JP2022552823A - 用量感知モジュールを受信するためのカートリッジシステム - Google Patents

用量感知モジュールを受信するためのカートリッジシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2022552823A
JP2022552823A JP2022521032A JP2022521032A JP2022552823A JP 2022552823 A JP2022552823 A JP 2022552823A JP 2022521032 A JP2022521032 A JP 2022521032A JP 2022521032 A JP2022521032 A JP 2022521032A JP 2022552823 A JP2022552823 A JP 2022552823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
proximal
guide body
main guide
cartridge system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022521032A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤヌス ヘルボ,
Original Assignee
ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボ・ノルデイスク・エー/エス filed Critical ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Publication of JP2022552823A publication Critical patent/JP2022552823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • A61M5/31568Means keeping track of the total dose administered, e.g. since the cartridge was inserted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • A61M5/3135Syringe barrels characterised by constructional features of the proximal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • A61M5/31515Connection of piston with piston rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31546Electrically operated dose setting, e.g. input via touch screen or plus/minus buttons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3561Range local, e.g. within room or hospital
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

本発明は、薬剤送達装置のためのカートリッジシステム(30)であって、薬剤カートリッジ(20)であって、遠位出口端部分と近位リム(21.2)との間に基準軸に沿って延在する、カートリッジ本体(21)と、変位可能なピストン(22)であって、カートリッジ本体(21)内に近位リム(21.2)から軸方向の距離で配設され、したがって、外側空洞(29)が、変位可能なピストン(22)と近位リム(21.2)との間に形成されている、変位可能なピストン(22)と、を備える、薬剤カートリッジ(20)と、ガイド要素(60、90)であって、主ガイド本体(61、91)と、近位リム(21.2)に当接または係合し、それによって、近位リム(21.2)を少なくとも部分的に覆うように適合された、リムインターフェース部材(62、92)と、を備える、ガイド要素(60、90)と、を備える、カートリッジシステム(30)を提供する。主ガイド本体(61、91)は、リムインターフェース部材(62、92)に面する第1の主ガイド本体端(61.1)と第2の主ガイド本体端(61.2)との間に延在し、かつセンサーユニットのための通路を画定している。【選択図】なし

Description

本発明は、概して、統合された用量捕捉手段を有する薬剤送達装置、より具体的には、そのような薬剤送達装置のためのカートリッジシステムに関する。
注射ペンなどの注射装置は、治療的処置を必要とする人々による液剤の自己投与のために広く使用されている。多くの注射装置は、装置内のそれぞれの用量設定機構および用量排出機構の動作時に、固定容量または可変容量の薬剤のいずれかを繰り返し設定および注射することができる。一部の注射装置は、いくつかの注射可能な用量を提供するのに十分な薬剤容量を含む前充填薬剤貯蔵部が装填されるように適合される。貯蔵部が空になると、ユーザは、それを新しいものと交換し、したがって、注射装置は何度も使用することができる。他の注射装置は、ユーザに送達されるときに前充填され、かつ薬剤貯蔵部が空になるまでの間のみ使用することができ、その後、注射装置全体が廃棄される。様々な注射装置は、通常、運動制御型ピストンロッドを使用して、貯蔵部内でピストンを前進させることによって薬剤を排出する。
一部の治療領域内では、処方された治療法を順守する患者の傾向は、特定の処置レジメンの単純さに依存する。例えば、2型糖尿病を有する人々の多くは、比較的高い年齢でこの疾患と診断され、通常の生活様式に過度に介入する処置を受け入れる傾向が低い。これらの人々のほとんどは、自分の疾患を常に思い出すことを好まず、その結果、複雑な処置パターンに巻き込まれたり、煩雑な送達システムの操作を学ぶことに時間を浪費したりすることを望まない。本質的に、多くは、手動による関与が少ないほどよいという意見である。
糖尿病を有する人物の場合、正常血糖に費やす時間を最大化するために、1つ以上のグルコース調整剤を適時に投与することが重要である。その関連で、特定の処置レジメンに対する患者のアドヒアランスの概要を確立するために、かかる調整剤がいつ投与されるか、およびどのくらい投与されるかの両方を追跡し続けることが重要である。したがって、本人が、投与された用量サイズおよび投与時間のログを保つことが推奨される。
以前は、かかるログの確立および維持には、例えば、紙またはPC上で、データを手動で書き留める必要があった。しかしながら、これは頻繁で能動的な関与を伴うことになるため、多くの人々は、概要を把握することの重要性を軽視していた。この望ましくない状況を認識して、個々の注射装置から関連情報を自動的に捕捉するための様々な解決策が提案されている。
例えば、特許文献1は、注射装置ハウジングの撓み可能な外部表面上に配設されたセンサーを有するペン型の注射装置について開示している。撓み可能な外部表面は、ピストンロッドに回転方向に係止された内部構成要素の特定の角度変位で撓みを受けるように構成され、センサーは、検出された撓みに応答して信号を出力するように適合されており、したがって、信号は、ピストンロッドの角度変位を表す。開示される注射装置によって排出される薬剤の量は、ハウジングに対するピストンロッドの角度変位の合計と相関するため、出力信号は、注射装置のプロセッサによって自動的に捕捉され、投与された用量の推定のための基礎として使用される。さらに、プロセッサは、出力信号を受信するための時間を確立し、用量排出事象のためのタイムスタンプを提供し得る。次いで、データを、注射装置上の電子ディスプレイを介して、または例えば、ディスプレイを有するか、もしくはディスプレイに接続可能である外部装置への無線送信によって、回収することができる。
代替的な用量検出の解決策が特許文献2に提示されており、これは、用量排出機構のピストンロッドとカートリッジピストンとの間に配設されたピストンワッシャーモジュールの形態の完全統合型センサーユニットを有するペン型の薬剤送達装置を開示する。センサーユニットは、回転エンコーダのように動作し、ピストンロッドと係合される第1のセンサー部品と、カートリッジピストンと係合される第2のセンサー部品と、を備える。ピストンロッドが薬剤送達装置ハウジングおよびカートリッジに対して回転するときに、用量排出事象中に呈される、2つのセンサー部品間の相対的角度変位は、ガルバニ式に検出され、投与された用量のサイズの推定値に変換される。
従来、かかる薬剤送達装置に使用されるカートリッジは、ガラスで作製され、かつ近位開口部を形成する近位リムを有する略円筒形本体部分を有する中空カートリッジ本体と、貫通可能な隔壁によって密封される出口端部分を形成する遠位狭窄部と、を備える。薬剤充填カートリッジでは、カートリッジピストンは、本体部分、通常、近位開口部から短い距離で密封して配設され、それによって、ピストンと近位開口部との間に外側空洞が形成される。
特許文献2に開示されている薬剤送達装置の製造中、センサーユニットは、外側空洞に配置されることになる。しかしながら、近位リムは、カートリッジ構造の最も脆弱な部分を構成し、かつ最も頻繁に亀裂形成を呈するカートリッジの一部であるため、破損を回避するために、センサーユニットの遠位部分が近位開口部を通って導かれるときに硬質表面によって偶発的に影響を受けないことが重要である。これは、近位開口部とのセンサーユニットの半径方向の位置合わせ、および結果としてアセンブリセットアップの許容誤差に対して、厳しい要求を課す。
国際公開第2018/078178号(Novo Nordisk A/S) 国際公開第2014/128155号(Novo Nordisk A/S)
先行技術の少なくとも1つの欠点を除去するかもしくは低減させること、または先行技術の解決策に対する有用な代替案を提供することが、本発明の目的である。
特に、本発明の目的は、組み立て中にセンサーユニットとカートリッジの近位リムとの間の潜在的に損傷を招く衝突を防止する解決策を提供することである。
本発明の別の目的は、センサーユニットがカートリッジの近位リムに衝突するリスクを増加させることなく、組み立てラインにおける、ある程度の遊びを可能にする解決策を提供することである。
本発明の開示では、上記の目的のうちの1つ以上に対処し、かつ/または、以下の文章から明らかである目的に対処する、態様および実施形態が説明されることになる。
一態様では、本発明は、請求項1に定義のカートリッジシステムを提供する。
したがって、互いに軸方向延長部に配設されるように適合された薬剤カートリッジおよびガイド要素を備える、薬剤送達装置において使用するためのカートリッジシステムが提供される。例えば、液剤の容量を保持するのに好適である薬剤カートリッジは、主本体部分、遠位出口端部分、および近位リムを有するカートリッジ本体を備える。変位可能なピストンが、カートリッジ本体内に近位リムから軸方向の距離で配設され、それによって、外側空洞が、変位可能なピストンと近位リムとの間に形成されている。この外側空洞は、変位可能なピストンが使用中に薬剤カートリッジ内で軸方向に変位されるにつれて、より深くなるように定められている。単一部品構成要素として形成、例えば、モールド成形されるか、または2つの別個に生成された部品から構成され得るガイド要素は、主ガイド本体と、近位リムに当接または係合し、それによって、少なくとも部分的に近位リムを覆うように適合されているリムインターフェース部材と、を備える。主ガイド本体が、リムインターフェース部材に面する第1の主ガイド本体端と第2の主ガイド本体端との間に延在し、かつセンサーユニットのための通路を画定している。
リムインターフェース部材が近位リムを少なくとも部分的に覆うようにガイド要素を配設することによって、ガイド要素は、近位縁に損傷を招く衝撃のリスクなしで、外側空洞内へのセンサーユニットの挿入を可能にする。したがって、薬剤送達装置の組み立て中のカートリッジ破損のリスクが著しく低減される。
主ガイド本体は、センサーユニットを外側空洞内にガイドするように構成された内部ガイド表面を備え得る。本発明の特定の実施形態では、内部ガイド表面は、第1の主ガイド本体端に向かって半径方向に先細りである。それによって、主ガイド本体は、第2の主ガイド本体端が、第1の主ガイド本体端よりも大きい横方向内部寸法を有する、内部漏斗形状を呈する。したがって、センサーユニットは、漏斗形状のガイド表面が、センサーユニットがカートリッジに近づくにつれて、半径方向にオフセットされたセンサーユニットを右の半径方向位置にガイドすることになるため、外側空洞内への挿入中に最初に近位開口部と厳密に位置合わせされることを必要としない。したがって、この解決策は、アセンブリセットアップにおける、ある程度の遊びに適応し得る。
例えば、第1の主ガイド本体端は、近位リムの内径に少なくとも実質的に対応する、内側の第1の端の直径を呈し得、第2の主ガイド本体端は、内側の第1の端直径よりも10~15%大きいなどの、5~20%大きい内側の第2の端の直径を呈し得る。
センサーユニットは、遠位モジュール部品を備え得、遠位モジュール部品は、遠位モジュール部品とカートリッジとの間の相対的回転を妨げるために、カートリッジ本体の内部表面とインターフェースするよう適合された1つ以上の半径方向外向きに突出するスタッドを有する。遠位モジュール部品の直径は、近位リムの内径よりもほんのわずかに小さくてもよく、半径方向外向きに突出するスタッドは、近位開口部を通る通過を可能にするために、付勢力に対して半径方向内向きに変位可能であり得る。したがって、半径方向外向きに突出するスタッドは、遠位モジュール部品が外側空洞に入るにつれて、緊張解除状態から緊張状態に移行するように適合され得る。
主ガイド本体は、代替的または追加的に、第1の主ガイド本体端と第2の主ガイド本体端との間に軸方向に延在する複数のスプラインと、複数のスプラインによって形成される複数の中間キー溝と、を備え、複数のスプラインの各々が、センサーユニットを外側空洞内にガイドするための半径方向に面する表面を備える。
したがって、スプラインは、遠位モジュール部品を外側空洞内に軸方向に誘導するように機能することになり、一方、キー溝は、半径方向外向きに突出するスタッドのための余地を提供する。
本発明の特定の実施形態では、複数のスプラインの各々は、第2の主ガイド本体端に向かって半径方向に先細りである。したがって、複数のスプラインの半径方向に面する表面は、上記に説明されたものと同様に、半径方向にオフセットされたセンサーユニットさえも外側空洞内に確実にガイドするための漏斗形状を一緒に提供する。
複数のスプラインの各々は、代替的または追加的に、第2の主ガイド本体端に向かって円周方向に先細りであり得、すなわち、各中間キー溝は、第1の主ガイド本体端よりも、第2の主ガイド本体端においてより幅広であり得る。これは、センサーユニットが主ガイド本体内に挿入されるときに、ガイド要素に対する遠位モジュール部品の角度配向が重要ではなくなるため、センサーユニットの初期の位置付けにおいてより優れた柔軟性を可能にする。主ガイド本体は、第2の主ガイド本体端の幅広のキー溝が、1つ以上の半径方向外向きに突出するスタッドに対してより幅広の入口セクションを提供するため、ガイド要素およびセンサーユニットのより多数の相対的角度位置において、遠位モジュール部品を単純に受け入れる。
リムインターフェース部材は、カートリッジ本体の近位外部端部分を取り囲むように適合された円周方向カラーを備え得る。円周方向カラーは、交互の凸状および凹状セクションを有し得る。凸状セクションは、カートリッジ本体の輪郭を辿り、凹状セクションは、薬剤カートリッジへのリムインターフェース部材の堅固な取り付けを提供するためにカートリッジ本体に当接する接触エリアを含み得る。
円周方向カラーは、代替的または追加的に、複数のカラー仕切りを備え得、各カラー仕切りは、隣接するカラー仕切りから円周方向に離間され、それによって、それぞれのカラー開口部をその間に提供し得る。カラー開口部は、例えば、回転不可能な構成要素の半径方向突出部の受容を可能にし、それによって、薬剤送達装置におけるガイド要素の完全な回転方向の固定を確保し得る。
薬剤送達装置は、使用前にかなりの期間にわたって棚に置かれることになる場合があるため、半径方向外向きに突出するスタッドが緊張状態にある位置にセンサーユニットを接地することが望ましくない場合があり、これは、経時的にカートリッジ本体の内部表面に加えられる接触力の段階的低減につながり、結果として、カートリッジ本体と遠位モジュール部品との間のインターフェースにおける摩擦の段階的な損失をもたらし得るためである。その結果、センサーユニットは、半径方向外向きに突出するスタッドが、例えば、近位開口部のすぐ外側の主ガイド本体内などの、緊張解除状態にある、使用前位置に設置され得る。その場合、さらに、スプラインは、薬剤送達装置の使用前状態における遠位モジュール部品の回転を防止し、それによって、例えば、落下するか、または揺れの動きに別様に供される、薬剤送達装置から結果的に生じる、誤ったセンサー読み取り値を防止するように機能する。次いで、センサーユニットは、第1の用量排出前に、1つ以上の半径方向外向きに突出するスタッドの各々が2つのスプラインの間に収容される使用前位置から、1つ以上の半径方向外向きに突出するスタッドがカートリッジ壁の内部表面と接触する使用位置まで軸方向に移動されるように適合される。
本発明の特定の実施形態では、カートリッジシステムは、薬剤カートリッジを収容するためのカートリッジホルダをさらに備え、カートリッジホルダが、カラー開口部のうちの1つに受容されるように適合された半径方向内向きに延在する突出部を備え、それによって、カートリッジホルダおよびガイド要素を回転方向にインターロックする。これらの実施形態では、薬剤送達装置におけるガイド要素の完全な回転方向の固定は、薬剤送達装置のハウジングへのカートリッジホルダの回転方向の固定によって確保され得る。
各カラー仕切りは、少なくとも1つの凸状セクションおよび少なくとも1つの凹状セクションを備え得る。それによって、リムインターフェース部材とカートリッジ本体との間の対称的な接触インターフェースが確立され得、薬剤カートリッジへのガイド要素の取り付けを増強する。さらに、各カラー仕切りの結果的に得られる湾曲形状は、衝撃吸収体として機能することになり、薬剤送達装置が片側に落下した場合に、近位リムを含むカートリッジ本体の近位外部端部分を保護する。その特定の実施形態では、各カラー仕切りは、1つの凹状セクションによって分離された2つの凸状セクションを備える。
用量が排出されるにつれて、センサーユニットは、薬剤カートリッジ内で徐々に前進する。したがって、カートリッジ本体、および薬剤送達装置自体の小さい半径方向寸法は、小型センサーユニットを要求する。しかしながら、構成における機械的および電気的構成要素は、ある程度の空間を占有し、ピストンロッドと変位可能なピストンとの間のセンサーユニットの組み込みは、それに応じて、そうではない場合とは異なる、薬剤送達装置における軸方向位置を占有する近位リムを結果的にもたらす。
ガイド要素は、第2の主ガイド本体端から軸方向に、具体的には近位に延在する、複数の軸方向に圧縮可能なフランジ部材をさらに備え得る。これらのフランジ部材は、それらの形状および/またはそれらが作製される材料によって、ガイド要素への軸方向の衝撃に応答して、圧縮ばねとして作用し得る。したがって、フランジ部材は、薬剤送達装置が落下し、いずれかの端で着地する場合に、カートリッジ本体を保護し得る。
本発明の特定の実施形態では、複数の軸方向に圧縮可能なフランジ部材は、互いに正反対に配設された2つの軸方向に圧縮可能なフランジ部材を構成する。それによって、カートリッジホルダおよびハウジングの組み立て中に、カートリッジホルダの部分の半径方向内向きの撓みを可能にするために、2つの軸方向に圧縮可能なフランジ部材の間に自由空間が提供される。かかる撓みは、例えば、カートリッジホルダの可撓性部分がハウジングの内部表面部分上のそれぞれのスナップの幾何学的形状を通過する際に、ハウジングへのカートリッジホルダのスナップフィットと関連して起こり得る。
別の態様では、本発明は、上記に説明されたカートリッジシステムにおいて使用するためのガイド要素を提供する。
本発明のさらなる態様では、本発明は、上記に説明されたカートリッジシステムを備える薬剤送達装置を提供する。
薬剤送達装置は、ハウジングと、軸方向に前進可能なピストンロッドを含む用量排出機構と、排出用量のサイズを決定するためのセンサーユニットであって、外側空洞内に少なくとも部分的に配設され、軸方向に前進可能なピストンロッドおよび変位可能なピストンに当接する遠位モジュール部品に対して回転方向に係止された近位モジュール部品を備える、センサーユニットと、をさらに備える。
本発明の特定の実施形態では、薬剤送達装置は、ガイド要素が、複数の軸方向に圧縮可能なフランジ部材、例えば、互いに正反対に配設され、第2の主ガイド本体端から軸方向に延在する、ちょうど2つの軸方向に圧縮可能なフランジ部材を備える、上記に説明されたカートリッジシステムと、ハウジングと、軸方向に前進可能なピストンロッドを備える用量排出機構と、排出用量のサイズを決定するためのセンサーユニットであって、外側空洞内に少なくとも部分的に配設され、軸方向に前進可能なピストンロッドおよび変位可能なピストンに当接する遠位モジュール部品に対して回転方向に係止された近位モジュール部品を備える、センサーユニットと、を備え、複数の軸方向に圧縮可能なフランジ部材の各々が、ハウジングの横方向に延在する内部部分、またはハウジングに対して軸方向に固定された横方向に延在する構造に当接する。
したがって、薬剤カートリッジは、その近位端で弾性的に支持され、それによって、薬剤送達装置が偶発的に落下し、どちらかの端で着地した場合に保護される。
本発明の他の実施形態では、薬剤送達装置は、カートリッジシステムであって、カートリッジホルダであって、カラー開口部のうちの1つに受容されるように適合された半径方向内向きに延在する突出部を備え、それによって、カートリッジホルダおよびガイド要素を回転方向にインターロックする、カートリッジホルダと、ハウジングと、軸方向に前進可能なピストンロッドを備える、用量排出機構と、排出される用量のサイズを決定するためのセンサーユニットであって、外側空洞内に少なくとも部分的に配設され、かつ軸方向に前進可能なピストンロッドおよび変位可能なピストンに当接する遠位モジュール部品に対して回転方向に係止された近位モジュール部品を備える、センサーユニットと、を備え、カートリッジホルダが、ハウジングと係合するように適合された半径方向外向きに延在する突出部をさらに備え、それによって、カートリッジホルダおよびハウジングを回転方向にインターロックする、上記に説明されたカートリッジシステムを備える。
いかなる疑念も回避するために、本文脈において、「薬剤」という用語は、状態の治療、予防、または診断に使用される媒体を指し、すなわち、身体における療法または代謝効果を有する媒体を含む。さらに、「遠位」および「近位」という用語は、薬剤送達装置または針ユニットに沿った位置または方向を示し、「遠位」とは、薬剤出口端を指し、「近位」とは、薬剤出口端の反対側の端を指す。
本明細書において、特定の態様または特定の実施形態(例えば、「一態様」、「第1の態様」、「一実施形態」、「例示的な実施形態」など)への言及は、それぞれの態様または実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造、または、特性が、少なくとも本発明のその一態様または実施形態に含まれるか、または固有のものであるが、必ずしも本発明のすべての態様または実施形態の中に含まれるわけではなく、それらすべての固有のものでもないことを表す。しかしながら、本発明に関連して説明した様々な特徴、構造および/もしくは特性の任意の組み合わせが、本明細書に明示的に記載されない限り、または明確に文脈上矛盾しない限り、本発明に包含されることが強調される。
本文中のありとあらゆる例、または例示的な言語(例えば、など)の使用は、単に本発明をより良く明らかにすることを意図するものであり、別段特許請求されない限り、本発明の範囲を制限するものではない。さらに、本明細書中のいずれの言語または言い回しも、特許請求されないいずれの要素も本発明の実施に必須であると示しているとは解釈されない。
以下において、本発明は、図面を参照してさらに説明される。
図1は、先行技術による用量感知モジュールを示す。 図2は、本発明の例示的な実施形態による、カートリッジシステムを有する注射装置の長手方向斜視断面図である。 図3は、注射装置内の用量感知モジュールの分解組立図である。 図4は、用量感知モジュールの長手方向斜視断面図であり、 図5は、用量感知モジュールで使用されるワイパアセンブリの側面図である。 図6は、ワイパアセンブリの遠位斜視図である。 図7および図8は、用量感知モジュールで使用するための代替的なワイパアセンブリのそれぞれの例である。 図9は、本発明の別の例示的な実施形態による、カートリッジシステムの分解斜視断面図である。 図10は、図9のカートリッジシステムの近位部分の側面図である。 図11は、カートリッジシステムの一部を形成するガイド要素の斜視図である。 図12は、図10に示されるカートリッジシステムの近位部分の長手方向断面図である。 図13は、カートリッジシステムのいくつかの寸法を示す単純化された断面図である。 図14は、組み立て中の用量感知モジュールおよびカートリッジシステムの一部分を示す単純化された断面図である。 図15は、カートリッジシステム内の組み立てられた使用前位置にある用量感知モジュールを示す、単純化された断面図である。 図16は、図15の切断線A-Aを通る断面図である。 図17は、カートリッジシステムおよび用量感知モジュールを有する注射装置の中央部分の長軸方向断面図である。 図18aおよび図18bは、それぞれ変形されていない状態および変形された状態におけるガイド要素の長手方向断面図である。 図19は、注射装置の中央部分の異なる長軸方向断面図である。 図20は、図19の切断線B-Bを通る断面図である。
図において、同様の構造体は、主として同様の参照番号によって識別される。
「上」および「下」、「左」および「右」、「水平」および「垂直」、「時計回り」および「反時計回り」などの相対的な表現が以下で使用されるとき/場合、これらは添付の図を参照しており、必ずしも実際の使用状況を参照するものではない。示された図は、概略表現であり、そのため、異なる構造の構成、およびそれらの相対寸法は、例示的な目的のみを果たすことが意図される。
図1は、ピストンロッド1015の遠位端と、その近位リム1021.2に近づいて薬剤含有カートリッジ1020を密封するピストン1022の近位端との間に配設された、先行技術による回転センサーモジュールを示す。コインセルタイプの電池1075によって電力供給されるセンサーモジュールは、上に24個の個々の導電センサー領域1072が中心軸を中心として円周方向に配置されている近位方向に向けられたセンサー表面1071を有するフレキシブルなプリント回路基板シートの形態の第1のセンサー部品1070と、第1のセンサー部品1070に対向するピストンロッド1015の遠位端部分の上に取り付けられ、各々が接触点1062で終端する2つの電気的に接続されたフレキシブルなアーム1061の形態の接触構造を有する、第2のセンサー部品1060と、を備える。
第1のセンサー部品1070は、ピストン1022に直接的にまたは間接的に、それらの間の相対的回転が可能ではないように、係合するように適合されている。第2のセンサー部品1060は、ピストンロッド1015に回転方向に固定され、接触点1062は、用量排出行為中にピストンロッド1015が回転するときに経験される、第1のセンサー部品1070と第2のセンサー部品1060との間の相対的回転運動の際に、様々な個々の導電センサー領域1072と係合し、かつ電気的に接続するように適合されている。これにより、用量排出行為中にピストンロッド1015によって呈される合計角度変位の推定、およびそれによって、排出される薬剤の量の推定が可能となる。
分かるように、回転センサーモジュールは、小さいサイズであるにもかかわらず、第1のセンサー部品1070の横寸法は、薬剤収容カートリッジ1020の内径にほぼ対応する。回転センサーモジュールを組み込む注射装置の組み立て中、個々の構成要素が完全に位置合わせされない限り、第1のセンサー部品1070が薬剤収容カートリッジ1020の近位リム1021.2に衝撃を与え、その割れを引き起こす顕著なリスクが存在する。当然のことながら、それが起こった場合、薬剤収容カートリッジ1020は使用されることができず、廃棄されなければならない。これは、アセンブリセットアップの許容誤差に対して厳しい要求が生じる。
図2は、薬剤の排出された用量のサイズの推定のための統合型センサーモジュール50を有する注射装置1の長軸方向斜視断面図である。注射装置1は、基準軸に沿って延在し、かつ用量排出機構を収容する細長いハウジング2を有する、前充填されたオートペン式注射器タイプのものである。カートリッジ壁21によって画定される内部チャンバ25を有するカートリッジ20と、遠位貫通可能隔壁23と、近位ピストン22とを保持するカートリッジホルダ3は、ハウジング2に恒久的に固定されている。チャンバ25は、液体物質(視認不可)で少なくとも実質的に充填される。注射装置1の描写される状態では、注射針45が隔壁23を貫通してチャンバ25への流体連通を確立するような様式で、針アセンブリ40が、カートリッジホルダ3の針装着部分に取り付けられる。
カートリッジ20から排出される用量を選択的に設定するために、ユーザ操作可能な用量ダイヤル4がハウジング2の近位端部分に配設されている。用量ダイヤル4は、窓9を通して、選択された用量を表示するスケールドラム8と動作可能に連結される。注射ボタン5は、巻回可能なねじりばね10を解放するように軸方向に押下可能である。ねじりばね10の解放は、ハウジング2内に固定されたナット部材7を通して、ピストンロッド15を螺旋状に前進させ、それによって、用量排出行為の実行をもたらすことになる。
用量設定および用量排出機構の詳細については、本発明に無関係であり、したがって、本文脈には提供されない。かかる機構がどのように構築され得るかの例については、WO2015/071354、特に、p.10、l.21~p.15、l.13を参照されたい。重要なことは、用量排出中のピストンロッド15の回転移動が、ピストンロッドのねじ山およびナット部材7のデザインによりピストン22の促進された移動と相関し、その結果、ハウジング2に対するピストンロッド15の所定の角度変位が、カートリッジ壁21に対するピストン22の所定の軸方向の変位に対応することである。この関係は、原則として、カートリッジ20の寸法を視野に入れて、製造業者によって随意で選ばれ得る。本実施例では、ピストンロッドの15°の角度変位は、ピストン22の特定の軸方向の変位に対応し、これは、注射針45を通じた、1 IUの含有物質の排出をもたらす。
注射装置1は、漏斗形状のガイド本体91および円周シート92を有するガイド要素90を含むことに留意されたい。円周シート92は、カートリッジ20の近位開口部を画定するカートリッジ壁21の近位リム21.2に当接する。ガイド要素90およびカートリッジ20は、一緒に、本発明の実施形態によるカートリッジシステムを構成する。カートリッジ20のみの代わりにカートリッジシステム全体を採用することによって、カートリッジ20の近位開口部とのセンサーモジュール50の半径方向の位置合わせに対する厳格な要件は、センサーモジュール50の位置が最初に半径方向に幾分オフセットされている場合、漏斗形状のガイド本体91が、センサーモジュール50とカートリッジ20との間の相対的な軸方向の収束運動の間、センサーモジュール50をカートリッジ20の近位開口部の方に向けるため、緩和される。これは、本発明の別の例示的な実施形態と関連して、以下にさらに考察される。
図3は、本センサーモジュール50の個々の要素を強調表示した分解組立図である。センサーモジュール50は、プロセッサを含む様々な電子構成要素52.5を担持する近位表面52.1と、複数の導電センサー領域(視認不可)を担持する遠位表面52.2と、を有する、剛直な支持シート52.4を含むPCBアセンブリ52の形態の第1のセンサー部品を備え、その構成については、以下で説明される。支持シート52.4は、全体的に円形の周縁部を有するが、いくつかのノッチを備え、ノッチのうちのいくつかは、一対の正反対の半径方向の突出部52.3をもたらす。さらに、支持シート52.4は、中央貫通孔52.6を有する。
第1のセンサー部品は、ピストンロッドコネクタ54に固定して装着されるワイパ53の形態の第2のセンサー部品によって補完され、それとのジョイント回転を確実にする。ピストンロッドコネクタ54は、図2に示されるように、貫通孔52.6を通って軸方向に延在し、ピストンロッド15の遠位端部分の空洞とのプレス嵌合係合のために適合されている。これは、ピストンロッド15およびピストンロッドコネクタ54のジョイント移動を提供する。以下でより詳細に説明されるように、ワイパ53は、それぞれの可撓性アーム53.5の上に配設され、支持シート52.4の遠位表面52.2上にある導電センサー領域とガルバニ式に接続するように適合された、1つの接地接触部53.1および2つのコード接触部53.2を備える。特に、接地接触部53.1およびコード接触部53.2はすべて、近位に向けられている。
回転エンコーダシステムを形成する2つのセンサー部品は、電池55の形態の電源も収容するモジュールハウジング51内に収容され、リテーナ56は、正電池コネクタおよび剛直な(負)電池コネクタ57としても機能する。リテーナ56は、電池55を運ぶための横方向支持表面56.1と、2つの軸方向に延在する対向するリテーナアーム56.2と、を有する。各リテーナアーム56.2は、半径方向の突出部52.3のうちの1つを受容するように形状決めされた近位切り欠き56.3を備え、それによって、リテーナ56およびPCBアセンブリ52を回転方向に相互係止し、支持シート52.4を軸方向に拘束する。モジュールハウジング51は、リテーナ56およびモジュールハウジング51を回転方向に相互係止するか、または少なくとも実質的に回転方向に相互係止するように、リテーナアーム56.2を受容するように形状決めされた一対の正反対の側面開口部51.2と、円周に沿って離間された複数の回転防止タブ51.1と、を有し、各回転防止タブ51.1は、カートリッジ壁21の内部表面との相互作用のために接触面51.8を含む。したがって、PCBアセンブリ52は、モジュールハウジング51に対して少なくとも実質的に回転方向に係止され、これは次に、カートリッジホルダ3内に回転方向に固定されるカートリッジ20内に回転方向に摩擦嵌合される。それによって、PCBアセンブリ52は、ハウジング2に対して少なくとも実質的に回転方向に固定され、したがって、ピストンロッド15の角度変位を測定するための基準構成要素として好適である。
図4は、組み立てられた状態のセンサーモジュール50の長手方向斜視断面図である。見られ得るように、ピストンロッドコネクタ54は、支持シート52.4の貫通孔52.6を通って延在し、ワイパ53上のスリーブ53.6にプレス嵌合される。モジュールハウジング51は、ピストン22に寄り掛かる足部51.3を有する(図2を参照のこと)。さらに、図は、側面開口部51.2内のリテーナアーム56.2の位置、および切り欠き56.3内の半径方向の突出部52.3の配設を示す。注射装置1による用量排出行為の間、ピストンロッド15の回転は、ピストンロッドコネクタ54、およびさらにワイパ53に伝達される。したがって、接地接触部53.1およびコード接触部53.2は、半径方向の突出部52.3と切り欠き56.3との間の係合、側面開口部51.2へのリテーナアーム56.2の嵌合、足部51.3とピストン22との間の摩擦インターフェース、ならびに回転防止タブ51.1とカートリッジ壁21との間の摩擦インターフェースにより、少なくとも実質的に回転方向に静止したままの遠位表面52.2のセンサー領域を掃引する。
図5は、接地接触部53.1およびコード接触部53.2と、支持シート52.4の遠位表面52.2との間の接続を示す2つのセンサー部品の側面図であり、図6は、2つのセンサー部品の遠位斜視図である。示される例示的な実施形態では、遠位表面52.2上にある前述の複数の導電センサー領域は、単一の円形接地トラック52.7が接地接触部53.1の接地接続を提供し、36個の個々のコードフィールド52.8が一緒になって、コード接触部53.2が掃引するように適合されているコードトラック52.9を構築するように配設されている。(負)電池コネクタ57と接触するピストンロッドコネクタ54の球状端部54.1を通して、二次接地接続が提供される。二次接地接続は、用量排出機構のダイナミクスがセンサーモジュール50で振動を発生させる場合に信号出力を安定化させることに関連し得る。
用量排出行為の間、ピストンロッドコネクタ54がピストンロッド15と共同で回転するので、45°だけ円周方向に分離された2つのコード接触部53.2は、コードトラック52.9をそれぞれ掃引し、異なるコードフィールド52.8が接地に接続されると、ワイパ53の角度位置を表す信号を発生させる。2つのセンサー部品は、4ビットのグレイコード、すなわち、ワイパ53の360°の回転に対して9回繰り返される8つの異なるコードが出力され、72個の区別されるコードが与えられる。したがって、この出力は、プロセッサを含む電子構成要素52.5のうちの1つ以上による、用量排出行為中のピストンロッド15の合計角度変位の推定のための基礎を形成し、かつそれによって、排出される用量の推定のための基礎を形成する。
図7は、上記に説明されるものの代わりに用いられ得る代替的な回転エンコーダシステムの2つのセンサー部品の斜視遠位図である。センサー部品は、前の実施形態に関連して開示されるものと同様の様式で、ピストンロッドコネクタ54によって相互の位置に保持される、ワイパ153およびPCBアセンブリ152を備える。PCBアセンブリ152の幾何学的構成ならびにセンサーモジュールの他の構成要素との相互作用は、前述のPCBアセンブリ52のものと同一である。特に、PCBアセンブリ152は、剛直な支持シート152.4を備え、剛直な支持シート152.4は、プロセッサを含む様々な電子構成要素152.5を運ぶ近位表面152.1および遠位表面152.2を有し、遠位表面152.2の上には、並んで配設され、それによって、円形のコードトラックを提供する、複数の導電コードフィールド152.8が配設される。しかしながら、先の実施形態とは反対に、遠位表面152.2には、専用の接地トラックは含まれない。代わりに、接地接続は、上記に説明されるものと同様、(負)電池コネクタ57と接触するピストンロッドコネクタ54の球状端部54.1を介して供給される。
ワイパ153は、ピストンロッド15およびワイパ153のジョイント回転を確実にするために、ピストンロッドコネクタ54にプレス嵌合されるスリーブ153.6と、軸方向に撓むことができる可撓性アーム153.5の端部分に各々配設された2つのコード接触部153.2と、を備える。コード接触部153.2は、45°だけ角度方向に分離され、遠位表面152.2に対して回転したときに、それぞれ、前の実施形態と同様に、コードフィールド152.8を掃引し、4ビットのグレイコードを生成する。
図8は、別の代替的な回転エンコーダシステムの2つのセンサー部品の斜視遠位図である。前の実施形態と同様、センサー部品は、ピストンロッドコネクタ54によって相互の位置に保持される、ワイパ253およびPCBアセンブリ252を備える。PCBアセンブリ252の幾何学的構成ならびにセンサーモジュールの他の構成要素との相互作用は、前述のPCBアセンブリ52のものと同一である。特に、PCBアセンブリ252は、剛直な支持シート252.4を備え、剛直な支持シート252.4は、プロセッサを含む様々な電子構成要素252.5を運ぶ近位表面252.1および遠位表面252.2を有し、遠位表面252.2の上には、複数の導電センサー領域が配置される。
しかしながら、先の実施形態とは反対に、遠位表面252.2は、センサー領域が1つおきに接地フィールド252.7を構築し、センサー領域が1つおきにコードフィールド252.8を構築する、円形トラックパターンで配設された40個の導電センサー領域を担持する。本発明の第1の態様と関連して上記に説明されるように、(負)電池コネクタ57と接触するピストンロッドコネクタ54の球状端54.1を介して、二次接地接続が供給される。
ワイパ253は、ピストンロッドコネクタ54に取り付けられ、ピストンロッド15が用量排出行為の間に回転するにつれて、40個の導電センサー領域を掃引するように適合されている(上記に説明されるように)。ワイパ253は、各々が接触点253.2で終端する3つの可撓性アーム253.5を有し、PCBアセンブリ252に対するワイパ253の角度位置に応じて、接地フィールド252.7またはコードフィールド252.8とガルバニ式に接続するように適合されている。3つの接触点253.2は、互いに120°分離しており、そのため、1つの接触点253.2は常に接地フィールド252.7に接続され、2つの接触点253.2は常にコードフィールド253.8に接続される。2つのセンサー部品は、4ビットのグレイコードを出力し、本発明の先の2つの実施形態よりも高い解像度を提供し、PCBアセンブリ252とワイパ253との間の相対的角度変位の合計、およびそれによって、用量排出事象中のハウジング2に対するピストンロッド15の合計角度変位のさらにより正確な推定を可能にする。
図9は、カートリッジホルダ3と一緒に、本発明の別の例示的な実施形態によるカートリッジシステム30の分解組立図である。カートリッジシステム30は、近位リム21.2から軸方向の距離でピストン22によって密封され、それによって、ピストン22と近位リム21.2との間に外側空洞29が形成される、薬剤カートリッジ20と、ガイド要素60と、を備える。カートリッジホルダ3は、図2に示されるように、薬剤カートリッジ20を受容するように構成され、かつ注射装置1の筐体2への固定のための開口部3.9を備える。
図10には、カートリッジシステム30の近位部分が図示される。ガイド要素60は、低密度ポリエチレン(LDPE)で作製された単一部品構成要素であり、主ガイド本体61と、カートリッジ20の近位リム21.2と係合するように構成されたガイドカラー62と、を備える。主ガイド本体61は、遠位ガイド本体端61.1と近位ガイド本体端61.2との間に軸方向に延在し、遠位ガイド本体端61.1は、ガイドカラー62に面する。一対の正反対のフランジ66は、近位ガイド本体端61.2から近位に延在する。これらのフランジ66の目的は、以下から明らかである。
図11は、いくつかの構成詳細を明らかにする、ガイド要素60の斜視図である。第一に、ガイドカラー62は、4つの同一のカラー仕切り63に分割され、それらの各々が、隣接するカラー仕切りから円周方向に離間され、それによって、ガイドカラー周囲に沿って4つの均等に分布したカラー開口部69を提供する。各カラー仕切り63は、凹状中央セクション63.2によって分離された2つの凸状側面セクション63.1を含む。
第二に、主ガイド本体61は、センサーモジュールをガイドするためのそれぞれの半径方向に面する表面61.6を有する、複数の均等に分布した軸方向に延在するスプライン61.3が設けられた内部表面を有する。スプライン61.3は、近位ガイド本体端61.2に向かって半径方向および円周方向の両方に向かって先細りである。2つの隣接するスプライン61.3は、それに応じて遠位ガイド本体端61.1に向かって円周方向に先細りである中間キー溝61.9を画定する。
最後に、各フランジ66は、中央孔65および頂端66.1を有する、ハンドルに似た形状を有する。比較的柔らかいポリマー材料と共にフランジ66のこの特定の形状は、それらを軸方向に弾性的に圧縮可能にする。
図12は、各スプライン61.3が、遠位ガイド本体端61.1の遠位スプライン端61.4と近位ガイド本体端61.2の近位スプライン端61.5との間に延在し、遠位スプライン端61.4が近位スプライン端61.5よりも円周方向に著しく幅広であることが分かる、カートリッジシステム30の近位部分の長手方向断面図である。また、スプライン61.3の半径方向に面する表面61.6は、一緒に、遠位ガイド本体端61.1に向かって半径方向に先細りである漏斗形状の内部ガイド表面を構成する。したがって、センサーモジュール用のより幅広の入口68が、近位ガイド本体端61.2に提供される。さらに、ガイドカラー62は、近位リム21.2を含む、カートリッジ壁21の近位端部分を取り囲む。
明確化のために、図13~図15は、特定のセクションに存在する材料のみが視認可能であるという意味で、単純化された断面図である。
したがって、図13は、いくつかの重要な半径方向寸法を例示する、カートリッジシステム30の近位部分の単純化された長手方向断面図である。断面は、一対の対向するスプライン61.3を通って切断され、それゆえに、近位ガイド本体端61.2における近位ガイド直径dガイド、近位から近位ガイド本体端61.1における遠位ガイド直径dガイド、遠位まで、カートリッジ20の近位開口部に向かって徐々に減少する、主ガイド本体61の漏斗形状の内部ガイド表面の直径を示す。遠位ガイド直径dガイド、遠位は、カートリッジ20の近位開口部の直径d開口部に対応する。
図14は、カートリッジシステム30の外側の組立前位置にあるセンサーモジュール350の単純化された断面図である。センサーモジュール350の構造は、既に説明されたセンサーモジュール50の構造と類似している。したがって、センサーモジュール350は、ピストン22との係合のための足部を有するモジュールハウジング351と、ピストンロッド(図示せず)との係合のためのピストンロッドコネクタ354と、を備える。前出のセンサーモジュール50に対する主な差は、モジュールハウジング351が、モジュールハウジング51の回転防止タブ51.1よりも近位に配設される一対の回転防止タブ351.1を備えることである。回転防止タブ351.1は、カートリッジ20の近位開口部の通過、続いて、カートリッジ壁21との強固な接続を可能にするように、半径方向の復元力に対抗して半径方向内向きに撓み可能である。
図13の断面とは対照的に、図14の断面は、一対の対向するキー溝61.9を通って切断され、それに応じて、主ガイド本体61の先細りは、ガイドカラー62が近位リム21.2を完全に覆っていないように見えるように、この図ではより小さく見える。この断面は、組み立て中のセンサーモジュール350およびカートリッジシステム30の相対的な角度配向を例示するために提示され、回転防止タブ351.1は、その中に摺動して受容するためのそれぞれのキー溝61.9と位置合わせされる。
図14の矢印によって示されるように、主ガイド本体61の先細りの内部ガイド表面は、カートリッジ20の近位開口部とのセンサーモジュール350が近位リム21.2に衝突することなく、最終的に外側空洞29に安全に進入するように、カートリッジ20の近位開口部とのセンサーモジュール350のわずかな半径方向のずれが、センサーモジュール350とカートリッジ20との間の相対的軸収束運動の間に補償されるという点で、アセンブリセットアップにおける幾分の遊びを可能にする。
実際、遠位ガイド本体端61.1におけるよりも近位ガイド本体端61.2でより幅広であるキー溝61.9を形成するスプライン61.3の円周方向の先細りのため、センサーモジュール350は、キー溝61.9が、主ガイド本体61内に進入するより幅広の角度で回転防止タブ351.1を受容し、続いて、センサーモジュール350が外側空洞29に到達すると、回転防止タブ351.1を適切な角度配向にガイドすることになるため、ガイド要素60との厳格な角度方向の位置合わせを初期にさえ必要としない。
図15は、カートリッジシステム30内で組み立てられた使用前位置にあるセンサーモジュール350を示す。この使用前位置では、モジュールハウジング351は、ピストン22から軸方向に離間されており、各回転防止タブ351.1は、緊張解除され、キー溝61.9の狭いセクションに置かれる。
切断線A-Aを通る断面図である図16は、この時点で、回転防止タブ351.1がそれぞれのキー溝61.9と堅固に係合され、それに応じて、モジュールハウジング351がガイド要素60に対して回転方向に係止されることを示す。
センサーモジュール350の使用前位置では、ピストンロッド15(図17参照)が、注射装置1の使用前状態でハウジング2に対して回転方向に固定されるため、ピストンロッドコネクタ354は、長手方向軸を中心として回転することが防止される。さらに、モジュールハウジング351は、回転防止タブ351.1がキー溝61.9と係合し、かつガイド要素60がハウジング2(以下にさらに説明される)に対して回転方向に固定されるため、回転することが防止される。
したがって、センサーモジュール350は、注射装置1の使用前状態で回転方向に固定されるため、注射装置1が地上に落とされたか、または、例えば、輸送もしくは一般的な取り扱いと関連して、揺れの運動を呈する場合であっても、センサー電子機器を早まって起動させ、それによって、電池を消耗させるリスクがない。
センサーモジュール350は、注射装置の第1の使用の間、使用前位置から外側空洞29内の使用中位置まで、軸方向に変位するように適合される。使用前位置から使用中位置へのこの変位の間、回転防止タブ351.1は、モジュールハウジング351の構造によって提供される半径方向の復元力に対抗して半径方向内向きに撓むことになり、センサーモジュール350は、それに応じて、緊張解除状態から緊張状態に移行する。一旦、回転防止タブ351.1が近位リム21.2を通過すると、それらは、半径方向外向きに向けられた力をカートリッジ壁21に適用し、したがって、カートリッジ壁21とのインターフェースにおける摩擦を増加させ、それによって、カートリッジ20に対するモジュールハウジング351の回転を妨げることになる。カートリッジ壁21とのインターフェースにおいて、接触力の低減、および結果として摩擦の消失につながることになるため、経時的に張力を失う、緊張した回転防止タブ351.1のリスクを回避するために、緊張解除状態のセンサーモジュール350を用いて注射装置1を棚に置くことが有利である。
図17は、カートリッジシステム30および用量感知モジュール350が組み込まれている注射装置1の中央部分の長軸方向断面図である。注射装置は、センサーモジュール350が使用前位置にあり、保護キャップ19がカートリッジホルダ3に取り付けられる、使用前状態で示されている。特に、ガイド要素60は、カートリッジ20と、ナット部材7の横方向ナット部分7.1との間に位置し、各フランジ66の頂点66.1は、横方向ナット部分7.1の遠位に面する表面に当接する。したがって、カートリッジ20は、フランジ66の軸方向圧縮性に起因して、カートリッジホルダ3とナット部材7との間に弾性的に支持される。それによって、フランジ66がハウジング2およびナット部材7に対するカートリッジ20の任意の軸方向変位を緩衝することになるため、カートリッジ壁21は、注射装置1が落下するか、または別様に粗雑に取り扱われることから結果的に生じる衝撃損傷から保護される。
図18aおよび図18bは、軸方向の衝撃中にフランジ66が変形する際の緩衝効果を例示する、ガイド要素60の長手方向断面図である。フランジ66は、図18aに示されるガイド要素60の非変形状態における初期軸方向高さh、および図18bに示されるガイド要素60の変形状態におけるより小さい軸方向高さh変形を呈し、カートリッジシステム30は、顕著な軸方向の力に一時的に曝される。フランジ66は、ガイドカラー62に軸方向の圧縮力を適用する近位リム21.2に応答して弾性的に変形し、それによって、それぞれの中央孔65が一時的に平坦化される。衝撃の直後、フランジ66は、初期軸方向高さhに復元し、それによって、カートリッジ20を図17に示される位置まで戻す。
図19は、異なる長手方向断面図における注射装置1の中央部分を図示しており、カートリッジホルダ3の上部分3.2は、ナット部材7の一対の対向する半径方向内向きに突出するスナップ7.2の近位に位置決めされていることが分かる。注射装置1の組み立て中、特定の半径方向の可撓性を有する上部分3.2がスナップ7.2を通過して付勢され、それによって、スナップ7.2が、それぞれ、開口部3.9(図9参照)に入り、ハウジング2とカートリッジホルダ3との間に並進方向および回転方向の両方にインターロックされた接続を提供する。
図20は、(明確化のために)ハウジング2を示していないが、切断線B-Bを通る断面図である。この図は、カートリッジホルダ3上のそれぞれの内部突出部3.8によって占有されるカラー開口部69を示し、ガイド要素60とカートリッジホルダ3との間に回転方向にインターロックされた接続を提供する。結果として、上記に説明されるように、カートリッジホルダ3がハウジング2に対して回転方向に固定されているため、ガイド要素60も回転方向に固定される。したがって、ガイド要素60は、センサーモジュール350の示される使用前位置におけるハウジング2に対するモジュールハウジング351の回転方向の固定を提供する。
それぞれのカラー仕切り63は、注射装置1が片側に落下する場合などの、注射装置1への潜在的な半径方向の衝撃と関連して、追加の衝撃吸収を提供する。各カラー仕切り63の交互の凸状側面セクション63.1および凹状中央セクション63.2は、凸状側面セクション63.1とカートリッジ20との間、および凹状中央セクション63.2とカートリッジホルダ3との間に結果的に形成された空隙と一緒に、ばねのような作用を引き起こし、それによって、近位リム21.2を含む、カートリッジ壁61の近位端部分を保護する緩衝効果を引き起こす。

Claims (15)

  1. 薬剤送達装置において使用するためのカートリッジシステム(30)であって、
    -薬剤カートリッジ(20)であって、
    ○遠位出口端部分と近位リム(21.2)との間に基準軸に沿って延在する、カートリッジ本体(21)と、
    ○変位可能なピストン(22)であって、前記カートリッジ本体(21)内に前記近位リム(21.2)から軸方向の距離で配設され、したがって、外側空洞(29)が、前記変位可能なピストン(22)と前記近位リム(21.2)との間に形成されている、変位可能なピストン(22)と、を備える、薬剤カートリッジ(20)と、
    -ガイド要素(60、90)であって、
    ○主ガイド本体(61、91)と、
    ○前記近位リム(21.2)に当接または係合し、それによって、前記近位リム(21.2)を少なくとも部分的に覆うように適合された、リムインターフェース部材(62、92)と、を備える、ガイド要素(60、90)と、を備え、
    前記主ガイド本体(61、91)が、前記リムインターフェース部材(62、92)に面する第1の主ガイド本体端(61.1)と第2の主ガイド本体端(61.2)との間に延在し、かつセンサーユニットのための通路を画定している、カートリッジシステム。
  2. 前記主ガイド本体(61、91)が、前記センサーユニットを前記外側空洞(29)内にガイドするように構成された内部ガイド表面を備え、前記内部ガイド表面が、前記第1の主ガイド本体端(61.1)に向かって半径方向に先細りである、請求項1に記載のカートリッジシステム。
  3. 前記主ガイド本体(61)が、前記第1の主ガイド本体端(61.1)と前記第2の主ガイド本体端(61.2)との間に軸方向に延在する複数のスプライン(61.3)と、前記複数のスプライン(61.3)によって形成される複数の中間キー溝(61.9)と、を備え、前記複数のスプライン(61.3)の各々が、前記センサーユニットを前記外側空洞(29)内にガイドするための半径方向に面する表面(61.6)を備える、請求項1に記載のカートリッジシステム。
  4. 前記複数のスプライン(61.3)の各々が、前記第2の主ガイド本体端(61.2)に向かって半径方向に先細りである、請求項3に記載のカートリッジシステム。
  5. 前記複数のスプライン(61.3)の各々が、前記第2の主ガイド本体端(61.2)に向かって円周方向に先細りである、請求項3または4に記載のカートリッジシステム。
  6. 前記リムインターフェース部材(62)が、前記カートリッジ本体(21)の近位外部端部分を取り囲むように適合された円周方向カラーを備え、前記円周方向カラーが、交互の凸状および凹状セクションを有する、請求項1~5のいずれか一項に記載のカートリッジシステム。
  7. 前記リムインターフェース部材(62)が、前記カートリッジ本体(21)の近位外部端部分を取り囲むように適合された円周方向カラーを備え、前記円周方向カラーが、複数のカラー仕切り(63)を備え、各カラー仕切り(63)が、隣接するカラー仕切り(63)から円周方向に離間されており、それぞれのカラー開口部(69)をその間に提供する、請求項1~5のいずれか一項に記載のカートリッジシステム。
  8. 各カラー仕切り(63)が、少なくとも1つの凸状セクション(63.1)および少なくとも1つの凹状セクション(63.2)を備える、請求項7に記載のカートリッジシステム。
  9. 前記薬剤カートリッジ(20)を収容するためのカートリッジホルダ(3)をさらに備え、前記カートリッジホルダ(3)が、前記カラー開口部(69)のうちの1つに受容されるように適合された半径方向内向きに延在する突出部(3.8)を備え、それによって、前記カートリッジホルダ(3)および前記ガイド要素(60)を回転方向にインターロックする、請求項7または8に記載のカートリッジシステム。
  10. 前記ガイド要素(60)が、前記第2の主ガイド本体端(61.2)から軸方向に延在する複数の軸方向に圧縮可能なフランジ部材(66)をさらに備える、請求項1~9のいずれか一項に記載のカートリッジシステム。
  11. 前記複数の軸方向に圧縮可能なフランジ部材(66)が、互いに正反対に配設された2つの軸方向に圧縮可能なフランジ部材を構成する、請求項10に記載のカートリッジシステム。
  12. 請求項1~11のいずれか一項に記載のカートリッジシステムにおいて使用するための、ガイド要素(60)。
  13. 請求項1~11のいずれか一項に記載のカートリッジシステムを備える、薬剤送達装置(1)。
  14. -ハウジング(2)と、
    -軸方向に前進可能なピストンロッド(15)を備える、用量排出機構と、
    -排出される用量のサイズを決定するためのセンサーユニット(50、350)であって、前記外側空洞(29)内に少なくとも部分的に配設され、かつ前記軸方向に前進可能なピストンロッド(15)および前記変位可能なピストン(22)に当接する遠位モジュール部品(51、351)に対して回転方向に係止された近位モジュール部品(54、354)を備える、センサーユニット(50、350)と、をさらに備える、請求項13に記載の薬剤送達装置。
  15. 薬剤送達装置(1)であって、
    -請求項10または11に記載のカートリッジシステム(30)と、
    -ハウジング(2)と、
    -軸方向に前進可能なピストンロッド(15)を備える、用量排出機構と、
    -排出される用量のサイズを決定するためのセンサーユニット(350)であって、前記外側空洞(29)内に少なくとも部分的に配設され、かつ前記軸方向に前進可能なピストンロッド(15)および前記変位可能なピストン(22)に当接する遠位モジュール部品(351)に対して回転方向に係止された近位モジュール部品(354)を備える、センサーユニット(350)と、を備え、
    前記複数の軸方向に圧縮可能なフランジ部材(66)の各々が、前記ハウジング(2)の横方向に延在する内部部分、または前記ハウジング(2)に対して軸方向に固定された横方向に延在する構造(7.1)に当接する、薬剤送達装置(1)。
JP2022521032A 2019-10-08 2020-10-08 用量感知モジュールを受信するためのカートリッジシステム Pending JP2022552823A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19201824 2019-10-08
EP19201824.0 2019-10-08
PCT/EP2020/073871 WO2021069142A1 (en) 2019-10-08 2020-08-26 Dose sensing module with friction enhancing means
EPPCT/EP2020/073871 2020-08-26
PCT/EP2020/078308 WO2021069608A1 (en) 2019-10-08 2020-10-08 Cartridge system for receiving a dose sensing module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022552823A true JP2022552823A (ja) 2022-12-20

Family

ID=68242264

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521033A Pending JP2022552824A (ja) 2019-10-08 2020-08-26 摩擦強化手段を有する用量感知モジュール
JP2022521031A Pending JP2022552219A (ja) 2019-10-08 2020-10-08 用量感知モジュール
JP2022521032A Pending JP2022552823A (ja) 2019-10-08 2020-10-08 用量感知モジュールを受信するためのカートリッジシステム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521033A Pending JP2022552824A (ja) 2019-10-08 2020-08-26 摩擦強化手段を有する用量感知モジュール
JP2022521031A Pending JP2022552219A (ja) 2019-10-08 2020-10-08 用量感知モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (3) US20220379040A1 (ja)
EP (3) EP4041350A1 (ja)
JP (3) JP2022552824A (ja)
CN (3) CN114555157A (ja)
WO (3) WO2021069142A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023046798A1 (en) * 2021-09-24 2023-03-30 Sanofi Electronic component for a drug delivery device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5833669A (en) * 1993-05-27 1998-11-10 Washington Biotech Corp. Medicine injection syringe constructions
AU9202398A (en) * 1997-09-29 1999-04-23 Becton Dickinson & Company Injection device and drug cartridge for preventing cross-use of the device and drug cartridge
US6802828B2 (en) * 2001-11-23 2004-10-12 Duoject Medical Systems, Inc. System for filling and assembling pharmaceutical delivery devices
US20110106021A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Revance Therapeutics, Inc. Device and Method for Topical Application of Therapeutics or Cosmetic Compositions
CN105007964B (zh) 2013-02-19 2018-01-30 诺和诺德股份有限公司 用于给药装置的剂量捕获筒模块
JP6559072B2 (ja) * 2013-02-19 2019-08-14 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 軸方向スイッチを含む回転センサモジュール
WO2015071354A1 (en) 2013-11-13 2015-05-21 Novo Nordisk A/S Drug delivery device with time indicator feature
EP3193984A1 (en) * 2014-09-18 2017-07-26 Novo Nordisk A/S Drug delivery device with cartridge centring feature
JP2019532745A (ja) 2016-10-31 2019-11-14 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 偏向可能なハウジング部分を備えた薬剤注射デバイス
EP3570915B1 (en) * 2017-02-01 2021-10-13 Novo Nordisk A/S A rotary dosage sensing module for and in a disposable pen drug delivery device
WO2020011710A1 (en) 2018-07-10 2020-01-16 Novo Nordisk A/S A rotary dosage sensing module for a disposable drug delivery pen and a method of assembling the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP4041351A1 (en) 2022-08-17
JP2022552219A (ja) 2022-12-15
WO2021069608A1 (en) 2021-04-15
EP4041349A1 (en) 2022-08-17
US20220379040A1 (en) 2022-12-01
CN114555156A (zh) 2022-05-27
WO2021069585A1 (en) 2021-04-15
JP2022552824A (ja) 2022-12-20
CN114502218A (zh) 2022-05-13
US20220362478A1 (en) 2022-11-17
WO2021069142A1 (en) 2021-04-15
CN114555157A (zh) 2022-05-27
EP4041350A1 (en) 2022-08-17
US20220362479A1 (en) 2022-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107249670B (zh) 带安装安全特征的配件装置
US9750886B2 (en) Drug delivery device with dose capturing module
EP2958611B1 (en) Rotary sensor module with axial switch
EP3071262B1 (en) Rotary sensor assembly with space efficient design
CN105764550B (zh) 具有轴向开关和冗余特征的旋转传感器组件
JP6637966B2 (ja) スナップ特徴を有するアクセサリ装置
US20200147317A1 (en) Drug delivery system with multipolar magnet and sensor system
US20100106100A1 (en) Medical delivery system having container recognition and container for use with the medical delivery system
EP3071260A1 (en) Rotary sensor module with resynchronization feature
CA2753139A1 (en) Drug delivery management systems and methods
JP2022552823A (ja) 用量感知モジュールを受信するためのカートリッジシステム
CN112368039A (zh) 用于一次性药物递送笔的旋转剂量感测模块及其组装方法
JP7042838B2 (ja) 二次画像分析機能を有する用量捕捉アセンブリ
JP2018509997A (ja) 薬剤送達装置のためのカートリッジホルダアセンブリ
JP2021522955A (ja) 情報取り込みを有する薬剤送達組立品
EP3621679A1 (en) Flexible electronic label device
US20240001038A1 (en) Fast data transmission feature for medical logging device
JP2021534909A (ja) 薬剤を区別する特徴を有する薬剤送達システム
CN116528930A (zh) 具有偏置部件的制动塔状件及包括其的医用注射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230914