JP2023001367A - 画像処理システムおよび画像処理方法 - Google Patents
画像処理システムおよび画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023001367A JP2023001367A JP2022181486A JP2022181486A JP2023001367A JP 2023001367 A JP2023001367 A JP 2023001367A JP 2022181486 A JP2022181486 A JP 2022181486A JP 2022181486 A JP2022181486 A JP 2022181486A JP 2023001367 A JP2023001367 A JP 2023001367A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image processing
- data
- processing system
- identification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 92
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 15
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims 4
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 abstract description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 5
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000012549 training Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
なお、本例では、SEMを制御する制御装置と、条件設定装置2403を別体のものとして、説明しているが、これに限られることはなく、条件設定装置2403にて装置の制御と測定処理を一括して行うようにしても良いし、各制御装置にて、SEMの制御と測定処理を併せて行うようにしても良い。
画像の正規化相関を用いたマッチング処理で類似度の高い画像を検索することが考えられる。
それ以外はそれぞれ“0”を出力する。その場合、以降のそれぞれ画像生成の演算をリセットし、学習用画像データ4に対して格納許可しない信号を出力することが考えられる。
輝度反転判定部128では予め設定した閾値と比較して負の相関が閾値より大きい場合に反転が起きていると判定することができる。また、説明した外乱画像生成部13に図17に示す輝度反転部134を設けて、輝度反転判定部128で輝度反転が起きていると判定している場合には、識別成功画像に対して輝度値を反転した画像を生成する。
そして、外乱特定処理S13で識別失敗画像と識別成功画像からコントラスト、輝度変化、ノイズ等の外乱を比較し、識別失敗画像と識別成功画像とで大きく異なる外乱を特定する。そして外乱加算処理S14では、外乱特定処理S13で特定した外乱を識別成功画像に反映した画像を生成する。図19に外乱特定処理の実施例の一例を示す。外乱特定部処理S20では、まず、コントラスト差分検出/判定処理S21で識別失敗画像と識別成功画像からそれぞれコントラストを算出し、その差分を求めて、差分値と特定閾値との大小判定を行う。差分値が特定閾値より大きい場合に識別失敗画像と識別成功画像でコントラストの外乱が大きく異なると判断する。
(1)照合画像を用いて画像を識別する演算処理装置を備えた画像処理システムにおいて、前記画像を表示する表示装置と、前記画像の一部を選択する入力装置と、前記画像を識別するための照合画像データを記憶するメモリと、前記演算処理装置の画像識別に要する前記照合画像データを機械学習する機械学習エンジンを備え、当該機械学習エンジンは、前記演算処理装置による識別に失敗した画像を用いて、前記メモリに記憶された前記演算処理装置による識別に成功した画像の探索を行い、当該探索によって得られた識別に成功した画像に、前記入力装置によって選択された前記識別に失敗した画像の部分画像に基づいて得られる情報を付加して補正照合画像データを生成する画像処理システム。
(2)(1)において、前記演算処理装置は、前記入力装置によって選択された部分画像と、前記識別に成功した画像の当該部分画像に対応する対応画像との差分を求め、前記機械学習エンジンは、当該差分情報を用いて、前記補正照合画像データを生成する画像処理システム。
(3)(1)において、前記演算処理装置は、前記識別に失敗した画像に対応する設計データを用いて、前記識別に成功した画像の探索を実行する画像処理システム。
(4)(1)において、前記演算処理装置は、前記識別に失敗した画像の部分画像と前記識別に成功した画像のコントラスト、輝度値、及びノイズの差分演算を行い、当該差分演算結果に基づいて、前記補正照合画像データを生成する付加情報とする画像処理システム。
(5)(1)において、前記表示装置は、前記入力装置によって選択された前記識別に失敗した画像の部分画像と、探索によって得られた識別に成功した画像とを重ねて表示する画像処理システム。
(6)(1)において、前記入力装置は、前記識別に失敗した画像から画素単位で複数個所の前記部分画像を指定する画像処理システム。
(7)(1)において、前記演算処理装置による識別に成功した画像の探索の結果、複数の識別に成功した画像が得られた場合、前記機械学習エンジンは、前記入力装置の入力によって選択された識別に成功した画像を用いて、前記補正照合画像を生成する画像処理システム。
(8)(1)において、前記演算処理装置は、前記識別に成功した画像の探索の結果、画像が見つからない場合、その旨を前記表示装置に表示する画像処理システム。
(9)(1)において、前記機械検学習エンンジは、前記探索の結果、画像が見つからない場合、前記識別に失敗した画像を表示すると共に、前記入力装置による前記補正照合画像データを生成するための情報の入力を可能とする画像処理システム。
(10)プロセッサによって実行されるコンピューター命令を記憶したコンピューター読み取り可能な記憶媒体であって、前記コンピューター命令は、照合画像を用いて被照合画像を識別する識別器の学習データを生成するために、前記照合画像データを用いた識別に失敗した被照合画像データを用いて、前記照合画像データを用いた識別に成功した被照合画像データの探索を行い、当該探索によって得られた識別に成功した被照合画像データに、前記識別に失敗した被照合画像の部分的な選択に基づいて得られる情報を付加して、補正照合画像データを生成するものであるプロセッサによって実行されるコンピューター命令を記憶したコンピューター読み取り可能な記憶媒体。
(11)(10)において、前記コンピューター命令は、前記識別に失敗した被照合画像の中から選択された部分画像と、前記識別に成功した被照合画像の当該部分画像に対応する対応画像との差分を求め、前記機械学習エンジンは、当該差分情報を用いて、前記補正照合画像データを生成させるプロセッサによって実行されるコンピューター命令を記憶したコンピューター読み取り可能な記憶媒体。
2 識別失敗画像データ
3 識別成功画像データ
4 学習用画像データ
5 設計データ
6 設計データ
7 識別結果画像データ
8 失敗領域画像指示部
9 識別部
10 識別用画像データ
11 類似画像検索部
12 外乱特定部
13 外乱画像生成部
121 コントラスト差分検出部
122 輝度差分検出部
123 ノイズ差分検出部
124 コントラスト差分判定部
125 輝度差分判定部
126 ノイズ差分判定部
127 輝度反転検出部
128 輝度反転判定部
131 コントラスト差分加算部
132 輝度差分加算部
133 ノイズ差分加算部
134 輝度反転部
121a 識別失敗画像の最大値
121b 識別失敗画像の最小値
121c 識別成功画像の最大値
121d 識別成功画像の最小値
123a 識別失敗画像のノイズ
123b 識別成功画像のノイズ
Claims (20)
- 画像データから、画像に表示された物体の形状情報を抽出する画像処理システムであって、
前記画像処理システムは、コンピューターシステムを有し、当該コンピューターシステムは、前記画像データと、前記画像データに含まれる指定された領域の情報データとを、学習データとして予め学習された識別器を含み、前記識別器は、前記画像データから輪郭線を識別時に抽出し、
前記コンピューターシステムは、前記識別器に対して、前記画像データを入力することにより、前記物体の形状情報を出力する画像処理システム。 - 請求項1の画像処理システムにおいて、
前記輪郭線の抽出は、前記画像データに基づく前記輪郭線の作成である画像処理システム。 - 請求項2の画像処理システムにおいて、
前記輪郭線の抽出は、前記画像データに基づく前記輪郭線の真値の作成である画像処理システム。 - 請求項1の画像処理システムにおいて、
前記輪郭線は、前記画像データに含まれる識別に失敗している画像領域に、矩形の枠を重ねて表示することで指定された輪郭線である画像処理システム。 - 請求項3の画像処理システムにおいて、
前記画像処理システムは、前記画像の任意の位置を指定する入力装置を含み、前記コンピューターシステムは、前記入力装置によって指定された画像上の位置情報に基づいて、認識失敗画像データを生成する画像処理システム。 - 請求項5の画像処理システムにおいて、
前記入力装置は、前記識別器での識別に失敗した画像の部分画像に対し、真値を付与するように構成されている画像処理システム。 - 請求項6の画像処理システムにおいて、
前記識別器での識別の結果と、前記画像を併せて表示するように構成されている表示装置を含む画像処理システム。 - 請求項5の画像処理システムにおいて、
前記入力装置は、任意の画像領域を指定可能に構成され、前記コンピューターシステムは、前記入力装置によって指定された領域を分析し、当該分析の結果に基づいて、前記学習データを生成するように構成されている画像処理システム。 - 請求項8の画像処理システムにおいて、
前記コンピューターシステムは、前記分析に基づいて、前記入力装置を用いた前記輪郭線の真値の付与の要否を判定するように構成されている画像処理システム。 - 請求項1の画像処理システムにおいて、
前記領域の情報データは、設計データ、シミュレーションが施された設計データ上で所望の測定点、オートフォーカス、オートスティグマおよびアドレッシング点である画像処理システム。 - 画像データから、画像に表示された物体の形状情報を抽出する画像処理システムを用いた画像処理方法であって、
前記画像処理システムは、コンピューターシステムを有し、
当該コンピューターシステムが、識別器を有し、
前記識別器により、前記画像データと、前記画像データに含まれる指定された領域の情報データとを、学習データとして予め学習し、
前記識別器により、前記画像データから輪郭線を識別時に抽出し、
前記コンピューターシステムにより、前記識別器に対して、前記画像データを入力することにより、前記物体の形状情報を出力する画像処理方法。 - 請求項11の画像処理方法において、
前記輪郭線の抽出は、前記画像データに基づく前記輪郭線の作成である画像処理方法。 - 請求項12の画像処理方法において、
前記輪郭線の抽出は、前記画像データに基づく前記輪郭線の真値の作成である画像処理方法。 - 請求項11の画像処理方法において、
前記輪郭線は、前記画像データに含まれる識別に失敗している画像領域に、矩形の枠を重ねて表示することで指定された輪郭線である画像処理方法。 - 請求項11の画像処理方法において、
前記画像処理システムは、前記画像の任意の位置を指定する入力装置を含み、
前記コンピューターシステムにより、前記入力装置によって指定された画像上の位置情報に基づいて、認識失敗画像データを生成する画像処理方法。 - 請求項15の画像処理方法において、
前記入力装置により、前記識別器での識別に失敗した画像の部分画像に対し、前記輪郭線の真値を付与する画像処理方法。 - 請求項16の画像処理方法において、
前記画像処理システムは、さらに表示装置を有し、
前記表示装置により、前記識別器での識別の結果と、前記画像を併せて表示する画像処理方法。 - 請求項15の画像処理方法において、
前記入力装置により、任意の画像領域が指定され、
前記コンピューターシステムにより、前記入力装置によって指定された領域を分析し、当該分析の結果に基づいて、前記学習データを生成する画像処理方法。 - 請求項18の画像処理方法において、
前記コンピューターシステムにより、前記分析に基づいて、前記入力装置を用いた前記輪郭線の真値の付与の要否を判定する画像処理方法。 - 請求項11の画像処理方法において、
前記領域の情報データは、設計データ、シミュレーションが施された設計データ上で所望の測定点、オートフォーカス、オートスティグマおよびアドレッシング点である画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022181486A JP7438311B2 (ja) | 2020-05-29 | 2022-11-14 | 画像処理システムおよび画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020094126A JP2020144942A (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 画像処理システム |
JP2022181486A JP7438311B2 (ja) | 2020-05-29 | 2022-11-14 | 画像処理システムおよび画像処理方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020094126A Division JP2020144942A (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 画像処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023001367A true JP2023001367A (ja) | 2023-01-04 |
JP7438311B2 JP7438311B2 (ja) | 2024-02-26 |
Family
ID=72354381
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020094126A Pending JP2020144942A (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 画像処理システム |
JP2022181486A Active JP7438311B2 (ja) | 2020-05-29 | 2022-11-14 | 画像処理システムおよび画像処理方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020094126A Pending JP2020144942A (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 画像処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2020144942A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0650738A (ja) * | 1992-07-31 | 1994-02-25 | Toyota Motor Corp | 画像輪郭線検出装置 |
JP2016099668A (ja) * | 2014-11-18 | 2016-05-30 | キヤノン株式会社 | 学習方法、学習装置、画像認識方法、画像認識装置及びプログラム |
WO2016147652A1 (ja) * | 2015-03-19 | 2016-09-22 | 日本電気株式会社 | オブジェクト検出装置、オブジェクト検出方法および記録媒体 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06333008A (ja) * | 1993-05-19 | 1994-12-02 | Fujitsu General Ltd | 画像輪郭指定用入力装置 |
-
2020
- 2020-05-29 JP JP2020094126A patent/JP2020144942A/ja active Pending
-
2022
- 2022-11-14 JP JP2022181486A patent/JP7438311B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0650738A (ja) * | 1992-07-31 | 1994-02-25 | Toyota Motor Corp | 画像輪郭線検出装置 |
JP2016099668A (ja) * | 2014-11-18 | 2016-05-30 | キヤノン株式会社 | 学習方法、学習装置、画像認識方法、画像認識装置及びプログラム |
WO2016147652A1 (ja) * | 2015-03-19 | 2016-09-22 | 日本電気株式会社 | オブジェクト検出装置、オブジェクト検出方法および記録媒体 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JIMEI YANG ET AL.: "Object Contour Detection with a Fully Convolutional Encoder-Decoder Network", 2016 IEEE CONFERENCE ON COMPUTER VISION AND PATTERN RECOGNITION (CVPR), JPN6023039537, 30 June 2016 (2016-06-30), US, pages 193 - 202, XP033021194, ISSN: 0005159410, DOI: 10.1109/CVPR.2016.28 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7438311B2 (ja) | 2024-02-26 |
JP2020144942A (ja) | 2020-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6731370B2 (ja) | 画像処理システム及び画像処理を行うためのコンピュータープログラム | |
US10937146B2 (en) | Image evaluation method and image evaluation device | |
JP7144244B2 (ja) | パターン検査システム | |
JP5639797B2 (ja) | パターンマッチング方法,画像処理装置、及びコンピュータプログラム | |
JP5948138B2 (ja) | 欠陥解析支援装置、欠陥解析支援装置で実行されるプログラム、および欠陥解析システム | |
JP5313939B2 (ja) | パターン検査方法、パターン検査プログラム、電子デバイス検査システム | |
JP4982544B2 (ja) | 合成画像形成方法及び画像形成装置 | |
JP6043735B2 (ja) | 画像評価装置及びパターン形状評価装置 | |
JP2011090470A (ja) | パターンマッチング方法、及びパターンマッチング装置 | |
JP7137487B2 (ja) | 画像評価装置及び方法 | |
JP2006066478A (ja) | パターンマッチング装置及びそれを用いた走査型電子顕微鏡 | |
US20220012404A1 (en) | Image matching method and arithmetic system for performing image matching process | |
JP7438311B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像処理方法 | |
JP6207893B2 (ja) | 試料観察装置用のテンプレート作成装置 | |
JP5396496B2 (ja) | 合成画像形成方法及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7438311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |