JP2023164135A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2023164135A5
JP2023164135A5 JP2022075485A JP2022075485A JP2023164135A5 JP 2023164135 A5 JP2023164135 A5 JP 2023164135A5 JP 2022075485 A JP2022075485 A JP 2022075485A JP 2022075485 A JP2022075485 A JP 2022075485A JP 2023164135 A5 JP2023164135 A5 JP 2023164135A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
specific
movable
gaming machine
executing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022075485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023164135A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2022075485A priority Critical patent/JP2023164135A/ja
Priority claimed from JP2022075485A external-priority patent/JP2023164135A/ja
Publication of JP2023164135A publication Critical patent/JP2023164135A/ja
Publication of JP2023164135A5 publication Critical patent/JP2023164135A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

従来より、パチンコ機などの遊技機は、第1位置と、その第1位置とは異なる第2位置とを少なくとも含む可動範囲で可動手段を可動させる可動制御として、可動手段を一連の動作内容で可動させるための動作シナリオを設定可能に構成しているものがある
特開2012-130802号公報
しかしながら、更なる遊技の興趣向上が求められていた。
本発明は、上記例示した問題点等を解決するためになされたものであり、遊技の興趣を向上できる遊技機を提供することを目的とする。
この目的を達成するために請求項1記載の遊技機は、第1位置と、その第1位置とは異なる第2位置とを少なくとも含む可動範囲で可動可能な可動手段と、その可動手段を前記第1位置から前記第2位置へと可動させる制御を複数回実行する第1制御を実行可能な第1制御手段と、その第1制御手段による前記第1制御が終了した後に前記第1制御とは異なる第2制御を実行可能な第2制御手段と、を有し、前記可動手段に対して前記第1制御が実行されている場合には成立可能であり、前記第2制御が実行されている場合では成立し得ない特定条件が成立したことを判別可能な判別手段を有し、前記特定条件は、前記第1制御の実行期間の内の特定期間中に第1条件が特定回数成立した場合に成立されることが可能であり、前記遊技機は、前記特定条件が成立した場合には、前記可動手段を前記第1位置まで可動させるための処理を実行させた後に前記第2制御を実行させることが可能である
請求項1記載の遊技機によれば、第1位置と、その第1位置とは異なる第2位置とを少なくとも含む可動範囲で可動可能な可動手段と、その可動手段を前記第1位置から前記第2位置へと可動させる制御を複数回実行する第1制御を実行可能な第1制御手段と、その第1制御手段による前記第1制御が終了した後に前記第1制御とは異なる第2制御を実行可能な第2制御手段と、を有し、前記可動手段に対して前記第1制御が実行されている場合には成立可能であり、前記第2制御が実行されている場合では成立し得ない特定条件が成立したことを判別可能な判別手段を有し、前記特定条件は、前記第1制御の実行期間の内の特定期間中に第1条件が特定回数成立した場合に成立されることが可能であり、前記遊技機は、前記特定条件が成立した場合には、前記可動手段を前記第1位置まで可動させるための処理を実行させた後に前記第2制御を実行させることが可能である
よって、遊技の興趣を向上することができるという効果がある。
<共通群>
上述した各遊技機のいずれかにおいて、前記遊技機はスロットマシンであることを特徴とする遊技機Z1。中でも、スロットマシンの基本構成としては、「複数の識別情報からなる識別情報列を動的表示した後に識別情報を確定表示する可変表示手段を備え、始動用操作手段(例えば操作レバー)の操作に起因して識別情報の動的表示が開始され、停止用操作手段(ストップボタン)の操作に起因して、或いは、所定時間経過することにより、識別情報の動的表示が停止され、その停止時の確定識別情報が特定識別情報であることを必要条件として、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段とを備えた遊技機」となる。この場合、遊技媒体はコイン、メダル等が代表例として挙げられる。
上述した各遊技機のいずれかにおいて、前記遊技機はパチンコ遊技機であることを特徴とする遊技機Z2。中でも、パチンコ遊技機の基本構成としては操作ハンドルを備え、その操作ハンドルの操作に応じて球を所定の遊技領域へ発射し、球が遊技領域内の所定の位置に配設された作動口に入賞(又は作動口を通過)することを必要条件として、表示手段において動的表示されている識別情報が所定時間後に確定停止されるものが挙げられる。また、特別遊技状態の発生時には、遊技領域内の所定の位置に配設された可変入賞装置(特定入賞口)が所定の態様で開放されて球を入賞可能とし、その入賞個数に応じた有価価値(景品球のみならず、磁気カードへ書き込まれるデータ等も含む)が付与されるものが挙げられる。
上述した各遊技機のいずれかにおいて、前記遊技機はパチンコ遊技機とスロットマシンとを融合させたものであることを特徴とする遊技機Z3。中でも、融合させた遊技機の基本構成としては、「複数の識別情報からなる識別情報列を動的表示した後に識別情報を確定表示する可変表示手段を備え、始動用操作手段(例えば操作レバー)の操作に起因して識別情報の変動が開始され、停止用操作手段(例えばストップボタン)の操作に起因して、或いは、所定時間経過することにより、識別情報の動的表示が停止され、その停止時の確定識別情報が特定識別情報であることを必要条件として、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段とを備え、遊技媒体として球を使用すると共に、前記識別情報の動的表示の開始に際しては所定数の球を必要とし、特別遊技状態の発生に際しては多くの球が払い出されるように構成されている遊技機」となる。
<その他>
従来より、パチンコ機などの遊技機は、遊技盤面上に設けられた始動口に遊技球が入球すると、遊技の当否が抽選され、その抽選結果を示すための演出が実行される。操作可能な操作手段が遊技機に配置され、操作手段が操作されることで対応する処理が実行可能にされている遊技機が提案されている(例えば、特許文献1:特開2010-207618号公報)。
しかしながら、操作手段が操作された際に実行された場合に好適な処理の実行が求められていた。
本技術的思想は、上記例示した問題点等を解決するためになされたものであり、操作手段の操作における処理を好適に実行できる遊技機を提供することを目的とする。
<手段>
この目的を達成するために技術的思想1の遊技機は、複数の操作手段と、その複数の操作手段のうち操作された前記操作手段に対応した信号を可変させることが可能な信号可変手段と、前記複数の操作手段のそれぞれの前記信号に対応した情報が記憶されることが可能な記憶手段と、を有し、1の前記操作手段における前記信号が第1状態に可変された状態で特定期間が開始された場合に、前記特定期間中に前記記憶手段に記憶されている前記1の操作手段とは異なる特定の前記操作手段における前記情報によって成立可能となる特定条件が成立していることに基づいて第1特定処理を実行可能であり、前記特定条件が成立していない場合に前記第1特定処理とは異なる第2特定処理を実行可能な特定処理実行手段と、前記第1特定処理が実行されることに基づいて第1報知条件が成立した場合に第1特定報知態様を報知させることが可能な第1特定報知実行手段と、前記第2特定処理が実行されることに基づいて第2報知条件が成立した場合に前記第1特定報知態様とは異なる第2特定報知態様を報知させることが可能な第2特定報知実行手段と、を有するものである。
<効果>
技術的思想1記載の遊技機によれば、複数の操作手段と、その複数の操作手段のうち操作された前記操作手段に対応した信号を可変させることが可能な信号可変手段と、前記複数の操作手段のそれぞれの前記信号に対応した情報が記憶されることが可能な記憶手段と、を有し、1の前記操作手段における前記信号が第1状態に可変された状態で特定期間が開始された場合に、前記特定期間中に前記記憶手段に記憶されている前記1の操作手段とは異なる特定の前記操作手段における前記情報によって成立可能となる特定条件が成立していることに基づいて第1特定処理を実行可能であり、前記特定条件が成立していない場合に前記第1特定処理とは異なる第2特定処理を実行可能な特定処理実行手段と、前記第1特定処理が実行されることに基づいて第1報知条件が成立した場合に第1特定報知態様を報知させることが可能な第1特定報知実行手段と、前記第2特定処理が実行されることに基づいて第2報知条件が成立した場合に前記第1特定報知態様とは異なる第2特定報知態様を報知させることが可能な第2特定報知実行手段と、を有するものである。
よって、特定期間が開始された際に、操作手段が操作されている状態によって、実行される処理が異なり、それぞれの処理に対応させた報知が実行されるので、単に操作手段を操作した状態を継続して遊技を行っている遊技者と、意図的に操作手段を特定期間の開始に合わせて操作している遊技者とで異なる処理とそれに対応した報知をすることができるので、操作手段の操作における処理を好適に実行できるという効果がある。
10 パチンコ機(遊技機)
900 可動役物(第21制御例における可動手段)
S3707L 第21制御例における第1制御手段
S3708L 第21制御例における第2制御手段
S3208L,S3923L 第21制御例における判別手段

Claims (1)

  1. 第1位置と、その第1位置とは異なる第2位置とを少なくとも含む可動範囲で可動可能な可動手段と、
    その可動手段を前記第1位置から前記第2位置へと可動させる制御を複数回実行する第1制御を実行可能な第1制御手段と、
    その第1制御手段による前記第1制御が終了した後に前記第1制御とは異なる第2制御を実行可能な第2制御手段と、を有した遊技機において、
    前記可動手段に対して前記第1制御が実行されている場合には成立可能であり、前記第2制御が実行されている場合では成立し得ない特定条件が成立したことを判別可能な判別手段を有し、
    前記特定条件は、前記第1制御の実行期間の内の特定期間中に第1条件が特定回数成立した場合に成立されることが可能であり、
    前記遊技機は、前記特定条件が成立した場合には、前記可動手段を前記第1位置まで可動させるための処理を実行させた後に前記第2制御を実行させることが可能であることを特徴とする遊技機。
JP2022075485A 2022-04-28 2022-04-28 遊技機 Pending JP2023164135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022075485A JP2023164135A (ja) 2022-04-28 2022-04-28 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022075485A JP2023164135A (ja) 2022-04-28 2022-04-28 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023164135A JP2023164135A (ja) 2023-11-10
JP2023164135A5 true JP2023164135A5 (ja) 2024-06-11

Family

ID=88652247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022075485A Pending JP2023164135A (ja) 2022-04-28 2022-04-28 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023164135A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023174782A5 (ja)
JP2018166888A (ja) 遊技機
JP2009219820A (ja) 遊技機及び遊技機用プログラム及び記録媒体
JP2023174780A5 (ja)
JP2023174781A5 (ja)
JP2006263221A (ja) 遊技機
JP2023174778A5 (ja)
JP2023179638A5 (ja)
JP2023174779A5 (ja)
US7972210B2 (en) Electronic slot machine
JP2006212276A (ja) 遊技機、プログラム及び記憶媒体
JP2023164135A5 (ja)
JP6736158B2 (ja) 遊技機
JP2022171491A5 (ja)
JP2022171492A5 (ja)
JP7378844B2 (ja) 遊技機
JP6712756B2 (ja) 遊技機
JP7246081B2 (ja) 遊技機
JP2022172420A5 (ja)
JP2023036077A5 (ja)
JP2024006042A5 (ja)
JP2023036075A5 (ja)
JP2022172045A5 (ja)
JP2022058033A5 (ja)
JP2023100483A5 (ja)