JP2023031728A - 表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラム - Google Patents

表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023031728A
JP2023031728A JP2021137395A JP2021137395A JP2023031728A JP 2023031728 A JP2023031728 A JP 2023031728A JP 2021137395 A JP2021137395 A JP 2021137395A JP 2021137395 A JP2021137395 A JP 2021137395A JP 2023031728 A JP2023031728 A JP 2023031728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
vehicle
icon
control device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021137395A
Other languages
English (en)
Inventor
正輝 加藤
Masateru Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021137395A priority Critical patent/JP2023031728A/ja
Priority to US17/880,661 priority patent/US11731513B2/en
Publication of JP2023031728A publication Critical patent/JP2023031728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • B60K35/285Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver for improving awareness by directing driver's gaze direction or eye points
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0141Head-up displays characterised by optical features characterised by the informative content of the display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C11/00Non-optical adjuncts; Attachment thereof
    • G02C11/10Electronic devices other than hearing aids

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】乗員の視界を妨げることなく車両状態を表示することができる表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラムを得る。【解決手段】表示制御装置10は、プロセッサを有し、プロセッサは、車両状態を取得し、車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標に、乗員の眼球に装着可能なレンズを介して車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる。これにより、車室内のディスプレイなどに車両状態を表示することなく、乗員が車両状態を把握することができる。【選択図】図3

Description

本発明は、表示制御装置、表示システム、車両用入力制御方法及びプログラムに関する。
特許文献1には、ヘッドアップディスプレイ装置によって虚像をドライバの視界に重畳して表示する技術が開示されている。この特許文献1では、ドライバから見た障害物の視認性が高い場合には、枠状の表示像を表示させ、障害物の視認性が低い場合には、障害物を模した表示像を障害物の位置に表示させる。
特開2009-248721号公報
上記特許文献1に開示されたようなヘッドアップディスプレイ装置によって映像を表示する場合、表示範囲が限られているため、乗員の視界を妨げずに車両状態などを表示するには改善の余地がある。
本発明は、乗員の視界を妨げることなく車両状態を表示することができる表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラムを得ることを目的とする。
請求項1に係る表示制御装置は、プロセッサを有し、前記プロセッサは、車両状態を取得し、車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標に、乗員の眼球に装着可能なレンズを介して前記車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる。
請求項1に係る表示制御装置では、プロセッサによって車両状態が取得される。また、プロセッサは、乗員の眼球に装着可能なレンズを介して車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる。ここで、プロセッサは、車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標にアイコンを表示させるため、レンズの装着者は、視線を下げることなく車両状態を把握することができる。また、レンズを介してアイコンが表示されるため、車室内のディスプレイなどに車両状態が表示される構成と比較して、乗員の視界を妨げない位置にアイコンを表示することができる。
請求項2に係る表示制御装置は、請求項1において、前記プロセッサは、運転席に対する車両前方かつ車両幅方向両側に前記アイコンを表示させる。
請求項2に係る表示制御装置では、運転席に対する車両前方かつ車両幅方向両側にアイコンを表示させるため、アイコンを表示しても前方の視界が妨げられることがない。また、運転席に着座した装着者が車両前方へ視線を向けた状態で、周辺視野にアイコンが表示されるため、視線を移動させずにアイコンを確認することができる。
請求項3に係る表示制御装置は、請求項1又は2において、前記プロセッサは、前記レンズの装着者の視線方向を取得し、かつ、取得された視線方向が前記アイコンに重なった場合、文字又はアニメーションで当該アイコンの説明を表示させる。
請求項3に係る表示制御装置では、アイコンへ視線を向けるだけで、アイコンの内容を把握することができる。また、常時アイコンの内容が表示された構成と比較して、煩わしさを低減することができる。
請求項4に係る表示制御装置は、請求項1~3の何れか1項において、前記プロセッサは、警告に関するアイコンを他のアイコンよりも強調して表示する。
請求項4に係る表示制御装置では、警告に関するアイコンを他のアイコンよりも強調して表示することで、乗員に対して注意を促すことができる。
請求項5に係る表示システムは、請求項1~4の何れか1項に記載の表示制御装置と、乗員の眼球に装着可能な前記レンズと、を有する。
請求項6に係る表示方法は、車両状態を取得し、車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標に、乗員の眼球に装着可能なレンズを介して前記車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる。
請求項7に係るプログラムは、車両状態を取得し、車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標に、乗員の眼球に装着可能なレンズを介して前記車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる、処理をコンピュータに実行させる。
以上説明したように、本発明に係る表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラムによれば、乗員の視界を妨げることなく車両状態を表示することができる。
実施形態に係る表示システムのハードウェア構成を示すブロック図である。 実施形態に係るARコンタクトレンズの概略図である。 実施形態に係る表示制御装置の機能構成を示すブロック図である。 実施形態における表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。
実施形態に係る表示システムSについて、図面を参照して説明する。
(表示システムSのハードウェア構成)
図1に示されるように、表示システムSは、表示制御装置10を含んで構成されている。
表示制御装置10は、CPU(Central Processing Unit:プロセッサ)20、ROM(Read Only Memory)22、RAM(Random Access Memory)24、ストレージ26及び通信インターフェース(通信I/F)28を含んで構成されている。各構成は、図示しない内部バスを介して相互に通信可能に接続されている。
CPU20は、中央演算処理ユニットであり、各種プログラムを実行したり、各部を制御したりする。すなわち、CPU20は、ROM22又はストレージ26からプログラムを読み出し、RAM24を作業領域としてプログラムを実行する。また、CPU20は、ROM22又はストレージ26に記録されているプログラムに従って、上記各構成の制御および各種の演算処理を行う。
ROM22は、各種プログラムおよび各種データを格納する。RAM24は、作業領域として一時的にプログラム又はデータを記憶する。ストレージ26は、HDD(Hard Disk Drive)又はSSD(Solid State Drive)により構成され、オペレーティングシステムを含む各種プログラム、及び各種データを格納する非一時的記録媒体である。本実施形態では、ROM22又はストレージ26には、表示処理を行うためのプログラム等が格納されている。
通信I/F28は、表示制御装置10が外部サーバ及び他の機器と通信するためのインターフェースであり、たとえば、CAN(Controller Area Network)、イーサネット(登録商標)、LTE(Long Term Evolution)、FDDI(Fiber Distributed Data Interface)、Wi-Fi(登録商標)などの規格が用いられる。
表示制御装置10は、車載機器センサ類42と電気的に接続されている。車載機器センサ類42は、車載機器の状態、すなわち車両状態を検出するためのセンサ類である。車載機器センサ類42としては、例えば、油圧センサ、ブレーキシステムセンサ、バッテリ電圧センサ、シートベルトセンサ、燃料残量センサ、エアバッグセンサ、水温センサ及びハイブリッドシステムチェックセンサなどのセンサ類を含む。
また、表示制御装置10は、レンズとしてのARコンタクトレンズ12と電気的に接続されている。ARコンタクトレンズ12は、AR(Augmented Reality:拡張現実)技術を用いて、画像や文字等のコンテンツを車外の風景に重畳させて表示するヘッドマウントディスプレイ方式のウェアラブルデバイスである。
本実施形態のARコンタクトレンズ12は一例として、表示ユニット30、カメラユニット32、電源ユニット34、通信ユニット36、センサユニット38及び制御ユニット40を含んで構成されている。
図2に示されるように、表示ユニット30は、ARコンタクトレンズ12の中心に配置されており、装着者の瞳の位置に対応する。そして、表示ユニット30は、装着者に対して画像、文字及びアイコンなどのコンテンツを表示する。本実施形態の表示ユニット30は、透過型のディスプレイであって、複数の発光素子と、乗員の眼球表面で反射した光を受光する視線検出用の複数の受光素子とを少なくとも含んでいる。
カメラユニット32は、表示ユニット30の周囲に配置されており、ARコンタクトレンズ12の外部を撮像する機能を備えている。例えば、カメラユニット32は、撮像レンズ、及び撮像レンズを駆動する駆動部を含んで構成されており、ARコンタクトレンズ12の装着者の視線方向の景色が撮像される。
電源ユニット34は、表示ユニット30の周囲に配置されており、ARコンタクトレンズ12を構成する各ユニットへ電力を供給するためのユニットである。電源ユニット34は、小型のバッテリによって構成してもよく、電波エネルギー(RF:Radio Frequency)のハーベスティングや太陽電池を利用して給電するユニットとしてもよい。
通信ユニット36は、表示ユニット30の周囲に配置されており、表示制御装置10などの外部の通信端末などと通信を行うユニットである。通信ユニット36には、例えば、Bluetooth(登録商標)等の近距離無線通信規格が適用される。通信ユニット36は、表示ユニット30によって表示させるコンテンツのデータを表示制御装置10から受信する。また、通信ユニット36は、カメラユニット32が撮像した撮像データ及びセンサユニット38が取得したデータを送信する。
センサユニット38は、涙液の電気抵抗を測定するセンサを備えている。例えば、センサユニット38は、涙液の電気抵抗値を測定することにより、涙液量を検知する。また、センサユニット38は、外部の照度を検知する照度センサなどを含んで構成してもよい。
制御ユニット40は、表示ユニット30、カメラユニット32、電源ユニット34、通信ユニット36及びセンサユニット38の各ユニットを制御する。例えば、制御ユニット40は、CPU、ROM及びRAMを有するマイクロコンピュータとして構成されている。
(表示制御装置10の機能構成)
表示制御装置10は、上記のハードウェア資源を用いて、各種の機能を実現する。表示制御装置10が実現する機能構成について図3を参照して説明する。
図3に示されるように、表示制御装置10は、機能構成として、車両状態取得部50、カメラ画像取得部52、視線方向取得部54及び車両状態表示部56を含んで構成されている。なお、各機能構成は、CPU20がROM22又はストレージ26に記憶されたプログラムを読み出し、実行することにより実現される。
車両状態取得部50は、車両状態を取得する。具体的には、車両状態取得部50は、車載機器センサ類42が検知した車載機器の情報を受信することによって車両状態を取得する。本実施形態の車両状態取得部50は一例として、車両状態の異常に関する情報を取得するように構成されている。具体的には、車両状態取得部50は、油圧センサの異常、ブレーキシステムセンサの異常、バッテリ電圧センサの異常、シートベルトセンサの異常、燃料残量センサの異常、エアバッグセンサの異常、水温センサの異常、及びハイブリッドシステムの異常などの車両状態を取得する。
油圧センサの異常とは、エンジンオイルの残量が正常範囲から外れた状態を指す。ブレーキシステムセンサの異常とは、ABS(Antilock Brake System)センサの異常を指す。バッテリ電圧センサの異常とは、バッテリの電圧が正常範囲から外れた状態を指す。シートベルトセンサの異常とは、乗員が着座している座席に対応するシートベルトが装着されていない場合に発信される異常を指す。ハイブリッドシステムの異常とは、モータ及び高電圧システムに異常が発生した場合、及びバッテリの残量が低下した場合に発信される異常を指す。
カメラ画像取得部52は、ARコンタクトレンズ12のカメラユニット32によって撮像された、装着者の視線方向の画像を取得する。また、視線方向取得部54は、カメラ画像取得部52によって取得された画像に基づいて装着者の視線方向を検出する。例えば、視線方向取得部54は、画像の中心を視線方向として検出してもよい。
車両状態表示部56は、車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標に、ARコンタクトレンズ12を介して車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる。具体的には、車両状態表示部56は、運転席の前方でかつインストルメントパネルよりも上方の空間において、運転席に対する車両幅方向両側にアイコンを表示させる。アイコンは、例えば、協定規則として定められたテルテールなどである。
また、車両状態表示部56は、運転席の右側に表示させるアイコン及び左側に表示させるアイコンについて、テルテールの種類ごとに分けてもよい。例えば、車両の運転により深刻な影響を与え得るテルテールについては右側に表示させ、車両の運転自体には殆ど影響を与えないテルテールについては左側に表示させるようにしてもよい。さらに、車両状態表示部56は、警告に関するアイコン(テルテール)を他のアイコンよりも強調して表示する。例えば、車両状態表示部56は、警告に関するアイコンを他のアイコンよりも濃く表示してもよい。また、車両状態表示部56は、警告に関するアイコンを他のアイコンよりも大きく表示してもよい。さらに、車両状態表示部56は、警告に関するアイコンを点滅させて表示してもよい。
さらにまた、本実施形態では一例として、車両状態表示部56は、視線方向取得部54で取得された、ARコンタクトレンズ12の装着者の視線方向がアイコンに重なった場合、文字又はアニメーションで当該アイコンの説明を表示させる。具体的には、視線方向がアイコンに所定時間以上重なった状態が維持された場合、車両状態表示部56によって文字又はアニメーションで当該アイコンの説明が表示される。
一例として、ARコンタクトレンズ12の装着者の視線方向が油圧センサのアイコンと所定時間以上重なった場合、車両状態表示部56は、油圧センサのアイコンの周辺に所定のメッセージを表示する。例えば、車両状態表示部56は、油圧センサのアイコンの周辺に「エンジンオイルの残量を確認してください」のメッセージを表示してもよい。
また、例えば、ハイブリッドシステムが利用可能な状態を示す、「READY」の文字を模したアイコンが表示された状態で、ARコンタクトレンズ12の装着者の視線方向が「READY」の文字に所定時間以上重なった場合、車両状態表示部56は、ハイブリッドシステムが利用可能になった旨をメッセージで表示する。
なお、車両状態表示部56は、メッセージに代えてアニメーションで付加情報を表示してもよい。例えば、ARコンタクトレンズ12の装着者の視線方向がシートベルトセンサのテルテールに所定時間以上重なった場合、車両状態表示部56は、シートベルトを装着する行為をアニメーションで表示してもよい。
(作用)
次に、本実施形態の作用を説明する。
(表示処理)
表示制御装置10による表示処理の一例について、図4に示されるフローチャートを用いて説明する。この表示処理は、CPU20がROM22又はストレージ26から表示プログラムを読み出して、RAM24に展開して実行することによって実行される。
CPU20は、ステップS102で車両状態を取得する。具体的には、CPU20は、車両状態取得部50の機能によって車載機器センサ類42が検知した車載機器の情報を取得する。
CPU20は、ステップS104で表示する必要があるか否かについて判定する。具体的には、CPU20は、車両状態取得部50によって取得された車両状態が表示対象項目である場合、ステップS104が肯定されてステップS106の処理へ移行する。また、車両状態が表示対象項目ではない場合、CPU20は、ステップS104を否定して表示処理を終了させる。
CPU20は、ステップS106でアイコンを表示させる。具体的には、CPU20は、車両状態表示部56の機能によって、車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標にアイコンを表示させる。アイコンは、ARコンタクトレンズ12の表示ユニット30が表示させるため、ARコンタクトレンズ12を装着した装着者のみがアイコンを視認することができる。
続いて、CPU20は、ステップS108で視線方向を検出する。具体的には、CPU20は、視線方向取得部54の機能によってARコンタクトレンズ12の装着者の視線方向を検出する。
CPU20は、ステップS110で装着者の視線方向がアイコンに向けられているか否かについて判定する。具体的には、CPU20は、視線方向取得部54によって検出された装着者の視線方向がアイコンに所定時間以上重なった場合、ステップS110が肯定されてステップS112の処理へ移行する。また、CPU20は、装着者の視線方向がアイコンに向けられていない場合、ステップS106の処理へ戻り、アイコンの表示を維持する。
CPU20は、ステップS112でアイコンの説明を表示する。具体的には、CPU20は、車両状態表示部56の機能によって、装着者が視線を向けているアイコンの説明を文字又はアニメーションによって表示する。そして、CPU20は、表示処理を終了させる。
以上のように、本実施形態に係る表示制御装置10では、車両状態表示部56が乗員の眼球に装着可能なARコンタクトレンズ12を介して車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる。これにより、車室内のディスプレイなどに車両状態を表示することなく、乗員が車両状態を把握することができる。また、ヘッドアップディスプレイ装置などによってウインドシールドガラスへ表示する構成と比較して、表示領域が制限されないため、乗員の視界を妨げることなく車両状態を表示することができる。
また、車両状態表示部56は、車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標にアイコンを表示させるため、レンズの装着者は、視線を下げることなく車両状態を把握することができる。
さらに、本実施形態では、車両状態表示部56は、運転席に対する車両前方かつ車両幅方向両側にアイコンを表示させる。このため、アイコンを表示しても前方の視界が妨げられることがない。すなわち、運転中にアイコンによって前方の視界が遮られるのを抑制することができる。また、運転席に着座した装着者が車両前方へ視線を向けた状態で、周辺視野にアイコンが表示されるため、視線を移動させずにアイコンを確認することができる。特に,ARコンタクトレンズ12を介してアイコンを表示するため、スマートグラスなどの眼鏡型の表示装置を用いた場合と比較して、装着者の視野が広くなり、周辺視野にアイコンを表示した場合でも確認することができる。
さらにまた、本実施形態では、アイコンへ視線を向けるだけで、アイコンの説明が文字又はアニメーションで表示されるため、容易にアイコンの内容を把握することができる。一方、常時アイコンの内容が表示された構成と比較して、表示されている情報量を少なくすることができるので、煩わしさを低減することができる。
また、本実施形態では、警告に関するアイコンを他のアイコンよりも強調して表示することで、乗員に対して注意を促すことができる。
以上、実施形態に係る表示システムS及び表示制御装置10について説明したが、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得ることは勿論である。例えば、上記実施形態では図2に示されるように、表示ユニット30、カメラユニット32、電源ユニット34、通信ユニット36、センサユニット38及び制御ユニット40を含んでARコンタクトレンズ12を構成したが、これに限定されない。すなわち、乗員の眼球に装着可能で空間座標にアイコンを表示可能な構成であれば、他の構成を採用してもよい。
10 表示制御装置
12 ARコンタクトレンズ(レンズ)
50 車両状態取得部
54 視線方向取得部
56 車両状態表示部

Claims (7)

  1. プロセッサを有し、前記プロセッサは、
    車両状態を取得し、
    車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標に、乗員の眼球に装着可能なレンズを介して前記車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる、
    表示制御装置。
  2. 前記プロセッサは、運転席に対する車両前方かつ車両幅方向両側に前記アイコンを表示させる請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 前記プロセッサは、前記レンズの装着者の視線方向を取得し、かつ、取得された視線方向が前記アイコンに重なった場合、文字又はアニメーションで当該アイコンの説明を表示させる請求項1又は2に記載の表示制御装置。
  4. 前記プロセッサは、警告に関するアイコンを他のアイコンよりも強調して表示する請求項1~3の何れか1項に記載の表示制御装置。
  5. 請求項1~4の何れか1項に記載の表示制御装置と、
    乗員の眼球に装着可能な前記レンズと、
    を有する表示システム。
  6. 車両状態を取得し、
    車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標に、乗員の眼球に装着可能なレンズを介して前記車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる、
    表示方法。
  7. 車両状態を取得し、
    車室内におけるインストルメントパネルよりも上方に設定された空間座標に、乗員の眼球に装着可能なレンズを介して前記車両状態に対応する所定のアイコンを表示させる、
    処理をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2021137395A 2021-08-25 2021-08-25 表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラム Pending JP2023031728A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021137395A JP2023031728A (ja) 2021-08-25 2021-08-25 表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラム
US17/880,661 US11731513B2 (en) 2021-08-25 2022-08-04 Display control device, display system, display method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021137395A JP2023031728A (ja) 2021-08-25 2021-08-25 表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023031728A true JP2023031728A (ja) 2023-03-09

Family

ID=85287440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021137395A Pending JP2023031728A (ja) 2021-08-25 2021-08-25 表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11731513B2 (ja)
JP (1) JP2023031728A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4943367B2 (ja) 2008-04-04 2012-05-30 カルソニックカンセイ株式会社 車両用情報表示装置
JP6903998B2 (ja) * 2017-03-29 2021-07-14 セイコーエプソン株式会社 ヘッドマウントディスプレイ
US11887495B2 (en) * 2018-04-27 2024-01-30 Red Six Aerospace Inc. Augmented reality for vehicle operations
JP7207140B2 (ja) 2019-05-07 2023-01-18 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置及び表示制御方法
US11294179B2 (en) * 2020-08-07 2022-04-05 Tectus Corporation Coordinating an eye-mounted imager with an external camera

Also Published As

Publication number Publication date
US20230060408A1 (en) 2023-03-02
US11731513B2 (en) 2023-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101655818B1 (ko) 웨어러블 글래스, 그 제어 방법 및 차량 제어 시스템
US10288882B2 (en) Head mounted display device
US8605009B2 (en) In-vehicle display management system
US9376059B2 (en) Method for presenting an image in a vehicle
US20140098008A1 (en) Method and apparatus for vehicle enabled visual augmentation
JP2002137653A (ja) 技術装置の操作者の注意力制御方法および装置
US20150116197A1 (en) Systems and methods for displaying three-dimensional images on a vehicle instrument console
US20190317328A1 (en) System and method for providing augmented-reality assistance for vehicular navigation
CN105189178A (zh) 视线输入装置
JP2009269551A (ja) 車両用表示装置
CN109074685B (zh) 用于调整图像的方法、设备、系统和计算机可读存储介质
JP2010208359A (ja) 車両用表示装置
JP2019006183A (ja) 操縦支援装置、操縦支援方法、プログラム
JP7268526B2 (ja) 車両用表示制御装置、及び車両用表示システム
CN112026652A (zh) 一种基于眼球识别激光成像的后视图像抬头显示系统
JP2019095892A (ja) 車両用運転支援装置、および車両用運転支援プログラム
JP2023031728A (ja) 表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラム
US20210291659A1 (en) Method and a display device for visualising an arrangement and method of operation of surroundings sensors of a motor vehicle
CN114537302B (zh) 一种故障处理方法、装置、电子装置和存储介质
JP2011086125A (ja) 視認検出装置
JP6136891B2 (ja) 視線検出装置、および視線検出方法
KR101655826B1 (ko) 웨어러블 글래스, 그 제어 방법 및 차량 제어 시스템
US11958360B2 (en) Display control device, display system, display method, and non-transitory storage medium
JP6264440B2 (ja) 視線検出装置、および視線検出方法
CN118544808A (zh) 控制显示设备的方法、装置、车辆及存储介质