JP2023072827A - 配送システム、その制御方法、及び制御プログラム - Google Patents

配送システム、その制御方法、及び制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023072827A
JP2023072827A JP2021185506A JP2021185506A JP2023072827A JP 2023072827 A JP2023072827 A JP 2023072827A JP 2021185506 A JP2021185506 A JP 2021185506A JP 2021185506 A JP2021185506 A JP 2021185506A JP 2023072827 A JP2023072827 A JP 2023072827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
vehicle
remaining charge
battery
excess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021185506A
Other languages
English (en)
Inventor
国大 岩本
Kunihiro Iwamoto
祐太 糸澤
Yuta Itozawa
博隆 古村
Hirotaka Komura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021185506A priority Critical patent/JP2023072827A/ja
Priority to US17/982,693 priority patent/US20230152803A1/en
Priority to CN202211412773.1A priority patent/CN116118601A/zh
Publication of JP2023072827A publication Critical patent/JP2023072827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0088Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0836Recipient pick-ups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/06Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects for carrying vehicles
    • B60P3/07Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects for carrying vehicles for carrying road vehicles
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0005Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with arrangements to save energy
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0287Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

Figure 2023072827000001
【課題】配送中に配送車両のバッテリの充電残量がゼロになることを抑制可能な配送システムを提供すること。
【解決手段】充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムである。複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートとバッテリの充電残量とに基づいて、ルートに対する充電残量の過不足を算出し、過不足の算出結果に基づいて、充電残量が余っている配送車両のバッテリから、充電残量が不足している配送車両のバッテリへ余剰電力を供給する。
【選択図】図1

Description

本発明は、配送システム、その制御方法、及び制御プログラムに関する。
特許文献1には、配送先に物品を配送する自律移動型の配送車両と、配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムが開示されている。配送車両を搭載した運搬車両が物品の配送先に向かって走行した後、配送車両が運搬車両から降車して配送先に物品を配送する。
特開2019-128801号公報
発明者らは、配送車両を搭載した運搬車両が物品の配送先に向かって走行した後、配送車両が運搬車両から降車して配送先に物品を配送する配送システムについて、以下の課題を見出した。
配送車両がバッテリに充電された電力によって自律移動する場合、配送中に充電残量がゼロになると、配送先まで物品を配送できなかったり、配送後に運搬車両まで戻れなかったりする問題があった。
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであって、配送中に配送車両のバッテリの充電残量がゼロになることを抑制可能な配送システムを提供するものである。
本発明の一態様に係る配送システムは、
充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムであって、
前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が余っている配送車両のバッテリから、前記充電残量が不足している配送車両のバッテリへ余剰電力を供給するものである。
また、本発明の一態様に係る配送システムの制御方法は、
充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムの制御方法であって、
前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が余っている配送車両のバッテリから、前記充電残量が不足している配送車両のバッテリへ余剰電力を供給する、ようにコンピュータが制御するものである。
また、本発明の一態様に係る制御プログラムは、
充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムをコンピュータによって制御するための制御プログラムであって、
前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が余っている配送車両のバッテリから、前記充電残量が不足している配送車両のバッテリへ余剰電力を供給する、ようにコンピュータに制御させるものである。
上記のように、本発明の一態様では、複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートとバッテリの充電残量とに基づいて、ルートに対する充電残量の過不足を算出し、過不足の算出結果に基づいて、充電残量が余っている配送車両のバッテリから、充電残量が不足している配送車両のバッテリへ余剰電力を供給する。そのため、配送中に配送車両のバッテリの充電残量がゼロになることを抑制できる。
本発明の一態様に係る配送システムは、
充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムであって、
前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が不足している配送車両に積載された物品を、前記充電残量が余っている配送車両に移送するものである。
また、本発明の一態様に係る配送システムの制御方法は、
充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムの制御方法であって、
前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が不足している配送車両に積載された物品を、前記充電残量が余っている配送車両に移送する、ようにコンピュータが制御するものである。
また、本発明の一態様に係る制御プログラムは、
充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムをコンピュータによって制御するための制御プログラムであって、
前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が不足している配送車両に積載された物品を、前記充電残量が余っている配送車両に移送する、ようにコンピュータに制御させるものである。
上記のように、本発明の一態様では、複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートとバッテリの充電残量とに基づいて、ルートに対する充電残量の過不足を算出し、過不足の算出結果に基づいて、充電残量が不足している配送車両に積載された物品を、充電残量が余っている配送車両に移送する。そのため、配送中に配送車両のバッテリの充電残量がゼロになることを抑制できる。
本発明によれば、配送中に配送車両のバッテリの充電残量がゼロになることを抑制可能な配送システムを提供できる。
第1の実施形態に係る配送システムのブロック図である。 運搬車両100から配送車両200が降車する様子を示す斜視図である。 運搬車両100から配送車両200が降車する様子を示す側面図である。 第1の実施形態に係る配送システムのブロック図である。 運搬車両100の内部における2台の配送車両200a、200bを示す側面図である。 運搬車両100の内部における2台の配送車両200a、200bを示す側面図である。 第2の実施形態に係る配送システムのブロック図である。 運搬車両100の内部における2台の配送車両200a、200bを示す側面図である。
以下では、具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。各図面において、同一又は対応する要素には同一の符号が付されており、説明の明確化のため、必要に応じて重複説明は省略される。
(第1の実施形態)
<配送システムの構成>
まず、図1を参照して、第1の実施形態に係る配送システム及びその制御方法について説明する。図1は、第1の実施形態に係る配送システムのブロック図である。図1に示すように、本実施形態に係る配送システムは、運搬車両100、配送車両200、及び管理サーバ300を備えている。
配送車両200を搭載した運搬車両100が、物品の配送先に向かって走行した後、配送車両200が運搬車両100から降車して配送先に物品を配送する。
まず、運搬車両100について説明する。
運搬車両100は、配送車両200を搭載して運搬する。本実施形態における運搬車両100は、自律移動型の車両(すなわち自動運転車両)であるが、手動運転車両でもよい。図1に示すように、運搬車両100は、制御部110、センサ部120、走行機構130、及び降車機構140を備えている。また、運搬車両100は、配送車両200及び管理サーバ300と通信可能に無線接続されている。
なお、管理サーバ300が運搬車両100に搭載されている場合、運搬車両100は、管理サーバ300と有線接続されてもよい。また、図1では、1台の配送車両200しか示されていないが、後述するように、運搬車両100には複数台の配送車両200が搭載されている。
制御部110は、センサ部120から取得した各種情報に基づいて、走行機構130を制御する。これによって、運搬車両100が走行する。また、制御部110は、配送車両200を降車させるための降車機構140を制御する。
制御部110は、例えばCPU(Central Processing Unit)などの演算部と、各種制御プログラムやデータ等が格納されたRAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等の記憶部と、を備えている。すなわち、制御部110は、コンピュータとしての機能を有しており、上記各種制御プログラム等に基づいて、走行機構130及び降車機構140を制御する。
図1に示す例では、センサ部120は、障害物センサ121、加速度センサ122、速度センサ123、姿勢センサ124を含む。
障害物センサ121は、運搬車両100の進行方向前方の障害物を検出する。また、障害物センサ121は、配送車両200が運搬車両100から降車する際の障害物を検出する。障害物センサ121は、例えばレーダセンサ、ソナーセンサ、超音波センサ、ライダーセンサ、カメラ等である。障害物は、例えば、道路上の落下物、他の車両等に限らず、歩行者等の人、動物等も含む。
加速度センサ122は、運搬車両100の加速度を検出する。運搬車両100の加速度を検出することによって、路面の凹凸等による運搬車両100の振動も検出できる。
速度センサ123は、運搬車両100の速度を検出する。
姿勢センサ124は、運搬車両100の姿勢を検出する。姿勢センサ124によって、運搬車両100が走行している道路の勾配を検出できる。
走行機構130は、運搬車両100が走行するための機構である。例えば、走行機構130は、モータやエンジンなどの運搬車両100が走行するための駆動機構に加え、運搬車両100が停止するための制動機構、及び運搬車両100が曲がるための操舵機構を含む。
降車機構140は、運搬車両100から配送車両200を降車させるための機構である。ここで、図2、図3を参照して、降車機構140の一例について説明する。図2は、運搬車両100から配送車両200が降車する様子を示す斜視図である。図3は、運搬車両100から配送車両200が降車する様子を示す側面図である。
図2、図3に示すように、本実施形態に係る降車機構140は、シンプルな板状のスロープである。図2、図3に示した例では、降車機構140は、運搬車両100の後方に設けられた開閉扉としての機能を兼ね備えている。降車機構140は、運搬車両100の後方に設けられた開口の下端部の一辺に連結されている。通常、降車機構140は開閉扉として閉められている。他方、配送車両200が降車する際、降車機構140は開閉扉として開くと共に、運搬車両100の車内から地面まで延びたスロープとして機能する。
例えば物品を配送するために配送車両200が運搬車両100から降車する際、図1に示すように、運搬車両100の制御部110から配送車両200の制御部210に対し、配送車両200の降車を指示する。その際、運搬車両100の制御部110は、降車機構140を制御する。具体的には、図2、図3に示すように、制御部110は、開閉扉としての機能する降車機構140を開き、運搬車両100の車内から地面まで延びたスロープとして機能させる。そして、図2、図3に示すように、配送車両200は、降車機構140を走行して車道に降車する。さらに、例えば車道から歩道を経由して、配送先に物品を配送する。
なお、図2、図3に示した降車機構140は、スロープとして機能すれば、運搬車両100の後方に設けられた開閉扉と別に設けられていてもよい。その場合、通常、降車機構140は、例えば運搬車両100の床下に収納されている。
また、図2、図3に示した降車機構140は、あくまでも一例であり、運搬車両100から配送車両200を降車させるための機構であれば、特に限定されない。降車機構140は、例えばコンベアやクレーン等でもよい。
次に、配送車両200について説明する。
配送車両200は、運搬車両100によって搬送された後、運搬車両100から降車し、配送先に物品を配送する自律移動型の車両である。図1に示すように、配送車両200は、制御部210、センサ部220、走行機構230、及びバッテリ240を備えている。また、配送車両200は、運搬車両100及び管理サーバ300と通信可能に無線接続されている。なお、管理サーバ300が配送車両200に搭載されている場合、配送車両200は、管理サーバ300と有線接続されてもよい。
制御部210は、センサ部220から取得した各種情報に基づいて、走行機構230を制御する。すなわち、制御部210が走行機構230を制御することによって、配送車両200は走行する。ここで、センサ部220は、運搬車両100のセンサ部120と同様に、各種センサを含む。
制御部210は、運搬車両100の制御部110と同様に、例えばCPUなどの演算部と、各種制御プログラムやデータ等が格納されたRAM、ROM等の記憶部と、を備えている。すなわち、制御部210は、コンピュータとしての機能を有しており、上記各種制御プログラム等に基づいて、走行機構230を制御する。
制御部210は、物品を配送するための配送ルートを管理サーバ300から取得すると共に、バッテリ240から充電残量を取得する。そして、制御部210は、管理サーバ300から取得した配送ルートとバッテリ240の充電残量とに基づいて、当該配送車両200の配送ルートに対する充電残量の過不足を算出する。配送ルートに対してバッテリ240の充電残量が不足している場合、制御部210は、バッテリ240の充電残量が余っている他の配送車両200に対して、余剰電力の供給を依頼する。
制御部210によるバッテリ240の充電残量の制御方法の詳細については後述する。
走行機構230は、配送車両200が走行するための機構である。例えば、走行機構230は、モータやエンジンなどの配送車両200が走行するための駆動機構に加え、配送車両200が停止するための制動機構、及び配送車両200が曲がるための操舵機構を含む。
バッテリ240は、リチウムイオン電池などの充放電可能な二次電池である。バッテリ240は、制御部210、センサ部220、及び走行機構230に動力源(電気)を供給する動力供給装置である。すなわち、バッテリ240に充電された電力によって、配送車両200は、配送先に物品を配送する。
次に、管理サーバ300について説明する。
管理サーバ300は、運搬車両100及び配送車両200と通信し、当該配送システムを管理するサーバである。管理サーバ300は、例えばクラウドサーバである。図1に示すように、管理サーバ300は、ルート決定部310及び記憶部320を備えている。
ルート決定部310は、例えばCPUなどの演算部等から構成される。図1に示すようにルート決定部310は、記憶部320に記憶された地図情報に基づいて、現在地から配送先までの配送ルートを決定する。そして、ルート決定部310は、決定した配送ルートを運搬車両100の制御部110及び配送車両200の制御部210に送信する。ここで、地図情報は、路面情報を含んでいてもよい。
記憶部320は、例えばRAM、ROM等から構成され、地図情報以外にも、各種制御プログラムやデータ等を記憶している。
すなわち、管理サーバ300は、コンピュータとしての機能を有しており、上記各種制御プログラム等に基づいて、当該配送システムを管理する。
<バッテリ240の充電残量の制御方法>
次に、図4~図6を参照して、配送車両200におけるバッテリ240の充電残量の制御方法について詳細に説明する。図4は、第1の実施形態に係る配送システムのブロック図である。図5、図6は、運搬車両100の内部における2台の配送車両200a、200bを示す側面図である。
なお、図4では、2台の配送車両200a、200b及び管理サーバ300のみが示されており、図1に示す運搬車両100は省略されている。また、配送車両200a、200bは、それぞれ図1に示す配送車両200と同様の構成を有する。ここで、図4に示す配送車両200a、200bでは、制御部210及びバッテリ240のみが示されており、図1に示すセンサ部220及び走行機構230は省略されている。
上述の通り、配送車両200a、200bのそれぞれの制御部210は、物品を配送するための配送ルートを管理サーバ300から取得すると共に、バッテリ240から充電残量を取得する。そして、配送車両200a、200bのそれぞれの制御部210は、管理サーバ300から取得した配送ルートとバッテリ240の充電残量とに基づいて、配送ルートに対する充電残量の過不足を算出する。
ここで、配送車両200aでは、配送ルートに対してバッテリ240の充電残量が不足しており、配送車両200bでは、配送ルートに対してバッテリ240の充電残量が余っているものとする。その場合、配送車両200aの制御部210は、バッテリ240の充電残量が不足しているため、バッテリ240の充電残量が余っている配送車両200bの制御部210に対して、電力の供給を依頼する。その結果、配送車両200bのバッテリ240から配送車両200aのバッテリ240へ余剰電力が供給される。
なお、図4において、配送車両200aの制御部210からバッテリ240の配送ルートに対する充電残量の過不足の算出結果を管理サーバ300に送信してもよい。同様に、配送車両200bの制御部210からバッテリ240の配送ルートに対する充電残量の過不足の算出結果を管理サーバ300に送信してもよい。そして、管理サーバ300が、配送車両200bのバッテリ240から配送車両200aのバッテリ240へ余剰電力の供給を指示してもよい。
例えば、図5、図6に示すように、配送車両200a、200bは、それぞれバッテリ240に電気的に接続されたプラグ241及びソケット242を備えている。そして、図6に示すように、配送車両200bのプラグ241は、配送車両200aのソケット242と嵌合し、電気的に接続可能である。すなわち、図6に示すように、配送車両200aのバッテリ240と配送車両200bのバッテリ240とが電気的に接続され、配送車両200bのバッテリ240から配送車両200aのバッテリ240へ余剰電力を供給できる。
なお、図示しないが、配送車両200aのプラグ241は、配送車両200bのソケット242と嵌合し、電気的に接続可能である。また、図5、図6に示すプラグ241及びソケット242はあくまでも一例であって、配送車両200aのバッテリ240と配送車両200bのバッテリ240とが電気的に接続可能であれば、どのような構成であってもよい。
以上に説明したように、本実施形態に係る配送システムでは、複数の配送車両200a、200bのそれぞれについて、物品の配送ルートとバッテリ240の充電残量とに基づいて、配送ルートに対する充電残量の過不足を算出する。そして、過不足の算出結果に基づいて、充電残量が余っている配送車両200bのバッテリ240から、充電残量が不足している配送車両200aのバッテリ240へ余剰電力を供給する。そのため、本実施形態に係る配送システムでは、配送中に配送車両200a、200bのバッテリ240の充電残量がゼロになることを抑制できる。
なお、当然のことながら、運搬車両100が3台以上の配送車両200を搬送してもよい。
(第2の実施形態)
次に、図7、図8を参照して、第2の実施形態に係る配送システム及びその制御方法について説明する。図7は、第2の実施形態に係る配送システムのブロック図である。図8は、運搬車両100の内部における2台の配送車両200a、200bを示す側面図である。
図7に示すように、第2の実施形態に係る配送システムでは、運搬車両100がマニピュレータ150を備えている。
なお、図7に示す運搬車両100では、制御部110及びマニピュレータ150のみが示されており、図1に示すセンサ部120、走行機構130、及び降車機構140は省略されている。
図7に示すように、本実施形態に係る配送システムでも、配送車両200a、200bのそれぞれの制御部210は、物品を配送するための配送ルートを管理サーバ300から取得すると共に、バッテリ240から充電残量を取得する。そして、配送車両200a、200bのそれぞれの制御部210は、管理サーバ300から取得した配送ルートとバッテリ240の充電残量とに基づいて、配送ルートに対する充電残量の過不足を算出する。
図7に示すように、配送車両200aの制御部210は、配送ルートに対する充電残量の過不足の算出結果cr1を運搬車両100の制御部110に送信する。同様に、配送車両200bの制御部210は、配送ルートに対する充電残量の過不足の算出結果cr2を運搬車両100の制御部110に送信する。ここで、配送車両200aでは、配送ルートに対してバッテリ240の充電残量が不足しており、配送車両200bでは、配送ルートに対してバッテリ240の充電残量が余っているものとする。
その場合、図7に示す配送システムにおいて、運搬車両100の制御部110は、充電残量が不足している配送車両200aに積載された物品を、充電残量が余っている配送車両200bに移送するようにマニピュレータ150を制御する。
図8には、マニピュレータ150が、充電残量が不足している配送車両200aに積載された物品を、充電残量が余っている配送車両200bに移送する様子が描かれている。
なお、マニピュレータ150はあくまでも一例であって、配送車両200a、200bに積載された物品を移送可能であれば、どのような構成であってもよい。
図8に示した例では、マニピュレータ150は、ベース部51、リンク付根部52、第1リンク53、第2リンク54、エンドエフェクタ55を備える。エンドエフェクタ55によって物品を把持し、移送する。
ベース部51は、運搬車両100の床面に固定されている。
リンク付根部52は、回転軸52a回りに回転可能に、回転軸52aを介してベース部51に連結されている。リンク付根部52の回転軸52aは、運搬車両100の床面に垂直な軸である。リンク付根部52は、図示しないモータなどによって回転駆動される。
第1リンク53は、第1リンク53の後端に設けられた第1関節部53aを介して、回動可能にリンク付根部52に連結されている。また、第2リンク54は、第2リンク54の後端に設けられた第2関節部54aを介して、回動可能に第1リンク53の先端に連結されている。第2リンク54の先端には、エンドエフェクタ55が連結されている。
ここで、第1関節部53a、第2関節部54aの回転軸は、運搬車両100の床面に平行な軸である。第1リンク53及び第2リンク54が回動することによって、エンドエフェクタ55の高さを変化させることができる。第1リンク53及び第2リンク54は、それぞれ図示しないモータなどによって回転駆動される。
このような構成によって、エンドエフェクタ55によって物品を把持し、移送できる。
なお、エンドエフェクタ55によって物品を移送可能であれば、エンドエフェクタ55の構成は限定されない。例えば、エンドエフェクタ55によって物品を吸着し、移送してもよい。また、図8に示した例では、リンク機構が第1リンク53及び第2リンク54の2つリンクのから構成されているが、リンク機構が3つ以上のリンクから構成されてもよい。
このように、本実施形態に係る配送システムでは、複数の配送車両200a、200bのそれぞれについて、物品の配送ルートとバッテリ240の充電残量とに基づいて、配送ルートに対する充電残量の過不足を算出する。そして、過不足の算出結果に基づいて、充電残量が不足している配送車両200aに積載された物品を、充電残量が余っている配送車両200bに移送する。
すなわち、移送された物品を配送車両200aに代わり配送車両200bが配送する。そのため、配送車両200aにおけるバッテリ240の充電残量の不足が解消される。従って、本実施形態に係る配送システムでは、配送中に配送車両200a、200bのバッテリ240の充電残量がゼロになることを抑制できる。
その他の構成は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
上述の例において、プログラムは、コンピュータに読み込まれた場合に、実施形態で説明された1又はそれ以上の機能をコンピュータに行わせるための命令群(又はソフトウェアコード)を含む。プログラムは、非一時的なコンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体に格納されてもよい。限定ではなく例として、コンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体は、random-access memory(RAM)、read-only memory(ROM)、フラッシュメモリ、solid-state drive(SSD)又はその他のメモリ技術、CD-ROM、digital versatile disc(DVD)、Blu-ray(登録商標)ディスク又はその他の光ディスクストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ又はその他の磁気ストレージデバイスを含む。プログラムは、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体上で送信されてもよい。限定ではなく例として、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体は、電気的、光学的、音響的、又はその他の形式の伝搬信号を含む。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
51 ベース部
52 リンク付根部
52a 回転軸
53 第1リンク
53a 第1関節部
54 第2リンク
54a 第2関節部
55 エンドエフェクタ
100 運搬車両
110 制御部
120 センサ部
121 障害物センサ
122 加速度センサ
123 速度センサ
124 姿勢センサ
130 走行機構
140 降車機構
150 マニピュレータ
200、200a、200b 配送車両
210 制御部
220 センサ部
230 走行機構
240 バッテリ
241 プラグ
242 ソケット
300 管理サーバ
310 ルート決定部
320 記憶部

Claims (6)

  1. 充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
    前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムであって、
    前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
    前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が余っている配送車両のバッテリから、前記充電残量が不足している配送車両のバッテリへ余剰電力を供給する、
    配送システム。
  2. 充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
    前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムであって、
    前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
    前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が不足している配送車両に積載された物品を、前記充電残量が余っている配送車両に移送する、
    配送システム。
  3. 充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
    前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムの制御方法であって、
    前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
    前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が余っている配送車両のバッテリから、前記充電残量が不足している配送車両のバッテリへ余剰電力を供給する、ようにコンピュータが制御する、
    配送システムの制御方法。
  4. 充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
    前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムの制御方法であって、
    前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
    前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が不足している配送車両に積載された物品を、前記充電残量が余っている配送車両に移送する、ようにコンピュータが制御する、
    配送システムの制御方法。
  5. 充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
    前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムをコンピュータによって制御するための制御プログラムであって、
    前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
    前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が余っている配送車両のバッテリから、前記充電残量が不足している配送車両のバッテリへ余剰電力を供給する、ようにコンピュータに制御させる、
    制御プログラム。
  6. 充放電可能なバッテリを備え、当該バッテリに充電された電力によって、配送先に物品を配送する自律移動型の複数の配送車両と、
    前記複数の配送車両を搭載して運搬する運搬車両と、を備えた配送システムをコンピュータによって制御するための制御プログラムであって、
    前記複数の配送車両のそれぞれについて、物品を配送するためのルートと前記バッテリの充電残量とに基づいて、前記ルートに対する前記充電残量の過不足を算出し、
    前記過不足の算出結果に基づいて、前記充電残量が不足している配送車両に積載された物品を、前記充電残量が余っている配送車両に移送する、ようにコンピュータに制御させる、
    制御プログラム。
JP2021185506A 2021-11-15 2021-11-15 配送システム、その制御方法、及び制御プログラム Pending JP2023072827A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021185506A JP2023072827A (ja) 2021-11-15 2021-11-15 配送システム、その制御方法、及び制御プログラム
US17/982,693 US20230152803A1 (en) 2021-11-15 2022-11-08 Control method for controlling delivery system
CN202211412773.1A CN116118601A (zh) 2021-11-15 2022-11-11 配送系统及其控制方法、以及存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021185506A JP2023072827A (ja) 2021-11-15 2021-11-15 配送システム、その制御方法、及び制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023072827A true JP2023072827A (ja) 2023-05-25

Family

ID=86310669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021185506A Pending JP2023072827A (ja) 2021-11-15 2021-11-15 配送システム、その制御方法、及び制御プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230152803A1 (ja)
JP (1) JP2023072827A (ja)
CN (1) CN116118601A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20230152803A1 (en) 2023-05-18
CN116118601A (zh) 2023-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230206165A1 (en) Systems for autonomous item delivery
KR102107555B1 (ko) 차량용 센서 궤적 플래닝
CN103492216B (zh) 带有集电装置的搬运车辆
US20210132625A1 (en) Modular delivery vehicle system
JP7027913B2 (ja) ドローン管理システム、及び、ドローン管理方法
JP6951162B2 (ja) 搬送システム、搬送装置及び搬送方法
US11287831B2 (en) Apparatus, systems, and methods for operating and maintaining electrically-powered material-transport vehicles
WO2018048641A1 (en) Velocity control of position-controlled motor controllers
US11964607B2 (en) Vehicle, upper unit, and control device
CN208444202U (zh) 一种改进型物流搬运agv
JP2023009063A (ja) 車両搬送システム
CN111605418A (zh) 用于自动导引车的无线电池充电系统
JP2020138617A (ja) 車両搬送装置
US20190199110A1 (en) Transportation device storage and charging
CN110901814A (zh) 可配置的运输结构
JP2021174292A (ja) 配送システム、ならびに当該配送システムにおいて用いられる処理装置および処理方法
JP2023072827A (ja) 配送システム、その制御方法、及び制御プログラム
US20220255318A1 (en) Power supply system and power supply device
WO2020179386A1 (ja) 移動体制御方法、移動体制御システム、及びプログラム
US20220063680A1 (en) Delivery system, delivery method, and program
US20240005227A1 (en) Delivery system, control method of delivery system, and storage medium
US20220281439A1 (en) Autonomous traveling body
KR20190106869A (ko) 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법
WO2023119567A1 (ja) 搬送システム
WO2020203929A1 (ja) 搬送システム、移動体、搬送方法、搬送プログラム、及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231108