JP2023513326A - メラノーシスの阻害のためのアルデヒドを用いた方法、系及び組成物 - Google Patents

メラノーシスの阻害のためのアルデヒドを用いた方法、系及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023513326A
JP2023513326A JP2022548716A JP2022548716A JP2023513326A JP 2023513326 A JP2023513326 A JP 2023513326A JP 2022548716 A JP2022548716 A JP 2022548716A JP 2022548716 A JP2022548716 A JP 2022548716A JP 2023513326 A JP2023513326 A JP 2023513326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melanosis
aldehyde
melanogenic
tea
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022548716A
Other languages
English (en)
Inventor
キャスリン・ペルコ
ジェイソン・プラット
ニール・ディー・ワトソン
Original Assignee
シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド filed Critical シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド
Publication of JP2023513326A publication Critical patent/JP2023513326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/14Preserving with chemicals not covered by groups A23B4/02 or A23B4/12
    • A23B4/18Preserving with chemicals not covered by groups A23B4/02 or A23B4/12 in the form of liquids or solids
    • A23B4/20Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/144Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23B7/152Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere comprising other gases in addition to CO2, N2, O2 or H2O ; Elimination of such other gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/14Preserving with chemicals not covered by groups A23B4/02 or A23B4/12
    • A23B4/16Preserving with chemicals not covered by groups A23B4/02 or A23B4/12 in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/153Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of liquids or solids
    • A23B7/154Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23L3/3445Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere comprising other gases in addition to CO2, N2, O2 or H2O
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3472Compounds of undetermined constitution obtained from animals or plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3481Organic compounds containing oxygen
    • A23L3/3499Organic compounds containing oxygen with doubly-bound oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3544Organic compounds containing hetero rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/001Packaging other articles presenting special problems of foodstuffs, combined with their conservation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/06Packaging slices or specially-shaped pieces of meat, cheese, or other plastic or tacky products
    • B65B25/061Packaging slices or specially-shaped pieces of meat, cheese, or other plastic or tacky products of fish
    • B65B25/062Packaging slices or specially-shaped pieces of meat, cheese, or other plastic or tacky products of fish combined with its conservation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/12Sterilising contents prior to, or during, packaging
    • B65B55/19Sterilising contents prior to, or during, packaging by adding materials intended to remove free oxygen or to develop inhibitor gases, e.g. vapour phase inhibitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2069Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas in a special atmosphere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/50Enclosing articles, or quantities of material, by disposing contents between two sheets, e.g. pocketed sheets, and securing their opposed free margins
    • B65B11/52Enclosing articles, or quantities of material, by disposing contents between two sheets, e.g. pocketed sheets, and securing their opposed free margins one sheet being rendered plastic, e.g. by heating, and forced by fluid pressure, e.g. vacuum, into engagement with the other sheet and contents, e.g. skin-, blister-, or bubble- packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/16Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons
    • B65B7/162Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons by feeding web material to securing means
    • B65B7/164Securing by heat-sealing

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

メラノーシスを阻害するための方法及び系が開示される。この方法は、甲殻類又は野菜などのメラノーシス感受性物体を閉鎖可能な容器又はエンクロージャ内に配置し、物体をアルデヒドに曝露する工程を含む。別の態様では、アルデヒドを放出することによって抗メラニン形成剤として機能する茶(好ましくは緑茶)、抹茶又は没食子酸エピガロカテキン(EGCG)を組み込んだ抗メラニン形成物品及びポリマー組成物が開示される。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年2月13日に出願された「組成物及び甲殻類におけるメラノーシスを防止及び低減する方法」と題する米国仮特許出願第62/975,815号、及び2020年12月19日に出願された「メラノーシスの阻害のためのアルデヒドを用いた方法、系及び組成物」と題する米国仮特許出願第63/199,328号の優先権を主張する。前述の仮特許出願の内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、アルデヒドを用いて、メラノーシス感受性有機物体、例えば食品上のメラノーシスを阻害、低減及び/又は防止する方法に関する。本発明はまた、アルデヒドの放出によって有機物体上のメラノーシスを阻害するためのポリマー組成物及び系に関する。本発明はまた、例えば、アルデヒドを形成及び放出することができる、茶及び/又は没食子酸エピガロカテキン(EGCG)を含む材料、並びにメラノーシス感受性物体に対するメラノーシスの作用を阻害するためのこれらの材料の使用に関する。本発明はまた、その中の有機物体上のメラノーシスを阻害するためのアルデヒドを含むエンクロージャ又は容器に関する。
メラノーシスは、典型的には酸化に起因するメラニンの増加に関連する色素沈着過剰の一形態である。酸化は、食品の貯蔵寿命、並びに医薬品、化粧品及び電子部品などの他の製品に課題を与える。食品及び他の有機材料に関連して、酸化はメラノーシスをもたらし、これは、製品の表面上に暗色の色素沈着を形成することによって食品及び他のメラノーシス感受性有機製品に影響を及ぼす。
例えば、特に小エビ、エビ、ザリガニ、カニ、ロブスターなどの甲殻類では、1つ又は複数の黒点としても知られるメラノーシスは、無色のフェノール化合物が褐色又は黒色のキノンに酵素酸化されることによって引き起こされる、主に頭胸部及び関節領域における暗色の色素の自然な形成である。キノンは、非酵素重合を受け、暗色の不溶性色素を生成する。消費者に無害であり、微生物による腐敗に直接関連していないように思われるにもかかわらず、メラノーシスの感覚的特徴の存在は消費者の望ましさに影響を及ぼし、製品の貯蔵寿命及び品質を低下させるため、甲殻類に関する商業的海産食品産業には特定の課題が存在する。この認知される消費者価値の低下は、海産食品産業において多くの浪費及び損失をもたらす。
酵素ポリフェノールオキシダーゼ(PPO)及びその対応物は、メラノーシスを引き起こす反応における触媒として作用する。PPOは、とりわけ、チロシナーゼ、カテコールオキシダーゼ、o-ジフェノールオキシダーゼ及びモノフェノールオキシダーゼとしても知られており、その上で反応する又はそれと反応する基質の種類に応じて命名される。PPOは、小エビ及び他の甲殻類の殻の中及び下に存在する。PPOは、節足動物系の重要な成分であり、褐色化プロセスを担うメラニンの合成における重要な酵素である。甲殻類では、酸素の存在下で、天然に存在するPPO酵素が開始し、無色の化合物であるモノフェノールをジフェノールに変換し、次いでこれが高度に着色したキノンに変換される。キノンはアミノ酸と反応して、甲殻類の殻上に暗色の色素又は黒点として存在する複雑な褐色ポリマーを形成する。
食品産業では、メラノーシスに対処するために様々な対策が試みられている。これらには、ガス置換包装又は真空包装(MAP)などの特定の包装の使用、及び予備調理又は高圧処理などの処理技術、及び最も一般的には、添加剤の使用が含まれる。
世界中で、亜硫酸塩がメラノーシスの主な阻害剤として添加剤として使用されている。しかしながら、亜硫酸塩は、ヒトにおけるアレルギー反応及び喘息発作に関連することが多く、メラノーシスに対処するのに十分に有効ではない。さらなる保存方法及び技術には、抗メラニン形成剤によるスラリーアイス処理が含まれる。化合物4-ヘキシルレゾルシノール(4-HR)は広範に研究されており、様々なレベルの抗メラニン形成活性を示す。しかし、一般的なメラノーシス阻害剤のより健康的で添加剤が少ない製品及び天然の代替品に対する市場の需要は継続している。
有害な健康関連効果を回避するため、製品の品質を保証するため、並びに食品及び他の製品の貯蔵寿命を延ばすために、メラノーシスを防止するのに現在使用されている化学化合物を置換するための追加の、好ましくは天然の代替物が必要とされている。
したがって、一態様では、本明細書の革新は、メラノーシス感受性物体上のメラノーシス、重要なことには、食品、また、医薬品、化粧品などのメラノーシスを阻害するためにアルデヒドを導入する抗メラニン形成活性剤を使用する方法及び系を提示する。本明細書の方法及び系は、食品単独に限定されない。
本明細書の方法によれば、有機メラノーシス感受性材料をアルデヒドに曝露して、有機材料上のメラノーシスを阻害する。アルデヒドは、ガス形態で直接提供されるか、あるいは抗メラニン形成剤からエンクロージャ又は閉鎖空間、パッケージ又は容器内に放出されて、メラノーシスの阻害を達成する。閉鎖容器又は密閉容器などのエンクロージャのヘッドスペースへのアルデヒドの導入は、そのような材料が本発明によるアルデヒドに曝露されなかった場合よりも長い期間にわたって、メラノーシス感受性有機材料上の褐色化又は黒点の形成及び視覚的外観を低減することによって、少なくとも一時的なメラニン形成効果の阻害を引き起こす。
抗メラニン形成剤(すなわち、原材料)は、任意選択で、純粋なアルデヒド、茶又は没食子酸エピガロカテキン(EGCG)から選択される。茶の特に好ましい実施形態は、緑茶である。緑茶の任意選択の実施形態は、抹茶の形態である。
本明細書の抗メラニン形成剤によって放出されるアルデヒドの任意選択の実施形態は、3-メチル-ブタナールである。
特定の実施形態では、アルデヒドガスは、エンクロージャ又は容器内に直接供給又は提供される。代替の実施形態では、アルデヒドは、エンクロージャ又は容器の内部で生成される。特定の実施形態では、アルデヒドは、設計されたポリマー組成物によってエンクロージャ又は容器の内部で形成及び/又は放出される。特定の実施形態では、ポリマー組成物は、メラノーシスのプロセスを阻害するアルデヒド成分を形成及び/又は放出する、茶、抹茶又は没食子酸エピガロカテキン(EGCG)を組み込む。
特定の実施形態では、ポリマー組成物は、食品容器に製造されるか、又は食品包装材料に組み込まれる。本発明による密閉容器又は包装材料で使用される場合、ポリマー組成物は、貯蔵中に食品を取り囲むヘッドスペース内にアルデヒドを形成及び/又は放出する。
任意選択の実施形態では、本明細書の抗メラニン形成剤は、メラノーシス感受性物体上のメラノーシスを阻害、防止又は低減するのに十分な所定の濃度のアルデヒドを放出するのに十分な量で提供される。
任意選択の実施形態では、放出されるアルデヒドの量は、系又は物品に添加されるアルデヒド形成剤の濃度を変えることによって、変更、制御又は設計することができる。ポリマー組成物において、アルデヒド放出の濃度はまた、ポリマー組成物のさらなる成分、例えばベースポリマー(複数可)、チャネリング剤(複数可)(使用される場合)及びポリマー組成物中の他の任意選択の添加剤の材料及び濃度を調整することによって制御することができる。
任意選択で、本発明の抗メラニン形成アルデヒド形成ポリマー組成物は、押出フィルムの形態である。
任意選択の実施形態では、本明細書の方法、系及び組成物は、海産食品、特に小エビなどの甲殻類に特に有用である。
本開示の技術の以下の詳細な説明は、同様の参照番号が同様の要素を示す添付の図面と併せて読めば、よりよく理解されよう。本開示の技術を説明する目的で、図面には様々な例示的な実施形態が示されている。しかしながら、本開示の技術は、示された正確な配置及び手段に限定されないことを理解されたい。
開示された概念の方法に従って基材上に又はパッケージ若しくは海産食品陳列ケース内に付着されてもよい同伴ポリマーから形成されたプラグの斜視図である。
図1の線2-2に沿った断面図である。
本発明の任意選択の実施形態による同伴ポリマーの別の実施形態から形成されたプラグを示す、図2と同様の断面図である。
活性剤が揮発性放出材料である、本発明の任意選択の実施形態による同伴ポリマーの概略図である。
本発明の任意選択の実施形態による同伴ポリマーから形成され、バリアシート基材に接着されたシート又はフィルムの断面図である。
本発明の任意選択の実施形態による同伴ポリマーを用いて形成されてもよいパッケージの断面図である。
本発明の任意選択の態様による同伴ポリマーフィルムを組み込んだ例示的なパッケージの斜視図である。
本発明の任意選択の実施形態に従って作製された抗メラニン形成物品の上面図である。
図8の物品の側面図である。
本発明と併せて使用可能な任意選択のパッケージ形態による小エビの可撓性パッケージの写真である。
本発明の任意選択の実施形態による、緑茶を含む同伴ポリマーフィルムを含む、開いた状態の10Aのパッケージの写真である。
対照として、抗メラニン形成同伴ポリマーフィルムなしで4℃で貯蔵した4日後の小エビの写真である。
片面にTyvek(登録商標)裏打ちフィルムを有する抗メラニン形成同伴ポリマーフィルムを用いて4℃で貯蔵した4日後の小エビの写真である。
Tyvek(登録商標)裏打ちフィルムを有さない抗メラニン形成同伴ポリマーフィルムを用いて4℃で貯蔵した4日後の小エビの写真である。
抗メラニン形成系の任意選択の実施形態を使用して、4℃で貯蔵した5日後の生の無頭殻付き小エビの写真である。
メラノーシス比較のための図12Aに示す小エビ群の対照サンプルとしての役割を果たす、抗メラニン形成系を使用せずに4℃で貯蔵した5日後の生の無頭殻付き小エビの写真である。
図12Aのものから選択された小エビの代表的なサンプルの拡大写真である。
図12Bの小エビの対照群の代表的なサンプルの拡大写真であり、小エビ上のメラノーシスの斑点を強調している。
抗メラニン形成系の任意選択の実施形態を使用して、4℃で貯蔵した5日後の生の、剥いた、背わたを取った、脱殻した、尾付きの小エビの写真である。
比較のための図14Aに示す小エビ群の対照サンプルとしての役割を果たす、抗メラニン形成系を使用せずに4℃で貯蔵した5日後の生の、剥いた、背わたを取った、脱殻した、尾付きの小エビの写真であり、小エビの着色の違いを示している。
図14Aのものから選択された小エビの代表的なサンプルの拡大写真である。
図14Bの小エビの対照群の代表的なサンプルの拡大写真であり、図15Aの小エビ群と比較した、小エビ上のいくつかのメラノーシスの斑点を示している。
抗メラニン形成系の任意選択の実施形態を使用して、4℃で貯蔵した5日後の調理済みの、剥いた、背わたを取った、脱殻した、尾付きの小エビの写真である。
比較のための図16Aに示す小エビ群の対照サンプルとしての役割を果たす、抗メラニン形成系を使用せずに4℃で貯蔵した5日後の調理済みの、剥いた、背わたを取った、脱殻した、尾付きの小エビの写真であり、小エビの陰影又は色のわずかな変化を示している。
図16Aのものから選択された小エビの代表的なサンプルの拡大写真である。
図16Bの小エビの対照群の代表的なサンプルの拡大写真であり、図17Aの小エビ群と比較した、小エビのより濃い尾を示している。
本発明のいずれの活性剤も含まない対照トレイ上で2~4℃で貯蔵した7日後の小エビの写真である。
本発明のEGCGアルデヒド形成ポリマーフィルムの実施形態を用いて2~4℃で7日間貯蔵した小エビの写真である。
本発明のいずれの活性剤も含まない対照トレイ上で4℃で5日間貯蔵した小エビの写真である。
本発明のEGCGアルデヒド形成ポリマーフィルムの実施形態を用いて貯蔵したトレイ上で4℃で貯蔵した15日後の小エビの写真である。
本発明のいずれの活性剤も含まない対照トレイ上で4℃で52日間貯蔵したキノコの写真である。
本発明のEGCGアルデヒド形成ポリマーフィルムの実施形態を用いて貯蔵したトレイ上で4℃で52日間貯蔵したキノコの写真であり、キノコに対する抗メラニン形成効果を示している。
本発明のいずれの活性剤も含まない対照トレイ上で室温で16日間貯蔵したバナナの写真である。
本発明のEGCGアルデヒド形成ポリマーフィルムの実施形態を用いてトレイにて室温で16日間貯蔵したバナナの写真であり、バナナに対する抗メラニン形成効果を示している。
定義
本明細書で使用される場合、「活性剤」という用語は、「抗メラニン形成放出剤」及び「抗メラニン形成剤」と互換的に使用され、有機物品(又は他のメラノーシス感受性物品)上のメラノーシスの形成を阻害するためにアルデヒドを放出することができる化合物を指す。本明細書に開示される活性剤又は抗メラニン形成剤には、純粋なアルデヒド、カミラ・シネンシス(Camilla sinensis)植物由来の茶、抹茶及びEGCG(没食子酸エピガロカテキン)が含まれるが、本発明は必ずしもこれらの特定の材料の使用に限定されない。
本明細書で使用される「ベースポリマー」という用語は、アルデヒド形成剤を用いて形成することができ、任意選択で、チャネリング剤のガス透過率よりも実質的に低い、低いか又は実質的に同等の選択された材料のガス透過率を有する、本発明に従って使用されるポリマーである。一例として、そのような透過率は、水蒸気透過率又はアルデヒドガス透過率である。ベースポリマーの主な機能は、アルデヒド形成剤を同伴するポリマーのための構造を提供することである。
本明細書で使用される「チャネリング剤」という用語は、ベースポリマーと不混和性であり、ベースポリマー単独よりも速い速度で気相物質を輸送する親和性を有する材料として定義される。任意選択で、チャネリング剤は、チャネリング剤をベースポリマーと混合することによって形成される場合、同伴ポリマーを通るチャネルを形成することができる。任意選択で、そのようなチャネルは、水、アルデヒド又は他の化合物などの選択された材料を、ベースポリマーのみの場合よりも速い速度で同伴ポリマーを通して透過することができる。本明細書で使用される「チャネル(複数可)」又は「相互接続チャネル(複数可)」という用語は、ベースポリマーを貫通し、互いに相互接続されてもよいチャネリング剤から形成された通路を指す。
本明細書における「閉鎖された」又は「密閉された」という用語は、ある濃度のアルデヒドガスがエンクロージャ又は容器の内部にバランスよく蓄積することができる程度に、完全に、実質的に又は十分に境界付けられた又は壁で囲まれたエンクロージャ又は容器に関して互換的に使用される。容器は、任意の手段又はそれに適した任意の閉鎖装置によって閉鎖又は密閉されてもよい。
本明細書における「エンクロージャ」又は「容器」という用語は互換的に使用され、物体を保持することができる入れ物を指す。本明細書で動作可能な容器の非限定的な例としては、冷蔵庫、陳列ケース、食器棚、引出し、トレイ、箱、ビン、カートン、ボトル、器、パウチ、可撓性バッグ、パッケージ及び/又は任意の他の収容装置が挙げられる。
本明細書で使用される「同伴ポリマー組成物」という用語は、少なくとも1つのベースポリマー及び抗メラニン形成アルデヒド形成化合物、並びに任意選択で、ベースポリマー全体に分布してチャネルを形成するチャネリング剤から形成されたモノリシック材料を指す。したがって、同伴ポリマー組成物は、二相ポリマー(チャネリング剤なし)及び三相ポリマー(チャネリング剤あり)を含む。
「ヘッドスペース」という用語は、物体によって占有されていない容器の内部空間内に貯蔵された物体を取り囲む空き空間の任意の部分を指す。
メラノーシスの阻害を引き起こすように動作可能である本明細書の方法及び組成物の文脈で使用される「阻害する」という用語は、しばらくの間のメラノーシスの発症若しくは進行の防止、低減若しくは遅延、並びに/又はメラノーシス色素沈着プロセスに起因する褐色化若しくは黒点の発生若しくは目に見える発現の程度、サイズ及び/若しくは状態の低減を指す。
本明細書における「メラノーシス感受性(melanosis susceptible)」又は「メラノーシス感受性(melanosis-susceptible)」という用語は、メラノーシスの褐色化又は黒点色素沈着プロセスを経ることができる物品を指す。
本明細書における「モノリシック」という用語は、「モノリシック組成物」で使用される場合、組成物自体が2つ以上の別個の巨視的な層又は部分からならないように、材料の1つの本質的に混合又はブレンドされた組成物で作られた物質を指す。したがって、モノリシック組成物は多層複合体を含まないが、モノリシック組成物はそのような複合体の層を形成することができる。
メラノーシス阻害剤としてのアルデヒド
本明細書の方法は、有機材料を、メラノーシスの発症又はプロセスを阻害するのに十分な時間、有効量のガス形態のアルデヒドに曝露することによって、有機材料上のメラノーシスを阻害することを含む。有機材料を有効量のアルデヒドに曝露するために、有機材料が、任意の種類の収容装置などの密閉空間又はエンクロージャに収容され、空間、エンクロージャ及び/又は収容装置が、有機材料に対する抗メラニン形成効果を提供するのに十分な容器の内部空間又は密閉空間にアルデヒドが蓄積するために、十分に、実質的に又は完全に閉鎖又は密閉されることが好ましい。
本発明による抗メラニン形成剤によるアルデヒドの形成及び放出は、好ましくは、いかなる誘発又は活性化も必要とせずに達成されることは注目に値する。例えば、アルデヒドは、乾燥環境において本明細書の方法及び組成物によって放出され得、例えば水分又は光開始による活性化を必要としない。
本発明者らは、3-メチル-ブタナールが、本明細書の抗メラニン形成方法及び系によるアルデヒドの1つの特に好ましい実施形態であることを発見した。
本発明の方法及び系は、様々な製品、最も重要なことには、限定されないが、メラノーシスによる褐点(黒点)の形成及び一般的な褐色化を受けやすい食材に対するメラノーシスの作用をしばらくの間阻害、低減又は防止するように機能する。本明細書の系が特に有用である特定の食品には、海産食品、野菜、果物、キノコ、ハーブ、スパイス及び飲料が含まれる。しかしながら、抗メラニン形成方法は、食品単独に限定されるものではなく、医薬品、化粧品、及びメラノーシスに起因する黄変、褐色化又は全体的な暗色化を受けるか又は受けやすい他の有機製品などの他の消費者製品におけるメラノーシスの阻害にも有用である。
任意選択で、本方法は、メラノーシス阻害剤としてのその純粋な又は実質的に純粋な形態のアルデヒドガスの使用を含む。任意選択で、アルデヒドガスは、エンクロージャ内に直接供給若しくは導入されるか、又は純粋なガス形態でエンクロージャの内部で直接生成される。
任意選択で、メラノーシスを阻害するためのアルデヒドは、抗メラニン形成活性剤として緑茶によって生成される。本明細書における本発明との使用が企図される「茶」は、カメリア・シネンシス(Camellia sinensis)植物又は低木属の天然の、未硬化の、硬化した、又は他の方法で加工された部分を指す(一般的な使用法では、「茶植物」)。カメリア・シネンシス(Camellia sinensis)茶植物のすべての試料が、本発明の範囲内で企図される。好ましい実施形態によれば、茶葉が活性抗メラニン形成剤として使用される。しかしながら、本明細書の茶材料は、茶植物の葉に限定されない。本発明によれば、本明細書の方法、系及び組成物で抗メラニン形成効果を付与するのに十分な能力及びレベルで作用する限り、芽、茎及び浸漬物などの茶植物のすべての部分が企図される。本発明による使用のための茶材料は、その元の未加工の原料形態で使用することができ、又は特定の種類の茶のための茶生産において一般的に利用される技術に従って加工することができる。緑茶は、本発明に従って使用される試料の特に好ましい実施形態である。本発明の任意選択の実施形態は、緑茶の任意の既知の栽培品種を含む。以下でより詳細に説明するように、特別に栽培され加工された緑茶葉の細かく粉砕された粉末である抹茶は、本発明による抗メラニン形成剤の特に有用な実施形態である。
中国緑茶のいくつかの種類には、これらに限定されないが、以下が含まれる。カタツムリのようにカールしている葉の形状に名称が由来する、江蘇省で生産される碧螺春。その広東語名で英語で知られ、中国以外で人気のある珍眉茶(Chun Mee)は、プラム様の風味を有する。珠茶は、各葉が火薬に似た小さなペレットに巻かれるように回転乾燥された茶である。黄山毛峰は、安徽省の黄山山脈の微気候で栽培される毛峰茶の一種であり、無傷の2つの等しいサイズの葉と芽を一緒に摘むことによって収穫される。龍井茶は、英語翻訳で「ドラゴンウェル(Dragon Well)」茶としても知られており、浙江省の杭州市近くで栽培されており、その生産地域の地形に部分的に由来する風味を有する最もよく知られた釜炒り中国緑茶である。六安瓜片は、安徽省で栽培され、典型的な中国茶収穫とは異なり、2枚の葉が各枝から別々に摘まれ、芽も茎もなく、典型的な中国緑茶よりも風味が粗い。太平猴魁は、安徽省で栽培され、非常に大きな葉を有する栽培品種を使用しており、それによって生産プロセスが茶葉を平らにし、葉及び茎からいわゆる「2本のナイフとポール」形状を作り出す。信陽毛尖は、河南省信陽市で栽培される毛尖茶の一種であり、芽と1枚の葉を一緒に摘むことによって収穫される。
人気のある日本の緑茶には、以下が含まれる。番茶は、煎茶を生産するために使用されるのと同じ低木から摘まれた低品質の茶であり、やや大胆な風味を有し、煎茶生産が終了した後、季節ごとに摘まれる。玄米茶は、煎茶葉と、炒って膨らんだ米とを組み合わせて作られる。玉露は、摘む前に3週間遮光下で栽培され、日本で生産される茶の最も独占的な品種の1つであり、遮光技術がより甘味のある風味を与え、日陰の葉のクロロフィル量が多い結果、特に濃い色を作り出す。玉露は、日本における最初の茶の栽培地域である宇治地域に関連しており、茶植物の小さい葉の栽培品種を使用して作られることが多い。ほうじ茶は、煎茶又は番茶の葉を茎茶の小枝で焙煎して作られる茶の一種である。かぶせ茶は、玉露に似ており、摘む前の1週間だけ遮光され、その風味は、いくぶん玉露と通常の煎茶との間の風味である。茎茶は、煎茶の葉及び茎から作られたブレンド茶である。抹茶は、玉露と同様に、摘む前に遮光される。摘んで加工された葉は、碾茶と呼ばれる。次に、この製品を粉砕して微粉末にしたものが、抹茶である。茶粉末は非常に腐敗しやすいため、抹茶は通常、少量で販売され、典型的にはかなり高価である。抹茶は、茶道で使用される茶の種類である。煎茶は、茶の季節を通して生産され、最も一般的であり、日本で生産される全茶の80%を占める。煎茶の90%が、やぶきた品種から栽培されている。茶の最初の早期収穫物である新茶は、一番摘みの前に摘まれ、最も若い新しい成長葉から作られ、4月上旬から5月上旬に摘まれる。新茶は、典型的には、煎茶の早期収穫物を指すが、本収穫前の季節の早い時期に摘まれたあらゆる種類の茶を指すことができる。新茶は、生産される量が限られているため、非常に貴重で、入手するには高価である。
韓国の緑茶も同様に、いくつかの異なる要因に基づいて様々な種類に分類され、最も一般的な要因は、摘み、すなわち、葉を摘む時期である(したがって、葉のサイズによっても)。韓国茶には、ujeon、sejak、jungjak、daejak、ipcha、garucha、deokkeum-cha、jeungje-cha、banya-cha、jungno-cha、(「竹露茶」)が含まれ、これは、最も人気のある韓国緑茶の1つであり、慶尚南道の金海市、河東郡及び晋州市の竹の間で栽培された茶葉で作られている。
本明細書の茶成分の形態は、粗形態、全部分、例えば全葉で、本発明に従って利用若しくは提供することができる、又は、破砕、細断、スライス、粉砕できるか、若しくは他の方法でより微細な部分若しくは粉末形態に加工することができる。任意選択の実施形態では、茶は乾燥粉末形態で供給される。
さらに代替の実施形態では、アルデヒド抗メラニン形成剤は、没食子酸エピガロカテキン(EGCG)の形態で提供される。没食子酸エピガロカテキン、EGCGは、茶における主要なカテキン化合物である。EGCGは、加工され、茶から誘導され、粉砕茶葉、抹茶又は精製EGCGなどの任意の形態の緑茶から最良に供給される。微量のEGCGは、リンゴの皮、プラム、タマネギ、ヘーゼルナッツ、ペカン及びイナゴマメ粉末にも見出される。EGCGは、その抗酸化特性で知られている。EGCGは、炎症の軽減、制吐(抗悪心)効果、減量の補助、及びがん治療における潜在的な使用などの有益な健康関連特性について広く研究されているが、高レベルでは、EGCGは肝毒性の可能性に関連している。EGCGは市販もされており、栄養補助食品として販売されている。
本明細書の特定の実施形態では、本出願人らは、EGCGを同伴ポリマーに組み込むメラノーシス低減ポリマー組成物を設計し、ここで、ポリマー組成物に同伴されたEGCGはアルデヒド化合物を形成し、具体的には、その1つは3-メチル-ブタナールであってもよい。
本明細書の方法及び系によれば、純粋なアルデヒド、茶、抹茶又はEGCGの抗メラニン形成活性剤は、容器の内部のメラノーシス感受性物体で完全に又は実質的に密閉又は閉鎖されたときに、抗メラニン形成活性剤がアルデヒドを形成及び放出するように、エンクロージャ又は閉鎖可能な容器内に配置される。より具体的には、作用機序に拘束されるものではないが、「形成する」及び/又は「放出する」(本明細書では互換的に使用される)という用語は、系中のアルデヒドが、抗メラニン形成剤、例えば、茶、抹茶又はEGCG成分の表面から蒸発又は昇華することを意味する。作用機序に拘束されるものではないが、少なくともいくつかの場合において、アルデヒドが抗メラニン形成剤から形成及び/又は放出され、容器内の局所環境との平衡分圧に達することが、本発明者らには明らかである。純粋な形態で系に直接導入されたアルデヒド又は抗メラニン形成剤(例えば、茶、抹茶、EGCG)によって形成若しくは放出されたアルデヒドは、次いで、表面上又は物体若しくは製品中に見出されるPPO(チロシナーゼ)酵素(又はメラノーシス感受性物体若しくは製品の種に応じたその均等物)と反応する。アルデヒドは、PPO酵素(又はその均等物)と反応してアルコール生成物を生成する。アルコールは、代わりに製品の表面上に形成されたであろう着色キノン化合物とは異なり、無色の化合物であり、それにより、メラノーシスによる褐色化プロセス又は黒点の形成を一時的に防止又は低減する。閉鎖又は密閉された容器又は系内のアルデヒドのこの存在は、アルデヒドが収容された環境から、特にエンクロージャ又は容器のヘッドスペースから実質的に又は完全に排出されるまで、PPO酵素(又はその均等物)に結合し続ける。実質的な濃度又はすべてのアルデヒドが反応すると、PPO酵素(又はその均等物)は再び反応し始め、環状の着色キノン化合物を生成し、褐色化プロセスの進行をもたらす。
本明細書の方法によれば、メラノーシス感受性物体が容器内に配置されると、容器は、好ましくは完全に閉鎖されるか、又は十分に若しくは実質的に密閉される。容器を閉鎖又は密閉することにより、抗メラニン形成剤によって形成されたアルデヒドの濃度が容器の内部のヘッドスペースに蓄積することが可能になる。アルデヒドの濃度が高いほど、メラノーシス感受性物体に対する系の潜在的な抗メラニン形成効果が大きくなり、一定期間にわたるメラノーシスの防止の増加、発症の遅延又は低減をもたらす。
本明細書の容器又はエンクロージャは、抗メラニン形成成分によって放出されたアルデヒドがエンクロージャ又は容器の内部に蓄積するために、任意の閉鎖装置によって完全に又は実質的に閉鎖又は密閉される。カバー、キャップ、蓋、蓋フィルム、プラグ、栓、コルク、ガスケット、シール、ワッシャ、ライナ、リング、ディスク、弾性体、クリップ、ドア又は任意の他の閉鎖装置など、特定の種類の容器に適切である可能性がある任意の種類のカバー又は閉鎖装置を使用してもよいことが企図される。任意選択で、カバー又は閉鎖装置は、内部を見ることができるように透明である。容器の開口部上のクロージャの封止は必要ではないが、例えば、蓋封止剤、接着剤、ヒートシール又はヒンジを含むがこれらに限定されない様々なプロセスを用いて、閉鎖装置を容器上で任意選択でさらに封止してもよい。
本明細書の容器又はエンクロージャは、例えば、食料品市場での海産食品陳列ケース、輸送パッケージ、食品貯蔵及び陳列容器、可撓性プラスチックバッグなどの食品容器、及び無数の他のものなどの、メラノーシス感受性又は酸素感受性物品の輸送、保存、貯蔵又は陳列などの任意の目的のために商業的に使用することができる。本明細書で動作可能な容器、パッケージ又はエンクロージャの形状、サイズ又は幾何学的形状は限定されない。
本明細書の発明は、食品包装産業で知られている他の化学剤(例えば二酸化塩素)で保存した場合に問題となる官能的劣化を示す果物及び野菜、例えば葉野菜、ブロッコリー、アスパラガス及び同様の食材などの食品の貯蔵及び保存に特に有用である。本明細書の本発明は、食品の実質的な又は著しい退色を引き起こすことなく、あるいはそうでなければ変色を引き起こすことなく、そのような特定の食品に対する褐色化の目に見える作用を低減又は遅延させる。
本発明の方法
本発明の任意選択の方法では、ガス形態の純粋なアルデヒドが、閉鎖可能な空間又は容器内に直接提供される。アルデヒドは、チューブ、ダクト又は他の導管を介して容器内にガスを直接供給するなど、任意の種類の送達機構によって提供されてもよい。
あるいは、本方法は、エンクロージャ内の供給源からアルデヒドガスを生成することを含む。そのような実施形態では、抗メラニン形成剤(茶、抹茶又はECGC)は、抗メラニン形成効果を達成するために、容器内に緩く配置された茶葉又は抹茶粉末の形態で、密閉容器又は閉鎖可能な容器内に直接配置される。任意選択で、抗メラニン形成剤は、通常の食品容器又は真空封止パッケージなどの包装された製品内に配置され、包装された製品と直接接触して保持されてもよい。あるいは、抗メラニン形成剤は、パッケージ内に保持されてもよく、パッケージの内部のメラノーシス感受性物品と直接接触しないように配置されてもよい。例えば、抗メラニン形成剤は、一般に、メラノーシス感受性物品と直接接触しないように、パッケージの壁又は蓋に吊り下げられてもよい(ただし、パッケージが取り扱われるか、又は移動されるときに偶発的な接触が起こる可能性がある)。あるいは、非接触構成の別の例として、抗メラニン形成剤は、アルデヒドが2つの区画の間を透過するか、そうでなければ流れることができる、製品保持区画に隣接する別個の区画に配置されてもよい。そのような構成は、アルデヒド形成剤によって生成されたアルデヒドがメラノーシス感受性物品を取り囲むヘッドスペースに到達することを可能にし、それによって物品上のメラノーシスを阻害する。
茶、抹茶又はEGCG抗メラニン形成剤はまた、サシェの形態でエンクロージャの内部に提供されてもよい。サシェは、任意の望ましい形状又は構成で提示されてもよく、例えば、サシェは、円形などの幾何学的形状、又は装飾的形状であってもよい。サシェは、タブ、フラップ又はストリングなどの追加の部分を有してもよい。サシェは、好ましくは、アルデヒドがサシェの本体から周囲環境に放出されるように、サシェの本体に使用されるガス透過性エンベロープから構成されるであろう。食品用途では、サシェは、健康及び安全規制によって必要とされ得るような食品等級の濾紙又はガーゼ材料であろう。
抗メラニン形成アルデヒド放出化合物は、物品と共に、若しくは物品の中に、及び/又はプラスチック、紙、ガラス、木材、金属、セラミック、合成樹脂若しくはそれらの組合せなどの他の材料と共に組み込まれるか、又は配合されてもよい。特定の実施形態では、抗メラニン形成アルデヒド形成物品又は材料は、アルデヒド形成物品又は材料が容器内の物体と物理的に接触しないように、容器のヘッドスペース又はメラノーシス感受性物体が保持される区画以外の区画に配置及び保持される。複数の実施形態では、物品又は材料は、メラノーシス感受性物体と共にエンクロージャ又は閉鎖可能な容器の内部に配置されてもよい。物品は、任意選択で、容器の内面に、又は蓋フィルム若しくは誘導シールなどの容器のカバーの内面に接着又は固定されてもよい。物品又は材料自体は、抗メラニン形成容器として機能する容器内に形成されてもよい。
本明細書のアルデヒド形成剤を組み込むための追加の好適な化合物には、アタパルジャイト、モンモリロナイト(ヘクトライトなどのベントナイト粘土を含む)、セリサイト、カオリン、珪藻土、シリカ、及び他の同様の材料、並びにそれらの組合せなどの様々な化合物から選択することができるマトリックス材料中の粘土成分が含まれる。このような材料は、ハニカム又はスポンジのように構造化されているので、アルデヒドガスの保持及び放出によく適する可能性がある。
本明細書の方法又は系で使用される抗メラニン形成アルデヒド形成活性成分の量は、所望の抗メラノーシス制御のレベルに応じて選択される。メラノーシスの最大限の制御が多くの用途に好ましいであろうが、特定の製品については、ある程度の褐色化が、貯蔵寿命の期間の視覚的指標(例えば、製品がその有効貯蔵寿命の終わりに近づき始めていること)として、又は消費のための安全性の指標として望ましい場合があることも企図される。
制御放出及び/又は所望の放出プロファイルは、抗メラニン形成活性剤の量又は活性剤が組み込まれる材料若しくは系の配合を変更することによって達成される可能性がある。本明細書の方法、系及び組成物による抗メラニン形成アルデヒド形成剤の量又は濃度は、抗メラニン形成活性成分を含まない同じ種類の系で維持されている物体と比較して、メラノーシス感受性物体上のメラノーシスの阻害を達成するのに有効な量のアルデヒドを形成及び放出するのに十分な量又は濃度である。
任意選択で、アルデヒド形成剤、物品又は材料は、メラノーシス感受性物体がその中に配置されたときにエンクロージャ又は容器が使用できる状態になるまで、エンクロージャ又は容器内でのアルデヒドの早期形成又は放出を防止するためにバリアフィルムによって覆われる。バリアフィルムは、ガス不透過性又は水分不透過性であることが好ましい。物品がエンクロージャ又は容器内に配置されると、バリアフィルムが除去され、アルデヒドの放出又は形成が可能になる。
特定の実施形態では、コーティング、例えば、コーティングが所望の時間枠内でアルデヒドを放出するように構成されているスプレーコーティングが、アルデヒド放出活性剤又は活性剤を含む物品若しくは材料に適用されてもよい。異なるコーティングを適用して、異なる放出効果を達成してもよい。例えば、本明細書の同伴ポリマーのフィルムは、様々な厚さ及び/又は特性の持続放出コーティングでコーティングされてもよい。
エンクロージャ又は容器内の酸素レベルのさらなる制御を達成するために、抗メラニン形成アルデヒド形成剤は、任意選択で、酸素捕捉剤又は酸化防止剤などの他の活性剤と組み合わせることができる。そのような材料の例としては、酸化可能なポリマー、エチレン性不飽和ポリマー、ベンジル系ポリマー、アリル系ポリマー、ポリブタジエン、ポリ[エチレン-メチル-アクリレート-シクロヘキセンアクリレート]ターポリマー、ポリ[エチレン-ビニルシクロヘキセン]コポリマー、ポリリモネン樹脂、ポリβ-ピネン、ポリα-ピネン及びポリマー主鎖の組合せ、環状オレフィン性ペンダント基及びオレフィン性ペンダント基をポリマー主鎖に連結する連結基、並びにポリカルボン酸又はサリチル酸キレート又は錯体が挙げられる。このような材料の酸素捕捉特性をさらに触媒するために、金属塩及び光開始剤を利用してもよい。
例示的なポリマー組成物
任意選択の実施形態では、抗メラニン形成剤は、ポリマー組成物、例えば、アルデヒドガスの放出を可能にする同伴ポリマー組成物に組み込まれる。(異なる活性剤を使用するが、本明細書に開示されるアルデヒド形成剤を使用しない)同伴ポリマー組成物は、例えば、米国特許第5,911,937号、第6,080,350号、第6,124,006号、第6,130,263号、第6,194,079号、第6,214,255号、第6,486,231号、第7,005,459号、及び米国特許出願公開第2016/0039955号にさらに記載されており、これらの各々は、あたかも本明細書に完全に記載されているかのように参照により本明細書に組み込まれる。
本発明による同伴ポリマー組成物を製造する方法は、特に限定されない。本明細書のポリマー組成物は、標準又は既知の機器を使用して、押出、射出成形、ブロー成形、熱成形、真空成形、鋳造、連続配合及びホットメルト分注などの既知の製造プロセスによって調製してもよい。
ポリマー製造プロセスにおいて、抗メラニン形成剤(例えば、粉砕茶葉、抹茶又はEGCGの抽出物)は、好ましくは粉末形態で、1つ以上のベースポリマー、及び任意選択で1つ以上のチャネリング剤に添加され、化合物は組み合わされ、一般に互いに混合又はブレンドされる。抗メラニン形成剤と混合されたベースポリマーの製造された組合せは、同伴ポリマー組成物になる。同伴ポリマー組成物は、少なくともベースポリマー、抗メラニン形成活性剤、及び任意選択で、全体に同伴又は分布された1つ以上のチャネリング剤から形成された本質的に均一な組成を有する一般にモノリシックな材料から構成される。したがって、同伴ポリマーは、少なくとも2つの相(ベースポリマー及び抗メラニン形成活性剤、チャネリング剤なし)又は少なくとも3つの相(ベースポリマー、抗メラニン形成活性剤及びチャネリング剤)を含む。任意選択の実施形態では、抗メラニン形成剤及びチャネリング剤は、同伴ポリマー組成物が均質又は本質的に均質になるように、ベースポリマー内に均一又は本質的に均一に分布していてもよい。代替の実施形態では、抗メラニン形成成分及びチャネリング剤の分布は、そのアルデヒド形成抗メラニン形成性を付与するために、ベースポリマー全体にわたって完全に均一又は均質である必要はない。任意選択で、三相組成物又は構造は、追加の化合物又は1つ以上の追加の化合物(例えば、着色剤、酸化防止剤、可塑剤)を含まなくてもよいが、それでもなお、3つの主要な機能的成分の存在のために「三相」と考えられる。
この実施形態は、図1を参照するとよりよく理解することができる。その図は、本発明の任意選択の実施形態の断面図を示し、フィルム55が、抗メラニン形成アルデヒド放出剤30及びチャネリング剤35と均一にブレンドされているベースポリマー25を含む同伴ポリマー10から構築されている。相互接続チャネル45は、フィルム55の同伴ポリマー10全体にわたって通路を確立するためにベースポリマー25全体にわたって形成されている。矢印は、同伴ポリマー10の内部から、チャネル45を通ってフィルム55の外部へと、抗メラニン形成アルデヒド放出剤30によって放出されるアルデヒドガスの経路を示す。
好適なベースポリマー材料としては、これらに限定されないが、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリオキシメチレン、ポリ乳酸(PLA)、ポリプロピレン及びポリエチレンなどのポリオレフィン、オレフィンコポリマー、ポリイソプレン、ポリブタジエン、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリブテン、ポリシロキサン、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリブチレンサクシネート(PBS)、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、エチレン-メタクリレートコポリマー、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリスチレン、ポリエステル、ポリ無水物、ポリアクリリアニトリル、ポリスルホン、ポリアクリル酸エステル、アクリル、ポリウレタン、ポリアセタール、ポリヘキセン、ポリビニルピロリドン(PVP)、コポリマー、並びにそれらの組合せを含む熱可塑性ポリマーが挙げられる。
任意選択の実施形態では、ポリマー組成物中のベースポリマーの濃度は、同伴ポリマー組成物の総重量の10%~80%、任意選択で20%~70%、任意選択で30%~60%、任意選択で40%~50%、任意選択で45%~65%、任意選択で45%~60%、任意選択で45%~55%、任意選択で50%~70%、任意選択で50%~60%、任意選択で55%~65%、任意選択で55%~60%(重量基準)の範囲である。
本明細書の動作可能な同伴ポリマーの好適なチャネリング剤としては、ポリエチレングリコール(PEG)などのポリグリコール、エチレン-ビニルアルコール(EVOH)、ポリビニルアルコール(PVOH)、グリセリンポリアミン、ポリウレタン、及びポリアクリル酸又はポリメタクリル酸を含むポリカルボン酸が挙げられる。あるいは、チャネリング剤は、例えば、ポリプロピレンオキシド-モノブチルエーテル、ポリエチレングリコール(ポリグリコールB01/240の商品名で市販されている)などの非水溶性ポリマー、ポリプロピレンオキシドモノブチルエーテル(ポリグリコールB01/20の商品名で市販されている)、及び/又はポリプロピレンオキシド(ポリグリコールD01/240の商品名で市販されている)(すべてClariant Specialty Chemicals Corporation製)であり得る。チャネリング剤の他の実施形態は、エチレンビニルアセテート、ナイロン6、ナイロン66、又はこれらの任意の組合せを含み、任意選択で、同伴ポリマーの総重量に対して2%~12%(重量基準)で含む。
代替の実施形態では、同伴ポリマー組成物中のチャネリング剤の濃度は、ポリマー組成物の総重量の1%~25%、任意選択で2%~15%、任意選択で5%~20%、任意選択で8%~15%、任意選択で10%~20%、任意選択で10%~15%、任意選択で10%~12%、任意選択で5%~15%、任意選択で約7%(重量基準)の範囲である。
好ましくは、同伴ポリマー組成物中の抗メラニン形成活性剤の濃度は、ポリマー組成物の総重量に対して、0.1%~70%、任意選択で1%~65%、任意選択で5%~60%、任意選択で10%~50%、任意選択で20%~40%、任意選択で30%~35%、任意選択で少なくとも2%、任意選択で少なくとも4%、任意選択で少なくとも10%(重量基準)の範囲であり、ベースポリマー、任意選択でチャネリング剤、及び任意選択で着色剤、抗菌剤又は防腐剤などの他の添加剤が装填され、ポリマー組成物の残りを形成する。
抗メラニン形成包装材料
任意選択の実施形態によれば、抗メラニン形成剤(茶、抹茶、EGCG)は、包装材料に直接組み込まれるか、又はその成分とされる。パッケージ製造産業で一般的に使用される標準的な材料は、プラスチック、紙、ガラス、金属、合成樹脂、及びそれらの組合せである。同伴ポリマー組成物に組み込まれる抗メラニン形成成分の量は、特定のパッケージ、容器又はエンクロージャ内の抗メラニン形成能力の量をある程度決定するであろう。
本明細書の抗メラニン形成アルデヒド形成剤を含む本発明のポリマー組成物の実施形態は、様々な所望の形態又は物品、例えば容器、型、ディスク、プラグ、フィルム、シート、ペレット、顆粒、ビーズ及び他の構造に成形する(例えば、押出成形又は射出成形によって)ことができる。ポリマー組成物から形成されたこれらの物品は、従来の方法によって任意の容器、パッケージ、区画、陳列ケース又は他のエンクロージャ内に製造、押出、成形、取り付け、接着、配置されてもよく、又は他の方法で含まれてもよい。
特定の実施形態によれば、本明細書のポリマーは、フィルム及び/又はシートとして押し出される。シートは、フィルムの特定の厚さを指すか、又はフィルムの層から作られ、「フィルム」及び「シート」という用語は、本明細書では互換的に使用される。材料のフィルム又はシートは、その所望の用途に応じて、完全に又は部分的に透明な色付き透明材料又は不透明のいずれかであってもよい。別の実施形態によれば、抗メラニン形成活性成分は、互いに接合された複数の層から構成された複合材料に組み込まれ、ポリマーフィルム以外の材料を含んでもよい。フィルムのサイズ及び厚さは、意図される用途に応じて変えることができる。任意選択で、フィルムは、0.1mm~1.2mm、より好ましくは0.2mm~0.6mmの範囲であってもよい。特定の実施形態では、フィルムは、約0.2mm又は0.3mmの厚さを有する。
本明細書の系の一実施形態では、本発明によるアルデヒド形成剤を組み込んだ抗メラニン形成フィルムは、パッケージ又は容器全体の周りに直接配置する又は直接包むことができ、容器の一部に配置することができ、容器の内部に配置することができ、又はメラノーシス感受性物品に直接又はその一部に配置することができる。食品の場合、物品を本発明のフィルム製品で直接包むことができる。企図される特に有用な実施形態は、本明細書の抗メラニン形成剤の少なくとも1つを組み込む、「食品用ラップ(cling-wrap)」、「シュリンクラップ」又は「サランラップ」(以前は、米国デラウェア州のJohnson Home Storage,Inc.の登録商標であった)として一般的に知られるポリエチレンフィルムである。あるいは、本発明のフィルムの1つの層又は複数の層を任意の容器内に配置し、本発明の抗メラニン形成特性をそのような容器に運び、それにより、容器内のヘッドスペース内にアルデヒドを提供することによって、貯蔵された製品へのメラノーシスのレベルを低減させることができる。
ここで図1~図10Bを参照すると、同伴ポリマー20及び本発明の特定の実施形態による同伴ポリマーから形成された様々な包装組立体が示されている。同伴ポリマー20はそれぞれ、ベースポリマー25、任意選択でチャネリング剤35及び活性剤30を含む。図示のように、チャネリング剤35は、同伴ポリマー20を通る相互接続チャネル45を形成する。活性剤30の少なくとも一部は、チャネル45が同伴ポリマー20の外面に形成されたチャネル開口部48を介して活性剤30と同伴ポリマー20の外部との間を連通するように、これらのチャネル45内に収容される。活性剤30は、例えば、本明細書に記載されるような様々な放出材料、すなわち茶、抹茶又はEGCGのいずれかであり得る。いくつかの例では、チャネリング剤、例えば35が好ましい場合があるが、本発明は、任意選択でチャネリング剤を含まない同伴ポリマーを広く含む。
図4は、活性剤30が抗メラニン形成放出剤である、本発明の任意選択の実施形態による同伴ポリマー10の実施形態を示す。矢印は、同伴ポリマー10の外部からチャネル45を通って活性剤30の粒子までの選択された材料、例えば水分又は別のガスの経路を示す。抗メラニン形成放出剤は、例えば乾燥環境において、いかなる誘発又は活性化も必要とせずにアルデヒドを放出する可能性がある。
図5は、本発明の任意選択の態様による、複合体を形成するためにバリアシート80と組み合わせて使用される同伴ポリマー20から形成された活性シート又はフィルム75を示す。活性シート又はフィルム75の特性は、プラグ55に関して説明したものと同様である。バリアシート80は、水分又は酸素透過性が低い箔及び/又はポリマーなどの基材であってもよい。バリアシート80は、同伴ポリマー構造75と適合性であり、したがって、活性シート又はフィルム75が分注後に固化したときに活性シート又はフィルム75に熱的に結合するように構成される。
図6は、活性シート又はフィルム75とバリアシート80とが組み合わされて、活性シート又はフィルム75中の同伴ポリマー10によって形成された内面に活性特性を有し、バリアシート80によって形成された外面に蒸気耐性特性を有する包装ラップを形成する、任意選択の実施形態を示す。この実施形態では、活性シート又はフィルム75は、バリアシート80の一部を占める。活性シート又はフィルム75を作製し、それをバリアシート80に接着するための本発明による方法は、特に限定されない。
一実施形態では、図5のシートは、図6に示すように、共に接合されて活性パッケージ85を形成する。図示のように、各々がバリアシート80と接合された活性シート又はフィルム75から形成された2つの積層体又は複合体が提供される。シート積層体は、パッケージの内部に配置されるように、活性シート又はフィルム75を互いに対向させて積層され、パッケージ内部の封止領域の周囲に形成された封止領域90で接合される。
図7は、本発明の特定の実施形態による、新鮮な食材、例えば海産食品を貯蔵するための任意選択のパッケージ100を示す。パッケージ100はプラスチックトレイ102の形態で示されているが、他の形態及び材料も本発明の範囲内であることが企図される。トレイ102は、基部104と、基部104からトレイ開口部108に通じる垂直に延びる側壁106とを含む。基部104及び側壁106は共に、例えば小エビなどの新鮮な海産食品を保持及び貯蔵するための内部110を画定する。パッケージ100は、任意選択で、開口部108の上に配置され、開口部108を封止する可撓性プラスチック蓋フィルム112を含む。上述したように、開口部108を閉鎖して封止するために、多種多様なカバー又は蓋を使用してもよいことが企図され、理解される。任意選択で、カバー又は蓋は、内部を見ることができるように透明である。製品(例えば、小エビ)が内部110内に貯蔵される場合、製品の周囲及び上方の空き空間は、本明細書では「ヘッドスペース」という。
パッケージ100は、側壁106上に配置された抗メラニン形成放出剤同伴ポリマーフィルム114のセクションをさらに含む。図示されている実施形態では、そのようなフィルム114の4つのセクション、側壁106ごとのフィルム114の1つのセクションが存在する。フィルム114は、任意選択で、開口部108の近位の側壁106の上部又はその近くに配置される。フィルムセクション114の各々の少なくとも一部、任意選択で大部分又は全部は、側壁106の中央線116の上方に突出し、中央線116は、基部104と開口部108との間の中央に位置する。
任意選択で、同伴ポリマーフィルム114は、パッケージに熱かしめされる(例えば、図7に関して説明及び図示されているような側壁上で)。有利には、熱かしめは、接着剤を使用せずにフィルムを側壁に永久的に接着させることができる。接着剤は、食品含有ヘッドスペース内に望ましくない揮発性物質を放出する可能性があるため、状況によっては問題となる場合がある。本発明の任意選択の実施形態に従って使用してもよい熱かしめプロセスの態様は、米国特許第8,142,603号に開示されており、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。熱かしめは、この例では、フィルム及び封止層基材に十分な圧力を加えてフィルムを容器壁に接着させながら、側壁上の封止層基材を加熱することを指す。任意選択で、同伴ポリマーフィルム114は、直接インライン溶融接着プロセスを介してパッケージに付着及び接着される。
特定の実施形態では、抗メラニン形成放出剤同伴ポリマーフィルム114は、側壁(複数可)106上のフィルムセクション114の代わりに、又はそれに加えて、容器の内側にある蓋フィルム112(又は蓋)の表面に接続されてもよい。あるいは、抗メラニン形成放出剤同伴ポリマーフィルム114は、蓋フィルム112(又は蓋)の組成物に組み込まれてもよい。一般に、抗メラニン形成放出剤を同伴するポリマーは、バリアフィルムが除去されると活性化される。一実施形態では、容器は、放出された抗メラニン形成成分を容器内に閉じ込めるために気密に封止される。
加工方法にかかわらず、抗メラニン形成放出材料を含む抗メラニン形成系は、抗メラニン形成物品に使用されてもよい。任意選択で、物品は、図7のパッケージ100の底部にウェルを含んでもよい。そのような実施形態では、収着材料、例えば、抗メラニン形成放出剤(例えば、緑茶から作られる)を含む吸収材料が、任意選択でウェル内に配置される。任意選択で、ウェルを分離するリブの上に、液体透過性カバー、例えば不織シートが提供される。例えば小エビなどの食品は、リブ及び液体透過性カバーの上に置かれ、したがってウェルの上に吊り下げられてもよい。食品から滲出したいずれの液体も、ウェル内に滴下され、吸収材料によって吸収されてもよく、本出願人は、食品の保存に有用であることを見出した。収着材料に加えて、又はその代わりに、抗メラニン形成放出材料がウェル内に存在してもよい。このように、抗メラニン形成材料は、必ずしも食品と物理的に接触していない。抗メラニン形成材料は、揮発性成分をパッケージのヘッドスペースに放出し(すなわち、アルデヒド)、これは、食品、例えば小エビ又は他の甲殻類に対するメラノーシスを阻害する効果を有する。
図8及び図9は、積層された抗メラニン形成物品構造の任意選択の実施形態を示す。この構造は、液体を滲出させる食品の貯蔵に特に有用であるが、他の用途を有してもよい。特に、以下に説明する構造が、吸収される目に見える水分が構造中に存在しない場合であっても、その中に貯蔵された野菜などの食品の保存又は貯蔵寿命を延長するという利点を提供することが発見された。構造は、本発明の吸収材料を用いて製造されてもよく、又は構造は、現在知られている吸収材料を使用することができる。
抗メラニン形成パッケージ210は、液体不透過性の、好ましくは透明な熱可塑性物質、例えばポリエチレンの第1の壁212を有する二壁バッグ又はパウチを含む。この層は、好ましくは、エチレンがパッケージの内側から逃げることを可能にし、酸素がパッケージの内側を移動することを可能にするために、青果物製品に対してより高いガス透過性を有する。層の所望の特定のOTR(酸素輸送速度)は、包装される食品に依存するであろう。
バッグの第2の壁214は、少なくとも2つのプライを有する積層構造である。第1のプライ216は、バッグの外側にあり、ポリエステル及び/又はポリエチレン積層体などの液体不透過性熱可塑性物質を含む。第2のプライ218は、食品に面し、液体及びガス透過性材料を含む。この材料は、食品と適合性であるべきであり、ポリエチレンシースを有するポリエステルコアを有する繊維から構成される二成分不織布であり得る。布地は、繊維をカード処理し、カード処理された繊維をオーブンに通し、次いでニップロールを介して布地をよりコンパクトな不織布に「アイロン掛け」するなどの標準的な技術によって製造される。また、熱及びアイロン掛けにより繊維同士が融着する。液体及びガスに対して透過性である開放メッシュ布地が作製される。
不織布透過性内側プライ218は、セル220のアレイを形成するようなパターンでポリエステル/ポリエチレン外側プライ216にヒートシールされる。セルを形成するようなパターンでプライを封止する前に、本明細書に開示されているような吸収剤を2つのプライの間に配置して、一定量の吸収剤222を各セル内に閉じ込める。
得られた収着材料は、パウチ、熱成形パック、蓋材料、又は他のパッケージなどのいくつかの異なる構造又は可撓性パッケージに形成することができる。図8に示すようなパウチ又はバッグを形成するために、材料の大きな二重壁シースを調製し、次いで所望のサイズに切断し、三辺224、226、228の周りにヒートシールして、フラップ232を有する開いた辺230を有するバッグを形成することができる。フラップ232は、ポリエチレンの第1の壁又はポリエステル/ポリエチレンプライのいずれかの重なり合う片であり得る。製品(小エビなど)を充填した後、フラップ232を折り畳んでバッグにヒートシールすることができる。セルのアレイの存在は、別個の吸収領域を有する二重壁シートから様々なサイズのバッグを形成することを可能にし、2つのプライの間からの吸収剤の漏れを防止する。2つのプライの第2の壁は、材料の2つの壁シース及び2つの壁バッグと同様に、標準的な技術によって作製することができる。
吸収性壁の透過性又は内側プライは、同じ繊維の2つの層を有する二重層構造を有することができる。繊維は、吸収剤に近い側でより密接に一緒にパックされ、包装された製品に近い側でより開いたネットワークにパックされる。このようにして、吸収性プライは、吸収剤に近い側でより小さい孔を有し、したがって、吸収剤は、布地を通って移動しにくい。一方、液体に隣接するプライは、それを通じた液体の移動を促進するために、より大きな孔を有する。
代替的なパッケージを図10A及び図10Bに示す。図10Aは、小エビ用可撓性パッケージの写真である。図10Bは、パッケージ内の緑茶同伴ポリマーフィルムを示す、開いた位置にある10Aのパッケージを示す。このような構成では、フィルムは貯蔵された小エビと偶発的に接触する可能性があるが、アルデヒドが抗メラニン形成効果を有するために接触する必要はない。
以上、可撓性パッケージの具体的な実施形態について説明したが、本発明は、説明した実施形態に限定されることを意図しない。可撓性パッケージの他の実施形態が想定される。
さらなる例示的な実施形態
以下の例示的な実施形態は、本発明の任意選択の態様をさらに説明するものであり、本明細書の一部である。以下の例示的な実施形態は、従属関係において互いに「請求項」ではなく「実施形態」として参照する。
1.(a)ベースポリマー、(b)茶(カメリア・シネンシス(Camellia sinensis))、EGCG(没食子酸エピガロカテキン)又はそれらの組合せから選択されるアルデヒドガス又はアルデヒド放出剤、及び(c)任意選択で、チャネリング剤を含む、同伴ポリマー組成物。
2.EGCGがカメリア・シネンシス(Camellia sinensis)植物に由来する、実施形態1に記載の同伴ポリマー組成物。
3.EGCGが、カメリア・シネンシス(Camellia sinensis)の緑茶種、リンゴの皮、プラム、タマネギ、ヘーゼルナッツ、ペカン及びイナゴマメ粉末に由来する、実施形態2に記載の同伴ポリマー組成物。
4.EGCGが、粉末形態でベースポリマー及び任意選択でチャネリング剤と組み合わされて、同伴ポリマー組成物を形成する、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
5.同伴ポリマー組成物が、容器、ディスク、プラグ、フィルム、シート、ペレット又は顆粒内に形成される、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
6.同伴ポリマー組成物が、0.1mm~1.2mmの範囲の厚さを有するフィルムである、実施形態5に記載の同伴ポリマー組成物。
7.ベースポリマーの濃度が、同伴ポリマー組成物の10%~70%、任意選択で15%~60%、任意選択で20%~50%、任意選択で25%~40%、任意選択で30%~45%、任意選択で40%~60%、任意選択で40%~50%(重量基準)の範囲である、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
8.チャネリング剤の濃度が、同伴ポリマー組成物の2%~25%、任意選択で2%~15%、任意選択で5%~20%、任意選択で8%~15%、任意選択で10%~20%、任意選択で10%~15%、又は任意選択で10%~12%(重量基準)の範囲である、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
9.EGCGの濃度が、同伴ポリマー組成物の20%~80%、任意選択で40%~70%、任意選択で45%~65%、任意選択で55%~65%(重量基準)の範囲である、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
10.ベースポリマーが、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリオキシメチレン、ポリ乳酸(PLA)、ポリオレフィン、ポリプロピレン、ポリエチレン、オレフィンコポリマー、ポリイソプレン、ポリブタジエン、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリブテン、ポリシロキサン、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリブチレンサクシネート(PBS)、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、エチレン-メタクリレートコポリマー、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリスチレン、ポリエステル、ポリ無水物、ポリアクリリアニトリル、ポリスルホン、ポリアクリル酸エステル、アクリル、ポリウレタン、ポリアセタール、ポリヘキセン、ポリビニルピロリドン(PVP)、並びにそれらの組合せから選択される、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
11.チャネリング剤が、ポリエチレングリコール(PEG)、エチレン-ビニルアルコール(EVOH)、ポリビニルアルコール(PVOH)、グリセリンポリアミン、ポリウレタン、ポリカルボン酸、プロピレンオキシド重合体-モノブチルエーテル、プロピレンオキシド重合体、エチレンビニルアセテート、ナイロン6、ナイロン66、及びそれらの組合せから選択される、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
12.ベースポリマーとしてのポリプロピレン及びチャネリング剤としてのポリエチレングリコールを含む、実施形態1に記載の同伴ポリマー組成物。
13.同伴ポリマーがアルデヒドを放出する、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
14.アルデヒドが3-メチル-ブタナールである、実施形態13に記載の同伴ポリマー組成物。
15.同伴ポリマー組成物が、抗メラニン形成剤として機能する、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
16.容器内にメラノーシス感受性物体を含む完全に又は実質的に閉鎖された容器内に配置された場合、同伴ポリマー組成物が、同伴ポリマー組成物なしで同じ種類の容器に貯蔵され、同じ期間及び同じ貯蔵条件下で貯蔵された同じ種類の物体と比較して、物体上のメラノーシスの低減を達成する、前記実施形態のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
17.物体が食品である、実施形態16に記載の同伴ポリマー組成物。
18.食品が、肉、家禽、海産食品、野菜、果物、キノコ、ハーブ、スパイス又は飲料である、実施形態17に記載の同伴ポリマー組成物。
19.前記実施形態のいずれかに記載のEGCG同伴ポリマー組成物を含む、包装材料。
20.材料が、プラスチック、紙、ガラス、金属、樹脂、木材、セラミック及びそれらの組合せから選択される、実施形態19に記載の包装材料。
21.メラノーシス感受性物体上のメラノーシスを防止又は低減するための容器であって、容器が、実施形態1~18のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物を含み、容器が、陳列ケース、引出し、トレイ、箱、ビン、カートン、ボトル、器、パウチ、可撓性バッグ又はパッケージである、容器。
22.閉鎖装置を有する実施形態21の容器であって、閉鎖装置が、カバー、キャップ、蓋、蓋フィルム、プラグ、栓、コルク、ガスケット、シール、ワッシャ、ライナ、リング、ディスク、弾性体又はクリップである、容器。
23.メラノーシス感受性物体上のメラノーシスを防止又は低減するための抗メラニン形成系であって、抗メラニン形成系が、閉鎖可能な容器と、物体を含む容器内の実施形態1~18のいずれかに記載のEGCG同伴ポリマー組成物とを含む、抗メラニン形成系。
24.物体が、食品、タバコ、大麻、化粧品又は医薬品である、実施形態24に記載の抗メラニン形成系。
25.容器がヘッドスペースを含み、EGCG同伴ポリマー組成物がアルデヒドをヘッドスペース内に放出する、実施形態23又は24に記載の抗メラニン形成系。
26.物質の吸収性抗メラニン形成組成物であって、
(a)EGCG及び/又は茶、並びに
(b)第1の吸収性を有する少なくとも1つの非架橋ゲル形成水溶性ポリマーと、第2の吸収性を有する少なくとも1つの鉱物組成物と、任意選択で、少なくとも1つの三価カチオンを有する少なくとも1つの可溶性塩とを含む吸収性組成物であって、第1の吸収性が、少なくとも1つの非架橋ゲル形成ポリマーの液体吸収重量の重量によって定義され、少なくとも1つの非架橋ゲル形成ポリマーが食品に安全であり、第2の吸収性が、少なくとも1つの鉱物組成物の液体吸収重量の重量によって定義され、少なくとも1つの鉱物組成物が食品に安全であり、吸収性組成物の吸収性が、第1の吸収性と第2の吸収性との合計を超え、吸収性組成物が食材と直接接触したときに食品に安全であるように、吸収性組成物が食品と適合性である、吸収性組成物を含む、吸収性抗メラニン形成組成物。
27.食品上のメラノーシスを防止又は低減する方法であって、実施形態1~18のいずれかのEGCG同伴ポリマー組成物を含む食品を、完全に又は実質的に閉鎖された容器に、同じ貯蔵条件下で同じ期間、EGCG同伴ポリマー組成物なしで同じ種類の容器に貯蔵される同じ種類の食品と比較して、食品上のメラノーシスを防止又は低減するのに十分な時間、貯蔵する工程を含む、方法。
28.食品が、海産食品、肉、家禽、野菜、果物、キノコ、ハーブ、スパイス又は飲料である、実施形態27に記載の方法。
29.海産食品が、小エビ、エビ、ザリガニ、カニ、ロブスター又はホタテガイから選択される、実施形態28に記載の方法。
30.EGCG同伴ポリマー組成物が容器内のアルデヒドを放出する、実施形態27~29のいずれかに記載の方法。
31.閉鎖可能な容器内の食品上のメラノーシスを阻害する方法であって、(a)食品を閉鎖可能な容器内に配置する工程であって、ヘッドスペースが、食品によって占有されていない容器内に形成される、配置する工程、(b)アルデヒドを閉鎖可能な容器内に提供する工程、(c)容器を実質的に閉鎖する工程、及び(d)容器内のアルデヒドなしで同じ貯蔵条件下で同じ期間、同じ種類の容器内に貯蔵される同じ種類の食品と比較して、食品上のメラノーシスを阻害するのに十分な時間、閉鎖容器内に食品を貯蔵する工程、を含む、方法。
32.アルデヒドが容器のヘッドスペースに蓄積する、実施形態32に記載の方法。
33.アルデヒドが、食品が容器内に配置される前に容器内に提供される、実施形態32に記載の方法。
34.アルデヒドを容器内に直接供給することにより、アルデヒドが容器内に提供される、実施形態32に記載の方法。
35.アルデヒドが容器の内部で生成される、実施形態32に記載の方法。
36.アルデヒドがポリマー組成物によって生成される、実施形態35に記載の方法。
37.アルデヒドが、食品の実質的な官能的劣化を引き起こすことなく、メラノーシスの阻害を達成する、実施形態31に記載の方法。
38.アルデヒドが、食品を実質的に変色させることなく、メラノーシスの阻害を達成する、実施形態37に記載の方法。
39.食品が、海産食品、肉、家禽、野菜、果物、キノコ、ハーブ、スパイス又は飲料である、実施形態31に記載の方法。
40.海産食品が、小エビ、エビ、ザリガニ、カニ、ロブスター又はホタテガイから選択される、実施形態39に記載の方法。
以上、本発明の具体的な実施形態について説明したが、本発明は、説明した実施形態に限定されることを意図しない。本発明を、以下の実施例を参照してさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるとはみなされないと理解されるべきである。
[実施例1]-小エビ(緑茶)
Chunmee(珍眉茶(Chun Mee)としても知られる)Green Tea Organic(Starwest Botanicals、物品番号401350-01)のサンプルを、コーヒーグラインダを用いて粉末形態に粉砕した。すぐ下の表に記載の配合に従ってフィルムを押し出した。
Figure 2023513326000002
本発明に従って調製されたフィルム1及びフィルム2の5グラムのストリップをそれぞれ、図10A及び図10Bに示されるように、冷凍された湾小エビの再封止可能な2ポンドのバッグ(Aqua Star USA Corp.製)内に配置した。バッグを再封止し、冷凍庫に戻した。48時間後、バッグを冷蔵庫(4℃)に移した。同じ条件下で貯蔵したが、同伴ポリマーフィルムを含まない同じ小エビの対照バッグと比較して、4日後にエビの視覚的外観を評価した。この実施例では、図11Aは対照サンプルの視覚的外観を示し、図11Bはフィルム2を有するサンプルの視覚的外観を示し、図11Cはフィルム1を有するサンプルの視覚的外観を示す。
4日後の結果は、本発明の同伴ポリマーの任意選択の実施形態を含むバッグに貯蔵した小エビでは目に見えるメラノーシスが起こらなかったが、対照小エビは明らかにメラノーシスを受けたことを示す。さらに、フィルムの抗メラニン形成効果は、片側のTyvek(登録商標)裏打ちによって損なわれないと判定された。
本発明者らは、緑茶によって放出された揮発性物質を検討して、どの化合物(複数可)が抗メラニン形成効果を引き起こしたかを判定した。本発明者らは、抗メラニン形成効果は、緑茶によって放出されるアルデヒドによって生じると判定した。より具体的には、緑茶が3-メチル-ブタナールを放出することにより、抗メラニン形成効果が生じる。
[実施例2]-小エビパッケージ(緑茶)
Chunmee Green Tea Organic(Starwest Botanicals、物品番号401350-01)のサンプルを、コーヒーグラインダを用いて粉末形態に粉砕した。緑茶粉砕物を、図7に示すものと同等のトレイ102(ウェル内)の基部104の凹部空間内に配置した。基部104の上に不織材製のカバーを被せた。小エビをカバーの上に配置した。蓋フィルム112を開口部108の上に配置し、開口部108を封止した。トレイ102を、冷蔵庫又は室温で貯蔵した。
[実施例3]-小エビ(緑茶)
Chunmee Green Tea Organic(Starwest Botanicals、物品番号401350-01)のサンプルを、コーヒーグラインダを用いて粉末形態に粉砕した。緑茶粉砕物を物質の吸着性組成物の顆粒中に懸濁させ、混合して抗メラニン形成系を形成した。抗メラニン形成系を、図8及び図9に示されるように抗メラニン形成吸収パッドに形成した。すぐ下の表に示すように、約8オンスの3つの異なる種類の小エビを含む15個のトレイを準備した。各種類の小エビの3つのトレイを抗メラニン形成吸収パッドの上に配置した。各種類の2つのトレイを対照として維持し、抗メラニン形成吸着パッドの上に配置しなかった。15個すべてのトレイを冷蔵庫内に配置し、冷蔵温度で5日間維持した。
Figure 2023513326000003
サンプルの各群は、そのそれぞれの対照サンプル群と比較して、毎日の官能的観察を受けた。サンプル群1(生の無頭殻付き小エビ)の5日目の写真結果を図12A、図12Bに示し、図13A及び図13Bは拡大図である。試験した抗メラノーシス溶液を含むすべての小エビ(図12A及び図13Aの拡大図)は、対照サンプル(図12B及び図13Bの拡大図)よりも一貫して色が薄かった。試験サンプル群1の小エビ(図12A及び図13A)は、対応する対照サンプル(図12B及び図13B)と比較して、5日目に黒点が実質的に全くないか、又はほとんどないことを示し、対照サンプルは、多くの顕著なメラノーシスの黒点を示し、小エビが劣化を受けていることを示していた。
図14及び図15は、サンプル群2(生の、剥いた、背わたを取った、尾付きの小エビ)の結果を示す。試験サンプル群2のすべての小エビ(図14A及び図15A)もまた、対照小エビサンプルよりも一貫して色が薄かった(図14B及び図15Bの拡大図)。図15Bは、冷蔵の2~5日後に形成された対照サンプル上のメラノーシスの斑点を示し、一方、比較図15Aに示されるように、試験サンプルは実質的にメラノーシスを有していなかった。
サンプル群3(調理済みの、剥いた、背わたを取った、尾付きの小エビ)については、試験小エビ(図16A及び図17A)と対照(図16B及び図17B)との間でメラノーシスの斑点に有意差は見られなかった。しかしながら、試験サンプルのすべての小エビの尾(図17A)は、対照トレイの小エビの尾(図17B)よりも色がはるかに薄かった。これらの試験結果は、本発明の抗メラノーシス化合物が、小エビが解凍された後(冷蔵条件で)、小エビが調理された後でさえ、少なくとも尾の上のメラノーシスを4~5日間阻害するのに役立つことを示している。
要するに、この実施例は、実施例1と同様に、小エビ上のメラノーシスを阻害することにおける緑茶によって放出されたアルデヒドの有効性を実証している。
[実施例4]-小エビ(EGCG)
この実施例では、抗メラニン形成剤としてのアルデヒドの効果をさらに検討した。約1ポンドの新鮮な湾小エビを調べた。本発明の任意選択の態様によるEGCGを含む同伴ポリマーフィルムを調製し、1インチ×1インチの正方形に切断した。1ポンドの小エビをポリエチレンプラスチック製の封止可能な貯蔵バッグ内に配置した。EGCG同伴ポリマーフィルムのストリップを試験バッグ内に配置した。1ポンドの小エビを含む同一の対照バッグを調製し、いずれのEGCG同伴ポリマーフィルムも含まない同じ種類のポリエチレンプラスチックバッグ内に配置した。小エビの試験バッグ及び対照バッグを冷蔵庫内に配置し、冷蔵貯蔵条件(2℃~4℃)で7日間維持した。小エビの新しいバッチで試験を繰り返した。2つの試験の結果は一貫していた。貯蔵7日後の試験結果を図18A及び図18Bの写真に示し、未処理対照[図18B]と比較したEGCGポリマーフィルム[図18A]で貯蔵した小エビを示している。EGCG同伴ポリマーフィルムを含む試験小エビは、対照サンプルよりも少ないメラノーシスの徴候を示した。官能的観察により、処理した試験小エビは、対照サンプルの小エビよりも外観及び臭いが新鮮であった。本発明者らは、3-メチル-ブタナールはEGCGによって放出されて、抗メラニン形成効果を提供すると判定した。
[実施例5]-小エビ(アルデヒドガス)
冷凍小エビのメラノーシスに対するアルデヒドガスの効果を検討した。小エビの3つの対照サンプルを1/4スチームトレイ(Maxwell Chase Technologies製)内に配置した。各対照サンプルトレイは、図19Aに示すトレイ上に直接配置された各トレイ上に4匹の小エビを含むようにセットアップした。同じ種類の3つの試験サンプルトレイを同じ方法でセットアップし(図19B)、それぞれが1mLの3-メチル-ブタナールガスを含有した。トレイをそれぞれポリプロピレン製の蓋フィルムで密封した。すべてのトレイを冷蔵庫内に配置し、約4℃の温度に維持した。15日間にわたって毎日トレイを検査して、小エビ上のメラノーシスの黒点を監視した。対照サンプルの結果を5日後に評価した。図19Aは、対照サンプルの小エビの写真であり、特に関節でより顕著な暗色領域及び黒点を伴う、小エビの一般的な暗色化を示している。試験サンプルを冷蔵庫内で維持し続け、さらに10日間、計15日間監視した。結果を15日目に評価した。図19Bに示すように、小エビをアルデヒドガスと共に貯蔵した15日目に、小エビ上に暗色化は明らかではなく、小エビは、いずれの小エビにも黒点を有さなかった。結果は、アルデヒドガスが小エビに対して抗メラニン形成効果を有することを明確に示した。
[実施例6]-キノコ(EGCG)
抗メラニン形成剤としてのアルデヒドの効果をキノコに対して検討した。対照サンプルを、トレイ上に配置された4つのキノコでセットアップし、いずれのアルデヒドガス又はいずれのアルデヒド放出フィルムも含まないポリプロピレン蓋フィルムで包んだ。試験トレイを、4つのキノコと、本発明によるEGCG同伴ポリマーフィルムのストリップの5gフィルムとでセットアップした。フィルムを、61%エチレン-酢酸ビニル、10%Abscents 3000(Sigma-Aldrich,Inc.製)、12%Carbowax 4000ポリエチレングリコール(Dow Inc.製)及び17%EGCGを用いて調製した。サンプルをポリプロピレン蓋フィルムで包んだ。対照トレイ及び試験サンプルトレイを52日間にわたって観察した。52日後、対照サンプルのキノコは、図20Aに示されるように、黄褐色から褐色に見え、深刻な点腐食及び顕著な腐敗を有し、手触りに対してぬめりがあった。アルデヒド放出フィルムを含む試験トレイ上のキノコは、図20Bに示されるように、点腐食又は腐敗が観察されず白色に見え、手触りが乾燥していた。結果は、アルデヒド放出EGCG成分を有するキノコを貯蔵する方法がキノコ上のメラノーシスを阻害することを実証した。
[実施例7]-バナナ(緑茶)
本明細書の発明はまた、バナナに対する抗メラニン形成効果について試験した。結果は、上述の小エビ及びキノコの試験と一致しており、アルデヒド放出成分と共に貯蔵した場合、バナナ上のメラノーシスの阻害を示した。バナナに関する比較結果を図21A及び図21Bに示す。図21Aは、本発明のいずれの活性剤も含まない対照トレイ上で室温で16日間貯蔵したバナナの写真である。図21Bは、上記の実施例1に記載の配合に従って調製した緑茶アルデヒド形成ポリマーフィルムの実施形態を用いて、トレイにて室温で16日間貯蔵したバナナの写真である。明らかに分かるように、対照条件下で貯蔵されたバナナは、アルデヒド放出材料と共に貯蔵されたバナナよりも、メラノーシスに起因する有意に多くの褐色化を受けた。
本発明をその具体例を参照して詳細に説明してきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、様々な変更及び修正を行うことができることは当業者には明らかであろう。

Claims (22)

  1. メラノーシス感受性有機材料上のメラノーシスを阻害する方法であって、前記有機材料を、前記メラノーシスを阻害するのに十分な時間、有効量のガス形態のアルデヒドに曝露することを含む、方法。
  2. 前記有機材料が、エンクロージャ又は閉鎖可能な容器内に貯蔵される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記容器が、冷蔵庫、陳列ケース、引出し、トレイ、箱、ビン、カートン、ボトル、器、パウチ、可撓性バッグ、又はパッケージである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記アルデヒドが、前記エンクロージャ又は閉鎖可能な容器のヘッドスペースに蓄積する、請求項2又は3に記載の方法。
  5. 前記有機材料が食品である、請求項1~4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記アルデヒドが3-メチル-ブタナールである、請求項1~5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記アルデヒドが、カメリア・シネンシス(Camellia sinensis)植物由来の茶、没食子酸エピガロカテキン(EGCG)、純粋なアルデヒド又はそれらの組合せを含むアルデヒド放出剤によって生成される、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記茶が緑茶の種である、請求項7に記載の方法。
  9. 前記緑茶が抹茶の形態である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記アルデヒド放出剤がポリマー組成物に組み込まれる、請求項7に記載の方法。
  11. 前記ポリマー組成物が、(a)ベースポリマー、(b)茶又は没食子酸エピガロカテキン(EGCG)、及び(c)任意選択で、チャネリング剤を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 茶又はEGCGから選択されるアルデヒド放出剤と、プラスチック、紙、ガラス、金属、樹脂、木材、セラミック及びそれらの組合せから選択される材料との組合せを含む、組成物。
  13. メラノーシス感受性有機物体を含む完全に又は実質的に閉鎖された容器内に配置された場合、前記組成物が、前記物品なしで同じ種類の容器に貯蔵され、同じ期間及び同じ貯蔵条件下で貯蔵された同じ種類の物体と比較して、前記物体上のメラノーシスを阻害する、請求項12に記載の組成物。
  14. 請求項12又は13に記載の組成物を含む、抗メラニン形成容器。
  15. (a)ベースポリマー、(b)茶又は没食子酸エピガロカテキン(EGCG)、及び(c)任意選択で、チャネリング剤を含む、同伴ポリマー組成物。
  16. 前記同伴ポリマーがアルデヒドを放出する、請求項15に記載の同伴ポリマー組成物。
  17. 前記アルデヒドが3-メチル-ブタナールである、請求項16に記載の同伴ポリマー組成物。
  18. 前記同伴ポリマー組成物が、有機材料上のメラノーシスを阻害するための抗メラニン形成剤として機能する、請求項15~17のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
  19. 前記同伴ポリマー組成物が、0.1mm~1.2mmの範囲の厚さを有するフィルムの形態である、請求項15~18のいずれかに記載の同伴ポリマー組成物。
  20. メラノーシス感受性有機物体上のメラノーシスを阻害するための抗メラニン形成系であって、前記系が、エンクロージャと、請求項12に記載の組成物又は請求項15~19のいずれか一項に記載の同伴ポリマー組成物とを含み、前記物体が食品である、抗メラニン形成系。
  21. メラノーシス感受性有機物体上のメラノーシスを阻害するための抗メラニン形成系であって、前記系が、エンクロージャと、前記エンクロージャ内のアルデヒド放出剤とを含み、前記系が、前記メラノーシス感受性物体上のメラノーシスを阻害するのに十分な量及び時間で、アルデヒドガスを前記エンクロージャ内のヘッドスペースに蓄積させる、抗メラニン形成系。
  22. 前記アルデヒドガスが3-メチル-ブタナールを含む、請求項21に記載の抗メラニン形成系。
JP2022548716A 2020-02-13 2021-02-12 メラノーシスの阻害のためのアルデヒドを用いた方法、系及び組成物 Pending JP2023513326A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062975815P 2020-02-13 2020-02-13
US62/975,815 2020-02-13
US202063199328P 2020-12-19 2020-12-19
US63/199,328 2020-12-19
PCT/US2021/070147 WO2021217156A2 (en) 2020-02-13 2021-02-12 Methods, systems and compositions using aldehyde for inhibition of melanosis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023513326A true JP2023513326A (ja) 2023-03-30

Family

ID=77367487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022548716A Pending JP2023513326A (ja) 2020-02-13 2021-02-12 メラノーシスの阻害のためのアルデヒドを用いた方法、系及び組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20230107597A1 (ja)
EP (1) EP4102994A2 (ja)
JP (1) JP2023513326A (ja)
KR (1) KR20220141822A (ja)
CN (1) CN115279200A (ja)
BR (1) BR112022015749A2 (ja)
CA (1) CA3167462A1 (ja)
IL (1) IL295420A (ja)
TW (1) TWI787731B (ja)
WO (1) WO2021217156A2 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ257311A (en) * 1992-10-30 1996-02-27 Commw Scient Ind Res Org Produce-packaging films and materials which incorporate at least sulphur dioxide liberating compounds
US6486231B1 (en) 1995-04-19 2002-11-26 Csp Technologies, Inc. Co-continuous interconnecting channel morphology composition
US6080350A (en) 1995-04-19 2000-06-27 Capitol Specialty Plastics, Inc. Dessicant entrained polymer
US5911937A (en) 1995-04-19 1999-06-15 Capitol Specialty Plastics, Inc. Desiccant entrained polymer
US6130263A (en) 1995-04-19 2000-10-10 Capitol Specialty Plastics, Inc. Desiccant entrained polymer
US6194079B1 (en) 1995-04-19 2001-02-27 Capitol Specialty Plastics, Inc. Monolithic polymer composition having an absorbing material
US6124006A (en) 1995-04-19 2000-09-26 Capitol Specialty Plastics, Inc. Modified polymers having controlled transmission rates
US6214255B1 (en) 1995-04-19 2001-04-10 Capitol Specialty Plastics, Inc. Desiccant entrained polymer
US6045844A (en) * 1997-08-28 2000-04-04 Board Of Trustees Operating Michigan State University Method for the inhibition of fungal growth in fruits and vegetables
US8142603B2 (en) 2004-03-26 2012-03-27 Csp Technologies, Inc. Active film adhered to flexible packages and method thereof
CN103720004A (zh) * 2012-12-07 2014-04-16 天津天隆农业科技有限公司 一种新型合成肉桂醛并且用作复配保鲜剂的方法
US9902788B2 (en) 2013-03-14 2018-02-27 Csp Technologies, Inc. Agent for the formation of channels in an entrained polymer, entrained polymer containing such an agent, process for producing such an entrained polymer and product containing the same
CN103719233B (zh) * 2013-12-16 2015-07-29 浙江省海洋水产研究所 海产鱼虾保鲜剂、其制备方法及其使用方法
WO2018089933A1 (en) * 2016-11-13 2018-05-17 Csp Technologies, Inc. Antimicrobial gas releasing agents and systems and methods for using the same
CN107087671A (zh) * 2017-04-25 2017-08-25 浙江省海洋开发研究院 一种新型防黑变剂及其在海水虾中的应用
CN108727836A (zh) * 2018-06-11 2018-11-02 海南大学 一种具有缓释egcg性能的可食生物明胶膜的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI787731B (zh) 2022-12-21
KR20220141822A (ko) 2022-10-20
WO2021217156A3 (en) 2021-12-02
CN115279200A (zh) 2022-11-01
TW202139846A (zh) 2021-11-01
CA3167462A1 (en) 2021-10-28
EP4102994A2 (en) 2022-12-21
IL295420A (en) 2022-10-01
WO2021217156A2 (en) 2021-10-28
US20230107597A1 (en) 2023-04-06
BR112022015749A2 (pt) 2022-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yildirim et al. Active packaging applications for food
JP6974456B2 (ja) 抗微生物性ガス放出剤、ならびにその使用のためのシステム及び方法
F Soares et al. Recent patents on active packaging for food application
JP2023513326A (ja) メラノーシスの阻害のためのアルデヒドを用いた方法、系及び組成物
US20220338494A1 (en) Compositions and methods for preventing and/or reducing melanosis in crustaceans
JPH03167261A (ja) 青果物鮮度保持用合成樹脂フィルム及び鮮度保持方法
US20230337703A1 (en) Tea-based compositions for oxygen modified packaging
JP2010042650A (ja) 鮮度保持フィルム材
US20230114362A1 (en) Daucus-based compositions for oxygen modified packaging
Rashed et al. Active Packaging of Foods
Harima Free oxygen scavenging packaging
WO2023034938A1 (en) Compositions comprising reducing and / or hydrolyzable sugars for oxygen scavenging and methods of their use in packaging
JP3147280U (ja) クロレラ食品の保存容器
JP3622930B2 (ja) 生鮮食料品の鮮度保持剤及びその製造方法並びに生鮮食料品の鮮度保持方法
Ukhartseva Modern trends in the application of high-molecular-weight compounds in the development of packaging materials for foodstuffs. A review
WO1990003318A1 (en) Packaging material made of electret material and packaging method
JP2003205585A (ja) 生茸用鮮度保持材