JP2023027229A5 - 映像エンコードの方法、映像デコードの方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム - Google Patents

映像エンコードの方法、映像デコードの方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023027229A5
JP2023027229A5 JP2022196669A JP2022196669A JP2023027229A5 JP 2023027229 A5 JP2023027229 A5 JP 2023027229A5 JP 2022196669 A JP2022196669 A JP 2022196669A JP 2022196669 A JP2022196669 A JP 2022196669A JP 2023027229 A5 JP2023027229 A5 JP 2023027229A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance
color space
coding unit
chroma
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022196669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023027229A (ja
JP7438317B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2022521749A external-priority patent/JP7193679B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2023027229A publication Critical patent/JP2023027229A/ja
Publication of JP2023027229A5 publication Critical patent/JP2023027229A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7438317B2 publication Critical patent/JP7438317B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 映像エンコードの方法であって、
    彩度スケーリングを用いる輝度マッピング(LMCS)がスライスにおける複数の符号化ユニットに適用されるか否かを決定することと、
    前記スライスにおける1つの符号化ユニットが、適応色空間変換(ACT)を使用して符号化されるか否かを決定することと、
    前記1つの符号化ユニットが、適応色空間変換(ACT)を使用して符号化されていることが決定されることに従って、逆ACTを適用して前記1つの符号化ユニットの輝度残差と彩度残差とを映像データの1つの変換された色空間から元の色空間に転換することと
    前記逆ACTを適用して前記1つの符号化ユニットの輝度残差と彩度残差とを転換した後、前記彩度スケーリングを用いる輝度マッピング(LMCS)が前記スライスにおける前記複数の符号化ユニットに適用されていることが決定されることに従って、元の色空間における前記符号化ユニットの輝度残差に基づき中間輝度サンプルを得て、前記中間輝度サンプルを使用して逆輝度マッピングを実行し且つ元の色空間における前記1つの符号化ユニットの彩度残差を使用して逆スケーリングを実行することと
    を含む、方法。
  2. LMCSが前記スライスにおける複数の符号化ユニットに適用されているか否かを指示する第1のシンタックス要素を選択的にシグナリングすることと、
    前記1つの符号化ユニットが、ACTを使用して符号化されているか否かを指示する第2のシンタックス要素を選択的にシグナリングすることと、
    を更に含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2のシンタックス要素を選択的にシグナリングする前に、第3のシンタックス要素をシグナリングし、当該第3のシンタックス要素は、前記映像データが事前定義された彩度フォーマットを有するか否かを指示する、
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記事前定義された彩度フォーマットは4:4:4彩度フォーマットである、
    請求項3に記載の方法。
  5. 前記第2のシンタックス要素は、前記映像データが前記事前定義された彩度フォーマットを有する場合にのみシグナリングされる、
    請求項3に記載の方法。
  6. 前記変換された色空間はYCgCo色空間である、
    請求項1に記載の方法。
  7. 元の色空間における前記1つの符号化ユニットの輝度残差に基づき中間輝度サンプルを得て、前記中間輝度サンプルを使用して逆輝度マッピングを実行し且つ元の色空間における前記1つの符号化ユニットの彩度残差を使用して逆スケーリングを実行するステップは、
    元の色空間の輝度残差を前記1つの符号化ユニットの予測された輝度サンプルに加算することにより、前記1つの符号化ユニットのマッピングされたドメインにおける中間輝度サンプルを生成することと、
    1つまたは複数の適応区分的線形モデルを使用して、マッピングされたドメインの中間輝度サンプルを、事前にマッピングされたドメインの再構築された輝度成分に転換することと、
    マッピングされたドメイン内の対応する中間輝度サンプルに従って、元の色空間の彩度残差を逆スケーリングすることと、
    前記1つの符号化ユニットのスケーリングされた彩度残差と予測された彩度サンプルとを使用して、前記1つの符号化ユニットの彩度成分を再構築することと、
    を更に含む、
    請求項1に記載の方法。
  8. 電子装置であって、
    1つまたは複数の処理ユニットと、
    前記1つまたは複数の処理ユニットにカップリングされるメモリと、
    前記メモリに記憶される複数のプログラムと
    を含み、
    前記複数のプログラムは、前記1つまたは複数の処理ユニットによって実行されると、電子装置に、請求項1~7のいずれか1項に記載の方法を実行させる、
    電子装置。
  9. 非一時的なコンピュータ可読記憶媒体であって、
    1つまたは複数の処理ユニットを有する電子装置によって実行するための複数のプログラムを記憶し、前記複数のプログラムは、前記1つまたは複数の処理ユニットによって実行されると、電子装置に、デコードされた映像データに基づくビットストリームを生成し、前記ビットストリームを送信するための請求項1~7のいずれか1項に記載の方法を実行させる、
    非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  10. コンピュータプログラムであって、
    1つまたは複数の処理ユニットを有する電子装置によって実行するための複数のプログラムコードを含み、前記複数のプログラムコードは、前記1つまたは複数の処理ユニットによって実行されると、電子装置に、請求項1~7のいずれか1項に記載の方法を実行させる、
    コンピュータプログラム。
  11. 映像デコードの方法であって、
    ビットストリームから、スライスに関連付けられた1つのスライスヘッダ内の第1のシンタックス要素を得て、前記第1のシンタックス要素が、彩度スケーリングを用いる輝度マッピング(LMCS)がスライスにおける複数の符号化ユニットに適用されるか否かを指示することと、
    前記ビットストリームから、前記スライスにおける1つの符号化ユニットのための第2のシンタックス要素を得て、前記第2のシンタックス要素が、適応色空間変換(ACT)を使用して前記1つの符号化ユニットが符号化されるか否かを指示することと、
    前記第2のシンタックス要素がゼロ以外の値を有することが決定されることに従って、逆ACTを適用して前記1つの符号化ユニットの輝度残差と彩度残差とを映像データの1つの変換された色空間から元の色空間に転換することと、
    前記逆ACTを適用して前記1つの符号化ユニットの輝度残差と彩度残差とを転換した後、前記第1のシンタックス要素がゼロ以外の値が有することが決定されることに従って、元の色空間における前記1つの符号化ユニットの輝度残差に基づき中間輝度サンプルを得て、前記中間輝度サンプルを使用して逆輝度マッピングを実行し且つ元の色空間における前記1つの符号化ユニットの彩度残差を使用して逆スケーリングを実行することと、
    を含む、方法。
  12. 前記第2のシンタックス要素を得る前に、前記ビットストリームから第3のシンタックス要素を得て、前記第3のシンタックス要素は、前記映像データが事前定義された彩度フォーマットを有するか否かを指示する、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記事前定義された彩度フォーマットは4:4:4彩度フォーマットである、
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記第2のシンタックス要素は、前記映像データが前記事前定義された彩度フォーマットを有する場合にのみ前記ビットストリームに存在する、
    請求項12に記載の方法。
  15. 前記変換された色空間はYCgCo色空間である、
    請求項11に記載の方法。
  16. 元の色空間における前記1つの符号化ユニットの輝度残差に基づき中間輝度サンプルを得て、前記中間輝度サンプルを使用して逆輝度マッピングを実行し且つ元の色空間における前記1つの符号化ユニットの彩度残差を使用して逆スケーリングを実行するステップは、
    元の色空間の輝度残差を前記1つの符号化ユニットの予測された輝度サンプルに加算することにより、前記1つの符号化ユニットのマッピングされたドメインにおける中間輝度サンプルを生成することと、
    1つまたは複数の適応区分的線形モデルを使用して、マッピングされたドメインの中間輝度サンプルを、事前にマッピングされたドメインの再構築された輝度成分に転換することと、
    マッピングされたドメイン内の対応する中間輝度サンプルに従って、元の色空間の彩度残差を逆スケーリングすることと、
    前記1つの符号化ユニットのスケーリングされた彩度残差と予測された彩度サンプルとを使用して、前記1つの符号化ユニットの彩度成分を再構築することと、
    を更に含む、
    請求項11に記載の方法。
  17. 電子装置であって、
    1つまたは複数の処理ユニットと、
    前記1つまたは複数の処理ユニットにカップリングされるメモリと、
    前記メモリに記憶される複数のプログラムと
    を含み、
    前記複数のプログラムは、前記1つまたは複数の処理ユニットによって実行されると、電子装置に、請求項11~16のいずれか1項に記載の方法を実行させる、
    電子装置。
  18. 非一時的なコンピュータ可読記憶媒体であって、
    1つまたは複数の処理ユニットを有する電子装置によって実行するための複数のプログラムを記憶し、前記複数のプログラムは、前記1つまたは複数の処理ユニットによって実行されると、電子装置に、請求項11~16のいずれか1項に記載の方法を実行させる、
    非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  19. コンピュータプログラムであって、
    1つまたは複数の処理ユニットを有する電子装置によって実行するための複数のプログラムコードを含み、前記複数のプログラムコードは、前記1つまたは複数の処理ユニットによって実行されると、電子装置に、請求項11~16のいずれか1項に記載の方法を実行させる、
    コンピュータプログラム。
JP2022196669A 2019-10-11 2022-12-08 映像エンコードの方法、映像デコードの方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム Active JP7438317B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962914282P 2019-10-11 2019-10-11
US62/914,282 2019-10-11
US201962923390P 2019-10-18 2019-10-18
US62/923,390 2019-10-18
JP2022521749A JP7193679B2 (ja) 2019-10-11 2020-10-12 4:4:4彩度フォーマットにおける映像符号化の方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム
PCT/US2020/055264 WO2021072379A1 (en) 2019-10-11 2020-10-12 Methods and apparatus of video coding in 4:4:4 chroma format

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521749A Division JP7193679B2 (ja) 2019-10-11 2020-10-12 4:4:4彩度フォーマットにおける映像符号化の方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2023027229A JP2023027229A (ja) 2023-03-01
JP2023027229A5 true JP2023027229A5 (ja) 2023-03-08
JP7438317B2 JP7438317B2 (ja) 2024-02-26

Family

ID=75437566

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521749A Active JP7193679B2 (ja) 2019-10-11 2020-10-12 4:4:4彩度フォーマットにおける映像符号化の方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム
JP2022173829A Pending JP2023002788A (ja) 2019-10-11 2022-10-28 4:4:4彩度フォーマットにおける映像符号化の方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム
JP2022196669A Active JP7438317B2 (ja) 2019-10-11 2022-12-08 映像エンコードの方法、映像デコードの方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521749A Active JP7193679B2 (ja) 2019-10-11 2020-10-12 4:4:4彩度フォーマットにおける映像符号化の方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム
JP2022173829A Pending JP2023002788A (ja) 2019-10-11 2022-10-28 4:4:4彩度フォーマットにおける映像符号化の方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220303580A1 (ja)
EP (1) EP4042698A4 (ja)
JP (3) JP7193679B2 (ja)
KR (6) KR102564189B1 (ja)
CN (2) CN115086681B (ja)
MX (1) MX2022004340A (ja)
WO (1) WO2021072379A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114930841A (zh) * 2020-01-10 2022-08-19 Lg 电子株式会社 用于亮度分量和色度分量的基于bdpcm的图像解码方法及其装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101335897B (zh) * 2007-06-28 2010-08-25 联想(北京)有限公司 图像压缩/解码方法及系统
JP5854612B2 (ja) * 2011-02-18 2016-02-09 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
JP2012244542A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Sony Corp 符号化装置、符号化方法、及びプログラム
TWI676389B (zh) 2013-07-15 2019-11-01 美商內數位Vc專利控股股份有限公司 至少一種色彩轉換之編碼方法和編碼器、解碼器、顯示裝置、編碼視訊訊號、電腦程式製品及處理器可讀式媒體
US11070810B2 (en) * 2014-03-14 2021-07-20 Qualcomm Incorporated Modifying bit depths in color-space transform coding
WO2015139010A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Vid Scale, Inc. Systems and methods for rgb video coding enhancement
US10116937B2 (en) * 2014-03-27 2018-10-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Adjusting quantization/scaling and inverse quantization/scaling when switching color spaces
US9877048B2 (en) * 2014-06-09 2018-01-23 Qualcomm Incorporated Entropy coding techniques for display stream compression (DSC)
WO2016054765A1 (en) * 2014-10-08 2016-04-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Adjustments to encoding and decoding when switching color spaces
US10306240B2 (en) * 2015-06-08 2019-05-28 Vid Scale, Inc. Intra block copy mode for screen content coding
US10362310B2 (en) * 2015-10-21 2019-07-23 Qualcomm Incorporated Entropy coding techniques for display stream compression (DSC) of non-4:4:4 chroma sub-sampling
US9955186B2 (en) * 2016-01-11 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Block size decision for video coding
US11146795B2 (en) * 2017-03-10 2021-10-12 Qualcomm Incorporated Intra filtering flag in video coding
US10743032B2 (en) * 2017-05-24 2020-08-11 Qualcomm Incorporated Substream multiplexing for display stream compression
EP3471418A1 (en) 2017-10-12 2019-04-17 Thomson Licensing Method and apparatus for adaptive transform in video encoding and decoding
CN111315665A (zh) * 2017-11-24 2020-06-19 雀巢产品有限公司 用于饮料容器的附接件
KR20220140871A (ko) 2019-09-23 2022-10-18 베이징 다지아 인터넷 인포메이션 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 4:4:4 크로마 포맷의 비디오 코딩 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6529854B2 (ja) 適応ツリー選択を使用してバイナリ・セットをビデオ符号化およびビデオ復号する方法および装置
JP2018535609A5 (ja)
JP2018515018A5 (ja)
JP2018532319A5 (ja)
RU2011103915A (ru) Способ и устройство кодирования/декодирования движущегося изображения
RU2013125499A (ru) Устройство для обработки изображения и способ обработки изображения
JP2023162380A5 (ja)
WO2020172907A1 (zh) 一种量化系数结束标志位的上下文模型选取方法及装置
WO2007043609B1 (ja) 画像符号化方法及び、これを用いた装置とコンピュータプログラム
WO2021004153A1 (zh) 图像预测方法、编码器、解码器以及存储介质
JP2023027229A5 (ja) 映像エンコードの方法、映像デコードの方法、電子装置、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム
KR20130139285A (ko) 모션 매트릭스를 사용하여 비디오 인코딩 및 디코딩하기 위한 방법 및 장치
JP2024019423A5 (ja)
KR20110043684A (ko) 디지털 신호의 압축 또는 압축해제를 위한 방법, 시스템 및 장치
KR20120065327A (ko) 2진 세트들을 인코딩 및 디코딩하기 위해 트리 구조들을 재이용하는 방법 및 장치
JP2024045387A (ja) 画像デコーディング方法、デコーダ及びコンピューター記憶媒体
JP2022031120A5 (ja) 映像圧縮および格納システムと映像圧縮および格納システムのフレーム圧縮方法
JPWO2020182092A5 (ja)
MX2022004340A (es) Métodos y aparatos de codificación de video en formato de color 4:4:4.
JPWO2020188282A5 (ja)
JP4241517B2 (ja) 画像符号化装置及び画像復号装置
CN114830659A (zh) 变换方法、编码器、解码器以及存储介质
RU2784440C1 (ru) Способ декодирования изображений, декодер и компьютерный носитель данных
RU2023122758A (ru) Способ кодирования изображения на основе преобразования и устройство для его осуществления
RU2021121885A (ru) Передача сигнализации с информацией о внутриконтурном переформировании с использованием набора параметров