JP2023502994A - 動物産物を含まないレンサ球菌の培養 - Google Patents

動物産物を含まないレンサ球菌の培養 Download PDF

Info

Publication number
JP2023502994A
JP2023502994A JP2022528603A JP2022528603A JP2023502994A JP 2023502994 A JP2023502994 A JP 2023502994A JP 2022528603 A JP2022528603 A JP 2022528603A JP 2022528603 A JP2022528603 A JP 2022528603A JP 2023502994 A JP2023502994 A JP 2023502994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentration
catalase
bacterial
present
spp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022528603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021101904A5 (ja
Inventor
デイビー,ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vaxcyte Inc
Original Assignee
Vaxcyte Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vaxcyte Inc filed Critical Vaxcyte Inc
Publication of JP2023502994A publication Critical patent/JP2023502994A/ja
Publication of JPWO2021101904A5 publication Critical patent/JPWO2021101904A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • C12Q1/045Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0065Oxidoreductases (1.) acting on hydrogen peroxide as acceptor (1.11)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/46Streptococcus ; Enterococcus; Lactococcus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y111/00Oxidoreductases acting on a peroxide as acceptor (1.11)
    • C12Y111/01Peroxidases (1.11.1)
    • C12Y111/01006Catalase (1.11.1.6)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

本開示は、カタラーゼ陰性細菌のインビトロ培養のための方法、組成物、およびキットを提供する。本開示は、本明細書に記載される方法に従って培養されたカタラーゼ陰性細菌およびその細菌ストックをさらに提供する。【選択図】図9

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2019年11月18日に出願された米国仮特許出願第62/936,797号の利益を主張するものであり、その開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、微生物学および細菌培養方法の分野に関する。
血清および血液などの動物由来材料は、細菌培養プロセスで頻繁に使用される。栄養素を豊富に含む環境を提供することに加えて、動物血液中に存在するヘモグロビンは、耐気性または通性溶血性細菌が過酸化水素副産物を分解し、細菌細胞増殖を促進することを可能にする。しかしながら、ワクチン生産における細菌培養プロセスでの動物由来産物の使用は、プリオンタンパク質、マイコプラズマ、またはウイルスなどの動物由来汚染物質を、ワクチン製造で利用される最終的な細菌成分にもたらすことにつながるおそれがある。従って、当技術分野には、動物由来材料を利用しない細菌培養方法に対するニーズがある。
一部の実施形態では、本開示は、(a)寒天培地にカタラーゼ陰性細菌を接種することであって、寒天培地が、カタラーゼ酵素を含み、動物由来材料を含まない寒天培地であることと、(b)寒天培地上で一つ以上の細菌コロニーの増殖を許容する条件下で、寒天培地上でカタラーゼ陰性細菌をインキュベートすることと、を含む、インビトロ細菌培養の方法を提供する。一部の実施形態では、方法は、(c)寒天培地から一つ以上の細菌コロニーのうちの一つを選択することと、(d)液体培地に選択した細菌コロニーを接種して液体細菌培養物を産生することと、(e)増殖を許容する条件下で液体細菌培養物をインキュベートすることと、(f)培養したカタラーゼ陰性細菌を液体細菌培養物から採取することと、をさらに含む。
一部の実施形態では、カタラーゼ陰性細菌は、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種、クロストリジウス属(Clostriudium)の菌種、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種、エンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種、ロイコノストック属(Leuconostoc)の菌種、ペディオコッカス属(Pedioccus)の菌種、アビオトロフィア属(Abiotrophia)の菌種、グラニュリカテラ属(Granulicatella)の菌種、ゲメラ属(Gemella)の菌種、ロチア・ムシラギノサ属(Rothia mucilaginosa)の菌種、ラクトコッカス属(Lactococcus)の菌種、バゴコッカス属(Vagococcus)の菌種、ヘルココッカス属(Helcococcus)の菌種、グロビカテラ属(Globicatella)の菌種、およびドロシグラヌルム属(Dolosigranulum)の菌種から選択される。
一部の実施形態では、カタラーゼ陰性細菌は、志賀赤痢菌(S.dysenteriae)タイプ1およびシゲラ・ボイディ(S.boydii)タイプ12から選択されるシゲラ属(Shigella)の菌種である。
一部の実施形態では、カタラーゼ陰性細菌は、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種、クロストリジウス属(Clostriudium)の菌種、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種、およびエンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種から選択される。一部の実施形態では、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種は、A群レンサ球菌属の細菌、C群レンサ球菌属の細菌、または緑色レンサ球菌属の細菌である。一部の実施形態では、A群レンサ球菌属の細菌は、化膿性連鎖球菌(S.pyogenes)である。一部の実施形態では、A群レンサ球菌属の細菌は、M1、M3、M4、M12、M28から選択される血清型のものである。一部の実施形態では、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種は、mutans群、salivarius群、bovis群、mitis群、およびanginosus群から選択される緑色(viridians)レンサ球菌属の細菌である。
一部の実施形態では、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種は、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)である。一部の実施形態では、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)は、1、2、3、4、5、6A、6B、7F、8、9N、9V、10A、11A、12F、14、15A、15B、17F、18C、19A、19F、20、22F、23F、24F、および33Fからなる群から選択される血清型のものである。一部の実施形態では、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)は、1、3、14、および19Aからなる群から選択される血清型のものである。一部の実施形態では、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)は、1、2、3、4、5、6A、6B、6C、7C、7F、8、9N、9V、10A、11A、12F、14、15A、15B、16F、17F、18C、19A、19F、20、20A、20B、21、22F、23A、23B、23F、24F、31、34、35B、33F、および38からなる群から選択される血清型のものである。
一部の実施形態では、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種は、緑色アエロコッカス(A.viridians)である。
一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は、少なくとも約500国際単位(IU)の濃度で存在する。一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は、少なくとも約500IU~10000IUの濃度で存在する。一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は、約4000IU~約6000IU、約4500IU~約6000IU、約5000IU~約6000IU、約5500IU~約6000IU、約4000IU~約5500IU、約4000IU~約5000IU、約4000IU~約4500IU、約4500IU~約5500IU、約4500IU~約5000IU、または約5000~5500IUの濃度で存在する。一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は、約4500IU、約4600IU、約4700IU、約4800IU、約4900IU、約5000IU、約5100IU、約5200IU、約5300IU、約5400IU、または約5500IUの濃度で存在する。一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は約5000IUの濃度で存在する。
一部の実施形態では、寒天培地は、酵母抽出物、大豆ペプトン、グルコース、一つ以上の塩、およびL-システインをさらに含む。一部の実施形態では、一つ以上の塩は、NaCO、NaCl、およびMgSOから選択される。
一部の実施形態では、L-システインは、少なくとも約0.5g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、L-システインは、約0.5g/L~約5g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、L-システインは、約1g/L~約4g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、L-システインは、約0.5g/L~約1.5g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、L-システインは、約0.5g/L、1.0g/L、1.5g/L、2.0g/L、2.5g/L、3.0g/L、3.5g/L、4.0g/L、4.5g/L、または5.0g/Lの濃度で存在する。
一部の実施形態では、酵母抽出物は、少なくとも約5g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、酵母抽出物は、約5g/L~約25g/L、約5g/L~約20g/L、約5g/L~約15g/L、約5g/L~約10g/L、約10g/L~約25g/L、約10g/L~約20g/L、または約10g/L~約15g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、酵母抽出物は、約5g/L、約10g/L、約15g/L、約20g/L、または約25g/Lの濃度で存在する。
一部の実施形態では、大豆ペプトンは、少なくとも約5g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、大豆ペプトンは、約5g/L~約25g/L、約5g/L~約20g/L、約5g/L~約15g/L、約5g/L~約10g/L、約10g/L~約25g/L、約10g/L~約20g/L、または約10g/L~約15g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、大豆ペプトンは、約5g/L、約10g/L、約15g/L、約20g/L、または約25g/Lの濃度で存在する。
一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件は、約37℃の温度を含む。一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件は、約34℃~39℃の温度を含む。一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件は、嫌気性培養環境をさらに含む。一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件は、少なくとも約5%のCOレベルをさらに含む。一部の実施形態では、COレベルは、約5%~約95%である。一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件は、約0%のCOレベルをさらに含む。
一部の実施形態では、液体培地は、寒天培地と実質的に同じ成分を含む。
一部の実施形態では、一つ以上の細菌コロニーは、不透明、半透明、および透明なコロニーを含む。一部の実施形態では、選択した細菌コロニーは、不透明なコロニーである。
一部の実施形態では、培養したカタラーゼ陰性細菌は、液体細菌培養物が所定の光学密度(OD)閾値に達した後に採取される。一部の実施形態では、光学密度は、600nmの波長(OD600)で測定される。一部の実施形態では、所定のOD閾値は、少なくとも約1.0のOD600である。
一部の実施形態では、本開示は、本明細書に記載される方法によって産生される培養したカタラーゼ陰性細菌を提供する。一部の実施形態では、細菌は、動物由来材料を含む培地を使用して培養された類似の細菌と比較して、多糖類産生の増強を示す。
一部の実施形態では、本開示は、本明細書に記載される培養したカタラーゼ陰性細菌を含む細菌ストックを提供する。
一部の実施形態では、本開示は、(a)動物由来材料を含まない寒天培地、および(b)カタラーゼ酵素を含む、インビトロ細菌培養のためのキットを提供する。一部の実施形態では、キットは、寒天培地と実質的に同じ成分を含む液体培地をさらに含む。
一部の実施形態では、本開示は、(a)動物由来材料を含まない寒天培地、および(b)カタラーゼ酵素を含むアガロースプレートを提供する。一部の実施形態では、アガロースプレートは、カタラーゼ陰性細菌をさらに含む。
一部の実施形態では、本開示は、培養したカタラーゼ陰性細菌、液体培地、および随意にグリセロールを含む細菌ストックを提供し、細菌ストックは動物由来材料を含まない。一部の実施形態では、細菌ストックは動物由来ヘムを含まない。一部の実施形態では、細菌ストックは、プリオンタンパク質、マイコプラズマ、またはウイルスを含まない。一部の実施形態では、細菌ストックは、動物由来材料を含む媒体を使用して培養された類似の細菌を含む細菌ストックと比較して、細胞壁多糖(CWPS)汚染物質の量の減少を示す。
図1は、培地1、2、3、および4を使用した段階1の液体培地培養中の、血清型14の経時的なOD600を示す。 図2は、培地1、2、3、および4を使用した段階1の液体培地培養中の、血清型1の経時的なOD600を示す。 図3は、培地1および培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型1の経時的なOD600を示す。 図4は、培地1および培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型4の経時的なOD600を示す。 図5は、培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型6Aおよび23Fの経時的なOD600を示す。 図6は、培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型3および19Aの経時的なOD600を示す。 図7は、培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型6B、7F、9V、および18Cの経時的なOD600を示す。 図8は、培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型8、9N、10A、11Aの経時的なOD600を示す。 図9は、培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型12F、15B、17F、および19Fの経時的なOD600を示す。 図10は、培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型2、20、22F、および33Fの経時的なOD600を示す。 図11は、培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型15A、35B、および23Bの経時的なOD600を示す。 図12は、培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型16F、7C、および31の経時的なOD600を示す。 図13は、培地5を使用した段階1および2の液体培地培養中の、血清型23Aの経時的なOD600を示す。 図14は、透明な媒体上で血清型6Aを発現しているコロニーを示す。 図15は、培養実験中の、熱(HS)およびフィルター(FS)滅菌培地中の血清型20のOD600の時間経過を600mLスケールで示す。
概要
好気性環境での細菌増殖は、活性酸素種の形成につながる。スーパーオキシド(O-)などの活性酸素種(ROS)は、細胞膜およびDNAを損傷し、従って増殖を阻害する。細菌細胞は、スーパーオキシドジスムターゼ酵素を発現して、スーパーオキシドを過酸化水素に変換するように進化してきた。残念ながら、過酸化水素は反応性であり、細菌細胞に損傷を引き起こす。従って、好気性環境で増殖させるためには、細菌細胞の損傷を防止するために、細菌が過酸化水素を水および酸素に分解できる機構がなければならない。
一つのこうした機構は、ヘモグロビン中に存在するヘム基の使用であり、これは過酸化水素の水と酸素への分解を触媒する。血液寒天プレートは、ヘモグロビン源を提供することができる。例えば、肺炎レンサ球菌(S.pneumoniae)は、血液寒天上に蒔かれた時、アルファ溶血性であり、溶解酵素を放出して赤血球を部分的に加水分解してヘモグロビンを放出する。ヒツジ血液寒天プレート上に蒔かれた肺炎レンサ球菌(S.pneumoniae)コロニーの周りに、溶血ゾーンを見ることができる。血液寒天プレート上の血球が溶解されると、それらはヘモグロビンを放出し、ヘム基は過酸化水素の水と酸素への分解を触媒し、それによって肺炎レンサ球菌(S.pneumoniae)が好気性環境のプレート上で増殖することを可能にする。
もう一つのこうした機構は、過酸化水素を水と酸素に分解する酵素であるカタラーゼの使用である。カタラーゼのタンパク質構造は、この活性を促進するヘム基を含有する。ブドウ球菌属(Staphylococci)および小球菌属(Micrococci)の菌種を含む、いくつかのカタラーゼ陽性細菌が知られている。他の細菌は、例えば、レンサ球菌属(Streptococcus)およびエンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種などの、カタラーゼ陰性であり、ヘモグロビンを含有しない一般的な実験室培地上の好気性環境では増殖しない。カタラーゼ陰性細菌は、血液寒天プレート上で増殖することができるが、これは、伝達性海綿状脳症(TSE)およびウシ海綿状脳症(BSE)などの慢性神経変性疾患をもたらしうるプリオンタンパク質による汚染のリスクを増加させる。
世界保健機関は、ワクチン製造における血液などの動物由来材料の使用に関する指針をワクチン製造業者に対して公表しており、可能な限り、動物由来の材料の使用を避けるよう製造業者に奨励している。(結合型ワクチンに関するWHOレポート927)。動物由来の材料が必要な場合は、感染性が低い組織(IB)または感染性のない組織(IC)から調達し、既知の感染性のない国(すなわちニュージーランド)から調達するべきである。様々な組織の相対的な感染性レベルを以下の表1に提供する。
Figure 2023502994000002
本明細書に提供される方法および組成物は、医薬品および生物製剤に使用される最終細菌産物の望ましくない汚染をもたらしうる動物由来材料を使用することなく、カタラーゼ陰性細菌の培養を可能にする。以前の方法は、ウシ由来カタラーゼを使用して説明されてきたが、本明細書に提供される方法は、100%動物を含まない培地を使用してカタラーゼ陰性細菌を培養することを可能にし、それによって上述のBSE/TSEの懸念を低減する。本方法は、相変異技術を利用して細菌コロニーを選択することをさらに可能とし、プレーティングおよびコロニー選択段階、ならびに発酵段階の間に同じ成分を含む培地が使用されることを可能にする。これは、培地の変化、すなわち血液寒天、ヘミン、または他の動物由来材料では不可能な要素による、発酵中の増殖失敗の可能性を低減する。
本明細書に記載され、かつ請求される方法の使用はまた、培養された時に、多糖類産生性が改善された細菌コロニーの選択を可能にしうる。多糖類産生性が改善された培養物は、多糖類産生における効率および/または対費用効果の改善という利点を有しうる。例えば、効率の改善は、採取前の培養物中の細菌増殖の高速化、培地供給原料と得られた多糖類との間の転換率の改善、発酵ブロス1リットル当たりの多糖類収率の増大などの結果でありうる。
カタラーゼ陰性細菌
一部の実施形態では、本開示は、カタラーゼ陰性細菌のインビトロ培養のための方法、組成物、およびキットを提供する。「カタラーゼ陰性細菌」は、酵素カタラーゼを発現せず、かつ以下に記載され、Reinerら、 “Catalase test protocol”, American Society for Microbiology, ASMMicrobeLibrary(2010)にさらに記載される、共通カタラーゼ試験により陰性として識別される細菌を指す。
カタラーゼは、過酸化水素の水と酸素への分解を触媒し、それによって活性酸素種による酸化的損傷から細胞を保護する、様々な生物に見られる一般的な酵素である。カタラーゼは、すべての酵素の中で最も高い代謝回転数を有するものの一つであり、1個のカタラーゼ分子は、毎秒数百万個の過酸化水素分子を水と酸素に変換することができる。カタラーゼは、四つのポリペプチド鎖の四量体であり、各々が500を超えるアミノ酸の長さである。それは、酵素が過酸化水素と反応することを可能にする四つの鉄含有ヘム基を含有する。ヒトカタラーゼの最適pHは約7であり、かなり広範な最大値を有し、反応速度はpH6.8~7.5の間で顕著に変わらない。他の種からのカタラーゼの最適pHは、種に応じて4~11の間で変化する。最適な温度も、種によって変化する。
カタラーゼ試験は、微生物学者が細菌の種類を特定するために使用する三つの主な試験のうちの一つである。細菌がカタラーゼを有する(すなわち、カタラーゼ陽性である)場合、少量の細菌分離株が過酸化水素に添加された時、酸素の気泡が観察される。カタラーゼ試験は、一滴の過酸化水素を顕微鏡スライド上に置くことによって行われる。アプリケータースティックをコロニーに接触させ、次いで先端を過酸化水素液滴上に塗り付ける。
混合物が気泡またはあぶくを発生する場合、生物は「カタラーゼ陽性」であると言われる。ブドウ球菌および小球菌はカタラーゼ陽性である。他のカタラーゼ陽性生物としては、リステリア属(Listeria)、ジフテリア菌(Corynebacterium diphtheriae)、セパシア菌(Burkholderia cepacia)、ノカルジア属(Nocardia)、腸内細菌科 (シトロバクター属(Citrobacter)、大腸菌(E.coli)、エンテロバクター属(Enterobacter)、クレブシエラ属(Klebsiella)、シゲラ属(Shigella)、エルシニア属(Yersinia)、プロテウス属(Proteus)、サルモネラ属(Salmonella)、セラチア属(Serratia))、シュードモナス属(Pseudomonas)、結核菌(Mycobacterium tuberculosis)、アスペルギルス属(Aspergillus)、クリプトコッカス属(Cryptococcus)、およびロドコッカス・エクイ (Rhodococcus equi)が含まれる。
混合物が気泡またはあぶくを発生しない場合、生物は「カタラーゼ陰性」である。(Streptococcus)の菌種、クロストリジウス属(Clostriudium)の菌種、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種、エンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種、ロイコノストック属(Leuconostoc)の菌種、ペディオコッカス属(Pedioccus)の菌種、アビオトロフィア属(Abiotrophia)の菌種、グラニュリカテラ属(Granulicatella)の菌種、ゲメラ属(Gemella)の菌種、ロチア・ムシラギノサ属(Rothia mucilaginosa)の菌種、ラクトコッカス属(Lactococcus)の菌種、バゴコッカス属(Vagococcus)の菌種、ヘルココッカス属(Helcococcus)の菌種、グロビカテラ属(Globicatella)の菌種およびドロシグラヌルム属(Dolosigranulum)の菌種は、カタラーゼ陰性細菌の例である。
一部の実施形態では、本開示は、カタラーゼ陰性細菌のインビトロ培養のための方法、組成物キットを提供する。一部の実施形態では、カタラーゼ陰性細菌は嫌気性細菌である。「嫌気性菌」という用語は、増殖に酸素を必要としない生物を指す。この用語には、酸素の存在下でネガティブに反応(例えば、死滅)しうる偏性嫌気性菌、ならびに酸素の非存在下で増殖し、酸素が存在する場合には好気性呼吸によってATPを作ることができる通性嫌気性菌が含まれる。
一部の実施形態では、カタラーゼ陰性細菌は、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種、クロストリジウス属(Clostriudium)の菌種、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種、エンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種、ロイコノストック属(Leuconostoc)の菌種、ペディオコッカス属(Pedioccus)の菌種、アビオトロフィア属(Abiotrophia)の菌種、グラニュリカテラ属(Granulicatella)の菌種、ゲメラ属(Gemella)の菌種、ロチア・ムシラギノサ属(Rothia mucilaginosa)の菌種、ラクトコッカス属(Lactococcus)の菌種、バゴコッカス属(Vagococcus)の菌種、ヘルココッカス属(Helcococcus)の菌種、グロビカテラ属(Globicatella)の菌種、およびドロシグラヌルム属(Dolosigranulum)の菌種から選択される。一部の実施形態では、カタラーゼ陰性細菌は、志賀赤痢菌(S.dysenteriae)タイプ1およびシゲラ・ボイディ(S.boydii)タイプ12から選択されるシゲラ属(Shigella)の菌種である。
一部の実施形態では、カタラーゼ陰性細菌は、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種、クロストリジウス属(Clostriudium)の菌種、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種、およびエンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種から選択される。一部の実施形態では、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種は、緑色アエロコッカス(A.viridians)である。一部の実施形態では、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種は、A群レンサ球菌属の細菌、C群レンサ球菌属の細菌、または緑色レンサ球菌属の細菌である。一部の実施形態では、A群レンサ球菌属の細菌は、化膿性連鎖球菌(S.pyogenes)である。一部の実施形態では、A群レンサ球菌属の細菌は、M1、M3、M4、M12、M28から選択される血清型のものである。
一部の実施形態では、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種は、mutans群、salivarius群、bovis群、mitis群、およびanginosus群から選択される緑色レンサ球菌属の細菌である。一部の実施形態では、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種は、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)である。一部の実施形態では、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)は、1、2、3、4、5、6A、6B、7F、8、9N、9V、10A、11A、12F、14、15A、15B、17F、18C、19A、19F、20、22F、23F、24F、および33Fからなる群から選択される血清型のものである。一部の実施形態では、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)は、1、3、14、および19Aからなる群から選択される血清型のものである。一部の実施形態では、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)は、1、2、3、4、5、6A、6B、6C、7C、7F、8、9N、9V、10A、11A、12F、14、15A、15B、16F、17F、18C、19A、19F、20、20A、20B、21、22F、23A、23B、23F、24F、31、34、35B、33F、および38からなる群から選択される血清型のものである。
培養培地
一部の実施形態では、本開示は、動物由来産物を含まない培養培地を利用したインビトロ細菌培養の方法を提供する。「動物由来産物」および「動物由来材料」という用語は、本明細書では互換的に使用され、動物または動物細胞から精製された産物または材料を指す。動物由来産物には、血液、血清、成長因子、サイトカイン、アルブミンなどが含まれる。本開示の培養培地は、動物由来材料を含まず、従って、「動物成分を含まない培地」または「動物質を含まない培地」である。これらの用語は、本明細書では互換的に使用され、動物由来材料が一切含まれない培養培地を指す。具体的には、こうした培地は、動物から精製されたいかなる成分も含有しない。
「培養培地」という用語は、微生物または細胞の増殖を支援するように設計された液体またはゲル(例えば、寒天)を指す。こうした培地は、生物の増殖の特定要件および/またはその増殖の目的を満たすようにカスタマイズされてもよい。この用語は、細菌培養の初期プレーティング段階中に使用される寒天培地(例えば、実施例1を参照)などの固体または半固体の培地を指す「寒天培地」、ならびに細菌培養の後期増殖および発酵段階で使用される液体培地(例えば、実施例2を参照)などの「液体培養培地」を含む。「液体培地」および「液体培養培地」という用語はまた、本開示全体を通して互換的に使用される。
一部の実施形態では、本開示の培地は、寒天培地および液体培地を含む。
現在の優良医薬品製造基準(GMP)は、生物製剤、特にワクチンの産生のための微生物発酵のための培地開発における品質およびいくつかの基準の選択に厳しい。GMP発酵手順では、品質がプロセス全体に組み込まれ、規制当局の要件が安全性、製品同一性、品質、および純度に関して満たされていることを確実にする(FDA Title 21、連邦規則集、Part 210、211および600~680)。理想的には、培地は必須成分のみを含み、再現性のある方法で容易に調製されるべきである。最後に、培地は、体積生産性を改善し、その組成物および生理学的状態が下流処理に適している最終培養物を生成するために、問題の微生物を高い細胞密度へと培養することを支援するべきである。従って、培地開発および培養プロトコル開発はGMP製造の重要な部分である。
肺炎レンサ球菌(S.pneumoniae)のための様々な細胞培地が文献に記録されており、いくつかの培地が市販されている。肺炎レンサ球菌(Streptococcus pneumoniae)は、5%の二酸化炭素および複合培地で最もよく増殖する、選好性細菌である。新鮮な臨床分離株の20%近くは、完全な嫌気条件を必要とする。典型的には、肺炎レンサ球菌(S.pneumoniae)などの選好性生物の増殖に使用される培地のほとんどが、全血(チョコレート血液寒天、炭培地)、ヘミン(Robertsonのクックトミートブロス)などの血液成分、卵黄(Dorset Egg Media)、または他の動物材料を含有する。これらの成分は、基礎培地を栄養的に富化させ、選好性細菌の増殖を支援する。
しかしながら、培地における血液成分または他の動物材料の使用は、最終ワクチン物質に伝達されうる外来ウイルス、プリオン、およびマイコプラズマなどの汚染物質のリスクの増大により、深刻な健康上の危険をもたらしうる。さらに、動物由来成分(例えば、血液、血清など)は化学的に定義されていない。そのため、これらの成分のロット間変動があり、それによって、培地の組成物にロット間変動をもたらしうる。培地中のこれらの動物由来成分の存在は、動物由来タンパク質を除去する必要があるため、精製の複雑さおよびコストをさらに増大させうる。
このように、動物由来材料を含まず、かつ微生物の大量産生を高い純度および収率で可能にする培地の開発には課題がある。
一部の実施形態では、本開示の培地は、炭素源、窒素源、およびリン源のうちの一つ以上を含む。一部の実施形態では、本開示の培地は、カタラーゼ酵素と、炭素源、窒素源、およびリン源のうちの一つ以上とを含む。一部の実施形態では、本開示の培地は、一つ以上の塩をさらに含む。
炭素源
一部の実施形態では、本開示の培地は、例えば、グルコース、フルクトース、ラクトース、スクロース、マルトデキストリン、デンプン、グリセロール、大豆油などの植物油、炭化水素、メタノールおよびエタノールなどのアルコール、ならびに酢酸などの有機酸から選択される一つ以上の炭素源を含む。一部の実施形態では、炭素源は、グルコース、グリセロール、ラクトース、フルクトース、スクロース、および大豆油から選択される。「グルコース」という用語は、グルコースシロップ、例えば、グルコースオリゴマーを含むグルコース組成物を含む。炭素源は、固体または液体として培養物に添加されてもよい。培養培地に添加される炭素源の量は、当業者によって既知である量、および/または市販の培地中に存在する量などである(例えば、HiMedia Labsのウェブサイト、カタログ番号M1589で入手可能な、グルコース寒天用のHiMedia Labsプロトコルを参照のこと)。
一部の実施形態では、炭素源はグルコースである。一部の実施形態では、グルコースは、少なくとも約5g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、グルコースは、約5g/L~約20g/L、約5g/L~約15g/L、約5g/L~約10g/L、約10g/L~約20g/L、約15g/L~約20g/L、または約10g/L~約15g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、グルコースは、約5g/L、6g/L、7g/L、8g/L、9g/L、10g/L、11g/L、12g/L、13g/L、14g/L、15g/L、16g/L、17g/L、18g/L、19g/L、または約20g/Lの濃度で存在する。
窒素源
一部の実施形態では、本開示の培養培地は、例えば、尿素、水酸化アンモニウム、アンモニウム塩(硫酸アンモニウム、リン酸アンモニウム、塩化アンモニウム、および硝酸アンモニウムなど)、他の硝酸塩、グルタミン酸およびリジンなどのアミノ酸、酵母抽出物、酵母自己溶解物、酵母窒素塩基、タンパク質加水分解物(ペプトン、トリプトンおよびカザミノ酸などのカゼイン加水分解物を含むがこれらに限定されない)、大豆粕、Hy-Soy、トリプトンソイブイヨン培地、綿実粕、麦芽エキス、コーンスティープリカー、および糖蜜から選択される一つ以上の窒素源を含む。培養培地に添加される窒素源の量は、当業者によって既知である量、および/または市販の培地中に存在する量などである。(例えば、HiMedia Labsのウェブサイト、カタログ番号M456で入手可能な、グルコース寒天用のHiMedia Labsプロトコル、およびCold Spring Harb Protoc; 2006; doi:10.1101/pdb.rec8141で入手可能な、LB液体培地用のCold Spring Harborプロトコルを参照のこと)。
一部の実施形態では、窒素源は酵母抽出物である。一部の実施形態では、酵母抽出物は、少なくとも約5g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、酵母抽出物は、約5g/L~約25g/L、約5g/L~約20g/L、約5g/L~約15g/L、約5g/L~約10g/L、約10g/L~約25g/L、約10g/L~約20g/L、または約10g/L~約15g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、酵母抽出物は、約5g/L、約10g/L、約15g/L、約20g/L、または約25g/Lの濃度で存在する。
一部の実施形態では、窒素源は、大豆ペプトンである。一部の実施形態では、大豆ペプトンは、少なくとも約5g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、大豆ペプトンは、約5g/L~約25g/L、約5g/L~約20g/L、約5g/L~約15g/L、約5g/L~約10g/L、約10g/L~約25g/L、約10g/L~約20g/L、または約10g/L~約15g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、大豆ペプトンは、約5g/L、約10g/L、約15g/L、約20g/L、または約25g/Lの濃度で存在する。
一部の実施形態では、窒素源は、L-システインなどのアミノ酸である。一部の実施形態では、L-システインは、少なくとも約0.5g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、L-システインは、約0.5g/L~約5.0g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、L-システインは、約0.5g/L~約5/0g/L、約1.0g/L~約5.0g/L、約2.0g/L~約5.0g/L、約3.0g/L~約5.0g/L、約4.0g/L~約5.0g/L、約1.0g/L~約4.0g/L、約1.0g/L~約3.0g/L、約1.0g/L~約2.0g/L、約2.0g/L~約4.0g/L、約3.0g/L~約4.0g/L、または約2.0g/L~約3.0g/Lの濃度で存在する。一部の実施形態では、L-システインは、約0.5g/L、約1.0g/L、約1.5g/L、約2.0g/L、約2.5g/L、約3.0g/L、約3.5g/L、約4.0g/L、約4.5g/L、または約5.0g/Lの濃度で存在する。
一部の実施形態では、培地中のL-システインの濃度を増加させることは、フラスコ中のより良好な増殖を促進しうる。一部の実施形態では、約1.0g/L、約2.0g/L、または約3.0g/LのL-システインを、接種前に培地に直接添加することが、増殖促進のために最適である。一部の実施形態では、約1.0g/L、約2.0g/L、または約3.0g/LのL-システインを、接種前に培地に直接添加すると、望ましくない沈殿をもたらすことなく、増殖が促進される。
リン源
一部の実施形態では、本開示の培養培地は、一つ以上のリン源を含む。リンは、塩の形態であってもよく、例えば、リン酸塩(リン酸アンモニウムまたはリン酸カリウムなど)またはポリリン酸塩として添加されてもよい。ポリリン酸塩を使用する場合、ポリリン酸ナトリウムなどのリン酸ガラスの形態であってもよい。こうしたリン酸ガラスは、溶解特性が、混合時に結果として生じる沈殿なしに、濃縮された栄養培地を調製することができるようなものであるため、有用である。培養培地に添加されるリン源の量は、当業者によって既知である量、および/または市販の培地中に存在する量などである。(例えば、HiMedia Labsのウェブサイト、カタログ番号M520で入手可能なグルコース寒天用のHiMedia Labsプロトコルを参照のこと)。
カタラーゼ酵素
一部の実施形態では、本開示の培養培地は、カタラーゼ酵素を含む。一部の実施形態では、カタラーゼ酵素を含む培養培地は、寒天培地である。カタラーゼ酵素は、非動物源に由来することが好ましい。例えば、一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は、クロコウジカビ(Aspergillus niger)(UniProt ID:P55303)、アスペルギウス・フミガーツフ(Aspergillus fumigatus)(UniProt ID:Q92405)、または大腸菌(E.coli)(UniProt ID:P13029)に由来する。カタラーゼ酵素は、例えば、Sigma Aldrich、LS Bio、Merck Millipore、およびその他の商業的供給源から市販されている。
一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は、少なくとも約500国際単位(IU)の濃度で存在する。一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は、少なくとも約500IU~10000IUの濃度で存在する。一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は、約4000IU~約6000IU、約4500IU~約6000IU、約5000IU~約6000IU、約5500IU~約6000IU、約4000IU~約5500IU、約4000IU~約5000IU、約4000IU~約4500IU、約4500IU~約5500IU、約4500IU~約5000IU、または約5000~5500IUの濃度で存在する。一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は、約4500IU、約4600IU、約4700IU、約4800IU、約4900IU、約5000IU、約5100IU、約5200IU、約5300IU、約5400IU、または約5500IUの濃度で存在する。一部の実施形態では、カタラーゼ酵素は約5000IUの濃度で存在する。
例示的な培養培地
一部の実施形態では、本開示は、カタラーゼ酵素、酵母抽出物、大豆ペプトン、グルコース、一つ以上の塩、およびL-システインを含む寒天培地を提供する。一部の実施形態では、一つ以上の塩は、NaCl、NaCO、およびMgSOから選択される。一部の実施形態では、寒天培地は、HEPES溶液(4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸)をさらに含む。
一部の実施形態では、寒天培地は、約4000国際単位(IU)~6000IUの濃度で存在するカタラーゼ酵素、少なくとも約2.5g/L~約7.5g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約5g/L~約15g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、少なくとも約2.5g/L~約7.5g/Lの濃度で存在するNaCl、少なくとも約0.05g/L~約0.20g/Lの濃度で存在するNaCO、少なくとも約0.25g/L~約1.0g/Lの濃度で存在するMgSO、少なくとも約0.25g/L~約1.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、およびグルコースを含む。一部の実施形態では、寒天培地は、約5000IUの濃度で存在するカタラーゼ酵素、約5g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約10g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、約5g/Lの濃度で存在するNaCl、約0.10g/Lの濃度で存在するNaCO、約0.5g/Lの濃度で存在するMgSO、約0.5g/Lの濃度で存在するL-システイン、およびグルコースを含む。
一部の実施形態では、寒天培地は、約4000国際単位(IU)~6000IUの濃度で存在するカタラーゼ酵素、少なくとも約5g/L~約15g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約10g/L~約30g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、少なくとも約0.05g/L~約0.20g/Lの濃度で存在するNaCO、少なくとも約0.25g/L~約1.0g/L,の濃度で存在するMgSO、少なくとも約0.25g/L~約1.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、およびグルコースを含む。一部の実施形態では、寒天培地は、約5000IUの濃度で存在するカタラーゼ酵素、約10g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約20g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、約0.10g/Lの濃度で存在するNaCO、約0.5g/Lの濃度で存在するMgSO、約0.5g/Lの濃度で存在するL-システイン、およびグルコースとを含む。
一部の実施形態では、寒天培地は、約4000国際単位(IU)~6000IUの濃度で存在するカタラーゼ酵素、少なくとも約10g/L~約30g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約5g/L~約15g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、約0.1g/L~約1.0g/Lの濃度で存在するNaCO、少なくとも約0.5g/L~約2.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、グルコース、および少なくとも約40g/L~約50g/Lの濃度で存在するHEPES溶液を含む。一部の実施形態では、寒天培地は、約5000IUの濃度で存在するカタラーゼ酵素、約20g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約10g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、約0.5g/Lの濃度で存在するMgSO、約1.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、グルコース、および約47g/Lの濃度で存在するHEPES溶液を含む。
一部の実施形態では、本開示は、酵母抽出物、大豆ペプトン、グルコース、一つ以上の塩、L-システイン、およびHEPES溶液(4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸)を含む液体培養培地を提供する。一部の実施形態では、一つ以上の塩は、NaCO、およびMgSOから選択される。一部の実施形態では、液体媒体は、リン酸カリウム緩衝液をさらに含む。
一部の実施形態では、液体培地は、少なくとも約10g/L~約30g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、少なくとも約5g/L~約15g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、少なくとも約0.1~約1.0g/Lの濃度で存在するNaCO、少なくとも約0.5g/L~約2.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、少なくとも約40g/L~約50g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、およびグルコースを含む。一部の実施形態では、液体培地は、約20g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約10g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、約0.4g/Lの濃度で存在するNaCO、約1.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、約47g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、およびグルコースを含む。
一部の実施形態では、液体培地は、少なくとも約10g/L~約30g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、少なくとも約5g/L~約15g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、少なくとも約0.1~約1.0g/Lの濃度で存在するNaCO、少なくとも約2g/L~約8.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、少なくとも約40g/L~約50g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、およびグルコースを含む。一部の実施形態では、液体培地は、約20g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約10g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、約0.4g/Lの濃度で存在するNaCO、約4.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、約47g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、およびグルコースを含む。
一部の実施形態では、液体培地は、少なくとも約10g/L~約30g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、少なくとも約5g/L~約15g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、少なくとも約0.1~約1.0g/Lの濃度で存在するNaCO、少なくとも約2g/L~約8.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、少なくとも約40g/L~約50g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、およびグルコースを含む。一部の実施形態では、液体培地は、約20g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約10g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、約0.4g/Lの濃度で存在するNaCO、約3.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、約47g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、およびグルコースを含む。
一部の実施形態では、液体媒体は、少なくとも約10g/L~約30g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、少なくとも約5g/L~約15g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、少なくとも約0.1~約1.0g/Lの濃度で存在するNaCO、少なくとも約0.5~約2.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、少なくとも約40g/L~約50g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、グルコース、および少なくとも約0.01M~約0.075Mの濃度で存在するリン酸カリウム緩衝液を含む。一部の実施形態では、液体培地は、約20g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約10g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、約0.4g/Lの濃度で存在するNaCO、約1.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、約47g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、グルコース、および約0.05Mの濃度で存在するリン酸カリウム緩衝液を含む。
一部の実施形態では、液体媒体は、少なくとも約10g/L~約30g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、少なくとも約5g/L~約15g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、少なくとも約0.1~約1.0g/Lの濃度で存在するNaCO、少なくとも約0.5~約2.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、少なくとも約40g/L~約50g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、グルコース、および少なくとも約0.05M~約0.2Mの濃度で存在するリン酸カリウム緩衝液を含む。一部の実施形態では、液体培地は、約20g/Lの濃度で存在する酵母抽出物、約10g/Lの濃度で存在する大豆ペプトン、約0.4g/Lの濃度で存在するNaCO、約1.0g/Lの濃度で存在するL-システイン、約47g/Lの濃度で存在するHEPES溶液、グルコース、および約0.1Mの濃度で存在するリン酸カリウム緩衝液を含む。
培養プロトコル
一部の実施形態では、本開示は、寒天培地にカタラーゼ陰性細菌を接種することであって、寒天培地が、カタラーゼ酵素を含み、動物由来材料を含まない寒天培地であることと、寒天培地上の一つ以上の細菌コロニーの増殖を許容する条件下で、寒天培地上のカタラーゼ陰性細菌をインキュベートすることと、を含む、インビトロ細菌培養の方法を提供する。一部の実施形態では、方法は、寒天プレートから一つ以上の細菌コロニーのうちの一つを選択することと、液体培地に選択した細菌コロニーを接種して液体細菌培養物を産生することと、増殖を許容する条件下で液体細菌培養物をインキュベートすることと、培養したカタラーゼ陰性細菌を液体細菌培養物から採取することと、をさらに含む。
一部の実施形態では、 本開示は、寒天培地にカタラーゼ陰性細菌を接種することであって、寒天培地が、カタラーゼ酵素を含み、動物由来材料を含まない寒天培地であることと、寒天培地上の一つ以上の細菌コロニーの増殖を許容する条件下で、寒天培地上のカタラーゼ陰性細菌をインキュベートすることと、寒天プレートから一つ以上の細菌コロニーのうちの一つを選択することと、液体培地に選択した細菌コロニーを接種して、液体細菌培養物を産生することと、増殖を許容する条件下で液体細菌培養物をインキュベートすることと、液体細菌培養物から培養したカタラーゼ陰性細菌を採取することと、を含む、インビトロ細菌培養の方法を提供する。
一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件、および/または液体培地の増殖を許容する条件は、温度、培養環境中に存在するCOの量、培養環境中に存在するOの量、および/または本明細書に記載される条件などの攪拌または曝気の速度を含む。
一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件、および/または液体培地の増殖を許容する条件は、約34℃~約39℃の温度を含む。よって、一定の培養温度が維持されることを確実にするために、培養物を含有する容器を加熱または冷却する必要がありうる。温度は、倍加時間(t)を制御するために使用されうるので、所与の培養プロセスに対して、温度は異なる段階で異なっていてもよい。一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件、および/または液体培地の増殖を許容する条件は、約34℃、約35℃、約36℃、約37℃、約38℃、または約39℃の温度を含む。一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件、および/または液体培地の増殖を許容する条件は、約37℃の温度を含む。
一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件および/または液体培地の増殖を許容する条件は、嫌気性培養環境を含む。一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件および/または液体培地の増殖を許容する条件は、約0%のCOレベルを含む。一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件および/または液体培地の増殖を許容する条件は、少なくとも約5%のCOレベルを含む。一部の実施形態では、細菌コロニーの増殖を許容する条件および/または液体培地の増殖を許容する条件は、約5%~約95%のCOレベルを含む。
一部の実施形態では、本開示の方法に従って使用される液体培地および寒天培地は、実質的に同じ成分を含む。例えば、一部の実施形態では、液体培地および寒天培地はそれぞれ、酵母抽出物、大豆ペプトン、グルコース、一つ以上の塩、およびL-システインを含み、動物由来材料を含まない。
一部の実施形態では、寒天プレートから選択される一つ以上の細菌コロニーは、不透明、半透明、または透明なコロニーである。一部の実施形態では、寒天プレートから選択される一つ以上の細菌コロニーは、不透明なコロニーである。一部の実施形態では、一つ以上の細菌コロニーは、実体顕微鏡を使用して選択される。本開示の寒天培地は、糖タンパク質結合型ワクチンの産生に有用な微生物炭水化物のより高い濃度を含むと考えられる不透明なコロニーの選択を可能にする。血液寒天もまた不透明であるため、不透明なコロニーの選択は、従来の血液寒天上では実施することができない。本開示の寒天培地は、より高濃度の微生物炭水化物を有するコロニーの選択を可能にしうる。図14は、本開示の培地上に増殖している不透明なコロニーを明確に示す。より生産的なコロニーの選択および使用は、多糖類産生においてより大きな効率をもたらしうる。
一部の実施形態では、培養したカタラーゼ陰性細菌は、液体細菌培養物が所定の光学密度(OD)閾値に達した後に採取される。一部の実施形態では、光学密度は、液体培養物中に存在する細菌の量を決定するために、分光光度計を使用して測定される。一部の実施形態では、光学密度は、600nmの波長(OD600)で測定される。一部の実施形態では、所定のOD閾値は、少なくとも約1.0のOD600である。
一部の実施形態では、本明細書に記載の方法は、液体培地に選択した細菌コロニーを接種する前に、複数回ラウンドのアガロースプレーティングおよび培養を利用する。例えば、一部の実施形態では、寒天培地にカタラーゼ陰性細菌を接種し、一つ以上の細菌コロニーの増殖を許容する条件下、寒天培地上で培養する。こうした実施形態では、細菌コロニーは、寒天培地から選択され、適切な緩衝液中に再懸濁される。次に、第二の寒天培地に、第二の寒天培地上で一つ以上の細菌コロニーの増殖を許容する条件下で培養された再懸濁細菌溶液を接種する。このプロセスを合計で1回、2回、3回、4回、5回またはそれ以上の回数繰り返して、液体培地に接種するために使用される細菌の純度を増加させることができる。
組成物およびキット
一部の実施形態では、本開示は、本明細書に記載される方法によって産生される培養したカタラーゼ陰性細菌を提供する。「培養した細菌」は、インビトロ方法によって産生された細菌集団を指す。一部の実施形態では、培養したカタラーゼ陰性細菌は、他の方法に従って培養された類似の細菌と比較して、多糖類産生の増強を示す。例えば、一部の実施形態では、本明細書に記載される方法によって産生される培養したカタラーゼ陰性細菌は、他の方法に従って培養された類似の細菌の多糖類含有量よりも約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約95%、約100%、約150%、約200%、または約250%高い多糖類含量を含む。
一部の実施形態では、本開示は、本明細書に記載される方法によって産生される培養したカタラーゼ陰性細菌を含む細菌ストックを提供する。液体培地および/またはグリセロールなどの一つ以上の追加的成分が、細菌ストックに存在しうる。一部の実施形態では、本開示は、培養したカタラーゼ陰性細菌、液体培地、および随意にグリセロールを含む細菌ストックを提供し、細菌ストックは動物由来材料を含まない。
一部の実施形態では、細菌ストックは、動物由来材料などの汚染物質を含まない。例えば、一部の実施形態では、細菌ストックは、動物由来ヘム、プリオンタンパク質、マイコプラズマ、および/またはウイルスを含まない。一部の実施形態では、細菌ストックは、細胞壁多糖(CWPS)などの減少した汚染物質を含む。例えば、一部の実施形態では、細菌ストックは、CWPS汚染物質を実質的に含まない。一部の実施形態では、細菌ストックは、本明細書に記載される方法によって産生される培養したカタラーゼ陰性細菌を含み、他の培養方法に従って培養された類似の細菌の細菌ストックと比較して、少ない量のCWPS汚染物質を含む。一部の実施形態では、本明細書に記載の方法によって産生される細菌ストックは、他の培養方法に従って培養された類似の細菌の細菌ストックと比較して、少なくとも約20%少ないCWPS汚染物質を含む。一部の実施形態では、本明細書に記載の方法によって産生される細菌ストックは、他の培養方法に従って培養された類似の細菌の細菌ストックと比較して、約20%~約70%少ないCWPS汚染物質を含む。一部の実施形態では、本明細書に記載の方法によって産生される細菌ストックは、他の培養方法に従って培養された類似の細菌の細菌ストックと比較して、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、または約70%少ないCWPS汚染物質を含む。
一部の実施形態では、本開示は、動物由来材料を含まない寒天培地、およびカタラーゼ酵素を含むアガロースプレートを提供する。一部の実施形態では、アガロースプレートは、カタラーゼ陰性細菌をさらに含む。
一部の実施形態では、本開示は、本明細書に記載されるインビトロ細菌培養方法を実施するためのキットを提供する。一部の実施形態では、キットは、一つ以上の培養培地(例えば、寒天培地および/または液体培地)、一つ以上のアガロースプレート、カタラーゼ酵素、キット構成要素を再構成および/または希釈するための一つ以上の試薬のうちの一つ以上を含むことができる。キットの構成要素は、別個の容器にすることも、単一の容器で組み合わせることもできる。一部の実施形態では、キットは、一つ以上の培養培地(例えば、寒天培地および/または液体培地)、一つ以上のアガロースプレート、カタラーゼ酵素、細菌ストック、キット構成要素を再構成および/または希釈するための一つ以上の試薬のうちの一つ以上を含むことができる。キットの構成要素は、別個の容器にすることも、単一の容器で組み合わせることもできる。
一部の実施形態では、本開示は、動物由来材料を含まない寒天培地、およびカタラーゼ酵素を含む、インビトロ細菌培養のためのキットを提供する。一部の実施形態では、キットは、寒天培地と実質的に同じ成分を含む液体培地をさらに含む。一部の実施形態では、キットは、カタラーゼ陰性細菌の細菌ストックをさらに含む。
上述の構成要素に加えて、一部の実施形態では、キットは、本開示の方法を実践するための、キットの構成要素の取扱説明書をさらに含む。方法を実践するための説明書は、一般的に適切な記録媒体に記録される。例えば、説明書は、紙またはプラスチックなどの基材上に印刷されてもよい。そのため、説明書は、添付文書としてキット中に、またはキットまたはその構成要素の容器(すなわち、包装またはサブ包装に関連する)のラベルに、存在してもよい。他の実施形態では、説明書は、適切なコンピュータ可読記憶媒体(例えば、CD-ROM、ディスケット、フラッシュドライブなど)上に存在する電子記憶データファイルとして存在する。また他の実施形態では、実際の説明書はキット中に存在せず、例えば、インターネットを介して、遠隔ソースから指示を取得するための手段が提供される。この実施形態の例は、説明書を閲覧できる、および/または説明書をダウンロードできるウェブアドレスを含むキットである。説明書と同様に、説明書を取得するためのこの手段は、適切な基材上に記録される。
番号付けされたさらなる実施形態
本開示のさらなる実施形態は、以下の番号付けされた実施形態で提供される。
実施形態1. (a)寒天培地にカタラーゼ陰性細菌を接種することであって、寒天培地が、カタラーゼ酵素を含み、動物由来材料を含まない寒天培地であることと、(b)寒天培地上の一つ以上の細菌コロニーの増殖を許容する条件下で、寒天培地上のカタラーゼ陰性細菌をインキュベートすることと、を含む、インビトロ細菌培養の方法。
実施形態2. (c)寒天培地から一つ以上の細菌コロニーのうちの一つを選択することと、(d)液体培地に選択した細菌コロニーを接種して液体細菌培養物を作製することと、(e)増殖を許容する条件下で液体細菌培養物をインキュベートすることと、(f)培養したカタラーゼ陰性細菌を液体細菌培養物から採取することと、をさらに含む、実施形態1に記載の方法。
実施形態3. カタラーゼ陰性細菌が、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種、クロストリジウス属(Clostriudium)の菌種、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種、エンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種、ロイコノストック属(Leuconostoc)の菌種、ペディオコッカス属(Pedioccus)の菌種、アビオトロフィア属(Abiotrophia)の菌種、グラニュリカテラ属(Granulicatella)の菌種、ゲメラ属(Gemella)の菌種、ロチア・ムシラギノサ属(Rothia mucilaginosa)の菌種、ラクトコッカス属(Lactococcus)の菌種、バゴコッカス属(Vagococcus)の菌種、ヘルココッカス属(Helcococcus)の菌種、グロビカテラ属(Globicatella)の菌種、およびドロシグラヌルム属(Dolosigranulum)の菌種から選択される、実施形態1または実施形態2に記載の方法。
実施形態4. カタラーゼ陰性細菌が、志賀赤痢菌(S.dysenteriae)タイプ1およびシゲラ・ボイディ(S.boydii)タイプ12から選択されるシゲラ属(Shigella)の菌種である、実施形態1または実施形態2に記載の方法。
実施形態5. カタラーゼ陰性細菌が、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種、クロストリジウス属(Clostriudium)の菌種、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種、およびエンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種から選択される、実施形態1または実施形態2に記載の方法。
実施形態6. レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種が、A群レンサ球菌属の細菌、C群レンサ球菌属の細菌、または緑色レンサ球菌属の細菌である、実施形態3または実施形態5に記載の方法。
実施形態7. A群レンサ球菌属の細菌が、化膿性連鎖球菌(S.pyogenes)である、実施形態6に記載の方法。
実施形態8. A群レンサ球菌属の細菌が、M1、M3、M4、M12、M28から選択される血清型のものである、実施形態6に記載の方法。
実施形態9. レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種が、mutans群、salivarius群、bovis群、mitis群、およびanginosus群から選択される緑色レンサ球菌属の細菌である、実施形態3または実施形態5に記載の方法。
実施形態10. レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種が、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)である、実施形態3または実施形態5に記載の方法。
実施形態11. 肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)が、1、2、3、4、5、6A、6B、7F、8、9N、9V、10A、11A、12F、14、15A、15B、17F、18C、19A、19F、20、22F、23F、24F、および33Fからなる群から選択される血清型のものである、実施形態10に記載の方法。
実施形態12. 肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)が、1、3、14、および19Aからなる群から選択される血清型のものである、実施形態10に記載の方法。
実施形態13. 肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)が、1、2、3、4、5、6A、6B、6C、7C、7F、8、9N、9V、10A、11A、12F、14、15A、15B、16F、17F、18C、19A、19F、20、20A、20B、21、22F、23A、23B、23F、24F、31、34、35B、33F、および38からなる群から選択される血清型のものである、実施形態10に記載の方法。
実施形態14. アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種が、緑色アエロコッカス(A.viridians)である、実施形態3または実施形態5に記載の方法。
実施形態15. カタラーゼ酵素が、少なくとも約500国際単位(IU)の濃度で存在する、実施形態1~実施形態14のいずれか一つに記載の方法。
実施形態16. カタラーゼ酵素が、約500IU~約10000IUの濃度で存在する、実施形態1~実施形態14のいずれか一つに記載の方法。
実施形態17. カタラーゼ酵素が、約4000IU~約6000IU、約4500IU~約6000IU、約5000IU~約6000IU、約5500IU~約6000IU、約4000IU~約5500IU、約4000IU~約5000IU、約4000IU~約4500IU、約4500IU~約5500IU、約4500IU~約5000IU、または約5000~5500IUの濃度で存在する、実施形態16に記載の方法。
実施形態18. カタラーゼ酵素が、約4500IU、約4600IU、約4700IU、約4800IU、約4900IU、約5000IU、約5100IU、約5200IU、約5300IU、約5400IU、または約5500IUの濃度で存在する、実施形態16に記載の方法。
実施形態19. カタラーゼ酵素が、約5000IUの濃度で存在する、実施形態15~実施形態18のいずれか一つに記載の方法。
実施形態20. 寒天培地が、酵母抽出物、大豆ペプトン、グルコース、一つ以上の塩、およびL-システインをさらに含む、実施形態1~実施形態19のいずれか一つに記載の方法。
実施形態21. 一つ以上の塩が、NaCO、NaCl、およびMgSOから選択される、実施形態20に記載の方法。
実施形態22. L-システインが、少なくとも約0.5g/Lの濃度で存在する、実施形態20または実施形態21に記載の方法。
実施形態23. L-システインが、約0.5g/L~約5g/Lの濃度で存在する、実施形態20または実施形態21に記載の方法。
実施形態24. L-システインが、約1g/L~約4g/Lの濃度で存在する、実施形態23に記載の方法。
実施形態25. L-システインが、約0.5g/L~約1.5g/Lの濃度で存在する、実施形態23に記載の方法。
実施形態26. L-システインが、約0.5g/L、1.0g/L、1.5g/L、2.0g/L、2.5g/L、3.0g/L、3.5g/L、4.0g/L、4.5g/L、または5.0g/Lの濃度で存在する、実施形態22~実施形態25のいずれか一つに記載の方法。
実施形態27. 酵母抽出物が、少なくとも約5g/Lの濃度で存在する、実施形態20~実施形態26のいずれか一つに記載の方法。
実施形態28. 酵母抽出物が、約5g/L~約25g/L、約5g/L~約20g/L、約5g/L~約15g/L、約5g/L~約10g/L、約10g/L~約25g/L、約10g/L~約20g/L、または約10g/L~約15g/Lの濃度で存在する、実施形態27に記載の方法。
実施形態29. 酵母抽出物が、約5g/L、約10g/L、約15g/L、約20g/L、または約25g/Lの濃度で存在する、実施形態27または実施形態28に記載の方法。
実施形態30. 大豆ペプトンが、少なくとも約5g/Lの濃度で存在する、実施形態20~実施形態29のいずれか一つに記載の方法。
実施形態31. 大豆ペプトンが、約5g/L~約25g/L、約5g/L~約20g/L、約5g/L~約15g/L、約5g/L~約10g/L、約10g/L~約25g/L、約10g/L~約20g/L、または約10g/L~約15g/Lの濃度で存在する、実施形態30に記載の方法。
実施形態32. 大豆ペプトンが、約5g/L、約10g/L、約15g/L、約20g/L、または約25g/Lの濃度で存在する、実施形態30または実施形態31に記載の方法。
実施形態33. 細菌コロニーの増殖を許容する条件が、約37℃の温度を含む、実施形態1~実施形態32のいずれか一つに記載の方法。
実施形態34. 細菌コロニーの増殖を許容する条件が、約34℃~39℃の温度を含む、実施形態1~実施形態32のいずれか一つに記載の方法。
実施形態35. 細菌コロニーの増殖を許容する条件が、嫌気性培養環境をさらに含む、実施形態1~実施形態34のいずれか一つに記載の方法。
実施形態36. 細菌コロニーの増殖を許容する条件が、少なくとも約5%のCOレベルをさらに含む、実施形態1~実施形態35のいずれか一つに記載の方法。
実施形態37. COレベルが、約5%~約95%である、実施形態36に記載の方法。
実施形態38. 細菌コロニーの増殖を許容する条件が、約0%のCOレベルをさらに含む、実施形態1~実施形態35のいずれか一つに記載の方法。
実施形態39. 液体培地が、寒天培地と実質的に同じ成分を含む、実施形態2~実施形態38のいずれか一つに記載の方法。
実施形態40. 一つ以上の細菌コロニーが、不透明、半透明、および透明なコロニーを含む、実施形態1~実施形態39のいずれか一つに記載の方法。
実施形態41. 選択した細菌コロニーが、不透明なコロニーである、実施形態2~実施形態40のいずれか一つに記載の方法。
実施形態42. 培養したカタラーゼ陰性細菌が、液体細菌培養物が所定の光学密度(OD)閾値に達した後に採取される、実施形態2~実施形態41のいずれか一つに記載の方法。
実施形態43. 光学密度が、600nm(OD600)の波長で測定される、実施形態42に記載の方法。
実施形態44. 所定のOD閾値が、少なくとも約1.0のOD600である、実施形態42に記載の方法。
実施形態45. 実施形態1~実施形態44のいずれか一つに記載の方法によって産生される培養したカタラーゼ陰性細菌。
実施形態46. 細菌が、動物由来材料を含む培地を使用して培養された類似の細菌と比較して、多糖類産生の増強を示す、実施形態45に記載の培養したカタラーゼ陰性細菌。
実施形態47. 実施形態45または実施形態46に記載の培養したカタラーゼ陰性細菌を含む、細菌ストック。
実施形態48. (a)動物由来物質を含まない寒天培地、および(b)カタラーゼ酵素を含む、インビトロ細菌培養のためのキット。
実施形態49. 寒天培地と実質的に同じ成分を含む液体培地をさらに含む、実施形態48に記載のキット。
実施形態50. (a)動物由来物質を含まない寒天培地、および(b)カタラーゼ酵素を含む、アガロースプレート。
実施形態51. カタラーゼ陰性細菌をさらに含む、実施形態50に記載のアガロースプレート。
実施形態52. 培養したカタラーゼ陰性細菌、液体培地、および随意にグリセロールを含む細菌ストックであって、細菌ストックが動物由来材料を含まない、細菌ストック。
実施形態53. 細菌ストックが動物由来ヘムを含まない、実施形態52に記載の細菌ストック。
実施形態54. 細菌ストックが、プリオンタンパク質、マイコプラズマ、またはウイルスを含まない、実施形態52または実施形態53に記載の細菌ストック。
実施形態55. 細菌ストックが、動物由来材料を含む培地を使用して培養された類似の細菌を含む細菌ストックと比較して、細胞壁多糖(CWPS)汚染物質の量の減少を示す、実施形態52~実施形態54のいずれか一つに記載の細菌ストック。
寒天プレート上での培養
肺炎レンサ球菌(S.pneumoniae)コロニーの増殖を十分に支援する培地および条件を見つけるために、異なる種類の寒天プレート上での異なる増殖条件の試験を評価した。これらの実験で使用した血清型を表2に列挙する。
Figure 2023502994000003
三つの固体寒天培地(YEPD2、PYE2、およびSYG)を、以下の表3、4、および5に従って調製した。
Figure 2023502994000004
Figure 2023502994000005
Figure 2023502994000006
Figure 2023502994000007
これらのプレートに加えて、異なる使用準備済みのプレートまたは使用準備済みの寒天混合物を、上述のYEPD2、PYE2、およびSYG寒天の対照または代替物として使用した。これらの追加のプレートおよび寒天は、以下の通りである。
(a)TSB(Merck、1.00550.0500)、
(b)5%ヒツジ血液添加TSAII寒天(bioMerieux、43009)、および
(c)TSA非動物性ではない(Merck, 1460150020)。
細胞接種前に、カタラーゼ(5000U/プレート)を、すべての動物を含まない寒天プレート上に塗り付けた。細胞増殖に対するこの溶液の悪影響の可能性を排除するために、対照として、TSAおよび血液寒天プレート上にカタラーゼを追加的に塗り付けた。
以下の四つの方法のうちの一つで、プレートに細菌細胞を接種した。
(a)細胞を、保存バイアルの表面から削り、寒天プレート上に直に画線した、
(b)細胞懸濁液を解凍し、プレート上に直に画線した、
(c)細胞懸濁液を解凍し、0.9%w/vのNaCl溶液中、1:5もしくは1:10もしくは1:100に希釈した後、プレート上に画線した、または
(d)細胞懸濁液を解凍し、カタラーゼストック溶液中、1:10または1:20に希釈し、その後プレート上に画線した。
接種後、プレートを、5%のCO条件または嫌気性条件のいずれかで、37℃で16~24時間インキュベートした。
インキュベーション後、最大8個のコロニーを採集用に選択した。実体顕微鏡を使用して、粗い/不透明なコロニーを識別および選択した。採集コロニーを、1mLまたは2mLの滅菌0.9%w/vのNaCl溶液中に再懸濁した。
プレートからの細菌懸濁液を、以下のように、異なる体積(10μL、100μL、200μL)で第二のラウンドの寒天プレート上に接種した。
(a)YEPD寒天プレートから選択した細菌懸濁液を、YEPD寒天プレートおよび陽性対照プレート上に接種した、
(b)PYE寒天プレートから選択した細菌懸濁液を、PYE寒天プレートおよび陽性対照プレート上に接種した、
(c)SYG寒天プレートから選択した細菌懸濁液を、SYG寒天プレートおよび陽性対照プレート上に接種した、
(d)陽性対照プレートから選択した細菌懸濁液を、PYE、YEPDまたはSYGプレート上に接種した。
完全な精製プロセスには、液体培養を開始する前に、寒天プレート上での4段階が含まれた。
プレーティング、接種、環境条件、および細菌増殖の概要を以下の表7に提供する。
Figure 2023502994000008
Figure 2023502994000009
上述の実験に基づいて、以下の結論が出された:
(a)YEPDおよびPYE寒天は、選択した肺炎レンサ球菌(S.pneumoniae)血清型の増殖には適さなかった。
(b)使用準備済みで動物質を含まないTSBから調製された培地は肺炎レンサ球菌(S.pneumoniae)血清型3の増殖を支援したが、他の血清型1および14の増殖は支援しなかった。従って、この培地はそれ以上使用されなかった。
(c)カタラーゼを含むSYG寒天は、多様な条件下で試験されたすべての血清型の増殖を支援した。従って、この寒天は、24種類の異なる肺炎レンサ球菌(S.pneumoniae)血清型の精製手順のため、および各血清型に対する親細胞バンクの生成のために選択した。
(d)5%ヒツジ血液を含むTSAII寒天と、カタラーゼを含むTSA寒天の両方が、すべての条件下で試験されたすべての血清型の増殖を支援した。S.pneumoniaeは非常に典型的なコロニー増殖を示し、血液寒天プレート上のコロニーの周りに溶血円を有したため、カタラーゼを添加しない5%ヒツジ血液を含むTSAII寒天を、親細胞バンク生成中に陽性対照として使用した。
(e)興味深いことに、SYG寒天上で培養した場合、試験された血清型はすべて、COインキュベーター中よりも嫌気性チャンバーで良好な増殖を示した。5%ヒツジ血液を含むTSAII寒天上で増殖したコロニーは、嫌気性チャンバー中よりもCOインキュベーター中で良好なコロニー増殖を示した。
精製プロセスの最終手順は、カタラーゼ(5000U/プレート)で処理したSYG寒天プレート、および5%ヒツジ血液を含むTSAII寒天を陽性対照として使用した。細菌ストックのバイアルを解凍し、10μLの細胞懸濁液を2mLのNaCl 0.9%で希釈した。
細胞懸濁液の100μLを、5%ヒツジ血液を含むTSAII寒天陽性対照プレート上に塗り、プレートを5% CO、37℃で約24時間、嫌気的に培養した。100μLの細胞懸濁液、ならびに最大10-3までの希釈物を、SYG寒天プレート上に塗り、プレートを37℃で約24時間、嫌気的に培養した。
プレーティングおよび培養手順を追加的に3回、合計4回繰り返して完了した。各プレートから 一つの不透明な単一コロニー(顕微鏡観察により決定)を、2mLのNaCl0.9%溶液中に再懸濁した。細胞懸濁液の100μLを、5%ヒツジ血液を含むTSAII寒天陽性対照プレート上に接種し、5% CO、37℃で約24時間、嫌気的に培養した。細胞懸濁液の100μLを、(コロニーサイズに応じて)10-2~最大10-5に希釈して、SYG寒天プレート上に接種し、37℃で約24時間、嫌気的に培養した。第四段階の終わりに、コロニーをプレートから削り取って、第一の液体培養段階の接種液として使用した。
動物を含まないプレートから選択した細菌の液体培養
以下の条件は、液体培地のすべての予備的実験について同じに保たれた。
(a)温度:37.0±2.0℃
(b)CO2濃度を高めた雰囲気(5%)
(c)2cmの振とう直径で200rpmの振とう速度
(d)開始pH:7.5±0.2(pHは最初の実験中に、20% NaCO溶液を用いて適合させた)
(e)光学密度のすべての測定は、OD600で非接種培地をブランクとして実施した。
(f)試験した血清型:1、4、および14
(g)寒天プレート培養段階2または3からのコロニーを使用した。
予備実験では、5つの液体培地を使用した。培地1:1.0g/LのL-システインを含むSYG液体培地(加熱滅菌)、培地2:1.0g/LのL-システインを含むSYG液体培地(フィルター滅菌)、培地3:1.0g/LのL-システインおよび0.05Mリン酸緩衝液を含むSYG液体培地(フィルター滅菌)、培地4:1.0g/LのL-システインおよび0.1Mリン酸緩衝剤を含むSYG液体培地(フィルター滅菌)、培地5:4.0g/LのL-システイン(フィルター滅菌)を含むSYG液体媒体。各培地の詳細を表8に示す。
Figure 2023502994000010
pH調整後、培地1を撹拌し、類似の量の参照水と共に、122℃以上で30分以上加熱滅菌し、その後、25mL/Lの400g/Lグルコースを添加した。pH調整後、培地2~5を撹拌し、0.22μmのフィルターを使用して濾過した。
最初の実験は、培地1~4、および血清型1および14を用いて実施した(図1および図 2)。プレートからのコロニーを、5mLの0.9%NaCl溶液中に再懸濁し、1mLの細胞懸濁液を、バッフルなしの100mL振とうフラスコ中、25mLの液体培地に添加した。液体培養物の開始OD600は、0.01~0.02であった。第一段階の最大光学密度は0.4~0.7であった。pHは、すべての振とうフラスコで一度調整された。液体培養の第一段階中のpH調整は、細胞増殖に悪影響を与えた。第一段階からの液体培養物2mLを、第二の液体培養段階のための液体培地の第二のフラスコに接種した。第二段階の増殖は非常に遅く、実験を中止した。この最初の液体培養実験に基づいて、第一の液体培養段階は、より大量の細菌細胞懸濁液を接種するべきであり、培養中にpH調整を行うべきではなく、第一段階の増殖は、第二段階への培養移動前の対数期にあるべきであると結論付けられた。
第二の群の実験は、培地1および5、ならびに血清型1および4を用いて実施した(図3および図 4)。プレートからのコロニーを、5mLの0.9%NaCl溶液中に再懸濁し、4mLの細胞懸濁液を、バッフルなしの500mL振とうフラスコ中、100mLの液体培地に添加した。液体培養物の開始OD600は、およそ0.1であった。第一の液体培養段階の最大光学密度は、培地1ではおよそ0.4であり、培地5では0.5より高かった。第二段階で、第一段階からの10mLの培養物を、バッフルなしの500mLの振とうフラスコ中、100mLの培地に接種した。液体培養物の第二段階の最大光学密度は、培地1ではおよそ0.4~0.5であり、培地5では1.0より高かった。
予備実験に基づいて、以下の結論が出され、親細胞バンクの生成のための以下の手順が定義された。
(a)親細胞バンクの生成用には培地5を選択した。
(b)液体培地は、使用前の可能な限り短い期間に調製すべきである(L-システイン含有培地は調製から2日を超えてはならない)。培地の古さは、細胞増殖に悪影響を与える可能性がある(図6および図 9)。
(c)第一の液体培養段階では、バッフルなしの300mL振とうフラスコおよび60mLの培地を使用するべきである。
(d)第二の液体培養段階では、バッフルなしの1000mL振とうフラスコおよび180mLの培地を使用するべきである。
(e)第一の液体培養段階の接種には、2.4mLの細胞懸濁液(コロニーサイズに応じて最大200コロニー、NaClの0.9%溶液9mLに再懸濁、開始OD600は0.02~0.1)を使用するべきである。
(f)第二の液体培養段階の接種については、0.3を超えるOD600で第一段階からの18mL(第一段階において少なくとも1回の倍化が必要である)。
(g)温度は37.0℃±2.0℃であるべきである
(h)雰囲気はCO濃度が高められているべきである(5%)
(i)振とう速度は、2cmの振とう直径(モータの冷却を伴う)で200rpmであるべきである。低熱発生マグネチックスターラーの使用は除外した(図8を参照)。
(j)開始pHは7.5±0.2であるべき(pHは最初の実験中に、20% NaCO溶液を用いて調整した)
(k)光学密度のすべての測定は、OD600で非接種培地をブランク(対照)として実施した。
(l)採取前の最終光学密度:1.0
(m)最終濃度12%v/vへのグリセロール(30%v/v)の添加および少なくとも10分間の平衡化
(n)培養物4.5mLで35バイアルを満たし、-140℃/-120℃未満で初期凍結(-80℃/-65℃未満でさらに保存)
(o)陽性対照:第一および第二段階の接種に使用した細胞懸濁液を、5%ヒツジ血液を含むSYGまたはTSAII寒天のいずれかにプレーティングし、嫌気性条件下または5%CO雰囲気中、37℃でインキュベーション。
(p)各血清型四つ組の精製手順中、少なくとも二つの血清型を液体培地における増殖挙動について試験した。図5~図10を参照。
(q)培地の沈殿レベルの後に、いくつかの実験で非接種培地中のOD600の測定を行なった。
培地中のL-システインの濃度を増加させることは、フラスコ中のより良好な増殖を促進する。接種前に培地に直接添加された3.0g/LのL-システインが、増殖促進に最適であった。図15に示されるように、血清型20の培地に添加された3.0g/Lおよび4.0g/LのL-システインは、同等の生細胞数および増殖性能を提供した(600mLスケールの培養実験中の熱(HS)およびフィルター(FS)滅菌培地における血清型20のOD600の経時変化が示されている)。しかしながら、ほとんどの血清型については、4.0g/Lは望ましくない沈殿をもたらす可能性があるので、3.0g/LのL-システインが最適濃度であることが判明した。
参照による組み込み
本明細書に引用されるすべての参考文献、記事、刊行物、特許、特許公開、および特許出願は、すべての目的のために参照によりそれらの全体が組み込まれる。しかしながら、本明細書に引用される任意の参考文献、記事、刊行物、特許、特許公開、および特許出願の言及は、世界の任意の国において、有効な先行技術を構成する、または共通の一般知識の一部を形成するという承認または任意の形態の提案ではなく、かつそのようにみなされるべきではない。

Claims (55)

  1. インビトロ細菌培養の方法であって、
    a.寒天培地にカタラーゼ陰性細菌を接種することであって、前記寒天培地が、カタラーゼ酵素を含み、動物由来材料を含まない寒天培地であることと、
    b.前記寒天培地上の前記カタラーゼ陰性細菌を、前記寒天培地上で一つ以上の細菌コロニーの増殖を許容する条件下でインキュベートすることと、を含む、方法。
  2. 請求項1のいずれか一項に記載の方法であって、
    c.前記寒天培地から前記一つ以上の細菌コロニーのうちの一つを選択することと、
    d.液体培地に前記選択した細菌コロニーを接種して、液体細菌培養物を産生することと、
    e.前記液体細菌培養物を、増殖を許容する条件下でインキュベートすることと、
    f.前記液体細菌培養物から、培養したカタラーゼ陰性細菌を採取することと、をさらに含む、方法。
  3. カタラーゼ陰性細菌が、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種、クロストリジウス属(Clostriudium)の菌種、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種、エンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種、ロイコノストック属(Leuconostoc)の菌種、ペディオコッカス属(Pedioccus)の菌種、アビオトロフィア属(Abiotrophia)の菌種、グラニュリカテラ属(Granulicatella)の菌種、ゲメラ属(Gemella)の菌種、ロチア・ムシラギノサ属(Rothia mucilaginosa)の菌種、ラクトコッカス属(Lactococcus)の菌種、バゴコッカス属(Vagococcus)の菌種、ヘルココッカス属(Helcococcus)の菌種、グロビカテラ属(Globicatella)の菌種、およびドロシグラヌルム属(Dolosigranulum)の菌種から選択される、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記カタラーゼ陰性細菌が、志賀赤痢菌(S.dysenteriae)タイプ1およびシゲラ・ボイディ(S.boydii)タイプ12から選択されるシゲラ属(Shigella)の菌種である、請求項1または請求項2に記載の方法。
  5. 前記カタラーゼ陰性細菌が、レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種、クロストリジウス属(Clostriudium)の菌種、アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種、およびエンテロコッカス属(Enterococcus)の菌種から選択される、請求項1または請求項2に記載の方法。
  6. 前記レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種が、A群レンサ球菌属の細菌、C群レンサ球菌属の細菌、または緑色レンサ球菌属の細菌である、請求項3または請求項5に記載の方法。
  7. 前記A群レンサ球菌属の細菌が、化膿性連鎖球菌(S.pyogenes)である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記A群レンサ球菌属の細菌が、M1、M3、M4、M12、M28から選択される血清型のものである、請求項6に記載の方法。
  9. 前記レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種が、mutans群、salivarius群、bovis群、mitis群、およびanginosus群から選択される緑色レンサ球菌属の細菌である、請求項3または請求項5に記載の方法。
  10. 前記00レンサ球菌属(Streptococcus)の菌種が、肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)である、請求項3または請求項5に記載の方法。
  11. 前記肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)が、1、2、3、4、5、6A、6B、7F、8、9N、9V、10A、11A、12F、14、15A、15B、17F、18C、19A、19F、20、22F、23F、24F、および33Fからなる群から選択される血清型のものである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)が、1、3、14、および19Aからなる群から選択される血清型のものである、請求項10に記載の方法。
  13. 前記肺炎レンサ球菌(S.pneumonia)が、1、2、3、4、5、6A、6B、6C、7C、7F、8、9N、9V、10A、11A、12F、14、15A、15B、16F、17F、18C、19A、19F、20、20A、20B、21、22F、23A、23B、23F、24F、31、34、35B、33F、および38からなる群から選択される血清型のものである、請求項10に記載の方法。
  14. 前記アエロコッカス属(Aerococcus)の菌種が緑色アエロコッカス(A.viridians)である、請求項3または請求項5に記載の方法。
  15. 前記カタラーゼ酵素が、少なくとも約500国際単位(IU)の濃度で存在する、請求項1~請求項14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記カタラーゼ酵素が、約500IU~約10000IUの濃度で存在する、請求項1~請求項14のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記カタラーゼ酵素が、約4000IU~約6000IU、約4500IU~約6000IU、約5000IU~約6000IU、約5500IU~約6000IU、約4000IU~約5500IU、約4000IU~約5000IU、約4000IU~約4500IU、約4500IU~約5500IU、約4500IU~約5000IU、または約5000~約5500IUの濃度で存在する、請求項16に記載の方法。
  18. 前記カタラーゼ酵素が、約4500IU、約4600IU、約4700IU、約4800IU、約4900IU、約5000IU、約5100IU、約5200IU、約5300IU、約5400IU、または約5500IUの濃度で存在する、請求項16に記載の方法。
  19. 前記カタラーゼ酵素が、約5000IUの濃度で存在する、請求項15~請求項18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記寒天培地が、酵母抽出物、大豆ペプトン、グルコース、一つ以上の塩、およびL-システインをさらに含む、請求項1~請求項19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記一つ以上の塩が、NaCO、NaCl、およびMgSOから選択される、請求項20に記載の方法。
  22. 前記L-システインが、少なくとも約0.5g/Lの濃度で存在する、請求項20または請求項21に記載の方法。
  23. 前記L-システインが、約0.5g/L~約5g/Lの濃度で存在する、請求項20または請求項21に記載の方法。
  24. 前記L-システインが、約1g/L~約4g/Lの濃度で存在する、請求項23に記載の方法。
  25. 前記L-システインが、約0.5g/L~約1.5g/Lの濃度で存在する、請求項23に記載の方法。
  26. L-システインが、約0.5g/L、1.0g/L、1.5g/L、2.0g/L、2.5g/L、3.0g/L、3.5g/L、4.0g/L、4.5g/L、または5.0g/Lの濃度で存在する、請求項22~請求項25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記酵母抽出物が、少なくとも約5g/Lの濃度で存在する、請求項20~請求項26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記酵母抽出物が、約5g/L~約25g/L、約5g/L~約20g/L、約5g/L~約15g/L、約5g/L~約10g/L、約10g/L~約25g/L、約10g/L~約20g/L、または約10g/L~約15g/Lの濃度で存在する、請求項27に記載の方法。
  29. 前記酵母抽出物が、約5g/L、約10g/L、約15g/L、約20g/L、または約25g/Lの濃度で存在する、請求項27または請求項28に記載の方法。
  30. 前記大豆ペプトンが、少なくとも約5g/Lの濃度で存在する、請求項20~請求項29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記大豆ペプトンが、約5g/L~約25g/L、約5g/L~約20g/L、約5g/L~約15g/L、約5g/L~約10g/L、約10g/L~約25g/L、約10g/L~約20g/L、または約10g/L~約15g/Lの濃度で存在する、請求項30に記載の方法。
  32. 大豆ペプトンが、約5g/L、約10g/L、約15g/L、約20g/L、または約25g/Lの濃度で存在する、請求項30または請求項31に記載の方法。
  33. 細菌コロニーの増殖を許容する前記条件が、約37℃の温度を含む、請求項1~請求項32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 細菌コロニーの増殖を許容する前記条件が、約34℃~約39℃の温度を含む、請求項1~請求項32のいずれか一項に記載の方法。
  35. 細菌コロニーの増殖を許容する前記条件が、嫌気性培養環境をさらに含む、請求項1~請求項34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 細菌コロニーの増殖を許容する前記条件が、少なくとも約5%のCOレベルをさらに含む、請求項1~請求項35のいずれか一項に記載の方法。
  37. 前記COレベルが、約5%~約95%である、請求項36に記載の方法。
  38. 細菌コロニーの増殖を許容する前記条件が、約0%のCOレベルをさらに含む、請求項1~請求項35のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記液体培地が、前記寒天培地と実質的に同じ成分を含む、請求項2~請求項38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記一つ以上の細菌コロニーが、不透明、半透明、および透明なコロニーを含む、請求項1~請求項39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記選択した細菌コロニーが、不透明なコロニーである、請求項2~請求項40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記培養したカタラーゼ陰性細菌が、前記液体細菌培養物が所定の光学密度(OD)閾値に達した後に採取される、請求項2~請求項41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記光学密度が、600nm(OD600)の波長で測定される、請求項42に記載の方法。
  44. 前記所定のOD閾値が、少なくとも約1.0のOD600である、請求項42に記載の方法。
  45. 請求項1~請求項44のいずれか一項に記載の方法によって産生される培養したカタラーゼ陰性細菌。
  46. 前記細菌が、動物由来材料を含む培地を使用して培養された類似の細菌と比較して、多糖類産生の増強を示す、請求項45に記載の培養したカタラーゼ陰性細菌。
  47. 請求項45または請求項46に記載の培養したカタラーゼ陰性細菌を含む、細菌ストック。
  48. インビトロ細菌培養のためのキットであって、
    a.動物由来材料を含まない寒天培地と、
    b.カタラーゼ酵素と、を含むキット。
  49. 前記寒天培地と実質的に同じ成分を含む液体培地をさらに含む、請求項48に記載のキット。
  50. アガロースプレートであって、
    a.動物由来材料を含まない寒天培地と、
    b.カタラーゼ酵素と、を含むアガロースプレート。
  51. カタラーゼ陰性細菌をさらに含む、請求項50に記載のアガロースプレート。
  52. 培養したカタラーゼ陰性細菌、液体培地、および随意にグリセロールを含む細菌ストックであって、前記細菌ストックが動物由来材料を含まない、細菌ストック。
  53. 前記細菌ストックが動物由来ヘムを含まない、請求項52に記載の細菌ストック。
  54. 前記細菌ストックが、プリオンタンパク質、マイコプラズマ、またはウイルスを含まない、請求項52または請求項53に記載の細菌ストック。
  55. 前記細菌ストックが、動物由来材料を含む培地を使用して培養された類似の細菌を含む細菌ストックと比較して、細胞壁多糖類(CWPS)汚染物質の量の減少を示す、請求項52~請求項54のいずれか一項に記載の細菌ストック。
JP2022528603A 2019-11-18 2020-11-17 動物産物を含まないレンサ球菌の培養 Pending JP2023502994A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962936797P 2019-11-18 2019-11-18
US62/936,797 2019-11-18
PCT/US2020/060909 WO2021101904A1 (en) 2019-11-18 2020-11-17 Animal product-free culture of streptococcus bacteria

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023502994A true JP2023502994A (ja) 2023-01-26
JPWO2021101904A5 JPWO2021101904A5 (ja) 2023-11-27

Family

ID=74130300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022528603A Pending JP2023502994A (ja) 2019-11-18 2020-11-17 動物産物を含まないレンサ球菌の培養

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20220389476A1 (ja)
EP (1) EP4061924A1 (ja)
JP (1) JP2023502994A (ja)
KR (1) KR20220123387A (ja)
CN (1) CN115335504A (ja)
AU (1) AU2020388556A1 (ja)
CA (1) CA3157912A1 (ja)
TW (1) TW202124705A (ja)
WO (1) WO2021101904A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314822A (en) * 1992-10-15 1994-05-24 Merck & Co., Inc. Method of clonal growth of Streptococcus pneumoniae
CU23302A1 (es) * 2003-01-10 2008-07-24 Ct Nac Biopreparados Medio de cultivo selectivo para el aislamiento y detecciã"n de especies del gã0/00nero streptococcus
JP2011015664A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Kobe Univ 難培養性細菌の培養方法
WO2011151841A1 (en) * 2010-05-31 2011-12-08 Panacea Biotec Limited Fermentation process for streptococcus pneumoniae

Also Published As

Publication number Publication date
US20220389476A1 (en) 2022-12-08
WO2021101904A1 (en) 2021-05-27
TW202124705A (zh) 2021-07-01
CN115335504A (zh) 2022-11-11
KR20220123387A (ko) 2022-09-06
AU2020388556A1 (en) 2022-05-26
EP4061924A1 (en) 2022-09-28
CA3157912A1 (en) 2021-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhang et al. The two-step biotransformation of monosodium glutamate to GABA by Lactobacillus brevis growing and resting cells
Kim et al. Diversity of cold-active protease-producing bacteria from arctic terrestrial and marine environments revealed by enrichment culture
KR102222953B1 (ko) 난배양성 혐기성 미생물의 고수율 배양을 위한 배지 보충제 및 그를 포함하는 배지 조성물
Sokollek et al. Description of a starter culture preparation for vinegar fermentation
WO2019095274A1 (zh) 一种高产丁二酮的植物乳杆菌及其应用
JP2017123816A (ja) 食品、食品の加熱処理方法、フィコシアニンの製造方法、有機酸の製造方法、及び水素の製造方法
CN106754472A (zh) 一株果蔬发酵用植物乳杆菌grx15及其应用
CN108330083A (zh) 一株嗜热链球菌及在生产搅拌型酸奶中的应用
JP2023502994A (ja) 動物産物を含まないレンサ球菌の培養
JP4388824B2 (ja) 生産物
JP2008530995A (ja) 成長培養基をガス処理することによる凍結乾燥微生物の生存度改変方法
RU2745093C1 (ru) Штамм метанокисляющих бактерий Methylococcus capsulatus BF19-07 - продуцент для получения микробной белковой массы
ES2352633B1 (es) Cepa mutante de lactococcus lactis lactis y método para la producción industrial de acetoína.
Ayertey et al. Screening, isolation and characterization of lactic acid bacteria strains in fermenting cocoa heaps from the Eastern Region of Ghana
CN101999682A (zh) 一种提高牦牛发酵香肠保鲜期的方法
CN105018389B (zh) 一种芽孢杆菌Bacillus sp. CAMT22370及其应用
CN116004398B (zh) 一种可表达乳糖酶与蛋白酶的黑曲霉菌株及其应用
JP2008017785A (ja) 食塩含有食品へのγ−アミノ酪酸の富化方法
RU2788920C2 (ru) Способ получения бактериального концентрата
Abzaeva et al. Studying the Effect of Experimental Bases on the Growth Quality of Liquid Nutritional Media for Submerged Cultivation of Plague Microbe Vaccine Strain
CN116004397B (zh) 一种可表达乳糖酶与蛋白酶的青霉菌株及其应用
Shafiei et al. Isolation, identification and characterization of thermo-tolerant acetic acid bacteria for semi-continuous acetous fermentation at high temperature
CN116103159A (zh) 一种可表达乳糖酶与蛋白酶的木霉菌株及其应用
Hutkins Starter cultures
Kiryuhina et al. Candida ethanolica yeast strain as the producer of proteolytic enzymes

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231116