JP2023098640A - ノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置 - Google Patents

ノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023098640A
JP2023098640A JP2022194667A JP2022194667A JP2023098640A JP 2023098640 A JP2023098640 A JP 2023098640A JP 2022194667 A JP2022194667 A JP 2022194667A JP 2022194667 A JP2022194667 A JP 2022194667A JP 2023098640 A JP2023098640 A JP 2023098640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
module
nozzle
inspection unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022194667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7372432B2 (ja
Inventor
ジュン リム,ミョン
Myeong Jun Lim
スプ キム,クワン
Kwang Sup Kim
チュル ソン,ヨン
Yeon Chul Song
フン ヨ,ジ
Ji Hoon Yoo
ミン イ,ジョン
Jong Min Lee
ホ オ,ジュン
Jun Ho Oh
ホ パク,ヨン
Young Ho Park
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semes Co Ltd
Original Assignee
Semes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semes Co Ltd filed Critical Semes Co Ltd
Publication of JP2023098640A publication Critical patent/JP2023098640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7372432B2 publication Critical patent/JP7372432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/6715Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0451Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits for detecting failure, e.g. clogging, malfunctioning actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/60Rotation of whole images or parts thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/50Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/11Region-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/187Segmentation; Edge detection involving region growing; involving region merging; involving connected component labelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/764Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using classification, e.g. of video objects
    • G06V10/765Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using classification, e.g. of video objects using rules for classification or partitioning the feature space
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/77Processing image or video features in feature spaces; using data integration or data reduction, e.g. principal component analysis [PCA] or independent component analysis [ICA] or self-organising maps [SOM]; Blind source separation
    • G06V10/774Generating sets of training patterns; Bootstrap methods, e.g. bagging or boosting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20021Dividing image into blocks, subimages or windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20081Training; Learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20084Artificial neural networks [ANN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20212Image combination
    • G06T2207/20221Image fusion; Image merging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30144Printing quality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30168Image quality inspection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】不良ノズルの検出正確度を向上させ得るように多量の欠陥データを生成するノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置を提供する。【解決手段】前記ノズル検査ユニットは、ノズルと関連する複数のイメージデータを収集するデータ収集モジュールと、複数のイメージデータを既に定義されたクラスによって分類するデータ分類モジュールと、複数のイメージデータのうち正常ノズルと関連する正常イメージデータと異常ノズルと関連する欠陥イメージデータを併合するデータ併合モジュールと、併合により得た複数の併合イメージデータを訓練させるデータ訓練モジュールと、訓練により得た結果に基づいて複数の併合イメージデータから複数の最終イメージデータを生成する欠陥データ生成モジュールを含む。【選択図】図2

Description

本発明はノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置に関する。より詳細には、基板上に液滴を吐出するノズルを検査するためのノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置に関する。
LCDパネル、PDPパネル、LEDパネルなどのディスプレイ装置を製造するために透明基板上に印刷工程(例えば、RGBパターニング(RGB Patterning))を行う場合、インクジェットヘッドユニット(Inkjet Head Unit)を備える印刷装備が用いられる。
インクジェットヘッドユニットを用いて基板を印刷処理する場合、多量の不良基板が量産されることを防止するためにインクジェットヘッドユニットに設けられる多数のノズルを随時検査することができる。この場合、ノズルによって基板上に吐出された液滴(Droplet)を検査でき、印刷装備に設けられるカメラモジュールによって取得されたイメージデータを用いて前記液滴を検査することができる。
ところが、ノズルの欠陥を測定して分類するためにはノズルの状態と関連する多量の欠陥データが必要である。しかし、正常データに備えて欠陥データは発生頻度が少なく確認が難しいため多量を確保するのに困難性がある。
本発明で解決しようとする技術的課題は、不良ノズルの検出正確度を向上させ得るように多量の欠陥データを生成するノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置を提供することにある。
本発明の課題は以上で言及した課題に制限されず、言及されていないまた他の課題は以下の記載から当業者に明確に理解されることができる。
前記技術的課題を達成するための本発明のノズル検査ユニットの一面(Aspect)は、ノズルと関連する複数のイメージデータを収集するデータ収集モジュールと、前記複数のイメージデータを既に定義されたクラスによって分類するデータ分類モジュールと、前記複数のイメージデータのうち正常ノズルと関連する正常イメージデータと異常ノズルと関連する欠陥イメージデータを併合するデータ併合モジュールと、前記併合により得た複数の併合イメージデータを訓練させるデータ訓練モジュールと、前記訓練により得た結果に基づいて前記複数の併合イメージデータから複数の最終イメージデータを生成する欠陥データ生成モジュールを含む。
前記最終イメージデータは前記ノズルの欠陥に関連するイメージデータであり得る。
前記ノズル検査ユニットは基準量より少ない個数の前記欠陥イメージデータで前記基準量より多い個数の前記最終イメージデータを生成し得る。
前記データ訓練モジュールは前記併合イメージデータを訓練させて前記併合イメージデータと類似の類似イメージデータを取得し得る。
前記データ訓練モジュールは敵対的生成ネットワークを用いて前記類似イメージデータを取得し得る。
前記欠陥データ生成モジュールは前記複数の併合イメージデータから併合イメージデータと類似の類似イメージデータを除去し、残余する併合イメージデータに基づいて前記最終イメージデータを生成し得る。
前記データ併合モジュールは前記正常イメージデータを分割した後、分割された領域を基準として前記正常イメージデータに前記欠陥イメージデータを併合し得る。
前記データ併合モジュールは前記欠陥イメージデータの回転角度を考慮して前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータを併合し得る。
前記データ併合モジュールは前記正常イメージデータを分割した後、分割された領域を基準として前記欠陥イメージデータを回転させて、前記分割された領域の中心を一致させた状態で前記正常イメージデータに前記欠陥イメージデータを併合し得る。
前記欠陥イメージデータは前記正常イメージデータより少なくてもよい。
前記複数のイメージデータは前記正常イメージデータおよび前記欠陥イメージデータを含むか、または前記正常イメージデータのみを含み得る。
前記データ分類モジュールは前記複数のイメージデータを前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータに区分し得る。
前記データ分類モジュールは前記複数のイメージデータを前記クラスによって分類した後、それぞれのクラスに含まれたイメージデータを前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータに区分するか、または前記複数のイメージデータを前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータに区分した後、前記正常イメージデータおよび前記欠陥イメージデータそれぞれを前記クラスによって分類し得る。
前記ノズル検査ユニットは、前記複数のイメージデータが前記正常イメージデータのみを含む場合、前記欠陥イメージデータを提供するデータ取得モジュールをさらに含み得る。
前記ノズル検査ユニットは前記ノズルの不良を判断するために前記最終イメージデータを活用し得る。
前記ノズル検査ユニットは、前記基板のイメージデータが取得されると、前記基板のイメージデータを処理するデータ処理モジュールと、基準データを検出する基準データ検出モジュールと、前記基板のイメージデータと前記基準データを比較および分析するデータ分析モジュールと、前記基板のイメージデータと前記基準データの間の分析結果に基づいて前記ノズルが良好であるかまたは不良であるかを判別するノズル判別モジュールをさらに含み得る。
前記基準データ検出モジュールは前記既に定義されたクラスの中から前記基板のイメージデータと関連性のあるクラスを決定し、決定されたクラスに含まれたトレーニングデータの中から前記基準データを検出し得る。
前記技術的課題を達成するための本発明のノズル検査ユニットの他の面は、ノズルと関連する複数のイメージデータを収集するデータ収集モジュールと、前記複数のイメージデータを既に定義されたクラスによって分類するデータ分類モジュールと、前記複数のイメージデータのうち正常ノズルと関連する正常イメージデータと異常ノズルと関連する欠陥イメージデータを併合するデータ併合モジュールと、前記併合により得た複数の併合イメージデータを訓練させるデータ訓練モジュールと、前記訓練により得た結果に基づいて前記複数の併合イメージデータから複数の最終イメージデータを生成する欠陥データ生成モジュールを含み、前記最終イメージデータは前記ノズルの欠陥に関連するイメージデータであり、基準量より少ない個数の前記欠陥イメージデータで前記基準量より多い個数の前記最終イメージデータを生成し、前記データ併合モジュールは前記欠陥イメージデータの回転角度を考慮して前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータを併合し、前記データ訓練モジュールは前記併合イメージデータを訓練させて前記併合イメージデータと類似の類似イメージデータを取得し、敵対的生成ネットワークを用いて前記類似イメージデータを取得し、前記欠陥データ生成モジュールは前記複数の併合イメージデータから併合イメージデータと類似の類似イメージデータを除去し、残余する併合イメージデータに基づいて前記最終イメージデータを生成する。
前記技術的課題を達成するための本発明の基板処理装置の一面は、基板が処理される間前記基板を支持する工程処理ユニットと、複数のノズルを含み、前記ノズルを用いて前記基板上に基板処理液を吐出するインクジェットヘッドユニットと、前記インクジェットヘッドユニットが設けられ、前記インクジェットヘッドユニットを前記基板上で移動させるガントリユニットと、前記ノズルを検査するノズル検査ユニットを含み、前記ノズル検査ユニットは、ノズルと関連する複数のイメージデータを収集するデータ収集モジュールと、前記複数のイメージデータを既に定義されたクラスによって分類するデータ分類モジュールと、前記複数のイメージデータのうち正常ノズルと関連する正常イメージデータと異常ノズルと関連する欠陥イメージデータを併合するデータ併合モジュールと、前記併合により得た複数の併合イメージデータを訓練させるデータ訓練モジュールと、前記訓練により得た結果に基づいて前記複数の併合イメージデータから複数の最終イメージデータを生成する欠陥データ生成モジュールを含む。
前記基板処理装置は前記基板にピクセル印刷し得る。
その他実施形態の具体的な内容は詳細な説明および図面に含まれている。
本発明の一実施形態による基板処理装置の内部構造を概略的に示す図である。 本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットの欠陥データ生成方法に関連する内部モジュールを概略的に示す第1例示図である。 図2のノズル検査ユニットを構成するデータ分類モジュールの機能を説明するための例示図である。 図2のノズル検査ユニットを構成するデータ併合モジュールの機能を説明するための第1例示図である。 図2のノズル検査ユニットを構成するデータ併合モジュールの機能を説明するための第2例示図である。 本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットの欠陥データ生成方法に関連する内部モジュールを概略的に示す第2例示図である。 本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットの欠陥データ生成方法を流れにより説明するための第1例示図である。 本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットの欠陥データ生成方法を流れにより説明するための第2例示図である。 本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットのノズル検査方法に関連する内部モジュールを概略的に示す例示図である。 本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットのノズル検査方法を流れにより説明するための例示図である。
以下、添付する図面を参照して本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。本発明の利点および特徴、並びにこれらを達成する方法は添付する図面と共に詳細に後述している実施形態を参照すると明確になる。しかし、本発明は以下に開示する実施形態に限定されるものではなく互いに異なる多様な形態で実現でき、本実施形態は、単に本発明の開示を完全にし、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供するものであり、本発明は請求項の範疇によってのみ定義される。明細書全体にわたって同一参照符号は同一構成要素を指すものとする。
素子(elements)または層が他の素子または層「上(on)」「の上(on)」と称される場合は他の素子または層の真上だけでなく中間に他の層または他の素子が介在する場合をすべて含む。反面、素子が「直接上(directly on)」または「真上」と称される場合は中間に他の素子または層を介在しない場合を示す。
空間的に相対的な用語の「下(below)」、「下(beneath)」、「下部(lower)」、「上(above)」、「上部(upper)」などは図面に示されているように一つの素子または構成要素と他の素子または構成要素との相関関係を容易に記述するために使用される。空間的に相対的な用語は図面に示されている方向に加えて使用時または動作時の素子の互いに異なる方向を含む用語として理解されなければならない。例えば、図面に示されている素子をひっくり返す場合、他の素子の「下(below)」または「下(beneath)」と記述された素子は他の素子の「上(above)」に置かれ得る。したがって、例示的な用語の「下」は下と上の方向をすべて含み得る。素子は他の方向に配向されてもよく、そのため空間的に相対的な用語は配向によって解釈されることができる。
第1、第2などが多様な素子、構成要素および/またはセクションを叙述するために使われるが、これらの素子、構成要素および/またはセクションはこれらの用語によって制限されないのはもちろんである。これらの用語は単に一つの素子、構成要素またはセクションを他の素子、構成要素またはセクションと区別するために使用する。したがって、以下で言及される第1素子、第1構成要素または第1セクションは本発明の技術的思想内で第2素子、第2構成要素または第2セクションであり得るのはもちろんである。
本明細書で使用された用語は実施形態を説明するためのものであり、本発明を制限しようとするものではない。本明細書で、単数形は文面で特記しない限り、複数形も含む。明細書で使用される「含む(comprises)」および/または「含む(comprising)」は言及された構成要素、段階、動作および/または素子は一つ以上の他の構成要素、段階、動作および/または素子の存在または追加を排除しない。
他に定義のない限り、本明細書で使用されるすべての用語(技術的および科学的用語を含む)は本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に共通して理解される意味で使用される。また、一般的に使用される辞典に定義されている用語は明白に特に定義されていない限り理想的にまたは過度に解釈されない。
以下、添付する図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明し、添付図面を参照して説明するにあたり図面符号に関係なく同一であるかまたは対応する構成要素は同じ参照番号を付与し、これに係る重複する説明は省略する。
本発明はノズルの状態を分析できる基板のイメージデータに基づいてノズルを検査するノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置に関するものである。ノズル検査ユニットに係るより詳しい説明は後述し、ここでは基板処理装置について先に説明する。
図1は本発明の一実施形態による基板処理装置の内部構造を概略的に示す図である。
基板処理装置100はディスプレイ装置を製造するために用いられる基板G(例えば、ガラス基板(Glass))を処理するものである。このような基板処理装置100はインクジェットヘッドユニット140を用いて基板G上に基板処理液を吐出(Jetting)して基板Gを印刷するインクジェット設備として設けられる。
基板処理装置100は基板処理液としてインクを使用する。ここで、基板処理液は基板Gを印刷処理するのに用いられる薬液をいう。基板処理液は例えば、超微細半導体粒子を含む量子ドット(QD;Quantum Dot)インクであり得、基板処理装置100は例えば、QD(Quantum Dot) CF(Color Filter)インクジェット(Inkjet)設備として設けられる。基板処理装置100は基板処理液を用いて基板Gにピクセル印刷(Pixel Printing)をすることができ、基板処理液によってノズル(Nozzle)が詰まることを防止するために循環系インクジェット設備として設けられる。
図1によれば、基板処理装置100は工程処理ユニット110、メンテナンスユニット(Maintenance Unit;120)、ガントリユニット(Gantry Unit;130)、インクジェットヘッドユニット(Inkjet Head Unit;140)、基板処理液供給ユニット150、制御ユニット(Controller;160)およびノズル検査ユニット200を含んで構成されることができる。
工程処理ユニット110は基板Gに対してPT動作が行われる間基板Gを支持するものである。ここで、PT動作は基板処理液を用いて基板Gを印刷(Printing)処理することをいう。
工程処理ユニット110は非接触方式を用いて基板Gを支持し得る。工程処理ユニット110は例えば、エアー(Air)を用いて基板Gを空中に浮上させて基板Gを支持し得る。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。工程処理ユニット110は接触方式を用いて基板Gを支持することも可能である。工程処理ユニット110は例えば、上部に安着面が設けられた支持部材を用いて基板Gを支持することもできる。
工程処理ユニット110はエアーを用いて基板Gを支持した状態で基板Gを移動させる。工程処理ユニット110は例えば、第1ステージ(1st Stage;111)およびエアホール(Air Hole;112)を含んで構成されることができる。
第1ステージ111はベース(Base)であって、その上部に基板Gが安着できるように提供されるものである。エアホール112はこのような第1ステージ111の上部表面を貫通して形成され、第1ステージ111上のプリンティング領域(Printing Zone)内に複数形成され得る。
エアホール112は第1ステージ111の上部方向(第3方向30)にエアーを噴射する。エアホール112はこれにより第1ステージ111上に安着する基板Gを空中に浮上させる。
図1には示していないが、工程処理ユニット110は把持部(Gripper)とガイドレール(Guide Rail)をさらに含み得る。把持部は基板Gが第1ステージ111の長手方向(第1方向10)に沿って移動する場合、基板Gを把持して基板Gが第1ステージ111上で離脱することを防止するものである。把持部は基板Gが移動する場合、基板Gを把持した状態でガイドレールに沿って基板Gと同じ方向に移動することができる。把持部とガイドレールは第1ステージ111の外側に設けられる。
メンテナンスユニット120は基板G上での基板処理液の吐出位置(すなわち、打点)、基板処理液の吐出の有無などを測定するものである。メンテナンスユニット120はインクジェットヘッドユニット140に備えられる複数のノズルそれぞれに対して基板処理液の吐出位置、基板処理液の吐出の有無などを測定し、このように取得された測定結果が制御ユニット160に提供されるようにすることができる。
メンテナンスユニット120は例えば、第2ステージ(2nd Stage;121)、第3ガイドレール(3rd Guide Rail;122)、第1プレート(1st Plate;123)、キャリブレーションボード(Calibration Board;124)およびビジョンモジュール(Vision Module;125)を含んで構成されることができる。
第2ステージ121は第1ステージ111と同様にベースであって、第1ステージ111と並んで配置される。このような第2ステージ121はその上部にメンテナンス領域(Maintenance Zone)を含み得る。第2ステージ121は第1ステージ111と同じ大きさで設けられるが、第1ステージ111より小さいかまたはさらに大きな大きさを有するように設けられることも可能である。
第3ガイドレール122は第1プレート123の移動経路をガイドするものである。このような第3ガイドレール122は第2ステージ121上に第2ステージ121の長手方向(第1方向10)に沿って少なくとも一つのラインで設けられる。第3ガイドレール122は例えば、LMガイドシステム(Linear Motor Guide System)として実現できる。
図1には示していないが、メンテナンスユニット120は第4ガイドレールをさらに含み得る。第4ガイドレールは第3ガイドレール122と同様に第1プレート123の移動経路をガイドするものであって、第2ステージ121上に第2ステージ121の幅方向(第2方向20)に沿って少なくとも一つのラインで設けられる。
第1プレート123は第3ガイドレール122および/または第4ガイドレールに沿って第2ステージ121上で移動するものである。第1プレート123は第3ガイドレール122に沿って基板Gと並んで移動でき、第4ガイドレールに沿って基板Gに接近するかまたは基板Gから遠くなることもできる。
キャリブレーションボード124は基板G上での基板処理液の吐出位置を測定するためのものである。このようなキャリブレーションボード124はアラインマーク(Align Mark)、ルーラーなどを含んで第1プレート123上に設けられ、第1プレート123の長手方向(第1方向10)に沿って設けられる。
ビジョンモジュール125はカメラモジュール(Camera Module)を含み、基板Gに対するイメージ情報を取得するものである。ビジョンモジュール125により取得される基板Gのイメージ情報には基板処理液の吐出の有無、基板処理液の吐出位置、基板処理液の吐出量、基板処理液の吐出面積などに係る情報が含まれ得る。なお、ビジョンモジュール125は基板処理液が吐出された基板Gに対するイメージ情報とともにキャリブレーションボード124に係る情報も取得して提供することができる。
ビジョンモジュール125は基板Gを処理する場合に基板Gに係るイメージ情報をリアルタイムで取得する。ビジョンモジュール125は基板Gを長手方向(第1方向10)で撮影してイメージ情報を取得でき、この場合、ビジョンモジュール125はラインスキャンカメラ(Line Scan Camera)を含んで構成されることができる。また、ビジョンモジュール125は基板Gを所定の大きさの領域別に撮影してイメージ情報を取得することもできる。この場合、ビジョンモジュール125はエリアスキャンカメラ(Area Scan Camera)を含んで構成されることができる。
ビジョンモジュール125は基板処理液が吐出された基板Gのイメージ情報を取得するためにガントリユニット130の底面や側面に付着し得る。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。ビジョンモジュール125はインクジェットヘッドユニット140の側面に付着することも可能である。なお、ビジョンモジュール125は基板処理装置100内に少なくとも一つ設けられ得、固定して設けられたり移動可能に設けられ得る。
ガントリユニット130はインクジェットヘッドユニット140を支持するものである。このようなガントリユニット130はインクジェットヘッドユニット140が基板G上に基板処理液を吐出できるように第1ステージ111および第2ステージ121の上部に設けられる。
ガントリユニット130は第1ステージ111および第2ステージ121の幅方向(第2方向20)を長手方向として第1ステージ111および第2ステージ121上に設けられる。ガントリユニット130は第1ガイドレール(1st Guide Rail;170a)および第2ガイドレール(2nd Guide Rail;170b)に沿って第1ステージ111および第2ステージ121の長手方向(第1方向10)に移動する。なお、第1ガイドレール170aおよび第2ガイドレール170bは第1ステージ111および第2ステージ121の長手方向(第1方向10)に沿って第1ステージ111および第2ステージ121の外側に設けられる。
なお、図1には示していないが、基板処理装置100はガントリ移動ユニットをさらに含み得る。ガントリ移動ユニットは第1ガイドレール170aおよび第2ガイドレール170bに沿ってガントリユニット130をスライディング移動させるものである。ガントリ移動ユニットはガントリユニット130の内部に設けられる。
インクジェットヘッドユニット140は基板G上に液滴(Droplet)形態で基板処理液を吐出するものである。このようなインクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130の側面やその底面に設けられる。
インクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130に少なくとも一つ設けられる。インクジェットヘッドユニット140がガントリユニット130に複数設けられる場合、複数のインクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130の長手方向(第2方向20)に沿って一列に配置される。また、複数のインクジェットヘッドユニット140はそれぞれ独立して作動でき、これとは逆に統一して作動することも可能である。
インクジェットヘッドユニット140は基板G上で所望する地点に位置するためにガントリユニット130の長手方向(第2方向20)に沿って移動し得る。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。インクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130の高さ方向(第3方向30)に沿って移動でき、時計回りまたは反時計回りに回転することも可能である。
なお、インクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130に固定されるように設けられることも可能である。この場合、ガントリユニット130が移動可能に提供されることができる。
図1には示していないが、基板処理装置100はインクジェットヘッド移動ユニットをさらに含み得る。インクジェットヘッド移動ユニットはインクジェットヘッドユニット140を直線移動させたり回転させるものである。
図1には示していないが、インクジェットヘッドユニット140はノズルプレート、複数のノズル、圧電素子などを含んで構成されることができる。ノズルプレートはインクジェットヘッドユニット140の本体を構成するものである。複数(例えば、128個、256個など)のノズルはこのようなノズルプレートの下部に一定間隔を置いて多行多列で提供され、圧電素子はノズルプレート内にノズルの個数に対応する個数だけ設けられる。インクジェットヘッドユニット140はこのように構成される場合、圧電素子の作動に応じてノズルを介して基板G上に基板処理液を吐出することができる。
なお、インクジェットヘッドユニット140は圧電素子に印加される電圧に応じてそれぞれのノズルを介して提供される基板処理液の吐出量を独立して調節することも可能である。
基板処理液供給ユニット150はインクジェットヘッドユニット140にインクを供給するものである。このような基板処理液供給ユニット150は貯蔵タンク150aおよび圧力制御モジュール150bを含んで構成されることができる。
貯蔵タンク150aは基板処理液を貯蔵するものであり、圧力制御モジュール150bは貯蔵タンク150aの内部圧力を調節するものである。貯蔵タンク150aは圧力制御モジュール150bにより提供される圧力に基づいてインクジェットヘッドユニット140に適正量の基板処理液を供給することができる。
制御ユニット160は基板処理装置100を構成するそれぞれのユニットの全体作動を制御するものである。制御ユニット160は例えば、工程処理ユニット110のエアホール112と把持部、メンテナンスユニット120のビジョンモジュール125、ガントリユニット130、インクジェットヘッドユニット140、基板処理液供給ユニット150の圧力制御モジュール150bなどの作動を制御する。
制御ユニット160はプロセスコントローラ、制御プログラム、入力モジュール、出力モジュール(または表示モジュール)、メモリモジュールなどを含んでコンピュータやサーバーなどとして具現できる。前記で、プロセスコントローラは基板処理装置100を構成するそれぞれの構成に対して制御機能を実行するマイクロプロセッサを含み得、制御プログラムはプロセスコントローラの制御により基板処理装置100の各種処理を実行することができる。メモリモジュールは各種データおよび処理条件に応じて基板処理装置100の各種処理を実行させるためのプログラムすなわち、処理レシピが保存されるものである。
なお、制御ユニット160はインクジェットヘッドユニット140に対してメンテナンスを行うようにする役割をすることもできる。制御ユニット160は例えば、メンテナンスユニット120の測定結果に基づいてインクジェットヘッドユニット140に備えられるそれぞれのノズルの基板処理液吐出位置を補正したり、複数のノズルのうち不良ノズル(すなわち、基板処理液を吐出しないノズル)を検出して不良ノズルに対してクリーニング作業が行われるようにすることができる。
ノズル検査ユニット200はビジョンモジュール125により取得された基板Gのイメージデータに基づいてインクジェットヘッドユニット140のノズルを検査する。具体的には、ノズル検査ユニット200はビジョンモジュール125により基板Gのイメージデータが取得されると、このイメージデータを処理し、その後前記イメージデータと基準データを比較および分析してノズルを検査する。ノズル検査ユニット200はこのためにビジョンモジュール125と連動でき、制御ユニット160と同様にプロセスコントローラ、制御プログラム、入力モジュール、出力モジュール(または表示モジュール)、メモリモジュールなどを含んでコンピュータやサーバーなどとして設けられる。
先立って説明した通り、インクジェットヘッドユニット140に設けられるノズルの欠陥を認識して分類するためには多量の欠陥データが必要である。本実施形態ではノズル検査ユニット200が不良ノズルの検出正確度を向上させて、多様な類型のノズル不良を検査できるように多量の欠陥データを生成することを特徴とする。以下ではノズル検査ユニット200について詳しく説明する。
図2は本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットの欠陥データ生成方法に関連する内部モジュールを概略的に示す第1例示図である。
本実施形態で、欠陥データ生成方法と関連するノズル検査ユニット200はアルゴリズムにより製作されたプログラムで提供される。またはノズル検査ユニット200はプログラムを搭載して実行させるマイクロプロセッサで提供される。またはノズル検査ユニット200はこのようなプログラムを保存する保存媒体(例えば、SSD、HDD、USBメモリなど)で提供される。またはノズル検査ユニット200はマイクロプロセッサとメモリを含んでことのようなプログラムを実行させ得るだけでなく保存も可能なコンピュータまたはサーバーで提供されることができる。
図2によれば、ノズル検査ユニット200はデータ収集モジュール210、データ分類モジュール220、データ併合モジュール230、データ訓練モジュール240および欠陥データ生成モジュール250を含んで構成されることができる。
ノズル検査ユニット200はノズルの状態と関連する多量の欠陥データを生成する。具体的には、ノズル検査ユニット200は敵対的生成ネットワーク(GAN;Generative Adversarial Network)を用いて多量の欠陥データを生成する。より具体的に、ノズル検査ユニット200は少量の欠陥データと正常データを併合して多量のデータを取得し、その後敵対的生成ネットワーク(GAN)を用いて類似欠陥データを生成し、最終的に多量の欠陥データを生成することができる。
データ収集モジュール210はインクジェットヘッドユニット140に設けられたそれぞれのノズルと関連する複数のイメージデータを収集する。この場合、データ収集モジュール210により収集される複数のイメージデータはビジョンモジュール125が基板Gを撮影して得たイメージデータであり、具体的にはインクジェットヘッドユニット140のノズルによって上部に基板処理液(例えば、インク)が吐出された基板Gを撮影して得たイメージデータである。
データ分類モジュール220はデータ収集モジュール210により収集された複数のイメージデータを分類する。データ分類モジュール220は既に定義されたクラス(Class)によって複数のイメージデータを分類でき、この場合、それぞれのイメージデータに対してラベリング(Labeling)を付与することができる。データ分類モジュール220はそれぞれのイメージデータに付与されたラベリングを用いて複数のイメージデータに対するラベルマップ(Label Map)を構成することができる。
データ分類モジュール220は既に定義されたクラスによって複数のイメージデータを分類する場合、同じ番号のノズルによって基板処理液が吐出された基板Gのイメージデータを同じクラスに区分して複数のイメージデータを分類する。または、データ分類モジュール220は同じパック(Pack)を構成するように含まれるノズル(例えば、同じ色相のインクを吐出するノズル)により基板処理液が吐出された基板Gのイメージデータを同じクラスに区分して複数のイメージデータを分類することができる。または、データ分類モジュール220は同じヘッドに設けられるノズルにより基板処理液が吐出された基板Gのイメージデータを同じクラスに区分して複数のイメージデータを分類することができる。
データ分類モジュール220は複数のイメージデータを分類する場合、正常イメージデータ(Good Image Data)と欠陥イメージデータ(Defect Image Data)に区分して分類する。例えば、図3に示すようにインクジェットヘッドユニット140の1番ノズルによって基板処理液が吐出された基板Gのイメージデータが第1イメージデータ310であり、インクジェットヘッドユニット140の2番ノズルによって基板処理液が吐出された基板Gのイメージデータが第2イメージデータ320であり、インクジェットヘッドユニット140の3番ノズルによって基板処理液が吐出された基板Gのイメージデータが第3イメージデータ330の場合、データ分類モジュール220はエリア性シミ340a,340b,340c,340dがない第1イメージデータ310を正常イメージデータに区分し、エリア性シミ340a,340b,340c,340dがある第2イメージデータ320および第3イメージデータ330を欠陥イメージデータに区分する。図3は図2のノズル検査ユニットを構成するデータ分類モジュールの機能を説明するための例示図である。
再び図2を参照して説明する。
データ分類モジュール220は複数のイメージデータを正常イメージデータと欠陥イメージデータに区分して分類する場合、複数のイメージデータを既に定義されたクラスによって分類した後、それぞれのクラスに含まれたイメージデータを正常イメージデータと欠陥イメージデータに区分する。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。データ分類モジュール220は複数のイメージデータを正常イメージデータと欠陥イメージデータに区分した後、正常イメージデータおよび欠陥イメージデータそれぞれを既に定義されたクラスによって分類することも可能である。
データ併合モジュール230は欠陥イメージデータ(Defect Image Data)と正常イメージデータ(Good Image Data)を併合して併合イメージデータ(Merged Image Data)を生成する。
先立って説明した通り、データ分類モジュール220はデータ収集モジュール210により収集された複数のイメージデータを正常イメージデータと欠陥イメージデータに区分することができる。しかし、一般的に複数のイメージデータの大部分は正常イメージデータであり、欠陥イメージデータは少数に過ぎない。したがって、本実施形態では多量の欠陥イメージデータを生成するために欠陥イメージデータを正常イメージデータと併合して欠陥を含む多量の併合イメージデータを生成することができる。
データ併合モジュール230は併合イメージデータを生成する場合、単にM個の欠陥イメージデータとN個の正常イメージデータを併合してM*N個の併合イメージデータを生成する。例えば、データ併合モジュール230は図4に示すように正常イメージデータ410と欠陥イメージデータ420を併合して第1併合イメージデータ430を生成することができる。図4は図2のノズル検査ユニットを構成するデータ併合モジュールの機能を説明するための第1例示図である。
しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。データ併合モジュール230は併合イメージデータを生成する時にイメージデータの回転角度をさらに考慮することも可能である。すなわち、データ併合モジュール230はM個の欠陥イメージデータ(Defect Image Data)とN個の正常イメージデータ(Good Image Data)を併合する場合、L個のイメージデータの回転角度(Random Rotation Angle)個数をさらに考慮してL*M*N個の併合イメージデータ(Merged Image Data)を生成することも可能である。
例を挙げて説明すると、データ併合モジュール230は図5に示すように三個の回転角度を考慮して第1併合イメージデータ430から多様な類型の第2併合イメージデータ440、第3併合イメージデータ450および第4併合イメージデータ460を生成することができる。前記で、第2併合イメージデータ440は第1併合イメージデータ430を90度回転させて得たものであり、第3併合イメージデータ450は第1併合イメージデータ430を180度回転させて得たものであり、第4併合イメージデータ460は第1併合イメージデータ430を270度回転させて得たものである。図5は図2のノズル検査ユニットを構成するデータ併合モジュールの機能を説明するための第2例示図である。
データ併合モジュール230は欠陥イメージデータと正常イメージデータを併合する場合、正常イメージデータを分割(Segmentation)した後、分割された領域を基準として正常イメージデータに欠陥イメージデータを併合する。この場合、データ併合モジュール230は併合時正常イメージデータを維持した状態で前記分割された領域を基準として欠陥イメージデータを所定角度回転させ、その後に前記分割された領域の中心を一致させた状態で正常イメージデータに欠陥イメージデータを併合することができる。すなわち、データ併合モジュール230はイメージデータの回転角度をさらに考慮して併合イメージデータを生成することができる。
なお、データ分類モジュール220によりクラスによって分類された複数のイメージデータはすべて正常イメージデータでもあり得る。すなわち、データ収集モジュール210は正常イメージデータのみを収集することもできる。
このような場合には、データ併合モジュール230は欠陥イメージデータをデータ分類モジュール220により提供されず、別に設けることもできる。以下ではこれについて説明する。
図6は本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットの欠陥データ生成方法に関連する内部モジュールを概略的に示す第2例示図である。
図6によれば、ノズル検査ユニット200はデータ収集モジュール210、データ分類モジュール220、データ併合モジュール230、データ訓練モジュール240、欠陥データ生成モジュール250およびデータ取得モジュール260を含んで構成されることができる。
データ収集モジュール210、データ分類モジュール220およびデータ併合モジュール230については図2を参照して前述したため、ここではその詳しい説明を省略する。また、データ訓練モジュール240および欠陥データ生成モジュール250については図2を参照して後述するため、これも同様にここではその詳しい説明を省略する。
データ取得モジュール260は基板Gのイメージデータと関連する欠陥イメージデータを確保する。具体的には、データ取得モジュール260はノズルによって基板処理液が吐出された基板Gのイメージデータと関連する欠陥イメージデータを確保することができる。データ取得モジュール260はこのように確保された欠陥イメージデータをデータ併合モジュール230に提供する。
データ取得モジュール260はノズルの良否を判断できる欠陥イメージデータを少なくとも一つ確保することができる。データ取得モジュール260はキーボード、マウス、タッチスクリーンなどのような入力手段により欠陥イメージデータの入力を受け、ワイファイ(WiFi)、ローカルエリアネットワーク(LAN;Local Area Network)などのような通信手段により欠陥イメージデータを受信することも可能である。
再び図2を参照して説明する。
データ訓練モジュール240はデータ併合モジュール230により併合された併合イメージデータを訓練(Training)させる。併合イメージデータの場合、単に欠陥イメージデータを回転した結果であって特性が繰り返され得るという短所がある。本実施形態ではかかる問題を解決するために、データ訓練モジュール240が敵対的生成ネットワーク(GAN)を用いて併合イメージデータを訓練させることができる。
敵対的生成ネットワークを用いて併合イメージデータを訓練すると、データ訓練モジュール240はノイズベクトル(Noise Vector)に基づいて併合イメージデータと一部の内容(例えば、欠陥の部分)が類似する類似イメージデータ(Fake Image Data)を取得することが可能になる。したがって、本実施形態ではデータ併合モジュール230により得た併合イメージデータから前記類似イメージデータを除去することによって、少量の欠陥イメージデータによる重複する特徴を半減させる効果を得ることができる。
欠陥データ生成モジュール250は最終的に多量の欠陥イメージデータを生成する。具体的には、欠陥データ生成モジュール250はイメージデータ併合により確保された多量の併合イメージデータ(すなわち、欠陥イメージデータを含んでいる多量の併合イメージデータ)から類似イメージデータを除去し、その後残余する併合イメージデータを最終的な欠陥イメージデータとして生成することができる。
以上図2ないし図6を参照して欠陥データ生成方法に関連するノズル検査ユニット200の内部モジュールについて説明した。以下ではこのような内部モジュールによる欠陥データ生成方法について説明する。
図7は本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットの欠陥データ生成方法を流れにより説明するための第1例示図である。以下の説明は図2および図7を参照する。
まず、データ収集モジュール210はそれぞれのノズルと関連する複数のイメージデータを収集する(S510)。
その後、データ分類モジュール220はデータ収集モジュール210により収集された複数のイメージデータを分類する(S520)。データ分類モジュール220は既に定義されたクラスによって複数のイメージデータを分類でき、複数のイメージデータを正常イメージデータと欠陥イメージデータに区分して分類することができる。複数のイメージデータが正常イメージデータのみで構成される場合(すなわち、複数のイメージデータが欠陥イメージデータを含まない場合)、データ分類モジュール220は複数のイメージデータを正常イメージデータと欠陥イメージデータに区分して分類しない。
その後、データ併合モジュール230は欠陥イメージデータと正常イメージデータを併合して併合イメージデータを生成する(S530)。併合イメージデータを生成する場合、データ併合モジュール230はM個の欠陥イメージデータとN個の正常イメージデータを併合してM*N個の併合イメージデータを生成し、L個のイメージデータの回転角度の個数をさらに考慮してL*M*N個の併合イメージデータを生成することもできる。
その後、データ訓練モジュール240はデータ併合モジュール230により併合された併合イメージデータを訓練させる(S540)。この場合、データ訓練モジュール240は敵対的生成ネットワーク(GAN)を用いて併合イメージデータを訓練させ得、これにより併合イメージデータと類似の類似イメージデータを取得することができる。
その後、欠陥データ生成モジュール250は最終的に多量の欠陥イメージデータを生成する(S550)。欠陥データ生成モジュール250はデータ併合モジュール230の併合により確保された多量の併合イメージデータからデータ訓練モジュール240により取得された類似イメージデータを除去することによって、残余する併合イメージデータを最終的な欠陥イメージデータとして生成でき、そのため本発明では少量の欠陥イメージデータの重複する特徴を半減させる効果を得ることができる。
なお、データ分類モジュール220により提供される複数のイメージデータがすべて正常イメージデータである場合、データ併合モジュール230は欠陥イメージデータを別に設けることができる。
図8は本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットの欠陥データ生成方法を流れにより説明するための第2例示図である。以下の説明は図6および図8を参照する。
まず、データ収集モジュール210はそれぞれのノズルと関連する複数のイメージデータを収集する(S610)。
その後、データ分類モジュール220はデータ収集モジュール210により収集された複数のイメージデータを分類する(S620)。データ分類モジュール220は既に定義されたクラスによって複数のイメージデータを分類することができる。
その後、データ取得モジュール260は基板Gのイメージデータと関連する欠陥イメージデータを確保してデータ併合モジュール230に提供する(S630)。データ取得モジュール260は入力手段により欠陥イメージデータの入力を受け、通信手段により欠陥イメージデータを受信することもできる。
前記S630段階はS640段階の前に行われ得る。この場合、S620段階の後に行われ得るが、本実施形態は必ずしもこれに限定されるものではない。例えば、S630段階はS620段階と同時に行われることができる。または、S630段階はS610段階とS620段階の間に行われることができる。または、S630段階はS610段階と同時に行われることができる。または、S630段階はS610段階の前に行われることができる。
その後、データ併合モジュール230は欠陥イメージデータと正常イメージデータを併合して併合イメージデータを生成する(S640)。
その後、データ訓練モジュール240はデータ併合モジュール230により併合された併合イメージデータを訓練させる(S650)。
その後、欠陥データ生成モジュール250はデータ併合モジュール230の併合により確保された多量の併合イメージデータからデータ訓練モジュール240により取得された類似イメージデータを除去することによって、最終的に多量の欠陥イメージデータを生成する(S660)。
以上、図2ないし図8を参照してノズル検査ユニット200の欠陥データ生成方法について説明した。以下ではノズル検査ユニット200のイメージデータを用いたノズル検査方法について説明する。
図9は本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットのノズル検査方法に関連する内部モジュールを概略的に示す例示図である。そして、図10は本発明の一実施形態による基板処理装置を構成するノズル検査ユニットのノズル検査方法を流れにより説明するための例示図である。以下の説明は図9および図10を参照する。
まず、ビジョンモジュール125により基板Gのイメージデータが取得されると(S810)、ノズル検査ユニット200のデータ処理モジュール710は前記イメージデータを処理する(S820)。前記で、ビジョンモジュール125により取得される基板Gのイメージデータはインクジェットヘッドユニット140のノズルによってその上部に基板処理液が吐出された基板Gのイメージデータであり得る。
その後、ノズル検査ユニット200の基準データ検出モジュール720は欠陥データ生成方法により生成された複数の欠陥イメージデータの中から基板Gのイメージデータと比較対象になる基準データを検出する(S830)。基準データ検出モジュール720は事前に定義されたクラスの中から基板Gのイメージデータと関連性のあるクラスを決定した後、該当クラスに分類された欠陥イメージデータの中から前記基準データを検出することができる。
前記S830段階はS820段階の後に行われ得るが、S820段階と同時に行われることも可能である。または、前記S830段階はS820段階の前に行われることも可能である。なお、本実施形態ではS830段階を行う前に、欠陥データ生成方法を行った後、S830段階を行うことも可能である。
その後、ノズル検査ユニット200のデータ分析モジュール730は基板Gのイメージデータと基準データを比較および分析する(S840)。
その後、ノズル検査ユニット200のノズル判別モジュール740は前記比較および分析結果に基づいてノズルが良好な状態であるかまたは不良な状態であるかを判別する(S850)。例えば、基板Gに対してピクセル印刷をする場合、ノズル判別モジュール740は基板G上に着弾エラーによるライン性欠陥(Line Defect)やエリア性シミ(Area Spot)がないと判断されると、ノズルを良好な状態と判別し、基板G上に前記ライン性欠陥やエリア性シミがあると判断されると、ノズルを不良な状態と判別する。
本発明は敵対的生成ネットワークを用いた欠陥データ生成方法に関するものであり、インクジェットヘッドユニット140を備えるインクジェット設備のノズル点検に適用することができる。
ノズルの状態と関連する欠陥を測定して分類するためには多量の欠陥データが必要である。ところが、正常状態のノズルデータに備えて欠陥データは発生頻度が少なく確認が難しいため多量確保するのに困難性がある。本実施形態では多量の正常データと少量の欠陥データを併合して多量の欠陥データを取得し、少量の欠陥データの重複する特徴を半減させるために敵対的生成ネットワーク(GAN)を用いて類似欠陥データを生成し、これにより変更された欠陥データを取得することができる。
本実施形態は具体的には次のような手順を経て前記目的を達成することができる。まず、正常データでノズル情報を分割(Segmentation)できるようにイメージデータセット(Image Dataset)のデータのラベルマップ(Label Map)を生成する。その後、イメージデータセットで正常ノズルデータを分割した後分割された領域を基準として正常データに欠陥データを併合する。併合時正常データは維持した状態で欠陥データを分割された領域を基準として任意の角度で回転し、分割された領域の中心を一致させた状態で併合する。また、正常データの個数、欠陥データの個数および併合時回転する任意の角度の個数をそれぞれM、NおよびLと定義すると、併合データはM*N*L個だけ拡大生成することができる。併合されたイメージは単に欠陥データを回転した結果で特性が繰り返され得るという短所があり、これを克服するために併合データを基準として敵対的生成ネットワークを訓練して併合データと類似の類似欠陥イメージすなわち、Fakeイメージを取得する。最終的に類似欠陥イメージにより多量の欠陥データセットを取得する。
以上のように添付する図面を参照して本発明の実施形態について説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者は本発明が、その技術的思想や必須の特徴を変更せず他の具体的な形態で実施できることを理解することができる。したがって、上記一実施形態はすべての面で例示的なものであり、限定的なものではないと理解しなければならない。
100 基板処理装置
110 工程処理ユニット
120 メンテナンスユニット
130 ガントリユニット
140 インクジェットヘッドユニット
150 基板処理液供給ユニット
160 制御ユニット
200 ノズル検査ユニット
210 データ収集モジュール
220 データ分類モジュール
230 データ併合モジュール
240 データ訓練モジュール
250 欠陥データ生成モジュール
260 データ取得モジュール
310 第1イメージデータ
320 第2イメージデータ
330 第3イメージデータ
340a、340b、340c、340d エリア性シミ
410 正常イメージデータ
420 欠陥イメージデータ
430 第1併合イメージデータ
440 第2併合イメージデータ
450 第3併合イメージデータ
460 第4併合イメージデータ
710 データ処理モジュール
720 基準データ検出モジュール
730 データ分析モジュール
740 ノズル判別モジュール

Claims (20)

  1. ノズルと関連する複数のイメージデータを収集するデータ収集モジュールと、
    前記複数のイメージデータを既に定義されたクラスによって分類するデータ分類モジュールと、
    前記複数のイメージデータのうち正常ノズルと関連する正常イメージデータと異常ノズルと関連する欠陥イメージデータを併合するデータ併合モジュールと、
    前記併合により得た複数の併合イメージデータを訓練させるデータ訓練モジュールと、
    前記訓練により得た結果に基づいて前記複数の併合イメージデータから複数の最終イメージデータを生成する欠陥データ生成モジュールを含む、ノズル検査ユニット。
  2. 前記最終イメージデータは前記ノズルの欠陥に関連するイメージデータである、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  3. 前記ノズル検査ユニットは基準量より少ない個数の前記欠陥イメージデータで前記基準量より多い個数の前記最終イメージデータを生成する、請求項2に記載のノズル検査ユニット。
  4. 前記データ訓練モジュールは前記併合イメージデータを訓練させて前記併合イメージデータと類似の類似イメージデータを取得する、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  5. 前記データ訓練モジュールは敵対的生成ネットワークを用いて前記類似イメージデータを取得する、請求項4に記載のノズル検査ユニット。
  6. 前記欠陥データ生成モジュールは前記複数の併合イメージデータから併合イメージデータと類似の類似イメージデータを除去し、残余する併合イメージデータに基づいて前記最終イメージデータを生成する、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  7. 前記データ併合モジュールは前記正常イメージデータを分割した後、分割された領域を基準として前記正常イメージデータに前記欠陥イメージデータを併合する、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  8. 前記データ併合モジュールは前記欠陥イメージデータの回転角度を考慮して前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータを併合する、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  9. 前記データ併合モジュールは前記正常イメージデータを分割した後、分割された領域を基準として前記欠陥イメージデータを回転させ、前記分割された領域の中心を一致させた状態で前記正常イメージデータに前記欠陥イメージデータを併合する、請求項8に記載のノズル検査ユニット。
  10. 前記欠陥イメージデータは前記正常イメージデータより少ない、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  11. 前記複数のイメージデータは前記正常イメージデータおよび前記欠陥イメージデータを含むか、または前記正常イメージデータのみを含む、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  12. 前記データ分類モジュールは前記複数のイメージデータを前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータに区分する、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  13. 前記データ分類モジュールは前記複数のイメージデータを前記クラスによって分類した後、それぞれのクラスに含まれたイメージデータを前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータに区分するか、または、
    前記複数のイメージデータを前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータに区分した後、前記正常イメージデータおよび前記欠陥イメージデータそれぞれを前記クラスによって分類する、請求項12に記載のノズル検査ユニット。
  14. 前記複数のイメージデータが前記正常イメージデータのみを含む場合、前記欠陥イメージデータを提供するデータ取得モジュールをさらに含む、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  15. 前記ノズル検査ユニットは前記ノズルの不良を判断するために前記最終イメージデータを活用する、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  16. 基板のイメージデータが取得されると、前記基板のイメージデータを処理するデータ処理モジュールと、
    基準データを検出する基準データ検出モジュールと、
    前記基板のイメージデータと前記基準データを比較および分析するデータ分析モジュールと、
    前記基板のイメージデータと前記基準データの間の分析結果に基づいて前記ノズルが良好であるかまたは不良であるかを判別するノズル判別モジュールをさらに含む、請求項1に記載のノズル検査ユニット。
  17. 前記基準データ検出モジュールは前記既に定義されたクラスの中から前記基板のイメージデータと関連性のあるクラスを決定し、決定されたクラスに含まれたトレーニングデータの中から前記基準データを検出する、請求項16に記載のノズル検査ユニット。
  18. ノズルと関連する複数のイメージデータを収集するデータ収集モジュールと、
    前記複数のイメージデータを既に定義されたクラスによって分類するデータ分類モジュールと、
    前記複数のイメージデータのうち正常ノズルと関連する正常イメージデータと異常ノズルと関連する欠陥イメージデータを併合するデータ併合モジュールと、
    前記併合により得た複数の併合イメージデータを訓練させるデータ訓練モジュールと、
    前記訓練により得た結果に基づいて前記複数の併合イメージデータから複数の最終イメージデータを生成する欠陥データ生成モジュールを含み、
    前記最終イメージデータは前記ノズルの欠陥に関連するイメージデータであり、基準量より少ない個数の前記欠陥イメージデータで前記基準量より多い個数の前記最終イメージデータを生成し、
    前記データ併合モジュールは前記欠陥イメージデータの回転角度を考慮して前記正常イメージデータと前記欠陥イメージデータを併合し、
    前記データ訓練モジュールは前記併合イメージデータを訓練させて前記併合イメージデータと類似の類似イメージデータを取得し、敵対的生成ネットワークを用いて前記類似イメージデータを取得し、
    前記欠陥データ生成モジュールは前記複数の併合イメージデータから併合イメージデータと類似の類似イメージデータを除去し、残余する併合イメージデータに基づいて前記最終イメージデータを生成する、ノズル検査ユニット。
  19. 基板が処理される間前記基板を支持する工程処理ユニットと、
    複数のノズルを含み、前記ノズルを用いて前記基板上に基板処理液を吐出するインクジェットヘッドユニットと、
    前記インクジェットヘッドユニットが設けられ、前記インクジェットヘッドユニットを前記基板上で移動させるガントリユニットと、
    前記ノズルを検査するノズル検査ユニットを含み、
    前記ノズル検査ユニットは、
    ノズルと関連する複数のイメージデータを収集するデータ収集モジュールと、
    前記複数のイメージデータを既に定義されたクラスによって分類するデータ分類モジュールと、
    前記複数のイメージデータのうち正常ノズルと関連する正常イメージデータと異常ノズルと関連する欠陥イメージデータを併合するデータ併合モジュールと、
    前記併合により得た複数の併合イメージデータを訓練させるデータ訓練モジュールと、
    前記訓練により得た結果に基づいて前記複数の併合イメージデータから複数の最終イメージデータを生成する欠陥データ生成モジュールを含む、基板処理装置。
  20. 前記基板処理装置は前記基板にピクセル印刷をする、請求項19に記載の基板処理装置。
JP2022194667A 2021-12-28 2022-12-06 ノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置 Active JP7372432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020210189464A KR20230099984A (ko) 2021-12-28 2021-12-28 노즐 검사 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR10-2021-0189464 2021-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023098640A true JP2023098640A (ja) 2023-07-10
JP7372432B2 JP7372432B2 (ja) 2023-10-31

Family

ID=86896888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022194667A Active JP7372432B2 (ja) 2021-12-28 2022-12-06 ノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230206424A1 (ja)
JP (1) JP7372432B2 (ja)
KR (1) KR20230099984A (ja)
CN (1) CN116363050A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014000686A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Fujifilm Corp 画像処理装置及び方法、プログラム、印刷システム並びに印刷物の製造方法
JP2016140985A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置及びインク吐出不良の検出方法
JP2020032409A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 株式会社Screenホールディングス 教師データ生成方法および吐出状態の判定方法
JP2020186938A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 富士フイルム株式会社 検査方法、検査装置、プログラム及び印刷装置
JP2020185743A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、印刷装置、学習装置及び情報処理方法
WO2021054200A1 (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 富士フイルム株式会社 印刷物検査装置、印刷物検査方法、プログラム及び印刷装置
JP2021094853A (ja) * 2019-12-12 2021-06-24 株式会社リコー 改善された印刷不良検出
WO2021234509A1 (en) * 2020-05-17 2021-11-25 Landa Corporation Ltd. Detecting a defective nozzle in a digital printing system
WO2021256389A1 (ja) * 2020-06-19 2021-12-23 富士フイルム株式会社 欠陥検査装置、欠陥検査方法及びプログラム、並びに印刷装置、印刷物の製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014000686A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Fujifilm Corp 画像処理装置及び方法、プログラム、印刷システム並びに印刷物の製造方法
JP2016140985A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置及びインク吐出不良の検出方法
JP2020032409A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 株式会社Screenホールディングス 教師データ生成方法および吐出状態の判定方法
JP2020186938A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 富士フイルム株式会社 検査方法、検査装置、プログラム及び印刷装置
JP2020185743A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、印刷装置、学習装置及び情報処理方法
WO2021054200A1 (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 富士フイルム株式会社 印刷物検査装置、印刷物検査方法、プログラム及び印刷装置
JP2021094853A (ja) * 2019-12-12 2021-06-24 株式会社リコー 改善された印刷不良検出
WO2021234509A1 (en) * 2020-05-17 2021-11-25 Landa Corporation Ltd. Detecting a defective nozzle in a digital printing system
WO2021256389A1 (ja) * 2020-06-19 2021-12-23 富士フイルム株式会社 欠陥検査装置、欠陥検査方法及びプログラム、並びに印刷装置、印刷物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230206424A1 (en) 2023-06-29
KR20230099984A (ko) 2023-07-05
CN116363050A (zh) 2023-06-30
JP7372432B2 (ja) 2023-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10034392B2 (en) Method and system for nozzle compensation in non-contact material deposition
CN106952250A (zh) 一种基于Faster R‑CNN网络的金属板带表面缺陷检测方法及装置
CN102854191A (zh) 高速铁轨表面缺陷的实时视觉检测与识别方法
JP5294427B2 (ja) ガラスびん検査装置
JP7372432B2 (ja) ノズル検査ユニットおよびそれを含む基板処理装置
JP5761896B2 (ja) 液滴塗布方法及び装置
JP5384308B2 (ja) ノズル検査方法、ノズル検査装置、液体塗布方法、および液体塗布装置
JP2020114666A (ja) 改良された印刷ノズルテストパターン
KR20230099985A (ko) 기판 검사 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US20240149582A1 (en) Substrate processing apparatus and method
KR102611132B1 (ko) 프린지 정보 측정 장치 및 이를 구비하는 기판 처리 시스템
JP2008046012A (ja) 欠陥検出装置および欠陥検出方法
US20230177676A1 (en) Substrate inspecting unit and substrate treating apparatus including the same
KR20230142192A (ko) 액적 검사 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US20230101546A1 (en) Control unit and substrate treating apparatus including the same
US20240034055A1 (en) Droplet analysis unit and substrate treatment apparatus including the same
US20240034056A1 (en) Droplet analysis unit and substrate treatment apparatus including the same
JPH10224100A (ja) ボンド塗布検査装置
JP2013064831A (ja) インクジェット塗工装置
JP2021151736A (ja) ノズル観察装置、ノズル観察方法、ノズル検査装置およびノズル検査方法
US20190255836A1 (en) Method of inspecting liquid chemicals
JP2008254239A (ja) 検査装置、液滴吐出装置、及び液滴吐出ヘッドの検査方法
JP4308964B2 (ja) 塗布装置
KR20230098987A (ko) 노즐 검사 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR20240005298A (ko) 잉크젯 헤드 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7372432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150