JP2023510899A - バッテリーパック、それを含む自動車 - Google Patents

バッテリーパック、それを含む自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2023510899A
JP2023510899A JP2022543138A JP2022543138A JP2023510899A JP 2023510899 A JP2023510899 A JP 2023510899A JP 2022543138 A JP2022543138 A JP 2022543138A JP 2022543138 A JP2022543138 A JP 2022543138A JP 2023510899 A JP2023510899 A JP 2023510899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
battery
cooling liquid
tray
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022543138A
Other languages
English (en)
Inventor
テ-キョン・イ
スン-フン・ウ
ヨン-イル・ユン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023510899A publication Critical patent/JP2023510899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/375Vent means sensitive to or responsive to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

本発明によるバッテリーパックは、複数のバッテリーモジュールと、複数のバッテリーモジュールに冷却液を供給する冷却パイプと、冷却パイプから漏れた冷却液が流れ込む冷却液収容部を備え、複数のバッテリーモジュールが載置されるトレイと、を含む。

Description

本発明は、バッテリーパック、それを含む自動車に関し、より詳しくは、冷却液が流れる冷却ラインで漏液が発生したとき、冷却液によるバッテリーモジュール間の短絡などの事故を防止するように、漏れた冷却液を貯蔵することができる空間を備えるバッテリーパック、及びこのようなバッテリーパックを含む自動車に関する。
本出願は、2020年8月14日付け出願の韓国特許出願第10-2020-0102647号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
近年、ノートパソコン、ビデオカメラ、携帯電話などのような携帯用電子製品の需要が急激に伸び、電気自動車、エネルギー貯蔵用蓄電池、ロボット、衛星などの開発が本格化されるにつれて、繰り返して充放電可能な高性能二次電池に対する研究が活発に行われている。
現在、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などの二次電池が商用化しているが、中でもリチウム二次電池はニッケル系の二次電池に比べてメモリ効果が殆ど起きず充放電が自在であって、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いという長所から脚光を浴びている。
このようなリチウム二次電池は、主に、リチウム系酸化物と炭素材をそれぞれ正極活物質と負極活物質として使用する。また、このようなリチウム二次電池は、正極活物質が塗布された正極板と負極活物質が塗布された負極板とがセパレータを介在して配置された電極組立体と、このような電極組立体を電解液とともに封止収納する外装材、例えば電池ケースを備える。
そして、リチウム二次電池は、外装材の形状に応じて、電極組立体が金属缶に収納されている缶型二次電池と、電極組立体がアルミニウムラミネートシートのパウチに収納されているパウチ型二次電池とに分類され得る。
特に、近年、電気自動車などに適用される大容量バッテリーパックの需要が増加している。このような大容量バッテリーパックは、多数のバッテリーモジュールを備えているため、多数のバッテリーモジュールのうち一部で火災や熱暴走が発生する場合、隣接した他のバッテリーモジュールに火災や熱暴走が伝播するおそれがある。これにより、バッテリーパックの安定性が大きく脅かされる。
さらに、自動車に搭載されるバッテリーパックは、自動車の衝突による大きい衝撃に備える必要がある。そのため、外部衝撃によるバッテリーパックの内部構成の損傷、または、二次電池に火災や爆発が発生する問題を解決する必要がある。特に、冷却部材に損傷が発生する場合、冷却部材の内部の冷却液が漏れてバッテリーモジュール間の短絡を起こす問題につながる。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、冷却液流路上で漏液が発生してパックハウジングの内部に冷却液が溜まって短絡が発生することを防止することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記の説明によって理解でき、本発明の実施形態によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
上述した課題を解決するため、本発明の一態様によるバッテリーパックは、複数のバッテリーモジュールと、複数のバッテリーモジュールに冷却液を供給する冷却パイプと、冷却パイプから漏れた冷却液が流れ込む冷却液収容部を備え、複数のバッテリーモジュールが載置されるトレイと、を含む。
バッテリーパックは、トレイの幅方向の両側部を覆う一対のサイドカバーをさらに含み得る。
一対のサイドカバーは、トレイの長手方向に沿って延び、トレイの幅方向の一側及び他側にそれぞれ位置する本体部を含み得る。
一対のサイドカバーのうち少なくともいずれか一つは、本体部の内壁面から内側に延びた形態を有し、冷却パイプが内部に収容されるように冷却パイプを囲むパイプ収容部をさらに含み得る。
冷却液収容部は、冷却液流入部を備え、冷却液流入部は、パイプ収容部内に形成され得る。
トレイは、バッテリーモジュールと直接接触し、幅方向の端部が本体部と所定距離だけ離隔して位置して、漏れた冷却液が冷却液収容部側へと流れ込む冷却液流入部を形成する載置プレートと、載置プレートの下方に離隔して位置して、冷却液流入部を通って流れ込んだ冷却液を収容可能な冷却液収容部を形成するベースプレートと、を含み得る。
パイプ収容部は、載置プレート及び本体部と結合され得る。
複数のバッテリーモジュールのそれぞれは、少なくとも一側に形成される固定部を備え得る。
複数のバッテリーモジュールのそれぞれは、固定部を介して一対のサイドカバーのうち少なくともいずれか一つに固定され得る。
また、上述した課題を解決するため、本発明の他の一態様による自動車は、上述したバッテリーパックを少なくとも一つ含む。
本発明の一態様によれば、冷却液流路上で漏液が発生してパックハウジングの内部に冷却液が溜まって短絡が発生することを防止することができる。
本発明の他の効果及び長所は、下記の説明によって理解でき、本発明の実施形態によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の効果及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施形態を例示するものであって、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするものであるため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施形態によるバッテリーパックを示した斜視図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーパックを示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーパックに適用される複数の二次電池が積層されて形成されたセル積層体を示した斜視図である。 図1のバッテリーパックのC-C線に沿って切断した様子を示した部分断面図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーパックのガス排出路を概略的に示した部分断面図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーパックに適用されるバッテリーモジュールを示した底面図である。 図6に示された排出ポートを拡大して示した底面図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施形態及び図示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図1~図3を参照すると、本発明の一実施形態によるバッテリーパック300は、複数のバッテリーモジュール200、冷却パイプ350、及びトレイ320を含む。バッテリーパック300は、上述した構成要素の他にも、上部カバー310及び/または一対のサイドカバー330、330a、330bをさらに含み得る。上部カバー310及び/または一対のサイドカバー330、330a、330bは、トレイ320と結合されて、バッテリーモジュール200を収容する一つのパックハウジングを形成し得る。
具体的には、バッテリーモジュール200は、複数の二次電池100を備え得る。二次電池100は、電極組立体(図示せず)、電解液(図示せず)、及びこれらを内部に収容するパウチケース116を含むパウチ型二次電池であり得る。例えば、図3に示されたように、F方向(図1参照)から眺めたとき、一つのバッテリーモジュール200の内部には、21個のパウチ型二次電池100がバッテリーパック300の長手方向(X軸方向)に沿って積層された状態でモジュールハウジング210内に収容され得る。ただし、このような二次電池100の個数は例示的なものであり、所望の容量及び電圧などに合わせて適用される二次電池100の個数は変わり得る。
また、図3に示されたように、正極リード112と負極リード111とは、バッテリーパック300の幅方向(Y軸方向)に沿って互いに反対方向に引き出され得る。すなわち、正極リード112は、二次電池100の中心を基準にして一端部に備えられ得る。また、負極リード111は、二次電池100の中心を基準にして他端部に備えられ得る。
二次電池100は、本体が水平面(X-Y平面)に対して垂直に立てられた形態で備えられ得る。二次電池100は、本体がバッテリーパック300の幅方向(Y軸方向)に沿って長く延びた形態であり得る。また、複数の二次電池100は、火災や熱暴走などの異常挙動が発生したとき、バッテリーパック300の幅方向に沿って一側方及び/または他側方にガスを排出するように構成され得る。例えば、二次電池100がパウチ型バッテリーセルである場合、パウチケース116の長手方向の一側または他側のシーリング部の一部分B1は、シーリング力を弱く形成し得る。または、パウチの長手方向の一側または他側のシーリング部の一部分は、シーリング面積の幅を他の部分よりも狭く形成し得る。
したがって、複数の二次電池100は、異常挙動が発生したとき、長手方向の一側方及び/または他側方にガスを排出でき、これによりバッテリーモジュール200におけるガスの排出方向を意図した方向(後述する排出ポートに向かう方向)に誘導することができる。これによって、バッテリーモジュール200の内部でガスが停滞せず円滑に外部に排出されることで、バッテリーモジュール200の内部で2次爆発が発生するか又は火災の規模がさらに大きくなることを効果的に防止することができる。
しかし、本発明によるバッテリーパック300には、上述したパウチ型バッテリーセル100のみが適用されるわけではなく、本発明の出願時点で公知の多様な形態のバッテリーセルが採用され得る。
バッテリーパック300は、複数の二次電池100を電気的に相互に接続するように構成された少なくとも一つのバスバー(図示せず)を備え得る。具体的には、バスバーは伝導性金属を含み得、例えば、銅、アルミニウム、ニッケルなどを含み得る。
さらに、バッテリーパック300は、複数のバッテリーモジュール200を互いに電気的に接続するワイヤタイプのバスバー(図示せず)を備えてもよい。
一方、複数のバッテリーモジュール200はそれぞれ、排出ポート215を備え得る。排出ポート215には、バッテリーモジュール200の内部で発生したガスを外部に排出するように開口が備えられ得る。排出ポート215は、バッテリーモジュール200の一側のみに形成されることが望ましい。排出ポート215は、バッテリーモジュール200の長手方向(Y軸方向)の両端部のうち、バッテリーパック300の外郭に向く方向のみに形成されることが望ましい。これは、互いに対面する一対のバッテリーモジュール200が互いに向いている方向にガスを排出することで温度上昇が加速化する現象を防止するためである。
すなわち、本発明によるバッテリーパック300は、トレイ320上にバッテリーパック300の幅方向(Y軸方向)に沿って一対のバッテリーモジュール200が互いに対面するように配置され、バッテリーパック300の長手方向(X軸方向)に沿っては少なくとも二つ以上のバッテリーモジュール200が連続的に配置された形態を有する。このようなバッテリーパック300において、対向するバッテリーモジュール200が高温のガスを互いに向かって排出する構造を有すると、これはバッテリーパック300内部の温度を上昇させる要因になる。したがって、高温のガスを排出する際には、バッテリーパック300の外側に向かって排出するように排出ポート215の位置を制限する。
一方、排出ポート215は、サイドカバー330に向かって突出した管状であり得る。排出ポート215は、管状の端部がサイドカバー330の内部と連通するように、入口E1と連結され得る。
トレイ320上には、複数のバッテリーモジュール200が載置される。トレイ320は、水平方向(X-Y平面と平行な方向)に延びた載置プレート323を備え得る。また、トレイ320は、載置プレート323の下部と結合されるベースプレート324を備え得る。トレイ320は、上下方向(Z軸方向)に立てられたプレート状の前方フレーム325及び後方フレーム326を備え得る。前方フレーム325は、載置プレート323の長手方向(X軸方向)の一端部に結合され得る。後方フレーム326は、載置プレート323の長手方向(X軸方向)の他端部に結合され得る。
トレイ320は、ガスを外部に排出する排出口E2を備え得る。例えば、図2に示されたように、排出口E2は、前方フレーム325の長手方向(Y軸方向)の両端部にそれぞれ形成され得る。排出口E2は、バッテリーパック300の内部と外部とが連通するように開口した形態であり得る。
上部カバー310は、トレイ320の上部に結合され得る。上部カバー310は、トレイ320に搭載された複数のバッテリーモジュール200を全部覆う大きさを有する。
図2とともに図4を参照すると、サイドカバー330は、一方向(Y軸方向)に長く延びた形態を有し得る。サイドカバー330は、押出成形によって形成され得る。サイドカバー330の長手方向(X軸方向)の一端部は前方フレーム325と結合され得る。サイドカバー330の長手方向の他端部は後方フレーム326と結合され得る。
さらに、サイドカバー330は、トレイ320の載置プレート323の幅方向(Y軸方向)の一端部及び他端部にそれぞれ位置し得る。例えば、図2及び図4に示されたように、二つのサイドカバー330は、載置プレート323の幅方向の一端部及び他端部にそれぞれ位置した本体部333を備え得る。これにより、本体部333は、バッテリーパック300の左側壁及び右側壁の役割を果たすことができる。本体部333は、前後方向(X軸方向)に延びた形態を有し得る。例えば、本体部333は、押出成形によって前後方向に延びたプレート形状を有し得る。本体部333は、上下方向(Z軸方向)に沿って立てられた形態を有し得る。本体部333は、内部が空いている中空構造を有し得る。
また、サイドカバー330は、一部分が開口して形成された入口E1を備え得る。例えば、入口E1は、後述するガス排出部335の一部分が開口して形成され得る。入口E1を通じてサイドカバー330の外部と内部とが連通する。複数の入口E1はそれぞれ排出ポート215と連結され得る。すなわち、入口E1が排出ポート215の開口と対面することで、ガス排出部335の内部に形成されたガス流路と排出ポート215とが互いに連通する。
さらに、ガス排出部335は、入口E1から流れ込んだガスを排出口E2まで移送するように一方向に延びた形態を有し得る。ガス排出部335は、本体部333の一側に形成され得る。ガス排出部335は、本体部333の一側からバッテリーモジュール200に向かう方向に延びた形態を有し得る。ガス排出部335は、押出工法によって前後方向に延びて内部が空いている管状を有し得る。例えば、図2に示されたように、二つのサイドカバー330はそれぞれガス排出部335を備え、ガス排出部335は前後方向に延びた形態を有し得る。ガス排出部335の前端部、すなわち長手方向(X軸方向)の一端部は前方フレーム325に備えられた排出口E2と連結され得る。
そして、ガス排出部335は、後述するパイプ収容部339の上部に位置し得る。このようにガス排出部335がバッテリーパック300の内部の上下方向(Z軸方向)の空いた空間を活用して設けられることで、バッテリーパック300のエネルギー密度を高めることができる。ただし、本発明のバッテリーパック300において、サイドカバー330は、ガス排出部335を備えず、パイプ収容部339のみを備えてもよい。
上述したようにサイドカバー330は、一方向に長く延びてトレイ320の一側及び他側にそれぞれ位置した本体部333、一部分が開口して形成されてそれぞれが排出ポート215と連結された複数の入口E1、及び入口E1から流れ込んだガスを排出口E2まで移送するように構成されたガス排出部335を含み得る。したがって、本発明によるバッテリーパック300は、複数のバッテリーモジュール200のうちいずれか一つで火災または熱暴走などの異常挙動によって発生した高温のガスが、隣接したバッテリーモジュール200を昇温させず、ガス排出部335を通って外部に排出されるため、バッテリーパック300の使用上の安全性を高めることができる。
上述したように、本発明は、バッテリーモジュール200で発生した高温のガスを、他のバッテリーモジュール200が位置した方向の反対側に位置するサイドカバー330に移送できるため、高温のガスの影響を最小化することができる。これにより、一つのバッテリーモジュール200に火災や熱暴走が発生する場合、隣接した他のバッテリーモジュール200に連鎖的に熱暴走や火災が伝播することを効果的に防止することができる。
さらに、サイドカバー330は、トレイ320の幅方向の一側または他側に位置することで、前後方向と左右方向の衝撃から複数のバッテリーモジュール200を保護することができる。これにより、バッテリーパック300の安定性を高めることができる。
図5は、本発明の一実施形態によるバッテリーパックのガス排出部を概略的に示した一部断面図である。
図2及び図4とともに図5を参照すると、本発明に適用されるガス排出部335Aは、トレイ320の排出口E2から遠い位置から近い位置に向かうほど内部の管の断面積が広くなるように構成され得る。すなわち、ガス排出部335Aは、トレイ320の排出口E2から遠くに位置した内部の管の内径D1が排出口E2に近い内径D2よりも小さくなり得る。
これにより、ガス排出部335Aの内部圧力は、排出口E2から遠く位置した部分と比べて排出口E2に近い部分が小さくなる。これにより、ガス排出部335Aに流れ込んだガスを、比較的に低い圧力が形成されるガス排出部335Aの排出口E2が位置した方向へと移動されるように誘導することができる。
本発明のこのような構成によれば、ガス排出が円滑に行われてバッテリーパック300の使用上の安全性を高めることができる。
一方、図2とともに図4をさらに参照すると、サイドカバー330の本体部333には、外壁で囲まれた内部空間が形成され得る。内部空間には、一側内面から他側内面まで延びた補強リブR1が備えられ得る。例えば、図4に示されたように、サイドカバー330の本体部333の内部には、外壁で囲まれた内部空間が形成され得る。内部空間には少なくとも一つの補強リブR1が一側内面から他側内面まで延びた形態で備えられ得る。
補強リブR1は、本体部333の長手方向(X軸方向)の一端部から他端部まで長く延びた形態を有し得る。補強リブR1は、サイドカバー330の本体部333だけでなく、ガス排出部335、後述する取り付け部337、及びパイプ収容部339にも備えられ得る。すなわち、ガス排出部335、取り付け部337、及びパイプ収容部339は、サイドカバー330の構成要素であって、バッテリーパック300に外部衝撃が発生したとき、補強リブR1を通じた追加的な剛性を確保することで、内部のバッテリーモジュール200及びその他の構成要素を保護することができる。
このように本発明は、サイドカバー330の内部空間に補強リブR1を形成することで、サイドカバー330の機械的剛性を効果的に高めることができる。これにより、バッテリーパック300は、左右方向及び前後方向の外部衝撃から複数のバッテリーモジュール200及びその他の構成要素を安全に保護することができる。
図6は、本発明の一実施形態によるバッテリーパックに適用されるバッテリーモジュールを概略的に示した底面図である。
図2及び図6をさらに参照すると、本発明のバッテリーモジュール200は、少なくとも一側に形成される少なくとも一つの固定部217を備え得る。複数のバッテリーモジュール200はそれぞれ、固定部217を介して一対のサイドカバー330の少なくともいずれか一つに固定され得る。固定部217は、例えばモジュールハウジング210に備えられ得る。具体的には、バッテリーモジュール200は、モジュールハウジング210を備え得る。モジュールハウジング210は、複数の二次電池100を収容する内部空間を有し得る。モジュールハウジング210は、サイドカバー330と結合されるように構成された固定部217を備え得る。固定部217は、モジュールハウジング210の長手方向(Y軸方向)の一側及び他側にそれぞれ備えられる。
固定部217には、結合孔H3が形成される。サイドカバー330上には、結合孔H3と対応する位置に形成される締結孔H1が備えられる。具体的には、締結孔H1は、サイドカバー330を構成するガス排出部335上に形成される。すなわち、ガス排出部335の上面には、ガス排出部335の長手方向(X軸方向)に沿って複数の締結孔H1及び入口E1が相互に離隔した状態で備えられる。
互いに対面する一対のバッテリーモジュール200のそれぞれに備えられた一対の外側固定部217は、締結孔H1及び結合孔H3に挿入される締結ボルト(図示せず)によってガス排出部335上に結合され得る。一方、互いに対面する一対のバッテリーモジュール200のそれぞれに備えられた一対の内側固定部217、すなわち互いに対面する一対の固定部217をトレイ320に固定するためには、トレイ320上に別途の構造物がさらに必要となる。
そのため、トレイ320の幅方向(Y軸方向)の中心部には、トレイ320の長手方向(X軸方向)に沿ってトレイ320の上面を横切って延びた形態を有し、ガス排出部335と同じ高さを有するモジュール固定バー328がさらに備えられる。モジュール固定バー328の上面には、モジュール固定バー328の幅方向(Y軸方向)に沿って一対の締結孔H1が備えられ、このような締結孔H1には互いに対面する一対のバッテリーモジュール200のそれぞれに備えられた一対の固定部217が締結される。
このように本発明におけるバッテリーモジュール200とトレイ320との締結には、トレイ320の底面、すなわち載置プレート323とバッテリーモジュール200とが直接締結される方式ではなく、載置プレート323上に取り付けられた別途の構造物を用いてバッテリーモジュール200が間接的に締結される方式が適用される。これにより、バッテリーモジュール200とトレイ320との締結によってトレイ320の底面に応力が集中される現象を防止できることで、トレイ320の底面に形成された冷却流路を通って流れる冷却液が外部の衝撃によって流失して冷却性能に支障を及ぼすことを防止することができる。また、冷却流路を通って流れる冷却液が冷却水である場合、冷却水の漏水による短絡の危険性も除去することができる。
すなわち、本発明によるバッテリーパック300は、トレイ320の底面を構成する載置プレート323に冷却液入口323b及び冷却液出口323cを備え得、バッテリーモジュール200の底面がこのような冷却液入口323b及び冷却液出口323cと連結されて冷媒の供給を受けるか又は排出することができる。すなわち、冷却液入口323b及び冷却液出口323cは、トレイ320の底面を構成する載置プレート323に形成された冷却液流路(図示せず)と連通し、このような冷却液流路は後述する冷却パイプ350と連通する。
一方、図1、図2及び図4をさらに参照すると、バッテリーパック300は、内部に冷却液が流れるように構成された冷却パイプ350を含む。冷却パイプ350は、複数のバッテリーモジュール200に冷却液を供給するように構成される。冷却液としては、例えば冷却水が用いられ得る。
また、一対のサイドカバー330の少なくともいずれか一つは、本体部333の内壁面から内側に延びた形態を有するパイプ収容部339をさらに含み得る。パイプ収容部339は、冷却パイプ350がその内部に収容されるように冷却パイプ350を囲む。パイプ収容部339は、冷却パイプ350を囲むように形成された外壁形態であり得る。パイプ収容部339は、載置プレート323及び本体部333と結合される。パイプ収容部339と載置プレート323との結合及び/またはパイプ収容部339と本体部333との結合は、例えば溶接によって行われ得る。または、パイプ収容部339と本体部333とが一体に形成されてもよい。これにより、パイプ収容部339の内部空間、すなわちパイプ収容部339と載置プレート323及び本体部333とで囲まれた空間は、バッテリーモジュール200の収容空間と実質的に完全に隔離した状態を維持する。これによって、パイプ収容部339の内部空間に漏液による冷却液が存在しても、冷却液がバッテリーモジュール200の収容空間側に流れ込むことはない。
図4に示されたように、パイプ収容部339は、例えば、外壁が本体部333の内側壁から内側に延びた水平プレート339a、及び水平プレート339aの端部から下方に延びた垂直プレート339bを含み得る。水平プレート339aと垂直プレート339bとは、個別的に備えられて溶接などによって接合されてもよく、一体に形成されてもよい。
このように本発明は、サイドカバー330が冷却パイプ350を内部に収容するパイプ収容部339を備えることで、外部衝撃による冷却パイプ350の損傷を防止することができる。
一方、図4をさらに参照すると、トレイ320は冷却液収容部327を備える。具体的には、冷却液収容部327は、冷却パイプ350から冷却液が漏れる場合、漏れた冷却液が流れ込むように構成され得る。例えば、図4に示されたように、冷却液収容部327は、載置プレート323とベースプレート324との間の空間に形成され得る。
そして、載置プレート323の長手方向の一端部323aは、サイドカバー330の本体部333と離隔することで、漏れた冷却液が冷却液収容部327に流れる通路として機能する冷却液流入部を提供する。すなわち、冷却パイプ350から冷却液が漏れる場合、流出した冷却液が載置プレート323の端部323aとサイドカバー330との間の離隔した隙間から冷却液収容部327の内部へと流れ得る。冷却液収容部327に備えられる冷却液流入部は、パイプ収容部339内に形成される。これにより、パイプ収容部339内に位置する冷却パイプ350から冷却液が漏れても、冷却液はパイプ収容部339内に溜まらず冷却液収容部327内へと流れることができる。このように本発明のバッテリーパック300は、パイプ収容部339の内部空間がバッテリーモジュール200の収容空間と完全に隔離した構造を有するだけでなく、パイプ収容部339内に冷却液流入部が位置する構造を有することで、パイプ収容部339内で漏液が発生しても、バッテリーモジュール200の収容空間内に冷却液が流入する可能性を完全に遮断することができる。
このようにトレイ320は、冷却パイプ350から冷却液が漏れる場合、漏れた冷却液が流れ込むように構成された冷却液収容部327を備えることで、流出した冷却液がバッテリーモジュール200の収容空間に溜まったり、バッテリーモジュール200の内部へと流れ込んだりすることを防止し、バッテリーモジュール200間の短絡を防止することができる。
一方、図2をさらに参照すると、サイドカバー330は、取り付け部337をさらに備え得る。取り付け部337は、外部機器と結合されるように本体部333の外側に備えられ得る。取り付け部337には、外部機器に結合されるように締結構造が形成され得る。例えば、取り付け部337は自動車の車体と結合され得る。取り付け部337には、ボルトの挿入のためのボルト穴H2が形成され得る。
このように本発明は、取り付け部337をさらに含むことで、例えば自動車の車体にバッテリーパック300を安定的に固定することができる。
また、取り付け部337は、外部衝撃から内部に位置した複数のバッテリーモジュール200を保護するように構成され得る。そのため、取り付け部337は、本体部333の外側に突出した形態を有し得る。取り付け部337は、内部が空いている中空構造を有し得る。すなわち、取り付け部337は、バッテリーパック300の側方から衝撃が加えられる場合、これを吸収するか又は防御するように外側に突出した形態を有し得る。
図4及び図6とともに図7を参照すると、本発明の他の実施形態によるバッテリーパックに適用されるバッテリーモジュール200Bは、排出ポート215に栓360が備えられ得る。栓360は、所定温度以下で排出ポート215の出口を密閉し、所定温度以上では溶融して流失するように構成され得る。例えば、栓360は、融点が200℃以上の材質を含み得る。例えば、栓360はパラフィン素材を含み得る。栓360は、例えば、200℃で溶けて流失して排出ポート215を開放できる。
このように本発明のバッテリーモジュール200Bは、所定温度以下では排出ポート215を密閉し、所定温度以上では溶けて流失して排出ポート215を開放するように構成された栓360を備えることで、火災や熱暴走が発生したバッテリーモジュール200Bの高温のガスによって栓360が溶けて流失し、これにより排出ポート215が開放されて高温のガスを外部に排出することができる。所定温度以下の内部温度を維持する正常な使用状態では排出ポート215を密閉し、外部物質(特に、伝導性物質)がバッテリーモジュール200Bに流れ込むことを防止することができる。
さらに、本発明のバッテリーモジュール200Bは、栓360を適用することで、火災や熱暴走が発生したバッテリーモジュール200Bから高温のガスが排出される場合、ガス排出部335に移動するガスが隣接した他のバッテリーモジュール200Bの排出ポート215からバッテリーモジュール200Bの内部へと流れ込むことを防止することができる。
一方、本発明の一実施形態によるバッテリーパック300は、バッテリーモジュール200の充放電を制御するための各種の装置(図示せず)、例えばバッテリー管理システム(Battery Management System:BMS)、電流センサ、ヒューズなどをさらに含み得る。
本発明の一実施形態による自動車は、電気自動車やハイブリッド自動車であり得、上述したような本発明によるバッテリーパック300を少なくとも一つ含む。すなわち、本発明の一実施形態による自動車は、車体内に上述した本発明の一実施形態によるバッテリーパック300を搭載し得る。このとき、サイドカバー330は、自動車の車体と結合されるように構成され得る。
一方、本明細書において、上、下、左、右、前、後のような方向を示す用語が使用されたが、このような用語は説明の便宜のためのものであるだけで、対象となる事物の位置や観測者の位置などによって変わり得ることは、当業者にとって自明である。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野における通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
100 二次電池(パウチ型バッテリーセル)
111 負極リード
112 正極リード
116 パウチケース
200 バッテリーモジュール
200B バッテリーモジュール
210 モジュールハウジング
215 排出ポート
217 固定部、外側固定部、内側固定部
300 バッテリーパック
310 上部カバー
320 トレイ
323 載置プレート
323a 端部
323b 冷却液入口
323c 冷却液出口
324 ベースプレート
325 前方フレーム
326 後方フレーム
327 冷却液収容部
328 モジュール固定バー
330 サイドカバー
330a サイドカバー
330b サイドカバー
333 本体部
335 ガス排出部
335A ガス排出部
337 取り付け部
339 パイプ収容部
339a 水平プレート
339b 垂直プレート
350 冷却パイプ
360 栓
E1 入口
E2 排出口
H1 締結孔
H2 ボルト穴
H3 結合孔
R1 補強リブ

Claims (10)

  1. 複数のバッテリーモジュールと、
    前記複数のバッテリーモジュールに冷却液を供給する冷却パイプと、
    前記冷却パイプから漏れた冷却液が流れ込む冷却液収容部を備え、前記複数のバッテリーモジュールが載置されるトレイと、を含むバッテリーパック。
  2. 前記バッテリーパックは、
    前記トレイの幅方向の両側部を覆う一対のサイドカバーをさらに含む、請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記一対のサイドカバーは、
    前記トレイの長手方向に沿って延び、前記トレイの幅方向の一側及び他側にそれぞれ位置する本体部を含む、請求項2に記載のバッテリーパック。
  4. 前記一対のサイドカバーのうち少なくともいずれか一つは、
    前記本体部の内壁面から内側に延びた形態を有し、前記冷却パイプが内部に収容されるように前記冷却パイプを囲むパイプ収容部をさらに含む、請求項3に記載のバッテリーパック。
  5. 前記冷却液収容部は、冷却液流入部を備え、
    前記冷却液流入部は、前記パイプ収容部内に形成される、請求項4に記載のバッテリーパック。
  6. 前記トレイは、
    前記バッテリーモジュールと直接接触し、幅方向の端部が前記本体部と所定距離だけ離隔して位置して、漏れた前記冷却液が前記冷却液収容部側へと流れ込む冷却液流入部を形成する載置プレートと、
    前記載置プレートの下方に離隔して位置して、前記冷却液流入部を通って流れ込んだ冷却液を収容可能な前記冷却液収容部を形成するベースプレートと、を含む、請求項4に記載のバッテリーパック。
  7. 前記パイプ収容部は、
    前記載置プレート及び前記本体部と結合される、請求項6に記載のバッテリーパック。
  8. 前記複数のバッテリーモジュールのそれぞれは、
    少なくとも一側に形成される固定部を備える、請求項2に記載のバッテリーパック。
  9. 前記複数のバッテリーモジュールのそれぞれは、
    前記固定部を介して前記一対のサイドカバーのうち少なくともいずれか一つに固定される、請求項8に記載のバッテリーパック。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載のバッテリーパックを少なくとも一つ含む、自動車。
JP2022543138A 2020-08-14 2021-08-13 バッテリーパック、それを含む自動車 Pending JP2023510899A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0102647 2020-08-14
KR20200102647 2020-08-14
PCT/KR2021/010838 WO2022035296A1 (ko) 2020-08-14 2021-08-13 배터리 팩, 그리고 이를 포함하는 자동차

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023510899A true JP2023510899A (ja) 2023-03-15

Family

ID=80247194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022543138A Pending JP2023510899A (ja) 2020-08-14 2021-08-13 バッテリーパック、それを含む自動車

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230261282A1 (ja)
EP (1) EP4087040A4 (ja)
JP (1) JP2023510899A (ja)
KR (1) KR20220021893A (ja)
CN (1) CN115088120A (ja)
WO (1) WO2022035296A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014192044A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 車両用のバッテリシステム及びバッテリシステムを備える電動車両
US20180062228A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack and encapsulated interconnection for a battery pack
JP2018055972A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社Subaru 電池パック
JP2018535528A (ja) * 2016-07-05 2018-11-29 エルジー・ケム・リミテッド 冷却水の漏水安全装置を備えたバッテリーパック
WO2019221376A1 (ko) * 2018-05-16 2019-11-21 삼성에스디아이 주식회사 일체형 냉매 회로 부재를 갖는 프레임 프로파일을 포함한 전지 팩
CN209963138U (zh) * 2019-07-05 2020-01-17 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池包
JP2020113416A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 トヨタ自動車株式会社 電池パック

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5618356B2 (ja) * 2010-05-19 2014-11-05 Necエナジーデバイス株式会社 電池ユニットおよび電源装置
KR102024367B1 (ko) * 2012-09-12 2019-09-24 에스케이이노베이션 주식회사 전지모듈 조립체용 액체 냉각시스템 및 이의 제어방법
CN107293662A (zh) * 2016-04-11 2017-10-24 比亚迪股份有限公司 一种用于安装动力电池的车用托盘组件及汽车
DE102017005314A1 (de) * 2017-06-02 2018-12-06 Audi Ag Energiespeicheranordnung und Kraftfahrzeug
KR102229577B1 (ko) 2019-02-22 2021-03-18 동림산업 주식회사 다중체결식 드릴링 해머 및 그 제작방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014192044A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 車両用のバッテリシステム及びバッテリシステムを備える電動車両
JP2018535528A (ja) * 2016-07-05 2018-11-29 エルジー・ケム・リミテッド 冷却水の漏水安全装置を備えたバッテリーパック
US20180062228A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack and encapsulated interconnection for a battery pack
JP2018055972A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社Subaru 電池パック
WO2019221376A1 (ko) * 2018-05-16 2019-11-21 삼성에스디아이 주식회사 일체형 냉매 회로 부재를 갖는 프레임 프로파일을 포함한 전지 팩
JP2020113416A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 トヨタ自動車株式会社 電池パック
CN209963138U (zh) * 2019-07-05 2020-01-17 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池包

Also Published As

Publication number Publication date
CN115088120A (zh) 2022-09-20
KR20220021893A (ko) 2022-02-22
WO2022035296A1 (ko) 2022-02-17
EP4087040A1 (en) 2022-11-09
US20230261282A1 (en) 2023-08-17
EP4087040A4 (en) 2024-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7532521B2 (ja) 改善された固定構造及びガス排出構造を有するバッテリーパック、並びにそれを含む電子デバイス及び自動車
JP7463516B2 (ja) バッテリーパック、それを含む電子デバイス及び自動車
KR20170044473A (ko) 배터리 팩
JP6797301B2 (ja) バッテリーモジュール
CN111742441B (zh) 包括模块壳体的电池模块
US20230318130A1 (en) Battery module, and battery pack and vehicle comprising the same
JP2022523987A (ja) バッテリーモジュール及びバッテリーパック
JP2024045600A (ja) バッテリーパック、それを含む電子デバイス、及び自動車
JP7411076B2 (ja) バッテリーパック、それを含む電子デバイス、及び自動車
US20230268610A1 (en) Battery module, battery pack, and vehicle
JP2023510899A (ja) バッテリーパック、それを含む自動車
JP7436682B2 (ja) バッテリーパック、それを含む自動車
US20240204346A1 (en) Battery module with improved safety

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240819