JP2022550417A - 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント、それにより製造されたワクチン組成物、製造方法及び応用 - Google Patents

産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント、それにより製造されたワクチン組成物、製造方法及び応用 Download PDF

Info

Publication number
JP2022550417A
JP2022550417A JP2022520060A JP2022520060A JP2022550417A JP 2022550417 A JP2022550417 A JP 2022550417A JP 2022520060 A JP2022520060 A JP 2022520060A JP 2022520060 A JP2022520060 A JP 2022520060A JP 2022550417 A JP2022550417 A JP 2022550417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virus
antigen
avian
tfiber
vaccine composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022520060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7289405B2 (ja
Inventor
ケゴン ティアン
メンユエ ワン
ウージエ リュウ
シュケ チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pulaike Biological Engineering Co Ltd
Original Assignee
Pulaike Biological Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pulaike Biological Engineering Co Ltd filed Critical Pulaike Biological Engineering Co Ltd
Publication of JP2022550417A publication Critical patent/JP2022550417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7289405B2 publication Critical patent/JP7289405B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/145Orthomyxoviridae, e.g. influenza virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/155Paramyxoviridae, e.g. parainfluenza virus
    • A61K39/17Newcastle disease virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/215Coronaviridae, e.g. avian infectious bronchitis virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/235Adenoviridae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • C07K14/01DNA viruses
    • C07K14/075Adenoviridae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • A61K2039/552Veterinary vaccine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10111Atadenovirus, e.g. ovine adenovirus D
    • C12N2710/10134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10211Aviadenovirus, e.g. fowl adenovirus A
    • C12N2710/10234Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2720/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsRNA viruses
    • C12N2720/00011Details
    • C12N2720/10011Birnaviridae
    • C12N2720/10034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/16011Orthomyxoviridae
    • C12N2760/16111Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
    • C12N2760/16134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/18011Paramyxoviridae
    • C12N2760/18111Avulavirus, e.g. Newcastle disease virus
    • C12N2760/18134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/20011Coronaviridae
    • C12N2770/20034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、SEQ ID NO.2に示されるヌクレオチド配列又はその縮重配列によってコードされる産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント及び当該タンパク質フラグメントによって製造されたワクチン組成物を提供する。当該フラグメントは、良好な免疫原性を有し、かつ様々な抗原と混合ワクチンを製造することができ、鶏及びアヒルに対する完全な保護を生成する。

Description

本発明は、産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント、それにより製造されたワクチン組成物、製造方法及び応用に関するものであり、生物医薬分野に属する。
産卵低下症候群ウイルス(Egg Drop Syndrome Virus、EDSV)は、禽アデノウイルスIII群に属する。当該ウイルスが家禽に感染すると、その後、明らかな兆候が見られない、若しくは軽い程度の下痢が見られる。このウイルスは、常に産卵時期のピークに発生して、産卵鶏に軟殻卵、薄殻卵及び無殻卵を産ませ、産卵率を深刻に低下させるため、深刻な経済的損失をもたらす。
EDSVは、典型的なアデノウイルス形態を有し、エンベロープがなく、赤血球凝集活性を有し、禽の卵管内で増殖する。ウイルスゲノムは、ほぼ33kbの二重鎖直鎖状DNAであり、ウイルス粒子は、構造タンパク質から構成され、ヌクレオカプシドは直径70~80nmであり、20面体対称になっている。このDNAは、カプシド内に包まれている。ヌクレオカプシドは、252個のカプソメアからなり、そのうち240個は、ヘキソン(Hexonタンパク質)であり、20面体の20個の面及び辺の大部分を構成する。 これらのカプソメアは、角柱形になっており、幅が7nm、長さが11nmである。また、その他の12個は、ペントン(ペントンタンパク質)であり、それぞれ20面体の12個の頂角に配置される。各ペントンタンパク質は、一つのファイバー突起(ファイバータンパク質)を有する。
産卵低下症候群は、現在、世界的規模において、家禽畜産業の発展を深刻に害する主な病気の一つである。各種の予防制御措置において、ワクチン免疫は、依然として一番重要な措置である。現在、禽飼育業において普遍的に使用されているEDS不活化ワクチンは、アヒル胚に基づいて増殖したウイルスを不活化した後、鉱物油アジュバントと乳化してできるワクチンである。但し、産卵低下症候群ウイルスがアヒル胚で培養される場合、高力価のウイルスを取得し難いので、往々にして、製造されたワクチンは、理想的な免疫効果を提供し難い。なお、当該ウイルス抗原の生産方式は、完全にアヒル種卵に依存し、鳥インフルエンザ等の伝染病が発生した時、アヒル種卵を供給することが困難となるために、産卵低下症候群の予防制御に深刻な影響を及ぼす。また、ウイルスワクチン全体の生産において、ウイルス不活化が不完全なことに起因する生物的安全面のリスクも存在する。
サブユニットワクチンは、近年発展し始めた比較的実施可能な新型遺伝子工学ワクチンである。産卵低下症候群サブユニットワクチンの研究は、Hexon(240/252)を主な研究対象とするが、従来、免疫効率が低いため、製品開発に至っていない。先行技術では、今日に至るまで、産卵低下症候群サブユニットワクチンは市場に導入されていない。このため、臨床的観点から、免疫効果に優れたサブユニットワクチン組成物の開発を、緊急の課題とすべきである。このようなワクチン組成物が開発されれば、当該病気の流行 を防止し、アヒル種卵の供給変動の影響を避けることができる。
様々な疫病に対する多価ワクチンは、1回の免疫で複数の病原に対する抗体を生成できるため、ワクチン発展の一方向である。然しながら、実際には、多価ワクチンの製造は、以下のような多くの制限に直面している。1、抗原濃縮技術において、併用される抗原が多いほど、濃縮されるべき倍率が高くなるが、現在、ほとんどの鳥用ワクチンが鳥胚を用いて抗原を生産していることを考慮して、高倍率濃縮技術はその研究製造及び発展を制約している。2、サブユニット抗原を使用して全菌又は全ウイルス抗原を置き換える場合、サブユニット抗原の発現により産生される内毒素は、併用される抗原が多いほど、重なる内毒素が多くなり、ワクチンに2種類或いは2種類以上のサブユニット抗原がある場合、内毒素の含有量は非常に多くなって、もう混合ワクチンの製造には適していない。したがって、如何にして上記の困難を克服して鳥類の主な疾患のための多価ワクチンを製造するかは、臨床実践において至急解決されるべき問題である。
発明の内容
従来技術の欠陥を解決するために、本発明は、産卵低下症候群ウイルス免疫原性タンパク質、それにより製造されたワクチン組成物、並びに当該ワクチン組成物の製造方法及び応用を提供する。当該ワクチン組成物は、産卵低下症候群ウイルスの感染を効果的に予防及び/又は治療することができる。
本発明は、産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントに関する。前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子は、SEQ ID NO.2又はその縮重配列に示される通りである。
本発明は、さらに、ワクチン組成物に関する。前記ワクチン組成物は、免疫量の前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント又は免疫量の前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子が組換えられた生ベクターと、薬学的に許容されるベクターとを含む。
本発明は、初めて産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントを採用して、選択された産卵低下症候群ウイルスタンパク質フラグメント遺伝子を高効率に発現させた後、ワクチン組成物を製造した。当該ワクチン組成物は、産卵低下症候群パンデミックを予防及び/又は治療することができる。当該タンパク質を含有するワクチン組成物は、動物を免疫した後、動物の有機体に迅速に抗体を産生させることができ、現在流行している産卵低下症候群ウイルスの単独又は混合感染に対して良好な予防及び制御効果を有し、生物学的安全性に優れている。
本発明の産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントによって製造されたワクチン組成物は、良好な免疫原性を有し、鶏及びアヒルに対して完全な保護を生成でき、臨床応用において、産卵低下症候群ウイルスの感染を予防及び/又は治療することができる。
本発明は、さらに、前記ワクチン組成物を製造する方法に関する。前記方法は、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント遺伝子をクローニングし、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント遺伝子を発現ベクターに組換えて、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント遺伝子が組換えられた組換え発現ベクターを得るステップ(1)と、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント遺伝子が組換えられた組換え発現ベクター及び分子シャペロンの発現ベクターを共に大腸菌に転化し、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントを発現するステップ(2)と、ノニオン界面活性剤を使用して前記発現された産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントを処理し、内毒素を除去するステップ(3)と、前記内毒素が除去された産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントをアジュバントと均一に混合して、前記ワクチン組成物を得るステップ(4)とを含む。
本発明は、さらに、産卵低下症候群ウイルス感染を予防及び/又は治療する薬物の製造における、前記ワクチン組成物の応用に関する。
以下、本発明の実施形態を説明する。
用語「産卵低下症候群ウイルス」(Egg Drop Syndrome Virus,EDSV)は、禽アデノウイルスIII群に属し、ゲノムが二本鎖DNAである。それにより引き起こされる臨床症状には、産卵鶏に軟殻卵、薄殻卵及び無殻卵を産ませ、産卵率を深刻に低下させることが含まれる。その病理的変化は、卵巣が静止し、発育せず、輸卵管が萎縮することを特徴とする。
本発明は、産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントに関する。前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子は、SEQ ID NO.2又はその縮重配列に示される通りである。
本発明の産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントは、良好な免疫原性を有し、低含有量の免疫で良好な免疫保護を生み出すことができ、その免疫効果は産卵低下症候群ウイルスファイバー全長タンパク質よりも優れている。
本発明は、さらに、ワクチン組成物に関する。前記ワクチン組成物は、免疫量の前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント又は免疫量の前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子が組換えられた生ベクターと、薬学的に許容されるベクターとを含む。前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子は、SEQ ID NO.2又はその縮重配列に示される通りである。
本発明のワクチン組成物中の免疫原性成分である産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントは、非常に低い免疫用量だけ使用される場合でも、依然として良好な免疫効果を保証することができる。
本発明で使用される用語「ワクチン組成物」は、産卵低下症候群ウイルス免疫原性を有する薬物組成物を指す。当該薬物組成物は、鶏、アヒルの産卵低下症候群ウイルスに対する免疫反応を誘発、刺激又は増強することができる。
用語「免疫量」は、「免疫有効量」として理解されるべきであり、免疫保護量又は免疫応答を産生する有効量とも称され、受容者の体内で免疫応答を効果的に誘導できる抗原量であり、当該量は、健康への不利な影響又はその合併症を含む疾患の徴候又は症状を予防又は改善するのに十分である。前記免疫応答は、診断目的又はその他の試験のために十分であり得、或いは病原体により引き起こされる感染による健康への不利な結果又はその合併症を含む疾患の徴候又は症状を予防するのに適合し得る。体液性免疫又は細胞性免疫、或いはこの両方とも誘導され得る。動物の免疫原性組成物に対する免疫応答は、例えば、抗体価を測定し、リンパ細胞増殖を分析して間接的に評価するか、或いは野生型株によるチャレンジ後、徴候又は症状を監視測定することによって直接評価し得る。当該ワクチンが提供する保護性免疫力は、例えば、死亡率や発病率の減少、温度数値、被験者の全体的生理状況及び全体的健康及び表現のような被験者の臨床徴候を測定することによって評価され得る。前記免疫応答は、細胞性及び/又は体液性免疫を誘導することを含み得るが、これらに限定されない。
用語「産卵低下症候群ウイルス抗原」は、少なくとも一種の産卵低下症候群ウイルス抗原形態を含有する任意の組成物を指す。前記産卵低下症候群ウイルス抗原は、産卵低下症候群ウイルス感染の免疫応答を誘導、刺激又は抵抗できる。前記抗原形態は、不活化、弱毒化又はサブユニットの抗原を含むが、これらに限定されない。
本発明に記載される産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント抗原は、組換え発現されたtFiberタンパク質フラグメントサブユニット抗原であり得、その発現系は、原核発現系、真核発現系であり得、又は人工によって合成された合成ペプチド抗原でもあり得る。
「サブユニット抗原」とは、遺伝子工学方法を利用して病原体の保護性抗原遺伝子を原核又は真核発現系にクローニングすることによって、高効率で発現させて製造した抗原を指す。全ウイルス抗原に比べ、サブユニット抗原は、副反応を引き起こす可能性が小さい。
「合成ペプチド抗原」とは、抗原決定基組成分のみを含有する低分子ペプチ、即ち、人工的方法によって天然タンパク質のアミノ酸配列順に従って保護性短鎖ペプチドを合成し、ベクターと連結させた後、アジュバントを加えて製造された抗原を指す。
「生ベクター」の用語は、非病原性微生物に対して、遺伝子工学の方法により、一種の抗原又は抗原決定基の遺伝子を携帯させ且つ発現させて、免疫原性を産生させることを指す。非病原性微生物は、細菌及びウイルスであってよく、ベクターとしてのウイルス生ベクターのウイルスは、一般に、痘苗ウイルス、禽痘ウイルス、火鶏疱疹ウイルス、アデノウイルス、仮性狂犬病ウイルス、レトロウイルス及びレンチウイルスを含む。また、細菌生ベクターは、弱毒サルモネラ、BCG、弱毒ヒト単球リステリア、弱毒ビブリオコレラ菌、弱毒赤痢菌、乳酸球菌、ラクトバチルス プランタルム、ガウゼレンサ球菌を含むことが可能である。
本発明の一実施形態として、本発明のワクチン組成物において、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントは、SEQ ID NO.2に示されるヌクレオチド配列よってコードされるタンパク質である。
本発明の一実施形態として、本発明のワクチン組成物において、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子は、SEQ ID NO.2に示されるヌクレオチド配列又はその縮重配列を有する。
本発明の一実施形態として、本発明に記載されるワクチン組成物において、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの含有量は、AGP抗体価≧1:8である。
本発明の好ましい一実施形態として、本発明に記載されるワクチン組成物において、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの含有量は、AGP価1:8~1:32である。
「AGP価」は、「寒天ゲル拡散(試験)抗体価(Agar Gel Precipitation(test) titer)」とも呼ばれる。寒天ゲル拡散試験は、沈降反応であって、抗原及び抗体が電解質を含有する寒天ゲル内で周りに自由に拡散し、両者が互いに結合して、最適な比率で沈殿線が現れる。沈殿線が現れる最高の希釈比率は、抗体価値、即ち、標定された抗原又は抗体の含有量である。
用語「薬学的に許容されるベクター」は、本発明のワクチン組成物中の産卵低下症候群ウイルス抗原を除いた他の全ての成分を指し、有機体を刺激せず、かつ化合物の生物学的活性及び特性の使用を妨げないベクター又は希釈剤、好ましくはアジュバントである。
本発明のワクチン組成物は、他の試剤を本発明の組成物に更に加えても良い。
本発明の一実施形態では、前記獣医薬的に許容し得るベクターは、薬物,免疫刺激剤、抗酸化剤、界面活性剤、着色剤、揮発性油、緩衝剤、分散剤、推進剤及び防腐剤を含み、前記免疫刺激剤は、α-インターフェロン、β-インターフェロン、γ-インターフェロン、顆粒球-マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)及びインターロイキン2(IL2)を含む。
免疫刺激剤は、α-インターフェロン、β-インターフェロン、γ-インターフェロン、顆粒球-マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)及びインターロイキン2(IL2)を含むことが好ましい。
このような組成物を製造するためには、本分野で知られている方法を使用し得る。
本発明の一実施形態として、本発明に記載されるワクチン組成物において、前記薬学的に許容されるベクターは、アジュバントである。前記アジュバントは、(1)アルミナゲルアジュバント、サポニン、アブリジン、DD A、(2)油中水型乳剤、水中油型乳剤、水中油中水型乳剤、又は(3)アクリル酸又は メタクリル酸の重合体、無水マレイン酸とアルケニル誘導体との共重合体、及びRIBI アジュバントシステム、ブロック共重合体、SAF-M、モノホスホリルリピドA、アブ リジン脂質-アミンアジュバント、大腸菌易熱性毒素、コレラ毒素、IMS1314、ム ラミルジペプチド、モンタニドISA206、ゲルアジュバントのうち一種又は数種を含む。サポニンは、Quil A、QS-21、GPI-0100であることが好ましい。
前記アジュバントの含有量は5%~70%V/Vである。前記アジュバントの含有量は、好ましくは30%から70%であり、より好ましくは66%V/Vである。
「アジュバント」の用語は、アルミナゲルアジュバント、Quil A、QS-21( Cambridge Biotech Incorporation、Cambridg e MA)、GPI-0100(Galenica Pharmaceuticals Incorporation、Birmingham AL)のようなサポニン(sap onin)、油中水型乳剤、水中油型乳剤、水中油中水型乳剤、アクリル酸又はメタクリ ル酸の重合体、無水マレイン酸とアルケニル(alkenyl)誘導体との共重合体から 選択された化合物を含むことができる。「乳剤」の用語は、特に、軽質流動パラフィンオイル(ヨーロッパ薬局方類型)、スク アラン(squalane)又はスクアレンオイル(squalene oil)のよう なオレフィンがオリゴ重合したイソプレノイドオイル(isoprenoid oil) 、特にイソブテン又はデセン、酸又はアルコールの直鎖アルキルを含むエステル、更に特 に、植物油、オレイン酸エチル、プロピレングリコール-(オクタン酸エステル/デカン 酸エステル)、トリアシルグリセロール-(オクタン酸エステル/デカン酸エステル)又 はプロピレングリコールオレイン酸エステル、分枝鎖脂肪酸又はアルコールのエステル、 特にイソステアリン酸エステルに基づくものであってよい。また、乳剤を形成し易くするように、オイルと乳化剤を組合して使用する。乳化剤は、 非イオン界面活性剤であることが好ましく、特にソルビタンのエステル、二縮マンニトー ル一オレイン酸(mannide)のエステル(例えば、マンニタンオレイン酸エステル )、脂肪族グリコール(グリコール)のエステル、ポリグリセリン(polyglyce rol)のエステル、プロピレングリコールのエステル及びオレイン酸のエステル、イソステアリン酸のエステル、リシノール酸のエステル又はヒドロキシステアリン酸のエステ ルであることが好ましく、それらから任意に選択してエトキシ化することができる。なお、ポリプロピレンオキシド-ポリオキシエチレンブロック共重合体、特にプルロニ ック(Pluronic)製品、特にL121である。Hunter等により編集された <The theory and practical application of adjuvants(アジュバントの理論及び実際応用)>(DES Stewart -Tull、John Wiley and Sons、ニューヨーク、1995、51 -94)及びTodd等により編集された<Vaccine(ワクチン)>(1997、 15、564-570)を参照のこと。例えば、Powell M及びNewman Mにより編集された<Vaccine design(ワクチン設計)、the Subunit and adiuvant approach(サブニット及びアジュバントアプローチ)>(Plenum Pre ss、1995)第147ページに記述されたSPT乳剤及び第183ページに記述され たMF59乳剤を使用することが可能である。「アクリル酸又はメタクリル酸の重合体」の用語は、架橋したアクリル酸又はメタクリ ル酸重合体であることが好ましく、特に砂糖(sugar)のポリアルケニルエーテル又 はポリオールと交差架橋することが好ましい。これらの化合物は、既知のものであり、カルボマー(Carbomer、商品名カーボポール(Carbopol))(Phame uropa、1996、8(2))と呼ばれる。 当業者は、米国特許US2909462を参照しても良く、そこには、この種類のアク リル酸重合体が記述されている。ポリヒドロキシル化化合物と交差架橋され、前記化合物 は、少なくとも3個のヒドロキシを有し、8個を超えないことが好ましく、その内、少な くとも3個のヒドロキシの水素原子は、少なくとも2個の炭素原子を有する不飽和脂肪族 ラジカル(aliphatic radical)により取り替えられる。基は、2~4 個の炭素原子を含有する基、例えば、エチレン基、アリル基及び他のエチレン性不飽和基 (ethylenically unsaturated group)であることが好 ましい。前記不飽和基自体は、メチル基のような他の置換基を含むことが可能である。 これらの製品は、カーボポールの名義で販売され、(BF Goodrich、Ohi o、USA)が特に適合である。これらは、アリル基スクロースと又はアリルペンタエリ トリトール(allyl pentaerythritol)と交差架橋される。ここで 、カーボポール974P、934P及び971Pを言及することができ、カーボポール9 71Pを使用することが一番好ましい。「無水マレイン酸とアルケニル誘導体との共重合体」の用語は、無水マレイン酸とエチ レンとの共重合体EMA(モンサント社)を考慮しても良い。これらの重合体は、水の中 で溶解して酸性溶液を産生し、中和を経て、アジュバント溶液を産生し易くするように、 生理的pHまで中和させることが好ましい。さらに、その中に免疫原性、抗原性又はワク チン性組成物自体を混ぜ合わせることが可能である。「アジュバント」の用語は、RIBIアジュバントシステム(RIBI社)、ブロック 共重合体(CytRx、Atlanta GA)、SAF-M(キロン、エメリビル C A)、モノホスホリルリピドA(monophosphoryl lipid A)、アブリジン脂質-アミンアジュバント、大腸菌易熱性毒素(組換え又はその他)、コレラ毒素、IMS 1314、ムラミルジペプチド、ゲルアジュバント等を含むが、これらに限 らない。前記アジュバントは、アルミナゲルアジュバント、サポニン、油中水型乳剤、水中油型 乳剤、水中油中水型乳剤、アクリル酸又はポリメタクリル酸の重合体、無水マレイン酸和 アルケニル(alkenyl)誘導体の共重合体、RIBIアジュバントシステム、ブロ ック共重合体、SAF-M、モノホスホリルリピドA、アブリジン脂質-アミンアジュバ ント、大腸菌易熱性毒素、コレラ毒素、IMS 1314、ムラミルジペプチド又はゲルアジュバントのうち一種又は数種を含むことが好ましい。
本発明の一実施形態では、前記獣医薬的に許容し得るベクターは、アジュバントを含む 。前記アジュバントは、(1)アルミナゲルアジュバント、サポニン、アブリジン、DD A、(2)油中水型乳剤、水中油型乳剤、水中油中水型乳剤、又は(3)アクリル酸又は メタクリル酸の重合体、無水マレイン酸とアルケニル誘導体との共重合体、及びRIBI アジュバントシステム、ブロック共重合体、SAF-M、モノホスホリルリピドA、アブ リジン脂質-アミンアジュバント、大腸菌易熱性毒素、コレラ毒素、IMS1314、ム ラミルジペプチド、ゲルアジュバントのうち一種又は数種を含む。
好ましくは、サポニンは、クイルA、QS-21、GPI-0100である。
乳剤は、SPT乳剤、MF59乳剤であるか、或いは、乳剤は、オイル及び乳化剤を組み合わせて形成されることが好ましい。乳剤は、軽質流動パラフィンオイル、オレフィンオリゴマー化によって生成されたイソプレノイドオイル(例えば、スクアラン又はスクアレンオイル、オレフィン、特にイソブテン又はデセンオリゴマー化によって生成されたオイル)、酸又はアルコールの直鎖アルキルを含むエステル(更に特に、植物油、オレイン酸エチル、プロピレングリコール-(オクタン酸エステル/デカン酸エステル)、トリアシルグリセロール-(オクタン酸エステル/デカン酸エステル)又はプロピレングリコールオレイン酸エステル)、分枝鎖脂肪酸又はアルコールのエステル(特にイソステアリン酸エステル)に基づくことができる。乳化剤は、非イオン界面活性剤(特にポリオキシエチレン化された脂肪酸(例えば、オ レイン酸)のエステル、ソルビタンのエステル、二縮マンニトール一オレイン酸のエステ ル(例えば、マンニタンオレイン酸エステル)、脂肪族グリコールのエステル、グリセリ ンのエステル、ポリグリセリンのエステル、プロピレングリコールのエステル及びオレイ ン酸のエステル、イソステアリン酸のエステル、リシノール酸のエステル又はヒドロキシ ステアリン酸のエステルであり、上記のエステルは、エトキシ化され、脂肪族アルコール とポリオール(例えば、オレイルアルコール)のエーテル、ポリプロピレンオキシド-ポ リオキシエチレンブロック共重合体(特にプルロニック(Pluronic(R))、特に L121))である。
好ましくは、アクリル酸又はメタクリル酸の重合体は、架橋アクリル酸又はメタクリル酸重合体、特に砂糖のポリアルケニルエーテル又はポリオールと架橋された化合物であるカルボマーであり、好ましくはカーボポール974P、934P及び971Pである。
好ましくは、無水マレイン酸とアルケニル誘導体との共重合体は、無水マレイン酸とエチレンとの共重合体EMAである。
好ましくは、前記アジュバントは鉱油アジュバントであり、油中水型乳剤を製造するために使用される。
前記アジュバントの濃度の範囲は、5%から70%V/V、好ましくは30%から70%であり、より好ましくは66%V/Vである。
ホワイトオイルは、パラフィンオイル、白色油、鉱油とも呼ばれる。ホワイトオイルは、不活化ワクチンで比較的広く使用されているアジュバントであり、免疫原の有機体内での保存時間を遅らせて、持続的かつゆっくりと放出させ、マクロファージの貪食能及び殺菌能力を増強させることができる。
本発明の産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント遺伝子は、さらに、発現ベクター、核酸ワクチン、診断試剤の開発及び産卵低下症候群ウイルスを予防及び/又は治療する他の関連薬物の開発に応用され得る。
本発明は、組換えベクターに関する。前記組換えベクターは、免疫原性を有しかつ免疫反応を引き起こすことができる、本発明に記載されるヌクレオチド配列によってコードされるtFiberタンパク質フラグメントを発現することができる。
本発明は、転換体に関し、前記転換体は、導入された本発明に記載されるtFiberタンパク質フラグメントを発現する組換えベクターを含有する。
本発明の一実施形態として、本発明に記載されるワクチン組成物において、前記生ベクターは、組換え弱毒化サルモネラ菌、組換えニューカッスル病ウイルス、組換え痘ウイルスである。
本発明の生ベクターワクチン組成物は、不活化ワクチン及び生ワクチンの両方の利点を兼ね合わせて持つため、免疫効力の面で、産卵禽を保護できることを保証し、かつ免疫効力が強くて、アジュバントを追加しなくても良い。
本発明のワクチン組成物は、産卵低下症候群ウイルス感染を含む各種の疾患を抵抗する混合ワクチン又は複合ワクチンを製造するための、他の病原体又は抗原の組み合わせの使用を更に含む。
用語「混合ワクチン」は、本発明の産卵低下症候群ウイルスと、少なくとも1つの異なるウイルスとのウイルス混合物で製造されたワクチンを指す。用語「複合ワクチン」は、本発明の産卵低下症候群ウイルス及び細菌によって製造されたワクチンを指す。例えば、本発明の産卵低下症候群ウイルスは、鶏ニューカッスル病ウイルス、鶏伝染性気管支炎ウイルス、鳥インフルエンザウイルス、鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス、禽アデノウイルス、鳥レオウイルス及び/又は大腸菌、アビバクテリウム・パラガリナラム、マイコプラズマ・シノビエ、鶏マイコプラズマ・ガリセプチカムと混合又は組み合わされ得る。
本発明の一実施形態として、本発明に記載されるワクチン組成物において、前記ワクチン組成物は、鶏ニューカッスル病ウイルス抗原、鳥インフルエンザウイルス抗原、鶏伝染性気管支炎ウイルス抗原、鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス抗原、禽アデノウイルス抗原、鳥レオウイルス抗原、大腸菌抗原、アビバクテリウム・パラガリナラム抗原、マイコプラズマ・シノビエ抗原、鶏マイコプラズマ・ガリセプチカム抗原、パスツレラ・ムルトシダ抗原、マレック病ウイルス抗原、鳥脳脊髄炎ウイルス抗原、及び鶏伝染性喉頭気管炎ウイルス抗原からなる群のうちの1つ又は複数を更に含む。
本発明の好ましい一実施形態として、本発明に記載されるワクチン組成物において、前記ワクチン組成物は、鶏ニューカッスル病ウイルス不活化抗原、鳥インフルエンザウイルス不活化抗原、鶏伝染性気管支炎ウイルス不活化抗原、鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスサブユニット抗原、禽アデノウイルス不活化抗原又はサブユニット抗原からなる群のうちの1つ又は複数を更に含む。
本発明の高効率で発現させた産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントを適用して、初めて創造的に五種混合ワクチンを製造した。これにより、動物を免疫した後、動物の有機体に迅速に複数種類の抗体を産生させることができ、産卵低下症候群ウイルス感染を含む多様な疫病に対して良好な予防及び低下させる効果がある。
本発明のより好ましい一実施形態として、本発明に記載されるワクチン組成物において、前記鶏ニューカッスル病ウイルス不活化抗原はN7a株不活化抗原であり、前記鳥インフルエンザウイルス不活化抗原はHF株不活化抗原であり、前記鶏伝染性気管支炎ウイルス不活化抗原はM41株不活化抗原であり、前記鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスサブユニット抗原は鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスVP2タンパク質であり、前記禽アデノウイルス不活化抗原はFAV-HN株不活化抗原であり、前記禽アデノウイルスサブユニット抗原は禽アデノウイルスペントンタンパク質又はファイバー-2タンパク質である。
本発明の好ましい一実施形態として、本発明に記載されるワクチン組成物において、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント含有量はAGP価1:8~1:32であり、前記鶏ニューカッスル病ウイルス不活化抗原含有量は不活化前に108.0~109.0EID50/0.1mlであり、前記鳥インフルエンザウイルス不活化抗原含有量は不活化前に106.5~108.5EID50/0.1mlであり、前記鶏伝染性気管支炎ウイルス不活化抗原含有量は不活化前に106.0~107.0EID50/0.1mlであり、前記鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスVP2タンパク質含有量はAGP価1:16~1:128であり、前記禽アデノウイルスペントンタンパク質含有量はAGP価1:2~1:16であり、前記禽アデノウイルスファイバー-2タンパク質含有量はAGP価1:2~1:16である。
本発明のより好ましい一実施態様として、本発明に記載されるワクチン組成物において、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント含有量はAGP価1:8~1:32であり、前記鶏ニューカッスル病ウイルス不活化抗原含有量は不活化前に108.0EID50/0.1mlであり、前記鳥インフルエンザウイルス不活化抗原含有量は不活化前に108.0EID50/0.1mlであり、前記鶏伝染性気管支炎ウイルス不活化抗原含有量は不活化前に106.0EID50/0.1mlであり、前記鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスVP2タンパク質含有量はAGP価1:16であり、前記禽アデノウイルスペントンタンパク質含有量はAGP価1:4であり、前記禽アデノウイルスファイバー-2タンパク質含有量はAGP価1:4である。
本発明のtFiberタンパク質フラグメントは、本分野において任意の既知の方法によって製造され得、例えばtFiberタンパク質フラグメント遺伝子を組み換え発現することによってtFiberタンパク質フラグメントを製造し得る。発現系は、例えば、真核発現系、原核発現系のような任意の既知の発現系を使用し得る。或いは、tFiberタンパク質フラグメント配列を直接合成し得る。真核発現系は、哺乳動物細胞発現系、酵母発現系及び昆虫発現系を含み得る。
本発明は、さらに、前記ワクチン組成物を製造する方法に関する。前記方法は、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子をクローニングし、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子を発現ベクターに組換えて、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子が組換えられた組換え発現ベクターを得るステップ(1)と、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子が組換えられた組換え発現ベクター及び分子シャペロンの発現ベクターを共に大腸菌に転化し、前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントを発現するステップ(2)と、ノニオン界面活性剤を使用して前記発現された産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントを処理し、内毒素を除去するステップ(3)と、内毒素が除去された産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントをアジュバントと均一に混合して、前記ワクチン組成物を得るステップ(4)とを含む。
本発明は、産卵低下症候群ウイルスカプソメア表面含有量が極めて少ないファイバータンパク質が良好な免疫原性を有するが、その発現量が比較的低いことを見出した。ファイバータンパク質に対するさらなる研究を行ったが、そのフラグメントtFiberを選択してサブユニット抗原又はそのフラグメント遺伝子が組換えられた生ベクターを製造しても免疫後に良好な免疫効力を産生でき、発現量が意外にも大幅に向上されている。本発明の製造方法は、tFiberタンパク質フラグメントの発現量を大幅に向上させることができ、経済的かつ効率的である。
本発明の一実施形態として、前記ワクチン組成物を製造する方法において、前記ステップ(1)における前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント遺伝子が組換えられた組換え発現ベクターは、組換えpET28aプラスミドであり、前記ステップ(2)における前記分子シャペロンの発現ベクターは、pG-Tf2であり、前記大腸菌は、大腸菌BL21(DE3)であり、前記ステップ(3)におけるノニオン界面活性剤は、Triton X-114である。
本発明は、さらに、産卵低下症候群を予防及び/又は治療する薬物の製造における、前記ワクチン組成物の応用に関する。
本発明は、さらに、産卵低下症候群ウイルス感染を予防及び/又は治療する薬物の製造における、前記ワクチン組成物の応用に関する。
本発明に記載される産卵低下症候群ウイルス感染を予防及び/又は治療する薬物の製造の投与対象は、鶏又はアヒルを含む。
用語「予防及び/又は治療」は、産卵低下症候群ウイルス感染に言及する場合、産卵低下症候群ウイルスの複製を抑制すること、産卵低下症候群ウイルスの伝播を抑制すること、或いは産卵低下症候群ウイルスがその宿主体内で定着するのを防止すること、及び産卵低下症候群ウイルス感染の疾患又は病症の症状を軽減させることを指す。ウイルス荷重の量が減少し、病症が軽減され、及び/又は食量及び/又は生長が増加すると、前記治療が治療効果を達成したと考えられ得る。
以下では、具体的な実施例と併せて本発明をさらに説明する。本発明の利点及び特徴は、説明するにつれてより明らかになる。但し、これらの実施例は単なる範例的なものであり、本発明の範囲に対するいかなる制限も構成しない。当業者には、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく本発明の技術方案の詳細及び形態に対する修正又は置換を行い得るが、これらの修正及び置換は全て本発明の範囲に含まれることが理解できる。
本発明の実施例で用いられた化学試剤は全て分析用試薬であり、中国国家医薬集団(シノファーム)から購入されたものである。本発明に記載される実験方法は、特に説明のない限り、全て通常の方法であり、記載される生物材料は、特に説明のない限り、全て商業的に入手できるものである。
実施例1 pET28a-EDSV-tFiber発現ベクターの構築
1.1 EDSVウイルスDNAの抽出
ウイルスDNA抽出キットの明細書に従って、0.2mlの感染産卵低下症候群ウイルスHX株(Egg Drop Syndrome Virus,Strain HX、保存番号はCCTCC NO:V201942であり、保存日は2019年06月19日であり、保存住所は中国武漢・武漢大学である)のSPFアヒル胚尿膜腔液を無菌の1.5ml遠心管に取り入れ、0.4mlのVBを試料液に加え、渦流混合し、室温で10分間静置した。0.45mlのAD緩衝液を試料液に加え、激しく均一に混合した。VBカラムを2ml集合管に入れ、0.6mlの混合液をVBカラムに入れ、14000g、1分間遠心する一方、残りの混合液をVBカラムに加え、14000g、1分間遠心し、2ml集合管を破棄し、VBカラムを新しい2ml集合管に入れ、0.4mlのW1緩衝液を加え、14000g、30秒間遠心した。0.6mlの洗浄緩衝液をVBカラムに加え、14000g、30秒間遠心した後、緩衝液を加えずに3分間遠心した。VBカラムを新しい1.5mlの遠心管に入れ、50μlのRNaseフリー水を加えて膜中央に置き、3分間静置し、14000g、1分間遠心し、遠心して得られた液体は、DNA溶液である。
1.2 ファイバータンパク質遺伝子増幅
ファイバータンパク質遺伝子5’及び3’末端の保存領域配列によってオリゴヌクレオチドプライマーを合成し、PCRを行った。プライマー配列を、表1に示す。
Figure 2022550417000001
PCR産物をInvitrogen社に送って、配列測定を行った。配列測定結果に基づいてファイバータンパク質遺伝子に対してコドン最適化を行った。最適化後のファイバータンパク質遺伝子配列は、SEQ ID NO.1に示される通りである。
1.3 発現ベクター構築
最適化後、ファイバー遺伝子を中国蘇州金唯智生物科技有限会社に送って全配列合成を行って、ファイバー遺伝子コドン最適化配列を含むpUC57-EDS-ファイバープラスミドを取得した。
最適されたファイバー配列によってオリゴヌクレオチドプライマーを設計及び合成し、tFiber遺伝子を増幅した。プライマー配列を、表2に示す。
Figure 2022550417000002
PCR産物をInvitrogen社に送って配列測定を行った。tFiberタンパク質フラグメント遺伝子配列は、SEQ ID NO.2に示される通りである。電気泳動を経た後、DNAゲル回収キットを使用して精製し、得られたDNAフラグメントをNcoI及びXhoIで二重酵素切断させ後、同じ二重酵素切断処理されたpET-28a(+)プラスミドに連結させた。連結産物を大腸菌DH5αコンピテントセルに転換させ、陽性クローンを選別、プラスミド抽出キットを使用してプラスミドを抽出し、二重酵素切断鑑定を行った。酵素切断鑑定で正しいプラスミドに対して配列測定分析を行い、配列測定で正しい組換えプラスミドはpET28a-EDS-tFiberと名付けられた。
pET28a-EDS-tFiberプラスミドを大腸菌BL21(DE3)に転化させ、単クローンを選び、100μg/mlのカナマイシンを含有するLB培地の中で一晩培養させ、得られたものはpET28a-EDS-tFiber発現菌株であった。
実施例2 tFiberタンパク質フラグメントの製造
実施例1で製造されたpET28a-EDS-tFiber発現菌株を、50-100μg/mlカナマイシンを含有するLB培地に接種した。接種量は、1%(V/V)であった。そして、37℃で振盪培養した。OD600=0.4~0.6である時、28℃で30分間放置した。イソプロピル-β-D-チオガラクトピラノシド(IPTG)を加えて、最終濃度が0.1~1.0mMになるようにし、28℃で24時間振盪培養した。培養が完了した後、菌体を収集し、PBS(塩化ナトリウム8g、塩化カリウム0.2g、リン酸水素二ナトリウム1.44g、リン酸二水素カリウム0.24g、pH7.4に調整し、1Lに定容する)を用いて菌体を再懸濁し、超音波破砕し、遠心して上澄みを取得した。発現産物中、可溶性目的タンパク質の含有量が比較的多く、即ち、可溶性tFiberタンパク質フラグメントの発現量が比較的多く、tFiberタンパク質フラグメントのAGP価が1:512に達し、内毒素含有量が0.46×10EU/mlであり、HA活性がなかった。
実施例3 大腸菌発現tFiberタンパク質フラグメント内毒素の除去
1.5ml遠心管に処理すべき溶液0.5ml及び最終濃度が1%(V/V)であるトリトンX-114(トリトンX-114)5μlを加え、ボルテックス振盪した。サンプルを氷上に5分間放置した。サンプルをボルテックス振盪及び冷却した後、遠心管を直ちに37℃湯浴に入れ、5分間温浴して、新たな二相を産生させた。その後、サンプルを37℃で60秒間遠心した。遠心後、目的タンパク質は上層に残った一方、内毒素を含有する洗浄剤は、油滴の形態で遠心管の底部に残留した。内毒素を除去する操作全体を3回繰返し行った。測定した結果、tFiberタンパク質フラグメントのAGP価は、1:512に達し、内毒素含有量は、0.009×10EU/mlに減少した。
上記結果から、トリトンX-114は、組換えタンパク質内に残留する内毒素を除去でき、tFiberタンパク質フラグメント免疫原性に影響を与えないということが示された。
実施例4 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントサブユニットワクチンの製造
実施例3の方法通りに精製した後のtFiberタンパク質フラグメントを鉱油アジュバントにゆっくり加える同時に、モーターを始動し、17500r/minで5分間攪拌した。攪拌を終了する前に、1%チメロサール溶液を加えて、その最終濃度が0.01%になるようにした。具体的な配合比率を、表3に示す。
Figure 2022550417000003
実施例5 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントサブユニットワクチンのSPF鶏免疫原性に対する試験
21日齢のSPF鶏40羽を取り、1群毎に10ずつ4群に分けた。第1群~第3群に対してそれぞれ実施例4で製造されたワクチン1~ワクチン3を頚部皮下注射して免疫させ、免疫用量は、0.5mlであった。第4群に対して0.5mlの生理食塩水を頚部皮下注射して、ブランク対照とした。全ての試験鶏は全部隔離飼育され、免疫前及び免疫後21日目に、鶏毎にそれぞれ採血し、血清を分離し、血清中の産卵低下症候群HI抗体価を測定した。その結果を、表4に示す。
Figure 2022550417000004
上記結果から、第4群のコントロール群は、免疫後21日目のHI抗体価が0であるのに対して、第1群~第3群の群の免疫群は、免疫鶏に対して比較的高いHI抗体価を産生したことが示された。これは、AGP価が1:8以上の産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントサブユニットワクチンを用いれば、鶏群に比較的高いHI抗体価を産生させることができ、鶏群に対する効果的な免疫保護を提供することが実現できることを示している。
実施例6 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントサブユニットワクチンの産卵鶏免疫原性に対する試験
115日齢のハイラインブラウン産卵鶏(Hy-LINE Brown Laying Hens)40羽を取り、1群毎に10ずつ4群に分け、第5群~第7群に対してそれぞれ実施例4で製造されたワクチン1~ワクチン3を頚部皮下注射して免疫させ、免疫用量は、0.5mlであった。第8群に対して0.5mlの生理食塩水を頚部皮下注射して、ブランク対照とした。免疫前及び免疫後21日目に、鶏毎にそれぞれ採血し、血清を分離し、血清の産卵低下症候群HI抗体価を測定した。産卵率が90%程度に達した時(免疫後6週)、4群全ての試験鶏に全部HX株で強毒ウイルスチャレンジさせる。1羽毎に10倍希釈毒1mlを経口摂取させた。ウイルス含有量は、106.5EID50であった。ウイルスチャレンジ後、6週間観察し、鶏群の摂食、気力、糞便等の状况を観察し、産卵数を記録し、産卵率を計算した。その結果を、表5に示す。
Figure 2022550417000005
上記結果から示されたように、第8群のコントロール群は、免疫後21日目のHI抗体価が0であり、コントロール群の試験鶏は、ウイルスチャレンジ後産卵が低下し始め、ウイルスチャレンジ後3週目に産卵率が元の90%程度から46%程度に低下する同時に、卵の殻の色が薄くなり、軟殻卵、無殻卵、畸形卵等を産んだ。ウイルスチャレンジ後6週目の産卵率は69%程度であり、依然として正常水準まで回復しなかった。一方、第5群~第7群の免疫群は、全て免疫鶏に対して比較的高いHI抗体価を産生し、ウイルスチャレンジ後の産卵率はほぼ変化がなかった。これは、AGP価が1:8以上の産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントサブユニットワクチンを用いると、免疫鶏全てが比較的高いHI抗体価を産生し、本発明のtFiberタンパク質フラグメント抗原免疫原性は良好であり、低い含有量でも鶏群に有効な免疫保護を提供することを実現できるということを示している。
実施例7 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントサブユニットワクチンのチェリーバレーアヒルに対する免疫原性試験
42日齢のチェリーバレーアヒル40羽を取り、1群毎に10羽ずつ4群に分けた。第9群~第11群に対してそれぞれ実施例4で製造されたワクチン1~ワクチン3を頚部皮下注射し免疫させ、免疫用量は、0.5mlであった。第12組に対して0.5mlの生理食塩水を頚部皮下注射して、ブランク対照とした。すべての試験アヒルは全部隔離飼育され、免疫前及び免疫後21日目に、アヒル1羽毎にそれぞれ採血し、血清を分離し、血清中の産卵低下症候群HI抗体価を測定した。測定結果を、表6に示す。
Figure 2022550417000006
上記結果から、第12群のコントロール群のアヒルは、免疫後21日目にHI抗体価が0であったのに対して、第9群~第11群の免疫群のアヒルは、全て比較的高いHI抗体価を産生し、免疫効果が良好であることが示された。これは、AGP価が1:8以上の産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントサブユニットワクチンを用いると、免疫アヒルに比較的高いHI抗体価を産生させることができ、本発明のtFiberタンパク質フラグメント抗原は、免疫原性が良好で、低い含有量でもアヒル群に対して有効な免疫保護を提供できるということを示している。
実施例8 産卵低下症候群ウイルスファイバータンパク質サブユニットワクチンの製造
実施例1の方法を参照してpET28a-EDS-ファイバー発現菌株を構築し、実施例2方法に従ってファイバー全長タンパク質を製造した。ファイバータンパク質のHA価は1:512であり、AGP価は1:64であり、内毒素含有量は0.51×10EU/mlであった。実施例3の方法に従って内毒素を除去した。測定した結果、ファイバータンパク質のAGP価は1:64に達し、内毒素含有量は0.009×10EU/mlに減少した。
上記の精製後のファイバータンパク質を鉱油アジュバントにゆっくりと加える同時に、モーターを始動し、17500r/minで5分間撹拌し、撹拌を終了する前に1%チメロサール溶液を加えて、その最終濃度が0.01%になるようにした。具体的な配合比率を、表7に示す。
Figure 2022550417000007
実施例9 産卵低下症候群ウイルスサブユニットワクチン免疫持続期間の比較試験
21日齢のSPF鶏を30羽を取り、1群毎に10羽ずつ3群に分けた。第13群、第14群に対してそれぞれ実施例4で製造されたワクチン2、実施例8で製造されたワクチン4を頚部皮下注射して免疫させ、免疫用量は、0.5mlであった。第15群に対して0.5mlの生理食塩水を頚部皮下注射して、ブランク対照とした。全ての試験鶏は全部隔離飼育され、免疫前及び免疫後21日目に、鶏毎にそれぞれ採血し、血清を分離し、血清の産卵低下症候群HI抗体価を測定した。その結果を、表8に示す。
Figure 2022550417000008
上記結果から、第15群のコントロール群免疫後HI抗体価は0であり、第13群の免疫群は、全て免疫鶏に対して比較的高いHI抗体価を産生し、全て免疫後6か月以内に比較的高いHI抗体価を維持でき、第14群の免疫群も免疫鶏に対して比較的高いHI抗体価を産生したが、全体的にいずれも第13群の抗体レベルより低かったことが示された。これは、本発明が提供する産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントサブユニットワクチンは、産卵低下症候群ウイルスファイバー全長タンパク質サブユニットワクチンよりも優れた免疫原性を有し、即ち、鶏群により長期間HI抗体価を維持させることができ、鶏に対して長期的かつ効果的な免疫保護を提供することを実現できることを示している。
実施例10 鶏ニューカッスル病抗原の製造
ニューカッスル病ウイルス(遺伝子VII型)N7a株(Newcastle Disease Virus(genotypeVII)、strain N7a)(中国典型培養物保存中心に保存され、保存番号はCCTCC NO:V201545であり、保存日は2015年10月19日であり、保存住所は中国武漢・武漢大学であり、中国特許出願CN107281479Aに開示されている))を取り、滅菌生理食塩水で適当に希釈(10-4又は10-5)して10~11日齢易感染鶏胚に1胚毎に0.1mlずつ接種した後、37℃で孵化を続けた。接種後48~120時間内に死亡及び生存した鶏胚を選んで、尿膜腔液を収穫した。ウイルス含有量を測定した結果、108.0EID50/0.1mlであった。最終濃度が0.1%であるホルムアルデヒド溶液(V/V)を加え、37℃で不活化した。この間、4~6時間おきに一回攪拌し、16時間不活化して、完全に不活化した後、後に利用するために備えておいた。
実施例11 鳥インフルエンザ抗原の製造
H9亜型鳥インフルエンザウイルスHF株(鳥インフルエンザウイルス(H9亜型)HF株(Avian Influenza Virus(Subtype H9),Strain HF)、保存番号はCCTCC NO:V201941であり、保存日は2019年06月19日であり、保存住所は中国武漢・武漢大学である)ウイルス種を取り、無菌生理食塩水で10-3に希釈し(ウイルス液0.1mlを取って0.9ml無菌生理食塩水に加え、振盪混合した後、この通りにまた二回希釈する)、10日齢易感染鶏胚(北京梅里亜維通実験動物技術有限会社から購入したSPF種卵を使用して自体的に孵化する)を1胚毎に0.1ml(10EID50含有)ずつ尿膜腔を介して接種した。接種後、針の穴を密封し、36~37℃に置いて孵化を続けた。転卵する必要はなかった。96時間後に取り出して、気室に対して上向きに直立させ、2~8℃で12~24時間冷却した。冷却後の鶏胚に対して胚液を収穫した。ウイルス含有量を測定した結果、108.5EID50/0.1mlであった。最終濃度が0.1%であるホルムアルデヒド溶液(V/V)を加え、37℃で不活化した。この間、4~6時間おきに一回攪拌し、24時間不活化し、完全に不活化した後、後に利用するために備えておいた。
実施例12 鶏伝染性気管支炎抗原の製造
鶏伝染性気管支炎ウイルスM41株(中国獣医薬品監察所から購入)を取り、滅菌生理食塩水で適当に希釈(10-2或10-3)して10~11日齢易感染鶏胚を1胚毎に0.1mlずつ接種し、接種後、36~37℃で孵化を続けた。接種後24~48時間内で死亡及び生存した鶏胚を選んで、尿膜腔液を収穫した。ウイルス含有量を測定した結果、106.0EID50/0.1mlであった。最終濃度が0.1%であるホルムアルデヒド溶液(V/V)を加え、37℃で不活化した。この間、4~6時間おきに一回攪拌し、16時間不活化し、完全に不活化した後、後に利用するために備えておいた。
実施例13 ファブリキウス嚢抗原の製造
13.1 VP2 cDNA製造
ウイルスRNA抽出キット操作通りに感染鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス超強毒成都株のSPF鶏ファブリキウス嚢からIBDVウイルスRNAを抽出し、ランダムプライマーを用いて逆転写を行った。VP2遺伝子5’末端及び3’末端の保存領域配列によってオリゴヌクレオチドプライマーを合成した。合成オリゴヌクレオチドプライマーの配列を、表9に示す。そして、PCR増幅を行い、アガロースゲルエクストラクションキットを利用して回収し、-20℃で保存した。
Figure 2022550417000009
13.2 pColdIII-VP2/E.ColiBL21(DE3)菌株の構築
上記のように製造されたVP2 cDNAを取り、二重酵素切断を行い、酵素切断後のフラグメントをpColdIIIベクターに連結させた。連結産物を直接大腸菌BL21(DE3)に転化させて、100μgのアンピシリンを含有するLB固体培地に塗布し、一晩培養させて、生えて出たコロニーは、pColdIII-VP2/E.ColiBL21(DE3)菌株であった。
13.3 鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスVP2タンパク質の製造
培養タンクで通気培養し、容積で70%培地及び落花生油消泡剤を入れた。滅菌後、培地量の2%~4%でpColdIII-VP2/E.ColiBL21(DE3)菌株種液を接種し、37℃で培養した。菌液のOD600値が0.6~1.0になった時、0.2mol/Lα-乳糖を加えて、最終濃度が0.02mol/Lとなるようににして、再び5~8時間培養し続けた。
培養が完了した後、遠心して菌体を収集し、再懸濁、超音波破砕、遠心して上澄み液を収集した。硫酸アンモニウムによる沈殿を経た後、VP2タンパク質液を収集した。
実施例3の方法を参照して内毒素を除去した。測定した結果、内毒素含有量は、0.3EU/mlに減少した。
実施例14 禽アデノウイルス抗原の製造
14.1 ファイバー-2タンパク質cDNA製造
ウイルスRNA抽出キット操作通りに感染禽アデノウイルスFAV-HN株(禽アデノウイルス、FAV-HN株(Fowl aviadenovirus,strain FAV-HN)、保存番号はCCTCC NO:V201609であり、保存機関は中国典型培養物保存中心であり、保存住所は中国武漢・武漢大学であり、保存日は2016年2月29日であり、中国特許出願CN107523556Aに開示されている)からFADVウイルスDNAを抽出した。ファイバー-2タンパク質遺伝子5’末端及び3’末端の保存領域配列によってオリゴヌクレオチドプライマーを合成した。合成オリゴヌクレオチドプライマー配列を、表10に示す。そして、PCR増幅を行い、アガロースゲルエクストラクションキットを利用して回収し、-20℃で保存した。
Figure 2022550417000010
14.2 発現ベクター構築
最適化後、ファイバー-2タンパク質遺伝子を中国蘇州金唯智生科技有限会社に送り、全配列合成を行い、それぞれpET28aプラスミドに連結させた。連結後のプラスミドを大腸菌BL21(DE3)に転化させ、単クローンを選び、100μgカナマイシンを含有するLB培地で一晩培養させた。プラスミドを抽出した後、配列測定及び分析を行った。陽性クローンは、pET28a-FADV-ファイバー-2発現菌株であった。
14.3 ファイバー-2タンパク質の製造
実施例1で製造されたpET28a-FADV-ファイバー-2/E.ColiBL21(DE3)菌株を50-100μg/mlカナマイシンを含有するLB培地に接種した。接種量は、1%(V/V)であり、37℃で振盪培養した。OD600値が0.4~0.6に達した時に、28℃で30分間放置した。イソプロピル-β-D-チオガラクトピラノシド(IPTG)を加えて、その最終濃度が1.0mMになるようにして、28℃で24時間振盪培養した。
培養が完了した後、菌体を収集し、PBS(塩化ナトリウム8g、塩化カリウム0.2g、リン酸水素二ナトリウム1.44g、リン酸二水素カリウム0.24g、pHを7.4に調整し、1Lに定容する)を用いて菌体を再懸濁し、超音波破砕、遠心して上澄みを取った。ファイバー-2タンパク質液を収集した。
実施例3の方法を参照して内毒素を除去した。測定した結果、内毒素含有量は0.008×10EU/mlに減少した。
実施例15 産卵低下症候群ウイルス混合ワクチンの製造
実施例3で精製された産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント抗原を、それぞれ実施例10で製造された鶏ニューカッスル病抗原、実施例11で製造された鳥インフルエンザ抗原、実施例12で製造された鶏伝染性気管支炎抗原、実施例13で製造された伝染性ファブリキウス嚢抗原、及び実施例14で製造された禽アデノウイルス抗原と比率どおりに混合して、鉱油アジュバントに加える同時に、モーターを始動し、17500r/minで5分間攪拌した。攪拌を終了する前に、1%チメロサール溶液を加えて、その最終濃度が0.01%になるようにした。具体的な配合比率を、表11、12、13、14に示す。
Figure 2022550417000011
Figure 2022550417000012
Figure 2022550417000013
Figure 2022550417000014
実施例16 産卵低下症候群ウイルス混合ワクチン免疫原性試験
16.1 産卵低下症候群ウイルス部分免疫原性試験
21日齢のSPF鶏170羽を取り、1群毎に10羽ずつ17群に分けた。第16群~第31群に対してぞれぞれ実施例15で製造されたワクチン5~ワクチン20を0.5ml/羽で頚部皮下注射し免疫させた。第32群に対して0.5mlの生理食塩水を皮下注射して、ブランク対照とした。すべての試験鶏は全部隔離飼育し、免疫後21日目に、鶏1羽毎にそれぞれ採血し、血清を分離し、血清中の産卵低下症候群HI抗体価を測定した。その結果を、表15に示す。
Figure 2022550417000015
上記結果から、ワクチン5~ワクチン20免疫群は、免疫後21日目に全て比較的高いHI抗体価を産生し、鶏群産卵症候群の発生を効果的に保護できることが示された。これは、本発明が提供する産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントが抗原製造の油乳剤混合ワクチンとして鶏群に対する完全な保護を提供できることを示している。
16.2 ニューカッスル病ウイルス部分免疫原性試験
21日齢のSPF鶏130羽を取り、1群毎に10羽ずつ13群に分けた。第33群~第44群に対してそれぞれ実施例15で製造されたワクチン5、及びワクチン10~ワクチン20を20μl/羽で頚部皮下注射して免疫させた。第45群に対して20μlの生理食塩水を皮下注射して、ウイルスチャレンジ対照とした。すべての試験鶏は、全部隔離して飼育し、免疫後21日目に、第33群~第44群の免疫鶏を第45群のウイルスチャレンジ対照鶏と共に採血し、血清を分離した。ニューカッスル病ウイルスHI抗体を検出する同時に、ニューカッスル病強毒HN1101株ウイルス液を用いて筋肉注射によりウイルスチャレンジした。14日間観察し、発病、死亡及び保護数を記録した。その結果を、表16に示す。
Figure 2022550417000016
上記結果から、ワクチン5、及びワクチン10~ワクチン20免疫群は、免疫後21日目に、全て比較的高いニューカッスル病抗体を産生でき、コントロール群と比較して、免疫群は強毒のウイルスチャレンジから完全に保護されることが示された。これは、本発明が提供するN7a株ニューカッスル病ウイルス液を抗原として製造した油乳剤混合ワクチンが鶏群に対する完全な保護を提供できるということを示している。
16.3 鳥インフルエンザ部分免疫原性試験
21日齢のSPF鶏80羽を取り、1群毎に10羽ずつ8群に分けた。第46群~第52群に対してそれぞれ実施例15で製造されたワクチン6、ワクチン10、ワクチン14及びワクチン17~ワクチン20を0.3ml/羽で頚部皮下注射して免疫させた。第53群に対して0.3mlの生理食塩水を皮下注射して、ウイルスチャレンジ対照とした。すべての試験鶏は、全部隔離飼育し、免疫後21日目に、第46群~第52群免疫鶏を第53群対照鶏と共に採血し、血清を分離した。H9亜型鳥インフルエンザHI抗体価を検出する同時に、HF株ウイルス液を用いて鶏1羽毎に0.2ml(107.0EID50含有)ずつ静脈注射してウイルスチャレンジした。ウイルスチャレンジ後5日目に、総排出腔スワッブを採集し、処理を経た後、10~11日齢SPF鶏胚5個を尿膜腔接種した。孵育して5日間観察し、死んだ胚か生きている胚かを問わず、いずれも鶏胚液赤血球凝集価を測定すべきであった。各スワッブサンプル別に接種した5個の鶏胚のうち、一個の鶏胚液の凝集価でも1:16(微量測定法)以上である場合、ウイルス分離が陽性であると判定され得る。ウイルス分離が陰性であるサンプルに対して、一回ブラインド継代した後で判定すべきであった。免疫群は、少なくとも9羽の鶏のウイルス分離が陰性となるべきであり、コントロール群は、少なくとも4羽の鶏のウイルス分離が陽性となるべきであった。その結果を、表17に示す。
Figure 2022550417000017
上記結果から、ワクチン6、ワクチン10、ワクチン14、ワクチン17~ワクチン20は、免疫後21日目に、全て比較的高い鳥インフルエンザ抗体を産生でき、コントロール群と比較して、免疫群は、強毒のウイルスチャレンジから完全に保護されることが示された。これは、本発明が提供するH9亜型鳥インフルエンザウイルス液が抗原製造の油乳剤混合ワクチンとして鶏群に対する完全な保護を提供できるということを示している。
16.4 鶏伝染性気管支炎部分免疫原性試験
21日齢のSPF鶏80羽を取り、1群毎に10羽ずつ8群に分けた。第54群~第60群に対してそれぞれ鶏伝染性気管支炎生ワクチン(H120株)1羽分(0.05ml)を点眼、点鼻接種した。接種後21日目に、第61群対照鶏と共に採血し、血清を分離した。同時に、第54群~第60群の各群に対して実施例15で製造されたワクチン7、ワクチン11、ワクチン14、ワクチン15、ワクチン16、ワクチン19、ワクチン20を0.3ml/羽で頚部皮下注射して免疫させた。接種後28日目に、第61群ウイルスチャレンジ対照鶏と共にそれぞれ採血し、血清を分離し、第54~第60群免疫鶏に対して、生ワクチン1次免疫後21日目及び不活化ワクチン免疫後28日目に、二回にかけて採集した血清(第61群ウイルスチャレンジ対照鶏も同じ時間で血清を採集)に対してHI抗体価を測定した。免疫群の2次免疫血清のHI抗体価の幾何平均数は、1次免疫血清のHI抗体価の幾何平均数の4倍以上であり、非免疫コントロール群の血清のHI抗体価の幾何平均値は、1:8以下であった(微量測定法)。同時に、鶏伝染性気管支炎M41強毒を用いて鶏1羽毎に103.0EID50点鼻ウイルスチャレンジさせて、ウイルスチャレンジ実験を行った。その結果を、表18に示す。
Figure 2022550417000018
上記結果から、ワクチン7、ワクチン11、ワクチン14、ワクチン15、ワクチン16、ワクチン19、ワクチン20の2次免疫血清のHI抗体価の幾何平均値は、いずれも1次免疫血清のHI抗体価の幾何平均値の4倍以上であり、ウイルスチャレンジ後のすべての免疫鶏の気管内でウイルスが分離されておらず、強毒のウイルスチャレンジから完全に保護されることが示された。これは、本発明が提供する鶏伝染性気管支炎ウイルス液が抗原製造の油乳剤混合ワクチンとして鶏群に対する完全な保護を提供できるということを示している。
16.5 ファブリキウス嚢部分免疫原性試験
21日齢のSPF鶏60羽を取り、1群毎に10羽ずつ6群に分けた。第62群~第66群に対してそれぞれ実施例15で製造されたクチン8、ワクチン12、ワクチン15、ワクチン17、ワクチン19を0.3ml/羽で頚部皮下注射して免疫させた。第67群に対して0.3mlの生理食塩水を皮下注射して、ウイルスチャレンジ対照とした。すべての試験鶏は、全部隔離飼育し、免疫後21日目に、第62群~第67群に対して、1羽毎に100倍希釈した鶏伝染性ファブリキウス嚢病強毒BC6-85((CVCC AV7株)、中国獣医薬品監察所から購入)株ウイルス液0.1mlずつ(実際ウイルス含有量≧100個BID)を点眼手段により接種した。ウイルスチャレンジ後、毎日鶏別臨床表現を観察し、発病及び死亡鶏数を記録した。72~96時間経過後、生き残った鶏を捕殺し、1羽毎に解剖し、ファブリキウス嚢等の病変を観察した。免疫鶏は、少なくとも8羽が正常で、ファブリキウス嚢病変が出現しないべきであった。対照鶏は、少なくとも4羽の鶏が発病し、明らかなファブリキウス嚢病変(例えば、胸筋又は股間筋にストリップ状出血、ファブリキウス嚢腫れ又は萎縮、黄変、内部にゼリー状分泌物有り等のうち一種以上の病変)が出現すべきであった。その結果を、表19に示す。
Figure 2022550417000019
上記結果から、ワクチン8、ワクチン12、ワクチン15、ワクチン17、ワクチン19は、免疫後21日目に鶏伝染性ファブリキウス嚢病強毒のウイルスチャレンジから完全に保護されることが示された。
16.6 禽アデノウイルス部分免疫原性試験
21日齢のSPF鶏60羽を取り、1群毎に10羽ずつ6群に分けた。第68群~第72群に対してそれぞれ実施例15で製造されたワクチン9、ワクチン13、ワクチン16、ワクチン18、ワクチン20を0.3ml/羽で頚部皮下注射し免疫させた。第73群に対して0.3mlの生理食塩水を皮下注射して、ウイルスチャレンジ対照とした。すべての試験鶏は、全部隔離飼育し、免疫後21日目に、FAV-HN株ウイルス液を用いて筋肉注射によってチャレンジさせた。14日間観察して、発病、死亡及び保護数を記録した。その結果を、表20に示す。
Figure 2022550417000020
上記結果から、第73群コントロール群は、全部発病して死亡したのに対して、第68群~第72群免疫群は全て、免疫鶏に対して比較的良好な免疫保護効果を生み出し、免疫効果が良好であることが示された。これは、本発明が提供する禽アデノウイルス抗原が抗原製造の油乳剤ワクチンとして鶏群に対する完全な保護を提供できるということを示している。
したがって、本発明が提供する産卵低下症候群ウイルス混合ワクチンは、関連病原の侵入に抵抗でき、良好な免疫原性を示し、我が国の産卵低下症候群ウイルス関連疾患の流行を効果的に制御できることが証明された。産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントのサブユニット抗原の研究製作に成功し、かつ大腸菌によるサブユニットタンパク質の発現後、内毒素の除去技術の適用により、鳥類の主な疫病に対する多価ワクチンの研究製作が現実のものとなった。製造された産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントのサブユニット抗原と、鶏ニューカッスル病抗原と、鳥インフルエンザ抗原と、鶏伝染性気管支炎抗原と、伝染性ファブリキウス嚢サブユニット抗原との五種混合ワクチン、及び産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントのサブユニット抗原と、鶏ニューカッスル病抗原と、鳥インフルエンザ抗原と、鶏伝染性気管支炎抗原と、禽アデノウイルスサブユニット抗原との五種混合ワクチンは、初めて5種類の抗原の同時免疫を実現し、面倒で煩雑な免疫手順を省略した。
上記は単に本発明の好ましい実施例であり、本発明に対していかなる形式的制限を行うものではない。好ましい実施例として本発明を以上のように開示したが、これらは本発明を限定するものではない。本分野における当業者であれば、本発明の技術方案を逸脱しない範囲で、以上のように開示された技術内容を利用して変更又は修飾を等価変化とする若干の等価実施例を実施することができる。本発明の技術方案を逸脱せず、本発明の技術実質によって上記の実施例に対して行ういかなる単純な修正、等価変化及び修飾であれば、全て依然として本発明の技術方案の範囲内に属する。

Claims (14)

  1. 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントであって、
    前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子は、SEQ ID NO.2又はその縮重配列に示される通りである、産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント。
  2. ワクチン組成物であって、
    前記ワクチン組成物は、免疫量の請求項1に記載の産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント又は免疫量の請求項1に記載の産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの遺伝子が組換えられた生ベクターと、薬学的に許容されるベクターとを含む、ワクチン組成物。
  3. 前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの含有量は、AGP価≧1:8である、請求項2に記載のワクチン組成物。
  4. 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメントの含有量は、AGP価1:8~1:32である、請求項2に記載のワクチン組成物。
  5. 前記薬学的に許容されるベクターはアジュバントであり、前記アジュバントは、(1)鉱油、アルミニウムアジュバント、サポニン、アブリジン、DDA、(2)油中水型乳剤、水中油型乳剤、水中油中水型乳剤、或いは(3)アクリル酸又はメタクリル酸の重合体、無水マレイン酸とアルケニル誘導体との共重合体、及びRIBIアジュバントシステム、ブロック共重合体、SAF-M、モノホスホリル脂質A、アブリジン脂質-アミンアジュバント、大腸菌易熱性エンテロトキシン、コレラ毒素、IMS1314、ムラミルジペプチド、モンタニドISA206、ゲルアジュバントのうちの1つ又は複数を含み、
    前記アジュバントの含有量は5%~70%V/Vである、請求項2に記載のワクチン組成物。
  6. サポニンは、クイルA、QS-21、GPI-0100であり、前記アジュバントの含有量は30%から70%である、請求項5に記載のワクチン組成物。
  7. 前記アジュバントの含有量は66%V/Vである、請求項5に記載のワクチン組成物。
  8. 前記生ベクターは、組換え弱毒化サルモネラ菌、組換えニューカッスル病ウイルス、組換え痘ウイルスである、請求項2に記載のワクチン組成物。
  9. 前記ワクチン組成物は、鶏ニューカッスル病ウイルス抗原、鳥インフルエンザウイルス抗原、鶏伝染性気管支炎ウイルス抗原、鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス抗原、禽アデノウイルス抗原、鳥レオウイルス抗原、大腸菌抗原、アビバクテリウム・パラガリナラム抗原、マイコプラズマ・シノビエ抗原、鶏マイコプラズマ・ガリセプチカム抗原、パスツレラ・ムルトシダ抗原、マレック病ウイルス抗原、鳥脳脊髄炎ウイルス抗原、及び鶏伝染性喉頭気管炎ウイルス抗原からなる群のうちの1つ又は複数を更に含む、請求項2に記載のワクチン組成物。
  10. 前記ワクチン組成物は、鶏ニューカッスル病ウイルス不活化抗原、鳥インフルエンザウイルス不活化抗原、鶏伝染性気管支炎ウイルス不活化抗原、鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスサブユニット抗原、禽アデノウイルス不活化抗原又はサブユニット抗原からなる群のうちの1つ又は複数を更に含む、請求項9に記載のワクチン組成物。
  11. 前記鶏ニューカッスル病ウイルス不活化抗原はN7a株不活化抗原であり、前記鳥インフルエンザウイルス不活化抗原はHF株不活化抗原であり、前記鶏伝染性気管支炎ウイルス不活化抗原はM41株不活化抗原であり、前記鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスサブユニット抗原は鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスVP2タンパク質であり、前記禽アデノウイルス不活化抗原はFAV-HN株不活化抗原であり、前記禽アデノウイルスサブユニット抗原は禽アデノウイルスペントンタンパク質又はファイバー-2タンパク質である、請求項10に記載のワクチン組成物。
  12. 前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント含有量はAGP価1:8~1:32であり、前記鶏ニューカッスル病ウイルス不活化抗原含有量は不活化前に108.0~109.0EID50/0.1mlであり、前記鳥インフルエンザウイルス不活化抗原含有量は不活化前に106.5~108.5EID50/0.1mlであり、前記鶏伝染性気管支炎ウイルス不活化抗原含有量は不活化前に106.0~107.0EID50/0.1mlであり、前記鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスVP2タンパク質含有量はAGP価1:16~1:128であり、前記禽アデノウイルスペントンタンパク質含有量はAGP価1:2~1:16であり、前記禽アデノウイルスファイバー-2タンパク質含有量はAGP価1:2~1:16である、請求項11に記載のワクチン組成物。
  13. 前記産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント含有量はAGP価1:8~1:32であり、前記鶏ニューカッスル病ウイルス不活化抗原含有量は不活化前に108.0EID50/0.1mlであり、前記鳥インフルエンザウイルス不活化抗原含有量は不活化前に108.0EID50/0.1mlであり、前記鶏伝染性気管支炎ウイルス不活化抗原含有量は不活化前に106.0EID50/0.1mlであり、前記鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスVP2タンパク質含有量はAGP価1:16であり、前記禽アデノウイルスペントンタンパク質含有量はAGP価1:4であり、前記禽アデノウイルスファイバー-2タンパク質含有量はAGP価1:4である、請求項11に記載のワクチン組成物。
  14. 産卵低下症候群を予防及び/又は治療する薬物の製造における、請求項2か13のいずれか一項に記載のワクチン組成物の応用。
JP2022520060A 2019-10-17 2020-07-14 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント、それにより製造されたワクチン組成物、製造方法及び応用 Active JP7289405B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910990285.0A CN112679585B (zh) 2019-10-17 2019-10-17 包含禽减蛋综合征病毒基因工程亚单位疫苗的疫苗组合物及其制备方法和应用
CN201910990285.0 2019-10-17
PCT/CN2020/101961 WO2021073178A1 (zh) 2019-10-17 2020-07-14 禽减蛋综合征病毒tFiber蛋白片段、其制备的疫苗组合物、制备方法和应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022550417A true JP2022550417A (ja) 2022-12-01
JP7289405B2 JP7289405B2 (ja) 2023-06-09

Family

ID=75444590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022520060A Active JP7289405B2 (ja) 2019-10-17 2020-07-14 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント、それにより製造されたワクチン組成物、製造方法及び応用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220265811A1 (ja)
JP (1) JP7289405B2 (ja)
CN (1) CN112679585B (ja)
WO (1) WO2021073178A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019512461A (ja) * 2017-04-01 2019-05-16 普莱柯生物工程股▲ふん▼有限公司 ワクチン組成物、その製造方法及び使用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1601771A1 (en) * 2003-03-04 2005-12-07 Abic Ltd. Subunits of the adenovirus fiber protein and uses thereof as vaccines
CN101955950A (zh) * 2010-08-12 2011-01-26 青岛大学 一种重组减蛋综合症病毒纤维蛋白抗原的制备方法
EP2839838A1 (en) * 2013-08-19 2015-02-25 Veterinärmedizinische Universität Wien Fowl adenovirus vaccine
BR112016024419B1 (pt) * 2014-04-21 2023-09-26 Meiji Animal Health Co., Ltd Proteína fundida, seu multímero, vacina contra a síndrome da queda de postura (eds), seu uso e kits
CN108653725B (zh) * 2017-04-01 2021-01-26 普莱柯生物工程股份有限公司 一种用于预防禽减蛋综合征的疫苗组合物、及其制备方法和应用

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019512461A (ja) * 2017-04-01 2019-05-16 普莱柯生物工程股▲ふん▼有限公司 ワクチン組成物、その製造方法及び使用

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SCI. REP. CHEMO-SERO-THERAP. RES. INST., vol. 19, JPN6015023213, 2010, pages 51 - 60, ISSN: 0004997870 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP7289405B2 (ja) 2023-06-09
WO2021073178A1 (zh) 2021-04-22
US20220265811A1 (en) 2022-08-25
CN112679585A (zh) 2021-04-20
CN112679585B (zh) 2023-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6678755B2 (ja) ワクチン組成物、その製造方法及び使用
JP6763956B2 (ja) ワクチン組成物及びその製造方法と使用
CN108653725B (zh) 一种用于预防禽减蛋综合征的疫苗组合物、及其制备方法和应用
CN110575539B (zh) 一种禽流感病毒样颗粒疫苗、及其制备方法和应用
CN109750036B (zh) 核苷酸序列、使用其提高蛋白表达效率的方法及应用
JP7303306B2 (ja) 口蹄疫ウイルス様粒子抗原及びそのワクチン組成物並びに調製方法及び応用
CN110540579B (zh) 一种副鸡禽杆菌抗原蛋白、含有副鸡禽杆菌抗原的疫苗组合物、及其制备方法和应用
CN107281479B (zh) 一种基因ⅶ型新城疫病毒弱毒株、疫苗组合物及其应用
CN111233984B (zh) 一种o型口蹄疫病毒样颗粒抗原、及其疫苗组合物、制备方法和应用
CN110575538B (zh) 一种禽流感病毒样颗粒疫苗、及其制备方法和应用
CN107523556B (zh) 一种禽腺病毒毒株、疫苗组合物及其应用
CN115322972B (zh) 一株h9亚型禽流感病毒分离株及其应用
CN110777160B (zh) 一种口蹄疫病毒样颗粒抗原的制备方法及其制备的口蹄疫病毒样颗粒抗原和应用
CN108126192B (zh) 一种疫苗组合物及其应用
CN114573708B (zh) 副鸡禽杆菌ha融合蛋白及其三聚体、制备的疫苗组合物、制备方法和应用
CN109134619B (zh) 猪圆环病毒2型抗原、其制备的免疫原性组合物、制备方法和应用
JP7289405B2 (ja) 産卵低下症候群ウイルスtFiberタンパク質フラグメント、それにより製造されたワクチン組成物、製造方法及び応用
CN113563432B (zh) 口蹄疫病毒样颗粒抗原、及其疫苗组合物、制备方法和应用
CN111840533B (zh) A型口蹄疫病毒样颗粒抗原、及其疫苗组合物、制备方法和应用
CN111434677B (zh) 口蹄疫病毒样颗粒抗原、及其疫苗组合物、制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7289405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150