JP2023515800A - コロナウイルス感染症2019(covid-19)の検出、予防及び治療のためのデザイナーペプチド及びタンパク質 - Google Patents

コロナウイルス感染症2019(covid-19)の検出、予防及び治療のためのデザイナーペプチド及びタンパク質 Download PDF

Info

Publication number
JP2023515800A
JP2023515800A JP2022549659A JP2022549659A JP2023515800A JP 2023515800 A JP2023515800 A JP 2023515800A JP 2022549659 A JP2022549659 A JP 2022549659A JP 2022549659 A JP2022549659 A JP 2022549659A JP 2023515800 A JP2023515800 A JP 2023515800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
rbd
peptide
cov
sars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022549659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021168305A5 (ja
Inventor
ワン、チャン、イ
リン、フェン
ディン、シュアン
ペン、ウェン-ジウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
United Biomedical Inc
Original Assignee
United Biomedical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Biomedical Inc filed Critical United Biomedical Inc
Publication of JP2023515800A publication Critical patent/JP2023515800A/ja
Publication of JPWO2021168305A5 publication Critical patent/JPWO2021168305A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/215Coronaviridae, e.g. avian infectious bronchitis virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1002Coronaviridae
    • C07K16/1003Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 [SARS‐CoV‐2 or Covid-19]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/485Exopeptidases (3.4.11-3.4.19)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/17Metallocarboxypeptidases (3.4.17)
    • C12Y304/17023Angiotensin-converting enzyme 2 (3.4.17.23)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • A61K2039/543Mucosal route intranasal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/572Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 cytotoxic response
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/575Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 humoral response
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • C07K2317/53Hinge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/20Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand
    • C07K2319/21Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand containing a His-tag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/20011Coronaviridae
    • C12N2770/20021Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/20011Coronaviridae
    • C12N2770/20022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/20011Coronaviridae
    • C12N2770/20034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/005Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from viruses
    • G01N2333/08RNA viruses
    • G01N2333/165Coronaviridae, e.g. avian infectious bronchitis virus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2469/00Immunoassays for the detection of microorganisms
    • G01N2469/20Detection of antibodies in sample from host which are directed against antigens from microorganisms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)

Abstract

本開示は、COVID-19の効果的な検出、予防及び治療のための緩和システムに関するものであり、当該緩和システムは、(1)ウイルス感染の検出及び疫学的監視のための血清学的診断アッセイ、(2)SARS-CoV-2による感染の予防のための高精度な部位特異的ペプチド免疫原構築物、(3)感染患者における疾患の治療のための受容体に基づく抗ウイルス療法、ならびに(4)S1-RBD-sFcを含有するデザイナータンパク質ワクチンを含む。本開示の緩和システムは、COVID-19の検出、予防及び治療のための診断法、ワクチン及び抗ウイルス療法としてSARS-CoV-2タンパク質からのアミノ酸配列、及びヒト受容体を最適なSARS-CoV-2抗原性ペプチド、ペプチド免疫原構築物、CHO由来タンパク質免疫原構築物、長時間作用性CHO由来ACE2タンパク質及びその製剤の設計及び製造のために利用する。【選択図】図1

Description

本願は、2020年2月19日出願の米国仮出願第62/978,596号、2020年3月16日出願の米国仮出願第62/990,382号、2020年5月19日出願の米国仮出願第63/027,290号、2020年11月25日出願の米国仮出願第63/118,596号に基づく利益を主張するPCT国際出願であり、これをもって参照によりそれら全ての全体を本明細書に援用する。
本開示は、ウイルスSARS-CoV-2によって引き起こされるコロナウイルス感染症2019(COVID-19)の検出、予防及び治療のためのCOVID-19緩和システムに関する。本開示の緩和システムは、COVID-19の検出、予防及び治療のための診断法、ワクチン及び抗ウイルス療法としてウイルスの及び宿主受容体のアミノ酸配列を最適なSARS-CoV-2抗原性ペプチド、ペプチド免疫原構築物、CHO由来タンパク質免疫原構築物、長時間作用性CHO由来ACE2タンパク質の製造及びその製剤化のために利用する。
2019年12月に人畜共通感染性コロナウイルスが、この数十年において3度目に、種をまたいでヒト集団に感染した。ウイルスSARS-CoV-2によって引き起こされる疾患は、2019年の終わり頃に病気が初めて検出されたことから、世界保健機構(WHO)によって公式に、コロナウイルス感染症2019を意味する「COVID-19」と名付けられた。ウイルスSARS-CoV-2は、中国の武漢で最初同定され、他の生きた動物も販売している海産物卸売市場に曝露された人々を襲った。ウイルスSARS-CoV-2はヒトからヒトへと伝染し、他の2つの病原性ヒト呼吸器コロナウイルス(すなわち、重症急性呼吸器症候群関連コロナウイルス(SARS-CoV)及び中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV))によって引き起こされた大流行に類似する重篤な呼吸器疾患を引き起こす。
コロナウイルス(Nidovirales目Coronaviridae科)は、典型的な冠状の外観を有する大型のエンベローププラス鎖RNAウイルスである(ウェブサイト:en.wikipedia.org/wiki/Coronavirus)。それらのウイルスゲノム(26~32kb)は、全てのRNAウイルスのうちで最も大きいもののなかに数えられる。コロナウイルスは、当初はスパイク(S)、エンベロープ(E)、膜(M)及びヌクレオカプシド(N)タンパク質の抗原関係性に基づいて、4つの亜群(アルファコロナウイルス(Alphacoronavirus)、ベータコロナウイルス(Betacoronavirus)、ガンマコロナウイルス(Gammacoronavirus)及びデルタコロナウイルス(Deltacoronavirus))に分類される。ベータコロナウイルス亜群には、HCoV-OC43、HCoV-HKU1、SARS-CoV、MERS-CoV、及びSARS-CoV-2が含まれる。遺伝子組換えが同じ及び異なる亜群のメンバーの間で容易に起こり、遺伝子多様性の増大の機会をもたらす。
Zhu, N., et al., 2020は、臨床検体(気管支肺胞洗浄液)及びヒト気道上皮細胞ウイルス単離物からSARS-CoV-2の同定及び特性評価、ならびにウイルスゲノムの配列決定を行った。配列は、以前に公開されたSARS様CoVゲノム(bat-SL-CoVZC45、MG772933.1)との86.9%のヌクレオチド同一性を有することが見出された。さらなる論文(Chen, Y., et al., 2020、及びPerlman, S., 2020)では、SARS-CoV、MERS-CoV及びSARS-CoV-2を含めた、新しいコロナウイルスのゲノム構造、複製及び発病機序についてさらに特性評価を行っている。SARS-CoV-2構造の模式図を図1に示す。ウイルス表面タンパク質(S、E、M及びNタンパク質)は、宿主細胞によって産生された脂質二重層エンベロープの中に埋め込まれており、一本鎖プラスセンスウイルスRNAはヌクレオカプシドタンパク質と結び付いている。他のベータコロナウイルスとは違ってSARS-CoV-2はヘマグルチニンエステラーゼ糖タンパク質を有していない。
SARS-CoV-2は、SARS-CoV及びMERS-CoVを成長させるために使用されるのと同じ細胞において増殖し得る。しかしながら、SARS-CoV-2は初代ヒト気道上皮細胞においてより良好に成長し、これに対してSARS-CoV及びMERS-CoVは上気道の細胞よりも肺内上皮細胞の方に多く感染する。加えて、SARS-CoV及びMERS-CoVの伝染は主に、病気の既知の兆候及び症候を示している患者から起こるが、これに対してSARS-CoV-2は、無症候患者、または軽度のもしくは非特異的な兆候を有する患者から伝染し得る。これらの違いが、SARS-CoV及びMERS-CoVに比べてより速くより広範なSARS-CoV-2の伝染の一因となっている可能性が高い。
SARS-CoV-2は細胞侵入のために細胞受容体hACE2(ヒトアンジオテンシン変換酵素2)を使用すると報告されたが、これは、SARS-CoVが使用するのと同じ受容体であり、MERS-CoVが使用するCD26受容体とは異なる(Zhou, P., et al, 2020、及びLei, C., 2020)。このため、SARS-CoV-2の伝染は下気道疾患の兆候が進展した後にのみ予期されると示唆された。
SARS-CoVは、2002~2004年の流行によって、その細胞受容体により良好に結合するように及びヒト細胞における複製を最適化するように変異したが、これによってその毒性は増強された。コロナウイルスは、変異を起こしやすいRNA依存性RNAポリメラーゼを有しており、変異及び組換え事象が頻繁に起こるため、適応が速やかに起こる。対照的に、MERSは、2012年におけるその検出以来、ヒト感染性を著しく増強する変異は見出されていない。SARS-CoV-2が、SARS-CoVにより類似した挙動をすることになり、hACE2に対する結合の強化によってヒト宿主にさらに適応することになる可能性が高い。
SARS-CoV及びMERS-CoVの流行後、コロナウイルスプロテアーゼ、ポリメラーゼ、MTアーゼ及び侵入タンパク質を標的とする新しい抗ウイルス剤の開発に多大な努力が向けられた。しかしながら、それらはどれも臨床試験において有効性が示されていない(Chan, JFW, et al., 2013、Cheng, KW, et al., 2015、Wang, Y., et al., 2015)。救急事態を脱した回復期患者から得られた血漿及び抗体は重度の臨床症候を有する患者を治療するために使用されている(Mair-Jenkins, J., et al., 2015)。加えて、SARS-CoV及びMERS-CoVを標的とする様々なワクチン戦略、例えば、不活化ウイルス、生弱化ウイルス、ウイルスベクター系ワクチン、サブユニットワクチン、組換えタンパク質及びDNAワクチンが開発されたが、現在のところ、動物において評価されているにすぎない(Graham, RL, et al., 2013、de Wit, E., et al., 2016)。
COVID-19の悲劇的な大流行に直面して有効な療法またはワクチンはないので、ウイルスの伝染を減らすための、及び莫大な経済的損失を招く不要な社会的パニックを回避するための現行の最善の手段は、(1)RT-PCRアッセイによる早期検出、(2)医療環境における普遍的予防措置の厳格な遵守を伴う、確認陽性個体と接触した者の症例報告及び隔離、(3)対症療法、ならびに(4)流行情報の時宜を得た公開によって感染源を管理することである。も、良好な個人衛生、密着マスクの使用、及び混雑した場所の回避によってSARS-CoV-2の伝染を減らすのに役立ち得る。
大流行を制御し、それが招く死を含む災害を減らすためには、(a)SARS-CoV-2の有効かつ速やかな検出及び監視のための血清学的アッセイ、(b)非感染個人をSARS-CoV-2との接触から守るためのワクチン、ならびに(c)SARS-CoV-2に感染した個人を効果的に治療するための抗ウイルス療法を開発することが、差し迫って必要とされている。
参考文献:
この願書の中で引用される以下の文書、及びその中で引用されているさらなる参考文献は、これをもって参照によりその全体が、あたかも本明細書中に十分に開示されているかのように援用される。
1. AHMED, S.F., et al., “Preliminary identification of potential vaccine targets for 2019-nCoV based on SARS-CoV immunological studies.” DOI: 10.1101/2020.02.03.933226 (2020)
2. ARENDSE, L.B., et al., “Novel therapeutic approaches targeting the Renin-Angiotensin system and associated peptides in hypertension and heart failure.” Pharmacol. Rev., 71, 539-570 (2019) .
3. BLUMBERG, R.S., et al., “Receptor specific transepithelialus transport of therapeutics.” 米国特許第6,030,613号(2000), 米国特許第6,086,875号(2000), 及び米国特許第6,485,726号(2002)
4. BLUMBERG, R.S., et al., “Central airway administration for systemic delivery of therapeutics.” WO 03/077834 (2002) and 米国特許公開公報US2003-0235536A1 (2003)
5. BRAUN, J., et al., “SARS-CoV-2-reactive T cells in healthy donors and patients with COVID-19.” Nature, 587, 270-274 (2020).
6. CAPON, D.J., et al., “Designing CD4 immunoadhesins for AIDS therapy.” Nature, 337:525 (1989)
7. CAPON, D.J., et al., “Hybrid immunoglobulins.” 米国特許第5,116,964号(1992)
8. CHAN, J.F.W., et al., “Broad‐spectrum antivirals for the emerging Middle East respiratory syndrome coronavirus.” J. Infect., 67(6):606‐ 616 (2013)
9. CHANG, J.C.C., et al., “Adjuvant activity of incomplete Freund’s adjuvant.” Advanced Drug Delivery Reviews, 32(3):173-186 (1998)
10. CHEN, Y., et al., “Emerging coronaviruses: Genome structure, replication, and pathogenesis.” J Med Virol. DOI: 10.1002/jmv.25681 (2020)
11. CHENG, K.W., et al., “Thiopurine analogs and mycophenolic acid synergistically inhibit the papain‐like protease of Middle East respiratory syndrome coronavirus.” Antiviral Res., 115: 9‐16 (2015)
12. DE WIT, E., et al., “SARS and MERS: recent insights into emerging coronaviruses.” Nat. Rev. Microbiol., 14(8):523‐534 (2016)
13. FERRETTI, A.P., et al., “Unbiased Screens Show CD8(+) T Cells of COVID-19 Patients Recognize Shared Epitopes in SARS-CoV-2 that Largely Reside outside the Spike Protein.” Immunity, (2020) doi: 10.1016/j.immuni.2020.10.006.
14. FIELDS, G.B., et al., Chapter 3 in Synthetic Peptides: A User’s Guide, ed. Grant, W.H. Freeman & Co., New York, NY, p.77 (1992)
15. GOEBL, N.A., et al., “Neonatal Fc Receptor Mediates Internalization of Fc in Transfected Human Endothelial Cells.” Mol. Biol. Cell, 19(12): 5490-5505 (2008)
16. GRAHAM, R.L., et al., “A decade after SARS: strategies for controlling emerging coronaviruses.” Nat. Rev. Microbiol., 11(12): 836‐848 (2013)
17. JUNGHANS, R.P., et al., “The protection receptor for IgG catabolism is the beta2-microglobulin-containing neonatal intestinal transport receptor.” Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 93(11):5512-5516 (1996)
18. LE BERT, N., et al., “SARS-CoV-2-specific T cell immunity in cases of COVID-19 and SARS, and uninfected controls.” Nature, 584, 457-462 (2020).
19. LEI, C., et al., “Potent neutralization of 2019 novel coronavirus by recombinant ACE2-Ig.” DOI: 10.1101/2020.02.01.929976 (2020)
20. LIU, H., et al., “Fc Engineering for Developing Therapeutic Bispecific Antibodies and Novel Scaffolds.” Frontiers in Immunology., 8, 38 (2017).
21. LONG, Q.-X., et al., “Clinical and immunological assessment of asymptomatic SARS-CoV-2 infections.” Nat. Med. 26, 1200-1204 (2020).
22. MAIR‐JENKINS, J., et al., “The effectiveness of convalescent plasma and hyperimmune immunoglobulin for the treatment of severe acute respiratory infections of viral etiology: a systematic review and exploratory meta‐analysis.” J. Infect. Dis., 211(1):80‐90 (2015)
23. NG, O.-W., et al., “Memory T cell responses targeting the SARS coronavirus persist up to 11 years post-infection.” Vaccine, 34, 2008-2014 (2016).
24. OSBORN, B.L., et al., “Pharmacokinetic and pharmacodynamic studies of a human serum albumin-interferon-alpha fusion protein in cynomolgus monkeys.” J. Pharmacol. Exp. Ther., 303(2):540-8 (2002)
25. PERLMAN, S., “Another decade, another coronavirus.” N. Engl. J. Med., DOI: 10.1056/NEJMe2001126 (2020)
26. SHUBIN, Z., et al., “An HIV Envelope gp120-Fc Fusion Protein Elicits Effector Antibody Responses in Rhesus Macaques.” Clin. Vaccine Immunol., 24, (2017).
27. SUI, J., et al. “Potent neutralization of severe acute respiratory syndrome (SARS) coronavirus by a human mAb to S1 protein that blocks receptor association.” Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 101, 2536-2541 (2004).
28. WANG, C.Y., et al., “UB-311, a novel UBITh(R) amyloid β peptide vaccine for mild Alzheimer’s disease.” Alzheimer’s Dement., 3, 262-272 (2017).
29. WANG, C.Y., “Artificial promiscuous T helper cell epitopes as immune stimulators for synthetic peptide immunogens.” 国際公開公報WO 2020/132275A1 (2020).
30. WANG, Y., et al., “Coronavirus nsp10/nsp16 methyltransferase can be targeted by nsp10‐derived peptide in vitro and in vivo to reduce replication and pathogenesis.” J. Virol., 89(16):8416‐8427 (2015)
31. WIKIPEDIA, The free encyclopedia, “Coronavirus” ウェブサイト: en.wikipedia.org/wiki/Coronavirusで入手可能(アクセス日:2020年2月17日).
32. WYLLIE, D., et al., “SARS-CoV-2 responsive T cell numbers are associated with protection from COVID-19: A prospective cohort study in keyworkers.” medRxiv 2020.11.02.20222778 (2020) doi:10.1101/2020.11.02.20222778.
33. ZHAO, B., et al., “Immunization With Fc-Based Recombinant Epstein-Barr Virus gp350 Elicits Potent Neutralizing Humoral Immune Response in a BALB/c Mice Model.” Front. Immunol., 9, 932 (2018).
34. ZHOU, P., et al., “Discovery of a novel coronavirus associated with the recent pneumonia outbreak in humans and its potential bat origin.” DOI: 10.1101/2020.01.22.914952 (2020)
35. ZHU, N., et al., “A novel coronavirus from patients with pneumonia in China, 2019.” N. Engl. J. Med., DOI: 10.1056/NEJMoa2001017 (2020)
本開示は、COVID-19の効果的な検出、予防及び治療のための緩和システムに関するものであり、当該緩和システムは、(1)ウイルス感染の検出及び疫学的監視のための血清学的診断アッセイ、(2)SARS-CoV-2による感染の予防のための高精度な部位特異的ペプチド免疫原構築物、(3)感染患者における疾患の治療のための受容体に基づく抗ウイルス療法、ならびに(4)S1-RBD-sFcを含有するデザイナータンパク質ワクチンを含む。本開示の緩和システムは、COVID-19の検出、予防及び治療のための診断法、ワクチン及び抗ウイルス療法としてSARS-CoV-2タンパク質からのアミノ酸配列、及びヒト受容体を最適なSARS-CoV-2抗原性ペプチド、ペプチド免疫原構築物、CHO由来タンパク質免疫原構築物、長時間作用性CHO由来ACE2タンパク質及びその製剤の設計及び製造のために利用する。
より具体的には、本発明は、SARS-CoV-2ウイルスの及び受容体のアミノ酸配列を含むバイオインフォマティクスを、SARS-CoV-2抗原性ペプチド、ペプチド免疫原構築物及び長時間作用性ACE2受容体タンパク質ならびにその製剤の設計及び製造のために利用して、(1)Mタンパク質(例えば配列番号4及び5)、Nタンパク質(例えば配列番号17及び18、259、261、263、265、266及び270)及びSタンパク質(例えば配列番号23、24、26~34、37、38、281、308、321、322、323、324)に由来する改変型SARS-CoV-2抗原性ペプチドを感染個体及び/またはワクチン接種個体におけるウイルス感染の検出及び血清中和抗体の疫学的監視またはモニタリングのために採用する血清学的診断アッセイ、(2)高精度なS-RBD(SARS-CoV-2のSタンパク質からの受容体結合ドメイン、別称S1-RBD)由来Bエピトープ免疫原構築物(配列番号107~144、20、226、227、239、240、241、246、247)、SARS-CoV-2由来CTLエピトープペプチド(配列番号145~160)、病原体タンパク質からのTヘルパー細胞(Th)エピトープ(例えば配列番号49~100)、SARS-CoV-2に由来するThエピトープペプチド(例えば配列番号161~165)、(3)COVID-19の治療のための抗ウイルス療法としてのCHO発現S1-RBD-一本鎖Fc(s-Fc)融合タンパク質(配列番号235及び236)及びCHO発現ACE2-ECD-一本鎖Fc融合タンパク質(ACE2の細胞外ドメイン)(配列番号237及び238)タンパク質、ならびに(4)S1-RBD-sFcを含有するデザイナータンパク質ワクチン(例えば配列番号235及び236)を開発するための、体系的手法に関する。
図1は、SARS-CoV-2の構造を示す模式図である。ウイルス表面タンパク質(スパイク、エンベロープ及び膜)は、宿主細胞に由来する脂質二重層エンベロープの中に埋め込まれている。他のbetacoronavirusesとは違ってSARS-CoV-2はヘマグルチニンエステラーゼ糖タンパク質を有していない。一本鎖プラスセンスウイルスRNAはヌクレオカプシドタンパク質と結び付いている。 図2は、ACE2とSARS-CoVとが結合した複合体の調整3D構造(画像はタンパク質データバンク(PDB)登録事項:2AJFによって取得した)に基づく、束縛されたループA、B及びCをそれぞれ含むSARS-CoV-2 S-RBD(すなわち、スパイクタンパク質からの受容体結合ドメイン)由来B細胞エピトープペプチド免疫原構築物の代表的なデザインである。 図3は、SARS-CoV-2、SARS-CoV及びMERS-CoVからのMタンパク質配列のアライメントである。星印()は、その位置において同一であるアミノ酸を表し、コロン(:)は保存的置換を表し、ピリオド(.)は半保存的置換を表し、下線(_)は抗原性ペプチドを表す。 図4は、SARS-CoV-2、SARS-CoV及びMERS-CoVからのNタンパク質配列のアライメントである。星印()は、その位置において同一であるアミノ酸を表し、コロン(:)は保存的置換を表し、ピリオド(.)は半保存的置換を表し、下線(_)は抗原性ペプチドを表し、破線(--)はCTLエピトープを表し、点線(...)はThエピトープを表す。 図5A~図5Cは、SARS-CoV-2、SARS-CoV及びMERS-CoVからのSタンパク質配列のアライメントである。星印()は、その位置において同一であるアミノ酸を表し、コロン(:)は保存的置換を表し、ピリオド(.)は半保存的置換を表し、下線(_)は抗原性ペプチドを表し、破線(--)はCTLエピトープを表し、点線(...)はThエピトープを表し、四角(□)はB細胞エピトープを表す。 図5A~図5Cは、SARS-CoV-2、SARS-CoV及びMERS-CoVからのSタンパク質配列のアライメントである。星印()は、その位置において同一であるアミノ酸を表し、コロン(:)は保存的置換を表し、ピリオド(.)は半保存的置換を表し、下線(_)は抗原性ペプチドを表し、破線(--)はCTLエピトープを表し、点線(...)はThエピトープを表し、四角(□)はB細胞エピトープを表す。 図5A~図5Cは、SARS-CoV-2、SARS-CoV及びMERS-CoVからのSタンパク質配列のアライメントである。星印()は、その位置において同一であるアミノ酸を表し、コロン(:)は保存的置換を表し、ピリオド(.)は半保存的置換を表し、下線(_)は抗原性ペプチドを表し、破線(--)はCTLエピトープを表し、点線(...)はThエピトープを表し、四角(□)はB細胞エピトープを表す。 図6A~図6Dは、本開示の様々な実施形態による一本鎖融合タンパク質のデザインを示す。図6Aは、ヒトIgGのヒンジ領域及びFc断片(C2及びC3ドメイン)に共有結合で連結されたS-RBDをN末端に含む融合タンパク質の構造を示す。図6Bは、リンカーを介してヒトIgGのヒンジ領域及びFc断片(C2及びC3ドメイン)に共有結合で連結されたSARS-CoV-2からのS-RBDをN末端に含む融合タンパク質を示す。図6Cは、ヒトIgGのヒンジ領域及びFc断片(C2及びC3ドメイン)に共有結合で連結されたACE2-ECD(すなわちACE2の細胞外ドメイン)をN末端に含む融合タンパク質を示す。図6Dは、リンカーを介してヒトIgGのヒンジ領域及びFc断片(C2及びC3ドメイン)に共有結合で連結されたACE2-ECDをN末端に含む融合タンパク質を示す。 図7は、DpZD/S-RBD-sFcプラスミドのマップを示す。pZD/S-RBD-sFcプラスミドは、本発明の実施形態によるS-RBD-sFc融合タンパク質をコードする。 図8は、pZD/hACE2-sFcプラスミドのマップを示す。pZD/hACE2-sFcプラスミドは、本発明の実施形態によるACE2-sFc融合タンパク質をコードする。 図9は、非還元及び還元条件下でクーマシーブルー染色を用いたSDS-PAGEによる代表的な精製デザイナーS1-RBD-sFCタンパク質の生化学特性評価を示す。 図10は、非還元及び還元条件下でクーマシーブルー染色を用いたSDS-PAGEによる代表的な精製デザイナーS1-RBD-Hisタンパク質の生化学特性評価を示す。 図11は、非還元及び還元条件下でクーマシーブルー染色を用いたSDS-PAGEによる代表的な精製デザイナーACE2-ECD-sFCタンパク質の生化学特性評価を示す。 図12は、LC質量分析による代表的な精製デザイナーS1-RBD-Hisタンパク質の生化学特性評価を示す。 図13は、配列番号235の配列を有する代表的な精製デザイナーS1-RBD-sFcタンパク質のN-及びO-グリコシル化パターンを示す。 図14は、LC質量分析による代表的な精製デザイナーS1-RBD-sFcタンパク質の生化学特性評価を示す。 図15は、配列番号237の配列を有する代表的な精製デザイナーACE2-ECD-sFcタンパク質のN-及びO-グリコシル化パターンを示す。 図16は、MALDI-TOF質量分析による代表的な精製デザイナーACE2-ECD-sFcタンパク質の生化学特性評価を示す。 図17は、SARS-CoV-2 N(ヌクレオカプシド)タンパク質からの抗原性ペプチドのデザイン及び同定を示す。完全長Nタンパク質の模式図を上側に示し、本明細書に開示されるデザイナーペプチド抗原を下側に示す。 図18は、SARS-CoV-2 S(スパイク)タンパク質からの抗原性ペプチドのデザイン及び同定を示す。完全長Sタンパク質の模式図を上側に示し、本明細書に開示されるデザイナーペプチド抗原を下側に示す。 図19は、SARS-CoV-2 M(膜)タンパク質からの抗原性ペプチドのデザイン及び同定を示す。完全長Mタンパク質の模式図を上側に示し、本明細書に開示されるデザイナーペプチド抗原を下側に示す。 図20は、SARS-CoV-2 E(エンベロープ)タンパク質からの抗原性ペプチドのデザイン及び同定を示す。完全長Eタンパク質の模式図を上側に示し、本明細書に開示されるデザイナーペプチド抗原を下側に示す。 図21は、SARS-CoV-2 ORF9bタンパク質からの抗原性ペプチドのデザイン及び同定を示す。完全長ORF9bタンパク質の模式図を上側に示し、本明細書に開示されるデザイナーペプチド抗原を下側に示す。 図22は、代表的なCOVID-19患者から得られた血清抗体による、SARS-CoV-2 N(ヌクレオカプシド)タンパク質に由来する様々な領域からの特定された抗原性ペプチドとの反応性を示す。 図23は、代表的なCOVID-19患者からの血清抗体による、SARS-CoV-2 S(スパイク)タンパク質からの抗原性領域のマッピングを示す。 図24は、代表的なCOVID-19患者からの血清抗体による、SARS-CoV-2 E(エンベロープ)タンパク質からの抗原性領域を示す。 図25は、代表的なCOVID-19患者からの血清抗体による、SARS-CoV-2 E(エンベロープ)タンパク質からの抗原性領域を示す。 図26は、代表的なCOVID-19患者からの血清抗体による、SARS-CoV-2 M(膜)タンパク質からの抗原性領域を示す。 図27は、代表的なCOVID-19患者からの血清抗体による、SARS-CoV-2 ORF9bタンパク質からの抗原性領域を示す。 図28は、代表的なPCR陽性COVID-19患者からの血清を使用したSARS-CoV-2 ELISAの分析感度を示す。 図29は、Nタンパク質(配列番号18、261及び266)、Mタンパク質(配列番号5)及びSタンパク質(配列番号38、281及び322)に由来する個々の抗原性ペプチドで被覆されたプレートを使用したELISAによって検出された、COVID-19患者血清の血清反応性パターンを示す。 図30は、Nタンパク質(配列番号18、261及び266)、Mタンパク質(配列番号5)及びSタンパク質(配列番号38、281及び322)に由来する個々の抗原性ペプチドで被覆されたプレートを使用した検証的ELISAによる、SARS-CoV-2 ELISA陽性無症候個体の血清反応性パターンを示す。 図31は、プレート実施による非反応性対象(NRC)平均値の分布を示す。 図32は、入院後10日未満、入院10日目よりも後、退院日、及び退院後14日目において得た試料からの、COVID-19患者についてのOD450nm読み値の分布を示す。 図33は、様々な時間点で得たCOVID-19患者からの試料の、及びSARS-CoV-2感染に無関係な個体から採取した試料からの、S/C比率の分布を示す。 図34は、ELISAによるACE2-ECD-sFcに対するHRPコンジュゲートS1-RBDタンパク質の結合性を示す。 図35は、S1-RBD免疫化によって生み出された免疫血清を使用したELISAによるACE2-ECD-sFcに対するS1-RBD結合の阻害を示す。 図36は、S1タンパク質被覆プレートを使用したELISAによる、様々な形態のデザイナータンパク質に関連する免疫原性の評価を示す。 図37A~図37Bは、ELISAによるS1-RBD融合タンパク質の免疫原性及び中和評価を示す。図37Aは、S1タンパク質被覆プレートを使用したELISAによる免疫血清(3及び5WPI)の滴定による免疫原性評価を提供する。 図37Bは、5WPIのモルモット免疫血清によるELISAにおけるACE2に対するS1タンパク質結合での中和阻害希釈ID50(幾何平均力価、GMT)を提供する。 図38は、S1タンパク質被覆プレートを使用したELISAによる免疫血清(3及び5WPI)の滴定による免疫原性評価を示す。 図39は、方法Aと方法Bとの2つの別個の方法を用いたS1-RBDとACE2との結合の阻害アッセイによる中和抗体力価の評価を示す。 図39は、方法Aと方法Bとの2つの別個の方法を用いたS1-RBDとACE2との結合の阻害アッセイによる中和抗体力価の評価を示す。 図40は、異なる血清希釈度で方法Aを用いたときの、様々な形態のデザイナーS1-RBDタンパク質免疫原によって生み出された免疫血清(5WPI)によるS1-RBDとACE2との結合の阻害の評価を示す。 図41は、デザイナーS1-RBDタンパク質免疫原の形態を様々に変えて方法(B)を用いて生み出された免疫血清による、異なる血清希釈度でのS1-RBDとACE2との結合の阻害の評価を示す。 図42は、細胞ベース遮断アッセイによる、様々な形態のデザイナーS1-RBDタンパク質免疫原によって生み出された免疫血清によるS1-RBDとACE2との結合の阻害の評価を示す。 図43は、異なる血清希釈度での細胞ベース遮断アッセイによる、様々な形態のデザイナーS1-RBDタンパク質免疫原によって生み出された免疫血清によるS1-RBDとACE2との結合の阻害の評価を示す。 図44は、異なる血清での細胞ベース遮断アッセイによる、様々な形態のデザイナーS1-RBDタンパク質免疫原によって生み出された免疫血清(0、3及び5WPI)によるS1-RBDとACE2との結合の阻害の評価を示す。 図45は、SARS-CoV-2に対する代表的なデザイナーワクチンのための第I相臨床試験デザインを示す。 図46は、健常成人ボランティアからのワクチンの選抜基準を示す。 図47は、健常成人ボランティアにおいてSARS-CoV-2に対するデザイナーワクチンの安全性、忍容性及び免疫原性を評価する第I相非盲検試験のための臨床デザインを示す。 図48は、健常成人ボランティアにおいてSARS-CoV-2に対するデザイナーワクチンの安全性、忍容性及び免疫原性を評価する第I相非盲検試験に関連する臨床活動を示す。 図49は、4つのコホートを用いて2段階で健常成人ボランティアにおいてSARS-CoV-2に対するデザイナーワクチンの安全性、忍容性及び免疫原性を評価する第I相非盲検試験のための臨床デザインを示す。 図50は、ACE2-sFcがSARS-CoV-2 S1タンパク質に高い結合親和性で結合することを示す。 図51は、ACE2-sFcが、ELISAプレート上に塗布されたACE2に対するS1タンパク質の結合を遮断できることを示す。 図52A~図52Cは、S1-RBD-sFcのアミノ酸配列、構造及び機能を示す。図52Aは、S1-RBD-sFcの配列を示し、N結合グリコシル化部位()、O結合グリコシル化部位(+) AsnからHisへの変異(下線部の残基)、及びジスルフィド結合(連結線)を特定している。図52Bは、S1-RBD-sFc融合タンパク質中のジスルフィド結合を概略で示す。 図52Cは、光学濃度によってhACE2に対するS1-RBD-sFcの結合能力を示すグラフである。 図53は、モルモット血清及び回復期患者血清によるS1-RBD:ACE2結合阻害の比較を示す。正常健常者からのヒト血清試料(NHP、n=10)及びウイルス学的に診断されたCOVID-19患者(n=10)についてSARS-CoV-2阻害率を、1:20の希釈度で試験して評価した。3WPI及び5WPIにおいて採取したS1-RBD-sFcワクチン接種GPからのプールされた免疫血清を、それぞれ1:1000及び1:8000の希釈度で試験した。 図54は、免疫血清による生SARS-CoV-2の強力な中和を示す。0及び3WPIにおいてS1-RBD-sFc、S1-RBDa-sFc及びS1-RBD-FcをMONTANIDE(商標)ISA 50V2と共にワクチン接種されたモルモットから5WPIにおいて採取された免疫血清を分析した。ウイルス血清混合物に感染したVero-E6細胞の単層を免疫蛍光法(IFA)によって評価した。細胞をヒト抗SARS-CoV-2 Nタンパク質抗体で染色し、抗ヒトIgG-488(明るい色合い)で検出した。核はDAPI(4’,6-ジアミノ-2-フェニルインドール)(暗い色合い)で対比染色した。 図55は、盲検化された血清試料に対する中和試験を示す。ネオングリーンタンパク質を発現する組換えSARS-CoV-2(ic-SARS-CoV-2-mNG)によって、ウイルス複製の読み値として蛍光信号を用いて中和を評価した。アッセイの検出限界は1:20であり、陰性試料に1:10の力価を割り当てた。陽性対照として、回復期COVID-19ヒト患者からの血漿を含めた。このアッセイでは、Academia Sinicaにおいて得られた中和力価との強い相関関係(R=0.94)があった。 図56は、本明細書に開示されるマルチトープタンパク質/ペプチドワクチンの成分を示す模式図である。ワクチン組成物は、B細胞エピトープのためのS1-RBD-sFc融合タンパク質、SARS-CoV-2 S、M及びNタンパク質に由来するクラスI及びII MHC分子のための5つの合成Th/CTLペプチド、ならびにUBITh(登録商標)1aペプチドを含有する。これらの成分は、(設計されて)正に帯電したペプチドに双極子相互作用によって結合するとともにアジュバントとしての役割も果たすCpG1と混合され、今度はこれがADJU-PHOS(登録商標)アジュバントに結合してマルチトープワクチン薬物製品を構成する。 図57A~図57Cは、ラットにおける体液性免疫原性試験を示す。図57Aは、ISA51/CpG3(左パネル)またはADJU-PHOS(登録商標)/CpG1(右パネル)をアジュバントとして含むワクチン組成物の免疫原性を示す。Sprague Dawleyラットを0週目及び2週目に(S1-RBD-sFcを10~300μg/用量の用量範囲で合成デザイナーペプチド及びアジュバントと共に製剤化した)ワクチン組成物で免疫化した。0、2、3及び4WPIにおいて免疫血清をS1-RBDタンパク質に対する直接結合についてELISAで検査した。 図57B(左パネル)は、ISA51/CpG3またはADJU-PHOS(登録商標)/CpG1をアジュバントとして含むワクチン組成物で免疫化したラットからの4WPIで得た試料からの抗体によるhACE結合阻害を示す。図57B(右パネル)は、ISA51/CpG3またはADJU-PHOS(登録商標)CpG1をアジュバントとして含むワクチン組成物についてVNT50として表される、ラット免疫血清による生SARS-CoV-2の強力な中和を示す。 図57Cは、回復期COVID-19患者と比較したときの、様々な用量のワクチン組成物で免疫化したラットからの血清のRBD ACE2阻害力価(左パネル)、及びVNT50として表される生SARS-CoV-2の強力な中和(右パネル)を示す。 図58A~図58Cは、ラットにおける細胞免疫原性試験を示す(ワクチン組成物で免疫化したラットにおけるIFN-γ、IL-2及びIL-4分泌細胞のELISpot検出)。図58Aは、0及び2WPIに1~100μgの範囲のワクチン組成物で免疫化したラットのTh/CTLペプチドプールで刺激した細胞からのIFN-γ及びIL-4分泌ELISpot分析を示す。図58Bは、0及び2WPIに1~100μgの範囲のワクチン組成物で免疫化したラットのTh/CTLペプチドプールで刺激した細胞からのIL-2及びIL-4分泌ELISpot分析を示す。 図58Cは、示されている個々のペプチドで刺激した細胞からのIL-2及びIL-4応答を示す。陰性対照ウェルを差し引くことによって、細胞百万個あたりのサイトカイン分泌細胞(SC)を計算した。バーは平均標準偏差(n=3)を表す。30及び100μg群においてIFN-γまたはIL-2の分泌はIL-4の分泌に比べて有意により多いことが認められたが(最小二乗平均及びペアワイズ比較を用いて***p<0.005)、1または3μg用量群においてそれらは統計的に差がなかった。レーン1、2、3及び4は、それぞれ1、3、30及び100μg/用量のワクチン組成物で免疫化した動物を表す。 図59A~図59Cは、異なる用量の本開示のワクチン組成物を与えた後のhACE形質導入マウスにおける生SARS-CoV-2攻撃試験からの結果を示す。図59Aは、免疫化及び攻撃計画を示す模式図である。 図59Bは、生ウイルスで攻撃したマウスからの、RT-PCR(左パネル)及びTCID50(右パネル)によるSARS-CoV-2力価を示す。 図59Cは、生ウイルスで攻撃したマウスから単離された肺の染色部分を示す。 図60A~図60Cは、異なる用量の本開示のワクチン組成物を与えた後のアカゲザル(RM)における免疫原性結果を示す。図60Aは、ELISAによるS1-RBDに対するRM免疫血清の直接結合を示す。ELISAに基づく血清抗体力価(平均Log10標準偏差)は、カットオフ値を上回るOD450値を有する最高希釈倍率として定義された(p≦0.05、**p≦0.01)。 図60Bは、RM免疫血清による生SARS-CoV-2の強力な中和を示す。0及び4週目にワクチン接種したRMから42日目に採取された免疫血清をSARS-CoV-2感染Vero-E6細胞において細胞変性効果(CPE)について検査した。 図60Cは、35日目に採取されTh/CTLペプチドプールで刺激されたRM末梢血単核細胞(PBMC)のIFN-γ ELISpot分析を示す(**p≦0.01)。
本開示は、COVID-19の効果的な検出、予防及び治療のための緩和システムに関するものであり、当該緩和システムは、(1)ウイルス感染の検出及び疫学的監視のための血清学的診断アッセイ、(2)SARS-CoV-2による感染の予防のための高精度な部位特異的ペプチド免疫原構築物、(3)感染患者における疾患の治療のための受容体に基づく抗ウイルス療法、ならびに(4)S1-RBD-sFcタンパク質を含有するデザイナータンパク質ワクチンを含む。本開示の緩和システムは、COVID-19の検出、予防及び治療のための診断法、ワクチン及び抗ウイルス療法としてSARS-CoV-2タンパク質からのアミノ酸配列、及びヒト受容体を最適なSARS-CoV-2抗原性ペプチド、ペプチド免疫原構築物、CHO由来タンパク質免疫原構築物、長時間作用性CHO由来ACE2タンパク質及びその製剤の設計及び製造のために利用する。
本開示の緩和システムの各態様について以下にさらに詳しく論述する。
総則
本明細書中で使用される節の見出しは構成上の目的のためのものであるにすぎず、記載された主題を限定しているとみなされるべきでない。本願書において引用される全ての参考文献または参考文献の部分は、本明細書において、参照によりその全体があらゆる目的のために明示的に援用される。
特に説明していない限り、本明細書中で使用される全ての科学技術用語は、本発明が属する当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。単数形の用語「a」、「an」及び「the」は複数形の意味を含み、但し、そうでないことを文脈が明確に示している場合を除く。同様に、「または」という単語は「及び」を含むことを意図し、但し、そうでないことを文脈が明確に示している場合を除く。それゆえ、「AまたはBを含んでいる」という表現は、AもしくはB、またはA及びBを含むことを意味する。さらには、ポリペプチドに与えられる全てのアミノ酸サイズ、及び全ての分子量値または分子質量値が近似的なものであり、説明のために提供されていることが理解されるべきである。本明細書に記載のものに類似する、または等価である方法及び材料を、本開示の方法の実施または試験に用いることはできるが、以下では好適な方法及び材料を記載する。本明細書中で言及される全ての刊行物、特許出願、特許及び他の参考文献は、参照によりそれらの全体が援用される。矛盾がある場合、用語の説明を含めて本明細書が優先される。加えて、本明細書に開示される材料、方法及び実施例は例示的なものであるにすぎず、限定する意図はない。
本明細書中で使用する場合、「SARS-CoV-2」という用語は、中国の武漢において最初に同定され、他の生きた動物も販売している海産物卸売市場に曝露された人々が罹患した、2019新型コロナウイルス株を指す。SARS-CoV-2は、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)としても知られ、コロナウイルス感染症2019(COVID-ID)の原因である。
「COVID-19」という用語は、本明細書中で使用される場合、SARS-CoV-2ウイルス株によって引き起こされるヒト感染性疾患を指す。COVID-19は当初、SARS-CoV-2急性呼吸器疾患として知られた。当該疾患は、症候を最初は全くもしくはあまり示さないことがあり、または発熱、咳、息切れ、筋肉痛及び疲労感に発展することがある。合併症には肺炎及び急性呼吸窮迫症候群が含まれ得る。
A.ウイルス感染の検出及び疫学的監視のための血清学的診断アッセイ
1.論理的根拠
本開示の緩和システムの第1の態様は、ウイルス感染の検出及び疫学的監視のための血清学的診断アッセイに関する。
2つ以上の時間点での感染患者からの血清試料における抗体の検出は、感染後の抗体陽転を実証するために重要である。リスクのある集団からの血清学的データの採取及び分析は、SARS-CoV-2によるCOVID-19大流行への対応の手引きとなる監視ピラミッドを構築することで医療専門家の役に立つであろう。現在、SARS-CoV-2のヒトからヒトへの伝染の規模がどの程度であるかについての知見はない。武漢におけるSARS-CoV-2大流行の公的な発表から1ヶ月も経たないうちに、ウイルスは、SARS-CoV及びMERS-CoVと比較して伝染性がよりはるかに高く、病原性がより低いとみられ、よって個体レベルに与える健康上の脅威がより小さい、ということが見出された。しかしながら、大流行はスーパースプレッダー現象によって大規模な蔓延を招いて、集団レベルでの未曾有の高リスクを課し、これは世界中の公衆衛生体制の崩壊及び経済損失を引き起こした。
SARS-CoV-2の伝染の連鎖を断つために感染個体の追跡及び診断、ならびにリスクを有する個体の追跡評価を行うことを目指す意欲的な対応には、個体からの生体試料においてSARS-CoV-2に対する抗体を検出する速やかで正確で簡単に実施できる血清学的検査が必要とされるであろう。そのような血清学的検査は、自動化された血液スクリーニング作業を用いて処理され得ることが好ましい。SARS-CoV-2に対する抗体の検出のための速やかで正確で簡単に実施できる血清学的検査は、SARS-CoV-2の同定、管理及び排除において大いに価値があるであろう。
本開示の一態様は、SARS-CoV-2による感染を検出及び診断するための免疫吸着剤として免疫アッセイ、アッセイ及び/または診断キットに使用するための、1つ以上のSARS-CoV-2抗原性ペプチドまたはその断片(複数可)に関する。抗原性ペプチドまたはその断片(複数可)の1つ以上を含有する免疫アッセイ及び/または診断キットは、感染によってまたはワクチン接種によって誘導された抗体を同定及び検出する上で有用である。そのような検査は、診療所においてSARS-CoV-2感染の存在についてスクリーニングするために、疫学的監視のために、及びワクチンの有効性を検査するために用いられ得る。
2.感染個体におけるSARS-CoV-2のM、N及びSタンパク質に対する抗体の検出のための抗原性ペプチド
本開示の血清学的診断アッセイは、SARS-CoV-2の完全長の膜(M)、ヌクレオカプシド(N)及びスパイク(S)タンパク質、またはその断片を利用する。いくつかの実施形態では、診断アッセイは、SARS-CoV-2のM、N及びSタンパク質からのアミノ酸配列に由来する抗原性ペプチドを利用する。そのような抗原性ペプチドは、抗体認識のためのエピトープを形成する、M、N及びSタンパク質中のアミノ酸配列の部分に対応する。好ましくは、抗原性ペプチドは、COVID-19の患者に抗体を産生させるSARS-CoV-2からのB細胞エピトープである。そのようなエピトープは、SARS-CoV-2に感染していることが知られているCOVID-19患者からの試料を使用して実験的に決定され得る。当技術分野で知られている、抗原性ペプチドを使用する任意の免疫アッセイ(例えば、ELISA、イムノドット、イムノブロットなど)は、対象からの生体試料においてSARS-CoV-2抗体の存在を検出するために用いられ得る。
抗原性ペプチドの長さは、Mタンパク質(配列番号1)、Nタンパク質(配列番号6)またはSタンパク質(配列番号20)の約15アミノ酸残基から完全長アミノ酸配列まで様々であり得る。好ましくは、本発明の抗原性ペプチドは約20~約70アミノ酸残基である。
バイオインフォマティクス、及びSARS-CoVからの対応するタンパク質配列との配列アライメントを用いる、SARS-CoV-2のM、N及びSタンパク質からの抗原性ペプチド。それらは、始めに設計され、合成され、COVID-19の患者からの血清の大パネルによって、これらの患者血清に結合されるそれらの能力について大規模に試験された。この手法を用いて、SARS-CoV-2陽性血清パネルに対する最も大きな一貫した抗原性及び結合親和性を有すると考えられるSARS-CoV-2からのいくつかの抗原性ペプチドが同定された:
Mタンパク質:アミノ酸残基1~23(配列番号4)、
Nタンパク質:アミノ酸残基355~419(配列番号17、259、261、263、265、266、270)、及び
Sタンパク質:アミノ酸残基785~839(配列番号37、281、308、321、322、323、324)。
これら3つの抗原性ペプチドを、溶解性及びプレート被覆効率を向上させるべくそのN末端における3つのリジン残基(KKK)の付加によってさらに最適化して、それぞれ配列番号5、18及び38の最適化抗原ペプチドを生成した。N末端リジン尾部を含有する最適化抗原性ペプチド(配列番号5、18及び38)は血清学的診断アッセイにおいて個別に使用されてもよいし、またはSARS-CoV-2に対する抗体の検出のための最適な抗体捕捉相を作り出すためにそれらを組み合わせて混合物としてもよい。
いくつかの実施形態では、血清学的診断アッセイ及び/または診断キットは、配列番号5、18、259、261、263、265、266、270、38、281、308、321、322、323及び324のものから選択される最適化抗原性ペプチドの混合物をSARS-CoV-2に対する抗体の検出のための抗体捕捉相として利用する。ある特定の実施形態では、最適化抗原性ペプチドに結合する抗体は、ELISAを用いて検出される。
3.ワクチン接種個体における抗体の検出のための抗原性ペプチド
患者がSARS-CoV-2に感染しているか否かを検出及び診断することに加えて、本明細書に記載のSARS-CoV-2ワクチンで免疫化された患者の有効性を評価することも重要である。ワクチン組成物に使用される抗原性ペプチドを利用する血清学的アッセイは、ワクチンによる免疫化の有効性を判定するために用いられ得る。
ワクチン接種個体において産生された抗体を検出するために使用され得るB細胞クラスター抗原性ペプチドが、SARS-CoV-2のSタンパク質からの受容体結合ドメイン(RBD)(配列番号226)または中和部位の周辺で同定及び設計された。S1タンパク質のRBDからの代表的な複数のB細胞クラスター抗原性ペプチドを表3、11及び13に示す(例えば、配列番号23~24、26~27、29~34、226、227及び319)。これらのB細胞エピトープペプチドのいくつかは、立体配座保存のための局所的束縛を可能にするシステイン残基間のジスルフィド結合によって作り出された環状/ループ型構造を含有する。
いくつかの実施形態では、感染個体及び本明細書に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物を受けているワクチン接種個体において産生されたSARS-CoV-2抗体を検出するための血清学的アッセイは、配列番号26、38、226、227、281、315~319及び322のB細胞エピトープペプチドを抗体捕捉相として利用する。ある特定の実施形態では、B細胞エピトープペプチドに結合する抗体はELISAを用いて検出される。
4.SARS-CoV-2に対する抗体の検出のための2つの血清学的検査
本開示は、SARS-CoV-2に対する抗体の検出のための2つの血清学的検査に関する。一実施形態において、血清学的検査は、SARS-CoV-2に感染した個体の同定のために、配列番号5、18及び38、259、261、263、265、266、270、281、308、321、322、323ならびに324のものから選択されるペプチドで被覆された固相を含む。1つ目の検査とは区別され得るものである2つ目の検査では、固相を配列番号26、226、227または319のペプチドで被覆して中和抗体の力価を評価する。SARS-CoV-2ペプチド(例えば、配列番号5、18及び38、259、261、263、265、270、38、281、308、321、322、323ならびに324)及び(配列番号26、226、227または319)を含む診断検査キットの製造及び使用は、本開示の様々な例示的実施形態の範囲に含まれる。
具体的な実施形態において、抗原性ペプチドまたはB細胞エピトープペプチドは、COVID-19の診断のための患者からの生体試料におけるSARS-CoV-2抗体の検出に役立つ。生体試料としては、血液、血清、血漿、唾液、尿、粘液、便、組織抽出物及び組織液を含むがこれらに限定されない、抗体を含有し得る任意の体液または組織が挙げられる。患者という用語は、非霊長類(例えば、ウシ、ブタ、ウマ、ネコ、イヌ、ラットなど)及び霊長類(例えばサル及びヒト)などの任意の動物、好ましくはヒトを包含することを意図している。
本開示の抗原性ペプチド及びB細胞エピトープペプチドは、患者からの生体試料においてSARS-CoV-2抗体の存在を検出するための免疫アッセイに使用され得る。当技術分野で知られている任意の免疫アッセイが用いられ得る。例えば、生体試料を、結合するよう導く条件の下で1つ以上のSARS-CoV-2抗原性もしくはB細胞エピトープペプチド、またはその免疫学的機能性類縁体と接触させ得る。生体試料と、抗原性もしくはB細胞エピトープペプチドまたはその免疫学的機能性類縁体との任意の結合は、当技術分野で知られている方法によって測定され得る。上記生体試料と、SARS-CoV-2抗原性ペプチドまたはその免疫学的機能性類縁体との結合が検出されることは、試料におけるSARS-CoV-2の存在を示唆する。より具体的な実施形態では、試料におけるSARS-CoV-2抗体の存在を評価するためにELISA免疫アッセイが用いられ得る。そのようなELISA免疫アッセイは、
i.抗原性ペプチド(配列番号4~5、17~18、37~38、259、261、263、265、266、270、281、308、321、322、323及び324)またはB細胞エピトープペプチド(例えば、配列番号23~24、26、27及び29~34、226、227及び315~319)を含むペプチドまたはペプチドの混合物を固体担体に結合させるステップ、
ii.固体担体に結合した抗原性ペプチドまたはB細胞エピトープペプチドを、患者からの抗体を含有する生体試料に、抗体がペプチドに結合するよう導く条件の下で曝露するステップ、
iii.固体担体に結合したペプチドに結合した抗体の存在を検出するステップ
を含む。
5.SARS-CoV-2ペプチドの免疫学的機能性相同体及び類縁体
いくつかの実施形態では、抗原性ペプチド(例えば、配列番号4~5、17~18、37~38、259、261、263、265、266、270、281、308、321、322、323及び324)またはB細胞エピトープペプチド(例えば、配列番号23~24、26、27、29~34、226、227及び315~319)は、SARS-CoV-2の変異体及びバリアント株からの対応する配列及び立体配座要素を有する免疫学的機能性相同体及び/または類縁体を含む。
本開示のSARS-CoV-2ペプチドの相同体及び/または類縁体は、SARS-CoV-2によって誘発された抗体と結合または交差反応するものであり、本開示に含まれる。アレルバリアント、種バリアント及び誘導バリアントを含めて、類縁体は、しばしば保存的置換によって、天然に存在するペプチドとは1つ、2つまたは少数の位置において異なっているのが典型的である。類縁体は典型的に、天然ペプチドとの少なくとも75%、80%、85%、90%または95%の配列同一性を呈する。いくつかの類縁体は、1つ、2つまたは少数の位置に非天然アミノ酸、またはNもしくはC末端アミノ酸の修飾も含む。
機能性類縁体である多様体は、アミノ酸位置における保存的置換;全体電荷の変化;別の部分に対する共有結合;またはアミノ酸付加、挿入もしくは欠失;及び/またはその任意の組合せを有し得る。
保存的置換は、1つのアミノ酸残基が、類似する化学特性を有する別のアミノ酸残基の代わりに使用される場合をいう。例えば、非極性(疎水性)アミノ酸としては、アラニン、ロイシン、イソロイシン、バリン、プロリン、フェニルアラニン、トリプトファン及びメチオニンが挙げられ、極性中性アミノ酸としては、グリシン、セリン、スレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン及びグルタミンが挙げられ、正に帯電した(塩基性)アミノ酸としては、アルギニン、リジン及びヒスチジンが挙げられ、負に帯電した(酸性)アミノ酸としては、アスパラギン酸及びグルタミン酸が挙げられる。
特定の実施形態では、機能性類縁体は、元のアミノ酸配列との少なくとも50%の同一性を有する。別の実施形態では、機能性類縁体は、元のアミノ酸配列との少なくとも80%の同一性を有する。さらに別の実施形態では、機能性類縁体は、元のアミノ酸配列との少なくとも85%の同一性を有する。さらに別の実施形態では、機能性類縁体は、元のアミノ酸配列との少なくとも90%の同一性を有する。
相同SARS-CoV-2ペプチドは、対応するペプチドと比較したとき、元のSARS-CoV-2ペプチドと実質的に同じ免疫原性を保持しつつも何らかの改変(例えば、配列もしくは電荷の変更、別の部分に対する共有結合、1つ以上の分岐構造の付加、及び/または多量体化)がなされている配列を含有する。
相同体は、配列アライメントプログラム、例えば、Clustal Omega、またはタンパク質BLAST解析によって容易に同定され得る。図3~5は、SARS-CoV-2、SARS CoV及びMERS CoVのコロナウイルス株からのアミノ酸配列のアライメントを示す。感染したまたはワクチン接種された個体からの生体試料における免疫アッセイ(例えばELISA)によってSARS-CoV-2のM、N及びSタンパク質に対する抗体を検出するのに最も適する抗体捕捉相を構成すべく、これらの相同ペプチドを、個別に使用してもよいし、または組み合わせて混合物としてもよい。本開示のペプチドの相同体は、当該ペプチドとの少なくとも50%の同一性を有する、SARS-CoVまたはMERS-CoVなどの多様体株のアミノ酸配列の対応する位置から得られるペプチドとしてさらに定義される。
いくつかの実施形態では、多様体ペプチド相同体は、SARS-CoV-2の配列番号1、6、20との約50%、75%、80%、85%、90%または95%を上回る配列同一性を有するSARS-CoVまたはMERS-CoVからの配列(例えば、配列番号2、3、7、8、21または22)のアミノ酸位置から得られる。別の実施形態では、SARS株S-RBDペプチド相同体(配列番号28)は配列番号26との約58.6%の同一性を有する。
SARS-CoV-2 Mタンパク質(例えば配列番号4~5)、Nタンパク質(例えば、配列番号17~18、259、261、263、265、266及び270)及びSタンパク質(例えば、配列番号37~38、281、308、321、322、323及び324)の抗原性領域、ならびにその相同体に相当する一連の合成ペプチドは、単独で、または組み合わせて、SARS-CoV-2による感染の検出及び診断のために患者からの生体試料においてSARS-CoV-2に対する抗体を検出するのに役立ち得る。加えて、SARS-CoV-2のSタンパク質の受容体結合ドメイン(S-RBDまたはS1-RBD)(例えば、配列番号26、226、227または315~319)及びその相同体に相当する一連の合成ペプチドは、単独で、または組み合わせて、本明細書に記載の製剤をワクチン接種された個体の免疫化有効性を判定するために生体試料においてSARS-CoV-2に対する中和抗体を検出するのに役立ち得る。
6.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISA製品
a.商標名及び意図された用途
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAは、ヒト血清及び血漿(ヘパリンナトリウムまたはEDTA二カリウム(K2))におけるSARS-CoV-2に対するIgG抗体の定性的検出を意図した酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)である。UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAは、最近または以前の感染を示唆するSARS-CoV-2に対する適応免疫応答を有する個体を特定する上での補助としての用途を意図したものである。本時点では、感染後に抗体がどれだけ長く持続するか、及び抗体の存在が保護的免疫を付与するのかは未知である。UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAは、急性SARS-CoV-2感染症を診断または除外するために用いられるべきではない。検査は、1988年臨床検査改善改正法案(CLIA)、42U.S.C263aの下に認定された、複雑性の高い検査を実施するための要件を満たす検査施設に限られる。
結果はIgG SARS CoV-2抗体の検出に関するものである。SARS-CoV-2に対するIgG抗体は、通常、初回感染の数日後の血液において検出可能であり、但し、感染後に抗体が存在する持続時間は十分に特徴付けられていない。個体は、抗体陽転後の数週間にわたって存在する検出可能なウイルスを有し得る。
米国及びその領土にある検査施設は、全ての結果を適切な公的保健局に報告することが求められる。
感染後すぐのUBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAの感度は未知である。陰性結果は急性SARS-CoV-2感染症の可能性を除外するものではない。急性感染症が疑われる場合、SARS-CoV-2の直接検査が必要である。
UBI SARS-CoV-2 ELISAによる偽陽性結果は、既存抗体からの交差反応性、または他のあり得る原因のために起こり得る。偽陽性結果のリスクがあるので、第2の異なるIgG抗体アッセイを用いて陽性結果を確認することを検討しなければならない。
試料は、症候開始から15日以上後の個体からのものだけを検査しなければならない。
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAは現在、米国食品医薬品局の緊急使用許可の下でのみ用いられる。
b.検査の概要及び説明
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAは、ヒト血清または血漿におけるSARS-CoV-2に対する抗体の検出のためにSARS-CoV-2のマトリックス(M)、スパイク(S)及びヌクレオカプシド(N)タンパク質に由来する合成ペプチドを採用する免疫アッセイである。これらの合成ペプチドは、組換えウイルスタンパク質を製造する元となる細胞またはE.coliに由来する不純物を含まない状態で、SARS-CoV-2の構造M、N及びSタンパク質の高抗原性セグメントに特異的な抗体と結合し、固相抗原性免疫吸着剤を構成する。カットオフ値以上の吸光度値(すなわち、信号対カットオフ比≧1.00)を有する検体が陽性と定義される。
c.手順の化学的及び生物学的原理
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAは、SARS-CoV-2のスパイク(S)、マトリックス(M)及びヌクレオカプシド(N)タンパク質の高抗原性セグメントに対する特異性を有する抗体を捕捉する合成ペプチドからなる、反応マイクロプレートのウェルに結合した免疫吸着剤を採用している。
アッセイの過程で、希釈された陰性対照及び検体を反応マイクロプレートウェルに加え、インキュベートする。SARS-CoV-2特異抗体は、存在する場合、免疫吸着剤に結合することになる。反応マイクロプレートウェルを十分に洗浄して未結合抗体及び他の血清/血漿成分を除去した後、ヒトIgGに対して特異的な西洋ワサビペルオキシダーゼコンジュゲートヤギ抗ヒトIgG抗体の標準化調製物を各ウェルに加える。その後、このコンジュゲート調製物を、捕捉された抗体と反応させる。ウェルをもう1回十分に洗浄して未結合西洋ワサビペルオキシダーゼコンジュゲート抗体を除去した後、過酸化水素及び3,3’,5,5’-テトラメチルベンジジン(TMB)を含有する基質溶液を添加する。大抵の場合、SARS-CoV-2特異IgG抗体が存在するときその量に比例して青色に呈色する。マイクロプレートリーダー、例えば、Molecular Devices(登録商標)のVERSAMAX(商標)またはそれに等価なものを使用して、15分以内に450nmで各ウェルの吸光度を測定する。
d.試薬成分及びそれらの保存条件
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISA 192検査
SARS-CoV-2反応マイクロプレート 192ウェル
各マイクロプレートウェルは、吸着したSARS-CoV-2合成ペプチドを含有する。乾燥剤で密封して2~8℃で保存すること。
非反応性対照/標準物質 0.2mL
0.1%のアジ化ナトリウム及び0.02%のゲンタマイシンを保存剤として含有する不活化正常ヒト血清。2~8℃で保存すること。
検体希釈剤(緩衝液I) 45mL
カゼイン、ゼラチン、ならびに保存剤の0.1%のアジ化ナトリウム及び0.02%のゲンタマイシンを含有する、リン酸緩衝生理食塩水。2~8℃で保存すること。
コンジュゲート 0.5mL
0.02%のゲンタマイシン及び0.05%の4-ジメチルアミノアンチピリンを含む西洋ワサビペルオキシダーゼコンジュゲートヤギ抗ヒトIgG抗体。2~8℃で保存すること。
コンジュゲート希釈剤(緩衝液II) 30mL
保存剤としての0.02%のゲンタマイシンと共に界面活性剤及び加熱処理済み正常ヤギ血清を含有する、リン酸緩衝生理食塩水。2~8℃で保存すること。
TMB溶液 14mL
3,3’,5,5’-テトラメチルベンジジン(TMB)溶液。2~8℃で保存すること。
基質希釈剤 14mL
過酸化水素を含有するクエン酸緩衝液。2~8℃で保存すること。
停止溶液 25mL
希硫酸溶液(1.0MのHSO)。2~30℃で保存すること。
洗浄用緩衝液濃縮物 150mL
界面活性剤を含むリン酸緩衝生理食塩水の25倍濃縮物。2~30℃で保存すること。
希釈用マイクロプレート 192ウェル
検体の予備希釈のための空の黄色のマイクロプレート。2~30℃で保存すること。
プレートカバー 6枚
各インキュベーションの間、反応マイクロプレートウェルを覆うために使用される透明なプラスチック製の粘着シート。プレートの全てに満たない反応マイクロプレートウェルを検査するときは、剥離紙を取り除く前にプラスチック製シートを切断してもよい。あるいは、標準マイクロプレート蓋を使用してもよい。
必要な材料-非提供品
1.抗SARS-CoV-2陽性対照 0.2mL
SARS-CoV-2 IgG抗体を含有する不活化ヒト血漿。-20℃以下で保存すること。それはUBI SARS-CoV-2 ELISAのための抗SARS-CoV-2陽性対照(PN200238)として別個に購入されてもよい。
2.手動または自動マルチチャネル-8または12チャネルピペッター(50μLから300μLまで)。
3.手動または自動可変ピペッター(1μLから200μLまで)。
4.インキュベータ(37±2℃)。
5.キャップ付きのポリプロピレン製またはガラス製容器(容量25mL)。
6.次亜塩素酸ナトリウム溶液、5.25%(液体家庭用漂白剤)。
7.450±2nmの光を送ることができるマイクロプレートリーダー。
8.250~350μLを分注及び吸引することができる自動または手動吸引洗浄システム。
9.ピペッター入れまたは皿。
10.試薬グレード(またはより高い等級)の水。
11.使い捨て手袋。
12.タイマー。
13.吸収性ティッシュペーパー。
14.バイオハザード廃棄物容器。
15.ピペッターチップ。
警告及び使用上の注意
試験管内での診断研究用
現行では処方用途に限る
現行では緊急使用許可のために限る
1.本出願の出願日時点において:
a.この検査はFDAの審査通過または承認が済んでいないが、1988年臨床検査改善改正法案(CLIA)、42U.S.C.263aの下に認定された、複雑性の高い検査を実施するための要件を満たす検査施設による使用のために、FDAによってEUAの下に緊急使用の許可を得ている。
b.この検査の緊急使用は、SARS-CoV-2に対するIgG抗体を検出するためだけに許可されており、他のいかなるウイルスまたは病原体のためにも許可されていない。
c.この検査の緊急使用は、食品医薬品化粧品法(21 U.S.C.§360bbb-3(b)(1))の第564条(b)(1)項の下にCOVID-19の検出及び/または診断のための試験管内での診断検査の緊急使用許可を正当化する状況が存在するという宣言の継続期間にわたってのみ許可されるが、但し、より早く宣言が終了するかまたは許可が廃止される場合はこの限りでない。
2.アッセイ検体、反応性及び非反応性対照を、感染性物質の伝染が可能なものとして取り扱うこと。検査手順の全体にわたって使い捨て手袋を着用すること。手袋をバイオハザード廃棄物として処分すること。後で手を十分に洗うこと。
3.試薬を1つのキットロットから別のものに取り替えないこと。コンジュゲート及び反応マイクロプレートは最適な性能のために適合されている。製造業者によって提供された試薬のみを使用すること。
4.キット構成要素をその使用期限を超えて使用しないこと。
5.非反応性対照/標準物質は、検体についての実施の度に各プレートにおいて3反復で検査されなければならず、検体と同様に希釈されなければならない。
6.試薬グレードの品質の水のみを使用して洗浄用緩衝液濃縮物を希釈すること。
7.使用前に全てのキット試薬及び材料を室温(15~30℃)に達せしめること。
8.必要になるまでマイクロプレートを保存袋から取りださないこと。未使用のストリップは、提供された乾燥剤と共にその箔パウチに入れて確実に密閉して2~8℃で保存しなければならない。
9.注意:停止溶液(1mol/LのHSO)は火傷を引き起こす。この製品に決して水を加えないこと。目に入った場合は直ちに大量の水ですすぎ、医師に相談すること。
10.1mol/Lの硫酸(停止溶液)といかなる酸化剤または金属との接触も避けること。
11.マイクロプレートリーダー及び自動マイクロプレート洗浄機は共に、機器製造業者によって提供された装置、操作、較正及び維持についての指示事項に従うこと。
12.こぼした場合はヨードホール消毒剤または次亜塩素酸ナトリウム溶液を使用して十分に清掃しなければならない。
ヨードホール消毒剤:有効ヨウ素が少なくとも100ppmとなる希釈度で使用しなければならない。
次亜塩素酸ナトリウム:
a.酸を含有しないものをこぼした場合は、5.25%の次亜塩素酸ナトリウム溶液で十分に拭き取らなければならない。
b.酸を含有するものをこぼした場合は、拭き取って乾燥させなければならない。その後、こぼした領域を5.25%の次亜塩素酸ナトリウム溶液(液体家庭用漂白剤)で拭かなければならない。
13.この製品はアジ化ナトリウムを保存剤として含有する。アジ化ナトリウムは検査施設の配管系統においてアジ化鉛またはアジ化銅を形成することがある。
これらのアジ化物は、ハンマーで打つような衝突があると爆発することがある。アジ化鉛またはアジ化銅の形成を防ぐために、排液を処理した後に排液管を水で十分に洗い流すこと。アジ化物蓄積の疑いを除去するために、国立労働安全衛生研究所(米国)は、(1)ホースを使用して排液トラップから液体をサイフォンで吸い出すこと、(2)10%の水酸化ナトリウム溶液で満たすこと、(3)16時間留まらせること、及び(4)水でよく洗い流すことを推奨している。
廃棄物処理
検査を実施するために使用した全ての検体及び材料は、あたかもそれらが感染性物質を含有するかのように処理すること。焼却前に121℃以上でのオートクレーブ処理が推奨される。
酸を含有しない液体廃棄物は、最終混合物が1.0%の次亜塩素酸ナトリウムを含有するような体積の次亜塩素酸ナトリウムと混合され得る。酸を含有する液体廃棄物は、比例量の塩基で中和されてから次亜塩素酸ナトリウムが添加されなければならない。除染を完了させるためには室温で少なくとも30分経過させること。その後、液体は地方条例に従って処分され得る。
検体採取及び調製
1.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAは、ヒト血清または血漿(抗凝固剤ヘパリンナトリウムまたはEDTA二カリウム)に対して実施され得る。沈澱物または微粒子状物質を含有する検体は、一貫しない検査結果を与えることがある。必要に応じて、検査前に遠心分離によって検体を清澄化しなければならない。
2.アッセイ前に検体を加熱によって不活化してはならない。
3.検体は、48時間を上限として2~8℃で、または2ヶ月間を上限として-20℃以下で保存され得る。
4.検体の凍結及び解凍は1回行われ得る。
試薬の調製
アッセイ試薬を冷蔵庫から取り出した後、それを室温に達せしめ、ピペット操作前に穏やかな旋回によって十分に混合すること。
洗浄用緩衝液:
アッセイ手順を開始する前に調製及びプレート洗浄機内への充填を行うこと。1体積の洗浄用緩衝液濃縮物を24体積の試薬グレードの水で希釈すること。よく混ぜ合わせること。希釈洗浄溶液は、時節混合することで調製後3ヶ月にわたって安定である。2~30℃で保存すること。希釈洗浄溶液の使用は、冷蔵庫でそれを保存していたのであればそれが室温(15~30℃)に達してから行うこと。
使用コンジュゲート溶液:
アッセイ手順のステップ6として調製すること。コンジュゲートをコンジュゲート希釈剤で1:100に希釈すること。調製すべき使用コンジュゲート溶液の正確な量については以下の表を参照すること。溶液を確実に均質にするためによく混合すること。
使用コンジュゲート溶液の調製表
Figure 2023515800000002
TMB基質溶液:
アッセイ手順のステップ8として調製すること。TMB溶液と基質希釈剤とを等体積で混合すること。調製すべきTMB基質溶液の正確な量については以下の表を参照すること。調製から10分以内に使用し、直射日光から保護すること。
Figure 2023515800000003
全ての物質は室温(15~30℃)で使用されなければならない。液体試薬は使用前に十分かつ穏やかに混合されなければならない。
保存についての指示事項
1.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAキット及びその構成要素は、使用しない時は2~8℃で保存し、キット使用期限までに使用すること。
2.開封後、未使用の反応マイクロプレートのストリップは、提供された乾燥剤と共に箔パウチに入れて確実に密閉して2~8℃で保存しなければならない。一度開封した後、閉じたパウチの中に2~8℃で保った場合、反応マイクロプレートは8週間にわたって安定である。
不安定性または劣化のしるし
1.供給された試薬の物理的外観の変化は、これらの物質の劣化を表している可能性がある。明らかに濁っている試薬を使用しないこと。
2.アッセイの適切な性能を得るためには、TMB溶液、基質希釈剤、及び調製された基質溶液の色が無色~淡黄色でなければならない。他のいかなる色も、TMB溶液及び/または基質溶液の劣化を表している可能性がある。
不安定性または劣化のしるし
抗SARS-CoV-2陽性対照は、検査試料と同様に処理され、検査実施を検証するために使用される。陽性対照については実施の度に患者検体と同時進行で別個のウェルで実施することが推奨される。陽性対照の吸光度値は0.5以上でなければならず、信号対カットオフ比は1.0超でなければならない。陽性対照吸光度値か信号対カットオフ比かのどちらかが限度を超える場合、プレートは無効であり、検査を繰り返さなければならない。
非反応性対照/標準物質は、アッセイ手順の節に記載されるとおりに検査される。
非反応性対照/標準物質についての予測される結果は、アッセイ検証の節に示される。
アッセイ手順
1.希釈用マイクロプレートに対して:
A.200μLの検体希釈剤(緩衝液I)を全てのウェルに分注する。
B.ウェルA1を試薬ブランクとして使用する。
C.10μLの非反応性対照/標準物質をウェルB1、C1、D1に加える。
D.10μLの抗SARS-CoV-2陽性対照を適切なウェルに加える。
E.10μLの検査検体を適切なウェルに加える。
2.ウェルの内容物が十分に混合されることを確実にする。手作業でピペットを使用して混合すること、またはプレートを穏やかに振動させることは、許容される。
3.箔パウチを開け、反応マイクロプレートを取り出す。反応マイクロプレート全体を使用しない場合は余分なストリップを枠体から取り外してそれらを提供された保存パウチに戻し、しっかりと封をする。使用する洗浄システムによっては代替のストリップを挿入することが必要になることがある。
4.希釈用マイクロプレートの各ウェルから、100μLの試薬ブランク、非反応性対照/標準物質、及び希釈検体を、反応マイクロプレートのその対応するウェルに移す。
5.カバーを付け、37±2℃で60±2分間インキュベートする。
6.反応マイクロプレートを洗浄する前に、試薬の調製において記載されているとおりに使用コンジュゲート溶液(1:101)を調製する。
7.試薬の調製において記載されているとおりにマイクロプレートを洗浄用緩衝液で洗浄する。
A.自動マイクロプレート洗浄機-少なくとも300μL/ウェル/洗浄として6回洗浄を用いる。
B.手動マイクロプレート洗浄機またはピペッター(8または12チャネル)-少なくとも300μL/ウェル/洗浄を用いて6回洗浄する。プレート全体を満たし、その後、同じ順序で吸引する。
8.例えば軽く叩きつけることで吸取紙に吸い取らせることによって、残りの体積を最小限に抑えることを必ず行う。
9.調製した使用コンジュゲート溶液(1:101)100μLを反応マイクロプレートの全てのウェルに加える。カバーを付け、37±2℃で30±1分間インキュベートする。
10.インキュベーション中に、試薬の調製において記載されているとおりにTMB基質溶液を使用前に調製する。溶液を直射日光から遮蔽する。
11.ステップ7及びステップ8のとおりに洗浄手順を繰り返す。
12.調製したTMB基質溶液100μLを反応マイクロプレートの各ウェルに加える。
13.カバーを付け、37±2℃で15±1分間インキュベートする。
14.100μLの停止溶液を反応マイクロプレートの各ウェルに加える。例えばプレートを穏やかに軽く叩くか振動させることによって、混合する。
15.空気ブランクによって450±2nmの吸光度を読み取る。注:吸光度は、停止溶液を反応マイクロプレートに加えた後15分以内に読み取らなければならない。
アッセイ検証及び結果の計算
SARS-CoV-2に対して特異的な抗体の存在または非存在を、カットオフ値に対して検体の吸光度を関係付けることによって判定する。
アッセイ検証
アッセイが有効となるためには、
1.試薬ブランクの吸光度値が0.150未満でなければならない。この限界の外にあるときは、プレートは無効であり、検査を繰り返さなければならない。
2.個々の非反応性対照/標準物質の吸光度値は0.200未満でしかも試薬ブランクよりも大きくなければならない。3つの非反応性対照/標準物質の値のうち1つがこれらの限界のどちらかの外にあるときは、2つの許容可能な対照値に基づいて非反応性/標準物質の平均を再計算する。3つの対照値のうち2つ以上がどちらかの限界(0.200未満、及び試薬ブランクよりも大きい)の外にあるときは、プレートは無効であり、検査を繰り返さなければならない。
3.抗SARS-CoV-2陽性対照の吸光度値は0.5以上でなければならず、信号対カットオフ比は1.0よりも大きくなければならない。陽性対照の吸光度値か信号対カットオフ比かのどちらかが限界の外になるときは、プレートは無効であり、検査を繰り返さなければならない。
結果の計算
1.試薬ブランク(RB)の吸光度
例:試薬ブランク 吸光度
ウェルA1 0.044
2.非反応性対照/標準物質(NRC)の平均の決定
例:NRC 吸光度
ウェルB1 0.062
ウェルC1 0.066
ウェルD1 0.063
合計 0.191
平均 0.191÷3=0.064
3.カットオフ値の計算:
カットオフ値 =平均NRC+0.2
例:平均NRC =0.064
カットオフ値 =0.064+0.2=0.264
4.信号対カットオフ(S/C)比の計算:
S/C比 =試料のOD÷カットオフ値
例:試料OD =0.542
カットオフ値 =0.264
S/C比 =0.542/0.264=2.05
結果の解釈
1.カットオフ値未満(すなわち、信号対カットオフ比<1.00)の吸光度値を有する検体は、UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAの判定基準によって陰性であり、SARS-CoV-2に対するIgG抗体が陰性であるとみなされ得る。
2.カットオフ値以上(すなわち、信号対カットオフ比≧1.00)の吸光度値を有する検体は、UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAの判定基準によって陽性であり、SARS-CoV-2に対する抗体が陽性であるとみなされ得る。
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAの結果は以下のとおりに解釈される:
Figure 2023515800000004
測定された結果の、カットオフを上回る大きさは、試料中に存在する抗体の総量を表すものではない。
手順の制限
1.UBI SARS-CoV-2 ELISAの使用は、訓練された検査施設職員に制限される。家庭用ではない。
2.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISA手順、及び結果の解釈の節を厳密に固守しなければならない。
3.性能は、意図する用途の中で列挙される検体種に関してのみ確立されている。他の検体種については評価されておらず、このアッセイで使用すべきでない。
4.このアッセイは、フィンガースティック検体では評価されていない。この検査は、フィンガースティック全血による使用が許可されていない。
5.SARS-CoV-2抗体は、15日未満にわたって症候を呈している患者から採取した試料では検出可能レベル未満になる可能性がある。試料は、症候開始後15日以上の個体から採取されなければならない。試料は、症候開始後15日未満の個体から採取された場合は検査されるべきでない。
6.アッセイ結果は、個々の患者に判断を下す際に臨床医を支援するために他の臨床及び検査施設方法と併せて利用されるべきである。
7.急性COVID-19感染所を診断もしくは除外するために、または感染状態を知らせるためにアッセイ結果を用いてはならない。急性感染症が疑われる場合は直接ウイルス核酸検出または抗原検出法を実施しなければならない。
8.既存抗体からの交差反応性、または他のあり得る原因によって、偽陽性結果が起こる可能性がある。
9.個々の被験者についての陰性結果は、検出可能な抗SARS-CoV-2抗体の非存在を表す。陰性結果は、SARS-CoV-2感染の可能性を除外するものではなく、患者管理の判断のための唯一の基準として用いられるべきでない。感染後すぐのこのアッセイの感度は未知である。
10.検体中に存在するSARS-CoV-2ウイルスに対する抗体の量がアッセイの検出限界未満である場合、または試料を採取する疾患ステージの間、検出される抗体が存在していない場合、陰性結果が起こり得る。
11.非SARS-CoV-2コロナウイルス(普通の風邪)の株、例えばHKU1、NL63、OC43または229Eに対する抗体の直接的証拠を有する、信頼できる所出を有する検体は、このアッセイによって評価されていない。
12.結果が臨床的証拠と一致しない場合は、結果を裏付けるための追加の検査が提案される。
13.SARS-CoV-2に対する抗体の存在が感染に対する免疫性を付与するか否かは、現段階では分かっていない。
14.陽性結果は、以前のSARS-CoV-2感染を示していないことがある。免疫応答を確認するための第2の、但し異なる血清学検査の必要性を評価する際には、臨床履歴及び局地的疾患流行を含めて他の情報を考慮すること。
15.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAは、手作業によるアッセイ手順で用いるために許可されている。自動装置基幹において用いるためのアッセイ性能は確立されていない。
16.献血のスクリーニング用ではない。
検査施設の認可の条件
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISA委任状は、医療従事者のための規定のファクトシート、患者のための規定のファクトシート、及び規定の表示と共に、FDAウェブサイト(ウェブサイト:www.fda.gov/medical-devices/coronavirus-disease-2019-covid-19-emergency-use-authorizations-medical-devices/vitro-diagnostics-euas)において入手できる。
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを用いる認可された検査施設は、委任状において示された以下に列挙される認可の条件を固守しなければならない:
1.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを用いる認可された検査施設(「1988年臨床検査改善改定法案(CLIA)、42U.S.C.第263条aの下に認定された、複雑性の高い検査を実施するための要件を満たす検査施設」を「認可された検査施設」とする)は、検査結果報告と共に、全ての認可ファクトシートを含んでいなければならない。危急の状況下では、これらのファクトシートを広めるための他の適切な方法を用いてもよく、これには、マスメディアが含まれ得る。
2、認可された検査施設は.規定の表示において概要が示されているとおりにUBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを用いなければならない。許可された臨床検体種、許可された対照材料、許可された他の付随試薬、及び製品を使用するために必要とされる許可された材料を含めて、許可された手順からの逸脱は許容されない。
3.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを受ける認可された検査施設は、検査を開始する前に、関連する公的保険局にアッセイの実施の意図を通知しなければならない。
4.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを用いる認可された検査施設は、必要に応じて医療従事者及び関連する公的保険局に検査結果を報告するために実施される過程を有していなければならない。
5.認可された検査施設は、UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAについての情報を収集し、偽陽性または偽陰性結果、及び確立されたアッセイ性能特性からの著しい逸脱の疑いがあると認識されたいかなる事象もDMD/OHT7-OIR/OPEQ/CDRHに(電子メールで:CDRH EUA-Reporting(at)fda.hhs.gov)及びUBI Technical Support(ウェブサイト:www.unitedbiomedical.com/support.html)に報告しなければならない。
6.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを用いる全ての検査施設職員は、免疫アッセイ技術についての訓練が適切にされていなければならず、検査施設及び人を保護する適切な装備をこのキットの取扱い時に使用しなければならず、規定の表示に従ってUBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを用いなければならない。アッセイを用いる全ての検査施設職員は、UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAの結果の解釈についての訓練もされていなければならず、かつそれに精通していなければならない
7.United Biochemical Inc.、認可された供給業者、及びUBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを用いる認可された検査施設は、このEUAに関連するいかなる記録も維持されることを、そうしなくてもよいという通達がFDAによってなされるまで確保しなければならない。そのような記録は、求めに応じた査察のためにFDAによる利用が可能にされることになる。
性能評価
性能評価研究については以下の実施例11でさらに詳しく述べる。
7.具体的な実施形態
(1)COVID-19についてのウイルス感染の検出及び疫学的監視のための血清学的診断アッセイであって、SARS-CoV-2のMタンパク質(配列番号1)、Nタンパク質(配列番号6)及びSタンパク質(配列番号20)からの抗原性ペプチドを含む、前記血清学的診断アッセイ。
(2)前記抗原性ペプチドが、配列番号4~5、17~18、37~38、259、261、263、265、266、270、281、308、321、322、323及び324、ならびにその任意の組合せからなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、(1)に記載の血清学的診断アッセイ。
(3)前記抗原性ペプチドが、配列番号5、18、38、261、266、281、322及びその任意の組合せからなる群から選択される、(1)に記載の血清学的診断アッセイ。
(4)SARS-CoV-2による感染を検出する方法であって、
a)配列番号4~5、17~18、23~24、26、29~34、37~38、259、261、263、265、266、270、281、308、321、322、323及び324、ならびにその任意の組合せからなる群から選択される抗原性ペプチドを、固体担体に結合させること、
b)(a)において前記固体担体に結合した前記抗原性ペプチドを、患者からの抗体を含有する生体試料に、前記抗体が前記ペプチドに結合するよう導く条件の下で曝露すること、ならびに
c)前記固体担体に結合した前記ペプチドに結合した前記抗体の存在を検出すること
を含む、前記方法。
(5)(a)の前記抗原性ペプチドが、配列番号5、18、38、261、266、281、322及びその任意の組合せからなる群から選択される、(4)に記載の方法。
B.SARS-CoV-2による感染の予防のための高精度な部位特異的ペプチド免疫原構築物
本開示の緩和システムの第2の態様は、SARS-CoV-2による感染の予防のための高精度な部位特異的ペプチド免疫原構築物に関する。
1.S-RBDペプチド免疫原構築物の開発
本開示は、スパイクタンパク質(配列番号226)またはその相同体もしくは多様体(例えば配列番号227)のSARS-CoV-2受容体結合ドメイン(RBD)(S-RBDまたはS1-RBD)に由来する約6~約100個のアミノ酸を有するB細胞エピトープペプチドを含有するペプチド免疫原構築物を提供する。ある特定の実施形態では、B細胞エピトープペプチドは、表3及び表13に示される配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319から選択されるアミノ酸配列を有する。
B細胞エピトープは直接、または任意選択の異種スペーサー(例えば、表7の配列番号101~103)を介して、病原体タンパク質に由来する異種Tヘルパー細胞(Th)エピトープ(例えば、表6に示される配列番号49~100)に共有結合で連結され得る。これらの構築物は、設計されたB細胞エピトープ及びThエピトープを両方とも含有した状態で一緒に、S-RBD部位(配列番号226)及びその断片(例えば配列番号26)との交差反応性を有する高度に特異的な抗体の生成を刺激するように作用する。
「S-RBDペプチド免疫原構築物」または「S1-RBDペプチド免疫原構築物」または「ペプチド免疫原構築物」という表現は、本明細書中で使用される場合、(a)S-RBD結合部位(配列番号226または227)またはそのバリアントからの約6連続アミノ酸残基よりも多くを有するB細胞エピトープ、例えば、配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319、(b)異種Thエピトープ(例えば配列番号49~100)、ならびに(c)任意選択の異種スペーサーを含有する、約20個よりも多いアミノ酸を有するペプチドを指す。
ある特定の実施形態では、S-RBDペプチド免疫原構築物は、式:
(Th)-(A)-(S-RBD B細胞エピトープペプチド)-X
または
(S-RBD B細胞エピトープペプチド)-(A)-(Th)-X
または
(Th)-(A)-(S-RBD B細胞エピトープペプチド)-(A)-(Th)-X
によって表され得、
式中、
Thは異種Tヘルパーエピトープであり、
Aは異種スペーサーであり、
(S-RBD B細胞エピトープペプチド)は、SARS-CoV-2に指向される抗体を誘発することができるS-RBD(配列番号226)またはそのバリアントからの6~約35アミノ酸残基を有するB細胞エピトープペプチドであり、
Xは、アミノ酸のα-COOHまたはα-CONHであり、
mは1~約4であり、
nは0~約10である。
本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物は、以下を含む複数の論理的根拠に基づいて設計及び選択された。
i.S-RBD B細胞エピトープペプチドは、タンパク質担体またはタンパク質Tヘルパーエピトープ(複数可)を使用することによって免疫原にされ得る。
ii.S-RBD B細胞エピトープペプチドが免疫原にされ、宿主に投与された場合、ペプチド免疫原構築物は、
a.タンパク質担体またはTヘルパーエピトープ(複数可)ではなくS-RBD B細胞エピトープ(複数可)に優先的に指向される高力価抗体を誘発し、
b.SARS-CoV-2を中和することができる高度に特異的な抗体を生み出し、さらに
c.S-RBDのその受容体ACE2に対する結合を阻害することができる高度に特異的な抗体を生み出す。
本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物及びその製剤は、(COVID-19)を予防及び/または治療するための医薬組成物またはワクチン製剤として有効に機能し得る。
本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物の様々な成分について以下にさらに詳しく述べる。
a.S-RBDからのB細胞エピトープペプチド
本開示は、S-RBD部位(例えば配列番号226または227)及びその断片(例えば配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319)に対する特異性を有する高力価抗体を生み出すための新規ペプチド組成物に関する。ペプチド免疫原構築物の部位特異性は、S-RBD以外の領域にある不適切な部位、または担体タンパク質上の不適切な部位に指向される抗体の生成を最小限に抑え、かくして高い安全率をもたらす。
「S-RBD」または「S1-RBD」という用語は、本明細書中で使用される場合、20個のアミノ酸を含有し、4つのジスルフィ架橋をシステイン間に形成している8つのシステインを有する、ACE2受容体(図2)に結合する受容体結合ドメインを指す。本開示の一態様は、能動的な免疫化によってSARS-CoV-2感染を予防及び/または治療することである。したがって、本開示は、SARS-CoV-2に対する中和抗体、またはヒト受容体ACE2に対するSARS-CoV-2の結合を阻害する抗体を誘発するための、S-RBDの部分(例えば、配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319)を標的とするペプチド免疫原構築物及びその製剤に関する。
S-RBDペプチド免疫原構築物のB細胞エピトープ部分は、S-RBD部位(配列番号226)またはそのバリアントからの約6~約35個のアミノ酸を含有し得る。いくつかの実施形態では、B細胞エピトープペプチドは、表3及び表13に示される配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319から選択されるアミノ酸配列を有する。本開示のS-RBD B細胞エピトープペプチドには、表3に示されるような異なるコロナウイルス株、例えばSARS-CoV(配列番号21)及びMERS-CoV(配列番号22)からのS-RBD配列を含む、S-RBDの免疫学的機能性類縁体または相同体も含まれる。S-RBD B細胞エピトープペプチドの機能性免疫学的類縁体または相同体には、タンパク質の主要フレームワーク内のアミノ酸位置における置換、全体電荷の変化、別の部分に対する共有結合、またはアミノ酸付加、挿入もしくは欠失、及び/またはその任意の組合せを有し得るバリアントが含まれる。いくつかの実施形態では、S-RBDからの配列のバリアントは、ジスルフィド結合によって束縛され得るペプチドを生成すべく天然アミノ酸残基をシステイン残基で置き換える部位特異的変異を含む(例えば、配列番号24、32及び34)。
S-RBDからのB細胞エピトープを含有するペプチド免疫原構築物によって生み出された抗体は、高度に特異的であり、完全長S-RBD結合部位(例えば配列番号226)またはその断片(例えば配列番号26)との交差反応性を有する。本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物によって誘発された抗体は、その独特な特徴及び特性に基づいて、SARS-CoV-2感染に対する予防手法を提供することができる。
b.異種Tヘルパー細胞エピトープ(Thエピトープ)
本開示は、直接、または任意選択の異種スペーサーを介して異種Tヘルパー細胞(Th)エピトープに共有結合で連結されたS-RBDからのB細胞エピトープを含有するペプチド免疫原構築物を提供する。
ペプチド免疫原構築物中の異種ThエピトープはS-RBD B細胞エピトープの免疫原性を増強するが、これによって、設計の論理的根拠に基づいてスクリーニング及び選抜された最適化S-RBD B細胞エピトープペプチドに指向される特異的な高力価抗体の産生が容易になる。
「異種」という用語は、本明細書中で使用される場合、S-RBDの野生型配列の一部でない、またはそれと相同でないアミノ酸配列に由来するアミノ酸配列を指す。したがって、異種Thエピトープは、S-RBDにおいて天然にみられないアミノ酸配列に由来するThエピトープである(つまり、ThエピトープはS-RBDに対して自家ではない)。ThエピトープはS-RBDに対して異種であるため、異種ThエピトープをS-RBD B細胞エピトープペプチドに共有結合で連結した場合にS-RBDの天然のアミノ酸配列はN末端またはC末端のどちらの方向にも伸張されない。
本開示の異種Thエピトープは、S-RBDにおいて天然にみられるアミノ酸配列を有さない任意のThエピトープであり得る。Thエピトープは、複数の種のMHCクラスII分子に対する無差別結合モチーフも有し得る。ある特定の実施形態では、Thエピトープは、Tヘルパー細胞の最大限の活性化を可能にして免疫応答の開始及び調節をもたらすべく、複数の無差別MHCクラスII結合モチーフを含む。Thエピトープは、好ましくはそれ自体では免疫サイレントであり、つまり、S-RBDペプチド免疫原構築物によって生み出された抗体がThエピトープへと指向されることはたとえあったとしてもほとんどなく、かくして、標的となるS-RBD分子のB細胞エピトープペプチドに指向される非常に集中した免疫応答が可能になる。
本開示のエピトープは、限定はされないが、表6に例示されるような外来病原体に由来するアミノ酸配列を含む(例えば配列番号49~100)。ある特定の実施形態では、S-RBD B細胞エピトープペプチドの免疫原性を増強するために採用される異種Thエピトープは、天然の病原体EBV BPLF1(配列番号93)、EBV CP(配列番号91)、破傷風菌(Clostridium Tetani)(配列番号82~87)、コレラ毒素(配列番号81)及びマンソン住血吸虫(Schistosoma mansoni)(配列番号100)に由来するもの、ならびに麻疹ウイルス融合タンパク質(MVF49~66)及びB型肝炎表面抗原(HBsAg67~79)に由来し、単一の配列(例えば、MVFでは配列番号49~52、54~57、59~60、62~63、65~66、またHBsAgでは配列番号67~71、73~74、76~78)か組合せ配列(例えば、MvFでは配列番号53、58、61、64、またHBsAgでは配列番号72及び75)かのどちらかの形態である理想化人工Thエピトープである。組合せ理想化人工Thエピトープは、その特定のペプチドの相同体の可変残基に基づくペプチドフレームワークの中での特定位置に表されたアミノ酸残基の混合体を含有する。組合せペプチドの組立体は、合成プロセス中に1つの特定のアミノ酸の代わりに指定の保護されたアミノ酸の混合物を特定位置に付加することによって、1つのプロセスで合成され得る。そのような組合せ異種Thエピトープペプチド組立体は、多様な遺伝的背景を有する動物のために幅広いThエピトープを網羅することを可能にし得る。異種Thエピトープペプチドの代表的な組合せ配列としては配列番号53、58、61、64、72及び75が挙げられ、これらは表6に示される。本発明のThエピトープペプチドは、遺伝的に多様な集団からの動物及び患者に幅広い反応性及び免疫原性を提供する。
c.異種スペーサー
本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物は、任意選択的に、S-RBD B細胞エピトープペプチドを異種Tヘルパー細胞(Th)エピトープに共有結合で連結する異種スペーサーを含有する。
上述したように、「異種」という用語は、S-RBDの天然型配列の一部でない、またはそれと相同でないアミノ酸配列に由来するアミノ酸配列を指す。したがって、スペーサーはS-RBD配列に対して異種であるため、異種スペーサーをS-RBD B細胞エピトープペプチドに共有結合で連結した場合にS-RBDの天然のアミノ酸配列はN末端またはC末端のどちらの方向にも伸張されない。
スペーサーは、2つのアミノ酸及び/またはペプチド同士を連結することができる任意の分子または化学構造である。スペーサーは用途に応じて長さまたは極性が様々であり得る。スペーサーを結合させることはアミドリンケージまたはカルボキシルリンケージによってなされ得るが、他の官能性も可能である。スペーサーは、化学化合物、天然に存在するアミノ酸または天然に存在しないアミノ酸を含み得る。
スペーサーは、S-RBDペプチド免疫原構築物に構造的特徴部を提供し得る。構造的にはスペーサーは、S-RBD断片のB細胞エピトープからのThエピトープの物理的隔離をもたらす。スペーサーによる物理的隔離は、B細胞エピトープにThエピトープを接合することによって作り出されるいかなる人為的二次構造も妨害し得る。加えて、スペーサーによるエピトープの物理的隔離は、Th細胞及び/またはB細胞応答同士の干渉を排除し得る。さらに、スペーサーは、ペプチド免疫原構築物の二次構造を作り出すまたは改変するように設計され得る。例えば、スペーサーは、ThエピトープとB細胞エピトープとの隔離を強化するための屈曲性ヒンジとして作用するように設計され得る。屈曲性ヒンジスペーサーはまた、提示されたペプチド免疫原と適切なTh細胞及びB細胞との間のより効率的な相互作用を可能にしてThエピトープ及びB細胞エピトープに対する免疫応答を増強することもできる。屈曲性ヒンジをコードする配列の例は、免疫グロブリン重鎖ヒンジ領域において認められるが、これはプロリンに富むことが多い。スペーサーとして使用され得る1つの特に有用な屈曲性ヒンジは、配列Pro-Pro-Xaa-Pro-Xaa-Pro(配列番号103)によってもたらされ、ここで、Xaaは任意のアミノ酸、好ましくはアスパラギン酸である。
スペーサーはまた、S-RBDペプチド免疫原構築物に機能的特徴部も提供し得る。例えば、スペーサーは、ペプチド免疫原構築物の溶解性に影響を及ぼすものであるS-RBDペプチド免疫原構築物の全体電荷を変化させるように設計され得る。加えて、S-RBDペプチド免疫原構築物の全体電荷を変化させることは、ペプチド免疫原構築物が他の化合物及び試薬と会合する能力に影響を及ぼし得る。以下にさらに詳しく論述されるように、S-RBDペプチド免疫原構築物から、静電会合によって、高度に帯電したオリゴヌクレオチド、例えばCpGオリゴマーとの安定した免疫刺激複合体が形成され得る。S-RBDペプチド免疫原構築物の全体電荷は、これらの安定した免疫刺激複合体の形成のために重要である。
スペーサーとして使用され得る化学化合物としては、(2-アミノエトキシ)酢酸(AEA)、5-アミノ吉草酸(AVA)、6-アミノカプロン酸(Ahx)、8-アミノ-3,6-ジオキサオクタン酸(AEEA、mini-PEG1)、12-アミノ-4,7,10-トリオキサドデカン酸(mini-PEG2)、15-アミノ-4,7,10,13-テトラオキサペンタデカン酸(mini-PEG3)、トリオキサトリデカン-スクシナミン酸(Ttds)、12-アミノ-ドデカン酸、Fmoc-5-アミノ-3-オキサペンタン酸(O1Pen)などが挙げられるが、これらに限定されない。
天然に存在するアミノ酸としては、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシン及びバリンが挙げられる。
天然に存在しないアミノ酸としては、ε-Nリジン、β-アラニン、オルニチン、ノルロイシン、ノルバリン、ヒドロキシプロリン、サイロキシン、γ-アミノ酪酸、ホモセリン、シトルリン、アミノ安息香酸、6-アミノカプロン酸(Aca、6-アミノヘキサン酸)、ヒドロキシプロリン、メルカプトプロピオン酸(MPA)、3-ニトロ-チロシン、ピログルタミン酸などが挙げられるが、これらに限定されない。
S-RBDペプチド免疫原構築物中のスペーサーは、Thエピトープ及びS-RBD B細胞エピトープペプチドのN末端かC末端かのどちらかに共有結合で連結され得る。いくつかの実施形態では、スペーサーは、ThエピトープのC末端に、及びS-RBD B細胞エピトープペプチドのN末端に共有結合で連結される。他の実施形態では、スペーサーは、S-RBD B細胞エピトープペプチドのC末端に、及びThエピトープのN末端に共有結合で連結される。ある特定の実施形態では、1つよりも多いスペーサーが使用されることがあり、これは例えば、1つよりも多いThエピトープがS-RBDペプチド免疫原構築物中に存在する場合である。1つよりも多いスペーサーが使用される場合、各スペーサーは互いに同じであってもよいし、または異なっていてもよい。加えて、1つよりも多いThエピトープがS-RBDペプチド免疫原構築物中に存在する場合、Thエピトープ同士はスペーサーによって隔てられ得るが、これは、ThエピトープをS-RBD B細胞エピトープペプチドから隔てるために使用されるスペーサーと同じであってもよいし、または異なっていてもよい。ThエピトープまたはS-RBD B細胞エピトープペプチドに関するスペーサーの並び方に制限はない。
ある特定の実施形態では、異種スペーサーは、天然に存在するアミノ酸または天然に存在しないアミノ酸である。他の実施形態では、スペーサーは、1つよりも多い天然に存在するまたは天然に存在しないアミノ酸を含有する。具体的な実施形態では、スペーサーは、Lys-、Gly-、Lys-Lys-Lys-、(α,ε-N)Lys、ε-N-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)、またはLys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)である。
d.S-RBDペプチド免疫原構築物の具体的な実施形態
ある特定の実施形態では、S-RBDペプチド免疫原構築物は、以下の式:
(Th)-(A)-(S-RBD B細胞エピトープペプチド)-X
または
(S-RBD B細胞エピトープペプチド)-(A)-(Th)-X
または
(Th)-(A)-(S-RBD B細胞エピトープペプチド)-(A)-(Th)-X
によって表され得、
式中、
Thは異種Tヘルパーエピトープであり、
Aは異種スペーサーであり、
(S-RBD B細胞エピトープペプチド)は、SARS-CoV-2を中和できるかまたはS-RBDのその受容体ACE2との結合を阻害できる抗体を生み出すことができるS-RBD(配列番号226または227)またはそのバリアントからの6~35アミノ酸残基を有するB細胞エピトープペプチドであり、
Xは、アミノ酸のα-COOHまたはα-CONHであり、
mは1~約4であり、
nは0~約10である。
B細胞エピトープペプチドは、配列番号226によって表される完全長S-RBDポリペプチドの部分からの約6~約35個のアミノ酸を含有し得る。いくつかの実施形態では、B細胞エピトープは、表3及び表13に示す配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319のいずれかから選択されるアミノ酸配列を有する。
S-RBDペプチド免疫原構築物中の異種Thエピトープは、表6に示される配列番号49~100のいずれかまたはその組合せから選択されるアミノ酸配列を有する。いくつかの実施形態では、1つよりも多いThエピトープがS-RBDペプチド免疫原構築物中に存在する。
任意選択の異種スペーサーは、Lys-、Gly-、Lys-Lys-Lys-、(α,ε-N)Lys、Pro-Pro-Xaa-Pro-Xaa-Pro(配列番号103)、ε-N-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)、Lys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)のいずれか、及びその任意の組合せから選択され、ここで、Xaaは、任意のアミノ酸であるが、好ましくはアスパラギン酸である。具体的な実施形態では、異種スペーサーは、ε-N-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)、またはLys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)である。
ある特定の実施形態では、S-RBDペプチド免疫原構築物は、表8に示される配列番号107~144のいずれかから選択されるアミノ酸配列を有する。
Thエピトープを含むS-RBDペプチド免疫原構築物は、S-RBD断片と一緒に単一の固相ペプチド合成において同時に生産される。Thエピトープには、Thエピトープの免疫学的類縁体も含まれる。免疫学的Th類縁体としては、免疫増強性類縁体、交差反応性類縁体、及びS-RBD B細胞エピトープペプチドに対する免疫応答を増強または刺激するのに十分なこれらのThエピトープのいずれかのセグメントが挙げられる。
S-RBDペプチド免疫原構築物中のThエピトープは、S-RBD B細胞エピトープペプチドのN末端かC末端かのどちらかに共有結合で連結され得る。いくつかの実施形態では、Thエピトープは、S-RBD B細胞エピトープペプチドのN末端に共有結合で連結される。他の実施形態では、Thエピトープは、S-RBD B細胞エピトープペプチドのC末端に共有結合で連結される。ある特定の実施形態では、1つよりも多いThエピトープがS-RBD B細胞エピトープペプチドに共有結合で連結される。1つよりも多いThエピトープがS-RBD B細胞エピトープペプチドに連結される場合、各Thエピトープは同じアミノ酸配列を有していてもよいし、または異なるアミノ酸配列を有していてもよい。加えて、1つよりも多いThエピトープがS-RBD B細胞エピトープペプチドに連結される場合、Thエピトープはいかなる順序で並べられてもよい。例えば、ThエピトープはS-RBD B細胞エピトープペプチドのN末端に連続的に連結され得るかもしくはS-RBD B細胞エピトープペプチドのC末端に連続的に連結され得、またはThエピトープがS-RBD B細胞エピトープペプチドのN末端に共有結合で連結され得ると同時に別個のThエピトープがS-RBDB細胞エピトープペプチドのC末端に共有結合で連結される。S-RBD B細胞エピトープペプチドに関するThエピトープの並び方に制限はない。
いくつかの実施形態では、Thエピトープは直接、S-RBD B細胞エピトープペプチドに共有結合で連結される。他の実施形態では、Thエピトープは異種スペーサーを介してS-RBD断片に共有結合で連結される。
e.バリアント、相同体及び機能性類縁体
好ましいS-RBD B細胞エピトープペプチドに対する抗体を誘導する及び/またはそれと交差反応する、上記免疫原性ペプチド構築物のバリアント及び類縁体を使用してもよい。アレルバリアント、種バリアント及び誘導バリアントを含めて、類縁体は、しばしばアミノ酸置換によって、天然に存在するペプチドとは1つ、2つまたは少数の位置において異なっているのが典型的である。類縁体は典型的に、天然ペプチドとの少なくとも75%、80%、85%、90%または95%の配列同一性を呈する。いくつかの類縁体は、1つ、2つまたは少数の位置に非天然アミノ酸、またはNもしくはC末端アミノ酸の修飾も含む。
機能性類縁体であるバリアントは、アミノ酸位置における置換;全体電荷の変化;別の部分に対する共有結合;またはアミノ酸付加、挿入もしくは欠失;及び/またはその任意の組合せを有し得る。
保存的置換は、1つのアミノ酸残基が、類似する化学特性を有する別のアミノ酸残基の代わりに使用される場合をいう。例えば、非極性(疎水性)アミノ酸としては、アラニン、ロイシン、イソロイシン、バリン、プロリン、フェニルアラニン、トリプトファン及びメチオニンが挙げられ、極性中性アミノ酸としては、グリシン、セリン、スレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン及びグルタミンが挙げられ、正に帯電した(塩基性)アミノ酸としては、アルギニン、リジン及びヒスチジンが挙げられ、負に帯電した(酸性)アミノ酸としては、アスパラギン酸及びグルタミン酸が挙げられる。
特定の実施形態では、機能性類縁体は、元のアミノ酸配列との少なくとも50%の同一性を有する。別の実施形態では、機能性類縁体は、元のアミノ酸配列との少なくとも80%の同一性を有する。さらに別の実施形態では、機能性類縁体は、元のアミノ酸配列との少なくとも85%の同一性を有する。さらに別の実施形態では、機能性類縁体は、元のアミノ酸配列との少なくとも90%の同一性を有する。
Thエピトープペプチドの機能性免疫学的類縁体も有効であり、本発明の一部として含まれる。機能性免疫学的Th類縁体は、ThエピトープのTh刺激機能を本質的に改変しないThエピトープにおける1~約5アミノ酸残基の保存的置換、付加、欠失及び挿入を含み得る。保存的置換、付加及び挿入は、S-RBD B細胞エピトープペプチドについて上に記載したような天然または非天然アミノ酸を使用して成し遂げられ得る。表6は、Thエピトープペプチドの機能性類縁体の別の変形形態を明らかにしている。特に、MvF1及びMvF2 Thの配列番号54及び55は、各々N及びC末端にある2つのアミノ酸の欠失(配列番号54及び55)または組入れ(配列番号62~64及び65)によってアミノ酸枠が異なっているという点で、それぞれMvF4及びMvF5の配列番号62~64及び65の機能性類縁体である。これらの2つの系統の類縁体配列の違いは、これらの配列の中に含有されるThエピトープの機能に影響を及ぼさないであろう。したがって、機能性免疫学的Th類縁体は、麻疹ウイルス融合タンパク質MvF1~4(配列番号54~64)及び肝炎表面タンパク質HBsAg1~3 Th(配列番号67~76)に由来するThエピトープのいくつかの変化形態を含む。
2.組成物
本開示は、本開示のS-RBD免疫原ペプチド構築物を含む組成物も提供する。
a.ペプチド組成物
本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物を含有する組成物は、液体または固体/凍結乾燥形態であり得る。液体組成物は、S-RBDペプチド免疫原構築物の構造的または機能的特性を変化させない水、緩衝剤、溶媒、塩及び/または他の任意の許容可能な試薬を含み得る。ペプチド組成物は、本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物の1つ以上を含有し得る。
b.医薬組成物
本開示は、本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物を含有する医薬組成物にも関する。
医薬組成物は、薬学的に許容される送達システムにおいて、担体及び/または他の添加剤を含有し得る。したがって、医薬組成物は、薬学的有効量のS-RBDペプチド免疫原構築物を、薬学的に許容される担体、アジュバント及び/または他の賦形剤、例えば、希釈剤、添加剤、安定化剤、保存剤、可溶化剤、緩衝剤などと一緒に含有し得る。
医薬組成物は、いかなる特異的な抗原性作用もそれ自体が有することなくS-RBDペプチド免疫原構築物に対する免疫応答を加速、延長または増強するように作用する1つ以上のアジュバントを含有し得る。医薬組成物に使用されるアジュバントは、油、油エマルジョン、アルミニウム塩、カルシウム塩、免疫刺激複合体、細菌性及びウイルス性派生物、ビロソーム、炭水化物、サイトカイン、高分子微粒子を含み得る。ある特定の実施形態では、アジュバントは、ミョウバン(リン酸アルミニウムカリウム)、リン酸アルミニウム(例えばADJU-PHOS(登録商標))、水酸化アルミニウム(例えばALHYDROGEL(登録商標))、リン酸カルシウム、不完全フロイントアジュバント(IFA)、フロイント完全アジュバント、MF59、アジュバント65、Lipovant、ISCOM、リポシン、サポニン、スクアレン、L121、EMULSIGEN(登録商標)、EmulsIL-6n(登録商標)、モノホスホリルリピドA(MPL)、Quil A、QS21、MONTANIDE(登録商標)ISA35、ISA50V、ISA50V2、ISA51、ISA206、ISA720、リポソーム、ホスホリピド、ペプチドグリカン、リポ多糖(LPS)、ASO1、ASO2、ASO3、ASO4、AF03、親油性リン脂質(リピドA)、ガンマイヌリン、アルガムリン、グルカン、デキストラン、クルコマンナン、ガラクトマンナン、レバン、キシラン、ジメチルジオクタデシルアンモニウムブロミド(DDA)、ならびにその他のアジュバント及び乳化剤から選択され得る。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、MONTANIDE(商標)ISA51(油中水型エマルジョンを製造するための、植物油及びオレイン酸マンニドで構成される油アジュバント組成物)、TWEEN(登録商標)80(別名:ポリソルベート80またはポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート)、CpGオリゴヌクレオチド及び/またはその任意の組合せを含有する。他の実施形態では、医薬組成物は、アジュバントとしてEMULSIGENまたはEMULSIGEN Dを含んだ水中油中水(すなわちw/o/w)型エマルジョンである。
医薬組成物は、薬学的に許容される添加剤または賦形剤も含み得る。例えば、医薬組成物は、酸化防止剤、結合剤、緩衝剤、増量剤、担体、キレート剤、着色剤、希釈剤、崩壊剤、乳化剤、フィラー、ゲル化剤、pH緩衝剤、保存剤、可溶化剤、安定化剤などを含有し得る。
医薬組成物は、即放性または持続放出性製剤として製剤化され得る。加えて、医薬組成物は、免疫原捕捉及び微粒子との共投与によって全身の、または限局された粘膜の免疫性を誘導するために製剤化され得る。そのような送達システムは、当業者によって容易に決定される。
医薬組成物は、液体溶液か懸濁液かのどちらかとしての注射剤として調製され得る。S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する液体ビヒクルを注射前に調製してもよい。医薬組成物は、任意の好適な適用様式、例えば、皮内、静脈内、腹腔内、筋肉内、鼻腔内、経口、皮下などによって、及び任意の好適な送達装置で投与され得る。ある特定の実施形態では、医薬組成物は、皮下、皮内または筋肉内投与のために製剤化される。経口及び鼻腔内への適用を含めた他の投与様式に適する医薬組成物も調製され得る。
医薬組成物は、好適な単位剤形としても製剤化され得る。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、体重1kgあたり約0.1μg~約1mgのS-RBDペプチド免疫原構築物を含有する。医薬組成物の有効用量は、投与手段、標的部位、患者の生理学的状態、患者がヒトであるのかそれとも動物であるのか、他の投与される医薬、及び治療が予防的であるのかそれとも治療的であるのかを含めた多くの異なる因子によって様々である。通例、患者はヒトであるが、遺伝子導入哺乳動物を含めた非ヒト哺乳動物も治療され得る。複数回用量で送達する場合、医薬組成物は、単位剤形1つあたりの適切な量に好都合に分割され得る。投与する投薬量は、治療分野ではよく知られているように、対象の年齢、体重及び全身の健康状態によって決まることになる。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、1つよりも多いS-RBDペプチド免疫原構築物を含有する。構築物の免疫有効性の相乗的増強を可能にするための、1つよりも多いS-RBDペプチド免疫原構築物の混合物を含有する医薬組成物。1つよりも多いS-RBDペプチド免疫原構築物を含有する医薬組成物は、MHCクラスII適用範囲が広いので、より大きな遺伝的集団においてより効果的であり得、したがって、S-RBDペプチド免疫原構築物に対する改善された免疫応答をもたらし得る。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、表8の配列番号107~144、ならびにその相同体、類縁体及び/または組合せから選択されるS-RBDペプチド免疫原構築物を含有し得る。
ある特定の実施形態では、組合せ形態でMvF及びHBsAgに由来する異種Thエピトープ(配列番号59~61、67~72)を有するS-RBDペプチド免疫原構築物(配列番号126及び127)は、多様な遺伝的背景を有する宿主集団を最大限に網羅することを可能にするための製剤に使用するために、等モル比で混合され得る。
さらに、(例えば、UBITh(登録商標)1、配列番号107~116を利用した)S-RBDペプチド免疫原構築物によって誘発される抗体応答は、免疫原性増強のために採用された異種Thエピトープに指向されることがあったとしてもあまりない状態で、大部分(90%超)がS-RBDのB細胞エピトープペプチドに対する所望の交差反応性に集中する。これは、そのようなS-RBDペプチド免疫原性増強のために使用される従来のタンパク質、例えばKLH、または他の生物学的タンパク質担体とは実に対照的である。
他の実施形態では、例えばS-RBDペプチド免疫原構築物の混合物の、ペプチド組成物を、懸濁液製剤を形成するためのアジュバントとしてのミョウバンゲル(ALHYDROGEL)またはリン酸アルミニウム(ADJUPHOS)を含めた無機塩と接触した状態で含む医薬組成物が、宿主への投与のために使用された。
S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する医薬組成物は、投与によって宿主において免疫応答を誘発する及び抗体を産生するために使用され得る。
c.内因性SARS-CoV-2 Th及びCTLエピトープペプチドも含有する医薬組成物
S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する医薬組成物は、ペプチド免疫原構築物とは別個の(つまり、それに共有結合で連結されていない)内因性SARS-CoV-2 Tヘルパーエピトープペプチド及び/またはCTLエピトープペプチドも含み得る。医薬製剤/ワクチン製剤におけるTh及びCTLエピトープの存在は、SARS-CoV-2感染からの保護に相関するものである抗原特異的なT細胞活性化を開始することによって、処置された対象における免疫応答の初回刺激となる。加えて、SARS-CoV-2からのタンパク質の上に提示される入念に選定された内因性Thエピトープ及び/またはCTLエピトープを含む製剤は、多様な遺伝的性質を有する対象を治療及び保護する上で製剤を有効にするものでもある広範な細胞媒介免疫性を生じさせ得る。
S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する医薬組成物の中に、内因性SARS-CoV-2 Thエピトープ及び/またはCTLエピトープを含有する1つ以上の別個のペプチドを含むことはペプチドを互いに近接させるが、これは、エピトープが抗原提示B細胞、マクロファージ、受容細胞などに見つけられてプロセシングされることを可能にする。これらの細胞は抗原をプロセシングし、それを表面に提示して、抗体を生み出すため及びT細胞にウイルス感染細胞の殺滅の媒介を助けるさらなるT細胞応答を誘発させるためにB細胞と接触する。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、S-RBDペプチド免疫原構築物とは別個の1つ以上の内因性SARS-CoV-2 Thエピトープペプチドを含有する。ある特定の実施形態では、内因性SARS-CoV-2 Thエピトープペプチドは、SARS-CoV-2のNタンパク質またはSタンパク質からのものである。具体的な実施形態では、内因性SARS-CoV-2 Thエピトープペプチドは、配列番号13、39~41及び44(表5)、配列番号161~165(表8)、ならびにその任意の組合せからなる群から選択される。配列番号161~165(表8)の内因性SARS-CoV-2 Thエピトープペプチドはそれぞれ配列番号39、40、44、41及び13の配列に対応するが、N末端にLys-Lys-Lys(KKK)尾部を含有する。配列番号161~165の内因性Thエピトープは、CpGオリゴヌクレオチド(ODN)との免疫刺激複合体として製剤化された医薬組成物に使用する場合に特に有用である、というのも、カチオン性KKK尾部は静電会合によってCpG ODNと相互作用することができるからである。ペプチド免疫原構築物における内因性SARS-CoV-2 Thエピトープの使用はS-RBD B細胞エピトープペプチドの免疫原性を増強して、設計の論理的根拠に基づいてスクリーニング及び選抜された最適化S-RBD B細胞エピトープペプチドに指向される特異的な高力価抗体の、感染後の産生を容易にし得る。
他の実施形態では、医薬組成物は、S-RBDペプチド免疫原構築物とは別個の1つ以上の内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープペプチドを含有する。ある特定の実施形態では、内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープペプチドは、SARS-CoV-2のNタンパク質またはSタンパク質からのものである。具体的な実施形態では、内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープペプチドは、配列番号9~12、14~16、19、35~36、42~43、45~48(表4)、配列番号145~160(表8)、ならびにその任意の組合せからなる群から選択される。配列番号145~160の内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープペプチドはそれぞれ配列番号45、42、46、36、48、43、47、35、12、11、10、14、19、9、16及び15の配列に対応するが、N末端にLys-Lys-Lys(KKK)尾部を含有する。配列番号145~160の内因性CTLエピトープは、CpGオリゴヌクレオチド(ODN)との免疫刺激複合体として製剤化された医薬組成物に使用する場合に特に有用である、というのも、カチオン性KKK尾部は静電会合によってCpG ODNと相互作用することができるからである。ペプチド免疫原構築物における内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープの使用はS-RBD B細胞エピトープペプチドの免疫原性を増強して、設計の論理的根拠に基づいてスクリーニング及び選抜された最適化S-RBD B細胞エピトープペプチドに指向される特異的な高力価抗体の、感染後の産生を容易にし得る。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、1つ以上のS-RBDペプチド免疫原構築物(配列番号107~144またはその任意の組合せ)を、内因性SARS-CoV-2 Thエピトープペプチド(配列番号13、39~41、44、161~165またはその任意の組合せ)及び/または内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープペプチド(配列番号9~12、14~16、19、35~36、42~43、45~48、145~160またはその任意の組合せ)を含有する1つ以上の別個のペプチドと一緒に含有する。
d.免疫刺激複合体
本開示は、S-RBDペプチド免疫原構築物をCpGオリゴヌクレオチドとの免疫刺激複合体の形態で含有する医薬組成物にも関する。そのような免疫刺激複合体は、アジュバント及び/またはペプチド免疫原安定化剤として作用する上で特に適合している。免疫刺激複合体は、S-RBDペプチド免疫原を免疫系の細胞に効率的に提示して免疫応答を生じさせることができる微粒子の形態である。免疫刺激複合体は、非経口投与のための懸濁剤として製剤化され得る。免疫刺激複合体は、非経口投与後の宿主の免疫系の細胞へのS-RBDペプチド免疫原構築物の効率的送達のために無機塩または系中ゲル化ポリマーと組み合わせて懸濁剤として、油中水(w/o)型エマルジョンの形態にも製剤化され得る。
安定化免疫刺激複合体は、静電会合によってS-RBDペプチド免疫原構築物をアニオン性分子、オリゴヌクレオチド、ポリヌクレオチドまたはその組合せと複合体化することによって形成され得る。安定化免疫刺激複合体は、免疫原送達システムとして医薬組成物に組み込まれ得る。
ある特定の実施形態では、S-RBDペプチド免疫原構築物は、5.0~8.0の範囲のpHにおいて正に帯電するカチオン性部分を含有するように設計される。S-RBDペプチド免疫原構築物または構築物の混合物のカチオン性部分の正味の電荷は、配列内のリジン(K)、アルギニン(R)またはヒスチジン(H)の各々に+1の電荷を、アスパラギン酸(D)またはグルタミン酸(E)の各々に-1の電荷を、ならびにその他のアミノ酸に0の電荷を割り当てることによって算出される。S-RBDペプチド免疫原構築物のカチオン性部分の中で電荷を合計し、正味の平均電荷として表す。好適なペプチド免疫原は、正味の平均電荷が+1であるカチオン性部分を有する。好ましくは、ペプチド免疫原は、+2よりも大きい範囲の正味の正電荷を有する。いくつかの実施形態では、S-RBDペプチド免疫原構築物のカチオン性部分は異種スペーサーである。ある特定の実施形態では、S-RBDペプチド免疫原構築物のカチオン性部分は、スペーサー配列が(α,ε-N)Lys、(α,ε-N)-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)またはLys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)である場合に+4の電荷を有する。
本明細書に記載の「アニオン性分子」は、5.0~8.0の範囲において負に帯電する任意の分子を指す。ある特定の実施形態では、アニオン性分子はオリゴマーまたはポリマーである。オリゴマー上またはポリマー上の正味の負電荷は、オリゴマー中の各ホスホジエステルまたはホスホロチオエート基に-1の電荷を割り当てることによって算出される。好適なアニオン性オリゴヌクレオチドは、8~64個のヌクレオチド塩基を有しCpGモチーフの繰り返し回数が1~10の範囲である一本鎖DNA分子である。好ましくは、CpG免疫刺激性一本鎖DNA分子は、18~48個のヌクレオチド塩基を含有し、CpGモチーフの繰り返し回数が3~8の範囲である。
より好ましくは、アニオン性オリゴヌクレオチドは、式5’XCGX3’によって表され、式中のC及びGは非メチル化されており、Xは、A(アデニン)、G(グアニン)及びT(チミン)からなる群から選択され、XはC(シトシン)またはT(チミン)である。または、アニオン性オリゴヌクレオチドは、式5’(XCG(X3’によって表され、式中のC及びGは非メチル化であり、Xは、A、TまたはGからなる群から選択され、XはCまたはTである。具体的な実施形態では、CpGオリゴヌクレオチドは、CpG1:5’TCgTCgTTTTgTCgTTTTgTCgTTTTgTCgTT3’(完全にホスホロチオエート化された)(配列番号104)、CpG2:5’ホスフェートTCgTCgTTTTgTCgTTTTgTCgTT3’(完全にホスホロチオエート化されたもの)(配列番号105)、またはCpG3 5’TCgTCgTTTTgTCgTTTTgTCgTT3’(完全にホスホロチオエート化されたもの)(配列番号106)の配列を有する。
結果として得られる免疫刺激複合体は、径が典型的には1~50ミクロンの範囲である粒子の形態であり、相対電荷化学量論及び相互作用種の分子量を含めた多くの因子の関数である。微粒子化された免疫刺激複合体は、生体内で特定の免疫応答の補助及び上方制御を提供するという利点を有する。加えて、安定化免疫刺激複合体は、油中水型エマルジョン、無機塩懸濁液及びポリマーゲルを含めた医薬組成物を様々なプロセスによって調製するのに適している。
本開示は、COVID-19の予防及び/または治療のための、製剤を含めた医薬組成物にも関する。いくつかの実施形態では、安定化免疫刺激複合体を含む医薬組成物は、CpGオリゴマーを、S-RBDペプチド免疫原構築物(配列番号107~144)の混合物を含有するペプチド組成物と混合することによって静電会合によって形成されるものであるが、S-RBDペプチド免疫原構築物の免疫原性をさらに増強し、配列番号226のS-RBD結合部位またはその断片、例えば配列番号26との交差反応性を有する抗体を誘発する。
さらに他の実施形態では、医薬組成物は、高い安全率を有するアジュバントとしてのミョウバンゲル(ALHYDROGEL)またはリン酸アルミニウム(ADJUPHOS)を含めた無機塩と任意選択的に混合されて宿主への投与のための懸濁液製剤を形成した状態で、S-RBDペプチド免疫原構築物の混合物(配列番号107~144の任意の組合せ)をCpGオリゴマーとの安定化免疫刺激複合体の形態で含有する。
3.抗体
本開示は、S-RBDペプチド免疫原構築物によって誘発される抗体も提供する。
本開示は、免疫化された宿主において高い奏効者率でSARS-CoV-2に対する高力価の中和抗体を誘発すること及びS-RBDのその受容体ACE2に対する結合を阻害することができる、製造時の費用対効果が高くデザインが最適であるS-RBDペプチド免疫原構築物及びその製剤を提供する。いくつかの実施形態では、抗体を誘発するためのS-RBDペプチド免疫原構築物は、病原性タンパク質に由来する異種Thエピトープ、例えば麻疹ウイルス融合(MVF)タンパク質など(例えば表6の配列番号49~100)及び/またはSARS-CoV-2由来内因性Thエピトープ(表5の配列番号13、39~41及び44、ならびに表8の配列番号161~165)に任意選択の異種スペーサーを介して連結された完全長S-RBD(配列番号226)の中のSARS-CoV-2 S480~509領域(配列番号26)の周辺にあるS-RBD部位を対象とするS-RBDペプチドのハイブリッドを含む。S-RBDペプチド免疫原構築物のB細胞エピトープ及びThエピトープペプチドは、完全長S-RBD部位(配列番号226)またはその断片(例えば配列番号26)との交差反応性を有する高度に特異的な抗体の生成を刺激するように一緒に作用する。
ペプチドを、担体タンパク質、例えば、Keyhole Limpet Hemocyanin(KLH)または他の担体タンパク質、例えばジフテリアトキソイド(DT)及び破傷風トキソイド(TT)タンパク質に対する化学的カップリングなどによって免疫的に強化するための従来の方法は、典型的に、担体タンパク質に指向される大量の抗体の生成を招く。したがって、そのようなペプチド-担体タンパク質組成物の主要な欠陥は、免疫原によって生み出される抗体の大部分(90%超)が、担体タンパク質KLH、DTまたはTTに指向される非機能性抗体であり、それがエピトープ抑制を招く、ということである。
ペプチドを免疫的に強化する従来の方法とは違って、本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物(例えば配列番号107~144)によって生み出された抗体は、抗体が異種Thエピトープ(例えば配列番号49~100)、内因性SARS-CoV-2 Thエピトープ(配列番号13、39~41、44及び161~165)または任意選択の異種スペーサーに指向されることがあったとしてもほとんどない状態で、完全長S-RBD部位(配列番号226)またはその断片(配列番号26)に高い特異性で結合することができる。
4.方法
本開示は、S-RBDペプチド免疫原構築物、組成物及び医薬組成物を作る及び使用する方法にも関する。
a.S-RBDペプチド免疫原構築物を製造する方法
本開示のS-RBDペプチド免疫原構築物は、当業者によく知られている化学的合成法によって作られ得る(例えば、Fields, G. B., et al., 1992を参照されたい)。S-RBDペプチド免疫原構築物は、Applied Biosystemsペプチド合成装置モデル430Aまたは431で側鎖保護アミノ酸を使用してt-BocかF-mocかのどちらかの化学によってα-NHを保護して固相合成の自動化メリフィールド技術を用いて合成され得る。Thエピトープのためのコンビナトリアルライブラリーペプチドを含むS-RBDペプチド免疫原構築物の調製は、所与の可変位置でのカップリングのための代替アミノ酸の混合物を供給することによって成し遂げられ得る。
所望のS-RBDペプチド免疫原構築物の組立てが完了した後、ペプチドを樹脂から切り離すために樹脂が標準的手順に従って処理され得、アミノ酸側鎖上の官能基が脱保護され得る。遊離ペプチドは、HPLCによって精製され得、生化学的に、例えばアミノ酸分析または配列決定によって、特性評価され得る。ペプチドの精製及び特性評価の方法は、当業者によく知られている。
この化学プロセスによって生産されたペプチドの品質は制御及び規定され得、結果としてS-RBDペプチド免疫原構築物の再現性、免疫原性及び収率が保証される。固相ペプチド合成によるS-RBDペプチド免疫原構築物の製造についての詳細な説明は実施例1に示される。
意図した免疫学的活性の保持を可能にする構造可変性の範囲は、小分子薬による特異的な薬物活性、または生物由来薬物と共生産される大分子にみられる所望の活性及び望ましくない毒性の保持のために許容される構造可変性の範囲よりもはるかに寛容であることが見出された。
このため、ペプチド類縁体は、意図的に設計されたものであろうと、合成プロセスのエラーによってクロマトグラフィー的及び免疫学的特性が意図したペプチドに類似している欠失配列副生成物の混合物として不可避的に生成したものであろうと、所望のペプチドの精製された調製物と同じくらい有効であることが頻繁にある。設計された類縁体と意図しない類縁体との混合物は、これらのペプチドを採用する最終生成物の再現性及び有効性を保証するように製造プロセス及び生成物評価プロセスを両方とも監視する鑑識的QC手順が開発される限りにおいて有効である。
S-RBDペプチド免疫原構築物は、核酸分子、ベクター及び/または宿主細胞を含む組換えDNA技術を用いても作られ得る。よって、S-RBDペプチド免疫原構築物及びその免疫学的機能性類縁体をコードする核酸分子も本発明の一部として本開示に包含される。同様に、核酸分子を含むベクター、例えば発現ベクター、及びベクターを含有する宿主細胞も、本発明の一部として本開示に包含される。
様々な例示的実施形態は、S-RBDペプチド免疫原構築物及びその免疫学的機能性類縁体を生産する方法も包含する。例えば、方法は、S-RBDペプチド免疫原構築物及び/またはその免疫学的機能性類縁体をコードする核酸分子を含有する発現ベクターを含有する宿主細胞を、ペプチド及び/または類縁体が発現するような条件の下でインキュベートするステップを含み得る。より長い合成ペプチド免疫原は、既知の組換えDNA技術によって合成され得る。そのような技術は、よく知られている標準的マニュアルの中に詳細なプロトコールと共に提供されている。本発明のペプチドをコードする遺伝子を構築するためには、アミノ酸配列を逆翻訳して、アミノ酸配列をコードしており好ましくは遺伝子を発現させる生物にとって最適なコドンを有している核酸配列を得る。次いで、典型的にはペプチド及び任意の調節エレメントを必要に応じてコードするオリゴヌクレオチドを合成することによって、合成遺伝子を作る。合成遺伝子を好適なクローニングベクターに挿入し、宿主細胞にトランスフェクトする。その後、選択された発現システム及び宿主に適した条件の下でペプチドを発現させる。標準的方法によってペプチドを精製及び特性評価する。
b.免疫刺激複合体を製造する方法
様々な例示的実施形態は、S-RBDペプチド免疫原構築物及びCpGオリゴデオキシヌクレオチド(ODN)分子を含む免疫刺激複合体を生産する方法も包含する。安定化免疫刺激複合体(ISC)は、S-RBDペプチド免疫原構築物のカチオン性部分、及びポリアニオン性CpG ODN分子に由来する。電荷の静電中和によって、自己組織化する体制が促される。S-RBDペプチド免疫原構築物のアニオン性オリゴマーに対するカチオン性部分のモル電荷比の化学量論が会合の程度を決定する。S-RBDペプチド免疫原構築物とCpG ODNとの非共有結合的静電会合は、完全に再現可能なプロセスである。ペプチド/CpG ODN免疫刺激複合体は凝集するが、これが免疫系の「プロフェッショナルな」抗原提示細胞(APC)への提示を容易にし、かくして複合体の免疫原性をさらに増強する。これらの複合体は、製造中の品質管理のための特性評価が簡単である。ペプチド/CpG ISCは生体内で良好に忍容される。CpG ODN及びS-RBDペプチド免疫原構築物を含むこの新規微粒子システムは、CpG ODNの使用と関連付いた汎用化されたB細胞分裂促進性を利用するように、及び均衡のとれたTh-1/Th-2型応答を促進するように設計される。
本開示の医薬組成物の中のCpG ODNは、反対電荷の静電中和によって媒介されるプロセスにおいて免疫原に100%結合してミクロンサイズの微粒子の形成をもたらす。微粒子形態は、CpGアジュバントの従来の使用から大幅に低減されたCpGの投薬量を可能にし、有害な自然免疫応答の可能性をより低くし、抗原提示細胞(APC)を含む代替免疫原プロセシング経路を容易にする。結果として、そのような製剤は概念的に新しく、代替機序による免疫応答の刺激を促進することによって潜在的利点を提供する。
c.医薬組成物を製造する方法
様々な例示的実施形態は、S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する医薬組成物も包含する。ある特定の実施形態では、医薬組成物は、油中水型エマルジョン、及び無機塩を使用した懸濁液を採用する。
大きな集団によって使用される医薬組成物のためには、安全性がもう1つの重要な考慮因子になる。多くの臨床試験において油中水型エマルジョンが使用されているにもかかわらず、ミョウバンはその安全性ゆえに、製剤に使用するための主要なアジュバントであり続けている。それゆえ、ミョウバンまたはその無機塩であるリン酸アルミニウム(ADJUPHOS)は、臨床用途のための調製物においてアジュバントとして頻繁に使用される。
他のアジュバント及び免疫刺激剤としては、3De-O-アシル化モノホスホリルリピドA(MPL)または3-DMP、高分子型または単量体型アミノ酸、例えばポリグルタミン酸またはポリリジンが挙げられる。そのようなアジュバントは、他の特定の免疫刺激剤、例えば、ムラミルペプチド(例えば、N-アセチルムラミル-L-スレオニル-D-イソグルタミン(thr-MDP)、N-アセチル-ノルムラミル-L-アラニル-D-イソグルタミン(nor-MDP)、N-アセチルムラミル-L-アラニル-D-イソグルタミニル-L-アラニン-2-(1’-2’ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ヒドロキシホスホリルオキシ)-エチルアミン(MTP-PE)、N-アセチルグルコサミニル-N-アセチルムラミル-L-Al-D-イソグル-L-Ala-ジパルミトイルプロピルアミド(DTP-DPP)THERAMIDE(商標))または他の細菌細胞壁構成物質を伴ってまたは伴わずに使用され得る。水中油型エマルジョンとしては、マイクロフルイダイザーを使用してサブミクロンの粒子として製剤化された、5%のスクアレン、0.5%のTWEEN80及び0.5%のSpan85を含有する(任意選択的に様々な量のMTP-PEを含有する)MF59(Van Nest, G., et al.のWO1990/014837を参照されたく、これをもって参照によりその全体を援用する);サブミクロンのエマルジョンとして微小流体化されたかあるいはボルテックス処理されて大粒径エマルジョンを生成した、10%のスクアレン、0.4%のTWEEN80、5%のプルロニック遮断ポリマーL121及びthr-MDPを含有するSAF;ならびに2%のスクアレンと、0.2%のTWEEN80と、モノホスホリルリピドA(MPL)、トレハロースジミコラート(TDM)及び細胞壁骨格(CWS)、好ましくはMPL+CWS(Detox(商標))からなる群から選択される1つ以上の細菌細胞壁構成物質とを含有するRIBI(商標)アジュバント系(RAS)(RIBI ImmunoChem,Hamilton,Mont.)が挙げられる。他のアジュバントとしては、完全フロイントアジュバント(CFA)、不完全フロイントアジュバント(IFA)、ならびにサイトカイン、例えば、インターロイキン(IL-1、IL-2及びIL-12)、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)及び腫瘍壊死因子(TNF-α)が挙げられる。
アジュバントの選択は、アジュバントを含有する免疫原性製剤の安定性、投与経路、投薬計画、免疫化しようとする種におけるアジュバントの有効性によって決まり、ヒトにおいては、薬学的に許容されるアジュバントは、関係する規制機関によってヒト投与が承認されたかまたは承認できるものとする。例えば、ミョウバン、MPLまたは不完全フロイントアジュバント(Chang, J. C. C., et al., 1998)、これをもって参照によりその全体を援用する)は、単独で、または任意選択的にその全ての組合せがヒト投与に適している。
組成物は、薬学的に許容される無毒の担体または希釈剤を含み得、これは、動物またはヒト投与のための医薬組成物を製剤化するために一般的に使用されるビヒクルとして定義される。希釈剤は、合剤の生物学的活性に影響を及ぼさないように選択される。そのような希釈剤の例は、蒸留水、リン酸緩衝生理食塩水、リンガー液、デキストロース溶液及びハンクス液である。加えて、医薬組成物または製剤は、他の担体、アジュバント、または無毒で非治療的な非免疫原性安定化剤なども含み得る。
医薬組成物は、大きな緩徐に代謝される巨大分子、例えば、タンパク質、多糖、例えばキトサン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸及びコポリマー(例えば、ラテックス官能化セファロース、アガロース、セルロースなど)、高分子型アミノ酸、アミノ酸コポリマー、ならびに脂質凝集体(例えば油滴またはリポソーム)も含み得る。加えて、これらの担体は、免疫刺激剤(すなわちアジュバント)として機能し得る。
本発明の医薬組成物は、好適な送達ビヒクルをさらに含み得る。好適な送達ビヒクルとしては、ウイルス、細菌、生分解性マイクロスフェア、微粒子、ナノ粒子、リポソーム、コラーゲンミニペレット及び渦巻体が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、1つ以上のS-RBDペプチド免疫原構築物(配列番号107~144またはその任意の組合せ)を、内因性SARS-CoV-2 Thエピトープペプチド(配列番号13、39~41、44及び161~165またはその任意の組合せ)を含有する1つ以上の別個のペプチド、及び/または内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープペプチド(配列番号9~12、14~16、19、35~36、42~43、45~48、145~160またはその任意の組合せ)と一緒に組み合わせることによって、CpG ODNを含有する免疫刺激複合体の形態で調製される。
d.医薬組成物を使用する方法
本開示には、S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する医薬組成物を使用する方法も含まれる。
ある特定の実施形態では、S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する医薬組成物は、COVID-19を予防及び/または治療するために使用され得る。
いくつかの実施形態では、方法は、薬理学的有効量のS-RBDペプチド免疫原構築物を含む医薬組成物の投与を、それを必要とする宿主において行うことを含む。ある特定の実施形態では、方法は、薬理学的有効量のS-RBDペプチド免疫原構築物を含む医薬組成物を温血動物(例えば、ヒト、サル、モルモット、マウス、ネコなど)に投与して、S-RBDの完全長配列(配列番号226)の中のSARS-CoV-2 S480~509領域(配列番号26)の周辺にあるS-RBD部位または他のコロナウイルス(例えばSARS-CoVまたはMERS-CoV)からのS-RBD配列との交差反応性を有する高度に特異的な抗体を誘発することを含む。
ある特定の実施形態では、S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する医薬組成物は、SARS-CoV-2による感染によって引き起こされるCOVID-19を予防するために使用され得る。
e.試験管内での機能アッセイ及び生体内での概念実証研究
免疫化宿主においてS-RBDペプチド免疫原構築物によって誘発された抗体は、試験管内での機能アッセイに使用され得る。これらの機能アッセイは、限定されないが、
(1)ELISAアッセイを含めた血清学的アッセイによる、S-RBD(配列番号226)中のS-RBD部位(配列番号26)に対する試験管内での結合、
(2)S-RBDのその受容体ACE2に対する結合の試験管内での阻害、
(3)宿主細胞のSARS-CoV-2によって媒介される感染の試験管内での中和、
(4)動物モデルにおけるワクチン接種宿主のSARS-CoV-2媒介感染症の生体内での予防
を含む。
5.具体的な実施形態
(1)約20個以上のアミノ酸を有するS-RBDペプチド免疫原構築物であって、式:
(Th)-(A)-(S-RBD B細胞エピトープペプチド)-X
または
(S-RBD B細胞エピトープペプチド)-(A)-(Th)-X
または
(Th)-(A)-(S-RBD B細胞エピトープペプチド)-(A)-(Th)-X
によって表され、
式中、
Thは異種Tヘルパーエピトープであり、
Aは異種スペーサーであり、
(S-RBD B細胞エピトープペプチド)は、S-RBD(配列番号226)またはそのバリアントからの6~約35アミノ酸残基を有するB細胞エピトープペプチドであり、
Xは、アミノ酸のα-COOHまたはα-CONHであり、
mは1~約4であり、
nは0~約10である、
前記S-RBDペプチド免疫原構築物。
(2)前記S-RBD B細胞エピトープペプチドが、配列番号23~24、26~27及び29~34からなる群から選択されるエピトープの局所的束縛を可能にする鎖内ジスルフィド結合を形成している、(1)に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物。
(3)前記異種Tヘルパーが、配列番号49~100からなる群から選択される、(1)に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物。
(4)前記S-RBD B細胞エピトープペプチドが、配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319からなる群から選択され、前記Thエピトープが、配列番号49~100からなる群から選択される、(1)に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物。
(5)前記ペプチド免疫原構築物が、配列番号107~144からなる群から選択される、(1)に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物。
(6)S-RBDペプチド免疫原構築物であって、
a.配列番号226のS-RBD配列からの約6~約35アミノ酸残基を含むB細胞エピトープ、
b.配列番号49~100及びその任意の組合せからなる群から選択されるアミノ酸配列を含む異種Tヘルパーエピトープ、ならびに
c.アミノ酸、Lys-、Gly-、Lys-Lys-Lys-、(α、ε-N)Lys、ε-N-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)、Lys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)及びPro-Pro-Xaa-Pro-Xaa-Pro(配列番号103)ならびにその任意の組合せからなる群から選択される、任意選択の異種スペーサー
を含み、前記B細胞エピトープが直接、または任意選択の異種スペーサーを介して前記Tヘルパーエピトープに共有結合で連結されている、前記S-RBDペプチド免疫原構築物。
(7)前記B細胞エピトープが、配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319からなる群から選択される、(6)に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物。
(8)前記任意選択の異種スペーサーが、(α、ε-N)Lys、ε-N-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)、Lys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)、またはPro-Pro-Xaa-Pro-Xaa-Pro(配列番号103)であり、式中、Xaaは任意のアミノ酸である、(6)に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物。
(9)前記Tヘルパーエピトープが前記B細胞エピトープのアミノまたはカルボキシル末端に共有結合で連結されている、(6)に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物。
(10)前記Tヘルパーエピトープが前記任意選択の異種スペーサーを介して前記B細胞エピトープのアミノまたはカルボキシルに共有結合で連結されている、(6)に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物。
(11)(1)に記載のS-RBDペプチド免疫原構築物を含む組成物。
(12)医薬組成物であって、
a.(1)に記載のペプチド免疫原構築物、及び
b.薬学的に許容される送達ビヒクル及び/またはアジュバント
を含む、前記医薬組成物。
(13)a.前記S-RBD B細胞エピトープペプチドが、配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319からなる群から選択され、
b.前記異種Tヘルパーエピトープが、配列番号49~100からなる群から選択され、
c.前記異種スペーサーが、アミノ酸、Lys-、Gly-、Lys-Lys-Lys-、(α、ε-N)Lys、ε-N-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)、Lys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)及びPro-Pro-Xaa-Pro-Xaa-Pro(配列番号103)、ならびにその任意の組合せからなる群から選択され、
前記S-RBDペプチド免疫原構築物が、CpGオリゴデオキシヌクレオチド(ODN)と混合されて安定化免疫刺激複合体を形成する、
(12)に記載の医薬組成物。
(14)a.前記S-RBDペプチド免疫原構築物が、配列番号107~144からなる群から選択され、
前記S-RBDペプチド免疫原構築物が、CpGオリゴデオキシヌクレオチド(ODN)と混合されて安定化免疫刺激複合体を形成する、
(12)に記載の医薬組成物。
(15)前記医薬組成物が、配列番号13、39~41、44、161~165またはその任意の組合せの内因性SARS-CoV-2 Thエピトープ配列を含有する別個のペプチドをさらに含有する、(14)に記載の医薬組成物。
(16)前記医薬組成物が、配列番号9~12、14~16、19、35~36、42~43、45~48、145~160またはその任意の組合せの内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープ配列を含有する別個のペプチドをさらに含有する、(14)に記載の医薬組成物。
(17)前記医薬組成物が、
a.配列番号13、39~41、44、161~165またはその任意の組合せの内因性SARS-CoV-2 Thエピトープ配列を含有する別個のペプチド、及び
b.配列番号9~12、14~16、19、35~36、42~43、45~48、145~160またはその任意の組合せの内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープ配列を含有する別個のペプチド
をさらに含有する、(14)に記載の医薬組成物。
(18)動物においてS-RBDに対する抗体を生み出す方法であって、(12)に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
(19)動物においてS-RBDに対する抗体を生み出す方法であって、(15)に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
(20)動物においてS-RBDに対する抗体を生み出す方法であって、(16)に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
(21)動物においてS-RBDに対する抗体を生み出す方法であって、(17)に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
(22)配列番号23~24、26~27、29~34または226のアミノ酸配列に特異的に結合する、単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片。
(23)前記S-RBDペプチド免疫原構築物に結合している、(22)に記載の単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片。
(24)(22)に記載の単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片を含む、組成物。
(25)動物におけるCOVID-19を予防及び/または治療する方法であって、(12)に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
(26)動物におけるCOVID-19を予防及び/または治療する方法であって、(15)に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
(27)動物におけるCOVID-19を予防及び/または治療する方法であって、(16)に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
(28)動物におけるCOVID-19を予防及び/または治療する方法であって、(17)に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
C.感染患者におけるCOVID-19の治療のための受容体に基づく抗ウイルス療法
本開示の緩和システムの第3の態様は、感染患者におけるCOVID-19の治療のための受容体に基づく抗ウイルス療法に関する。
本開示は、生物活性分子、及び免疫グロブリン分子の部分を含む、新規融合タンパク質に関する。本開示の様々な態様は、融合タンパク質、その組成物、ならびに本開示の融合タンパク質を作る及び使用する方法に関する。本開示の融合タンパク質は、生物において生物活性分子の血清中半減期を延ばすために有用である。
以下は、本発明を当業者が実施するのに役立てるために提供される詳細な説明である。当業者であれば、本明細書に明示的に記載される実施形態の、本明細書中に含有される情報の趣旨及び範囲から逸脱しない改変形態または変形形態が、本開示に包含されることを理解するであろう。説明の中で使用される専門用語は、特定の実施形態を説明するためのものであるにすぎず、本発明を限定することを意図していない。以下において使用される節の見出しは、構成上の目的のためのものであり、記載される主題を限定しているとみなされるべきでない。
1.融合タンパク質
本明細書中で使用する場合、「融合タンパク質」または「融合ポリペプチド」は、天然には通常見受けられないような連結され合い方をした少なくとも2つのタンパク質またはペプチドを含む、ハイブリッドタンパク質またはポリペプチドである。
本開示の一態様は、免疫グロブリン(Ig)Fc断片及び生物活性分子を含む融合タンパク質に関する。本開示の融合タンパク質に組み込まれた生物活性分子は、融合されていないかあるいは従来技術の融合タンパク質(例えば2本鎖Fc領域を含有する融合タンパク質)の中に組み込まれている同じ生物活性分子と比較して、改善された生物学的特性を有する。例えば、本開示の融合タンパク質に組み込まれた生物活性分子は、その非融合型対応物に比べてより長い血清中半減期を有する。加えて、本開示の融合タンパク質は、機能の低下を何ら伴うことなく生物活性分子の完全な生物学的活性を維持するが、このことは、二本鎖Fc領域からの立体障害のために活性が低下する従来技術の融合タンパク質に勝る改善点である。
本開示の融合タンパク質は、非融合型の生物活性分子、及び従来技術に記載された融合タンパク質に組み込まれた生物活性分子と比較して、生物活性分子に大きな生物学的利点を提供する。
本開示の融合タンパク質は、以下の式(図6A~Dにも示す)のいずれか:
(B)-(ヒンジ)-(C2-C3)
または
(C2-C3)-(ヒンジ)-(B)
または
(B)-(L)-(ヒンジ)-(C2-C3)
または
(C2-C3)-(ヒンジ)-(L)-(B)
を有し得、
式中、
「B」は生物活性分子であり、
「ヒンジ」はIgG分子のヒンジ領域であり、
「C2-C3」はIgG重鎖のC2及びC3定常領域ドメインであり、
「L」は任意選択のリンカーであり、
「m」は任意の整数または0である。
融合タンパク質の様々な部分/断片について以下にさらに論述する。
a.Fc領域及びFc断片
本開示の融合タンパク質は、免疫グロブリン(Ig)分子からのFc断片を含有する。
以下において使用する場合、「Fc領域」は、重鎖定常領域のc末端に位置する免疫グロブリンの部分を指す。Fc領域は、細胞表面受容体(Fc受容体)及び補体系の他のタンパク質と相互作用して免疫系の活性化を支援する免疫グロブリンの部分である。IgG、IgA及びIgDアイソタイプでは、Fc領域は2つの重鎖ドメイン(C2及びC3ドメイン)を含有する。IgM及びIgEアイソタイプでは、Fc領域は3つの重鎖定常ドメイン(C2~C4ドメイン)を含有する。Fc部分の境界は様々であり得るが、ヒトIgG重鎖Fc部分は通例、残基C226またはP230からそのカルボキシル末端までを含むものと定義され、付番はEUインデックスに従うものである。
ある特定の実施形態では、融合タンパク質は、循環流中へと再利用され得るFcRn結合性断片であるC2-C3ドメインを含む。このドメインを有する融合タンパク質は、融合タンパク質の生体内での半減期の延長を示す。
本明細書中で使用する場合、「Fc断片」は、任意のアイソタイプからの免疫グロブリン分子のFc領域に対応する融合タンパク質の部分を指す。いくつかの実施形態では、Fc断片はIgGのFc領域を含む。具体的な実施形態では、Fc断片はIgG1のFc領域の完全長領域を含む。いくつかの実施形態では、Fc断片は、当技術分野において特徴付けられ記述がなされた免疫グロブリン分子の完全長Fc領域を指す。他の実施形態では、Fc断片は、完全長Fc領域の部分または断片、例えば重鎖ドメインの部分(例えば、C2ドメイン、C3ドメインなど)、及び/またはFc領域内に典型的にみられるヒンジ領域を含む。例えば、Fc断片は、C2ドメインの全てもしくは一部、及び/またはC3ドメインの全てもしくは一部を含み得る。いくつかの実施形態では、Fc断片は、完全長Fc領域またはその部分の機能性類縁体を含む。
本明細書中で使用する場合、「機能性類縁体」は、元の配列と実質的に同じ機能的特徴(結合認識、結合親和性など)を保持した、アミノ酸配列または核酸配列のバリアントを指す。機能性類縁体の例としては、元の配列と類似するがアミノ酸位置における保存的置換;全体電荷の変化;別の部分に対する共有結合;または小さな付加、挿入、欠失もしくは保存的置換、及び/またはその任意の組合せを含有する配列が挙げられる。Fc断片の機能性類縁体は、当技術分野で知られている任意の方法によって合成生産され得る。例えば、機能性類縁体は、既知のアミノ酸配列を部位特異的変異によるアミノ酸の付加、欠失及び/または置換によって改変することによって生産され得る。いくつかの実施形態では、機能性類縁体は、所与の配列と少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、92%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を有する。2つの配列の間の同一性パーセントは標準的なアライメントアルゴリズム、例えばClustalOmegaによって、2つの配列の最良のアライメントが当該アライメントアルゴリズムに従ってなされたときに、決定される。
免疫グロブリン分子は、任意の動物(例えば、ヒト、ウシ、ヤギ、ブタ、マウス、ウサギ、ハムスター、ラット、モルモット)から得られ得る、または由来し得る。加えて、免疫グロブリンのFc断片は、任意のアイソタイプ(例えば、IgA、IgD、IgE、IgGまたはIgM)、またはアイソタイプ内のサブクラス(IgG1、IgG2、IgG3及びIgG4)から得られ得る、または由来し得る。いくつかの実施形態ではFc断片はIgGから得られ、または由来し、特定の実施形態ではFc断片はヒト化IgGを含めたヒトIgGから得られる、または由来する。
Fc断片は、当技術分野で知られている任意の方法によって得られ得る、または生産され得る。例えば、Fc断片を動物から単離及び精製することもあるし、組換えによって発現させることもあるし、または合成によって生産することもある。いくつかの実施形態では、Fc断片は、核酸分子(例えばDNAまたはRNA)にコードされ、細胞、生殖細胞系、cDNAライブラリーまたはファージライブラリーから単離される。
Fc領域及び/またはFc断片は、いくつかの免疫グロブリンアイソタイプ(IgA、IgD及びIgG)にみられるヒンジ領域を含み得る。ある特定の実施形態では、Fc断片は、ヒンジ領域を、それがCysを全く含有せずジスルフィド結合を形成できないように変異させることによって、改変される。ヒンジ領域については以下にさらに論述される。
本開示の融合タンパク質のFc断片は、好ましくは一本鎖Fcである。本明細書中で使用する場合、(「sFc」の)「一本鎖Fc」は、Fc断片がその二量体の形成が防止されるように(例えば、化学的修飾、または変異によるアミノ酸の付加、欠失もしくは置換(substation)によって)改変されていることを意味する。
ある特定の実施形態では、融合タンパク質のFc断片は、野生型ヒトIgG1アミノ酸配列またはその変形形態を含み得るものであるヒトIgG1に由来する。いくつかの実施形態では、融合タンパク質のFc断片は、表11に示すFc断片(配列番号231)における残基67に対応する、天然ヒトIgG1分子の(米国特許第7,501,494号の中で論述されているIgG1についての欧州付番方式に基づく)アミノ酸位置297において、N-グリコシル化部位としての役割を果たすAsn(N)アミノ酸を含有する。他の実施形態では、Fc断片のN-グリコシル化部位は、Asn(N)残基をHis(H)(配列番号232)またはAla(A)(配列番号233)(表11)に変異させることによって除去されている。N-グリコシル化部位に可変位置を含有するFc断片は配列番号234として表11に示される。
いくつかの実施形態では、Fc断片のC3-C2ドメインは、野生型配列に対応する(配列番号231に開示される)アミノ酸配列を有する。ある特定の実施形態では、Fc断片のC3-C2ドメインは、配列番号232のアミノ酸配列を有し、N-グリコシル化部位は、Asn(N)残基をHis(H)に変異させることによって除去されている。ある特定の実施形態では、Fc断片のC3-C2ドメインは、配列番号233のアミノ酸配列を有し、N-グリコシル化部位は、Asn(N)残基をAla(A)に変異させることによって除去されている。
b.ヒンジ領域
本開示の融合タンパク質は、いくつかの免疫グロブリンアイソタイプ(IgA、IgD及びIgG)にみられるヒンジ領域を含み得る。ヒンジ領域は、Fc領域をFab領域から離隔させ、分子に屈曲性を付与し、2つの重鎖をジスルフィド結合によって連結し得る。2つのCH2-CH3ドメインを含む二量体を形成することが、完全Fc領域によって提供される機能のために必要とされる。野生型ヒンジ領域内のシステイン同士の鎖間ジスルフィド結合は、Fc分子の2本の鎖を一緒に保って機能性単位を作り出すのに役立つ。
ある特定の実施形態では、ヒンジ領域は、IgG、好ましくはIgG1に由来する。ヒンジ領域は、完全長または改変型(切断型)ヒンジ領域であり得る。
具体的な実施形態では、ヒンジ領域は、融合タンパク質が別の融合タンパク質または免疫グロブリン分子とジスルフィド結合を形成するのを防止する改変を含有する。具体的な実施形態では、ヒンジ領域は、ジスルフィド結合の形成を防止すべく1つ以上のシステインアミノ酸を変異及び/または欠失させることによって改変される。完全長ヒンジ領域のN末端またはC末端を欠失させて切断型ヒンジ領域を形成してもよい。ジスルフィド結合の形成を回避するためには、ヒンジ領域内のシステイン(Cys)を非Cysアミノ酸で置換するかまたは欠失させることがある。具体的な実施形態では、ヒンジ領域のCysは、Ser、Gly、Ala、Thr、Leu、Ile、MetまたはValで置換され得る。IgG1~IgG4からの野生型及び変異型ヒンジ領域の例としては、表9に示されるアミノ酸配列(配列番号166~187)が挙げられる。ジスルフィド結合は、変異型配列を含有する2つのヒンジ領域の間には形成され得ない。IgG1ヒンジ領域は、表10に示される配列(配列番号188~225)を有する様々な変異型ヒンジ領域を許容するように改変された。
c.リンカー
融合タンパク質は、Fc断片のN末端に連結された生物活性分子を有し得る。あるいは、融合タンパク質は、Fc断片のC末端に連結された生物活性分子を有し得る。リンケージは、共有結合、好ましくはペプチド結合である。
本発明では、1つ以上の生物活性分子がFc断片のC末端またはN末端に直接連結され得る。好ましくは、生物活性分子(複数可)はFc断片のヒンジに直接連結され得る。
加えて、融合タンパク質は任意選択的に少なくとも1つのリンカーを含み得る。したがって、生物活性分子はFc断片に直接連結されていなくてもよい。リンカーは、生物活性分子とFc断片との間に介在し得る。リンカーは、Fc断片のN末端またはFc断片のC末端に連結され得る。
一実施形態では、リンカーはアミノ酸を含む。リンカーは1~5個のアミノ酸を含み得る。
d.生物活性分子
本明細書中で使用する場合、「生物学的活性分子」という用語は、SARS-CoV-2のタンパク質か、細胞内へのウイルス侵入に関与する宿主受容体かのどちらかに由来する、タンパク質またはタンパク質の部分を指す。生物学的活性分子の例としては、2019-CoVからのスパイク(S)、エンベロープ(E)、膜(M)及びヌクレオカプシド(N)タンパク質、ヒト受容体ACE2(hACE2)、及び/またはその断片が挙げられる。
一実施形態では、生物学的活性分子はSARS-CoV-2のSタンパク質(配列番号20)である。ある特定の実施形態では、生物学的活性分子はSARS-CoV-2のSタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)(S-RBDまたはS1-RBD)(配列番号226)であるが、これは完全長Sタンパク質のアミノ酸残基331~530に対応する。ある特定の実施形態では、配列番号227に示されるように、配列番号226のS-RBD配列の位置61及び195にあるシステイン(C)残基はアラニン(A)残基に変異している(S-RBDの残基61及び195は配列番号20の完全長Sタンパク質の残基391及び525に対応する)。変異型S-RBD配列は本開示においてS-RBDaとも呼称される。S-RBD配列におけるC61A及びC195A変異は、組換えタンパク質発現時のジスルフィド結合形成の不整合を回避するために導入されている。
別の実施形態では、生物学的活性分子はヒト受容体ACE2(hACE2)(配列番号228)である。ある特定の実施形態では、生物学的活性分子はhACE2の細胞外ドメイン(ECD)(hACE2ECD)(配列番号229)であるが、これは、完全長hACE2タンパク質のアミノ酸残基1~740に対応する。いくつかの実施形態では、配列番号230(本開示ではACE2NECDとも呼称される)に示されるように、配列番号229のhACE2ECD配列の位置374及び378にあるヒスチジン(H)残基はアスパラギン(N)残基に変異している。H374N及びH378N変異は、hACE2のペプチダーゼ活性を消失させるために導入されている。
2.組成物
ある特定の実施形態では、本発明は、融合タンパク質、ならびに薬学的に許容される担体、アジュバント及び/または他の賦形剤、例えば希釈剤、添加剤、安定化剤、保存剤、可溶化剤、緩衝剤などを含む、医薬組成物を含めた組成物に関する。
医薬組成物は、融合タンパク質を最適な薬学的に許容される担体と混合することによって調製され得る。薬学的に許容される担体としては、溶媒、分散媒、等張化剤などが挙げられる。担体の例としては、水、生理食塩水もしくは他の緩衝剤(例えば、リン酸塩、クエン酸塩緩衝剤)、油、アルコール、タンパク質(例えば、血清アルブミン、ゼラチン)、炭化水素(例えば、単糖類、二糖類、及び他の炭水化物、例えば、グルコース、スクロース、トレハロース、マンノース、マンニトール、ソルビトールまたはデキストリン)、ゲル、脂質、リポソーム、安定化剤、保存剤、酸化防止剤、例えばアスコルビン酸及びメチオニン、キレート剤、例えばEDTA;塩を形成する対イオン、例えばナトリウム;非イオン性界面活性剤、例えば、TWEEN(商標)、PLURONICS(商標)もしくはポリエチレングリコール(PEG)、またはその組合せが挙げられる。
医薬組成物は、特異的な抗原性作用を自身では全く有さずに融合タンパク質に対する免疫応答を加速させるように、長引かせるように、または増強するように作用する、1つ以上のアジュバントを含有し得る。医薬組成物に使用されるアジュバントは、油、油エマルジョン、アルミニウム塩、カルシウム塩、免疫刺激複合体、細菌性及びウイルス性派生物、ビロソーム、炭水化物、サイトカイン、高分子微粒子を含み得る。ある特定の実施形態では、アジュバントは、ミョウバン(リン酸アルミニウムカリウム)、リン酸アルミニウム(例えばADJU-PHOS(登録商標))、水酸化アルミニウム(例えばALHYDROGEL(登録商標))、リン酸カルシウム、不完全フロイントアジュバント(IFA)、フロイント完全アジュバント、MF59、アジュバント65、Lipovant、ISCOM、リポシン、サポニン、スクアレン、L121、EMULSIGEN(登録商標)、EmulsIL-6n(登録商標)、モノホスホリルリピドA(MPL)、Quil A、QS21、MONTANIDE(登録商標)ISA35、ISA50V、ISA50V2、ISA51、ISA206、ISA720、リポソーム、ホスホリピド、ペプチドグリカン、リポ多糖(LPS)、ASO1、ASO2、ASO3、ASO4、AF03、親油性リン脂質(リピドA)、ガンマイヌリン、アルガムリン、グルカン、デキストラン、クルコマンナン、ガラクトマンナン、レバン、キシラン、ジメチルジオクタデシルアンモニウムブロミド(DDA)、ならびにその他のアジュバント及び乳化剤から選択され得る。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、MONTANIDE(商標)ISA51(油中水型エマルジョンを製造するための、植物油及びオレイン酸マンニドで構成される油アジュバント組成物)、TWEEN(登録商標)80(別名:ポリソルベート80またはポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート)、CpGオリゴヌクレオチド及び/またはその任意の組合せを含有する。他の実施形態では、医薬組成物は、アジュバントとしてEMULSIGENまたはEMULSIGEN Dを含んだ水中油中水(すなわちw/o/w)型エマルジョンである。
医薬組成物は、薬学的に許容される添加剤または賦形剤も含み得る。例えば、医薬組成物は、酸化防止剤、結合剤、緩衝剤、増量剤、担体、キレート剤、着色剤、希釈剤、崩壊剤、乳化剤、フィラー、ゲル化剤、pH緩衝剤、保存剤、可溶化剤、安定化剤などを含有し得る。
医薬組成物は、即放性または持続放出性製剤として製剤化され得る。加えて、医薬組成物は、免疫原捕捉及び微粒子との共投与によって全身の、または限局された粘膜の免疫性を誘導するために製剤化され得る。そのような送達システムは、当業者によって容易に決定される。
医薬組成物は、液体溶液か懸濁液かのどちらかとしての注射剤として調製され得る。S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する液体ビヒクルを注射前に調製してもよい。医薬組成物は、任意の好適な適用様式、例えば、皮内、静脈内、腹腔内、筋肉内、鼻腔内、経口、皮下などによって、及び任意の好適な送達装置で投与され得る。ある特定の実施形態では、医薬組成物は、皮下、皮内または筋肉内投与のために製剤化される。経口及び鼻腔内への適用を含めた他の投与様式に適する医薬組成物も調製され得る。
医薬組成物は、好適な単位剤形にも製剤化され得る。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、体重1kgあたり約0.1μg~約1mgの融合タンパク質を含有する。医薬組成物の有効用量は、投与手段、標的部位、患者の生理学的状態、患者がヒトであるのかそれとも動物であるのか、他の投与される医薬、及び治療が予防的であるのかそれとも治療的であるのかを含めた多くの異なる因子によって様々である。通例、患者はヒトであるが、遺伝子導入哺乳動物を含めた非ヒト哺乳動物も治療され得る。複数回用量で送達する場合、医薬組成物は、単位剤形1つあたりの適切な量に好都合に分割され得る。投与する投薬量は、治療分野ではよく知られているように、対象の年齢、体重及び全身の健康状態によって決まることになる。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、1つよりも多い融合タンパク質を含有する。融合タンパク質の免疫有効性の相乗的増強を可能にするための、1つよりも多い融合タンパク質の混合物を含有する医薬組成物。1つよりも多い融合タンパク質を含有する医薬組成物は、MHCクラスII適用範囲が広いので、より大きな遺伝的集団においてより効果的であり得、したがって、融合タンパク質に対する改善された免疫応答をもたらし得る。
医薬組成物は1つよりも多い活性化合物も含有し得る。例えば、製剤は1つ以上の融合タンパク質及び/または1つ以上の付加的な有益な化合物(複数可)を含有し得る。有効成分は任意の簡便かつ実用的な方法で、例えば、混合、溶液、懸濁液、乳化、カプセル封入、吸収などによって担体と組み合わされ得、製剤、例えば、散剤(凍結乾燥された散剤を含む)、注射や輸注などに適する懸濁剤にされ得る。持続放出性製剤を調製してもよい。
ある特定の実施形態では、医薬組成物は、ヒトに使用するための融合タンパク質を含有する。医薬組成物は、クエン酸塩、リン酸塩、トリス、ビス-トリスなどを含むがこれらに限定されない適切な緩衝液で適切なpHで調製され得、さらには賦形剤、例えば、糖(50~500mMのスクロース、トレハロース、マンニトールまたはその混合物)、界面活性剤(例えば0.025~0.5%のTWEEN20またはTWEEN80)及び/または他の試薬も含有し得る。製剤は、様々な量の融合タンパク質を含有するように調製され得る。一般に、対象への投与のための製剤は、約0.1μg/mL~約200μg/mLを含有する。ある特定の実施形態では、製剤は、約0.5μg/mL~約50μg/mL、約10μg/mL~約25μg/mLの融合タンパク質を含有し得る。具体的な実施形態では、製剤は、約1.0μg/mL、約5.0μg/mL、約10.0μg/mLまたは約25.0μg/mLの融合タンパク質を含有する。
3.方法
本発明の別の態様は、融合タンパク質及びその組成物を作る及び使用する方法に関する。
a.融合タンパク質の生産
いくつかの実施形態では、融合タンパク質を作る方法は、(i)生物活性分子、及びヒンジ領域を含むFc断片を提供すること、(ii)ヒンジ領域を、それがジスルフィド結合を形成するのを防止するために改変すること、及び(iii)生物活性分子を直接、または間接的に変異型ヒンジ領域によってsFcに連結して融合タンパク質、ハイブリッド、コンジュゲートまたはその組成物を形成することを含む。本開示はまた、融合タンパク質を精製する方法も提供し、方法は、(i)融合タンパク質を提供すること、及び(ii)プロテインA系またはプロテインG系クロマトグラフィー媒体によって融合タンパク質を精製することを含む。
あるいは、よく知られている分子生物学技術によって融合タンパク質を発現させてもよい。分子クローニング技術についての任意の標準的マニュアルは、本発明の融合タンパク質を組換えDNA及びRNAの発現によって生産するための詳細なプロトコールを提供している。本発明の融合タンパク質を発現させる遺伝子を構築するためには、好ましくは遺伝子を発現させることになる生物のために最適化されたコドンを使用して、アミノ酸配列を核酸配列に逆翻訳する。次いで、典型的には融合タンパク質及び必要な調節エレメントをコードする重複オリゴヌクレオチドを合成することによって、ペプチドまたはタンパク質をコードする遺伝子を作る。合成遺伝子を組み立て、所望の発現ベクターに挿入する。本発明に包含される合成核酸配列には、本発明の融合タンパク質をコードするもの、及びコードされる分子の生物学的活性を変化させない非コード配列中の変化を特徴とする核酸構築物が含まれる。合成遺伝子を好適なクローニングベクターに挿入し、組換体を得て特性評価を行う。融合タンパク質を、選択された発現システム及び宿主に適した条件の下で発現させる。融合タンパク質をプロテインAまたはプロテインGの親和性カラム(例えば、SOFTMAX(登録商標)、ACROSEP(登録商標)、SERA-MAG(登録商標)またはSEPHAROSE(登録商標))によって精製する。
本発明の融合タンパク質は、哺乳動物細胞、より下等な真核生物、または原核生物において生産され得る。哺乳動物細胞の例としては、サルCOS細胞、CHO細胞、ヒト腎臓293細胞、ヒト上皮A431細胞、ヒトColo205細胞、3T3細胞、CV-1細胞、他の形質転換霊長類細胞株、正常二倍体細胞、初代組織、初代外植体、HeLa細胞、マウスL細胞、BHK、HL-60、U937、HaKまたはJurkat細胞の試験管内培養物に由来する細胞株が挙げられる。
本発明はまた、免疫グロブリンGの一本鎖Fc(sFc)領域を生産する方法であって、IgGのFcのヒンジ領域内のCysを変異させる、置換する、または欠失させることを含む、当該方法も提供する。一実施形態では、CysをSer、Gly、The、Ala、Val、Leu、IleまたはMetで置換する。別の実施形態では、Cysを欠失させる。さらなる実施形態では、ヒンジの断片を欠失させる。
本発明は、融合タンパク質を生産する方法をさらに提供し、方法は、(a)生物活性分子、及びヒンジ領域を含むIgG Fc断片を提供すること、(b)ヒンジ領域をアミノ酸置換及び/または欠失によって変異させてジスルフィド結合形成を伴わない変異型Fcを形成すること、及び(c)生物活性分子と変異型Fcとを組み合わせることを含む。
b.融合タンパク質の使用
融合タンパク質を含有する医薬組成物は、即放性または持続放出性製剤として製剤化され得る。加えて、医薬組成物は、免疫原捕捉及び微粒子との共投与によって全身の、または限局された粘膜の免疫性を誘導するために製剤化され得る。そのような送達システムは、当業者によって容易に決定される。
本発明の融合タンパク質は、静脈内、皮下、筋肉内に、または任意の粘膜表面を介して、例えば、経口的、舌下、頬側、舌下、鼻腔内、経直腸的、経膣的に、または肺経路を介して投与され得る。ある特定の実施形態では、医薬組成物は、皮下、皮内または筋肉内投与のために製剤化される。経口及び鼻腔内適用を含めた他の投与経路に適する医薬組成物を調製してもよい。
本発明の融合タンパク質の用量は、対象及び特定の投与様式に応じて様々であろう。必要とされる投薬量は、融合タンパク質、対象の種及び対象の大きさを含むがこれらに限定されない当業者に知られている複数の因子に応じて様々であろう。投薬量は、0.1~100,000μg/kg体重の範囲であり得る。ある特定の実施形態では、投薬量は、体重1kgあたり約0.1μg~約1mgの融合タンパク質である。融合タンパク質は、単回用量で、24時間の期間全体にわたる複数回用量で、または連続輸注によって投与され得る。融合タンパク質は、連続的に、または特定の計画で投与され得る。有効用量は、動物モデルから得られた用量-応答曲線から外挿され得る。
4.具体的な実施形態
本発明の具体的な実施形態は、限定はされないが、以下を含む:
(1)融合タンパク質であって、IgG分子のFc断片及び生物活性分子を含み、前記Fc断片が一本鎖Fc(sFc)である、前記融合タンパク質。
(2)前記Fc断片がヒンジ領域を含む、(1)に記載の融合タンパク質。
(3)前記ヒンジ領域が、変異されており、ジスルフィド結合を形成しないものである、(2)に記載の融合タンパク質。
(4)前記ヒンジ領域が、配列番号166~225からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、(2)に記載の融合タンパク質。
(5)前記ヒンジ領域が配列番号188のアミノ酸配列を含む、(2)に記載の融合タンパク質。
(6)前記生物活性分子が、配列番号226のSARS-CoV-2からのSタンパク質の受容体結合ドメイン(S-RBD)、または配列番号227のS-RBDの変異形態である、(1)に記載の融合タンパク質。
(7)前記生物活性分子が、配列番号228のヒト受容体ACE2の細胞外ドメイン(ECD)(ECD-hACE2)、または配列番号229のECD-hACE2の変異形態である、(1)に記載の融合タンパク質。
(8)前記生物活性分子が変異型ヒンジ領域によって前記Fc断片に連結されている、(1)に記載の融合タンパク質。
(9)前記融合タンパク質のアミノ酸配列が、配列番号235~238からなる群から選択される、(1)に記載の融合タンパク質。
(10)(1)~(9)のいずれか1項に記載の融合タンパク質、及び薬学的に許容される賦形剤を含む、医薬組成物。
(11)融合タンパク質を生産する方法であって、
a)生物活性分子、及びヒンジ領域を含むFc断片を提供すること、
b)前記ヒンジ領域をアミノ酸置換及び/または欠失によって変異させて変異型Fcを形成すること、ならびに
c)前記生物活性分子と前記変異型Fcとを組み合わせること
を含む、前記方法。
(12)前記ヒンジ領域がシステイン残基の置換及び/または欠失によって変異されている、(11)に記載の方法。
(13)前記生物活性分子が前記ヒンジ領域によって前記変異型Fcと組み合わされる、(11)に記載の方法。
(14)前記生物活性分子が、配列番号226のSARS-CoV-2からのSタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)(S-RBD)、または配列番号227のS-RBDの変異形態である、(11)に記載の方法。
(15)前記生物活性分子が、配列番号228のヒト受容体ACE2の細胞外ドメイン(ECD)(ECD-hACE2)、または配列番号229のECD-hACE2の変異形態である、(11)に記載の方法。
本発明のさらなる具体的な実施形態は、限定されないが以下の例を含む。
D.SARS-COV-2による感染の予防のためのマルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物
本開示の緩和システムの第4の態様は、SARS-CoV-2による感染の予防のためのマルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物に関する。本明細書に開示されるマルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物は、「UB-612」とも呼称される。
1.S1-受容体結合領域系デザイナータンパク質
現在臨床試験中であるワクチンの大部分は、中和抗体応答を誘導するために完全長Sタンパク質のみを標的とする。T細胞応答の誘導は、天然の多遺伝子性SARS-CoV-2感染によって生み出された応答に比べて制限されるであろう。S1-RBD領域はSARS-CoV-2の必須成分である。それは細胞結合のために必要なものであり、極めて類似しているSARS-CoVのウイルスの主要な中和ドメインに相当しており、完全長S抗原では実現できない安全性の余地を提供し、有効であったはずの不活化RSVワクチンの取り下げを招く潜在的に致命的な副作用の可能性を排除する。したがって、FDA緊急使用許可によって承認された、新たに診断されたCOVID-19の治療のためのモノクローナル抗体(Lillyの中和抗体バムラニビマブ、LY-CoV555及びREGN-COV2抗体カクテル)はどれもS1-RBDに指向される。
強いS1-RBDワクチン成分が明らかに有益であることから、マルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物(UB-612)は、上記第C部に記載されるS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質を含む。上に記載されるように、S1-RBD-sFcは、SARS-CoV-2のS1-RBDをヒトIgG1の一本鎖結晶性断片領域(sFc)に融合させることによって作られた組換えタンパク質である。ワクチン抗体とFc断片との遺伝学的融合は、アカゲザルにおけるHIV gp120に対する、またはBALB/cマウスにおけるエプスタイン・バーウイルスgp350に対する抗体誘導及び中和活性を促進することが示された(Shubin, Z., et al., 2017、及びZhao, B., et al., 2018)。さらに、操作型Fcは、非特異的結合を最小限に抑えるための、ならびに溶解性、収率、熱安定性及び生体内での半減期を向上させるための解決策として多くの治療抗体において使用された(Liu, H., et al., 2017)。
いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、配列番号235のS1-RBD-sFc融合タンパク質を含有する。S1-RBD-sFcタンパク質(配列番号235)は、IgGからの変異型ヒンジ領域(配列番号188)によって一本鎖Fcペプチド(配列番号232)に融合された、SARS-CoV-2の完全長Sタンパク質のアミノ酸残基331~530に対応するS1-RBDペプチド(配列番号226)を含有する。
いくつかの実施形態では、配列番号227に示されるように、配列番号226のS-RBD配列の位置61及び195にあるシステイン(C)残基61はアラニン(A)残基に変異している(S-RBDの残基61及び195は配列番号20の完全長Sタンパク質の残基391及び525に対応する)。変異型S-RBD配列は本開示においてS-RBDaとも呼称される。S-RBD配列におけるC61A及びC195A変異は、組換えタンパク質発現時のジスルフィド結合形成の不整合を回避するために導入されている。一本鎖Fcペプチドに融合されたS-RBDa(S-RBDa-sFc)のアミノ酸配列は配列番号236である。
ワクチン組成物中のS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質の量は、必要性または用途によって様々であり得る。ワクチン組成物は、約1μg~約1,000μgのS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質を含有し得る。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、約10μg~約200μgのS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質を含有する。
2.Th/CTLペプチド
Sタンパク質単独に対する中和応答は、SARS-CoV-2、及び変異型B細胞エピトープを有するその明らかになりつつあるバリアントに対する持続的保護を提供する可能性が低い。長期にわたる細胞応答は、初回中和応答を(メモリーB細胞活性化によって)補強して、抗体価が減弱するときに免疫性のよりはるかに長い持続期間をもたらす可能性がある。近年の研究は、SARS-CoV-2感染個体の90%超において2~3ヶ月以内にSに対するIgG応答が急速に低下したことを示した(Long, Q.-X., et al., 2020)。対照的に、SARSに対するメモリーT細胞は2003年のSARS大流行後の11~17年間にわたって存在し続けることが示された(Ng., O.-W., et al., 2016、及びLe Bert, N., et al., 2020)。Sタンパク質は、CD4+エピトープを大抵において含有する体液性免疫性を誘発するのに必須な抗原である(Braun, J., et al., 2020)。明らかなSARS-CoV-2感染に対する細胞性免疫応答を生じさせる/補強するためには他の抗原が必要とされる。報告されているSARS-CoV-2タンパク質中のCD8+T細胞エピトープの大多数は、ORF1ab、N、M及びORF3a領域に位置しており;3つだけがS中に位置し、1つのCD8+エピトープだけがS1-RBD中に位置している(Ferretti, A. P., et al., 2020)。より小さいM及びN構造タンパク質は、感染症の制御に成功した患者のT細胞によって認識される。英国における3,000人近くの人々の研究では、T細胞の数がより多い個体はT細胞応答が低い個体と比較してSARS-CoV-2に対する保護がより大きかったことが見出され、COVID-19の予防においてT細胞免疫性が重要な役割を果たしている可能性があることが示唆された(Wyllie, D., et al., 2020)。
免疫原を提供してT細胞応答を誘発するために、SARS-CoV及びSARS-CoV-2のS、N及びMタンパク質に由来する高度に保存された配列からのTh/CTLエピトープが大掛かりな文献検索の後に同定された(例えば、Ahmed, S. F., et al., 2020/0)。これらのTh/CTLペプチドを表4及び表5に示す。これらの領域の中にあるいくつかのペプチドを選出してさらなる設計に供した。選出された各ペプチドは、MHC IまたはIIとの結合が以前に確認されているThまたはCTLエピトープを含有し、良好な製造性特徴(最適な長さ、及び高品質合成に対する従順性)を呈する。ワクチン製剤における使用のためにペプチド溶解性を改善し、正電荷に富ませるために、これらの合理的に設計されたTh/CTLペプチドを各々のペプチドのN末端へのLys-Lys-Lys尾部の付加によってさらに改変した。5つの最終ペプチド及びそれらの各々のHLAアレルのデザイン及び配列を表32に示す。
免疫応答を増強するためには、ワクチン組成物のペプチド混合物に専売ペプチドUBITh(登録商標)1a(配列番号66)が加えられ得る。UBITh(登録商標)1aは、元のフレームワーク配列が麻疹ウイルス融合タンパク質(MVF)に由来するものである専売合成ペプチドである。この配列を、配列内で回文的プロファイルを呈してこの短い19アミノ酸のペプチドの中での複数のMHCクラスII結合モチーフの許容を可能にするようにさらに改変した。Lys-Lys-Lys配列をこの人工ThペプチドのN末端に付加すると同時に、その正電荷を増加させ、かくして、後にペプチドが、負に大きく帯電したCpGオリゴヌクレオチド分子に結合して免疫刺激複合体を「電荷中和」によって形成するのを容易にした。以前の研究では、自己タンパク質に由来する標的「機能性Bエピトープペプチド」に対するUBITh(登録商標)1aの結合は自己ペプチドを免疫原性にし、かくして、免疫寛容を打ち破った(Wang, C. Y., et al, 2017)。UBITh(登録商標)1のThエピトープは、標的ペプチドに共有結合で連結されていようが、「電荷中和」作用によってCpG1と寄せ合わされる他の設計された標的ペプチドと一緒に遊離帯電ペプチドとして投与されようが、この刺激活性を示して、部位特異的なBまたはCTL応答を誘発した。そのような免疫刺激複合体は、同伴する標的免疫原の弱かったかまたは中等度であったはずの応答を増強することが示された(例えば、WO2020/132275A1)。CpG1は、合理的に設計された免疫原を「電荷中和」によって寄せ合わせて、ワクチン接種宿主における均衡のとれたB細胞(中和抗体の誘導)及びTh/CTL応答を生じさせる。加えて、CpGによるTLR-9シグナル伝達の活性化は、IgA産生を促進すること及びTh1免疫応答に有利に働くことが知られている。UBITh(登録商標)1ペプチドは、その「エピトープクラスター」の性質がSARS-CoV-2由来Th及びCTLエピトープペプチドをそれらの抗ウイルス活性に関してさらに増強することのための、Thペプチドの1つとして組み込まれる。UBITh(登録商標)1のアミノ酸配列は配列番号65であり、UBITh(登録商標)1aの配列は配列番号66である。CpG1の核酸配列は配列番号104である。
上記に鑑みて、マルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物は、1つ以上のTh/CTLペプチドを含有し得る。Th/CTLペプチドは、
a.配列番号1のSARS-CoV-2 Mタンパク質に由来するペプチド(例えば配列番号361)、
b.配列番号6のSARS-CoV-2 Nタンパク質に由来するペプチド(例えば配列番号9~16、19、153~160、165、347、350、351及び363)、
c.配列番号20のSARS-Cov-2 Sタンパク質に由来するペプチド(例えば配列番号35~36、39~48、145~152、161~164、345~346、348、362、364及び365)、及び/または
d.病原体タンパク質に由来する人工Thエピトープ(例えば配列番号49~100)
を含み得る。
ワクチン組成物は、Th/CTLペプチドの1つ以上を含有し得る。ある特定の実施形態では、ワクチン組成物は、1つよりも多いTh/CTLペプチドの混合物を含有する。混合物中に存在する場合、各Th/CTLペプチドは、その他のペプチドまたは複数のペプチドに対して任意の量または比で存在し得る。例えば、Th/CTLペプチドは、等モル量、等重量で混合され得、または混合物中の各ペプチドの量は混合物中のその他のペプチド(複数可)の量とは異なり得る。2つよりも多いTh/CTLペプチドが混合物中に存在する場合、ペプチドの量は、混合物中のその他のペプチドと同じであってもよいし、または異なっていてもよい。
ワクチン組成物中に存在するTh/CTLペプチド(複数可)の量は、必要性または用途に応じて様々であり得る。ワクチン組成物は、合計約0.1μg~約100μgのTh/CTLペプチド(複数可)を含有し得る。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、合計約1μg~約50μgのTh/CTLペプチド(複数可)を含有し得る。
ある特定の実施形態では、ワクチン組成物は、配列番号345、346、347、348、361及び66の混合物を含有し得る。これらのTh/CTLペプチドは、等モル量、等重量で混合され得、または混合物中の各ペプチドの量は混合物中のその他のペプチド(複数可)の量とは異なり得る。ある特定の実施形態では、これらのTh/CTLペプチドはワクチン組成物において等重量で混合され得る。
3.賦形剤
ワクチン組成物は、薬学的に許容される賦形剤も含有し得る。
本明細書中で使用する場合、「賦形剤(excipient)」または「賦形剤(excipients)」は、(a)S1-受容体結合領域系デザイナータンパク質でなく、(b)Th/CTLペプチド(複数可)でもない、ワクチン組成物中の任意の成分を指す。賦形剤の例としては、担体、アジュバント、酸化防止剤、結合剤、緩衝剤、増量剤、キレート剤、着色剤、希釈剤、崩壊剤、乳化剤、界面活性剤、溶剤、フィラー、ゲル化剤、pH緩衝剤、保存剤、可溶化剤、安定化剤などが挙げられる。したがって、ワクチン組成物は、薬学的有効量の医薬品原薬(API)、例えばS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質及び/またはTh/CTLペプチドを薬学的に許容される賦形剤と一緒に含有し得る。
ワクチン組成物は、いかなる特異的な抗原性作用も自ら有することなくAPIに対する免疫応答を加速、延長または増強するように作用する1つ以上のアジュバントを含有し得る。アジュバントは、油、油エマルジョン、アルミニウム塩、カルシウム塩、免疫刺激複合体、細菌性及びウイルス性派生物、ビロソーム、炭水化物、サイトカイン、高分子微粒子を含み得る。ある特定の実施形態では、アジュバントは、CpGオリゴヌクレオチド、ミョウバン(リン酸アルミニウムカリウム)、リン酸アルミニウム(例えばADJU-PHOS(登録商標))、水酸化アルミニウム(例えばALHYDROGEL(登録商標))、リン酸カルシウム、不完全フロイントアジュバント(IFA)、フロイント完全アジュバント、MF59、アジュバント65、Lipovant、ISCOM、リポシン、サポニン、スクアレン、L121、EMULSIGEN(登録商標)、EmulsIL-6n(登録商標)、モノホスホリルリピドA(MPL)、Quil A、QS21、MONTANIDE(登録商標)ISA35、ISA50V、ISA50V2、ISA51、ISA206、ISA720、リポソーム、ホスホリピド、ペプチドグリカン、リポ多糖(LPS)、ASO1、ASO2、ASO3、ASO4、AF03、親油性リン脂質(リピドA)、ガンマイヌリン、アルガムリン、グルカン、デキストラン、クルコマンナン、ガラクトマンナン、レバン、キシラン、ジメチルジオクタデシルアンモニウムブロミド(DDA)、ならびにその他のアジュバント及び乳化剤から選択され得る。
いくつかの実施形態では、ワクチン医薬組成物は、ADJU-PHOS(登録商標)(リン酸アルミニウム)、MONTANIDE(商標)ISA51(油中水型エマルジョンを製造するための、植物油及びオレイン酸マンニドで構成される油アジュバント組成物)、TWEEN(登録商標)80(別名:ポリソルベート80またはポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート)、CpGオリゴヌクレオチド及び/またはその任意の組合せを含有する。他の実施形態では、医薬組成物は、アジュバントとしてEMULSIGENまたはEMULSIGEN Dを含んだ水中油中水(すなわちw/o/w)型エマルジョンである。
ある特定の実施形態では、マルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物は、免疫応答を改善するためのアジュバントとしてADJU-PHOS(登録商標)(リン酸アルミニウム)を含有する。リン酸アルミニウムは、ヌクレオチド結合オリゴマー化ドメイン(NOD)様受容体タンパク質3(NLRP3)インフラマソーム経路を介してTh2指向性アジュバントとしての役割を果たす。加えて、それは食作用促進効果及び貯蔵庫効果を有し、多くのワクチン製剤において安全性、及びタンパク質を標的とする免疫応答を改善する能力が長期にわたって記録されている。
ワクチン組成物は、pH調整剤及び/または緩衝剤、例えば、塩酸、リン酸、クエン酸、酢酸、ヒスチジン、ヒスチジンHCl・HO、乳酸、トロメタミン、グルコン酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、酒石酸、コハク酸、リンゴ酸、フマル酸、α-ケトグルタル酸及びアルギニンHClを含有し得る。
ワクチン組成物は、界面活性剤及び乳化剤、例えば、オリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル(ポリソルベート、TWEEN(登録商標))、ポリオキシエチレン15ヒドロキシステアレート(マクロゴール15ヒドロキシステアレート、SOLUTOL HS15(登録商標))、ポリオキシエチレンヒマシ油誘導体(CREMOPHORE(登録商標)EL、ELP、RH40)、ポリオキシエチレンステアレート(MYRJ(登録商標))、ソルビタン脂肪酸エステル(SPAN(登録商標))、ポリオキシエチレンアルキルエーテル(BRIJ(登録商標))及びポリオキシエチレンノニルフェノールエーテル(NONOXYNOL(登録商標))を含有し得る。
ワクチン組成物は、担体、溶媒または浸透圧保持剤、例えば、水、アルコール及び生理食塩水(例えば塩化ナトリウム)を含有し得る。
ワクチン組成物は、保存剤、例えば、アルキル/アリールアルコール(例えば、ベンジルアルコール、クロロブタノール、2-エトキシエタノール)、アミノアリール酸エステル(例えば、メチル、エチル、プロピルブチルパラベン及び組合せ)、アルキル/アリール酸(例えば、安息香酸、ソルビン酸)、ビグアニド(例えばクロルヘキシジン)、芳香族エーテル(例えば、フェノール、3-クレゾール、2-フェノキシエタノール)、有機水銀製剤(例えば、チメロサール、フェニル水銀塩)を含有し得る。
4.製剤
ワクチン組成物は、即放性または持続放出性製剤として製剤化され得る。加えて、ワクチン組成物は、免疫原捕捉及び微粒子との共投与によって全身の、または限局された粘膜の免疫性を誘導するために製剤化され得る。そのような送達システムは、当業者によって容易に決定される。
ワクチン組成物は、液体溶液か懸濁液かのどちらかとしての注射剤として調製され得る。ワクチン組成物を含有する液体ビヒクルを注射前に調製してもよい。ワクチン組成物は、任意の好適な適用様式、例えば、皮内、静脈内、腹腔内、筋肉内、鼻腔内、経口、皮下などによって、及び任意の好適な送達装置で投与され得る。ある特定の実施形態では、ワクチン組成物は、皮下、皮内または筋肉内投与のために製剤化される。経口及び鼻腔内への適用を含めた他の投与様式のためのワクチン組成物も調製され得る。
ワクチン組成物は、好適な単位剤形としても製剤化され得る。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、約1μg~約1,000μgのAPI(例えば、S1-受容体結合領域系デザイナータンパク質、及び/またはTh/CTLペプチドの1つ以上)を含有する。ワクチン組成物の有効用量は、投与手段、標的部位、対象の生理学的状態、対象がヒトであるのかそれとも動物であるのか、他の投与される医薬、及び治療が予防的であるのかそれとも治療的であるのかを含めた多くの異なる因子によって様々であり得る。通例、対象はヒトであるが、非ヒト哺乳動物も治療され得る。複数回用量で送達する場合、ワクチン組成物は、単位剤形1つあたりの適切な量に好都合に分割され得る。投与する投薬量は、治療分野ではよく知られているように、対象の年齢、体重及び全身の健康状態によって決まることになる。
いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、S1-受容体結合領域系デザイナータンパク質、及び1つ以上のTh/CTLペプチドを製剤中に添加剤及び/または賦形剤と共に含有する。ある特定の実施形態では、ワクチン組成物は、S1-受容体結合領域系デザイナータンパク質及び1つよりも多いTh/CTLペプチドを製剤中に添加剤及び/または賦形剤と共に含有する。1つよりも多いTh/CTLペプチドの混合物を含有するワクチン組成物は、組成物の免疫有効性の相乗的増強をもたらし得る。S1-受容体結合領域系デザイナータンパク質及び1つよりも多いTh/CTLペプチドを製剤中に添加剤及び/または賦形剤と共に含有するワクチン組成物は、広いMHCクラスII適用範囲ゆえに、より大きな遺伝的集団においてはデザイナータンパク質または1つのTh/CTLペプチドのみを含有する組成物に比べてより有効となり得、かくして、ワクチン組成物に対する改善された免疫応答をもたらし得る。
ワクチン組成物がS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質及び1つ以上のTh/CTLペプチドをAPIとして含有する場合、デザイナータンパク質及びTh/CTLペプチドの相対量は、互いに対する任意の量または比で存在し得る。例えば、デザイナータンパク質及びTh/CTLペプチド(複数可)は、等モル量、等重量で混合されてもよいし、またはデザイナータンパク質及びTh/CTLペプチド(複数可)の量が異なっていてもよい。加えて、1つよりも多いTh/CTLペプチドが組成物中に存在する場合、デザイナータンパク質及び各Th/CTLペプチドの量は互いに同じであってもよいし、または異なっていてもよい。いくつかの実施形態では、デザイナータンパク質のモル量または重量は、Th/CTLペプチドよりも多い量で組成物中に存在する。他の実施形態では、デザイナータンパク質のモル量または重量は、Th/CTLペプチドよりも少ない量で組成物中に存在する。デザイナータンパク質のTh/CTLペプチド(複数可)に対する比(重量:重量)は、必要性または用途に応じて様々であり得る。いくつかの実施形態では、デザイナーペプチドのTh/CTLペプチド(複数可)に対する比(w:w)は、10:90、20:80、30:70、40:60、50:50、60:40、70:30、80:20または90:10であり得る。具体的な実施形態では、デザイナーペプチドのTh/CTLペプチド(複数可)に対する比(w:w)は、95:5、94:6、93:7、92:8、91:9、90:10、89:11、88:12、87:13、86:14または85:15である。具体的な実施形態では、デザイナーペプチドのTh/CTLペプチド(複数可)に対する比(w:w)は88:12である。
いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、配列番号235のS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質を含む。他の実施形態では、ワクチン組成物は1つ以上のTh/CTLペプチドを含む。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、配列番号235のS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質を配列番号345、346、347、348、361及び66のTh/CTLペプチドと組み合わせて含む。ある特定の実施形態では、ワクチン組成物は、配列番号235のS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質、配列番号345、346、347、348、361及び66のTh/CTLペプチドを、1つ以上のアジュバント及び/または賦形剤と一緒に含む。様々な実施形態において、ワクチン組成物は、配列番号235を配列番号345、346、347、348、361及び66のTh/CTLペプチドと一緒に含み、Th/CTLペプチドは互いに等しい重量比で存在し、Th/CTLペプチドの合計重量に対する配列番号235の比(w:w)は88:12である。S1-RBD-sFCタンパク質(配列番号235)と配列番号345、346、347、348、361及び66のTh/CTLペプチドとを合わせた総重量を基準として20μg/mL、60μg/mL及び200μg/mLを含有するワクチン組成物の具体的な実施形態をそれぞれ表33~35に示す。
5.抗体
本開示は、ワクチン組成物によって誘発される抗体も提供する。
本開示は、免疫化宿主において高い奏効率でSARS-CoV-2に対する高力価の中和抗体を誘発すること及びS-RBDのその受容体ACE2に対する結合を阻害することができる、S1-受容体結合領域系デザイナータンパク質(例えば配列番号235のS1-RBD-sFc)及び1つ以上のTh/CTLペプチド(例えば配列番号345、346、347、348、361及び66)を製剤中に添加剤及び/または賦形剤と共に含むワクチン組成物を提供する。
本開示のワクチン組成物によって誘発される抗体も本開示に含まれる。そのような抗体は、当技術分野で知られている方法を用いて単離及び精製され得る。単離及び精製された抗体は、SARS-CoV-2に曝露された対象の予防及び/または治療に使用するための医薬組成物または製剤の中に含められ得る。
6.方法
本開示は、ワクチン組成物及びその製剤を作る及び使用する方法にも関する。
a.S1-受容体結合領域系デザイナータンパク質及びTh/CTLペプチドを製造する方法
本開示のS1-受容体結合領域系デザイナータンパク質は、上記第C部(3)に記載される方法に従って、または実施例15に従って製造され得る。加えて、本開示のTh/CTLペプチドは上記第B部(4)に記載される方法に従って製造され得る。
b.ワクチン組成物を使用する方法
予防的用途において、本開示のマルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物は、疾患のリスクを排除もしくは低減する、その重症度を低下させる、またはその発症を遅らせるために、COVID-19を引き起こすウイルスであるSARS-CoV-2に感染しやすい、またはそれに感染するリスクがある対象に投与され得る。
予防的治療を成し遂げるのに十分なワクチン組成物の量は、予防的有効量として定義される。本開示のマルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物は、SARS-CoV-2による感染を予防するために十分な免疫応答を生じさせる1回以上の用量で対象に投与され得る。典型的には、免疫応答をモニターし、免疫応答が減弱し始めた場合に反復投薬量を与える。
ワクチン組成物は、即放性または持続放出性製剤として製剤化され得る。加えて、ワクチン組成物は、免疫原捕捉及び微粒子との共投与によって全身の、または限局された粘膜の免疫性を誘導するために製剤化され得る。そのような送達システムは、当業者によって容易に決定される。
本発明のワクチン組成物は、液体溶液か懸濁液かのどちらかとしての注射剤として調製され得る。ワクチン組成物を含有する液体ビヒクルを注射前に調製してもよい。ワクチン組成物は、任意の好適な適用様式、例えば、皮内、静脈内、腹腔内、筋肉内、鼻腔内、経口、皮下などによって、及び任意の好適な送達装置で投与され得る。ある特定の実施形態では、ワクチン組成物は、皮下、皮内または筋肉内投与のために製剤化される。経口及び鼻腔内への適用を含めた他の投与様式のためのワクチン組成物も調製され得る。
ワクチン組成物の用量は、対象及び特定の投与様式によって様々であり得る。必要とされる投薬量は、対象の種及び大きさを含むがこれらに限定されない当業者に知られている複数の因子に応じて様々であろう。投薬量は、デザイナータンパク質とTh/CTLペプチドとの合計重量で1~1,000μgの範囲であり得る。投薬量は、デザイナータンパク質とTh/CTLペプチドとの合計重量で約1μg~約1mg、約10μg~約500μg、約20μg~約200μgであり得る。デザイナータンパク質とTh/CTLペプチドとの合計重量によって測定される投薬量は、約10μg、約20μg、約30μg、約40μg、約50μg、約60μg、約70μg、約80μg、約90μg、約100μg、約110μg、約120μg、約130μg、約140μg、約150μg、約160μg、約170μg、約180μg、約190μg、約200μg、約250μg、約300μg、約400μg、約500μg、約600μg、約700μg、約800μg、約900μg、約1,000μgである。デザイナータンパク質のTh/CTLペプチド(複数可)に対する比(重量:重量)は、必要性または用途に応じて様々であり得る。いくつかの実施形態では、デザイナーペプチドのTh/CTLペプチド(複数可)に対する比(w:w)が、10:90、20:80、30:70、40:60、50:50、60:40、70:30、80:20、90:10、99:1であり得るか、または1用量あたりのTh/CTLペプチドの量が固定され得る。具体的な実施形態では、デザイナーペプチドのTh/CTLペプチド(複数可)に対する比(w:w)は、95:5、94:6、93:7、92:8、91:9、90:10、89:11、88:12、87:13、86:14または85:15である。具体的な実施形態では、デザイナーペプチドのTh/CTLペプチド(複数可)に対する比(w:w)は88:12である。具体的な実施形態では、ワクチン組成物は、表33~35に示される成分を含有する。
ワクチン組成物は、単回用量で、一定期間にわたる複数回用量で、投与され得る。有効用量は、動物モデルから得られた用量-応答曲線から外挿され得る。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物を単回の投与で対象に提供する。他の実施形態では、ワクチン組成物を複数回(2回以上)の投与で対象に提供する。複数回の投与で提供する場合、投与間の持続期間は、用途または必要性に応じて様々であり得る。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物の第1用量を対象に投与し、第1用量の約1週間~約12週間後に第2用量を投与する。ある特定の実施形態では、第2用量は、1回目の投与の約1週間、約2週間、約3週間、約4週間、約5週間、約6週間、約7週間、約8週間、約9週間、約10週間、約11週間または約12週間後に投与される。具体的な実施形態では、第2用量は1回目の投与の約4週間後に投与される。
初回ワクチン接種計画の後には、SARS-CoV-2に対する免疫性を向上させるために追加免疫用量のワクチン組成物が対象に投与され得る。いくつかの実施形態では、追加免疫用量のワクチン組成物は、初回ワクチン接種計画の約6ヶ月~約10年後に対象に投与される。ある特定の実施形態では、追加免疫用量のワクチン組成物は、初回ワクチン接種計画または最後の追加免疫用量の約6ヶ月、約1年、約2年、約3年、約4年、約5年、約6年、約7年、約8年、約9年または約10年後に投与される。
7.具体的な実施形態
(1)配列番号235のS1-RBD-sFc、配列番号236のS1-RBDa-sFc及び配列番号355のS1-RBD-Fcからなる群から選択される融合タンパク質。
(2)COVID-19ワクチン組成物であって、
a.(1)に記載の融合タンパク質、及び
b.薬学的に許容される賦形剤
を含む、前記COVID-19ワクチン組成物。
(3)前記融合タンパク質が配列番号235のS1-RBD-sFcである、(2)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(4)Th/CTLペプチドをさらに含む、(2)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(5)前記Th/CTLペプチドが、配列番号1のSARS-CoV-2 Mタンパク質、配列番号6のSARS-CoV-2 Nタンパク質、配列番号20のSARS-CoV-2 Sタンパク質、病原体タンパク質またはその任意の組合せに由来するものである、(4)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(6)
a.前記SARS-CoV-2 Mタンパク質に由来する前記Th/CTLペプチドが配列番号361であり、
b.前記SARS-CoV-2 Nタンパク質に由来する前記Th/CTLペプチドが、配列番号9~16、19、153~160、165、347、350、351及び363からなる群から選択され、
c.前記SARS-CoV-2 Sタンパク質に由来する前記Th/CTLペプチドが、配列番号35~36、39~48、145~152、161~164、345~346、348、362、364及び365からなる群から選択され、
d.病原体タンパク質に由来する前記Th/CTLペプチドが、配列番号49~100からなる群から選択される、
(5)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(7)配列番号345、346、347、348、361及び66のTh/CTLペプチドの混合物をさらに含む、(2)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(8)前記Th/CTLペプチドの各々が等重量で前記混合物中に存在する、(7)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(9)前記S1-RBD-sFcタンパク質の前記Th/CTLペプチドの混合物の総重量に対する比(w:w)が88:12である、(8)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(10)前記薬学的に許容される賦形剤が、アジュバント、緩衝剤、界面活性剤、乳化剤、pH調整剤、生理食塩水、保存剤、溶剤またはその任意の組合せである、(2)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(11)前記薬学的に許容される賦形剤が、CpGオリゴヌクレオチド、ADJUPHOS(リン酸アルミニウム)、ヒスチジン、ヒスチジンHCl・HO、アルギニンHCl、TWEEN80(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート)、塩酸、塩化ナトリウム、2-フェノキシエタノール、水及びその任意の組合せからなる群から選択される、(2)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(12)COVID-19ワクチン組成物であって、
a.配列番号235のS-RBD-sFcタンパク質、
b.配列番号9~16、19、35~36、39~100、145~165、345~348、350、351、362~365及びその任意の組合せからなる群から選択される、Th/CTLペプチド、
c.薬学的に許容される賦形剤
を含む、前記COVID-19ワクチン組成物。
(13)(b)の前記Th/CTLペプチドが配列番号345、346、347、348、361及び66の混合物である、(12)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(14)前記Th/CTLペプチドの各々が等重量で前記混合物中に存在する、(12)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(15)前記Th/CTLペプチドの混合物の総重量に対する前記S-RBD-sFcタンパク質の比(w:w)が88:12である、(13)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(16)前記薬学的に許容される賦形剤が、アジュバント、緩衝剤、界面活性剤、乳化剤、pH調整剤、生理食塩水、保存剤、溶剤またはその任意の組合せである、(12)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(17)前記薬学的に許容される賦形剤が、CpGオリゴヌクレオチド、ADJUPHOS(リン酸アルミニウム)、ヒスチジン、ヒスチジンHCl・HO、アルギニンHCl、TWEEN80(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート)、塩酸、塩化ナトリウム、2-フェノキシエタノール、水及びその任意の組合せからなる群から選択される、(12)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(18)前記Th/CTLペプチドが配列番号345、346、347、348、361及び66の混合物であり、各ペプチドが等重量で前記混合物中に存在しており;
前記薬学的に許容される賦形剤が、CpG1オリゴヌクレオチド、ADJUPHOS(リン酸アルミニウム)、ヒスチジン、ヒスチジンHCl・H2O、アルギニンHCl、TWEEN80(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート)、塩酸、塩化ナトリウム及び2-フェノキシエタノールを組み合わせて水中に含むものである、
(12)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(19)配列番号235の前記S-RBD-sFcタンパク質の総量が約10μg~約200μgであり、
前記Th/CTLペプチドの総量が約2μg~約25μgである、
(18)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(20)配列番号235の前記S-RBD-sFcタンパク質の総量が約17.6μgであり、前記Th/CTLペプチドの総量が約約2.4μgである、
(18)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(21)配列番号235のS-RBD-sFcタンパク質の総量が約52.8μgであり、前記Th/CTLペプチドの総量が約7.2μgである、
(18)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(22)配列番号235の前記S-RBD-sFcタンパク質の総量が約176μgであり、前記Th/CTLペプチドの総量が約24μgである、
(18)に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
(23)対象におけるCOVID-19を予防する方法であって、薬学的有効量の(12)に記載のワクチン組成物を前記対象に投与することを含む、前記方法。
(24)前記ワクチン組成物の前記薬学的有効量が2回用量で前記対象に投与される、(23)に記載の方法。
(25)前記ワクチン組成物の第1用量が前記対象に投与され、前記第1用量の約4週間後に前記ワクチン組成物の第2用量が前記対象に投与される、(24)に記載の方法。
(26)SARS-CoV-2に対する抗体を生み出す方法であって、薬学的有効量の(12)に記載のワクチン組成物を対象に投与することを含む、前記方法。
(27)SARS-CoV-2 Sタンパク質のS-RBD部分(すなわち配列番号226)に特異的に結合する、単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片。
(28)(27)に記載の単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片を含む、組成物。
(29)表28に示す量で成分を含むCOVID-19ワクチン組成物。
(30)表29に示す量で成分を含むCOVID-19ワクチン組成物。
(31)表30に示す量で成分を含むCOVID-19ワクチン組成物。
8.他の具体的な実施形態
(1)S1-RBD-sFc(配列番号235)、S1-RBDa-sFc(配列番号236)及びS1-RBD-Fc(配列番号255)からなる群から選択されるアミノ酸配列を有する融合タンパク質。
(2)(1)に記載の融合タンパク質を含む組成物。
(3)配列番号345、346、347、348、361及びその任意の組合せからなる群から選択されるSARS-CoV-2ペプチドをさらに含む、(2)に記載の組成物。
(4)UBITh(登録商標)1aペプチド(配列番号66)をさらに含む、(2または3)のいずれか1項に記載の組成物。
(5)
a)配列番号345、346、347、348、361及びその任意の組合せからなる群から選択されるSARS-CoV-2ペプチド、及び
b)UBITh(登録商標)1aペプチド(配列番号66)
をさらに含む、請求項2に記載の組成物。
(6)組成物であって、
a)(1)に記載の融合タンパク質、
b)配列番号345、346、347、348及び361を含むSARS-CoV-2ペプチドの混合物、ならびに
c)UBITh(登録商標)1aペプチド(配列番号66)
を含む、前記組成物。
(7)前記融合タンパク質がS1-RBD-sFc(配列番号235)である、(5または6)のいずれか1項に記載の組成物。
(8)前記融合タンパク質がS1-RBDa-sFc(配列番号236)である、(5または6)のいずれか1項に記載の組成物。
(9)前記融合タンパク質がS1-RBD-Fc(配列番号355)である、(5または6)のいずれか1項に記載の組成物。
(10)組成物であって、
a)S1-RBD-sFC融合タンパク質、
b)配列番号345、346、347、348及び361を含むSARS-CoV-2ペプチドの混合物、ならびに
c)UBITh(登録商標)1aペプチド(配列番号66)
を含む、前記組成物。
(11)(1)に記載の融合タンパク質、ならびに薬学的に許容される担体及び/またはアジュバントを含む、SARS-CoV-2ワクチン組成物。
(12)配列番号345、346、347、348、361及びその任意の組合せからなる群から選択されるSARS-CoV-2ペプチドをさらに含む、(11)に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物。
(13)UBITh(登録商標)1aペプチド(配列番号66)をさらに含む、(11または12)のいずれか1項に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物。
(14)
a)配列番号345、346、347、348、361及びその任意の組合せからなる群から選択されるSARS-CoV-2ペプチド、ならびに
b)UBITh(登録商標)1aペプチド(配列番号66)
をさらに含む、(11)に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物。
(15)前記薬学的に許容される担体及び/またはアジュバントがCpG1(配列番号104)である、(11~14)のいずれか1項に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物。
(16)SARS-CoV-2ワクチン組成物であって、
a)(1)に記載の融合タンパク質、
b)配列番号345、346、347、348及び361を含むSARS-CoV-2ペプチドの混合物、
c)UBITh(登録商標)1aペプチド(配列番号66)、ならびに
d)薬学的に許容される担体及び/またはアジュバント
を含む、前記SARS-CoV-2ワクチン組成物。
(17)前記融合タンパク質がS1-RBD-sFc(配列番号235)である、(11~16)のいずれか1項に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物。
(18)前記融合タンパク質がS1-RBDa-sFc(配列番号236)である、(11~16)のいずれか1項に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物。
(19)前記融合タンパク質がS1-RBD-Fc(配列番号355)である、(11~16)のいずれか1項に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物。
(20)前記薬学的に許容される担体及び/またはアジュバントがCpG1(配列番号104)である、(11~14または16~19)のいずれか1項に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物。
(21)SARS-CoV-2ワクチン組成物であって、
a)S1-RBD-sFC融合タンパク質、
b)配列番号345、346、347、348及び361を含むSARS-CoV-2ペプチドの混合物、
c)UBITh(登録商標)1aペプチド(配列番号66)、ならびに
d)CpG1オリゴヌクレオチド(配列番号104)
を含む、前記SARS-CoV-2ワクチン組成物。
(22)SARS-CoV-2に対して対象を免疫化する方法であって、薬学的有効量の(11~21)のいずれか1項に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物を前記対象に投与することを含む、前記方法。
(23)SARS-CoV-2に対して対象を免疫化する方法であって、薬学的有効量の(21)に記載のSARS-CoV-2ワクチン組成物を前記対象に投与することを含む、前記方法。
(24)(1)に記載の融合タンパク質をコードするcDNA配列をトランスフェクトされた、細胞株。
(25)チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞株である、請求項24に記載の細胞株。
(26)前記融合タンパク質がS1-RBD-sFc(配列番号235)である、(24または25)のいずれか1項に記載の細胞株。
(27)前記融合タンパク質がS1-RBDa-sFc(配列番号236)である、(24または25)のいずれか1項に記載の細胞株。
(28)前記融合タンパク質がS1-RBD-Fc(配列番号355)である、(24または25)のいずれか1項に記載の細胞株。
(29)前記cDNA配列が、S1-RBD-sFc(配列番号246)、S1-RBDa-sFc(配列番号247)及びS1-RBD-Fc(配列番号357)からなる群から選択される、(24または25)に記載の細胞株。
(30)前記cDNA配列が、S1-RBD-sFcをコードする配列番号246である、(24または25)に記載の細胞株。
(31)前記cDNA配列が、S1-RBDa-sFcをコードする配列番号247である、(24または25)に記載の細胞株。
(32)前記cDNA配列が、S1-RBD-Fcをコードする配列番号357である、(24または25)に記載の細胞株。
実施例1
S-RBD関連ペプチドの合成及びその製剤の調製
a.S-RBD関連ペプチドの合成
S-RBDペプチド免疫原構築物の開発に含まれるSARS-CoV-2抗原性ペプチド、内因性Th及びCTL、ならびにS-RBD関連ペプチドを合成する方法について記載する。ペプチドは、血清学的アッセイ、検査施設予備試験及び実地調査に有用な小規模な量で、ならびに医薬組成物の工業的/商業的生産に大規模(キログラム)量で合成され得る。長さがおよそ6~80アミノ酸である配列を有する広いレパートリーのS-RBD B細胞エピトープペプチドを同定及び選択して、有効なS-RBD指向性治療ワクチンに使用するためのペプチド免疫原構築物に最適な配列とした。
表1~3は、SARS-CoV-2 M、N及びSタンパク質の完全長配列(それぞれ配列番号1、6及び20)を示す。表1、3、11及び13はまた、抗体検出のための診断アッセイに使用するための固相/免疫吸着剤ペプチドとして使用するための、SARS-CoV-2 M、N、E、ORF9b及びSタンパク質に由来する抗原性ペプチドの配列(配列番号4~5、17~18、37~38、4~5、17~18、37~38、226、227、250~252、259、261、263、265、266、270、281、308、321、322、323、324及び328~334)も示す。加えて、表3、11及び13は、完全長S-RBD、その断片または改変形態の配列(配列番号226、227、23~24、26~27、29~34及び315~319)を示す。
選択されたS-RBD B細胞エピトープペプチドは、表6において特定される麻疹ウイルス融合タンパク質(MVF)、B型肝炎表面抗原タンパク質(HBsAg)、インフルエンザ、破傷風菌(Clostridum Tetani)及びエプスタイン・バーウイルス(EBV)を含めた病原体タンパク質に由来する入念に設計されたヘルパーT細胞(Th)エピトープペプチド(例えば配列番号49~100)に合成的に連結することによって、S-RBDペプチド免疫原構築物にされ得る。Thエピトープペプチドは、単一の配列(例えば、MVFの場合は配列番号49~52、54~57、59~60、62~63、65~66、また、HBsAgの場合は配列番号67~71、73~74、76~78)か、コンビナトリアルライブラリー配列(例えば、MvFの場合は配列番号53、58、61、64、また、HBsAgの場合は配列番号72及び75)かのどちらかにおいてそれらの各々のS-RBDペプチド免疫原構築物の免疫原性を増強するために使用され得る。SARS-CoV2に対するワクチン接種宿主のB細胞またはCTL応答のリコールを容易にするであろうメモリーT細胞を生み出すために、既知のMHC結合活性を有する表2、3、4、5及び8に示すSARS-CoV2由来内因性Th及びCTLエピトープ(配列番号9~19、35~48、345~351)も合成免疫原として設計し(例えば配列番号345~351)、最終的なSARS-CoV2ワクチン製剤の中への組入れのために合成する。
数百個のペプチド構築物から選出された代表的なS-RBDペプチド免疫原構築物が表8に特定される(配列番号107~144)。抗S-RBD抗体の検出及び/または測定のための免疫原性試験または関係する血清学的検査のために使用され得る全てのペプチドは、Applied BioSystemsモデル430A、431及び/または433のペプチド合成装置によるF-moc化学を用いて小規模に合成され得る。各ペプチドは、N末端におけるF-mocで保護及び三官能性アミノ酸の側鎖保護基を伴って固相担体上での独立した合成によって生産され得る。合成後、ペプチドは固体担体から切断され得、側鎖保護基が90%のトリフルオロ酢酸(TFA)によって除去され得る。合成ペプチド調製物はマトリックス支援レーザー脱イオン化-飛行時間(MALDI-TOF)質量分析によって評価されて正確なアミノ酸含有量が確保され得る。各合成ペプチドはまた、逆相HPLC(RP-HPLC)によっても評価されて調製物の合成プロファイル及び濃度が確認され得る。合成プロセス(カップリング効率の段階的追跡評価を含む)の厳密な制御にもかかわらず、伸張サイクル中の意図しない事象、例えば、アミノ酸挿入、欠失、置換及び早すぎる終止によってペプチド類縁体も生成することがある。かくして、合成された調製物は、目標とするペプチドと一緒に複数のペプチド類縁体を含むのが典型的である。
そのような意図しないペプチド類縁体が含まれているにもかかわらず、得られた合成ペプチド調製物はなおも、免疫診断(抗体捕捉抗原として)及び医薬組成物(ペプチド免疫原として)を含めた免疫学的用途における使用に適したものとなる。典型的には、そのようなペプチド類縁体は、意図的に設計されたものであれ、合成プロセスによって副生成物の混合物として生成したものであれ、これらのペプチドを採用する最終生成物の再現性及び有効性を保証すべく製造プロセス及び生成物評価プロセスの両方を監視するための鑑識的QC手順が開発される限りにおいて所望のペプチドの精製調製物と同様に有効であることが多い。数百~数キログラム量の大規模なペプチド合成は、独自に作られた自動化ペプチド合成装置(UBI2003)などにおいて15~150ミリモルまたはそれより大きな規模で行われ得る。
臨床試験用の最終医薬組成物に使用される有効成分のためには、S-RBDペプチド免疫原構築物は浅い溶離勾配の下で分取RP-HPLCによって精製され得、純度及び同一性についてMALDI-TOF質量分析、アミノ酸分析及びRP-HPLCによって特性評価され得る。
b.S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する組成物の調製
油中水型エマルジョン、及び無機塩を使用した懸濁液を採用する製剤が調製され得る。大きな集団によって使用されることを企図した医薬組成物のためには、安全性がもう1つの重要な考慮因子である。多くの臨床試験において医薬組成物としてヒトに油中水型エマルジョンが使用されているという事実にもかかわらず、ミョウバンはその安全性ゆえに、医薬組成物に使用するための主要なアジュバントであり続けている。それゆえ、ミョウバンまたはその無機塩であるADJUPHOS(リン酸アルミニウム)は、臨床用途のための調製物においてアジュバントとして頻繁に使用される。
試験群において製剤は全種類のデザイナーS-RBDペプチド免疫原構築物を含有し得る。多数のデザイナーS-RBDペプチド免疫原構築物は、B細胞エピトープペプチドまたは完全長RBDポリペプチド(配列番号226、235、236及び255)として使用される対応するS-RBDペプチドに対するそれらの相対的免疫原性についてモルモットにおいて慎重に評価され得る。評価ペプチド(例えば配列番号23~24、26~27、29~34、315~319及び335~344)で被覆したプレートを使用してELISAアッセイによって、様々な相同ペプチドの中でのエピトープマッピング及び血清学的交差反応性が分析され得る。
様々な量のS-RBDペプチド免疫原構築物は、ヒト用の承認された油としてのSeppic MONTANIDE(商標)ISA51を使用する油中水型エマルジョンに調製され得るか、または無機塩ADJUPHOS(リン酸アルミニウム)またはALHYDROGEL(ミョウバン)と混合され得る。組成物は、S-RBDペプチド免疫原構築物を水に約20~2,000でμg/mL溶解させることによって調製され得、MONTANIDE(商標)ISA51を使用して油中水型エマルジョン(体積比1:1)に製剤化され得るか、または無機塩ADJUPHOSもしくはALHYDROGEL(ミョウバン)を使用して製剤化され得る(体積比1:1)。免疫化に先立って、組成物を約30分間にわたって室温に保つこと及び約10~15秒間にわたってボルテックス処理によって混合することを行わなければならない。動物は、2~3用量の特定の組成物を時間0(初回刺激)、及び初回免疫化後(wpi)3週間目(追加免疫)、任意選択的には2回目の追加免疫のために5または6wpiに投与することによって免疫化され得る。その後、免疫化動物からの血清が、製剤中に存在する様々なS-RBDペプチド免疫原構築物の免疫原性を評価するために、及び配列番号26のS-RBD部位または完全長S-RBD配列(配列番号226)との対応する血清の交差反応性について、選択されたB細胞エピトープペプチド(複数可)によって検査され得る。モルモットにおける最初のスクリーニングで見つかった強力な免疫原性を有するS-RBDペプチド免疫原構築物は、試験管内アッセイでそれらの対応する血清の機能的特性についてさらに検査され得る。その後、選出された候補S-RBDペプチド免疫原構築物は、免疫化プロトコールによって規定された指定期間にわたる投薬計画のための油中水型エマルジョン系、無機塩系及びミョウバン系製剤に調製され得る。
最も有望なS-RBDペプチド免疫原構築物のみが、幅広くさらに評価されることになり、その後、新医薬品適用の申請に備えたGLP指導下の前臨床試験及びこれに続くCOVID-19患者における臨床試験における免疫原性、持続期間、毒性及び有効性試験のために、SARS-CoV2 Th/CTLペプチド構築物と組み合わされるかまたは組み合わされない最終製剤に組み込まれることになる。
実施例2
血清学的アッセイ及び試薬
S-RBDペプチド免疫原構築物及びその製剤の機能的免疫原性を評価するための血清学的アッセイ及び試薬について以下に詳しく記載する。
a.免疫原性及び抗体特異性分析のためのS-RBDまたはS-RBD B細胞エピトープペプチドに基づくELISA検査
COVID-19の検出のための免疫血清試料及び/または個体からの試料を評価するために用いられ得るELISAアッセイについて以下に記載する。
96ウェルプレートのウェルを個々に、1時間にわたって37℃で、(特に記されない限り)pH9.5の10mMのNaHCO緩衝液の中に含まれた(特に記されない限り)2μg/mLの100μLのS-RBD(配列番号226)またはS-RBD B細胞エピトープペプチド(例えば配列番号23~24、26~27及び/または29~34)で被覆する。
S-RBDまたはS-RBD B細胞エピトープペプチドで被覆されたウェルを37℃で1時間にわたってPBS中3重量%のゼラチン250μLとインキュベートして非特異的なタンパク質結合部位を遮断し、その後、0.05体積%のTWEEN(登録商標)20を含有するPBSで3回洗浄し、乾燥させる。分析する血清を、20体積%の正常ヤギ血清、1体積%のゼラチン及び0.05体積%のTWEEN(登録商標)20を含有するPBSで(特に記されない限り)1:20に希釈する。100マイクロリットル(100μL)の希釈検体(例えば、血清、血漿)を各ウェルに加え、37℃で60分間反応させる。その後、未結合抗体を除去するために0.05体積%のTWEEN(登録商標)20を含むPBSでウェルを6回洗浄する。西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)にコンジュゲートされた種(例えばモルモットまたはラット)特異的ヤギポリクローナル抗IgG抗体またはプロテインA/Gを、陽性ウェルにおいて形成される抗体/ペプチド抗原複合体と結合する標識付けされたトレーサーとして使用する。1体積%の正常ヤギ血清と共に0.05体積%のTWEEN(登録商標)20を含んだPBSの中にHRP標識検出試薬を予め力価決定された最適な希釈度で含んだもの100マイクロリットル(100μL)を各ウェルに加え、37℃でもう30分間インキュベートする。0.05体積%のTWEEN(登録商標)20を含んだPBSでウェルを6回洗浄して未結合抗体を除去し、クエン酸ナトリウム緩衝液中に0.04重量%の3’,3’,5’,5’-テトラメチルベンジジン(TMB)及び0.12体積%の過酸化水素を含有する基質混合物100μLともう15分間反応させる。この基質混合物を、ペルオキシダーゼ標識を呈色生成物の形成によって検出するために使用する。100μLの1.0MのHSOの添加によって反応を停止し、450nmでの吸光度(A450)を決定する。様々なペプチドワクチン製剤を与えたワクチン接種動物、またはSARS-CoV-2による感染を検査される個体の抗体価を決定するために、血清の1:100~1:10,000の10倍段階希釈液、または血清の1:100~1:4.19×10の4倍段階希釈液を検査し、Log10として表される検査血清の力価を、カットオフA450を0.5に定めたA450の線形回帰解析によって算出する。
b.Thペプチドに基づくELISA検査によるThペプチドに対する抗体反応性の評価
上記のように実施される同様のELISA法において、96ウェルELISAプレートのウェルを個々に、1時間にわたって37℃で、(特に記されない限り)pH9.5の10mMのNaHCO緩衝液の中に含まれた(特に記されない限り)2μg/mLの100μLのThペプチドで被覆する。S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する様々な製剤を与えたワクチン接種動物の抗体価を決定するために、血清の1:100~1:10,000の10倍段階希釈液を検査し、Log10として表される検査血清の力価を、カットオフA450を0.5に定めたA450の線形回帰解析によって算出する。
c.免疫原性評価
動物対象からの免疫化前及び免疫血清試料を実験的ワクチン接種プロトコールに従って採取し、56℃で30分間加熱して血清補体因子を不活化する。S-RBDペプチド免疫原構築物を含有する製剤の投与後、プロトコールに従って血液試料が得られ得、特定の標的部位(複数可)に対するその免疫原性が、対応するS-RBD B細胞エピトープペプチドに基づくELISA検査を用いて評価され得る。段階希釈血清が検査され得、陽性力価は希釈度の逆数のLog10として表され得る。特定の製剤の免疫原性を、所望のB細胞応答の増強をもたらすために採用されたヘルパーT細胞エピトープに対する低い~無視できるほどの抗体反応性を維持しながら標的抗原中の所望のエピトープ特異性に対して指向される高力価抗体応答及びS-RBDポリペプチドとの高い交差反応性を誘発するその能力について評価する。
実施例3
アッセイ用製剤中に抗原性SARS-CoV-2ペプチドの混合物を有するペプチド組成物は感度を増強する
COVID-19の早期検出は、検査施設判定基準、例えば、分子プローブを使用するRT-PCRアッセイによって、及び臨床判定基準、例えば、体温上昇、乾性咳嗽などによって行われるが、血清学的監視のためには感度が高くかつ特異的な抗体検出アッセイが望ましい。
血清監視及び診断のための本開示のCOVID-19抗体検出アッセイの開発において、アッセイ特異性が最優先事項とみなされる。患者を誤診して不必要に隔離することがないように、及び大流行を食い止めるための緊急公衆衛生措置を不必要に講じることを回避するために、高い特異性が許容可能なCOVID-19抗体検出検査の必須条件である。
血清監視及び診断のための許容可能な免疫アッセイはまた、高い感度も有していなければならない。それゆえ、SARS-CoV血清学の従前の知識に基づいて、ペプチド相同体(例えば配列番号4、17及び37)としての、ならびに大々的な血清学的検証によって設計及び同定されたもの(例えば配列番号4、17、37、262、265、281、322、354)としてのSARS-CoV-2 M、N及びSタンパク質に由来する対応する抗原性ペプチドの混合物を、抗体検出の補完する感度のための抗原として評価する。選択されたペプチドのELISAプレートに対する結合能を増強するために、選択されたペプチド類縁体(例えば配列番号5、18及び38)の各々のN末端にKKK-リジン尾部を付加する。さらに、広範な検査に際してペプチド混合物の使用は正常血清に対するペプチド混合物の特異性の喪失を招いてはならない。したがって、配列番号5、18及び38のアミノ酸配列を有するペプチドを含む抗原性ペプチドの混合物が固相抗原吸着剤としてのアッセイ用製剤のために保持され得る。同様に、配列番号5、18、38、261、266、281及び322のアミノ酸配列を有する抗原性ペプチドを含む混合物が、増強された分析感度を有するための固相抗原吸着剤としてのアッセイ用製剤のために使用され得る(図28)。配列番号5、18、38、261、266、281、322のアミノ酸配列を有するこれらの抗原性ペプチドはまた、各々高い特異性を有する対応する成分ELISAのための固相抗原吸着剤として個別にも製剤化され得、それらは一緒になって、SARS-CoV-2感染が陽性であることが示された個体の抗原性プロファイルを提供する検証的アッセイを形成する。
実施例4
大規模分析での、感染集団、無作為血液ドナー集団及び他の非SARS-CoV-2感染集団におけるCOVID-19酵素免疫吸着の評価
a.他のウイルスに感染した患者からの血清及び正常血清
COVID-19に無関係な他のウイルス感染症を有する患者から2000年よりも前に得られた血清は血清学的マーカーによって体系的記録が十分になされている。正常血液ドナーから血清の大パネルをフロリダ州血液バンクから得た。これらの血清パネルにおいて、いかなる分かっているCOVID-19症例の報告よりも少なくとも3年前に採取された、SARS-CoV-2に対する反応性に関する血清陽性率を用いてCOVID-19 ELISAの特異性を評価した。
b.SARS-CoV-2の検出のための、混合ペプチドに基づくCOVID-19 ELISAによる分析
SARS-CoV-2 M、N及びSタンパク質の混合物による被覆がなされた96ウェルマイクロタイタープレートにおいて、ならびに1:20に希釈された血清で、SARS-CoV-2の検出のためのELISAアッセイを以下に記載される方法によって行った。96ウェルプレートのウェルを個別に、1時間にわたって37℃で、特に記されない限りpH9.5の10mMのNaHCO緩衝液の中に含まれた2μg/mLのSARS-CoV-2 M、N及びSタンパク質由来ペプチド混合物によってウェル1つあたり100μLを使用して被覆した。ペプチド被覆ウェルを37℃で1時間にわたってPBS中3重量%のゼラチン250μLとインキュベートして非特異的なタンパク質結合部位を遮断し、その後、0.05体積%のTWEEN20を含有するPBSで3回洗浄し、乾燥させた。IFAによってSARS-CoV-2反応性抗体が陽性である患者血清、及び対照血清を、20体積%の正常ヤギ血清、1重量%のゼラチン及び0.05体積%のTWEEN20を含有するPBSによる特に記されない限り1:20の希釈度で、SARS-CoV-2ペプチド被覆ウェルとの交差反応性による陽性対照として使用した。100マイクロリットル(100μL)の希釈検体を各ウェルに加え、37℃で60分間反応させた。その後、未結合抗体を除去するために0.05体積%のTWEEN20を含むPBSでウェルを6回洗浄した。西洋ワサビペルオキシダーゼコンジュゲートヤギ抗ヒトIgGを、陽性ウェルにおいて形成されるSARS-CoV-2抗体/ペプチド抗原と結合する標識付けされたトレーサーとして使用した。1体積%の正常ヤギ血清、0.05体積%のTWEEN20を含んだPBSの中にペルオキシダーゼ標識ヤギ抗ヒトIgGを予め滴定された最適な希釈度で含んだもの100マイクロリットル(100μL)を各ウェルに加え、37℃でもう30分間インキュベートした。0.05体積%のTWEEN20を含んだPBSでウェルを6回洗浄して未結合抗体を除去し、クエン酸ナトリウム緩衝液中に0.04重量%の3’,3’,5’,5’-テトラメチルベンジジン(TMB)及び0.12体積%の過酸化水素を含有する基質混合物100μLともう15分間反応させた。この基質混合物が、ペルオキシダーゼ標識を呈色生成物の形成によって検出するために使用された。100μLの1.0MのHSOの添加によって反応を停止させ、450nmでの吸光度(A450)を決定した。
c.解釈のための判断基準
ELISA様式での有意な反応性、すなわちカットオフ値は、平均A450に正常集団からの血清の分布の6標準偏差を加えたものよりも大きいA450吸光度をもって与えられた。
d.結果
血清陽性率がゼロと推測される500超の正常な血漿及び血清試料のパネルからの試料を、1:20の希釈度で検査して混合ペプチドSARS-CoV-2 ELISAにおけるそれらの各々の反応性を評価した。正常ドナー試料は、0.074±0.0342(標準偏差)の平均A450を与え、0.274のカットオフ値が確立された。正常血清の信号対カットオフ(S/C)比率の分布はピークS/C比率が0.3の値を有し、どの試料も陽性反応性を示さなかった。したがって、正常試料におけるこのELISAの特異性は設定カットオフ値において100%であった。
対応するSARS-CoV-2由来配列を有するペプチド相同体を使用したSARS-CoV-2 ELISAは、SARS-CoV-2に無関係な感染症、例えばHIV-1、HIV2、HCV、HTLV 1/II及び梅毒を有する患者からの試料、ならびに干渉物質でスパイクされた正常血清試料の大パネルで検査することによって特異性がさらに評価される。
台湾、上海、北京及び武漢からの感染COVID-19患者から得られた血清を使用するさらなる血清学的分析が、混合ペプチドSARS-CoV-2 ELISAの有効性を再確認するために検査されることになる。COVID-19が確認された患者から得られた全ての血清、及びIFAによって検出したときSARS-CoV-2に対する抗体価を有することが示された試料は、0日目から30日目まで及びさらに長い期間にわたる段階的採血日と併せて検査されて抗体陽転プロセス及びそのような抗体の持続性が評価されることになる。信頼できる所出を有するこれらの抗体陽転パネルからの結果は、感染後、及びそのような抗体が持続する期間全体にわたって、最も早い段階での検出可能なレベルの抗SARS-CoV-2 M、N及びS抗体を示す情報を提供するであろう。病院の医療従事者、タクシー運転手、空港のスチュワーデス、及び他の定常的に一般人と接触する者を含めたリスクに曝されている個体の大規模な血清学的スクリーニングを行って、SARS-CoV-2に感染しており高いウイルス負荷を有するがなおも無症候のままである稀な(この出願日時点で、2%未満で見つかっている)スーパースプレッダー個体を特定し、意図せずして一般人を危険に曝す不明の感染を最小限に抑えることは、特に重要である。
まとめると、COVID-19の血清監視を大規模に適用するための、簡単で高速で簡便なELISA様式での高い感度及び特異性を有するSARS-CoV-2抗体検出検査が開発された。検査は、SARS-CoV-2 M、N及びSタンパク質及びその免疫学的機能性類縁体のセグメントに対応する抗原性合成ペプチド、分岐型及び直鎖型、コンジュゲート、ならびにポリマーを含む、固相免疫吸着剤に基づく。免疫アッセイは、分子プローブなどに基づくウイルス検出システムと組み合わせて用いるのに適している。SARS-CoV-2抗原性ペプチドの選出に課された高い厳密性によってもたらされたこのペプチド系SARS-CoV-2免疫アッセイシステムの高い特異性、補完的な部位特異的エピトープを有するペプチドの混合物によってもたらされた及び高い感度は、国家の疫学的調査に適した検査をもたらす。そのような検査は、COVID-19の大流行を被っているかまたはCOVID-19の存在が疑われる国々によって遡及疫学研究のために用いられ得る。また、高度に特異的な免疫アッセイが、SARS-CoV-2感染症を、無関係な呼吸器系ウイルス及び細菌によって引き起こされる疾患と見分けるために用いられ得る。本発明の免疫アッセイは、COVID-19の不適切な過剰報告を排除し得、隔離される患者の数を減らし得、疾患伝染を食い止めるための緊急措置に関連する他のコストを減らし得る。
実施例5
安全性、免疫原性、毒性及び有効性試験に使用される動物
a.モルモット:
免疫原性試験が、成熟した未感作の雄性及び雌性成体Duncan-Hartleyモルモット(300~350g/体重)において行われ得る。実験は、群1つあたり少なくとも3頭のモルモットを使用する。
Duncan-Hartleyモルモット(8~12週齢、Covance Research Laboratories、Denver,PA,USA)が関与するプロトコールは、UBIをスポンサーとする契約動物施設において、承認されたIACUC適用の下に実施される。
b.カニクイザル:
雄性及び雌性成体サル(Macaca fascicularis、およそ3~4歳、Joinn Laboratories,Suzhou,China)における免疫原性及び反復用量毒性試験が、UBIをスポンサーとする契約動物施設において、承認されたIACUC適用の下に実施される。
実施例6
S-RBDペプチド免疫原構築物及びその製剤によって誘発された抗体の機能的特性の評価
モルモットにおいて産生された免疫血清または精製抗S-RBD抗体は、(1)配列番号26、226及び227の配列を有するS-RBDペプチド及びポリペプチドに結合する、(2)ELISAアッセイ及び免疫蛍光ACE2表面発現結合アッセイにおいてS-RBDタンパク質によるACE2受容体との結合を阻害する、ならびに(3)試験管内での標的細胞ウイルス複製を中和するそれらの能力について、さらに検査され得る。
a.抗体結合アッセイ
このアッセイの目的は、免疫化モルモットに由来する免疫血清がSARS-CoV-2スパイク(S)タンパク質を認識できることを実証することである。具体的には、0.1Mの炭酸塩緩衝液(pH9.6)中に含まれた1μg/mlの組換えSタンパク質を使用して96ウェルマイクロタイタープレート(MaxiSorp NUNC)を4℃で一晩被覆する。2%のBSAで遮断した後、段階希釈された抗血清を添加し、振盪しながら37℃で1時間インキュベートし、その後、0.1%のTWEEN20を含有するPBSで4回洗浄する。結合した抗血清を、ヤギ抗モルモットIgG H&L(HRP)(ABcam、ab6908)によって37℃で1時間検出し、その後4回洗浄する。基質3,3,5,5-テトラメチルベンジジン(TMB)を各ウェルに加え、37℃で20分間インキュベートする。450nmでの吸光度をELISAプレートリーダー(Molecular Device)によって測定する。
b.抗体中和アッセイ
このアッセイの目的は、S-RBDペプチド免疫原構築物(配列番号107~144)またはS-RBD融合タンパク質(配列番号235及び236のそれぞれS-RBD-sFc及びS-RBDa-sFc)を投与した動物からの免疫血清中の抗体がACE2受容体の存在下で中和特性または受容体結合阻害特性を有するかを実証することである。具体的には、0.1Mの炭酸塩緩衝液(pH9.6)中に含まれた1μg/mlの組換えSタンパク質(配列番号20)またはS-RBDタンパク質(配列番号226、227)を使用して96ウェルマイクロタイタープレート(MaxiSorp NUNC)を4℃で一晩被覆する。2%のBSAで遮断した後、段階希釈された免疫血清を、Sタンパク質またはS-RBDポリペプチドで被覆された96ウェルプレートにおいて1時間にわたって37℃でhACE2と共インキュベートし、その後、0.1%のTWEEN20を含有するPBSで4回洗浄する。結合したACE2ECDまたはACE2NECDペプチド(配列番号229~230)を、ヤギ抗HuACE2 Ab(HRP)(R&B System)によって37℃で1時間検出し、その後4回洗浄する。基質3,3,5,5-テトラメチルベンジジン(TMB)を各ウェルに加え、37℃で20分間インキュベートする。450nmでの吸光度をELISAプレートリーダー(Molecular Device)によって測定する。信号は中和抗体濃度に反比例する。中和力価は血清希釈倍率の逆数として表されよう。
c.細胞に基づく中和アッセイ(フローサイトメトリー)
S-RBD(S-RBDペプチド免疫原構築物、S-RBD-sFc融合タンパク質、またはS-RBDa-sFc融合タンパク質)に指向される免疫血清による、ACE2発現細胞に対するSARS-CoV-2 Sタンパク質の結合の中和アッセイを、フローサイトメトリーによって測定する。手短に述べると、10個のHEK293/ACE2細胞を剥がし、回収し、HBSS(Sigma-Aldrich)で洗浄する。段階希釈された免疫血清の存在下または非存在下でSARS-CoV-2からのSタンパク質を1μg/mLの終濃度となるように細胞に添加し、その後、室温で30分間インキュベートする。細胞をHBSSで洗浄し、1/50の希釈度の抗SARS-CoV-2 Sタンパク質抗体(HRP)と室温でもう30分間インキュベートする。洗浄後、細胞をPBS中1%のホルムアルデヒドで固定し、FACSCaliburフローサイトメータ(BD Biosciences)においてCellQuestソフトウェアを使用して解析する。
d.SARS-CoV-2感染の中和
S-RBDペプチド免疫原構築物、S-RBD-sFc融合タンパク質、またはS-RBDa-sFc融合タンパク質で免疫化されたモルモットに由来する免疫血清が試験管内でのアッセイにおいてhACE2を中和する有効性を示した後に、免疫血清をSARS-CoV-2中和アッセイで検査することになる。
手短に述べると、Vero E6細胞を5×10細胞/ウェルで96ウェル組織培養プレートに播種し、一晩成長させる。100マイクロリットル(100μL)の50%組織培養物感染用量のSARS-CoV-2を等体積の希釈モルモット免疫血清と混合し、37℃で1時間インキュベートする。混合物をVero E6細胞の単層に添加する。感染後3日目に細胞変性効果(CPE)を記録する。ウェルの50%においてCPEを完全に防止したGP免疫血清の希釈度を表す中和力価を、Reed-Muench法によって算出する。
実施例7
抗ウイルス療法としてのACE2-SFC融合タンパク質の開発において採用されたアッセイ
1.hACE2タンパク質創薬のためのアッセイ
a.結合アッセイ
以下のアッセイは、hACE2融合タンパク質(配列番号237~238のACE2-ECD-sFc、ACE2N-ECD-sFc)がその天然のリガンド(SARS-CoV-2のSタンパク質)によって認識され得ることをACE2-ECD-Fcと対比して実証するように設計されている。具体的には、0.1Mの炭酸塩緩衝液(pH9.6)中に含まれた1μg/mlの組換えSタンパク質(Sino Biological)を使用して96ウェルマイクロタイタープレート(MaxiSorp NUNC)を4℃で一晩被覆する。2%のBSAで遮断した後、0.5μg/mLの濃度のACE2タンパク質を添加し、振盪しながら37℃で1時間インキュベートし、その後、0.1%のTWEEN20を含有するPBSで4回洗浄する。結合したACE2タンパク質を、ウサギ抗ヒトACE2ポリクローナル抗体:HRP(My Biosource、CN:MBS7044727)によって37℃で1時間検出し、その後4回洗浄する。基質3,3,5,5-テトラメチルベンジジン(TMB)を各ウェルに加え、37℃で20分間インキュベートする。450nmでの吸光度をELISAプレートリーダー(Molecular Device)によって測定する。
b.遮断アッセイ
このアッセイの目的は、Sタンパク質とACE2との結合がACE2融合タンパク質(配列番号237及び238のそれぞれACE2-ECD-sFc及びACE2N-ECD-sFc)によって遮断され得るかをACE2-ECD-Fcと対比して実証することである。具体的には、0.1Mの炭酸塩緩衝液(pH9.6)中に含まれた1μg/mlのACE2を使用して96ウェルマイクロタイタープレート(MaxiSorp NUNC)を4℃で一晩被覆する。2%のBSAで遮断した後、段階希釈された組換えACE2タンパク質を1時間にわたって37℃でSARS-CoV-2 Sタンパク質と共インキュベートし、その後、0.1%のTWEEN20を含有するPBSで4回洗浄する。結合したSタンパク質を抗SARS-CoV-2 S抗体(HRP)によって37℃で1時間検出し、その後4回洗浄する。基質3,3,5,5-テトラメチルベンジジン(TMB)を各ウェルに加え、37℃で20分間インキュベートする。450nmでの吸光度をELISAプレートリーダー(Molecular Device)によって測定する。信号はタンパク質の希釈倍率の逆数に比例する。
c.細胞に基づく中和アッセイ(フローサイトメトリー)
ACE2融合タンパク質(配列番号237及び238のそれぞれACE2-ECD-sFc及びACE2N-ECD-sFc)による、ACE2発現細胞に対するSARS-CoV-2 Sタンパク質の結合の中和を、フローサイトメトリーによって測定する。手短に述べると、10個のHEK293/ACE2細胞を剥がし、回収し、HBSS(Sigma-Aldrich)で洗浄する。段階希釈されたACE2組換えタンパク質の存在下または非存在下でSARS-CoV-2 Sタンパク質を1μg/mLの終濃度となるように細胞に添加し、その後、室温で30分間インキュベートする。細胞をHBSSで洗浄し、1/50の希釈度の抗SARS-CoV-2 S Ab(HRP)と室温でもう30分間インキュベートする。洗浄後、細胞をPBS中1%のホルムアルデヒドで固定し、FACSCaliburフローサイトメータ(BD Biosciences)においてCellQuestソフトウェアを使用して解析する。
d.SPRアッセイによる親和性決定
SPR装置(GE、BiacoreX100)を使用してS-RBD-FcをCM5センサーチップ上に、捕捉キット(GE、BR100839)の取扱説明書に示されているとおりに固定化する。反応サイクルのために一定レベルの組換えタンパク質を最初にセンサーチップ上に捕捉する。続いて、各周期において試料(ACE2-ECD-sFcまたはACE2N-ECD-sFc)を様々な濃度で会合のためにチップに流し、その後、解離のための流動用緩衝液を流す。最後にチップを次の反応サイクルのために再生用緩衝液で再生する。データ解析では、少なくとも5回の反応周期からの結合パターン(またはセンサーグラム)をBIAevaluationソフトウェアによって解析して親和性パラメータ、例えば、KD、Ka及びkdを得る。
実施例8
CHO細胞内のS-RBD融合タンパク質の設計、プラスミド構築及びタンパク質発現
1.cDNA配列の設計
SARS-CoV-2からのSタンパク質のcDNA配列(配列番号239)をCHO細胞発現のために最適化する。この核酸は、配列番号20として示されるSタンパク質をコードする。Sタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)は、SARS-CoVのSタンパク質配列(配列番号21)をSARS-CoV-2からの対応する配列(配列番号20)と整列させることによって同定された。SARS-CoV-2からのS-RBDポリペプチド(aa331~530)(ペプチド配列番号226、DNA配列番号240)は、hACE2に高い親和性で結合する結合ドメインであることが証明されたSARS-CoVのS-RBD配列に対応する。
COVID-19感染症から個体を保護する医薬組成物を開発するために、Sタンパク質のRBDは、免疫化後に抗体を誘導してSARS-CoV-2を中和するための重要な標的である。S-RBD-Fc融合タンパク質(DNA配列番号246)を生成するためには、図6のA、及び図7に示すプラスミドマップに示されるように、SARS-CoV-2(配列番号240)のS-RBD(aa331~530)をコードする核酸配列を免疫グロブリンFcの一本鎖(DNA配列番号245)のN末端に融合させる。CHO発現システムにおいてS-RBD融合タンパク質における重要でないジスルフィド結合形成の不整合を回避するために、S-RBDポリペプチド(アミノ酸配列番号227、DNA配列番号241)においてCys391をAla391に置き換え、Cys525をAla525に置き換えて、S-RBDa-sFc融合タンパク質(アミノ酸配列番号236、DNA配列番号247)を生成する。
受動免疫化としてのウイルス阻害による中和介入を開発するためには、SARS-CoV-2の受容体として作用してウイルス侵入を媒介するヒトアンジオテンシン変換酵素II(ACE2 受託NP_001358344、アミノ酸配列番号228、DNA配列番号242)が、Sタンパク質を遮断するための肝要な標的である。以前の試験(Sui J., et al., 2004)において結合親和性は、中和のための強力なmAbに相当する1.70E-9である。高用量のACE2の投与は、コロナウイルス感染患者を治療するのに十分に安全であるはずである、というのも、高血圧治療のためのACE2臨床試験のいくつかは非常に高い用量の投与で安全性プロファイルを示したからである(Arendse, L. B. et al., 2009)。
図6C、及び図8に示すプラスミドマップに示すように、ACE2の細胞外ドメイン(アミノ酸配列229、DNA配列番号243)を一本鎖免疫グロブリンFc(アミノ酸配列番号232、DNA配列番号245)と融合させてS-ACE2ECD-Fc融合タンパク質(DNA配列番号248)を生成する。安全性の不確実性を低減するために、ACE2ECD融合タンパク質におけるペプチダーゼ活性を消失させる融合タンパク質がCHO発現システムにおいて産生され得る。具体的には、ACE2の亜鉛結合ドメイン(アミノ酸配列番号230、DNA配列番号244)においてHis374をAsn374に置き換え、His378をAsn378に置き換えて、ACE2NECD融合タンパク質(アミノ酸配列番号238、DNA配列番号249)を生成する。ヒンジ領域ではジスルフィド結合が全く形成されないため、sFcとの大型タンパク質融合体はSタンパク質に対する結合を制限せずに最も強力な中和効果を実現するであろう。一本鎖Fcの構造は、精製プロセスにおいてプロテインA結合及び溶離によって精製されるという利点も有する。Cys345-Cys370、Cys388-Cys441及びCys489-Cys497によって形成される他のジスルフィド結合は依然として配列中に保たれて、ACE2に結合する立体配座を維持する。
2.プラスミド構築及びタンパク質発現
a.プラスミド構築
S-RBD-Fc及びS-RBDa-Fc融合タンパク質を発現させるためには、これらのタンパク質をコードするcDNA配列が適切な細胞株において産生され得る。cDNA断片のN末端にはタンパク質分泌のためのリーダーシグナル配列が付加され得、C末端は、一本鎖Fc(sFc)、またはトロンビン切断配列に続くHisタグに連結され得る。cDNA断片は、選択のためのネオマイシン耐性遺伝子及び遺伝子増幅のためのdhfr遺伝子を含有するものであるpND発現ベクターに挿入され得る。ベクター及びcDNA断片はPacI/EcoRV制限酵素によって消化され、その後、ライゲートされて4つの発現ベクターpS-RBD、pS-RBD-sFc、pS-RBDa及びpS-RBDa-sFcが生成する。
ACE2ECD及びACE2NECD融合タンパク質を発現させるためには、これらのタンパク質をコードするcDNA配列が適切な細胞株において産生され得る。cDNA断片のC末端は、一本鎖Fc、またはトロンビン切断配列に続くHisタグに連結され得る。cDNA断片は、pND発現ベクターに挿入されて4つの発現ベクターpACE2-ECD、pACE2-ECD-sFc、pACE2N-ECD、pACE2N-ECD-sFcが生成する。
b.宿主細胞株
CHO-S(商標)細胞株(Gibco、A1134601)は、成体チャイニーズハムスターの卵巣から樹立された安定した異数性細胞株である。宿主細胞株CHO-S(商標)は、無血清懸濁液での成長に適合しており、高いトランスフェクション効率のためのFREESTYLE(商標)MAX試薬との適合性を有する。8mMのグルタミン補充剤(Life Technologies、Cat.25030081)及び抗凝集剤(Gibco、Cat.0010057DG)が補充されたDYNAMIS(商標)培地(Gibco、Cat.A26175-01)の中でCHO-S細胞を培養する。
ExpiCHO-S(商標)細胞株(Gibco、Cat.A29127)は、CHO-S細胞株のクローン派生物である。ExpiCHO-S(商標)細胞は、補充が何らなされていないExpiCHO(商標)発現培地(Gibco、Cat.A29100)における高密度懸濁培養に適合している。細胞は8%COの加湿雰囲気を有する37℃のインキュベータ内に維持される。
c.一過的発現
一過的発現のために、EXPIFECTAMINE(商標)CHOキット(Gibco、Cat.A29129)を用いて発現ベクターを個々にExpiCHO-S細胞にトランスフェクトする。トランスフェクト後1日目にEXPIFECTAMINE(商標)CHOエンハンサー及び最初の給送物を添加し、細胞を、8%COの加湿雰囲気を有する37℃のインキュベータから5%COの加湿雰囲気を有する32℃のインキュベータに移す。その後、2回目の給送物をトランスフェクト後5日目に添加し、トランスフェクト後12~14日目に細胞培養物を採集する。細胞培養物を採集した後、遠心分離及び0.22μm濾過によって上清を清澄化する。一本鎖Fc及びHisタグを含有する組換えタンパク質をそれぞれプロテインAクロマトグラフィー(Gibco、Cat.101006)及びNi-NTAクロマトグラフィー(Invitrogen、Cat.R90101)によって精製する。
d.安定的トランスフェクション及び細胞選択
FreeStyle MAX試薬(Gibco、Cat.16447500)を使用して発現ベクターをCHO-S細胞にトランスフェクトし、その後、8mMのL-グルタミン、1:100の希釈度の抗凝集剤、ピューロマイシン(InvovoGen、Cat.ant-pr-1)及びMTX(Sigma、Cat.M8407)を含有する選択DYNAMIS(商標)培地とインキュベートする。2回の選択期間の後、4つの安定したプール(1A、1B、2A、2B)が得られる。さらに、細胞クローンを半固形CloneMedia(Molecular Devices、Cat.K8700)に播種すると同時に、高処理量システムClonePixTM2(CP2)によるクローンスクリーニング及び単一細胞単離のための検出抗体を添加する。CP2によって取り出されたクローンを、8mMのグルタミン及び抗凝集剤を含むDYNAMIS(商標)培地の中で、選択を伴わない14日間のグルコース単純流加培養を用いてスクリーニングする。スクリーニング後、高収率でのクローンの単一細胞単離を限界希釈によって実施し、CloneSelect Imager(Molecular Devices)を使用した撮像によってモノクローナル性を確認する。
e.単純流加培養
単純流加培養を用いて、組換えタンパク質を発現させるCHO-S細胞の生産性を決定する。125mL容振盪フラスコにおいて、30mLのDYNAMIS培地を補充し、グルタミンを8mMとし、抗凝集剤を1:100の希釈度として、CHO-S細胞を3×10細胞/mLで播種する。細胞を、8%COの加湿雰囲気を有する37℃のインキュベータ内でインキュベートする。4g/Lのグルコースを3日目及び5日目に添加し、6g/Lのグルコースを7日目に添加する。培養物を毎日採取して、細胞生存能が50%未満に落ち込むかまたは培養14日目に達するまで細胞密度、生存能及び生産性の決定を行う。
f.遺伝子転写産物の精度
CHO-S発現細胞による遺伝子転写の精度をRT-PCRによって確認し、PURELINK(商標)RNA Miniキット(Invitrogen Cat.12183018A)を使用して細胞の全RNAを単離する。その後、Maxima H Minus第一鎖cDNA合成キット(Thermo Cat.K1652)を使用して全RNAから第一鎖cDNAを逆転写する。組換えタンパク質のcDNAを精製し、yT&Aベクター(Yeastern Biotech Co.,Ltd Cat.YC203)にライゲートする。最後に、cDNA配列をDNAシーケンシングによって確認する。
g.発現細胞の安定性
細胞を1~2×10細胞/mLで播種し、選択試薬を含まない培地の中で60世代にわたって培養する。この期間中に培養物の細胞密度が1.0×10細胞/mL以上に達した時点で培養物を1~2×10細胞/mLの細胞密度で再び継代する。60世代にわたる培養の後、グルコース単純流加培養を用いて細胞性能及び生産性を、LMCBから解凍したての細胞と比較する。細胞における生成物生産性の安定性の判定基準は、60世代にわたる培養の後の70%を上回る力価である。
実施例9
sFc融合タンパク質及びHisタグ付きタンパク質の精製及び生化学的特性評価
1.sFc融合タンパク質の精製
採集された細胞培養物の馴化培地からプロテインA-セファロースクロマトグラフィーによって全てのsFc融合タンパク質を精製した。sFc融合タンパク質をプロテインA親和性カラムによって捕捉した。洗浄及び溶離を行った後、タンパク質溶液のpHを3.5に調整した。その後、1Mのトリス塩基緩衝液、pH10.8の添加によってタンパク質溶液をpH6.0に中和した。融合タンパク質の純度をポリアクリルアミドゲル電気泳動によって決定した。タンパク質濃度を波長280nmでのUV吸光度によって測定した。
2.Hisタグ付きタンパク質
馴化培地をNi-NTA樹脂と混合して製造業者のマニュアルに従って融合タンパク質を精製した。50mmol・L-1のNaHPO、300mmol・L-1のNaCl、及び250mmol・L-1のイミダゾールを含有するpH8.0の溶離液でHisタグ付きタンパク質を溶離した。溶離された溶液を、Amicon YM-5を使用して濃縮し、その後、Sephadex G-75カラムに通して不純物を除去し、Sephadex G-25カラムに通して塩を除去し、その後、回収されたタンパク質溶液を凍結乾燥した。Hisタグ付きタンパク質の純度をポリアクリルアミドゲル電気泳動によって決定した。タンパク質濃度を波長280nmでのUV吸光度によって測定した。
3.(1)SARS-CoV-2感染、回復またはワクチン接種個体において中和抗体を測定するための高精度ELISAのために使用される、(2)SARS-CoV-2感染を予防するための免疫原としての、及び(3)COVID-19の治療のための長時間作用性抗ウイルスタンパク質としての、sFc融合タンパク質及びHisタグ付きタンパク質の生化学的特性評価。
(1)感染、回復COVID-19患者またはSARS-CoV-2ワクチン接種個体において中和抗体を測定するための高精度ELISAの試薬として、(2)SARS-CoV-2感染の予防のための高精度デザイナーワクチン製剤での代表的な免疫原として、及び(3)COVID-19の治療のための長時間作用性抗ウイルスタンパク質として使用するために、上記方法に従ってS1-RBD-His(配列番号335)、S1-RBD-sFc(配列番号235)及びACE2-ECD-sFc(配列番号237)を調製し、精製した。
sFc融合タンパク質及びHisタグ付きタンパク質を精製した後、タンパク質の純度を、非還元及び還元条件下でクーマシーブルー染色を用いるSDS-PAGEによって決定した(図9~11)。図9は、非還元条件下(レーン2)及び還元条件下(レーン3)で高度に精製されたS1-RBD-sFcタンパク質の調製物を示す画像である。図10は、非還元条件下(レーン2)及び還元条件下(レーン3)で高度に精製されたS1-RBD-Hisタンパク質の調製物を示す画像である。図11は、非還元条件下(レーン2)及び還元条件下(レーン3)で高度に精製されたACE2-ECD-sFcタンパク質の調製物を示す画像である。
精製タンパク質のさらなる特性評価を質量分析及びグリコシル化分析によって行った。
a.S1-RBD-His - LC質量分析
精製S1-RBD-Hisタンパク質のさらなる特性評価をLC質量分析によって行った。S1-RBD-Hisタンパク質の理論分子量は、そのアミノ酸配列に基づくと、グリコシル化を含めた翻訳後修飾を全く考慮しない状態で24,100.96Daである。図12は、26,783Daから28,932Daまでにわたる分子量を有する分子種の群が検出され、主要ピークが27,390.89Daにあることを示しており、タンパク質がグリコシル化されていることを示唆している。
b.S-RBD-sFc - LC質量分析及びグリコシル化分析
i.グリコシル化
糖タンパク質は、N結合型グリコシル化及びO結合型グリコシル化という、2種類のグリコシル化リンケージを有し得る。N結合型グリコシル化は通常、XaaをPro以外の任意のアミノ酸残基とする配列:Asn-Xaa-Ser/Thrの中のアスパラギン(Asn)残基において起こり、炭水化物部分はアスパラギンの側鎖上のNHによってタンパク質に結合する。O結合型グリコシル化は、セリンまたはスレオニン残基の側鎖OH基を利用する。
S-RBD-sFcのグリコシル化部位をトリプシン消化及びそれに続くLC-MS及びMS/MS(図13及び図14)によって調べた。図13は、S-RBD-sFcが、アミノ酸位置13のアルギニン残基(N13)にある1つのN結合型グリコシル化部位、及びアミノ酸位置211(S211)及び位置224(S224)のセリン残基にあるO-グリコシル化部位を有することを示している。
ii.N-グリコシル化
S-RBD-sFcのN結合型グリカン構造を質量分析(MS)スペクトル技術によって分析した。手短に述べると、PNGアーゼFを使用してN-オリゴ糖を精製タンパク質から遊離させた。その後、N結合型グリカンの部分を2-アミノベンズアミド(2-AB)でさらに標識付けして質量分析におけるグリカン信号を増強した。最後に、コンジュゲートされたオリゴ糖を、マッピングのための蛍光検出器を使用する順相HPLCによって、及び構造同定のための質量分析によって調べた。図13は、S-RBD-sFcタンパク質上に10個のN結合型グリカンが同定され、主要なN-グリカンがG0F及びG0F+Nであったことを示している。S-RBD-sFcのN結合型グリカンの炭水化物構造を表14にまとめる。
iii.O-グリコシル化
S-RBD-sFcのO結合型グリカンをトリプシン消化及びそれに続く質量分析スペクトル技術によって調べた。トリプシン消化後、O結合型グリカンを含有するピークを集め、それらの分子量を質量分析によって決定した。図13は、S-RBD-sFcタンパク質上に6つのO結合型グリカンが同定されたことを示している。S-RBD-sFcのO結合型グリカンの炭水化物構造を表15にまとめる。
iv.LC質量分析
精製S1-RBD-sFcタンパク質の特性評価をLC質量分析によって行った。S1-RBD-sFcタンパク質の理論分子量は、そのアミノ酸配列に基づくと、48,347.04Daである。図14は、49,984.51Daに主要ピークを有するS1-RBD-sFcタンパク質の質量分析プロファイルを示す。理論分子量とLC質量分析によって実測された質量との差は1,637.47Daであり、これは、図中に示されるように精製S-RBD-sFcタンパク質がN-及び/またはO-グリカンを含有することを示唆している。
c.ACE2-ECD-sFc - LC質量分析及びグリコシル化分析
i.グリコシル化
ACE2-ECD-sFcのグリコシル化部位をトリプシン消化及びそれに続くLC-MS及びMS/MSによって調べた。図15は、ACE2-ECD-sFcタンパク質が7つのN結合型グリコシル化部位(N53、N90、N103、N322、N432、N546、N690)及び7つのO結合型グリコシル化部位(S721、T730、S740、S744、T748、S751、S764)を有することを示している。
ii.Nグリコシル化
ACE2-ECD-sFcのN結合型グリカン構造を質量分析(MS)スペクトル技術によって分析した。手短に述べると、PNGアーゼFを使用してN-オリゴ糖をタンパク質から遊離させた。その後、N結合型グリカンの部分を2-アミノベンズアミド(2-AB)でさらに標識付けして質量分析におけるグリカン信号を増強した。最後に、コンジュゲートされたオリゴ糖を、マッピングのための蛍光検出器を使用する順相HPLCによって、及び構造同定のための質量分析によって調べた。図15は、ACE2-ECD-sFcタンパク質上に17個のN結合型グリカンが同定され、主要なN-グリカンがG0F及びG0F+Nであったことを示している。ACE2-ECD-sFcのN結合型グリカンの炭水化物構造を表16にまとめる。
iii.O-グリコシル化
ACE2-ECD-sFcのO結合型グリカンをトリプシン消化及びそれに続く質量分析スペクトル技術によって調べた。トリプシン消化後、O結合型グリカンを含有するピークを集め、それらの分子量を質量分析によって決定した。図15は、8つのO結合型グリカンが同定されたことを示している。ACE2-ECD-sFcのO結合型グリカンの炭水化物構造を表17にまとめる。
iv.LC質量分析
精製ACE2-ECD-sFcタンパク質の特性評価をLC質量分析によって行った。ACE2-ECD-sFcタンパク質の理論分子量は、そのアミノ酸配列に基づくと、111,234.70Daである。図16は、117,748.534Daに主要ピークを有するACE2-ECD-sFcタンパク質の質量分析プロファイルを示す。理論分子量とLC質量分析によって実測された質量との差は1,637.47Daであり、これは、精製ACE2-ECD-sFcタンパク質がN-及び/またはO-グリカンを含有することを示唆している。
d.S1-RBD-sFcの配列及び構造
S1-RBD-sFcタンパク質(配列番号235)の配列及び構造を図52Aに示す。S1-RBD-sFcタンパク質は、1つのN結合型グリカン(Asn13)及び2つのO結合型グリカン(Ser211及びSer224)からなる糖タンパク質である。影付き部分(aa1~aa200)は、SARS-CoV-2のS1-RBD部分(配列番号226)を表し、四角で囲われた部分(aa201~aa215)は変異型ヒンジ領域(配列番号188)を表し、影なし/四角囲みなしの部分(aa216~aa431)はIgG1のsFc断片を表す。IgG1の一本鎖におけるHis297によるAsn297の置換(EUインデックス付番)(すなわち、図52Aに示される配列番号235中のHis282)を下線で示す。S1-RBD-sFcタンパク質の分子量は約50kDaであり、6対のジスルフィド結合(Cys6-Cys31、Cys49-Cys102、Cys61-Cys195、Cys150-Cys158、Cys246-Cys306及びCys352-Cys410)を形成している12個のシステイン残基(Cys6、Cys31、Cys49、Cys61、Cys102、Cys150、Cys158、Cys195、Cys246、Cys306、Cys352及びCys410)を含めた431個のアミノ酸残基を含有し、これらは図52A中に連結線として示される。S1-RBD-sFcのジスルフィド結合の概要を図52Bに示す。
RBDドメイン上には1つのN-グリコシル化部位Asn13が存在し、sFc断片上には2つのO-グリコシル化部位Ser211及びSer224が存在する。図52Aに示される残基の上に、N-グリコシル化部位は星印()で示され、2つのO-グリコシル化部位は十字(+)で示される。保存されたアスパラギン残基Asn297(EUインデックス付番)におけるIgG Fc断片のグリコシル化は、Fc媒介エフェクター機能、例えば補体依存性細胞傷害(CDC)及び抗体依存性細胞傷害(ADCC)の必須因子である。S1-RBD-sFc中のFc断片は、プロテインA親和性クロマトグラフィーによる精製のために設計される。加えて、Fc媒介エフェクター機能による標的hACE2の除去を防止するために、重鎖のAsn297にあるグリコシル化部位をHisへの変異(EU付番でN297H、S1-RBD-sFcタンパク質においてN282H)によって除去した。
e.hACE2に対するS1-RBD-sFcの結合活性
SARS-CoV-2のRBDはhACE2に結合するので、hACE2に対する結合の測定は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質のそれを代表する構造をS1-RBD-Fcがとっていることを実証するための妥当な方法である。ワクチンの結合活性をhACE2 ELISAにおいて試験し、8.477ng/mLのEC50でhACE2に結合することが実証され、高い親和性が示された(図52C)。
実施例10
免疫アッセイにおいて免疫吸着剤として使用するためのSARS-CoV-2ヌクレオカプシド(N)、スパイク(S)、膜(M)、エンベロープ(E)及びオープンリーディングフレーム9b(ORF9b)タンパク質からの抗原性ペプチドのデザイン及び同定
1.N、S、M、F及びORF9bタンパク質からのペプチド抗原
SARS-CoV-2ヌクレオカプシド(N)タンパク質(配列番号6、表2)に由来する25個超の入念に設計されたペプチドを、感染個体の抗体の検出のための様々な免疫アッセイの免疫吸着剤としてのSARS-CoV-2抗原混合物の調製に使用するのに適する抗原性ペプチドの同定のために合成した。抗原性ペプチドのアミノ酸配列を表13(配列番号253~278)に示し、完全長Nタンパク質中でのペプチドの相対位置を図17に示す。
SARS-CoV-2スパイク(S)タンパク質(配列番号20、表3)に由来する配列を有する50個超の入念に設計されたペプチドを、感染個体の抗体の検出のための様々な免疫アッセイの免疫吸着剤としてのSARS-CoV-2抗原混合物の調製に使用するのに適する抗原性ペプチドの同定のために合成した。抗原性ペプチドのアミノ酸配列を表13(配列番号279~327)に示し、完全長Sタンパク質中でのペプチドの相対位置を図18に示す。
SARS-CoV-2膜(M)タンパク質(配列番号1、表1)の露出領域に由来する配列を有する3個の入念に設計されたペプチドを、感染個体の抗体の検出のための様々な免疫アッセイの免疫吸着剤としてのSARS-CoV-2抗原混合物の調製に使用するのに適する抗原性ペプチドの同定のために合成した。抗原性ペプチドのアミノ酸配列を表1及び表13(配列番号4、5、250及び251)に示し、完全長Mタンパク質中でのペプチドの相対位置を図19に示す。
エンベロープ(E)及びORF9bである2つの小さなSARS-CoV-2タンパク質に由来する配列を有する8個の入念に設計されたペプチドを、感染個体の抗体の検出のための様々な免疫アッセイの免疫吸着剤としてのSARS-CoV-2抗原混合物の調製に使用するのに適する抗原性ペプチドの同定のために合成した。抗原性ペプチドのアミノ酸配列を表13(Eタンパク質については配列番号252、ORF9bタンパク質については配列番号328~334)に示す。完全長Eタンパク質中及びORF9bタンパク質中でのペプチドの相対位置をそれぞれ図20及び図21に示す。
2.ELISAの免疫吸着剤としてのペプチド抗原の評価
臨床診断及びPCR検査の両方によって確認されたCOVID-19患者からの10個の代表的な血清のパネルを、ペプチド抗原の相対抗原性の評価のために使用した。
図22は、Nタンパク質中で、(a)N末端側ドメイン(NTD)の部分を含み、SRに富むモチーフを有するリンカー領域まで延在するアミノ酸109~195(配列番号259、261、263及び265)、(b)アミノ酸213~266(配列番号269及び270)、及び(c)NLS及びIDR領域を含むC末端に位置するアミノ酸355~419(配列番号18)を含む高抗原性領域が同定されたことを示す。
図23は、Sタンパク質中で、(a)RBDのすぐ隣にある領域を含むアミノ酸534~588(配列番号281)、(b)S2サブユニットのFP領域を含むアミノ酸785~839(配列番号37及び38)、(c)S2サブユニットのHR1領域を含むアミノ酸928~1015(配列番号308)、及び(d)S2サブユニットのHR2領域の部分を含むアミノ酸1104~1183(配列番号321~324)を含む高抗原性領域が同定されたことを示す。図24は、Sタンパク質の3D構造において4つの抗原部位(配列番号38、281、308及び322)が局在していることを示す。左パネルに示されるように、2つの抗原性ペプチド(配列番号288及び38)は球状ドメインとしてSタンパク質の表面上に露出している。右パネルに示されるように、1つの抗原性部位(配列番号308)は、長いヘリカルループ内にある。4つ目の抗原性ペプチド(配列番号322)は、C末端ドメインの周辺に位置しており、左及び右パネルに示される。
図25~27は、Eタンパク質(配列番号251)、Mタンパク質(配列番号5)及びORF9bタンパク質(配列番号27)の各々から弱抗原性領域が同定されたことを示す。
N、S及びM領域からの抗原性ペプチドの混合物は、SARS-CoV-2に感染した個体からの抗体による最適な結合性を有する固相免疫吸着剤として製剤化され得る。N、S及びMタンパク質からの抗原性ペプチドの混合物は、SARS-CoV-2に対する抗体の検出及びSARS-CoV-2感染の血清監視のための高感度で特異的な免疫アッセイのために使用され得る。
図28は、4つの代表的なPCR陽性COVID-19患者血清(LDB、SR25、DB20及びA29)から得られた試料についてのSARS-CoV-2 ELISAの分析感度を示す。図は分析感度を示し、M、N及びSタンパク質に由来する配列番号5、18、38、261、266、281及び322を有する抗原性ペプチドの混合物で製剤化された代表的なSARS-CoV-2 ELISAによる1:640もの高い希釈度から1:2560を上回る高い希釈度までに対する陽性信号を実証している。
図29及び図30に示されるように、SARS-CoV-2感染後の個体の特徴的な抗体を決定するためにELISAにおいて免疫吸着剤として個々のペプチド抗原を使用して各患者についての特異的な血清反応性パターンを得てもよい。各個の患者によって生み出された抗体についてのこの詳細な評価は、宿主細胞抗原を表すタンパク質との抗体交差反応性または他の干渉因子によって引き起こされる偽陽性を示すことが頻繁にある血清陽性に確証を与えるさらなる検証的プロファイルを有しておらず単純な陽性または陰性の判定を与えることしかできない従来のアッセイとは実に対照的であろう。
実施例11
SARS-CoV-2 ELISAはSARS-CoV-2エピトープに由来する合成ペプチド抗原をヒト血清または血漿におけるSARS-CoV-2に対する抗体の検出のために採用する
COVID-19の世界的汎流行に応えて、新型コロナウイルスSARS-CoV-2に対する抗体の検出のための、SARS-CoV2抗原性ペプチドを採用した血液スクリーニング検査キットが開発された。
カットオフ値以上の吸光度値を有する検体は「初期反応性」と定義される。初期反応性検体は、2反復で再検査されるべきである。2反復の反復検査のどちらにおいても反応しない検体はSARS-CoV-2に対する抗体について「非反応性」とみなされる。反復検査の片方または両方において反応性である初期反応性検体は、SARS-CoV-2に対する抗体について「反復的反応性」とみなされる。
SARS-CoV-2 ELISAは、SARS-CoV-2のスパイク(S)、膜(M)及びヌクレオカプシド(N)タンパク質の高抗原性セグメントに対する特異性を有する抗体を捕捉する合成ペプチドからなる、反応マイクロプレートのウェルに結合した免疫吸着剤を採用する。アッセイの過程において、希釈された陰性対照及び検体を反応マイクロプレートウェルに加え、インキュベートする。SARS-CoV-2特異抗体は、存在する場合、免疫吸着剤に結合することになる。反応マイクロプレートウェルを十分に洗浄して未結合の抗体及び他の血清成分を除去した後、ヒトIgGのFc部分に対して特異的である西洋ワサビペルオキシダーゼコンジュゲートヤギ抗ヒトIgG抗体の標準化調製物を各ウェルに加える。その後、このコンジュゲート調製物を、捕捉された抗体と反応させる。ウェルをもう1回十分に洗浄して未結合の西洋ワサビペルオキシダーゼコンジュゲート抗体を除去した後、過酸化水素及び3,3’,5,5’-テトラメチルベンジジン(TMB)を含有する基質溶液を添加する。大抵の場合、SARS-CoV-2特異抗体が存在するときはその量に比例して青色に呈色するが、さらなる免疫アッセイ、例えばIFAによって、及びSARS-CoV-2の固有の遺伝子産物のための抗原を同定できるより特異的な検査、例えばPCRによって反応性検体を繰り返し調べることは適切である。SARS-CoV-2汎流行時の数年前に採取された血清及び血漿試料からの米国血液ドナーの中で検出可能な反応性がないことは、SARS-CoV-2感染を他のヒトコロナウイルスによる感染と見分けるアッセイの特異性を示唆していた。他の検査と比較して本開示の合成抗原は、高度に標準化されており、バイオハザード試薬が不要であり、スケールアップ生産が簡単であるという利点を提供する。さらに、ELISA様式による検査は、大規模スクリーニングのための自動化が容易であり得る。高特異性ペプチドに基づくSARS-CoV2抗体検査は、広範囲に遡及的監視を行うための簡便な手段である。PCR確認済みCOVID-19患者(NTUH、Taiwan)からの3、8及び10日目の一連の3つの抗体陽転採取血液を検査した。症候開始後10日目が、SARS-CoV-2 ELISAによる陽性信号が得られた最も早い時間点であった。いくつかのさらなる抗体陽転採取血液を検査したが、症候開始からの早い感染時期の感度を以下の試験1及び2に報告する。
1.アッセイ特異性及び感度の評価
試験1では、(1)SARS-CoV-2とは無関係な他のウイルス感染を有することが分かっている者(台湾及び米国)から採取された、及び(2)2007年採取の正常ヒト血漿(NHP)からの、定期的に健康診断を受けている従業員のコホートから採取された血清試料/血漿試料を、まずSARS-CoV-2 ELISAで検査した。これらの試料は、多数の非COVID-19試料(n=922)を使用してアッセイ特異性を評価してアッセイに適するカットオフ値の決定のための論理的根拠を確立するために検査された。図31に示すように、SARS-CoV-2感染とは無関係な922個の検体は全て、アッセイによるOD読み値が非常に低かった。
a.試験1:性能特徴:他のウイルス感染との交差反応性のなさ:
HIV(51個の試料)、HBV(360個の試料)、HCV(92個の試料)が陽性である患者、ならびに以前にNL63株(2個の試料)及びHKU1株(1個の試料)のコロナウイルス感染を有する患者を含めて他のウイルス感染を有することが分かっている患者からの血清試料を使用して得られたSARS-CoV-2 ELISAの検査結果を表18に示す。全ての試料においてOD読み値がブランクのものに近かったことから、これらの試料のどれにおいても非交差反応性は認められなかった。2007年採取の正常ヒト血漿(NHP)からの、定期的に健康診断を受けている従業員のコホートからの全ての試料についても同様のブランクに近いOD読み値が得られた。
b.NRC+0.2を基準とするSARS-CoV-2 ELISAのカットオフ値の決定
本開示のSARS-CoV-2 ELISAのカットオフ値を、SARS-CoV-2 ELISAによって検査された922個の試料からのOD読み値に基づいてNRC+0.2(すなわち、免疫アッセイの各実施のためのキットと共に含まれる非反応性対照(NRC)の3つのOD450nm読み値の平均に0.2単位を加えたもの)に定め、理論的根拠を以下に論述する。NRC+0.2のカットオフ値は、SARS-CoV-2 ELISAが、PCR陽性確認COVID-19患者の検出のための最大限の感度、及び母集団における100%の特異性を有するという、最適な結果を可能にする。表19は、正常ヒト血漿、正常ヒト血清、ならびに他の(つまり非SARS-CoV-2)ウイルス感染を有する個体からの血清もしくは血漿試料の検査のために収集された全ての検査実施からのNRCの平均OD450nm読み値を報告する。プレート実施によるNRCの平均値は、図31に示されるように一貫して正常ヒト血漿の平均に近かった。正常ヒト血漿/血清、及び他の(つまり非SARS-CoV-2)ウイルス感染を有する個体からの血清/血漿試料の標準偏差(SD)を検査場所にわたって調べると標準偏差(SD)は0.006から0.020にまで及んでいた(表19)。カットオフ値をNRC+0.2単位となるように定めることによって、NRC+4SDの平均(0.020×4=0.080)よりも高いバーが得られるが、これは陰性的中率の99.99%の信頼レベル(z値=3.981)を可能にする。また、NRC+2単位のカットオフ値は、抗体陽転から陽性への過程にある可能性がより高い、SARS-CoV-2感染のリスクが高い個体(例えば病院の医療労働者及び公共サービス提供者など)のための、「平均NRC+0.12」から「平均NRC+0.2」までのグレーゾーンを確立する余地を提供する。
c.試験1:性能特徴:全てのCOVID-19入院患者において抗体陽転を検出する100%の感度
SARS-CoV-2 ELISA(血清/血漿)からの検査結果を、表20及び図32に示されるように(1)患者を入院登録した時に採取される試料が大部分である、症候開始後10日目よりも前のもの、(2)病院で治療中の患者について症候開始後10日目よりも後のもの、(3)退院日のもの、及び(4)退院後14日目の病院再訪問時のものを基準として評価した。
試験1の結果は、(1)入院登録時に採取された試料(n=10)の感度が0%であったこと、(2)入院中に全て(23例中23例)が陽性に抗体陽転して100%の検査感度をもたらしたこと、(3)退院日に全て(5例中5例)が陽性の反応性を示して100%の感度をもたらしたこと、及び(4)退院後14日目の病院再訪問時に全てが陽性の反応性を示して100%の感度をもたらしたことを示している。試験1の検査の全体的感度は78.2%(36/46)(または、1つの試料について1名の患者から異なる時間点で2回行って37/47=78.7%)であった。
まとめると、図33に示されるように、試験1で検査した全ての試料についてNRC+0.2カットオフ値に基づいて算出されたS/C比率の分布をプロットした。SARS-CoV-2感染に無関係な個体から採取された922個の試料のうち、このELISAによって陽性の反応性を示したものはなかった。SARS-CoV-2感染に無関係な者、及び症候開始後10日目に試料が採取された46名のCOVID-19確認患者からの試料全てについての要約結果を表21に示した。
本開示のSARS-CoV-2 ELISAは100%の全体的感度を示し、症候開始後10日目の入院COVID-19患者についての感度が100%であった。症候開始後間もない者から採取された試料を含む46名全てのCOVID-19確認患者を計算に加えた場合には78.2%の全体的感度が得られた。これらの陽性試料は、関連する実施例に記載されるような陽性の確認のための他の血清学的アッセイ、及びSARS-CoV-2に対して中和活性を向けることができる抗体の量を含めた免疫状態のさらなる評価によって、SARS-CoV-2反応性抗体の抗原性プロファイルについてのさらなる特性評価がなされ得る。
d.試験2:性能特徴:COVID-19患者の抗体陽転についての感度
17名のPCR確認及び入院COVID-19患者からの計37個の試料を、本開示のSARS-CoV-2 ELISAを用いて検査した。表22に示すように、症候開始に関連付けた治療中の血清採取日に関する詳細な情報が得られた。
SARS-CoV-2 ELISA(血清/血漿)からの検査結果を、表23に示されるように(1)入院後7日目よりも前、(2)入院後7~14日目、及び(3)入院後14日目よりも後を基準として評価した。結果は、試料の相対特異性が、症候開始後7日目よりも前では25%であり、症候開始後7~14日目では63.6%であり、入院後14日目よりも後では100%であったことを示している。37個の試料全ての全体的感度は81.1%(30/37)であり、このコホートにおいて症候開始後14日目よりも後での陽性的中率の精度は100%であった。
e.結論
本開示のSARS-CoV-2 ELISAスクリーニングアッセイは、ヒト血清または血漿の中の低レベルの抗体を検出できる高い感度及び特異性を有する検査である。アッセイの特徴は以下のとおりである。
・早くも症候開始後2日目(試験2からの1名のID番号11の患者、表22)において、及び通例は症候開始後7~10日目において、ヒト抗体陽転試料中のSARS-CoV-2抗体を検出することができ、試験1及び試験2においてそれぞれ症候開始後10日目及び14日目の陽性的中率が100%であること。試験1及び2の全体的感度率はそれぞれ78.2%及び81.1%であった。
・正常血漿ドナーからの、及び2020年以前に採取された健康診断を受けている従業員のコホートからの血清/血漿試料からのSARS-CoV-2に対して特異性が100%であること。
・2020年以前に採取された、他のコロナウイルスN-63、HKUを含めた他のウイルス感染、例えば、HCV、HBV、HIVを有する個体からの試料に対する交差反応性がみられなかったこと。
2.特に注意すべきこと
本開示の(上記の)SARS-CoV-2 ELISA手順、及び結果の解釈の節は、個々の対象からの血漿または血清の中のSARS-CoV-2に対する抗体の存在を検査する場合には厳密に遵守されなければならない。SARS-CoV-2 ELISAは、個体単位で血清または血漿を検査するために設計されたため、その解釈に関するデータは、個々の試料を検査することで得られた。他の体液に対して実施された検査を解釈するために利用できるデータは現時点では不十分であり、これらの検体の検査は推奨されない。
本開示のSARS-CoV-2 ELISAを用いて血清または血漿が陽性であると判明した人は、ウイルスに感染していると推定される。本開示のSARS-CoV-2 ELISAの検査結果が陽性である個体は、他者に伝染することができる活動性感染を個体が有しているか否かを判定するために他の分子的検査(例えばRT-PCR)を用いて検査されるべきである。適切なカウンセリング及び医学的評価も提供されるべきである。そのような評価は、SARS-CoV-2抗体検査の重要な部分であると考えられ、新しく採取された試料からの検査結果検証を含むべきである。
SARS-CoV-2によって引き起こされるCOVID-19は臨床的症候群であり、その診断は臨床的にのみ確立され得る。たとえ反応性検体の推奨される研究によってSARS-CoV-2抗体の存在が裏付けられているとしても、本開示のSARS-CoV-2 ELISA検査を活動性SARS-CoV-2感染の診断のために単独で用いることはできない。血清学的研究のいかなる時点での陰性検査結果も、将来SARS-CoV-2に曝露されるかまたは感染する可能性を排除するものではない。
3.UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAの性能評価
a.交差反応性
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを(以下に記載される)臨床的一致試験において評価し、100%(154/154)の陰性一致パーセントを実証した。加えて、非SARS-CoV-2特異抗体の交差反応性を、呼吸器合胞体ウイルス(10)及びANA(6)に対する既知の抗体を有する血清を使用して調べた。干渉は何ら認められなかった。
b.臨床的一致試験
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAアッセイの臨床的性能を決定する試験を実施した。
UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAとPCR対照との間の陽性一致パーセント(PPA)を推算するために、100個の血清及び5個のEDTA血漿検体を、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法によってSARS-CoV-2の試験結果が陽性でありさらにCOVID-19症候も呈している95名の対象から採取した。各検体を、UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを用いて検査した。
陰性一致パーセント(NPA)を推算するために、62個の血清及び92個のEDTA血漿検体を、SARS-CoV-2が陰性であると推定された154名の対象から採取した。154個の検体は全て、COVID大流行の前に採取された。各検体を、UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAを用いて検査した。両群の結果を表24及び表25に示す。
c.独立臨床的一致検証試験
2020年の6月17日及び9月1日に、国立がん研究所(NCI)をスポンサーとするフレデリック国立がん研究所(FNLCR)において、UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAによる検査を行った。検査の検証は、以前に冷凍された、58個のSARS-CoV-2抗体陽性血清試料、ならびに97個の抗体陰性血清及び血漿試料からなる試料のパネルに対して行った。58個の抗体陽性試料を核酸増幅検査(NAAT)によって確認し、58個の試料の全てにIgM及びIgG抗体が存在することが確認された。試料における抗体の存在は、関連性がないいくつかの方法によってUBISARS-CoV-2 ELISAの前に確認された。具体的にはIgM及びIgG抗体の存在を1つ以上の対照方法によって確認した。異なる力価の抗体陽性試料を選択した。
全ての抗体陰性試料は、2020年よりも前に採取されたものであり、i)臨床状態に関係なく選択された87個の試料「陰性」、及びii)HIV+患者からの預託血清から選択された10個の試料「HIV+」を含む。検査は、UBI SARS-CoV-2 ELISAの1つのロットを使用して1人の作業者によって実施された。感度及び特異性の信頼区間を、CLSI EP12-A2(2008)に記載される採点方法に従って算出した。
HIV+との交差反応性の評価のために、HIVを有する抗体陰性試料の中での偽陽性率の上昇が、HIVを有さない抗体陰性試料の中での偽陽性率よりも統計的に高いか否かを評価した(このために偽陽性率の違いの信頼区間を、Altmanによって記述された採点方法に従って算出した)。試験結果及び要約統計量を表26及び表27に示す。
この試験については以下の制限に留意されたい。
・試料を無作為に選択しなかったので、感度及び特異性の推算は装置の現実の性能を示していない可能性がある。
・これらの結果は血清及び血漿試料のみに基づいているので、他の試料種、例えばフィンガースティック全血を含めた全血に関する性能を表していない可能性がある。
・パネル内の試料の数は、検査性能の妥当な推算及び信頼区間がなおも得られる実施可能な最小限の試料サイズであり、使用された試料は、患者集団に認められる抗体プロファイルを表していない可能性がある。
d.マトリックス等価性
5名の健常ドナーからの患者一致血清及び血漿試料を使用してマトリックス等価性試験を行った。血漿試料を、抗凝固剤としてのヘパリンナトリウムまたはK2 EDTAが入ったバイアルに採取した。一致試料は、UBI SARS-CoV-2 ELISAで検査したとき陰性であった。その後、試料対に、SARS-CoV-2 IgGが陽性である試料をスパイクして3つの濃度を得、2反復で検査した。結果は各マトリックスの陽性及び陰性信号の100%の一致を示し、UBI(登録商標)SARS-CoV2 ELISAによる血清または血漿試料におけるSARS-CoV-2 IgG検出においてマトリックス反応性の作用がないことを示していた。
試験は、UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAの性能が、血清、ヘパリンナトリウム血漿、及びK2 EDTA血漿試料について等価であることを示している。
e.クラス特異性
SARS-CoV-2に対するIgG及びIgM抗体が陽性である8つの血清試料をUBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAで検査した。その後、試料をDTTで処理してIgM抗体を破壊し、UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAで再検査した。8つ全ての試料の結果はDTT処理の前及び後のどちらにおいても陽性となり、ヒトIgGアイソタイプに対するクラス特異的反応性が実証された。UBI(登録商標)SARS-CoV-2 ELISAアッセイは、ヒトIgGアイソタイプに対してのみクラス特異的反応性を示す。ヒトIgMに対する結合相互作用は認められなかった。
実施例12
ACE2に対するS1結合の阻害による中和抗体の測定のためのELISAの開発
ELISAに基づくS1-RBDとACE2との結合アッセイの詳細な手順を図34の下部に示す。詳しくは、ELISAプレートをACE2 ECD-sFcで被覆し、トレーサーとして様々なS1-RBDタンパク質を使用し、対照トレーサーとしてHRP単独を使用した。この試験では、S1-RBD-His、S1-RBD-His-HRP、S1-RBD-sFc-HRP、及びHRP単独を、ELISAプレート上を被覆しているACE2 ECD-sFcに対するそれらの結合能力について評価した。図34は、ELISAプレート上を被覆しているACE2 ECD-sFcにS1-RBD-His、S1-RBD-His-HRP及びS1-RBD-sFc-HRPがそれぞれ0.40μg/mL、0.19μg/mL及び0.27μg/mLのEC50値で結合することができたことを示す。HRP単独ではACE2 ECD-sFcに結合することができなかった。
次に、図34に描かれる結合アッセイを、図35の下部に示されるように結合ステップの前のステップで改変した。具体的には、ACE2 ECD-sFcで被覆されたELISAプレートにS1-RBD-His-HRPタンパク質を加える前に、S1-RBD-sFcに指向される抗体を含有する希釈免疫血清(5wpi)とS1-RBD-His-HRPタンパク質とを混合及びインキュベートした。この追加ステップを加えたのは、S1-RBD-sFcに対して惹起された抗体がACE2 ECD-sFcに対するS1-RBD-His-HRPタンパク質の結合を阻害し得るかを判定するためであった。
図35は、S1-RBD-sFcで免疫化されたモルモットからの免疫血清によってACE2 ECD-sFcに対するS1-RBD-His-HRPの結合の阻害が1:10の希釈度での95%超から約10%未満までにわたって希釈度依存的に減少し、EC50が約3.5Log10であることを示す。結合の全体的信号は、ACE2受容体に対するS1-RBD結合に干渉すること、したがってそれを阻害することができる抗体の量の高感度検出を可能にするように調整され得る。COVID-19患者、感染及び回復個体、またはS1-RBDを含むワクチンを受けている個体に存在する血清中和抗体の程度を測定するELISAのこの単純化形態について、標準化されたアッセイが確立され得る。
抗体検出アッセイによってSARS-CoV-2に対する抗体が陽性であると分かった任意の患者試料は、ACE2に対するS1-RBD結合を阻害することができる抗体を患者が発達させたかを判定するためにこの「中和」ELISAを用いてさらに検査され得る。そのような中和ELISAは、SARS-CoV-2による再感染を防止する患者の能力についての予測判断材料として用いられ得る。
実施例13
S1-RBD融合タンパク質を含有する、SARS-CoV-2感染に対する高精度デザイナーワクチン
1.全体的デザイン
ウイルス感染に対する効果的な免疫応答は体液性及び細胞性免疫の両方によって決まる。より具体的には、高精度デザイナー予防ワクチンの潜在能力は、(1)ウイルスのその標的細胞上の受容体に対する結合に関与するウイルスタンパク質上のB細胞エピトープの採用による、中和抗体の誘導、(2)内因性Th及びCTLエピトープの採用による、侵襲してくるウイルス抗原に対する一次及びメモリーB細胞及びCD8+T細胞応答を含む細胞応答の誘導のために、医薬品原薬としてのペプチドかタンパク質かのどちらかのデザイナー免疫原を活用したものとなるであろう。そのようなワクチンは、アジュバント、例えばADJUPHOS、MONTANIDE ISA、CpGなど、及び高精度デザイナー免疫原の免疫原性を増強する他の賦形剤と共に製剤化され得る。
代表的なデザイナーCOVID-19ワクチンは、CHO細胞発現S-RBD-sFcタンパク質(配列番号235のアミノ酸配列及び配列番号246の核酸配列)を採用する。このタンパク質は、RBD内に極めて炭化水素性の構造を有するSARS-CoV-2スパイク(S)タンパク質上の受容体結合ドメイン(RBD)を免疫化時に提示して高親和性中和抗体を誘導するように設計及び調製された。ワクチンはまた、宿主特異的なTh細胞媒介免疫性を促進してSARS-CoV-2に対するウイルス特異的な一次及びメモリーB細胞及びCTL応答を容易にすることができる内因性SARS-CoV-2 Th及びCTLエピトープを組み込んだ、SARS-CoV-2感染予防のためのデザイナーペプチドの混合物も採用し得る。ウイルス感染/攻撃時に速やかなリコールを可能にするためには有効なワクチンがメモリーT細胞及びB細胞を初回刺激する必要がある。
本開示のデザイナー免疫原の有効性を向上させるために、最適な抗SARS-CoV-2免疫応答の誘導のための2つの代表的なアジュバント製剤(ADJU-PHOS(登録商標)/CpG、及びMONTANIDE(商標)ISA/CpG)が採用される。
ADJUPHOSはヒトワクチンのためのアジュバントとして一般的に許容されている。このアジュバントは、抗原提示細胞(APC)によるデザイナー免疫原の引寄せ及び取込みを改善することによってTh2応答を誘導する。MONTANIDE(商標)ISA51は、水相のデザイナーペプチド/タンパク質免疫原と混合したときにエマルジョンを形成してSARS-CoV-2に対する強力な免疫応答を誘発する油である。CpGsオリゴヌクレオチドは、抗原提示、ならびにワクチン特異的な細胞性及び体液性応答の誘導を改善するTLR9アゴニストである。通常は、免疫応答をさらに増強すべく抗原提示を受けやすい免疫刺激複合体を形成するために、負に帯電したCpG分子を正に帯電したデザイナー免疫原と組み合わせる。
本開示の高精度デザイナーワクチンは、不活化ウイルス溶解物または他のあまり特性評価されていない免疫原を採用したより複雑な免疫原内容物によるワクチンの弱いかまたは不適切な抗体提示と比較して、高度に特異的な免疫応答を生じさせる利点を有する。加えて、COVID-19ワクチン開発には、抗体依存性感染増強(ADE)と呼称される機序に関係する潜在的な落とし穴がある。具体的には、ADEは、非中和抗体に対するウイルスの結合が、宿主細胞へのその侵入、時にはさらにその複製を増強する現象である。この機序は、増大した感染力及び病毒性を招くものであり、蚊媒介性フラビウイルス、HIV及びコロナウイルスについて認められている。本開示の高精度ワクチンは、機能的転帰を決定付けるであろう抗体応答の質及び量を追跡評価することによってワクチン起因性疾患増強を回避するように設計されている。
以下に論述される代表的な試験は、(1)CHOによって発現されたS1-RBD-sFcタンパク質に結合すること、(2)マイクロウェル表面上に固定化されたかまたはACE2受容体タンパク質が過剰発現している細胞表面上にあるACE2受容体に対するS1タンパク質の結合を阻害すること、及び(3)細胞媒介中和アッセイにおいてウイルス媒介細胞変性効果を中和することができる抗体の誘発を容易にし得る本開示の高精度SARS-CoV-2ワクチンを設計するときの取り組み方を示す。
Sタンパク質抗体結合アッセイによってSタンパク質に対する抗体を評価するための、モルモットにおける様々な形態のS1-RBD-sFcデザイナータンパク質(配列番号235、236及び355)の免疫化計画を表28に示す。
2.S1タンパク質抗体結合アッセイ(免疫原性)
群ごとに100μgの量でS1-RBD-sFc、S1-RBDa-sFc及びS1-RBD-Fcを含めた様々な形態のS1-RBDタンパク質をISA51と混合してw/oエマルジョンを調製した。表28に示される免疫化計画を用いてこれらの製剤でモルモット(群1つあたりn=5)の免疫化を筋肉内に行った。手短に述べると、モルモットに1用量あたり100μgの一次免疫化を与え、続いて3週間目に1用量あたり50μgの追加免疫を行い、初回免疫化後(WPI)0、3及び5日目に個々の血清を採取した。採取された血清試料を、図36に詳しい手順が示されるS1被覆ELISAによって免疫原性について検査した。
図37Aは、たった1回の投与(3WPI)の後に高力価のS結合抗体が生み出され、S1-RBD-sFc、S1-RBDa-sFc及びS1-RBD-Fcについて力価の幾何平均がそれぞれ94,101、40,960及び31,042であったことを示す。力価は、カットオフ値を上回る陽性をなおも示すことができる最大希釈倍率の逆数として決定し、カットオフは0.050OD450読み値(平均+3×標準偏差)と定めた。これらの力価は、一本鎖Fc融合タンパク質S1-RBD-sFcタンパク質(配列番号235)が最も免疫原性であり、この後に続くのが、Cysジスルフィド結合を減らすようにRBDドメインを改変してドメインのより良好な折りたたみを可能にしたものであるS-RBDa-sFc(配列番号236)であり、そして、二本鎖Fc融合タンパク質S-RBDが最も低い免疫原性を有していたことを示している。3WPIでのS1-RBD-sFcとS1-RBDa-sFcとの差は統計的に有意であり(p≦0.05)、S1-RBD-sFcが見掛け上は結合抗体応答の点においてわずかな利点を保持していながら、全ての構築物が極めて免疫原性であったことを示している。しかしながら、5WPIでは、S1-RBDa-sFc対S1-RBD-Fc(p>0.99)、及びS1-RBD-sFc対S1-RBD-Fc(p=20)において目立った有意差がなかった。
図37Bは、5WPIのモルモット免疫血清によるELISAでのACE2に対するS1タンパク質結合についての中和阻害的希釈度ID50(幾何平均力価、GMT)を示す。群内の各ワクチン接種動物からの5WPIの血清試料を段階希釈し、ELISAに基づく方法によって阻害活性について検査した。血清の阻害活性は、以下の式を用いることによって決定された:阻害活性={1-(OD450exp-OD450バックグラウンド)/(OD450max-OD450バックグラウンド)}×100%。得られた阻害曲線(左パネル)を平均±標準偏差として表した。50%阻害する各動物の抗体価(右パネル)を、4パラメータロジスティック回帰によって生成した阻害曲線に基づいて決定した。
図38は、3WPIでの1用量あたり50μgによる少なめの追加免疫がタンパク質免疫原1つにつき4~10倍の抗体価の増強をもたらしたことを示す。3つのデザイナー融合タンパク質を比較すると、S-RBD-sFc融合タンパク質は追加免疫後に幾何平均S1結合力価増大が10であり、初回免疫化から10倍に増大した。
これら3つのタンパク質免疫原によって誘発された抗体の機能的特性を、S1-RBDのその表面受容体ACE-2に対する結合を阻害して標的細胞内へのウイルスの侵入を防止するそれらの能力について評価した。(1)そのようなS1結合抗体によるACE-2 ECD-sFc被覆プレートに対するS1-RBD結合の直接阻害を評価するためのELISA、及び(2)細胞に基づくS1-RBD-ACE2結合阻害アッセイを含む2つの機能アッセイを確立した。これらの機能アッセイについて以下にさらに説明する。
3.ACE2に対するS1-RBD結合の阻害を判定するためのELISAに基づくアッセイ
2つの別個のELISAに基づくS1-RBD/ACE2結合阻害アッセイの詳細な手順を図39に示す。
方法Aでは、ELISAプレートをACE2(例えば、ACE2 ECD-sFc)で被覆し、S-RBDa-sFcで免疫化された動物からの100μLの抗血清をS1-RBD-Hisと混合及びインキュベートし、その後、混合物をELISAプレートに加えた。S1-RBD-His結合/阻害の量は、HRPコンジュゲート抗His抗体を使用して検出され得る。
方法Bでは、ELISAプレートをACE2(例えば、ACE2 ECD-sFc)で被覆し、S-RBDa-sFcで免疫化された動物からの100μLの抗血清をS1-RBD-His-HRPと混合及びインキュベートし、その後、混合物をELISAプレートに加えた。S1-RBD-His-HRP結合/阻害の量は直接検出され得る。
4.ACE2に対するS1-RBD結合の阻害を判定するためのELISAに基づくアッセイからの結果
上記方法A及びBのS1-RBD/ACE2結合阻害アッセイを利用して、ACE2 ECD-sFcに対するS1-RBD-His結合を阻害するS1-RBD-sFc、S1-RBDa-sFc及びS1-RBD-Fcに対する抗体の能力をELISAによって判定した。
図40は、方法Aの阻害アッセイを用いて得られた結果を示す。具体的には、図40は、ELISAプレートに結合したACE2 ECD-sFcに結合する前にS1-RBD-Hisタンパク質と混合及びインキュベートされたsFcまたはFc融合タンパク質で免疫化されたモルモットに対する初回刺激用量の後に3wpiにおいて採取された全ての免疫血清について、血清の希釈度を1:10として検査した場合、このアッセイで95%を上回る結合阻害が認められたことを示す。1:10の血清希釈度での95%超から1:100の血清希釈度での約60%の阻害、及び1:1,000の血清希釈度での約20%の阻害まで、ACE2 ECD-sFcに対するS1-RBD-Hisの結合の阻害には希釈度依存的な減少がみられた。
図41は、方法Bの阻害アッセイを用いて得られた結果を示す。具体的には、図41は、ELISAプレートに結合したACE2 ECD-sFcに結合する前にS1-RBD-His-HRPタンパク質と混合及びインキュベートされたsFcまたはFc融合タンパク質で免疫化されたモルモットに対する初回刺激及び追加免疫用量の後に5wpiにおいて採取された全ての免疫血清について、血清の希釈度を1:250として検査した場合、このアッセイで95%を上回る結合阻害が認められたことを示す。1:250の希釈度から1:32,000の希釈度まで、ACE2 ECD-sFcに対するS1-RBD-His-HRPの結合の阻害には希釈度依存的な減少がみられた。
方法A(図40)及び方法B(図41)からの結果において認められる差異は、結合阻害の検出において方法Bは方法Aに比べてより感度が高いことを実証している。
5.ACE2に対するS1-RBD結合の阻害を判定するための細胞に基づくアッセイ
細胞に基づくS1-RBDとACE2との結合の阻害アッセイの詳細な手順を図42に詳しく示す。具体的には、ACE-2が過剰発現しているHEK293細胞をそのような結合のための標的細胞として使用した。S1-RBDの様々な形態の融合タンパク質(S1-RBD-sFc、S1-RBDa-sFc及びS-RBD-Fc)で免疫化されたモルモットから得られた免疫血清をS1-RBD-Hisタンパク質と、及びこれに続いて抗His-FITCであるFITCコンジュゲート検出抗体と、混合及びインキュベートした。このFITCで追跡するACE2/S1-RBD結合システムにおいて、様々な形態のS-RBD-sFc、S-RBDa-sFcまたはS-RBD-Fcで免疫化されたモルモットから採取された免疫血清の存在を、それらの各々の結合阻害能力について検査した。図43に示すように、初回刺激及び追加免疫の免疫化後に5wpiで採取された免疫血清の系列ごとに、各々のデザイナータンパク質免疫原について約100%阻害から約10%阻害の範囲まで下がる用量依存曲線が確立され、S-RBD-sFc、S-RBDa-Fc及びS-RBD-Fcのデザイナータンパク質免疫原について特徴的なIC50値がそれぞれ1:1024、1:180、及び1:300であった。惹起された抗体の幾何平均力価(GMT)IC50値は、S-RBD-sFc、S-RBDa-Fc及びS-RBD-Fcのデザイナータンパク質免疫原についてそれぞれ202、69.2及び108であった。図44に示されるように、この細胞に基づく遮断アッセイによって生じた相対的S1-ACE2結合阻害を評価するために希釈度が1:625に固定して、0、3及び5週目に採取された血清についての3つ全てのデザイナータンパク質免疫原の阻害プロファイルの代表的なグラフを示した。この比較結合阻害試験は、S-RBDa-sFc(約21%)及びS-RBD-Fc(約33%)について21及び33%であったのと比較してS-RBD-sFcがその高い結合阻害(約75%)によって示される最良の機能的免疫原性を生んだことを示している。
全ての結合阻害結果から考えて、S-RBD-sFcタンパク質は、SARS-CoV-2ウイルス侵入の決定的経路であるS1とACE2との結合を阻害することができる機能性抗体の誘発のためのB細胞成分を代表する最も有効な高精度デザイナー免疫原であると見受けられる。
6.試験管内中和アッセイ
S-RBD-sFc、S-RBDa-Fc及びS-RBD-Fcで免疫化された動物から採取した血清試料を56℃で0.5時間にわたって不活化し、細胞培養培地にて2段階で段階希釈した。96ウェルプレートにおいて希釈血清を、北京のKeXin検査施設で実施されたCNI株ウイルスか、独立して台北市で実施された台湾株ウイルスかのどちらかとの100TCID50の懸濁液として1:1の比で混合し、その後、36.5℃で2時間、5%COのインキュベータの中でインキュベートした。その後、Vero細胞(1~2×10細胞)を血清-ウイルス混合物に添加し、プレートを36.5℃で5日間、5%COのインキュベータの中でインキュベートした。各ウェルの細胞変性効果(CPE)を顕微鏡下で記録し、中和力価を50%保護的条件の希釈数によって算出した。
表29に示すように、単回免疫化後のモルモットからの免疫血清を3wpiで採取し、この試験管内中和検査のために北京のKeXin検査施設による検査に供した。予備採取血液(0wpi)及び他の対照血清は、力価が8未満であると分かった。デザイナータンパク質S-RBD-sFcによる免疫原からの免疫血清は最良の力価(1:>256)を示した一方、S1-RBDa-sFc及びS1-RBD-Fcからの免疫血清はそれぞれ128及び192の範囲にあった。ウイルス起因性CPEを阻害する能力を検出するこの試験管内中和アッセイは、SARS-CoV-2感染を予防する検査免疫血清の機能的有効性をさらに示した。
表29に示すように、これらの免疫血清についての別の独立した検査が台北市南港区で行われた。初回刺激及び追加免疫注射後のモルモットから0、3及び5wpiでの血液採取によって採取された免疫血清に対してこのCPEに基づく試験管内中和アッセイが実施された。この第2の場所での検査では、0及び3wpiの免疫血清について再現性が極めて良好な結果が得られ、測定された中和力価が128~256であった一方、これらのタンパク質からの免疫血清の力価は単回投与によっておおよそ4,096及び8,192となって免疫血清よりも約15~30倍高かった。予備採取血液及び他の対照血清はそれぞれの検査施設の採点方式に応じて8未満または4未満であることが分かった。デザイナータンパク質S1-RBD-sFcによる構築物からの免疫血清は最良の力価(1:>256)を示した一方、その他の免疫血清は、北京の検査施設でみられたように128及び192の範囲にあった。かくして、S1-RBD-sFcをデザイナー免疫原として使用した場合、他の2つのデザイナータンパク質S1-RBD-FcまたはS1-RBDa-sFcに比べて少なくとも2倍を上回る中和力価がみられた。ウイルス起因性CPEを阻害するこれらのデザイナータンパク質誘導抗体の能力についての、2つの独立した検査施設でのこの試験管内中和アッセイの検証は、これらの免疫血清の機能的有効性、したがって、SARS-CoV-2感染を予防するためのワクチン製剤における免疫原としてのこれらの高精度デザイナータンパク質の有用性をさらに示した。
S1-RBD-sFcで免疫化されたモルモットからの血清の中和力価を、COVID-19患者の回復期血清のそれと比較した。S1-RBD:ACE2結合阻害ELISA(qNeu ELISAとも呼ぶ)を用いてモルモットにおける応答を、退院後の台湾人COVID-19患者からの回復期血清のそれと比較した。結果は、図53に示されるが、1,000倍(3WPI)または8,000倍(5WPI)に希釈したモルモット免疫血清が呈したS1-RBD:ACE2結合の阻害が、20倍希釈の10名の患者の回復期血清による場合と同程度またはそれよりも高いことを示し、モルモットの血清がヒト回復期血清よりも50倍以上高い抗体価を含んでいたことを示していた。
抗SARS-CoV-2 Nタンパク質抗体に関する別個のCPE試験、及び免疫蛍光可視化法によって、抗体の中和力価のさらなる確認が得られた。5WPIにおいてS1-RBD-sFc融合タンパク質で免疫化された動物からの試料において、動物血清の1:32,768倍希釈で、またしてもSARS-CoV-2の完全な中和(VNT100)が認められた(図54)。0及び3WPIにS1-RBD-sFc、S1-RBDa-sFc及びS1-RBD-FcでMONTANIDE(商標)ISA 50V2と共にワクチン接種したモルモットから5WPIにおいて採取された免疫血清を分析した。ウイルス-血清混合物によって感染したVero-E6細胞の単層を免疫蛍光法(IFA)によって評価した。細胞をヒト抗SARS-CoV-2 Nタンパク質で染色し、抗ヒトIgG-488(明色)で検出した。核をDAPI(4’、6-ジアミジノ-2-フェニルインドール)(暗色)で対比染色した。
CPEアッセイ及びIFAによって得られた中和力価をさらに確かめるために、10個の試料(陽性及び陰性)を、情報が分からないように暗号化し、テキサス州ガルベストンにあるテキサス大学医学部(UTMB))のAlexander Bukreyev博士の研究所に送った。これらは複製ウイルス中和アッセイにおいて検査され、各試料のVNT50が算出された。結果は、UTMB及びAcademia Sinicaにおいて実施された2つのアッセイの間に強い相関関係(r=0.9400)を示した(図55)。
まとめると、免疫原性検査の結果は、3つ全てのワクチン製剤が免疫原性であり、S1-RBD-sFcが、S1-RBD結合抗体価、SARS-CoV-2 S1-RBDタンパク質によるACE2との結合の阻害、及び生SARS-CoV-2の中和に関して明らかな利点を有していることを示していた。
実施例14
SARS-COV-2による感染の予防のためのマルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物の製造
ワクチン組成物の異なる製剤を調製し、ワクチン投与のためのそれらの安定性を検査する製剤化前特性評価試験において評価した。強制分解試験において、S-RBD-sFcは、熱、光曝露及び撹拌に弱いが凍結解凍サイクルには弱くないことが示された。S-RBD-sFcが感受性を有すると考えられる条件を、適切なpH及びワクチン投与に適する賦形剤の選択のために用いた。
1.pH-熱及びUV曝露
S-RBD-sFcの等電点(pI)値は7.3~8.4であるため、5.7~7.0の範囲のpHで製剤を調製した。総じて、製剤pHが等電点(pI)から離れるにつれて溶液は透明になる、というのも、それに従ってタンパク質溶解性が高くなるからである。
サイズ排除クロマトグラフィーを用いて、製剤のpHが熱に起因するタンパク質凝集かUVに起因する不純物かのどちらかに影響を及ぼすか否かを判定した。この試験では、ヒスチジン緩衝液を使用してpHが5.7~7.0の範囲であるS-RBD-sFcを含有する溶液を調製し、35℃で24時間インキュベートしたかあるいはUV光に24時間曝露した。サイズ排除クロマトグラフィーを用いて、存在するS-RBD-sFc及びいくつかの高分子量(HMW)不純物の量を決定した。この試験からの結果を表30に示す。具体的には、結果は、熱に起因するタンパク質凝集にpHが明らかな影響を及ぼさないことを示した。結果はまた、pHが低下するにつれて、特にpH5.7から6.4に低下するにつれて、24時間にわたるUV曝露の後にS-RBD-sFcが形成する高分子量不純物が少なくなったことも示した。
この試験に基づいて、10mMのヒスチジンを使用した5.9の目標pHでの負荷条件で、及び製剤化pH規格限界をpH5.4及びpH6.4として試作製剤を評価した後に最終製剤を選択した。
2.界面活性剤-撹拌
強制分解試験に基づいてS-RBD-sFcは、撹拌ストレスに弱く、撹拌中に視認可能粒子を形成しがちであることが分かった。タンパク質不安定化を招く可能性がある固液及び液気界面におけるタンパク質吸着を軽減するために界面活性剤がしばしば使用される。このため、ポリソルベート80が撹拌後のS-RBD-sFcの析出を軽減または防止できるか否かを判定する試験を実施した。
この試験では、およそ2mg/mLのS-RBD-sFcが入った3つの別個の溶液を1,200RPMで67時間、25℃で撹拌した。第1溶液は0.03%(w/v)のポリソルベート80を含有し、第2溶液は0.06%(w/v)のポリソルベート80を含有し、第3溶液は、ポリソルベート80を含んでいない対照であった。この試験において、結果は、0.06%(w/v)のポリソルベート80が撹拌後のS-RBD-sFcの析出を効率的に緩和することを示した(データ示さず)。したがって、0.06%(w/v)のポリソルベート80の存在は、製剤中のS-RBD-sFcの安定性を向上させ、析出を軽減すると判定された。
3.タンパク質緩衝剤
添加剤、例えば、アルギニン-HCl、スクロース及びグリセロールが、タンパク質の製剤開発において保護剤として頻繁に使用されている。
この試験では、S-RBD-sFcを様々な量のアルギニン-HCl(25~100mM)、スクロース(25~100mM)またはグリセロール(5~15%)を含有する溶液と一緒に50℃で1時間インキュベートした。サイズ排除クロマトグラフィーを用いて、存在するS-RBD-sFc及びいくつかの高分子量(HMW)不純物の量を決定した。この試験からの結果を表30に示す。具体的には、結果は、アルギニン-HCl、スクロースまたはグリセロールの添加が、熱に起因する凝集を軽減できたことを示した。これらの結果を、40℃で45分間インキュベートされた試料の濁度(OD600)の測定によってさらに確認した。サイズ排除クロマトグラフィー結果と一致して、アルギニン-HCl、スクロースまたはグリセロールの添加は試料の濁度を効率的に低減した(データ示さず)。
UVストレス下でのpH5.9のS-RBD-sFc溶液に対するアルギニン-HCl、スクロースまたはグリセロールの効果も評価した。サイズ排除クロマトグラフィー結果は、アルギニン-HClの添加は光に起因する凝集をわずかに増加させたがスクロース及びグリセロールは凝集に対してあまり影響を与えなかったことを示した。
4.要約
製剤スクリーニング試験で得られた結果の要約を表31に示す。
実施例15
SARS-COV-2による感染の予防のためのマルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物に使用するためのS1-RBD-sFcタンパク質の生産
試験的小規模バッチ(15L)及び大規模バッチ(100L)のための流加式生産開発を以下に記載のとおりに行った。
1.試験的バッチ(15L)
a.流加式細胞培養上流プロセス
試験的規模での流加式生産開発を、15L容Finesseバイオリアクターにおいて初期運転体積9Lで行った。HYPERFORMA(商標)15L容バイオリアクターは、HYPERFORMA(商標)G3Labコントローラ及びTruFlowガス質量流コントローラ(MFC)を備えたガラス製容器のバイオリアクターである。装備されたインペラは傾斜翼型インペラであり、スパージャーは曝気のための直径0.8mmの穴を有する穿孔パイプ型スパージャーである。15L容バイオリアクターのパラメータは以下のとおりであった:
a.培地:DYNAMIS+1g/kgの硫酸デキストラン+1.17g/kgのグルタミン
b.初期細胞密度:0.3E6vc/mL
c.温度:37℃、D5に32℃までのTS
d.pH:pH7.0±0.3、塩基:1MのNaCO、酸:CO
e.溶存酸素:設定点50%
f.供給方策:50g/kgのグルコース及び20g/kgの酵母抽出物が補充された、83%のEX-CELL(登録商標)ACF CHO培地+17%のEX-CELL(登録商標)325 PF CHO培地。
D3~D7:毎日3%、D8~D12:毎日4%(合計供給率:35%w/w)
g.グルコース管理:D3~D13:[Gluc]≦2g/Lの時に2g/kgのグルコースを添加する(原液300g/kg)
h.採集基準:細胞生存能≦60%またはD14
手短に述べると、L-グルタミン及び硫酸デキストランを補充したDYNAMIS(商標)AGT(商標)培地(Thermo Fisher Scientific、A2617502)を種系列増殖及び生産プロセスの両方のために使用した。バイオリアクターへのボーラス栄養補給を実施3日目(D3)から開始した。栄養補給剤は、83%のEX-CELL(登録商標)ACF CHO培地(Merck、C9098)を17%のEX-CELL(登録商標)325 PF CHO培地(Merck、24340C)と混和することによって製剤化された。細胞数、細胞生存能、代謝産物(グルコース、ラクテート、グルタミン、グルタメート及びアンモニア)の濃度、浸透圧、pH、pCO及びpOの計測監視をBioProfile FLEX分析装置(Nova Biomedical)で毎日実施した。採集基準は、60%未満の細部生存能、または生産14日目(D14)とした。
採集日に細胞培養液を、C0HCデプスフィルター(Merck、MC0HC05FS1)によって、及びこれに続けて0.22μmのカプセル濾過によって清澄化した。採集された細胞培養液(HCCF)を、下流での即時処理のためのタンパク質精製ラボに移した。
このプロセスでは、ピークVCDは7日目のおよそ14E+06vc/mLであり、細胞生存能は、生産の最後に至るまで90%以上を維持することができた。S1-RBD-sFcの生産力は14日目に1.6g/Lであった。
b.採集
Millistak+POD C0HC 0.55m、及びOpticap XL 5 Capsuleを採集材料に適用した。フィルターに100L/mの精製水を600LMHの流動速度で流した。洗浄速度は5L/分であり、洗浄時間は少なくとも10分であった。濾液を流す前に、PODフィルターから精製水を排出するための圧抜きを実施した(10psiで少なくとも10分間)。採集細胞培養液(HCCF)を54.5LMHに等しい500L/分で流した。最初の1.4Lの保持液を捨て、残りの保持液を回収した。操作全体の間、圧力を計測監視したが、これは30psiを超えてはならない。清澄化前及び清澄化後の濁度はそれぞれ1343NTU及び12.9NTUであり、清澄化前及び清澄化後の力価はそれぞれ1.66g/L及び1.50g/Lであった。上流では生成物収率が高かった(1.5g/L)。
c.下流精製プロセス開発
手短に述べると、採集細胞培養液(HCCF)をまず、1%のTWEEN80(Merck、8.17061)及び0.3%のTNBP(Merck、1.00002)で処理し、溶媒/界面活性剤によるウイルス不活化のために常温(23±4℃)で1時間、撹拌せずに保持した。溶媒/界面活性剤で処理されたHCCFを、プロテインA親和性クロマトグラフィーカラム(MabSelectSuRe LX樹脂、Cytiva Life Sciences、17-5474-03)を使用して精製した。プロテインAカラムからの溶離液をすぐさま1Mのトリス塩基溶液(Merck、1.08386)でpH6.0に中和した。中和されたタンパク質溶液を2種類のデプスフィルターC0HC(23cm、Merck Millipore、MC0HC23CL3)及びX0SP(23cm、Merck Millipore、MX0SP23CL3)で濾過して析出物及び不純物を除去した。清澄化されたタンパク質溶液をカチオン交換クロマトグラフィーカラム(NUVIA(商標)HR-S培地、Bio-Rad、156-0515)によってさらに精製した。タンパク質濃度を5mg/mlに調整し、タンパク質溶液をウイルス濾過(PLANOVATM 20N ナノフィルター、Asahi Kasei、20NZ-001)に供した。ナノ濾過からの濾液を、タンジェンシャルフロー濾過(TANGENX(商標)SIUS(商標)PDn TFFカセット、Repligen、PP030MP1L)を用いて製剤用緩衝液で緩衝液交換した。緩衝液交換後、次にTWEEN80を製剤化タンパク質溶液に添加して0.06%(w/v)の終濃度とし、続いて0.22μmの濾過を行い、製剤化された製品を2~8℃で保存し、光曝露から保護した。
d.プロセス収率、15L試験ロット
各工程の収率は以下のとおりであった:
a.溶媒界面活性剤ウイルス不活化、プロテインAクロマトグラフィー、中和及びデプス濾過:11.30g(収率83.1%)。
b.カチオン交換クロマトグラフ:10.96g(収率96.7%)。
c.ナノ濾過、透析濾過による製剤化、及び0.2μgの濾過:10.50g(収率99.7%)。
全体的な回収は80.3%の収率であった。
2.大型バッチ(100L)
S-RBD-sFcの臨床用バッチ(100L)は、clonal Research Cell Bankから製造された。最終組成は変更せずに薬物レベルでのみ変更を行った。原材料及びプロセスパラメータは変更せず、バッチサイズのみを大きくした。両ロット間に大差は認められない。
試験的バッチと大型バッチとの間でのS-RBD-sFc薬物のための製造プロセスにおける変更の影響を適合性試験によって評価した。
15L規模のプロセスからの薬物バッチと100L規模のプロセスからの薬物との間での適合性を評価するために、特性評価によって生成された公開データの分析データと強制分解試験のデータとを比較及び評価した。
15L規模及び100L規模の製造プロセスによって生産されたS-RBD-sFcロットは全て、各々の規格で定めた公開規格を満たしていた。検査した全てのロットは、ロット間での整合性を示し、サイズバリアント及び不純物のレベルが類似し、電荷バリアントが類似し、力価が同程度であった。
特性評価試験の結果は、15L規模または100L規模の製造プロセスで生産されたS-RBD-sFcロットのタンパク質及び炭水化物構造、翻訳後修飾、純度/不純物、不均一性及び生物活性が同程度であり整合していることを示した。加えて、強制分解試験は、分解経路、及び特定の分解条件に対する感受性が、異なるプロセスによって製造された検査ロットにおいて類似し、同程度であったことを示した。
全体として、結果は、15L規模及び100L規模で生産されたものの間でS-RBD-sFcロットが、公開検査、強制分解試験及び追加の特性評価から得られた結果に関して同程度であることを実証した。
実施例16
SARS-COV-2による感染の予防のためのマルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物
モルモットにおける最初の免疫原性評価は、本発明者らのRBD系タンパク質の体液性免疫原性を確立し、SARS-CoV-2に対するワクチンのための主要免疫原性B細胞成分としてのS1-RBD-sFc(配列番号235)の選択を可能にした。
T細胞エピトープの存在は、ウイルス抗原に対するB細胞メモリー応答を誘導する上で重要である。MHC結合及びT細胞機能アッセイによって検証された、SARS-CoV-2及びSARS-CoV-1(2003年)ウイルス間で保存されているSARS-CoV-2 CTL及びThエピトープを、COVID-19に対する高精度SARS-CoV-2ワクチンの設計において採用した。MHC結合アッセイを用いて決定されたSARS-CoV-1(2003年)上のT細胞エピトープの同定を用いて、配列アライメントによってSARS-CoV-2(2019年)中の対応するT細胞エピトープを決定した(図3、図4及び図5A~5C、ならびに表32参照)。同様の方法で、本開示の高精度デザイナーSARS-CoV-2ワクチンのデザインに組み込まれるCTLエピトープを同定した。SARS-CoV-2ワクチンデザインに組み込まれるTh及びCTLエピトープは、表32に示されるようにMHCクラスII結合及びT細胞刺激によって検証された。20μg/mL、60μg/mL、200μg/mL(S1-RBD-sFc融合タンパク質及びTh/CTLペプチドの合計重量)を含有する、SARS-CoV-2による感染を予防するための特定のマルチトープタンパク質/ペプチドワクチン組成物を表33~35に示す。
1.ラットにおける免疫原性試験
ラットで行われた一組の実験において、最適な配合組成及びアジュバントのさらなる評価、ならびにワクチンの細胞性免疫成分の確立のために、Th/CTLペプチド(配列番号345、346、348、348、361及び66)の専売混合物をS1-RBS-sFc(配列番号235)B細胞成分に添加した(例えば図56)。このワクチン組成物を以下の試験に使用した。
a.ラットにおける体液性免疫原性検査
実施例13に記載されるモルモット実験は、アジュバントとしてISA50を使用して初回刺激(100μgまたは200μg)及び追加免疫(50μgまたは100)による単回投薬計画で3つのタンパク質候補を使用して検査され、各々の候補構築物を厳密に比較することができた。ラットにおいて行われる本実験組では、S1-RBD結合抗体価及び均衡のとれたTh1/Th2応答に基づく最適なアジュバントの選択を可能にすべく様々な用量の免疫原及びアジュバントを評価した。
S1-RBD-sFcタンパク質をTh/CTLペプチドと共に含有するワクチン組成物を2つの異なるアジュバント系(a)CpG3(配列番号106)と組み合わせたISA51、及び(b)CpG1(配列番号104)と組み合わせたADJU-PHOS(登録商標)と組み合わせた。これらのワクチン-アジュバント合剤を、注射1回あたり10~300μgの広い用量範囲で0WPI(初回刺激)及び2WPI(追加免疫)においてラットにIM投与した。抗体価分析のために、0、2(すなわち1回目の用量の後)、3及び4WPI(すなわち、2回目の用量の1及び2週間後)において動物から採血した。
全ての時間点における結合抗体(BAb)検査の結果は、両アジュバント系と共に製剤化されたワクチンが10~300μgの範囲の全ての用量にわたって同程度のレベルの抗S1-RBD ELISA力価を誘発したことを実証し、主要タンパク質免疫原の量が少ないときでさえワクチン製剤の免疫原性が優れていることを示していた(図57A)。加えて、合成ペプチド成分を含まないときの100μg用量のS1-RBD-sFcは、先のモルモット試験に類似する高いS1-RBD結合活性を刺激した(データ示さず)。
S1-RBD:ACE2結合阻害ELISA検査では、10及び30μgは、4WPIにおいて100及び300μgの高用量と同じくらい強い阻害活性を示した(図57B、左パネル)。最も強力な阻害活性は、合理的に設計されたペプチド及びADJU-PHOS(登録商標)/CpG1アジュバントと共に製剤化されたS1-RBD-sFcタンパク質の最低用量(10μg)でみられた。(モルモット試験において上に述べた)台湾人SARS-CoV-2単離物に対する複製ウイルス中和アッセイでは、ワクチン組成物によって誘導された4WPIの免疫血清は有意な用量依存的効果を示さなかった。しかしながら、アジュバントを伴う10及び30μgの低用量のタンパク質は、10,240を上回るVTN50の希釈倍率でウイルス感染を中和することができた(図57B、右パネル)。各ワクチン接種用量群からの6WPIのラット免疫血清を(a)S1-RBD:ACE2結合阻害ELISAにおけるμg/mLの遮断レベルで表される力価をCOVID-19患者の一組の回復期血清と比較して(図57C、左パネル)、及び(b)VNT50として表されるVero-E6細胞におけるSARS-CoV-2 CPEアッセイによって(図57C、右パネル)検査した。図57Cに示すように、ラットにおいて全ての用量のワクチン製剤は、回復期患者と比較して、S1-RBD:ACE2結合ELISAプレートによれば有意により高く、VNT50によれば(患者データの広がり及び少ない動物数のために統計的有意性は得られなかったが)より高い中和力価を誘発した。
b.ラットにおける細胞免疫原性検査
Th1/Th2応答の均衡に関する問題に対処するために、ELISpotを用いてワクチン接種ラットにおける細胞応答を評価した。
i.ラットTh1/Th2均衡試験のための手順
合計12頭の8~10週齢の雄性Sprague Dawleyラット(300~350グラム/体重)をBioLASCO Taiwan Co.,Ltd.から購入した。3日間順応させた後、動物を4つの群に無作為に割り振った。動物に対する全ての処置は、UBIAsiaにおいて動物実験委員会(IACUC)によって査読及び承認された規制及びガイドラインに従って実施した。IACUC番号はAT-2028である。S1-RBD-sFc(配列番号235)を、SARS-CoV-2のS、M及びNタンパク質から選択される5つのTh/CTLペプチド(配列番号345、346、348、348及び361)、ならびに専売汎用ThエピトープUBITh(商標)1a(配列番号66)と共に含有し、ADJU-PHOS(登録商標)/CpG1アジュバントで製剤化された、1~100μgの範囲の様々な用量のワクチン組成物を使用して、0週目(初回刺激)及び2週目(追加免疫)にラットに筋肉内へのワクチン接種を行った。抗原活性の評価のためにラット(群1つごとにn=3)からの免疫血清を0、2、3及び4週目に採取した。脾細胞を4WPIにおいて採取し、2μg/ウェルで、Th/CTLペプチドプールとS1-RBDか、Th/CTLペプチドプール単独かのどちらかによって試験管内で再刺激した。IFN-γ、IL-2及びIL-4を分泌している脾細胞をELISpot分析によって決定した。細胞100万個あたりのサイトカイン分泌細胞(SC)は、陰性対照ウェルを差し引くことによって算定された。
ii.細胞応答の測定のためのELISpot
4WPIのワクチン接種ラットからの脾臓をリンパ球調整培地(LCM、10%のFBS及びペニシリン/ストレプトマイシンが補充されたRPMI-1640培地)中に採取し、単細胞懸濁液に処理した。細胞ペレットを5mLのRBC溶解用緩衝液中に室温(RT)で3分間再懸濁させ、その後、ペニシリン/ストレプトマイシンを含有するRPMI-1640培地を添加して反応を止めた。遠心分離後、LCM中に再懸濁させた細胞ペレットをELISpotアッセイに使用した。ELISpotアッセイは、ラット用IFN-γ ELISpotPLUSキット(MABTECH、カタログ番号3220-4APW)、ラット用IL-4 T細胞ELISpotキット(U-CyTech、カタログ番号CT081)、及びラット用IL-2 ELISpotキット(R&D Systems、カタログ番号XEL502)を使用して実施された。捕捉抗体で予め被覆されたELISpotプレートをLCMで少なくとも30分間にわたってRTで遮断した。250,000個のラット脾細胞を各ウェルに播種し、S1-RBD-Hisタンパク質とTh/CTLペプチドプール、S1-RBD-Hisタンパク質、Th/CTLペプチドプール、または各単一のTh/CTLペプチドで18~24時間、37℃で刺激した。細胞の刺激を、ウェル1つあたりLCM中に1μgの各タンパク質/ペプチドを含む終濃度で行った。製造業者の使用説明書に従ってスポットを呈色させた。LCM及びConAをそれぞれ陰性及び陽性対照のために使用した。スポットをAID iSpotリーダーで読み取り、定量した。細胞100万個あたりのスポット形成単位(SFU)は、陰性対照ウェルを差し引くことによって算定された。
IFN-γ分泌における用量依存的傾向が脾細胞において認められた一方、IL-4の分泌はほとんどみられなかった(図58A)。結果は、ワクチン組成物が極めて免疫原性であり、IFN-γ/IL-4、またはIL-2/IL-4の高い比率によって示されるようにTh1寄りの細胞性免疫応答を誘導したことを示した。Th/CTLペプチドプールの存在下において(図58B)、及びIL-4分泌をほとんど誘導しなかった個々のペプチドによる刺激において(図58C)、IL-2/IL-4の高い比率も認められた。バーは平均標準偏差(n=3)を表す。30及び100μg群においてIFN-γまたはIL-2の分泌はIL-4のそれよりも有意に高いことが認められたが(最小二乗平均及びペアワイズ比較を用いて***p<0.005)、1または3μg用量群ではそれらに統計的有意差がなかった。
2.遺伝子導入マウスでの攻撃試験
台湾のAcademia SinicaでTau,Mi-Hua博士によって樹立され、他の研究者によって適合形態も報告されている、AAV/hACE2形質導入BALB/cマウスモデルにおいて、ワクチン組成物の初回攻撃試験を実施した。
a.BALB/C攻撃試験のための動物処置
合計12頭の8~10週齢の雄性BALB/CラットをBioLASCO Taiwan Co.,Ltd.から購入した。3日間順応させた後、動物を4つの群に無作為に割り振った。動物に対する全ての処置は、UBI Asiaにおいて動物実験委員会(IACUC)によって査読及び承認された規制及びガイドラインに従って実施した。IACUC番号はAT2032及びAT2033である。
S1-RBD-sFc(配列番号235)を、Th/CTLペプチド(配列番号345、346、348、348、361及び66)と共に含有し、ADJU-PHOS(登録商標)/CpG1アジュバントで製剤化された、3、9または30μgのワクチン組成物を使用して、0週目(初回刺激)及び2週目(追加免疫)にマウスにIM経路によるワクチン接種を行った。以下に記載されるアッセイ方法による抗原活性及び機能活性の評価のためにマウスからの免疫血清を0、3及び4週目に採取した。
AAV6/CB-hACE2及びAAV9/CB-hACE2はAcademia SinicaのAAV中核施設によって生産された。BALB/Cマウス(8~10週齢)にアトロピン(0.4mg/ml)/ケタミン(20mg/ml)/キシラジン(0.4%)の混合物の腹腔内注射によって麻酔をかけた。その後、3×1011vgのAAV6/hACE2を含んだ100μLの生理食塩水をマウスの気管内(IT)に注射した。肺外臓器に形質導入するために、1×1012vgのAAV9/hACE2を含んだ100μLの生理食塩水をマウスの腹腔内に注射した。
AAV6/CB-hACE2及びAAV9/CB-hACE2形質導入の2週間後にマウスに麻酔をかけ、体積100μL中の1×104PFUのSARS-CoV-2ウイルス(台湾の台北市の国立台湾大学から得たhCoV-19/Taiwan/4/2020 TCDC#4)で攻撃した。マウス攻撃実験は、Academia SinicaのIACUCによって評価及び承認された。実験からの生存マウスを、ISCIII IACUCガイドラインに従って二酸化炭素を使用して屠殺した。SARS-CoV-2攻撃後は全ての動物の体重を1日1回測定した。
b.SARS-CoV-2 RNA定量のためのRT-PCR
SARS-CoV-2のRNAレベルを測定するために、SARS-CoV-2ゲノムのエンベロープ(E)遺伝子中の26,141~26,253領域を標的とする特異的プライマーを、以前の研究で記述がなされたTaqmanリアルタイムRT-PCR法(Corman, et al., 2020)によって使用した。プローブE-Sarbeco-P1(5’-FAM-ACACTAGCCATCCTTACTGCGCTTCG-BBQ-3’、配列番号370)に加えて、順方向プライマーE-Sarbeco-F1(5’-ACAGGTACGTTAATAGTTAATAGCGT-3’、配列番号368)及び逆方向プライマーE-Sarbeco-R2(5’-ATATTGCAGCAGTACGCACACA-3’、配列番号369)を使用した。RNeasy Mini Kit(QIAGEN、ドイツ)を製造業者の使用説明書に従って使用して各試料から合計30μLのRNA溶液を採取した。Superscript III 1ステップRT-PCRシステムをPlatinum Taqポリメラーゼ(Thermo Fisher Scientific、USA)と共に使用して5μLのRNA試料を加えて合計25μLの混合物とした。最終反応混合物は、400nMの順方向及び逆方向プライマー、200nMのプローブ、1.6mMのデオキシリボヌクレオシドトリホスフェート(dNTP)、4mMの硫酸マグネシウム、50nMのROX標準色素、及びキットからの1μLの酵素混合物を含有していた。サイクリング条件は、1ステップPCRプロトコールによって実施した:cDNA合成のために55℃で10分間、続いて94℃で3分間、ならびに94℃で15秒間と58℃で30秒間の増幅サイクルを45回。データはApplied Biosystems 7500 リアルタイムPCRシステム(Thermo Fisher Scientific、USA)によって収集及び算出された。合成113-bpオリゴヌクレオチド断片をqPCR標準として使用してウイルスゲノムのコピー数を推算した。オリゴヌクレオチドはGenomics BioSci and Tech Co.Ltd.(Taipei,Taiwan)によって合成された。
c.攻撃試験
試験の0及び2WPIにおいてマウス3頭の群に、3、9または30μgのタンパク質を含有しADJU-PHOS(登録商標)/CpG1で製剤化されたワクチン組成物によるワクチン接種を行った。4WPIにおいてマウスを、hACE2が発現しているアデノ随伴ウイルス(AAV)に感染させ、2週間後に106のTCID50のSARS-CoV-2で鼻腔内(IN)経路によって攻撃した(図59A)。肺ウイルス負荷及び体重測定を用いてワクチンの有効性を測定した。図59Bに示すように、30μgのワクチン組成物によるワクチン接種は、生理食塩水群と比較して肺ウイルス負荷を有意に減少させた(約3.5log10ウイルスゲノムコピー/μgのRNA、または約5倍のTCID50/mLの感染性ウイルス)(対応ありt検定によって測定してp<0.05)。図59Cに示すように、中程度及び高い用量でのワクチン接種は肺病態の明瞭な軽減をもたらした。3または9μgのワクチン組成物によるワクチン接種は、細胞培養法(TCID50)による生ウイルス検出を検出レベル未満(LOD、図59B、右パネル)に低減したが、RT-PCR(図59B、左パネル)によって測定したとき、それはウイルス負荷を有意に低減したようには見受けられなかった。同様に、体重測定は、高用量群と対照群との間の有意差を示した(データ示さず)。まとめると、この試験では統計力が欠けている(N=3マウス)とはいえ、生ウイルス検出がないこと、及び炎症性細胞浸潤がないこと、ならびに肺において免疫病態がないことを考え合わせれば1用量あたり30μgの最高用量は最大の保護的有効性を有していた可能性があった。
3.アカゲザルにおける免疫原性及び攻撃試験
アカゲザル(RM)を使用して確立されたモデルに基づいて、S1-RBD-sFc(配列番号235)をTh/CTLペプチド(配列番頭345、346、348、348、361及び66)と一緒に含有するワクチン組成物の免疫化試験を以下に記載のとおりに実施した。
a.非ヒト霊長類における免疫原性試験
JOINN Laboratories(北京)において、およそ3~6歳のアカゲザルで試験を行った。動物をステンレス鋼製の檻に個別に収容し、環境を監視し、18~26℃の温度及び40~70%の相対湿度で十分に換気された部屋(従来の等級)を維持した。動物を隔離し、少なくとも14日間順応させた。到着後3日以内に獣医師によって動物の全身の健康状態が評価及び記録された。詳細な臨床所見、体重、体温、心電図(ECG)、血液学、凝固及び臨床化学をサルに対して実施した。データは、収容場所から移される前に獣医師によって査読された。-1日目に得られた実験前体重に基づいて全ての動物を、コンピュータ生成無作為化手法を用いて各々の用量群に無作為に割り振った。群1~4の全ての動物に対照か試験品かのどちらかを筋肉内(IM)注射によって与えた。用量は片方の後肢の大腿四頭筋への注射によって投与した。試験期間中は、死亡、瀕死状態、糞、嘔吐、ならびに水及び食餌摂取の変化を含むがこれらに限定されない臨床兆候があるかについてサルを少なくとも1日2回(午前及び午後)観察した。以下に記載される免疫原性試験のために定期的な間隔で動物の採血を行った。
アカゲザル(3~6歳)を4つの群に分け、それぞれ高用量(100μg/用量)、中用量(30μg/用量)、低用量(10μg/用量)のワクチン及び生理食塩水を筋肉内に注射した。群分けされた全ての動物を、(82日目に実施される)気管内経路による106TCID50/mlのSARS-CoV-2ウイルスによる攻撃の前に、3回(0、28及び70日目)免疫化した。サルを安楽死させ、肺組織を攻撃後7日目に採取した。dpi3、5、7日目に喉スワブを採取した。SARS-CoV-2の中和抗体検査のために、免疫化後0、14、28、35、42、70及び76日目、ならびに攻撃後0、3、5、7日目に血液試料を採取した。攻撃後7日目に肺組織を採取し、RT-PCRアッセイ及び組織学的アッセイのために使用した。攻撃後0及び3日目に採取された血液試料においてそれぞれリンパ球サブセットパーセント(CD3+、CD4+及びCD8+)及び肝要なサイトカイン(TNF-α、IFN-γ、IL-2、IL-4、IL-6)の分析も実施した。
b.アカゲザルにおける免疫原性及び攻撃試験
アカゲザル(RM)を使用して確立されたモデルに基づいてIM注射によるワクチン組成物の免疫化試験を、0及び4WPIにおいて0、10、30または100μgの組成物を受けているRM(N=4/群)を使用して開始した。免疫原性測定は、全ての動物においてS1-RBDに結合する血清IgGがベースラインを上回って増加し、5及び7WPIにおいて結合力価がおおよそ3対数にまで達したことを示した(図60A)。強い中和抗体応答が誘導され、30μg用量が最も強力であった(図60B)。ELISpot分析は、ワクチン組成物が用量依存的に抗原特異的IFN-γ-分泌T細胞を活性化させたことを示し(図60C)、T細胞応答は100μgの用量レベルで最も高かった。
4.臨床試験に備えた毒性試験
臨床試験を可能にするために、S1-RBD-sFc(配列番号235)をTh/CTLペプチド(配列番号345、346、348、348、361及び66)と一緒に含有するワクチン組成物を、Sprague-DawleyラットにおいてGLPに準拠した反復用量毒性試験で以下に記載されるとおりに検査した。
a.毒性試験のためのプロトコール
合計160頭のラット(80頭/性別)を、-1日目(最初の投薬の1日前。最初の投薬日を1日目として定義する)に得た体重に基づいて8つの群に無作為に割り振り、そのうちの120頭のラットを毒性試験のために群1、2、3及び4に割り振り(15頭/性別/群)、40頭のラットをサテライト試験のために群5、6、7及び8(5頭/性別/群)に割り振った。ラットを群1及び5では陰性対照としての生理食塩水で処置し、群2及び6ではアジュバント対照としてのワクチン組成物プラセボで処置し、群3及び7、ならびに群4及び8ではそれぞれ100、300μg/動物の用量のワクチン組成物で処置した。ラットを片側の後肢筋(大腿四頭筋及び腓腹筋。1回目の用量は左側、2回目の用量は右側)への筋肉内注射によって複数部位において2週連続で2週間に1回、合計2回の用量(1日目及び15日目)で処置した。用量体積は0.5mL/動物であった。試験の間に臨床所見(注射部位観察を含む)、体重、食餌摂取、体温、検眼鏡検査、血液学、凝固、臨床化学、検尿、Tリンパ球亜集団、末梢血単核細胞(PBMC)によってIFN-γを分泌しているTリンパ球スポットの数、サイトカイン、及び免疫原性、中和抗体価、及びIgG2b/IgG1比率分析を実施した。群1~4の最初の10頭の動物/性別/群を2週間の投薬の後(18日目)の終末剖検に指定し、残りの5頭の動物/性別/群を最後の投薬の後(44日目)の4週間の回復剖検に指定した。群1~4の全ての動物に完全な剖検検査を行い、その後、臓器重量、巨視的及び微視的検査を評価した。
b.臨床試験に備えた毒性試験
臨床試験を可能にするために、ワクチン組成物を、Sprague-DawleyラットにおいてGLPに準拠した反復用量毒性試験で検査した。試験は臨床用途のために意図する最高用量よりも3倍高い300ugの用量を含んでいた。2回の注射の計画は、臨床用途を意図したものを超えていなかったが、これはWHOガイドライン46によれば許容可能なものである。試験は、ワクチン組成物の免疫原性を評価することを企図したものでもあった。160頭のラットを8つの群に無作為に分割し(80頭の雄及び80頭の雌)、そのうちの40頭をサテライト免疫原性試験に含めた。低及び高用量群にはそれぞれ100μg/動物(0.5mL)及び300μg/動物(0.5mL)のワクチン組成物を接種し、対照群には生理食塩水(0.9%生理食塩水)かアジュバント(ワクチン組成物プラセボ)かのどちらかを同じ用量体積で注射した。最初の10頭の動物/性別/群を2週間の投薬の後の2WPI(18日目)における終末剖検に指定し、残りの20頭の動物/性別/群を4WPI(44日目)の最後の投薬の後の4週間の回復剖検に指定した。実験条件下において、ラットの片方の後肢筋(大腿四頭筋及び腓腹筋。1回目の用量は左側、2回目の用量は右側)へのIM注射を、複数部位において2週連続で2週間に1回、0及び2WPI(1日目及び15日目)での合計2回の用量で行った。
1週目及び3週目における300μg/動物以下の用量レベルのワクチン組成物による処置は、全身毒性の兆候がなく良好に忍容された。試験全体を通して、試験品に関係する死亡も瀕死状態も認められなかった。臨床所見(注射部位観察を含む)において、ワクチンに関係する異常な知見は認められなかった。注射部位には紅斑も浮腫も認められず、全ての観察時間点においてドレイズスコアは0であった。同様に、体重、食餌摂取、体温、血液学、化学(AG比以外)、検眼鏡検査または検尿におけるワクチンに関係する変化は認められず、CD3+、CD3+CD4+、CD3+CD8+、及びCD3+CD4+/CD3+CD8の比率には統計的に有意な変化が認められなかった。統計的に有意な増加がフィブリノーゲン、IFN-γ及びIL-6においてみられた一方、アルブミン/グロブリン比率には低下が認められ、これらの結果は、ワクチンに対する急性期応答と整合しており、回復期間の最後までに全て消散した。副睾丸、皮膚、肝臓、前立腺及び乳腺の組織病理学的検査は、視認可能な病変または異常がなく炎症性細胞浸潤が最小限に抑えられたことを明らかにした。
サテライト群において測定されたワクチン組成物の免疫原性は、100μg/動物または300μg/動物の2回の用量を2及び4WPI(14日間隔)で受けている動物において、ワクチンが相当なレベルの抗SARS-CoV-2 S1-RBD IgGを誘導できたことを示した(データ示さず)。S1-RBD結合IgG力価は2WPI(15日目)での追加免疫の後に経時的にやや上昇したが、これは、6WPI(44日目)に100μg/動物及び300μg/動物のワクチン組成物で免疫化されたラットにおいて2.6log10及び3.3log10にまで到達した。この試験で認められた知見は、免疫応答を刺激して高力価の抗体の産生をもたらすことを企図したワクチンについて予想したとおりである。ELISAによる抗SARS-CoV-2 S1-RBD IgG力価、サブタイプIgG及び血清サイトカイン産生を実施してTh1/Th2応答を決定した。S1-RBD特異IgGサブクラスの分析において、Th2に関係するサブクラスIgG抗SARS-CoV-2 S1-RBDのパターン及び誘導レベルは、全IgG抗SARS-CoV-2 S1-RBDにおいて認められたのと同程度であった。Th1に関係するサブクラスIgG2b抗SARS-CoV-2 S1-RBDの誘導が、6WPI(43日目)にワクチン組成物でワクチン接種したラットにおいてごくわずかだけ検出された。しかしながら、ELISAによって測定された血清サイトカインパターンは、Th1/Th2の均衡のとれた応答を示していた(データ示さず)。
ワクチン組成物の臨床試験が台湾で始められた。「健常成人ボランティアにおいてUB-612ワクチンの安全性、忍容性及び免疫原性を評価するための第1相非盲検試験」と題する最初の試験は、台湾において2020年9月に開始された。この試験は、1日目及び29日目(2回用量計画)に与えられるUB-612の3つ(10、30または100μg)の用量群(群1つあたりN=20)を含む。主要評価項目はワクチン接種の7日以内の有害事象の発生であり、副次評価項目は、6ヶ月の経過観察期間中の有害事象、標準的検査施設安全措置、抗原特異抗体価、抗体陽転率、T細胞応答、及び中和抗体価の上昇を含む。
実施例17
健常成人ボランティアにおける高精度デザイナーワクチンの安全性、忍容性及び免疫原性を評価するための第I相非盲検試験
1.目的
主目的は、健常成人ボランティアにおいて本開示の高精度デザイナーワクチンの安全性、忍容性及び免疫原性を評価することであった。
2.方法
0日目及び4週目における低及び高用量の本開示の高精度デザイナーワクチンの非盲検2回用量筋肉内投与。
3.被験者の数
合計40名の参加者。
a.試験アーム、介入、主要及び副次評価項目を図45に詳しく記載するとともに、組入れ及び除外基準を図46に詳しく記載する。
b.健常成人においてSARS-CoV-2に対するデザイナーワクチンの安全性、忍容性及び免疫原性を評価する第I相非盲検試験のための臨床デザインが、図47に示されているとおりに表される。
c.健常成人ボランティアにおいてSARS-CoV-2に対するデザイナーワクチンの安全性、忍容性及び免疫原性を評価する第I相非盲検試験に関連する臨床活動性が、図48に示されているとおりに詳しく表される。
d.4つのコホートを用いて2段階で健常成人ボランティアにおいてSARS-CoV-2に対するデザイナーワクチンの安全性、忍容性及び免疫原性を評価する第I相非盲検試験のための臨床デザインが、図49に示されているとおりに詳しく表される。
実施例18
デザイナー長時間作用性タンパク質薬ACE2-ECD-sFcはVERO細胞におけるSARS-COV-2起因性CPEの阻害のための中和アッセイで測定される高い抗ウイルス効果を生み出した
コロナウイルスSARS-CoV-1(2003年)及びSARS-CoV-2(2019年)は、ウイルスエンベロープに係留されたスパイク(S)タンパク質が受容体アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)に結合することによって宿主細胞に侵入する。Sタンパク質の数ある独特な特徴の中でも、SARS-CoV-2はSARS-CoV-1に比べてより高い(最大で20倍の)親和性でACE2に結合するが、これは、SARS-CoV-2において認められる新型感染症のヒトからヒトへの急速な伝染性に対応している。ACE2はSARS-CoV-2の蔓延において必須な役割を果たすため、操作型可溶性ACE2様タンパク質は潜在的に、膜結合型ACE2の正常な生理的機能をさらなる減少及び損傷から保護すると同時に、ウイルス侵入を阻止する効果的な妨害物質として働いてそれによって治療目的を達成する可能性がある。
専売技術プラットフォームを用いてGMPグレードの独特なACE受容体系長時間作用性融合タンパク質製品が、症候性及び無症候性患者の両方のCOVID-19を治療するために使用され得る。この技術プラットフォームは、一本鎖免疫グロブリンFc断片(sFc)に連結されるACE2の細胞外ドメイン(ACE2-ECD)のプラスミド構築、CHO-S細胞におけるACE2-sFc融合タンパク質の発現及び産生、ならびにタンパク質種の精製及び生物学的特性評価を統合する。本ACE2-sFc製品は、前臨床検査中であり、臨床診断及びPCR検証によって軽度~重度のSARS-CoV-2感染を有することが確認された患者での加速並行第I相安全性試験が予定されている。
融合タンパク質ACE2-sFcが機能的に活性であることを実証する多種多様な試験管内生物学的アッセイが実施された。これらのアッセイには、SPRに基づく結合親和性アッセイ、SARS-CoV-2スパイク(S)タンパク質による分子認識及び細胞認識、ならびにSタンパク質-ACE相互作用のACE2-sFcによる中和が含まれる。概念実証となるSARS-CoV-2感染の阻害は、細胞レベルで確認された。ACE2-sFcは、単独であろうと、抗IL6R mAbもしくは現在承認されているレムデシビルとの相乗的組合せであろうと、COVID-19の治療のための顕著な臨床的実用性を有する可能性がある。
「一本鎖Fcプラットフォーム」を採用して強力な長時間作用性中和タンパク質製品ACE2-ECD-sFc(配列番号237)が生み出された。受容体の結合を阻害する性質ゆえにACE2-ECD-sFcタンパク質は、コロナウイルスが変異した場合に薬剤耐性に直面することがほとんどないと予期される。図50に示すように、二価Fc融合体の性質である嵩高い立体配座のためにACE-ECD-Fcは、S1タンパク質に結合するとき、一本鎖(ACE ECD-sFcタンパク質)に比べてより速い(約10倍の)離脱速度を有するが、これは、Fcタンパク質が一本鎖(sFc)融合タンパク質に比べて10倍低い結合親和性を有することを示している。図51に示されるように、3種類全てのACE-ECD融合タンパク質(ACE2 ECD-sFc、ACE2 ECD-Fc、及びACE2 ECD-sFc)は全て、ELISAプレート上に被覆されたACE-2に対するS1結合を遮断する顕著な能力を有しているが、ACE2-ECD-sFcは、他の2つの種類と比較したとき、より高い遮断阻害%を有している。この結果は、おおよそ50の範囲の血清力価の中和抗体を使用する霊長類攻撃試験において十分な保護が得られ得るという観察結果に基づけば、表36に示されるように2つの別個の検査施設(北京のKeXin Lab、及び台北市のSinica Lab)で検査したときアッセイにおいて2.4mg/mLのACE2-ECD-sFcによって8,192に相当する力価を実現したVero細胞に対するウイルス起因性細胞変性効果(CPE)の相対的阻害が、SARS-CoV-2感染による急性攻撃に遭遇している患者のための極めて効果的な治療を提供するであろうということを示している。第I/II相試験が、そのような長時間作用性タンパク質薬の安全性及び有効性を観察するために軽度~重度のCOVID-19患者において行われよう。
Figure 2023515800000005
Figure 2023515800000006
Figure 2023515800000007
Figure 2023515800000008

Figure 2023515800000009
Figure 2023515800000010
Figure 2023515800000011
Figure 2023515800000012
Figure 2023515800000013
Figure 2023515800000014
Figure 2023515800000015
Figure 2023515800000016
Figure 2023515800000017
Figure 2023515800000018
Figure 2023515800000019
Figure 2023515800000020
Figure 2023515800000021
Figure 2023515800000022
Figure 2023515800000023
Figure 2023515800000024

Figure 2023515800000025

Figure 2023515800000026
Figure 2023515800000027
Figure 2023515800000028
Figure 2023515800000029
Figure 2023515800000030
Figure 2023515800000031
Figure 2023515800000032
Figure 2023515800000033
Figure 2023515800000034
Figure 2023515800000035
Figure 2023515800000036
Figure 2023515800000037
Figure 2023515800000038
Figure 2023515800000039
Figure 2023515800000040
Figure 2023515800000041
Figure 2023515800000042
Figure 2023515800000043
Figure 2023515800000044
Figure 2023515800000045
Figure 2023515800000046
Figure 2023515800000047
Figure 2023515800000048
Figure 2023515800000049
Figure 2023515800000050
Figure 2023515800000051
Figure 2023515800000052
Figure 2023515800000053
Figure 2023515800000054
Figure 2023515800000055
Figure 2023515800000056
Figure 2023515800000057

Claims (73)

  1. 融合タンパク質であって、
    a)配列番号225及び配列番号226からなる群から選択されるSARS-CoV-2からのスパイク(S)タンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)に由来するアミノ酸配列、
    b)配列番号166~225からなる群から選択されるIgG分子からの任意選択のヒンジ領域、ならびに
    c)配列番号231~234からなる群から選択されるIgG分子のFc断片
    を含み、
    (a)の前記アミノ酸配列が直接、または(b)の前記任意選択のヒンジ領域を介して(c)の前記Fc断片に共有結合で連結されている、
    前記融合タンパク質。
  2. (c)の前記Fc断片が配列番号232のアミノ酸配列を有し、前記任意選択のヒンジ領域が配列番号166または配列番号188のアミノ酸配列を有する、請求項1に記載の融合タンパク質。
  3. 前記融合タンパク質が、配列番号235のS1-RBD-sFc、配列番号236のS1-RBDa-sFc、及び配列番号355のS1-RBD-Fcからなる群から選択される、請求項1に記載の融合タンパク質。
  4. COVID-19ワクチン組成物であって、
    a)請求項3に記載の融合タンパク質、及び
    b)薬学的に許容される賦形剤
    を含む、前記COVID-19ワクチン組成物。
  5. 前記融合タンパク質が配列番号235のS1-RBD-sFcである、請求項4に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  6. Th/CTLペプチドをさらに含む、請求項4に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  7. 前記Th/CTLペプチドが、配列番号1のSARS-CoV-2 Mタンパク質、配列番号6のSARS-CoV-2 Nタンパク質、配列番号20のSARS-CoV-2 Sタンパク質、病原体タンパク質またはその任意の組合せに由来するものである、請求項6に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  8. a.前記SARS-CoV-2 Mタンパク質に由来する前記Th/CTLペプチドが配列番号361であり、
    b.前記SARS-CoV-2 Nタンパク質に由来する前記Th/CTLペプチドが、配列番号9~16、19、153~160、165、347、350、351及び363からなる群から選択され、
    c.前記SARS-CoV-2 Sタンパク質に由来する前記Th/CTLペプチドが、配列番号35~36、39~48、145~152、161~164、345~346、348、362、364及び365からなる群から選択され、
    d.前記病原体タンパク質に由来する前記Th/CTLペプチドが、配列番号49~100からなる群から選択される、
    請求項7に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  9. 配列番号345、346、347、348、361及び66のTh/CTLペプチドの混合物をさらに含む、請求項4に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  10. 前記Th/CTLペプチドの各々が等重量で前記混合物中に存在する、請求項9に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  11. 前記S1-RBD-sFcタンパク質の前記Th/CTLペプチドの混合物の総重量に対する比(w:w)が88:12である、請求項10に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  12. 前記薬学的に許容される賦形剤が、アジュバント、緩衝剤、界面活性剤、乳化剤、pH調整剤、生理食塩水、保存剤、溶剤またはその任意の組合せである、請求項4に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  13. 前記薬学的に許容される賦形剤が、CpGオリゴヌクレオチド、リン酸アルミニウム、ヒスチジン、ヒスチジンHCl・HO、アルギニンHCl、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート、塩酸、塩化ナトリウム、2-フェノキシエタノール、水及びその任意の組合せからなる群から選択される、請求項4に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  14. COVID-19ワクチン組成物であって、
    a.配列番号235のS1-RBD-sFcタンパク質、
    b.配列番号9~16、19、35~36、39~100、145~165、345~348、350、351、362~365及びその任意の組合せからなる群から選択される、Th/CTLペプチド、
    c.薬学的に許容される賦形剤
    を含む、前記COVID-19ワクチン組成物。
  15. (b)の前記Th/CTLペプチドが配列番号345、346、347、348、361及び66の混合物である、請求項14に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  16. 前記Th/CTLペプチドの各々が等重量で前記混合物中に存在する、請求項15に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  17. 前記S1-RBD-sFcタンパク質の前記Th/CTLペプチドの混合物の総重量に対する比(w:w)が88:12である、請求項16に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  18. 前記薬学的に許容される賦形剤が、アジュバント、緩衝剤、界面活性剤、乳化剤、pH調整剤、生理食塩水、保存剤、溶剤またはその任意の組合せである、請求項14に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  19. 前記薬学的に許容される賦形剤が、CpGオリゴヌクレオチド、リン酸アルミニウム、ヒスチジン、ヒスチジンHCl・HO、アルギニンHCl、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート、塩酸、塩化ナトリウム、2-フェノキシエタノール、水及びその任意の組合せからなる群から選択される、請求項14に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  20. 前記Th/CTLペプチドが配列番号345、346、347、348、361及び66の混合物であり、各ペプチドが等重量で前記混合物中に存在しており、
    前記薬学的に許容される賦形剤が、CpG1オリゴヌクレオチド、リン酸アルミニウム、ヒスチジン、ヒスチジンHCl・H2O、アルギニンHCl、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート、塩酸、塩化ナトリウム及び2-フェノキシエタノールを組み合わせて水中に含むものである、
    請求項14に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  21. 配列番号235の前記S1-RBD-sFcタンパク質の総量が約10μg~約200μgであり、
    前記Th/CTLペプチドの総量が約2μg~約25μgである、
    請求項20に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  22. 配列番号235の前記S1-RBD-sFcタンパク質の総量が約17.6μgであり、
    前記Th/CTLペプチドの総量が約約2.4μgである、
    請求項20に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  23. 配列番号235のS1-RBD-sFcタンパク質の総量が約52.8μgであり、
    前記Th/CTLペプチドの総量が約7.2μgである、
    請求項20に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  24. 配列番号235の前記S1-RBD-sFcタンパク質の総量が約176μgであり、
    前記Th/CTLペプチドの総量が約24μgである、
    請求項20に記載のCOVID-19ワクチン組成物。
  25. 対象におけるCOVID-19を予防する方法であって、薬学的有効量の請求項12に記載のワクチン組成物を前記対象に投与することを含む、前記方法。
  26. 前記ワクチン組成物の前記薬学的有効量が2回用量で前記対象に投与される、請求項25に記載の方法。
  27. 前記ワクチン組成物の第1用量が前記対象に投与され、前記第1用量の約4週間後に前記ワクチン組成物の第2用量が前記対象に投与される、請求項26に記載の方法。
  28. SARS-CoV-2に対する抗体を生み出す方法であって、薬学的有効量の請求項14に記載のワクチン組成物を対象に投与することを含む、前記方法。
  29. SARS-CoV-2 Sタンパク質のS1-RBD部分(配列番号226)に特異的に結合する、単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片。
  30. 請求項29に記載の単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片を含む、組成物。
  31. 請求項1に記載の融合タンパク質をコードするcDNA配列をトランスフェクトされた、細胞株。
  32. チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞株である、請求項31に記載の細胞株。
  33. 前記cDNA配列が、S1-RBD-sFcをコードする配列番号246、S1-RBDa-sFcをコードする配列番号247、及びS1-RBD-Fcをコードする配列番号357
    からなる群から選択される、請求項31に記載の細胞株。
  34. 前記cDNA配列が、S1-RBD-sFcをコードする配列番号246である、請求項31に記載の細胞株。
  35. 前記cDNA配列が、S1-RBDa-sFcをコードする配列番号247である、請求項31に記載の細胞株。
  36. 前記cDNA配列が、S1-RBD-Fcをコードする配列番号357である、請求項31に記載の細胞株。
  37. COVID-19についてのウイルス感染の検出及び疫学的監視のための血清学的診断アッセイであって、SARS-CoV-2のMタンパク質(配列番号1)、Nタンパク質(配列番号6)及びSタンパク質(配列番号20)からの抗原性ペプチド
    を含む、前記血清学的診断アッセイ。
  38. 前記抗原性ペプチドが、配列番号4~5、17~18、37~38、259、261、263、265、266、270、281、308、321、322、323、324及びその任意の組合せからなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、請求項37に記載の血清学的診断アッセイ。
  39. 前記抗原性ペプチドが、配列番号5、18、38、261、266、281、322及びその任意の組合せからなる群から選択される、請求項37に記載の血清学的診断アッセイ。
  40. SARS-CoV-2による感染を検出する方法であって、
    a)配列番号4~5、17~18、23~24、26、29~34、37~38、259、261、263、265、266、270、281、308、321、322、323及び324、ならびにその任意の組合せからなる群から選択される抗原性ペプチドを、固体担体に結合させること、
    b)(a)において前記固体担体に結合した前記抗原性ペプチドを、患者からの抗体を含有する生体試料に、前記抗体が前記ペプチドに結合するよう導く条件の下で曝露すること、ならびに
    c)(b)において前記固体担体に結合した前記ペプチドに結合した前記抗体の存在を検出すること
    を含む、前記方法。
  41. (a)の前記抗原性ペプチドが、配列番号5、18、38、261、266、281、322及びその任意の組合せからなる群から選択される、請求項40に記載の方法。
  42. 前記固体担体に結合させた前記ペプチドに結合している前記抗体の存在が、ELISAによって評価される、請求項41に記載の方法。
  43. 約20個以上のアミノ酸を有するS-RBDペプチド免疫原構築物であって、式:
    (Th)-(A)-(S1-RBD B細胞エピトープペプチド)-X
    または
    (S1-RBD B細胞エピトープペプチド)-(A)-(Th)-X
    または
    (Th)-(A)-(S1-RBD B細胞エピトープペプチド)-(A)-(Th)-X
    よって表され、
    式中、
    Thは異種Tヘルパーエピトープであり、
    Aは異種スペーサーであり、
    (S1-RBD B細胞エピトープペプチド)は、S1-RBD(配列番号226)またはそのバリアントからの6~約35アミノ酸残基を有するB細胞エピトープペプチドであり、
    Xは、アミノ酸のα-COOHまたはα-CONHであり、
    mは1~約4であり、
    nは0~約10である、
    前記S-RBDペプチド免疫原構築物。
  44. 前記S1-RBD B細胞エピトープペプチドが、配列番号23~24、26~27及び29~34からなる群から選択されるエピトープの局所的束縛を可能にする鎖内ジスルフィド結合を形成している、請求項43に記載のS1-RBDペプチド免疫原構築物。
  45. 前記異種Tヘルパーが、配列番号49~100からなる群から選択される、請求項43に記載のS1-RBDペプチド免疫原構築物。
  46. 前記S1-RBD B細胞エピトープペプチドが、配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319からなる群から選択され、
    前記Thエピトープが、配列番号49~100からなる群から選択される、
    43に記載のS1-RBDペプチド免疫原構築物。
  47. 前記ペプチド免疫原構築物が、配列番号107~144からなる群から選択される、43に記載のS1-RBDペプチド免疫原構築物。
  48. S1-RBDペプチド免疫原構築物であって、
    a.配列番号226のS1-RBD配列からの約6~約35アミノ酸残基を含むB細胞エピトープ、
    b.配列番号49~100及びその任意の組合せからなる群から選択されるアミノ酸配列を含む異種Tヘルパーエピトープ、ならびに
    c.アミノ酸、Lys-、Gly-、Lys-Lys-Lys-、(α、ε-N)Lys、ε-N-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)、Lys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)及びPro-Pro-Xaa-Pro-Xaa-Pro(配列番号103)ならびにその任意の組合せからなる群から選択される、任意選択の異種スペーサー
    を含み、前記B細胞エピトープが直接、または任意選択の異種スペーサーを介して前記Tヘルパーエピトープに共有結合で連結されている、
    前記S1-RBDペプチド免疫原構築物。
  49. 前記B細胞エピトープが、配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319からなる群から選択される、請求項48に記載のS1-RBDペプチド免疫原構築物。
  50. 前記任意選択の異種スペーサーが、
    (α、ε-N)Lys、ε-N-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)、Lys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)、またはPro-Pro-Xaa-Pro-Xaa-Pro(配列番号103)であり、式中、Xaaは任意のアミノ酸である、請求項48に記載のS1-RBDペプチド免疫原構築物。
  51. 前記Tヘルパーエピトープが前記B細胞エピトープのアミノまたはカルボキシル末端に共有結合で連結されている、請求項48に記載のS1-RBDペプチド免疫原構築物。
  52. 前記Tヘルパーエピトープが前記任意選択の異種スペーサーを介して前記B細胞エピトープのアミノまたはカルボキシルに共有結合で連結されている、請求項48に記載のS1-RBDペプチド免疫原構築物。
  53. 請求項43に記載のS1-RBDペプチド免疫原構築物を含む組成物。
  54. 医薬組成物であって、
    a.請求項43に記載のペプチド免疫原構築物、及び
    b.薬学的に許容される送達ビヒクル及び/またはアジュバント
    を含む、前記医薬組成物。
  55. a.前記S1-RBD B細胞エピトープペプチドが、配列番号23~24、26~27、29~34及び315~319からなる群から選択され、
    b.前記異種Tヘルパーエピトープが、配列番号49~100からなる群から選択され、
    c.前記異種スペーサーが、アミノ酸、Lys-、Gly-、Lys-Lys-Lys-、(α、ε-N)Lys、ε-N-Lys-Lys-Lys-Lys(配列番号101)、Lys-Lys-Lys-ε-N-Lys(配列番号102)及びPro-Pro-Xaa-Pro-Xaa-Pro(配列番号103)、ならびにその任意の組合せからなる群から選択され、
    前記S1-RBDペプチド免疫原構築物が、CpGオリゴデオキシヌクレオチド(ODN)と混合されて安定化免疫刺激複合体を形成する、
    請求項54に記載の医薬組成物。
  56. a.前記S1-RBDペプチド免疫原構築物が、配列番号107~144からなる群から選択され、
    前記S1-RBDペプチド免疫原構築物が、CpGオリゴデオキシヌクレオチド(ODN)と混合されて安定化免疫刺激複合体を形成する、
    請求項54に記載の医薬組成物。
  57. 前記医薬組成物が、配列番号13、39~41、44、161~165またはその任意の組合せの内因性SARS-CoV-2 Thエピトープ配列を含有する別個のペプチドをさらに含有する、請求項56に記載の医薬組成物。
  58. 前記医薬組成物が、配列番号9~12、14~16、19、35~36、42~43、45~48、145~160またはその任意の組合せの内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープ配列を含有する別個のペプチドをさらに含有する、56に記載の医薬組成物。
  59. 前記医薬組成物が、
    a.配列番号13、39~41、44、161~165またはその任意の組合せの内因性SARS-CoV-2 Thエピトープ配列を含有する別個のペプチド、及び
    b.配列番号9~12、14~16、19、35~36、42~43、45~48、145~160またはその任意の組合せの内因性SARS-CoV-2 CTLエピトープ配列を含有する別個のペプチド
    をさらに含有する、請求項56に記載の医薬組成物。
  60. 動物においてS1-RBDに対する抗体を生み出す方法であって、請求項54に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
  61. 動物においてS1-RBDに対する抗体を生み出す方法であって、請求項57に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
  62. 動物においてS1-RBDに対する抗体を生み出す方法であって、請求項58に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
  63. 動物においてS1-RBDに対する抗体を生み出す方法であって、請求項59に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
  64. 配列番号23~24、26~27、29~34または226のアミノ酸配列に特異的に結合する、単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片。
  65. 前記S1-RBDペプチド免疫原構築物に結合している、請求項64に記載の単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片。
  66. 請求項64に記載の単離された抗体またはそのエピトープ結合性断片を含む、組成物。
  67. 動物におけるCOVID-19を予防及び/または治療する方法であって、請求項54に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
  68. 動物におけるCOVID-19を予防及び/または治療する方法であって、請求項57に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
  69. 動物におけるCOVID-19を予防及び/または治療する方法であって、請求項58に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
  70. 動物におけるCOVID-19を予防及び/または治療する方法であって、請求項59に記載の医薬組成物を前記動物に投与することを含む、前記方法。
  71. 融合タンパク質であって、
    a)配列番号228及び配列番号229からなる群から選択されるヒト受容体ACE2の細胞外ドメイン(ECD)(ECD-hACE2)に由来するアミノ酸配列、
    b)配列番号166~225からなる群から選択されるIgG分子からの任意選択のヒンジ領域、ならびに
    c)配列番号231~234からなる群から選択されるIgG分子のFc断片
    を含み、(a)の前記アミノ酸配列が直接、または(b)の前記任意選択のヒンジ領域を介して(c)の前記Fc断片に共有結合で連結されている、前記融合タンパク質。
  72. (c)の前記Fc断片が配列番号232のアミノ酸配列を有し、前記任意選択のヒンジ領域が配列番号166または配列番号188のアミノ酸配列を有する、請求項71に記載の融合タンパク質。
  73. 前記融合タンパク質が、配列番号237のACE2-ECD-sFc、配列番号238のACE2-ECDN-sFc、及び配列番号356のACE2-ECD-Fcからなる群から選択される、請求項71に記載の融合タンパク質。
JP2022549659A 2020-02-19 2021-02-19 コロナウイルス感染症2019(covid-19)の検出、予防及び治療のためのデザイナーペプチド及びタンパク質 Pending JP2023515800A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062978596P 2020-02-19 2020-02-19
US62/978,596 2020-02-19
US202062990382P 2020-03-16 2020-03-16
US62/990,382 2020-03-16
US202063027290P 2020-05-19 2020-05-19
US63/027,290 2020-05-19
US202063118596P 2020-11-25 2020-11-25
US63/118,596 2020-11-25
PCT/US2021/018855 WO2021168305A1 (en) 2020-02-19 2021-02-19 Designer peptides and proteins for the detection, prevention and treatment of coronavirus disease, 2019 (covid-19)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023515800A true JP2023515800A (ja) 2023-04-14
JPWO2021168305A5 JPWO2021168305A5 (ja) 2023-11-22

Family

ID=77392273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022549659A Pending JP2023515800A (ja) 2020-02-19 2021-02-19 コロナウイルス感染症2019(covid-19)の検出、予防及び治療のためのデザイナーペプチド及びタンパク質

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20230109393A1 (ja)
EP (1) EP4107180A4 (ja)
JP (1) JP2023515800A (ja)
KR (1) KR20220144829A (ja)
AU (1) AU2021222039A1 (ja)
BR (1) BR112022016574A2 (ja)
CA (1) CA3172443A1 (ja)
MX (1) MX2022010118A (ja)
TW (1) TWI818236B (ja)
WO (1) WO2021168305A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230184764A1 (en) * 2020-04-06 2023-06-15 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Peptide sequences for detection and differentiation of antibody responses to sars-cov-2 and other human corona viruses
CN113087777B (zh) * 2020-04-17 2023-05-05 成都威斯克生物医药有限公司 抗SARS-CoV-2感染的蛋白以及用该蛋白制备的疫苗
KR20230015365A (ko) * 2020-05-22 2023-01-31 포르미콘 아게 Ace2 융합 단백질 및 이의 용도
WO2021254868A1 (en) * 2020-06-19 2021-12-23 Sciensano Multiplex sars-cov-2 immunoassay
WO2022013609A1 (en) * 2020-07-13 2022-01-20 Immunovaccine Technologies, Inc. Sars-cov-2 vaccine compositions and methods of preparation and use
EP4228697A1 (en) 2020-10-16 2023-08-23 Invisishield Technologies Ltd. Compositions for preventing or treating viral and other microbial infections
KR20230093483A (ko) * 2020-10-29 2023-06-27 포르미콘 아게 Ace2 융합 단백질 및 이의 용도
CN112852666A (zh) * 2021-01-19 2021-05-28 新疆河润水业有限责任公司 一种微生物菌剂的制备方法及采用微生物菌剂制备的微生物肥料
WO2023034933A1 (en) * 2021-09-02 2023-03-09 Nonigenex, Inc. Methods and systems for assessing adaptive immunity to coronavirus
CN113717258B (zh) * 2021-09-03 2023-09-29 郑州安图生物工程股份有限公司 一种SARS-CoV-2感染细胞免疫检测的抗原多肽组合物及其应用、试剂盒
WO2023044397A1 (en) * 2021-09-15 2023-03-23 The Board Of The Trustees Of The University Of Illinois Engineered receptors and monoclonal antibodies for coronaviruses and uses thereof
CN113769080B (zh) * 2021-09-17 2023-04-07 清华大学 多肽免疫偶联物及其应用
TW202334198A (zh) * 2021-10-12 2023-09-01 聯亞生技開發股份有限公司 用於避免感染與治療遠程新冠肺炎之針對SARS-CoV-2 OMICRON BA.4/BA.5的疫苗組成物
WO2023069461A2 (en) * 2021-10-19 2023-04-27 Vaxxinity, Inc. Method for the prevention and treatment of coronavirus disease
WO2023079001A1 (en) * 2021-11-03 2023-05-11 Nykode Therapeutics ASA Immunogenic constructs and vaccines for use in the prophylactic and therapeutic treatment of diseases caused by sars-cov-2
GB202117821D0 (en) * 2021-12-09 2022-01-26 Univ Edinburgh A method of providing peptides
WO2023154781A2 (en) * 2022-02-09 2023-08-17 Vaxxinity, Inc. Sars-cov-2 vaccine for the prevention and treatment of coronavirus disease (covid-19)
WO2024011163A1 (en) * 2022-07-06 2024-01-11 Georgia State University Research Foundation, Inc. Coronavirus vaccines and methods of use thereof
WO2024026360A2 (en) * 2022-07-26 2024-02-01 Novavax, Inc. Ace2 inhibition assay for evaluation of vaccine immunogenicity
WO2024118079A1 (en) * 2022-12-01 2024-06-06 Vaxxinity, Inc. Method for the prevention and treatment of coronavirus disease

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1691832A2 (en) * 2003-09-29 2006-08-23 THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA, as represented by THE SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES Immunoglobulins whith potent and broad antiviral activity
US20050214748A1 (en) * 2003-11-12 2005-09-29 Wang Chang Y Peptide-based diagnostic reagents for SARS
CA2569142A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-22 New York Blood Center Sars vaccines and methods to produce highly potent antibodies
CN101522208A (zh) * 2005-02-08 2009-09-02 纽约血库公司 抗严重急性呼吸综合征相关冠状病毒的中和单克隆抗体
EP2035454A2 (en) * 2006-05-19 2009-03-18 Amgen, Inc. Antibodies to sars coronavirus
EP3344660A4 (en) * 2015-08-31 2019-07-03 National Research Council of Canada TGF-BETA-RECEPTOR-EKTODOMÄNENFUSIONSMOLEKÜLE AND USES THEREOF
CN106380517B (zh) * 2016-10-28 2019-07-16 中国人民解放军军事医学科学院微生物流行病研究所 一种对中东呼吸综合征冠状病毒具有中和活性的小分子抗体及其应用
US11696948B2 (en) * 2018-06-12 2023-07-11 Kbio Holdings Limited Vaccines formed by virus and antigen conjugation
RU2709659C1 (ru) * 2018-09-06 2019-12-19 федеральное государственное бюджетное учреждение "Национальный исследовательский центр эпидемиологии и микробиологии имени почетного академика Н.Ф. Гамалеи" Министерства здравоохранения Российской Федерации Иммунобиологическое средство и способ его использования для индукции специфического иммунитета к вирусу ближневосточного респираторного синдрома (варианты)
WO2021156490A2 (en) * 2020-02-06 2021-08-12 Vib Vzw Corona virus binders

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220144829A (ko) 2022-10-27
MX2022010118A (es) 2022-09-05
WO2021168305A1 (en) 2021-08-26
BR112022016574A2 (pt) 2023-02-14
AU2021222039A1 (en) 2022-09-29
CA3172443A1 (en) 2021-08-26
TW202144384A (zh) 2021-12-01
EP4107180A4 (en) 2024-05-08
EP4107180A1 (en) 2022-12-28
TWI818236B (zh) 2023-10-11
US20230109393A1 (en) 2023-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230109393A1 (en) Designer peptides and proteins for the detection, prevention and treatment of coronavirus disease, 2019 (covid-19)
US12005115B2 (en) Epstein-barr virus vaccines
US20220089652A1 (en) Stabilized soluble pre-fusion rsv f proteins
KR101983989B1 (ko) 인플루엔자 바이러스 백신 및 이의 용도
CN117957016A (zh) Sars-cov-2与流感联合疫苗
EA035375B1 (ru) Вакцины против вируса гриппа и их применения
US11806394B2 (en) Protein-based nanoparticle vaccine for metapneumovirus
JP6407714B2 (ja) 短縮型hivエンベロープタンパク質(env)、前記に関連する方法及び組成物
JP2015521592A (ja) 安定化されたgp120
EP4313138A1 (en) Sars-cov-2 subunit vaccine
CA3016867A1 (en) Human cytomegalovirus gb polypeptide
CA3117390A1 (en) Recombinant gp120 protein with v1-loop deletion
TW202320845A (zh) 用於預防及治療2019冠狀病毒病(COVID—19)之SARS—CoV—2多重表位肽/蛋白質疫苗
Powell et al. A stabilized MERS-CoV spike ferritin nanoparticle vaccine elicits robust and protective neutralizing antibody responses
Lucy Kuo et al. A Novel SARS-CoV-2 Multitope Protein/Peptide Vaccine Candidate is Highly
OA18879A (en) Stabilized soluble pre-fusion RSV F proteins
NZ785677A (en) Stabilized soluble pre-fusion rsv f proteins

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231114