JP2023002168A - シャワーヘッド及びプラズマ処理装置 - Google Patents
シャワーヘッド及びプラズマ処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023002168A JP2023002168A JP2021103225A JP2021103225A JP2023002168A JP 2023002168 A JP2023002168 A JP 2023002168A JP 2021103225 A JP2021103225 A JP 2021103225A JP 2021103225 A JP2021103225 A JP 2021103225A JP 2023002168 A JP2023002168 A JP 2023002168A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upper electrode
- hole
- plasma processing
- cooling plate
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 113
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 75
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 23
- 230000035515 penetration Effects 0.000 abstract 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 87
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- LGPPATCNSOSOQH-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,3,4,4-hexafluorobuta-1,3-diene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)=C(F)F LGPPATCNSOSOQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005513 bias potential Methods 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000013529 heat transfer fluid Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45563—Gas nozzles
- C23C16/45565—Shower nozzles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45563—Gas nozzles
- C23C16/45572—Cooled nozzles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
- C23C16/503—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using dc or ac discharges
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
- C23C16/505—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
- C23C16/509—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges using internal electrodes
- C23C16/5096—Flat-bed apparatus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
- C23C16/515—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using pulsed discharges
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/3244—Gas supply means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/3244—Gas supply means
- H01J37/32449—Gas control, e.g. control of the gas flow
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32458—Vessel
- H01J37/32522—Temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32532—Electrodes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【課題】本開示は、シャワーヘッドの内部で発生する異常放電を防止する技術を提供する。【解決手段】処理ガスを処理チャンバの内部に供給するシャワーヘッドであって、ガス拡散室と、前記ガス拡散室から前記処理チャンバ側の第1面まで貫通し、前記処理ガスが流通する複数の第1貫通孔と、を有するクーリングプレートと、前記クーリングプレートの前記第1面に接触する第2面と、前記処理チャンバの内面を形成する第3面と、を有し、前記第2面から前記第3面まで貫通する複数の第2貫通孔と、を有する上部電極と、前記第1面又は前記第2面に形成され、互いに離隔して設けられる複数の凹部と、を備え、前記複数の第1貫通孔のいずれかは、前記複数の第2貫通孔の少なくとも二つの前記第2貫通孔と、前記複数の凹部のいずれか一つを介して接続されるシャワーヘッド。【選択図】図2
Description
本開示は、シャワーヘッド及びプラズマ処理装置に関する。
プラズマ処理装置において、処理ガスを処理室内に供給するために、シャワーヘッドが用いられる(例えば、特許文献1)。
本開示は、シャワーヘッドの内部で発生する異常放電を防止する技術を提供する。
本開示の一の態様によれば、処理ガスを処理チャンバの内部に供給するシャワーヘッドであって、ガス拡散室と、前記ガス拡散室から前記処理チャンバ側の第1面まで貫通し、前記処理ガスが流通する複数の第1貫通孔と、を有するクーリングプレートと、前記クーリングプレートの前記第1面に接触する第2面と、前記処理チャンバの内面を形成する第3面と、を有し、前記第2面から前記第3面まで貫通する複数の第2貫通孔と、を有する上部電極と、前記第1面又は前記第2面に形成され、互いに離隔して設けられる複数の凹部と、を備え、前記複数の第1貫通孔のいずれかは、前記複数の第2貫通孔の少なくとも二つの前記第2貫通孔と、前記複数の凹部のいずれか一つを介して接続されるシャワーヘッドが提供される。
本開示は、シャワーヘッドの内部で発生する異常放電を防止する技術を提供する。
以下、本開示を実施するための形態について図面を参照して説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の構成については、同一の符号を付することにより重複した説明を省く。なお、理解を容易にするために、図面における各部の縮尺は、実際とは異なる場合がある。
平行、直角、直交、水平、垂直、上下、左右などの方向には、実施形態の効果を損なわない程度のずれが許容される。角部の形状は、直角に限られず、弓状に丸みを帯びてもよい。平行、直角、直交、水平、垂直には、略平行、略直角、略直交、略水平、略垂直が含まれてもよい。
以下に、プラズマ処理システムの構成例について図1を用いて説明する。
プラズマ処理システムは、容量結合プラズマ処理装置1及び制御部2を含む。容量結合プラズマ処理装置1は、プラズマ処理チャンバ10、ガス供給部20、電源30及び排気システム40を含む。また、プラズマ処理装置1は、基板支持部11及びガス導入部を含む。ガス導入部は、少なくとも1つの処理ガスをプラズマ処理チャンバ10内に導入するように構成される。ガス導入部は、シャワーヘッド13を含む。基板支持部11は、プラズマ処理チャンバ10内に配置される。シャワーヘッド13は、基板支持部11の上方に配置される。一実施形態において、シャワーヘッド13は、プラズマ処理チャンバ10の天部(ceiling)の少なくとも一部を構成する。プラズマ処理チャンバ10は、シャワーヘッド13、プラズマ処理チャンバ10の側壁10a及び基板支持部11により規定されたプラズマ処理空間10sを有する。プラズマ処理チャンバ10は、少なくとも1つの処理ガスをプラズマ処理空間10sに供給するための少なくとも1つのガス供給口と、プラズマ処理空間からガスを排出するための少なくとも1つのガス排出口とを有する。側壁10aは接地される。シャワーヘッド13及び基板支持部11は、プラズマ処理チャンバ10筐体とは電気的に絶縁される。なお、後述するように、シャワーヘッド13は、クーリングプレートと、上部電極と、を備える。
基板支持部11は、本体部111及びリングアセンブリ112を含む。本体部111は、基板(ウェハ)Wを支持するための中央領域(基板支持面)111aと、リングアセンブリ112を支持するための環状領域(リング支持面)111bとを有する。本体部111の環状領域111bは、平面視で本体部111の中央領域111aを囲んでいる。基板Wは、本体部111の中央領域111a上に配置され、リングアセンブリ112は、本体部111の中央領域111a上の基板Wを囲むように本体部111の環状領域111b上に配置される。一実施形態において、本体部111は、基台及び静電チャックを含む。基台は、導電性部材を含む。基台の導電性部材は下部電極として機能する。静電チャックは、基台の上に配置される。静電チャックの上面は、基板支持面111aを有する。リングアセンブリ112は、1又は複数の環状部材を含む。1又は複数の環状部材のうち少なくとも1つはエッジリングである。また、図示は省略するが、基板支持部11は、静電チャック、リングアセンブリ112及び基板のうち少なくとも1つをターゲット温度に調節するように構成される温調モジュールを含んでもよい。温調モジュールは、ヒータ、伝熱媒体、流路、又はこれらの組み合わせを含んでもよい。流路には、ブラインやガスのような伝熱流体が流れる。また、基板支持部11は、基板Wの裏面と基板支持面111aとの間に伝熱ガスを供給するように構成された伝熱ガス供給部を含んでもよい。
シャワーヘッド13は、ガス供給部20からの少なくとも1つの処理ガスをプラズマ処理空間10s内に導入するように構成される。シャワーヘッド13は、少なくとも1つのガス供給口13a、少なくとも1つのガス拡散室13b、及び複数のガス導入口13cを有する。ガス供給口13aに供給された処理ガスは、ガス拡散室13bを通過して複数のガス導入口13cからプラズマ処理空間10s内に導入される。また、シャワーヘッド13は、導電性部材を含む。シャワーヘッド13の導電性部材は上部電極として機能する。なお、ガス導入部は、シャワーヘッド13に加えて、側壁10aに形成された1又は複数の開口部に取り付けられる1又は複数のサイドガス注入部(SGI:Side Gas Injector)を含んでもよい。
ガス供給部20は、少なくとも1つのガスソース21及び少なくとも1つの流量制御器22を含んでもよい。一実施形態において、ガス供給部20は、少なくとも1つの処理ガスを、それぞれに対応のガスソース21からそれぞれに対応の流量制御器22を介してシャワーヘッド13に供給するように構成される。各流量制御器22は、例えばマスフローコントローラ又は圧力制御式の流量制御器を含んでもよい。さらに、ガス供給部20は、少なくとも1つの処理ガスの流量を変調又はパルス化する1又はそれ以上の流量変調デバイスを含んでもよい。
電源30は、少なくとも1つのインピーダンス整合回路を介してプラズマ処理チャンバ10に結合されるRF電源31を含む。RF電源31は、ソースRF信号及びバイアスRF信号のような少なくとも1つのRF信号(RF電力)を、基板支持部11の導電性部材及び/又はシャワーヘッド13の導電性部材に供給するように構成される。これにより、プラズマ処理空間10sに供給された少なくとも1つの処理ガスからプラズマが形成される。従って、RF電源31は、プラズマ処理チャンバ10において1又はそれ以上の処理ガスからプラズマを生成するように構成されるプラズマ生成部の少なくとも一部として機能し得る。また、バイアスRF信号を基板支持部11の導電性部材に供給することにより、基板Wにバイアス電位が発生し、形成されたプラズマ中のイオン成分を基板Wに引き込むことができる。
一実施形態において、RF電源31は、第1のRF生成部31a及び第2のRF生成部31bを含む。第1のRF生成部31aは、少なくとも1つのインピーダンス整合回路を介して基板支持部11の導電性部材及び/又はシャワーヘッド13の導電性部材に結合され、プラズマ生成用のソースRF信号(ソースRF電力)を生成するように構成される。一実施形態において、ソースRF信号は、13MHz~150MHzの範囲内の周波数を有する。一実施形態において、第1のRF生成部31aは、異なる周波数を有する複数のソースRF信号を生成するように構成されてもよい。生成された1又は複数のソースRF信号は、基板支持部11の導電性部材及び/又はシャワーヘッド13の導電性部材に供給される。第2のRF生成部31bは、少なくとも1つのインピーダンス整合回路を介して基板支持部11の導電性部材に結合され、バイアスRF信号(バイアスRF電力)を生成するように構成される。一実施形態において、バイアスRF信号は、ソースRF信号よりも低い周波数を有する。一実施形態において、バイアスRF信号は、400kHz~13.56MHzの範囲内の周波数を有する。一実施形態において、第2のRF生成部31bは、異なる周波数を有する複数のバイアスRF信号を生成するように構成されてもよい。生成された1又は複数のバイアスRF信号は、基板支持部11の導電性部材に供給される。また、種々の実施形態において、ソースRF信号及びバイアスRF信号のうち少なくとも1つがパルス化されてもよい。
また、電源30は、プラズマ処理チャンバ10に結合されるDC電源32を含んでもよい。DC電源32は、第1のDC生成部32a及び第2のDC生成部32bを含む。一実施形態において、第1のDC生成部32aは、基板支持部11の導電性部材に接続され、第1のDC信号を生成するように構成される。生成された第1のバイアスDC信号は、基板支持部11の導電性部材に印加される。一実施形態において、第1のDC信号が、静電チャック内の電極のような他の電極に印加されてもよい。一実施形態において、第2のDC生成部32bは、シャワーヘッド13の導電性部材に接続され、第2のDC信号を生成するように構成される。生成された第2のDC信号は、シャワーヘッド13の導電性部材に印加される。種々の実施形態において、第1及び第2のDC信号のうち少なくとも1つがパルス化されてもよい。なお、第1及び第2のDC生成部32a,32bは、RF電源31に加えて設けられてもよく、第1のDC生成部32aが第2のRF生成部31bに代えて設けられてもよい。
排気システム40は、例えばプラズマ処理チャンバ10の底部に設けられたガス排出口10eに接続され得る。排気システム40は、圧力調整弁及び真空ポンプを含んでもよい。圧力調整弁によって、プラズマ処理空間10s内の圧力が調整される。真空ポンプは、ターボ分子ポンプ、ドライポンプ又はこれらの組み合わせを含んでもよい。
制御部2は、本開示において述べられる種々の工程をプラズマ処理装置1に実行させるコンピュータ実行可能な命令を処理する。制御部2は、ここで述べられる種々の工程を実行するようにプラズマ処理装置1の各要素を制御するように構成され得る。一実施形態において、制御部2の一部又は全てがプラズマ処理装置1に含まれてもよい。制御部2は、例えばコンピュータ2aを含んでもよい。コンピュータ2aは、例えば、処理部(CPU:Central Processing Unit)2a1、記憶部2a2、及び通信インターフェース2a3を含んでもよい。処理部2a1は、記憶部2a2に格納されたプログラムに基づいて種々の制御動作を行うように構成され得る。記憶部2a2は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、又はこれらの組み合わせを含んでもよい。通信インターフェース2a3は、LAN(Local Area Network)等の通信回線を介してプラズマ処理装置1との間で通信してもよい。
<第1実施形態>
[シャワーヘッド13]
図2は、第1実施形態に係るシャワーヘッド13の上部電極13Bの平面図である。図3は、第1実施形態に係るシャワーヘッド13の断面図である。図3は、具体的には、図2のI-I断面図である。
[シャワーヘッド13]
図2は、第1実施形態に係るシャワーヘッド13の上部電極13Bの平面図である。図3は、第1実施形態に係るシャワーヘッド13の断面図である。図3は、具体的には、図2のI-I断面図である。
なお、シャワーヘッド13は、複数の同心円のそれぞれに、複数の凹部13Bgを備える。シャワーヘッド13は、当該凹部13Bgに対応して、貫通孔13Ah、13Bh1及び13Bh2をそれぞれ複数備える。図2では、同心円上に設けられる複数の凹部13Bgについて、例として、一つの同心円上に設けられる凹部13Bgについて示す。図4、図5についても同様である。
シャワーヘッド13は、プラズマ処理チャンバ10の内部に処理ガスを供給する。シャワーヘッド13は、クーリングプレート13Aと、上部電極13Bと、を備える。
クーリングプレート13Aは、シャワーヘッド13全体を冷却する。クーリングプレート13Aは、例えば、アルミニウムで形成される。クーリングプレート13Aには、例えば、水や不凍液等が流れる流路が形成される。クーリングプレート13Aは、ガス拡散室13bを有する。クーリングプレート13Aのプラズマ処理空間10s側の下面10AS、すなわち、処理チャンバ側の面、は、上部電極13Bに接する。
クーリングプレート13Aは、ガス拡散室13bから下面10ASまで貫通する貫通孔13Ahを有する。ガス拡散室13bに導入された処理ガスは、貫通孔13Ahを通って、上部電極13B側に排出される。すなわち、処理ガスは、貫通孔13Ahを流通する。
上部電極13Bは、プラズマ処理空間10sに高周波電力を供給する電極である。上部電極13Bは、例えば、シリコンで形成される。上部電極13Bの上面13BS1は、クーリングプレート13Aに接触する。上部電極13Bの下面13BS2は、プラズマ処理空間10sに接する。すなわち、上部電極13Bの下面13BS2は、プラズマ処理空間10sの内面を形成する。
上部電極13Bは、上面13BS1に、複数の凹部13Bgを有する。複数の凹部13Bgのそれぞれは、中心CTに対して周方向に円弧状に形成される。複数の凹部13Bgは、互いに離隔して設けられる。複数の凹部13Bgのそれぞれには、クーリングプレート13Aの複数の貫通孔13Ahのいずれか一つが接続される。貫通孔13Ahは、凹部13Bgの中央に接続する。
上部電極13Bは、複数の凹部13Bgのそれぞれに、それぞれの凹部13Bgの底部から下面13BS2に貫通する貫通孔13Bh1及び貫通孔13Bh2を有する。貫通孔13Bh1は、凹部13Bgとの接続部分に絞り部13Bj1を有する。貫通孔13Bh2は、凹部13Bgとの接続部分に絞り部13Bj2を有する。
貫通孔13Bh1及び貫通孔13Bh2は、それぞれ凹部13Bgの端に設けられる。
ガス拡散室13bに供給されたプラズマ処理ガスは、貫通孔13Ahから凹部13Bgに導入される。そして、凹部13Bgに導入されたプラズマ処理ガスは、凹部13Bgで、貫通孔13Bh1及び貫通孔13Bh2に分岐して、プラズマ処理空間10sに導入される。すなわち、処理ガスは、凹部13Bgを経由して、貫通孔13Bh1及び貫通孔13Bh2を流通する。
シャワーヘッド13は、ガス拡散室13bに供給されたプラズマ処理ガスを、貫通孔13Ahから凹部13Bgで分岐することによって、クーリングプレート13Aと上部電極13Bとの境界において、プラズマ処理ガスの圧力を下げることができる。プラズマ処理ガスの圧力を下げることによって、クーリングプレート13Aと上部電極13Bとの境界において、異常放電の発生を防止できる。
なお、凹部13Bgは、円弧状に限らず、直線状に設けてもよい。また、凹部13Bgは、周方向に形成されていたが、径方向に形成してもよい。
<第2実施形態>
[シャワーヘッド113]
図4は、第2実施形態に係るシャワーヘッドの上部電極113Bの平面図である。第2実施形態に係るシャワーヘッドは、第1実施形態に係るシャワーヘッド13の上部電極13Bに換えて、上部電極113Bを備える。
[シャワーヘッド113]
図4は、第2実施形態に係るシャワーヘッドの上部電極113Bの平面図である。第2実施形態に係るシャワーヘッドは、第1実施形態に係るシャワーヘッド13の上部電極13Bに換えて、上部電極113Bを備える。
上部電極113Bは、上部電極13Bの凹部13Bgに換えて、凹部113Bgを有する。上部電極113Bは、上面113BS1に、複数の凹部113Bgを有する。複数の凹部113Bgのそれぞれは、十字状に形成される。すなわち、中心CTに対して、周方向に形成される円弧状の溝と径方向に形成される直線状の溝が組み合わせて形成される。複数の凹部113Bgのそれぞれには、クーリングプレート13Aの複数の貫通孔13Ahのいずれか一つが接続される。貫通孔13Ahは、凹部113Bgの中央に接続する。
上部電極113Bは、複数の凹部113Bgのそれぞれに、それぞれの底部からプラズマ処理空間10sに接する下面に貫通する貫通孔113Bh1、貫通孔113Bh2、貫通孔113Bh3及び貫通孔113Bh4を有する。貫通孔113Bh1、貫通孔113Bh2、貫通孔113Bh3及び貫通孔113Bh4のそれぞれは、凹部113Bgとの接続部分に絞り部を有する。
貫通孔113Bh1、貫通孔113Bh2、貫通孔113Bh3及び貫通孔113Bh4は、それぞれ凹部113Bgの端に設けられる。
ガス拡散室13bに供給されたプラズマ処理ガスは、貫通孔13Ahから凹部113Bgに導入される。そして、凹部113Bgに導入されたプラズマ処理ガスは、凹部113Bgで、貫通孔113Bh1、貫通孔113Bh2、貫通孔113Bh3及び貫通孔113Bh4に分岐して、プラズマ処理空間10sに導入される。
第2実施形態に係るシャワーヘッドは、ガス拡散室13bに供給されたプラズマ処理ガスを、貫通孔13Ahから凹部113Bgで分岐することによって、クーリングプレート13Aと上部電極113Bとの境界において、プラズマ処理ガスの圧力を下げることができる。プラズマ処理ガスの圧力を下げることによって、クーリングプレート13Aと上部電極113Bとの境界において、異常放電の発生を防止できる。
<第3実施形態>
[シャワーヘッド213]
図5は、第3実施形態に係るシャワーヘッドの上部電極213Bの平面図である。第3実施形態に係るシャワーヘッドのクーリングプレートは、第1実施形態に係るシャワーヘッド13の上部電極13Bに換えて、上部電極213Bを備える。
[シャワーヘッド213]
図5は、第3実施形態に係るシャワーヘッドの上部電極213Bの平面図である。第3実施形態に係るシャワーヘッドのクーリングプレートは、第1実施形態に係るシャワーヘッド13の上部電極13Bに換えて、上部電極213Bを備える。
上部電極213Bは、上部電極13Bの凹部13Bgに換えて、凹部213Bgを有する。上部電極213Bは、上面213BS1に、中心CTの円周上に複数の凹部213Bgを有する。複数の凹部213Bgのそれぞれは、円筒状に形成される。複数の凹部213Bgのそれぞれには、クーリングプレート13Aの複数の貫通孔13Ahのいずれか一つが接続される。貫通孔13Ahは、凹部213Bgの中央に接続する。
上部電極213Bは、複数の凹部213Bgのそれぞれに、それぞれの底部からプラズマ処理空間10sに接する下面に貫通する貫通孔213Bh1、貫通孔213Bh2及び貫通孔213Bh3を有する。貫通孔213Bh1、貫通孔213Bh2及び貫通孔213Bh3のそれぞれは、凹部213Bgとの接続部分に絞り部を有する。
貫通孔213Bh1、貫通孔213Bh2及び貫通孔213Bh3は、貫通孔13Ahから等距離に設けられる。
ガス拡散室13bに供給されたプラズマ処理ガスは、貫通孔13Ahから凹部213Bgに導入される。そして、凹部213Bgに導入されたプラズマ処理ガスは、凹部213Bgで、貫通孔213Bh1、貫通孔213Bh2及び貫通孔213Bh3に分岐して、プラズマ処理空間10sに導入される。
第3実施形態に係るシャワーヘッドは、ガス拡散室13bに供給されたプラズマ処理ガスを、貫通孔13Ahから凹部213Bgで分岐することによって、クーリングプレート13Aと上部電極213Bとの境界において、プラズマ処理ガスの圧力を下げることができる。プラズマ処理ガスの圧力を下げることによって、クーリングプレート13Aと上部電極213Bとの境界において、異常放電の発生を防止できる。
<上部電極の凹部による温度の影響>
プラズマ処理空間10sにおいて、プラズマが発生すると、プラズマからの熱が上部電極に入熱する。上部電極にプラズマからの熱が入熱すると、上部電極の温度が上昇する。上部電極の温度が上昇すると、上部電極の劣化が進み、交換周期が短くなる。したがって、上部電極の温度上昇を抑制するために、クーリングプレートにより上部電極を冷却する。
プラズマ処理空間10sにおいて、プラズマが発生すると、プラズマからの熱が上部電極に入熱する。上部電極にプラズマからの熱が入熱すると、上部電極の温度が上昇する。上部電極の温度が上昇すると、上部電極の劣化が進み、交換周期が短くなる。したがって、上部電極の温度上昇を抑制するために、クーリングプレートにより上部電極を冷却する。
上部電極の上面に凹部を有すると、上部電極とクーリングプレートとの間の熱抵抗が大きくなる。したがって、クーリングプレートが上部電極を冷却する性能が低下する。
上部電極の凹部が、上部電極の冷却に与える影響についてシミュレーションを行った結果を、図6に示す。
シミュレーションは、半径380mmの円盤状の上部電極について行った。シミュレーションは、上部電極について、基準モデル、実施例モデル及び比較モデルのあわせて三つのモデルについて行った。シミュレーションは、上部電極の上面をクーリングプレートで冷却し、プラズマ処理空間側、すなわち、上部電極の下面から入熱があった場合の上部電極の温度分布を求めた。シミュレーションでは、上部電極の材質はシリコンとした。
基準モデルは、上部電極の上面に凹部のない上部電極のモデルである。
実施例モデルは、上部電極の上面に第1実施形態のシャワーヘッド13の凹部13Bgに相当する凹部が形成された上部電極のモデルである。実施例モデルでは、16個の同心円上に、複数の凹部が間隔を空けて設けられる。なお、16個の同心円は、半径300mmの内側に等間隔で設けられる。
比較モデルは、上部電極の上面に、凹部が16個の同心円状に形成された上部電極のモデルである。比較モデルでは、凹部が全周に渡って設けられる。なお、16個の同心円は、半径300mmの内側に等間隔で設けられる。
シミュレーションを用いて、凹部を有する上部電極の放熱特性について評価する。本評価では、径方向に位置における基準モデルの温度に対する実施例モデル及び比較例モデルの上昇した温度の比率(温度比)を用いて評価を行った。図6は、本実施形態に係るプラズマ処理装置のシャワーヘッドの一例の温度分布を説明する図である。グラフの線G1は、実施例モデルでの結果である。線G2は、比較例モデルでの結果である。
比較例モデルのように、全周に凹部を備えると、上部電極とクーリングプレートとの間の熱抵抗が大きくなる。したがって、クーリングプレートによる冷却性能が低下し、上部電極の温度が上昇する。また、中心付近の温度上昇が大きく、均熱性が悪化する。
実施例モデルは、比較例モデルに対して、温度上昇が抑えられ、均熱性を高めることができる。温度上昇を抑えることにより、上部電極の寿命を長くできる。また、均熱性を高めることにより、エッチングレート等の処理性能について、場所による偏りを抑えることができる。
<上部電極とクーリングプレートとの間の異常放電>
クーリングプレートの一つの貫通孔に対する上部電極の貫通孔の数について、クーリングプレートと上部電極との間の異常放電について評価を行った。
クーリングプレートの一つの貫通孔に対する上部電極の貫通孔の数について、クーリングプレートと上部電極との間の異常放電について評価を行った。
図7は、クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が2つ有る場合の動作状態を示す図である。図8は、クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が4つ有る場合の動作状態を示す図である。図10及び図11は、比較のために、クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が1つの場合の動作状態を示す図である。なお、図7、図8、図10及び図11において、「Error」は、異常放電の発生が検出されたことを表す。
本実施形態に係るプラズマ処理条件の例として、基板上に形成されたシリコン酸化膜のエッチングを行う条件について説明する。評価は、プラズマ処理装置1において、エッチング処理を行うことにより行った。評価は、プラズマ処理空間10sの圧力を25ミリトル(=3.3パスカル)、基板支持部11の設定温度を70℃として行った。処理ガスとして、ヘキサフルオロ1,3ブタジエン、酸素、窒素及びアルゴンを用いて評価を行った。処理ガスとして用いられるヘキサフルオロ1,3ブタジエン、酸素、窒素及びアルゴンのそれぞれの流量は、70/40/200/800sccm(最大流量)である。
また、評価は、電源30から周波数40MHzのソースRF信号及び周波数400kHz、電力10000ワットのバイアスRF信号を、基板保持部116に供給して行った。
なお、条件Aでは、ソースRF信号として、ハイレベルが4000ワット、ローレベルが200ワットであるパルス信号を供給した。また、条件Aでは、第2のDC信号として、ハイレベルが-300ボルト、ローレベルが-1000ボルトのパルス化された信号を供給した。
条件Bでは、ソースRF信号として、ハイレベルが4000ワット、ローレベルが0ワットであるパルス信号を供給した。また、条件Bでは、第2のDC信号として、ハイレベルが-150ボルト、ローレベルが-1000ボルトのパルス化された信号を供給した。
条件Cでは、ソースRF信号として、ハイレベルが4000ワット、ローレベルが0ワットであるパルス信号を供給した。また、条件Cでは、第2のDC信号として、ハイレベルが-300ボルト、ローレベルが-1000ボルトのパルス化された信号を供給した。
条件Dでは、ソースRF信号として、ハイレベルが4000ワット、ローレベルが0ワットであるパルス信号を供給した。また、条件Dでは、第2のDC信号として、ハイレベルが-500ボルト、ローレベルが-1000ボルトのパルス化された信号を供給した。
条件Eでは、ソースRF信号として、ハイレベルが4000ワット、ローレベルが0ワットであるパルス信号を供給した。また、条件Eでは、第2のDC信号として、-150ボルトの一定電圧の信号を供給した。
条件Fでは、ソースRF信号として、ハイレベルが4000ワット、ローレベルが0ワットであるパルス信号を供給した。また、条件Fでは、第2のDC信号として、-300ボルトの一定電圧の信号を供給した。
条件Gでは、ソースRF信号として、ハイレベルが4000ワット、ローレベルが0ワットであるパルス信号を供給した。また、条件Gでは、第2のDC信号として、-500ボルトの一定電圧の信号を供給した。
条件Aから条件Gは、パルスの条件と、印加する電圧の条件とを変更した条件である。TFは処理ガスの流量(ガス流量)を表す。ガスの流量は、装置を流れる最大の流量ときを100%として、最大の流量に対する比率(%)で表す。
図10は、比較のために、クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が1つの場合に、上部電極に印加する電圧を下げた状態での異常放電の発生状態を示す。図11は、クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が1つの場合に、上部電極に印加する電圧を図10の状態より上げた状態での異常放電の発生状態を示す。
図10に示すように、クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が1つの場合には、上部電極に印加する電圧を下げた状態で、ガス流量TFが100%の場合に、条件C、条件D及び条件Gにおいて、異常放電が発生する。なお、条件Dについては、ガス流量TFが、60%及び80%の場合にも異常放電が発生する。
更に、上部電極に印加する電圧を上げると、クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が1つの場合には、条件B、条件C及び条件Dでは、ガス流量TFが、60%、80%及び100%の場合に異常放電が発生する(図11)。条件Aでは、ガス流量TFが、80%及び100%の場合に異常放電が発生する。条件Gでは、ガス流量TFが、100%の場合に異常放電が発生する。
クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が2つ有る場合には、図7に示すように、上部電極に印加する電圧を上げた状態で、条件A、条件B、条件C、条件D、条件Gでは、ガス流量TFが100%の場合に異常放電が発生する。クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔を2つにすることによって、クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が1つの場合と比べて、異常放電の発生を抑えることができる。
更に、クーリングプレートの一つの貫通孔に対して上部電極の貫通孔が4つ有る場合には、図8に示すように、すべての条件で異常放電を抑制できる。
ここで、クーリングプレートの貫通孔と上部電極の貫通孔との境界における処理ガスの圧力を図9に示す。
横軸は、クーリングプレートの貫通孔一つに対する、上部電極の貫通孔の数を示す。縦軸は、クーリングプレートの貫通孔と上部電極の貫通孔との境界における処理ガスの圧力を表す。
クーリングプレートの貫通孔と上部電極の貫通孔との境界における処理ガスの圧力は、クーリングプレートの貫通孔一つに対する上部電極の貫通孔の数が増えると減少する。クーリングプレートの貫通孔と上部電極の貫通孔との境界における処理ガスの圧力が減少すると、処理ガスの密度が低下して放電が発生することを抑制できる。したがって、クーリングプレートと上部電極との間での異常放電を抑制できる。
<作用・効果>
本実施形態に係るシャワーヘッドは、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔が少なくとも二つ備えることにより、クーリングプレートと上部電鏡との間の異常放電の発生を抑制できる。
本実施形態に係るシャワーヘッドは、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔が少なくとも二つ備えることにより、クーリングプレートと上部電鏡との間の異常放電の発生を抑制できる。
更に、本実施形態に係るシャワーヘッドは、クーリングプレートの貫通孔と、上部電極の貫通孔とを、互いに離隔して設けられる凹部を介して接続する。クーリングプレートの貫通孔と、上部電極の貫通孔とを、当該凹部を介して接続することにより、クーリングプレートによる上部電極の冷却性能の低下を抑制して異常放電の発生を抑制できる。
なお、貫通孔13Ahは第1貫通孔の一例、下面13ASは第1面の一例である。貫通孔13Bh1、13Bh2、113Bh1、113Bh2、113Bh3、113Bh4、213Bh1、213Bh2及び213Bh3のそれぞれは、第2貫通孔の一例である。上面13BS1、113BS1及び213BS1のそれぞれは第2面の一例、下面13BS2は第3面の一例である。
<変形例>
本実施形態では、上部電極の上面に凹部を設けたが、凹部を設ける場所については、上部電極に限らない。例えば、クーリングプレートの下面、すなわち、上部電極と接続する面、に凹部を設けてもよい。
本実施形態では、上部電極の上面に凹部を設けたが、凹部を設ける場所については、上部電極に限らない。例えば、クーリングプレートの下面、すなわち、上部電極と接続する面、に凹部を設けてもよい。
本実施形態では、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔が二つ、三つ及び四つの例を示したが、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔は二つ以上であればよい。すわなち、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔は少なくとも二つ以上であればよい。
今回開示された本実施形態に係るシャワーヘッド及びプラズマ処理装置は、すべての点において例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。上記の実施形態は、添付の請求の範囲及びその主旨を逸脱することなく、様々な形態で変形及び改良が可能である。上記複数の実施形態に記載された事項は、矛盾しない範囲で他の構成も取り得ることができ、また、矛盾しない範囲で組み合わせることができる。
1 プラズマ処理装置
10 プラズマ処理チャンバ
10s プラズマ処理空間
13、113、213 シャワーヘッド
13A クーリングプレート
13Ah 貫通孔
13AS 下面
13b ガス拡散室
13B、113B、213B 上部電極
13Bg、113Bg、213Bg 凹部
13Bh1、13Bh2、113Bh1、113Bh2、113Bh3、113Bh4、213Bh1、213Bh2、213Bh3 貫通孔
13BS1、113BS1、213BS1 上面
13BS2 下面
10 プラズマ処理チャンバ
10s プラズマ処理空間
13、113、213 シャワーヘッド
13A クーリングプレート
13Ah 貫通孔
13AS 下面
13b ガス拡散室
13B、113B、213B 上部電極
13Bg、113Bg、213Bg 凹部
13Bh1、13Bh2、113Bh1、113Bh2、113Bh3、113Bh4、213Bh1、213Bh2、213Bh3 貫通孔
13BS1、113BS1、213BS1 上面
13BS2 下面
クーリングプレート13Aは、シャワーヘッド13全体を冷却する。クーリングプレート13Aは、例えば、アルミニウムで形成される。クーリングプレート13Aには、例えば、水や不凍液等が流れる流路が形成される。クーリングプレート13Aは、ガス拡散室13bを有する。クーリングプレート13Aのプラズマ処理空間10s側の下面13AS、すなわち、処理チャンバ側の面、は、上部電極13Bに接する。
クーリングプレート13Aは、ガス拡散室13bから下面13ASまで貫通する貫通孔13Ahを有する。ガス拡散室13bに導入された処理ガスは、貫通孔13Ahを通って、上部電極13B側に排出される。すなわち、処理ガスは、貫通孔13Ahを流通する。
<作用・効果>
本実施形態に係るシャワーヘッドは、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔を少なくとも二つ備えることにより、クーリングプレートと上部電極との間の異常放電の発生を抑制できる。
本実施形態に係るシャワーヘッドは、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔を少なくとも二つ備えることにより、クーリングプレートと上部電極との間の異常放電の発生を抑制できる。
本実施形態では、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔が二つ、三つ及び四つの例を示したが、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔は二つ以上であればよい。すなわち、クーリングプレートの貫通孔一つに対して、上部電極の貫通孔は少なくとも二つ以上であればよい。
Claims (6)
- 処理ガスを処理チャンバの内部に供給するシャワーヘッドであって、
ガス拡散室と、前記ガス拡散室から前記処理チャンバ側の第1面まで貫通し、前記処理ガスが流通する複数の第1貫通孔と、を有するクーリングプレートと、
前記クーリングプレートの前記第1面に接触する第2面と、前記処理チャンバの内面を形成する第3面と、を有し、前記第2面から前記第3面まで貫通する複数の第2貫通孔と、を有する上部電極と、
前記第1面又は前記第2面に形成され、互いに離隔して設けられる複数の凹部と、
を備え、
前記複数の第1貫通孔のいずれかは、前記複数の第2貫通孔の少なくとも二つの前記第2貫通孔と、前記複数の凹部のいずれか一つを介して接続される、
シャワーヘッド。 - 前記複数の凹部の少なくとも一つは、円弧状に形成される、
請求項1に記載のシャワーヘッド。 - 前記複数の凹部の少なくとも一つは、直線状に形成される、
請求項1に記載のシャワーヘッド。 - 前記複数の凹部の少なくとも一つは、十字状に形成される、
請求項1に記載のシャワーヘッド。 - 前記クーリングプレートは、アルミニウムで形成され、
前記上部電極は、シリコンで形成される、
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のシャワーヘッド。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のシャワーヘッドを備える、
プラズマ処理装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021103225A JP2023002168A (ja) | 2021-06-22 | 2021-06-22 | シャワーヘッド及びプラズマ処理装置 |
TW111121340A TW202324485A (zh) | 2021-06-22 | 2022-06-09 | 噴淋頭及電漿處理裝置 |
KR1020220070808A KR20220170357A (ko) | 2021-06-22 | 2022-06-10 | 샤워헤드 및 플라즈마 처리 장치 |
CN202210668642.3A CN115513029A (zh) | 2021-06-22 | 2022-06-14 | 喷淋头和等离子体处理装置 |
US17/845,354 US20220403518A1 (en) | 2021-06-22 | 2022-06-21 | Shower head and plasma processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021103225A JP2023002168A (ja) | 2021-06-22 | 2021-06-22 | シャワーヘッド及びプラズマ処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023002168A true JP2023002168A (ja) | 2023-01-10 |
Family
ID=84491165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021103225A Pending JP2023002168A (ja) | 2021-06-22 | 2021-06-22 | シャワーヘッド及びプラズマ処理装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220403518A1 (ja) |
JP (1) | JP2023002168A (ja) |
KR (1) | KR20220170357A (ja) |
CN (1) | CN115513029A (ja) |
TW (1) | TW202324485A (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8702866B2 (en) | 2006-12-18 | 2014-04-22 | Lam Research Corporation | Showerhead electrode assembly with gas flow modification for extended electrode life |
-
2021
- 2021-06-22 JP JP2021103225A patent/JP2023002168A/ja active Pending
-
2022
- 2022-06-09 TW TW111121340A patent/TW202324485A/zh unknown
- 2022-06-10 KR KR1020220070808A patent/KR20220170357A/ko unknown
- 2022-06-14 CN CN202210668642.3A patent/CN115513029A/zh active Pending
- 2022-06-21 US US17/845,354 patent/US20220403518A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115513029A (zh) | 2022-12-23 |
US20220403518A1 (en) | 2022-12-22 |
TW202324485A (zh) | 2023-06-16 |
KR20220170357A (ko) | 2022-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6573498B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
US20240274412A1 (en) | Method of reducing leakage of heat transfer gas and plasma processing apparatus | |
WO2020059596A1 (ja) | 載置台及び基板処理装置 | |
US20240047182A1 (en) | Plasma processing apparatus and electrostatic chuck | |
JP2023002168A (ja) | シャワーヘッド及びプラズマ処理装置 | |
JP2023088520A (ja) | プラズマエッチング処理装置及び上部電極 | |
JP2022171027A (ja) | 基板支持部及び処理装置 | |
US20230158517A1 (en) | Shower head electrode assembly and plasma processing apparatus | |
WO2023120245A1 (ja) | 基板支持器及びプラズマ処理装置 | |
WO2024009828A1 (ja) | 基板処理装置及び静電チャック | |
US20230298864A1 (en) | Upper electrode and plasma processing apparatus | |
JP7572126B2 (ja) | プラズマ処理装置用の電極及びプラズマ処理装置 | |
US20240222090A1 (en) | Plasma processing apparatus | |
WO2023058475A1 (ja) | プラズマ処理装置 | |
US20230207276A1 (en) | Plasma processing apparatus and gas supply method | |
JP2024115405A (ja) | プラズマ処理装置 | |
WO2024038785A1 (ja) | 静電チャック及び基板処理装置 | |
JP2023004759A (ja) | 載置台及び基板処理装置 | |
JP2023054556A (ja) | プラズマ処理装置及び上部電極プレート | |
JP2022189082A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2024134938A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2024017868A (ja) | 基板処理装置及びリングアセンブリ | |
JP2024030838A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2023094255A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2023002461A (ja) | 基板処理装置及び静電チャック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220610 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240229 |