran,et al.,Genome Med.12,70(2020)に記載されているような)を、SARS CoV-2のGenBank参照配列(アクセッション:NC_045512.2,https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/NC_045512)に由来し、ヨーロッパの集団における>5%の頻度での18のMHCクラスI対立遺伝子と対合するスパイク糖タンパク質の8~12のアミノ酸長のペプチド配列に適用した。結合のパーセント順位(≦1%)及び提示スコア(≧10~2.2)に閾値を設定することによって上位の予測エピトープを特定し、>90%純度のペプチドの合成を検討した。easYmer技術(easYmer(登録商標)キット、ImmuneAware Aps)を使用してpMHC複合体を再び折り畳み、製造元の指示書に従ってビーズに基づくフローサイトメトリーアッセイにて複合体形成を検証した。5つの異なる蛍光標識の2色の組み合わせを利用してT細胞の抗原特異性を分析するのに組み合わせ標識を使用して、試料あたり最大10の異なるT細胞集団の検出を可能にした。四量体化のために、ストレプトアビジン(SA)-蛍光色素コンジュゲート:SA BV421、SA BV711、SA PE、SA PE-Cy7、SA APC(すべてBD Biosciences)を加えた。3人のBNT162b2ワクチンを接種した参加者については、個別化されたpMHC多量体染色カクテルは最大10のpMHC複合体を含有し、各pMHC複合体は特有の2色の組み合わせでコード化されていた。PBMC(2x106)をBrilliant Staining Buffer Plus(SB Plus [BD Horizon(商標)])中で最終濃度4nMの各pMHC多量体カクテルによって室温にて20分間生体外で染色した。表面染色及び生存率染色は、BSB Plusを添加したフロー緩衝液(2%FBS[Biochrom]、2mMのEDTA[Sigma-Aldrich]を伴うDPBS[Gibco])にて4℃で30分間行った(CD3 BUV395,1:50;CD45RA BUV563,1:200;CD27 BUV737,1:200;CD8 BV480,1:200;CD279 BV650,1:20;CD197 BV786,1:15;CD4 BB515,1:50;CD28 BB700,1:100;CD38 PE-CF594,1:600;HLA-DR APC-R700,1:150;すべてBD Biosciences;DUMPチャネル:CD14 APC-eFluor780,1:100;CD16 APC-eFluor780,1:100;CD19 APC-eFluor780,1:100;固定化生存率色素eFluor780,1:1,667;すべてThermoFisher Scientific)。細胞を1×Stabilization Fixative(BD)にて4℃で15分間固定し、FACSymphony(商標)A3フローサイトメーター(BD Biosciences)でデータ取得し、FlowJoソフトウェアバージョン10.6.2(FlowJo LLC、BD Biosciences)で分析した。CD8+T細胞の反応性は、2つのpMHC多量体カラーのみで標識されたクラスター化された集団が観察された場合、陽性と見なされた。
多量体分析用のMHCクラスIエピトープを選択するために、質量分析に基づく結合及び提示予測因子(例えば、Abelin,et al.,Immunity,46,315-326(2017);及びPoran,et al.,Genome Med.12,70(2020)に記載されているような)を、SARS CoV-2のGenBank参照配列(アクセッション:NC_045512.2,https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/NC_045512)に由来し、ヨーロッパの集団における>5%の頻度での18のMHCクラスI対立遺伝子と対合するスパイク糖タンパク質の8~12のアミノ酸長のペプチド配列に適用した。結合のパーセント順位(≦1%)及び提示スコア(≧10~2.2)に閾値を設定することによって上位の予測エピトープを特定し、>90%純度のペプチドの合成を検討した。easYmer技術(easYmer(登録商標)キット、ImmuneAware Aps)を使用してpMHC複合体を再び折り畳み、製造元の指示書に従ってビーズに基づくフローサイトメトリーアッセイにて複合体形成を検証した。5つの異なる蛍光標識の2色の組み合わせを利用してT細胞の抗原特異性を分析するのに組み合わせ標識を使用して、試料あたり最大10の異なるT細胞集団の検出を可能にした。四量体化のために、ストレプトアビジン(SA)-蛍光色素コンジュゲート:SA BV421、SA BV711、SA PE、SA PE-Cy7、SA APC(すべてBD Biosciences)を加えた。3人のBNT162b2ワクチンを接種した参加者については、個別化されたpMHC多量体染色カクテルは最大10のpMHC複合体を含有し、各pMHC複合体は特有の2色の組み合わせでコード化されていた。PBMC(2x106)をBrilliant Staining Buffer Plus(SB Plus [BD Horizon(商標)])中で最終濃度4nMの各pMHC多量体カクテルによって室温にて20分間生体外で染色した。表面染色及び生存率染色は、BSB Plusを添加したフロー緩衝液(2%FBS[Biochrom]、2mMのEDTA[Sigma-Aldrich]を伴うDPBS[Gibco])にて4℃で30分間行った(CD3 BUV395,1:50;CD45RA BUV563,1:200;CD27 BUV737,1:200;CD8 BV480,1:200;CD279 BV650,1:20;CD197 BV786,1:15;CD4 BB515,1:50;CD28 BB700,1:100;CD38 PE-CF594,1:600;HLA-DR APC-R700,1:150;すべてBD Biosciences;DUMPチャネル:CD14 APC-eFluor780,1:100;CD16 APC-eFluor780,1:100;CD19 APC-eFluor780,1:100;固定化生存率色素eFluor780,1:1,667;すべてThermoFisher Scientific)。細胞を1×Stabilization Fixative(BD)にて4℃で15分間固定し、FACSymphony(商標)A3フローサイトメーター(BD Biosciences)でデータ取得し、FlowJoソフトウェアバージョン10.6.2(FlowJo LLC、BD Biosciences)で分析した。CD8+T細胞の反応性は、2つのpMHC多量体カラーのみで標識されたクラスター化された集団が観察された場合、陽性と見なされた。
実施例12.T細胞の生産
本明細書で提供されているのは、ウイルスエピトープに特異的な抗原ペプチドに対して刺激され、応答性であるT細胞が対象に投与されるT細胞療法である。該療法は、ウイルスT細胞エピトープを発現するAPCでT細胞を抗原刺激し、活性化されたT細胞を増殖させて記憶表現型を示すこれらの細胞の集団を含むウイルスエピトープ特異的なCD8+及びCD4+を得ることによって、生体外でウイルスエピトープ特異的T細胞を生成することを含むことができる(例えば、参照によってその全体が組み込まれるWO2019094642を参照のこと)。標的ウイルス抗原応答性T細胞は生体外で生成され、免疫原性は試験管内の抗原特異的T細胞アッセイを使用して検証される。質量分析は、目的の抗原を発現する細胞が関連するHLA分子でペプチドを処理し、及び提示することができることを検証するのに使用することができる。さらに、ペプチドを提示する細胞を殺傷するこれらのT細胞の能力は細胞傷害性アッセイを使用して確認される。
本明細書で提供されているのは、ウイルスエピトープに特異的な抗原ペプチドに対して刺激され、応答性であるT細胞が対象に投与されるT細胞療法である。該療法は、ウイルスT細胞エピトープを発現するAPCでT細胞を抗原刺激し、活性化されたT細胞を増殖させて記憶表現型を示すこれらの細胞の集団を含むウイルスエピトープ特異的なCD8+及びCD4+を得ることによって、生体外でウイルスエピトープ特異的T細胞を生成することを含むことができる(例えば、参照によってその全体が組み込まれるWO2019094642を参照のこと)。標的ウイルス抗原応答性T細胞は生体外で生成され、免疫原性は試験管内の抗原特異的T細胞アッセイを使用して検証される。質量分析は、目的の抗原を発現する細胞が関連するHLA分子でペプチドを処理し、及び提示することができることを検証するのに使用することができる。さらに、ペプチドを提示する細胞を殺傷するこれらのT細胞の能力は細胞傷害性アッセイを使用して確認される。
生体外での標的腫瘍細胞抗原応答性T細胞の生成
材料:
AIM V培地(Invitrogen)ヒトFLT3L、前臨床CellGenix#1415-050ストック50ng/μL;TNF-α、前臨床CellGenix#1406-050ストック10ng/μL;IL-1β、前臨床CellGenix#1411-050ストック10ng/μL;Czech republic Stock由来のPGE1またはAlprostadil-Cayman0.5μg/μL;R10培地-RPMI1640グルタマックス+10%ヒト血清+1%PenStrep;20/80培地-18%AIM V+72%RPMI1640グルタマックス+10%ヒト血清+1%PenStrep;IL7ストック5ng/μL;IL15ストック5ng/μL。
材料:
AIM V培地(Invitrogen)ヒトFLT3L、前臨床CellGenix#1415-050ストック50ng/μL;TNF-α、前臨床CellGenix#1406-050ストック10ng/μL;IL-1β、前臨床CellGenix#1411-050ストック10ng/μL;Czech republic Stock由来のPGE1またはAlprostadil-Cayman0.5μg/μL;R10培地-RPMI1640グルタマックス+10%ヒト血清+1%PenStrep;20/80培地-18%AIM V+72%RPMI1640グルタマックス+10%ヒト血清+1%PenStrep;IL7ストック5ng/μL;IL15ストック5ng/μL。
手順
工程1:2mLのAIM V培地にてFLT3Lを含む24ウェルプレートの各ウェルに500万個のPBMC(または目的の細胞)を播種する。
工程2:AIMVにおけるペプチドの負荷及び成熟
1.目的のペプチドプール(ペプチドなしの条件を除く)をそれぞれのウェルでPBMC(または目的の細胞)と混合する。
2.1時間インキュベートする。
3.インキュベートの後、成熟カクテル(TNF-α、IL-1β、PGE1、及びIL-7を含む)を各ウェルに混合する。
工程3.10体積%の最終濃度で各ウェルにヒト血清を加えて混合する。
工程4.培地を、IL7+IL15を添加した新鮮なRPMI+10%HS培地に交換する。
工程5.インキュベートの期間中1~6日ごとにIL7+IL15を添加した新鮮な20/80培地と当該培地を交換する。
工程6:2mLのAIM V培地にてFLT3Lを含む新しい6ウェルプレートの各ウェルに500万個のPBMC(または目的の細胞)を播種する。
工程7.再刺激のためのペプチドの負荷及び成熟-(新しいプレート)
1.目的のペプチドプール(ペプチドなしの条件を除く)をそれぞれのウェルにてPBMC(または目的の細胞)と混合する。
2.1時間インキュベートする。
3.インキュベートの後、成熟カクテルを各ウェルに混合する。
工程8:再刺激:
1.最初の刺激FLT3L培養物をカウントし、500万個の培養細胞を新しい再刺激プレートに加える。
2.培養液量を5mL(AIM V)にし、500μLのヒト血清(10体積%)を加える。
工程9.培地の3mlを取り除き、IL7+IL15を添加したRPMI+10%HS培地の6mlを加える。
工程10.培地の75%をIL7+IL15を添加した新鮮な20/80培地と交換する。
工程11.必要に応じて再刺激を繰り返す。
工程1:2mLのAIM V培地にてFLT3Lを含む24ウェルプレートの各ウェルに500万個のPBMC(または目的の細胞)を播種する。
工程2:AIMVにおけるペプチドの負荷及び成熟
1.目的のペプチドプール(ペプチドなしの条件を除く)をそれぞれのウェルでPBMC(または目的の細胞)と混合する。
2.1時間インキュベートする。
3.インキュベートの後、成熟カクテル(TNF-α、IL-1β、PGE1、及びIL-7を含む)を各ウェルに混合する。
工程3.10体積%の最終濃度で各ウェルにヒト血清を加えて混合する。
工程4.培地を、IL7+IL15を添加した新鮮なRPMI+10%HS培地に交換する。
工程5.インキュベートの期間中1~6日ごとにIL7+IL15を添加した新鮮な20/80培地と当該培地を交換する。
工程6:2mLのAIM V培地にてFLT3Lを含む新しい6ウェルプレートの各ウェルに500万個のPBMC(または目的の細胞)を播種する。
工程7.再刺激のためのペプチドの負荷及び成熟-(新しいプレート)
1.目的のペプチドプール(ペプチドなしの条件を除く)をそれぞれのウェルにてPBMC(または目的の細胞)と混合する。
2.1時間インキュベートする。
3.インキュベートの後、成熟カクテルを各ウェルに混合する。
工程8:再刺激:
1.最初の刺激FLT3L培養物をカウントし、500万個の培養細胞を新しい再刺激プレートに加える。
2.培養液量を5mL(AIM V)にし、500μLのヒト血清(10体積%)を加える。
工程9.培地の3mlを取り除き、IL7+IL15を添加したRPMI+10%HS培地の6mlを加える。
工程10.培地の75%をIL7+IL15を添加した新鮮な20/80培地と交換する。
工程11.必要に応じて再刺激を繰り返す。
抗原特異的誘導の分析
MHC四量体は、当業者に知られている方法に従って現場で購入または製造され、免疫原性アッセイにてペプチド特異的T細胞増殖を測定するのに使用される。評価のために、製造元の指示書に従って、1%FCS及び0.1%アジ化ナトリウムを含有するPBS(FACS緩衝液)にて1×105個の細胞に四量体を加える。細胞を暗所にて室温で20分間インキュベートする。次に、CD8のようなT細胞マーカーに特異的な抗体を製造元が提案する最終濃度まで添加し、細胞を4℃の暗所にて20分間インキュベートする。細胞を冷FACS緩衝液で洗浄し、1%ホルムアルデヒドを含有する緩衝液に再浮遊させる。細胞はLSR Fortessa(Becton Dickinson)機器でデータ取得し、FlowJoソフトウェア(Becton Dickinson)を使用して分析する。四量体陽性細胞の分析については、前方散乱光と側方散乱光のプロットからリンパ球のゲートを利用する。データはCD8+/四量体+であった細胞の割合として報告される。
MHC四量体は、当業者に知られている方法に従って現場で購入または製造され、免疫原性アッセイにてペプチド特異的T細胞増殖を測定するのに使用される。評価のために、製造元の指示書に従って、1%FCS及び0.1%アジ化ナトリウムを含有するPBS(FACS緩衝液)にて1×105個の細胞に四量体を加える。細胞を暗所にて室温で20分間インキュベートする。次に、CD8のようなT細胞マーカーに特異的な抗体を製造元が提案する最終濃度まで添加し、細胞を4℃の暗所にて20分間インキュベートする。細胞を冷FACS緩衝液で洗浄し、1%ホルムアルデヒドを含有する緩衝液に再浮遊させる。細胞はLSR Fortessa(Becton Dickinson)機器でデータ取得し、FlowJoソフトウェア(Becton Dickinson)を使用して分析する。四量体陽性細胞の分析については、前方散乱光と側方散乱光のプロットからリンパ球のゲートを利用する。データはCD8+/四量体+であった細胞の割合として報告される。
ウイルス抗原提示の評価
HLA対立遺伝子に対するウイルスエピトープの親和性及びHLA対立遺伝子によるウイルスエピトープの安定性を決定することができる。クラスIのMHCに対するペプチドの結合親和性を測定するために利用されるプロトコールの例示的な詳細な説明が公開されている(Sette,et al,Mol.Immunol.31(11):813-22,1994)。簡単に言えば、MHCI複合体を調製し、放射性標識参照ペプチドに結合させた。ペプチドをこれらの複合体と種々の濃度で2日間インキュベートし、MHCIに結合した残りの放射性標識ペプチドの量を、サイズ排除ゲル濾過を使用して測定した。参照放射性標識ペプチドを置換するのに必要な試験ペプチドの濃度が低いほど、MHCIに対する試験ペプチドの親和性が強いことを示す。MHCIに対して<50nMの親和性を持つペプチドは一般的に強力なバインダーと考えられている一方で、<150nMの親和性があるものは中間バインダーと見なされ、<500nMのものは弱いバインダーと見なされる(Fritsch,et al,2014)。
HLA対立遺伝子に対するウイルスエピトープの親和性及びHLA対立遺伝子によるウイルスエピトープの安定性を決定することができる。クラスIのMHCに対するペプチドの結合親和性を測定するために利用されるプロトコールの例示的な詳細な説明が公開されている(Sette,et al,Mol.Immunol.31(11):813-22,1994)。簡単に言えば、MHCI複合体を調製し、放射性標識参照ペプチドに結合させた。ペプチドをこれらの複合体と種々の濃度で2日間インキュベートし、MHCIに結合した残りの放射性標識ペプチドの量を、サイズ排除ゲル濾過を使用して測定した。参照放射性標識ペプチドを置換するのに必要な試験ペプチドの濃度が低いほど、MHCIに対する試験ペプチドの親和性が強いことを示す。MHCIに対して<50nMの親和性を持つペプチドは一般的に強力なバインダーと考えられている一方で、<150nMの親和性があるものは中間バインダーと見なされ、<500nMのものは弱いバインダーと見なされる(Fritsch,et al,2014)。
ペプチドのクラスIのMHCへの結合安定性を測定するために利用されるプロトコールの例示的な詳細な説明が公開されている(Harndahl,et al.JImmunol Methods.374:5-12,2011)。簡単に言えば、ビオチン化MHC-Iの重鎖及び軽鎖をコードする合成遺伝子をE.coliで発現させ、標準的な方法を使用して封入体から精製する。軽鎖(β2m)をヨウ素(125I)で放射性標識し、精製したMHC-I重鎖及び目的のペプチドと18℃で混ぜ合わせてpMHC-I複合体の形成を開始する。これらの反応は、ストレプトアビジンでコーティングされたマイクロプレートで行われ、ビオチン化MHC-I重鎖を表面に結合させ、放射性標識軽鎖を測定して複合体形成をモニタリングできるようにする。高濃度の非標識軽鎖を添加し、37℃でインキュベートすることによって解離を開始する。安定性は、シンチレーションカウントによって測定されるように、複合体の半分が解離するのにかかる時間の長さとして定義される。
抗原がさらに大きなポリペプチドの状況から処理及び提示されてもよいかどうかを評価するために、目的の遺伝子を発現している細胞から単離されたHLA分子から溶出されたペプチドをタンデム質量分析法(MS/MS)で分析した。
ウイルス抗原の提示の分析については、ウイルスに感染している細胞株、またはウイルス抗原を発現するようにレンチウイルスで形質導入された細胞株が利用される。HLA分子は、細胞株の自然な発現に基づいて分離される、または目的のHLAを発現するように細胞株がレンチウイルスで形質導入される、もしくは一時的に形質移入される。293T細胞は、ウイルスポリペプチドの種々の領域をコードするレンチウイルスベクターで形質導入される。ウイルスポリペプチドによってコードされるペプチドを発現する5000万個を超える細胞を培養し、酸洗浄を使用してHLA・ペプチド複合体からペプチドを溶出した。次いで、溶出されたペプチドは並行反応モニタリング(PRM)を伴う標的化MS/MSによって分析される。
HLAクラスIの結合と安定性
親和性測定に使用されるペプチドのサブセットはまた、記載されているアッセイを使用した安定性測定にも使用される。50nM未満のものはその分野では強力なバインダーと見なすことができ、50~150nMのものは中間のバインダーと見なすことができ、150~500nMのものは弱いバインダーと見なすことができ、500nMを超えるものは非常に弱いバインダーと見なすことができる。
親和性測定に使用されるペプチドのサブセットはまた、記載されているアッセイを使用した安定性測定にも使用される。50nM未満のものはその分野では強力なバインダーと見なすことができ、50~150nMのものは中間のバインダーと見なすことができ、150~500nMのものは弱いバインダーと見なすことができ、500nMを超えるものは非常に弱いバインダーと見なすことができる。
免疫原性アッセイは各試験ペプチドのT細胞を増殖させる能力を調べるのに使用される。成熟したプロフェッショナルAPCは次の方法でこれらのアッセイ用に調製される。単球は、ビーズに基づくキット(Miltenyi)を使用して、健康なヒトドナーのPBMCから濃縮される。濃縮した細胞をGM-CSF及びIL-4に播種して未成熟DCを誘導する。5日後、サイトカイン成熟カクテル(GM-CSF、IL-1β、IL-4、IL-6、TNFα、PGE1β)を添加する前に、未成熟DCを各ペプチドとともに37℃で1時間インキュベートする。細胞を37℃でインキュベートしてDCを成熟させる。
試験管内での抗原特異的T細胞の細胞傷害能の評価
細胞傷害性活性は、フローサイトメトリーによって標的細胞内の切断されたカスパーゼ3を検出することで測定することができる。標的がん細胞は、適切なMHC-I対立遺伝子とともにウイルスペプチドを発現するように操作される。模擬形質導入標的細胞(すなわち、ウイルスペプチドを発現していない)を陰性対照として使用する。細胞は、エフェクター細胞として使用される刺激されたPBMCと区別するためにCFSEで標識される。標的細胞とエフェクター細胞を回収する前に6時間共培養する。細胞内染色を行ってCFSE陽性の標的細胞におけるカスパーゼ3の切断型を検出する。特異的溶解の割合は次のように計算される:カスパーゼ3の実験的切断/カスパーゼ3の自然な切断(突然変異型ペプチド発現の非存在下で測定)×100。
細胞傷害性活性は、フローサイトメトリーによって標的細胞内の切断されたカスパーゼ3を検出することで測定することができる。標的がん細胞は、適切なMHC-I対立遺伝子とともにウイルスペプチドを発現するように操作される。模擬形質導入標的細胞(すなわち、ウイルスペプチドを発現していない)を陰性対照として使用する。細胞は、エフェクター細胞として使用される刺激されたPBMCと区別するためにCFSEで標識される。標的細胞とエフェクター細胞を回収する前に6時間共培養する。細胞内染色を行ってCFSE陽性の標的細胞におけるカスパーゼ3の切断型を検出する。特異的溶解の割合は次のように計算される:カスパーゼ3の実験的切断/カスパーゼ3の自然な切断(突然変異型ペプチド発現の非存在下で測定)×100。
いくつかの例では、細胞傷害活性は、ウイルス抗原特異的T細胞の集団を伴う誘導されたT細胞を対応するHLAを発現する標的細胞とともに共培養することと、標的細胞におけるアポトーシスマーカーである、アネキシンVを特異的に測定することと併せて標的細胞の相対的増殖を決定することとによって評価される。ウイルスペプチドを発現するように標的細胞を操作する、またはウイルスペプチドを外から負荷する。模擬形質導入標的細胞(すなわち、ウイルスペプチドを発現していない)、ウイルスペプチドを負荷した標的細胞、またはペプチドを負荷していない標的細胞を陰性対照として使用する。GFPを安定して発現するように細胞を形質導入し、標的細胞の増殖を追跡できるようにする。IncuCyte S3装置によってGFPシグナルまたはアネキシン-Vシグナルを経時的に測定する。エフェクター細胞に由来するアネキシンVのシグナルはサイズ排除によって濾別される。標的細胞の増殖と死は、経時的なGFPとアネキシンVの面積(mm2)としてそれぞれ表される。
標的抗原活性化T細胞の濃縮
ウイルス抗原応答性T細胞はさらに濃縮されてもよい。この実施例では、抗原応答性T細胞を濃縮するための複数の方法が検討されている。ウイルス抗原特異的T細胞の最初の刺激の後、これらの細胞のさらなる増殖の前に濃縮手順を使用することができる。例として、刺激した培養物を最初の刺激に使用したのと同じウイルスペプチドで13日目にパルスすると、Magnetic-Assisted Cell Separation(MACS;Miltenyi)を使用して、4-1BBを上方調節している細胞が濃縮される。次いで、これらの細胞は、例えば、抗CD3及び抗CD28マイクロビーズと低用量のIL-2を使用して、さらに増殖させることができる。
選択したペプチドの免疫原性アッセイ
DCの成熟後、PBMC(T細胞についてバルクまたは濃縮)を増殖サイトカインとともに成熟樹状細胞に添加する。機能アッセイ及び/または四量体染色の組み合わせを使用して、培養物をウイルスペプチド特異的T細胞についてモニタリングする。ウイルスペプチドによる並行免疫原性アッセイによって、ペプチドがペプチド特異的T細胞を増殖させる相対的効率の比較が可能になった。いくつかの実施形態では、ペプチドがT細胞培養物にて免疫応答を誘発することは、T細胞培養物にてFASリガンド、グランザイム、パーフォリン、IFN、TNF、またはそれらの組み合わせの発現を検出することを含む。
DCの成熟後、PBMC(T細胞についてバルクまたは濃縮)を増殖サイトカインとともに成熟樹状細胞に添加する。機能アッセイ及び/または四量体染色の組み合わせを使用して、培養物をウイルスペプチド特異的T細胞についてモニタリングする。ウイルスペプチドによる並行免疫原性アッセイによって、ペプチドがペプチド特異的T細胞を増殖させる相対的効率の比較が可能になった。いくつかの実施形態では、ペプチドがT細胞培養物にて免疫応答を誘発することは、T細胞培養物にてFASリガンド、グランザイム、パーフォリン、IFN、TNF、またはそれらの組み合わせの発現を検出することを含む。
免疫原性は四量体アッセイによって測定することができる。MHC四量体は現地で購入または製造され、免疫原性アッセイでペプチド特異的T細胞増殖を測定するのに使用される。評価のために、製造元の指示書に従って、1%FCS及び0.1%アジ化ナトリウム(FACS緩衝液)を含有するPBSにて1×10∧5個の細胞に四量体を加える。細胞を暗所にて室温で20分間インキュベートする。次に、CD8のようなT細胞マーカーに特異的な抗体を製造元が提案する最終濃度まで添加し、細胞を摂氏4度の暗所にて20分間インキュベートする。細胞を冷FACS緩衝液で洗浄し、1%ホルムアルデヒドを含有する緩衝液に再浮遊させる。細胞はFACS Calibur(Becton Dickinson)機器でデータ取得し、Cellquestソフトウェア(Becton Dickinson)を使用して分析する。四量体陽性細胞の分析については、前方散乱光と側方散乱光のプロットからリンパ球のゲートを利用する。データはCD8+/四量体+であった細胞の割合として報告される。
免疫原性は細胞内サイトカイン染色によって測定することができる。ウイルス抗原特異的なT細胞集団を特定するための十分に確立された四量体染色がない場合、十分に確立されたフローサイトメトリーアッセイを使用したサイトカイン産生の評価を使用して抗原特異性を推定することができる。簡単に言えば、T細胞を目的のウイルスペプチドで刺激し、対照と比較する。刺激後、CD4+T細胞によるサイトカインの産生(例えば、IFNγ及びTNFα)を細胞内染色によって評価する。これらのサイトカイン、特にIFNγは刺激された細胞を特定するのに使用される。
いくつかの実施形態では、免疫原性は、ELISpotアッセイを使用してT細胞によって発現されるタンパク質またはペプチドを測定することによって測定される。ペプチド特異的なT細胞は、単一細胞基準でT細胞からのIFNγの放出を測定するELISpotアッセイ(BD Biosciences)を使用して機能的に数えられる。標的細胞を10μMのウイルスペプチドで37℃にて1時間パルスし、3回洗浄する。1×10∧5個のペプチドをパルスした標的を、免疫原性培養から採取したさまざまな濃度のT細胞(5×10∧2~2×10∧3)とともにELISPOTプレートのウェルで共培養する。プレートは、製造元のプロトコールに従って発色させ、付属のソフトウェアを使用してELISPOTリーダー(Cellular Technology Ltd.)で分析する。IFNガンマ産生T細胞の数に対応するスポットはプレートに入れたT細胞の数あたりのスポットの絶対数として報告される。修飾ペプチドで増殖したT細胞は、修飾ペプチドでパルスされた標的を認識する能力だけでなく、親ペプチドでパルスされた標的を認識する能力についても調べられる。
CD107a及びCD107bは、ウイルスペプチドによる活性化の後、CD8+T細胞の細胞表面に発現される。T細胞の溶解顆粒は分子CD107a及びbを含むリソソーム関連膜糖タンパク質(「LAMP」)を含有する脂質二重層を有する。細胞傷害性T細胞がT細胞受容体を介して活性化されると、これらの溶解顆粒の膜が動員され、T細胞の細胞膜と融合する。顆粒の内容物が放出され、これが標的細胞の死につながる。顆粒膜が細胞膜と融合すると、CD107a及びbが細胞表面に露出されるので、脱顆粒のマーカーとなる。CD107a及びb染色によって測定されるような脱顆粒は単一細胞基準で報告されるので、該アッセイはウイルスペプチド特異的なT細胞を機能的に数えるのに使用される。アッセイを行うために、HLAを形質移入した細胞にペプチドを最終濃度20μMになるように添加し、細胞を37℃で1時間インキュベートし、3回洗浄する。ペプチドをパルスした細胞1×10∧5個を試験管に等分し、CD107a及びbに特異的な抗体を製造元(Becton Dickinson)が提案する最終濃度まで加える。アッセイの経過中にCD107分子が一時的に表面に現れるのでそれらを「捕捉」するためにT細胞の添加前に抗体を添加する。次に、免疫原性培養物からの1×10∧5個のT細胞を添加し、試料を37℃で4時間インキュベートした。T細胞をさらに、CD8のような追加の細胞表面分子について染色し、FACS Calibur機器(Becton Dickinson)でデータ取得を行う。付属のCellquestソフトウェアを使用してデータを分析し、結果をCD8+CD107a及びb+細胞の割合として報告する。
細胞傷害活性はクロム放出アッセイを使用して測定される。標的T2細胞をNa51Crで37℃にて1時間標識し、洗浄した後、5×10∧3個の標的細胞を免疫原性培養物からの種々の数のT細胞に添加する。クロムの放出は37℃で4時間のインキュベートの後に回収された上清で測定される。特異的溶解の割合は次のように計算される:実験の放出-自然の放出/総放出-自然の放出×100
免疫原性アッセイを実施して、各ペプチドがウイルス抗原特異的増殖によってT細胞応答を誘発できるかどうかを評価する。陽性の結果はペプチドがT細胞応答を誘導できることを示す。いくつかのウイルスペプチドは、記載されているように、多量体の読み出しでCD8+T細胞応答を誘発する能力について調べられる。各陽性の結果は、任意の調製物の偏りを避けるために第2の多量体の調製物で測定された。例示的なアッセイでは、ウイルスエピトープを負荷した単球由来の樹状細胞とともにT細胞を10日間共培養した。多量体を使用してウイルスエピトープに対するウイルス抗原特異性についてCD8+T細胞を分析した(初期:BV421及びPE;検証:APC及びBUV396)。
抗原特異的なCD8+T細胞応答は、十分に確立されたHLAクラスI多量体技術を使用して容易に評価される一方で、CD4+T細胞応答は、HLAクラスII多量体技術が十分に確立されていないので、評価するために別のアッセイが必要である。CD4+T細胞応答を評価するために、T細胞を目的のウイルスペプチドで再刺激する。刺激後、CD4+T細胞によるサイトカインの産生(例えば、IFNγ及びTNFα)を細胞内染色によって評価する。これらのサイトカイン、特にIFNγは、刺激された細胞を特定するのに使用される。
細胞の増殖及び調製
APCを調製するために、以下の方法が採用される。(a)患者の末梢血から自己免疫細胞を得る;培養における単球及び樹状細胞を濃縮する;ウイルスペプチドと成熟DCを負荷する。
APCを調製するために、以下の方法が採用される。(a)患者の末梢血から自己免疫細胞を得る;培養における単球及び樹状細胞を濃縮する;ウイルスペプチドと成熟DCを負荷する。
T細胞の誘導(プロトコール1)
最初の誘導:(a)アフェレーシスバッグから自己T細胞を取得すること;(b)CD25+細胞とCD14+細胞を枯渇させること、またはCD25+細胞のみを枯渇させること;(c)ペプチドを負荷した成熟DC細胞を洗浄し、T細胞培養培地に再浮遊させること;(d)T細胞を成熟DCとともにインキュベートすること。2回目の誘導:(a)T細胞を洗浄し、T細胞培地に再浮遊させ、任意で細胞培養物から少量の一定分量を評価して細胞増殖、比較増殖、及びT細胞亜型の誘導、及び抗原特異性を決定し、細胞集団の損失をモニタリングすること;(b)T細胞を成熟DCとともにインキュベートすること。
最初の誘導:(a)アフェレーシスバッグから自己T細胞を取得すること;(b)CD25+細胞とCD14+細胞を枯渇させること、またはCD25+細胞のみを枯渇させること;(c)ペプチドを負荷した成熟DC細胞を洗浄し、T細胞培養培地に再浮遊させること;(d)T細胞を成熟DCとともにインキュベートすること。2回目の誘導:(a)T細胞を洗浄し、T細胞培地に再浮遊させ、任意で細胞培養物から少量の一定分量を評価して細胞増殖、比較増殖、及びT細胞亜型の誘導、及び抗原特異性を決定し、細胞集団の損失をモニタリングすること;(b)T細胞を成熟DCとともにインキュベートすること。
3回目の誘導:(a)T細胞を洗浄し、T細胞培地に再浮遊させ、任意で細胞培養物から少量の一定分量を評価してT細胞亜型の細胞増殖、比較増殖、及びT細胞亜型の誘導、及びウイルス抗原特異性を決定し、細胞集団の損失をモニタリングすること;(b)T細胞を成熟DCとともにインキュベートすること。
ペプチド活性化T細胞を採取し、T細胞を凍結保存するには、以下の方法を採用することができる。(a)原薬(DS)の望ましい特性を構成する最適な細胞数及び細胞型の割合にある活性化T細胞を含む最終製剤を洗浄し、再浮遊させること。リリース基準試験には、とりわけ、無菌性、エンドトキシン、細胞表現型、TNC数、生存率、細胞濃度、効力;(b)原薬を好適な密閉輸液バッグに充填すること;(c)使用時までの保存が含まれる。
CD4+及びCD8+ウイルス抗原特異的なT細胞の機能的特徴付けの方法。
T細胞生産プロセスは、養子細胞療法で使用するためのウイルス抗原反応性T細胞産物を生成する、生体外T細胞刺激の複数回のラウンドを介してウイルス抗原に対するメモリー及びデノボCD4+及びCD8+T細胞応答を高めるために開発された。刺激されたT細胞産物の詳細な特徴付けを使用して、これらのプロセスが利用する多数の潜在的な変数を調べることができる。T細胞の機能性及び/または特異性を調べるために、ウイルス抗原特異的T細胞応答を同時に検出し、その大きさと機能を特徴付けるアッセイが開発された。このアッセイは次の工程を採用する。先ず、T細胞・APCの共培養を使用してウイルス抗原特異的T細胞の反応性を引き出した。任意で、蛍光細胞バーコード付けを使用する試料の多重化が採用される。ウイルス抗原特異的なCD8+T細胞を特定し、T細胞の機能性を調べるには、ペプチド・MHC多量体の染色及び細胞内の多重パラメーター及び/または細胞表面細胞マーカーの染色を、FACS解析を使用して同時に調べた。この合理化されたアッセイの結果は、健康なドナーから誘導されるT細胞応答を検討するためのその応用を実証した。ペプチドに対して誘導されるウイルス抗原特異的なT細胞応答はドナーにて特定される。誘導されたT細胞応答の大きさ、特異性、及び機能性も比較される。簡単に言えば、さまざまな濃度のさまざまな蛍光色素によって、さまざまなT細胞試料をバーコード化する(例えば、実施例19を参照のこと)。各試料は、さまざまな濃度の蛍光色素またはさまざまな濃度の複数の色素の組み合わせを受け取る。試料をリン酸緩衝生理食塩水(PBS)に再浮遊させ、DMSOに溶解した(通常、1:50希釈)蛍光色素分子を5μMの最大最終濃度まで添加する。37℃で5分間標識した後、余分な蛍光色素を、タンパク質含有培地(例えば、10%のプールされたヒトAB型血清を含有するRPMI培地)を添加することによって消光する。独自にバーコード化されたT細胞培養物に、上記のようなウイルス抗原ペプチドでパルスした自己APCを負荷する。
T細胞生産プロセスは、養子細胞療法で使用するためのウイルス抗原反応性T細胞産物を生成する、生体外T細胞刺激の複数回のラウンドを介してウイルス抗原に対するメモリー及びデノボCD4+及びCD8+T細胞応答を高めるために開発された。刺激されたT細胞産物の詳細な特徴付けを使用して、これらのプロセスが利用する多数の潜在的な変数を調べることができる。T細胞の機能性及び/または特異性を調べるために、ウイルス抗原特異的T細胞応答を同時に検出し、その大きさと機能を特徴付けるアッセイが開発された。このアッセイは次の工程を採用する。先ず、T細胞・APCの共培養を使用してウイルス抗原特異的T細胞の反応性を引き出した。任意で、蛍光細胞バーコード付けを使用する試料の多重化が採用される。ウイルス抗原特異的なCD8+T細胞を特定し、T細胞の機能性を調べるには、ペプチド・MHC多量体の染色及び細胞内の多重パラメーター及び/または細胞表面細胞マーカーの染色を、FACS解析を使用して同時に調べた。この合理化されたアッセイの結果は、健康なドナーから誘導されるT細胞応答を検討するためのその応用を実証した。ペプチドに対して誘導されるウイルス抗原特異的なT細胞応答はドナーにて特定される。誘導されたT細胞応答の大きさ、特異性、及び機能性も比較される。簡単に言えば、さまざまな濃度のさまざまな蛍光色素によって、さまざまなT細胞試料をバーコード化する(例えば、実施例19を参照のこと)。各試料は、さまざまな濃度の蛍光色素またはさまざまな濃度の複数の色素の組み合わせを受け取る。試料をリン酸緩衝生理食塩水(PBS)に再浮遊させ、DMSOに溶解した(通常、1:50希釈)蛍光色素分子を5μMの最大最終濃度まで添加する。37℃で5分間標識した後、余分な蛍光色素を、タンパク質含有培地(例えば、10%のプールされたヒトAB型血清を含有するRPMI培地)を添加することによって消光する。独自にバーコード化されたT細胞培養物に、上記のようなウイルス抗原ペプチドでパルスした自己APCを負荷する。
差別的に標識した試料を、1つのFACSチューブまたはウェルにて混ぜ合わせ、得られる体積が100μLを超える場合は再びペレット化する。混ぜ合わせたバーコード化試料(通常、100μL)を、蛍光色素結合ペプチド・MHC多量体を含む表面マーカー抗体で染色する。固定及び透過処理の後、TNF-α及びIFN-γを標的とする抗体で試料をさらに細胞内染色する。
次に、混ぜ合わせたバーコード化T細胞試料の細胞マーカープロファイルとMHC四量体染色をフローサイトメーターでのフローサイトメトリーによって同時に分析する。T細胞試料の細胞マーカープロファイルとMHC四量体染色を別々に分析する他の方法とは異なり、この実施例に記載されているT細胞試料の細胞マーカープロファイルとMHC四量体染色の同時分析は、双方ともウイルス抗原特異的であり、細胞マーカー染色が増加しているT細胞の割合に関する情報を提供する。T細胞試料の細胞マーカープロファイルとMHC四量体染色を分析する他の方法は、ウイルス抗原特異的である試料のT細胞の割合を別々に決定し、細胞マーカー染色が増加したT細胞の割合を別々に決定し、これらの頻度の相関関係のみを認める。
この実施例に記載されているT細胞試料の細胞マーカープロファイルとMHC四量体染色の同時分析は、ウイルス抗原特異的なT細胞の頻度と細胞マーカー染色が増加したT細胞の頻度の相関関係に依存せず;むしろそれは、ウイルス抗原特異的であり、且つ細胞マーカー染色が増加しているT細胞の頻度を提供する。この実施例に記載されているT細胞試料の細胞マーカープロファイルとMHC四量体染色の同時分析は、ウイルス抗原特異的であり、且つ細胞マーカー染色が増加している細胞を単一細胞レベルで決定することを可能にする。
所与の誘導プロセスの成功を評価するために、多重化された多重パラメーターのフローサイトメトリーパネル分析がその後に続くリコール応答アッセイを使用してもよい。誘導培養から採取した試料を、独自の2色蛍光細胞バーコードで標識する。標識された細胞を、ウイルス抗原が負荷されたDCまたは負荷されていないDC上で一晩インキュベートし、ウイルス抗原特異的細胞にて機能的応答を刺激する。翌日、抗体と多量体の染色の前に、独自に標識した細胞を混ぜ合わせる。T細胞培養のための例示的な材料を以下に提供する:
材料:AIM V培地(Invitrogen)ヒトFLT3L;前臨床CellGenix#1415-050ストック50ng/μL TNFα;前臨床CellGenix#1406-050ストック10ng/μL;IL-1β,前臨床CellGenix#1411-050ストック10ng/μL;Czech republic Stock由来のPGE1またはAlprostadil-Cayman0.5μg/μL;R10培地-RPMI1640グルタマックス+10%ヒト血清+1%PenStrep;20/80培地-18%AIM V+72%RPMI 1640 グルタマックス+10%ヒト血清+1%PenStrep;IL7ストック5ng/μL;IL15ストック5ng/μL;DC培地(Cellgenix);CD14マイクロビーズ,ヒト,Miltenyi#130-050-201,サイトカイン及び/または増殖因子,T細胞培地(AIM V+RPMI1640グルタマックス+血清+PenStrep),ペプチドウイルスペプチドあたりペプチドストック-1mM)。
実施例13.Orf1ab最小エピトープのリンカーを設計すること
この実施例は、MSベースのHLA-I切断予測因子を使用して、Orf1abエピトープまたは最小エピトープ含有ストレッチの順序付けを最適化し、効率的なエピトープ切断を維持しながらリンカーをできる限り追加しないようにストリングを設計したことを示す(図9)。同じ18のOrf1ab配列は2つの配列が除かれているRS-C6を除いて、各ストリング変異型に含まれる。しかしながら、配列のセットと設計された切断リンカーの順序付けは隣接状況に基づいて異なる。ストリングRS C8は、最小のOrf1abの最小エピトープ配列が互いに近接して配置されるように特別に設計され、エピトープの両側にあるMSベースの切断予測因子を利用し、最小のリンカー配列を必要とする。
この実施例は、MSベースのHLA-I切断予測因子を使用して、Orf1abエピトープまたは最小エピトープ含有ストレッチの順序付けを最適化し、効率的なエピトープ切断を維持しながらリンカーをできる限り追加しないようにストリングを設計したことを示す(図9)。同じ18のOrf1ab配列は2つの配列が除かれているRS-C6を除いて、各ストリング変異型に含まれる。しかしながら、配列のセットと設計された切断リンカーの順序付けは隣接状況に基づいて異なる。ストリングRS C8は、最小のOrf1abの最小エピトープ配列が互いに近接して配置されるように特別に設計され、エピトープの両側にあるMSベースの切断予測因子を利用し、最小のリンカー配列を必要とする。
実施例14.動物モデルにおける免疫原性試験
この実施例は、免疫原性に基づいてストリングを選択する方法を実証しており、1以上のドメインが開発に採用されてもよい。mRNAストリングワクチンを調べるモデル試験は図10Aに記載されている;または、ウイルス分泌ドメイン(SECドメイン)もしくは細胞質尾部TMドメインを標的とするワクチンによって提供される免疫原性を比較することは免疫原性応答について検証される。例示的なアッセイでは、6~8週齢の雌BALB/cマウス及びHLA-A2トランスジェニックマウスの各セットに4種のmRNAストリング構築物(5マイクログラム/マウス)のうち1つの筋肉内注射を実施し、注射後7、14、21及び28日目に血液試料を採取する。14日目及び28日目に動物を安楽死させ、臓器を採取する。
この実施例は、免疫原性に基づいてストリングを選択する方法を実証しており、1以上のドメインが開発に採用されてもよい。mRNAストリングワクチンを調べるモデル試験は図10Aに記載されている;または、ウイルス分泌ドメイン(SECドメイン)もしくは細胞質尾部TMドメインを標的とするワクチンによって提供される免疫原性を比較することは免疫原性応答について検証される。例示的なアッセイでは、6~8週齢の雌BALB/cマウス及びHLA-A2トランスジェニックマウスの各セットに4種のmRNAストリング構築物(5マイクログラム/マウス)のうち1つの筋肉内注射を実施し、注射後7、14、21及び28日目に血液試料を採取する。14日目及び28日目に動物を安楽死させ、臓器を採取する。
図10Bに例示されるようなさらに精巧な試験設計では、異なるワクチン戦略が比較されている:単一ワクチン:(a)スパイクmRNAワクチン単独、または(b)ストリングワクチン単独及び組み合わせ、(c)先ずスパイクワクチン、続いてストリングワクチン;(d)先ずストリングワクチン、その後スパイクワクチン;(e)第1の比率(例えば、9:1)でのスパイクワクチンとストリングワクチンの共製剤;(f)第2の比率(例えば、3:1)でのスパイクワクチンとストリングワクチンの共製剤;(g)第3の比率(例えば、1:1)でのスパイクワクチンとストリングワクチンの共製剤。試験の1つでは、各セットのマウスの約半分が14日目に屠殺され、残りは28日目に屠殺された。サイトカイン及びケモカインの生成について試料を分析し、14日目及び21日目に採取した試料でELISPOTを実行し、フローサイトメトリーによって抗ウイルスサイトカイン応答、表面マーカーの発現、系列マーカーについてT細胞サブセットを調べる。T細胞の抗原特異的応答性も試験管内で測定する。組織試料も、脾臓、排出リンパ節及び血液におけるスパイク抗体、T細胞応答、及びT細胞サブセットの存在について調べられる。
実施例15.独立した試験からの検証とRECON予測の相関
この試験で最初に報告され、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16のエピトープ配列で提供されたエピトープ予測と強く相関し、それを検証しているT細胞免疫原性試験及び質量分析試験に由来する大量のデータが現在世界中で利用可能である。世界中で実施された試験におけるそのような検証及び強い相関関係は予測アルゴリズムの信頼性に高い信頼をもたらす。表14A及び表14BはエピトープのMS観察検証を例示する。
この試験で最初に報告され、表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B、表9、表10、表11、表12、表14A、表14B、表15または表16のエピトープ配列で提供されたエピトープ予測と強く相関し、それを検証しているT細胞免疫原性試験及び質量分析試験に由来する大量のデータが現在世界中で利用可能である。世界中で実施された試験におけるそのような検証及び強い相関関係は予測アルゴリズムの信頼性に高い信頼をもたらす。表14A及び表14BはエピトープのMS観察検証を例示する。
上記のデータは、881のクラスIの固有エピトープ配列を含む1180のクラスIエピトープを対象とする19の試験を示す。756(86%)もの多数がRECON予測と正確に一致する。872(98%)の配列はRECON予測にてスーパーストリングまたはサブストリングのいずれかを有する。これらの試験は、RECONによるエピトープ予測と実際のT細胞免疫原性が観察されたデータとの高度な相関関係を示している。
実施例16.SARS CoV-2の配列変異性
この実施例では、ストリングワクチンが提供できる保護の観点からSARS CoV-2の配列変異性が示されている。図11~17はSARS CoV-2ゲノムに沿った変異型または変異したアミノ酸位置の検出/特定を示す。これは次に、変異型に対するストリングワクチンの感受性を評価するのに使用された。図はストリングによってカバーされるエピトープによってカバーされる領域を強調する。少なくともこれらの図に示されるように、また文書の他の場所で提供されているストリング配列に関する情報と組み合わせると、複数の異なるウイルスタンパク質由来の複数のエピトープが各ストリングに含まれる。すなわち、1つのエピトープが突然変異型配列をカバーするならば、他のエピトープはウイルス株に対する免疫応答を提供するように少なくとも温存される。この設計は、ワクチンによってさらに広くさらに強力な免疫原性応答が引き起こされ得るだけでなく、ウイルスのさまざまな変異型及び突然変異型がストリングワクチンによってカバーされることに留意することも重要であるということを保証する。図11~17での分析で実証されているように、当然、構築物の設計は、ウイルス回避変異型を避ける良好なメカニズムを提供することになる。これは、ストリングワクチンが変異型に依存しない防御免疫を付与することができる支援を提供する。
この実施例では、ストリングワクチンが提供できる保護の観点からSARS CoV-2の配列変異性が示されている。図11~17はSARS CoV-2ゲノムに沿った変異型または変異したアミノ酸位置の検出/特定を示す。これは次に、変異型に対するストリングワクチンの感受性を評価するのに使用された。図はストリングによってカバーされるエピトープによってカバーされる領域を強調する。少なくともこれらの図に示されるように、また文書の他の場所で提供されているストリング配列に関する情報と組み合わせると、複数の異なるウイルスタンパク質由来の複数のエピトープが各ストリングに含まれる。すなわち、1つのエピトープが突然変異型配列をカバーするならば、他のエピトープはウイルス株に対する免疫応答を提供するように少なくとも温存される。この設計は、ワクチンによってさらに広くさらに強力な免疫原性応答が引き起こされ得るだけでなく、ウイルスのさまざまな変異型及び突然変異型がストリングワクチンによってカバーされることに留意することも重要であるということを保証する。図11~17での分析で実証されているように、当然、構築物の設計は、ウイルス回避変異型を避ける良好なメカニズムを提供することになる。これは、ストリングワクチンが変異型に依存しない防御免疫を付与することができる支援を提供する。
Claims (98)
- 組成物であって、
(i)以下(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列と、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列と、(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列とのうちの少なくとも2つを含むポリペプチド;
(ii)ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドであって、前記ポリペプチドが以下(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列と、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列と、(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列とのうちの少なくとも2つを含む、前記ポリヌクレオチド;
(iii)T細胞受容体(TCR)または前記TCRを含むT細胞であって、前記TCRが対応するHLAクラスIまたはクラスII分子と複合体を形成して前記ポリペプチドのエピトープ配列に結合する、前記TCRまたは前記TCRを含むT細胞;
(iv)(i)もしくは(ii)を含む抗原提示細胞;または
(v)抗体または前記抗体を含むB細胞であって、前記抗体が前記ポリペプチドのエピトープ配列に結合する、前記抗体または前記抗体を含むB細胞と、
薬学的に許容される賦形剤とを含む、前記組成物。 - 前記ポリペプチドが(a)ORF1ab由来のエピトープ配列を含む配列と、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列と、(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列とを含む、請求項1に記載の組成物。
- ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列が、ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列のC末端にある、請求項1に記載の組成物。
- ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列が、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列のN末端にある、請求項1に記載の組成物。
- ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列が、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列のN末端にある、請求項1に記載の組成物。
- 前記ポリペプチドが、(a)ORF1ab由来の2、3、4、5、6、7、8、9または10以上のエピトープ配列と、(b)膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む配列と、(c)ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む配列とを含む、請求項1に記載の組成物。
- ORF1ab由来の前記エピトープ配列が非構造タンパク質(NSP)由来のエピトープ配列である、請求項1に記載の組成物。
- 前記非構造タンパク質(NSP)がNSP1、NSP2、NSP3、NSP4及びそれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項7に記載の組成物。
- 前記ポリペプチドが、NSP1由来のエピトープ配列を含む配列と、NSP2由来のエピトープ配列を含む配列と、NSP3由来のエピトープ配列を含む配列と、NSP4由来のエピトープ配列を含む配列とを含む、請求項1に記載の組成物。
- ORF1ab由来の前記エピトープ配列が、YLFDESGEFKL、YLFDESGEF、FGDDTVIEV、QLMCQPILL、TTDPSFLGRY、PTDNYITTY、PSFLGRY、AEAELAKNV、KTIQPRVEK及びそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される、請求項1に記載の組成物。
- ヌクレオカプシド糖タンパク質(N)由来の前記エピトープ配列がLLLDRLNQLである、請求項1に記載の組成物。
- 膜リンタンパク質(M)由来の前記エピトープ配列がVATSRTLSYである、請求項1に記載の組成物。
- 前記ポリペプチドが、LLLDRLNQLであるヌクレオカプシド糖タンパク質(N)由来のエピトープ配列と、VATSRTLSYである膜リンタンパク質(M)由来のエピトープ配列とを含む、請求項1に記載の組成物。
- 前記ポリペプチドが(a)ORF1ab由来の以下のエピトープ配列:YLFDESGEFKL、YLFDESGEF、FGDDTVIEV、QLMCQPILL、TTDPSFLGRY、PTDNYITTY、PSFLGRY、AEAELAKNV、KTIQPRVEKのそれぞれと、(b)LLLDRLNQLであるヌクレオカプシド糖タンパク質(N)由来のエピトープ配列と、(c)VATSRTLSYである膜リンタンパク質(M)由来のエピトープ配列とを含む、請求項1に記載の組成物。
- ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列が、以下の配列またはその断片:MVTNNTFTLKVPHVGEIPVAYRKVLLKTIQPRVEKYLFDESGEFKLSEVGPEHSLAEYYIFFASFYY;
MVTNNTFTLKVPHVGEIPVAYRKVLLKTIQPRVEKYLFDESGEFKLSEVGPEHSLAEY;
APKEIIFLEGETLFGDDTVIEVAIILASFSAST;
APKEIIFLEGETLFGDDTVIEV;
HTTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;
TTDPSFLGRYMSALFADDLNQLTGYHTDFSSEIIGYQLMCQPILLAEAELAKNVSLILGTVSWNL;
LLSAGIFGAITDVFYKENSYKVPTDNYITTY;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項1に記載の組成物。 - 膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列が、以下の配列またはその断片:ADSNGTITVEELKKLLEQWNLVIGFLFLTWICLLQFAYANRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVYRINWITGGIAIAMACLVGLMWLSYFIASFRLFARTRSMWSFNPETNILLNVPLHGTILTRPLLESELVIGAVILRGHLRIAGHHLGRCDIKDLPKEITVATSRTLSYYKLGASQRVAGDSGFAAYSRYRIGNYKLNTDHSSSSDNIALLVQ;
FAYANRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVYRINWITGGIAIAMACLVGLMWLSYFIASFRLF;
LGRCDIKDLPKEITVATSRTLSYYKLGASQRVA;
KLLEQWNLVIGF;
NRNRFLYIIKLIFLWLLWPVTLACFVLAAVY;
SELVIGAVILRGHLRIAGHHLGR;
VATSRTLSYYKLGASQRV;
GLMWLSYF;及びそれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項1に記載の組成物。 - ヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列が、以下の配列またはその断片:
KDLSPRWYFYYLGTGPEAGLPYGANKDGIIWVATEGALNTPKDHIgTRNPANNAAIVLQLPQGTTLPKGFYAEGSRGGSQASSRSSSRSRNSSRNSTPGSSRGTSPARMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQQGQTVTKKSAAEASKKPRQKRTATKAYNVTQAFGRRGPEQTQGNFGDQELIRQGTDYKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIGMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFPPTEPKKDKKKKADETQALPQRQKKQQTVTLLPAADLDDFSKQLQQSMSSADSTQA;
RMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQ;
YKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIGMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFP;
SPARMAGNGGDAALALLLLDRLNQLESKMSGKGQQQQGQTVTKKSAAEASKKPRQKRTATKAYNVTQAFGRRGPEQTQGNFGDQELIRQGTDYKHWPQIAQFAPSASAFFGMSRIGMEVTPSGTWLTYTGAIKLDDKDPNFKDQVILLNKHIDAYKTFPPTEPKKDK及びその組み合わせから成る群から選択される、請求項1に記載の組成物。 - 前記ポリペプチドが1以上のリンカー配列を含む、請求項1に記載の組成物。
- 前記1以上のリンカー配列が、GGSGGGGSGG、GGSLGGGGSGから成る群から選択される、請求項18に記載の組成物。
- 前記1以上のリンカー配列が切断配列を含む、請求項18に記載の組成物。
- 前記1以上の切断配列がFRAC、KRCF、KKRY、ARMA、RRSG、MRAC、KMCG、ARCA、KKQG、YRSY、SFMN、FKAA、KRNG、YNSF、KKNG、RRRG、KRYS及びARYAから成る群から選択される、請求項20に記載の組成物。
- 前記ポリペプチドが膜貫通ドメイン配列を含む、請求項1に記載の組成物。
- 前記膜貫通ドメイン配列が、ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列、及びヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列に対してC末端にある、請求項22に記載の組成物。
- 前記膜貫通ドメイン配列がEQYIKWPWYIWLGFIAGLIAIVMVTIMLCCMTSCCSCLKGCCSCGSCCKFDEDDSEPVLKGVKLHYTである、請求項22に記載の組成物。
- 前記ポリペプチドがSEC配列を含む、請求項1に記載の組成物。
- 前記SEC配列が、ORF1ab由来のエピトープ配列を含む前記配列、膜糖タンパク質(M)由来のエピトープ配列を含む前記配列、及びヌクレオカプシドリンタンパク質(N)由来のエピトープ配列を含む前記配列に対してN末端にある、請求項25に記載の組成物。
- 前記SEC配列がMFVFLVLLPLVSSQCVNLTである、請求項25に記載の組成物。
- 前記組成物が前記ポリペプチドをコードする前記ポリヌクレオチドを含む、請求項1に記載の組成物。
- 前記ポリヌクレオチドがmRNAである、請求項28に記載の組成物。
- 前記ポリヌクレオチドが、ヒトにおける発現のためにコドン最適化配列を含む、請求項28に記載の組成物。
- 前記ポリヌクレオチドがdEarI-hAg配列を含む、請求項28に記載の組成物。
- 前記dEarI-hAg配列がATTCTTCTGGTCCCCACAGACTCAGAGAGAACCCであり、任意で各TがUである、請求項31に記載の組成物。
- 前記ポリヌクレオチドがコザック配列を含む、請求項28に記載の組成物。
- 前記コザック配列がGCCACCである、請求項33に記載の組成物。
- 前記ポリヌクレオチドがF要素配列を含む、請求項28に記載の組成物。
- 前記F要素配列が、分割のアミノ末端エンハンサー(AES)の3UTRである、請求項35に記載の組成物。
- 前記F要素配列が、CTGGTACTGCATGCACGCAATGCTAGCTGCCCCTTTCCCGTCCTGGGTACCCCGAGTCTCCCCCGACCTCGGGTCCCAGGTATGCTCCCACCTCCACCTGCCCCACTCACCACCTCTGCTAGTTCCAGACACCTCCであり、任意で各TはUである、請求項35に記載の組成物。
- 前記ポリヌクレオチドがI要素配列を含む、請求項28に記載の組成物。
- 前記I要素配列が、ミトコンドリアにコードされた12S rRNA(mtRNR1)の3’UTRである、請求項38に記載の組成物。
- 前記I要素配列がCAAGCACGCAGCAATGCAGCTCAAACGCTTAGCCTAGCCACACCCCCACGGGAAACAGCAGTGATTAACCTTTAGCAATAAACGAAAGTTTAACTAAGCTATACTAACCCCAGGGTTGGTCAATTTCGTGCCAGCCACACCであり、任意で各TはUである、請求項38記載の組成物。
- 前記ポリヌクレオチドがポリA配列を含む、請求項28に記載の組成物。
- 前記ポリA配列がAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAGCATATGACTAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAであり、任意で各TはUである、請求項41に記載の組成物。
- 前記ORF1ab、前記膜糖タンパク質、及び前記ヌクレオカプシドリンタンパク質に由来する前記エピトープ配列のそれぞれが2019 SARS-CoV-2由来である、請求項1に記載の組成物。
- 1以上のエピトープまたは各エピトープがT細胞応答を誘発する、請求項1に記載の組成物。
- 1以上のエピトープまたは各エピトープがHLA分子によって提示されるものとして質量分析によって観察されている、請求項1に記載の組成物。
- 前記組成物が、(i)RS C1p1full、RS C2p1full、RS C3p1full、RS C4p1full、RS C5p1、RS C5p2、RS C5p2full、RS C6p1、RS C6p2、RS C6p2full、RS C7p1、RS C7p2、RS C7p2full、RS C8p1、RS C8p2、及びRS C8p2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリペプチド;(ii)RS C1p1full、RS C2p1full、RS C3p1full、RS C4p1full、RS C5p1、RS C5p2、RS C5p2full、RS C6p1、RS C6p2、RS C6p2full、RS C7p1、RS C7p2、RS C7p2full、RS C8p1、RS C8p2、及びRS C8p2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;または(iii)配列番号:RS C1n1、RS C2n1、RS C3n1、RS C4n1、RS C5n1、RS C6n1、RS C7n1、RS C8n1、RS C5n2、RS C6n2、RS C7n2、RS C8n2、RS C5n2full、RS C6n2full、RS C7n2full、及びRS C8n2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリヌクレオチドを含む、請求項1に記載の組成物。
- 請求項1~46のいずれか1項に記載の組成物を含む医薬組成物。
- 医薬組成物であって、
(i)表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B及び/または表16のエピトープ配列を含むポリペプチド;
(ii)表1A、表1B、表1C、表2Ai、表2Aii、表2B及び/または表16のエピトープ配列を含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
(iii)T細胞受容体(TCR)または前記TCRを含むT細胞であって、前記TCRが対応するHLAクラスIまたはクラスII分子と複合体を形成して前記エピトープ配列に結合する、前記TCRまたは前記TCRを含むT細胞;
(iv)(i)もしくは(ii)を含む抗原提示細胞;または
(v)抗体または前記抗体を含むB細胞であって、前記抗体が前記エピトープ配列に結合する、前記抗体または前記抗体を含むB細胞と、
薬学的に許容される賦形剤とを含む、前記医薬組成物。 - 前記エピトープ配列が、以下:YLFDESGEFKL、YLFDESGEF、FGDDTVIEV、LLLDRLNQL、QLMCQPILL、TTDPSFLGRY、PTDNYITTY、PSFLGRY、AEAELAKNV、VATSRTLSY及びKTIQPRVEKの1以上またはそれぞれを含む、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列が、以下:SAPPAQYEL、AVASKILGL、EYADVFHLY、DEFTPFDVV、VRIQPGQTF、SFRLFARTR、KFLPFQQF、VVQEGVLTA、RLDKVEAEV、FGADPIHSL、NYNYLYRLF、KYIKWPWYI、KWPWYIWLGF、LPFNDGVYF、QPTESIVRF、IPFAMQMAY、YLQPRTFLL及びRLQSLQTYVのうちの1以上またはそれぞれを含む、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がorf1abタンパク質に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がorf1aタンパク質に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列が表面糖タンパク質(S)またはそのシフトしたリーディングフレームに由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がヌクレオカプシドリンタンパク質(N)に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がORF3aタンパク質に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列が膜糖タンパク質(M)に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がORF7aタンパク質に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がORF8タンパク質に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がエンベロープタンパク質(E)に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がORF6タンパク質に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がORF7bタンパク質に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がORF10タンパク質に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列がORF9bタンパク質に由来する、請求項48に記載の医薬組成物。
- 医薬組成物であって、表11の列2、表12の列2もしくは表15の列3に示されている配列のいずれか1つの配列に対して少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つアミノ酸配列を有するポリペプチド;または表11の列2、表12の列2もしくは表15の列3に示されている配列のいずれか1つの配列に対して少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つアミノ酸配列を有するポリペプチドをコードする組換えポリヌクレオチドを含む、前記医薬組成物。
- 前記医薬組成物が、RS C1p1full、RS C2p1full、RS C3p1full、RS C4p1full、RS C5p1、RS C5p2、RS C5p2full、RS C6p1、RS C6p2、RS C6p2full、RS C7p1、RS C7p2、RS C7p2full、RS C8p1、RS C8p2、及びRS C8p2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリペプチド;またはRS C1p1full、RS C2p1full、RS C3p1full、RS C4p1full、RS C5p1、RS C5p2、RS C5p2full、RS C6p1、RS C6p2、RS C6p2full、RS C7p1、RS C7p2、RS C7p2full、RS C8p1、RS C8p2、及びRS C8p2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%もしくは100%の配列同一性を持つポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む、請求項64に記載の医薬組成物。
- 前記医薬組成物が、配列番号:RS C1n1、RS C2n1、RS C3n1、RS C4n1、RS C5n1、RS C6n1、RS C7n1、RS C8n1、RS C5n2、RS C6n2、RS C7n2、RS C8n2、RS C5n2full、RS C6n2full、RS C7n2full及びRS C8n2fullから成る群から選択される配列に対する少なくとも70%、80%、90%または100%の配列同一性を持つポリヌクレオチドを含む、請求64に記載の医薬組成物。
- 前記ポリヌクレオチドがmRNAである、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
- 1以上の脂質成分をさらに含む、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
- 前記1以上の脂質が脂質ナノ粒子(LNP)を含む、請求項68に記載の医薬組成物。
- 前記LNPが前記組換えポリヌクレオチド構築物をカプセル化する、請求項69に記載の医薬組成物。
- 前記ポリペプチドが合成である、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
- 前記ポリペプチドが組換えである、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
- 前記ポリペプチドが長さ8~1000のアミノ酸である、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列が、1000nM以下のKDでHLAクラスIまたはクラスII分子に結合する、または結合すると予測される、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列が、500nM以下のKDでHLAクラスIまたはクラスII分子に結合する、または結合すると予測される、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
- 前記エピトープ配列が、対象のウイルス感染細胞によって発現されるウイルスタンパク質の配列を含む、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
- 前記ウイルスが2019 SARS-CoV2である、請求項76に記載の医薬組成物。
- ウイルスによる感染症を治療もしくは予防する方法、またはウイルスによる感染症に関連する呼吸器の疾患もしくは状態を治療する方法であって、それを必要とする対象に請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物を投与することを含む、前記方法。
- 前記ウイルスがコロナウイルスである、請求項78に記載の方法。
- 前記ウイルスが2019 SARS-CoV2である、請求項78に記載の方法。
- 前記対象によって発現されるHLA分子が投与時に未知である、実施形態78の方法。
- 前記対象の免疫系による認識の回避を避けるウイルスの能力が、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物における単一のタンパク質由来のエピトープまたは前記医薬組成物よりも少ないタンパク質由来のエピトープを含有する医薬組成物を投与された対象の免疫系による認識の回避を避けるウイルスの能力と比べて低い、、請求項78に記載の方法。
- 前記対象が、表1A、表1B、表1C、表2Aiまたは表2Aii、表2Bまたは表16のいずれか1つのHLA対立遺伝子によってコードされるHLA分子を発現し、前記エピトープ配列はHLA対立遺伝子が一致するエピトープ配列である、請求項78に記載の方法。
- 前記エピトープ配列が以下:SAPPAQYEL、AVASKILGL、EYADVFHLY、DEFTPFDVV、VRIQPGQTF、SFRLFARTR、KFLPFQQF、VVQEGVLTA、RLDKVEAEV及びFGADPIHSLのうちの1以上またはそれぞれを含む、請求項78に記載の方法。
- 2019 SARS-CoV2の感染症の治療または予防をそれを必要とする対象において行う方法であって、請求項47、48または64のいずれか1項に記載の医薬組成物を前記対象に投与することを含む、前記方法。
- 前記医薬組成物が、前記対象にて前記2019 SARS-CoV2ウイルス感染のための1以上の治療薬に加えて投与される、請求項85に記載の方法。
- 前記医薬組成物が、(a)2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片のアミノ酸配列を有するポリペプチド;(b)2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片をコードする組換えポリヌクレオチド;または(a)もしくは(b)を含む2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物と併用して投与される、請求項85に記載の方法。
- 前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質またはその断片がSARS-CoV-2スパイクタンパク質またはその断片である、請求項85に記載の方法。
- 前記医薬組成物が、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の最初の投与の1~10週間後に投与される、請求項85に記載の方法。
- 前記医薬組成物が、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の最初の投与の1~6週後、1~6ヵ月後または1~2年後またはそれ以降に投与される、請求項85に記載の方法。
- 前記医薬組成物が、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の投与と同じ日に、または同時に投与される、請求項85に記載の方法。
- 前記医薬組成物が、2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片のアミノ酸配列を有するポリペプチド、または2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質もしくはその断片をコードする組換えポリヌクレオチドとともに共製剤化される、請求項91に記載の方法。
- 前記医薬組成物が、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の投与の2~10週前のような、前記2019 SARS-CoV2スパイクタンパク質医薬組成物の投与前に投与される、請求項85に記載の方法。
- 前記組成物が予防的に投与される、請求項85に記載の方法。
- 前記医薬組成物が、1、2、3、4、5、6週ごとにもしくはそれ以上の週ごとに1回、または1~7日、7~14日、14~21日、21~28日、もしくは28~35日ごとに1回、または2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、もしくは35日ごとに1回投与される、請求項85に記載の方法。
- 2019 SARS CoV-2ウイルスによって引き起こされる呼吸器ウイルス感染症を治療または予防するために治療薬を調製するための、請求項1~46のいずれか1項に記載の組成物の使用。
- 薬物として使用するための、請求項1~46のいずれか1項に記載の組成物、または請求項47、48及び64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
- 2019 SARS CoV-2ウイルスによって引き起こされる呼吸器ウイルス感染症の治療または予防に使用するための、請求項1~46のいずれか1項に記載の組成物、または請求項47、48及び64のいずれか1項に記載の医薬組成物。
Applications Claiming Priority (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202062992666P | 2020-03-20 | 2020-03-20 | |
US62/992,666 | 2020-03-20 | ||
US202063026559P | 2020-05-18 | 2020-05-18 | |
US63/026,559 | 2020-05-18 | ||
US202063059582P | 2020-07-31 | 2020-07-31 | |
US63/059,582 | 2020-07-31 | ||
US202063086519P | 2020-10-01 | 2020-10-01 | |
US63/086,519 | 2020-10-01 | ||
US202063122904P | 2020-12-08 | 2020-12-08 | |
US63/122,904 | 2020-12-08 | ||
PCT/US2021/023267 WO2021188969A2 (en) | 2020-03-20 | 2021-03-19 | Coronavirus vaccines and methods of use |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023518821A true JP2023518821A (ja) | 2023-05-08 |
JPWO2021188969A5 JPWO2021188969A5 (ja) | 2024-03-29 |
Family
ID=77771752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022557136A Pending JP2023518821A (ja) | 2020-03-20 | 2021-03-19 | コロナウイルスのワクチンと使用方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20230141371A1 (ja) |
EP (1) | EP4121104A2 (ja) |
JP (1) | JP2023518821A (ja) |
KR (1) | KR20230004508A (ja) |
AU (1) | AU2021237720A1 (ja) |
BR (1) | BR112022018819A2 (ja) |
CA (1) | CA3172315A1 (ja) |
IL (1) | IL296617A (ja) |
MX (1) | MX2022011671A (ja) |
TW (1) | TW202200199A (ja) |
WO (1) | WO2021188969A2 (ja) |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20240269266A1 (en) * | 2020-04-14 | 2024-08-15 | The Regents Of The University Of California | Broad-spectrum multi-antigen pan-coronavirus vaccine |
CA3174215A1 (en) | 2020-04-22 | 2021-10-28 | Ugur Sahin | Coronavirus vaccine |
TW202206098A (zh) * | 2020-08-11 | 2022-02-16 | 美商碩騰服務公司 | 抗冠狀病毒疫苗 |
CN112029781B (zh) * | 2020-08-14 | 2023-01-03 | 中山大学 | 一种新型冠状病毒SARS-CoV-2的安全型复制子系统及其应用 |
US20220088180A1 (en) * | 2020-08-31 | 2022-03-24 | The Broad Institute, Inc. | Immunogenic compositions and use thereof |
JP2022116482A (ja) * | 2021-01-29 | 2022-08-10 | 東亞合成株式会社 | SARS-CoV-2由来のアミノ酸配列およびその利用 |
EP4298113A1 (en) * | 2021-02-24 | 2024-01-03 | Biotome Pty Ltd | Peptides and their use in diagnosis of sars-cov-2 infection |
US20220356212A1 (en) * | 2021-03-26 | 2022-11-10 | Nanogen Pharmaceutical Biotechnology JSC | Modified spike protein and method of treatment |
EP4070814A1 (en) * | 2021-04-07 | 2022-10-12 | Lama France | Sars-cov-2 polypeptides and uses thereof |
EP4319803A1 (en) | 2021-04-08 | 2024-02-14 | Vaxthera SAS | Coronavirus vaccine comprising a mosaic protein |
WO2022268916A2 (en) * | 2021-06-23 | 2022-12-29 | Ose Immunotherapeutics | Pan-coronavirus peptide vaccine |
WO2023044542A1 (en) * | 2021-09-24 | 2023-03-30 | The University Of Adelaide | Sars cov-2 vaccine |
WO2023049983A1 (en) * | 2021-09-28 | 2023-04-06 | Medicago Inc. | Cpmv vlps displaying sars-cov-2 epitopes |
CN113981140B (zh) * | 2021-10-09 | 2024-02-27 | 广州达安基因股份有限公司 | 新型冠状病毒德尔塔突变株的检测方法及核酸检测试剂盒 |
AU2021470029A1 (en) * | 2021-10-21 | 2024-05-02 | BioNTech SE | Coronavirus vaccine |
AU2022374004A1 (en) | 2021-10-22 | 2024-05-02 | BioNTech SE | Compositions for administration of different doses of rna |
EP4419081A1 (en) | 2021-10-22 | 2024-08-28 | Sail Biomedicines, Inc. | Mrna vaccine composition |
WO2023096896A2 (en) * | 2021-11-23 | 2023-06-01 | nference, inc. | Detection of covid-19 associated cardiac injury and vaccine-associated myocarditis |
CA3238764A1 (en) | 2021-11-23 | 2023-06-01 | Siddharth Patel | A bacteria-derived lipid composition and use thereof |
CN118647391A (zh) * | 2021-12-08 | 2024-09-13 | 安达生物药物开发(深圳)有限公司 | 抗原性多肽及其用途 |
WO2023122080A1 (en) | 2021-12-20 | 2023-06-29 | Senda Biosciences, Inc. | Compositions comprising mrna and lipid reconstructed plant messenger packs |
CN114686620B (zh) * | 2022-01-21 | 2024-05-07 | 生物岛实验室 | 新型冠状病毒多种变异株核酸质谱检测的引物组合、试剂盒及检测方法 |
US11931410B1 (en) | 2022-01-27 | 2024-03-19 | Shenzhen Rhegen Biotechnology Co., Ltd. | SARS-CoV-2 mRNA vaccine and preparation method and use thereof |
WO2023144779A1 (en) * | 2022-01-28 | 2023-08-03 | Pfizer Inc. | Coronavirus antigen variants |
WO2023147092A2 (en) * | 2022-01-28 | 2023-08-03 | BioNTech SE | Coronavirus vaccine |
CN118715326A (zh) * | 2022-02-08 | 2024-09-27 | 衣阿华州立大学研究基金公司 | Mrna表达和递送系统 |
GB202201768D0 (en) * | 2022-02-11 | 2022-03-30 | Virax Biolabs Uk Ltd | Peptides |
WO2023166061A1 (en) * | 2022-03-02 | 2023-09-07 | ISR Immune System Regulation Holding AB (publ) | Vaccine composition comprising an antigen and a tlr3 agonist |
CN116768988A (zh) * | 2022-03-09 | 2023-09-19 | 中生复诺健生物科技(上海)有限公司 | 编码新型冠状病毒S蛋白的mRNA疫苗 |
CN114907453B (zh) * | 2022-04-08 | 2023-07-25 | 国科宁波生命与健康产业研究院 | 一种用于治疗SARS-CoV-2病毒感染的S蛋白多肽 |
CN114907452B (zh) * | 2022-04-08 | 2023-07-25 | 国科宁波生命与健康产业研究院 | 一种用于治疗SARS-CoV-2病毒感染的M蛋白多肽 |
CN114907454A (zh) * | 2022-04-08 | 2022-08-16 | 国科宁波生命与健康产业研究院 | 一种用于治疗SARS-CoV-2病毒感染的N蛋白多肽 |
TW202406929A (zh) | 2022-05-05 | 2024-02-16 | 比利時商eTheRNA免疫治療公司 | 多表位構築體 |
US11878055B1 (en) | 2022-06-26 | 2024-01-23 | BioNTech SE | Coronavirus vaccine |
LU103079B1 (de) * | 2023-02-28 | 2024-08-28 | PMCR GmbH | Immunization against viral infections disease(s) |
KR20240087591A (ko) * | 2022-12-09 | 2024-06-19 | 주식회사 나이벡 | 타겟 세포 내로 올리고뉴클레오티드를 전달하기 위한 펩타이드 기반 결합체를 포함하는 나노입자 및 이를 포함하는 약학적 조성물 |
WO2024123134A1 (ko) * | 2022-12-09 | 2024-06-13 | 서울대학교산학협력단 | B 세포 및 t 세포 내로 mrna를 전달하기 위한 펩타이드 기반 결합체를 포함하는 나노입자 및 이의 용도 |
WO2024130254A2 (en) * | 2022-12-16 | 2024-06-20 | Geneius Biotechnology, Inc. | A multi-antigenic rna sars-cov-2 vaccine and associated methods |
PL443854A1 (pl) * | 2023-02-22 | 2024-08-26 | Instytut Immunologii I Terapii Doświadczalnej Polskiej Akademii Nauk | Epitop pochodzący z białka N wirusa SARS-CoV-2, zawierający go antygen, ich zastosowania i sposób wykrywania choroby wywoływanej przez koronawirusa |
WO2024176192A1 (en) | 2023-02-24 | 2024-08-29 | BioNTech SE | Immunogenic compositions |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005012337A2 (en) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Crucell Holland B.V. | Antigenic peptides of sars coronavirus and uses thereof |
NO2788478T3 (ja) * | 2011-12-09 | 2018-01-20 | ||
WO2017013170A1 (en) * | 2015-07-22 | 2017-01-26 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Identification of antigen epitopes and immune sequences recognizing the antigens |
-
2021
- 2021-03-19 CA CA3172315A patent/CA3172315A1/en active Pending
- 2021-03-19 BR BR112022018819A patent/BR112022018819A2/pt unknown
- 2021-03-19 KR KR1020227036217A patent/KR20230004508A/ko active Search and Examination
- 2021-03-19 JP JP2022557136A patent/JP2023518821A/ja active Pending
- 2021-03-19 AU AU2021237720A patent/AU2021237720A1/en active Pending
- 2021-03-19 IL IL296617A patent/IL296617A/en unknown
- 2021-03-19 MX MX2022011671A patent/MX2022011671A/es unknown
- 2021-03-19 WO PCT/US2021/023267 patent/WO2021188969A2/en active Application Filing
- 2021-03-19 US US17/912,841 patent/US20230141371A1/en active Pending
- 2021-03-19 TW TW110110089A patent/TW202200199A/zh unknown
- 2021-03-19 EP EP21772515.9A patent/EP4121104A2/en active Pending
- 2021-09-22 US US17/481,781 patent/US20230083931A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021188969A3 (en) | 2021-11-25 |
US20230141371A1 (en) | 2023-05-11 |
EP4121104A2 (en) | 2023-01-25 |
AU2021237720A1 (en) | 2022-11-17 |
MX2022011671A (es) | 2023-01-24 |
IL296617A (en) | 2022-11-01 |
BR112022018819A2 (pt) | 2022-11-29 |
WO2021188969A2 (en) | 2021-09-23 |
CA3172315A1 (en) | 2021-09-23 |
TW202200199A (zh) | 2022-01-01 |
US20230083931A1 (en) | 2023-03-16 |
KR20230004508A (ko) | 2023-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023518821A (ja) | コロナウイルスのワクチンと使用方法 | |
JP7491965B2 (ja) | ネオ抗原およびその使用方法 | |
JP6435286B2 (ja) | 癌ワクチン組成物 | |
JP7514189B2 (ja) | ネオ抗原およびそれらの使用 | |
JP6780852B2 (ja) | B型肝炎ウイルス感染に対する治療ワクチン接種のための合成長鎖ペプチド(slp) | |
AU2017254477A1 (en) | Improved HLA epitope prediction | |
JP2023106599A (ja) | タンパク質抗原およびその使用 | |
JP2004512814A (ja) | ペプチドおよび核酸組成物を使用する、ヒトパピローマウイルスに対する細胞性免疫応答の誘導 | |
JP2003521245A (ja) | ペプチドおよび核酸組成物を使用する、前立腺癌抗原に対する細胞性免疫応答の誘導 | |
WO2023049272A1 (en) | Coronavirus vaccines and methods of use | |
WO2023240085A1 (en) | Viral peptides and uses thereof | |
US20230054958A1 (en) | Ctl peptide epitopes and antigen-specific t cells, methods for their discovery, and uses thereof | |
CN116710126A (zh) | 冠状病毒疫苗和使用方法 | |
WO2024219973A1 (en) | Rcn1-derived teipp neoantigens and uses thereof | |
WO2024219974A1 (en) | Timp3-derived teipp neoantigens and uses thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240318 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240318 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20240502 |