JP2023505288A - Erk阻害剤としてのチアゾロラクタム系化合物およびその使用 - Google Patents

Erk阻害剤としてのチアゾロラクタム系化合物およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023505288A
JP2023505288A JP2022534190A JP2022534190A JP2023505288A JP 2023505288 A JP2023505288 A JP 2023505288A JP 2022534190 A JP2022534190 A JP 2022534190A JP 2022534190 A JP2022534190 A JP 2022534190A JP 2023505288 A JP2023505288 A JP 2023505288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
pharmaceutically acceptable
added
acceptable salt
μmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022534190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7409719B2 (ja
Inventor
翼 李
寧 劉
涛 于
成徳 呉
健 黎
曙輝 陳
Original Assignee
メッドシャイン ディスカバリー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メッドシャイン ディスカバリー インコーポレイテッド filed Critical メッドシャイン ディスカバリー インコーポレイテッド
Publication of JP2023505288A publication Critical patent/JP2023505288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7409719B2 publication Critical patent/JP7409719B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/429Thiazoles condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

本発明は、チアゾロラクタム系化合物、およびERKに関連する疾患のための医薬品の調製におけるその使用を開示する。具体的に、式(III)で表される化合物、またはその薬学的に許容される塩を開示する。TIFF2023505288000099.tif3583

Description

(関連出願への相互参照)
本出願は、2019年12月06日に出願されたCN201911244773.3、2019年12月10日に出願されたCN201911257990.6、2020年02月20日に出願されたCN202010107001.1、2020年10月22日に出願されたCN202011138526.8および2020年12月02日に出願されたCN202011402966.Xに基づく優先権を主張する。
(技術分野)
本発明は、チアゾロラクタム系化合物、およびERKに関連する疾患のための医薬品の調製におけるその使用に関する。具体的に、式(III)で表される化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
Ras/Raf/MEK/ERKK経路は、典型的なマイトジェン活性化プロテインキナーゼ(mitogen activated protein kinase,MAPK)シグナル伝達カスケード経路であり、活性化後の各種の成長因子、サイトカイン、マイトジェン及びホルモン受容体のシグナル伝達に関与し、細胞の成長、分化および生存を制御するための最も重要なシグナル伝達経路の1つである。
研究によると、突然変異または増幅によるRas/Raf/MEK/ERK経路の異常な活性化は、さまざまな癌の発生の決定要因であることが示された。ヒト腫瘍では、RAS変異の発生率は約22%、BRAF変異の発生率は約7%、MEK変異の発生率は約1%である。したがって、この経路の主要なノードのタンパク質は、癌の治療の重要な標的になっている(Cancer Discov.2019,9,329-341)。現在、多くのBRAF阻害剤とMEK1/2阻害剤、およびそれらの併用療法は、米国FDAによって黒色腫やBRAFV600E変異型非小細胞肺癌などの癌の治療に使用することが承認されている。しかしながら、これらの上流ノードにBRAFおよびMEK阻害剤を使用すると、変異または経路の再活性化による薬剤耐性の問題が急速に発生し、臨床応用が大幅に制限される可能性がある。
細胞外調節プロテインキナーゼ(extracellular regulated protein kinases,ERK)、特にERK1およびERK2キナーゼは、Ras/Raf/MEK/ERK経路に関与する主なものおよび下流の重要なノードであり、多くのヒトの癌でそれらの過剰活性化が見られる。この経路の末端シグナル伝達キナーゼとしてのERKは、薬剤耐性につながる変異を持つことがまだ発見されていないため、ERKキナーゼを標的とする医薬品は、上流標的阻害剤を利用した治療による薬剤耐性の問題を克服し、より潜在的な治療戦略になることが期待される。しかし、これまでERK阻害剤の研究はまだ臨床段階にあり、ERK阻害剤は医薬品としての販売が承認されていない。
以上より、腫瘍治療のニーズを満たすために、安全で効果的なERK阻害剤の開発は強く求められている。
本発明は、式(III)で表される化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
Figure 2023505288000002
ただし、
は、H、C1-3アルキルおよびC3-5シクロアルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルおよびC3-5シクロアルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
とRは、それぞれ独立してC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
は、H、F、Cl、Br、IおよびC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
は、F、Cl、Br、IおよびC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
mは、0、1および2から選択され;
nは、0、1および2から選択され;
環Aは、ピラゾリル及びテトラヒドロピラニルから選択され、ここで、前記のピラゾリル及びテトラヒドロピラニルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
、R、RおよびRは、それぞれ独立してD、F、Cl、Br、I、OHおよびOCHから選択され;
は、F、Cl、Br、I、CHおよびOCHから選択される。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、CH、およびシクロプロピルから選択され、前記のCH、およびシクロプロピルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、CH、CHF、CD、CHCHOCH、およびシクロプロピルから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRとRは、それぞれ独立してCHおよびCHCHから選択され、前記のCHおよびCHCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRとRは、それぞれ独立してCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、前記のCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、前記のCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、前記のCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の環Aは、
Figure 2023505288000003
から選択され、前記の
Figure 2023505288000004
は、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の環Aは、
Figure 2023505288000005
から選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の構造単位
Figure 2023505288000006
は、
Figure 2023505288000007
から選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の構造単位
Figure 2023505288000008
は、
Figure 2023505288000009
から選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明は、式(III)で表される化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
Figure 2023505288000010
ただし、
は、HおよびC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
とRは、それぞれ独立してC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
は、H、F、Cl、Br、IおよびC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
は、F、Cl、Br、IおよびC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
mは、0、1および2から選択され;
nは、0、1および2から選択され;
環Aは、ピラゾリル及びテトラヒドロピラニルから選択され、ここで、前記のピラゾリル及びテトラヒドロピラニルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
、R、RおよびRは、それぞれ独立してF、Cl、Br、IおよびOHから選択され;
は、F、Cl、Br、IおよびCHから選択される。
本発明の一実施形態において、上記のRは、HおよびCHから選択され、前記のCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRはCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRとRは、それぞれ独立してCHおよびCHCHから選択され、前記のCHおよびCHCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRとRは、それぞれ独立してCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、前記のCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、前記のCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、前記のCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の環Aは、
Figure 2023505288000011
から選択され、前記の
Figure 2023505288000012
は、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の環Aは、
Figure 2023505288000013
から選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の構造単位
Figure 2023505288000014
は、
Figure 2023505288000015
から選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の構造単位
Figure 2023505288000016
は、
Figure 2023505288000017
から選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明は、式(I)で表される化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
Figure 2023505288000018
ただし、
は、HおよびC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
とRは、それぞれ独立してC1-3アルキルから選択され、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
は、H、F、Cl、Br、IおよびC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
mは、0、1および2から選択され;
環Aは、ピラゾリル及びテトラヒドロピラニルから選択され、前記のピラゾリル及びテトラヒドロピラニルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
、RおよびRは、それぞれ独立してF、Cl、Br、IおよびOHから選択され;
は、F、Cl、Br、IおよびCHから選択される。
本発明の一実施形態において、上記のRは、HおよびCHから選択され、前記のCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRはCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRとRは、それぞれ独立してCHおよびCHCHから選択され、前記のCHおよびCHCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRとRは、それぞれ独立してCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、前記のCHは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記のRは、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の環Aは、
Figure 2023505288000019
から選択され、前記の
Figure 2023505288000020
は、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の環Aは、
Figure 2023505288000021
から選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の構造単位
Figure 2023505288000022
は、
Figure 2023505288000023
から選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
本発明の一実施形態において、上記の構造単位
Figure 2023505288000024
は、
Figure 2023505288000025
から選択され、他の変数は本発明で定義した通りである。
また、本発明の一部の実施形態は、上記のそれぞれの変数を任意に組み合わせたものである。
本発明の一実施形態において、上記の化合物またはその薬学的に許容される塩は、
Figure 2023505288000026
から選択され、
ただし、
、R、R、R、Rおよびmは、本発明で定義した通りである。
さらに、本発明は、以下の式で表される化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
Figure 2023505288000027
Figure 2023505288000028
本発明の一実施形態において、ERKに関する疾患を治療する医薬品の調製における、上記の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用。
本発明の一実施形態において、上記の使用は、前記のERK阻害剤に関する医薬品が固形腫瘍を治療するための医薬品であることを特徴とする。
本発明の化合物は、ERK2キナーゼに対して優れた阻害活性を示す。また、本発明の化合物は、HT29細胞の増殖に対して優れた阻害活性を示す。本発明の化合物は、優れた経口曝露量およびバイオアベイラビリティを示す。本発明の化合物は、腫瘍の成長を明らかに阻害することができる。投与中、動物の体重の大幅な減少は見られず、忍容性は良好である。
定義と用語
特に明記しない限り、本明細書で使用される以下の用語は、以下の意味を有することを意図している。特定の用語は、特定の定義がない場合に、不定または不明瞭と見なされるべきではないが、通常の意味で理解されるべきである。本明細書に商品名が記載される場合、その対応する商品またはその活性成分を指す。
ここで、用語「薬学的に許容される」とは、これらの化合物、材料、組成物、および/または剤形について、信頼性のある医学的判断の範囲内で、ヒトおよび動物の組織と接触して使用することに適し、過度の毒性、刺激、アレルギー反応または他の問題または合併症を伴うことなく、合理的な利益/リスク比に見合うことをいう。
用語「薬学的に許容される塩」とは、本発明で発見された特定の置換基を有する化合物を、比較的毒性のない酸または塩基と反応させることで調製される本発明の化合物の塩を指す。本発明の化合物が比較的酸性の官能基を含む場合、純粋な溶液または適切な不活性溶媒中で、このような化合物が十分な量の塩基と接触させることで、塩基付加塩が得られる。薬学的に許容される塩基付加塩は、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アンモニウム、有機アミンもしくはマグネシウムの塩、または類似の塩を含む。本発明の化合物が比較的塩基性の官能基を含む場合、純粋な溶液または適切な不活性溶媒中で、このような化合物が十分な量の酸と接触させることで、酸付加塩を得ることができる。薬学的に許容される酸付加塩は、無機酸塩と有機酸塩を含む。上記の無機酸塩として、例えば、塩酸、臭化水素酸、硝酸、炭酸、重炭酸塩、リン酸、リン酸一水素塩、リン酸二水素塩、硫酸、硫酸水素塩、ヨウ化水素酸、亜リン酸などの無機酸塩が挙げられる。上記の有機酸塩として、例えば、酢酸、プロピオン酸、イソ酪酸、マレイン酸、マロン酸、安息香酸、コハク酸、スベリン酸、フマル酸、乳酸、マンデル酸、フタル酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、クエン酸、酒石酸、メタンスルホン酸などの類似の酸の塩や、アミノ酸(例えばアルギニンなど)の塩、およびグルクロン酸などの有機酸の塩が挙げられる。本発明の一部の特定の化合物は、塩基性官能基と酸性官能基の両方を含むため、塩基付加塩または酸付加塩のいずれかに変換することができる。
本発明の薬学的に許容される塩は、通常の化学的方法によって酸性または塩基性部分を含む親化合物から調製することができる。一般的に、このような塩は、水または有機溶媒或いは両者の混合物中で、これらの化合物を遊離酸または塩基として化学量論量の適切な塩基または酸と反応させることで調製される。
特に明記しない限り、「異性体」という用語は、幾何異性体、シス-トランス異性体、立体異性体、鏡像異性体、光学異性体、ジアステレオマー、および互変異性体を含むことを意図している。
本発明の化合物は、特定の幾何異性体または立体異性体として存在してもよい。本発明では、シスとトランス異性体、(-)と(+)エナンチオマー、(R)と(S)エナンチオマー、ジアステレオ異性体、(D)異性体、(L)異性体、およびそのラセミ混合物、他の混合物、例えばエナンチオマーまたはジアステレオ異性体が豊富な混合物を含むすべてのこのような化合物が想定される。これらはすべて本発明の範囲内に含まれる。アルキル基などの置換基は、さらなる不斉炭素原子を有していてもよい。これらの異性体およびそれらの混合物はすべて、本発明の範囲内に含まれる。
特に明記しない限り、「エナンチオマー」または「光学異性体」という用語は、互いに鏡像関係にある立体異性体を指す。
特に明記しない限り、「シス-トランス異性体」または「幾何異性体」という用語は、二重結合や環形成炭素原子間の単結合が自由に回転できないことにより生成される。
特に明記しない限り、「ジアステレオマー」という用語は、分子に2つ以上のキラル中心を含み、且つ分子間で非鏡像関係にある立体異性体を指す。
特に明記しない限り、「(+)」とは右旋性異性体を意味し、「(-)」とは左旋性異性体を意味し、「(±)」とはラセミ体を意味する。
特に明記しない限り、くさび形の実線結合(
Figure 2023505288000029
)およびくさび形の破線結合(
Figure 2023505288000030
)で立体中心の絶対配置を表し、直線形の実線結合(
Figure 2023505288000031
)と直線形の破線結合(
Figure 2023505288000032
)で立体中心の相対配置を表し、波線(
Figure 2023505288000033
)でくさび形の実線結合(
Figure 2023505288000034
)またはくさび形の破線結合(
Figure 2023505288000035
)を表し、或いは波線(
Figure 2023505288000036
)で直線形の実線結合(
Figure 2023505288000037
)または直線形の破線結合(
Figure 2023505288000038
)を表す。
特に明記しない限り、「1つの異性体に富む」、「異性体に富む」、「1つの鏡像異性体に富む」または「鏡像異性体に富む」という用語は、1つの異性体または鏡像異性体の含有量が100%未満であり、且つその異性体または鏡像異性体の含有量は60%以上、または70%以上、または80%以上、または90%以上、または95%以上、または96%以上、または97%以上、または98%以上、または99%以上、または99.5%以上、または99.6%以上、または99.7%以上、または99.8%以上、または99.9%以上であることを意味する。
特に明記しない限り、「異性体過剰率」または「鏡像異性体過剰率」という用語は、2つの異性体または2つの鏡像異性体の相対パーセンテージ間の差を指す。例えば、一方の異性体または鏡像異性体が90%の量で存在し、他方の異性体または鏡像異性体が10%の量で存在する場合、異性体または鏡像異性体過剰率(ee値)は80%である。
光学活性を有する(R)と(S)異性体、およびDとL異性体は、キラル合成、キラル試薬または他の従来技術を用いて調製される。本発明のある化合物の1種類のエナンチオマーを得たい場合、純粋な所望のエナンチオマーは、不斉合成、または得られたジアステレオマー混合物の分離および補助基の開裂を含む、キラル補助剤による誘導作用によって得ることができる。或いは、分子が塩基性官能基(アミノ基など)または酸性官能基(カルボキシル基など)を含む場合、化合物は適切な光学活性を有する酸または塩基と反応して、ジアステレオマー異性体の塩を形成し、その後、当技術分野における一般的な方法でジアステレオマーの分離を行い、純粋なエナンチオマーを回収する。さらに、エナンチオマーおよびジアステレオ異性体は、一般的に、キラル固定相を使用した、任意に化学誘導法(例えば、アミンからカルバメートを生成する)と組み合わせたクロマトグラフィーによって単離される。
本発明の化合物は、該化合物を構成する1つ以上の原子で非自然な割合の原子同位体を含んでもよい。本発明の化合物は、この化合物を構成する1つ以上の原子に非天然な割合で同位体原子を含有していてもよい。例えば、トリチウム(H)、ヨウ素-125(125I)またはC-14(14C)のような放射性同位体で標識された化合物が用いられる。別の例として、水素を重水素に置き換えて重水素化薬物を形成することができる。重水素と炭素との結合は、通常の水素と炭素との結合よりも強い。重水素化されていない薬物と比較して、重水素化された薬物は、毒性副作用の低減、薬物の安定性の向上、有効性の向上、および薬物の生物学的半減期の延長などの利点を有する。本発明の化合物のすべての同位体組成の変化は、放射能を有するかどうかにかかわらず、本発明の範囲内に含まれる。
「任意の」または「任意に」という用語は、後続の事項または条件が発生する可能性があるが必ず発生ではないことを意味し、この用語は、上記の事項または条件が発生する場合および上記の事項または条件が発生しない場合を含む。
「置換された」という用語は、特定の原子上の1個以上の水素原子が置換基によって置換されることを指し、また、特定の原子の原子価が正常であり、且つ置換された化合物は安定している限り、重水素および水素の変種を含んでも良い。置換基がオキソ基(即ち、=O)である場合、2個の水素原子が置換されていることを意味する。なお、芳香環基では、オキソ基の置換は起こらない。
「置換されていてもよい」という用語は、原子が置換基で置換されても置換されていなくてもよいことを意味し、特に断りのない限り、置換基の種類および数は、化学的に実現可能である限り任意でもよい。
いずれの変数(例えば、R)でも化合物の組成や構造中に一回以上現れる場合、それぞれの場合での定義は独立している。したがって、例えば、ある基が0~2個のRで置換されている場合、上記の基は多くても2個のRで置換されていてもよく、且つそれぞれの場合におけるRは独立した選択肢を有する。さらに、置換基および/またはその変種の組み合わせは、安定な化合物を生じる場合に限り許容される。
例えば-(CRR)-のような、連結基の数が0である場合、その連結基は単結合であることを意味する。
置換基の数が0である場合、その置換基は存在しないことを意味する。例えば、-A-(R)は、この構造が実際には-Aであることを意味する。
置換基が空いている場合、その置換基は存在しないことを意味する。例えば、A-XにおけるXが空いている場合、この構造は実際にはAであることを意味する。
1個の変数が単結合である場合、該単結合によって結合された2つの基が直接結合していることを意味する。例えば、A-L-ZにおけるLが単結合を表す場合、該構造は実質にA-Zである。
置換基の結合が環上の2つ以上の原子に架橋され得る場合、このような置換基は、この環上の任意の原子に結合され得る。例えば、構造単位
Figure 2023505288000039
は、置換基Rが、シクロヘキシルまたはシクロヘキサジエンの任意の位置で置換する可能性がある。挙げられた置換基においてどの原子を介して置換される基に結合することを明記していない場合、このような置換基は、いずれの原子によって結合しても良く、例えば、置換基としてのピリジル基は、ピリジン環のいずれかの炭素原子を介して、置換される基に結合してもよい。挙げられた連結基の連結方向を明記しない場合、その連結方向は任意である。例えば、
Figure 2023505288000040
における連結基Lが-M-W-である場合、-M-W-は、左から右への読み取り順序と同じ方向で環Aと環Bを連結して
Figure 2023505288000041
となってもよく、左から右への読み取り順序と逆方向で環Aと環Bを連結して
Figure 2023505288000042
となってもよい。前記した連結基、置換基および/またはその変種の組み合わせは、このような組み合わせが安定な化合物を生じる場合に限り許容される。
特に明記しない限り、ある基に1つ以上の接続可能な部位がある場合、この基の任意の1つ以上の部位を化学結合を介して他の基に接続することができる。この化学結合の接続位置が可変であり、且つ接続可能な部位にH原子が存在する場合、化学結合に接続されると、この部位のH原子は、接続された化学結合の数が増えることに応じて減少し、対応する価数の基になる。前記の部位と他の基との間の化学結合は、直線形の実線結合(
Figure 2023505288000043
)、直線形の破線結合(
Figure 2023505288000044
)、または波線(
Figure 2023505288000045
)で表すことができる。例えば、-OCHにおける直線形の実線結合は、この基における酸素原子を介して他の基に接続することを示し;
Figure 2023505288000046
における直線形の破線結合は、この基における窒素原子の両端を介して他の基に接続することを示し;
Figure 2023505288000047
における波線は、このフェニル基における1位と2位の炭素原子を介して他の基に接続することを示し;
Figure 2023505288000048
は、このピペリジニル基における接続可能な部位が、
Figure 2023505288000049
Figure 2023505288000050
を含む少なくとも4つの接続方式で、1つの化学結合を介して他の基に接続することを示し、なお、-N-にH原子を描いた場合でも、
Figure 2023505288000051
には、
Figure 2023505288000052
のような接続方式の基を含み、1つの化学結合が接続されている場合にのみ、この部位のHが1つ減少し、対応する一価のピペリジニル基になる。
特に明記しない限り、環上の原子数は、通常、環の員数として定義され、例えば、「5~7員環」とは、環状に配置されている5~7個の原子からなる「環」を意味する。
特に明記しない限り、用語「C1-3アルキル」は、1~3個の炭素原子からなる直鎖または分岐の飽和炭化水素基を示す。前記のC1-3アルキルは、C1-2およびC2-3のアルキルなどを含み;それは、一価の基(例えばメチル基)、二価の基(例えばメチレン基)または多価の基(例えばメチン基)であってもよい。C1-3アルキルの例として、メチル(Me)、エチル(Et)、プロピル(n-プロピルおよびイソプロピルを含む)などが挙げられるが、これらに限定されない。
特に明記しない限り、「C3-5シクロアルキル」は、3~5個の炭素原子からなる飽和環状炭化水素基である単環式環系を示す。前記のC3-5シクロアルキルは、C3-4およびC4-5シクロアルキルなどを含み、それは一価、二価または多価であってもよい。C3-5シクロアルキルの例として、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
用語「保護基」は、「アミノ保護基」、「ヒドロキシ保護基」または「チオ保護基」を含むが、これらに限定されない。用語「アミノ保護基」とは、アミノ基の窒素位置における副反応を阻止することに適した保護基を指す。代表的なアミノ保護基として、ホルミル;アルカノイル(例えばアセチル、トリクロロアセチルまたはトリフルオロアセチル)等のアシル;tert-ブトキシカルボニル(Boc)等のアルコキシカルボニル;ベンジルオキシカルボニル(Cbz)、9-フルオレニルメトキシカルボニル(Fmoc)等のアリールメトキシカルボニル;ベンジル(Bn)、トリチル(Tr)、1,1-ビス(4’-メトキシフェニル)メチル等のアリールメチル;トリメチルシリル(TMS)およびtert-ブチルジメチルシリル(TBS)等のシリルなど挙げられるが、これらに限定されない。用語「ヒドロキシ保護基」とは、ヒドロキシ基の副反応を阻止することに適した保護基を指す。代表的なヒドロキシ保護基として、メチル、エチルおよびtert-ブチル等のアルキル;アルカノイル(例えば、アセチル)等のアシル;ベンジル(Bn)、p-メトキシベンジル(PMB)、9-フルオレニルメチル(Fm)、ジフェニルメチル(ベンズヒドリル、DPM)等のアリールメチル;トリメチルシリル(TMS)およびtert-ブチルジメチルシリル(TBS)等のシリルなど挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の化合物は、以下の実施形態、それらを他の化学合成方法と組み合わせた実施形態、および当業者に周知の同等置換を含む、当業者に周知の様々な合成方法によって調製される。好ましい実施形態は、本発明の実施例を含むが、これらに限定されない。
本発明の化合物の構造は、当業者に周知の従来の方法によって確認することができる。本発明が化合物の絶対配置に関する場合、その絶対配置は、当技術分野の従来の技術によって確認することができる。例えば、単結晶X線回折法(SXRD)では、得られた単結晶について、Bruker D8 venture回折計(スキャンモード:φ/ωスキャン、光源:CuKα線)を使用して回折強度データを収集した後、さらに、直接法(Shelxs97)で結晶構造を分析し、絶対配置を確認する。
本発明で使用される全ての溶媒は市販されている。
本発明で使用される全ての溶媒は市販されている。本発明は以下の略語を使用する。aqは、水を表す。eqは、当量または等価を表す。DCMは、ジクロロメタンを表す。PEは、石油エーテルを表す。DMSOは、ジメチルスルホキシドを表す。EtOAcは、酢酸エチルを表す。EtOHは、エタノールを表す。MeOHは、メタノールを表す。CBzは、アミノ保護基であるベンジルオキシカルボニルを表す。BOCは、アミノ保護基であるtert-ブチルカルボニルを表す。r.t.は、室温を表す。O/Nは、一晩を表す。THFは、テトラヒドロフランを表す。BocOは、ジtert-ブチルジカーボネートを表す。TFAは、トリフルオロ酢酸を表す。DIPEAは、ジイソプロピルエチルアミンを表す。iPrOHは、2-プロパノールを表す。mpは、融点を表す。
化合物は、当技術分野における一般的な命名法又はChemDraw(登録商標)ソフトウェアによって命名され、市販の化合物は、メーカのカタログ名を使用する。
図1は、溶媒およびWX006をそれぞれ投与したモデル動物におけるヒト非小細胞肺癌H358の腫瘍増殖曲線を示す。 図2は、ヒト非小細胞肺癌H358のモデル動物の投与中の体重変化率(%)を示す。
本発明は、実施例により以下に詳細に記載される。しかしながら、これらの例が本発明に対して不利な制限を有することは意図されていない。本発明は本明細書で詳細に説明されており、実施形態も開示されている。本発明の精神および範囲から逸脱することなく、本明細書に開示される実施形態に様々な変更および修正を加えることができることは当業者には明らかであろう。
参考例1:フラグメントA-1
Figure 2023505288000053
工程1:化合物A-1-2の合成
予備乾燥した一口フラスコに、酢酸ナトリウム(4.64g,56.60mmol,5eq)、一過硫酸カリウム(13.92g,22.64mmol,2eq)および水(47mL)の溶液を加え、℃に冷却し、A-1-1(4.7g,11.32mmol,1eq)、溶媒テトラヒドロフラン(47mL)とメタノール(47mL)の溶液を滴下し、0℃で1時間撹拌した。29℃の油浴で15時間撹拌した。反応終了後、この反応液を水(200mL)に注ぎ、水相を酢酸エチル(50mL*3)で抽出した。有機相を合わせ、有機相を飽和食塩水(200mL)で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濾液を収集し、減圧下で濃縮して残留物を得た。残余物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、A-1-2を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 8.67(d,J=4.9Hz,1H),7.64(d,J=4.9Hz,1H),3.37(s,3H),1.63-1.53(m,6H),1.39-1.30(m,6H),1.26-1.12(m,6H),0.90(t,J=7.3Hz,9H)。
工程2:化合物A-1の合成
フラスコに、A-1-2(3.9g,8.72mmol,1eq)、A-1-3(1.02g,10.46mmol,1.2eq)およびテトラヒドロフラン(117mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、-35℃でリチウムヘキサメチルジシラジド(1M,18.31mL,2.1eq)を滴下し、-35℃で混合液を10分間反応させ、反応終了後、反応液を飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)でクエンチし、酢酸エチル(100mL*2)およびジクロロメタン(100mL)で抽出し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、回転蒸発乾固させて、粗生成物を得た。粗生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、A-1を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 8.17(d,J=4.85Hz,1H),7.46(d,J=1.76Hz,1H),6.91(d,J=4.63Hz,1H),6.60(s,1H),6.32(d,J=1.98Hz,1H),3.79(s,3H),1.52-1.61(m,6H),1.28-1.40(m,6H),1.03-1.20(m,6H),0.89(t,J=7.28Hz,9H)。
実施例1
Figure 2023505288000054
合成経路
Figure 2023505288000055
工程1:WX001-3の合成
窒素ガス保護下、-78℃で、フラスコに、リチウムジイソプロピルアミド(2M,2.88mL,2.4eq)のテトラヒドロフラン(5mL)溶液を加え、その後、WX001-1(500mg,2.40mmol,1eq)、テトラメチルエチレンジアミン(418.94mg,3.61mmol,544.08μL,1.5eq)のテトラヒドロフラン(1mL)をゆっくりと加え、-78℃で0.5時間反応させた後、WX001-2(279.18mg,4.81mmol,353.40μL,2eq)を加え、-78℃でさらに2時間反応させた。反応終了後、0℃で反応液を30mLの飽和塩化アンモニウム水溶液にゆっくりと注ぎ、塩酸(2mol/L)でpHを3-4程度に調整し、酢酸エチル(20mL*3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(20mL*3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で濾液を濃縮し、WX001-3を得た。
工程2:WX001-4の合成
フラスコに、WX001-3(250mg,939.45μmol,1eq)およびアセトニトリル(8mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、0℃で濃硫酸(110.57mg,1.13mmol,60.09μL,1.2eq)を加え、25℃で混合液を16時間反応させた。反応終了後、反応液を10mLの水で希釈し、酢酸エチル(30mL*3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(30mL*3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で濾液を濃縮し、WX001-4を得た。
工程3:WX001-5の合成
乾燥したフラスコに、WX001-4(200mg,651.12μmol,1eq)、無水酢酸(2mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、90℃で16時間反応させた。反応終了後、オイルポンプを利用して45℃、減圧下で反応液を濃縮し、WX001-5を得た。
工程4:WX001-6の合成
乾燥したフラスコに、WX001-5(60mg,207.51μmol,1eq)、塩酸(2M,2mL,19.28eq)およびエタノール(2mL)を加え、50℃で16時間反応させ、70℃で4時間反応させた。反応終了後、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で反応液を濃縮し、酢酸エチル(30mL*3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(30mL*3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で濾液を濃縮し、粗生成物を薄層分取クロマトシートにより精製して、WX001-6を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 8.85(br s,1H),1.48(s,6H)。
工程5:WX001-7の合成
乾燥したフラスコに、WX001-6(60mg,242.80μmol,1eq)およびN’N-ジメチルホルムアミド(1mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、0℃で水素化ナトリウム(14.57mg,364.21μmol,純度60%,1.5eq)を加え、0℃で0.5時間反応させた後、3-クロロベンジルブロミド(49.89mg,242.80μmol,31.78μL,1eq)をさらに加え、反応液を25℃にゆっくりと昇温させ、さらに2時間反応させた。反応終了後、反応液に20mLの水を添加し、酢酸エチル(10mL*3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(10mL*3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で濾液を濃縮した。粗生成物を薄層分取クロマトシートにより精製して、WX001-7を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 7.26(s,1H),7.17(s,3H),4.62(s,2H),1.37(s,6H)。
工程6:WX001の合成
フラスコに、WX001-7(35mg,94.17μmol,1eq)、A-1(56.28mg,103.58μmol,1.1eq)、トルエン(2mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、125℃に加熱した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(21.76mg,18.83μmol,0.2eq)をゆっくりと加えた。125℃で48時間反応させた。反応終了後、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で反応液を濃縮した。粗生成物を薄層分取クロマトシートにより精製して、WX001を得た。
実施例2
Figure 2023505288000056
合成経路
Figure 2023505288000057
工程1:WX002-2の合成
乾燥したフラスコに、WX001-6(50mg,202.34μmol,1eq)およびジメチルホルムアミド(1mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、0℃で水素化ナトリウム(12.14mg,303.51μmol,純度60%,1.5eq)を加え、0℃で0.5時間反応させた後、WX002-1(38.25mg,202.34μmol,24.84μL,1eq)をさらに加え、反応液をゆっくりと20℃に昇温させ、さらに2時間反応させた。反応終了後、反応液に20mLの水を添加し、酢酸エチル(10mL*3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(10mL*3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で濾液を濃縮した。粗生成物を薄層分取クロマトシートにより精製して、WX002-2を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d): δ(ppm)7.32-7.40(m,1H),7.15-7.23(m,2H),7.03-7.11(m,1H),4.67(s,2H),1.48(d,J=3.8Hz,6H)。
工程2:WX002の合成
フラスコに、WX002-2(60mg,168.91μmol,1eq)、A-1(100.94mg,185.80μmol,1.1eq)、トルエン(1mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、125℃に加熱した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(39.04mg,33.78μmol,0.2eq)をゆっくりと加え、125℃で48時間反応させた。反応終了後、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で反応液を濃縮した。粗生成物を薄層分取クロマトシートにより精製して、WX002を得た。
実施例3
Figure 2023505288000058
合成経路
Figure 2023505288000059
工程1:WX003-2の合成
乾燥したフラスコに、WX001-6(80mg,325.04μmol,1eq)およびジメチルホルムアミド(4mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、0℃で水素化ナトリウム(19.50mg,487.56μmol,純度60%,1.5eq)を加え、0℃で0.5時間反応させた後、WX003-1(67.29mg,325.04μmol,41.54μL,1eq)をさらに加え、反応液を25℃にゆっくりと昇温させ、さらに2時間反応させた。反応終了後、反応液に、10mLの水を添加し、酢酸エチル(20mL*3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(20mL*3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で濾液を濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、WX003-2を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d): δ(ppm)7.33-7.47(m,2H),7.23(m,1H),4.65(s,2H),1.41-1.52(m,6H)。
工程2:WX003の合成
フラスコに、WX003-2(70mg,187.56μmol,1eq)、A-1(112.09mg,206.32μmol,1.1eq)、トルエン(2mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、125℃に加熱した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(43.35mg,37.51μmol,0.2eq)をゆっくりと加え、125℃で48時間反応させた。反応終了後、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で反応液を濃縮した。粗生成物を薄層分取クロマトシートにより精製して、WX003を得た。
実施例4
Figure 2023505288000060
合成経路
Figure 2023505288000061
工程1:WX004-1の合成
フラスコに、WX002-2(70mg,197.06μmol,1eq)、A-1-2(113.45mg,216.76μmol,1.1eq)、トルエン(2mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、125℃に加熱した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(45.54mg,39.41μmol,0.2eq)をゆっくりと加え、125℃で48時間反応させた。反応終了後、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で反応液を濃縮した。粗生成物を薄層分取クロマトシートにより精製して、WX004-1を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d): δ(ppm)9.26(d,J=5.1Hz,1H),8.43(d,J=5.3Hz,1H),7.33-7.42(m,1H),7.16-7.28(m,2H),7.08(td,J=8.6, 2.0Hz,1H),4.73(s,2H),3.50(s,3H),1.55(s,6H)。
工程2:WX004の合成
予備乾燥したフラスコに、WX004-1(50mg,115.61μmol,1eq)、WX004-2(11.69mg,115.61μmol,1eq)を加えた後、ジメチルスルホキシド(1mL)で溶解し、100℃で撹拌し、14時間反応させた。反応終了後、反応液を濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX004を得た。
実施例5
Figure 2023505288000062
合成経路
Figure 2023505288000063
工程1:WX005-2の合成
フラスコに、WX001-7(530mg,1.43mmol,1eq)、塩化亜鉛(0.7M,1.83mL,0.9eq)およびテトラヒドロフラン(3.5mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、-25℃でn-ブチルリチウム(2.5M,855.58μL,1.5eq)を加え、20℃で混合液を1時間反応させた。WX005-1(379.45mg,1.43mmol,1eq)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(65.29mg,71.30μmol,0.05eq)、トリ(2-フリル)ホスフィン(33.11mg,142.60μmol,0.1eq)およびテトラヒドロフラン(0.5mL)の溶液を-25℃で滴下し、20℃で10時間反応させた。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(82.5mg,71.5μmol,0.05eq)を追加し、65℃で20時間反応させた。反応終了後、反応液をメタノールでクエンチし、濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィーにより精製して、WX005-2を得た。H NMR(DMSO-d, 400 MHz): δ(ppm)8.75(s,1H),7.46(s,1H),7.26-7.41(m,3H),4.72(s,2H),2.65(s,3H),2.59(s,3H),1.53(s,6H)。
工程2:WX005-3の合成
フラスコに、WX005-2(140mg,324.85μmol,1eq)およびジクロロメタン(6mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、0℃でm-クロロ過安息香酸(210.22mg,974.54μmol,純度80%, 3eq)を加え、20℃にゆっくりと昇温させ、混合液を10時間反応させた。反応終了後、pHがアルカリ性になり、KI試験紙の色が変わらなくなるように、反応液を飽和亜硫酸ナトリウム(15mL)および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(15mL)でクエンチした。ジクロロメタン(3mL*3)で抽出し、水ポンプを利用して減圧下、45℃で有機相を濃縮乾固し、褐色の固体を得た。酢酸エチル(3mL)でスラリー化し、WX005-3を得た。H NMR(DMSO-d, 400 MHz): δ(ppm)9.18(s,1H),7.47(s,1H),7.30-7.39(m,3H),4.73(s,2H),3.48(s,3H),2.83(s,3H),1.55(s,6H)。
工程3:WX005の合成
フラスコに、A-1-3(15.73mg,162.00μmol,1.5eq)およびN’N-ジメチルホルムアミド(1mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、0℃で水素化ナトリウム(6.48mg,162.00μmol,純度60%,1.5eq)を加え、0.5時間後、WX005-3(50mg,108.00μmol,1eq)およびN’N-ジメチルホルムアミド(1mL)の溶液を加え、20℃で混合液を10時間反応させた。反応終了後、反応液を飽和塩化アンモニウム水溶液(5mL)でクエンチし、ジクロロメタン(1mL*3)で抽出し、水ポンプを利用して減圧下、45℃で有機相を濃縮乾固した。粗生成物を薄層クロマトグラフィーにより精製して、WX005を得た。
実施例6
Figure 2023505288000064
合成経路
Figure 2023505288000065
工程1:WX006-1の合成
予備乾燥したフラスコに、WX002-2(0.456g,1.28mmol,1eq)、塩化亜鉛(0.7M,1.65mL,0.9eq)、テトラヒドロフラン(10.5mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、反応系を-25℃に冷却し、n-ブチルリチウム(2.5M,770.22μL,1.5eq)を加え、20℃で混合液を撹拌しながら1時間反応させた。-25℃でWX005-1(341.59mg,1.28mmol,1eq)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(74.17mg,64.18μmol,0.05eq)のテトラヒドロフラン(1.5mL)溶液を加え、60℃で撹拌しながら12時間反応させた。反応終了後、反応液に、メタノール3mLでクエンチし、そのまま回転蒸発乾固させて、粗生成物を得た。粗生成物を薄層クロマトグラフィーシリカゲルプレートにより精製して、WX006-1を得た。
工程2:WX006-2の合成
予備乾燥したフラスコに、WX006-1(210mg,506.61μmol,1eq)およびジクロロメタン(5mL)を加え、反応系を0℃に冷却し、m-クロロ過安息香酸(327.85mg,1.52mmol,80%純度、3eq)を加え、室温(20℃)にゆっくりと昇温し、撹拌しながら12時間反応させた。反応終了後、炭酸水素ナトリウム水溶液(5mL)で反応液のpHを8程度に調整し、デンプンKI試験紙が青色を示さなくなるまで飽和亜硫酸ナトリウム溶液を添加し、ジクロロメタン(10mL*3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(10mL*2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で濾液を濃縮した。粗生成物を薄層クロマトグラフィーシリカゲルプレートにより精製して、WX006-2を得た。
工程3:WX006の合成
予備乾燥したフラスコに、A-1-3(26.10mg,268.75μmol,1.2eq)およびN’N-ジメチルホルムアミド(3mL)を加え、反応系を0℃に冷却し、水素化ナトリウム(13.44mg,335.93μmol,純度60%,1.5eq)を加え、0℃で撹拌しながら0.5時間反応させた。WX006-2(100mg,223.96μmol,1eq)を加え、0℃で撹拌しながら0.5時間反応させた。反応終了後、水(5mL)で反応をクエンチし、酢酸エチル(5mL*3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(5mL*4)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で濾液を濃縮した。粗生成物を薄層クロマトグラフィーシリカゲルプレートにより精製して、WX006を得た。
実施例7
Figure 2023505288000066
合成経路
Figure 2023505288000067
工程1:WX007-1の合成
フラスコに、WX001-7(50mg,134.52μmol,1eq)、A-1-2(77.45mg,147.98μmol,1.1eq)、トルエン(2mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、125℃に加熱し、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(31.09mg,26.90μmol,0.2eq)をゆっくりと加えた。125℃で48時間反応させた。反応終了後、水ポンプを利用して、45℃、減圧下で反応液を濃縮した。粗生成物を薄層クロマトグラフィーシリカゲルプレートにより精製して、WX007-1を得た。H NMR(DMSO-d, 400 MHz): δ(ppm)9.26(d,J=5.1Hz,1H),8.43(d,J=5.1Hz,1H),7.47(s,1H),7.28-7.39(m,3H),4.73(s,2H),3.50(s,3H),1.55(s,6H)。
工程2:WX007の合成
予備乾燥したフラスコに、WX007-1(30mg,66.82μmol,1eq)、WX004-2(6.76mg,66.82μmol,1eq)を加え、ジメチルスルホキシド(1mL)で溶解し、100°Cで撹拌しながら16時間反応させた。反応終了後、反応液を濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX007を得た。
実施例8
Figure 2023505288000068
合成経路
Figure 2023505288000069
工程1:WX008-2の合成
フラスコに、WX008-1(9g,79.59mmol,1eq)、炭酸カリウム(13.20g,95.51mmol,1.2eq)およびN’N-ジメチルホルムアミド(100mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、120℃に加熱し、10分間撹拌し、2-クロロ-2,2-ジフルオロ酢酸ナトリウム(24.27g,159.19mmol,2eq)をバッチで加え、120℃で混合液を20分間反応させた。反応終了後、反応液を水(800mL)で希釈し、酢酸エチル(200mL*3)で抽出し、有機相を飽和食塩水(300mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して減圧下で濾液を濃縮し、薄層クロマトグラフィーシリカゲルプレートにより精製して、WX008-2を得た。H NMR(DMSO-d,400MHz): δ(ppm)7.96-8.28(m,2H),7.50(d,J=2.0Hz,1H)。
工程2:WX008-3の合成
フラスコに、パラジウム炭素(50mg,367.91μmol,純度10%,1eq)およびメタノール(1mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、WX008-2(60mg,367.91μmol,1eq)を加え、雰囲気を水素ガスに置き換え、水素ガス(741.67μg,367.91μmol,1eq)雰囲気下、15psiの圧力下、25℃で混合液を1時間反応させた。反応終了後、反応液をセライトで濾過し、水ポンプを利用して減圧下で濾液を濃縮乾固し、WX008-3を得た。H NMR(DMSO-d,400MHz): δ(ppm)7.36-7.69(m,1H),7.33(s,1H),5.84(br s,2H),5.31(d,J=1.3Hz,1H)。
工程3:WX008の合成
フラスコに、WX008-3(17.88mg,134.37μmol,1.5eq)、WX006-2(40mg,89.58μmol,1eq)、ジクロロメタン(0.5mL)およびテトラヒドロフラン(0.5mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、0℃に冷却し、リチウムヘキサメチルジシラジド(1M,188.12μL,2.1eq)をゆっくりと滴下し、0℃で混合液を0.5時間反応させた。反応終了後、反応液を濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX008を得た。
実施例9
Figure 2023505288000070
合成経路
Figure 2023505288000071
工程1:WX009-3の合成
フラスコに、WX009-1(8.03g,75.67mmol,7.65mL,1eq)、WX009-2(10g,75.67mmol,1eq)およびテトラヒドロフラン(100mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換え、25℃で混合液を4時間反応させた。反応終了後、反応液を回転蒸発乾固させて、WX009-3を得た。H NMR(DMSO-d, 400 MHz): δ(ppm)10.86(br s,1H),8.00(s,1H),7.59(br d,J=6.6Hz,2H),7.31-7.45(m,3H),1.47(s,9H)。
工程2:WX009-4の合成
フラスコに、WX009-3(10g,45.40mmol,1eq)、カリウムtert-ブトキシド(6.11g,54.48mmol,1.2eq)およびテトラヒドロフラン(160mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、重水素化ヨードメタン(7.90g,54.48mmol,3.39mL,1.2eq)をゆっくりと滴下し、25℃で混合液を16時間反応させた。反応終了後、反応液を水(50mL)で希釈し、酢酸エチル(100mL*3)で抽出し、有機相を飽和食塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して減圧下で濾液を濃縮し、WX009-4を得た。H NMR(DMSO-d, 400 MHz): δ(ppm)7.81(s,1H),7.64-7.72(m,2H),7.32-7.46(m,3H),1.50(s,9H)。
工程3:WX009-5の合成
フラスコに、湿ったパラジウム炭素(2g,純度10%)とメタノール(100mL)を加え、雰囲気をアルゴンガスに置き換えた後、WX009-4(10.5g,44.25mmol,1eq)を加え、50psiの圧力下、水素ガス(89.19mg,44.25mmol,1eq)雰囲気下、50℃で混合液を48時間反応させた。反応終了後、反応液をセライトで濾過し、メタノール(20mL*2)で洗浄し、水ポンプを利用して減圧下で濾液を濃縮乾固し、WX009-5を得た。H NMR(DMSO-d, 400 MHz): δ(ppm)4.48(s,2H),1.40(s,9H)。
工程4:WX009-6の合成
フラスコに、WX009-5(6.6g,44.23mmol,1eq)および塩酸酢酸エチル溶液(4M,33.18mL,3eq)を加え、25℃で混合液を16時間反応させた。反応液を回転蒸発乾固させて、WX009-6を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 4.95(br s,3H)。
工程5:WX009-8の合成
フラスコに、WX009-6(1.5g,17.53mmol,1eq,HCl)、WX009-7(2.51g,17.53mmol,2.63mL,1eq)、酢酸(2.11g,35.07mmol,2.01mL,2eq)、硫酸マグネシウム(5.02g,41.73mmol,2.38eq)およびエタノール(75mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、90℃で混合液を2時間反応させた。反応終了後、反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(50mL)で希釈し、ジクロロメタン(50mL*3)で抽出し、有機相を飽和食塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して45℃、減圧下で濾液を濃縮し、粗生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、WX009-8を得た。H NMR(DMSO-d, 400 MHz): δ(ppm)6.98(d,J=1.6Hz,1H),5.24(d,J=1.8Hz,1H),5.09(br s,2H)。
工程6:WX009の合成
フラスコに、WX009-8(13.46mg,134.37μmol,1.5eq)、WX006-2(40mg,89.58μmol,1eq)、ジクロロメタン(0.5mL)およびテトラヒドロフラン(0.5mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、0℃に冷却し、リチウムヘキサメチルジシラジド(1M,188.12μL,2.1eq)をゆっくりと滴下し、0℃で混合液を0.5時間反応させた。反応終了後、反応液を飽和塩化アンモニウム水溶液(5mL)で希釈し、ジクロロメタン(5mL*3)で抽出し、有機相を飽和食塩水(5mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、水ポンプを利用して45℃、減圧下で濾液を濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX009を得た。
実施例10
Figure 2023505288000072
合成経路
Figure 2023505288000073
工程1:WX010の合成
乾燥したフラスコに、WX006-2(30mg,67.19μmol,1eq)、WX010-1(15.68mg,141.09μmol,2.1eq)を、テトラヒドロフラン(1.5mL)とジクロロメタン(1.5mL)との混合溶液に加え、雰囲気を窒素ガスに置き換え、0℃に冷却し、リチウムヘキサメチルジシラジド(1M,134.37μL,2eq)を加え、0℃の条件下で0.5時間撹拌し、25℃に昇温させ、1.5時間撹拌した。反応終了後、水(10mL)で希釈し、ジクロロメタン(10mL*3)で抽出し、分液し、有機相を収集し、飽和食塩水溶液(10mL*3)で順次、無水硫酸ナトリウムで順次乾燥させ、減圧下で濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX010を得た。
実施例11
Figure 2023505288000074
合成経路
Figure 2023505288000075
工程1:WX011-2の合成
乾燥したフラスコに、WX009-7(226.22mg,1.58mmol,237.13μL,1eq)、硫酸マグネシウム(452.63mg,3.76mmol,2.38eq)、酢酸(189.75mg,3.16mmol,180.72μL,2eq)、エタノール(2.5mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、25℃で1時間反応させた。次に、WX011-1(200mg,1.58mmol,1eq,HCl)を加え、80℃で2時間反応させ、90℃で12時間反応させた。反応終了後、反応液を3mLの飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に注ぎ、ジクロロメタン3mL*2で抽出し、有機相を合わせ、有機相を3mLの飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。粗生成物を薄層クロマトグラフィーシリカゲルプレートにより精製して、WX011-2を得た.H NMR(CHCl-d,400 MHz): δ(ppm)7.25(d,J=1.8Hz,1H),5.50(d,J=2.0Hz,1H),4.15-4.22(m,2H),3.83-4.11(m,2H),3.68-3.73(m,2H),3.34(s,3H)。
工程2:WX011の合成
乾燥したフラスコに、WX006-2(40mg,89.58μmol,1eq)、WX011-2(26.56mg,188.12μmol,2.1eq)を、テトラヒドロフラン(2mL)とジクロロメタン(2mL)との混合溶液に加え、雰囲気を窒素ガスに置き換え、0℃に冷却し、リチウムヘキサメチルジシラジド(1M,179.16μL,2eq)を加え、0℃の条件下で0.5時間撹拌し、25℃に昇温させ、1時間撹拌した。反応終了後、水(5mL)で希釈し、ジクロロメタン(5mL*3)で抽出し、分液し、有機相を収集し、飽和食塩水溶液(5mL*3)で順次、無水硫酸ナトリウムで順次乾燥させ、減圧下で濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX011を得た。
実施例12
Figure 2023505288000076
合成経路
Figure 2023505288000077
工程1:WX012の合成
フラスコに、WX006-2(40mg,89.58μmol,1eq)、WX012-1(16.55mg,134.37μmol,1.5eq)、ジクロロメタン(1mL)およびテトラヒドロフラン(1mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、0℃に冷却し、リチウムヘキサメチルジシラジド(1M,188.12μL,2.1eq)をゆっくりと滴下し、0℃で混合液を0.5時間反応させた。反応終了後、反応液を濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX012を得た。
実施例13
Figure 2023505288000078
合成経路
Figure 2023505288000079
工程1:WX013-2の合成
WX013-1(800mg,4.70mmol,1eq)および水酸化リチウム一水和物(986.42mg,23.51mmol,5eq)を、水(8mL)とテトラヒドロフラン(8mL)との混合溶液に溶解し、25℃で2時間撹拌した。反応終了後、反応液をそのまま回転蒸発乾固させて、水(10mL)およびジクロロメタン(10mL*3)を添加して抽出し、有機相を収集し、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、回転蒸発乾固させて、WX013-2を得た。
工程2:WX013-3の合成
WX013-2(500mg,3.20mmol,1eq)、ジフェニルホスホリルアジド(889.00mg,3.23mmol,700μL,1.01eq)、トリエチルアミン(1.45g,14.37mmol,2mL,4.49eq)を、tert-ブタノール(10mL)で溶解し、雰囲気を窒素で3回交換した後、85℃で16時間撹拌した。反応終了後、反応液を回転蒸発乾固させて、粗生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、WX013-3を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 1.50(s,9H)3.58(s,3H)3.84(s,3H)5.61(br s,1H)。
工程3:WX013-4の合成
WX013-3(520mg,2.29mmol,1eq)をフラスコに加え、塩酸酢酸エチル溶液(4M,5mL,8.74eq)を添加し、25℃で2時間撹拌した。反応終了後、反応液を水(10mL)で抽出し、水相を収集し、回転蒸発乾固させて、粗生成物を得た。粗生成物カラムクロマトグラフィーにより精製して、WX013-4を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 3.53(s,3H)3.82(s,3H)5.01(s,1H)。
工程4:WX013の合成
乾燥したフラスコに、WX006-2(50mg,111.98μmol,1eq)、WX013-4(29.90mg,235.15μmol,2.1eq)、ジクロロメタン(1mL)およびテトラヒドロフラン(1mL)を加え、雰囲気を窒素ガスに置き換えた後、反応を0℃に冷却し、リチウムヘキサメチルジシラジド(1M,223.96μL,2eq)を滴下し、0℃で0.5時間反応させ、25℃で1時間反応させた。反応終了後、10mLの水でクエンチし、20mLのジクロロメタンで抽出し、分液し、有機相を収集し、水相をジクロロメタン(20mL*3)で抽出し、有機相を合わせ、順次飽和食塩水(20mL*3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX013を得た。
各実施例の1H NMRスペクトルおよび質量スペクトルのデータを表1に示す。
Figure 2023505288000080
Figure 2023505288000081
Figure 2023505288000082
実験例1.インビトロキナーゼ活性アッセイ:
1. 実験目的:
化合物のERK2キナーゼ活性に対する阻害能力を測定した。
2. 実験緩衝液:
20mMのHepes(pH 7.5)、10mMのMgCl、1mMのエチレンビス(オキシエチレンニトリロ)四酢酸(EGTA)、0.02%のBrij35、0.02mg/mLのウシ血清アルブミン(BSA)、0.1mMのNaVO、2mMのジチオスレイトール(DTT)、1%のDMSO。
3. 化合物処理:
試験化合物を100%のDMSOに溶解して、特定の濃度のストック溶液を調製した。Integra Viaflo Assistスマートピペットを使用して、化合物をDMSO溶液で段階希釈した。
3. 実験方法
1) 新たに調製された反応緩衝液で基質MBPを調製した。
2) ERK2キナーゼを上記のMBP溶液に加え、穏やかに混合した。
3) 超音波技術(Echo550;ナノリットル範囲)を利用して、100%のDMSOに溶解した化合物をキナーゼ反応系に加え、室温で20分間インキュベートした。
4) 33P-ATP(特定の濃度10μCi/μL)を反応系に加え、この時点で反応を開始させた。
5) 室温で2時間インキュベートした。
6) フィルター結合法により、放射線量を測定した。
7) 対照群(ジメチルスルホキシド処理)のキナーゼ活性に対する試験サンプル中の残りのキナーゼ活性の比として、ERK2キナーゼ活性を算出した。Prism(GraphPadソフトウェア)を使用して曲線をフィッティングし、IC50値を算出した。
4. 実験の結果を表2に示す。
Figure 2023505288000083
Figure 2023505288000084
結論:本発明の化合物は、より優れたERK2キナーゼに対する阻害活性を示す。
実験例2.インビトロ細胞増殖阻害アッセイ:
1. 実験目的:
化合物のHT29腫瘍細胞の増殖に対する阻害能力を測定した。
2. 化合物処理:
試験化合物を100%のDMSOに溶解して10mMのストック溶液を調製した。
3. 実験の手順および方法:
1) 生物学的安全キャビンのUV光がオンにして、30分間カウントダウンした。
2) 37℃の水浴でRPMI1640培地およびトリプシンを予熱した。
3) UV照射終了後、生物学的安全キャビンを開け、予熱した培地、トリプシン、リン酸緩衝溶液(PBS)などをアルコールで拭き取り、生物学的安全キャビンに入れた。
4) HT29細胞をインキュベーターから取り出し、生物学的安全キャビンで古い培地を除去し、10mlのPBSを加え、穏やかに振とうし、PBSを除去した。
5) 予熱した0.25%トリプシン1.5mlを加え、トリプシンが底部の細胞を均一に覆ったように培養フラスコを水平に振とうし、インキュベーターに2分間放置した。
6) 完全培地で細胞の消化を停止し、細胞懸濁液をピペットで均一にし、カウントした。
7) 細胞計数の結果に従って、細胞懸濁液の密度をウェルあたり1500細胞に調整し、細胞懸濁液をウェルあたり50μlで播種した。
8) 化合物のストック溶液をDMSO溶液で段階希釈し、Tecanを使用して化合物を細胞プレートに加えた。
9) 化合物を添加した細胞プレートおよびCellTiterGloを室温で平衡化した後、25マイクロリットルのCellTiterGloを各ウェルに添加し、1~2分間振とうし、10分間静置した。次に、信号値を検出し、XL-Fitを使用してデータを分析し、各化合物のIC50を算出した。
4. 実験の結果を表3に示す。
Figure 2023505288000085
結論:本発明の化合物は、より優れたHT29細胞の増殖に対する阻害活性を示す。
実験例3.インビボDMPK研究:
マウスにおけるインビボDMPK研究
1. 実験目的:
雄のBALB/cマウスを試験動物として使用して、単回投与後、化合物の血中濃度を測定して、薬物動態学的挙動を評価した。
2. 実験手順:
健康な成体雄BALB/cマウスを8匹選択し、静脈内投与群に4匹、経口投与群に4匹をそれぞれ割り付けした。試験化合物を、適切な量の静脈内投与群用溶媒(5%DMSO+95%(20% HP-β-CD))と混合し、ボルテックスし、超音波処理して、0.5mg/mLの透明な溶液を調製した。この透明な溶液をミクロポーラス膜で濾過した。試験化合物を、経口投与群用溶媒(5%DMSO+95%(20% HP-β-CD))と混合し、ボルテックスし、超音波処理して、0.3mg/mLの透明な溶液を調製した。マウスに、1mg/kgで静脈内投与または3mg/kgで経口投与した後、一定期間の全血を採取し、血漿を準備した。LC-MS/MS法で薬物濃度を分析し、Phoenix WinNonlinソフトウェア(Pharsight、USA)で薬物動態パラメーターを算出した。
注 DMSO:ジメチルスルホキシド;HP-β-CD:ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン。
3. 実験の結果を表4に示す。
Figure 2023505288000086
注:Cmaxは最大濃度であり;F%は経口バイオアベイラビリティであり;DNAUC=AUCPO/Dose、AUCPOは経口曝露量であり、Doseは薬物用量であり;Vdssは分布容積であり;Clはクリアランスであり;T1/2は半減期であり;NDは不検出であることを意味する。
結論:本発明の化合物は、優れた経口曝露量およびバイオアベイラビリティを示す。
実験例4.マウスH358モデルにおけるインビボ有効性研究:
1. 実験目的:
ヌードマウスにおけるヒト非小細胞肺癌H358細胞の皮下異種移植腫瘍モデルを使用して、WX006の抗腫瘍効果を評価した。
2. 実験動物:
種:マウス
系統:BALB/cヌードマウス
週齢:6-7週齢
性別:雌
体重:20グラム
供給者:Shanghai Sippe-Bk Lab Animal社
動物証明書番号:20180006017149
3. 飼育の環境:
SPFグレードの動物室のIVC(独立した空気供給システム、一定の温度および湿度)ケージ(ケージあたり4匹)で動物を飼育した。温度:20~26℃、湿度:40~70 %。
ケージ:ポリカーボネート製、体積300mm×180mm×150mm。寝具はトウモロコシの穂軸の寝具で、週に1回交換された。
食物:実験動物は、実験期間を通して食物(放射線で滅菌された乾燥ペレット飼料)を自由に摂食させた。
飲料水:実験動物は、滅菌水を自由に摂取させた。
ケージの標識:各ケージの動物情報カードに、ケージ内の動物の数、性別、系統、受領日付、投与レジメン、実験番号、群分け、および実験の開始日を記録した。
動物の標識:実験動物は耳のタグでマークされた。
4. 実験手順:
1) 実験細胞および培養:ヒト非小細胞肺癌H358細胞を、インビトロ、単層で培養した。培養の条件は、10%ウシ胎児血清を加えた1640培地、37℃、5%COインキュベーターであった。トリプシン-EDTAによる通常の消化処理を週に3回実施し、継代を行った。細胞の飽和度が80%~90%になり、数が要求に満たした際に、細胞を収集し、カウントし、播種した。
2) 腫瘍組織の接種および群分け:0.1mL(5×10個)のH358細胞を、各マウスの右脇の下に皮下接種した。腫瘍の平均体積が100mmに達した際に、動物をランダムで2群に分け、投与を開始した。実験の群分けおよび投与レジメンを表5に示す。
Figure 2023505288000087
3) 実験動物の毎日の観察:本実験のプロトコル方案の設計および変更は、実験動物管理と使用委員会(IACUC)によって承認された。実験動物の使用と福祉は、国際実験動物ケア評価認証協会(AAALAC)の規則に従って実施された。動物の健康状態および死亡を毎日モニターした。定期検査には、例えば、腫瘍の成長の観察、および行動活動、餌と水の摂取量(目視検査のみ)、体重の変化(週に2回の体重測定)、外観の兆候またはその他の異常状況などの動物の日常の行動に対する薬物治療の影響が含まれた。各群の動物数に基づいて各群における動物の死亡数と副作用を記録した。
4) 試験化合物の調製
a) 溶媒群:5%DMSO+95%(20%HP-β-CD)。
b) 試験化合物群:定量の試験化合物を瓶に秤量し、対応する体積のDMSOを添加した後、ボルテックスして透明な溶液を得た。対応する体積の20%HP-β-CDを加えた後、ボルテックスして均一な懸濁液を得た。化合物は3日ごとに調製された。
5) 腫瘍の測定および実験の指標:
a) ノギスを用いて腫瘍直径を週に2回測定した。腫瘍体積の計算式は、TV=1/2×a×bであり、ここで、aおよびbは、それぞれ腫瘍の腫瘍の長径および短径を表す。
b) 化合物の腫瘍阻害効果は、TGI(%)によって評価された。TGI(%)は、腫瘍増殖の阻害率を反映する。TGI(%)は次のように計算された。TGI(%)={[1-(ある処理群における投与終了時の平均腫瘍体積-この処理群における投与開始時の平均腫瘍体積)]/(溶媒対照群における治療終了時の平均腫瘍体積-溶媒対照群における治療開始時の平均腫瘍体積)}×100%。
5. 実験結果:
1) 表6および図1に示されるように、ヌードマウスにおけるヒト非小細胞肺癌H358細胞の皮下異種移植腫瘍モデルにおいて、28日目まで経口投与された場合、30mg/kgのWX006は、腫瘍増殖に対する明らかな抑制効果を示し、TGIが94%である。
2) 実験動物の体重を、薬物の毒性を間接的に測定する参照指標として使用した。図2に示されるように、28日目まで投与された場合、溶媒対照群およびWX006群のすべての動物は、体重が有意に減少せず、発症や死亡が認められなかった。
Figure 2023505288000088
6. 実験結論:WX006は、投与用量で腫瘍の成長を明らかに阻害することができる。また、投与中、動物の体重の大幅な減少は見られず、忍容性は良好である。
工程3:WX009-5の合成
フラスコに、湿ったパラジウム炭素(2g,純度10%)とメタノール(100mL)を加え、雰囲気を水素ガスに置き換えた後、WX009-4(10.5g,44.25mmol,1eq)を加え、50psiの圧力下、水素ガス(89.19mg,44.25mmol,1eq)雰囲気下、50℃で混合液を48時間反応させた。反応終了後、反応液をセライトで濾過し、メタノール(20mL*2)で洗浄し、水ポンプを利用して減圧下で濾液を濃縮乾固し、WX009-5を得た。H NMR(DMSO-d, 400 MHz): δ(ppm)4.48(s,2H),1.40(s,9H)。
工程1:WX010の合成
乾燥したフラスコに、WX006-2(30mg,67.19μmol,1eq)、WX010-1(15.68mg,141.09μmol,2.1eq)を、テトラヒドロフラン(1.5mL)とジクロロメタン(1.5mL)との混合溶液に加え、雰囲気を窒素ガスに置き換え、0℃に冷却し、リチウムヘキサメチルジシラジド(1M,134.37μL,2eq)を加え、0℃の条件下で0.5時間撹拌し、25℃に昇温させ、1.5時間撹拌した。反応終了後、水(10mL)で希釈し、ジクロロメタン(10mL*3)で抽出し、分液し、有機相を収集し、飽和食塩水溶液(10mL*3)で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで順次乾燥させ、減圧下で濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX010を得た。
工程2:WX011の合成
乾燥したフラスコに、WX006-2(40mg,89.58μmol,1eq)、WX011-2(26.56mg,188.12μmol,2.1eq)を、テトラヒドロフラン(2mL)とジクロロメタン(2mL)との混合溶液に加え、雰囲気を窒素ガスに置き換え、0℃に冷却し、リチウムヘキサメチルジシラジド(1M,179.16μL,2eq)を加え、0℃の条件下で0.5時間撹拌し、25℃に昇温させ、1時間撹拌した。反応終了後、水(5mL)で希釈し、ジクロロメタン(5mL*3)で抽出し、分液し、有機相を収集し、飽和食塩水溶液(5mL*3)で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで順次乾燥させ、減圧下で濃縮し、薄層分取クロマトグラフィー用プレートにより精製して、WX011を得た。
. 実験方法
1) 新たに調製された反応緩衝液で基質MBPを調製した。
2) ERK2キナーゼを上記のMBP溶液に加え、穏やかに混合した。
3) 超音波技術(Echo550;ナノリットル範囲)を利用して、100%のDMSOに溶解した化合物をキナーゼ反応系に加え、室温で20分間インキュベートした。
4) 33P-ATP(特定の濃度10μCi/μL)を反応系に加え、この時点で反応を開始させた。
5) 室温で2時間インキュベートした。
6) フィルター結合法により、放射線量を測定した。
7) 対照群(ジメチルスルホキシド処理)のキナーゼ活性に対する試験サンプル中の残りのキナーゼ活性の比として、ERK2キナーゼ活性を算出した。Prism(GraphPadソフトウェア)を使用して曲線をフィッティングし、IC50値を算出した。
. 実験の結果を表2に示す。
Figure 2023505288000112
Figure 2023505288000113

Claims (17)

  1. 式(III)で表される化合物、またはその薬学的に許容される塩であって、
    Figure 2023505288000089
    ただし、
    は、H、C1-3アルキルおよびC3-5シクロアルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルおよびC3-5シクロアルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
    とRは、それぞれ独立してC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
    は、H、F、Cl、Br、IおよびC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
    は、F、Cl、Br、IおよびC1-3アルキルから選択され、ここで、前記のC1-3アルキルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
    mは、0、1および2から選択され;
    nは、0、1および2から選択され;
    環Aは、ピラゾリル及びテトラヒドロピラニルから選択され、ここで、前記のピラゾリル及びテトラヒドロピラニルは、1個、2個または3個のRで置換されていてもよく;
    、R、RおよびRは、それぞれ独立してD、F、Cl、Br、I、OHおよびOCHから選択され;
    は、F、Cl、Br、I、CHおよびOCHから選択される、
    式(III)で表される化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  2. が、H、CH、およびシクロプロピルから選択され、前記のCH、およびシクロプロピルが、1個、2個または3個のRで置換されていてもよい、
    請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  3. が、H、CH、CHF、CD、CHCHOCH、およびシクロプロピルから選択される、
    請求項2に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  4. とRが、それぞれ独立してCHおよびCHCHから選択され、前記のCHおよびCHCHが、1個、2個または3個のRで置換されていてもよい、
    請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  5. とRが、それぞれ独立してCHから選択される、
    請求項4に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  6. が、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、前記のCHが、1個、2個または3個のRで置換されていてもよい、
    請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  7. が、H、F、Cl、Br、IおよびCHから選択される、
    請求項6に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  8. が、F、Cl、Br、IおよびCHから選択され、前記のCHが、1個、2個または3個のRで置換されていてもよい、
    請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  9. が、F、Cl、Br、IおよびCHから選択される、
    請求項8に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  10. 環Aが、
    Figure 2023505288000090
    から選択され、前記の
    Figure 2023505288000091
    が、1個、2個または3個のRで置換されていてもよい、
    請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  11. 環Aが、
    Figure 2023505288000092
    から選択される、
    請求項10に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  12. 構造単位
    Figure 2023505288000093
    が、
    Figure 2023505288000094
    から選択される、
    請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  13. 構造単位
    Figure 2023505288000095
    が、
    Figure 2023505288000096
    から選択される、
    請求項12に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  14. 前記の化合物が、
    Figure 2023505288000097
    からなる群から選択され、
    ここで、
    が、請求項1~3のいずれか1項に定義した通りであり;
    とRが、請求項1、4または5のいずれか1項に定義した通りであり;
    が、請求項1、6または7のいずれか1項に定義した通りであり;
    が、請求項1、8または9のいずれか1項に定義した通りであり;
    mが、請求項1に定義した通りである、
    請求項1~9のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  15. Figure 2023505288000098
    からなる群から選択される、
    化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  16. ERKに関する疾患の治療のための医薬品の調製における、請求項1~15のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用。
  17. 前記のERK阻害剤に関する医薬品が、固形腫瘍を治療するための医薬品である、請求項16に記載の使用。
JP2022534190A 2019-12-06 2020-12-07 Erk阻害剤としてのチアゾロラクタム系化合物およびその使用 Active JP7409719B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911244773.3 2019-12-06
CN201911244773 2019-12-06
CN201911257990.6 2019-12-10
CN201911257990 2019-12-10
CN202010107001.1 2020-02-20
CN202010107001 2020-02-20
CN202011138526.8 2020-10-22
CN202011138526 2020-10-22
CN202011402966 2020-12-02
CN202011402966.X 2020-12-02
PCT/CN2020/134286 WO2021110169A1 (zh) 2019-12-06 2020-12-07 作为erk抑制剂的噻唑并内酰胺类化合物及其应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023505288A true JP2023505288A (ja) 2023-02-08
JP7409719B2 JP7409719B2 (ja) 2024-01-09

Family

ID=76221475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022534190A Active JP7409719B2 (ja) 2019-12-06 2020-12-07 Erk阻害剤としてのチアゾロラクタム系化合物およびその使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20230072937A1 (ja)
EP (1) EP4071155A4 (ja)
JP (1) JP7409719B2 (ja)
KR (1) KR20220107249A (ja)
CN (1) CN114829365B (ja)
AU (1) AU2020398022B2 (ja)
CA (1) CA3160903A1 (ja)
TW (1) TWI758999B (ja)
WO (1) WO2021110169A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI809904B (zh) * 2021-06-02 2023-07-21 大陸商南京明德新藥研發有限公司 一種二甲基取代的噻唑並吡咯酮類化合物的晶型及其製備方法
EP4353730A1 (en) * 2021-06-28 2024-04-17 D3 Bio(Wuxi) Co., Ltd. Dimethyl-substituted thiazololactam compound and use thereof
WO2023274256A1 (zh) * 2021-06-28 2023-01-05 南京明德新药研发有限公司 噻唑并内酰胺并螺杂环类化合物及其应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503337A (ja) * 2015-11-09 2019-02-07 アストラゼネカ・アクチエボラーグAstrazeneca Aktiebolag がんの処置において有用なジヒドロイミダゾピラジノン誘導体
CN109608444A (zh) * 2018-11-27 2019-04-12 中国药科大学 含异吲哚啉酮的erk抑制剂及其制备方法与用途
WO2019223632A1 (en) * 2018-05-22 2019-11-28 Js Innomed Holdings Ltd. Heterocyclic compounds as kinase inhibitors, compositions comprising the heterocyclic compound, and methods of use thereof
JP2021525783A (ja) * 2018-06-08 2021-09-27 貝達薬業股▲ふん▼有限公司Betta Pharmaceuticals Co.,Ltd Erk阻害剤及びその使用
JP2022504765A (ja) * 2018-10-10 2022-01-13 深▲チェン▼市塔吉瑞生物医薬有限公司 ジヒドロイミダゾピラジノン化合物、該化合物を含む組成物およびその使用
JP2022528083A (ja) * 2019-03-29 2022-06-08 ジエンス ヘンルイ メデイシンカンパニー リミテッド ピロロ複素環式誘導体、この誘導体のための調製方法及び医学におけるこの誘導体の用途

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2537190T3 (es) * 2010-09-01 2015-06-03 Gilead Connecticut, Inc. Piridazinonas, procedimiento de preparación y procedimientos de utilización de las mismas
EP3365334B1 (en) * 2015-10-21 2024-07-17 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Benzolactam compounds as protein kinase inhibitors
CN110950876B (zh) * 2019-12-10 2021-08-17 上海凌达生物医药有限公司 一类呋喃并内酰胺类化合物、制备方法和用途

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503337A (ja) * 2015-11-09 2019-02-07 アストラゼネカ・アクチエボラーグAstrazeneca Aktiebolag がんの処置において有用なジヒドロイミダゾピラジノン誘導体
WO2019223632A1 (en) * 2018-05-22 2019-11-28 Js Innomed Holdings Ltd. Heterocyclic compounds as kinase inhibitors, compositions comprising the heterocyclic compound, and methods of use thereof
JP2021525783A (ja) * 2018-06-08 2021-09-27 貝達薬業股▲ふん▼有限公司Betta Pharmaceuticals Co.,Ltd Erk阻害剤及びその使用
JP2022504765A (ja) * 2018-10-10 2022-01-13 深▲チェン▼市塔吉瑞生物医薬有限公司 ジヒドロイミダゾピラジノン化合物、該化合物を含む組成物およびその使用
CN109608444A (zh) * 2018-11-27 2019-04-12 中国药科大学 含异吲哚啉酮的erk抑制剂及其制备方法与用途
JP2022528083A (ja) * 2019-03-29 2022-06-08 ジエンス ヘンルイ メデイシンカンパニー リミテッド ピロロ複素環式誘導体、この誘導体のための調製方法及び医学におけるこの誘導体の用途

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
THE ORGANIC CHEMISTRYOF DRUG DESIGN AND DRUG ACTION, vol. 第2版, JPN6023031147, 2004, pages 29 - 34, ISSN: 0005120141 *

Also Published As

Publication number Publication date
TWI758999B (zh) 2022-03-21
CA3160903A1 (en) 2021-06-10
EP4071155A4 (en) 2024-01-17
TW202128710A (zh) 2021-08-01
EP4071155A1 (en) 2022-10-12
WO2021110169A1 (zh) 2021-06-10
US20230072937A1 (en) 2023-03-09
AU2020398022A1 (en) 2022-07-14
AU2020398022B2 (en) 2023-04-27
CN114829365A (zh) 2022-07-29
CN114829365B (zh) 2023-04-25
KR20220107249A (ko) 2022-08-02
JP7409719B2 (ja) 2024-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11059805B2 (en) Alkynyl-substituted heterocyclic compound, preparation method therefor and medical use thereof
JP7409719B2 (ja) Erk阻害剤としてのチアゾロラクタム系化合物およびその使用
JP7326622B2 (ja) Erk阻害剤としてのスピロ系化合物およびその使用
JP7374532B2 (ja) 選択性の高いros1阻害剤としての化合物、及びその使用
CN113993860A (zh) 作为kras g12c突变蛋白抑制剂的七元杂环类衍生物
KR20240021239A (ko) Cdk 키나아제 억제제로 사용되는 화합물 및 이의 용도
CN114450289B (zh) 作为选择性btk激酶抑制剂的吡唑并吡啶类化合物
JP2022511381A (ja) 選択的Trk阻害剤としてのピラゾロピリミジン誘導体
WO2019201296A1 (zh) 作为rho激酶抑制剂的吡唑类化合物
RU2805569C1 (ru) Тиазололактамные соединения в качестве ингибиторов ERK и их применение
US11639355B2 (en) Substituted pyrrolo[3,4-d]imidazoles as MDM2-p53 inhibitors
KR20220052939A (ko) Fgfr 및 vegfr 이중 억제제로서의 피리딘 유도체
EP3992189A1 (en) Quinazoline and cinnoline derivatives as dna-pk inhibitor
RU2800042C1 (ru) Спиросоединения в качестве ингибиторов ERK и их применение
JP2024526243A (ja) ジメチル置換チアゾロラクタム化合物及びその使用
CN117561266A (zh) 噻唑并内酰胺并螺杂环类化合物及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7409719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150