JP2022553051A - ねじり動吸振器が装着されたハイブリッド自動車または電気自動車用のドライブトレイン - Google Patents

ねじり動吸振器が装着されたハイブリッド自動車または電気自動車用のドライブトレイン Download PDF

Info

Publication number
JP2022553051A
JP2022553051A JP2022523537A JP2022523537A JP2022553051A JP 2022553051 A JP2022553051 A JP 2022553051A JP 2022523537 A JP2022523537 A JP 2022523537A JP 2022523537 A JP2022523537 A JP 2022523537A JP 2022553051 A JP2022553051 A JP 2022553051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drivetrain
torsional vibration
vibration absorber
support element
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022523537A
Other languages
English (en)
Inventor
エリク、ルモー
Original Assignee
ヴァレオ アンブラヤージュ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァレオ アンブラヤージュ filed Critical ヴァレオ アンブラヤージュ
Publication of JP2022553051A publication Critical patent/JP2022553051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/1414Masses driven by elastic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/001Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/18Propelling the vehicle
    • B60Y2300/20Reducing vibrations in the driveline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/18Propelling the vehicle
    • B60Y2300/20Reducing vibrations in the driveline
    • B60Y2300/205Reducing vibrations in the driveline related or induced by the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/08Inertia
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2232/00Nature of movement
    • F16F2232/02Rotary
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2236/00Mode of stressing of basic spring or damper elements or devices incorporating such elements
    • F16F2236/08Torsion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、自動車用のドライブトレイン(1)であって、ドライブトレイン(1)は、電気モータ(2)と、駆動トルクを自動車のホイールに伝達するよう設計された減速機構(3)と、を備え、電気モータ(2)は、ロータシャフト(4)を設けられたロータを備え、ロータシャフト(4)は、減速機構(3)の一次シャフト(5)に回転的に連結され、ドライブトレイン(1)は、ねじり動吸振器(13)をさらに備え、ねじり動吸振器(13)は、支持要素(14)と、軸Xを中心として前記支持要素(14)に対して回転可能に装着された慣性質量体(15)と、支持要素(14)に対する慣性質量体(15)の、軸Xを中心とした相対的な回転に対抗する弾性部材(16)と、を備える、ドライブトレイン(1)に関する。

Description

本発明は、自動車用、特に電気自動車またはハイブリッド自動車、すなわち車両を推進することができる少なくとも1つの電気モータを備えた車両用のドライブトレインの分野に関する。
車両を推進することができる電気モータと、電気モータのシャフトと車両のホイールとの間でトルクが伝達される経路に介設されたギアボックス等の減速機構と、を備えるドライブトレインが、従来技術から知られている。
本件出願人は、電気モータが一定のトルクを生成せず、特に電気モータの磁石の磁化均質性の不足を原因とする非周期的な挙動を呈することに気づいた。非周期的な挙動により振動が発生する。振動は、ドライブトレイン全体および車両のホイールに伝達され得るとともに、非常に好ましくない揺れ、騒音、および騒音公害を引き起こし得る。非周期的な挙動は、特に、振動の周波数がドライブトレインの共振周波数に一致する場合、特に重大な振動を発生させやすい。
本発明を支持する1つの発想は、上述の欠点に対処することができる、すなわち電気モータが発生させやすい振動を効果的にフィルタリング(除去)することができるドライブトレインを提案することである。
このことをなすために、本発明は、自動車用のドライブトレインであって、電気モータと、前記駆動トルクを前記自動車のホイールに伝達するよう設計された減速機構と、を備え、前記電気モータは、ロータシャフトを設けられたロータを備え、前記ロータシャフトは、前記減速機構の一次シャフトに回転的に連結され、前記ドライブトレインは、ねじり動吸振器をさらに備え、前記ねじり動吸振器は、支持要素と、軸Xを中心として前記支持要素に対して回転可能に装着された慣性質量体と、前記支持要素に対する前記慣性質量体の、前記軸Xを中心とした相対的な回転に対抗する弾性部材と、を備える、ドライブトレインを提案する。
したがって、ねじり動吸振器によって、ドライブトレインの振動、特に前記ドライブトレインの共振周波数付近の振動が制限される。
他の実施形態によれば、ドライブトレインは、以下に記載の特徴のうちの単数または複数を有し得る。
一実施形態によれば、前記ねじり動吸振器の共振周波数は、1~20Hzの間であり、好適には4~10Hzの間である。
一実施形態によれば、前記慣性質量体は、0.001~0.010kg.mの間であり、より具体的には0.005~0.006kg.mの間である慣性モーメントを有する。
一実施形態によれば、前記弾性部材は、0.01~0.70Nm/°の間である角度剛さを提供するように構成される。
一実施形態によれば、前記連結装置は、クラッチ装置である。一実施形態によれば、前記クラッチ装置は、第1クラッチと第2クラッチとを備える。
一実施形態によれば、前記減速機構は、ギアボックスである。
一実施形態によれば、前記ギアボックスは、第1一次シャフトと第2一次シャフトとを備え、前記クラッチ装置は、前記ロータシャフトを前記第1一次シャフトおよび前記第2一次シャフトに連結することがそれぞれ意図された第1クラッチと第2クラッチとを備える。
一実施形態によれば、前記支持要素は、トルクが前記ロータシャフトから前記車両の前記ホイールに伝達される際に回転駆動されるように配置され、有利には、ロータシャフトと同一速度で回転駆動される。
一実施形態によれば、前記支持要素は、前記ロータシャフトに回転的に固定される。
一実施形態によれば、前記ロータシャフトは、前記減速機構の前記一次シャフトに、連結装置により回転的に連結される。
一実施形態によれば、前記ねじり動吸振器の前記支持要素は、前記連結装置に装着される。一実施形態によれば、前記連結装置がクラッチ装置である場合、前記ねじり動吸振器の前記支持要素は、前記機構に、または前記クラッチ装置のクラッチディスクに装着される。
一実施形態によれば、前記ねじり動吸振器の前記支持要素は、前記一次シャフトに装着される。
一実施形態によれば、前記支持要素は、前記ロータシャフトに装着される。
一実施形態によれば、前記ねじり動吸振器は、ヒステリシス装置を備える。1つの有利な実施形態によれば、前記ヒステリシス装置は、前記支持要素に対する前記慣性質量体の角度行程が増加するにつれて増加する摩擦トルクを加えるように構成される。
一実施形態によれば、本発明は、上述のドライブトレインを設けられた自動車を提案する。
添付図面を参照しつつ非限定的な例示のみにより提供される本発明の複数の特定の実施形態についての以下の説明から、本発明はより良く理解され得るとともに、その他の目的、詳細、特徴および利点がより明瞭になるであろう。
図1は、第1実施形態によるドライブトレインの概略図である。 図2は、第2実施形態によるドライブトレインの概略図である。 図3は、第3実施形態によるドライブトレインの概略図である。 図4は、第4実施形態によるドライブトレインの概略図である。 図5は、一実施形態によるねじり動吸振器の特性曲線である。 図6は、他の実施形態によるねじり動吸振器の特性曲線である。
第1実施形態による電気自動車のドライブトレイン1を、図1を参照しつつ以下に説明する。ドライブトレイン1は、トルクが伝達される経路に沿って連続的に、電気モータ2と、減速機構3と、図示しない差動装置と、を備えている。差動装置は、自動車の横方向において対向する2つのホイールを駆動することができる。減速機構3は、車両のホイールに所望レベルの速度およびトルクを達成することができる。
電気モータ2は、例えば、同期型永久磁石電気モータである。電気モータ2は、ステータと、ロータシャフト4が設けられたロータと、を備えている。
減速機構3は、少なくとも一次シャフト5を備えている。一次シャフト5は、連結装置6によってロータシャフト4に回転的に連結されている。連結装置6は、特に、永久連結装置またはクラッチ装置であり得る。図示の実施形態において、連結装置6は、一方でロータシャフト4に形成された図示しないスプラインと協働し、他方で一次シャフト5に形成された図示しないスプラインと協働するスプラインスリーブである。
減速機構3は、二次シャフト7および三次シャフト8をさらに備えている。三次シャフト8は、差動装置に接続可能である。差動装置それ自体は、車両のホイールに接続されている。一次シャフト5、二次シャフト7、および三次シャフト8は、互いに平行に配置されている。一次シャフト5は、ギアホイール9を設けられている。ギアホイール9は、二次シャフト7と一体的に回転する第1ギアホイール10と噛み合う。二次シャフト7は、第2ギアホイール11をさらに備えている。第2ギアホイール11は、三次シャフト8と一体的に回転するギアホイール11と噛み合う。ギアホイール9、10、11、12の歯数は、減速機構3が一次シャフト5から三次シャフト8に向かって回転速度を低下させることができ、これによりトルクを増大させ得るようなものとされている。
図示しない変形実施形態によれば、減速機構3は、複数の減速比を有するギアボックスである。本例において、ドライブトレイン1は、ロータシャフト4をギアボックスの一次シャフト5に対して連結または連結解除するように構成されたクラッチ装置を備えている。したがって、このようなクラッチ装置により、ギア比の変更中に、トルクの伝達が中断され得る。
1つの特定の変形例によれば、ギアボックスは、第1一次シャフトと、空洞であるとともに第1一次シャフトを取り囲む第2一次シャフトとを備えている。第1一次シャフトおよび第2一次シャフトの各々は、二次シャフトのギアホイールと噛み合うギアホイールを備えている。本例において、クラッチ装置は、第1クラッチと第2クラッチとを備えている。第1クラッチおよび第2クラッチは、ロータシャフト4を第1一次シャフトおよび第2一次シャフトにそれぞれ連結することができる。ギア比を変更するには、第1クラッチおよび第2クラッチの一方をその係合位置からその係合解除位置に移動させるとともに、他方をその係合解除位置からその係合位置に移動させる。これにより、駆動トルクが第1クラッチおよび第2クラッチの一方から他方に次第に伝達される。したがって、このようなクラッチ装置により、トルクの途切れを生じることなく、すなわち、駆動トルクの車両のホイールへの伝達を維持しながら、ギア比を変更することができる。
また、ドライブトレイン1は、ねじり動吸振器13を備えている。このようなねじり動吸振器13は、自動車のドライブトレイン1と並行して動作するバネ-質量システムを備えている。
ねじり動吸振器13は、支持要素14と、例えば環状の慣性質量体15であって、軸Xを中心として支持要素14に対して回転可能に装着された慣性質量体15と、バネ等の弾性部材16と、を備えている。弾性部材16は、支持要素14と慣性質量体15との間に配置されるとともに、支持要素14に対する慣性質量体15の、軸Xを中心とした相対的な回転に対抗する。一例として、このようなねじり動吸振器13の構造は、文書FR3051029、FR3027985、FR2865516、FR2824374、WO11060752、およびDE10201223751に記載されている。
このようなねじり動吸振器13は、所定の周波数範囲に亘る振動を選択的にフィルタリングすることができる。したがって、慣性質量体15の慣性モーメントおよび弾性部材16の集合体の剛さは、ねじり動吸振器13の共振周波数がフィルタリングされるべき振動の周波数に一致するように調整される。ねじり動吸振器13の共振周波数は、例えば、1~20Hzの間であり、より具体的には4~10Hzの間であり、例えばおおよそ6~8Hzの間であり、より具体的には、ドライブトレイン1の共振周波数に一致する。
慣性質量体15は、例えば、0.001~0.010kg.mの間の、より具体的には、0.005~0.006kg.mの間の慣性モーメントを有している。したがって、このようなねじり動吸振器13は、実質的に10倍大きい慣性モーメント、すなわち0.010~0.100kg.mの間の慣性モーメントを有するロータに関連付けられることに特に良好に適している。
さらに、ねじり動吸振器13の弾性部材16の集合体を模した単一の弾性部材は、例えば、0.01~0.70Nm/°の間の角度剛さを有している。
図1の実施形態において、ねじり動吸振器13は、ロータシャフト4と減速機構3の一次シャフト5とを連結する連結装置6に装着されている。したがって、一例として、連結装置6がスリーブである場合、ねじり動吸振器13の支持要素14は、前記スリーブに装着される。連結装置6がクラッチ装置である場合、ねじり動吸振器13の支持要素14は、特にクラッチ装置の機構、または前記クラッチの摩擦ディスクに装着され得る。
図2、3および4は、他の実施形態によるドライブトレインを示す。これらの実施形態は、上述の実施形態と、ねじり動吸振器13の位置において異なっている。図示の全ての実施形態において、ねじり動吸振器13は、ロータシャフト4、または、減速比を有さずに前記ロータシャフト4に接続されたドライブトレインの要素のいずれかに直接関連付けられていることに留意されたい。
図2の実施形態において、ねじり動吸振器13の支持要素14は、ロータシャフト4に装着されている。図2において、ねじり動吸振器13は、ロータシャフト4に、前記シャフト4の一端部であって、減速機構3の一次シャフト5に連結された端部の反対側の端部である一端部において固定されている。
図2および図3の実施形態において、ねじり動吸振器13の支持要素14は、一次シャフト5に装着されている。図3の実施形態において、ねじり動吸振器13の支持要素14は、一次シャフト5を支持する2つのベアリング間に配置されている。これに対し、図4の実施形態において、ねじり動吸振器13の支持要素14は、一次シャフト5の一端部であって、ロータシャフト4に連結された端部とは反対側の端部である一端部に配置されている。
実施形態の変形例によれば、ねじり動吸振器13は、図示しないヒステリシス装置を備えている。ヒステリシス装置は、慣性質量体15と支持要素14との間で相対的な回転があるとき、摩擦抵抗トルクを加えるように構成されている。これにより、弾性部材16に蓄積されたエネルギーの一部が摩擦により消散され得る。
図5は、支持要素14に対する慣性質量体15の角度行程の関数としてのねじり動吸振器13を通過するトルクを表す曲線を示す。図5の実施形態において、ヒステリシス装置は、角度行程に応じて変化する摩擦トルク、より具体的には、慣性質量体のその静止位置に対する行程が増加するにつれて増加する摩擦トルクを加える。この実施形態の変形例において、角度行程の関数としての摩擦トルクを表す曲線は、線形関数である。換言すれば、摩擦トルクは、角度行程に比例して変化する。一例として、このような摩擦トルクを得ることができるヒステリシス装置の構造は、出願WO11060752に記載されている。
図6は、別の実施形態による、支持要素に対する慣性質量体の角度行程の関数としてのねじり動吸振器を通過するトルクを表す曲線を示す。ヒステリシス装置は、同様に、角度行程に応じて変化する、より具体的には増加する摩擦トルクを加える。ただし、本実施形態において、摩擦トルクは、段階的に増加する。これを達成すべく、ヒステリシス装置は、角度行程に関係なく一定である摩擦トルクを加える第1ヒステリシス手段と、摩擦トルクを特定の相対位置においてのみ加える条件付起動の第2ヒステリシス手段と、を備えている。条件付起動の第2ヒステリシス手段は、摩擦トルクを一方向においてのみ、すなわち行程が閾値角度値の上方に増加した場合にのみ加える。
本発明を複数の特定の実施形態に関して説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、説明した手段の全ての技術的同等物、および本発明の範囲に含まれるそれらの組み合わせを備えることが極めて明白である。
動詞「有する(have)」、「備える(comprise)」または「含む(include)」およびその活用形の使用は、請求項に記載されたもの以外の要素やステップの存在を排除しない。
特許請求の範囲において、括弧内の参照符号は、特許請求の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。

Claims (10)

  1. 自動車用のドライブトレイン(1)であって、
    電気モータ(2)と、
    駆動トルクを前記自動車のホイールに伝達するよう設計された減速機構(3)と、を備え、
    前記電気モータ(2)は、ロータシャフト(4)を設けられたロータを備え、
    前記ロータシャフト(4)は、前記減速機構(3)の一次シャフト(5)に回転的に連結され、
    前記ドライブトレイン(1)は、ねじり動吸振器(13)をさらに備え、
    前記ねじり動吸振器(13)は、支持要素(14)と、軸Xを中心として前記支持要素(14)に対して回転可能に装着された慣性質量体(15)と、前記支持要素(14)に対する前記慣性質量体(15)の、前記軸Xを中心とした相対的な回転に対抗する弾性部材(16)と、を備える、
    ドライブトレイン(1)。
  2. 前記ねじり動吸振器(13)の共振周波数は、1~20Hzの間である、
    請求項1に記載のドライブトレイン(1)。
  3. 前記ねじり動吸振器(13)の前記共振周波数は、4~10Hzの間である、
    請求項2に記載のドライブトレイン(1)。
  4. 前記慣性質量体(15)は、0.001~0.010kg.mの間の慣性モーメントを有する、
    請求項1~3のいずれか一項に記載のドライブトレイン(1)。
  5. 前記慣性質量体(15)は、0.005~0.006kg.mの間の慣性モーメントを有する、
    請求項1~4のいずれか一項に記載のドライブトレイン(1)。
  6. 前記ロータシャフト(4)は、前記減速機構(3)の前記一次シャフト(5)に、連結装置(6)により回転的に連結され、
    前記ねじり動吸振器(13)の前記支持要素(14)は、前記連結装置(6)に装着される、
    請求項1~6のいずれか一項に記載のドライブトレイン。
  7. 前記ねじり動吸振器(13)の前記支持要素(14)は、前記ロータシャフト(4)に装着される、
    請求項1~6に記載のドライブトレイン。
  8. 前記ねじり動吸振器(13)の前記支持要素(14)は、前記一次シャフト(5)に装着される、
    請求項1~6に記載のドライブトレイン。
  9. 前記ねじり動吸振器(13)は、ヒステリシス装置を備える、
    請求項1~8のいずれか一項に記載のドライブトレイン(1)。
  10. 請求項1~9のいずれか一項に記載のドライブトレイン(1)を設けられた自動車。
JP2022523537A 2019-10-21 2020-10-20 ねじり動吸振器が装着されたハイブリッド自動車または電気自動車用のドライブトレイン Pending JP2022553051A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1911762A FR3102105B1 (fr) 2019-10-21 2019-10-21 Chaîne de transmission pour véhicule hybride ou électrique équipée d’un batteur inertiel
FR1911762 2019-10-21
PCT/EP2020/079525 WO2021078755A1 (fr) 2019-10-21 2020-10-20 Chaîne de transmission pour véhicule hybride ou électrique équipée d'un batteur inertiel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022553051A true JP2022553051A (ja) 2022-12-21

Family

ID=69173049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022523537A Pending JP2022553051A (ja) 2019-10-21 2020-10-20 ねじり動吸振器が装着されたハイブリッド自動車または電気自動車用のドライブトレイン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220389987A1 (ja)
JP (1) JP2022553051A (ja)
KR (1) KR20220080112A (ja)
CN (1) CN115052771A (ja)
DE (1) DE112020005091T5 (ja)
FR (1) FR3102105B1 (ja)
WO (1) WO2021078755A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4487592A (en) * 1983-06-08 1984-12-11 Household Manufacturing Inc. Vibration isolator coupling
WO2000013927A2 (de) * 1998-09-09 2000-03-16 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Wirkverbindung zwischen antriebsstrang und elektromaschine mit mehreren sich selbstättig einstellenden übersetzungstufen
FR2824374B1 (fr) 2001-05-04 2005-11-11 Valeo Dispositif de filtration de vibrations en rotation et transmission pour vehicule automobile comportant un tel dispositif
US7175555B2 (en) * 2002-03-28 2007-02-13 Ford Global Technologies, Llc Hybrid automotive powertrain with torsional vibration damper
FR2865516B1 (fr) 2004-01-23 2006-03-03 Valeo Embrayages Procede et dispositif de filtration des vibrations dans une transmission, en particulier pour vehicule automobile
DE102005020675A1 (de) * 2005-05-03 2006-11-16 Volkswagen Ag Elektromotor mit einer lastabhängigen Drehzahlregelung
DE102009038416A1 (de) * 2009-08-21 2011-02-24 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Drehschwingungsdämpfer für einen Elektromotor sowie Radnabenmotor
DE112010004468B4 (de) 2009-11-17 2023-03-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Reibungskupplung mit einer Kupplungsscheibe zur Übertragung von Drehmomenten
KR101452559B1 (ko) 2011-12-06 2014-10-21 주식회사 만도 피니언 센서 어셈블리와 피니언 센서 커버 어셈블리 및 이를 구비한 전동식 동력 보조 조향장치
FR3027985B1 (fr) * 2014-10-31 2016-11-11 Valeo Embrayages Dispositif d'amortissement des vibrations de type batteur inertiel
DE102016200409A1 (de) * 2016-01-15 2017-07-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug, elektrische Antriebseinheit und Torsionstilger
FR3051029B1 (fr) 2016-05-04 2018-04-27 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple, notamment pour vehicule automobile
JP6870545B2 (ja) * 2017-09-05 2021-05-12 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
FR3072434B1 (fr) * 2017-10-16 2019-09-27 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple comportant un absorbeur dynamique de vibrations

Also Published As

Publication number Publication date
FR3102105A1 (fr) 2021-04-23
US20220389987A1 (en) 2022-12-08
FR3102105B1 (fr) 2021-11-12
KR20220080112A (ko) 2022-06-14
WO2021078755A1 (fr) 2021-04-29
CN115052771A (zh) 2022-09-13
DE112020005091T5 (de) 2022-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6513857B2 (ja) 車両のトルク伝達デバイス用の振動ダンパー
JP5394531B2 (ja) 電気自動車の動力伝達装置
CN102822562B (zh) 振动衰减装置
JP5473933B2 (ja) 回転数適応型の動吸振器を備えた力伝達装置および減衰特性を改善するための方法
US20140182993A1 (en) Centrifugal pendulum and clutch disc having the latter
US20160001625A1 (en) Rotary damper for a vehicle
JP2009502598A (ja) 車両用駆動装置
KR101836517B1 (ko) 플라이휠의 댐핑장치
JP2012533037A (ja) トルク伝達装置
JP5850146B2 (ja) 動力伝達装置
CN101855470B (zh) 带有阵列调谐减震器的驱动轴
KR101338080B1 (ko) 엔진 플라이휠의 관성 증대 장치
JP5136697B2 (ja) ダイナミックダンパ装置
JP2017527484A (ja) 電磁式フライホイールダンパおよびそのダンパのための方法
JP2012225482A (ja) 捩じり振動低減装置
JP2022553051A (ja) ねじり動吸振器が装着されたハイブリッド自動車または電気自動車用のドライブトレイン
CN105829751B (zh) 具有双质量飞轮和扭转减振式离合器盘的驱动系
KR20170019452A (ko) 클러치 디스크 및 마찰 클러치 장치
JP2014137093A (ja) 動力伝達構造
CN106574690A (zh) 扭转减振组件
KR101846564B1 (ko) 하이브리드 전기자동차용 토셔널 댐퍼
JP2017001502A (ja) ハイブリッド車両の動力伝達装置
JPH04290633A (ja) ねじり振動減衰装置
WO2021217515A1 (zh) 车辆用减振器及车辆
CN108036024A (zh) 一种万吨级船舶用的防振型动力输出系统