JP2022553143A - 捕捉剤を使用した脂肪族ポリイソシアネート中の単量体の脂肪族ジイソシアネートの除去 - Google Patents

捕捉剤を使用した脂肪族ポリイソシアネート中の単量体の脂肪族ジイソシアネートの除去 Download PDF

Info

Publication number
JP2022553143A
JP2022553143A JP2022520773A JP2022520773A JP2022553143A JP 2022553143 A JP2022553143 A JP 2022553143A JP 2022520773 A JP2022520773 A JP 2022520773A JP 2022520773 A JP2022520773 A JP 2022520773A JP 2022553143 A JP2022553143 A JP 2022553143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolitic material
aliphatic
polyols
diisocyanate
zeolite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022520773A
Other languages
English (en)
Inventor
フレデリック・ルーカス
アルヴァロ・ゴルディージョ
ハラルド・シェーファー
ウルリヒ・ミュラー
Original Assignee
ベーアーエスエフ・エスエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーアーエスエフ・エスエー filed Critical ベーアーエスエフ・エスエー
Publication of JP2022553143A publication Critical patent/JP2022553143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/12Polyurethanes from compounds containing nitrogen and active hydrogen, the nitrogen atom not being part of an isocyanate group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/02Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only
    • C08G18/022Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only the polymeric products containing isocyanurate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/02Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only
    • C08G18/025Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only the polymeric products containing carbodiimide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/02Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only
    • C08G18/027Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only the polymeric products containing urethodione groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/703Isocyanates or isothiocyanates transformed in a latent form by physical means
    • C08G18/705Dispersions of isocyanates or isothiocyanates in a liquid medium
    • C08G18/706Dispersions of isocyanates or isothiocyanates in a liquid medium the liquid medium being water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7831Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing biuret groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7837Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing allophanate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7843Nitrogen containing -N-C=0 groups containing urethane groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/797Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing carbodiimide and/or uretone-imine groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/798Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing urethdione groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2115/00Oligomerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2115/00Oligomerisation
    • C08G2115/02Oligomerisation to isocyanurate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2115/00Oligomerisation
    • C08G2115/06Oligomerisation to carbodiimide or uretone-imine groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

本発明は、脂肪族ポリイソシアネートを含む反応混合物から残留単量体の脂肪族イソシアネートの効果的な除去方法であって、(i)骨格構造中にSiO2、及び任意選択で、Xが三価元素であるX2O3を含むゼオライト材料を含む捕捉剤を含有するリアクターを準備する工程;(ii)脂肪族ポリイソシアネート及び単量体の脂肪族イソシアネートを含む反応混合物を準備する工程;(iii)リアクター中の捕捉剤を、(ii)で提供される反応混合物と、残留単量体の脂肪族イソシアネートの沸点より低い温度で、接触させて、単量体の脂肪族イソシアネートの含有量が減少した脂肪族ポリイソシアネートを含む生成物を得る工程;を含み、ゼオライト材料がX2O3を含む場合、前記ゼオライト材料は、2.8:1より高い、好ましくは5:1より高い、より好ましくは30:1より高い、SiO2対X2O3のモル比を有する、方法に関する。

Description

本発明は、捕捉剤を使用した、脂肪族ポリイソシアネート中の単量体の脂肪族ジイソシアネートの除去方法に関する。
0.1%以上の含有量の遊離のモノマー(大抵ジイソシアネート)を有するポリイソシアネートは、呼吸器感作物質としての分類について主要な品目であり、REACh(欧州登録評価許可規則)について制限登録物質である。したがって、巨大なスケールで生産される、0.1%未満の含有量の残留モノマーを有するポリイソシアネートが、特に興味を集めている。
米国では、0.1%以上の含有量の遊離のジイソシアネートを有するポリイソシアネートは、既にクラス1の呼吸器感作物質として分類されているはずである。
REACHの下、0.1%以上の含有量の遊離のジイソシアネートを有する系は、REACH(登録評価許可規則)内の使用制限として考えられている。
捕捉剤を使用した、ポリマー組成物中の遊離のイソシアネート含有量の低減は、先行技術文献にほとんど記載されていない。
米国特許第4061662号(グレース1976年1月14日)には、ポリオキシアルキレンポリオールとトルエンジイソシアネートとのプレポリマー生成物中の残留未反応のトリレンジイソシアネートTDI含有量を減少させる方法が記載されており、プレポリマーを吸収性のX型のゼオライトモレキュラーシーブを詰めたカラムに流す工程を含む。
ゼオライト型のこれらのモレキュラーシーブは、Quarterly Reviews, Vol III, pp293-330 (1949), “Molecular Sieve Action of Solids”を参照し、6~8Åの細孔径及び1.0/1.0/2.5のNaO/AlO/SiO比を有する。
TDI及びポリエチレングリコール及びトリメチロールプロパンからの130gのプレポリマーの残留のTDIモノマー含有量は、使用前に370℃で2時間乾燥された、105gのX型モレキュラーシーブで、50℃でろ過されることによって、2.2%から1.0%に減少された。
TDI及びポリエチレングリコールからの111gのプレポリマーの残留TDIモノマー含有量は、98gのX型モレキュラーシーブで、70~75℃でろ過することによって、0.9%から0.3%に減少される。
米国特許第4061662号
Quarterly Reviews, Vol III, pp293-330 (1949)
したがって、本発明の目的は、ポリイソシアネートを含む反応混合物から残留単量体の脂肪族イソシアネートを効果的に除去する改善した方法を提供することである。
すなわち、驚くべきことに、脂肪族ポリイソシアネート中の単量体の脂肪族ジイソシアネートを除去するために、特定のシリカ対アルミナモル比を有するゼオライト材料を含む捕捉剤を、不均一方法で使用することが、モノマー含有量の減少につながることを発見した。0.1質量%未満の含有量さえ達成された。
更に、捕捉剤は、本方法の間にポリイソシアネートを分解しないことを発見した。
したがって、本発明は、脂肪族ポリイソシアネートを含む反応混合物から残留単量体の脂肪族イソシアネートの効果的な除去のための方法であって、
(i) 骨格構造中にSiO、及び任意選択で、Xが三価元素であるXを含むゼオライト材料を含む捕捉剤を含有するリアクターを準備する工程;
(ii) 脂肪族ポリイソシアネート及び単量体の脂肪族イソシアネートを含む反応混合物を準備する工程;
(iii) リアクター中の捕捉剤を、(ii)で提供される反応混合物と、残留単量体の脂肪族イソシアネートの沸点より低い温度で、接触させて、単量体の脂肪族イソシアネートの含有量が減少した脂肪族ポリイソシアネートを含む生成物を得る工程;
を含み、ゼオライト材料がXを含む場合、前記ゼオライト材料は、2.8:1より高い、好ましくは5:1より高い、より好ましくは30:1より高い、SiO対Xのモル比を有する、方法に関する。
単量体の脂肪族イソシアネートは、好ましくは、4個から20個の炭素原子を有するイソシアネートである。典型的なジイソシアネートの例は、テトラメチレン1,4-ジイソシアネート、ペンタメチレン1,5-ジイソシアネート、ヘキサメチレン1,6-ジイソシアネート(1,6ジイソシアナトヘキサン)、2-メチルペンタメチレン1,5-ジイソシアネート、オクタ-メチレンジイソシアネート、デカメチレンジイソシアネート、ドデカメチレンジイソシアネート、テトラデカメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネートの誘導体(例えば、リジンメチルエステルジイソシアネート、リジンエチルエステルジイソシアネート)、トリメチルヘキサンジイソシアネート又はテトラメチルヘキサンジイソシアネート、1,4-、1,3-、若しくは1,2-ジイソシアナトシクロヘキサン、4,4’-若しくは2,4’-ジ(イソシアナトシクロヘキシル)-メタン、1-イソシアナト-3,3,5-トリメチル-5-(イソシアナトメチル)シクロヘキサン(イソホロンジイソシアネート)、1,3-若しくは1,4-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン又は2,4-若しくは2,6-ジイソシアナト-1-メチルシクロヘキサン、及びまた、3(又は4),8(又は9)ビス(イソシアナトメチル)トリシクロ-[5.2.1.02,6]デカン異性体混合物などの環状脂肪族ジイソシアネート、1,3-ビス(1-イソシアナト-1-メチルエチル)ベンゼンなどの脂肪族ジイソシアネートである。
特に好ましくは、ペンタメチレン1,5-ジイソシアネート、ヘキサメチレン1,6-ジイソシアネート、1,3-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、イソホロンジイソシアネート、及び4,4’-又は2,4’-ジ(イソシアナトシクロヘキシル)-メタン、より好ましくは、イソホロンジイソシアネート及びヘキサメチレン1,6-ジイソシアネート、特別好ましくはヘキサメチレン1,6-ジイソシアネートが挙げられる。
前記イソシアネートの混合物もまた存在してもよい。
本発明については、対応するアミンをホスゲン化することによって得られるジイソシアネートだけでなく、ホスゲンの使用なし、すなわち、ホスゲンフリー方法によって調製されるジイソシアネート、にも使用可能である。EP-A-0 126 299(US4 596 678)、EP-A-126 300(US4 596 679)及びEP-A-355 443(US5 087 739)によると、例えば、ヘキサメチレン1,6-ジイソシアネート(HDI)、アルキレン中の6個の炭素原子を有する脂肪族ジイソシアネートの異性体、4,4’-又は2,4’-ジ(イソシアナトシクロヘキシル)-メタン、及び1-イソシアナト-3-イソシアナトメチル-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン(イソホロンジイソシアネート又はIPDI)などの(環状)脂肪族ジイソシアネートは、(環状)脂肪族ジアミンと、例えば、尿素及びアルコールを反応させることによって、(環状)脂肪族ビスカルバミン酸エステルを生成し、前記エステルが熱開裂を受けることによって、対応するジイソシアネート及びアルコールを生成することによって調製され得る。合成は、大抵連続で、循環方法で、任意選択で、N-非置換カルバミン酸エステル、ジアルキルカーボネート、及び反応方法からリサイクルされる他の副生成物の存在下で行う。このような方法で得られるジイソシアネートは、例えば、電子産業における適用において、有利な、かなり低い又は測定不可能な塩素化化合物の画分を含有する。
本発明の一実施態様において、使用されるイソシアネートは、100ppm未満、好ましくは、50ppm未満、特には、30ppm未満、特別には、20ppm未満の加水分解性の塩素含有量を有する。これは、例えば、ASTM明細書D4663-98の方法によって測定され得る。総塩素含有量は、例えば1000ppm未満、好ましくは800ppm未満、及びより好ましくは500ppm未満である(加水分解の後に銀滴定により決定される)。
(環状)脂肪族ジアミンと、例えば、尿素及びアルコールを反応させ、得られた(環状)脂肪族ビスカルバミン酸エステルの開裂によって得られる単量体のイソシアネートと、対応するアミンのホスゲン化によって得られるジイソシアネートとの混合物に使用することも可能である。
単量体のイソシアネート混合物は触媒を含有していてもよい。使用され得る触媒の例は、3級アミン、ホスフィン、アルカリ金属フェノキシド、アミノシラン、4級アンモニウム水酸化物、及び4級アンモニウムカーボネートを含む。更に適切なオリゴマー化触媒は、水酸化物、ハライド(特にフルオライドHn+1(n≧0))又は(ヒドロキシ)テトラアルキル(アラルキル)アンモニウムイオン若しくはテトラアルキルホスホニウムイオンのカルボン酸塩、及びアルカリ金属塩又はアルキルカルボン酸のスズ、亜鉛、若しくはビスマス塩である。触媒に依存して、例えば、アルコール、フェノール、OH-官能化化合物又は2級アミン及びアルデヒドから生成されるマインニッヒ塩基、並びに/又はケトンなどの様々な触媒を使用することも可能である。
オリゴマー化の目的のために、(環状)脂肪族イソシアネートは、適切な溶媒及び/又は補助剤を場合によって使用して、触媒の存在下で、所望の転化率に達するまで反応され得る。その後、反応は、触媒の不活性化によって終了され、過剰の単量体のジイソシアネートは蒸留によって取り除かれる。不活性化は、熱的又は触媒阻害剤の添加によって達成される。使用される触媒の種類及び反応温度に依存して、イソシアヌレート及び/又はウレトジオン基の様々な画分を有するポリイソシアネートが得られる。
脂肪族ポリイソシアネートは好ましくは以下の化合物である:
1)イソシアネート基を含み、脂肪族及び/又は環状脂肪族ジイソシアネート由来のポリイソシアネート。好ましくは、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート及びペンタメチレンジイソシアネートに基づくものが挙げられる。存在するイソシアネートは、特に、ジイソシアネートの環状三量体を構成する、トリス-イソシアナトアルキル及び/又はトリスイソシアナトシクロアルキルイソシアヌレート、あるいは1超イソシアヌレート環を含有する高ホモログとの混合物である。イソシアナトイソシアヌレートは、一般的に、10質量%から30質量%、特に15質量%から26質量%のNCO含有量及び2.6~8の平均NCO官能基数を有する。
2)ウレトジオン基を含有し、並びにイソシアネート基に結合する脂肪族及び/又は環状脂肪族を有するポリイソシアネート、好ましくはヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート又はペンタメチレンジイソシアネート由来のものである。ウレトジオンジイソシアネートはジイソシアネートの環状二量体化生成物である。
ウレトジオン基を含有するポリイソシアネートは、本発明の文脈において、他のポリイソシアネート、より具体的には1)で特定されたものとの混合物として得られる。この目的について、ジイソシアネートは、ウレトジオン基だけでなく、他のポリイソシアネートが生成される反応条件で反応され得る、あるいはウレトジオン基が最初に生成して、その後反応して、他のポリイソシアネートを生成し得る、あるいはジイソシアネートが最初に反応して他のポリイソシアネートを生成し、続いて反応してウレトジオン基を含有する生成物を生成し得る。
3)ビウレット基を含有し、結合する環状脂肪族又は脂肪族基を有するポリイソシアネート、好ましくはトリス(6-イソシアナトヘキシル)ビウレット又はその高ホモログとの混合物である。これらのビウレット基を含有するポリイソシアネートは、18質量%~24質量%のNCO含有量及び2.8~6の平均NCO官能基数を一般的に含有する。
4)ウレタン及び/又はアロファネート基を含有し、結合する脂肪族基または環状脂肪族基を有するポリイソシアネート、好ましくは、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート又はイソホロンジイソシアネートなどのジイソシアネートと1価又は多価のアルコール(a)とのジイソシアネートの過剰量の反応などによって得られてもよいものである。これらのウレタン及び/又はアロファネート基を含有するポリイソシアネートは、一般的に、12質量%から24質量%のNCO含有量及び2.1~4.5の平均NCO官能基数を有する。ウレタン及び/又はアロファネート基を含有するこの種のポリイソシアネートは、触媒なし、あるいは、好ましくは、例えば、アンモニウムカルボン酸塩若しくは水酸化アンモニウム、又は、Zn(II)化合物などのアロファネート化触媒などの触媒の存在下、例えば、1価、2価又は多価の、好ましくは1価のアルコールの存在下の各場合において、調整されてもよい。ウレタン及び/又はアロファネート基を含有すポリイソシアネートは、他のポリイソシアネート、より具体的には1)で特定されたものとの混合物で調製もされ得る。
5)好ましくはヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート又はペンタメチレンジイソシアネート由来である、オキサジアジントリオン基を含むポリイソシアネート。オキサジアジントリオン基を含むこの種のポリイソシアネートは、ジイソシアネート及び二酸化炭素から入手可能である。
6)好ましくは、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート又はペンタメチレンジイソシアネート由来の、イミノオキサジアジンジオン基を含むポリイソシアネート(非対称イソシアヌレート)。イミノオキサジアジンジオン基を含むこの種のポリイソシアネートは、特定の触媒の方法によってジイソシアネートから調製可能である。混合物中に、ウレタン及び/又はアロファネート基を含有するポリイソシアネートもまた、他のポリイソシアネート、好ましくは1)で特定されたものと共に調整され得る。
7)ウレトンイミン-変性ポリイソシアネート。
8)カルボジイミド-変性ポリイソシアネート。
9)DEA1 10013186又はDEA1 10013187からの例として知られる種類の超分岐ポリイソシアネート。
10)任意選択で、トリメチルアミン又はジメチルシクロヘキシルアミン等の、例えばトリアルキルアミンのアミンで酸性基を中和した、例えば、ポリエーテロール、スルホネート及び/又はホスフェートによって親水的に変性された、好ましくは1)又は6)で特定された、親水性変性ポリイソシアネート。
上記のジイソシアネート又はポリイソシアネートは少なくとも部分的にブロックされた形態で存在してもよい。
ブロックに使用される化合物の分類は、D.A. Wicks, Z.W. Wicks, Progress in Organic Coating, 36, 148-172 (1999), 41, 1-83 (2001)、及び43, 131-140 (2002)に記載される。
ブロックに使用される化合物の分類の例は、フェノール、イミダゾール、トリアゾール、ピラゾール、オキシム、N-ヒドロキシイミド、ヒドロキシ安息香酸エステル、2級アミン、ラクタム、CH-酸性環状ケトン、マロン酸エステル又はアルキルアセトアセテートである。
本発明の好ましい一実施態様において、ポリイソシアネートは、イソシアヌレート、ビウレット、ウレタン、イミノオキサジアジンジオン、及びアロファネートからなる群、好ましくはイソシアヌレート、ビウレット、及びイミノオキサジアジンジオンからなる群から選択され、特に好ましくはビウレット及び/又はイミノオキサジアジンジオン基を含有するポリイソシアネートである。
好ましい特定の一実施形態において、ポリイソシアネートは、ビウレット基及び/又はイミノオキサジアジンジオン基を含み、ヘキサメチレン1,6-ジイソシアネートから得られるポリイソシアネートを包含する。
更に好ましい一実施態様において、ポリイソシアネートは、イソシアヌレート基を含み、きわめて好ましくは、ヘキサメチレン1,6-ジイソシアネート及びイソホロンジイソシアネートから得られるポリイソシアネートの混合物を包含する。
特定の好ましい一実施態様において、ポリイソシアネートは、600~1500mPa・s、より具体的には、1200mPa・s以下の粘度を有する、低粘度のポリイソシアネート、好ましくはイソシアヌレート基を含むポリイソシアネート、200~1600mPa・s、より具体的には600~1500mPa・sの粘度を有する、低粘度のウレタン及び/又はアロファネート、並びに/又はイミノオキサジアジンジオン基を含むポリイソシアネート、を含む混合物である。
本明細書において、他で規定しない限り、粘度はDIN EN ISO 3219/A.3にしたがって、23℃で、1000s-1のシェア速度で、コーン/プレート系で測定される。
(ii)で提供され、(iii)で捕捉剤と接触される混合物は、反応混合物100質量%に対して、8質量%未満、より好ましくは6質量%未満、より好ましくは4質量%未満、より好ましくは2質量%未満、より好ましくは1質量%未満、より好ましくは0.5質量%未満、より好ましくは0.1質量%未満、より好ましくは0.05質量%未満、より好ましくは0.01質量%未満の水を含有することが好ましい。
ゼオライト材料は、BEA、FAU、GME、MOR、OFF、FER、HEU、MEL、MFI、MWW、RRO、TON、及びそれらの2以上の混合骨格からなる群から選択される骨格構造、好ましくは、BEA、FAU、MOR、FER、MFI及びそれらの混合骨格からなる群から選択される骨格構造を有し、より好ましくは、ゼオライト材料はFAU骨格構造を有することが好ましい。
5質量%以上の捕捉剤が、ゼオライト材料からなり、より好ましくは10質量%以上、より好ましくは30質量%以上、より好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、より好ましくは90質量%以上、より好ましくは95~100質量%、好ましくは99~100質量%、より好ましくは、99.5~100質量%の捕捉剤がゼオライト材料からなることが好ましい。
捕捉剤は粉末として、及び/又は成形品として、好ましくは押出成形物として提供されることが好ましい。
本発明によると、成形品は成型工程から得られる三次元物体として理解され、したがって、「成型品」という用語は、「成型された物体」という用語と同義語として使用される。
Xは、B、Al、Ga、In、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、及びそれらの2以上の混合物からなる群から選択され、好ましくは、B、Al、Ga、In、Ti、La、及びそれらの2以上の混合物からなる群から選択され、好ましくは、XはAl及び/又はBであり、より好ましくは、XはAlである。
ゼオライト材料は、2.8:1以上、好ましくは、5.0:1以上の範囲、より好ましくは30:1以上、より好ましくは30:1~200:1、より好ましくは30:1~175:1、より好ましくは30:1~150:1、より好ましくは30:1から125:1、より好ましくは30:1~100:1、より好ましくは30:1~90:1、より好ましくは30:1~80:1、より好ましくは30:1~70:1、より好ましくは30:1~60:1、より好ましくは30:1~50:1、より好ましくは30:1~45:1、より好ましくは30:1~40:1より好ましくは30:1~37:1より好ましくは30:1~35:1のSiO対Xのモル比を有する。
上記のとおり、ゼオライト材料はFAU骨格構造型を有することが好ましい。特に好ましくは、ゼオライト材料がFAU骨格構造型を有する場合、ゼオライト材料が、ゼオライトY、ECR-30、ZSM-20、LZ-210、SAPO-37、US-Y、CSZ-1、ZSM-3、フォージャサイト、及びそれらの2以上の混合物からなる群から選択されるFAU型骨格構造を有する1以上のゼオライトを含有し、より好ましくは、ゼオライトY、ECR-30、ZSM-20、LZ-210、US-Y、CSZ-1、ZSM-3、フォージャサイト、及びそれらの2以上の混合物からなる群、より好ましくは、ゼオライトY、ZSM-20、ZSM-3、フォージャサイト、及びそれらの2以上の混合物からなる群から選択されるFAU型骨格構造を有する1以上のゼオライトを含有し、より好ましくは、FAU型骨格構造を有する1以上のゼオライトがゼオライトYを含む。
ゼオライト材料は、アンモニウム型、又はH-型、より好ましくはH-型中にあることが好ましい。
ゼオライト材料の化学又は物理性質について、特定の制限を適用しない。ゼオライト材料は、190から550℃の範囲内の温度で0.100~4.000mmol/gの範囲内、より好ましくは205~400℃の範囲内での温度で0.200~2.000mmol/gの範囲内の酸性部位の濃度を含み、好ましくは、アンモニアの温度プログラム脱離によって決定される(NH-TPD)ことが好ましい。
ゼオライト材料は50~100質量%、より好ましくは75~100質量%、より好ましくは80~100質量%、より好ましくは90~100質量%の範囲内の結晶性を有することが好ましい。
SiOの含有量については、ゼオライト材料中に含まれるSi元素として計算され、特に制限されない。Si元素として計算される、SiOは、ゼオライト材料の総質量に基づいて、35.0から47.0質量%、より好ましくは38.5~43.5質量%、より好ましくは40.0~42.0質量%の範囲内でゼオライト材料に含まれることが好ましい。
Xとして計算される、Xは、ゼオライト材料の総質量に基づいて、1.0~4.5質量%、より好ましくは2.2~3.7質量%、より好ましくは2.9~3.3質量%の範囲内でゼオライト材料に含まれることが好ましい。
ゼオライト材料は380m/g以上、より好ましくは650m/g以上、より好ましくは700~800m/gの範囲内のBET比表面積を有することが好ましい。
ゼオライト材料は500m/g以上、より好ましくは800m/g以上、より好ましくは810~1100m/gの範囲内のLangumuir比表面積を有することが好ましい。
(i)で提供されるゼオライト材料は、か焼ゼオライト材料であって、ゼオライト材料が、300℃~900℃、より好ましくは400℃~700℃、より好ましくは400℃~650℃、より好ましくは400℃~600℃の範囲内の温度でか焼されたものであることが好ましい。
ゼオライト材料は再生可能であることが好ましい。再生の間、有機のイソシアネートが、好ましくは300~900℃の範囲内の温度で燃焼される。
か焼される成形物の前駆体の質量に依存して、か焼の継続期間が調製されるべきである。ゼオライト材料は、0.5から24h、より好ましくは1~15h、より好ましくは2~12h、より好ましくは2.5~9h、より好ましくは3~7h、より好ましくは3.5~6.5h、及びより好ましくは4~6hの継続期間か焼されることが好ましい。
(iii)において、(ii)で提供された反応混合物と捕捉剤を接触させる温度は、特に制限なく行われる。(iii)において(ii)で提供された反応混合物と捕捉剤との接触は、105℃までの温度、より好ましくは85℃までの温度で行われることが好ましい。(ii)で提供される反応混合物の室温での粘度は、実施される工程での温度が(ii)で提供される反応混合物の十分な流動性を保証しなければならないという方法で考慮されるべきである。
(iii)において、(ii)で提供される反応混合物と捕捉剤との接触が行われる圧力については、特に制限がない。(iii)において、(ii)で提供される反応混合物と捕捉剤との接触は、1~30bar(abs)、より好ましくは1~20bar(abs)、より好ましくは1~15bar(abs)、より好ましくは1~10bar(abs)、より好ましくは1~10bar(abs)、より好ましくは1~5bar(abs)、より好ましくは1~3bar(abs)の範囲内の圧力で行われることが好ましい。
本方法は、バッチ方法として、又は連続方法として行われることが好ましい。特に好ましくは、本方法は、連続方法として行われる。
上記のとおり、本方法は、更なる工程を含んでもよい。本方法は以下の工程を更に含むことが好ましい:
(iv)生成物から脂肪族ポリイソシアネートを分離し、脂肪族ポリイソシアネート及び残留混合物を得る工程;
(v)(ii)中の反応混合物中の残留混合物少なくとも一部をリサイクルし、ゼオライト材料を、有機イソシアネートを燃焼することによって、再生する工程。
上記のとおり、本方法は、生成物のろ過のさらなる工程を含んでもよい。
(ii)で調製された反応混合物中の脂肪族ポリイソシアネート対単量体の脂肪族イソシアネートのモル比については、特に制限はない。(ii)中で提供された反応混合物中の、脂肪族ポリイソシアネート対単量体の脂肪族イソシアネートのモル比は、98.0:2.0~99.97:0.03、好ましくは、99.0:1.0~99.97:0.03、より好ましくは、99.5:0.5~99.97:0.03、最も好ましくは99.7:0.3~99.95:0.05の範囲内であることが好ましい。
残留モノマーの含有量は、本方法の前に可能な限り低いことが好ましい。大抵、(ii)で提供された反応混合物の合成は、蒸留によって達成される。その上、反応混合物は、WO202016117及びWO202016118による反応混合物からのモノマーの抽出方法から提供されてもよい。
上記のとおり、本方法は、バッチ方法として行われてもよい。本方法がバッチ方法として行われる場合、(iii)における接触は、0.1~6000分、より好ましくは0.5~200分、より好ましくは1~150分、より好ましくは5~150分の範囲内の期間で行われることが好ましい。
上記のとおり、捕捉剤は、成形品として提供されてもよい。捕捉剤が成形品として提供される場合、成形品は以下の方法によって調製されることが好ましい:
(a)ゼオライト材料及び任意選択で1以上のバインダーを含む混合物を準備する工程;
(b)混合物を好ましくは押出成形によって成形し、成形された材料を得る工程;
(c)任意選択で成形された材料をガス雰囲気下で乾燥させる工程;
(d)(b)又は(c)から得られた成形された材料をガス雰囲気下でか焼させ、成形品を得る工程、を含む。
本方法が、上記のとおり、(a)、(b)(c)及び(d)を含む場合、混合物は1以上のバインダーを含むことが好ましく、1以上のバインダーは、1以上のアルミナ、シリカ、シリカ-アルミナ、グラファイト、酸化ジルコニウム、酸化チタン、多糖、糖アルコール及び合成ポリマー、より好ましくは1以上のアルミナ、シリカ、シリカ-アルミナ、グラファイト、糖アルコール、合成ポリマー、セルロース、変性セルロース及びデンプン、より好ましくは、シリカ、アルミナ、シリカ-アルミナ、グラファイト、糖アルコール、合成ポリマー、微結晶セルロース、セルロースエーテル、より好ましくは、グラファイト、ソルビトール、マンニトール、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、及びカルボキシメチルセルロースナトリウムである。
更に、本方法が、上記のとおり、(a)、(b)(c)及び(d)を含む場合、(a)による混合物中において、1以上のバインダー対ゼオライト材料の質量比は1:10~1:30、より好ましくは1:15~1:25の範囲内であることが好ましい。
更に、本方法が、上記のとおり、(a)、(b)(c)及び(d)を含む場合、本方法は(c)による乾燥工程を含むことが好ましく、乾燥工程は、90~150℃、より好ましくは110~130℃の範囲の温度を有するガス雰囲気下で行われ、好ましくは、乾燥工程は10~15h、より好ましくは11~13h間行われることが好ましい。
更に、本方法が、上記のとおり、(a)、(b)(c)及び(d)を含む場合、(d)でのガス雰囲気は、400~600℃、より好ましくは450~550℃の範囲の温度を有することが好ましく、好ましくはか焼は、3~7h、より好ましくは4~6h間行われることが好ましい。
更に、本方法が、上記のとおり、(a)、(b)(c)及び(d)を含む場合、1以上の(c)及び(d)において、ガス雰囲気は、窒素、酸素及びアルゴン、乾燥空気、の1以上、好ましくは乾燥空気を含むことが好ましい。
本発明の意味において、原理的には、例えば、空気又は窒素、アルゴン、又はそれらの混合物などの非活性ガスの雰囲気などの相対湿度での値を示す適切な雰囲気に関係するように、相対湿度における特定値を示す雰囲気に関して、相対湿度の特定値は特に限定されない。しかしながら、本発明によると、特定の相対湿度は、空気、窒素、アルゴン及びそれらの2以上の混合物からなる群から選択される雰囲気の相対湿度を表し、より好ましくは、特定の相対湿度は、相対湿度の特定の濃度を示す、窒素及び/又はアルゴンの雰囲気、より好ましくは、相対湿度における特定の濃度を示す窒素の雰囲気を表す。
本発明によると、成形品は成型工程から得られる三次元物体として理解され、したがって、「成型品」という用語は、「成型された物体」という用語と同義語として使用される。
単位bar(abs)は、10Paの絶対圧力を表し、単位オングストロームは10-10mの長さを表す。
任意選択で、溶媒又は溶媒混合物が、(ii)で提供される反応混合物中に存在する。
存在し得る溶媒は、イソシアネート基またはブロックされたイソシアネート基と反応するいかなる基を含有しない物であり、ポリイソシアネートが少なくとも10質量%、好ましくは少なくとも25質量%、より好ましくは少なくとも50質量%、非常に好ましくは、少なくとも75質量%、特には、少なくとも90質量%、特別には少なくとも95質量%程度溶解している。
この種の溶媒の例は、(アルキル化ベンゼン及びナフタレンを含む)芳香族炭化水素及び/又は(環状)脂肪族炭化水素及びそれらの混合物、塩素化炭化水素、ケトン、エステル、アルコキシル化アルキルアルカノエート、エーテル、並びにその溶媒の混合物である。
好ましい芳香族炭化水素の混合物は、C~C14の炭化水素を主に含むものであって、110℃~300℃の沸点範囲を包含してもよく、特に好ましくは、トルエン、o-、m-、p-キシレン、トリメチルベンゼン異性体、テトラメチルベンゼン異性体、エチルベンゼン、クメン、テトラヒドロナフタレン、及びそれらを含む混合物が挙げられる。
それらの例は、ExxonMobil Chemical社製のSolvesso(登録商標)製品、特に、Solvesso(登録商標)100(CASNo.64742-95-6、主に、C及びC10芳香族、約154~178℃の沸点範囲)、150(約182~207℃の沸点範囲)、及び200(CASNo.64742-94-5)並びに、Shell社製のShellsol(登録商標)製品、Petrochem Carless社製のCaromax(登録商標)(例えばCaromax(登録商標)18)、並びにDHC社製のHydrosol(例えば、Hydrosol(登録商標)A170)である。パラフィン、シクロパラフィン、及び芳香族を含む炭化水素混合物もまた、Kristalloel(例えば、Kristalloel30、約158~198℃の沸点範囲又はKristalloel60:CASNo.64742-82-1)、ホワイトスピリット(例えば、CASNo.64742-82-1など)、又はソルベントナフサ(軽:約155~180℃の沸点範囲、重:約225~300℃の沸点範囲)の名前で、商業的に入手可能である。そのような炭化水素混合物の芳香族含有量は、一般的に90質量%超、好ましくは95質量%超、より好ましくは98質量%超、及び極めて好ましくは99質量%超である。特にナフタレン含有量が減少された炭化水素混合物の使用が望ましい。
(環状)脂肪族炭化水素の例は、デカリン、アルキル化デカリン、並びに直鎖又は分岐鎖アルカン及び/又はシクロアルカンの異性体混合物を含む。
脂肪族炭化水素の量は、一般的に5質量%未満、好ましくは2.5質量%未満、及びより好ましくは1質量%未満である。
例えば、エステルは、n-ブチルアセテート、酢酸エチル、エチル-エトキシ-プロピオネート、ブトキシ-ブチル-アセテート、1-メトキシプロプ-2-イルアセテート、及び2-メトキシエチルアセテートである。
例えば、エーテルは、THF、ジオキサン、及びまたエチレングリコールのジメチル、ジエチル若しくはジ-n-ブチルエーテル、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール又はトリプロピレングリコールである。
例えば、ケトンは、アセトン、ジエチルケトン、エチルメチルケトン、イソブチルメチルケトン、メチルアミルケトン及びtert-ブチルメチルケトンである。
好ましい溶媒は、n-ブチルアセテート、酢酸エチル、1-メトキシプロプ-2-イルアセテート、2-メトキシエチルアセテート、及びまたそれらの混合物、より具体的にはは、上記の芳香族炭化水素の混合物、特にキシレン及びSolvesso(登録商標)100である。
この種の混合物は、5:1~1:5の体積比で調製されてもよく、好ましくは、4:1~1:4の体積比、より好ましくは3:1~1:3の体積比、きわめて好ましくは2:1~1:2の体積比であってもよい。
好ましい例は、ブチルアセテート/キシレン、メトキシプロピルアセテート/キシレン1:1、ブチルアセテート/ソルベントナフサ100 1:1、ブチルアセテート/Solvesso(登録商標)1:2、及びKristalloel30/Shellsol(登録商標)A 3:1である。
好ましくは、ブチルアセテート、1-メトキシプロプ-2-イルアセテート、メチルアミルケトン、キシレン、及びSolvesso(登録商標)100が挙げられる。
更に、少なくとも一種の典型的なコーティング添加剤(F)が(ii)で提供される反応混合物に存在していていることも可能である。
典型的な使用されるコーティング添加剤(F)は、以下の例であってもよい:他の抗酸化剤、UV吸収剤などのUV安定剤及び適切なフリーラジカル捕捉剤(特にHALS化合物、ヒンダードアミン光安定剤)、活性化剤(促進剤)、乾燥剤、フィラー、顔料、染料、帯電防止剤、難燃剤、増粘剤、チキソトロピック剤、界面活性剤、粘度調節剤、可塑剤、キレート化剤。UV安定剤が好ましい。
本発明の脂肪族ポリイソシアネートを含む製品は、架橋剤成分として、ポリウレタンコーティング材料において少なくとも1種の結合剤に付加的に、有利に使用され得る。
結合剤との反応は、適切な場合、長時間の後、行うことがあり、ポリイソシアネート組成物を適切に保管する必要がある。ポリイソシアネート組成物は、好ましくは、30℃未満、好ましくは25℃未満、具体的には「室温」(23℃)で保管される。例えば移送の間に、そのようなポリイソシアネート組成物を40℃、60℃、及び更には80℃まで加熱することは、全体として一時的には可能である。保管温度が高いほど、又保管時間が長いほど、モノマーの逆開裂が多くなる。これは、具体的には、ビウレット、非対称イソシアヌレート及びウレトジオン官能基に効果的である。
結合剤は、例えば、ポリアクリレートポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリウレタンポリオール;ポリウレアポリオール;ポリエステルポリアクリレートポリオール;ポリエステル-ポリウレタンポリオール;ポリウレタン-ポリアクリレートポリオール;ポリウレタン-変性アルキッド樹脂;脂肪酸-変性ポリエステル-ポリウレタンポリオール、アリルエーテルとのコポリマー、例えば様々なガラス転移温度を有する上記化合物群のグラフトポリマー、並びに上記結合剤の混合物であってもよい。好ましくはポリアクリレートポリオール、ポリエステルポリオール、及びポリウレタンポリオールが挙げられる。
(電位差測定法による)DIN53240-2にしたがって測定される、好ましいOH価は、ポリエステルに関しては、40~350mgKOH/g樹脂固形分、好ましくは80~180mgKOH/g樹脂固形分、及びポリアクリレートポリオールに関しては15~250mgKOH/g樹脂固形分、好ましくは80~160mgKOH/gである。
追加で、結合剤は、(電位差滴定による)DIN EN ISO 3682にしたがって測定される、200mgKOH/g以下、好ましくは150以下、より好ましくは100mgKOH/g以下の酸価を有してもよい。
この種のポリウレタンコーティング材料は、特に高い適用信頼性、外観の天候耐性、光学品質、溶媒耐性、化学物質耐性、及び耐水性を要する用途に特に適切である。
2-成分のコーティング組成物及び得られるコーティング処方は、木材、ベニヤ板、紙、段ボール、板紙、織物、フィルム、革、不織布、プラスチック表面、ガラス、セラミック、成形セメントブロック及び繊維-セメントスラブなどの鉱物建材、又は金属などの基材のコーティングに適切であり、各場合において、任意選択で、プレコート又は前処理されてもよい。
この種のコーティング組成物は、インテリアコーティング又は屋外コーティング、すなわち日光にさらされる、好ましくは建物の一部の用途など、として又はインテリアコーティング又は屋外コーティング内、(大型)車両及び航空機への塗工、及び産業利用、農業用の実用的な車両、建設及び土木装置(ACE)、装飾コーティング、橋、建物、パワーマスト、タンク、コンテナ、パイプライン、発電所、化学プラント、船舶、クレーン、ポスト、シートパイル、バルブ、パイプ、接続器具、フランジ、継手、ホール、屋根、及び建築鋼材、家具、窓、ドア、木れんがフローリング、缶コーティング、コイルコーティング、駐車レベル又は病院などの床被覆、特にはOEM及び再仕上げ塗工として、自動車仕上げに適切である。
特に本発明のコーティング組成物は、クリアコート、ベースコート及びトップコート材料、プライマー並びに表面材として使用される。
捕捉剤:
捕捉剤E:実施例
捕捉剤C:比較例
捕捉剤E1:60:1のSiO/Alモル比を有する、ゼオライトHY(CBV760、Zeolyst)、名目カチオン型H、セルサイズ単位24Å、表面積720m/g
捕捉剤E2:5.1:1のSiO/Alモル比を有する、ゼオライトNaY(CBV100、Zeolyst)、名目カチオン型Na、セルサイズ単位24.65Å、表面積900m/g
捕捉剤E3:5.2:1のSiO/Alモル比を有する、ゼオライトHY(CBV600、Zeolyst)、名目カチオン型H、セルサイズ単位24Å、表面積660m/g
捕捉剤E4:WO2013117537の実施例6にしたがって調製されたSiBEA
捕捉剤E5:WO2013117537の実施例4にしたがって調製されたSi-MWW
捕捉剤E6:80:1のSiO/Alモル比を有する、ゼオライトHY(CBV780、Zeolyst)、名目カチオン型H、セルサイズ単位24Å、表面積780m/g
捕捉剤E7:30:1のSiO/Alモル比を有する、ゼオライトHY(CBV720、Zeolyst)、名目カチオン型H、セルサイズ単位24Å、表面積780m/g
HY-Zeoliteゼオライト(SAR30)(=CBV720)
捕捉剤E8:12:1のSiO/Alモル比を有する、ゼオライトHY(CBV712、Zeolyst)、名目カチオン型NH 、セルサイズ単位24Å、表面積730m/g
捕捉剤E9:WO2018167143、実施例2.1.a)にしたがって調製されたH-BEA
捕捉剤E10:バインダーとして20質量%のSiOを含有するゼオライトHYの押出成形品(直径2mm)
捕捉剤E11:バインダーとして20質量%のZrOを含有するゼオライトHYの押出成形品(直径2mm)
捕捉剤12:バインダーとして20質量%のAlを含有するゼオライトHYの押出成形品(直径2mm)
捕捉剤13:バインダーとして10質量%のSiO及び10質量%のAlを含有するゼオライトHYの押出成形品(直径2mm)
捕捉剤C1:Molsieb 13X、NaXゼオライト(US4061662に記載)
ポリイソシアネート
ポリイソシアネートP1
1,6-ジイソシアナトヘキサン(HDI)のいくつかのイソシアネート基を三量体化させ、イソシアヌレート基を含有し、モノマーを蒸留することによって調製されたポリイソシアネートであって、ポリイソシアネートは、トリス(6-イソシアナトヘキシル)イソシアヌレート及びその高ホモログから実質的になり、NCO含有量が22.2%、及び23℃での粘度が2800mPa・s(Basonat(登録商標)HI100としてBASF SE(ルートウィヒスハーフェン、ドイツ)から商業的に利用可能)であるポリイソシアネート。
ポリイソシアネートP2
1,6-ジイソシアナトヘキサン(HDI)のいくつかのイソシアネート基をビウレット化し、モノマーを蒸留すること調製されたポリイソシアネートであって、ポリイソシアネートは、ビウレット基を含有し、NCO含有量が21.8%であり、23℃での粘度が4100mPa・s(Basonat(登録商標)HB100としてBASF SE(ルートウィヒスハーフェン、ドイツ)から商業的に利用可能)であるポリイソシアネート。
ポリイソシアネートP3
アルコールの存在下、1,6-ジイソシアナトヘキサン(HDI)のいくつかのイソシアネート基を三量体化及びウレタン化/アロファネート化させ、モノマーを蒸留することによって調製されたポリイソシアネートであって、イソシアヌレート及びアロファネート基の両方を含有し、19.5%のNCO含有量、及び23℃での粘度が350mPa・s(Basonat(登録商標)HA3000としてBASF SE(ルートウィヒスハーフェン、ドイツ)から商業的に利用可能)であるポリイソシアネート。
ポリイソシアネートP4
アルコールの存在下、1,6-ジイソシアナトヘキサン(HDI)のいくつかのイソシアネート基を三量体化及びウレタン化/アロファネート化し、モノマーを蒸留することによって調製されたポリイソシアネートであって、イソシアヌレート及びアロファネート基両方を含有し、22.0%のNCO含有量及び23℃での粘度が1200mPa・s(Basonat(登録商標)HA1000としてBASF SE(ルートウィヒスハーフェン、ドイツ)から商業的に利用可能)であるポリイソシアネート。
ポリイソシアネートP5
イソホロンジイソシアネート(IPDI;5-イソシアナトメチル-3,3,5-トリ-メチル-1-シクロヘキシルイソシアネート)のいくつかのイソシアネート基を三量体化して、モノマーを蒸留することによって調製されたポリイソシアネートであって、イソシアヌレート基を含み、実質的に、IPDIのイソシアヌレートトリマー及びその高ホモログからなり、NCO含有量が11.7%であり、固形分が70%(ブチルアセテート中)であり、23℃での粘度が800mPa・sであるポリイソシアネート。
ポリイソシアネートP6
1,6ジイソシアナトヘキサン(HDI)のいくつかのイソシアネート基を三量体化して、モノマーを蒸留することによって調製されるポリイソシアネートであって、基本的にイソシアヌレート及びイミノオキサジオジンジオン基の両者を含有し、NCO含有量が23.3%、23℃の粘度が800mPa・s(Desmodur(登録商標)N3900としてCovestro SE(レーバークーゼン、ドイツ)から商業的に利用可能)であるポリイソシアネート。
ポリイソシアネートP7
1,6-ジイソシアナトヘキサン(HDI)のいくつかのイソシアネート基を三量体化して、モノマーを蒸留することによって調製されたポリイソシアネートであって、イソシアヌレート及びイミノオキサジオジンジオン基の両方を基本的に含有し、NCO含有量が23.2%であり、23℃での粘度が780mPa・s(BasonatHI(登録商標)3000としてBASF SE(ルートウィヒスハーフェン、ドイツ)から商業的に利用可能)であるポリイソシアネート。
ポリイソシアネートP8
1,6-ジイソシアナトヘキサン(HDI)のいくつかのイソシアネート基をオリゴマー化させ、モノマーを蒸留することによって調製されたポリイソシアネートであって、イソシアヌレート及びウレトジオン基の両方を基本的に含有し、23.0%のNCO含有量及び23℃での粘度が600mPa・s(Tolonate(登録商標)HDT LV2としてVencorex(フランス)から商業的に利用可能)であるポリイソシアネート。
ポリイソシアネートP9
1,6-ジイソシアナトヘキサン(HDI)のイソシアネート基をビウレット化し、モノマーを蒸留することにより調製されたポリイソシアネートであって、NCO含有量が21.3%であり、23℃での粘度が7500mPa・sであるポリイソシアネート。
塗工実施例
300gのポリイソシアネートP1を1.4gのHDI(DesmodurH-Covestro)と500mlの研究室フラスコ中で混合した。対応する混合物は0.7質量%のHDIを含有した(GCにて測定)。結果として、混合物を、30.0gの部分に分割した。
実施例01
30.0gの前記部分に1.5gの捕捉剤E1を添加し、溶液を、タンブリングミキサーを使用して室温で4日以上混合させた。その後GCによるHDIは0.00質量%になったことが測定された。
実施例02
30.0gの前記部分に1.5gの捕捉剤E2を添加し、溶液を、タンブリングミキサーを使用して室温で4日以上混合させた。その後GCによるHDIは0.07質量%になったことが測定された。
実施例03
30.0gの前記部分に1.5gの捕捉剤E4を添加し、溶液を、タンブリングミキサーを使用して室温で4日以上混合させた。その後GCによるHDIは0.09質量%になったことが測定された。
実施例04
30.0gの前記部分に1.5gの捕捉剤E5を添加し、溶液を、タンブリングミキサーを使用して室温で4日以上混合させた。その後GCによるHDIは0.08質量%になったことが測定された。
実施例05
15.13gのポリイソシアネートP2を0.75gの捕捉剤E9と25mlの研究室フラスコ中で混合させた。対応する混合物は0.22質量%のHDIを含有した(GCにて測定)。その後、溶液を、タンブリングミキサーを使用して室温で4日間混合させた。その後GCによるHDIは0.08質量%になったと測定された。
実施例06~実施例15及び参考例1~参考例3
実施例05と同じ方法で、様々な捕捉剤を、商業的に利用可能なポリイソシアネートに添加して、タンブリングミキサーを使用して、室温で4日以上混合させた。ジイソシアネート含有量(HDI、IPDI)を、モノマーの捕捉前及び後に測定した。
実施例16-実施例17
実施例05と同じ方法で、5質量%の捕捉剤を、商業的に利用可能なポリイソシアネートに添加し、(温度調節オイルバスが連結した)サーモメーター、機械撹拌、冷水コンデンサー及び窒素注入口を装備した4つ口丸形フラスコ中で、100℃で、1時間以上混合させた。ジイソシアネート含有量(HDI、IPDI)をモノマーの捕捉前後で測定した。
実施例18-実施例22
実施例05と同じ方法で、25mlの研究室フラスコ中で、様々な捕捉剤押出成形物を商業的に利用可能なポリイソシアネートに添加し、タンブリングミキサーを使用して、室温で7日以上混合させた。ろ過後、ジイソシアネート含有量(HDI)をモノマーの捕捉前後でGCを用いて測定した。
実施例23
実施例05と同じ方法で、25mlの研究室フラスコ中で捕捉剤押出成形物を商業的に利用可能なポリイソシアネートに添加し、タンブリングミキサーを使用して、60℃で3日以上混合させた。ろ過後、ジイソシアネート含有量(HDI)を、モノマーの捕捉前後でGCによって測定した。
Figure 2022553143000001

Claims (17)

  1. 脂肪族ポリイソシアネートを含む反応混合物から残留単量体の脂肪族イソシアネートの除去方法であって、
    (i) 骨格構造中にSiO、及び任意選択で、Xが三価元素であるXを含むゼオライト材料を含む捕捉剤を含有するリアクターを準備する工程;
    (ii) 脂肪族ポリイソシアネート及び単量体の脂肪族イソシアネートを含む反応混合物を準備する工程;
    (iii) リアクター中の捕捉剤を、(ii)で提供される反応混合物と、残留単量体の脂肪族イソシアネートの沸点より低い温度で、接触させて、単量体の脂肪族イソシアネートの含有量が減少した脂肪族ポリイソシアネートを含む生成物を得る工程;
    を含み、前記ゼオライト材料がXを含む場合、前記ゼオライト材料は、2.8:1より高い、好ましくは5:1より高い、より好ましくは30:1より高い、SiO対Xのモル比を有する、方法。
  2. 脂肪族ポリイソシアネートを含む前記生成物が0.8質量%未満、好ましくは0.5質量%未満、より好ましくは0.1質量%未満の単量体の脂肪族イソシアネートの含有量を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 工程(iii)が105℃以下、好ましくは85℃以下の温度で行われる、請求項1又は2に記載の方法。
  4. Xは、B、Al、Ga、In、Ti、La及びそれらの2以上の混合物からなる群から選択され、好ましくは、XはAl及び/又はBであり、より好ましくは、XはAlである、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記ゼオライト材料が10及び/又は12員環を含有する骨格構造を有し、好ましくは、ゼオライト材料の骨格型が、2以上の混合構造を含む、BEA、FAU、GME、MOR、OFF、FER、HEU、MEL、MFI、MWW、RRO、TONからなる群、好ましくは、2以上の混合構造を含む、BEA、FAU、GME、MOR、FER、MFI、MWWからなる群、より好ましくは、2以上の混合構造を含む、BEA、FAU、MOR、FER、MFIからなる群から選択され、より好ましくは、前記ゼオライト材料がFAU及び/又はMFI骨格構造型、より好ましくは、FAU骨格構造型を有する、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ゼオライト材料がFAU骨格構造型を有し、好ましくは、前記ゼオライト材料が、ゼオライトY、ECR-30、ZSM-20、LZ-210、SAPO-37、US-Y、CSZ-1、ZSM-3、フォージャサイト、及びそれらの2以上の混合物からなる群、好ましくは、ゼオライトY、ECR-30、ZSM-20、LZ-210、US-Y、CSZ-1、ZSM-3、フォージャサイト、及びそれらの2以上の混合物からなる群、より好ましくは、ゼオライトY、ZSM-20、ZSM-3、フォージャサイト、及びそれらの2以上の混合物からなる群、より好ましくは、ゼオライトY、フォージャサイト、及びそれらの2以上の混合物からなる群から選択されるFAU-型を有する1以上のゼオライトを含有する、より好ましくは、FAU-型の骨格構造を有する1以上のゼオライトが、及び/又はゼオライトY、好ましくはゼオライトYを含み、より好ましくは、FAU-型の骨格構造を有する1以上のゼオライトが、ゼオライトYである、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記ゼオライト材料が*BEA骨格構造型を有する、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記ゼオライト材料が、MFI骨格構造型を有する、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記ゼオライト材料が、金属カチオンを含有しない、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記ゼオライト材料が、三価のアルミニウム原子によって骨格の四価のケイ素の同形置換による、結果として生じる負の格子電化を補うH-形態、NH-形態、又はNa-形態内にある、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記脂肪族ポリイソシアネートが、イソシアヌレート、ビウレット、ウレタン、アロファネート、イミノオキサジオジンジオン、ウレトジオン、それらのプレポリマー及び混合物に基づく、請求項1~10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記単量体の脂肪族イソシアネートが、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、1,5-ペンタメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、1,3-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、4,4’-ジ(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、及び2,4’-ジ(イソシアナトシクロヘキシル)メタンからなる群から選択されるジイソシアネートである、請求項1~11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 連続方法として行われる、請求項1~12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記捕捉剤が押出成形品として提供される、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 請求項1~14のいずれか一項に記載の脂肪族ポリイソシアネートを含む生成物を、NCO-反応性分子を含有する親水性基質、例えばポリエーテロール、スルホネート及び/又はホスフェートと反応させ、任意選択でアミン、例えば、トリメチルアミン又はジメチルシクロヘキシルアミン等としてのトリアルキルアミン、で酸性基を中和する工程を含む、ポリウレタンコーティング材料を調製する方法。
  16. 請求項1~14のいずれか一項に記載の脂肪族ポリイソシアネートを含む生成物を、ポリアクリレートポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリウレタンポリオール、ポリウレアポリオール、ポリエーテロール、ポリカーボネート、ポリエステル-ポリアクリレートポリオール、ポリエステル-ポリウレタンポリオール、ポリウレタン-ポリアクリレートポリオール、ポリウレタン-変性アルキッド樹脂、脂肪酸-変性ポリエステル-ポリウレタンポリオール、アリルエーテルのコポリマー、並びに前記化合物群のコポリマー及びグラフトポリマーからなる群から選択される少なくとも一つの結合剤と、反応させる工程を含む、ポリウレタンコーティング材料を調製する方法。
  17. 請求項1~14のいずれか一項に記載の脂肪族ポリイソシアネートを含む生成物を、コーティング組成物中、表面再仕上げの部分内のプライマー中、中塗り用塗料中(surfacer)、色素性トップコート中、ベースコート中、及びクリアコート材料中、自動車の表面再仕上げ、大型車両のコーティング、プラスチック及び木材コーティングに硬化剤として、並びに、また、コーティング材料、接着剤及びシーラント中の硬化剤として、反応する工程を含む、ポリウレタンコーティング材料を調製する方法。
JP2022520773A 2019-10-24 2020-10-23 捕捉剤を使用した脂肪族ポリイソシアネート中の単量体の脂肪族ジイソシアネートの除去 Pending JP2022553143A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19205153 2019-10-24
EP19205153.0 2019-10-24
PCT/EP2020/079866 WO2021078930A1 (en) 2019-10-24 2020-10-23 Removal of monomeric aliphatic diisocyanate in an aliphatic polyisocyanate using scavengers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022553143A true JP2022553143A (ja) 2022-12-22

Family

ID=68342837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022520773A Pending JP2022553143A (ja) 2019-10-24 2020-10-23 捕捉剤を使用した脂肪族ポリイソシアネート中の単量体の脂肪族ジイソシアネートの除去

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220403207A1 (ja)
EP (1) EP4048711B1 (ja)
JP (1) JP2022553143A (ja)
CN (1) CN114430754A (ja)
WO (1) WO2021078930A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4061662A (en) 1975-08-28 1977-12-06 W. R. Grace & Co. Removal of unreacted tolylene diisocyanate from urethane prepolymers
DE3314790A1 (de) 1983-04-23 1984-10-25 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Mehrstufenverfahren zur herstellung von 3-isocyanatomethyl-3,5,5-trimethyl-cyclohexylisocyanat
DE3314788A1 (de) 1983-04-23 1984-10-25 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Mehrstufenverfahren zur herstellung von hexamethylendiisocyanat-1,6 und/oder isomeren aliphatischen diisocyanaten mit 6 kohlenstoffatomen im alkylenrest
DE3828033A1 (de) 1988-08-18 1990-03-08 Huels Chemische Werke Ag Kreislaufverfahren zur herstellung von (cyclo)aliphatischen diisocyanaten
DE10013187A1 (de) 2000-03-17 2001-10-11 Basf Ag Hochfunktionelle Polyisocyanata
DE10013186A1 (de) 2000-03-17 2001-09-20 Basf Ag Polyisocyanate
US20030203771A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-30 Ronald Rosenberg Polyurethane elastomers from HDI prepolymers with reduced content of free HDI monomers
CN104302577A (zh) 2012-02-07 2015-01-21 巴斯夫欧洲公司 沸石材料的制备方法
ES2792903T3 (es) * 2015-04-21 2020-11-12 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co Kg Procedimiento de producción de plásticos de poliisocianurato
CN105906784A (zh) * 2016-05-10 2016-08-31 华南理工大学 一种无毒级亚光tdi三聚体固化剂及其制备方法
CN110402246A (zh) 2017-03-15 2019-11-01 巴斯夫欧洲公司 通过使羟基羧酸或酰胺与酸性BEA(H-β多晶型A)型沸石反应而制备环状二酯或环状二酰胺的方法
WO2020016117A1 (de) 2018-07-16 2020-01-23 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung von oligomeren polyisocyanaten
WO2020016118A1 (de) 2018-07-16 2020-01-23 Covestro Deutschland Ag VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG VON OLIGOMEREN POLYISOCYANATEN MIT ANSCHLIEßENDER FRAKTIONIERTER FLÜSSIG-FLÜSSIG-EXTRAKTION
CN110183618B (zh) * 2019-06-04 2022-02-18 中海油常州涂料化工研究院有限公司 一种基于生物基五亚甲基二异氰酸酯的非离子型水性固化剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220403207A1 (en) 2022-12-22
EP4048711B1 (en) 2023-08-23
EP4048711A1 (en) 2022-08-31
CN114430754A (zh) 2022-05-03
WO2021078930A1 (en) 2021-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6147807B2 (ja) 低温硬化性ポリウレットジオン組成物
US5914383A (en) Isocyanate trimers containing iminooxadiazine dione groups, their preparation and use
JP4642328B2 (ja) モノマー含有量の少ないtdi三量体の製造方法
US5258482A (en) Polyisocyanates containing allophanate and isocyanurate groups, a process for their production from a mixture of diisocyanates and their use in two-component coating compositions
JP3933214B2 (ja) アロファネート基を含有するポリイソシアネート並びにその製造方法および使用
CN108350144B (zh) 具有改进特性的水可乳化型异氰酸酯
US8338530B2 (en) Polyisocyanates containing allophanate groups
JPH0211554A (ja) イソシアヌレート基含有ポリイソシアネートの製造方法およびそれらの使用
KR20150063127A (ko) 수-분산성 폴리이소사이아네이트
KR20150042207A (ko) 폴리에스테르 폴리올
KR20160014612A (ko) 우레탄(메트)아크릴레이트의 제조 방법
CN111133024B (zh) 含有脂(环)族二异氰酸酯的多异氰酸酯的颜色稳定的固化组合物
US6022938A (en) Compounds with isocyanate groups and masked groups reactive in relation to isocyanates
CN110062794B (zh) 具有高化学和机械耐受性的硬涂层
RU2409598C2 (ru) Содержащие биуретовые группы полиизоцианаты или блокированные содержащие биуретовые группы полиизоцианаты
US20100273932A1 (en) Polyisocyanate containing urethane groups
JP2022553143A (ja) 捕捉剤を使用した脂肪族ポリイソシアネート中の単量体の脂肪族ジイソシアネートの除去
US8580887B2 (en) High-functionality polyisocyanates containing urethane groups
JP2006117940A (ja) ブロックト・ビウレット化イソシアネート
JP6486337B2 (ja) 被覆材料のための新規な架橋剤
JP2001213936A (ja) ポリイソシアネート含有混合物、その製造方法、2成分塗料材料、物品の被覆方法ならびに被覆された物品
JP5574603B2 (ja) イソシアネート含有調製物
US20070270565A1 (en) New Catalysts for selective isocyanate dimerization

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231023