JP2023042356A - マルチ荷電粒子ビーム描画方法、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びプログラム - Google Patents

マルチ荷電粒子ビーム描画方法、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023042356A
JP2023042356A JP2021149609A JP2021149609A JP2023042356A JP 2023042356 A JP2023042356 A JP 2023042356A JP 2021149609 A JP2021149609 A JP 2021149609A JP 2021149609 A JP2021149609 A JP 2021149609A JP 2023042356 A JP2023042356 A JP 2023042356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift amount
blocks
input
irradiation
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021149609A
Other languages
English (en)
Inventor
拓 山田
Taku Yamada
貴仁 中山
Takahito Nakayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuflare Technology Inc
Original Assignee
Nuflare Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuflare Technology Inc filed Critical Nuflare Technology Inc
Priority to JP2021149609A priority Critical patent/JP2023042356A/ja
Priority to TW111127860A priority patent/TWI837740B/zh
Priority to US17/885,774 priority patent/US12046447B2/en
Priority to KR1020220112508A priority patent/KR20230039549A/ko
Priority to CN202211119387.3A priority patent/CN115808853A/zh
Publication of JP2023042356A publication Critical patent/JP2023042356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/304Controlling tubes by information coming from the objects or from the beam, e.g. correction signals
    • H01J37/3045Object or beam position registration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • H01J37/3177Multi-beam, e.g. fly's eye, comb probe
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70383Direct write, i.e. pattern is written directly without the use of a mask by one or multiple beams
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/70525Controlling normal operating mode, e.g. matching different apparatus, remote control or prediction of failure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/7055Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
    • G03F7/70558Dose control, i.e. achievement of a desired dose
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
    • H01J37/045Beam blanking or chopping, i.e. arrangements for momentarily interrupting exposure to the discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
    • H01J37/147Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
    • H01J37/1472Deflecting along given lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30433System calibration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30433System calibration
    • H01J2237/30438Registration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30455Correction during exposure
    • H01J2237/30461Correction during exposure pre-calculated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31769Proximity effect correction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

【課題】マルチビームによる描画精度を向上させる。【解決手段】マルチ荷電粒子ビーム描画方法は、ブランキングアパーチャアレイ基板上のセルアレイにマルチビームの各ビームのオン/オフを制御するための制御データを入力するためのデータパスを、複数の入出力回路の各入出力回路、および前記複数の入出力回路への複数の配線の配線間距離に応じてまとめた複数の配線群、の少なくともいずれかに応じて、複数の第1ブロックに分割し、分割された前記複数の第1ブロック毎の電場および磁場の少なくともいずれかによる、前記複数の第1ブロック毎の前記マルチビームの第1シフト量を算出する工程と、前記第1シフト量に基づき、前記マルチビームの照射位置又は照射量を補正して前記マルチビームの各ビームを照射する工程と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、マルチ荷電粒子ビーム描画方法、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びプログラムに関する。
LSIの高集積化に伴い、半導体デバイスに要求される回路線幅は年々微細化されてきている。半導体デバイスへ所望の回路パターンを形成するためには、縮小投影型露光装置を用いて、ガラス基板上の遮光膜等に形成された高精度の原画パターン(マスク、或いは特にステッパやスキャナで用いられるものはレチクルともいう。)をウェーハ上に縮小転写する手法が採用されている。高精度の原画パターンの作成には、電子ビーム描画装置によってレジストパターンを形成する、所謂、電子ビームリソグラフィ技術が用いられている。
マルチビームを使った描画装置は、1本の電子ビームで描画する場合に比べて、一度に多くのビームを照射できるので、スループットを大幅に向上させることができる。マルチビーム描画装置の一形態であるブランキングアパーチャアレイ基板を使ったマルチビーム描画装置では、例えば、1つの電子銃から放出された電子ビームを複数の開口を持った成形アパーチャアレイ基板に通してマルチビーム(複数の電子ビーム)を形成する。マルチビームは、ブランキングアパーチャアレイ基板のそれぞれ対応するブランカ内を通過する。ブランキングアパーチャアレイ基板は、ビームを個別に偏向するための電極対を有し、電極対の間にビーム通過用の開口が形成されている。電極対(ブランカ)を同電位に制御するか、又は異なる電位に制御することで、通過する電子ビームのブランキング偏向を行う。ブランカによって偏向された電子ビームは遮蔽され、偏向されなかった電子ビームは基板上に照射される。
マルチビーム描画では、ビーム総電流量が大きいため、クーロン効果による描画精度劣化が生じ得る。例えば、電子間の反発力により、試料面におけるビーム位置ずれやフォーカスずれが発生し得る。クーロン効果によるビーム位置ずれを抑制するために、例えば、ブランキングアパーチャアレイ基板を複数のブロックに分割し、ブロック毎のブランキング密度(オンビームの密度)と位置ずれ量との関係を表すテーブルを作成しておき、テーブルから取得したパラメータに基づいてシフト補正、歪み補正等を行う手法が提案されている(例えば特許文献1参照)。
上記のようなテーブルを用いる手法では、補正の精度を向上させるために、ブランキングアパーチャアレイ基板のブロック分割数を増やしたり、ブランキング密度の条件を増やしたりする必要がある。しかし、条件を増やすと、テーブル作成に手間がかかると共に、テーブルからパラメータを取得するのに要する時間が長くなるという問題があった。
ビーム位置ずれの要因には、ビーム間に働くクーロン効果だけでなく、ブランキングアパーチャアレイ基板に搭載された制御回路上のキャパシタンスの蓄積電荷からの電場や、制御回路の駆動電流による磁場の影響があり、従来の手法では補正が困難であった。また、これら電場や磁場による影響は、制御回路上に配置された出入力回路の位置やそれらに接続された配線の位置毎に異なることが分かった。
特開2017-028284号公報 特開2016-063149号公報 特開2019-029484号公報
本発明は、マルチビームによる描画精度を向上させることができるマルチ荷電粒子ビーム描画方法、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びプログラムを提供することを課題とする。
本発明の一態様によるマルチ荷電粒子ビーム描画方法は、ブランキングアパーチャアレイ基板上のセルアレイにマルチビームの各ビームのオン/オフを制御するための制御データを入力するためのデータパスを、複数の入出力回路の各入出力回路、および前記複数の入出力回路への複数の配線の配線間距離に応じてまとめた複数の配線群、の少なくともいずれかに応じて、複数の第1ブロックに分割し、分割された前記複数の第1ブロック毎の電場および磁場の少なくともいずれかによる、前記複数の第1ブロック毎の前記マルチビームの第1シフト量を算出する工程と、前記第1シフト量に基づき、前記マルチビームの照射位置又は照射量を補正して前記マルチビームの各ビームを照射する工程と、を備えるものである。
本発明の一態様によるマルチ荷電粒子ビーム描画装置は、マルチビームの各ビームに各々対応し、前記各ビームをオン/オフする複数のブランカを有するブランキングアパーチャアレイ基板と、前記マルチビームの各ビームのオン/オフを制御するための制御データを出力する偏向制御回路と、前記偏向制御回路から前記制御データが入力され、前記複数のブランカの各々にビームオンオフ信号を出力する複数の入出力回路と、前記制御データを入力するためのデータパスが、前記複数の入出力回路の各入出力回路、および前記複数の入出力回路への複数の配線の配線間距離に応じてまとめた複数の配線群、の少なくともいずれかに応じて分割された複数の第1ブロック毎の電場および磁場の少なくともいずれかによる第1シフト量を算出し、前記第1シフト量に基づいて、前記マルチビームの照射位置又は照射量を補正して描画する描画制御部と、を備えるものである。
本発明の一態様によるプログラムは、ブランキングアパーチャアレイ基板上のセルアレイにマルチビームの各ビームのオン/オフを制御するための制御データを入力するためのデータパスを、複数の入出力回路の各入出力回路、および前記複数の入出力回路への複数の配線の配線間距離に応じてまとめた複数の配線群、の少なくともいずれかに応じて、複数の第1ブロックに分割し、分割された前記複数の第1ブロック毎の電場および磁場の少なくともいずれかによる前記複数の第1ブロック毎の前記マルチビームの第1シフト量を算出するステップと、前記第1シフト量に基づいて、前記マルチビームの照射位置又は照射量を補正するステップと、を制御計算機に実行させるものである。
本発明によれば、マルチビームによる描画精度を向上させることができる。
本発明の実施形態によるマルチ荷電粒子ビーム描画装置の概略図である。 成形アパーチャアレイ部材の平面図である。 ブランキングアパーチャアレイ基板の概略構成図である。 入出力回路及びセルアレイ回路の構成図である。 個別ブランキング機構の概略構成図である。 1ショットサイクル内の照射ステップの例を示す図である。 ビームオンタイミングの例を示す図である。 ブランキングアパーチャアレイ基板のブロック分割例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。実施の形態では、荷電粒子ビームの一例として、電子ビームを用いた構成について説明する。但し、荷電粒子ビームは電子ビームに限るものでなく、イオンビーム等でもよい。
図1は、実施の形態に係る描画装置の概略構成図である。図1に示すように、描画装置100は、描画部150と制御部160を備えている。描画装置100は、マルチ荷電粒子ビーム描画装置の一例である。描画部150は、電子鏡筒102と描画室103を備えている。電子鏡筒102内には、電子銃201、照明レンズ202、成形アパーチャアレイ部材203、ブランキングアパーチャアレイ基板204、縮小レンズ205、制限アパーチャ部材206、対物レンズ207及び偏向器208が配置されている。また、電子鏡筒102内には、図示しない非点収差補正コイル等が配置されていてもよい。
描画室103内には、XYステージ105が配置される。XYステージ105上には、描画対象の基板101が配置される。基板101の上面には電子ビームで露光されるレジストが塗布されている。基板101は、例えば、マスクとして加工される基板(マスクブランクス)や、半導体装置として加工される半導体基板(シリコンウェハ)である。また、基板101は、レジストが塗布された、まだ何も描画されていないマスクブランクスであってもよい。また、XYステージ105上には、ステージ位置測定用のミラー210が配置される。
制御部160は、制御計算機110、偏向制御回路130、ステージ位置検出器139、記憶部140及び142を有している。記憶部140には、描画データが外部から入力され、格納されている。描画データには、通常、描画するための複数の図形パターンの情報が定義される。具体的には、図形パターン毎に、図形コード、座標、及びサイズ等が定義される。記憶部142には、関数データが格納されている。関数データで示される関数については後述する。
制御計算機110は、データ処理部111、描画制御部112及び補正量算出部113を有する。制御計算機110の各部は、電気回路等のハードウェアで構成されてもよいし、これらの機能を制御計算機110で実行するプログラム等のソフトウェアで構成されてもよい。或いは、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせにより構成されてもよい。
ステージ位置検出器139は、レーザを照射し、ミラー210からの反射光を受光し、レーザ干渉法の原理でXYステージ105の位置を検出する。
図2は、成形アパーチャアレイ部材203の構成を示す概念図である。図2に示すように、成形アパーチャアレイ部材203には、縦方向(y方向)及び横(x方向)に沿って複数の開口203aが所定の配列ピッチで形成されている。各開口203aは、例えば、同一(略同一)の寸法形状の矩形又は円形で形成される。
電子銃201(放出部)から放出された電子ビーム200は、照明レンズ202によりほぼ垂直に成形アパーチャアレイ部材203全体を照明する。電子ビーム200は、すべての開口203aが含まれる領域を照明する。電子ビーム200の一部が成形アパーチャアレイ部材203の複数の開口203aを通過し、残りのビームが成形アパーチャアレイ部材203で止められる。電子ビーム200が複数の開口203aを通過することによって、例えば矩形形状の複数の電子ビーム(マルチビーム)20a~20eが形成される。
ブランキングアパーチャアレイ基板204には、成形アパーチャアレイ部材203の各開口203aの配置位置に合わせてビームの通過孔が形成されている。各通過孔には、対となる2つの電極51,52の組からなるブランカ50(図5参照)が配置される。一方の電極52を接地してグラウンド電位に保ち、他方の電極51をグラウンド電位又はグラウンド電位以外の電位に切り替えることにより、通過孔を通過するビームの偏向のオフオンが切り替えられて、ブランキング制御される。
ビームオンの場合、ブランカ50の対向する電極51,52は同電位に制御され、ブランカ50はビームを偏向しない。ビームオフの場合、ブランカ50の対向する電極51,52は互いに異なる電位に制御され、ブランカ50はビームを偏向する。複数のブランカ50が、成形アパーチャアレイ部材203の複数の開口203aを通過したマルチビームのうち、それぞれ対応するビームのブランキング偏向を行うことで、ビームをオフ状態に制御できる。
ブランキングアパーチャアレイ基板204を通過したマルチビーム20a~20eは、縮小レンズ205によって縮小され、制限アパーチャ部材206に形成された中心開口に向かって進む。
ここで、ビームオフ状態に制御されるビームは、ブランカ50によって偏向され、制限アパーチャ部材206の開口の外を通る軌道を通るため、制限アパーチャ部材206によって遮蔽される。一方、ビームオン状態に制御されるビームは、ブランカ50によって偏向されないので、制限アパーチャ部材206の開口を通過する。このとき、ビームは、理想的には同一の点を通過する。この点が制限アパーチャ部材206の中心の開口内に位置するように、アライメントコイル(図示略)でビームの軌道を調整しておく。このように、ブランカ50の偏向のオン/オフによってブランキング制御が行われ、ビームのオン/オフが制御される。
制限アパーチャ部材206は、複数のブランカ50によってビームオフの状態になるように偏向された各ビームを遮蔽する。そして、ビームオンになってからビームオフになるまでに形成された、制限アパーチャ部材206を通過したビームにより1回分のショットのマルチビームが形成される。
制限アパーチャ部材206を通過したマルチビームは、対物レンズ207により焦点が合わされ、所望の縮小率のパターン像となる。制限アパーチャ部材206を通過した各ビーム(マルチビーム全体)が、偏向器208によって同方向にまとめて偏向され、基板101上の所望の位置に照射される。
XYステージ105が連続移動している場合、少なくとも基板101にビームを照射している間は、基板101上のビーム照射位置がXYステージ105の移動に追従するように、偏向器208によって制御される。一度に照射されるマルチビームは、理想的には成形アパーチャアレイ部材203の複数の開口203aの配列ピッチに上述した所望の縮小率を乗じたピッチで基板101上に並ぶ。
マルチビームの各ビームのブランキング制御を行うブランキングアパーチャアレイ基板204は、図3に示すように、入出力回路31(31a、31b)及びそれぞれブランキングアパーチャと電極を有するセルアレイ回路34を備える。入出力回路31は、偏向制御回路130から制御信号を受信する。
ブランキングアパーチャアレイ基板204の中央部にセルアレイ回路34が設けられており、セルアレイ回路34を挟んで2つの入出力回路31a、31bが設けられている。偏向制御回路130からブランキングアパーチャアレイ基板204への制御信号のデータパスD、Dは2系統に分かれている。
図4に示すように、セルアレイ回路34には、個別ブランキング機構40を構成するセルが複数設けられている。1つの個別ブランキング機構40が、1つのブランカ50に対応する。入出力回路31は、偏向制御回路130から受け取った制御信号をビームオンオフ信号に変換したのちセルアレイ回路34へ出力する。例えば、入出力回路31aは、セルアレイ回路34の一半側に配置された個別ブランキング機構40へビームオンオフ信号を出力し、入出力回路31bは、他半側に配置された個別ブランキング機構40へビームオンオフ信号を出力する。
入出力回路31には、複数のセレクタ320(デマルチプレクサ)が設けられている。セレクタ320は、アンプ310を介して、各ビームのショット毎の照射時間を定義する照射時間制御データを受け取り、対応する出力ラインからビームオンオフ信号を出力する。各出力ラインには、複数の個別ブランキング機構40が直列に接続されている。
例えば、セレクタ320は、8本の出力ラインrow1~row8を有し、各出力ラインには256個の個別ブランキング機構40が接続されている。入出力回路31a、31bに、それぞれ64個のセレクタ320を配置することで、セルアレイ回路34内の512×512個の個別ブランキング機構40へビームオンオフ信号を転送することができる。
入出力回路31aがビームオンオフ信号を出力する個別ブランキング機構40、及び入出力回路31bがビームオンオフ信号を出力する個別ブランキング機構40の配置は図4に示すものに限定されない。例えば、入出力回路31aからの出力ラインと、入出力回路31bからの出力ラインとが交互に配置されていてもよい。あるいはまた、入出力回路31aがビームオンオフ信号を出力する個別ブランキング機構40と、入出力回路31bがビームオンオフ信号を出力する個別ブランキング機構40とが交互に配置されていてもよい。
図5に示すように、個別ブランキング機構40は、シフトレジスタ41、プリバッファ42、バッファ43、データレジスタ44、NAND回路45及びアンプ46を有する。シフトレジスタ41は、クロック信号(SHIFT)に従って、前段セルのシフトレジスタから出力されたデータを、後段セルのシフトレジスタへ転送する。
プリバッファ42は、クロック信号(LOAD1)に従って、シフトレジスタ41から出力される当該セル用のビームオンオフ信号を格納する。
バッファ43は、クロック信号(LOAD2)に従って、プリバッファ42の出力値を取り込んで保持する。
データレジスタ44は、クロック信号(LOAD3)に従って、バッファ43の出力値を取り込んで保持する。
NAND回路45には、データレジスタ44の出力信号と、ショットイネーブル信号(SHOT_ENABLE)とが入力される。NAND回路45の出力信号は、アンプ46(ドライバアンプ)を介して、ブランカ50の電極51に与えられる。
データレジスタ44の出力信号及びショットイネーブル信号が共にHighの場合、NAND回路45の出力はLowになり、電極51と電極52とが同電位になり、ブランカ50がビームを偏向しないため、ビームはオンになる。データレジスタ44の出力信号及びショットイネーブル信号の少なくともいずれか一方がLowの場合、NAND回路45の出力はHighになり、電極51と電極52とが異なる電位になり、ブランカ50がビームを偏向し、ビームはオフになる。
ショットイネーブル信号は、全ての個別ブランキング機構40のNAND回路45に入力されており、ショットイネーブル信号をLowにすることで、全ビームをオフにすることができる。
ショットイネーブル信号がHighに維持されている状態では、データレジスタ44の出力によってビームのオン/オフが切り替えられる。すなわち、照射時間制御データが1(High)の場合にビームオンオフ信号がオン信号になり、照射時間制御データが0(Low)の場合にビームオンオフ信号がオフ信号になる。
マルチビーム描画では、最大照射量に合わせた固定ショットサイクルが用いられており、各ビームは1つのショットサイクル内で、所望の照射時間だけオンし、残りの時間はオフになっている。例えば、照射時間Tを量子化単位Δで割って、階調値Nを算出する。量子化単位Δは、様々に設定可能であるが、例えば、1ns等で定義できる。階調値Nを、桁数nの2進数の値に変換したものが照射時間制御データとなる。
例えば、N=50であれば、50=2+2+2なので、8桁の2進数の値に変換すると、照射時間制御データは“00110010”となる。同様に、N=100であれば、照射時間制御データは“01100100”となる。
照射時間制御データの1桁目は照射時間1Δを示す。照射時間制御データの2桁目は照射時間2Δを示す。照射時間制御データの3桁目は照射時間4Δを示す。照射時間制御データの4桁目は照射時間8Δを示す。照射時間制御データの5桁目は照射時間16Δを示す。照射時間制御データの6桁目は照射時間32Δを示す。照射時間制御データの7桁目は照射時間64Δを示す。照射時間制御データの8桁目は照射時間128Δを示す。
1つのショットサイクルは、照射時間制御データの桁数(ビット数)nと同じ回数の照射ステップに分割され、各照射ステップは、桁に応じた照射時間を持つ。例えば、桁数の大きい方から順に照射し、Δ=1nsとする場合、図6に示すように、1回目の照射ステップが128nsの照射となる。2回目の照射ステップは64nsの照射となる。3回目の照射ステップは32nsの照射となる。4回目の照射ステップは16nsの照射となる。5回目の照射ステップは8nsの照射となる。6回目の照射ステップは4nsの照射となる。7回目の照射ステップは2nsの照射となる。8回目の照射ステップは1nsの照射となる。
N=100の場合、照射時間制御データは“01100100”であり、図7に示すように、2回目(64ns)、3回目(32ns)、6回目(4ns)の照射ステップでビームがオンになり、1回目、4回目、5回目、7回目、8回目の照射ステップではビームがオフになる。
このように、一例を示した通り、マルチビーム描画では、1つのショットサイクルを複数の照射ステップに分割し、各照射ステップでビームのオン/オフを切り替えて、所望の照射時間となるようにしている。例えば、複数の照射ステップは互いに照射時間が異なり、2のべき乗に比例している。
一方で、マルチビーム描画において、ブランキングアパーチャアレイ基板204に搭載された入出力回路31a、31bは電源回路や論理回路、スイッチング回路などの様々な回路が搭載されており、動作の際には偏向制御回路からの制御信号に加えて様々な電流が流れる。そのため入出力回路31a、31bから出力ラインrow1~8に送られるビームオンオフ信号と入出力回路31a、31bへの入力電流は1対1に対応しない。
ブランキングアパーチャアレイ基板204に搭載された入出力回路31a、31bでは、動作に伴い様々な電流が流れる。その際に入出力回路31a、31b上に配置されたキャパシタンスの蓄積電荷からの電場や、回路上の電流による磁場が、ビーム照射位置精度に影響を与える。そこで、本実施形態では、電場や磁場に影響する偏向制御回路130からブランキングアパーチャアレイ基板204上に配置された前記複数の入出力回路31a、31bの各々への回路電流(電源電流や、ビームオンオフ信号等に基づく動作電流)により求められるブロック毎のシフト量よりマルチビーム全体のシフト量を求め、照射位置を補正する。このとき、各ビームの照射量を調整することで、パターン解像位置を調整してもよい。
上述したように、本実施形態においては、偏向制御回路130からブランキングアパーチャアレイ基板204への制御信号が入力される入出力回路31a、31bの位置や入出力回路31a、31bへの配線位置が2系統に分かれているため、系統毎に2ブロックに分割して回路電流を求める。
そして、例えば、データ処理部111が、基板101の描画領域を複数のメッシュ領域に仮想分割する。メッシュ領域のサイズは、例えば、1本のビームと同程度のサイズであり、各メッシュ領域が画素(単位照射領域)となる。データ処理部111は、記憶部140から描画データを読み出し、描画データに定義されたパターンを用いて、各画素のパターン面積密度ρを算出する。
次に、データ処理部111は、パターン面積密度ρに基準照射量と、近接効果等を補正するための補正係数とを乗じて、各画素に照射されるビームの照射量を算出する。データ処理部111は、照射量を電流密度で割って、照射時間を算出する。
次に、データ処理部111は、照射時間を複数の照射ステップに分配し、照射時間制御データを生成する。例えば、データ処理部111は、照射時間を量子化単位で割って、階調値t(整数化した照射時間)を算出する。図7に示す例の場合、データ処理部111は、照射時間制御データとして、数列(2、2、2、2、2、2、2、2)に対応するON/OFFフラグの列を求める。
データ処理部111は、所定時間単位で、偏向制御回路130から入出力回路31aへ送信される照射時間制御データのうち、値が1(High)の数をデータ転送量として算出する。また、データ処理部111は、所定時間単位で、偏向制御回路130から入出力回路31bへ送信される照射時間制御データのうち、値が1(High)の数をデータ転送量として算出する。照射時間制御データを転送する全ての信号線をデータ転送量算出の対象としてもよいし、一部の信号線を間引いてデータ転送量を算出してもよい。なお、データ転送量は、所定時間単位で求めたり、所定データ分割単位のデータ転送時間で求めたりしてもよい。動作電流は、これら制御データの転送量や転送時間に依存する。
事前に、入出力回路31a、31bのそれぞれを1ブロックとしてデータパスを分割し(データパスD、D)、各ブロックに対して、それぞれ回路電流を振って、オンビームの重心計算を行い、シフト量を求めておく。このとき、これら出入力回路に接続される複数の配線を、配線間距離に応じて、例えば入出力回路への入出力位置における配線間距離(入出力位置)或いは、平均配線間距離が近いもの同士でまとめた配線群を、1ブロックとしてブロック分割してもよい。但し、配線の分割方法はこれに限定されるものではない。入出力回路31aからビームオンオフ信号を受信する個別ブランキング機構40が配置されるセルアレイ回路34の一半側の領域の中心からの、当該領域内のオンビームの重心のずれをシフト量X、Yとして求める。また、入出力回路31bからビームオンオフ信号を受信する個別ブランキング機構40が配置されるセルアレイ回路34の他半側の領域の中心からの、当該領域内のオンビームの重心のずれをシフト量X、Yとして求める。
回路電流Iを変数として、シフト量を求める関数f、gを求める。XL/R=f(IL/R)、YL/R=g(IL/R)となる。関数f、gのデータは記憶部142に格納される。
描画処理時、補正量算出部113は、データ処理部111が算出した回路電流と、記憶部142から取り出した関数とを用いて、シフト量XL/R、YL/Rを求める。
補正量算出部113は、求めたブロック毎のシフト量X及びXを結合して、ブランキングアパーチャアレイ基板全体でのx方向のシフト量Xを算出する。また、補正量算出部113は、求めたブロック毎のシフト量Y及びYを結合して、ブランキングアパーチャアレイ基板全体でのy方向のシフト量Yを算出する。
結合方法は限定されず、例えば、X=aX+bXのような線形結合でシフト量Xを算出できる。また、シフト量X及びXの最大値(大きい方の値)をシフト量Xとしてもよい。あるいはまた、シフト量X及びXの平均値をシフト量Xとしてもよい。
補正量算出部113は、算出したブランキングアパーチャアレイ基板全体でのシフト量X、Yから、このシフト量をキャンセルする補正量を算出する。
偏向制御回路130は、この補正量に基づいて偏向器208の偏向量を制御して、マルチビームの照射位置又は照射量を補正する。
このように、本実施形態によれば、入出力回路31a、31bへの回路電流に基づいてシフト量を求め、ビーム照射位置又は照射量を補正するため、入出力回路31a、31b上のキャパシタンスの蓄積電荷からの電場や、駆動電流による磁場からのビーム照射位置精度に対する影響を抑え、描画精度を向上させることができる。
上記実施形態において、シフト量の算出に用いる回路電流は、実際のショットよりも前のショットに対応するものでもよいし、実際のショットに対応するものでもよいし、実際のショットよりも後のショットに対応するものでもよいし、これらのうち2つ以上でもよい。
実際のショットよりも前のショットに対応するものである場合、先行ショットの影響を補正できる。実際のショットに対応するものである場合、リアルタイム補正ができる。実際のショットよりも後のショットに対応するものである場合、照射済みショットの影響を補正できる。
上記実施形態において、回路電流(電源電流及び動作電流)を用いてシフト量を算出する例について説明したが、動作電流は、ビームオンオフ信号に基づくデータ転送量、データ転送時間、及びオン/オフ電流のうち、いずれか一つの制御信号に基づいて算出されてもよい。
上記実施形態では、ブランキングアパーチャアレイ基板に2つの入出力回路が設けられ、偏向制御回路130からのデータパスが2系統に分けられる例について説明したが、入出力回路の数、及び偏向制御回路130からのデータパスが3系統以上であってもよい。また、偏向制御回路130から1つの入出力回路に2系統以上のデータパスが入力されていてもよい。
セルアレイ回路34を複数のブロックに分割し、ブロック毎の照射量分布又はブランキング分布より、ブロック毎に、ブロック中心からのオンビームの重心のずれを求め、各ブロックのずれを結合したシフト量(第2シフト量)を、関数f、gを用いて算出したシフト量(第1シフト量)に加えてもよい。
例えば、図8に示すように、セルアレイ回路34を2×2の4つのブロックB1~B4に分割し、ブロック毎にブロック中心からのオンビームの重心のずれ量を求める。ブロックB1~B4のすべての個別ブランキング機構40を評価対象としてもよいし、1つ飛ばしなどで一部の個別ブランキング機構40を評価対象としてもよい。評価対象の個別ブランキング機構40の数を減らすことで、計算量を削減できる。
ブロックB1~B4の各々について、ブロック中心からのオンビームの重心のずれ量を求める。そして、各ブロックのずれ量を結合(線形結合、最大値選択、平均化など)し、シフト量(第2シフト量)を求める。
ブロック毎のシフト量から、マルチビーム全体のビーム形状の回転、拡大、歪み等が分かるため、静電レンズや非点収差補正コイルを用いて、ビーム形状を補正してもよい。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
40 個別ブランキング機構
50 ブランカ
100 描画装置
110 制御計算機
111 データ処理部
112 描画制御部
113 補正量算出部

Claims (7)

  1. ブランキングアパーチャアレイ基板上のセルアレイにマルチビームの各ビームのオン/オフを制御するための制御データを入力するためのデータパスを、複数の入出力回路の各入出力回路、および前記複数の入出力回路への複数の配線の配線間距離に応じてまとめた複数の配線群、の少なくともいずれかに応じて、複数の第1ブロックに分割し、分割された前記複数の第1ブロック毎の電場および磁場の少なくともいずれかによる、前記複数の第1ブロック毎の前記マルチビームの第1シフト量を算出する工程と、
    前記第1シフト量に基づき、前記マルチビームの照射位置又は照射量を補正して前記マルチビームの各ビームを照射する工程と、
    を備えるマルチ荷電粒子ビーム描画方法。
  2. 分割された前記複数の第1ブロック毎に、電源電流と、前記複数の入出力回路の各々への制御データの転送量または転送時間に依存する動作電流と、を含む回路電流に基づいて前記第1シフト量を算出することを特徴とするマルチ荷電粒子ビーム描画方法。
  3. 前記セルアレイを複数の第2ブロックに分割して照射量分布又はブランキング分布を取得する工程と、
    前記照射量分布より、前記第2ブロック毎に第2シフト量を算出する工程と、
    をさらに備え、
    前記第1シフト量及び前記第2シフト量に基づき、前記マルチビームの照射位置又は照射量を補正して前記マルチビームの各ビームを照射することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のマルチ荷電粒子ビーム描画方法。
  4. 前記第1シフト量または前記第2シフト量より、前記セルアレイ全体のシフト量、及び前記マルチビームのビーム形状の回転、拡大、歪みを算出し、前記ビーム形状を補正することを特徴とする請求項3に記載のマルチ荷電粒子ビーム描画方法。
  5. マルチビームの各ビームに各々対応し、前記各ビームをオン/オフする複数のブランカを有するブランキングアパーチャアレイ基板と、
    前記マルチビームの各ビームのオン/オフを制御するための制御データを出力する偏向制御回路と、
    前記偏向制御回路から前記制御データが入力され、前記複数のブランカの各々にビームオンオフ信号を出力する複数の入出力回路と、
    前記制御データを入力するためのデータパスが、前記複数の入出力回路の各入出力回路、および前記複数の入出力回路への複数の配線の配線間距離に応じてまとめた複数の配線群、の少なくともいずれかに応じて分割された複数の第1ブロック毎の電場および磁場の少なくともいずれかによる第1シフト量を算出し、前記第1シフト量に基づいて、前記マルチビームの照射位置又は照射量を補正して描画する描画制御部と、
    を備えるマルチ荷電粒子ビーム描画装置。
  6. 前記描画制御部は、前記第1シフト量を、分割された前記複数の第1ブロック毎に、電源電流と、前記複数の入出力回路の各々への制御データの転送量または転送時間に依存する動作電流と、を含む回路電流に基づいて算出することを特徴とする請求項5に記載のマルチ荷電粒子ビーム描画装置。
  7. ブランキングアパーチャアレイ基板上のセルアレイにマルチビームの各ビームのオン/オフを制御するための制御データを入力するためのデータパスを、複数の入出力回路の各入出力回路、および前記複数の入出力回路への複数の配線の配線間距離に応じてまとめた複数の配線群、の少なくともいずれかに応じて、複数の第1ブロックに分割し、分割された前記複数の第1ブロック毎の電場および磁場の少なくともいずれかによる前記複数の第1ブロック毎の前記マルチビームの第1シフト量を算出するステップと、
    前記第1シフト量に基づいて、前記マルチビームの照射位置又は照射量を補正するステップと、
    を制御計算機に実行させるプログラム。
JP2021149609A 2021-09-14 2021-09-14 マルチ荷電粒子ビーム描画方法、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びプログラム Pending JP2023042356A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021149609A JP2023042356A (ja) 2021-09-14 2021-09-14 マルチ荷電粒子ビーム描画方法、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びプログラム
TW111127860A TWI837740B (zh) 2021-09-14 2022-07-26 多荷電粒子束描繪方法、多荷電粒子束描繪裝置及電腦可讀記錄媒體
US17/885,774 US12046447B2 (en) 2021-09-14 2022-08-11 Multi-charged-particle-beam writing method, multi-charged-particle-beam writing apparatus, and computer-readable recording medium
KR1020220112508A KR20230039549A (ko) 2021-09-14 2022-09-06 멀티 하전 입자 빔 묘화 방법, 멀티 하전 입자 빔 묘화 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
CN202211119387.3A CN115808853A (zh) 2021-09-14 2022-09-14 多带电粒子束描绘方法、多带电粒子束描绘装置以及计算机可读取的记录介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021149609A JP2023042356A (ja) 2021-09-14 2021-09-14 マルチ荷電粒子ビーム描画方法、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023042356A true JP2023042356A (ja) 2023-03-27

Family

ID=85480092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021149609A Pending JP2023042356A (ja) 2021-09-14 2021-09-14 マルチ荷電粒子ビーム描画方法、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US12046447B2 (ja)
JP (1) JP2023042356A (ja)
KR (1) KR20230039549A (ja)
CN (1) CN115808853A (ja)
TW (1) TWI837740B (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2007604C2 (en) * 2011-10-14 2013-05-01 Mapper Lithography Ip Bv Charged particle system comprising a manipulator device for manipulation of one or more charged particle beams.
JP6383228B2 (ja) 2014-09-19 2018-08-29 株式会社ニューフレアテクノロジー マルチ荷電粒子ビームのビーム位置測定方法及びマルチ荷電粒子ビーム描画装置
JP2016072497A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社ニューフレアテクノロジー 加速電圧ドリフトの補正方法、荷電粒子ビームのドリフト補正方法、及び荷電粒子ビーム描画装置
JP6823823B2 (ja) 2015-07-23 2021-02-03 大日本印刷株式会社 荷電粒子ビーム描画装置、その制御方法および補正描画データ作成方法
JP6938165B2 (ja) * 2017-02-16 2021-09-22 株式会社荏原製作所 電子ビームの照射エリア調整方法および同調整システム
JP6791051B2 (ja) 2017-07-28 2020-11-25 株式会社ニューフレアテクノロジー マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びマルチ荷電粒子ビーム描画方法
CN111201585B (zh) * 2017-10-10 2023-02-10 Asml荷兰有限公司 低剂量带电粒子量测系统
JP7232057B2 (ja) * 2019-01-22 2023-03-02 株式会社ニューフレアテクノロジー マルチ電子ビーム照射装置、マルチ電子ビーム検査装置、及びマルチ電子ビーム照射方法
JP7167750B2 (ja) * 2019-02-08 2022-11-09 株式会社ニューフレアテクノロジー 荷電粒子ビーム描画装置及び荷電粒子ビーム描画方法
JP7189794B2 (ja) * 2019-02-12 2022-12-14 株式会社ニューフレアテクノロジー マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びマルチ荷電粒子ビーム描画方法

Also Published As

Publication number Publication date
US12046447B2 (en) 2024-07-23
US20230078311A1 (en) 2023-03-16
CN115808853A (zh) 2023-03-17
TWI837740B (zh) 2024-04-01
KR20230039549A (ko) 2023-03-21
TW202312216A (zh) 2023-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8148702B2 (en) Arrangement for the illumination of a substrate with a plurality of individually shaped particle beams for high-resolution lithography of structure patterns
EP2402979B1 (en) Projection lens arrangement
KR101961695B1 (ko) 멀티 하전 입자빔 묘화 장치 및 멀티 하전 입자빔 묘화 방법
US9543119B2 (en) Multi charged particle beam writing apparatus and method for correcting a current distribution of groups of charged particle beams
KR20110030466A (ko) 이미징 시스템
KR101828906B1 (ko) 멀티 하전 입자빔 묘화 방법 및 멀티 하전 입자빔 묘화 장치
JP7189729B2 (ja) マルチ荷電粒子ビーム描画装置およびマルチ荷電粒子ビーム描画方法
JP7189794B2 (ja) マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びマルチ荷電粒子ビーム描画方法
JP2015002189A (ja) マルチ荷電粒子ビーム描画方法及びマルチ荷電粒子ビーム描画装置
GB2349737A (en) Electron beam exposure apparatus
US10269532B2 (en) Multi charged particle beam exposure method, and multi charged particle beam exposure apparatus
JP2018182189A (ja) マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びマルチ荷電粒子ビーム描画方法
JP2018073916A (ja) マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びマルチ荷電粒子ビーム描画方法
JP2017037976A (ja) マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びマルチ荷電粒子ビーム描画方法
KR102305249B1 (ko) 멀티 하전 입자 빔 묘화 장치 및 멀티 하전 입자 빔 묘화 방법
US10283314B2 (en) Charged particle beam writing apparatus, and charged particle beam writing method
CN113341655B (zh) 多带电粒子束描绘装置及多带电粒子束描绘方法
JP2023042356A (ja) マルチ荷電粒子ビーム描画方法、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びプログラム
JP2018137358A (ja) マルチ荷電粒子ビーム描画方法およびマルチ荷電粒子ビーム描画装置
JP2020035871A (ja) マルチビーム用アパーチャセット、マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びマルチ荷電粒子ビーム描画方法
US9281161B2 (en) Electron beam writing apparatus and electron beam writing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240610