JP2023517638A - マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末 - Google Patents

マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2023517638A
JP2023517638A JP2022554673A JP2022554673A JP2023517638A JP 2023517638 A JP2023517638 A JP 2023517638A JP 2022554673 A JP2022554673 A JP 2022554673A JP 2022554673 A JP2022554673 A JP 2022554673A JP 2023517638 A JP2023517638 A JP 2023517638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
multilink
station
ppdu
ppdus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022554673A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴンジュン・コ
ジュヒョン・ソン
サンヒョン・キム
ジンサム・カク
Original Assignee
ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド filed Critical ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド
Publication of JP2023517638A publication Critical patent/JP2023517638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1685Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted in response to a specific request, e.g. to a polling signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/24Multipath
    • H04L45/245Link aggregation, e.g. trunking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • H04W74/0816Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • H04W74/0841Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment
    • H04W74/085Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0866Non-scheduled access, e.g. ALOHA using a dedicated channel for access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

複数のリンクを用いるマルチリンク装置を提供する。マルチリンク装置は、送受信部及び、プロセッサを含む。前記マルチリンク装置が前記送受信部を用いて複数のリンクで同時に複数のPPDUを送信する時に、前記プロセッサは、前記マルチリンク装置がACKを要請するフレームを送信するか否かに基づいて前記複数のPPDUの送信終了時点を決定する。

Description

本発明は、マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末に関する。
最近、モバイル機器の普及が拡大されるにつれ、それらに速い無線インターネットサービスを提供し得る無線LAN(Wireless LAN)技術が脚光を浴びている。無線LAN技術は、近距離で無線通信技術に基づいてスマートフォン、スマートパッド、ラップトップPC、携帯型マルチメディアプレーヤー、インベデッド機器などのようなモバイル機器を家庭や企業、または特定サービス提供地域において、無線でインターネットに接続し得るようにする技術である。
IEEE(Istitute of Electronics Engineers) 802.11は、2.4GHのz周波数を利用した初期の無線LAN技術を支援した以来、多様な技術の標準を実用化または開発中である。まず、IEEE 802.11bは2.4GHzバンドの周波数を使用し、最高11Mbpsの通信速度を支援する。IEEE 802.11bの後に商用化されたIEEE 802.11aは2.4GHzバンドではなく5GHzバンドの周波数を使用することで、相当混雑した2.4GHzバンドの周波数に比べ干渉への影響を減らしており、OFDM技術を使用して通信速度を最大54Mbpsまで向上させている。しかし、IEEE 802.11aはIEEE 802.11bに比べ通信距離が短い短所がある。そして、IEEE 802.11gはIEEE 802.11bと同じく2.4GHzバンドの週は酢を使用して最大54Mpbsの通真相度を具現し、下位互換性(backward compatibility)を満足していて相当な注目を浴びたが、通信距離においてもIEEE 802.11aより優位にある。
そして、無線LANで脆弱点として指摘されていた通信速度に関する限界を克服するために制定された技術規格として、IEEE 802.11nがある。IEEE 802.11nはネットワークの速度と信頼性を増加させ、無線ネットワークの運営距離を拡張するのにその目的がある。詳しくは、IEEE 802.11nではデータ処理速度が最大540Mbps以上の高処理率(High Throughput、HT)を支援し、また、伝送エラーを最小化しデータの速度を最適化するために送信部と受信部の両端共に多重アンテナを使用するMIMO(Multiple Inputs and Multiple Outputs)技術に基盤している。また、この規格はデータの信頼性を上げるために重複する写本を複数個伝送するコーディング方式を使用している。
無線LANの普及が活性化され、また、それを使用したアプリケーションが多様化するにつれ、IEEE 802.11nが支援するデータの処理速度より高い処理率(Very High Throughput、VHT)を支援するための新たな無線LANシステムに対する必要性が台頭している。そのうち、IEEE 802.11acは5GHz周波数で広い帯域幅(80MHz~160MHz)を支援する。IEEE 802.11ac標準は5GHz帯域でのみ定義されているが、従来の2.4GHz帯域の製品との下位互換性のために、初期11acチップセットは2.4GHz帯域での動作も支援すると考えられる。理論的に、この規格によると多重ステーションの無線LANの速度は最小1Gbps、最大単一リンク速度は最小500Mbpsまで可能になる。これはより広い無線周波数帯域幅(最大160MHz)、より多いMIMO空間的ストリーム(最大8個)、マルチユーザMIMO、そして、高い密度の変調(最大256QAM)など、802.11nで受け入れられた無線インタフェースの概念を拡張して行われる。また、従来の24GHz/5GHzに代わって60GHzバンドを利用してデータを伝送する方式として、IEEE 802.11adがある。IEEE 802.11adはビームフォーミング技術を利用して最大7Gbpsの速度を提供する伝送規格であって、大容量のデータや無圧縮HDビデオなど、高いビットレート動画のストリーミングに適合している。しかし、60GHz周波数バンドは障害物の通過が難しく、近距離空間でのデバイスの間でのみ利用可能な短所がある。
一方、802.11ac及び802.11ad以後の無線LAN標準として、APと端末が密集した高密度環境における高効率及び高性能の無線LAN通信技術を提供するためのIEEE 802.11ax(High Efficiency WLAN,HEW)標準が開発され、完了段階にある。802.11axベース無線LAN環境では、高密度のステーションとAP(Access Point)の存在下に屋内/屋外で高い周波数効率の通信が提供される必要があり、これを具現するための様々な技術が開発されている。
また、高画質ビデオ、実時間ゲームなどのような新しいマルチメディア応用を支援するために、最大送信速度を上げるための新しい無線LAN標準を開発し始めた。7世代無線LAN標準であるIEEE 802.11be(Extremely High Throughput,EHT)では、2.4/5/6GHzの帯域でより広い帯域幅と増加した空間ストリーム及び多重AP協調などによって最大で30Gbpsの送信率を支援することを目標に標準開発を進行している。
本発明の一実施例は、マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末を提供することを目的とする。
本発明の一実施例によって、複数のリンクを用いるマルチリンク装置は、送受信部;及び、プロセッサを含む。前記マルチリンク装置が前記送受信部を用いて複数のリンクで同時に複数のPPDUを送信する時に、前記プロセッサは、前記マルチリンク装置がACKを要請するフレームを送信するか否かに基づいて前記複数のPPDUの送信終了時点を決定する。
前記マルチリンク装置が複数のリンクで同時に複数のPPDUを送信する時に、前記プロセッサは、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請する複数のPPDUの終端を整列することができる。
前記マルチリンク装置が複数のリンクで同時に複数のPPDUを送信する時に、前記プロセッサは、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請しないフレームのみを含むPPDUの終端を、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請するフレームを含むPPDUの終端と整列しなくてもよい。
具体的には、前記マルチリンク装置が複数のリンクで同時に複数のPPDUを送信する時に、前記プロセッサは、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請しないフレームのみを含むPPDUの終端が、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請するフレームを含むPPDUの終端よりも遅れないように複数のPPDUを送信する。
前記ACKを要請するフレームは、ACK政策(policy)に基づき、ACKを要請するフレームか否かが決定されてよい。
ACKを要請するフレームは、データフレームであってよい。
前記マルチリンク装置は、APマルチリンク装置であり、前記プロセッサは、前記送受信部を用いてnon-APマルチリンク装置に前記複数のPPDUを送信することができる。
前記複数のPPDUを受信するマルチリンク装置は、いずれか一つのリンクで送信を行う場合に、他のリンクで受信を行うことが不可能であってよい。
本発明の実施例によって、複数のリンクを用いるマルチリンク装置は、送受信部;及び、プロセッサを含む。前記プロセッサは、前記マルチリンク装置が前記送受信部を用いて複数のリンクで同時に複数のPPDUを受信する。前記複数PPDUでACKを要請するフレームが送信されるか否かに基づいて前記複数のPPDUの送信終了時点が決定される。
前記複数のPPDUのうち、ACKを要請する複数のPPDUの終端が整列されてよい。
前記複数のPPDUのうち、ACKを要請しないフレームのみを含むPPDUの終端が、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請するフレームを含むPPDUの終端と整列されなくてもよい。
具体的には、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請しないフレームのみを含むPPDUの終端が、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請するフレームを含むPPDUの終端よりも遅れなくてよい。
前記ACKを要請するフレームは、ACK政策(policy)に基づき、ACKを要請するフレームか否かが決定されてよい。
ACKを要請するフレームは、データフレームであってよい。
前記マルチリンク装置は、non-APマルチリンク装置であり、前記プロセッサは、前記受信部を用いてAPマルチリンク装置から前記複数のPPDUを送信することができる。
前記マルチリンク装置は、いずれか一つのリンクで送信を行う場合に、他のリンクで受信を行うことが不可能であってよい。
前記プロセッサは、前記複数のリンクでバックオフカウンターを用いるチャネルアクセス方法によってチャネルにアクセスするこができる。この時、前記バックオフカウンターは、取得乱数によって初期値が設定され、スロットタイム間にアクセスするチャネルが遊休であると1ずつ減少し、バックオフカウンターの値が0である場合に、端末のチャネルへのアクセスが許容されてよい。前記プロセッサは、前記複数のリンクのいずれか一つのリンクのチャネルアクセスにおいてバックオフカウンターが0に到達した場合にも、前記いずれか一つのリンクで送信を行わなくてよい。
前記いずれか一つのリンクで送信を行わない時に、前記プロセッサは前記バックオフカウンターの値を維持することができる。
本発明の実施例によって、複数のリンクを用いるマルチリンク装置の動作方法は、前記マルチリンク装置が前記送受信部を用いて複数のリンクで同時に複数のPPDUを受信する段階を含む。前記複数PPDUでACKを要請するフレームが送信されるか否かに基づいて前記複数のPPDUの送信終了時点が決定される。
前記複数のPPDUのうち、ACKを要請する複数のPPDUの終端が整列されてよい。
本発明の一実施例は、効率的にマルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末を提供する。
本発明の一実施例による無線LANシステムを示す図である。 本発明の他の実施例による無線LANシステムを示す図である。 本発明の一実施例によるステーションの構成を示す図である。 本発明の一実施例によるアクセスポイントの構成を示す図である。 STAがAPとリンクを設定する過程を概略的に示す図である。 無線LAN通信で使用されるCSMA(Carrier Sense Multiple Access)/CA(Collision Avoidance)方法を示す図である。 様々な標準世代別PPDU(PLCP Protocol Data Unit)フォーマットの一例を示す。 本発明の実施例に係る様々なEHT(Extremely High Throughput)PPDU(Physical Protocol Data Unit)フォーマット及びこれを指示するための方法の一例を示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置(multi-link device)を示す。 本発明の実施例によってマルチリンク動作において異なるリンクの送信が同時に行われる場合を示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置が複数のリンクで同時に送信を終了する動作を示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置が複数のリンクで送信を行う時に、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクでの送信を先に終了する動作を示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行う場合に、マルチリンク装置が他のリンクで送信を延期することを示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置が複数のリンクで送信を行う時に、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクでの送信を先に終了する動作を示す。 本発明のさらに他の実施例に係るマルチリンク装置が複数のリンクで送信を行う時に、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクでの送信を先に終了する動作を示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置がリンクとTIDとのマッピングを用いて動作することを示す。 本発明の実施例に係るステーションがUL MU送信を行う動作を示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置がマルチ-TIDを集合することを示す。 本発明の実施例に係るリンクとTIDとのマッピングに関する情報をシグナルするエレメントを示す。 本発明の実施例に係るステーションがトリガーフレームを送信するためにチャネルアクセスをすることを示す。 本発明の実施例によってマルチリンク装置が複数のリンクで送信を行う動作を示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置がNAVを設定する動作を示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置がNAVを設定する動作を示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置のステーションが、マルチリンク装置の他のステーションが受信したPPDUによってチャネルアクセス又は送信を中断した後、チャネルアクセス又は送信を再開することを示す。 本発明の実施例に係るマルチリンク装置にNAVが設定され、トリガーフレームを受信した場合に、マルチリンク装置がトリガーフレームに対する応答を送信する方法を示す。
本明細書で使用される用語は、本発明での機能を考慮してできる限り現在広く使用されている一般的案用語を選択しているが、これは該当技術分野に携わる技術者の意図、慣例、または新たな技術の出現などによって異なり得る。また、特定の場合は出願人が任意に選定した用語もあり、このような場合は該当する発明の説明部分でその意味を記載する。よって、本明細書で使用される用語は単なる用語の名称ではなく、その用語が有する実質的な意味と本明細書全般にわたる内容に基づいて解釈すべきであることを明らかにする。
明細書全体にわたって、ある構成が他の構成と「連結」されているとすると、これは「直接連結」されている場合だけでなく、その中間に他の構成要素を間に挟んで「電気的に連結」されている場合も含む。また、ある構成要素が特定の構成要素を「含む」とすると、これは特に反対する記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく他の構成要素を更に含み得ることを意味する。加えて、特定臨界値を基準に「以上」または「以下」という限定事項は、実施例によってそれぞれ「超過」または「未満」に適切に代替され得る。
以下、本発明において、フィールドとサブフィールドは同じ意味で使われてよい。
図1は、本発明の一実施例による無線LANシステムを示す図である。
無線LANシステムは、一つまたはそれ以上のベーシックサービスセット(Basic Service Set、BSS)を含むが、BSSは同期化に成功し互いに通信し得る機器の集合を示す。一般に、BSSはインフラストラクチャBSS(infrastructure BSS)と独立BSS(Independent BSS、IBSS)に区分されるが、図1はこのうちインフラストラクチャBSSを示している。
図1に示すように、インフラストラクチャBSS BSS1,BSS2は、1つ又はそれ以上のステーションSTA1,STA2,STA3,STA4,STA5、分配サービス(Distribution Service)を提供するステーションであるアクセスポイントAP-1,AP-2、及び複数のアクセスポイントAP-1,AP-2を連結させる分配システム(Distribution System)DSを含む。
ステーション(Station、STA)は、IEEE 802.11標準の規定に従う媒体接続制御(Medium Access Control、MAC)と無線媒体に対する物理層(Physical Layer)インタフェースを含む任意のディバイスであって、広い意味では非アクセスポイントnon-APステーションのみならずアクセスポイントAPを全て含む。また、本明細書において、「端末」とはnon-APまたはAPを指すか、両者を全て指す用語として使用される。無線通信のためのステーションはプロセッサと通信部を含み、実施例によってユーザインタフェース部とディスプレーユニットなどを更に含む。プロセッサは無線ネットワークを介して伝送するフレームを生成するか、または前記無線ネットワークを介して受信されたフレームを処理し、その他にステーションを制御するための多様な処理を行う。そして、通信部は前記プロセッサと機能的に連結されており、ステーションのために無線ネットワークを介してフレームを送受信する。本発明において、端末はユーザ端末機(user equipment、UE)を含む用語として使用される。
アクセスポイント(Access Point、AP)は、自らに結合された(associated)ステーションのために無線媒体を経由して分配システムDSに対する接続を提供する個体である。インフラストラクチャBSSにおいて、非APステーション間の通信はAPを経由して行われることが原則であるが、ダイレクトリンクが設定されている場合は非APステーションの間でも直接通信が可能である。一方、本発明において、APはPCP(Personal BSS Coordination Point)を含む概念として使用されるが、広い意味では集中制御器、基地局(Base Station、BS)、ノードB、BTS(Base Transceiver System)、またはサイト制御器などの概念を全て含む。本発明において、APはベース無線通信端末とも称されるが、ベース無線通信端末は、広い意味ではAP、ベースステーション(base station)、eNB(eNodeB)、及びトランスミッションポイントTPを全て含む用語として使用される。それだけでなく、ベース無線通信端末は複数の無線通信端末との通信で通信媒介体(medium)資源を割り当て、スケジューリング(scheduling)を行う多様な形態の無線通信端末を含む。
複数のインフラストラクチャBSSは、分配システムDSを介して互いに連結される。この際、分配システムを介して連結された複数のBSSを拡張サービスセット(Extended Service Set、ESS)という。
図2は、本発明の他の実施例による無線LANシステムである独立BSSを示す図である。図2の実施例において、図1の実施例と同じであるか相応する部分は重複する説明を省略する。
図2に示したBSS3は独立BSSであってAPを含まないため、全てのステーション(STA6、STA7)がAPと接続されていない状態である。独立BSSは分配システムへの接続が許容されず、自己完備的ネットワーク(self-contained network)をなす。独立BSSにおいて、それぞれのステーション(STA6、STA7)はダイレクトに互いに連結される。
図3は、本発明の一実施例によるステーション100の構成を示すブロック図である。図示したように、本発明の実施例によるステーション100は、プロセッサ110、通信部120、ユーザインタフェース部140、ディスプレーユニット150、及びメモリ160を含む。
まず、通信部120は、無線LANパケットなどの無線信号を送受信し、ステーション100に組み込まれる又は外付けられて具備されてよい。実施例によれば、通信部120は、互いに異なる周波数バンドを用いる少なくとも1つの通信モジュールを含むことができる。例えば、前記通信部120は、2.4GHz、5GHz、6GHz及び60GHzなどの異なる周波数バンドの通信モジュールを含むことができる。一実施例によれば、ステーション100は、7.125GHz以上の周波数バンドを用いる通信モジュールと、7.125GHz以下の周波数バンドを用いる通信モジュールを備えることができる。それぞれの通信モジュールは、当該通信モジュールが支援する周波数バンドの無線LAN規格に基づいてAP又は外部ステーションと無線通信を行うことができる。通信部120は、ステーション100の性能及び要求事項に応じて1回に1つの通信モジュールのみを動作させるか、同時に複数の通信モジュールを共に動作させることができる。ステーション100が複数の通信モジュールを含む場合に、各通信モジュールはそれぞれ独立した形態で備えられてもよく、複数のモジュールが1つのチップとして統合して備えられてもよい。本発明の実施例において、通信部120は、RF(Radio Frequency)信号を処理するRF通信モジュールを表すことができる。
次に、ユーザインタフェース140は、ステーション100に備えられた多様な形態の入出力手段を含む。つまり、ユーザインタフェース部140は多様な入力手段を利用してユーザの入力を受信し、プロセッサ110は受信されたユーザ入力に基づいてステーション100を制御する。また、ユーザインタフェース部140は、多様な出力手段を利用してプロセッサ110の命令に基づいた出力を行う。
次に、ディスプレーユニット150は、ディスプレー画面にイメージを出力する。前記ディスプレーユニット150は、プロセッサ110によって行われるコンテンツ、またはプロセッサン110の制御命令に基づいたユーザインタフェースなどの多様なディスプレーオブジェクトを出力する。また、メモリ160は、ステーション100で使用される制御プログラム及びそれによる各種データを貯蔵する。このような制御プログラムには、ステーション100がAPまたは外部のステーションと接続を行うのに必要な接続プログラムが含まれる。
本発明のプロセッサ110は多様な命令またはプログラムを行い、ステーション100内部のデータをプロセッシングする。また、前記プロセッサ110は上述したステーション100の各ユニットを制御し、ユニット間のデータの送受信を制御する。本発明の実施例によると、プロセッサ110はメモリ160に貯蔵されたAPとの接続のためのプログラムを行い、APが伝送した通信設定メッセージを受信する。また、プロセッサ110は通信設定メッセージに含まれたステーション100の優先条件に関する情報を読み取り、ステーション100の優先条件に関する情報に基づいてAPに関する接続を要請する。本発明のプロセッサ110はステーション100のメインコントロールユニットを指してもよく、実施例によってステーション100の一部の構成、例えば、通信部120などを個別的に制御するためのコントロールユニットを指してもよい。つまり、プロセッサ110は通信部120から送受信される無線信号を変復調するモデム、または変復調部(modulator and/or demodulator)であってもよい。プロセッサ110は、本発明の実施例によるステーション100の無線信号送受信の各種動作を制御する。それに関する詳しい実施例は後述する。
図3に示したステーション100は本発明の一実施例によるブロック図であって、分離して示したブロックはディバイスのエレメントを論理的に区別して示したものである。よって、上述したディバイスのエレメントは、ディバイスの設計に応じて一つのチップまたは複数のチップに取り付けられる。例えば、前記プロセッサ110及び通信部120は一つのチップに統合されて具現されてもよく、別途のチップで具現されてもよい。また、本発明の実施例において、前記ステーション100の一部の構成、例えば、ユーザインタフェース部140及びディスプレーユニット150などはステーション100に選択的に備えられてもよい。
図4は、本発明の一実施例によるAP200の構成を示すブロック図である。図示したように、本発明の実施例によるAP200は、プロセッサ210、通信部220、及びメモリ260を含む。図4において、AP200の構成のうち図3のステーション100の構成と同じであるか相応する部分については重複する説明を省略する。
図4を参照すると、本発明に係るAP 200は、少なくとも1つの周波数バンドにおいてBSSを運営するための通信部220を備える。図3の実施例において前述したように、前記AP 200の通信部220も、互いに異なる周波数バンドを用いる複数の通信モジュールを含むことができる。すなわち、本発明の実施例に係るAP 200は、異なる周波数バンド、例えば、2.4GHz、5GHz、6GHz及び60GHzのいずれかを用いる2つ以上の通信モジュールを共に備えることができる。好ましくは、AP 200は、7.125GHz以上の周波数バンドを用いる通信モジュールと、7.125GHz以下の周波数バンドを用いる通信モジュールを備えることができる。それぞれの通信モジュールは、当該通信モジュールが支援する周波数バンドの無線LAN規格に基づいてステーションと無線通信を行うことができる。前記通信部220は、AP 200の性能及び要求事項に応じて1回に1つの通信モジュールのみを動作させるか、同時に複数の通信モジュールを共に動作させることができる。本発明の実施例において、通信部220は、RF(Radio Frequency)信号を処理するRF通信モジュールを表すことができる。
次に、メモリ260は、AP200で使用される制御プログラム及びそれによる各種データを貯蔵する。このような制御プログラムには、ステーションの接続を管理する接続プログラムが含まれる。また、プロセッサ210はAP200の各ユニットを制御し、ユニット間のデータの送受信を制御する。本発明の実施例によると、プロセッサ210はメモリ260に貯蔵されたステーションとの接続のためのプログラムを行い、一つ以上のステーションに対する通信設定メッセージを伝送する。この際、通信設定メッセージには各ステーションの接続優先条件に関する情報が含まれる。また、プロセッサ210はステーションの接続要請に応じて接続設定を行う。一実施例によると、プロセッサ210は通信部220から送受信される無線信号を変復調するモデム、または変復調部である。プロセッサ210は、本発明の実施例によるAP200の無線信号送受信の各種動作を制御する。それに関する詳しい実施例は後述する。
図5は、STAがAPとリンクを設定する過程を概略的に示す図である。
図5を参照すると、STA100とAP200間のリンクは大きくスキャニング(sanning)、認証(authentication)、及び結合(association)の3つのステップを介して設定される。まず、スキャニングステップは、AP200が運営するBSSの接続情報をSTA100が獲得するステップである。スキャニングを行うための方法としては、AP200が周期的に伝送するビーコン(beacon)メッセージS101のみを活用して情報を獲得するパッシブスキャニング(passive sanning)方法と、STA100がAPにプローブ要請(probe request)を伝送しS103、APからプローブ応答(probe response)を受信してS105、接続情報を獲得するアクティブスキャニング(active sanning)方法がある。
スキャニングステップにおいて無線接続情報の受信に成功したSTA100は、認証要請(authentication request)を伝送しS107a、AP200から認証応答(authentication response)を受信してS107b、認証ステップを行う。認証ステップが行われた後、STA100は結合要請(association request)を伝送しS109a、AP200から結合応答(association response)を受信してS109b、結合ステップを行う。本明細書において、結合とは基本的に無線結合を意味するが、本発明はこれに限らず、広い意味での結合は無線結合及び有線結合を全て含む。
一方、追加に802.1X基盤の認証ステップS111、及びDHCPを介したIPアドレス獲得ステップS113が行われる。図5において、サーバ300はSTA100と802.1X基盤の認証を処理するサーバであって、AP200に物理的に結合されて存在するか、別途のサーバとして存在してもよい。
図6は、無線LAN通信で使用されるCSMA(Carrier Sense Multiple Access)/CA(Collision Avoidance) 方法を示す図である。
無線LAN通信を行う端末は、データを伝送する前にキャリアセンシング(Carrier Sensing)を行ってチャネルが占有状態(busy)であるのか否かをチェックする。もし一定強度以上の無線信号が感知されれば該当チャネルが占有状態と判別され、前記端末は該当チャネル対するアクセスを遅延する。このような過程をクリアチャネル評価(Clear Channel Assessment、CCA)といい、該当信号の感知有無を決定するレベルをCCA臨界値(CCA threshold)という。もし端末に受信されたCCA臨界値以上の無線信号が該当端末を受信者とすれば、端末は受信された無線信号を処理する。一方、該当チャネルから無線信号が感知されないかCCA臨界値より小さい強度の無線信号が感知されれば、前記チャネルは遊休状態(idle)と判別される。
チャネルが遊休状態と判別されれば、伝送するデータがある各端末は、各端末の状況によるIFS(Inter Frame Space)、例えば、AIFS(Arbitration IFS)、PIFS(PCF IFS)などの時間の後にバックオフ手順を行う。実施例によって、前記AIFSは従来のDIFS(DCF IFS)を代替する構成として使用される。各端末は、該当端末に決定された乱数(random number)だけのスロットタイムを前記チャネルの遊休状態の間隔(interval)の間に減少させながら待機し、スロットタイムを全て消尽した端末が該当チャネルに対するアクセスを試みる。このように、各端末がバックオフ手順を行う区間を競争ウィンドウ区間という。このとき、乱数をバックオフカウンターと呼ぶことができる。すなわち、端末の取得した乱数である整数によってバックオフカウンターの初期値が設定される。端末が、スロットタイム間にチャネルが遊休であると感知した場合に、端末は、バックオフカウンターを1減少させることができる。また、バックオフカウンターが0に到達すると、端末は当該チャネルでチャネルアクセスを行うことが許容されてよい。したがって、AIFS時間及びバックオフカウンターのスロット時間にチャネルが遊休である場合に端末の送信が許容されてよい。
もし特定端末が前記チャネルのアクセスに成功すれば、該当端末は前記チャネルを介してデータを伝送する。しかし、アクセスを試みた端末が他の端末と衝突すれば、衝突した端末はそれぞれ新しい乱数を割り当てられて更にバックオフ手順を行う。一実施例によると、各端末に新しく割り当てられる乱数は、該当端末が以前割り当てられた乱数の範囲(競争ウィンドウ、CW)の2倍の範囲(2*CW)内で決定される。一方、各端末は、次の競争ウィンドウ区間で更にバックオフ手順を行ってアクセスを試みるが、この際、各端末は以前の競争ウィンドウ区間に残ったスロットタイムからバックオフ手順を行う。このような方法で無線LAN通信を行う各端末は、特定チャネルに対する互いの衝突を回避することができる。
<様々なPPDUフォーマットの実施例>
図7には、様々な標準世代別PPDU(PLCP Protocol Data Unit)フォーマットの一例を示す。より具体的に、図7(a)は、802.11a/gに基づくレガシーPPDUフォーマットの一実施例、図7(b)は、802.11axに基づくHE PPDUフォーマットの一実施例を示し、図7(c)は、802.11beに基づくノン-レガシーPPDU(すなわち、EHT PPDU)フォーマットの一実施例を示す。また、図7(d)は、前記PPDUフォーマットで共通に用いられるL-SIG及びRL-SIGの細部フィールド構成を示す。
図7(a)を参照すると、レガシーPPDUのプリアンブルは、L-STF(Legacy Short Training field)、L-LTF(Legacy Long Training field)及びL-SIG(Legacy Signal field)を含む。本発明の実施例において、前記L-STF、L-LTF及びL-SIGは、レガシープリアンブルと呼ぶことができる。
図7(b)を参照すると、HE PPDUのプリアンブルは、前記レガシープリアンブルに、RL-SIG(Repeated Legacy Short Training field)、HE-SIG-A(High Efficiency Signal A field)、HE-SIG-B(High Efficiency Signal B field)、HE-STF(High Efficiency Short Training field)、HE-LTF(High Efficiency Long Training field)をさらに含む。本発明の実施例において、前記RL-SIG、HE-SIG-A、HE-SIG-B、HE-STF及びHE-LTFは、HEプリアンブルと呼ぶことができる。HEプリアンブルの具体的な構成は、HE PPDUフォーマットによって変形されてよい。例えば、HE-SIG-Bは、HE MU PPDUフォーマットのみにおいて用いられてよい。
図7(c)を参照すると、EHT PPDUのプリアンブルは、前記レガシープリアンブルに、RL-SIG(Repeated Legacy Short Training field)、U-SIG(Universal Signal field)、EHT-SIG-A(Extremely High Throughput Signal A field)、EHT-SIG-A(Extremely High Throughput Signal B field)、EHT-STF(Extremely High Throughput Short Training field)、EHT-LTF(Extremely High Throughput Long Training field)をさらに含む。本発明の実施例において、前記RL-SIG、EHT-SIG-A、EHT-SIG-B、EHT-STF及びEHT-LTFは、EHTプリアンブルと呼ぶことができる。ノン-レガシープリアンブルの具体的な構成は、EHT PPDUフォーマットによって変形されてよい。例えば、EHT-SIG-AとEHT-SIG-Bは、EHT PPDUフォーマットのうち一部のフォーマットのみにおいて用いられてよい。
PPDUのプリアンブルに含まれたL-SIGフィールドは、64 FFT OFDMが適用され、総64個のサブキャリアで構成される。このうち、ガードサブキャリア、DCサブキャリア及びパイロットサブキャリアを除く48個のサブキャリアが、L-SIGのデータ送信用に用いられる。L-SIGにはBPSK、Rate=1/2のMCS(Modulation and Coding Scheme)が適用されるので、総24ビットの情報を含むことができる。図7(d)には、L-SIGの24ビット情報構成を示す。
図7(d)を参照すると、L-SIG、は、L_RATEフィールドとL_LENGTHフィールドを含む。L_RATEフィールドは、4ビットで構成され、データ送信に用いられたMCSを示す。具体的に、L_RATEフィールドは、BPSK/QPSK/16-QAM/64-QAMなどの変調方式と1/2、2/3、3/4などの符号率を組み合わせた6/9/12/18/24/36/48/54Mbpsの送信速度のうち1つの値を示す。L_RATEフィールドとL_LENGTHフィールドの情報を組み合わせると当該PPDUの全長を示すことができる。ノン-レガシーPPDUフォーマットでは、L_RATEフィールドを最小速度である6Mbpsに設定する。
L_LENGTHフィールドの単位はbyteであり、総12ビットが割り当てられて最大4095までシグナリング可能であり、L_RATEフィールドとの組合せで当該PPDUの長さを示すことができる。このとき、レガシー端末とノン-レガシー端末は、L_LENGTHフィールドを互いに異なる方法で解析できる。
まず、レガシー端末又はノン-レガシー端末がL_LENGTHフィールドを用いて当該PPDUの長さを解析する方法は次の通りである。L_RATEフィールドが6Mbpsに設定された場合に、64FFTの1個のシンボルデューレーションである4usで3バイト(すなわち、24ビット)が送信されてよい。したがって、L_LENGTHフィールド値に、SVCフィールド及びテール(Tail)フィールドに該当する3バイトを足し、これを、1個のシンボルの送信量である3バイトで割ると、L-SIG以後の64FFT基準シンボル個数が取得される。取得されたシンボル個数に1個のシンボルデューレーションである4usをかけた後、L-STF、L-LTF及びL-SIGの送信にかかる20usを足すと、当該PPDUの長さ、すなわち、受信時間(RXTIME)が取得される。これを数式で表現すれば、下記の式1の通りである。
Figure 2023517638000002
このとき、
Figure 2023517638000003
は、xより大きい又は等しい最小の自然数を表す。L_LENGTHフィールドの最大値は4095であるので、PPDUの長さは、最大5.484msまでに設定されてよい。当該PPDUを送信するノン-レガシー端末は、L_LENGTHフィールドを下記の式2のように設定しなければならない。
Figure 2023517638000004
ここで、TXTIMEは、当該PPDUを構成する全体送信時間であり、下記の式3の通りである。このとき、TXは、Xの送信時間を表す。
Figure 2023517638000005
以上の式を参照すると、PPDUの長さは、L_LENGTH/3の切上げ値に基づいて計算される。したがって、任意のk値に対してL_LENGTH={3k+1,3k+2,3(k+1)}の3つの異なる値が、同一のPPDU長を指示する。
図7(e)を参照すると、U-SIG(Universal SIG)フィールドは、EHT PPDU及び後続世代の無線LANのPPDUにおいて存続し、11beを含めてどの世代のPPDUであるかを区分する役割を担う。U-SIGは、64FFTベースのOFDMの2シンボルであり、総52ビットの情報を伝達することができる。このうち、CRC/テール9ビットを除く43ビットは、大きく、VI(Version Independent)フィールドとVD(Version Dependent)フィールドに区分される。
VIビットは、現在のビット構成を後にも維持し続け、後続世代のPPDUが定義されても、現在の11be端末が、当該PPDUのVIフィールドから当該PPDUに関する情報を得ることができる。そのために、VIフィールドは、PHYバージョン、UL/DL、BSSカラー、TXOP、リザーブド(Reserved)フィールドで構成される。PHYバージョンフィールドは3ビットであり、11be及び後続世代の無線LAN標準を順次にバージョンで区分する役割を担う。11beは000bの値を有する。UL/DLフィールドは、当該PPDUが上りリンク/下りリンクPPDUのいずれであるかを区分する。BSSカラーは、11axで定義されたBSS別識別子を意味し、6ビット以上の値を有する。TXOPは、MACヘッダーで伝達されていた送信機会デューレーション(Transmit Opportunity Duration)を意味するが、PHYヘッダーに追加することにより、MPDUをデコードすることなく、当該PPDUが含まれたTXOPの長さを類推でき、7ビット以上の値を有する。
VDフィールドは、11beバージョンのPPDUにのみ有用なシグナリング情報としてPPDUフォーマット、BWのように、如何なるPPDUフォーマットにも共通に用いられるフィールド、及びPPDUフォーマット別に異なるように定義されるフィールドで構成されてよい。PPDUフォーマットは、EHT SU(Single User)、EHT MU(Multiple User)、EHT TB(Trigger-based)、EHT ER(Extended Range)PPDUなどを区分する区分子である。BWフィールドは、大きく、20、40、80、160(80+80)、320(160+160)MHzの5個の基本PPDU BWオプション(20*2の冪乗の形態で表現可能なBWを基本BWと呼ぶことができる。)と、プリアンブルパンクチャリング(Preamble Puncturing)によって構成される様々な残りのPPDU BWをシグナルする。また、320MHzでシグナルされた後、一部の80MHzがパンクチャーされた形態でシグナルされてよい。また、パンクチャーされて変形されたチャネル形態は、BWフィールドで直接シグナルされてもよく、或いはBWフィールドとBWフィールド以後に現れるフィールド(例えば、EHT-SIGフィールド内のフィールド)を共に用いてシグナルされてもよい。仮に、BWフィールドを3ビットとする場合に、総8個のBWシグナリングが可能なので、パンクチャリングモードは最大で3個をシグナルできる。仮にBWフィールドを4ビットとする場合に総16個のBWシグナリングが可能なので、パンクチャリングモードは最大で11個をシグナルできる。
BWフィールド以後に位置するフィールドは、PPDUの形態及びフォーマットによって異なり、MU PPDUとSU PPDUは同一のPPDUフォーマットでシグナルされてよく、EHT-SIGフィールドの前に、MU PPDUとSU PPDUを区別するためのフィールドが位置してよく、そのための追加のシグナリングが行われてよい。SU PPDUとMU PPDUは両方ともEHT-SIGフィールドを含んでいるが、SU PPDUで不要な一部のフィールドが圧縮(compression)されてよい。この時、圧縮が適用されたフィールドの情報は省略されるか、あるいはMU PPDUに含まれる本来フィールドのサイズよりも縮小したサイズを有してよい。例えば、SU PPDUの場合、EHT-SIGの共通フィールドが省略又は代替されるか、ユーザ特定フィールドが代替されるか、或いは1個に縮小するなど、異なる構成を有してよい。
又は、SU PPDUは、圧縮されたか否かを示す圧縮フィールドをさらに含むことができ、圧縮フィールドの値によって一部のフィールド(例えば、RAフィールドなど)が省略されてよい。
SU PPDUのEHT-SIGフィールドの一部が圧縮された場合に、圧縮されたフィールドに含まれる情報は、圧縮されていないフィールド(例えば、共通フィールドなど)で一緒にシグナルされてよい。MU PPDUの場合、複数ユーザの同時受信のためのPPDUフォーマットであるので、U-SIGフィールド以後にEHT-SIGフィールドが必須に送信される必要があり、シグナルされる情報の量が可変的であってよい。すなわち、複数個のMU PPDUが複数個のSTAに送信されるので、それぞれのSTAは、MU PPDUが送信されるRUの位置、それぞれのRUが割り当てられたSTA、及び送信されたMU PPDUが自分に送信されたか否かを認識しなければならない。したがって、APは、EHT-SIGフィールドに上のような情報を含めて送信しなければならない。そのために、U-SIGフィールドではEHT-SIGフィールドを効率的に送信するための情報をシグナルし、これは、EHT-SIGフィールドのシンボル数及び/又は変調方法であるMCSであってよい。EHT-SIGフィールドは、各ユーザに割り当てられたRUのサイズ及び位置情報を含むことができる。
SU PPDUである場合、STAに複数個のRUが割り当てられてよく、複数個のRUは連続又は不連続してよい。STAに割り当てられたRUが連続しない場合、STAは、中間にパンクチャーされたRUを認識してこそ、SU PPDUを効率的に受信することができる。したがって、APは、SU PPDUに、STAに割り当てられたRUのうちパンクチャーされたRUの情報(例えば、RUのパンクチャリングパターンなど)を含めて送信できる。すなわち、SU PPDUの場合、パンクチャリングモードが適用されたか否か及びパンクチャリングパターンをビットマップ形式などで示す情報を含むパンクチャリングモードフィールドがEHT-SIGフィールドに含まれてよく、パンクチャリングモードフィールドは、帯域幅内で現れる不連続するチャネルの形態をシグナルできる。
シグナルされる不連続チャネルの形態は制限的であり、BWフィールドの値と組み合わせてSU PPDUのBW及び不連続チャネル情報を示す。例えば、SU PPDUの場合、単一端末にのみ送信されるPPDUであるので、STAは、PPDUに含まれたBWフィールドから、自分に割り当てられた帯域幅が認識でき、PPDUに含まれたU-SIGフィールド又はEHT-SIGフィールドのパンクチャリングモードフィールドから、割り当てられた帯域幅のうちパンクチャーされたリソースが認識できる。この場合、端末は、パンクチャーされたリソースユニットの特定チャネルを除く残りのリソースユニットでPPDUを受信できる。このとき、STAに割り当てられた複数個のRUは、互いに異なる周波数帯域又はトーンで構成されてよい。
制限された形態の不連続チャネル形態のみがシグナルされる理由は、SU PPDUのシグナリングオーバーヘッドを減らすためである。パンクチャリングは、20MHzサブチャネル別に行われてよいので、80、160、320MHzのように20MHzサブチャネルを複数個有するBWに対してパンクチャリングを行うと、320MHzの場合、プライマリーチャネルを除く残りの20MHzサブチャネル15個の使用有無をそれぞれ表現して、不連続チャネル(端部20MHzのみがパンクチーされた形態も不連続と見なす場合)形態をシグナルしなければならない。このように単一ユーザ送信の不連続チャネル形態をシグナルするために15ビットを用いることは、シグナリング部分の低い送信速度を考慮したとき、過大なシグナリングオーバーヘッドとなり得る。
本発明は、SU PPDUの不連続チャネル形態をシグナルする手法を提案し、提案した手法によって決定された不連続チャネル形態を図示する。また、SU PPDUの320MHz BW構成においてプライマリー160MHzとセカンダリー160MHzのパンクチャリング形態をそれぞれシグナルする手法を提案する。上の不連続チャネル形態規定手法が適用された時に許容される不連続チャネル形態と、3ビットで不連続チャネル形態をシグナルする手法は、図17~図19に示す。
また、本発明の一実施例では、PPDUフォーマットフィールドに、シグナルされたPPDUフォーマットによって、プリアンブルパンクチャリングBW値が指示するPPDUの構成を異ならせる手法を提案する。BWフィールドが4ビットである場合を仮定し、EHT SU PPDU又はTB PPDUである場合には、U-SIG以後に1シンボルのEHT-SIG-Aをさらにシグナルするか、初めからEHT-SIG-Aをシグナルしなくてよいので、これを考慮して、U-SIGのBWフィールドのみを用いて最大で11個のパンクチャリングモードを完全にシグナルする必要がある。しかし、EHT MU PPDUである場合に、U-SIG以後にEHT-SIG-Bをさらにシグナルするので、最大で11個のパンクチャリングモードを、SU PPDUと異なる方法でシグナルできる。EHT ER PPDUの場合に、BWフィールドを1ビットに設定し、20MHz又は10MHzのいずれの帯域を使用するPPDUであるかをシグナルできる。前記PPDUタイプ別に細部的なパンクチャリングパターンは、図11及び図12で詳細に後述する。
図7(f)には、U-SIGのPPDUフォーマットフィールドでEHT MU PPDUと指示された場合に、VDフィールドのフォーマット特異的(Format-specific)フィールドの構成を示す。MU PPDUの場合、複数ユーザの同時受信のためのシグナリングフィールドであるSIG-Bが必須であり、U-SIG後に別途のSIG-A無しでSIG-Bが送信されてよい。そのために、U-SIGではSIG-Bをデコードするための情報をシグナルしなければならない。このようなフィールドは、SIG-B MCS、SIG-B DCM、SIG-Bシンボルの数(Number of SIG-B Symbols)、SIG-B圧縮(SIG-B Compression)、EHT-LTFシンボルの数(Number of EHT-LTF Symbols)フィールドなどである。
図8は、本発明の実施例に係る様々なEHT(Extremely High Throughput)PPDU(Physical Protocol Data Unit)フォーマット及びこれを指示するための方法の一例を示す。
図8を参照すると、PPDUは、プリアンブルとデータ部分で構成されてよく、一つのタイプであるEHT PPDUのフォーマットは、プリアンブルに含まれているU-SIGフィールドによって区別されてよい。具体的に、U-SIGフィールドに含まれているPPDUフォーマットフィールドに基づき、PPDUのフォーマットがEHT PPDUであるか否かが指示されてよい。
図8の(a)は、単一STAのためのEHT SU PPDUフォーマットの一例を示す。EHT SU PPDUは、APと単一STA間の単一ユーザ(Single User:SU)送信のために用いられるPPDUであり、U-SIGフィールド以後に追加のシグナリングのためのEHT-SIG-Aフィールドが位置してよい。
図8の(b)は、トリガーフレームに基づいて送信されるEHT PPDUであるEHTトリガーベース(Trigger-based)PPDUフォーマットの一例を示す。EHTトリガーベースPPDUは、トリガーフレームに基づいて送信されるEHT PPDUであり、トリガーフレームに対する応答のために用いられる上りリンクPPDUである。EHT PPDUは、EHT SU PPDUとは違い、U-SIGフィールド以後にEHT-SIG-Aフィールドが位置しない。
図8の(c)は、多重ユーザのためのEHT PPDUであるEHT MU PPDUフォーマットの一例を示す。EHT MU PPDUは、1つ以上のSTAにPPDUを送信するために用いられるPPDUである。EHT MU PPDUフォーマットは、U-SIGフィールド以後にHE-SIG-Bフィールドが位置してよい。
図8の(d)は、拡張された範囲にあるSTAとの単一ユーザ送信のために用いられるEHT ER SU PPDUフォーマットの一例を示す。EHT ER SU PPDUは、図8の(a)で説明したEHT SU PPDUよりも広い範囲のSTAとの単一ユーザ送信のために用いられてよく、時間軸上でU-SIGフィールドが反復して位置してよい。
図8の(c)で説明したEHT MU PPDUは、APが複数個のSTAに下りリンク送信のために用いることができる。このとき、EHT MU PPDUは、複数個のSTAがAPから送信されたPPDUを同時に受信できるようにスケジューリング情報を含むことができる。EHT MU PPDUは、EHT-SIG-Bのユーザ特定(user specific)フィールドを通じて送信されるPPDUの受信者及び/又は送信者のAID情報を、STAに伝達することができる。したがって、EHT MU PPDUを受信した複数個の端末は、受信したPPDUのプリアンブルに含まれたユーザ特定フィールドのAID情報に基づいて空間再使用(spatial reuse)動作を行うことができる。
具体的に、HE MU PPDUに含まれたHE-SIG-Bフィールドのリソースユニット割り当て(resource unit allocation,RA)フィールドは、周波数軸の特定帯域幅(例えば、20MHzなど)におけるリソースユニットの構成(例えば、リソースユニットの分割形態)に関する情報を含むことができる。すなわち、RAフィールドは、STAがPPDUを受信するために、HE MU PPDUの送信のための帯域幅で分割されたリソースユニットの構成を指示できる。分割された各リソースユニットに割り当て(又は、指定)されたSTAの情報は、EHT-SIG-Bのユーザ特定フィールドに含まれてSTAに送信されてよい。すなわち、ユーザ特定フィールドは、分割された各リソースユニットに対応する1つ以上のユーザフィールドを含むことができる。
例えば、分割された複数個のリソースユニットのうち、データ送信のために用いられる少なくとも1つのリソースユニットに対応するユーザフィールドは、受信者又は送信者のAIDを含むことができ、データ送信に用いられない残りのリソースユニットに対応するユーザフィールドは、既に設定されたヌル(Null)STA IDを含むことができる。
説明の便宜のために、本明細書においてフレーム又はMACフレームは、MPDUと同じ意味で使われてよい。
1つの無線通信装置が複数のリンクを用いて通信する場合に、無線通信装置の通信効率を高めることができる。このとき、リンクは物理的経路(path)であり、MSDU(MAC service data unit)を伝達するために使用可能な一つの無線媒介体として構成されてよい。例えば、いずれか一つのリンクの周波数帯域が他の無線通信装置によって使用中である場合に、無線通信装置は、他のリンクで継続して通信を行うことができる。このように、無線通信装置は複数のチャネルを有用に使用することができる。また、無線通信装置が複数のリンクを用いて同時に通信を行う場合に、全体スループット(throughput)を高めることができる。ただし、既存無線LANは、1つの無線通信装置が1つのリンクを用いることを前提に規定されている。このため、複数のリンクを用いるための無線LAN動作方法が必要である。図9~図26を参照して、複数のリンクを用いる無線通信装置の無線通信方法について説明する。まず、図9を用いて、複数のリンクを用いる無線通信装置の具体的な形態について説明する。
図9は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置(multi-link device)を示す。
前述した複数のリンクを用いる無線通信方法のためにマルチリンク装置(multi-link device,MLD)が定義されてよい。マルチリンク装置は、一つ以上の提携された(affiliated)ステーションを有する装置を表すことができる。具体的な実施例によって、マルチリンク装置は、2つ以上の提携されたステーションを有する装置を表すことができる。また、マルチリンク装置はマルチリンクエレメントを交換することができる。マルチリンクエレメントは、一つ以上のステーション又は一つ以上のリンクに関する情報を含む。マルチリンクエレメントは、後述されるmulti-link setupエレメントを含むことができる。このとき、マルチリンク装置は論理的なエンティティ(entity)であってよい。具体的には、マルチリンク装置は複数の提携されたステーションを有することができる。マルチリンク装置は、MLLE(multi-link logical entity)又はMLE(multi-link entity)と呼ぶことができる。マルチリンク装置は、ロジカルリンク制御(logical link control,LLC)まで一つのMACサービスアクセスポイント(medium access control service access point,SAP)を有することができる。また、MLDは一つのMACデータサービス(MAC data service)を有することができる。
マルチリンク装置に含まれた複数のステーションは、複数のリンクで動作できる。また、マルチリンク装置に含まれた複数のステーションは、複数のチャネルで動作できる。具体的には、マルチリンク装置に含まれた複数のステーションは、異なる複数のリンク又は異なる複数のチャネルで動作できる。例えば、マルチリンク装置に含まれた複数のステーションは、2.4GHz、5GHz、及び6GHzの異なる複数のチャネルで動作できる。
マルチリンク装置の動作は、マルチリンクオペレーション、MLD動作、又はマルチ-バンド動作と呼ぶことができる。また、マルチリンク装置に提携されたステーションがAPである場合に、マルチリンク装置は、AP MLDと呼ぶことができる。また、マルチリンク装置に提携されたステーションがノン-APステーションである場合に、マルチリンク装置は、non-AP MLDと呼ぶことができる。
図9は、non-AP MLDとAP-MLDとが通信する動作を示す。具体的には、non-AP MLDとAP-MLDはそれぞれ3個のリンクを用いて通信する。AP MLDは、第1AP(AP1)、第2AP(AP2)及び第3AP(AP3)を含む。non-AP MLDは、第1non-AP STA(non-AP STA1)、第2non-AP STA(non-AP STA2)及び第3non-AP STA(non-AP STA3)を含む。第1AP(AP1)と第1non-AP STA(non-AP STA1)は第1リンク(Link1)を通じて通信する。また、第2AP(AP2)と第2non-AP STA(non-AP STA2)は第2リンク(Link2)を通じて通信する。また、第3AP(AP3)と第3non-AP STA(non-AP STA3)は第3リンク(Link3)を通じて通信する。
マルチリンク動作はマルチリンク設定(setup)動作を含むことができる。マルチリンク設定は、前述したシングルリンク動作の結合(association)動作に対応するものであり、マルチリンクでのフレーム交換のために先行される必要がある。マルチリンク装置は、マルチリンク設定のために必要な情報をmulti-link setupエレメントから取得することができる。具体的には、multi-link setupエレメントは、マルチリンクと関連した能力情報を含むことができる。このとき、能力情報は、マルチリンク装置に含まれた複数の装置のいずれか一つが送信を行い、同時に他の装置が受信を行うことができるかを示す情報を含むことができる。また、能力情報は、MLDに含まれた各ステーションが利用できるリンクに関する情報を含むことができる。また、能力情報は、MLDに含まれた各ステーションが利用できるチャネルに関する情報を含むことができる。
マルチリンク設定はピアステーション間の交渉によって設定されてよい。具体的には、APとの通信無しでステーション間の通信によってマルチリンク設定が行われてよい。また、マルチリンク設定は、いずれか一つのリンクを通じて設定されてよい。例えば、マルチリンクを通じて第1リンク~第3リンクが設定される場合であっても、第1リンクを通じてマルチリンク設定が行われてよい。
また、TID(traffic identifier)とリンクとのマッピングが設定されてよい。具体的には、特定値のTIDに該当するフレームは、あらかじめ指定されたリンクのみを通じて交換されてよい。TIDとリンクとのマッピングは、方向ベース(directional-based)で設定されてよい。例えば、第1マルチリンク装置と第2マルチリンク装置との間に複数のリンクが設定された場合に、第1マルチリンク装置は、複数の第1リンクに第1TIDのフレームを送信するように設定され、第2マルチリンク装置は、第1リンクに第2TIDのフレームを送信するように設定されてよい。また、TIDとリンクとのマッピングに基本設定が存在してよい。具体的には、マルチリンク設定において追加設定がない場合に、マルチリンク装置は、基本(default)設定にしたがって各リンクでTIDに該当するフレームを交換することができる。このとき、基本設定は、いずれか一つのリンクで全TIDが交換されるものであってよい。
TIDについて具体的に説明する。TIDは、QoS(quality of service)を支援するためにトラフィック、データを分類するIDである。また、TIDは、MACレイヤよりも上位レイヤにおいて用いられたリ割り当てられてよい。また、TIDは、トラフィックカテゴリー(traffic category,TC)、トラフィックストリーム(traffic stream,TS)を示すことができる。また、TIDは16個に区別されてよい。例えば、TIDは、0から15のいずれか一つと指定されてよい。アクセス政策(access policy)、チャネルアクセス又は媒体(medium)アクセス方法によって、使用されるTID値が異なるように指定されてよい。例えば、EDCA(enhanced distributed channel access)又はHCAF(hybrid coordination function contention based channel access)が用いられる場合に、TIDの値は0から7の範囲で割り当てられてよい。EDCAが用いられる場合に、TIDはユーザ優先順位(user priority,UP)を示すことができる。このとき、UPはTC又はTSによって指定されてよい。UPは、MACよりも上位レイヤで割り当てられてよい。また、HCCA(HCF controlled channel access)又はSPCAが用いられる場合に、TIDの値は8から15の範囲で割り当てられてよい。HCCA又はSPCAが用いられる場合に、TIDはTSIDを示すことができる。また、HEMM又はSEMMが用いられる場合に、TIDの値は8から15の範囲で割り当てられてよい。HEMM又はSEMMが用いられる場合に、TIDはTSIDを示すことができる。
UPとAC(access category)はマップされてよい。ACは、EDCAにおいてQoSを提供するためのラベルであってよい。ACは、EDCAパラメータセットを示すためのラベルであってよい。EDCAパラメータ又はEDCAパラメータセットは、EDCAのチャネル競合(contention)で用いられるパラメータである。QoSステーションはACを用いてQoSを保障することができる。また、ACは、AC_BK、AC_BE、AC_VI及びAC_VOを含むことができる。AC_BK、AC_BE、AC_VI及びAC_VOのそれぞれは、バックグラウンド(background)、ベストエフォート(best effort)、ビデオ(video)、ボイス(voice)を示すことができる。また、AC_BK、AC_BE、AC_VI及びAC_VOは、下位ACに分類されてよい。例えば、AC_VIは、AC_VI primaryとAC_VI alternateとに細分化できる。また、AC_VOは、AC_VO primaryとAC_VO alternateとに細分化できる。また、UP又はTIDはACにマップされてよい。例えば、UP又はTIDにおける1、2、0、3、4、5、6、7のそれぞれは、AC_BK、AC_BK、AC_BE、AC_BE、AC_VI、AC_VI、AC_VO、AC_VOのそれぞれにマップされてよい。また、UP又はTIDの1、2、0、3、4、5、6及び7のそれぞれは、AC_BK、AC_BK、AC_BE、AC_BE、AC_VI alternate、AC_VI primary、AC_VO primary、AC_VO alternateのそれぞれにマップされてよい。また、UP又はTIDの1、2、0、3、4、5、6、及び7はその順に優先順位が高いものであってよい。すなわち、1の方が低い優先順であり、7の方が高い優先順位であってよい。したがって、AC_BK、AC_BE、AC_VI、AC_VOの順に優先順位が高くなってよい。また、AC_BK、AC_BE、AC_VI、AC_VOのそれぞれは、ACI(AC index)0、1、2、3のそれぞれに該当し得る。このようなTIDの特性上、TIDとリンクとのマッピングは、ACとリンクとのマッピングを表すことができる。また、リンクとACとのマッピングは、TIDとリンクとのマッピングを表すことができる。
前述したように、複数のリンクのそれぞれにTIDがマップされてよい。マッピングは、特定TID又はACに該当するトラフィックが交換され得るリンクが指定されることであってよい。また、リンク内で送信方向別に送信され得るTID又はACが指定されてよい。前述したように、TIDとリンクとのマッピングに基本設定が存在してよい。具体的には、マルチリンク設定において追加設定がない場合に、マルチリンク装置は基本(default)設定にしたがって、各リンクでTIDに該当するフレームを交換することができる。このとき、基本設定は、いずれか一つのリンクで全てのTIDが交換されるものであってよい。常に、ある時点に、いかなるTID又はACも少なくともいずれか一つのリンクとマップされてよい。マネジメントフレームとコントロールフレームは全てのリンクで送信されてよい。
リンクがTID又はACにマップされた場合に、当該リンクで当該リンクにマップされたTID又はACに該当するデータフレームのみが送信されてよい。したがって、リンクがTID又はACにマップされた場合に、当該リンクで当該リンクにマップされていないTID又はACに当該しないフレームは送信されなくてよい。リンクがTID又はACにマップされた場合に、ACKもTID又はACがマップされたリンクに基づいて送信されてよい。例えば、ブロックACK合意(agreement)が、TIDとリンクとのマッピングに基づいて決定されてよい。さらに他の具体的な実施例において、TIDとリンクとのマッピングがブロックACK合意に基づいて決定されてよい。具体的には、特定リンクにマップされたTIDに対してブロックACK合意が設定されてよい。
前述したTIDとリンクとのマッピングにより、QoSが保障されてよい。具体的には、相対的に少ない数のステーションが動作するか、或いはチャネル状態の良いリンクに優先順位の高いAC又はTIDがマップされてよい。また、前述したTIDとリンクとのマッピングにより、ステーションがより長い時間に節電状態を保つようにすることができる。
図10は、本発明の実施例によってマルチリンク動作において異なるリンクの送信が同時に行われる場合を示す。
マルチリンク装置の具現によって、マルチリンク装置が複数のリンクで同時に送信を行うか、複数のリンクで同時に受信を行うか、或いはいずれか一つのリンクで送信を行い、同時に他のリンクで受信を行うことが支援されないことがある。いずれか一つのリンクで行われる受信又は送信が他のリンクで行われる受信又は送信に影響を及ぼすことがあるためである。具体的には、一つのリンクでの送信が他のリンクの干渉として作用することがある。一つのマルチリンク装置の一つのリンクにおいて他のリンクに作用する干渉を内部漏れ(internal leakage)と呼ぶことができる。リンク間の周波数間隔が小さいほど内部漏れが大きくなることがある。内部漏れが大きすぎない場合、いずれか一つのリンクでの送信が行われる時に他のリンクで送信が行われてよい。内部漏れが大きい場合には、いずれか一つのリンクでの送信が行われる時に他のリンクで送信が行われなくてよい。このように、マルチリンク装置が複数のリンクで同時に送信するか、いずれか一つのリンクで送信を行い、同時に他のリンクで受信するか、複数のリンクで同時に受信することを、STR(simultaneous transmit and receive,simultaneous transmission and reception)と呼ぶことができる。前述したように、マルチリンク装置はSTRを支援しなくてよい。さらに他の具体的な実施例において、マルチリンク装置は制限的にSTRを支援してよい。具体的には、マルチリンク装置は、特定条件下でのみSTRを支援することができる。例えば、マルチリンク装置が単一ラジオ(single radio)で動作する場合に、マルチリンク装置のSTRが行われなくてよい。また、マルチリンク装置が単一アンテナで動作する場合に、マルチリンク装置のSTRが行われなくてよい。また、内部漏れがあらかじめ指定された大きさ以上と感知される場合に、マルチリンク装置のSTRが行われなくてよい。
ステーションは、ステーションのSTR能力に関する情報を他のステーションと交換することができる。具体的には、ステーションは、ステーションが複数のリンクで送信又は受信する能力が制限的であるか否かに関する情報を、他のステーションと交換できる。具体的には、複数のリンクで送信又は受信する能力が制限的であるか否かに関する情報は、複数のリンクで同時に送信するか、同時に受信するか、送信と受信が同時に行われ得るかを示すことができる。また、複数のリンクで送信又は受信する能力が制限的であるか否かに関する情報は、段階別に指示される情報であってよい。具体的には、複数のリンクで送信又は受信する能力が制限的であるか否かに関する情報は、内部漏れがどれくらいの大きさであるかを示す段階を指示する情報であってよい。具体的な実施例において、内部漏れがどれくらいの大きさであるかを示す段階を指示する情報は、内部漏れによって発生する干渉の大きさを示す段階を指示する情報であってよい。さらに他の具体的な実施例において、内部漏れに影響を及ぼし得るリンク間の周波数間隔がどれくらいであるかを示す段階を指示する情報であってよい。また、内部漏れがどれくらいの大きさであるかを示す段階を指示する情報は、リンク間の周波数間隔と内部漏れの大きさとの関係を段階別に指示する情報であってよい。
図10で、第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)は、一つのnon-APマルチリンク装置に提携される。また、第1AP(AP1)と第2AP(AP2)は、一つのnon-APマルチリンク装置に提携されてよい。第1AP(AP1)と第1ステーション(STA1)との間には第1リンク(link1)が設定され、第2AP(AP2)と第2ステーション(STA2)との間には第2リンク(link2)が設定される。non-APマルチリンク装置が制限的にSTRを行うことができる。第2ステーション(STA2)が第2リンク(Link2)で送信を行う場合に、第1リンク(Link1)で第1ステーション(STA1)の受信が妨害を受けることがある。例えば、第2リンク(Link2)で第2ステーション(STA2)が第1データ(Data1)を送信し、第1AP(AP1)が第1データ(Data1)に対する応答(Ack for Data1)を第1ステーション(STA1)に送信する。第2リンク(Link2)で第2ステーション(STA2)が第2データ(Data2)を送信する。この時、第2データ(Data2)の送信時期と第1データ(Data1)に対する応答(Ack for Data1)の送信時期とが重なることがある。この時、第2リンク(Link2)で第2ステーション(STA2)への送信によって第1リンク(Link1)に干渉が発生することがある。このため、第1ステーション(STA1)が第1データ(Data1)に対する応答(Ack for Data1)を受信できないことがある。図10(a)は、複数のリンクで同時に送信が始まった場合を示す。ただし、図10(b)のように、複数のリンクで異なる時点に送信が始まってもよい。
具体的には、マルチリンク装置は、複数のリンクで独立にチャネルアクセス、例えば、バックオフを行うことができる。このとき、複数のリンクでバックオフカウンターが0に到達し、複数のリンクで同時に送信が始まってよい。さらに他の具体的な実施例において、マルチリンク装置のいずれか一つのリンクのバックオフカウンターが0に到達した場合に、マルチリンク装置は、当該リンクと他のリンクでエネルギー感知(energy detection,ED)のみを行った後にチャネルアクセスを行うことができる。一定大きさ以上のエネルギーが感知されない場合に、マルチリンク装置は、エネルギー感知を行ったリンクでチャネルアクセスを行うことができる。これにより、マルチリンク装置は複数のリンクで同時に送信を始めることができる。エネルギー感知に用いられるしきい値の大きさが、バックオフカウンターを減らすか否かを判断する時に用いられるしきい値の大きさよりも小さくてよい。また、バックオフカウンターを減らすか否かを判断する時に、ステーションは、無線LAN信号だけでなく、いかなる形態の信号も感知できる。また、前述したエネルギー感知でステーションは、無線LAN信号だけでなく、いかなる形態の信号も感知できる。内部漏れは無線LAN信号として感知されないことがある。このような場合、ステーションは、内部漏れによって感知される信号をエネルギー感知としてセンシングしてよい。また、前述したように、エネルギー感知に用いられるしきい値の大きさが、バックオフカウンターを減らすか否かを判断する時に用いられるしきい値の大きさよりも小さくてよい。したがって、他のリンクで送信が行われている中にも、マルチリンク装置は、図10(a)及び図10(b)のように、いずれか一つのリンクでバックオフカウンターを減らすことができる。
がSTRに制限がある場合のマルチリンク装置の動作方法について、図11~図25を用いて説明する。ただし、本発明の実施例は、STRに制限がない場合にもマルチリンク装置が適用されてよい。
図11~図15を用いて、複数のリンクで複数のPPDUが同時に送信されるか或いは同時に送信され得る場合について説明する。また、図11~図15を用いて説明した実施例は、複数のPPDUが送信される複数のリンクでSTRが不可能な場合に適用されてよい。複数のPPDUを受信するマルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行う時に他のリンクで受信を行うことができない場合に、図11~図15を用いて説明した実施例が適用されてよい。複数のPPDUを送信するマルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行う時に他のリンクで受信を行うことができない場合に、図11~図15を用いて説明した実施例が適用されてよい。
図11は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置が複数のリンクで同時に送信を終了する動作を示す。
マルチリンク装置が複数のリンクで送信を行う時に、マルチリンク装置は、複数のリンクで同時に送信を終了することができる。具体的には、複数のリンクで送信されるPPDUの終了時点が同一であってよい。また、このような実施例は、マルチリンク装置が複数のリンクで同時に送信を始めた場合だけでなく、同時に送信を始めていない場合にも適用されてよい。このような動作は、送信と受信を同時に行うことができないマルチリンク装置のためのものであってよい。例えば、複数のPPDUを受信するマルチリンク装置が送信と受信を同時に行うことができない場合のための動作であってよい。又は、複数のPPDUを送信するマルチリンク装置が送信と受信を同時に行うことができない場合のための動作であってよい。具体的には、図10(a)のように、いずれか一つのリンクで送信が行われる間に他のリンクでACKを受信できないことを防止するためのものであってよい。したがって、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行う時に他のリンクで受信を行うことを支援しない場合に、マルチリンク装置は、複数のリンクで同時に送信を終了してよい。
一つのリンクでマルチリンク装置の送信に対する応答フレームが送信される間に、マルチリンク装置は、他のリンクでマルチリンク装置の送信が行われないようにしてよい。具体的には、マルチリンク装置は、マルチリンク装置が送信するフレームがACKを要請するか否かに基づいて複数のリンクで送信終了時点を決定することができる。マルチリンク装置は、マルチリンク装置が送信するフレームがACKを要請するか否かに基づいて複数のリンクで同時に送信を終了することができる。すなわち、複数のPPDUのうち少なくとも一つが含むフレームがACKを要請するか否かに基づいて複数のリンクで同時に送信を終了することができる。フレームがACKを要請するか否かは、ACK政策(policy)によって決定されてよい。例えば、フレームのACK政策が“No Ack”である場合に、マルチリンク装置は、フレームがACKを要請しないと判断できる。また、フレームのタイプ、サブタイプが“Action No Ackフレーム”である場合に、マルチリンク装置は、フレームがACKを要請しないと判断できる。Ack政策、フレームのタイプ及びサブタイプは、フレームのMACヘッダーで示すことができる。また、図11の実施例のように、ACKを要請するフレームは、データフレームであってよい。具体的には、ACKを要請するフレームは、QoSデータフレームであってよい。これは、ACK政策を示す情報がQoSデータフレームに含まれてよいためである。
図11の実施例において、マルチリンク装置は、いずれか一つのリンクで送信を行う時に他のリンクで受信を行うことができない。マルチリンク装置の第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)はそれぞれ、第1データ(Data1)と第2データ(Data2)を送信する。第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)はそれぞれ、第1データ(Data1)の送信と第2データ(Data2)の送信を同時に終了する。したがって、第1データに対する応答(Ack for Data1)と第2データに対する応答(Ack for Data2)は内部漏れ無しで同時に送信され、マルチリンク装置は、第1データに対する応答(Ack for Data1)と第2データに対する応答(Ack for Data2)を同時に受信することができる。
図12は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置が複数のリンクで送信を行う時に、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクでの送信を先に終了する動作を示す。
マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行っている中に他のリンクで送信を始めたり或いは複数のリンクで同時に送信を始めたりする場合に、マルチリンク装置は、他のリンクでの送信を、いずれか一つのリンクでの送信よりも遅く終了することが許容されなくてよい。したがって、マルチリンク装置は、他のリンクでの送信を、いずれか一つのリンクでの送信よりも先に終了するか或いは同時に終了することができる。具体的には、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行っている中に、他のリンクで送信を始め、他のリンクで送信されるフレームに対する応答フレームが期待されない場合に、マルチリンク装置は、他のリンクでの送信を、いずれか一つのリンクでの送信よりも先に終了するか或いは同時に終了することができる。この時、応答フレームは、即刻応答フレームであってよい。即刻応答フレームは、フレームと応答フレームとの間の間隔があらかじめ指定された時間間隔以内である場合を表すことができる。このとき、あらかじめ指定された時間間隔は、SIFSであってよい。また、応答フレームが期待されない場合は、図11を用いて説明したACKが要請されない場合を含むことができる。具体的には、即刻応答フレームを要請するフレームは、ACKを要請するフレームを含むことができる。また、即刻応答を要請するフレームは、アップリンク送信をトリガーするフレームを含むことができる。また、即刻応答を要請するフレームは、即刻応答を要請するQoSデータフレームを含むことができる。また、即刻応答を要請するフレームは、即刻応答を要請する制御フレームを含むことができる。また、即刻応答を要請するフレームは、即刻応答を要請するマネジメントフレームを含むことができる。また、PPDUが即刻応答を要請するフレームを含むということは、PPDUが含むフレームのうち少なくとも一つのフレームが即刻応答を要請することであってよい。PPDUがステーションに対する即刻応答を要請するフレームを含むということは、PPDUが含むフレームのうち少なくとも一つのフレームがステーションに即刻応答を要請することであってよい。マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで応答フレームが期待されない送信を行う場合に、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクでの送信終了前に他のリンクで送信を終了しないことが許容されてよい。したがって、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで応答フレームが期待されない送信を行う場合に、マルチリンク装置は、いずれか一つのリンクでの送信終了後に他のリンクでの送信を終了できる。マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで応答フレームが期待されない送信を行い、他のリンクで送信されるフレームが応答フレームを要請する場合に、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクでの送信終了前に他のリンクで送信を終了しないことが許容されてよい。このとき、応答フレームは、即刻応答フレームであってよい。したがって、マルチリンク装置が応答を要請するフレームを含まない複数のPPDUのみを送信するか、応答を要請するフレームを含む1つのPPDUと応答を要請するPPDUを同時に送信する場合に、マルチリンク装置は、複数のPPDUの送信を同時に終了しなくてよい。この時、マルチリンク装置は、応答を要請するフレームを含むPPDUの送信終了時点よりも、応答を要請しないフレームのみを含むPPDUの送信終了時点が遅くならないように複数のPPDUを送信することができる。
図12の実施例において、マルチリンク装置は、いずれか一つのリンクで送信を行う時に他のリンクで受信を行うことができない。マルチリンク装置の第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)はそれぞれ、第1データ(Data1)と第2データ(Data2)を送信する。第1ステーション(STA1)が第1AP(AP1)に第1データ(Data1)を送信する間に、第2ステーション(STA2)は第2データ(Data2)を送信し始める。第2データ(Data2)はACKを要請しない。第2ステーション(STA2)は、第1ステーション(STA1)が終了する前に第2データ(Data2)の送信を終了する。したがって、第2ステーション(STA2)の送信が、第1ステーション(STA1)が第1データに対するACK(Ack for Data1)を受信することを妨害しない。
また、前述した実施例は、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を実行中に他のリンクで受信を行うことができない時に適用されてよい。
図13は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行う場合に、マルチリンク装置が他のリンクで送信を延期することを示す。
マルチリンク装置は、複数のリンクで同時に送信を行えないことがある。具体的には、マルチリンク装置は、複数のリンクのいずれか一つのリンクでのみ送信を行うことができる。例えば、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行い、他のリンクで受信を行うことができない時に、マルチリンク装置は、複数のリンクのいずれか一つのリンクでのみ送信を行うことができる。これらの実施例において、マルチリンク装置はチャネルアクセス中に送信を延期することができる。本明細書で説明するチャネルアクセスは、先に図6を用いて説明したバックオフ手順を含むチャネルアクセスを意味することができる。具体的には、マルチリンク装置は、送信を行う一つのリンクを除く残りのリンクで送信を延期することができる。例えば、マルチリンク装置は、複数のリンクでバックオフ手順を行うことができる。この時、マルチリンク装置は、バックオフカウンターが先に0に到達したリンクで送信を行い、残りのリンクでのバックオフカウンターをリセットすることができる。また、マルチリンク装置は、複数のリンクのバックオフカウンターが0に到達した場合に、マルチリンク装置は、複数のリンクのいずれか一つで送信を行うことができる。この時、マルチリンク装置は、複数のリンクのいずれか一つを無作為に選択し、選択されたリンクで送信を行うことができる。また、マルチリンク装置は、非選択されたリンクのバックオフカウンターをリセットすることができる。リセットは、マルチリンク装置がCW内で無作為に選択した値をバックオフカウンターに設定することを表すことができる。また、マルチリンク装置は、送信を行わなかったリンクのCWをリセットすることができる。具体的には、マルチリンク装置は、送信を行わなかったリンクのCWを、CWの最小値であるCWminに設定できる。これらの実施例は、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行い、他のリンクで受信を行うことができない時に適用されてよい。
さらに他の具体的な実施例において、マルチリンク装置は、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行い、他のリンクで受信を行うことができないか否かによって、複数のリンクでチャネルアクセスを行う方法を決定することができる。具体的には、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行い、他のリンクで受信を行うことができない場合に、マルチリンク装置は、複数のリンクで独立にチャネルアクセスを行わなくてよい。マルチリンク装置がいずれか一つのリンクで送信を行い、他のリンクで受信を行うことができる場合に、マルチリンク装置は、複数のリンクで独立にチャネルアクセスを行ってよい。
前述した図11及び図12のように、マルチリンク装置が同時条件による制約条件に従うためにPPDUの長さを調節することができる。このとき、送信時点までマルチリンク装置がPPDUの長さを調節し難い場合に、マルチリンク装置は、複数のリンクのいずれか一つのリンクでのみ送信を行うことができる。また、いずれか一つのリンクで許容された送信時間が、当該リンクで送信されるべきトラフィックに比べて短い場合に、マルチリンク装置は、当該リンクで送信を延期することができる。例えば、図11及び図12の実施例に従うとき、リンクで許容された送信時間が、当該リンクで送信されるべきトラフィックに比べて短くてよい。
図13の実施例において、マルチリンク装置は、第1リンク(Link1)と第2リンク(Link2)で独立にバックオフを含むチャネルアクセスを行う。第1リンク(Link1)のバックオフカウンターと第2リンク(Link2)のバックオフカウンターが同時に0に到達する。この時、マルチリンク装置は、第2リンク(Link2)でのみ送信を行い、第1リンク(Link1)のバックオフカウンターをリセットする。
前述した実施例において、マルチリンク装置が送信を延期する時に、マルチリンク装置はバックオフカウンターをリセットした。さらに他の具体的な実施例において、マルチリンク装置が送信を延期する時に、マルチリンク装置はバックオフカウンターの値をそのまま維持してもよい。これにより、送信延期によって低下し得るリンク間の送信平衡性を確保することができる。
図14は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置が複数のリンクで送信を行う時に、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクでの送信を先に終了する動作を示す。
図11を用いて説明した実施例のように、マルチリンク装置が複数のリンクで送信する時に、マルチリンク装置は複数のリンクで同時に送信を終了することができる。具体的には、マルチリンク装置は、複数のリンクでPPDUの送信を同時に終了できる。複数のPPDUの送信を同時に終了することを、PPDUの終端を整列(align)するということができる。また、複数のPPDUの送信終了時点間の差が、しきい値よりも小さい場合又は小さいか等しい場合に、複数のPPDUの終端が整列されているということができる。このとき、しきい値は、あらかじめ指定された値であってよい。具体的には、しきい値は、SIFSに基づいて設定された値であってよい。また、しきい値は、SIFSと信号拡張(signal extension)の長さに基づいて設定された値であってよい。例えば、しきい値は、SIFSと信号拡張の長さとを合わせた値を2で割った値であってよい。このとき、しきい値は8usであってよい。
マルチリンク装置が他のマルチリンク装置に複数のリンクを通じて複数のPPDUを送信する時に、マルチリンク装置は、複数のPPDUの終端を整列することができる。マルチリンク装置が他のマルチリンク装置に複数のリンクを通じて複数のPPDUを送信する時に、マルチリンク装置は、2つ以上のPPDUの終端を整列することができる。このとき、マルチリンク装置を送信者マルチリンク装置とし、他のマルチリンク装置を受信者マルチリンク装置とすることができる。送信者マルチリンク装置又は受信者マルチリンク装置は、STRを支援しないか或いはSTRを制限的に支援するマルチリンク装置であってよい。STRを支援しないか或いはSTRを制限的に支援するマルチリンク装置を、non-STRマルチリンク装置と呼ぶことができる。また、STRを支援するマルチリンク装置をSTRマルチリンク装置と呼ぶことができる。
受信者マルチリンク装置がnon-STRマルチリンク装置であってよい。送信者マルチリンク装置が複数のリンクでnon-STRマルチ装置に複数のPPDUを送信する時に、送信者マルチリンク装置は複数のPPDUの終端を整列することができる。non-APマルチリンク装置は、non-STRマルチリンク装置であってよい。したがって、APマルチリンク装置が複数のリンクでnon-STR non-APマルチリンク装置に複数のPPDUを送信する時に、APマルチリンク装置は複数のPPDUの終端を整列することができる。
送信者マルチリンク装置がnon-STRマルチリンク装置であってよい。non-STRマルチリンク装置が複数のリンクで受信者マルチ装置に複数のPPDUを送信する時に、送信者マルチリンク装置は複数のPPDUの終端を整列することができる。non-STR non-APマルチリンク装置が複数のリンクでAPマルチリンク装置に複数のPPDUを送信する時に、non-STR non-APマルチリンク装置はPPDUの終端を整列することができる。
これらの実施例において、AP又はAPマルチリンク装置からnon-AP STA又はnon-APマルチリンク装置への送信方向を、下りリンク(downlink,DL)と呼ぶことができる。また、non-AP STA又はnon-APマルチリンク装置からAP又はAPマルチリンク装置への送信方向を、上りリンク(uplink,UL)と呼ぶことができる。AP又はAPマルチリンク装置がnon-AP STA又はnon-APマルチリンク装置に送信するフレーム、PPDUはそれぞれ、DLフレーム、DL PPDUと呼ぶことができる。non-AP STA又はnon-APマルチリンク装置がAP又はAPマルチリンク装置に送信するフレーム、PPDUはそれぞれ、ULフレーム、UL PPDUと呼ぶことができる。
前述した複数のPPDUの終端を整列する実施例は、複数のPPDUの少なくともいずれか一つが即刻応答を要請するフレームを含む場合にのみ適用されてよい。
前述した実施例において、複数のPPDUは、複数のリンクで一つのマルチリンク装置に送信されるものであってよい。具体的には、受信者マルチリンク装置は、複数のリンクで、一つのマルチリンク装置に属した複数のステーションから複数のPPDUを受信することができる。例えば、受信者マルチリンク装置は、第1リンクと第2リンクで動作する。受信者マルチリンク装置の第1ステーションは第1リンクで動作し、受信者マルチリンク装置の第2ステーションは第2リンクで動作する。第1リンクで第1ステーションに第1PPDUが送信される間に、第2リンクで第2ステーションに第2PPDUが送信され、第1PPDUと第2PPDUのそれぞれが即刻応答を要請するフレームを含む場合に、第1PPDUの終端と第2PPDUの終端は整列されてよい。
前述した実施例において、複数のリンクで複数のPPDUが送信されることは、複数のPPDUが同時に送信されることを表すことができる。また、複数のリンクで複数のPPDUが送信されることは、いかなる時点においても同時に送信されることを表すことができる。複数のPPDUが同時に送信されることは、複数のPPDUの送信開始時点が互いに同一でなくても、同時に送信される時点があることを意味してよい。複数のPPDUが同時に送信されることは、複数のPPDUの送信終了時点が互いに同一でなくても、同時に送信される時点があることを意味してよい。
さらに他の具体的な実施例において、複数のリンクで送信される複数のPPDUのうち少なくとも一つのPPDUが高い優先順位(priority)のフレームを含む場合に、マルチリンク装置は、複数のPPDUの終端を整列しなくてもよい。このとき、高い優先順位のフレームは、あらかじめ指定された優先順位よりも高い優先順位を有するフレームであってよい。また、高い優先順位のフレームは、あらかじめ指定されたフレームであってよい。これにより、マルチリンク装置は、優先順位の高いフレームの送信効率を高めることができる。
前述した実施例において、複数のPPDUのうち一部のPPDUのみがあらかじめ指定された条件を満たす場合に、マルチリンク装置は、あらかじめ指定された条件を満たす一部のPPDUの終端のみを整列することができる。マルチリンク装置が複数のPPDUを送信する時に、マルチリンク装置は、複数のPPDUのうち、即刻応答を要請するフレームを含む複数のPPDUの終端を整列することができる。例えば、複数のPPDUのうち2個のPPDUのみが即刻応答を要請するフレームを含む場合に、マルチリンク装置は、複数のPPDUのうち、即刻応答を要請するフレームを含む2個のPPDUの終端のみを整列することができる。これらの実施例において、マルチリンク装置は、即刻応答を要請するフレームを含まないPPDUの終端は、即刻応答を要請するフレームを含む複数のPPDUの終端と整列しなくてよい。具体的には、マルチリンク装置は、即刻応答を要請するフレームを含まないPPDUの終端が即刻応答を要請するフレームを含むPPDUの終端よりも遅くないように送信できる。
図14の実施例において、APマルチリンク装置は、第1AP(AP1)、第2AP(AP2)、及び第3AP(AP3)を含む。また、non-APマルチリンク装置は、第1ステーション(STA1)、第2ステーション(STA2)、及び第3ステーション(STA3)を含む。APマルチリンク装置又はnon-APマルチリンク装置は、non-STRマルチリンク装置であってよい。具体的には、non-APマルチリンク装置は、non-STRマルチリンク装置であってよい。第1AP(AP1)、第2AP(AP2)、及び第3AP(AP3)のそれぞれが、第1リンク(Link1)、第2リンク(Link2)、及び第3リンク(Link3)のそれぞれを用いて、第1ステーション(STA1)、第2ステーション(STA2)、及び第3ステーション(STA3)のそれぞれに第1PPDU(PPDU1)、第2PPDU(PPDU2)及び第3PPDU(PPDU3)を送信することができる。第1PPDU(PPDU1)は、即刻応答を要請する第1データ(Data1)を含み、第2PPDU(PPDU2)は、即刻応答を要請する第2データ(Data2)を含む。第3PPDU(PPDU3)は、即刻応答を要請しない第3データ(Data3)のみを含む。APマルチリンク装置は、第1PPDU(PPDU1)の終端と第2PPDU(PPDU2)の終端を整列し、第3PPDU(PPDU3)の終端を第1PPDU(PPDU1)の終端及び第2PPDU(PPDU2)の終端と整列しなくてよい。このとき、第3PPDU(PPDU3)の終了時点は、第1PPDU(PPDU1)と第2PPDU(PPDU2)の終了時点と同一又は以前であってよい。
図15は、本発明のさらに他の実施例に係るマルチリンク装置が複数のリンクで送信を行う時に、マルチリンク装置がいずれか一つのリンクでの送信を先に終了する動作を示す。
送信者マルチリンク装置が複数のリンクで受信者マルチリンク装置に複数のPPDUを送信する時に、送信者マルチリンク装置は、複数のPPDUのそれぞれが即刻応答を要請するフレームを含むか否かによって、複数のPPDUのそれぞれの送信長さを決定することができる。具体的には、送信者マルチリンク装置は、即刻応答を要請するフレームを含まないPPDUの送信終了が、即刻応答を要請するフレームを含むPPDUの送信終了と同一に又は早く終了するように決定できる。したがって、送信者マルチリンク装置は、即刻応答を要請するフレームを含むPPDUの送信終了が、即刻応答を要請するフレームを含まないPPDUの送信終了と同一に又は遅く終了するように決定できる。このような実施例において、送信者マルチ装置又は受信者マルチリンク装置は、non-STRマルチリンク装置であってよい。
図15の実施例において、APマルチリンク装置は、第1AP(AP1)及び第2AP(AP2)を含む。また、non-APマルチリンク装置は、第1ステーション(STA1)及び第2ステーション(STA2)を含む。APマルチリンク装置又はnon-APマルチリンク装置は、non-STRマルチリンク装置であってよい。具体的には、non-APマルチリンク装置は、non-STRマルチリンク装置であってよい。第1AP(AP1)及び第2AP(AP2)のそれぞれが第1リンク(Link1)及び第2リンク(Link2)のそれぞれを用いて、第1ステーション(STA1)及び第2ステーション(STA2)のそれぞれに第1PPDU(PPDU1)及び第2PPDU(PPDU2)を送信することができる。第1PPDU(PPDU1)は、即刻応答を要請する第1データ(Data1)を含み、第2PPDU(PPDU2)は、即刻応答を要請しない第2データ(Data2)のみを含む。このとき、第2データ(Data2)は、即刻応答を要請しないMPDUのみを含むA-MPDUであってよい。また、第1データ(Data1)の受信者は第1ステーション(STA1)であり、第2データ(Data2)の受信者は第2ステーション(STA1)であってよい。また、第1PPDU(PPDU1)と第2PPDU(PPDU2)は、SU PPDU又はMU PPDUのいずれか一方であってよい。APマルチリンク装置は、第2PPDU(PPDU2)の送信終了時間が第1PPDU(PPDU1)の送信終了時間と同一に又は早くなるように第1PPDU(PPDU1)及び第2PPDU(PPDU2)を送信できる。図15を用いて説明した実施例は、PPDUの送信開始時点に関係なく適用されてよい。具体的には、図15(a)のように、第1PPDU(PPDU1)の送信開始が第2PPDU(PPDU2)送信開始よりも早くてよい。また、図15(b)のように、第1PPDU(PPDU1)の送信開始が第2PPDU(PPDU2)送信開始よりも遅くてよい。
図10~図15に基づき、実施例を用いて、内部漏れによって発生し得る問題を解決することができる。
図9を用いて説明した実施例のようにリンクとTIDとのマッピングが設定されてよい。このとき、マルチリンク装置の具体的な動作方法について、図16~図20を用いて説明する。
図16は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置がリンクとTIDとのマッピングを用いて動作することを示す。
本発明の実施例において、TIDとリンクとのマッピングが存在しても、マルチリンク装置は、TIDとリンクとのマッピングに従わずにトラフィックを送信することができる。具体的には、いずれか一つのリンクにマップされていないTIDに該当するMPDUが当該リンクを通じて送信されてよい。例えば、いずれか一つのリンクで送信されるA-MPDU(aggregate-MPDU)は、当該リンクにマップされたTIDに該当するMPDUと当該リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUとが集合されたものであってよい。また、いずれか一つのリンクで送信されるPPDUは、当該リンクにマップされたTIDに該当するMPDUと当該リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを含むことができる。このように、TIDとリンクとのマッピングの例外としては、
具体的に、いずれか一リンクでの送信終了時点に制限が適用される場合に、当該リンクで、当該リンクにマップされないTIDに該当するフレームが送信されてよい。具体的な実施例において、マルチリンク装置が送信を行う時に、マルチリンク装置は、第2リンクの送信終了時点を第1リンクの送信終了時点に基づいて設定できる。このとき、マルチリンク装置は、第2リンクにマップされたTIDに該当するMPDUと第2リンクにマップされないTIDに該当するMPDUを共に送信できる。また、マルチリンク装置は、リンクにマップされないTIDの値とリンクにマップされるTIDの値とを比較し、比較結果に基づき、第2リンクにマップされたTIDに該当するMPDUと第2リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを共に送信するか否かを決定できる。例えば、リンクにマップされないTIDの値がリンクにマップされるTIDの値よりも大きい場合に、マルチリンク装置は、リンクにマップされたTIDに該当するMPDUと第2リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを共に送信できる。さらに他の具体的な実施例において、リンクにマップされないTIDの値がリンクにマップされるTIDの値よりも小さい場合に、マルチリンク装置は、リンクにマップされたTIDに該当するMPDUと第2リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを共に送信できる。
さらに他の具体的な実施例において、マルチリンク装置は、リンクにマップされないTIDに該当する優先順位とリンクにマップされるTIDに該当する優先順位とを比較し、比較結果に基づき、リンクにマップされたTIDに該当するMPDUとリンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを当該リンクで共に送信するか否かを決定できる。このとき、優先順位は、TC(traffic class)又はAC(access category)であってよい。
APマルチリンク装置は、第1AP(AP1)及び第2AP(AP2)を含む。また、non-APマルチリンク装置は、第1ステーション(STA1)及び第2ステーション(STA2)を含む。第1リンク(Link1)に第1TID(TID0)と第3TID(TID2)がマップされ、第2リンク(Link2)に第2TID(TID1)がマップされる。non-APマルチリンク装置は、第2リンク(Link2)で、第2リンク(Link2)にマップされない第3TID(TID2)に該当するMPDUを送信する。具体的には、non-APマルチリンク装置は、第2リンク(Link2)で、第2リンク(Link2)にマップされる第1TID(TID0)にマップされるMPDUと、第2リンク(Link2)にマップされない第3TID(TID2)に該当するMPDUとを含むPPDUを送信する。このとき、non-APマルチリンク装置は、あらかじめ指定された条件が満たされ、第2リンク(Link2)で、第2リンク(Link2)にマップされない第3TID(TID2)に該当するMPDUを送信する。具体的には、第3TID(TID2)値が第2TID(TID1)の値よりも大きいので、non-APマルチリンク装置が第2リンク(Link2)で第2リンク(Link2)にマップされない第3TID(TID2)に該当するMPDUを送信できる。また、non-APマルチリンク装置が、第1リンクで送信の終端と第2リンクの送信の終端とを整列する時に、第2リンク(Link2)の送信されるべきトラフィックが不足し、non-APマルチリンク装置が第2リンク(Link2)で、第2リンク(Link2)にマップされない第3TID(TID2)に該当するMPDUを送信できる。
マルチリンク装置が複数のリンクの中から送信に用いるリンクを選択する場合に、マルチリンク装置は、選択されたリンクにマップされていないTIDに該当するフレームを、選択されたリンクで送信できる。具体的には、マルチリンク装置が複数のリンクの中から送信に用いるリンクを選択する場合に、マルチリンク装置は、複数のリンクのうち選択されなかったリンクにマップされたTIDに該当するフレームを、選択されたリンクで送信することができる。具体的には、このような実施例は、図13を用いて説明した実施例に適用されてよい。
これらの実施例において、マルチリンク装置がリンクにマップされていないTIDに該当するフレームに対する応答をどのリンクで送信すべきかが問題になり得る。マルチリンク装置は、リンクにマップされていないTIDに該当するフレームが送信されたリンクで当該フレームの応答を送信することができる。このとき、当該フレームの応答はACKであってよい。例えば、図16の実施例において、APマルチリンク装置は、第1リンク(Link1)で、第1TID(TID0)に該当するフレームに対するACKと、第1リンク(Link1)で送信された第3TID(TID2)に該当するフレームに対するACKとを送信できる。また、APマルチリンク装置は、第2リンク(Link2)で、第2TID(TID1)に該当するフレームに対するACKと、第2リンク(Link2)で送信された第3TID(TID2)に該当するフレームに対するACKとを送信できる。これらの実施例において、マルチリンク装置は、フレームを受信したリンクでフレームに対する応答を送信するので、具現複雑性が低減し得る。
さらに他の具体的な実施例において、マルチリンク装置は、リンクにマップされていないTIDに該当するフレームが送信されたリンクではなく当該TIDにマップされたリンクで、当該フレームの応答を送信することができる。このとき、当該フレームの応答は、ACKであってよい。例えば、図16の実施例において、APマルチリンク装置は、第1リンク(Link1)で、第1TID(TID0)に該当するフレームに対するACKと、第3TID(TID2)に該当するフレームに対するACKとを送信できる。また、APマルチリンク装置は、第2リンク(Link2)で、第2TID(TID1)に該当するフレームに対するACKを送信できる。これらの実施例において、マルチリンク装置は、あるTIDにマップされていないリンクを通じて、当該TIDに該当するフレームに対する応答が送信されるので、複数のリンクで送信された応答を総合しなければならないプロセシング負担を軽減できる。
図16を用いて、リンクとTIDとのマッピングに関係なく送信され得る例外状況について説明した。図17及び図18を用いて、さらに他の具体的な実施例によってリンクとTIDとのマッピングに関係なく送信され得る例外状況を再度説明する。
図17は、本発明の実施例に係るステーションがUL MU送信を行う動作を示す。図18は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置がマルチ-TIDを集合することを示す。
前述したように、送信終了時間に制限が適用される場合に、マルチリンク装置は、リンクにマップされていないTIDに該当する優先順位とリンクにマップされるTIDに該当する優先順位とを比較できる。このとき、マルチリンク装置は、比較結果に基づき、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを当該リンクで送信するか否かを決定できる。具体的には、マルチリンク装置がリンクにマップされたTIDに該当するMPDUの優先順位よりも、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUの優先順位が高い場合に、マルチリンク装置は、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを当該リンクで送信できる。例えば、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUの優先順位が最も高い優先順位を有する場合に、マルチリンク装置は、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを当該リンクで送信できる。
さらに他の具体的な実施例において、リンクにマップされたTIDに該当するMPDUの優先順位よりも、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUの優先順位が低い場合に、マルチリンク装置は、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを当該リンクで送信できる。例えば、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUの優先順位が最も低い優先順位を有する場合に、マルチリンク装置は、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを当該リンクで送信できる。これにより、マルチリンク装置は、優先順位が低いために送信機会を得難いトラフィックを送信できる機会を有することができる。
マルチリンク装置がリンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを当該リンクで送信することは、リンクにマップされたTIDに該当するMPDUとリンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを共に送信される場合にのみ許容されてよい。具体的には、リンクにマップされたTIDに該当するMPDUとリンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを共に送信することは、次のように送信されてよい。いずれか一つのリンクで送信されるA-MPDU(aggregate-MPDU)は、当該リンクにマップされたTIDに該当するMPDUと当該リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUとが集合されてよい。また、いずれか一つのリンクで送信されるPPDUは、当該リンクにマップされたTIDに該当するMPDUと当該リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUとを含むことができる。
これらの実施例は、UL MU送信動作に適用されてよい。まず、図17を用いてUL MU送信動作について説明する。
複数のステーションが同時にPPDUを送信することがある。このような送信又は送信するための一連の過程を、UL(uplink)MU(multi-user)動作又はUL MU送信と呼ぶ。UL MU送信のために、複数のステーションの送信をトリガーする動作が先行されてよい。
また、複数のステーションが同時に一つのPPDUを送信する時に、複数のステーションは、TB(trigger-based)PPDUを用いることができる。TB PPDUは、前述したHE TB PPDU、EHT TB PPDUを含むことができる。また、TB PPDUは、複数のステーションが同時に送信することを支援するPPDUを表すことができる。複数のステーションがUL MU送信をトリガーするフレームを受信し、複数のステーションは、受信したフレームに基づいてUL MU送信を行うことができる。APは、複数のステーションにUL MU送信をトリガーするフレームを送信することができる。また、UL MU送信をトリガーするフレームは、UL MU送信が行われるUL MU送信において複数のステーションのそれぞれに割り当てられたRU(resource unit)を指示することができる。ステーションは、ステーションに割り当てられたRUでTB PPDUを送信することができる。また、UL MU送信をトリガーするフレームは、トリガーフレームであるか、或いはトリガー情報を含むフレームであってよい。トリガー情報を含むフレームは、MACヘッダーにトリガー情報を含むことができる。具体的には、トリガー情報を含むフレームは、A-Controlフィールドにトリガー情報を含むことができる。具体的には、トリガー情報はTRS(triggered response scheduling)controlフィールドであってよい。また、UL MU送信は、前述したTB PPDUで送信されてよい。また、複数のステーションは、即刻応答でUL MU送信を行うことができる。すなわち、UL MU送信をトリガーするフレームを含むPPDUとUL MU送信を含むPPDUとの間隔がSIFSであってよい。
UL MU送信をトリガーするフレームは、UL MU送信を含むPPDUの長さに関する情報を含むことができる。説明の便宜のために、UL MU送信を含むPPDUの長さに関する情報を、応答長さ情報と呼ぶ。応答長さ情報は、UL MU送信を含むPPDUの長さを示すことができる。ステーションは、UL MU送信をトリガーするフレームが含む応答長さ情報に基づき、UL MU送信を含むPPDUの長さを決定できる。具体的には、応答長さ情報は、UL MU送信を含むPPDUのL-SIGフィールドのLengthフィールドの値を示すことができる。例えば、ステーションは、トリガーフレームのlengthフィールドに基づいてTB PPDUのL-SIGフィールドのLengthフィールドの値を決定できる。また、ステーションが応答長さ情報のPPDUを生成できる程度のトラフィックを有しない場合にも、ステーションは、応答長さ情報によってTB PPDUの長さを決定することができる。具体的には、ステーションは、TB PPDUにパディングを挿入することができる。例えば、ステーションがバッファ中のトラフィックを全てTB PPDUに挿入した後にもTB PPDUに空のビットがあれば、ステーションは、空のビットにパディングを挿入できる。これにより、ステーションは、応答長さ情報が示すTB PPDUの長さを満たすことができる。また、応答長さ情報は、TB PPDUに含まれるOFDMシンボルの個数を示すことができる。したがって、ステーションがUL MU送信を行う時に、ステーションは、UL MU送信をトリガーするフレームが示す長さに合わせて送信を行う。また、UL MU送信を行うステーションはいずれも、同一長さのTB PPDUを送信できる。また、UL MU送信に対する応答は、UL MU送信に対する即刻応答であってよい。したがって、UL MU送信とUL MU送信に対する応答との間の間隔は、SIFSであってよい。
図17を取り上げると、APは、第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)にトリガーフレームを送信する。第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)のそれぞれは、トリガーフレームが第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)のそれぞれに割り当てられたものと示すRUでTB PPDUを送信する。このとき、第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)のそれぞれが送信するTB PPDUの長さは、トリガーフレームが示す応答長さ情報によって決定される。第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)が送信するTB PPDUの長さは、同一である。また、第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)は、トリガーフレームに対する即刻応答としてTB PPDUを送信する。APは、第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)のそれぞれが送信したTB PPDUに含まれたフレームに対するACKを送信する。このように、ステーションがTB PPDUを送信する場合にも送信終了時点に関する制約が適用されてよい。この時、リンクとTIDとのマッピング例外に関する実施例が適用されてよい。これについては図18を用いて具体的に説明する。
ステーションがUL MU送信を行う時に、ステーションは、UL MU送信を行うリンクにマップされていないTIDに該当するフレームを送信できる。具体的には、ステーションがUL MU送信を行う時に、ステーションは、UL MU送信を行うリンクにマップされたフレームと当該リンクにマップされていないTIDに該当するフレームを共に送信できる。図18で、ステーションは、第1リンク(Link1)を通じてTB PPDUを送信する。この時、第1リンク(Link1)のアップリンクは、AC_VI、AC_BEにマップされる。この時、ステーションは、図18(b)のように、AC_VI、AC_BEに該当するデータフレーム又はPDSUと、パディングを含むTB PPDUを送信できる。ただし、このような実施例において、パディングの長さが過度に長くなると、送信効率が低下することがある。また、トリガーフレームを送信するステーション、例えばAPにとっては、UL MU送信を行う複数のステーションのそれぞれのバッファに保存されたトラフィックが正確に分からず、TB PPDUに含まれるパディングの長さが大きくなる可能性が高い。したがって、ステーションは、図18(c)のように、第1リンク(Link1)にマップされていない他のAC、すなわちAC_VOに該当するデータフレーム又はPSDUをさらにTB PPDUに含めることができる。
前述したように、ステーションリンクにマップされたTIDの優先順位と、リンクにマップされていないTIDの優先順位とを比較し、比較結果に基づき、リンクにマップされていないTIDに該当するフレームを当該リンクで送信するか否かを決定できる。例えば、図18(c)において、AC_VOは、第1リンク(Link1)にマップされたACであるAC_VI又はAC_BEよりも高い優先順位を有することができる。また、前述したように、ステーションは、リンクにマップされていないTIDに該当するフレームのみを含むPPDUを送信できず、リンクにマップされたTIDに該当するフレームとリンクにマップされていないTIDに該当するフレームを共に送信できる。図18では、ACを用いて本発明の実施例を説明したが、前述したように、これらの実施例は、ACの代わりに、リンクとTID又はTSIDがマップされた場合にも適用されてよい。
また、前述した実施例は、multi-TID集合規則と共に適用されてよい。multi-TID集合規則は、一つのA-MPDUに、互いに異なるTIDに該当するMPDUが集合される規則を規定する。したがって、multi-TID集合規則によって集合されるMPDUは、リンクとTIDとのマッピングに従わなくてよい。具体的には、ステーションがmulti-TID集合規則によってMPDUを集合する時に、リンクにマップされていないTIDに該当するMPDUを当該リンクで送信することができる。multi-TID集合規則は、次の通りでよい。
1)multi-TID集合が行われる送信シーケンスのTXOP limitが0以上である。
2)主AC、TXOPを取得する時に使用されたACのフレーム又はMPDUが、集合されるA-MPDUに少なくとも一つは含まれる。
3)A-MPDUに集合されるフレーム又はMPDUに該当するTIDは、主ACであるか、或いは主ACよりも高い優先順位を持つTIDである。
4)A-MPDUの長さが、主ACの取得したTXOPを超えない。
5)A-MPDUに集合されるフレーム又はMPDUのTID個数は、Multi-TID Aggregation Rx Supportが示すTID個数を超えない。
さらに他の具体的な実施例において、上に説明したmulti-TID集合規則の条件3)は、次の条件3-1)に代替されてよい。
3)A-MPDUに集合されるフレーム又はMPDUに該当するTIDは、主ACであるか、或いは主ACよりも低い優先順位を持つTIDである。
さらに他の具体的な実施例において、ステーションは、PPDUフォーマットに基づいて、リンクにマップされていないTIDを当該リンクで送信できる。具体的には、ステーションがDL MU PPDUを送信する場合に、ステーションは、リンクにマップされていないTIDに該当するフレームを当該リンクで送信できる。このとき、DL MU PPDUは、DL HE MU PPDU又は複数のユーザに送信されるEHT PPDUであってよい。また、ステーションは、リンクにマップされていない如何なるTIDに該当するフレームも当該リンクで送信できる。
具体的には、ステーションがTB PPDUを送信する場合に、ステーションは、リンクにマップされていないTIDに該当するフレームを当該リンクで送信できる。このとき、TB PPDUは、HE TB PPDU又はEHT TB PPDUであってよい。具体的な実施例において、トリガーフレームのPreferred ACサブフィールドが特定ACを示し、リンクにマップされていないTIDであっても、当該TIDが特定ACの優先順位と同一である又は高い優先順位を有する場合に、ステーションは、当該TIDに該当するフレームを、TB PPDUを用いて送信できる。さらに他の具体的な実施例において、トリガーフレームのPreferred ACサブフィールドが特定ACを示し、リンクにマップされていないTIDであっても、当該TIDが特定ACの優先順位よりも低い優先順位を有する場合に、ステーションは、当該TIDに該当するフレームをTB PPDUを用いて送信できる。このような実施例が適用される場合は、特定ACの優先順位よりも高い優先順位に該当するフレームが送信バッファに存在しない場合であってよい。また、前述したように、TB PPDUの長さが許容される範囲内で、ステーションは、リンクにマップされていないTIDであっても、当該TIDに該当するフレームをTB PPDUを用いて送信できる。このとき、A-MPDUに集合されるフレームのTIDの個数は限定されてよい。具体的には、トリガーフレームに含まれるTID Aggregation Limitサブフィールドが、A-MPDUに集合されるTIDの最大個数を示してよい。
図19は、本発明の実施例に係るリンクとTIDとのマッピングに関する情報をシグナルするエレメントを示す。
ステーションは、図16~図18を用いて説明した実施例を支援又は許容するか否かをシグナルすることができる。リンクにマップされたTID以外のTIDに該当するフレームを受信することが、ステーションに追加の動作を要求することにつながり得るためである。具体的には、送信終了時間に対する制約が適用される場合に、ステーションがリンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容できるか否かをシグナルすることができる。リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容できるか否かを示す情報が第1既設定値を示す場合に、当該情報は、ステーションがリンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容することを示すことができる。具体的には、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容できるか否かを示す情報が第1既設定値を示すと、当該情報は、送信終了時間に対する制約が適用される場合に、ステーションがリンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容することを示すことができる。
リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容できるか否かを示す情報が第2既設定値を示すと、当該情報は、ステーションがリンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容しないことを示すことができる。具体的には、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容できるか否かを示す情報が第2既設定値を示すと、当該情報は、送信終了時間に対する制約が適用される場合に、ステーションがリンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容しないことを示すことができる。
また、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容できるか否かを示す情報は、ステーションが送信終了時間に対する制限に合わせて送信することを支援又は許容するか否かを示すことができる。このとき、許容は、当該送信を受信できるか否かを表すことができる。
また、ステーションは、ステーションが一つのA-MPDUにおいて集合できるTIDの最大個数をシグナルすることができる。このとき、一つのA-MPDUにおいて集合できるTIDの最大個数は、トリガーフレームのTID aggregation limitフィールドが示す最大個数と同一或いはより大きくてよい。具体的には、ステーションは、ステーションがリンクにマップされたTID以外にさらに集合できるTIDの最大個数をシグナルすることができる。さらに他の具体的な実施例において、ステーションは、ステーションがリンクにマップされたTIDを含めて、集合できるTIDの最大個数をシグナルすることができる。前述した実施例において、シグナリングは、送信終了時点に対する制限が適用される場合に、ステーションが集合できるTIDの最大個数を示すことができる。また、ステーションが、ステーションが受信できるTIDの最大個数をシグナルすることができる。
前述した実施例において、Capabilitiesエレメント又はOperationエレメントがシグナリングに用いられてよい。ステーションは、Capabilitiesエレメント又はOperationエレメントを用いて、ステーションがリンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援又は許容できるか否かをシグナルすることができる。また、ステーションは、Capabilitiesエレメント又はOperationエレメントを用いて、ステーションが集合できるTIDの最大個数をシグナルすることができる。Capabilitiesエレメントは、EHT Capabilitiesエレメントを含むことができる。Operationエレメントは、EHT Operation elementを含むことができる。
図19(a)は、本発明の一実施例に係るCapabilitiesエレメントを示し、図19(b)は、本発明のさらに他の実施例に係るOperationエレメントを示す。CapabilitiesエレメントのMulti-link multi-TID aggregation supportサブフィールドは、non-APステーションがAPに、ステーションがリンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援するか否かをシグナルすることができる。CapabilitiesエレメントのNumber of TIDsサブフィールドは、ステーションが集合できるTIDの最大個数を示す。OperationエレメントのPermission of Multi-link multi-TID aggregationサブフィールドは、APがnon-APステーションに、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示すことができる。また、CapabilitiesエレメントのNumber of TIDsサブフィールドは、APが受信可能な最大TIDの個数を示すことができる。
前述した、支援するか否かを示すシグナリングと許容するか否かを示すシグナリングは、同一種類のエレメントに含まれてよい。また、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援するか否かを示すシグナリングと、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示すシグナリングは、同一種類のエレメントの同一種類のサブフィールドに含まれてよい。このとき、エレメントを送信するステーションの役割によって、エレメントのサブフィールドが示す情報が異なってよい。具体的には、エレメントをnon-APステーションが送信したか或いはAPが送信したかによって、エレメントのサブフィールドが示す情報が異なってよい。例えば、non-APステーションが当該エレメントを送信した場合に、当該エレメントのサブフィールドは、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を支援するか否かを示すことができる。また、APが当該エレメントを送信した場合に、当該エレメントのサブフィールドは、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示すことができる。
送信終了時点に対する制限が適用される場合に、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信が許容されるか否かは、PPDUフォーマット別に決定されてよい。リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報がフレーム又はPPDUに含まれた場合に、当該情報は、当該フレーム又はPPDUに対する応答に適用されてよい。リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報がフレーム又はPPDUに含まれた場合に、当該情報は、当該フレーム又はPPDUが含まれたTXOP(transmit opportunity)内で適用されてよい。ステーションが集合できるTIDの最大個数は、PPDUフォーマット別に決定されてよい。ステーションが集合できるTIDの最大個数を示す情報がフレーム又はPPDUに含まれた場合に、当該情報は、当該フレーム又はPPDUに対する応答に適用されてよい。ステーションが集合できるTIDの最大個数を示す情報がフレーム又はPPDUに含まれた場合に、当該情報は、当該フレーム又はPPDUに対する応答に適用されてよい。ステーションが集合できるTIDの最大個数を示す情報がフレーム又はPPDUに含まれた場合に、当該情報は、当該フレーム又はPPDUが含まれたTXOP内で適用されてよい。
具体的には、UL MU送信をトリガーするフレームは、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報を含むことができる。ステーションがUL MU送信をトリガーするフレームに対する応答を送信する時に、ステーションは、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報に基づき、リンクにマップされていないTIDに該当するフレームを送信するか否かを決定できる。具体的な実施例において、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報は、トリガーフレームのCommon Infoフィールドに含まれてよい。例えば、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報は、Common Infoフィールドの64番目のビット、B63に含まれてよい。
さらに他の具体的な実施例において、UL HE-SIG-A2のリザーブドサブフィールドの次のビットに、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報が含まれてよい。さらに他の具体的な実施例において、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報は、Trigger Dependent Common Infoフィールドの前のビットに含まれてよい。さらに他の具体的な実施例において、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報は、トリガーフレームのUser Infoフィールドに含まれてよい。また、リンクとTIDとのマッピングに従わないフレーム送信を許容するか否かを示す情報に適用された実施例は、ステーションが集合できるTIDの最大個数を示す情報にも適用されてよい。前述したCommon Infoフィールドは、トリガーフレームに応答する全てのステーション又はTB PPDUに共通に適用される情報を含む。User Infoフィールドは、User Infoフィールドが示すRUで応答するステーション又は送信されるTB PPDUに適用される情報を含む。
図21は、本発明の実施例に係るステーションがトリガーフレームを送信するためにチャネルアクセスを行うことを示す。
ステーションがUL MU送信をトリガーするフレームを送信する時に、図6を用いて説明したチャネルアクセスを行うことができる。このとき、AIFSは、ステーションが送信しようとするトラフィックのAC、TID又は優先順位によって決定されてよい。具体的には、AIFSは、AIFSNとスロット時間との積にSIFSが加えられた値であってよい。ステーションが相対的に優先順位の高いトラフィックを送信しようとする場合に、AIFSの長さは相対的に短くてよい。また、ステーションが相対的に優先順位の低いトラフィックを送信しようとする場合に、AIFSの長さは相対的に長くてよい。ステーショントリガーフレームを送信するためにチャネルアクセスを行う時に、ステーションが適用するAC、TID又は優先順位をどのように決定するかが問題になり得る。
ステーションがトリガーフレームを送信するためのチャネルアクセスを行う時に、ステーションは、トリガーフレームに対する応答において送信されるフレームに該当するAC、TID、又は優先順位及びリンクとTIDとのマッピングに基づいてチャネルアクセスを行うことができる。具体的には、ステーションがトリガーフレームを送信するためのチャネルアクセスを行う時に、ステーションは、トリガーフレームに対する応答において送信されるフレームに該当するAC及びリンクとTIDとのマッピングに基づいてチャネルアクセスを行うことができる。このとき、リンクとTIDとのマッピングは、トリガーフレームの送信者とトリガーフレームの受信者との間に設定されたものであってよい。具体的な実施例において、リンクとTIDとのマッピングは、トリガーフレームの受信者からトリガーフレームの送信者への方向のリンクとTIDとのマッピングであってよい。ステーションがトリガーフレームを送信するためのチャネルアクセスをする時に、ステーションは、トリガーフレームの受信者からトリガーフレームの送信者への方向のリンクとTIDとのマッピングに、定義されたTID又はACを適用することができる。ステーションがトリガーフレームを送信するためのチャネルアクセスを行う時に、ステーションは、トリガーフレームの受信者からトリガーフレームの送信者への方向のリンクとTIDとのマッピングに、定義されていないTID又はACは適用しなくてよい。ステーションがトリガーフレームを送信するためのチャネルアクセスを行う時に、ステーションは、トリガーフレームの受信者からトリガーフレームの送信者への方向のリンクとTIDとのマッピングに、定義されたTID又はACに基づいて決定されたTID又はACを適用できる。また、トリガーフレームの受信者が複数である場合に、リンクとTIDとのマッピングは、複数の受信者から送信者方向へのリンクとTIDとのマッピングであってよい。これらの実施例は、UL MU送信をトリガーするフレームを含むPPDUが、UL MU送信をトリガーするフレームのみを含む場合に適用されてよい。また、これらの実施例は、UL MU送信をトリガーするフレームを含むPPDUがQoSデータフレームを含まない場合にのみ適用されてよい。
また、前述した実施例は、UL MU送信をトリガーするフレームを含むPPDUの受信者がいずれもマルチリンク装置である場合に適用されてよい。したがって、前述したこれらの実施例は、トリガーフレームを含むPPDUの受信者がいずれもマルチリンク装置に含まれるステーションである場合に適用されてよい。トリガーフレームを含むPPDUの受信者にマルチリンク装置に含まれないステーションが含まれる場合に、ステーションはいかなる(any)ACも使用可能である。
また、UL MU送信をトリガーするフレームがステーションを指定せずにランダムアクセスをトリガーする場合に、ステーションは、リンクとTIDとのマッピングに関係なくチャネルアクセスを行うことができる。
図20では、APマルチリンク装置は、第1AP(AP1)を含む。また、第1non-APマルチリンク装置(Non-AP MLD 1)は、第1ステーション(STA1)を含む。また、第2non-APマルチリンク装置(Non-AP MLD 2)は、第2ステーション(STA2)を含む。第1ステーション(STA1)と第1AP(AP1)との間に第1リンク(Link1)が設定される。第2ステーション(STA2)と第1AP(AP1)との間に第1リンク(Link1)が設定される。第1リンク(Link1)でリンクとTIDとのマッピングが設定される。第1ステーション(STA1)から第1AP(AP1)へのリンクにAC_VI及びAC_VOがマップされる。また、第1AP(AP1)から第1ステーション(STA1)へのリンクに全TIDがマップされる。第2リンク(Link2)でリンクとTIDとのマッピングが設定される。第2ステーション(STA2)から第1AP(AP1)へのリンクにAC_VOがマップされる。また、第2AP(AP2)から第1ステーション(STA1)へのリンクに全TIDがマップされる。図20(b)で、第1AP(AP1)が第1ステーション(STA1)及び第2ステーション(STA2)にトリガーフレームを送信する場合に、第1AP(AP1)は、AC_VI及びAC_VOに基づいてチャネルアクセスを行う。第1ステーション(STA1)から第1AP(AP1)へのリンクにAC_VI及びAC_VOがマップされ、第2ステーション(STA2)から第1AP(AP1)へのリンクにAC_VOがマップされるためである。第1AP(AP1)が第1ステーション(STA1)及びいかなるマルチリンク装置にも含まれない第3ステーション(STA3)にトリガーフレームを送信する場合に、第1AP(AP1)はいかなる(any)ACを用いてチャネルアクセスを行ってもよい。第1AP(AP1)がランダムアクセスをトリガーするトリガーフレームを送信する場合に、第1AP(AP1)はいかなる(any)ACを用いてチャネルアクセスを行ってもよい。
さらに他の具体的な実施例において、ステーションがUL MU送信をトリガーするフレームを送信するためのチャネルアクセスを行う時に、ステーションは、リンクとTIDとのマッピングに関係なくチャネルアクセスを行うことができる。このとき、ステーションは、いかなるACを使用してもよい。このとき、リンクとTIDとのマッピングは、ULに対するリンクとTIDとのマッピングであってよい。また、リンクとTIDとのマッピングは、トリガーフレームを送信する方向へのリンクとTIDとのマッピングであってよい。
前述したように、ステーションがTB PPDUを送信する場合に、ステーションは、リンクにマップされていないTIDに該当するフレームを当該リンクで送信できる。このようにステーションが競合手順を行ってTXOPを取得しない場合に、ステーションは、リンクとTIDとのマッピングに関係なく送信を行うことができる。また、ステーションが競合手順によってTXOPを取得した場合には、ステーションは、リンクとTIDとのマッピングに基づいて送信を行うことができる。例えば、ステーションが競合手順によってTXOPを取得しない場合に、ステーションは、リンクにマップされていないTIDに該当するフレームを当該リンクで送信できる。ステーションが競合手順によってTXOPを取得した場合に、ステーションは、リンクにマップされるTIDに該当するフレームのみを当該リンクで送信できる。
図21は、本発明の実施例によってマルチリンク装置が複数のリンクで送信を行う動作を示す。
図10~図15を用いて説明した実施例のようにマルチリンクの送信に送信終了時点と関連して制限が適用されてよい。具体的な実施例において、マルチリンク装置は、リンク間の周波数間隔に基づき、送信終了時点に関連した制限を適用するか否かを決定できる。周波数間隔によって内部漏れの発生程度が変わり得るわけである。リンク間の周波数間隔があらかじめ指定された周波数間隔内である場合に、マルチリンク装置が複数のリンクで送信と受信を同時に行うことが制限されてよい。また、リンク間の周波数間隔があらかじめ指定された周波数間隔よりも大きい場合に、マルチリンク装置が複数のリンクで同時に送信する或いは複数のリンクで同時受信することが制限されなくてよい。
また、STRが制限的であるマルチリンク装置又はSTRが制限的であるマルチリンク装置と通信するマルチリンク装置が用いる帯域幅に制限が適用されてよい。また、特定状況において、STRが制限的であるマルチリンク装置又はSTRが制限的であるマルチリンク装置と通信するマルチリンク装置は、一定大きさよりも小さい帯域幅を用いてよい。
図21で、non-APマルチリンク装置は、第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)を含む。第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)のそれぞれは、第1リンク(Link1)と第2リンク(Link2)のそれぞれで動作する。non-APマルチリンク装置は、STRを制限的に支援する。具体的には、リンクのチャネル位置又は帯域幅によってnon-APマルチリンク装置のSTRが制限されてよい。図21で、non-APマルチリンク装置が第1リンク(Link1)のP20チャネルと第2リンクのチャネルで動作する場合に、non-APマルチリンク装置はSTRを行うことができる。また、non-APマルチリンク装置が第1リンク(Link1)のS20チャネル又はS40チャネルで動作し、第2リンクのチャネルで動作する場合に、non-APマルチリンク装置はSTRを行うことができない。
このようにnon-APマルチリンクに対する送信を行うステーションは、制限された帯域幅を用いてPPDUを送信することができる。具体的には、このようにnon-APマルチリンクに対する送信を行うステーションは、non-APマルチリンク装置が送信を行う時に、制限された帯域幅を用いてPPDUを送信することができる。図21の実施例において、第2ステーション(STA2)が送信中である場合に、第1AP(AP1)は、第1ステーション(STA1)が、第1リンク(Link1)で制限されたチャネルである、S20チャネル又はS40チャネルを含まないチャネルを用いて、第2ステーション(STA2)に対する送信を行うことができる。
マルチリンク装置は、前述した制限されたチャネルの使用に対して独自で判断できる。さらに他の具体的な実施例において、制限されたチャネルの使用が具体的に指示されてよい。例えば、UL MU送信をトリガーするフレームは、制限されたチャネルを割り当てることができる。また、マルチリンク装置は、チャネル別に当該チャネルが用いられる時にSTRが可能か否かをシグナルすることができる。例えば、マルチリンク装置は、P20チャネル、P40チャネル及びP80チャネルのそれぞれが用いられる時にSTRが可能か否かをシグナルすることができる。
図22は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置がNAVを設定する動作を示す。
前述したように、隣接した複数のリンクで送信と受信が同時に行われる場合に発生する内部漏れによって送信に失敗することがある。図22で、マルチリンク装置が第1リンクで受信を行う中に第2リンクでも送信を行う。第2リンクでの送信によって、マルチリンク装置は第1リンクで受信に失敗することがある。第2リンクで動作するステーションが第2リンクのチャネルが遊休であると判断すると、当該ステーションはチャネルにアクセスして送信を行う。第1リンク(Link1)内で動作するステーションは、第1リンク(Link1)で送信されるフレーム又はPPDUに基づいてNAV(network allocation vector)を設定する。第1リンク(Link1)内で動作するステーションは、第1リンク(Link1)内で他のステーションが送信を行う間に、NAVによってチャネルがビジー(busy)であると判断することがある。このように、第1リンクで送信されるフレーム又はPPDUが第2リンクにNAVを設定できる場合に、内部漏れによって送信に失敗する確率を減らすことができる。これについては、図23~図26を用いて説明する。
図23は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置がNAVを設定する動作を示す。
マルチリンク装置は、リンク間にデューレーション情報を共有できる。このとき、デューレーション情報は、PPDUのシグナリングフィールドのTXOP Durationフィールドであってよい。このとき、シグナリングフィールドは、HE-SIG-Aフィールドであってよい。また、シグナリングフィールドは、U-SIGフィールドであってよい。また、デューレーション情報は、MACヘッダーのDuration/IDフィールドが示す値であってよい。TXOP Durationフィールド及びDuration/IDフィールドは、TXOPを示す。さらに他の具体的な実施例において、デューレーション情報は、PPDUのL-SIGフィールドのLengthフィールドが示す値であってよい。Lengthフィールドは、L-SIGフィールドを含むPPDUにおいてL-SIGフィールドの終端地点後からPPDUの終端までの長さを示す。
マルチリンク装置は、共有されたデューレーション情報に基づき、各リンクでのチャネルアクセス又は送信を制限することができる。具体的には、マルチリンク装置は、共有されたデューレーション情報に基づいて各リンクのステーションのNAVを設定できる。例えば、マルチリンク装置に含まれたステーションは、同一のマルチリンク装置に含まれた他のステーションに送信されるフレーム又はPPDUに基づいてNAVを設定できる。このとき、マルチリンク装置がチャネルアクセスを行う或いは送信を行う場合に、マルチリンク装置はNAVをリセットしてよい。このとき、NAVは、intra-BSS NAVであってよい。Intra-BSS NAVは、intra-BSSフレーム又はintra-BSS PPDUによって設定されるNAVである。
図23で、マルチリンク装置が第1リンクで受信を行う。第1リンクで受信されたデューレーション情報が第2リンクに伝達され、第2リンクで動作するステーションは、伝達されたデューレーション情報に基づいてNAVを設定する。このように第2リンクで動作するステーションにもNAVが設定されるので、第1リンクで送信が進行される間に第2リンクで動作するステーションはチャネルアクセス又は送信を行わない。
さらに他の具体的な実施例において、マルチリンク装置に含まれた複数のステーションは、Inter-link NAVを用いることができる。具体的には、マルチリンク装置に含まれたステーションは、同一のマルチリンク装置に含まれた他のステーションが交換するフレーム又はPPDUに基づいて設定されるNAVである、inter-link NAVに基づいてチャネルアクセスを行うことができる。例えば、マルチリンク装置が第1リンクと第2リンクで動作し、マルチリンク装置のステーションのうち、第2リンクで動作するステーションが、第1リンクで送信されたPPDU又はフレームに基づいてinter-link NAVを設定できる。このとき、当該ステーションは、設定されたinter-link NAVの値に基づいて第2リンクで送信を行わなくてよい。具体的には、当該ステーションは、設定されたinter-link NAVの値に基づいて第2リンクのチャネルがビジーであると判断できる。また、STRを支援しないマルチリンク装置は、inter-link NAVに基づいてチャネルにアクセスすることができる。このとき、inter-link NAVを設定したマルチリンク装置は、複数のリンク又はマルチリンク装置が動作する全てのリンクでinter-link NAVに基づいてチャネルアクセス又は送信を行うか否かを決定できる。
また、ステーションは、intra-BSS NAVの他にベーシックNAVに基づいてチャネルにアクセスすることができる。ベーシックNAVは、inter-BSSフレーム又はinter-BSS PPDUによって設定されるNAVであってよい。また、ステーションが受信したフレームがinter-BSSフレームか或いはintra-BSSフレームかを判断できない、或いは受信したPPDUがinter-BSS PPDUかintra-BSS PPDUかを判断できない場合に、ステーションは、受信したフレーム又はPPDUに基づいてベーシックNAVを設定することができる。
上の実施例のように、inter-link NAVが設定される場合に、他のリンクの送信によって、設定されたNAVをリセットしても、リンク内の送信によって設定されるNAV値はそのまま維持されてよい。例えば、マルチリンク装置が第1リンクと第2リンクで動作し、マルチリンク装置のステーションのうち、第2リンクで動作するステーションが、第2リンクで送信されたPPDU又はフレームに基づいてNAVを設定することができる。その後、当該ステーションが、第1リンクで送信されたPPDU又はフレームに基づいてNAVを設定した後、第1リンクでTXOPが満了してNAVがリセットされる場合に、第2リンクの送信のために設定されたNAVまでリセットされてよい。inter-link NAVが運営される場合に、マルチリンク装置は、第1リンクでTXOPが満了してinter-link NAVがリセットされても、第2リンクの送信のために設定されたNAVを維持することができる。したがって、Inter-link NAVによってマルチリンク装置は安定して動作できる。
前述した実施例において、ステーションがNAVを設定する動作は、ステーションがフィジカルレイヤでチャネルアクセスを中断する或いは送信を中断する動作に代替されてよい。又は、前述した実施例において、ステーションがNAVを設定する動作は、ステーションがチャネルがビジーであると判断する動作に代替されてよい。このような場合、ステーションがNAVをリセットする動作は、ステーションがチャネルアクセスを行う、送信を行う、或いはチャネルが遊休であると判断する動作に代替されてよい。そのために、フィジカルレイヤとMACレイヤとの間で交換されるプリミティブ(primitive)が用いられてよい。具体的には、マルチリンク装置の一つのステーションのMACレイヤと、当該マルチリンク装置の他のステーションのフィジカルレイヤとを連結するプリミティブが用いられてよい。又は、具体的には、マルチリンク装置の一つのステーションのMACレイヤとマルチリンク装置の他のステーションのMACレイヤとが連結されてよい。
また、マルチリンク装置のいずれか一つのステーションがPPDUを受信し始めた場合に、マルチリンク装置の他のステーションはチャネルアクセスを中断してよい。前述したように、他のステーションはデューレーション情報に基づいてチャネルアクセスを中断することができる。ただし、デューレーション情報が含まれるフィールドの位置によってチャネルアクセス中断が遅れることがある。このため、デューレーション情報を取得するまでチャネルアクセスが行われて送信が行われる場合に内部漏れが発生することがある。したがって、前述したように、マルチリンク装置のいずれか一つのステーションがPPDUを受信し始めた場合に、マルチリンク装置の他のステーションはチャネルアクセスを中断してよい。また、いずれか一つのステーションが受信したPPDU又はPPDUが含むフレームの意図した受信者が該当のステーションでない場合に、他のステーションは中断されたチャネルアクセスを再開できる。これについては、図24を用いて具体的に説明する。
図24は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置のステーションが、マルチリンク装置の他のステーションが受信したPPDUによってチャネルアクセス又は送信を中断した後、チャネルアクセス又は送信を再開することを示す。
前述したように、マルチリンク装置のステーションが、マルチリンク装置の他のステーションが受信したPPDUによってチャネルアクセス又は送信を中断できる。この時、他のステーションが受信したPPDU又はPPDUが含むフレームの受信者が、他のステーションでない場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信を再開できる。具体的には、他のステーションがPPDUデコーディングに失敗した場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信を再開できる。具体的な実施例において、他のステーションがPPDUのL-SIGフィールドからデューレーション情報を取得した場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信中断を持続できる。ステーションがPPDUのL-SIGフィールドからデューレーション情報を取得できなかった場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信を再開できる。例えば、ステーションがPPDUのL-SIGフィールドのデコーディングに失敗した場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信を再開できる。また、他のステーションがPPDUのU-SIGフィールド又はHE-SIG-Aフィールドデコーディングに失敗した場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信を再開できる。具体的な実施例において、他のステーションがPPDUのU-SIGフィールド又はHE-SIG-Aフィールドからデューレーション情報を取得した場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信中断を持続できる。また、他のステーションが受信したPPDUのPHY識別子が他のステーションが支援しないPPDUフォーマットである場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信を再開できる。
また、他のステーションが受信したPPDUのBSSカラーが、他のステーションの属したBSSを示さない場合に、ステーションは、チャネルアクセス又は送信を再開できる。他のステーションが受信したPPDUのBSSカラーが、他のステーションの属したBSSを示す場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信中断を持続できる。ステーションがPPDUのU-SIGフィールド又はHE-SIG-AフィールドからBSSカラーを取得できなかった場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信を再開できる。
また、他のステーションが受信したPPDUの意図した受信者が他のステーションでない場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信を再開できる。他のステーションが受信したPPDUの意図した受信者が他のステーションである場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信中断を持続できる。他のステーションが受信したPPDUの意図した受信者である場合は、PPDUのEHT-SIG又はHE-SIG-Bに含まれたSTA-IDのうち少なくとも一つが他のステーションを示す場合であってよい。具体的には、他のステーションが受信したPPDUの意図した受信者である場合は、PPDUのEHT-SIG又はHE-SIG-Bに含まれたSTA-IDのうち一つが他のステーションを含むグループを示すことを含むことができる。例えば、STA-IDのうち一つがブロードキャストである場合に、ステーションは他のステーションが受信したPPDUの意図した受信者であると判断できる。
また、他のステーションが受信したPPDUが含むフレームの意図した受信者が他のステーションでない場合に、ステーションはチャネルアクセス又は送信を再開することができる。このとき、MACヘッダーのRAフィールド又はDAフィールドが示すステーションが他のステーションである場合に、ステーションは、他のステーションが受信したPPDUが含むフレームの意図した受信者が他のステーションであると判断できる。MACヘッダーのRAフィールド又はDAフィールドが他のステーションを含むグループを示す場合に、ステーションは、他のステーションが受信したPPDUが含むフレームの意図した受信者が他のステーションであると判断できる。MACヘッダーのRAフィールド又はDAフィールドがブロードキャストである場合に、ステーションは、他のステーションが受信したPPDUが含むフレームの意図した受信者が他のステーションであると判断できる。
他のステーションが受信したPPDUが含むフレームの意図した受信者が他のステーションである場合に、ステーションは、チャネルアクセス又は送信中断を持続することができる。
前述した実施例において、ステーションがチャネルアクセス又は送信中断を持続する場合に、ステーションは、他のステーションが受信したPPDUの終端までチャネルアクセス又は送信を中断できる。このような実施例においてステーションは迅速に送信を再開できる。さらに他の具体的な実施例において、ステーションがチャネルアクセス又は送信中断を持続する場合に、ステーションはTXOPデューレーションまでチャネルアクセス又は送信を中断できる。このような実施例において、ステーションは、他のリンクで行われるフレーム交換シーケンスをより安定に保護することができる。このとき、TXOPデューレーションは、PPDUのシグナリングフィールド又はMACヘッダーのDuration/IDフィールドから取得できる。
前述したチャネルアクセス又は送信の中断/再開は、他のステーションがPPDUを受信し、受信したPPDUのシグナリングフィールドを順次にデコーディングする時に適用されてよい。このとき、デコーディング順序は、PPDUフォーマット及びフレームフォーマットによって決定されてよい。例えば、図24のように、受信したPPDUがEHT PPDUである場合に、他のステーションは、L-SIG、U-SIG、EHT-SIG及びMACヘッダーを順次にデコードすることができる。また、受信したPPDUがHE SU PPDU、HE TB PPDUである場合に、他のステーションはL-SIG、HE-SIG-A及びMACヘッダーを順次にデコードすることができる。また、受信したPPDUがHE MU PPDUである場合に、他のステーションはL-SIG、HE-SIG-A、HE-SIG-B及びMACヘッダーを順次にデコードすることができる。また、受信したPPDUが11a/g PPDUである場合に、他のステーションはL-SIG及びMACヘッダーを順次にデコードすることができる。
前述したPPDU又はフレームの意図した受信者は、PPDUが送信されるRUの意図した受信者である場合を含むことができる。また、意図した受信者であるかを判断する際に用いられる識別子は、ステーションのAID又はMACアドレスに基づいて決定された値であってよい。また、意図した受信者であるかを判断する際に用いられる識別子は、一つのステーションを示す識別子であってよい。
図25は、本発明の実施例に係るマルチリンク装置にNAVが設定され、トリガーフレームを受信した場合に、マルチリンク装置がトリガーフレームに対する応答を送信する方法を示す。
ステーションがUL MU送信をトリガーするフレームに対する応答を送信する時に、ステーションは、intra-BSS NAVと前述のinter-link NAVを考慮しなくてよい。具体的には、ステーションが、ステーションが含まれたBSSから送信されたUL MU送信をトリガーするフレームに対する応答を送信する時に、ステーションは、intra-BSS NAVと前述のinter-link NAVを考慮しなくてよい。ステーションが、ステーションが含まれたBSSのステーションが含まれたマルチリンク装置が送信するUL MU送信をトリガーするフレームに対する応答を送信する時に、ステーションは、intra-BSS NAVと前述のinter-link NAVを考慮しなくてよい。このとき、ステーションはAPであってよい。
ステーションが、現在設定されたintra-BSS NAV又はinter-link NAVを設定したフレームを送信したステーションが含まれたマルチリンク装置からトリガーフレームを受信し、トリガーフレームに対する応答を送信する時に、ステーションはintra-BSS NAVとinter-link NAVを考慮しなくてよい。また、ステーションが、現在設定されたintra-BSS NAV又はinter-link NAVを設定したフレームを送信したステーションからトリガーフレームを受信し、トリガーフレームに対する応答を送信する時に、ステーションはintra-BSS NAVとinter-link NAVを考慮しなくてよい。
上の実施例においてステーションがNAVを考慮しないということは、ステーションがNAVが設定されているにもかかわらずNAVを無視する、バーチャルキャリアセンシングにおいて遊休であると判断する、或いはバーチャルキャリアセンシングを行わないことを表すことができる。
これらの実施例において、APマルチリンク装置がnon-APマルチリンク装置にNAVを設定した場合であっても、APマルチリンク装置は、non-APマルチリンク装置の送信をトリガーすることができる。したがって、APマルチリンク装置がネットワーク効率を増大させることができる。
図25の実施例において、non-APマルチリンク装置は、第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)を含む。第1ステーション(STA1)と第2ステーション(STA2)のそれぞれは、第1リンク(Link1)と第2リンク(Link2)のそれぞれで動作する。第2ステーション(STA2)は、第1ステーション(STA1)に送信されたPPDU又はフレームに基づいてNAVを設定する。このとき、第2ステーション(STA2)が、第2ステーション(STA2)と結合した(associated)AP、又は第2ステーション(STA2)と結合した(associated)APが含まれたマルチリンク装置に含まれたAPから、第2ステーション(STA2)のトリガーするトリガーフレームを受信した場合に、第2ステーション(STA2)は、第2ステーション(STA2)に設定されたNAVを考慮せずにトリガーフレームに対する応答を送信する。
上記のように無線LAN通信を取り上げて本発明を説明したが、本発明はこれに限定されず、セルラー通信などの他の通信システムでも同一に適用されてよい。また、本発明の方法、装置及びシステムは特定実施例と関連して説明されたが、本発明の構成要素、動作の一部又は全部は、汎用ハードウェアアーキテクチャーを有するコンピュータシステムを用いて具現されてよい。
以上、実施例に説明された特徴、構造、効果などは、本発明の少なくとも一つの実施例に含まれるものであり、必ずしも一つの実施例に限定されない。なお、各実施例で例示された特徴、構造、効果などは、実施例の属する分野における通常の知識を有する者によって、他の実施例に対しても組合せ又は変形されて実施可能である。したがって、このような組合せと変形に関係する内容は、本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきであろう。
以上では実施例を中心に説明したが、これは単に例示に過ぎず、本発明を限定するものでなく、本発明の属する分野における通常の知識を有する者であれば、本実施例の本質的な特性から逸脱しない範囲で、以上に例示されていない様々な変形と応用が可能であることが理解できよう。例えば、実施例に具体的に示された各構成要素は変形して実施できるものである。そして、このような変形と応用に関係する差異点は、添付する特許請求の範囲で規定する本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきであろう。
100 ステーション
110 プロセッサ
120 通信部
140 ユーザインタフェース部
150 ディスプレーユニット
160 メモリ
200 AP
210 プロセッサ
220 通信部
260 メモリ

Claims (20)

  1. 複数のリンクを用いるマルチリンク装置であって、
    送受信部及び
    プロセッサを含み、
    前記プロセッサは、
    前記マルチリンク装置が前記送受信部を用いて複数のリンクで同時に複数のPPDUを送信する時に、前記マルチリンク装置がACKを要請するフレームを送信するか否かに基づいて前記複数のPPDUの送信終了時点を決定する、マルチリンク装置。
  2. 前記プロセッサは、
    前記マルチリンク装置が複数のリンクで同時に複数のPPDUを送信する時に、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請する複数のPPDUの終端を整列する、請求項1に記載のマルチリンク装置。
  3. 前記プロセッサは、
    前記マルチリンク装置が複数のリンクで同時に複数のPPDUを送信する時に、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請しないフレームのみを含むPPDUの終端を、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請するフレームを含むPPDUの終端と整列しない、請求項1に記載のマルチリンク装置。
  4. 前記プロセッサは、
    前記マルチリンク装置が複数のリンクで同時に複数のPPDUを送信する時に、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請しないフレームのみを含むPPDUの終端が、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請するフレームを含むPPDUの終端よりも遅れないように複数のPPDUを送信する、請求項3に記載のマルチリンク装置。
  5. 前記ACKを要請するフレームは、ACK政策(policy)に基づき、ACKを要請するフレームか否かが決定される、請求項1に記載のマルチリンク装置。
  6. ACKを要請するフレームは、データフレームである、請求項5に記載のマルチリンク装置。
  7. 前記マルチリンク装置は、APマルチリンク装置であり、
    前記プロセッサは、
    前記送受信部を用いてnon-APマルチリンク装置に前記複数のPPDUを送信する、請求項1に記載のマルチリンク装置。
  8. 前記複数のPPDUを受信するマルチリンク装置は、いずれか一つのリンクで送信を行う場合に、他のリンクで受信が不可能である、請求項1に記載のマルチリンク装置。
  9. 複数のリンクを用いるマルチリンク装置であって、
    送受信部及び
    プロセッサを含み、
    前記プロセッサは、
    前記マルチリンク装置が前記送受信部を用いて複数のリンクで同時に複数のPPDUを受信し、
    前記複数PPDUでACKを要請するフレームが送信されるか否かに基づいて前記複数のPPDUの送信終了時点が決定される、マルチリンク装置。
  10. 前記複数のPPDUのうち、ACKを要請する複数のPPDUの終端が整列される、請求項9に記載のマルチリンク装置。
  11. 前記複数のPPDUのうち、ACKを要請しないフレームのみを含むPPDUの終端が、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請するフレームを含むPPDUの終端と整列されない、請求項9に記載のマルチリンク装置。
  12. 前記複数のPPDUのうち、ACKを要請しないフレームのみを含むPPDUの終端が、前記複数のPPDUのうち、ACKを要請するフレームを含むPPDUの終端よりも遅くない、請求項11に記載のマルチリンク装置。
  13. 前記ACKを要請するフレームは、ACK政策(policy)に基づき、ACKを要請するフレームか否かが決定される、請求項9に記載のマルチリンク装置。
  14. ACKを要請するフレームは、データフレームである、請求項13に記載のマルチリンク装置。
  15. 前記マルチリンク装置は、non-APマルチリンク装置であり、
    前記プロセッサは、
    前記受信部を用いてAPマルチリンク装置から前記複数のPPDUを送信する、請求項9に記載のマルチリンク装置。
  16. 前記マルチリンク装置は、いずれか一つのリンクで送信を行う場合に、他のリンクで受信が不可能である、請求項9に記載のマルチリンク装置。
  17. 前記プロセッサは、
    前記複数のリンクでバックオフカウンターを用いるチャネルアクセス方法によってチャネルにアクセスし、前記バックオフカウンターは、取得乱数によって初期値が設定され、スロットタイム間にアクセスするチャネルが遊休であると1ずつ減少し、バックオフカウンターの値が0である場合に、端末がチャネルにアクセスが許容され、
    前記複数のリンクのいずれか一つのリンクのチャネルアクセスにおいてバックオフカウンターが0に到達した場合にも、前記いずれか一つのリンクで送信を行わない、請求項16に記載のマルチリンク装置。
  18. 前記プロセッサは、
    前記いずれか一つのリンクで送信を行わない時に、前記バックオフカウンターの値を維持する、請求項17に記載のマルチリンク装置。
  19. 複数のリンクを用いるマルチリンク装置の動作方法であって、
    前記マルチリンク装置が前記送受信部を用いて複数のリンクで同時に複数のPPDUを受信する段階を含み、
    前記複数PPDUでACKを要請するフレームが送信されるか否かに基づいて前記複数のPPDUの送信終了時点が決定される動作方法。
  20. 前記複数のPPDUのうち、ACKを要請する複数のPPDUの終端が整列される、請求項19に記載の動作方法。
JP2022554673A 2020-03-11 2021-03-11 マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末 Pending JP2023517638A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20200030442 2020-03-11
KR10-2020-0030442 2020-03-11
KR20200102019 2020-08-13
KR10-2020-0102019 2020-08-13
KR10-2020-0108179 2020-08-26
KR20200108179 2020-08-26
PCT/KR2021/003057 WO2021182902A1 (ko) 2020-03-11 2021-03-11 멀티 링크를 사용하는 무선 통신 방법 및 이를 사용하는 무선 통신 단말

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023517638A true JP2023517638A (ja) 2023-04-26

Family

ID=77671820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022554673A Pending JP2023517638A (ja) 2020-03-11 2021-03-11 マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20230140556A1 (ja)
JP (1) JP2023517638A (ja)
KR (2) KR102544254B1 (ja)
CN (1) CN115280839A (ja)
WO (1) WO2021182902A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114097291A (zh) 2019-07-10 2022-02-25 中兴通讯股份有限公司 用于高优先级/低延迟服务的多链路无线通信网络
CN112218336A (zh) * 2019-07-12 2021-01-12 华为技术有限公司 多链路通信方法和装置
US20210321293A1 (en) * 2020-06-30 2021-10-14 Intel Corporation Null data packet (ndp) announcement frame and trigger frame for extremely high-throughput (eht)
US20210329500A1 (en) * 2020-07-01 2021-10-21 Intel Corporation Methods and Arrangements for Application Service Discovery
WO2023069012A2 (en) * 2021-10-20 2023-04-27 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication apparatus and communication method for preamble of aligned ppdus

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016206608A1 (zh) * 2015-06-26 2016-12-29 华为技术有限公司 一种双信道并行收发方法及装置
US10129001B2 (en) * 2015-08-14 2018-11-13 Newracom, Inc. Block acknowledgment for multi-user transmissions in WLAN systems
WO2018193128A1 (en) * 2017-04-21 2018-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Resource units for unassociated stations and grouped multi-user transmissions in 802.11ax networks

Also Published As

Publication number Publication date
CN115280839A (zh) 2022-11-01
US20230140556A1 (en) 2023-05-04
KR20230093351A (ko) 2023-06-27
KR20220149692A (ko) 2022-11-08
WO2021182902A1 (ko) 2021-09-16
KR102544254B1 (ko) 2023-06-16
US20240098824A1 (en) 2024-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7242746B2 (ja) 集合mpdu及びそれに対する応答フレームの伝送方法及びそれを利用した無線通信端末
JP7461082B2 (ja) マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末
KR102544254B1 (ko) 멀티 링크를 사용하는 무선 통신 방법 및 이를 사용하는 무선 통신 단말
US20230284303A1 (en) Method and wireless communication terminal for transmitting/receiving data in wireless communication system
JP2024505101A (ja) マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末
US20240008119A1 (en) Multi-link device operating in multiple links and method for operating multi-link device
JP2023536284A (ja) マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末
US20230354098A1 (en) Method for transmitting/receiving data in wireless communication system, and wireless communication terminal
KR20220089458A (ko) 멀티 링크 장치를 위한 관리된 동시 송수신 동작
JP2023534950A (ja) 無線通信システムにおいてデータを送受信するための方法及び無線通信端末
US20230319884A1 (en) Wireless communication method using multiple links, and wireless communication terminal using same
US20240008083A1 (en) Wireless communication method using multilink, and wireless communication terminal using same
US20240129866A1 (en) Wireless communication method using multilink, and wireless communication terminal using same
US20230319629A1 (en) Method and wireless communication terminal for transmitting or receiving data in wireless communication system
JP2024506354A (ja) マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末
CN116746106A (zh) 在无线通信系统中发送和接收数据的方法和终端
JP2024069486A (ja) マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末
CN116830754A (zh) 使用多链路的无线通信方法和使用该方法的无线通信终端
JP2024516673A (ja) マルチリンクを用いる無線通信方法及びこれを用いる無線通信端末
JP2024520031A (ja) 共有txopを用いる無線通信装置及び無線通信装置の動作方法
TW202308436A (zh) 使用共享txop的無線通訊方法及使用該方法的無線通訊終端
KR20230171987A (ko) 공유 txop를 이용하는 무선 통신 장치 및 무선 통신장치의 동작 방법
CN117546590A (zh) 使用共享txop的无线通信方法及使用其的无线通信终端
KR20220104586A (ko) 동시 송수신 동작이 제한된 다중 링크 동작에서의 전송 기회 유지를 위한 채널 접근 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240514