JP2022554005A - シャフトドアアセンブリのための簡素化された電源を有するエレベータシステム - Google Patents
シャフトドアアセンブリのための簡素化された電源を有するエレベータシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022554005A JP2022554005A JP2022525295A JP2022525295A JP2022554005A JP 2022554005 A JP2022554005 A JP 2022554005A JP 2022525295 A JP2022525295 A JP 2022525295A JP 2022525295 A JP2022525295 A JP 2022525295A JP 2022554005 A JP2022554005 A JP 2022554005A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elevator system
- shaft door
- bracket
- rail
- elevator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B13/00—Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
- B66B13/02—Door or gate operation
- B66B13/14—Control systems or devices
- B66B13/143—Control systems or devices electrical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/34—Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
- B66B1/3415—Control system configuration and the data transmission or communication within the control system
- B66B1/3423—Control system configuration, i.e. lay-out
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/34—Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
- B66B1/3415—Control system configuration and the data transmission or communication within the control system
- B66B1/3446—Data transmission or communication within the control system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B13/00—Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
- B66B13/24—Safety devices in passenger lifts, not otherwise provided for, for preventing trapping of passengers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B7/00—Other common features of elevators
- B66B7/02—Guideways; Guides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B7/00—Other common features of elevators
- B66B7/02—Guideways; Guides
- B66B7/023—Mounting means therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Elevator Door Apparatuses (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Abstract
Description
Claims (15)
- レールシステム(102)、
建物の複数のフロア(108)の各々上の少なくとも1つのシャフトドアアセンブリ(110)
を備えるエレベータシステム(100)であって、
レールシステム(102)が、
複数のフロア(108)に沿って延在し、エレベータシステム(100)の垂直に移動可能な構成要素を案内するように構成された少なくとも1つのガイドレール(104)であって、ガイドレール(104)は導電性である、少なくとも1つのガイドレール(104)、
少なくとも1つのフロア、好ましくは各フロア(108)上の少なくとも1つのブラケット(106)であって、少なくとも1つの、好ましくは各々のブラケット(106)がガイドレール(104)を建物の壁に固定し、少なくとも1つの、好ましくは各々のブラケット(106)が導電性である、少なくとも1つのブラケット(106)
を有し、
レールシステム(102)において、ガイドレール(104)は、ブラケット(106)のうちの少なくとも1つ、好ましくは各々に導電的に接続され、
各シャフトドアアセンブリ(110)が、フロア(108)のシャフト開口部を開閉式に閉じるための可動シャフトドアを有し、シャフトドアアセンブリのうちの少なくとも1つ、好ましくは各々が、シャフトドアを移動させるための制御デバイス(112)および/または駆動デバイス(112)を有し、
制御デバイス(112)および/または駆動デバイス(112)には、2つの導電性パス(122、124)を介して電気エネルギーが供給されるようになっており、
導電性パス(122、124)のうちの第1の導電性パスは、レールシステム(102)の少なくとも一部にわたって形成される、エレベータシステム(100)。 - 各制御デバイス(112)および/または駆動デバイス(112)が、各フロア(108)上のブラケット(106)の1つに電気的に接続される、請求項1に記載のエレベータシステム(100)。
- 各制御デバイス(112)および/または駆動デバイス(112)が、各フロア(108)上の最も近いブラケット(106)の1つに電気的に接続される、請求項1または2に記載のエレベータシステム(100)。
- シャフトドアアセンブリ(110)が、導電性フレーム(118)を有し、制御デバイス(112)および/または駆動デバイス(112)が、フレーム(118)に導電的に接続され、フレーム(118)が、関連する1つのブラケット(106)に導電的に接続される、請求項1から3のいずれか一項に記載のエレベータシステム(100)。
- 導電性パス(124)のうちの第2の導電性パスがケーブルによって形成される、請求項1から4のいずれか一項に記載のエレベータシステム(100)。
- すべてのシャフトドアアセンブリ(110)の制御デバイス(112)および/または駆動デバイス(112)に電気エネルギーを供給するためのエネルギー供給デバイス(120)をさらに有する、請求項1から5のいずれか一項に記載のエレベータシステム(100)。
- エネルギー供給デバイス(120)が、60V以下、特に48Vの電圧を有する電気エネルギーを提供するように構成される、請求項6に記載のエレベータシステム(100)。
- エレベータシステム(100)の制御ユニット(126)が、導電性パス(122、124)のうちの1つを介してシャフトドアアセンブリ(110)に接続される、請求項1から7のいずれか一項に記載のエレベータシステム(100)。
- エレベータシステム(100)が、導電性パス(122、124)のうちの1つを介して、制御ユニット(126)と駆動デバイス(110)のうちの1つとの間で、少なくとも重要な安全情報(128)を通信するように設計されている、請求項8に記載のエレベータシステム(100)。
- 制御ユニット(126)が、制御デバイス(112)および/または駆動デバイス(112)にエネルギーを供給するために使用される電流上に、情報を符号化する電気信号を変調することによって、重要な安全情報(128)を通信するように構成される、請求項8または9に記載のエレベータシステム(100)。
- エレベータシステム(100)が、制御ユニット(126)と駆動デバイス(112)のうちの1つとの間で、重要でない安全情報(130)を無線通信するように設計されている、請求項8から10のいずれか一項に記載のエレベータシステム(100)。
- シャフトドアアセンブリ(110)の各々は、データネットワーク(134)への無線アクセスポイントを生成するように構成されたモデム(132)をさらに有する、請求項1から11のいずれか一項に記載のエレベータシステム(100)。
- 駆動デバイス(112)のためのものと同じ第1および第2の導電性パス(122、124)を介してモデム(132)にエネルギーが供給される、請求項12に記載のエレベータシステム(100)。
- 導電性パス(122、124)のうちの一方を介して、モデム(132)のうちの1つと中央インターネットアクセスポイント(136)との間でデータが伝送される、請求項12または13に記載のエレベータシステム(100)。
- 隣接するシャフトドアアセンブリ(110)上のモデム(132)が、制御ユニット(126)とシャフトドアアセンブリ(110)の各々との間に共通のデータネットワーク(134)を形成するように構成される、請求項12から14のいずれか一項に記載のエレベータシステム(100)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19206588.6 | 2019-10-31 | ||
EP19206588 | 2019-10-31 | ||
PCT/EP2020/080168 WO2021083889A1 (de) | 2019-10-31 | 2020-10-27 | Aufzuganlage mit vereinfachter stromversorgung für schachttürbaugruppen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022554005A true JP2022554005A (ja) | 2022-12-27 |
JP7592711B2 JP7592711B2 (ja) | 2024-12-02 |
Family
ID=68426122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022525295A Active JP7592711B2 (ja) | 2019-10-31 | 2020-10-27 | シャフトドアアセンブリのための簡素化された電源を有するエレベータシステム |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220363516A1 (ja) |
EP (1) | EP4051614B1 (ja) |
JP (1) | JP7592711B2 (ja) |
KR (1) | KR20220082855A (ja) |
CN (1) | CN114630800B (ja) |
AU (1) | AU2020374415B2 (ja) |
BR (1) | BR112022007769A2 (ja) |
ES (1) | ES2956533T3 (ja) |
WO (1) | WO2021083889A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117355474A (zh) * | 2021-04-30 | 2024-01-05 | 因温特奥股份公司 | 电梯设备 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001122543A (ja) | 1999-10-26 | 2001-05-08 | Toshiba Fa Syst Eng Corp | エレベータ制御装置 |
DE50203066D1 (de) * | 2001-12-21 | 2005-06-16 | Inventio Ag | Aufzugsschacht |
US20080091278A1 (en) | 2006-10-11 | 2008-04-17 | The Peelle Company Ltd. | Freight elevator door control utilizing serial communication |
US8447433B2 (en) * | 2009-09-21 | 2013-05-21 | The Peele Company Ltd. | Elevator door wireless controller |
WO2012014222A1 (en) * | 2010-07-28 | 2012-02-02 | Badhe Vijay Padmakar | Implementing cable less elevator system |
AU2011307497B2 (en) * | 2010-09-28 | 2016-01-28 | Ge Global Sourcing Llc | Rail vehicle control communication system and method for communicating with a rail vehicle |
JP5320422B2 (ja) * | 2011-03-03 | 2013-10-23 | 株式会社日立製作所 | エレベーター制御装置およびその制御方法 |
JP5726049B2 (ja) | 2011-11-21 | 2015-05-27 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータの給電制御システム |
JP5528592B1 (ja) * | 2013-03-01 | 2014-06-25 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータ装置 |
DE102014017486A1 (de) * | 2014-11-27 | 2016-06-02 | Thyssenkrupp Ag | Aufzuganlage mit einer Mehrzahl von Fahrkörben sowie einem dezentralen Sicherheitssystem |
EP3233706A1 (de) * | 2014-12-17 | 2017-10-25 | Inventio AG | Dämpfereinheit für einen aufzug |
DE102017207641A1 (de) * | 2017-05-05 | 2018-11-08 | Franz Xaver Meiller Fahrzeug- Und Maschinenfabrik - Gmbh & Co Kg | Aufzuganlage mit bidirektionaler Kommunikation zwischen Kabine und Haltestation |
-
2020
- 2020-10-27 WO PCT/EP2020/080168 patent/WO2021083889A1/de unknown
- 2020-10-27 JP JP2022525295A patent/JP7592711B2/ja active Active
- 2020-10-27 AU AU2020374415A patent/AU2020374415B2/en active Active
- 2020-10-27 BR BR112022007769A patent/BR112022007769A2/pt unknown
- 2020-10-27 ES ES20793714T patent/ES2956533T3/es active Active
- 2020-10-27 KR KR1020227014290A patent/KR20220082855A/ko active Pending
- 2020-10-27 CN CN202080076280.8A patent/CN114630800B/zh active Active
- 2020-10-27 US US17/755,156 patent/US20220363516A1/en active Pending
- 2020-10-27 EP EP20793714.5A patent/EP4051614B1/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2020374415B2 (en) | 2024-05-02 |
ES2956533T3 (es) | 2023-12-22 |
CN114630800A (zh) | 2022-06-14 |
JP7592711B2 (ja) | 2024-12-02 |
EP4051614A1 (de) | 2022-09-07 |
EP4051614B1 (de) | 2023-08-23 |
AU2020374415A1 (en) | 2022-05-26 |
WO2021083889A1 (de) | 2021-05-06 |
CN114630800B (zh) | 2023-09-29 |
BR112022007769A2 (pt) | 2022-07-05 |
US20220363516A1 (en) | 2022-11-17 |
KR20220082855A (ko) | 2022-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9573791B2 (en) | Elevators and elevator arrangements with maintenance cabinet in landing wall | |
US5732795A (en) | Power and communication for elevator car without traveling cable | |
JP6751012B2 (ja) | エレベーター | |
WO2006114820A1 (ja) | エレベータ用給電システム | |
EP3431433A2 (en) | Elevator car power supply system | |
US20180127236A1 (en) | Electrically autonomous elevator system | |
JP7592711B2 (ja) | シャフトドアアセンブリのための簡素化された電源を有するエレベータシステム | |
US20200195047A1 (en) | Car to call point wireless power charging | |
US11218024B2 (en) | Multi-shaft power charging | |
CN111320056B (zh) | 轿厢到轿厢无线功率传输 | |
KR20210032806A (ko) | 엘리베이터 비상운전장치 | |
JP2001139242A (ja) | エレベータ乗りかごの電力供給装置 | |
CN111327125B (zh) | 用于运送系统的闭环控制无线电力传输系统 | |
KR100271017B1 (ko) | 엘리베이터 도어의 개폐장치 | |
JP2001302120A (ja) | エレベータ装置 | |
CN111404287B (zh) | 用于电梯的具有扩展范围的无线功率传递系统 | |
JP7349074B1 (ja) | エレベータ | |
CN116750018A (zh) | 一种适用于站台门系统绝缘监测安全防护系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20241017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7592711 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |