JP2023027889A - game machine - Google Patents

game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2023027889A
JP2023027889A JP2021133233A JP2021133233A JP2023027889A JP 2023027889 A JP2023027889 A JP 2023027889A JP 2021133233 A JP2021133233 A JP 2021133233A JP 2021133233 A JP2021133233 A JP 2021133233A JP 2023027889 A JP2023027889 A JP 2023027889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
state
setting
button
medals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021133233A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7401925B2 (en
Inventor
俊 山本
Takashi Yamamoto
雄祐 位田
Yusuke Ida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympia KK
Original Assignee
Olympia KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympia KK filed Critical Olympia KK
Priority to JP2021133233A priority Critical patent/JP7401925B2/en
Publication of JP2023027889A publication Critical patent/JP2023027889A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7401925B2 publication Critical patent/JP7401925B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

To provide a game machine with improved marketability.SOLUTION: Even when operation means related to a set value is turned from OFF to ON, a predetermined button used for operation related to setting of a performance is operated in a state in which the operation means related to the set value is turned ON, and the operation means related to the set value is turned OFF in a state in which the predetermined button is operated, it can be suppressed that processing related to setting of a performance does not start but processing related to setting of the performance starts on the basis of unintended operations and erroneous operations.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、遊技機に関する。 The present invention relates to gaming machines.

従来から遊技機として、外周面に複数の図柄が配列されたリールを複数備えたスロットマシンが知られている。スロットマシンでは、遊技開始に伴ってリールが回転を開始するとともに、抽選テーブルを用いた内部抽選が行われる。また、リールが停止したときに内部抽選に当選した当選役に対応する図柄組合せが複数のリールによって表示され、この当選役が入賞となると、入賞した当選役に対応する処理として、例えば、メダル(遊技価値)を払い出すメダル払出処理や、メダルを新たに消費することなく再度の遊技を可能とする再遊技処理等が行われる。 2. Description of the Related Art A slot machine having a plurality of reels having a plurality of patterns arranged on an outer peripheral surface thereof is conventionally known as a game machine. In the slot machine, as the reels start rotating with the start of a game, an internal lottery using a lottery table is performed. Further, when the reels are stopped, the symbol combination corresponding to the winning combination won in the internal lottery is displayed on a plurality of reels. A game value) is paid out, and a replay process is performed to enable the game to be played again without consuming new medals.

また、スロットマシンには、複数段階(設定1~設定6)の設定値の中から設定値を選択可能に構成されているものがある。特許文献1に開示されたスロットマシンは、電源が投入され、ベット数が賭けられていない状態で、設定キー挿入口に設定キーを差し込み、設定キーを時計回りに90度回転させて、設定キースイッチをオンにすると、設定確認状態に移行し、現設定値が設定値表示LEDに表示されるようになっている。 Further, some slot machines are configured so that a setting value can be selected from setting values of a plurality of stages (setting 1 to setting 6). In the slot machine disclosed in Patent Document 1, when the power is turned on and the number of bets is not placed, the setting key is inserted into the setting key insertion slot, the setting key is rotated 90 degrees clockwise, and the setting key is pressed. When the switch is turned on, the setting confirmation state is entered, and the current set value is displayed on the set value display LED.

特開2020-151135号公報JP 2020-151135 A

ところで、遊技機では、商品性を向上させることが求められている。 By the way, gaming machines are required to improve their marketability.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、商品性が向上された遊技機を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a gaming machine with improved marketability.

前記目的を達成するために、本発明の遊技機は、
外周面に複数種類の図柄が配列された複数のリールと、
遊技を開始させる操作に用いられるスタートレバーと、
演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタンと、
設定値に係る操作手段と、
遊技の進行を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記スタートレバーの操作に基づき役の当否を決定する内部抽選を行う遊技制御手段と、
複数の設定値の間で設定値を変更する設定変更処理を実行可能な設定変更手段と、を備え、
前記設定値に係る操作手段がOFFからONとされ、前記設定値に係る操作手段がONとなっている状態で前記所定のボタンが操作され、前記所定のボタンが操作されている状態で前記設定値に係る操作手段がOFFとされた場合であっても、演出の設定に関する処理が開始されない。
In order to achieve the above object, the gaming machine of the present invention
a plurality of reels on which a plurality of types of patterns are arranged on the outer peripheral surface;
a start lever used for operation to start a game;
Predetermined buttons used for operations related to setting effects,
an operating means for setting values;
and a control means for controlling the progress of the game,
The control means is
A game control means for performing an internal lottery for determining the suitability of a role based on the operation of the start lever;
a setting change means capable of executing a setting change process for changing a setting value among a plurality of setting values;
The operating means related to the set value is turned from OFF to ON, the predetermined button is operated while the operating means related to the set value is ON, and the setting is performed while the predetermined button is being operated. Even if the operation means related to the value is turned off, the process for setting the effect is not started.

前記設定値に係る操作手段がONとなっている状態で前記所定のボタンが操作され、前記所定のボタンが操作されている状態で前記設定値に係る操作手段がOFFとされた場合であっても、演出の設定に関する処理が開始されないようになっている。このため、意図しない操作や誤った操作に基づき前記演出の設定に関する処理が開始されてしまうのを抑制することができる。これにより、遊技機の商品性を高めることができる。 When the predetermined button is operated while the operating means related to the set value is ON, and the operating means related to the set value is turned OFF while the predetermined button is being operated. Also, the processing related to the setting of the effect is not started. Therefore, it is possible to prevent the processing related to setting the effect from being started based on an unintended operation or an erroneous operation. As a result, the marketability of the gaming machine can be enhanced.

本発明によれば、商品性が向上された遊技機を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a gaming machine with improved marketability.

本発明の実施の形態に係る遊技機の一例を示すもので、その斜視図である。1 is a perspective view showing an example of a gaming machine according to an embodiment of the present invention; FIG. 同、前扉を開いた状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which opened the front door equally. 同、遊技機の概略的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing a schematic configuration of the gaming machine. 同、メインエラーを示す図である。It is a figure which shows a main error equally. 同、サブエラーを示す図である。It is a figure which shows a sub error equally. 同、メインループ処理について説明するためのフローチャートである。It is a flow chart for explaining main loop processing of the same. 同、設定確認処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating a setting confirmation process equally. 本発明の実施の形態に係る遊技機の別の一例を示すもので、その斜視図である。It is a perspective view showing another example of the gaming machine according to the embodiment of the present invention. 同、計数ボタンの操作に係る処理について説明するためのフローチャートである。Similarly, it is a flowchart for explaining the processing related to the operation of the count button.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
まず、遊技機の概略構成について説明する。なお、本実施の形態では、本発明を遊技機の1つであるスロットマシンに適用した場合を例にとって説明するが、本発明は、スロットマシンに限ることなく、パチンコ遊技機やメダルレス遊技機等の他の遊技機に適用されてもよい。また、以下の説明においては、基本的に「前後」とは、スロットマシンの前側に遊技者が居る場合に、遊技者側が「前」で、スロットマシン側が「後」を意味し、「上下」とはスロットマシンの上面側が「上」で、下面側が「下」を意味し、「左右」とはスロットマシンを遊技する遊技者の左手側が「左」を意味し、右手側が「右」を意味する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, a schematic configuration of the gaming machine will be described. In the present embodiment, a case where the present invention is applied to a slot machine, which is one type of gaming machine, will be described as an example, but the present invention is not limited to slot machines, and can be applied to pachinko gaming machines, medalless gaming machines, and the like. may be applied to other gaming machines. Further, in the following explanation, when the player is in front of the slot machine, "front" means "front" for the player, "back" for the slot machine, and "up and down". means that the top side of the slot machine is "up" and the bottom side is "bottom", and "left and right" means that the left side of the player playing the slot machine is "left" and the right side is "right". do.

図1はスロットマシンXを示す斜視図である。このスロットマシンXは、筐体10を備えており、この筐体10は、底板、左右の側板、天板および背板を備え、当該筐体10の正面側に開口する正面開口部を有する箱形に形成されている。また、筐体10の正面には、筐体10の正面開口部を開閉可能に閉塞する前扉12が設けられている。また、前扉12は、筐体10の正面開口部の開口上部を開閉可能に閉塞する上扉30と、開口下部を開閉可能に閉塞する下扉40とを備えている。なお、前扉12を上扉30と下扉40とに分けない一体の構造としてもよい。 FIG. 1 is a perspective view showing a slot machine X. FIG. This slot machine X comprises a housing 10, which comprises a bottom plate, left and right side plates, a top plate and a back plate, and has a front opening opening to the front side of the housing 10. formed into a shape. A front door 12 is provided on the front of the housing 10 to openably close the front opening of the housing 10 . The front door 12 includes an upper door 30 that openably closes the upper opening of the front opening of the housing 10 and a lower door 40 that openably closes the lower opening. It should be noted that the front door 12 may have an integral structure in which the upper door 30 and the lower door 40 are not separated.

筐体10内の下部には、図2に示すように、各部品に電力を供給するための電源装置(電源手段)を内蔵した電源ユニット14、メダル(遊技媒体、遊技価値)を貯蔵するとともにメダルを払い出す払い出し装置(払出手段)としてのホッパーユニット16、ホッパーユニット16内のメダルの量が所定量以上となるとホッパーユニット16からメダルが送り出されるキャッシュボックス18等が設けられている。また、電源ユニット14は、電源スイッチを備えており、電源スイッチがON状態になると、電源ユニット14から各部品に電力が供給されるようになっている。なお、一部の部品には、電源ユニット14がOFF状態でも電力が供給されるようになっていてもよい。 In the lower part of the housing 10, as shown in FIG. 2, a power supply unit 14 containing a power supply device (power supply means) for supplying electric power to each part, tokens (game media, game value) are stored and A hopper unit 16 as a payout device (payout means) for paying out medals, and a cash box 18 for sending out medals from the hopper unit 16 when the amount of medals in the hopper unit 16 exceeds a predetermined amount are provided. The power supply unit 14 also has a power switch, and when the power switch is turned on, power is supplied from the power supply unit 14 to each component. Note that power may be supplied to some components even when the power supply unit 14 is in the OFF state.

また、筐体10内には、リールユニット20や主制御手段(第1制御手段、メイン制御基板)70、副制御手段(第2制御手段、サブ制御基板)72等が設けられている。リールユニット20は、周囲に複数の図柄を表示した3個の第1リール20a、第2リール20bおよび第3リール20cと、リール20a~20cを回転させるための駆動モータ(ステッピングモータ)とを有している。 In the housing 10, the reel unit 20, main control means (first control means, main control board) 70, sub-control means (second control means, sub-control board) 72, and the like are provided. The reel unit 20 has three reels, a first reel 20a, a second reel 20b and a third reel 20c, on which a plurality of symbols are displayed, and a drive motor (stepping motor) for rotating the reels 20a to 20c. are doing.

主制御手段70には、設定変更キーシリンダや設定変更ボタン26(図3)等が設けられている。なお、設定変更キーシリンダや、設定変更ボタン26は、例えば、電源ユニット14等の、他の部分に設けられていてもよい。
設定変更キーシリンダ(設定キースイッチ、設定値に係る操作手段)は、OFF状態とON状態との2つの状態を有している。換言すると、OFF状態とON状態とを切り替え可能となっている。また、設定変更キーシリンダは、設定キーを挿入可能に形成されている。設定変更キーシリンダは、初期状態ではOFF状態となっている。OFF状態で設定キーが挿入されたときの、設定変更キーシリンダの可動部および設定キーの位置を初期位置とする。挿入された設定キーが初期位置から時計回りに90度回されると、設定変更キーシリンダの状態がOFF状態からON状態に切り替わる。設定変更キーシリンダの状態がON状態となる位置から初期位置となるように設定キーが反時計回りに90度回されると、ON状態からOFF状態に切り替わるようになっている。
設定変更ボタン26は押下操作が可能となっている。
The main control means 70 is provided with a setting change key cylinder, a setting change button 26 (FIG. 3), and the like. The setting change key cylinder and the setting change button 26 may be provided in other parts such as the power supply unit 14, for example.
A setting change key cylinder (setting key switch, operating means for setting values) has two states, an OFF state and an ON state. In other words, it is possible to switch between the OFF state and the ON state. Also, the setting change key cylinder is formed so that a setting key can be inserted. The setting change key cylinder is in the OFF state in the initial state. The initial position is the position of the movable portion of the setting change key cylinder and the setting key when the setting key is inserted in the OFF state. When the inserted setting key is rotated 90 degrees clockwise from the initial position, the state of the setting change key cylinder is switched from the OFF state to the ON state. When the setting key is turned 90 degrees counterclockwise so that the state of the setting change key cylinder changes from the ON state to the initial position, the ON state is switched to the OFF state.
The setting change button 26 can be pressed.

図1に示すように、上扉30の下部中央には、表示窓31が設けられ、この表示窓31の奥には、3個のリール20a~20cが横一列に設けられている。各リール20a~20cの外周面には複数種類の図柄が配列されており、リール20a~20cが停止すると表示窓31を通して1リール当たり3個の図柄が表示される。表示窓31には、各リール20a~20cの図柄を視認するための表示位置として、上段、中段、下段が設けられており、各リール20a~20cの表示位置の組合せによって有効ラインが設定されている。 As shown in FIG. 1, a display window 31 is provided in the center of the lower portion of the upper door 30, and three reels 20a to 20c are provided in a row behind the display window 31. As shown in FIG. A plurality of types of symbols are arranged on the outer peripheral surface of each of the reels 20a to 20c, and three symbols per reel are displayed through the display window 31 when the reels 20a to 20c are stopped. The display window 31 is provided with upper, middle and lower display positions for visually recognizing the symbols on the reels 20a to 20c. there is

本実施形態の遊技機では、1回の遊技に関して必要なメダルの数(規定枚数、規定数)が3枚に設定されており、規定枚数のメダルが投入されると、各リール20a~20cの中段によって構成される有効ラインが有効化される。また、遊技開始に伴って各リール20a~20cが回転を開始するとともに内部抽選が実行されて当選役のいずれかの当選またはハズレ(不当選)が決定される。次いで、リール20a~20cが停止したときに、内部抽選で当選した当選役に対応する図柄組合せが有効ラインに表示されると、この当選役が入賞となり、入賞した当選役に対応する処理(入賞処理)が実行される。 In the gaming machine of the present embodiment, the number of medals required for one game (specified number, specified number) is set to three. A valid line constituted by intermediate stages is validated. In addition, as the game starts, the reels 20a to 20c start rotating and an internal lottery is executed to determine whether one of the winning combinations wins or loses (no win). Next, when the reels 20a to 20c are stopped and the symbol combination corresponding to the winning combination won in the internal lottery is displayed on the activated line, this winning combination wins, and the processing corresponding to the winning combination (winning process) is executed.

表示窓31の下方には、遊技情報表示部32が設けられている。遊技情報表示部32は、LED、ランプ、7セグメント表示器等からなり、メダルのクレジット数、1回の遊技におけるメダルの払出数あるいは獲得数、エラー情報等の各種遊技情報が表示される。また、遊技情報表示部32は、第1メイン表示器90、第2メイン表示器92およびサブ表示器93を備えている。 A game information display section 32 is provided below the display window 31 . The game information display unit 32 includes an LED, a lamp, a 7-segment display, and the like, and displays various game information such as the number of medal credits, the number of medals paid out or won in one game, and error information. The game information display section 32 also has a first main display 90 , a second main display 92 and a sub-display 93 .

上扉30の上部中央には、表示窓31の上方に表示窓33が設けられている。この表示窓33の奥には、液晶ディスプレイ(表示手段)34が設けられている。液晶ディスプレイ34には、遊技を補助したり、遊技を盛り上げたりするための各種の映像(画像)が表示される。また、上扉30や下扉40には、スピーカ(音出力手段)36が複数設けられている。スピーカ36からは、遊技を補助したり、遊技を盛り上げたりするための各種の音が出力される。また、前扉12には、報知や演出などを行うための照明装置(照明手段)38が複数設けられている。 A display window 33 is provided above the display window 31 in the upper center of the upper door 30 . Behind the display window 33, a liquid crystal display (display means) 34 is provided. Various images (images) are displayed on the liquid crystal display 34 to assist the game or to make the game more lively. A plurality of speakers (sound output means) 36 are provided on the upper door 30 and the lower door 40 . Various sounds are output from the speaker 36 for assisting the game or making the game more lively. Further, the front door 12 is provided with a plurality of illumination devices (illumination means) 38 for performing notification and effects.

下扉40の上部には、スロットマシンXを操作するための操作領域50が設けられている。操作領域50には、メダルを精算する際に操作される精算ボタン52、遊技(ゲーム)を開始させる際に操作されるスタートレバー53、リールの回転を停止させる際に操作されるストップボタン54(54a,54b,54c)、メダルを投入するためのメダル投入口42、メダル投入口42の下方のメダル通路内で発生したメダル詰まりを解消する際に操作されるリジェクトボタン(図示せず)、メダルを投入(ベット)する際に操作されるベットボタン56、演出を進行させる(液晶ディスプレイ34に表示される演出画像の態様を変化させる)際等に操作される演出ボタン57等が設けられている。本実施形態の遊技機は、ベットボタン56として、3枚(規定枚数)のメダルをベットする際に操作されるMAXベットボタン56(第1ベットボタン)と、1枚のメダルをベットする際に操作される1ベットボタン56(第2ベットボタン)と、が設けられている。 An operation area 50 for operating the slot machine X is provided above the lower door 40 . The operation area 50 includes a checkout button 52 operated when paying for medals, a start lever 53 operated when starting a game, and a stop button 54 (operated when stopping the rotation of the reels). 54a, 54b, 54c), a medal insertion slot 42 for inserting medals, a reject button (not shown) operated when removing a medal jam occurring in the medal passage below the medal insertion slot 42, and medals. A bet button 56 operated when inserting (betting), and an effect button 57 operated when advancing the effect (changing the mode of the effect image displayed on the liquid crystal display 34), etc. are provided. . The gaming machine of the present embodiment includes, as the bet buttons 56, a MAX bet button 56 (first bet button) operated when betting three medals (specified number of medals), and a bet button 56 (first bet button) operated when betting one medal. A 1 bet button 56 (second bet button) to be operated is provided.

演出ボタン57は、操作領域50における幅方向(左右方向)の略中央部に配置されている。演出ボタン57は、押圧部が押下可能に形成されたプッシュボタンであり、演出等を選択するためのジョグダイヤル等を備えていてもよい。演出ボタン57は、例えば、遊技者にとって有利な状態に移行することを期待させる演出の実行中に操作が有効な状態となり、その操作を指示する画像が液晶ディスプレイ34に表示される。そして、演出ボタン57が操作されると、遊技の結果(有利な状態へ移行するか否か)が報知される。 The effect button 57 is arranged substantially in the center of the operation area 50 in the width direction (horizontal direction). The performance button 57 is a push button whose pressing portion is formed to be depressible, and may be provided with a jog dial or the like for selecting a performance or the like. The effect button 57 is in a valid state for operation, for example, during the execution of the effect that the player expects to shift to an advantageous state, and an image instructing the operation is displayed on the liquid crystal display 34. - 特許庁Then, when the performance button 57 is operated, the result of the game (whether or not the game moves to an advantageous state) is notified.

本実施形態の遊技機における基本的な遊技の流れを説明する。遊技者がMAXベットボタン56を押下すると、クレジットされたメダルが投入され、遊技を開始可能な状態となる。そして、遊技者が遊技を開始する操作としてスタートレバー53を押下すると、リール20a~20cが回転を始め、リール20a~20cの回転速度が所定の速度まで上昇して定常回転状態となると、ストップボタン54a~54cの押下操作が有効な状態(有効化された状態)となる。その後、遊技者が任意のタイミングで各リール20a~20cに対応する各ストップボタン54a~54cを押下していくと、各リール20a~20cの回転が停止する。具体的には、ストップボタン54aを押下すると第1リール20aの回転が停止し、ストップボタン54bを押下すると第2リール20bの回転が停止し、ストップボタン54cを押下すると第3リール20cの回転が停止する。そして、全てのリール20a~20cの回転が停止すると、遊技の結果に応じて、メダルを払い出す処理や、メダルを新たに消費することなく再度遊技を開始可能な状態とする処理等が行なわれ、1回の遊技が終了する。 A basic game flow in the gaming machine of this embodiment will be described. When the player presses the MAX bet button 56, the credited medals are inserted and the game can be started. Then, when the player presses the start lever 53 as an operation to start the game, the reels 20a to 20c start rotating, and when the rotation speed of the reels 20a to 20c rises to a predetermined speed and enters a steady rotation state, a stop button is pressed. The pressing operation of 54a to 54c becomes valid (validated). After that, when the player presses the stop buttons 54a-54c corresponding to the reels 20a-20c at arbitrary timing, the reels 20a-20c stop rotating. Specifically, pressing the stop button 54a stops the rotation of the first reel 20a, pressing the stop button 54b stops the rotation of the second reel 20b, and pressing the stop button 54c stops the rotation of the third reel 20c. Stop. Then, when all the reels 20a to 20c stop rotating, according to the result of the game, a process of paying out medals, a process of making it possible to start the game again without consuming new medals, and the like are performed. , one game ends.

前扉12の下端部には、スロットマシンXの内部よりメダルを排出するためのメダル払出口60と、メダル払出口60から排出されたメダルを溜めておくためのメダル受け皿62と、が設けられている。また、操作領域50とメダル受け皿62との間にはスロットマシンXの外観を装飾するための下パネル64が設けられている。また、下パネル64の背面側には、照明用の光源(LED)が設けられており、この光源から照射される光によって下パネル64が背後から照らされるようになっている。 At the lower end of the front door 12, a medal payout port 60 for discharging medals from the inside of the slot machine X and a medal receiving tray 62 for storing the medals discharged from the medal payout port 60 are provided. ing. A lower panel 64 for decorating the appearance of the slot machine X is provided between the operation area 50 and the medal tray 62 . A light source (LED) for illumination is provided on the back side of the lower panel 64, and the lower panel 64 is illuminated from behind with light emitted from this light source.

下扉40には、ドアキーシリンダ66が設けられており、ドアキーシリンダ66にドアキーを挿入して下扉40(前扉12)を解錠することができるようになっている。具体的には、ドアキーシリンダ66に挿入されたドアキーを初期位置から時計回りに回転させる(捻る)ことにより、下扉40の解錠が行えるようになっている。また、ドアキーシリンダ66に挿入されたドアキーを初期位置から反時計回りに回転させる(捻る)ことにより、エラーの解除操作が行えるようになっている。なお、上扉30の下端部には、下扉40の前面より後方側で下扉40の上端より下側に突出する係合部が設けられ、下扉40が閉じた状態では上扉30を開くことができない構造になっている。すなわち、上扉30を開く際には、下扉40を解錠して開いてから上扉30を開くように構成されている。 A door key cylinder 66 is provided in the lower door 40, and a door key can be inserted into the door key cylinder 66 to unlock the lower door 40 (the front door 12). Specifically, the lower door 40 can be unlocked by rotating (twisting) the door key inserted into the door key cylinder 66 clockwise from the initial position. Further, by rotating (twisting) the door key inserted into the door key cylinder 66 counterclockwise from the initial position, the error can be canceled. At the lower end of the upper door 30, an engaging portion is provided that protrudes downward from the upper end of the lower door 40 behind the front surface of the lower door 40. When the lower door 40 is closed, the upper door 30 can be engaged. It is structured so that it cannot be opened. That is, when the upper door 30 is to be opened, the upper door 30 is opened after unlocking and opening the lower door 40 .

メダル投入口42から投入されたメダルは、メダルセレクタ67(図2)を通過した後に、メダルシュート69を経由してホッパーユニット16に入るようになっている。ただし、遊技を開始した後などの所定の条件下では、メダルセレクタ67に内蔵されたメダルブロッカー68(図3)が作動して、メダルシュート69(図2)へ向かう流路が閉塞され、投入されたメダルがメダル払出口60から返却されるようになっている。 A medal inserted from the medal slot 42 enters the hopper unit 16 via the medal chute 69 after passing through the medal selector 67 (FIG. 2). However, under certain conditions, such as after the start of a game, the medal blocker 68 (Fig. 3) built in the medal selector 67 is activated to block the flow path to the medal chute 69 (Fig. 2). The received medals are returned from the medal pay-out port 60. - 特許庁

図3は、本実施形態の遊技機の機能ブロック図である。本実施形態の遊技機(スロットマシンX)は、主制御手段(メイン基板)70と副制御手段(サブ基板)72とによって制御される。主制御手段70は、精算ボタン52、スタートレバー53、ストップボタン54、ベットボタン56、設定変更ボタン26、ドア開閉スイッチ74、投入検知センサ78および払出センサ88等からの入力信号を受けて、遊技機の設定、エラーの管理あるいは遊技を実行するための各種の演算を行い、演算結果に基づいてリール20a~20cや、ホッパーユニット16等の出力手段の制御を行う。 FIG. 3 is a functional block diagram of the gaming machine of this embodiment. The gaming machine (slot machine X) of this embodiment is controlled by main control means (main board) 70 and sub control means (sub board) 72 . The main control means 70 receives input signals from the settlement button 52, the start lever 53, the stop button 54, the bet button 56, the setting change button 26, the door opening/closing switch 74, the insertion detection sensor 78, the payout sensor 88, etc., and plays the game. Various calculations are performed for machine setting, error management, and game execution, and output means such as the reels 20a to 20c and the hopper unit 16 are controlled based on the calculation results.

副制御手段72は、主制御手段70から送られてくる情報(信号)を受けて、演出を実行するための各種の演算を行い、演算結果に基づいて液晶ディスプレイ34、スピーカ36、照明装置38等の演出用の装置の制御を行う。 The sub control means 72 receives information (signals) sent from the main control means 70, performs various calculations for executing effects, and controls the liquid crystal display 34, the speaker 36, and the lighting device 38 based on the calculation results. It controls the device for production such as.

主制御手段70と副制御手段72とは電気的に接続されており、主制御手段70から副制御手段72へは遊技状態を示す情報など各種情報(信号)の送信が可能となっているが、副制御手段72から主制御手段70へは情報を送信できないようになっている。また、主制御手段70や副制御手段72の機能は、各種のプロセッサ(CPU、DSP等)、IC、あるいはROMやRAM等の情報記憶媒体等のハードウェアや、ROM等に予め記憶されている所定のプログラムからなるソフトウェアにより実現される。 The main control means 70 and the sub-control means 72 are electrically connected, and various information (signals) such as information indicating the game state can be transmitted from the main control means 70 to the sub-control means 72. , information cannot be transmitted from the sub-control means 72 to the main control means 70 . The functions of the main control means 70 and the sub-control means 72 are stored in advance in hardware such as various processors (CPU, DSP, etc.), ICs, information storage media such as ROMs and RAMs, and ROMs. It is realized by software consisting of a predetermined program.

主制御手段70は、設定変更手段101、設定確認手段102、払出制御手段103、遊技制御手段104、乱数発生手段105、メインエラー検出手段106、メインエラー管理手段107および主記憶手段108等を備えている。 The main control means 70 includes setting change means 101, setting confirmation means 102, payout control means 103, game control means 104, random number generation means 105, main error detection means 106, main error management means 107, main storage means 108, and the like. ing.

設定変更手段101は、主記憶手段108に記憶されている設定値を変更する制御(設定変更処理)を行う。本実施形態では、電源投入時の設定変更キーシリンダの状態に応じて、遊技モードで起動される場合と、設定変更モードで起動される場合と、が切り替えられるようになっている。設定変更キーシリンダに設定キーが挿入され、設定キーが初期位置から時計回りに90度だけ回転された状態で、電源スイッチが作動することにより電源ユニット14から電力が供給されると(すなわち電源が投入されると)、設定変更手段101が、遊技機を設定変更モードで起動する。本実施形態では、設定1~設定6までの6段階の設定値の中から設定値を選択することができるようになっている。そして、設定1から順に設定6に向かって出玉率の期待値が高くなるように内部抽選の当選確率が変動するようになっている。なお、本実施形態では、設定1<設定2<設定3<設定4<設定5<設定6の順で設定値の高低を表現する。 The setting change means 101 performs control (setting change processing) to change the setting values stored in the main storage means 108 . In this embodiment, depending on the state of the setting change key cylinder when the power is turned on, the game mode is switched between the game mode and the setting change mode. When the setting key is inserted into the setting change key cylinder and rotated 90 degrees clockwise from the initial position, the power switch is actuated to supply power from the power supply unit 14 (i.e., the power is turned off). is inserted), the setting change means 101 activates the gaming machine in the setting change mode. In this embodiment, it is possible to select a setting value from six levels of setting values from setting 1 to setting 6. FIG. Then, the winning probability of the internal lottery is changed so that the expected value of the payout rate increases from setting 1 to setting 6 in order. In the present embodiment, the level of the set values is expressed in the order of setting 1<setting 2<setting 3<setting 4<setting 5<setting 6. FIG.

設定変更手段101は、設定変更モードにおいて設定変更ボタン26が押下される毎に、設定1→設定2→・・・設定6→設定1→・・・の順序で設定値を変更し、スタートレバー53が押下されると、設定値を確定させて、確定された設定値を主記憶手段108に記憶させる。また、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを初期位置に戻すと、設定変更モードから遊技モードへ移行するようになっている。なお、本実施形態では、設定変更モードにおいて第1メイン表示器90に選択中の設定値が表示されるようになっている。 Every time the setting change button 26 is pressed in the setting change mode, the setting change means 101 changes the setting values in the order of setting 1→setting 2→ . When the button 53 is pressed, the setting value is determined and the determined setting value is stored in the main storage means 108 . Also, when the setting key inserted into the setting change key cylinder is returned to the initial position, the setting change mode is shifted to the game mode. In this embodiment, the setting value being selected is displayed on the first main display 90 in the setting change mode.

また、本実施形態では、設定変更キーシリンダに設定キーが挿入され、設定キーが初期位置にある状態で電源が投入されると、遊技機が遊技モードで起動する。本実施形態では、遊技モードでは遊技を行うことができるが、設定値の変更を行うことはできず、設定変更モードでは設定値の変更を行うことはできるが、遊技を行うことはできないようになっている。 Further, in this embodiment, when the setting key is inserted into the setting change key cylinder and the power is turned on with the setting key in the initial position, the gaming machine is started in the game mode. In this embodiment, a game can be played in the game mode, but the setting values cannot be changed, and in the setting change mode, the setting values can be changed, but the game cannot be played. It's becoming

設定変更手段101は、設定変更モードにおいて、主記憶手段108における読み出しおよび書き込みが可能な記憶領域であるリードライトメモリ(RWM)に記憶されている情報を初期化する初期化処理を行う。なお、初期化処理においては、リードライトメモリに記憶されている全ての情報を初期化するのではなく、所定の情報(メダルのクレジット情報等の一部の情報)については初期化されずに保持されるようになっている。 In the setting change mode, the setting change unit 101 performs initialization processing for initializing information stored in a read/write memory (RWM), which is a storage area in the main storage unit 108 that can be read and written. In the initialization process, not all information stored in the read/write memory is initialized, but predetermined information (partial information such as medal credit information) is retained without being initialized. It is designed to be

設定確認手段102は、電源が投入された状態における遊技モードにおいて所定の操作(後述する)が行われたことに基づき、遊技機(スロットマシンX)を遊技モードから設定確認モードへ移行させ、液晶ディスプレイ34や遊技情報表示部32等を介して現在の設定値を報知する処理(設定報知処理)を行う。設定確認モードについて詳細は後述する。 The setting confirmation means 102 shifts the game machine (slot machine X) from the game mode to the setting confirmation mode based on a predetermined operation (described later) being performed in the game mode with the power turned on. A process (setting notification process) for notifying the current set value via the display 34, the game information display section 32, or the like is performed. Details of the setting confirmation mode will be described later.

遊技制御手段104は、遊技の進行を制御する手段であって、メダルの投入を受け付けて遊技が開始されると、内部抽選により役の当否を決定するとともに、第1リール20a~第3リール20cを回転させ、ストップボタン54a~54cに対する停止操作が行われると、内部抽選の結果に応じて回転中のリールを停止させて、有効ライン上に表示された図柄組合せに基づいて役が入賞したか否かを判定し、判定結果に応じた処理を行うことによって遊技を進行させるメインループ処理を行う。以下、その詳細を説明する。 The game control means 104 is a means for controlling the progress of the game, and when the game is started by accepting the insertion of medals, the internal lottery determines whether the winning combination is right or wrong, and the first reel 20a to the third reel 20c. is rotated, and a stop operation is performed on the stop buttons 54a to 54c, the rotating reels are stopped according to the result of the internal lottery, and whether a combination has been won based on the symbol combination displayed on the activated line. A main loop process is performed to advance the game by determining whether or not the game has been completed, and performing a process according to the determination result. The details are described below.

遊技制御手段104は、遊技毎にメダルの投入を受け付けて、規定投入数(3枚)に相当するメダルが投入されたことに基づいて、スタートレバー53に対する遊技開始操作を有効化する処理を行う。なお、本実施形態の遊技機では、規定投入数に相当するメダルの投入に基づいて有効化されたスタートレバー53の最初の押下操作が、遊技開始操作として受け付けられ、第1リール20a~第3リール20cの回転を開始させる契機となっているとともに、内部抽選を実行する契機となっている。 The game control means 104 accepts insertion of medals for each game, and performs a process of validating a game start operation for the start lever 53 based on the insertion of medals corresponding to a prescribed number of insertions (three). . In addition, in the gaming machine of the present embodiment, the first pressing operation of the start lever 53 that is activated based on the insertion of medals equivalent to the prescribed number of insertions is accepted as a game start operation, and the first reel 20a to the third reel 20a to This serves as a trigger for starting the rotation of the reel 20c, and serves as a trigger for executing an internal lottery.

本実施形態の遊技機では、メダル投入口42にメダルが投入されると、メダルセレクタ67内の投入検知センサ78が作動することに伴って、遊技制御手段104が、規定投入数を限度として、投入されたメダルを投入状態(ベット状態)に設定する。また、本実施形態の遊技機では、主記憶手段108に最大で50枚分のメダルをクレジット記憶(貯留記憶)することが可能となっており、遊技機にメダルがクレジット記憶された状態で、ベットボタン56が押下されると、遊技制御手段104が、規定投入数を限度して、主記憶手段108にクレジット記憶されたメダルを投入状態に設定する。なお、本実施形態の遊技機では、第2メイン表示器92にクレジット数が表示されるようになっている。遊技制御手段104は、主記憶手段108に記憶されているメダルのクレジット数の増減に従って第2メイン表示器92の表示内容を変化させる。 In the gaming machine of the present embodiment, when medals are inserted into the medal insertion slot 42, the insertion detection sensor 78 in the medal selector 67 is activated, and the game control means 104 controls the prescribed number of insertions as a limit. The inserted medals are set in the inserted state (bet state). In addition, in the gaming machine of the present embodiment, it is possible to credit-store (store) a maximum of 50 medals in the main storage means 108. With the medals credit-stored in the gaming machine, When the bet button 56 is pressed, the game control means 104 sets the medals credit-stored in the main memory means 108 to the inserted state by limiting the prescribed number of inserted medals. It should be noted that the number of credits is displayed on the second main display 92 in the gaming machine of the present embodiment. The game control means 104 changes the display contents of the second main display 92 according to the increase/decrease in the number of medal credits stored in the main storage means 108 .

遊技制御手段104は、スタートレバー53に対する遊技開始操作(有効化されたスタートレバー53への最初の押下操作)に基づいて、役の当否を決定する内部抽選を行い、抽選テーブル選択処理、乱数判定処理および抽選フラグ設定処理等を行う。 The game control means 104 conducts an internal lottery for determining the suitability of a role based on a game start operation for the start lever 53 (the first depression operation for the activated start lever 53), lottery table selection processing, and random number determination. processing, lottery flag setting processing, and the like.

抽選テーブル選択処理では、主記憶手段108に記憶されている複数種類の内部抽選テーブルのうち、いずれの内部抽選テーブルを用いて内部抽選を行うかを決定する。本実施形態の遊技機では、各内部抽選テーブルにおいて、複数の乱数値(例えば、0~65535の65536個の乱数値)のそれぞれに対して、リプレイ、小役およびボーナスなどの各種の役やハズレ(不当選)が対応づけられている。なお、本実施形態では、6段階の設定値に対して、設定値毎に遊技状態に応じた内部抽選テーブルが用意されており、設定値に応じて内部抽選で一部の当選態様が得られる確率が異なっており、設定値が高くなるほど出玉率の期待値が高くなるように役と乱数値との対応関係が設定されている。なお、小役とは、入賞することにより、入賞した小役に応じた所定枚数のメダルの払い出しを受けることができる役である。また、リプレイとは、入賞することにより、メダルを新たに消費することなく、再度遊技を行うことができる役である。リプレイが入賞すると、遊技者のメダルを消費することなくスタートレバー53の操作が有効化され、スタートレバー53の操作により遊技を開始することが可能な状態となる。 In the lottery table selection process, it is determined which of the internal lottery tables stored in the main storage means 108 is to be used for the internal lottery. In the gaming machine of this embodiment, in each internal lottery table, for each of a plurality of random numbers (for example, 65536 random numbers from 0 to 65535), various wins and losses such as replays, small wins and bonuses are awarded. (not elected) is associated. In the present embodiment, an internal lottery table corresponding to the game state is prepared for each set value for six levels of set values, and some winning modes are obtained in the internal lottery according to the set values. The probability is different, and the correspondence relationship between the combination and the random number is set such that the higher the set value, the higher the expected value of the payout rate. Incidentally, a small combination is a combination in which a predetermined number of medals corresponding to the winning small combination can be paid out by winning. A replay is a winning combination that allows the player to play the game again without consuming new medals. When the replay wins, the operation of the start lever 53 is validated without consuming the player's medals, and the game can be started by operating the start lever 53.例文帳に追加

本実施形態の遊技機では、遊技状態として、通常状態、ボーナス成立状態およびボーナス状態が設定可能とされ、抽選テーブル選択処理では、遊技状態に応じて複数種類の内部抽選テーブルのいずれか1つを内部抽選で使用する内部抽選テーブルとして選択する。 In the gaming machine of this embodiment, the normal state, the bonus establishment state, and the bonus state can be set as the game state. Select as the internal lottery table to be used in the internal lottery.

乱数判定処理では、スタートレバー53に対する遊技開始操作に基づいて、遊技毎に乱数発生手段105から乱数値(抽選用乱数)を取得し、取得した乱数値について主記憶手段108に記憶されている内部抽選テーブルを参照して役に当選したか否かを判定する。 In the random number determination process, a random number (lottery random number) is acquired from the random number generating means 105 for each game based on a game start operation on the start lever 53, and the acquired random number is stored in the main storage means 108. A lottery table is referenced to determine whether or not a winning combination has been won.

乱数発生手段105は、抽選用の乱数値を発生させる手段である。乱数値は、例えば、0~65535までの65536個の乱数値を1周期中で重複することなく発生させる16ビット乱数回路によって発生させることができる。なお、本実施形態において「乱数値」には、数学的な意味でランダムに発生する値のみならず、その発生自体は規則的であっても、その取得タイミング等が不規則であるために実質的に乱数として機能しうる値も含まれる。 The random number generating means 105 is a means for generating random numbers for lottery. Random numbers can be generated, for example, by a 16-bit random number circuit that generates 65536 random numbers from 0 to 65535 without duplication in one cycle. In this embodiment, "random value" includes not only a value that is randomly generated in a mathematical sense, but also a substantially It also includes values that can function as random numbers.

抽選フラグ設定処理では、乱数判定処理の結果に基づいて、当選したと判定された役に対応する抽選フラグを非当選状態(第1のフラグ状態、オフ状態)から当選状態(第2のフラグ状態、オン状態)に設定する。本実施形態の遊技機では、2種類以上の役が重複して当選した場合には、重複して当選した2種類以上の役のそれぞれに対応する抽選フラグが当選状態に設定される。なお、抽選フラグの設定情報は、主記憶手段108に記憶されるようになっている。 In the lottery flag setting process, based on the result of the random number determination process, the lottery flag corresponding to the winning combination is changed from the non-winning state (first flag state, off state) to the winning state (second flag state). , on state). In the gaming machine of the present embodiment, when two or more winning combinations are won in duplicate, the lottery flags corresponding to each of the two or more winning combinations are set in the winning state. The setting information of the lottery flag is stored in the main storage means 108 .

抽選フラグには、入賞するまで次回以降の遊技に当選状態を持ち越し可能な抽選フラグ(持越可能フラグ)と、入賞の如何に関わらず次回以降の遊技に当選状態を持ち越さずに非当選状態にリセットされる抽選フラグ(持越不可フラグ)とが用意されている。前者の持越可能フラグが対応づけられる役としては、ボーナスがあり、小役およびリプレイは後者の持越不可フラグに対応づけられている。すなわち抽選フラグ設定処理では、例えば、内部抽選でボーナスに当選すると、ボーナスの抽選フラグの当選状態を、ボーナスが入賞するまで持ち越す処理を行う。このとき遊技制御手段104は、ボーナスの抽選フラグの当選状態が持ち越されている遊技でも、小役およびリプレイについての当否を決定する内部抽選を行っている。このように抽選フラグ設定処理では、ボーナスの抽選フラグの当選状態が持ち越されている遊技において、小役やリプレイが当選した場合には、既に当選しているボーナスの抽選フラグと内部抽選で当選した小役やリプレイの抽選フラグとからなる2種類以上の役に対応する抽選フラグを当選状態に設定する。 The lottery flag includes a lottery flag (carry-over possible flag) that allows the winning state to be carried over to the next game until the prize is won, and a lottery flag that resets to the non-winning state without carrying over the winning state to the game after the next time regardless of the winning. A lottery flag (carry over impossible flag) is prepared. Bonuses are associated with the former carryover possible flag, and small wins and replays are associated with the latter non-carryover flag. That is, in the lottery flag setting process, for example, when the bonus is won in the internal lottery, the winning state of the bonus lottery flag is carried over until the bonus is won. At this time, the game control means 104 performs an internal lottery to determine the success or failure of a small combination and replay even in a game in which the winning state of the lottery flag of the bonus is carried over. In this manner, in the lottery flag setting process, in a game in which the winning state of the bonus lottery flag is carried over, if a small winning combination or replay is won, the already won bonus lottery flag and the internal lottery are won. The lottery flags corresponding to two or more kinds of winnings including small winnings and replaying lottery flags are set in winning states.

また、遊技制御手段104は、主制御手段70による制御のもと有効化されたスタートレバー53が操作されたこと(すなわち遊技開始)に伴って各リール20a~20cの回転を開始させるとともに、有効化されたストップボタン54a~54cが操作されると、操作されたストップボタンに対応するリールの停止制御(抽選フラグの設定状態(内部抽選の結果)に応じた態様で停止させる制御)を行う。 In addition, the game control means 104 starts the rotation of each reel 20a to 20c in response to the operation of the start lever 53 activated under the control of the main control means 70 (that is, the start of the game). When one of the stop buttons 54a to 54c is operated, stop control of the reel corresponding to the operated stop button (control to stop in a mode according to the setting state of the lottery flag (result of internal lottery)) is performed.

遊技制御手段104は、ストップボタン54a~54cの各ボタンが操作される毎に、第1リール20a~第3リール20cのうち、操作されたボタンに対応するリールの停止位置を決定して、決定された停止位置でリールを停止させる制御を行う。スロットマシンXでは、ストップボタン54aが操作されると、第1リール20aの回転が停止され、ストップボタン54bが操作されると、第2リール20bの回転が停止され、ストップボタン54cが操作されると、第3リール20cの回転が停止される。したがって、ストップボタン54a~54cの操作順序によって、第1リール20a~第3リール20cの停止順序が変化する。 Each time one of the stop buttons 54a to 54c is operated, the game control means 104 determines the stop position of the reel corresponding to the operated button among the first reel 20a to the third reel 20c. control to stop the reel at the stopped position. In the slot machine X, when the stop button 54a is operated, the rotation of the first reel 20a is stopped, and when the stop button 54b is operated, the rotation of the second reel 20b is stopped and the stop button 54c is operated. Then, the rotation of the third reel 20c is stopped. Therefore, the stop order of the first reel 20a to the third reel 20c changes depending on the operation order of the stop buttons 54a to 54c.

ストップボタン54a~54cが操作された際の停止制御において、遊技制御手段104は、抽選フラグが当選状態に設定されている当選役が入賞するように、各リール20a~20cを停止させる。具体的には、1つの当選役の抽選フラグが当選状態に設定されている状態では、この当選役が入賞するように各リール20a~20cの停止制御を行う。また、複数の当選役の抽選フラグが重複して当選状態に設定されている状態では、役毎に定められた優先順位に従って、所定の当選役が入賞するように、各リール20a~20cを停止させる。本実施形態の遊技機においては、当該優先順位は「リプレイ>小役>ボーナス」の順序で定められている。そして、遊技制御手段104は、優先順位の高い役の入賞形態を構成する図柄が、優先順位が低い役の入賞形態を構成する図柄に優先して有効ライン上に表示されるように、リール20a~20cを停止させる。 In the stop control when the stop buttons 54a-54c are operated, the game control means 104 stops the reels 20a-20c so that the winning combination whose lottery flag is set to the winning state wins. Specifically, when the lottery flag for one winning combination is set to the winning state, the reels 20a to 20c are controlled to stop so that this winning combination wins. In addition, in a state in which the lottery flags of a plurality of winning combinations are set in a winning state, the reels 20a to 20c are stopped so that a predetermined winning combination wins according to the priority determined for each combination. Let In the gaming machine of the present embodiment, the priority order is determined in the order of "replay>small win>bonus". Then, the game control means 104 controls the reels 20a so that the symbols constituting the winning pattern of the winning combination with the higher priority are displayed on the active line in preference to the symbols constituting the winning pattern of the winning combination with the lower priority. ~20c is stopped.

本実施形態の遊技機では、内部抽選で複数種類の小役が当選した場合における停止位置の候補についての優先順位は、有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの数に応じて優先順位を求める場合と、小役について予め定められている配当に基づくメダルの払出数に応じて優先順位を求める場合とが存在する。有効ライン上に表示可能な図柄組合せの数に応じて停止位置の候補についての優先順位を求める場合には、有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの数が多くなる停止位置ほど優先順位が高くなるように各停止位置の候補についての優先順位を求める。メダルの払出数に応じて停止位置の候補についての優先順位を求める場合には、有効ライン上の表示位置に表示されている図柄に対応する小役の配当に基づくメダルの払出数が多くなる停止位置(配当が多い小役を入賞させることができる停止位置)ほど優先順位が高くなるように各停止位置の候補についての優先順位を求める。ただし、メダルの払出数に応じて停止位置の候補についての優先順位を求める場合に、配当が同一の小役が重複して当選した場合には、それぞれの小役を入賞させることができる停止位置の候補についての優先順位は、それぞれ同一のものとして扱われる。また、有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの数に応じて停止位置の候補についての優先度を求める場合に、有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの数が同数となる停止位置の候補についての優先度は、それぞれ同一のものとして扱われる。 In the gaming machine of the present embodiment, the priority of candidates for the stop position when a plurality of types of small wins are won in the internal lottery is given according to the number of symbol combinations indicating winning modes that can be displayed on the active line. There are a case where the ranking is obtained and a case where the priority is obtained according to the number of medals to be paid out based on a predetermined payout for a small winning combination. When determining the priority of candidates for the stop position according to the number of symbol combinations that can be displayed on the active line, the stop position that has the greater number of symbol combinations that can be displayed on the active line has higher priority. A priority is obtained for each stop position candidate so that the priority is higher. When determining the priority of candidates for the stop position according to the number of payouts of medals, the stop position in which the number of payouts of medals increases based on the payout of the small win corresponding to the symbol displayed at the display position on the activated line. The priority of each stop position candidate is obtained so that the position (stop position that can win a small winning combination with a large payout) has a higher priority. However, when determining the priority of candidates for the stop position according to the number of medals paid out, if multiple small wins with the same payout are won, each stop position can win a prize. are treated as having the same priority. Further, when the priority of the stop position candidates is determined according to the number of symbol combinations representing winning modes that can be displayed on the active line, the number of symbol combinations representing winning modes that can be displayed on the active line is the same. The priority of the candidates for the stop position that is the same is treated as the same.

遊技制御手段104は、第1リール20a~第3リール20cの停止態様に基づいて、役が入賞したか否かを判定する入賞判定処理を行う。具体的には、第1リール20a~第3リール20cが停止することによって有効ライン上に表示(停止表示)された図柄組合せを、主記憶手段180のROMに記憶されている入賞判定テーブルに照合する。入賞判定テーブルには、各当選役のそれぞれの入賞形態(停止表示された場合に入賞となる図柄組合せ)が記憶されており、前述した照合により、入賞の有無や入賞した当選役の種類が判明する。遊技制御手段104は、当選役が入賞した場合、入賞した当選役に対応する入賞処理を実行する。入賞処理としては、具体的には、小役が入賞した場合には払出処理を行い、リプレイが入賞した場合にはリプレイ処理(再遊技処理)を行い、ボーナスが入賞した場合には遊技状態を移行させる処理(遊技状態移行制御処理)を行う。 The game control means 104 performs winning determination processing for determining whether or not a combination has been won based on the stop mode of the first to third reels 20a to 20c. Specifically, the symbol combination displayed (stopped display) on the active line by stopping the first reel 20a to the third reel 20c is collated with the prize determination table stored in the ROM of the main storage means 180. do. The winning determination table stores the winning form of each winning combination (symbol combination that wins when stopped), and through the collation described above, the presence or absence of a winning combination and the type of winning combination that has won can be determined. do. When a winning combination is won, the game control means 104 executes a winning process corresponding to the winning combination. Specifically, as the winning process, when a small win is won, a payout process is performed, when a replay win is performed, a replay process (replay process) is performed, and when a bonus win is won, the game state is changed. A process for transition (game state transition control process) is performed.

払出処理は、小役が入賞した場合に、役毎に定められている配当に基づいて決定された枚数のメダルを払い出す処理である。遊技制御手段104は、小役が入賞した場合に、役毎に定められている配当に基づいてメダルの払出数を決定し、決定された払出数に相当するメダルを、ホッパーユニット16に払い出させる。 The payout process is a process of paying out the number of medals determined based on the payout determined for each combination when a small winning combination is won. When a small winning combination is won, the game control means 104 determines the number of medals to be paid out based on the payout determined for each winning combination, and pays out the medals corresponding to the determined number of payouts to the hopper unit 16. Let

ホッパーユニット16は、遊技制御手段104によって指示された払出数のメダルを払い出す動作を行う装置である。ホッパーユニット16には、メダルを1枚払い出す毎に作動する払出センサ88が備えられており、遊技制御手段104は、払出センサ88からの入力信号に基づいてホッパーユニット16から実際に払い出されたメダルの数を管理することができるように構成されている。なお、本実施形態の遊技機では、各遊技においてメダルの払い出しが行われる場合には、メダルの払出数が第1メイン表示器90に表示されるようになっている。遊技制御手段104は、小役の入賞によってメダルが払い出される場合には、当該小役の入賞に伴うメダルの払出数を第1メイン表示器90に表示させる。 The hopper unit 16 is a device that pays out the number of medals to be paid out as instructed by the game control means 104 . The hopper unit 16 is provided with a payout sensor 88 that operates each time one medal is paid out, and the game control means 104 actually pays out from the hopper unit 16 based on an input signal from the payout sensor 88. It is configured to be able to manage the number of medals. In addition, in the gaming machine of the present embodiment, when medals are paid out in each game, the number of medals to be paid out is displayed on the first main display 90 . When medals are paid out by winning a small winning combination, the game control means 104 causes the first main display 90 to display the number of medals to be paid out associated with winning the small winning combination.

なお、メダルのクレジット記憶(貯留記憶)が許可されている場合には、ホッパーユニット16によって実際にメダルの払い出しを行う代わりに、主記憶手段108に記憶されているクレジット数(クレジット記憶されたメダルの数)に対して払出数を加算するクレジット加算処理を行って仮想的にメダルを払い出す処理を行う。なお、メダルの払出数の一部または全部をクレジット数に加算する場合には、遊技制御手段104は、クレジット数の増加分に対応して第2メイン表示器92の表示内容を変化させる。 When credit storage (reservation storage) of medals is permitted, instead of actually paying out medals by the hopper unit 16, the number of credits stored in the main storage means 108 (credit-stored medals (number of credit cards) to pay out medals virtually by performing credit addition processing for adding the number of payouts. When part or all of the number of medals to be paid out is added to the number of credits, the game control means 104 changes the display contents of the second main display 92 in accordance with the increase in the number of credits.

リプレイ処理は、リプレイが入賞した場合に、次回の遊技に関して遊技者の所有するメダルの投入を要さずに前回の遊技と同じ遊技開始待機状態に設定する処理である。リプレイが入賞した場合には、前回の遊技(当該リプレイが入賞した遊技)において投入状態に設定された枚数と同じ枚数分のメダルを、遊技者の手持ちのメダル(クレジットされたメダルを含む)を使わずに自動的に投入する自動投入処理が行われ、自動投入処理によって投入されたメダルの数に対応する有効ラインを設定した状態で次回のスタートレバー53に対する遊技開始操作を待機する。また、自動投入処理が行なわれた場合、メダルを追加投入することはできないようになっている。 The replay process is a process of setting the same game start standby state as the previous game without requiring insertion of medals owned by the player for the next game when the replay wins. If the replay wins, the same number of medals as the number set in the input state in the previous game (the game in which the replay won) will be replaced with the medals in the player's hand (including credited medals). An automatic insertion process for automatically inserting medals without using them is performed, and the game start operation for the next start lever 53 is awaited in a state in which an effective line corresponding to the number of medals inserted by the automatic insertion process is set. Also, when the automatic insertion process is performed, additional medals cannot be inserted.

また、遊技制御手段104は、リプレイが入賞した遊技の次回の遊技では、遊技者の所有するメダルを新たに投入状態に設定しないように制御する。具体的には、前回の遊技でリプレイが入賞した場合には、メダルの投入を受け付けている状態でメダル投入口42にメダルが投入されても投入されたメダルを投入状態に設定することなく、クレジット上限数(例えば50枚)を限度として、投入されたメダルをクレジットする。また、メダルの投入を受け付けている状態においてベットボタン56に対する操作を受け付けないようにし、ベットボタン56が押下されてもクレジットされたメダルを投入状態に設定しないようにする。 In addition, the game control means 104 controls so as not to newly set medals owned by the player to the inserted state in the next game after the game in which the replay was won. Specifically, when a replay wins in the previous game, even if medals are inserted into the medal insertion port 42 in a state in which insertion of medals is accepted, the inserted medals are not set to the inserted state. The inserted medals are credited up to the maximum number of credits (for example, 50). In addition, the operation of the bet button 56 is not accepted in the state of accepting the insertion of medals, and even if the bet button 56 is pressed, the credited medals are not set to the insertion state.

また、遊技制御手段104は、通常状態、ボーナス成立状態およびボーナス状態の間で遊技状態を移行させる遊技状態移行制御処理を行う。本実施形態では、滞在している遊技状態を示す情報は、主記憶手段108に記憶される。遊技状態の移行条件は、1の条件が定められていてもよいし、複数の条件が定められていてもよい。複数の条件が定められている場合には、複数の予め定められた条件のうち1の条件が成立したこと、あるいは複数の予め定められた条件の全てが成立したことに基づいて、遊技状態を別の遊技状態へ移行させることができる。 Further, the game control means 104 performs a game state transition control process for shifting the game state among the normal state, the bonus established state and the bonus state. In this embodiment, the information indicating the staying game state is stored in the main storage means 108 . As for the game state transition condition, one condition may be defined, or a plurality of conditions may be defined. When a plurality of conditions are defined, the game state is changed based on the satisfaction of one of the plurality of predetermined conditions or the satisfaction of all of the plurality of predetermined conditions. It is possible to move to another game state.

通常状態は、複数種類の遊技状態の中で初期状態に相当する遊技状態で、通常状態からはボーナス成立状態への移行が可能となっている。具体的には、通常状態においてボーナスが当選した場合にボーナス成立状態へ移行する。また、通常状態では、主記憶手段108に記憶されている複数種類の内部抽選テーブルのうち、小役、リプレイおよびボーナスが抽選対象として設定されている内部抽選テーブルを参照して内部抽選が行われる。 The normal state is a game state corresponding to the initial state among a plurality of types of game states, and it is possible to shift from the normal state to the bonus establishment state. Specifically, when the bonus is won in the normal state, the state is shifted to the bonus establishment state. In addition, in a normal state, internal lottery is performed by referring to an internal lottery table in which minor wins, replays and bonuses are set as lottery targets among a plurality of kinds of internal lottery tables stored in main storage means 108.例文帳に追加.

ボーナス成立状態は、内部抽選でボーナスに当選したことを契機として移行する遊技状態である。ボーナス成立状態では、主記憶手段108に記憶されている複数種類の内部抽選テーブルのうち、通常状態と同じ確率で小役の当否が決定され、ボーナスが抽選対象から除外された内部抽選テーブルを参照した内部抽選が行われる。なお、ボーナス成立状態においてもリプレイは抽選対象として設定されているが、通常状態とはリプレイの当選確率や当選態様が異なっていてもよいし、同じであってもよい。 The bonus established state is a game state that shifts to when a bonus is won in an internal lottery. In the bonus establishment state, among a plurality of types of internal lottery tables stored in the main memory means 108, the internal lottery table in which the success or failure of the small winning combination is determined with the same probability as in the normal state and the bonus is excluded from the lottery objects is referred to. An internal lottery will be held. Note that replay is set as a lottery target even in the bonus establishment state, but the winning probability and winning mode of replay may differ from or may be the same as those in the normal state.

ボーナス成立状態では、ボーナスが入賞するまでボーナスに対応する抽選フラグが当選状態に維持されたまま小役およびリプレイの当否が決定され、ボーナスの入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されると、遊技制御手段104は、ボーナスの入賞に基づいて遊技状態をボーナス成立状態からボーナス状態へ移行させる。 In the bonus establishment state, while the lottery flag corresponding to the bonus is maintained in the winning state until the bonus is won, the propriety of the small winning combination and the replay are determined, and the symbol combination indicating the bonus winning form is displayed on the active line. Then, the game control means 104 shifts the game state from the bonus established state to the bonus state based on the winning of the bonus.

ボーナス状態は、ボーナスの入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されたことを契機として移行する遊技状態である。ボーナス状態では、主記憶手段108に記憶されている複数種類の内部抽選テーブルのうち、小役の当選確率が通常状態およびボーナス成立状態よりも高く設定され、リプレイが抽選対象から除外された内部抽選テーブルを参照した内部抽選が行われる。すなわち、ボーナス状態では、通常状態やボーナス成立状態よりも小役が頻繁に当選するようになっている点で、通常状態やボーナス成立状態よりも遊技者にとって有利な遊技状態となっている。 The bonus state is a game state that shifts to when a symbol combination indicating a bonus winning mode is displayed on an activated line. In the bonus state, the internal lottery in which the odds of winning a minor winning combination are set higher than those in the normal state and the bonus establishment state among the plurality of types of internal lottery tables stored in the main storage means 108, and the replay is excluded from the lottery objects. An internal lottery is held with reference to a table. That is, in the bonus state, the game state is more advantageous to the player than in the normal state or the bonus established state in that small wins are won more frequently than in the normal state or the bonus established state.

ボーナス状態では、ボーナス状態でのボーナス遊技によって払い出されたメダルの合計数により終了条件が成立したか否かが判断され、予め定められた終了予定払出数(例えば250枚)を超えるメダルが払い出されると、遊技制御手段104は、ボーナス状態を終了させて、遊技状態を通常状態へ復帰させる。なお、本実施形態では、ボーナス状態における払出数についてのカウント情報は主記憶手段108に累計して記憶される。 In the bonus state, it is determined whether or not the termination condition is satisfied based on the total number of medals paid out by the bonus game in the bonus state. Then, the game control means 104 terminates the bonus state and returns the game state to the normal state. Incidentally, in this embodiment, the count information about the number of payouts in the bonus state is accumulated and stored in the main storage means 108 .

メインエラー検出手段106は、投入検知センサ78、払出センサ88等の各種センサの信号状態を監視し、エラー検出条件を満たしているかを判断して、エラー検出条件を満たしていることに基づき発生しているメインエラーを特定することによってメインエラーを検出する。なお、本実施形態では、いずれかのメインエラーを検出した後(後述するエラーウェイト処理によって解除操作を待機している状態)も、メインエラー検出手段106はタイマ割り込み処理によって定期的に各メインエラーの検出を継続して行っている。 The main error detection means 106 monitors the signal states of various sensors such as the insertion detection sensor 78 and the payout sensor 88, determines whether the error detection conditions are satisfied, and generates an error based on the satisfaction of the error detection conditions. Detect the main error by identifying the main error that In the present embodiment, even after any main error is detected (a state in which a cancellation operation is awaited by error wait processing, which will be described later), the main error detection means 106 periodically detects each main error by timer interrupt processing. We continue to detect

メインエラー検出手段106は、各種センサの信号状態に基づいて、図4に示すように、逆流エラー、エンプティエラー、払出詰まりエラー、払出異常エラー、オーバーエラー、滞留エラーおよび投入異常エラーを検出する。メインエラー検出手段106は、所定のメインエラーを検出すると、主記憶手段108に、対応するエラー検出フラグを設定する。逆流エラーは、メダルが流路において逆流していることに起因するメインエラーである。エンプティエラーは、ホッパーユニット16に貯蔵されているメダルがなくなったことに起因するメインエラーである。払出詰まりエラーは、ホッパーユニット16において払い出されるべきメダルが詰まって排出されていないことに起因するメインエラーである。払出異常エラーは、メダルの払い出しを行うべきではない状況でメダルの払い出しがあったことに起因するメインエラーである。オーバーエラーは、キャッシュボックス18に貯蔵されている余剰メダルが所定量を超えたことに起因するメインエラーである。滞留エラーは、メダルセレクタ67内でメダルが詰まっていることに起因するメインエラーである。投入異常エラーは、メダル投入口42付近でメダルが詰まっていること等に起因するメインエラーである。 The main error detection means 106 detects backflow error, empty error, discharge clogging error, abnormal discharge error, over error, retention error and abnormal input error based on the signal states of various sensors as shown in FIG. The main error detection means 106 sets a corresponding error detection flag in the main storage means 108 when a predetermined main error is detected. The reverse flow error is the main error caused by the tokens flowing backward in the channel. An empty error is a main error caused by running out of medals stored in the hopper unit 16 . A payout clogging error is a main error caused by the medals to be paid out being jammed in the hopper unit 16 and not being discharged. The abnormal payout error is a main error caused by payout of medals in a situation where medals should not be paid out. An over error is a main error caused by surplus medals stored in the cash box 18 exceeding a predetermined amount. A retention error is a main error caused by the medal selector 67 being jammed with medals. The abnormal insertion error is a main error caused by, for example, medals being jammed near the medal insertion slot 42 .

メインエラー管理手段107は、主記憶手段108にいずれかのエラー検出フラグが設定されると、エラーウェイト処理を行って所定の解除操作が行われるのを待機し、このエラーウェイト処理において、メインエラー検出手段106によって検出されたメインエラーを、第1メイン表示器90を介して報知するとともに、所定の解除操作(設定変更ボタン26の押下)が行われたことに基づいてエラー検出フラグ等をクリアする解除処理を行う。なお、本実施形態では、メインエラー管理手段107によるエラーウェイト処理の実行中においては遊技制御手段104でのメインループ処理が中断され、発生しているメインエラーについて解除処理が完了した後にメインループ処理が再開される。 When any error detection flag is set in the main storage means 108, the main error management means 107 performs error wait processing and waits for a predetermined cancellation operation to be performed. The main error detected by the detection means 106 is notified via the first main display 90, and the error detection flag and the like are cleared based on a predetermined cancellation operation (pressing of the setting change button 26). Perform cancellation processing. In this embodiment, the main loop processing in the game control means 104 is interrupted while the error wait processing is being executed by the main error management means 107, and the main loop processing is performed after the cancellation processing for the main error that has occurred is completed. is resumed.

メインエラー管理手段107は、エラーウェイト処理において、設定変更ボタン26が押下されたことを解除操作として受け付けて、主記憶手段108に記憶されている検出フラグやタイマの計時情報等のエラー関連情報をクリア(消去)する解除処理を行う。なおエラーウェイト処理では、第1メイン表示器90にエラーコードを表示した後に、主記憶手段108に設けられたエラーウェイトタイマを用いてタイマウェイト処理を行い、タイマウェイト処理が行われている期間(約108ms)を経過した後から解除操作を受け付けるようになっている。 In the error wait process, the main error management means 107 accepts that the setting change button 26 has been pressed as a release operation, and retrieves the error-related information such as the detection flag and timer timing information stored in the main storage means 108. Perform cancellation processing to clear (delete). In the error wait process, after the error code is displayed on the first main display 90, the timer wait process is performed using the error wait timer provided in the main storage means 108, and the period during which the timer wait process is performed ( After about 108 ms) has passed, the release operation is accepted.

本実施形態では、主制御手段70から副制御手段72への情報の送信はシリアル通信によってコマンドを送信することによって実現されているが、主制御手段70から副制御手段72へ送信されるコマンドに含まれる情報としては、設定値、遊技状態、メダルの投入数や払出数、内部抽選の結果、各種スイッチ等の信号状態、リールの停止制御の内容、入賞判定の結果および発生したメインエラーに関するもの等がある。 In this embodiment, transmission of information from the main control means 70 to the sub-control means 72 is realized by transmitting a command through serial communication. Included information includes set values, game status, number of medals inserted and paid out, results of internal lottery, signal status of various switches, details of reel stop control, results of winning judgment, and main errors that have occurred. etc.

本実施形態では、メインエラーが発生した場合に、主制御手段70が、エラー検出フラグが設定されているエラー種別に対応するエラー発生コマンドや、設定変更ボタン26に対する解除操作が行われたことを示すエラー解除コマンドを、副制御手段72に送信する。また、主制御手段70は、ドア開閉スイッチ74の信号状態が変化した場合には、信号状態がOFF状態(前扉12が閉まっていることを示す信号状態)からON状態(前扉12が開いていることを示す信号状態)へ変化したことに基づいてドア開コマンドを副制御手段72に送信し、信号状態がON状態からOFF状態へ変化したことに基づいてドア閉コマンドを送信する。本実施形態では、前扉12が開放されていても、それ自体はメインエラーとしては取り扱わずに他のメインエラーが発生していなければメインループ処理は続行可能となっている。また、本実施形態では、所定期間毎(例えば15ms毎)において主制御手段70から副制御手段72に対して断線監視コマンドを定期的に送信する制御も行っている。 In this embodiment, when a main error occurs, the main control means 70 detects that an error occurrence command corresponding to the error type for which the error detection flag is set or that the setting change button 26 has been operated to cancel. The error clearing command shown is sent to the sub-control means 72 . Further, when the signal state of the door open/close switch 74 changes, the main control means 70 changes the signal state from the OFF state (the signal state indicating that the front door 12 is closed) to the ON state (the front door 12 is opened). A door open command is transmitted to the sub-control means 72 when the signal state changes from ON to OFF, and a door close command is transmitted when the signal state changes from ON to OFF. In this embodiment, even if the front door 12 is open, the error itself is not treated as a main error, and the main loop processing can be continued unless another main error occurs. In addition, in this embodiment, control is also performed to periodically transmit a disconnection monitoring command from the main control means 70 to the sub-control means 72 every predetermined period (for example, every 15 ms).

次に、副制御手段72について説明する。副制御手段72は、演出制御手段131と、サブエラー検出手段202と、サブエラー管理手段203および副記憶手段132等を備えている。 Next, the sub control means 72 will be explained. The sub-control means 72 includes effect control means 131, sub-error detection means 202, sub-error management means 203, sub-storage means 132, and the like.

演出制御手段131は、副記憶手段132に記憶されている演出データに基づいて、液晶ディスプレイ34を用いて行う演出や、スピーカ36を用いて行う演出や、照明装置38を用いて行う演出に関する制御を行う。例えば、メダルの投入、ベットボタン56、スタートレバー53およびストップボタン54a~54cに対する操作や、遊技状態の変動等の遊技イベントの発生に応じて照明装置38を点灯あるいは点滅させたり、液晶ディスプレイ34の表示内容を変化させたり、スピーカ36から音を出力させたりすることにより、遊技の進行状況に応じて、遊技を盛り上げたり、遊技を補助するための演出の実行制御を行う。 The effect control means 131 controls the effect performed using the liquid crystal display 34, the effect performed using the speaker 36, and the effect performed using the lighting device 38 based on the effect data stored in the sub-storage means 132. I do. For example, the lighting device 38 is lit or blinked in response to the insertion of medals, the operation of the bet button 56, the start lever 53 and the stop buttons 54a to 54c, or the occurrence of a game event such as a change in the game state. By changing display contents and outputting sound from a speaker 36, the game is livened up according to the progress of the game, and performance control for assisting the game is performed.

遊技において実行される演出の内容は、遊技状態、演出状態および内部抽選の結果等に対応して主制御手段70から送信されるコマンドに応じて、副記憶手段132に記憶されている演出抽選テーブルを用いて決定される。本実施形態では、副記憶手段132のROMに記憶されている画像データを副記憶手段132に設けられたイメージバッファに読み込んで、イメージバッファに読み込まれた画像データに基づく画像が液晶ディスプレイ34に出力される。また、副記憶手段132のROMに記憶されているサウンドデータを副記憶手段132に設けられたサウンドバッファに読み込んで、サウンドバッファに読み込まれたサウンドデータに基づく音がスピーカ36から出力される。 The content of the effect executed in the game is determined by the effect lottery table stored in the sub-storage means 132 according to the command transmitted from the main control means 70 corresponding to the game state, the effect state, the result of the internal lottery, and the like. is determined using In this embodiment, image data stored in the ROM of the sub-storage means 132 is read into an image buffer provided in the sub-storage means 132, and an image based on the image data read into the image buffer is output to the liquid crystal display 34. be done. Also, the sound data stored in the ROM of the sub-storage means 132 is read into the sound buffer provided in the sub-storage means 132, and the sound based on the sound data read into the sound buffer is output from the speaker .

サブエラー検出手段202は、主制御手段70から送信されたドア開コマンドおよび断線監視コマンドに基づきエラー検出条件を満たしているか否かを判断し、エラー検出条件を満たしていることに基づき発生しているサブエラーを特定することによってサブエラーを検出する。なお、本実施形態では、いずれかのサブエラーを検出した後(後述する主制御手段70からのエラー解除コマンドの受信を待機している状態)も、サブエラー検出手段202はタイマ割り込み処理によって定期的に各サブエラーの検出を継続して行っている。 The sub-error detection means 202 determines whether or not the error detection conditions are satisfied based on the door opening command and disconnection monitoring command transmitted from the main control means 70, and an error occurs based on the satisfaction of the error detection conditions. Detect sub-errors by identifying sub-errors. In this embodiment, even after detecting any of the sub-errors (in a state of waiting for reception of an error cancellation command from the main control means 70, which will be described later), the sub-error detection means 202 periodically performs timer interrupt processing. Each sub-error is continuously detected.

サブエラー検出手段202は、図5に示すように、ドア開閉エラーおよび通信エラーを検出する。サブエラー検出手段202は、所定のサブエラーを検出すると、副記憶手段132に、対応するエラー検出フラグを設定する。ドア開放エラーは、前扉12が開いていることに起因するサブエラーである。また、通信エラーは、主制御手段70と副制御手段72との間の通信ケーブルの断線等による通信不良に起因するサブエラーである。 The sub-error detection means 202 detects door opening/closing errors and communication errors, as shown in FIG. When the sub-error detecting means 202 detects a predetermined sub-error, it sets a corresponding error detection flag in the sub-storage means 132 . A door open error is a sub-error caused by the front door 12 being open. A communication error is a sub-error caused by a communication failure caused by disconnection of a communication cable between the main control means 70 and the sub-control means 72 .

サブエラー検出手段202は、主制御手段70から送信されたエラー発生コマンドを受信すると、エラー発生コマンドによって特定されるメインエラーに対応するエラー検出フラグを副記憶手段132に設定する。 Upon receiving the error occurrence command transmitted from the main control means 70 , the sub error detection means 202 sets an error detection flag corresponding to the main error specified by the error occurrence command in the sub storage means 132 .

サブエラー管理手段203は、副記憶手段132にエラー検出フラグが設定されると、報知対象のエラーを決定してエラーに対応した演出態様で演出装置の制御を行うエラー報知処理を行う。また、サブエラー管理手段203は、エラー報知処理において報知対象のエラーを報知するとともに、主制御手段70からエラー解除コマンドやドア閉コマンドが送信されるのを待機し、エラーの復帰条件が成立したことに基づき副記憶手段132に設定されているエラー検出フラグ等をクリアして演出装置の状態を元に戻すエラー復帰処理を行う。なお、本実施形態では、副制御手段72から主制御手段70へは何らの情報も送信されないようになっており、サブエラーの発生が遊技制御手段104でのメインループ処理の進行に影響を与えることはなく、メインエラーが発生していなければサブエラーが発生している状況でも遊技制御手段104がメインループ処理を続行可能となっている。 When the error detection flag is set in the sub-storage means 132, the sub-error management means 203 determines an error to be notified and performs error notification processing for controlling the effect device in a mode of effect corresponding to the error. In addition, the sub-error management means 203 notifies an error to be notified in the error notification process, and waits for an error cancellation command or a door closing command to be transmitted from the main control means 70 to confirm that the error recovery condition is satisfied. Based on this, the error detection flag and the like set in the sub-storage means 132 are cleared to restore the state of the production device to its original state. In addition, in this embodiment, no information is transmitted from the sub-control means 72 to the main control means 70, and the occurrence of a sub-error affects the progress of the main loop processing in the game control means 104. However, if no main error occurs, the game control means 104 can continue the main loop process even if a sub error occurs.

サブエラー管理手段203は、副記憶手段132にサブエラーに対応するエラー検出フラグが設定されている場合、エラー検出フラグの種類に対応したエラーコードをサブ表示器93に表示させる。 When an error detection flag corresponding to a sub error is set in the sub storage means 132, the sub error management means 203 causes the sub display 93 to display an error code corresponding to the type of the error detection flag.

なお、通信エラーに関して、電断復帰による副記憶手段132の初期化のみによって復帰可能となっており、サブエラー管理手段203は、遊技機の電源供給が絶たれるまで、通信エラー報知処理を続行して通信エラーを報知している状態を維持する。ただし、電断復帰によって通信エラーが一時的に解除された場合であっても、断線の状況が解消されていない場合には、主制御手段70からの断線監視コマンドの受信不良に基づきサブエラー検出手段202によって通信エラーが再度検出されることになる。 It should be noted that the communication error can be recovered only by initializing the sub-storage means 132 upon power failure recovery, and the sub-error management means 203 continues the communication error reporting process until the power supply to the game machine is cut off. Maintain the state of announcing communication errors. However, even if the communication error is temporarily canceled by power failure recovery, if the disconnection situation is not resolved, the sub-error detection means may detect a failure to receive the disconnection monitoring command from the main control means 70. A communication error will be detected again by 202 .

次に、遊技の進行を制御するメインループ処理について、図6に示すフローチャートを用いて説明する。まず、遊技を行うために必要な数(規定枚数)のメダルの投入を受け付ける投入受付処理が行われ(ステップS100)、遊技開始条件として設定されている規定枚数(3枚)のメダルの投入を受け付けたか否かが判定される(ステップS101)。投入受付処理では、遊技者がメダル投入口42にメダルを投入したことに基づき投入されたメダルが投入状態に設定される。また、1ベットボタン56やMAXベットボタン56が押下されたことに基づき遊技機内にクレジットされたメダルが投入状態に設定される。また、前回の遊技でリプレイが入賞した場合には、前回の遊技で投入された枚数と同数のメダル(前回の遊技と同じ投入数のメダル)が自動的に投入状態に設定される。 Next, the main loop processing for controlling the progress of the game will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First, an insertion acceptance process is performed to accept insertion of the required number of medals (specified number) for playing a game (step S100). It is determined whether or not it has been accepted (step S101). In the insertion acceptance process, the inserted medals are set to the inserted state based on the fact that the player has inserted the medals into the medal insertion slot 42 . Also, when the 1 bet button 56 or the MAX bet button 56 is pressed, the medals credited in the gaming machine are set to be inserted. Also, when the replay wins in the previous game, the same number of medals as the number inserted in the previous game (the same number of medals inserted as in the previous game) is automatically set to the inserted state.

ステップS101において、規定枚数のメダルの投入を受け付けたと判定された場合(規定投入数のメダルが投入状態に設定されたと判定された場合)(ステップS101:YES)、スタートレバー53の操作が有効化される(ステップS102)。一方、ステップS101において、規定投入数のメダルの投入を受け付けていないと判定された場合(ステップS101:NO)、ステップS100に戻る。 If it is determined in step S101 that the specified number of medals have been inserted (if it is determined that the specified number of medals has been inserted) (step S101: YES), the operation of the start lever 53 is validated. (step S102). On the other hand, if it is determined in step S101 that the specified number of medals have not been inserted (step S101: NO), the process returns to step S100.

次いで、スタートレバー53が操作されたか否かが判定される(ステップS103)。ステップS103において、スタートレバー53が操作されたと判定された場合(ステップS103:YES)、内部抽選が行われる(ステップS104)とともに、第1リール20a~第3リール20cの回転が開始される(ステップS105)。一方、ステップS103において、スタートレバー53が操作されていないと判定された場合(ステップS103:NO)、ステップS103の処理が繰り返される。 Next, it is determined whether or not the start lever 53 has been operated (step S103). In step S103, when it is determined that the start lever 53 has been operated (step S103: YES), an internal lottery is conducted (step S104), and the rotation of the first reel 20a to the third reel 20c is started (step S105). On the other hand, if it is determined in step S103 that the start lever 53 has not been operated (step S103: NO), the process of step S103 is repeated.

次いで、各リールの回転速度が所定速度以上となっているか否かが判定される(ステップS106)。ステップS106において、各リールの回転速度が所定速度以上となっていると判定された場合(ステップS106:YES)、ストップボタン54a~54cに対する操作が有効化される(ステップS107)。一方、ステップS106において、各リールの回転速度が所定速度以上となっていないと判定された場合(ステップS106:NO)、ステップS106の処理が繰り返される。 Next, it is determined whether or not the rotation speed of each reel is equal to or higher than a predetermined speed (step S106). When it is determined in step S106 that the rotation speed of each reel is equal to or higher than the predetermined speed (step S106: YES), the operation of the stop buttons 54a to 54c is validated (step S107). On the other hand, when it is determined in step S106 that the rotation speed of each reel is not equal to or higher than the predetermined speed (step S106: NO), the process of step S106 is repeated.

次いで、所定のストップボタンが操作されたか否かが判定される(ステップS108)。ステップS108において、所定のストップボタンが操作されたと判定された場合(ステップS108:YES)、操作されたストップボタンに対応するリールの回転が停止され(ステップ109)、全てのリールが停止したか否かが判定される(ステップS110)。一方、ステップS108において、所定のストップボタンが操作されていないと判定された場合(ステップS108:NO)、ステップS108の処理が繰り返される。 Next, it is determined whether or not a predetermined stop button has been operated (step S108). If it is determined in step S108 that a predetermined stop button has been operated (step S108: YES), rotation of the reel corresponding to the operated stop button is stopped (step 109), and whether or not all reels have stopped is determined (step S110). On the other hand, when it is determined in step S108 that the predetermined stop button has not been operated (step S108: NO), the process of step S108 is repeated.

ステップS110において、全てのリールが停止していないと判定された場合(ステップS110:NO)、ステップS108に戻る。一方、ステップS110において、全てのリールが停止したと判定された場合(ステップS110:YES)、各リールの停止状態(停止態様)に基づき、内部抽選で当選した役に入賞したか否かが判定される(ステップS111)。ステップS111において、内部抽選で当選した役に入賞したと判定された場合(ステップS111:YES)、入賞した役に対応する処理(入賞処理)が実行され(ステップS112)、一連の処理(1遊技)が終了する。一方、ステップS111において、内部抽選で当選した役に入賞しなかったと判定された場合(あるいは内部抽選の結果がハズレ(不当選)であった場合)(ステップS111:NO)、各リール20a~20cが停止したことをもって一連の処理(1遊技)が終了する。 If it is determined in step S110 that all the reels have not stopped (step S110: NO), the process returns to step S108. On the other hand, if it is determined in step S110 that all the reels have stopped (step S110: YES), it is determined whether or not the winning combination won in the internal lottery is won based on the stop state (stop mode) of each reel. (step S111). In step S111, when it is determined that the winning combination has been won by the internal lottery (step S111: YES), the process corresponding to the winning combination (winning process) is executed (step S112), and a series of processes (1 game ) ends. On the other hand, if it is determined in step S111 that the winning combination was not won (or if the result of the internal lottery was a loss (no winning)) (step S111: NO), each of the reels 20a to 20c A series of processing (one game) ends when the is stopped.

ここで、遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入された状態、または前回の遊技でリプレイに当選(入賞)したことに基づきメダルが自動投入された状態(リプレイが作動している状態)を特定状態(遊技開始可能状態)とする。本実施形態の遊技機は、特定状態において、設定確認処理(後述する)を実行可能となっている。 Here, the state in which the specified number of medals required to start the game has been inserted, or the state in which medals are automatically inserted based on winning (winning) the replay in the previous game (replay is in operation) is a specific state (game start possible state). The gaming machine of this embodiment can execute a setting confirmation process (described later) in a specific state.

ここで、特定状態(遊技開始可能状態)において、すなわちステップS101においてYESと判定された後(ステップS102の処理が実行された後)、ステップS103においてYESと判定されるまでの間において、設定確認処理が実行される場合について説明する。図7は、主制御手段70における設定確認処理(設定参照処理)を示すフローチャートである。なお、図7に示すフローチャートの開始時点は遊技モードであるものとする。 Here, in the specific state (game start possible state), that is, after it is determined as YES in step S101 (after the process of step S102 is executed), until it is determined as YES in step S103, setting confirmation A case where processing is executed will be described. FIG. 7 is a flow chart showing the setting confirmation process (setting reference process) in the main control means 70. As shown in FIG. It is assumed that the game mode is set at the start of the flow chart shown in FIG.

主制御手段70は、設定キーが設定変更キーシリンダに挿入され、設定キーが第1位置(初期位置)から第2位置(例えば初期位置から時計回りに90度回転した位置)へ移動(回転)されたか否か判定する(ステップS200)。このように遊技モードにおいて、設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作を、設定確認モードへの移行操作と言うことができる。 When the setting key is inserted into the setting change key cylinder, the main control means 70 moves (rotates) the setting key from a first position (initial position) to a second position (for example, a position rotated 90 degrees clockwise from the initial position). It is determined whether or not it has been done (step S200). In this way, in the game mode, the operation of moving the setting key from the first position to the second position can be said to be the transition operation to the setting confirmation mode.

ステップS200において、設定キーが設定変更キーシリンダに挿入され、設定キーが第1位置から第2位置へ移動されたと判定した場合(ステップS200:YES)、主制御手段70は、遊技モード(第1状態)から設定確認モード(第2状態、設定参照モード、設定確認状態、設定参照状態)へ移行させる(ステップS201)。このとき、設定確認モードへの移行に伴い、メインループ処理を中断させる。一方、ステップS200において、設定キーが設定変更キーシリンダに挿入され、設定キーが第1位置から第2位置へ移動されていないと判定した場合(ステップS200:NO)、ステップS200の処理を繰り返す。 In step S200, when it is determined that the setting key has been inserted into the setting change key cylinder and the setting key has been moved from the first position to the second position (step S200: YES), the main control means 70 enters the game mode (first state) to the setting confirmation mode (second state, setting reference mode, setting confirmation state, setting reference state) (step S201). At this time, the main loop processing is interrupted with the shift to the setting confirmation mode. On the other hand, if it is determined in step S200 that the setting key has been inserted into the setting change key cylinder and the setting key has not been moved from the first position to the second position (step S200: NO), the process of step S200 is repeated.

なお、ステップS200において、設定キーが設定変更キーシリンダに挿入され、設定キーが第1位置から第2位置へ移動され、かつ設定変更ボタン26が操作(押下)されたか否か判定するものとしてもよい。換言すると、設定確認モードへの移行操作は、設定キーを設定変更キーシリンダに挿入し、設定キーを第1位置から第2位置へ移動し、かつ設定変更ボタン26が操作すること、であってもよい。その場合、ステップS200において、設定キーが設定変更キーシリンダに挿入され、設定キーが第1位置から第2位置へ移動され、かつ設定変更ボタン26が操作されたと判定した場合(ステップS200:YES)、主制御手段70は、遊技モードから設定確認モードへ移行させる(ステップS201) It should be noted that in step S200, it may be determined whether or not the setting key has been inserted into the setting change key cylinder, the setting key has been moved from the first position to the second position, and the setting change button 26 has been operated (depressed). good. In other words, the operation to shift to the setting confirmation mode is to insert the setting key into the setting change key cylinder, move the setting key from the first position to the second position, and operate the setting change button 26. good too. In this case, if it is determined in step S200 that the setting key has been inserted into the setting change key cylinder, the setting key has been moved from the first position to the second position, and the setting change button 26 has been operated (step S200: YES). , the main control means 70 shifts from the game mode to the setting confirmation mode (step S201)

設定確認モードでは、液晶ディスプレイ34に設定確認モードである旨を報知する画像(例えば「設定参照中」という文字)が表示される。また、設定確認モードでは、遊技情報表示部32における第1メイン表示器90に、現在設定されている設定値が表示される。設定確認モードでは現在の設定値を参照(報知)することはできるが、遊技を行うことはできないようになっている。また、設定確認モードでは設定値を参照することはできるが、設定値の変更を行うことはできないようになっている。特定状態(遊技開始可能状態)においても、前記第1状態から前記第2状態へ移行し、設定報知処理を実行可能となっており、現在の設定値を確認できる。このため、例えば、特定状態である場合に、遊技を終了させてから設定報知処理が行われる前記第2状態へ移行させる必要がなく、設定値確認の利便性が向上する。
なお、特定状態(遊技開始可能状態)において、スタートレバーがONとされる前であれば、設定キーを第2位置へ移動させ、設定確認モードへ移行させることができる、と言うことができる。
In the setting confirmation mode, the liquid crystal display 34 displays an image notifying that the setting confirmation mode is set (for example, the characters "Browsing setting"). In the setting confirmation mode, the currently set value is displayed on the first main display 90 in the game information display section 32 . In the setting confirmation mode, the current setting value can be referred to (notified), but the game cannot be played. Also, in the setting confirmation mode, the setting values can be referred to, but the setting values cannot be changed. Even in the specific state (game-startable state), it is possible to shift from the first state to the second state, execute the setting notification process, and confirm the current set value. Therefore, for example, when the game is in the specific state, it is not necessary to shift to the second state in which the setting notification process is performed after finishing the game, and the convenience of confirming the set values is improved.
It can be said that in the specific state (game start-ready state), before the start lever is turned on, the setting key can be moved to the second position to shift to the setting confirmation mode.

次に、主制御手段70は、設定変更キーシリンダに挿入されている設定キーが第2位置から第1位置へ移動(回転)されたか否か判定する(ステップS202)。ステップS202において、設定キーが第2位置から第1位置へ移動されたと判定した場合(ステップS202:YES)、主制御手段70は、設定確認モードを終了させ、設定確認モードから遊技モードへ移行させる(ステップS203)。設定確認モードにおいて設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる(初期位置に戻す)操作を、遊技モードへの復帰操作と言うことができる。一方、ステップS202において、設定キーが第2位置から第1位置へ移動されていないと判定した場合(ステップS202:NO)、ステップS202の処理を繰り返す。 Next, the main control means 70 determines whether or not the setting key inserted in the setting change key cylinder has been moved (rotated) from the second position to the first position (step S202). When it is determined in step S202 that the setting key has been moved from the second position to the first position (step S202: YES), the main control means 70 terminates the setting confirmation mode and shifts from the setting confirmation mode to the game mode. (Step S203). An operation of moving the setting key from the second position to the first position (returning to the initial position) in the setting confirmation mode can be called a return operation to the game mode. On the other hand, if it is determined in step S202 that the setting key has not been moved from the second position to the first position (step S202: NO), the process of step S202 is repeated.

ステップS203の処理の後、主制御手段70は、メインループ処理(図6)を再開する(メインループ処理に復帰する)。なお、主制御手段70は、ステップS203の処理後、所定時間(所定のウェイト期間)が経過した後に、メインループ処理を再開させてもよい。 After the processing of step S203, the main control means 70 resumes the main loop processing (FIG. 6) (returns to the main loop processing). It should be noted that the main control means 70 may restart the main loop process after a predetermined time (predetermined wait period) has elapsed after the process of step S203.

(スタートレバー)
本実施形態では、特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、スタートレバー53が操作(押下)された状態となり、スタートレバー53が操作されている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、遊技モードへの移行(復帰)直後に、遊技が開始されないようになっている。なお、遊技モードへの移行(復帰)直後とは、具体的にはメインループ処理に復帰したタイミング(タイマ割り込み処理が実行されたタイミング)である。また、スタートレバー53が操作されている状態とは、スタートレバー53がONとなる位置まで操作されている状態を指す。
(start lever)
In the present embodiment, an operation (transition operation) to move a setting key inserted into a setting change key cylinder from a first position to a second position from a state in which the specific state (game start possible state) and the game mode is set. ) is performed, and the start lever 53 is operated (depressed) before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position in the setting confirmation mode. In a state where the start lever 53 is operated, when an operation (return operation) to move the setting key from the second position to the first position is performed, immediately after the transition to the game mode (return) , the game is not started. It should be noted that "immediately after shifting (returning) to the game mode" is specifically the timing of returning to the main loop processing (timing at which the timer interrupt processing is executed). Further, the state in which the start lever 53 is operated refers to the state in which the start lever 53 is operated to the ON position.

換言すると、設定確認モードにおいて、スタートレバー53がON状態とされ、スタートレバー53がON状態となっている状態で、設定確認モードから遊技モードに移行した場合であっても、遊技は開始されないようになっている。 In other words, in the setting confirmation mode, the start lever 53 is turned on, and even if the setting confirmation mode is shifted to the game mode while the start lever 53 is in the on state, the game is not started. It has become.

主制御手段70は、スタートレバー53から入力される信号の状態(信号状態)を監視している。スタートレバー53が操作されていない状態では、主制御手段70に入力される信号はOFFとなり、スタートレバー53が操作されている状態では、主制御手段70に入力される信号はONとなる。主制御手段70は、有効化されていないスタートレバー53が操作されたことに基づき信号状態がONとなっている場合は、そのONは検出しない。なお、有効化されていないスタートレバー53が操作された場合に、信号状態がONとならないように構成されていてもよい。 The main control means 70 monitors the state of the signal input from the start lever 53 (signal state). The signal input to the main control means 70 is OFF when the start lever 53 is not operated, and the signal input to the main control means 70 is ON when the start lever 53 is operated. When the signal state is ON based on the operation of the start lever 53 which is not validated, the main control means 70 does not detect the ON. It should be noted that the signal state may not be turned ON when the start lever 53 that is not activated is operated.

メインループ処理では、スタートレバー53から入力される信号の状態について、OFFからONへの変化、すなわちONエッジ(立上りエッジ)を検出(検知)すると、主制御手段70は、スタートレバー53が操作された(ON状態となった)と判定可能である。設定確認モードにおいてスタートレバー53が押下されてON状態となり、その状態で遊技モードに移行した場合、メインループ処理に復帰したタイミングで、入力信号がONであることが検出されるが、OFFからONへの立ち上がり(ONエッジ)は検出されない。このため、メインループ処理に復帰したタイミングでスタートレバー53が操作されたと判定されず、遊技が開始されない。また、設定確認モードから遊技モードへ移行してメインループ処理に復帰した後、さらにスタートレバー53のON状態が維持されても、遊技が開始されない。また、メインループ処理への復帰時に入力信号のONが検出された後もスタートレバー53のON状態が維持され、その後スタートレバー53がOFF状態となると、入力信号のONからOFFへの変化(OFFエッジ、立下りエッジ)が検出されるが、OFFエッジであるためスタートレバー53が操作されたと判定されず、遊技が開始されない。 In the main loop processing, when the state of the signal input from the start lever 53 changes from OFF to ON, that is, when an ON edge (rising edge) is detected (detected), the main control means 70 detects that the start lever 53 is operated. It can be determined that it has been turned on (turned ON). In the setting confirmation mode, the start lever 53 is pressed to turn ON, and when the state shifts to the game mode, at the timing of returning to the main loop processing, it is detected that the input signal is ON, but it is changed from OFF to ON. A rising edge (ON edge) is not detected. Therefore, it is not determined that the start lever 53 has been operated at the timing of returning to the main loop processing, and the game is not started. Further, even if the ON state of the start lever 53 is maintained after the setting confirmation mode is shifted to the game mode and the main loop processing is resumed, the game is not started. The ON state of the start lever 53 is maintained even after the ON state of the input signal is detected at the time of returning to the main loop processing. edge, falling edge) is detected, but since it is an OFF edge, it is not determined that the start lever 53 has been operated, and the game is not started.

本実施形態では、特定状態(遊技開始可能状態)において、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段、設定値に係る第2操作手段)がOFF状態からON状態とされ、設定変更キーシリンダがON状態となっている状態でスタートレバー53が操作されても、遊技が開始されず、そのスタートレバー53が操作されている状態で(操作が継続されたまま)設定変更キーシリンダがOFF状態とされた場合であっても、遊技が開始されない。 In the present embodiment, in a specific state (game-startable state), the setting change key cylinder (operating means for setting values, second operating means for setting values) is turned from OFF to ON, and the setting change key cylinder is turned ON. Even if the start lever 53 is operated in the ON state, the game is not started. Even if it is done, the game will not start.

本実施形態では、遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入された状態、または内部抽選の結果リプレイに当選したことに基づきメダルが自動投入された状態を特定状態とし、特定状態において、遊技モードから設定確認モードへ移行可としたが、特定状態のうちのいずれか一方の状態の場合に、遊技モードから設定確認モードへ移行可となっていてもよい。例えば、遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入された状態では、遊技モードから設定確認モードへ移行可だが、内部抽選の結果リプレイに当選したことに基づきメダルが自動投入された状態では、遊技モードから設定確認モードへ移行不可となっていてもよい。 In the present embodiment, a state in which a prescribed number of medals required to start a game is inserted, or a state in which medals are automatically inserted based on winning a replay as a result of an internal lottery is defined as a specific state. Although the transition from the mode to the setting confirmation mode is allowed, in the case of one of the specific states, the transition from the game mode to the setting confirmation mode may be allowed. For example, when the prescribed number of medals required to start a game has been inserted, it is possible to shift from the game mode to the setting confirmation mode, but when the medals are automatically inserted based on winning the replay as a result of the internal lottery, It may be impossible to shift from the game mode to the setting confirmation mode.

設定確認モードへの移行操作および遊技モードへの復帰操作は、前扉12が開いている状態(ドア開閉スイッチ74(ドアセンサ)の信号状態がONとなっている)で行われる操作である。本実施形態では、遊技モードへの復帰操作(設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作)が行われると、設定確認モードから遊技モードへ移行してメインループ処理に復帰するとしたが、遊技モードへの復帰操作が行われ、かつ前扉12が閉じた状態となると(すなわち前扉12が開いていることによってONとなっているドア開閉スイッチ74の信号状態がOFFとなると)、設定確認モードから遊技モードへ移行してメインループ処理に復帰するとしてもよい。すなわち、設定確認モードから遊技モードへ移行する条件(メインループ処理に復帰する条件)に、前扉12が閉じた状態となっていること、が含まれていてもよい。
設定確認モード(設定参照状態)からの復帰に関する制御について、次にようになっていてもよい。
第1の例は、前扉12の開放状態において、設定変更キーシリンダをOFF状態からON状態とすると、設定確認モードへ移行する。次に、前扉12の開放状態において、設定変更キーシリンダをON状態からOFF状態とすると、遊技モードへ移行する(設定確認モードから復帰する)。
第2の例は、前扉12の開放状態において、設定変更キーシリンダをOFF状態からON状態とすると、設定確認モードへ移行する。次に、前扉12の閉鎖状態において、設定変更キーシリンダをON状態からOFF状態とすると、設定確認モードが継続する(設定確認モードから復帰しない)。次に、設定変更キーシリンダがOFF状態である状態で前扉12を開放状態にしても、設定確認モードが継続する(設定確認モードから復帰しない)。
第3の例は、前扉12の開放状態において、設定変更キーシリンダをOFF状態からON状態とすると、設定確認モードへ移行する。次に、前扉12の閉鎖状態において、設定変更キーシリンダをON状態からOFF状態とすると、設定確認モードが継続する(設定確認モードから復帰しない)。次に、前扉12を開放状態としかつ設定変更キーシリンダをON状態とし(順番はいずれが先でも可)、前扉12の開放状態において設定変更キーシリンダをOFF状態とすると、遊技モードへ移行する(設定確認モードから復帰する)。
The transition operation to the setting confirmation mode and the return operation to the game mode are operations performed in the state where the front door 12 is open (the signal state of the door open/close switch 74 (door sensor) is ON). In the present embodiment, when an operation to return to the game mode (an operation to move the setting key from the second position to the first position) is performed, the setting confirmation mode is shifted to the game mode and the main loop process is returned to. , When the return operation to the game mode is performed and the front door 12 is closed (that is, when the signal state of the door opening/closing switch 74 which is ON due to the front door 12 being open becomes OFF), It may be possible to shift from the setting confirmation mode to the game mode and return to the main loop process. That is, the condition for shifting from the setting confirmation mode to the game mode (the condition for returning to the main loop process) may include that the front door 12 is in a closed state.
The control for returning from the setting confirmation mode (setting reference state) may be as follows.
In the first example, when the front door 12 is open and the setting change key cylinder is turned on from the off state, the setting confirmation mode is entered. Next, when the setting change key cylinder is turned off from the ON state while the front door 12 is open, the game mode is entered (returns from the setting confirmation mode).
In a second example, when the front door 12 is open and the setting change key cylinder is switched from the OFF state to the ON state, the setting confirmation mode is entered. Next, when the setting change key cylinder is turned from the ON state to the OFF state while the front door 12 is closed, the setting confirmation mode continues (the setting confirmation mode is not reset). Next, even if the front door 12 is opened while the setting change key cylinder is in the OFF state, the setting confirmation mode continues (it does not return from the setting confirmation mode).
In a third example, when the front door 12 is open and the setting change key cylinder is switched from the OFF state to the ON state, the setting confirmation mode is entered. Next, when the setting change key cylinder is turned from the ON state to the OFF state while the front door 12 is closed, the setting confirmation mode continues (the setting confirmation mode is not reset). Next, when the front door 12 is opened and the setting change key cylinder is turned on (whichever comes first) and the setting change key cylinder is turned off while the front door 12 is open, the game mode is entered. (Returns from setting confirmation mode).

本実施形態では、特定状態(遊技開始可能状態)において、前扉12が開放され、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態となっている間にスタートレバー53が操作された場合には遊技が開始される(遊技が進行する)が、特定状態において、前扉12が開放され、設定変更キーシリンダがON状態(設定確認モード)となっている間にスタートレバー53が操作された場合には遊技が開始されない(遊技が進行しない)。 In this embodiment, in the specific state (game startable state), the front door 12 is opened, and the start lever 53 is operated while the setting change key cylinder (operation means for setting values) is in the OFF state. However, in a specific state, the front door 12 is opened and the start lever 53 is operated while the setting change key cylinder is in the ON state (setting confirmation mode). If it is done, the game will not start (the game will not progress).

スタートレバー53とは異なる所定の操作手段(第1操作手段)(ボタン、スイッチ)として、ストップボタン54a~54c、ベットボタン56、あるいは演出ボタン57等がある。この所定の操作手段は、遊技を進行させる操作に用いられる第1操作手段と言うことができる。本実施形態では、特定状態(遊技開始可能状態)において、前記第1操作手段が操作されている(ON状態となっている)状態でスタートレバー53が操作された場合には遊技が開始されるが、特定状態において、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段、設定値に係る第2操作手段)がON状態となっている状態でスタートレバー53が操作された場合には遊技が開始されないようになっている。 Predetermined operation means (first operation means) (buttons, switches) different from the start lever 53 include stop buttons 54a to 54c, a bet button 56, an effect button 57, and the like. This predetermined operation means can be said to be the first operation means used for the operation to progress the game. In this embodiment, in a specific state (game startable state), when the start lever 53 is operated while the first operation means is being operated (turned ON), the game is started. However, in a specific state, if the start lever 53 is operated while the setting change key cylinder (operating means for setting values, second operating means for setting values) is ON, the game is not started. It's like

また、特定状態(遊技開始可能状態)において、設定変更ボタン26(設定値に係る操作手段、設定値に係る第2操作手段)が操作されている(ON状態となっている)状態でスタートレバー53が操作された場合には遊技が開始されないようになっている。なお、設定変更キーシリンダがOFF状態であってもON状態であっても設定変更ボタン26が操作されている(ON状態となっている)状態でスタートレバー53が操作された場合には遊技が開始されないようになっている。また、そのスタートレバー53が操作されている状態で(操作が継続されたまま)設定変更ボタン26がOFF状態とされた場合であっても、遊技が開始されないようになっている。
なお、本実施形態では、特定遊技状態であるか否かに関わらず、設定変更ボタン26を操作(押下)している状態において、(1)MAXベットボタン56が操作(押下)されても遊技価値がベットされないが(遊技価値が投入状態とならないが、遊技価値の投入が受け付けられないが)、(2)遊技者が遊技価値をメダル投入口42に投入(手投入)した場合には、遊技価値がベットされるようになっている(遊技価値が投入状態となる、遊技価値の投入が受け付けられる)。
In addition, in a specific state (game-startable state), the start lever is operated (in an ON state) with the setting change button 26 (operation means for setting values, second operation means for setting values). The game is not started when 53 is operated. It should be noted that regardless of whether the setting change key cylinder is in the OFF state or ON state, if the start lever 53 is operated while the setting change button 26 is being operated (it is in the ON state), the game will not be played. It will not start. Also, even if the setting change button 26 is turned off while the start lever 53 is being operated (while the operation is continued), the game is not started.
In addition, in the present embodiment, regardless of whether or not the specific game state is set, in the state where the setting change button 26 is operated (pressed), (1) even if the MAX bet button 56 is operated (pressed), the game Although the value is not betted (the gaming value is not put into the inserted state, but the gaming value is not accepted), (2) when the player inserts the gaming value into the medal slot 42 (manual insertion), A gaming value is betted (a gaming value is placed in an input state, and an input of a gaming value is accepted).

(精算ボタン)
精算ボタン52は、遊技機(スロットマシンX)に電子的に貯留されたメダルや、ベットされている(投入状態に設定されている)が遊技に使用されていないメダルを精算し、メダル払出口60を介してメダル受け皿62に排出する(払い出す)ために設けられている。「精算」とは、遊技に使用するメダルを遊技者に返却することを意味する。
(Payment button)
A payout button 52 pays out the medals electronically stored in the game machine (slot machine X) or the medals that have been bet (set to the inserted state) but not used in the game, and the medal payout port is operated. It is provided for discharging (paying out) to the medal receiving tray 62 via 60 . "Settlement" means returning the medals used in the game to the player.

精算ボタン52は、押下操作可能に形成されており、精算ボタン52の操作に基づいて精算処理が実行される。なお、精算ボタン52は押圧部を備えており、押圧部が押下操作(押し込み操作)可能に形成されている。以下、精算ボタン52の押圧部が操作されることを、精算ボタン52が操作されるという。精算処理(遊技価値に関する所定の処理)では、貯留(クレジット)またはベットのうちの少なくとも一方に設定されているメダルが精算される。換言すると、精算ボタン52の操作に基づく精算の対象は、クレジットに設定されているメダルのみならず、ベットに設定されているメダルも含む。ベットおよびクレジットの双方にメダルが設定されている場合、精算ボタン52の操作に基づく精算の態様として、例えば次の2つの態様がある。第1精算態様は、1回の精算ボタン52の操作によってベットに設定されているメダルおよびクレジットに設定されているメダルの双方が一括して精算されるものである。第2精算態様は、1回目の精算ボタン52の操作によってベットに設定されているメダルのみが精算され、ベットに設定されているメダルの精算後における2回目の精算ボタン52の操作によってクレジットに設定されているメダルが精算されるものである。 The settlement button 52 is formed to be able to be pressed, and settlement processing is executed based on the operation of the settlement button 52 . Note that the settlement button 52 has a pressing portion, and the pressing portion is formed so as to be capable of being pressed (pressed). Hereinafter, the operation of the pressing portion of the settlement button 52 is referred to as the operation of the settlement button 52 . In settlement processing (predetermined processing relating to game value), medals set for at least one of accumulation (credits) and bet are settled. In other words, the objects to be settled based on the operation of the settlement button 52 include not only the medals set for credit but also the medals set for bet. When medals are set for both bets and credits, there are, for example, the following two modes of settlement based on the operation of the settlement button 52 . In the first settlement mode, both the medals set to the bet and the medals set to the credit are collectively settled by one operation of the settlement button 52 . In the second settlement mode, only the medals set in the bet are settled by the first operation of the settlement button 52, and credits are set by the second operation of the settlement button 52 after the medals set in the bet are settled. The medals that are held are the ones that will be settled.

ここで、特定状態(遊技開始可能状態)において遊技モードから設定確認モードへ移行し、その後、設定確認モードから遊技モードへ復帰する場合の処理について説明する。本実施形態では、特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、精算ボタン52が操作(押下)された状態(ON状態)となり、精算ボタン52が操作されている(ON状態となっている)状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、精算が実行(開始)される。精算ボタン52が操作されている状態とは、精算ボタン52がONとなる位置まで操作されている状態を指す。 Here, a description will be given of the processing in the case of shifting from the game mode to the setting confirmation mode in a specific state (game start possible state) and then returning from the setting confirmation mode to the game mode. In the present embodiment, an operation (transition operation) to move a setting key inserted into a setting change key cylinder from a first position to a second position from a state in which the specific state (game start possible state) and the game mode is set. ) is performed, and the settlement button 52 is operated (pressed) before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position is performed in the setting confirmation mode. When an operation (return operation) is performed to move the setting key from the second position to the first position while the settlement button 52 is being operated (is in the ON state). , the settlement is executed (started). The state in which the settlement button 52 is operated refers to the state in which the settlement button 52 is operated to the ON position.

換言すると、設定確認モードにおいて、精算ボタン52がON状態とされ、精算ボタン52がON状態となっている状態で設定確認モードから遊技モードに移行した場合に、精算が開始される。このため、遊技モードに移行した場合に、精算ボタン52を再度ON状態とする必要がなく、よりスムーズに精算を開始させることができる。 In other words, in the setting confirmation mode, the settlement button 52 is turned ON, and settlement is started when the game mode is shifted from the setting confirmation mode to the game mode while the settlement button 52 is in the ON state. Therefore, when the game mode is shifted to the game mode, it is not necessary to turn on the settlement button 52 again, and the settlement can be started more smoothly.

主制御手段70は、精算ボタン52から入力される信号の状態(信号状態)を監視している。精算ボタン52が操作されていない状態では、主制御手段70に入力される信号はOFFとなり、精算ボタン52が操作されている状態では、主制御手段70に入力される信号はONとなる。メインループ処理では、精算ボタン52から入力される信号の状態がONであることを一定時間以上(所定回数のタイマ割込み処理にわたり)検出(検知)すると、主制御手段70は、精算ボタン52が操作された(ON状態となった)と判定可能である。このため、設定確認モードにおいて精算ボタン52が押下されてON状態となり、その状態で遊技モードに移行した場合、メインループ処理に復帰したタイミングで入力信号がONであることが検出され、そのONの検知が一定時間以上続いた場合に、精算が開始される。 The main control means 70 monitors the state of the signal input from the settlement button 52 (signal state). When the settlement button 52 is not operated, the signal input to the main control means 70 is OFF, and when the settlement button 52 is operated, the signal input to the main control means 70 is ON. In the main loop processing, when it is detected that the state of the signal input from the settlement button 52 is ON for a certain period of time or more (over a predetermined number of times of timer interrupt processing), the main control means 70 detects that the settlement button 52 is operated. It can be determined that it has been turned on (turned on). Therefore, when the settlement button 52 is pressed in the setting confirmation mode and turned on, and the state shifts to the game mode, it is detected that the input signal is ON at the timing of returning to the main loop processing, and the ON state is detected. If the detection continues for a certain period of time or longer, the settlement will start.

なお、特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、精算ボタン52が押下された状態(ON状態)となり、精算ボタン52がON状態となっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、精算が開始されないようになっていてもよい。この場合、意図しない操作に基づき精算が開始されるのを防ぐことができる。また、仮に意図しない操作に基づき精算が開始された場合、続けて遊技を行うためにはメダルのメダル投入口42への投入が必要となり、遊技者にとって負担となるが、本実施形態によれば、そのような負担が生じるのを防ぐことができる。なお、設定確認モードから遊技モードへ移行してメインループ処理に復帰した後、さらに精算ボタン52のON状態が維持(継続)されても、精算が開始されないようになっていてもよい。 It should be noted that an operation (transition operation) of moving the setting key inserted in the setting change key cylinder from the first position to the second position is performed from the state of the specific state (game start possible state) and the game mode. In the setting confirmation mode, the settlement button 52 is pressed (ON state) before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position is performed. Therefore, even if an operation (return operation) to move the setting key from the second position to the first position is performed while the settlement button 52 is in the ON state, the settlement is not started. good. In this case, it is possible to prevent the settlement from being started based on an unintended operation. In addition, if settlement is started based on an unintended operation, it is necessary to insert medals into the medal insertion slot 42 in order to continue playing the game, which is a burden on the player, but according to the present embodiment. , can prevent such burdens from occurring. In addition, even if the ON state of the settlement button 52 is maintained (continued) after shifting from the setting confirmation mode to the game mode and returning to the main loop process, settlement may not be started.

特定状態(遊技開始可能状態)において、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態からON状態とされ、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がON状態となっている状態で精算ボタン52が操作されても、遊技価値に関する処理(精算処理)が開始されず、その精算ボタン52が操作されている状態で(操作が維持されたまま)設定変更キーシリンダがOFF状態とされた場合であっても、遊技価値に関する処理(精算処理)が開始されないようになっていてもよい。 In a specific state (game-startable state), the setting change key cylinder (operation means related to setting values) is changed from the OFF state to the ON state, and the setting change key cylinder (operation means related to setting values) is in the ON state. Even if the settlement button 52 is operated in this state, processing related to game value (settlement processing) is not started, and while the settlement button 52 is being operated (while the operation is maintained), the setting change key cylinder is in the OFF state. Even if it is set to be, the process (settlement process) related to the game value may not be started.

また、上記では特定状態(遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入された状態、または内部抽選の結果リプレイに当選したことに基づきメダルが自動投入された状態)においてとしたが、遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入された状態(規定数メダル投入状態)において、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態からON状態とされ、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がON状態となっている状態で精算ボタン52が操作されても、遊技価値に関する処理(精算処理)が開始されず、その精算ボタン52が操作されている状態で(操作が維持されたまま)設定変更キーシリンダがOFF状態とされた場合であっても、遊技価値に関する処理(精算処理)が開始されないようになっていてもよい。 Also, in the above description, it is assumed that the specified number of medals required to start the game is inserted, or the medals are automatically inserted based on the result of winning the replay as a result of the internal lottery). When the specified number of medals required for starting has been inserted (specified number of medals inserted), the setting change key cylinder (operating means related to the set value) is turned from the OFF state to the ON state, and the setting change key cylinder (set value If the settlement button 52 is operated in a state where the settlement button 52 is ON, the processing related to the game value (settlement processing) is not started, and while the settlement button 52 is being operated (operation is Even if the setting change key cylinder is turned off (maintained), the processing related to the game value (settlement processing) may not be started.

また、遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入された状態(規定数メダル投入状態)において、設定変更ボタン26(設定値に係る操作手段)がOFFからONとされ、設定変更ボタン26(設定値に係る操作手段)操作されている(ONとなっている)状態で精算ボタン52が操作されても、遊技価値に関する処理(精算処理)が開始されず、その精算ボタン52が操作されている状態で(操作が維持されたまま)設定変更ボタン26がOFFとされた場合であっても、遊技価値に関する処理(精算処理)が開始されないようになっていてもよい。 In addition, in a state in which the specified number of medals necessary for starting a game has been inserted (specified number of medals inserted state), the setting change button 26 (operating means related to setting values) is turned from OFF to ON, and the setting change button 26 ( Operation Means Related to Set Values) Even if the settlement button 52 is operated while it is being operated (turned ON), the processing related to the game value (settlement processing) is not started, and the settlement button 52 is operated. Even if the setting change button 26 is turned off while the player is in the state (while the operation is maintained), the process related to the game value (settlement process) may not be started.

なお、遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入されていない状態(クレジットのみが設定されている状態)では、(1)設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態からON状態とされると、設定確認モードへ移行するようになっている。(2)一方、設定変更キーシリンダがOFF状態となっている状態において、設定変更ボタン26が操作されている(ONとなっている)状態で精算ボタン52が操作され、その精算ボタン52が操作されている状態で、設定変更ボタン26がOFFとされた場合であっても、遊技価値に関する処理(精算処理)が開始されないようになっていてもよい。 Note that when the specified number of medals required to start the game is not inserted (when only credits are set), (1) the setting change key cylinder (operating means for setting values) is turned from OFF to ON. When the state is set, the mode is shifted to the setting confirmation mode. (2) On the other hand, while the setting change key cylinder is in the OFF state, the settlement button 52 is operated while the setting change button 26 is being operated (turned ON), and the settlement button 52 is operated. Even if the setting change button 26 is turned off in this state, the processing related to the game value (settlement processing) may not be started.

(音量変更ボタン、光量変更ボタン)
演出ボタン57(図1参照)として、押下操作可能なプッシュボタンの他に(あるいはプッシュボタンの代わりに)、演出に関する設定等を行う際に操作される演出設定ボタンが設けられていてもよい。以下、十字キーと、決定ボタンと、キャンセルボタン(終了ボタン、戻るボタン)と、を備える演出設定ボタンが設けられているものとする。十字キーは、4つの方向ボタンとして、奥(後方)側に設けられている上ボタンと、手前(前方)側に設けられている下ボタンと、右側に設けられている右ボタンと、左側に設けられている左ボタンと、を備えている。
(Volume change button, light intensity change button)
As the effect buttons 57 (see FIG. 1), in addition to the push buttons that can be pressed (or instead of the push buttons), effect setting buttons that are operated when performing settings related to effects may be provided. Hereinafter, it is assumed that an effect setting button including a cross key, an enter button, and a cancel button (end button, return button) is provided. The cross key has four directional buttons: an up button on the back (rear) side, a down button on the front (front) side, a right button on the right side, and a right button on the left side. With a left button provided.

非遊技中に十字キーの所定の方向ボタン(右ボタンまたは左ボタン)が操作されると、音量変更画面(音量変更画像)(演出の設定に関する画面)が液晶ディスプレイ34に表示され、スピーカ36から出力される音の大きさ(音量)の調整が可能な状態となる(方向ボタンの押下操作で音量を上下させる(変更する)ことが可能となる)。また、非遊技中に十字キーの所定の方向ボタン(上ボタンまたは下ボタン)が操作されると、光量変更画面(光量変更画像)(演出の設定に関する画面)が液晶ディスプレイ34に表示され、液晶ディスプレイ34および/または照明装置38の明るさ(輝度)の調整が可能な状態となる(方向ボタンの押下操作で光量を上下させる(変更する)ことが可能となる)。なお、最初の(1回目の)方向ボタンの押下操作で音量(あるいは光量)を上下させる(変更する)ことができてもよい。すなわち、最初の方向ボタンの押下操作によって、音量変更画面(あるいは光量変更画面)の表示と同時に音量(あるいは光量)が変更されてもよい。このように、十字キーは、音量変更ボタンあるいは光量変更ボタンとして機能する。演出ボタンとしての演出設定ボタン(十字キー)は、演出の設定に関する画面を表示させる操作に用いられる所定のボタンや、演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタン、と言うことができる。 When a predetermined direction button (right button or left button) of the cross key is operated during non-game play, a volume change screen (volume change image) (screen related to effect setting) is displayed on the liquid crystal display 34, and the speaker 36 It becomes possible to adjust the magnitude (volume) of the output sound (the volume can be increased or decreased (changed) by pressing the direction buttons). Further, when a predetermined direction button (up button or down button) of the cross key is operated during non-game play, a light amount change screen (light amount change image) (a screen related to effect setting) is displayed on the liquid crystal display 34. The brightness (brightness) of the display 34 and/or the illumination device 38 can be adjusted (the amount of light can be increased or decreased (changed) by pressing the direction buttons). Note that the volume (or the amount of light) may be increased or decreased (changed) by the first (first) pressing operation of the direction button. That is, by pressing the first direction button, the volume (or light amount) may be changed simultaneously with the display of the volume change screen (or light amount change screen). Thus, the cross key functions as a volume change button or a light intensity change button. The production setting button (cross key) as the production button can be said to be a predetermined button used for an operation to display a screen for setting the production, or a prescribed button used for an operation for setting the production.

ここで、特定状態(遊技開始可能状態)において遊技モードから設定確認モードへ移行し、その後、設定確認モードから遊技モードへ復帰する場合の処理について説明する。特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、音量変更ボタン(あるいは光量変更ボタン)が操作(押下)された状態(ON状態)となり、音量変更ボタン(あるいは光量変更ボタン)が操作されている(ON状態となっている)状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、音量変更画面(あるいは光量変更画面)が液晶ディスプレイ34に表示されず、音量変更(あるいは光量変更)が可能な状態とならないようになっている。なお、音量変更画面(あるいは光量変更画面)が液晶ディスプレイ34に表示されず、音量変更(あるいは光量変更)が可能な状態とならないとしたが、音量(あるいは光量)が変更されないようになっていてもよい。音量変更ボタンが操作されている状態とは、音量変更ボタンがONとなる位置まで操作されている状態を指す。 Here, a description will be given of the processing in the case of shifting from the game mode to the setting confirmation mode in a specific state (game start possible state) and then returning from the setting confirmation mode to the game mode. An operation (transition operation) is performed to move the setting key inserted in the setting change key cylinder from the first position to the second position from the state of the specific state (game start possible state) and the game mode, In the setting confirmation mode, the volume change button (or the light amount change button) is operated (pressed) before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position is performed. (ON state), and the volume change button (or light amount change button) is operated (ON state), the setting key is moved from the second position to the first position (reset state). operation) is performed, the volume change screen (or light amount change screen) is not displayed on the liquid crystal display 34, and the volume change (or light amount change) is not possible. Note that the volume change screen (or light amount change screen) is not displayed on the liquid crystal display 34 and the volume change (or light amount change) is not possible, but the volume (or light amount) is not changed. good too. The state in which the volume change button is operated refers to the state in which the volume change button is operated to the ON position.

換言すると、設定確認モードにおいて、音量変更ボタン(あるいは光量変更ボタン)がON状態とされ、音量変更ボタン(あるいは光量変更ボタン)がON状態となっている状態で、設定確認モードから遊技モードに移行した場合であっても、音量変更(あるいは光量変更)が開始されないようになっている。
さらに換言すると、特定状態(遊技開始可能状態)において、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態からON状態とされ、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がON状態となっている状態で「演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタン」がON状態とされ、当該所定のボタンがON状態となっている状態で設定変更キーシリンダがOFF状態とされた場合であっても、演出の設定に関する処理が開始されない(例えば演出の設定に関する画面が液晶ディスプレイ34に表示されない)。
このため、誤って音量変更ボタン(あるいは光量変更ボタン)をON状態としたままの状態で設定確認モードから遊技モードへ復帰した場合に、意図しない操作に基づき音量変更画面(あるいは光量変更画面)が表示されるのを防ぐことができる。なお、この場合、設定確認モードから遊技モードへ移行してメインループ処理に復帰した後、さらに音量変更ボタン(あるいは光量変更ボタン)のON状態が維持(継続)されても、音量変更(あるいは光量変更)が開始されない。
なお、上記では、特定状態(遊技開始可能状態)における場合について説明したが、特定状態であるか否かに関わらず次のようになっていてもよい。すなわち、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態からON状態とされ、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がON状態となっている状態で「演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタン」が操作され(ON状態とされ)、当該所定のボタンが操作されている状態で設定変更キーシリンダがOFF状態とされた場合であっても、演出の設定に関する処理が開始されないようになっていてもよい。
また、特定状態であるか否かに関わらず、設定変更ボタン26(設定値に係る操作手段)がOFFからONとされ、設定変更ボタン26(設定値に係る操作手段)が操作されている(ONとなっている)状態で、「演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタン」が操作され(ON状態とされ)、当該所定のボタンが操作されている状態で設定変更ボタン26がOFFとされた場合であっても、演出の設定に関する処理が開始されないようになっていてもよい。
In other words, in the setting confirmation mode, the volume change button (or the light amount change button) is turned on, and the setting confirmation mode is shifted to the game mode in a state where the volume change button (or the light amount change button) is turned on. Even if it does, volume change (or light amount change) is not started.
In other words, in the specific state (game start-ready state), the setting change key cylinder (operating means for setting values) is changed from the OFF state to the ON state, and the setting change key cylinder (operating means for setting values) is turned ON. In this state, the "predetermined button used for operations related to the setting of the effect" is turned ON, and the setting change key cylinder is turned OFF while the predetermined button is ON. Even if there is, the process for setting the effect is not started (for example, the screen for setting the effect is not displayed on the liquid crystal display 34).
For this reason, if you accidentally return from the setting confirmation mode to the game mode while the volume change button (or light amount change button) is in the ON state, the volume change screen (or light amount change screen) will be displayed based on an unintended operation. You can prevent it from appearing. In this case, even if the ON state of the volume change button (or light amount change button) is maintained (continued) after the setting confirmation mode is shifted to the game mode and the main loop processing is returned, the volume change (or light amount change) change) does not start.
In addition, although the case in the specific state (game start possible state) has been described above, the following may be applied regardless of whether or not the specific state exists. That is, the setting change key cylinder (operating means related to the set value) is turned from the OFF state to the ON state, and in the state where the setting change key cylinder (the operating means related to the set value) is in the ON state, the "operation related to the setting of the effect" is performed. "Predetermined button used for" is operated (turned ON), and even if the setting change key cylinder is turned OFF while the predetermined button is being operated, the processing related to the setting of the effect is performed. It may not be started.
In addition, regardless of whether or not the specific state exists, the setting change button 26 (operation means for setting values) is turned ON from OFF, and the setting change button 26 (operation means for setting values) is operated ( ON), the "predetermined button used for operations related to the setting of effects" is operated (turned ON), and the setting change button 26 is OFF while the predetermined button is being operated. Even if it is set, the processing related to the setting of the effect may not be started.

音量変更および光量変更は、副制御手段72によって制御されており、メインループ処理へ復帰したことに加えてサブエラーが解消されたことに基づき制御可能となるように構成されていてもよい。 Volume change and light intensity change are controlled by the sub-control means 72, and may be configured to become controllable based on the return to the main loop processing and the elimination of the sub-error.

なお、特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、音量変更ボタン(あるいは光量変更ボタン)が押下された状態(ON状態)となり、音量変更ボタン(あるいは光量変更ボタン)がON状態となっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、音量変更画面(あるいは光量変更画面)が液晶ディスプレイ34に表示され、音量変更(あるいは光量変更)が可能な状態となってもよく、音量(あるいは光量)が変更されるようになっていてもよい。この場合、遊技モードへ移行した際に、よりスムーズに音量変更画面(あるいは光量変更画面)を表示させることができる。 It should be noted that an operation (transition operation) of moving the setting key inserted in the setting change key cylinder from the first position to the second position is performed from the state of the specific state (game start possible state) and the game mode. In the setting confirmation mode, the volume change button (or the light amount change button) is pressed before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position is performed. When an operation (return operation) is performed to move the setting key from the second position to the first position while the volume change button (or light amount change button) is in the ON state (ON state). Then, a volume change screen (or light amount change screen) may be displayed on the liquid crystal display 34, and the volume (or light amount) may be changed, and the volume (or light amount) may be changed. good too. In this case, the volume change screen (or the light amount change screen) can be displayed more smoothly when shifting to the game mode.

(演出ボタン)
非遊技中に演出ボタン57(図1)を操作すると、メニュー画面(メニュー画像)(演出の設定に関する画面)が液晶ディスプレイ34に表示されるようになっていてもよい。メニュー画面からは、演出態様の設定(例えば、演出にメインで登場するキャラクターの設定や、役またはボーナス等の当選の報知態様の設定)、遊技履歴の参照やユーザー端末(遊技者のスマートフォン等)への転送、役の表示態様の確認等が可能となっている。
なお、演出ボタン57の操作に基づきメニュー画面を経由せずに、所定の演出態様の決定(例えばキャラクタの設定)が可能となっていてもよい(キャラ設定画面へ移行してもよい)。
また、上述の演出設定ボタンが設けられている場合に、非遊技中に決定ボタンを操作すると、メニュー画面が液晶ディスプレイ34に表示されるようになっていてもよい。換言すると、決定ボタンがメニュー画面を表示させることが可能な演出ボタン(メニュー画面への移行契機として操作される演出ボタン)となっていてもよい。メニュー画面が表示されている状態で十字キー等によりカーソルを移動させて所望のメニューを選び、決定ボタンを操作すると、選択した内容に関する設定等を行うことが可能な画面へ移行する。演出ボタン57(あるいは決定ボタン)は、演出の設定に関する画面を表示させる操作に用いられる所定のボタンや、演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタン、と言うことができる。
(Direction button)
A menu screen (menu image) (screen relating to setting of effects) may be displayed on the liquid crystal display 34 when the effect button 57 (FIG. 1) is operated during non-game play. From the menu screen, you can set the production mode (for example, set the character that appears in the production, set the notification mode for winning a role or bonus, etc.), refer to the game history, and use the user terminal (player's smartphone, etc.) It is possible to transfer to, check the display mode of the combination, etc.
It should be noted that it may be possible to determine a predetermined presentation mode (for example, set a character) based on the operation of the presentation button 57 without going through the menu screen (the screen may shift to a character setting screen).
Further, when the above-described effect setting button is provided, the menu screen may be displayed on the liquid crystal display 34 when the enter button is operated during non-game play. In other words, the decision button may be an effect button that allows the menu screen to be displayed (a effect button that is operated as a trigger for transition to the menu screen). When the desired menu is selected by moving the cursor with the cross key or the like while the menu screen is displayed and the decision button is operated, the screen shifts to a screen on which setting etc. regarding the selected contents can be performed. The effect button 57 (or the enter button) can be said to be a predetermined button used for an operation to display a screen regarding setting of effects, or a predetermined button used for operations regarding setting of effects.

ここで、特定状態(遊技開始可能状態)において遊技モードから設定確認モードへ移行し、その後、設定確認モードから遊技モードへ復帰する場合の処理について説明する。特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、演出ボタン57が操作(押下)された状態(ON状態)となり、演出ボタン57が操作されている(ON状態となっている)状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、メニュー画面が液晶ディスプレイ34に表示されず(メニュー画面へ移行せず)、所定のメニューを選択可能な状態が開始されないようになっている。演出ボタン57が操作されている状態とは、演出ボタン57がONとなる位置まで操作されている状態を指す。 Here, a description will be given of the processing in the case of shifting from the game mode to the setting confirmation mode in a specific state (game start possible state) and then returning from the setting confirmation mode to the game mode. An operation (transition operation) is performed to move the setting key inserted in the setting change key cylinder from the first position to the second position from the state of the specific state (game start possible state) and the game mode, In the setting confirmation mode, before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position, the effect button 57 is operated (depressed) (ON state). ), and when an operation (return operation) to move the setting key from the second position to the first position is performed while the effect button 57 is being operated (in an ON state), the menu screen is displayed. It is not displayed on the liquid crystal display 34 (does not shift to the menu screen), and the state in which a predetermined menu can be selected is not started. The state in which the effect button 57 is operated refers to the state in which the effect button 57 is operated to the ON position.

換言すると、設定確認モードにおいて、演出ボタン57がON状態とされ、演出ボタン57がON状態となっている状態で、設定確認モードから遊技モードに移行した場合であっても、所定のメニューを選択可能な状態が開始されないようになっている。
さらに換言すると、特定状態(遊技開始可能状態)において、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態からON状態とされ、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がON状態となっている状態で「演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタン」が操作され(ON状態とされ)、当該所定のボタンが操作されている(ON状態となっている)状態で設定変更キーシリンダがOFF状態とされた場合であっても、演出の設定に関する処理が開始されない(例えば演出の設定に関する画面が液晶ディスプレイ34に表示されない)。
このため、誤って演出ボタン57をON状態としたままの状態で設定確認モードから遊技モードへ復帰した場合に、意図しない操作に基づきメニュー画面が表示されるのを防ぐことができる。
なお、上記では、特定状態(遊技開始可能状態)における場合について説明したが、特定状態であるか否かに関わらず次のようになっていてもよい。すなわち、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態からON状態とされ、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がON状態となっている状態で「演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタン」が操作され(ON状態とされ)、当該所定のボタンが操作されている状態で設定変更キーシリンダがOFF状態とされた場合であっても、演出の設定に関する処理が開始されないようになっていてもよい。
また、特定状態であるか否かに関わらず、設定変更ボタン26(設定値に係る操作手段)がOFFからONとされ、設定変更ボタン26(設定値に係る操作手段)が操作されている(ONとなっている)状態で、「演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタン」が操作され(ON状態とされ)、当該所定のボタンが操作されている状態で設定変更ボタン26がOFFとされた場合であっても、演出の設定に関する処理が開始されないようになっていてもよい。
In other words, in the setting confirmation mode, the production button 57 is turned ON, and even if the setting confirmation mode is shifted to the game mode while the production button 57 is in the ON state, a predetermined menu is selected. Possible states are prevented from starting.
In other words, in the specific state (game start-ready state), the setting change key cylinder (operating means for setting values) is changed from the OFF state to the ON state, and the setting change key cylinder (operating means for setting values) is turned ON. In this state, the "predetermined button used for operations related to the setting of the effect" is operated (turned ON), and the setting is changed in the state where the predetermined button is operated (turned ON). Even if the key cylinder is turned off, the process for setting the effect is not started (for example, the screen for setting the effect is not displayed on the liquid crystal display 34).
Therefore, it is possible to prevent the menu screen from being displayed based on an unintended operation when returning from the setting confirmation mode to the game mode while the effect button 57 is erroneously turned on.
In addition, although the case in the specific state (game start possible state) has been described above, the following may be applied regardless of whether or not the specific state exists. That is, the setting change key cylinder (operating means related to the set value) is turned from the OFF state to the ON state, and in the state where the setting change key cylinder (the operating means related to the set value) is in the ON state, the "operation related to the setting of the effect" is performed. "Predetermined button used for" is operated (turned ON), and even if the setting change key cylinder is turned OFF while the predetermined button is being operated, the processing related to the setting of the effect is performed. It may not be started.
In addition, regardless of whether or not the specific state exists, the setting change button 26 (operation means for setting values) is turned ON from OFF, and the setting change button 26 (operation means for setting values) is operated ( ON), the "predetermined button used for operations related to the setting of effects" is operated (turned ON), and the setting change button 26 is OFF while the predetermined button is being operated. Even if it is set, the processing related to the setting of the effect may not be started.

なお、特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、演出ボタン57が押下された状態(ON状態)となり、演出ボタン57がON状態となっている状態で設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、メニュー画面が液晶ディスプレイ34に表示され(メニュー画面へ移行し)、所定のメニューを選択可能な状態が開始されるようになっていてもよい。この場合、遊技モードへ移行した際に、よりスムーズにメニュー画面を表示させることができる。 It should be noted that an operation (transition operation) of moving the setting key inserted in the setting change key cylinder from the first position to the second position is performed from the state of the specific state (game start possible state) and the game mode. In the setting confirmation mode, the effect button 57 is pressed (ON state) before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position is performed. Thus, when an operation (return operation) is performed to move the setting key from the second position to the first position while the effect button 57 is in the ON state, the menu screen is displayed on the liquid crystal display 34 (menu screen), and a state in which a predetermined menu can be selected may be started. In this case, the menu screen can be displayed more smoothly when shifting to the game mode.

また、設定確認モードから遊技モードへ移行してメインループ処理に復帰した後、さらに演出ボタン57のON状態が所定時間以上継続された場合に、メニュー画面が液晶ディスプレイ34に表示(所定のメニューを選択可能な状態が開始)されるようになっていてもよい。具体的には、設定確認モードから遊技モードへ移行し、メインループ処理が再開されてから所定時間が経過した後に、メニューボタンとしての演出ボタン57の操作が有効化されてもよい。この場合、設定確認モードにおいて演出ボタン57がON状態とされ、演出ボタン57がON状態となっている状態で遊技モードへ復帰し、さらに演出ボタン57がON状態となっている状態で所定時間が経過して演出ボタン57の操作が有効化された場合に、その演出ボタン57の操作が有効化されたことに基づきメニュー画面が液晶ディスプレイ34に表示され、所定のメニューを選択可能な状態となる。なお、そのように演出ボタン57の操作が有効化されたタイミングにおいて、消灯していた演出ボタン57が点灯し、演出ボタン57の操作が有効化されたことが報知されるようになっていてもよい。 In addition, after the setting confirmation mode is shifted to the game mode and the main loop processing is returned to, the menu screen is displayed on the liquid crystal display 34 (predetermined menu is selectable state is started). Specifically, the operation of the effect button 57 as a menu button may be validated after a predetermined period of time has elapsed since the setting confirmation mode was shifted to the game mode and the main loop process was restarted. In this case, the production button 57 is turned ON in the setting confirmation mode, the game mode is returned to while the production button 57 is in the ON state, and the production button 57 is in the ON state for a predetermined time. When the operation of the performance button 57 is validated after a lapse of time, a menu screen is displayed on the liquid crystal display 34 based on the validation of the operation of the performance button 57, and a predetermined menu can be selected. . At the timing when the operation of the effect button 57 is validated, the effect button 57 which had been turned off lights up, and it is notified that the operation of the effect button 57 is validated. good.

(メダルレス遊技機)
本実施の形態では、遊技を行う際にメダル(遊技媒体)を投入し、役の入賞によってメダルが払い出される遊技機(スロットマシンX)を用いて説明したが、遊技機は、遊技媒体を用いずに電子的情報としての遊技価値を用い、遊技価値が消費されたり、遊技価値が付与されたりすることによって遊技が行われるものであってもよい(いわゆるメダルレス遊技機)。メダルレス遊技機では、メダルの投入の代わりに遊技価値が消費され、メダルの払い出しの代わりに遊技価値が付与される。
(Medalless machine)
In the present embodiment, a game machine (slot machine X) in which medals (game media) are inserted when a game is played and medals are paid out when a role is won has been described. Alternatively, a game may be played by using game values as electronic information, and the game values are consumed or given (a so-called medalless game machine). In the medalless game machine, game values are consumed instead of inserting medals, and game values are given instead of paying out medals.

次に、メダルレス遊技機Yにおける制御について説明する。なお、上述のスロットマシンXを用いて説明した構成と同一または相当する機能を有する構成については、その説明を省略または簡略化する。 Next, control in the medalless game machine Y will be described. It should be noted that the description of the configuration having the same or corresponding function as the configuration described using the above slot machine X will be omitted or simplified.

図8は、メダルレス遊技機Yを正面側から見た斜視図である。図示を省略しているが、メダルレス遊技機Yの側方(右側方)にはカードユニット(遊技価値貸出装置、遊技メダル貸出装置、所定の装置)が設けられれている。メダルレス遊技機Yは、メダル投入口、メダル払出口およびメダル受け皿等の構成や、メダルセレクタ、ホッパーユニット等の投入されたメダルを制御する装置を備えていない。 FIG. 8 is a perspective view of the medalless game machine Y viewed from the front side. Although not shown, a card unit (game value lending device, game medal lending device, predetermined device) is provided on the side (right side) of the medalless gaming machine Y. FIG. The medal-less game machine Y does not have a configuration such as a medal slot, a medal payout slot, a medal receiving tray, etc., or a device for controlling inserted medals, such as a medal selector or a hopper unit.

メダルレス遊技機Yでは、カードユニットに対する貸出操作等に基づき、所定数の遊技価値に相当する値がクレジット(主記憶手段108におけるクレジット記憶領域の記憶値)に設定される。主記憶手段108におけるクレジット記憶領域の記憶値は、クレジット数(貯留数)と言うことができる。クレジット数(遊技に使用可能な遊技メダル数)は、遊技メダル数表示装置111に表示される。 In the medal-less game machine Y, a value corresponding to a predetermined number of game values is set in the credit (stored value in the credit storage area of the main storage means 108) based on the lending operation for the card unit. The stored value of the credit storage area in the main storage means 108 can be said to be the number of credits (reserved number). The number of credits (the number of game medals that can be used in a game) is displayed on the game medal number display device 111 .

メダルレス遊技機Yでは、スロットマシンXのようにクレジット数の上限が「50」に設定されておらず、上限の数は、例えば、遊技メダル数表示装置111に表示可能な数の範囲内で設定されていてもよい。 In the medalless game machine Y, unlike the slot machine X, the upper limit of the number of credits is not set to "50". may have been

操作領域50には、遊技メダル数表示装置111が設けられている。遊技メダル数表示装置111は、7セグメント式のLEDディスプレイで構成され、本実施形態では5桁の数字が表示可能となっている。また、操作領域50には、計数ボタン112が設けられている。計数ボタン112は、所定数のクレジット(クレジット数の全部または一部)に相当する値を示す情報をカードユニットへ送信(返却)する際に操作されるボタンである。計数ボタン112は押圧部を備えており、押圧部が押下操作可能に形成されている。以下、計数ボタン112の押圧部を押下することを、計数ボタン112を操作するという。 A game medal number display device 111 is provided in the operation area 50 . The game medal number display device 111 is composed of a 7-segment LED display, and can display a 5-digit number in this embodiment. A count button 112 is also provided in the operation area 50 . The count button 112 is a button operated when sending (returning) information indicating a value corresponding to a predetermined number of credits (all or part of the number of credits) to the card unit. The counting button 112 has a pressing portion, and the pressing portion is formed so as to be able to be pressed. Hereinafter, pressing the pressing portion of the counting button 112 is referred to as operating the counting button 112 .

図示を省略するが、筐体10の内部には電源ユニット14(電源ボックス)が設けられており、電源ユニット14の前面に、設定変更キーシリンダや設定変更ボタン26等が設けられている。 Although not shown, a power supply unit 14 (power supply box) is provided inside the housing 10, and a setting change key cylinder, a setting change button 26, and the like are provided on the front surface of the power supply unit 14. FIG.

ここで、メダルレス遊技機Yでの基本的な遊技の流れについて説明する。まず、カードユニットでの貸出操作に基づき所定数の遊技メダルが付与される(クレジット数が加算される)。MAXベットボタン56が操作されると、規定数を限度として遊技メダルが投入状態に設定され、投入状態に設定された遊技メダル数に相当する値が、クレジット数から減算される(遊技メダル数表示装置111に表示される遊技メダル数が減少する)。 Here, the basic game flow in the medalless game machine Y will be described. First, a predetermined number of game medals are given (the number of credits is added) based on the lending operation in the card unit. When the MAX bet button 56 is operated, game medals are set to the inserted state up to the specified number, and a value corresponding to the number of game medals set to the inserted state is subtracted from the credit amount (display of the number of game medals). The number of game medals displayed on the device 111 decreases).

規定数の遊技メダルが投入状態に設定されると、スタートレバー53の操作が有効な状態、すなわち遊技が開始可能な状態となる。次に、有効化されたスタートレバー53が操作されると、リール20a~20cの回転が開始される。次に、リール20a~20cの回転速度が所定の速度まで上昇して定常回転状態となると、ストップボタン54a~54cの操作が有効な状態となる。次に、いずれかのストップボタン54a~54cが操作されると、対応するリール20a~20cの回転が停止する。次に、すべてのリール20a~20cの回転が停止すると、遊技の結果に応じて、所定数の遊技メダルを付与する(クレジットに加算する)処理や、遊技メダルを新たに消費することなく再度遊技を開始可能な状態とする処理(リプレイ処理)等が行なわれる。 When the specified number of game medals is set to the inserted state, the operation of the start lever 53 becomes valid, that is, the game can be started. Next, when the activated start lever 53 is operated, the reels 20a to 20c start rotating. Next, when the rotation speed of the reels 20a-20c increases to a predetermined speed and enters a steady rotation state, operation of the stop buttons 54a-54c becomes effective. Next, when one of the stop buttons 54a-54c is operated, the corresponding reels 20a-20c stop rotating. Next, when all the reels 20a to 20c stop rotating, depending on the result of the game, a process of awarding a predetermined number of game medals (adding them to credits) or playing the game again without newly consuming game medals is performed. is ready to start (replay processing).

上述のとおり計数ボタン112が操作されると、所定数のクレジット(遊技メダル)がカードユニットへ送信(返却)される。そして、カードユニットにおいてカード返却操作が行われると、所定の値が記憶されたカードがカードユニットから排出される。 When the count button 112 is operated as described above, a predetermined number of credits (game medals) are transmitted (returned) to the card unit. Then, when a card return operation is performed in the card unit, the card storing the predetermined value is ejected from the card unit.

次に、主制御手段70における計数ボタン112の操作に係る処理について、図9に示すフローチャートを用いて説明する。主制御手段70は、計数ボタン112から入力される信号(計数ボタン信号)の状態(信号状態)を監視している。計数ボタン112が操作されていない状態では、主制御手段70に入力される信号はOFFとなり、計数ボタン112が操作されている状態では、主制御手段70に入力される信号はONとなる。 Next, processing related to operation of the counting button 112 in the main control means 70 will be described using the flowchart shown in FIG. The main control means 70 monitors the state (signal state) of the signal (counting button signal) input from the counting button 112 . The signal input to the main control means 70 is OFF when the count button 112 is not operated, and the signal input to the main control means 70 is ON when the count button 112 is operated.

メインループ処理において、主制御手段70は、計数ボタン信号のONからOFFへの変化を検出(OFFエッジを検出)した場合、あるいは計数ボタン信号のONを所定時間以上検出した場合に、所定数のクレジット(クレジット数の全部または一部)に相当する値を示す情報をカードユニットへ送信し、クレジット数(主記憶手段108におけるクレジット記憶領域の記憶値)から当該値を減算する処理(計数処理)を行う。当該クレジット数の減算に伴い、遊技メダル数表示装置111に表示される遊技メダル数が減少する。 In the main loop processing, when the main control means 70 detects a change from ON to OFF of the count button signal (detects an OFF edge), or detects the ON state of the count button signal for a predetermined time or more, Processing of transmitting information indicating a value corresponding to credits (all or part of the number of credits) to the card unit and subtracting the value from the number of credits (stored value in credit storage area in main storage means 108) (counting processing) I do. As the number of credits is reduced, the number of game medals displayed on the game medal number display device 111 is decreased.

主制御手段70は、計数ボタン信号がONであるか否かを判定する(ステップS301)。ステップS301において、計数ボタン信号がONであると判定した場合(ステップS301:YES)、所定の条件を満たすか否かを判定する(ステップS302)。一方、ステップS301において、計数ボタン信号がONでないと判定した場合(ステップS301:NO)、ステップS301の処理を繰り返す。所定の条件とは、(1)計数ボタン信号のOFFエッジを検出し、計数ボタン信号のONの検出時間(ON検出時間)が500ms未満であるという条件(第1条件)、あるいは(2)計数ボタン信号のON検出時間が500ms以上である、という条件(第2条件)である。 The main control means 70 determines whether or not the counting button signal is ON (step S301). If it is determined in step S301 that the count button signal is ON (step S301: YES), it is determined whether or not a predetermined condition is satisfied (step S302). On the other hand, if it is determined in step S301 that the counting button signal is not ON (step S301: NO), the process of step S301 is repeated. The predetermined condition is (1) a condition that the OFF edge of the counting button signal is detected and the ON detection time of the counting button signal (ON detection time) is less than 500 ms (first condition), or (2) counting. The condition (second condition) is that the ON detection time of the button signal is 500 ms or longer.

ステップS302において、所定の条件を満たすと判定した場合(ステップS302:YES)、主制御手段70は、第1条件であるか否かを判定する(ステップS303)。一方、ステップS302において、所定の条件を満たさないと判定した場合(ステップS302:NO)、ステップS301に戻る。 When it is determined in step S302 that the predetermined condition is satisfied (step S302: YES), the main control means 70 determines whether or not the first condition is satisfied (step S303). On the other hand, if it is determined in step S302 that the predetermined condition is not satisfied (step S302: NO), the process returns to step S301.

ステップS303において、第1条件であると判定した場合(ステップS303:YES)、主制御手段70は、クレジット数(遊技メダル数)が1以上であるか否かを判定する(ステップS304)。一方、ステップS303において、第1条件でないと判定した場合(ステップS303:NO)、主制御手段70は、クレジット数が50以上であるか否かを判定する(ステップS306)。 When it is determined in step S303 that the first condition is met (step S303: YES), the main control means 70 determines whether or not the number of credits (the number of game medals) is 1 or more (step S304). On the other hand, if it is determined in step S303 that the first condition is not met (step S303: NO), the main control means 70 determines whether or not the number of credits is 50 or more (step S306).

ステップS304において、クレジット数が1以上であると判定した場合(ステップS304:YES)、主制御手段70は、クレジット数「1」(クレジット数の一部に相当する値)を示す情報をカードユニットへ送信するとともに、クレジット数から1を減算する(ステップS305)。ステップS305の後、ステップS301に戻る。一方、ステップS304において、クレジット数が1未満であると判定した場合(ステップS304:NO)、ステップS301に戻る。 If it is determined in step S304 that the credit amount is 1 or more (step S304: YES), the main control means 70 sends information indicating the credit amount "1" (a value corresponding to part of the credit amount) to the card unit. and subtract 1 from the number of credits (step S305). After step S305, the process returns to step S301. On the other hand, if it is determined in step S304 that the number of credits is less than 1 (step S304: NO), the process returns to step S301.

ステップS306において、クレジット数が50以上であると判定した場合(ステップS306:YES)、主制御手段70は、クレジット数「50」(クレジット数の一部に相当する値)を示す情報をカードユニットへ送信するとともに、クレジット数から50を減算する(ステップS307)。ステップS307の後、ステップS309へ進む。一方、ステップS306において、クレジット数が50未満であると判定した場合(ステップS306:NO)、主制御手段70は、現在のクレジット数に相当する値(例えば30、クレジット数の全部に相当する値)をカードユニットへ送信するとともに、クレジット数から当該値を減算する(ステップS308)。ステップS308の後、ステップS301に戻る。なお、ステップS308では、クレジット数が0となっている場合があり得るが、その場合にクレジット数「0」を示す情報をカードユニットへ送信するとともに、クレジット数から0を減算する処理が行われてもよく、そのような処理が行われなくてもよい。 If it is determined in step S306 that the number of credits is 50 or more (step S306: YES), the main control means 70 sends information indicating the number of credits "50" (a value corresponding to part of the number of credits) to the card unit. and 50 is subtracted from the number of credits (step S307). After step S307, the process proceeds to step S309. On the other hand, if it is determined in step S306 that the number of credits is less than 50 (step S306: NO), the main control means 70 sets a value corresponding to the current number of credits (for example, 30, a value corresponding to the total number of credits ) is sent to the card unit, and the value is subtracted from the credit amount (step S308). After step S308, the process returns to step S301. In step S308, the credit amount may be 0. In that case, information indicating the credit amount "0" is transmitted to the card unit, and a process of subtracting 0 from the credit amount is performed. or such processing may not be performed.

主制御手段70は、継続して計数ボタン信号のONが検出されている否か判定する(ステップS309)。ステップS309において、継続して計数ボタン信号のONが検出されていると判定した場合(ステップS309:YES)、主制御手段70は、ステップS307の処理が行われた後の計数ボタン信号のON検出時間が300msに到達したか否かを判定する(ステップS310)。一方、ステップS309において、継続して計数ボタン信号のONが検出されていないと判定された場合(ステップS309:NO)、ステップS301に戻る。 The main control means 70 determines whether or not the counting button signal is continuously turned ON (step S309). If it is determined in step S309 that the counting button signal is continuously detected to be ON (step S309: YES), the main control means 70 detects ON of the counting button signal after the process of step S307 is performed. It is determined whether or not the time has reached 300 ms (step S310). On the other hand, if it is determined in step S309 that the counting button signal has not been continuously turned ON (step S309: NO), the process returns to step S301.

ステップS310において、ステップS307の処理が行われた後の計数ボタン信号のON検出時間が300msに到達したと判定した場合(ステップS310:YES)、ステップS306へ進む。一方、ステップS310において、ステップS307の処理が行われた後の計数ボタン信号のON検出時間が300msに到達していないと判定した場合(ステップS310:NO)、ステップS309へ進む。 If it is determined in step S310 that the ON detection time of the counting button signal after the processing of step S307 has reached 300 ms (step S310: YES), the process proceeds to step S306. On the other hand, if it is determined in step S310 that the ON detection time of the counting button signal after the processing of step S307 has not reached 300 ms (step S310: NO), the process proceeds to step S309.

(計数ボタン)
ここで、特定状態(遊技開始可能状態)において遊技モードから設定確認モードへ移行し、その後、設定確認モードから遊技モードへ復帰する場合の処理について説明する。特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、計数ボタン112が押下された状態(ON状態)となり、計数ボタン112がON状態となっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、計数処理が実行(開始)されず、所定のクレジット数(クレジット数の全部または一部)に相当する値を示す情報がカードユニットへ送信されず、クレジット数から当該値が減算されないようになっている。
(count button)
Here, a description will be given of the processing in the case of shifting from the game mode to the setting confirmation mode in a specific state (game start possible state) and then returning from the setting confirmation mode to the game mode. An operation (transition operation) is performed to move the setting key inserted in the setting change key cylinder from the first position to the second position from the state of the specific state (game start possible state) and the game mode, In the setting confirmation mode, the count button 112 is pressed (ON state) before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position is performed, When an operation (return operation) is performed to move the setting key from the second position to the first position while the counting button 112 is in the ON state, the counting process is not executed (started), and a predetermined Information indicating a value corresponding to the credit amount (all or part of the credit amount) is not sent to the card unit and the value is not subtracted from the credit amount.

換言すると、設定確認モードにおいて計数ボタン112がON状態とされ、計数ボタン112がON状態となっている状態で、設定確認モードから遊技モードに移行した場合に、計数処理が開始されないようになっている。このため、誤って計数ボタン112をON状態としたままの状態で設定確認モードから遊技モードへ復帰した場合に計数処理が開始されないため、意図しない操作に基づき計数処理が開始されるのを防ぐことができる。仮に意図しない操作に基づき計数処理が開始された場合、続けて遊技を行うために遊技価値の貸出操作が必要となる場合があり、遊技者にとって負担となるが、本実施形態によれば、そのような負担が生じるのを防ぐことができる。 In other words, the counting button 112 is turned ON in the setting confirmation mode, and when the setting confirmation mode is shifted to the game mode while the counting button 112 is in the ON state, the counting process is not started. there is Therefore, when the game mode is returned from the setting confirmation mode to the game mode while the counting button 112 is in the ON state, the counting process is not started. can be done. If the counting process is started based on an unintended operation, it may be necessary to perform a game value lending operation in order to continue playing the game, which is a burden on the player. It is possible to prevent such burdens from occurring.

設定確認モードにおいて計数ボタン112がON状態となり、その状態のまま遊技モードに移行した場合、メインループ処理に復帰したタイミング(時点)において、計数ボタン信号がONであることが検出されるが、これはONからOFFへの立ち下がり(OFFエッジ)ではない。また、メインループ処理への復帰時であるため、ON検出時間が所定時間(500ms)以上となっていない。つまり、ステップS302においてNOと判定される。したがって、メインループ処理に復帰したタイミングでは、計数処理が実行されない。 When the counting button 112 is turned ON in the setting confirmation mode and the state is shifted to the game mode, it is detected that the counting button signal is ON at the timing (time point) when the main loop processing is returned to. is not a falling edge (OFF edge) from ON to OFF. Moreover, since it is time to return to the main loop processing, the ON detection time is less than the predetermined time (500 ms). That is, NO is determined in step S302. Therefore, the counting process is not executed at the timing of returning to the main loop process.

ここで、設定確認モードにおいて計数ボタン112がON状態とされ、計数ボタン112がON状態となっている状態で、設定確認モードから遊技モードへ移行し、メインループ処理に復帰した後、計数ボタン112のON状態が継続(維持)された場合の処理について説明する。(1)メインループ処理に復帰したタイミングで計数ボタン信号がONであることが検出され、その後、計数ボタン信号のON検出時間が500ms未満であることが検出された場合、それに基づき計数処理(クレジット数「1」を返却する処理)が開始されない。(2)また、メインループ処理に復帰したタイミングで計数ボタン信号がONであることが検出され、その後、計数ボタン信号のON検出時間が所定時間(500ms)以上であることが検出された場合、それに基づき計数処理(クレジット数「50」または現在のクレジット数を返却する処理)が開始されない。(3)また、メインループ処理に復帰したタイミングで計数ボタン信号がONであることが検出され、その後も計数ボタン信号のONの検出が継続されている状態で(500ms以上)、計数ボタン112がOFF状態となり、OFFエッジが検出された場合に、それに基づき計数処理(クレジット数「1」を返却する処理)が開始されない。なお、(2´)メインループ処理に復帰したタイミングで計数ボタン信号がONであることが検出され、その後も計数ボタン信号のONの検出が継続されている状態で、設定確認モードにおいて計数ボタン112がON状態とされた時点からのON検出時間が所定時間(500ms)以上となったことに基づき、計数処理が開始されない。 Here, the counting button 112 is turned on in the setting confirmation mode, and in the state where the counting button 112 is turned on, the setting confirmation mode is shifted to the game mode, and after returning to the main loop process, the counting button 112 is continued (maintained). (1) When it is detected that the counting button signal is ON at the timing of returning to the main loop processing, and thereafter it is detected that the ON detection time of the counting button signal is less than 500 ms, counting processing (credit process for returning the number "1") is not started. (2) In addition, when it is detected that the count button signal is ON at the timing of returning to the main loop processing, and then it is detected that the ON detection time of the count button signal is a predetermined time (500 ms) or more, Based on this, the counting process (the process of returning the number of credits "50" or the current number of credits) is not started. (3) At the timing of returning to the main loop processing, it is detected that the count button signal is ON, and after that, in a state where the count button signal is continuously detected (500 ms or more), the count button 112 is pressed. When the OFF state is reached and the OFF edge is detected, the counting process (the process of returning the credit number "1") is not started. It should be noted that (2′) when the count button signal is turned ON is detected at the timing of returning to the main loop processing, and the counting button 112 is turned on in the setting confirmation mode in a state where the ON state of the count button signal is continuously detected thereafter. The counting process is not started based on the fact that the ON detection time from when is set to the ON state is equal to or longer than the predetermined time (500 ms).

なお、特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、計数ボタン112が押下された状態(ON状態)となり、計数ボタン112がON状態となっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、計数処理が開始されるようになっていてもよい。 It should be noted that an operation (transition operation) of moving the setting key inserted in the setting change key cylinder from the first position to the second position is performed from the state of the specific state (game start possible state) and the game mode. In the setting confirmation mode, the counting button 112 is pressed (ON state) before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position is performed. When an operation (return operation) is performed to move the setting key from the second position to the first position while the count button 112 is in the ON state, the counting process is started. may

換言すると、設定確認モードにおいて計数ボタン112がON状態とされ、計数ボタン112がON状態となっている状態で、設定確認モードから遊技モードに移行した場合に、計数処理が開始されるようになっていてもよい。この場合、遊技モードへ移行した際に、より早く計数処理を開始させることができる。 In other words, the count button 112 is turned ON in the setting confirmation mode, and when the setting confirmation mode is shifted to the game mode while the counting button 112 is in the ON state, the counting process is started. may be In this case, when shifting to the game mode, it is possible to start the counting process earlier.

ここで、設定確認モードにおいて計数ボタン112がON状態とされ、計数ボタン112がON状態となっている状態で、設定確認モードから遊技モードへ移行し、メインループ処理に復帰した後、さらに計数ボタン112のON状態が継続された場合の処理について説明する。(1)メインループ処理に復帰したタイミングで計数ボタン信号がONであることが検出され、その後、OFFエッジが検出されて計数ボタン信号のON検出時間が500ms未満であることが検出された場合に、それに基づき計数処理(クレジット数「1」を返却する処理)が開始されてもよい(実行可能となっていてもよい)。(2)また、メインループ処理に復帰したタイミングで計数ボタン信号がONであることが検出され、その後、計数ボタン信号のON検出時間が500ms以上であることが検出された場合、それに基づき計数処理(クレジット数「50」または現在のクレジット数を返却する処理)が開始されてもよい。なお、この場合、1回の返却に限らず、計数ボタン112のON状態が継続され、条件(ステップS310)を満たす場合には、次回以降の返却が実行される。(3)また、メインループ処理に復帰したタイミングで計数ボタン信号がONであることが検出され、その後も計数ボタン信号のONの検出が継続されている状態で(500ms以上)、計数ボタン112がOFF状態となり、OFFエッジが検出された場合に、それに基づき計数処理(クレジット数「1」を返却する処理)が開始されてもよい。 Here, the counting button 112 is turned on in the setting confirmation mode, and in the state where the counting button 112 is turned on, the setting confirmation mode is shifted to the game mode, and after returning to the main loop processing, the counting button A process when the ON state of 112 is continued will be described. (1) When it is detected that the counting button signal is ON at the timing of returning to the main loop processing, and then the OFF edge is detected and the ON detection time of the counting button signal is less than 500 ms. , the counting process (the process of returning the number of credits "1") may be started (and may be executable). (2) In addition, when it is detected that the count button signal is ON at the timing of returning to the main loop processing, and then it is detected that the ON detection time of the count button signal is 500 ms or more, the counting process is performed based on this. (Processing for returning the number of credits “50” or the current number of credits) may be started. In this case, the return is not limited to one return, and the counting button 112 is kept ON, and if the condition (step S310) is satisfied, the return after the next time is executed. (3) At the timing of returning to the main loop processing, it is detected that the count button signal is ON, and after that, in a state where the count button signal is continuously detected (500 ms or more), the count button 112 is pressed. When the OFF state is entered and the OFF edge is detected, the counting process (the process of returning the credit number "1") may be started based on this.

(精算ボタン)
メダルレス遊技機Yにおいて、精算ボタン52は、ベットボタン56の操作により投入された(投入状態に設定された)遊技メダルを、クレジット(主記憶手段108におけるクレジット記憶領域)に返却する際に操作されるボタンとなっている。換言すると、精算ボタン52の操作に基づき、投入状態に設定された遊技メダルをクレジットに返却する処理(投入返却処理)が実行される。投入返却処理(遊技価値に関する所定の処理)は、遊技メダルの投入状態の設定が解消され、投入状態に設定されていた遊技メダル数に相当する値が、クレジット数(主記憶手段108におけるクレジット記憶領域の記憶値)に加算される処理である。投入状態に設定されている遊技メダルが存在する状態で精算ボタン52が操作されると、それに基づき遊技メダルがクレジットに返却され、遊技メダル数表示装置111に表示される遊技メダル数が増加する。
(Payment button)
In the medalless game machine Y, the settlement button 52 is operated when game medals inserted (set to the inserted state) by operating the bet button 56 are returned to credit (credit storage area in the main storage means 108). button. In other words, based on the operation of the settlement button 52, a process of returning the game medals set in the inserted state to the credit (inserted return process) is executed. In the insertion/return processing (predetermined processing related to game value), the setting of the inserted state of game medals is cancelled, and the value corresponding to the number of game medals set in the inserted state is changed to the number of credits (credit storage in the main storage means 108). area storage value). When the settlement button 52 is operated in a state where the game medals set to the inserted state exist, the game medals are returned to the credit based on this, and the number of game medals displayed on the game medal number display device 111 is increased.

ここで、特定状態(遊技開始可能状態)において遊技モードから設定確認モードへ移行し、その後、設定確認モードから遊技モードへ復帰する場合の処理について説明する。特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、精算ボタン52が操作(押下)された状態(ON状態)となり、精算ボタン52が操作されている(ON状態となっている)状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、投入返却処理が開始(実行)されず、投入状態に設定された遊技メダルがクレジットに返却されないようになっている。精算ボタン52が操作されている状態とは、精算ボタン52がONとなる位置まで操作されている状態を指す。 Here, a description will be given of the processing in the case of shifting from the game mode to the setting confirmation mode in a specific state (game start possible state) and then returning from the setting confirmation mode to the game mode. An operation (transition operation) is performed to move the setting key inserted in the setting change key cylinder from the first position to the second position from the state of the specific state (game start possible state) and the game mode, In the setting confirmation mode, before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position, the settlement button 52 is operated (depressed) (ON state). ), and when an operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position is performed while the settlement button 52 is being operated (turned ON), the input return process is performed. is not started (executed), and the game medals set to the inserted state are not returned to the credit. The state in which the settlement button 52 is operated refers to the state in which the settlement button 52 is operated to the ON position.

換言すると、設定確認モードにおいて、精算ボタン52がON状態とされ、精算ボタン52がON状態となっている状態で、設定確認モードから遊技モードに移行した場合であっても、投入返却処理が開始されないようになっている。
換言すると、特定状態(遊技開始可能状態)において、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態からON状態とされ、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がON状態となっている状態で精算ボタン52が操作されても遊技価値に関する処理(投入返却処理)が開始されず、その精算ボタン52が操作されている状態で(操作が維持されたまま)設定変更キーシリンダがOFF状態とされた場合であっても、遊技価値に関する処理(投入返却処理)が開始されない。
このため、誤って精算ボタン52をON状態としたままの状態で設定確認モードから遊技モードへ復帰した場合に投入返却処理が実行されないため、意図しない操作に基づき投入返却処理が開始されるのを防ぐことができる。仮に意図しない操作に基づき投入返却処理が実行された場合、遊技を行うために再度遊技価値を投入する必要が生じ、遊技者にとって負担となるが、本実施形態によれば、そのような負担が生じるのを防ぐことができる。なお、設定確認モードから遊技モードへ移行してメインループ処理に復帰した後、さらに精算ボタン52のON状態が維持されても、投入返却処理が開始されない。
In other words, in the setting confirmation mode, the settlement button 52 is turned on, and even if the setting confirmation mode is shifted to the game mode while the settlement button 52 is in the ON state, the insertion return process is started. It is designed not to be
In other words, in the specific state (game-startable state), the setting change key cylinder (operation means for setting values) is changed from the OFF state to the ON state, and the setting change key cylinder (operation means for setting values) is turned ON. Even if the checkout button 52 is operated in this state, the processing related to the game value (input return processing) is not started, and while the checkout button 52 is being operated (while the operation is maintained), the setting change key cylinder is set to the OFF state, the game value-related processing (insertion return processing) is not started.
Therefore, if the game mode is returned from the setting confirmation mode to the game mode while the settlement button 52 is erroneously turned on, the input/return process is not executed. can be prevented. If the insertion/return process is executed based on an unintended operation, it becomes necessary to insert the game value again in order to play the game, which is a burden on the player. can be prevented from occurring. Even if the ON state of the checkout button 52 is maintained after the setting check mode is shifted to the game mode and the main loop process is resumed, the throw-in return process is not started.

上記では特定状態(遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入された状態、または内部抽選の結果リプレイに当選したことに基づきメダルが自動投入された状態)においてとしたが、遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入された状態(規定数メダル投入状態)において、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がOFF状態からON状態とされ、設定変更キーシリンダ(設定値に係る操作手段)がON状態となっている状態で精算ボタン52が操作されても、遊技価値に関する処理(投入返却処理)が開始されず、その精算ボタン52が操作されている状態で(操作が維持されたまま)設定変更キーシリンダがOFF状態とされた場合であっても、遊技価値に関する処理(投入返却処理)が開始されないようになっていてもよい。 In the above, it is assumed that the specified number of medals required to start the game is inserted, or the medals are automatically inserted based on the result of winning the replay as a result of the internal lottery), but when the game starts In a state in which the required specified number of medals has been inserted (specified number of medals inserted), the setting change key cylinder (operating means related to the set value) is turned from the OFF state to the ON state, and the setting change key cylinder (the set value related operation means) is in the ON state, even if the settlement button 52 is operated, the processing related to the game value (insertion return processing) is not started, and the operation is maintained while the settlement button 52 is being operated. Even if the setting change key cylinder is turned off, the game value-related processing (insertion return processing) may not be started.

また、遊技の開始に必要な規定数のメダルが投入された状態(規定数メダル投入状態)において、設定変更ボタン26(設定値に係る操作手段)がOFFからONとされ、設定変更ボタン26(設定値に係る操作手段)操作されている(ONとなっている)状態で精算ボタン52が操作されても、遊技価値に関する処理(投入返却処理)が開始されず、その精算ボタン52が操作されている状態で(操作が維持されたまま)設定変更ボタン26がOFFとされた場合であっても、遊技価値に関する処理(投入返却処理)が開始されないようになっていてもよい。 In addition, in a state in which the specified number of medals necessary for starting a game has been inserted (specified number of medals inserted state), the setting change button 26 (operating means related to setting values) is turned from OFF to ON, and the setting change button 26 ( Operating Means Related to Set Values) Even if the settlement button 52 is operated in an operated (ON) state, the processing related to the gaming value (insertion return processing) is not started, and the settlement button 52 is operated. Even if the setting change button 26 is turned off in a state where the game value is turned off (while the operation is maintained), the process related to the game value (insertion return process) may not be started.

なお、特定状態(遊技開始可能状態)であり、遊技モードとなっている状態から、設定変更キーシリンダに挿入された設定キーを第1位置から第2位置へ移動させる操作(移行操作)が行われ、設定確認モードとなっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われるよりも前に、精算ボタン52が押下された状態(ON状態)となり、精算ボタン52がON状態となっている状態で、設定キーを第2位置から第1位置へ移動させる操作(復帰操作)が行われた場合に、投入返却処理が開始されるようになっていてもよい。この場合、遊技モードへ移行した際に、よりスムーズに投入返却処理を開始させることができる。 It should be noted that an operation (transition operation) of moving the setting key inserted in the setting change key cylinder from the first position to the second position is performed from the state of the specific state (game start possible state) and the game mode. In the setting confirmation mode, the settlement button 52 is pressed (ON state) before the operation (return operation) of moving the setting key from the second position to the first position is performed. Thus, when an operation (return operation) is performed to move the setting key from the second position to the first position while the settlement button 52 is in the ON state, the input return process is started. may be In this case, when shifting to the game mode, the insertion return process can be started more smoothly.

本実施形態の遊技機は、
外周面に複数種類の図柄が配列された複数のリール20a~20cと、
遊技を開始させる操作に用いられるスタートレバー53と、
設定値に係るスイッチと、
遊技の進行を制御する制御手段70と、を備え、
前記制御手段は、
前記スタートレバーの操作に基づき役の当否を決定する内部抽選を行う遊技制御手段104と、
複数の設定値の間で設定値を変更する設定変更処理を実行可能な設定変更手段101と、を備え、
遊技の開始に必要な規定数の遊技価値が投入された状態、または前記内部抽選の結果リプレイに当選したことに基づき遊技価値が自動投入された状態を特定状態とすると、
前記特定状態において、前記設定値に係る操作手段がOFFからONとされ、前記設定値に係る操作手段がONとなっている状態で前記スタートレバーが操作され、前記スタートレバーが操作されている状態で前記設定値に係る操作手段がOFFとされた場合であっても、遊技が開始されない。
The gaming machine of this embodiment is
a plurality of reels 20a to 20c on which a plurality of types of patterns are arranged on the outer peripheral surface;
a start lever 53 used for an operation to start a game;
a switch associated with a set value;
A control means 70 for controlling the progress of the game,
The control means is
A game control means 104 for performing an internal lottery for determining the suitability of a role based on the operation of the start lever;
a setting change means 101 capable of executing a setting change process for changing a setting value among a plurality of setting values;
If a state in which a specified number of game values required for starting a game has been inserted, or a state in which game values have been automatically inserted based on winning a replay as a result of the internal lottery, the specific state is:
In the specific state, the operation means related to the set value is turned from OFF to ON, the start lever is operated while the operation means related to the set value is ON, and the start lever is operated. Even if the operation means related to the set value is turned off in , the game is not started.

前記設定値に係る操作手段がONとなっている状態で前記スタートレバーが操作され、前記スタートレバーが操作されている状態で前記設定値に係る操作手段がOFFとされた場合であっても、遊技が開始されないようになっている。このため、意図しない操作や誤った操作に基づき遊技が開始されてしまうのを抑制する(防ぐ)ことができる。これにより、遊技機の商品性を高めることができる。仮に意図しない操作に基づき開始された遊技において内部抽選の結果が不当選であった場合、所定数の遊技価値が消費されてしまうこととなる。本実施形態に係る遊技機によれば、かかる遊技価値が消費されてしまうリスクを低減できる。 Even if the start lever is operated while the operation means related to the set value is ON, and the operation means related to the set value is turned OFF while the start lever is being operated, The game is not started. Therefore, it is possible to suppress (prevent) the game from being started based on an unintended operation or an erroneous operation. As a result, the marketability of the gaming machine can be enhanced. If a game started based on an unintended operation fails as a result of the internal lottery, a predetermined number of game values are consumed. According to the gaming machine according to the present embodiment, it is possible to reduce the risk of such game value being consumed.

なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されず、その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。例えば、スロットマシンおよびメダルレス遊技機の遊技制御形態および構成等は前述した実施の形態のそれに限定されない。また、前述した制御動作は、スロットマシンやメダルレス遊技機に限らず、パチンコ遊技機等の他の遊技機にも適用できる。本発明は、遊技機に適用でき、遊技機には、スロットマシン、パチンコ遊技機、メダルレス遊技機等が含まれる。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. For example, the game control form and configuration of the slot machine and the medalless game machine are not limited to those of the above-described embodiments. Further, the control operation described above can be applied not only to slot machines and medalless game machines, but also to other game machines such as pachinko game machines. INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be applied to gaming machines, including slot machines, pachinko gaming machines, medalless gaming machines, and the like.

なお、本発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。 In addition, within the scope of the present invention, it is possible to freely combine each embodiment, modify arbitrary constituent elements of each embodiment, or omit arbitrary constituent elements in each embodiment. .

20a,20b,20c リール(複数のリール)
53 スタートレバー
70 主制御手段(制御手段)
101 設定変更手段
104 遊技制御手段
20a, 20b, 20c reel (plurality of reels)
53 Start lever 70 Main control means (control means)
101 setting change means 104 game control means

Claims (1)

外周面に複数種類の図柄が配列された複数のリールと、
遊技を開始させる操作に用いられるスタートレバーと、
演出の設定に関する操作に用いられる所定のボタンと、
設定値に係る操作手段と、
遊技の進行を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記スタートレバーの操作に基づき役の当否を決定する内部抽選を行う遊技制御手段と、
複数の設定値の間で設定値を変更する設定変更処理を実行可能な設定変更手段と、を備え、
前記設定値に係る操作手段がOFFからONとされ、前記設定値に係る操作手段がONとなっている状態で前記所定のボタンが操作され、前記所定のボタンが操作されている状態で前記設定値に係る操作手段がOFFとされた場合であっても、演出の設定に関する処理が開始されない
ことを特徴とする遊技機。
a plurality of reels on which a plurality of types of patterns are arranged on the outer peripheral surface;
a start lever used for operation to start a game;
Predetermined buttons used for operations related to setting effects,
an operating means for setting values;
and a control means for controlling the progress of the game,
The control means is
A game control means for performing an internal lottery for determining the suitability of a role based on the operation of the start lever;
a setting change means capable of executing a setting change process for changing a setting value among a plurality of setting values;
The operating means related to the set value is turned from OFF to ON, the predetermined button is operated while the operating means related to the set value is ON, and the setting is performed while the predetermined button is being operated. A gaming machine characterized in that even when an operation means related to a value is turned off, a process related to setting of an effect is not started.
JP2021133233A 2021-08-18 2021-08-18 gaming machine Active JP7401925B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021133233A JP7401925B2 (en) 2021-08-18 2021-08-18 gaming machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021133233A JP7401925B2 (en) 2021-08-18 2021-08-18 gaming machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023027889A true JP2023027889A (en) 2023-03-03
JP7401925B2 JP7401925B2 (en) 2023-12-20

Family

ID=85331818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021133233A Active JP7401925B2 (en) 2021-08-18 2021-08-18 gaming machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7401925B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017046844A (en) 2015-08-31 2017-03-09 株式会社三共 Game machine
JP7149760B2 (en) 2018-08-07 2022-10-07 株式会社三共 slot machine
JP7111988B2 (en) 2019-03-13 2022-08-03 サミー株式会社 game machine
JP7215765B1 (en) 2021-08-18 2023-01-31 株式会社オリンピア game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP7401925B2 (en) 2023-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7215765B1 (en) game machine
JP6749710B1 (en) Amusement machine
JP7440886B2 (en) gaming machine
JP7218969B2 (en) game machine
JP2021108971A (en) Slot machine
JP2004180788A (en) Slot machine
JP7440887B2 (en) gaming machine
JP6856596B2 (en) Bullet game machine
JP2021108969A (en) Slot machine
JP2020058605A (en) Pinball game machine
JP7461031B2 (en) gaming machine
JP7401923B2 (en) gaming machine
JP7401925B2 (en) gaming machine
JP7401924B2 (en) gaming machine
JP7449613B1 (en) gaming machine
JP7449608B1 (en) gaming machine
JP7449606B1 (en) gaming machine
JP7449607B1 (en) gaming machine
JP7449614B1 (en) gaming machine
JP7449612B1 (en) gaming machine
JP2023121460A (en) game machine
JP7449611B1 (en) gaming machine
JP7449609B1 (en) gaming machine
JP7449610B1 (en) gaming machine
JP7489722B2 (en) Gaming Machines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7401925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150