JP2023103648A - 加速抑制装置 - Google Patents
加速抑制装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023103648A JP2023103648A JP2022004284A JP2022004284A JP2023103648A JP 2023103648 A JP2023103648 A JP 2023103648A JP 2022004284 A JP2022004284 A JP 2022004284A JP 2022004284 A JP2022004284 A JP 2022004284A JP 2023103648 A JP2023103648 A JP 2023103648A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- parking
- acceleration
- acceleration suppression
- ecu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 title claims abstract description 71
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims abstract description 47
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18027—Drive off, accelerating from standstill
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/087—Interaction between the driver and the control system where the control system corrects or modifies a request from the driver
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/18—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/027—Parking aids, e.g. instruction means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2520/00—Input parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2520/10—Longitudinal speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/10—Accelerator pedal position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/12—Brake pedal position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/16—Ratio selector position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/10—Historical data
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2720/00—Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2720/10—Longitudinal speed
- B60W2720/106—Longitudinal acceleration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
自車両の位置に関する情報、及び自車両の操作子の操作に関する情報を取得して出力する車載センサ(20)と、
前記車載センサから取得した情報に基づいて、自車両に搭載された駆動装置(30)及び制動装置(40)のうちの少なくとも1つの装置を制御して、自車両の加速を抑制する加速抑制制御を実行可能な制御装置(10)と、
を備える。
前記制御装置は、
駐車場(P0)を含む所定の領域(PR)内に自車両が位置している状況において、前記駐車場に自車両が駐車される際の走行態様として予め規定された所定の態様に、自車両の走行態様(α,vs)が合致している場合に前記加速抑制制御を実行可能である、
ように構成される。
前記制御装置は、前記所定の領域内において自車両が駐車される際に進行する方角及び当該領域内における自車両の速度のいずれか一方又は両方の分布図(PM)を記憶しており、前記車載センサから取得した自車両が進行している現在の方角(α)及び自車両の現在の速度(vs)のいずれか一方又は両方が前記分布図の所定の範囲に含まれる場合に前記加速抑制制御を実行可能である。
前記制御装置は、前記所定の領域内において自車両が進行した方角及び当該領域内を走行した自車両の速度のいずれか一方又は両方の履歴に基づいて、前記分布図を生成する。
図1に示したように、本発明の一実施形態に係る駐車支援装置1(加速抑制装置)は、車両Vに搭載される。駐車支援装置1は、詳しくは後述するように、所定の条件が成立した場合に、車両Vの加速を抑制する。以下、この制御を「加速抑制制御」と称呼する。また、以下の説明において、車両Vを「自車両」と称呼する場合がある。
図1に示したように、駐車支援装置1は、駐車支援ECU10、車載センサ20,駆動装置30、制動装置40、及びシフト切替装置50を備えている。
つぎに、駐車支援装置1の駐車支援ECU10が実行する駐車支援制御(加速抑制制御)について説明する。駐車支援ECU10は、所定の駐車領域PR内において、アクセルペダルセンサ23から取得した踏み込み深さADを適宜修正して、エンジンECU31へ送信可能である。例えば、アクセルペダルセンサから取得した踏み込み深さADの単位時間当たりの増大幅が所定の閾値を超えた場合、駐車支援ECU10は、アクセルペダルセンサ23から取得した踏み込み深さADよりも小さい値をエンジンECU31へ送信可能である。また、駐車支援ECU10は、ブレーキペダルセンサ24から取得した踏み込み深さBDを適宜修正して、ブレーキECU41へ送信可能である。例えば、自車両の加速度(又は加速度の変化)が所定の閾値を超えた場合、駐車支援ECU10は、ブレーキペダルセンサ24から取得した踏み込み深さBDより大きい値をブレーキECU41へ送信可能である。以下、この制御を「加速抑制制御」と称呼する。これにより、自車両の急加速が抑制される。
駐車支援ECU10は、動作モード切り替え制御を実行するための事前準備として、以下に述べるように、駐車領域PRを特定するデータを取得し、さらに、自車両の状況を推定するために用いる駐車操作判定マップPMを生成する。
運転者は、自車両を駐車し、図示しない操作スイッチを押すことにより、駐車領域PRを登録できる。すなわち、駐車支援ECU10は、自車両が駐車され(速度vsが「0」であり、且つシフトレバーポジションが「P」である)、さらに前記操作スイッチが押されたことを検知すると、ナビゲーションシステム21から自車両の現在地(緯度及び経度)を取得し、図2に示したように、当該位置を中心とする半径rの円形の領域を駐車領域PRとしてROM10bに記憶させる。なお、現在地の近傍の領域が駐車領域PRとして既に登録されている場合には、駐車支援ECU10は、登録された駐車領域PRが存在することを表す所定の画像を表示装置に表示させるとともに、所定の音声を音響装置に再生させる。運転者は、図示しない操作子を操作して、駐車領域PRを更新するか否かを選択できる。
駐車支援ECU10は、車載センサ20から取得した情報に基づいて、自車両が駐車領域PR内に進入したことを検知すると、所定の時間が経過するごとに、同車載センサ20から取得した情報に基づいて、自車両の進行している方角α及び速度vsを検知する。そして、駐車支援ECU10は、各時点tにおいて、検知した方角α及び速度vsを、走行データD[t](=(α,vs))として、RAM10cに記憶させる。駐車領域PR内にて自車両が駐車された場合(第3状況に遷移した場合)、駐車支援ECU10は、RAM10cに記憶されている各走行データD[t]を、駐車ログD1として、ROM10bに記憶させる。一方、自車両が、駐車領域PRに進入した後、駐車されることなく、駐車領域PRから退出した場合(第3状況に遷移しなかった場合)、駐車支援ECU10は、RAM10cに記憶されている各走行データD[t]を、通過ログD2として、ROM10bに記憶させる。上記のようにして、駐車ログD1及び通過ログD2を構成する走行データD[t]がROM10bに蓄積されていく。なお、走行データD[t]は、自車両の方角及び速度からなり、自車両の位置(緯度及び経度)を含んでいない。また、自車両が前進している場合にのみ、駐車支援ECU10は、走行データD[t]を取得する。すなわち、例えば、運転者が自車両を後ろ向き駐車させるために自車両を後進させている状況では、駐車支援ECU10は、走行データD[t]を取得しない。また、運転者が自車両を前向き駐車させる際に、駐車場に対する自車両の姿勢を整えるために自車両を一旦後進させている状況では、駐車支援ECU10は、走行データD[t]を取得しない。
自車両が駐車領域PRの南方から北上し、駐車領域PRに進入して、駐車場P0に後ろ向き駐車されるまでの過程(第1状況から第3状況へ遷移した場合)において取得された走行データD[t1],D[t2],D[t3]について説明する。
自車両が道路R2に沿って駐車場P0へ向かって進行し、駐車領域PRに進入してから、駐車場P0に前向き駐車されるまでの過程(第1状況から第3状況へ遷移した場合)において取得された走行データD[t1],D[t2],D[t3]について説明する。
自車両が駐車領域PRの北方から南下し、駐車領域PRに進入して、駐車場P0に駐車することなく、駐車領域PRから南方へ退出するまでの過程(第1状況から第2状況へ遷移しなかった場合)において取得された走行データD[t1],D[t2],D[t3]について説明する。
また、自車両が駐車領域PRの北方から南下し、駐車領域PRに進入して、駐車場P0に駐車することなく、道路R1から道路R2に進入し、駐車領域PRから南東へ退出するまでの過程(第1状況から第2状況に遷移しなかった場合)において取得された走行データD[t1],D[t2],D[t3]について説明する。
駐車支援ECU10は、自車両が駐車場P0に駐車された回数(以下、「駐車回数N」と称呼する。)をカウントしている。駐車回数Nが閾値Nth(例えば「50」)を超えると、駐車支援ECU10は、図7Aに示したように、駐車ログD1に基づいて、自車両が駐車領域PRに進入してから駐車されるまで(運転者による駐車操作が完了するまで)の各時点tにおいて自車両が前進した方角のヒストグラムH1を生成する。すなわち、ヒストグラムH1の横軸は方角に相当し、ヒストグラムH1の縦軸は、自車両が各方角へ進行した回数(度数)に相当する。なお、ヒストグラムH1の生成において、走行データD[t]を構成するデータのうちの方角αのみが用いられ、速度vsは用いられない。すなわち、各方角αの度数は、分布図DM1において中心から放射状に延びる直線上に位置するプロット(点)の数に相当する。
駐車支援ECU10は、ヒストグラムH2を構成する各方角αの度数に重み付けを実行(所定値を乗算)する。つぎに、駐車支援ECU10は、ヒストグラムH1を構成する各方角αの度数から、上記の重み付けを実行した後のヒストグラムH2を構成する各方角αの度数を減算する。このようにして、例えば、図8に示したヒストグラムH3が得られる。なお、上記の演算の結果、度数が負値になった場合には、その度数を「0」としている。このヒストグラムH3のうち、度数が「1」以上である方角αの範囲Aは、図9に示した極座標形式の分布図DM3における範囲A(α1≦α≦α2)に相当する。なお、同図における円弧部分の半径(速度vs)は、駐車ログD1を構成する走行データD[t]のうちの最大速度vsmaxに相当する。このようにして得られた分布図DM3が、次に説明する動作モード切り替え制御において、駐車操作判定マップPMとして用いられる。なお、図9に示した駐車操作判定マップPMは、一例であり、駐車領域PRとその周辺の道路との位置関係、道路の構成(直線路、曲線路、分岐路など)、及び運転者の運転操作の特徴などに応じて、範囲Aの形状及び大きさが決まる。
駐車支援ECU10は、車載センサ20から取得した情報に基づいて、自車両の現在地を逐次検知している。自車両が駐車領域PRの外側に位置している場合、運転者が駐車支援ECU10は、動作モードを「禁止モード」に設定する。
上記の駐車操作判定マップPMの範囲Aは、駐車操作中に自車両が前進する可能性が統計的に高い方角の範囲を表している。したがって、自車両が駐車領域PR内を前進している際の方角αが、駐車操作判定マップPMの範囲Aに含まれる場合、制御装置は、「現在、運転者が駐車操作中である」と推定して、加速抑制制御の実行を許可する。逆に、自車両が駐車領域PR内を前進している際の方角αが範囲Aに含まれない場合、制御装置は、原則として、「現在、運転者が駐車操作中ではない」と推定して、加速抑制制御の実行を禁止する。このように、駐車支援装置1によれば、状況に応じて、加速抑制制御を実行可能な状態と実行不能な状態とが切り替えられる。したがって、自車両の状況に関わらず単にアクセルペダルの踏み込み深さに基づいて加速抑制制御を実行する従来装置に比べて、駐車支援装置1の実用性が高い。
動作モードが「許可モード」である状態において、範囲Aを図11に示したように拡張してもよい。すなわち、自車両が極めて低速で走行している場合には、その方角に関わらず、動作モードを「許可モード」から「禁止モード」に切り替えないように構成してもよい。
上記の駐車ログD1及び通過ログD2のうち重なる部分が存在する場合がある。例えば、図7A,図7Bに示したように、駐車ログD1の北から北北西に亘る領域(αa,αb,αc)の度数が「1」以上であり、且つ通過ログD2の同領域(αa,αb,αc)の度数が「1」以上である。この場合、駐車支援ECU10は、駐車ログD1のうち、方角αが方角αa,αb,αcに一致する走行データDの速度vsのヒストグラムH1a(図12A),H1b,H1cをそれぞれ生成する。また、駐車支援ECU10は、通過ログD2のうち、方角αが方角αa,αb,αcに一致する走行データDの速度vsのヒストグラムH2a(図12B),H2b,H2cをそれぞれ生成する。
Claims (5)
- 自車両の位置に関する情報、自車両の操作子の操作に関する情報を取得して出力する車載センサと、
前記車載センサから取得した情報に基づいて、自車両に搭載された駆動装置及び制動装置のうちの少なくとも1つの装置を制御して、自車両の加速を抑制する加速抑制制御を実行可能な制御装置と、
を備えた加速抑制装置であって、
前記制御装置は、
駐車場を含む所定の領域内に自車両が位置している状況において、前記駐車場に自車両が駐車される際の走行態様として予め規定された所定の態様に、自車両の走行態様が合致している場合に前記加速抑制制御を実行可能である、
ように構成された、加速抑制装置。 - 請求項1に記載の加速抑制装置において、
前記制御装置は、前記所定の領域内において自車両が駐車される際に進行する方角及び当該領域内における自車両の速度のいずれか一方又は両方の分布図を記憶しており、前記車載センサから取得した自車両が進行している現在の方角及び自車両の現在の速度のいずれか一方又は両方が前記分布図の所定の範囲に含まれる場合に前記加速抑制制御を実行可能である、
ように構成された加速抑制装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の加速抑制装置において、
前記制御装置は、前記所定の領域内において自車両が進行した方角及び当該領域内を走行した自車両の速度のいずれか一方又は両方の履歴に基づいて、前記分布図を生成する、
ように構成された加速抑制装置。 - 自車両の位置に関する情報、自車両の操作子の操作に関する情報を取得する情報取得ステップと、
前記車載センサから取得した情報に基づいて、自車両に搭載された駆動装置及び制動装置のうちの少なくとも1つの装置を制御して、自車両の加速を抑制可能とする加速抑制許可ステップと、
を含む加速抑制方法であって、
駐車場を含む所定の領域内に自車両が位置している状況において、前記駐車場に自車両が駐車される際の走行態様として予め規定された所定の態様に、自車両の走行態様が合致している場合に前記加速抑制許可ステップを実行する、加速抑制方法。 - 自車両が備えるコンピュータに、
自車両の位置に関する情報、及び自車両の操作子の操作に関する情報を取得する情報取得ステップと、
前記車載センサから取得した情報に基づいて、自車両に搭載された駆動装置及び制動装置のうちの少なくとも1つの装置を制御して、自車両の加速を抑制可能とする加速抑制許可ステップと、
を実行させる加速抑制プログラムであって、
駐車場を含む所定の領域内に自車両が位置している状況において、前記駐車場に自車両が駐車される際の走行態様として予め規定された所定の態様に、自車両の走行態様が合致している場合に前記加速抑制許可ステップを実行する、加速抑制プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022004284A JP7559777B2 (ja) | 2022-01-14 | 2022-01-14 | 加速抑制装置 |
US18/089,996 US20230227039A1 (en) | 2022-01-14 | 2022-12-28 | Acceleration suppression apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022004284A JP7559777B2 (ja) | 2022-01-14 | 2022-01-14 | 加速抑制装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023103648A true JP2023103648A (ja) | 2023-07-27 |
JP7559777B2 JP7559777B2 (ja) | 2024-10-02 |
Family
ID=87162478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022004284A Active JP7559777B2 (ja) | 2022-01-14 | 2022-01-14 | 加速抑制装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230227039A1 (ja) |
JP (1) | JP7559777B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013216630A1 (de) | 2012-10-26 | 2014-05-15 | Ford Global Technologies, Llc | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines assistierten Parkvorgangs eines Kraftfahrzeugs |
JP6299185B2 (ja) | 2013-11-29 | 2018-03-28 | 日産自動車株式会社 | 車両用加速抑制装置及び車両用加速抑制方法 |
US10293816B2 (en) | 2014-09-10 | 2019-05-21 | Ford Global Technologies, Llc | Automatic park and reminder system and method of use |
-
2022
- 2022-01-14 JP JP2022004284A patent/JP7559777B2/ja active Active
- 2022-12-28 US US18/089,996 patent/US20230227039A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230227039A1 (en) | 2023-07-20 |
JP7559777B2 (ja) | 2024-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107697059B (zh) | 车辆行驶控制装置 | |
JP6961995B2 (ja) | 運転支援装置 | |
CN111688687B (zh) | 车辆行驶控制装置 | |
JP6520859B2 (ja) | 車両走行制御装置 | |
KR20140051996A (ko) | 거리 및 속력을 적응적으로 제어하고 자동차를 정지시키는 방법 및 시스템, 및 이에 따라 작동하는 자동차 | |
JP6776968B2 (ja) | 走行制御装置、車両および走行制御方法 | |
JP6659513B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
CN111717026B (zh) | 车辆行驶控制装置 | |
JP2020121573A (ja) | 車両走行制御装置 | |
JP7188212B2 (ja) | 車両走行制御装置 | |
US20210291822A1 (en) | Vehicle control apparatus and vehicle | |
JP2020097266A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP7070450B2 (ja) | 車両走行制御装置 | |
US20200139968A1 (en) | Vehicle control device | |
JP7559777B2 (ja) | 加速抑制装置 | |
JP7256475B2 (ja) | 車両走行制御装置 | |
JP2020032777A (ja) | 運転支援装置 | |
CN114852065A (zh) | 车辆控制装置 | |
JP7211291B2 (ja) | 車両走行制御装置 | |
US20230286505A1 (en) | Driving assistance apparatus | |
JP7563360B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2023082817A (ja) | 運転支援装置 | |
JP7107002B2 (ja) | 走行制御装置 | |
CN117533313A (zh) | 车辆控制装置 | |
JP2021109559A (ja) | 車両走行制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7559777 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |