JP2022549645A - 金属種の触媒担体としてのsrcc - Google Patents

金属種の触媒担体としてのsrcc Download PDF

Info

Publication number
JP2022549645A
JP2022549645A JP2022518751A JP2022518751A JP2022549645A JP 2022549645 A JP2022549645 A JP 2022549645A JP 2022518751 A JP2022518751 A JP 2022518751A JP 2022518751 A JP2022518751 A JP 2022518751A JP 2022549645 A JP2022549645 A JP 2022549645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition metal
solid support
calcium carbonate
mixtures
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022518751A
Other languages
English (en)
Inventor
フトゥーニ ジャマル
Original Assignee
オムヤ インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムヤ インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト filed Critical オムヤ インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2022549645A publication Critical patent/JP2022549645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/42Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/462Ruthenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/48Silver or gold
    • B01J23/52Gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/72Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/745Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/20Carbon compounds
    • B01J27/232Carbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/61310-100 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0207Pretreatment of the support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/082Decomposition and pyrolysis
    • B01J37/088Decomposition of a metal salt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/16Reducing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムであって、固体担体の表面の遷移金属元素の含有量が、この固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%である触媒システムに関する。さらに、本発明は、この触媒システムを製造するための方法、化学反応における本発明の触媒システムの使用、遷移金属を担持した固体担体の触媒としての使用、及びこの触媒システムを含む顆粒成形物又は押出物に関する。

Description

本発明は、固体担体上に遷移金属元素を含む触媒システムであって、固体担体の表面の遷移金属種の含有量が、この固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%である触媒システムに関する。さらに、本発明は、この触媒システムを製造するための方法、化学反応における本発明の触媒システムの使用、遷移金属元素を担持した固体担体の触媒としての使用、及びこの触媒システムを含む顆粒、成形物又は押出物に関する。
触媒、又は担体と触媒とを含む触媒システムは、触媒反応において広く使用されており、いくつかの利点を有する。例えば、このような触媒システムの取り扱い及び反応生成物の単離は、均一なシステムと比較して安価である。さらに、所定の反応における触媒システムの活性及び効率は、担体又は特定の遷移金属の特定の構造特性を選択することによって制御することができる。
遷移金属元素及び対応する化合物、例えば、遷移金属の塩、酸化物、又は錯体は、周知の触媒であり、かつ多くの反応、例えば、アルケン又はアルキンの水素添加又はエポキシ化において適用することができる。最も頻繁に使用される遷移金属のいくつかは、白金、パラジウム、及び銅を含む。
不均一系遷移金属触媒のための一般的な担体材料は、活性炭、カーボンブラック/グラファイト、アルミナ、硫酸バリウム、及び炭酸カルシウムである(The Catalyst Technical Handbook、Johnson Matthey Co.、2005)。
例えば、米国特許第5,965,480号明細書及び米国特許第5,703,254号明細書は、エポキシドの形成を選択的に触媒するために、炭酸カルシウムなどのアルカリ土類金属炭酸塩含有担体上の銀触媒を使用するプロピレンのプロピレンオキシドへの直接酸化を開示している。
国際公開第2004/030813 A1号は、(a)少なくとも1つのアルカリ土類金属炭酸塩、液体媒体、銀結合添加剤、及び少なくとも1つの押出助剤及び/又は任意に焼失添加剤の均一な混合物を有するペーストを調製すること;(b)このペーストから1つ又は複数の成形粒子を形成すること;(c)この粒子を乾燥しかつ焼成すること;並びに(e)この乾燥しかつ焼成した粒子に銀化合物を含有する溶液を含浸させることを含む触媒の製造方法に関する。上記のアルカリ土類金属炭酸塩は、炭酸カルシウムであってよい。
国際公開第2013/190076 A1号は、リンドラー型触媒である触媒システムであって、その担体物質(炭酸カルシウム)が10μmを超える平均粒径(d50)を有する触媒システムに関する。この文献は、炭素-炭素三重結合を部分的に水素化して二重結合にするためのそのような触媒システムの使用をさらに開示している。担体材料の具体例には、沈降炭酸カルシウムが含まれている。
しかしながら、遷移金属元素は、天然資源において利用可能であることは稀であり、このため、少しでも利用可能であるとしても、調達及び再利用のためには高いコストが生じる。別の欠点は、遷移金属及び対応する塩の毒性であり、したがって、遷移金属によって触媒される反応において、この触媒の担持は、可能な限り低く保たれるべきである。したがって、上述した欠点の1つ又は複数を克服するために、触媒システムの改善が継続的に必要とされている。
したがって、本発明の1つの目的は、触媒反応中の触媒の担持、及び遷移金属の全体的な消費を低減することを可能にし、かつ特定の化合物、すなわち、高い選択性を有する生成物を得ることを可能にする、より効率的な触媒システムを提供することに見出すことができる。本発明のさらなる目的は、より高い回転率を有する時間節約の触媒システムを提供することに見出すことができる。さらにもう1つのさらなる目的は、遷移金属の全体的な消費を減少させるために、容易に再利用可能な触媒システムを提供することに見出すことができる。したがって、もう1つのさらなる目的は、より環境的に適合性のある触媒システムを提供することに見出すことができる。最後に、本発明のもう1つのさらなる目的は、例えば炭酸カルシウムのような持続可能な供給源から出発して、持続可能な化学プロセスを使用して得られる担体の使用に見出すことができる。
前述した目的及び他の目的は、独立請求項における本明細書に定義されているとおりの主題によって解決することができる。
本発明の第一の態様は、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムであって、
(a)固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、ここで、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給され;かつ
(b)遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され;
ここで、固体担体の表面の遷移金属元素の含有量は、固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%である、
触媒システムに関する。
本出願の発明者らは、驚くべきことに、遷移金属触媒における触媒担体としての表面反応炭酸カルシウム(SRCC)の使用であって、遷移金属化合物が、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される使用が、いくつかの利点をもたらすことを見出した。
まず、表面反応炭酸カルシウムは、粉砕天然炭酸カルシウム(GNCC)又は沈降炭酸カルシウム(PCC)を、CO2及び1つ又は複数のH3+イオン供与体で処理した反応生成物であり、ここで、CO2はH3+イオン供与体での処理によってその場で形成される。追加的に又は代替的に、CO2は、外部供給源から供給されてもよい。GNCC又はPCCと、CO2及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応のために、SRCCは、粉砕天然炭酸カルシウム(GNCC)又は沈降炭酸カルシウム(PCC)、及び前述の反応から生じる炭酸カルシウム以外の少なくとも1つの水不溶性カルシウム塩を含む。この材料は、特定の表面特性を有しており、かつ触媒における担体材料として驚くべきことに有用であることが見出された。
上記の遷移金属化合物と組み合わせて、例えばより高い触媒活性、例えば不活性雰囲気、水素、又は酸素下でのより高いグリセロール転換が、本発明による触媒システムで達成された。さらに、本発明の触媒システムは、より容易に回収することができ、かつ例えば従来の担体システムと比較して、2回目の触媒サイクルにおいて、より高い収率を達成することができた。
本発明の別の態様は、以下の工程を含む、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを製造するための方法に関する:
(a)少なくとも1つの固体担体を提供すること、ここで、固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給される;
(b)Niイオン、Ruイオン、Auイオン、Pdイオン、Ptイオン、Feイオン、Cuイオン、及びそれらの混合物を含む少なくとも1つの遷移金属試薬を、固体担体の乾燥重量を基準にして、上記イオンの量が0.1~30重量%になる量で提供すること;
(c)工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体と、工程(b)で提供する遷移金属試薬とを接触させて、固体担体と遷移金属試薬とを含む混合物を得ること;及び
(d)工程(c)の混合物を250℃~500℃の温度で焼成すること;及び
(e)固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを得るために、100℃~500℃の温度でH2雰囲気下に、工程(d)から得られた焼成した触媒システムを還元すること、ここで、遷移金属化合物が、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明者らは、驚くべきことに、上記の方法によって、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される遷移金属化合物が、表面反応炭酸カルシウムである固体担体上に位置する触媒システムを提供することができることを見出した。さらに、上記の方法は、本発明の触媒システムを提供する安価で簡素な製造方法である。
本発明の別の態様は、以下の工程を含む方法における本発明の触媒システムの使用に関する:
(A)1つ又は複数の反応物質を提供すること;
(B)本発明の触媒システムを提供すること;
(C)工程(A)で提供した1つ又は複数の反応物質を、工程(B)で提供した触媒システムの存在下に、75~300℃の温度で、大気、O2雰囲気、H2雰囲気、又は不活性雰囲気下で化学反応に供すること。
本発明の別の態様は、本発明による遷移金属化合物を担持した本発明による固体担体の触媒としての使用に関する。
最後に、本発明の別の態様は、本発明の触媒システムを含む顆粒、成形物又は押出物に関する。
本発明の目的のために、以下の用語は、以下の意味を有することが理解されるべきである:
本発明の意味における「触媒システム」又は「触媒系」は、そのような物質/化合物/システム(系)を反応物質(反応中に変換される化合物)に添加することによって化学反応の速度を増大させるシステム(系)であり、ここで、この物質/化合物/システム(系)は、触媒反応において消費されず、かつ繰り返し作用し続けることができる。これは、非触媒機構よりも低い活性化エネルギーを有する代替の反応経路を提供するので、化学反応は、このような触媒システムの存在下でより速く起こるか、又は改善された収量を有する。
本発明の意味における「遷移金属試薬」は、酸化物又はイオン形態の遷移金属を含む試薬である。本発明の意味における「遷移金属化合物」は、元素形態の遷移金属を含む化合物である。「遷移金属」とは、周期律表上の第3族から第12族を含む、周期律表のdブロックの任意の元素である。
本発明の意味における「固体担体」とは、第2の物質を標的環境(例えば、反応器)に輸送するために、プロセスの終わりに触媒システムを容易に回収するために、及び調製手順において担体の表面の金属種の制御された粒径分布を可能にするために、この第2の物質(例えば、遷移金属化合物)を担持することができる物質として理解されるべきである。本発明において、遷移金属化合物は、表面反応炭酸カルシウムの表面に位置する。
本発明の意味における「粉砕天然炭酸カルシウム」(GNCC)は、石灰石、大理石、又はチョークなどの天然源から得られ、例えば、サイクロン又は分級器による粉砕、スクリーニング、及び/又は分画などの湿式及び/又は乾式処理を通じて処理された炭酸カルシウムである。
本発明の意味における「沈降炭酸カルシウム」(PCC)は、合成材料であり、一般に、水性環境中での二酸化炭素と水酸化カルシウム(水和石灰)の反応に続く析出によって、又は水中でのカルシウム源及び炭酸塩源の析出によって得られる。さらに、沈降炭酸カルシウムはまた、水性環境にカルシウム塩及び炭酸塩を、例えば塩化カルシウム及び炭酸ナトリウムを導入した生成物であり得る。PCCは、バテライトの、カルサイトの、又はアラゴナイトの結晶形態を有することができる。PCCは、例えば、欧州特許出願公開第2 447 213 A1号公報、欧州特許出願公開第2 524 898 A1号公報、欧州特許出願公開第2 371 766 A1号公報、欧州特許出願公開第2 840 065 A1号公報、又は国際公開第2013/142473 A1号に記載されている。
本発明に係る「表面反応炭酸カルシウム」は、粉砕天然炭酸カルシウム(GNCC)又は沈降炭酸カルシウム(PCC)を、CO2及び1種又は複数のH3+イオン供与体で処理した反応生成物であり、このCO2は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給される。本発明の文脈におけるH3+イオン供与体は、ブレンステッド酸及び/又は酸塩である。
本明細書における表面反応炭酸カルシウムの「粒径」は、体積を基準とする粒径分布dx(vol)として記載される。ここで、dx(vol)値は、粒子のx体積%がdx(vol)未満の直径を有することに関する直径を表す。これは、例えば、d20(vol)値が、すべての粒子の20体積%がその粒径よりも小さいことを意味する。したがって、d50(vol)値は、体積メジアン粒径であり、すなわち、すべての粒子の50体積%がその粒径よりも小さく、d98(vol)値は、すべての粒子の98体積%がその粒径よりも小さい粒径である。体積メジアン粒径d50は、Malvern Mastersizer 2000又は3000レーザー回折システムを使用して評価した。測定により得られた生データを、ミー理論を用いて解析し、粒子屈折率1.57、吸収係数0.005とした。
本明細書における表面反応炭酸カルシウム以外の粒子材料の「粒径」は、粒径dx(wt)の分布によって記述される。ここで、値dx(wt)は、粒子のx重量%が、dx(wt)よりも小さい直径を有することに関する直径を表す。これは、例えば、d20(wt)値が、全ての粒子の20重量%がその粒径よりも小さいことを意味する。したがって、d50(wt)値は、重量メジアン粒径であり、すなわち、すべての粒子の50重量%は、その粒径よりも小さい。この測定は、米国Micromeritics Instrument CorporationのSedigraph(登録商標) 5120で行われる。この方法及び器具は、当業者に知られており、粒径分布を決定するために一般に使用されている。この測定は、0.1重量%のNa427の水溶液中で行われる。高速攪拌機と超音波処理を用いて試料を分散させる。
本明細書を通じて、表面反応炭酸カルシウム、又は他の物質の「比表面積」(m2/g単位)は、当業者に周知のBET法(吸着ガスとして窒素を使用)を使用して決定される(ISO 9277:2010)。
本発明の目的のために、「気孔率」又は「細孔容積」は、粒子内侵入比細孔容積を指す。この気孔率又は細孔容積は、Micromeritics Autopore V 9620水銀ポロシメーターを使用して測定される。
本発明の意味における「懸濁液」又は「スラリー」は、不溶性固体と、液体媒体、例えば水と、任意にさらなる添加剤とを含み、通常は大量の固体を含有し、したがって、懸濁液又はスラリーを形成する液体よりも、粘性であり、かつ高密度であり得る。
本発明による「固体」という用語は、298.15K(25℃)の温度及び正確に1バールの絶対圧力を指す標準周囲温度及び圧力(SATP)下で、固体である物質を指す。固体は、粉末、錠剤、顆粒、フレークなどの形態であってもよい。したがって、「液体媒体」という用語は、298.15K(25℃)の温度及び正確に1バールの絶対圧力を指す標準周囲温度及び圧力(SATP)下で、液体である原料を指す。
用語「含む(comprising)」が、本明細書及び特許請求の範囲において使用されている場合、これは、主要な又はマイナーな機能的重要性を有する他の指定されていない要素を排除しない。本発明の目的のために、用語「からなる(consisting of)」は、用語「含む(comprising)」の好ましい実施形態であると考えられる。以下において、ある群が少なくとも特定の数の実施形態を含むように定義されている場合、これは、好ましくはこれらの実施形態のみからなる群も開示しているということが理解されるべきである。
用語「含む(including)」又は「有する(having)」が使用される場合、これらの用語は、上記で定義される「含む(comprising)」と等価であることを意味する。
単数名詞に言及するときに、例えば「a」、「an」又は「the」といった不定冠詞又は定冠詞が使用される場合、これには、特に明記されていない限り、その名詞の複数が含まれる。
「得られる、得ることのできる(obtainable)」又は「定義される、定義可能な(definable)」及び「得られた(obtained)」又は「定義された(defined)」などの用語は、互換的に使用される。例えば、このことは、文脈上明白に他の指示がなされているのでないかぎり、「得られた」なる用語は、例えばある実施形態が、例えば「得られた」なる用語の後に続く工程の順番によって得られなければならないということを示すことを意味するものではないが、このような限定された理解は、好ましい実施形態として、「得られた」又は「定義された」なる用語の中に常に含まれる、ということを意味する。
本発明の触媒システムの有利な実施形態、この触媒システムを製造する対応する方法、及びこの触媒システムの使用は、以下に、並びに対応する従属請求項において定義されている。
本発明による一実施形態では、天然粉砕炭酸カルシウムが、大理石、チョーク、石灰石、及びそれらの混合物からなる群から選択されるか、又は沈降炭酸カルシウムが、アラゴナイト、バテライト、又はカルサイトの結晶形、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明による別の実施形態では、少なくとも1つのH3+イオン供与体が、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、クエン酸、シュウ酸、酸性塩、酢酸、ギ酸、及びそれらの混合物からなる群から選択され、
好ましくは、少なくとも1つのH3+イオン供与体が、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、シュウ酸;Li+、Na+及び/又はK+から選択されるカチオンによって少なくとも部分的に中和されているH2PO4 -;Li+、Na+、K+、Mg2+及び/又はCa2+から選択されるカチオンによって少なくとも部分的に中和されているHPO4 2-;及びそれらの混合物からなる群から選択され、
より好ましくは、少なくとも1つのH3+イオン供与体が、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、シュウ酸、又はそれらの混合物からなる群から選択され、
最も好ましくは、少なくとも1つのH3+イオン供与体がリン酸である。
本発明のさらに別の実施形態によれば、固体担体は、下記を有する:
(i)0.1~75μm、好ましくは0.5~50μm、より好ましくは1~40μm、さらにより好ましくは1.2~30μm、最も好ましくは1.5~15μmの体積メジアン粒径d50;及び/又は
(ii)0.2~150μm、好ましくは1~100μm、より好ましくは2~80μm、さらにより好ましくは2.4~60μm、最も好ましくは3~30μmの体積トップカット粒径d98;及び/又は
(iii)窒素及びBET法を使用して測定した、10m2/g~200m2/g、好ましくは20m2/g~180m2/g、より好ましくは25m2/g~140m2/g、さらにより好ましくは27m2/g~120m2/g、最も好ましくは30m2/g~100m2/gの比表面積。
本発明のさらなる実施形態によれば、遷移金属化合物は、好ましくは、Ni元素、Ru元素、Au元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され、最も好ましくは、Ni元素、Ru元素、Au元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明のさらなる実施形態によれば、固体担体の表面の遷移金属元素の含有量は、固体担体の乾燥重量を基準にして、0.25~25重量%、好ましくは0.5~20重量%、より好ましくは1~15重量%、さらにより好ましくは2~10重量%、最も好ましくは2.5~5重量%である。
本発明の別の実施形態によれば、本発明の方法における焼成工程(d)を、
(i)大気、N2雰囲気、Ar雰囲気、O2雰囲気、又はそれらの混合物の下、及び/又は
(ii)275℃~475℃の温度、好ましくは300℃~450℃の温度、最も好ましくは350℃~400℃の温度
で行う。
本発明の別の実施形態によれば、この方法は、溶媒を提供し、かつ工程(c)の前又は工程(c)の間に任意の順序で、工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体、及び/又は工程(b)で提供する遷移金属試薬と接触させる工程(f)をさらに含み、かつ
好ましくは、この溶媒が、非極性溶媒、極性溶媒、又はそれらの混合物であり、
好ましくは、この非極性溶媒が、ペンタン、シクロペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、1,4-ジオキサン、クロロホルム、ジエチルエーテル、ジクロロメタン、及びそれらの混合物からなる群から選択され、かつ/又はこの極性溶媒が、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、アセトン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、ニトロメタン、プロピレンカーボネート、ギ酸、n-ブタノール、イソプロパノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、及びそれらの混合物からなる群から選択され、
さらにより好ましくは、この溶媒が極性溶媒であり、
最も好ましくは、この溶媒が水である。
本発明のさらに別の実施形態によれば、工程(c)の後及び工程(d)の前に、蒸発及び/又はろ過及び/又は遠心分離及び/又は噴霧乾燥によって溶媒の少なくとも一部を除去して、濃縮混合物を得る工程(g)をさらに含む。
本発明の別の実施形態によれば、この方法は、工程(c)の混合物又は工程(g)の濃縮混合物を、25℃~200℃の温度、好ましくは50℃~180℃の温度、最も好ましくは100℃~150℃の温度で熱処理する工程(h)をさらに含む。
本発明のさらに別の実施形態によれば、本発明の方法における遷移金属試薬は、(NH42Ni(SO42、Ni(OCOCH32、NiBr2、NiCl2、NiF2、Ni(OH)2、NiI2、Ni(NO32、Ni(ClO42、Ni(SO3NH22、NiSO4、K2Ni(H2IO62、K2Ni(CN)4、[Ru(NH36]Cl2、[Ru(NH36]Cl3、[Ru(NH35Cl]Cl2、RuCl3、Ru(NO)(NO3)、RuI3、RuF5、HAuCl4、AuBr3、AuCl、AuCl3、Au(OH)3、AuI、KAuCl4、Pd(NO32、Pd(acac)2、Na2PdCl4、Pd(OAc)2、Pd(PPh34、PdCl2(PPh32、(dppf)PdCl2、(dppe)PdCl2、(dppp)PdCl2、(dppb)PdCl2、PdCl2、(C35PdCl)2、ビス(アセテート)トリフェニルホスフィン-パラジウム(II)、Pd(dba)2、Pd(H2NCH2CH2NH2)Cl2、Na2PtCl6、Pt(acac)2、Na2PtCl4、H2PtCl6、(NH42[PtCl6]、PtO2・H2O、PtCl4、Pt(NO34、Cu2S、銅(I)-チオフェン-2-カルボキシレート、CuBr、CuCN、CuCl、CuF、CuI、CuH、CuSCN、CuBr2、CuCO3、CuCl2、CuF2、Cu(NO32、Cu3(PO42、Cu(OH)2、CuI2、CuS、CuSO4、Cu2(OAc)4、(NH42Fe(SO42、FeBr2、FeBr3、FeCl2、FeCl3、FeF2、FeF3、FeI2、Fe(NO33、FeC24、Fe2(C243、Fe(ClO42、FePO4、FeSO4、Fe(BF42、K4Fe(CN)6、及びそれらの混合物からなる群から選択され、
好ましくは、(NH42Ni(SO42、Ni(OCOCH32、NiBr2、NiCl2、NiF2、Ni(OH)2、NiI2、Ni(NO32、Ni(ClO42、Ni(SO3NH22、NiSO4、K2Ni(H2IO62、K2Ni(CN)4、[Ru(NH36]Cl2、[Ru(NH36]Cl3、[Ru(NH35Cl]Cl2、RuCl3、Ru(NO)(NO3)、RuI3、RuF5、HAuCl4、AuBr3、AuCl、AuCl3、Au(OH)3、AuI、KAuCl4、Fe(NO33、Cu(NO32、Pd(NO32、及びPt(NO34から選択され、
最も好ましくは、Ni(NO32、RuNO(NO3)、HAuCl4、Fe(NO33、Cu(NO32、Pd(NO32、及びPt(NO34から選択される。
本発明の別の実施形態によれば、本発明の触媒システムを使用するための方法は、工程(C)の化学反応に続いて触媒システムを回収し、かつ任意に再利用する工程(D)をさらに含む。
触媒システムの製造方法
本明細書において上記したように、固体担体上に遷移金属化合物を含む本発明の触媒システムを製造するための方法は、工程(a)~(e)を含む。この方法は、任意に、工程(f)及び/又は(g)及び/又は(h)をさらに含む。
本発明の方法は、連続プロセスとして、又はバッチプロセスとして実施することができることが理解されるべきである。好ましくは、本発明の方法は、バッチプロセスとして実施される。
以下に、本発明のさらなる詳細、並びに表面反応炭酸カルシウムの表面に遷移金属を配置するための本発明の方法の上述した工程について特に言及する。
本発明の方法の規定された実施形態は、本発明の触媒システムに、並びに本発明の触媒システムの使用に、触媒としての遷移金属を担持した固体担体の使用に、及び顆粒、成形物、又は押出物などの異なる形状の本発明の生成物に適用され、またその逆にも適用されることが理解されるべきである。
工程(a):少なくとも1つの固体担体を提供すること
本発明の工程(a)によれば、少なくとも1つの固体担体を提供し、ここで、この固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給される。
表面反応炭酸カルシウム(SRCC)は、改質炭酸カルシウム(MCC)とも呼ばれる。
表面反応炭酸カルシウムは、1種類の表面反応炭酸カルシウム、又は異なる種類の表面反応炭酸カルシウムの混合物であり得ることが理解される。本発明の一実施形態では、表面反応炭酸カルシウムは、好ましくは、1種類の表面反応炭酸カルシウムを含むか、又はこれからなる。あるいは、表面反応炭酸カルシウムは、好ましくは、2種類又はそれを超える表面反応炭酸カルシウムを含むか、又はそれらからなる。例えば、表面反応炭酸カルシウムは、好ましくは、2種類又は3種類の表面反応炭酸カルシウムを含むか、それらからなる。好ましくは、表面反応炭酸カルシウムは、1種類の表面反応炭酸カルシウムを含も、より好ましくは1種類の表面反応炭酸カルシウムからなる。
表面反応炭酸カルシウムは、粉砕天然炭酸カルシウム(GNCC)又は沈降炭酸カルシウム(PCC)を、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体で処理した反応生成物であり、ここで、二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給される。粉砕天然炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応のために、表面反応炭酸カルシウムは、GNCC又はPCC、及び炭酸カルシウム以外の少なくとも1つの水不溶性カルシウム塩を含むことができる。
好ましい実施形態によれば、表面反応炭酸カルシウムは、GNCC又はPCCと、このGNCC又はPCCの表面の少なくとも一部に存在する炭酸カルシウム以外の少なくとも1つの水不溶性カルシウム塩とを含む。
本発明に関して、H3+イオン供与体は、ブレンステッド酸及び/又は酸塩である。
本発明の好ましい実施形態では、表面反応炭酸カルシウムは、以下の工程を含むプロセスによって得られる:
(a)粉砕天然炭酸カルシウム(GNCC)又は沈降炭酸カルシウム(PCC)の懸濁液を提供すること;
(b)工程(a)で提供する懸濁液に、20℃で0又はこれ未満のpKa値を有するか、又は20℃で0~2.5のpKa値を有する少なくとも1つの酸を添加すること;及び
(c)工程(a)で提供する懸濁液を、工程(b)の前、間、又は後に二酸化炭素で処理すること。
別の実施形態によれば、表面反応炭酸カルシウムは、以下の工程を含むプロセスによって得られる:
(a)粉砕天然炭酸カルシウム(GNCC)又は沈降炭酸カルシウム(PCC)を提供すること;
(b)少なくとも1つの水溶性の酸を提供すること;
(c)気体状の二酸化炭素を供給すること;及び
(d)工程(a)で提供するGNCC又はPCC、工程(b)で提供する少なくとも1つの酸、及び工程(c)で提供する二酸化炭素を接触させること;
ここで、このプロセスは下記を特徴とする:
(i)工程(b)で提供する少なくとも1つの酸は、その第一の利用可能な水素のイオン化に関連して、20℃で2.5より大きくかつ7又はこれ未満のpKaを有し、かつ対応するアニオンが、水溶性カルシウム塩を形成することができるこの第一の利用可能な水素の喪失時に形成されること;及び
(ii)工程(b)で提供する少なくとも1つの酸と、工程(a)で提供するGNCC又はPCCとを接触させた後、水素含有塩が、第一の利用可能な水素のイオン化に関連して、20℃で7より大きいpKaを有し、かつその塩アニオンが水不溶性カルシウム塩を形成することができる場合には、少なくとも一つの水溶性塩を追加で提供すること。
炭酸カルシウム、例えば粉砕天然炭酸カルシウム(GNCC)の供給源は、好ましくは、大理石、チョーク、石灰石、及びそれらの混合物からなる群から選択される炭酸カルシウム含有鉱物から選択される。天然炭酸カルシウムは、さらに、炭酸マグネシウム、アルミノケイ酸塩などの天然に存在する成分を含んでいてもよい。一実施形態によれば、GNCCなどの天然炭酸カルシウムは、カルサイト、アラゴナイト、又はバテライトの炭酸カルシウムの鉱物学的結晶形態、又はそれらの混合物を含む。
一般に、粉砕天然炭酸カルシウムの粉砕は、乾式又は湿式粉砕プロセスで行うことができ、例えば、粉砕が主に二次的物体による衝撃の結果として生じるような条件下で任意の従来の粉砕装置で実施することができる。すなわち、ボールミル、ロッドミル、振動ミル、ロール破砕機、遠心衝撃ミル、垂直ビードミル、摩滅ミル、ピンミル、ハンマーミル、粉砕機、シュレッダー、デクランパー、ナイフカッター、又は当業者に既知の他のこのような装置のうちの1つ又は複数において実施することができる。粉砕天然炭酸カルシウムが、湿式粉砕炭酸カルシウムを含む場合、粉砕工程は、自生粉砕が生じるような条件下で、及び/又は水平ボールミル粉砕、及び/又は当業者に公知の他のそのようなプロセスによって行うことができる。このようにして得られた湿式処理された粉砕天然炭酸カルシウムは、周知のプロセスによって、例えば、凝集、ろ過、又は乾燥前の強制蒸発によって洗浄しかつ脱水することができる。後続の乾燥工程(必要に応じて)は、噴霧乾燥などの単一工程で、又は少なくとも2工程で実施することができる。また、このような鉱物材料は、選鉱工程(例えば、浮選、漂白、又は磁気分離工程など)を経て不純物を除去することも一般的である。
既に上述したとおり、本発明の意味における沈降炭酸カルシウム(PCC)とは、一般に、水性環境中での二酸化炭素と水酸化カルシウムとの反応に続く析出によって得られるか、又はカルシウムイオン及び炭酸イオン、例えばCaCl2と及びNa2CO3の溶液からの析出によって得られる、合成された物質である。PCCを製造するさらに可能な方法は、石灰ソーダプロセス、又はPCCがアンモニア製造の副産物であるソルベイプロセスである。沈降炭酸カルシウムは、カルサイト、アラゴナイト、及びバテライトの3つの一次結晶形態で存在し、これらの結晶形態の各々について多くの異なる多形体(晶癖)が存在する。カルサイトは、偏三角面体(S-PCC)、菱面体晶(R-PCC)、六方晶系角柱、卓面体、コロイド状(C-PCC)、立方体、角柱体(P-PCC)などの典型的晶癖を伴う三方晶構造を有する。アラゴナイトは、双晶の六方晶系角柱状の典型的晶癖を有する斜方晶系構造のみならず、薄く細長い角柱、曲面羽根付き、急勾配錐体、チゼル状結晶、分岐樹木形態、及びサンゴ又は蠕虫様形態の様々な取り合わせを伴う構造を有する。バテライトは、六方晶系に属する。得られた水性PCCスラリーは、機械的に脱水し、かつ乾燥させることができる。
本発明の一実施形態によれば、沈降炭酸カルシウムは、アラゴナイト、バテライト、若しくはカルサイトの、炭酸カルシウムの鉱物学的結晶形態、又はそれらの混合物を含む。
沈降炭酸カルシウムは、上述した天然炭酸カルシウムを粉砕するために使用されるのと同じ手段によって、二酸化炭素及び少なくとも1つのH3+イオン供与体での処理の前に粉砕することができる。
本発明の一実施形態によれば、天然又は沈降炭酸カルシウムは、0.1~75.0μm、好ましくは0.5~50.0μm、より好ましくは1~30.0μm、さらにより好ましくは1.2~30μm、最も好ましくは1.5~15μmの重量メジアン粒径d50(wt)を有する粒子の形態である。本発明のさらなる実施形態によれば、天然又は沈降炭酸カルシウムは、0.2~150μm、好ましくは1~100μm、より好ましくは2~80μm、さらにより好ましくは2.4~60μm、最も好ましくは3~30μmのトップカット粒径d98(wt)を有する粒子の形態である。
天然又は沈降炭酸カルシウムは、乾燥して又は水に懸濁して使用することができる。好ましくは、対応する水性スラリーは、このスラリーの総重量に基づいて、1~90重量%、より好ましくは3~60重量%、さらにより好ましくは5~40重量%、最も好ましくは10~25重量%の範囲内の天然又は沈降炭酸カルシウムの含有量を有する。
表面反応炭酸カルシウムの調製のために使用される1つ又は複数のH3+イオン供与体は、調製条件下でH3+イオンを生成する、任意の強酸、中強酸、又は弱酸、あるいはそれらの混合物であってよい。本発明によれば、少なくとも1種のH3+イオン供与体を、製造条件下でH3+イオンを生成する酸性塩とすることもできる。
一実施形態によれば、この少なくとも1つのH3+イオン供与体は、20°Cにおいて0又はこれ未満のpKaを有する強酸である。
別の実施形態によれば、少なくとも1つのH3+供与体は、20℃で0~2.5のpKa値を有する中強酸である。20℃におけるpKaが0又はこれ未満である場合、この酸は、好ましくは、硫酸、塩酸、又はそれらの混合物から選択される。20℃でのpKaが0~2.5である場合、このH3+イオン供与体は、好ましくは、H2SO3、H3PO4、シュウ酸、又はそれらの混合物から選択される。少なくとも1つのH3+供与体は、酸性塩、例えば、Li+、Na+及び/又はK+のような対応するカチオンによって少なくとも部分的に中和されているHSO4 -又はH2PO4 -;又はLi+、Na+、K+、Mg2+及び/又はCa2+のような対応するカチオンによって少なくとも部分的に中和されているHPO4 2-とすることができる。少なくとも1つのH3+イオン供与体はまた、1つ又は複数の酸、あるいは1つ又は複数の酸性塩の混合物であってもよい。
さらに別の実施形態によれば、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、20℃で測定したとき、第一の利用可能な水素のイオン化に関連して、2.5より大きくかつ7又はこれ未満のpKaを有し、かつ水溶性カルシウム塩を形成することができる対応するアニオンを有する。続いて、水素含有塩が、20℃で測定したとき、第一の利用可能な水素のイオン化に関連して、7より大きいpKaを有し、かつその塩アニオンが水不溶性カルシウム塩を形成することができる場合には、少なくとも一つの水溶性塩を追加で提供する。より好ましい実施形態によれば、弱酸は、20℃で2.5超~5のpKa値を有し、より好ましくは、弱酸は、酢酸、ギ酸、プロパン酸、及びそれらの混合物からなる群から選択される。この水溶性塩の例示的なカチオンは、カリウム、ナトリウム、リチウム及びそれらの混合物からなる群から選択されるカチオンである。より好ましい態様において、このカチオンは、ナトリウム又はカリウムである。この水溶性塩の例示的なアニオンは、リン酸アニオン、リン酸二水素アニオン、リン酸一水素アニオン、シュウ酸アニオン、ケイ酸アニオン、それらの混合物、及びそれらの水和物からなる群から選択される。より好ましい実施形態では、このアニオンは、リン酸アニオン、リン酸二水素アニオン、リン酸一水素アニオン、それらの混合物、及びそれらの水和物からなる群から選択される。最も好ましい実施形態では、このアニオンは、リン酸二水素アニオン、リン酸一水素アニオン、それらの混合物、及びそれらの水和物からなる群から選択される。水溶性塩の添加は、滴下して行ってもよいし、一段階で行ってもよい。滴下の場合、この添加は、好ましくは、10分の時間内に行われる。この塩を一段階で添加することがより好ましい。
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、クエン酸、シュウ酸、酢酸、酸性塩、ギ酸、及びそれらの混合物からなる群から選択される。好ましくは、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、シュウ酸;Li+、Na+及び/又はK+のような対応するカチオンによって少なくとも部分的に中和されているH2PO4 -;及び/又はLi+、Na+、K+、Mg2+及び/又はCa2+のような対応するカチオンによって少なくとも部分的に中和されているHPO4 2-;及びそれらの混合物からなる群から選択され、より好ましくは、この少なくとも1つの酸は、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、シュウ酸、又はそれらの混合物からなる群から選択される。特に好ましいH3+イオン供与体はリン酸である。
1つ又は複数のH3+イオン供与体を、濃縮した溶液又はより希釈した溶液として懸濁液に追加することができる。好ましくは、天然炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムに対するH3+イオン供与体のモル比(H3+イオン供与体:天然又は沈降炭酸カルシウムのモル比)は、0.01:1~4:1であり、より好ましくは0.02:1~2:1、さらにより好ましくは0.05:1~1:1、最も好ましくは0.1:1~0.58:1である。
別の好ましい実施形態では、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、クエン酸、シュウ酸、酢酸、ギ酸、及びそれらの混合物からなる群から選択され、天然又は沈降炭酸カルシウムに対するH3+イオン供与体のモル比は、0.01:1~4:1、より好ましくは0.02:1~2:1、さらにより好ましくは0.05:1~1:1、最も好ましくは0.1:1~0.58:1である。
特に好ましい態様において、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、リン酸とクエン酸との混合物であり、より好ましくは、天然又は沈降炭酸カルシウムに対するH3+イオン供与体のモル比は、0.01:1~4:1、より好ましくは0.02:1~2:1、さらにより好ましくは0.05:1~1:1、最も好ましくは0.1:1~0.58:1である。この実施形態では、リン酸は、好ましくはクエン酸に対して過剰に使用される。
別の方法として、天然又は沈降炭酸カルシウムを懸濁する前に、H3+イオン供与体を水に加えることもできる。
次の工程では、天然又は沈降炭酸カルシウムを二酸化炭素で処理する。天然又は沈降炭酸カルシウムのH3+イオン供与体での処理に硫酸や塩酸などの強酸を用いると、自動的に二酸化炭素が生成する。代替的又は追加的に、二酸化炭素は、外部供給源から供給することができる。
3+イオン供与体処理と二酸化炭素による処理を同時に行うことができ、これは強酸又は中強酸を用いた場合に当てはまる。例えば、20℃で0~2.5の範囲のpKaを有する中強酸を用いて、最初にH3+イオン供与体処理を実行することもでき、ここでは、二酸化炭素がその場で形成し、したがって、二酸化炭素での処理は、H3+イオン供与体処理と同時に、自動的に実施され、その後、外部供給源から供給された二酸化炭素による追加の処理が行われる。
好ましい実施形態において、H3+イオン供与体処理工程及び/又は二酸化炭素処理工程は、少なくとも1回、より好ましくは数回繰り返される。一実施形態によれば、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、少なくとも約5分間、好ましくは少なくとも約10分間、典型的には約10~約20分間、より好ましくは約30分間、さらにより好ましくは約45分間、ときには約1時間又はそれを超える時間にわたって添加される。
3+イオン供与体処理及び二酸化炭素処理に続いて、20℃で測定した水性懸濁液のpHは、自然に、6.0を超える値に到達し、好ましくは6.5を超え、より好ましくは7.0を超え、さらにより好ましくは7.5を超える値に到達し、それによって、6.0を超えるpH、好ましくは6.5を超え、より好ましくは7.0を超え、さらにより好ましくは7.5を超えるpHを有する水性懸濁液として、表面反応した天然炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムを調製する。
表面反応天然炭酸カルシウムの調製に関するさらなる詳細は、国際公開第00/39222 A1号、国際公開第2004/083316 A1号、国際公開第2005/121257 A2号、国際公開第2009/074492 A1号、欧州特許出願公開第2 264 108 A1号公報、欧州特許出願公開第2 264 109 A1号公報、及び米国特許出願公開第2004/0020410 A1号公報に開示されており、これらの参考文献の内容は、本明細書に含まれる。
同様に、表面反応沈降炭酸カルシウムを得ることができる。国際公開第2009/074492 A1号から詳細に取りあげることができるように、表面反応沈降炭酸カルシウムは、沈降炭酸カルシウムを、水性媒体中で、H3+イオン、及び水性媒体中で可溶化され、かつ水不溶性カルシウム塩を形成することができるアニオンと接触させて、表面反応沈降炭酸カルシウムのスラリーを形成することによって得られ、ここで、この表面反応沈降炭酸カルシウムは、沈降炭酸カルシウムの少なくとも一部の表面に形成された上記アニオンの少なくとも部分的に結晶質の不溶性カルシウム塩を含む。
この可溶化されたカルシウムイオンは、H3+イオンによる沈降炭酸カルシウムの溶解時に自然に生成する可溶化されたカルシウムイオンに対して、過剰な可溶化されたカルシウムイオンに相当し、ここで、このH3+イオンは、もっぱらアニオンに対する対イオンの形態で、すなわち、酸又は非カルシウム酸性塩の形態でのアニオンの添加を介して、かつ任意のさらなるカルシウムイオン又はカルシウムイオン生成源の不存在下で提供される。
上記の過剰な可溶化されたカルシウムイオンは、好ましくは、可溶性の中性又は酸性カルシウム塩の添加によって、又は可溶性の中性又は酸性カルシウム塩をその場で生成する酸、又は中性若しくは酸性非カルシウム塩の添加によって提供される。
このH3+イオンは、酸又は上記アニオンの酸性塩の添加によって、又は上記の過剰な可溶化されたカルシウムイオンの全部又は一部を提供するために同時に役立つ酸又は酸性塩の添加によって提供されてもよい。
表面反応天然炭酸カルシウム又は表面反応沈降炭酸カルシウムの調製のさらなる好ましい実施形態では、ケイ酸塩、シリカ、水酸化アルミニウム、アルミン酸ナトリウム又はカリウムなどのアルカリ土類アルミン酸塩、酸化マグネシウム、硫酸アルミニウム、又はそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの化合物の存在下で、天然又は沈降炭酸カルシウムを、酸及び/又は二酸化炭素と反応させる。好ましくは、少なくとも一つのケイ酸塩は、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、又はアルカリ土類金属ケイ酸塩から選択される。
別の好ましい実施形態では、この少なくとも1つの化合物は、硫酸アルミニウム16水和物である。特に好ましい実施態様において、この少なくとも1つの化合物は、硫酸アルミニウム16水和物であり、ここで、少なくとも1つのH3+イオン供与体が、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、クエン酸、シュウ酸、酢酸、ギ酸、及びそれらの混合物からなる群から選択され、より好ましくは、天然又は沈降炭酸カルシウムに対する少なくとも1つのH3+イオン供与体のモル比は、0.01:1~4:1、より好ましくは0.02:1~2:1、さらに好ましくは0.05:1~1:1、より好ましくは0.1:1~0.58:1である。
前述した成分は、酸及び/又は二酸化炭素を添加する前に、天然又は沈降炭酸カルシウムを含む水性懸濁液に添加することができる。
あるいは、天然又は沈降炭酸カルシウムと酸及び二酸化炭素との反応が既に開始されている間に、前述した成分を天然又は沈降炭酸カルシウムの水性懸濁液に添加することができる。少なくとも1つのケイ酸塩及び/又はシリカ及び/又は水酸化アルミニウム及び/又はアルカリ土類アルミン酸塩の成分の存在下での表面反応天然炭酸カルシウム又は表面反応沈降炭酸カルシウムの調製に関するさらなる詳細は、国際公開第2004/083316 A1号に開示されており、ここで、この文献の内容は、本明細書中に含まれる。
表面反応炭酸カルシウムを、懸濁液中に保持することができ、任意には分散剤によってさらに安定化させることができる。当業者に既知の通常の分散剤を使用することができる。好ましい分散剤は、ポリアクリル酸及び/又はカルボキシメチルセルロースから構成される。
あるいは、上述した水性懸濁液を乾燥させ、それによって、固体の(すなわち、乾燥しているか、又は流体形態ではない程度のわずかな水しか含まない)表面反応天然炭酸カルシウム又は表面反応沈降炭酸カルシウムを顆粒又は粉末の形態で得ることができる。
表面反応炭酸カルシウムは、例えばバラ、ゴルフボール、及び/又は脳の形状などの異なる粒子形状を有していてよい。
好ましい実施形態では、表面反応炭酸カルシウムは、窒素及びISO 9277:2010によるBET法を使用して測定して、10m2/g~200m2/g、好ましくは20m2/g~180m2/g、より好ましくは25m2/g~140m2/g、さらにより好ましくは27m2/g~120m2/g、最も好ましくは30m2/g~100m2/gの比表面積を有する。
さらに又は代わりに、表面反応炭酸カルシウム粒子は、0.1~75μm、好ましくは0.5~50μm、より好ましくは1~40μm、さらにより好ましくは1.2~30μm、最も好ましくは1.5~15μmの体積メジアン粒径d50(vol)を有する。
さらに又は代わりに、表面反応炭酸カルシウム粒子は、0.2~150μm、好ましくは1~100μm、より好ましくは2~80μm、さらにより好ましくは2.4~60μm、最も好ましくは3~30μmの固体トップカット粒径d98(vol)を有する。
本発明の一実施形態によれば、固体担体は、下記を有する:
(i)0.1~75μm、好ましくは0.5~50μm、より好ましくは1~40μm、さらにより好ましくは1.2~30μm、最も好ましくは1.5~15μmの体積メジアン粒径d50;又は
(ii)0.2~150μm、好ましくは1~100μm、より好ましくは2~80μm、さらにより好ましくは2.4~60μm、最も好ましくは3~30μmの体積トップカット粒径d98;又は
(iii)窒素及びBET法を使用して測定した、10m2/g~200m2/g、好ましくは20m2/g~180m2/g、より好ましくは25m2/g~140m2/g、さらにより好ましくは27m2/g~120m2/g、最も好ましくは30m2/g~100m2/gの比表面積。
本発明の別の実施形態によれば、固体担体は、下記を有する:
(i)0.1~75μm、好ましくは0.5~50μm、より好ましくは1~40μm、さらにより好ましくは1.2~30μm、最も好ましくは1.5~15μmの体積メジアン粒径d50;及び
(ii)0.2~150μm、好ましくは1~100μm、より好ましくは2~80μm、さらにより好ましくは2.4~60μm、最も好ましくは3~30μmの体積トップカット粒径d98;及び
(iii)窒素及びBET法を使用して測定した、10m2/g~200m2/g、好ましくは20m2/g~180m2/g、より好ましくは25m2/g~140m2/g、さらにより好ましくは27m2/g~120m2/g、最も好ましくは30m2/g~100m2/gの比表面積。
別の実施形態によれば、表面反応炭酸カルシウムは、水銀ポロシメトリー測定から計算して、0.1~2.3cm3/g、より好ましくは0.2~2.0cm3/g、とりわけ好ましくは0.4~1.8cm3/g、最も好ましくは0.6~1.6cm3/gの範囲の粒子内侵入比細孔容積を有する。
表面反応炭酸カルシウムの粒子内細孔径は、水銀ポロシメトリー測定により測定して、0.004~1.6μmの範囲、より好ましくは0.005~1.3μmの範囲、特に好ましくは0.006~1.15μmの範囲、最も好ましくは0.007~1.0μmの範囲、例えば0.004~0.50μmの範囲である。
本発明の工程(a)の目的のために、固体担体は、乾燥形態で、又は適切な液体媒体中の懸濁液としてのいずれかで提供することができる。特に明記しない限り、「乾燥した」又は「乾燥」という用語は、200℃で一定の重量を有する材料を指し、ここで、一定の重量とは、試料5g当たりの、30秒間にわたる1mg又はこれ未満の重量の変化を意味する。
好ましい態様において、固体担体は、乾燥形態で提供される。
工程(b):少なくとも1つの遷移金属試薬を提供すること
本発明に係る製造方法の工程(b)では、少なくとも1種の遷移金属試薬を提供する。
本発明による遷移金属試薬は、Niイオン、Ruイオン、Auイオン、Pdイオン。Ptイオン、Feイオン、Cuイオン、及びそれらの混合物を含み、かつこのイオンの量が、固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%である量となるように提供される。この遷移金属試薬中の遷移金属は、化学反応において触媒活性及び良好な選択性を示すことが好ましい。
基本的には、構成原子がどのように一緒になって結びついているかによって、4種類の試薬が存在する。すなわち、共有結合によって結びついている分子、イオン結合によって結びついている塩、金属結合によって結びついている金属間化合物、及び配位共有結合によって結びついているある種の錯体、という4種類である。したがって、遷移金属試薬は、分子遷移金属試薬、遷移金属塩、遷移金属元素を含む金属遷移金属化合物、又は遷移金属錯体であってよい。
本発明の好ましい実施形態によれば、遷移金属試薬は、遷移金属塩又は遷移金属錯体である。
本発明による別の好ましい実施形態では、遷移金属試薬は、以下の対イオンのうちの1つ又は複数を含む:水素化物イオン、酸化物イオン、水酸化物イオン、硫化物イオン、フッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、ヨウ化物イオン、炭酸イオン、酢酸イオン、シアン化物イオン、チオシアン酸イオン、硝酸イオン、ニトロシル硝酸イオン、リン酸イオン、及び硫酸イオン。
別の好ましい実施形態では、遷移金属試薬は、以下の配位子のうちの1つ又は複数を含む:アセチルアセトナート(acac)、クロライド、アセテート、トリフェニルホスフィン、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(dppf)、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン(dppe)、1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン(dppp)、1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン(dppb)、アリル、ジベンジリデンアセトン又はジベンザルアセトン(dba)、及びエチレンジアミン。
好ましい実施形態では、遷移金属は、Ni、Ru、Au、Pd、Pt、Fe、Cu、及びそれらの混合物から選択され、好ましくは、Ni、Ru、Au、Pd、Pt、Cu、及びそれらの混合物、より好ましくは、Ni、Ru、Au、Pd、Pt、及びそれらの混合物、最も好ましくはNi、Ru、Au、及びそれらの混合物から選択され、かつ遷移金属試薬は、遷移金属塩又は遷移金属錯体である。さらに好ましい実施形態では、前述した遷移金属塩は、以下の対イオンのうちの1つ又は複数を含み:水素化物イオン、酸化物イオン、水酸化物イオン、硫化物イオン、フッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、ヨウ化物イオン、炭酸イオン、酢酸イオン、シアン化物イオン、チオシアン酸イオン、硝酸イオン、ニトロシル硝酸イオン、リン酸イオン、及び硫酸イオン、及び/又は前述の遷移金属錯体は、以下の配位子のうちの1つ又は複数を含む:acac、クロライド、アセテート、トリフェニルホスフィン、dppf、dppe、dppp、dppb、アリル、dba、及びエチレンジアミン。
好ましい実施形態によれば、遷移金属塩及び/又は遷移金属錯体は水溶性であり、したがって、水に溶解すると溶液を形成する。化合物の「絶対水溶解度」は、平衡条件下に20℃で単一相混合物を観察することができる水中の化合物の最大濃度として理解されるべきである。絶対水溶解度は、水100g当たりの化合物のg(グラム数)で示される。好ましい実施形態によれば、遷移金属塩及び/又は遷移金属錯体は、水100g当たり0.1gを超える、好ましくは水100g当たり1gを超える、最も好ましくは水100g当たり5gを超える絶対水溶解度を有する。
別の実施形態によれば、遷移金属試薬は、(NH42Ni(SO42、Ni(OCOCH32、NiBr2、NiCl2、NiF2、Ni(OH)2、NiI2、Ni(NO32、Ni(ClO42、Ni(SO3NH22、NiSO4、K2Ni(H2IO62、K2Ni(CN)4、[Ru(NH36]Cl2、[Ru(NH36]Cl3、[Ru(NH35Cl]Cl2、RuCl3、Ru(NO)(NO3)、RuI3、RuF5、HAuCl4、AuBr3、AuCl、AuCl3、Au(OH)3、AuI、KAuCl4、Pd(NO32、Pd(acac)2、Na2PdCl4、Pd(OAc)2、Pd(PPh34、PdCl2(PPh32、(dppf)PdCl2、(dppe)PdCl2、(dppp)PdCl2、(dppb)PdCl2、PdCl2、(C35PdCl)2、ビス(アセテート)トリフェニルホスフィン-パラジウム(II)、Pd(dba)2、Pd(H2NCH2CH2NH2)Cl2、Na2PtCl6、Pt(acac)2、Na2PtCl4、H2PtCl6、(NH42[PtCl6]、PtO2・H2O、PtCl4、Pt(NO34、Cu2S、銅(I)-チオフェン-2-カルボキシレート、CuBr、CuCN、CuCl、CuF、CuI、CuH、CuSCN、CuBr2、CuCO3、CuCl2、CuF2、Cu(NO32、Cu3(PO42、Cu(OH)2、CuI2、CuS、CuSO4、Cu2(OAc)4、(NH42Fe(SO42、FeBr2、FeBr3、FeCl2、FeCl3、FeF2、FeF3、FeI2、Fe(NO33、FeC24、Fe2(C243、Fe(ClO42、FePO4、FeSO4、Fe(BF42、K4Fe(CN)6、及びそれらの混合物からなる群から選択される。好ましくは、遷移金属試薬は、(NH42Ni(SO42、Ni(OCOCH32、NiBr2、NiCl2、NiF2、Ni(OH)2、NiI2、Ni(NO32、Ni(ClO42、Ni(SO3NH22、NiSO4、K2Ni(H2IO62、K2Ni(CN)4、[Ru(NH36]Cl2、[Ru(NH36]Cl3、[Ru(NH35Cl]Cl2、RuCl3、Ru(NO)(NO3)、RuI3、RuF5、HAuCl4、AuBr3、AuCl、AuCl3、Au(OH)3、AuI、KAuCl4、Pd(NO32、Pd(acac)2、Na2PdCl4、Pd(OAc)2、Pd(PPh34、PdCl2(PPh32、(dppf)PdCl2、(dppe)PdCl2、(dppp)PdCl2、(dppb)PdCl2、PdCl2、(C35PdCl)2、ビス(アセテート)トリフェニルホスフィン-パラジウム(II)、Pd(dba)2、Pd(H2NCH2CH2NH2)Cl2、Na2PtCl6、Pt(acac)2、Na2PtCl4、H2PtCl6、(NH42[PtCl6]、PtO2・H2O、PtCl4、Pt(NO34、Cu2S、銅(I)-チオフェン-2-カルボキシレート、CuBr、CuCN、CuCl、CuF、CuI、CuH、CuSCN、CuBr2、CuCO3、CuCl2、CuF2、Cu(NO32、Cu3(PO42、Cu(OH)2、CuI2、CuS、CuSO4、Cu2(OAc)4、及びそれらの混合物からなる群から選択される。より好ましくは、遷移金属試薬は、(NH42Ni(SO42、Ni(OCOCH32、NiBr2、NiCl2、NiF2、Ni(OH)2、NiI2、Ni(NO32、Ni(ClO42、Ni(SO3NH22、NiSO4、K2Ni(H2IO62、K2Ni(CN)4、[Ru(NH36]Cl2、[Ru(NH36]Cl3、[Ru(NH35Cl]Cl2、RuCl3、Ru(NO)(NO3)、RuI3、RuF5、HAuCl4、AuBr3、AuCl、AuCl3、Au(OH)3、AuI、KAuCl4、Pd(NO32、Pd(acac)2、Na2PdCl4、Pd(OAc)2、Pd(PPh34、PdCl2(PPh32、(dppf)PdCl2、(dppe)PdCl2、(dppp)PdCl2、(dppb)PdCl2、PdCl2、(C35PdCl)2、ビス(アセテート)トリフェニルホスフィン-パラジウム(II)、Pd(dba)2、Pd(H2NCH2CH2NH2)Cl2、Na2PtCl6、Pt(acac)2、Na2PtCl4、H2PtCl6、(NH42[PtCl6]、PtO2・H2O、PtCl4、Pt(NO34、Cu2S、銅(I)-チオフェン-2-カルボキシレート、及びそれらの混合物からなる群から選択される。より好ましくは、遷移金属試薬は、(NH42Ni(SO42、Ni(OCOCH32、NiBr2、NiCl2、NiF2、Ni(OH)2、NiI2、Ni(NO32、Ni(ClO42、Ni(SO3NH22、NiSO4、K2Ni(H2IO62、K2Ni(CN)4、[Ru(NH36]Cl2、[Ru(NH36]Cl3、[Ru(NH35Cl]Cl2、RuCl3、Ru(NO)(NO3)、RuI3、RuF5、HAuCl4、AuBr3、AuCl、AuCl3、Au(OH)3、AuI、KAuCl4、Fe(NO33、Cu(NO32、Pd(NO32、Pt(NO34、及びそれらの混合物からなる群から選択される。最も好ましくは、遷移金属試薬は、Ni(NO32、Ru(NO)(NO3)、HAuCl4、Fe(NO33、Cu(NO32、Pd(NO32、Pt(NO34、及びそれらの混合物からなる群から選択されるか、又はNi(NO32、Ru(NO)(NO3)、HAuCl4、Cu(NO32、Pd(NO32、Pt(NO34、及びそれらの混合物からなる群から選択されるか、又はNi(NO32、Ru(NO)(NO3)、HAuCl4、Pd(NO32、Pt(NO34、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
工程(b)のために、遷移金属試薬は、基本的に任意の形態で提供することができ、このことは、遷移金属化合物が、ニート化合物として提供することができ、又は溶液若しくは懸濁液の形態で液体媒体中に提供することができることを意味する。
本発明による遷移金属試薬は、固体担体の乾燥重量を基準にして、上記イオンの量が0.1~30重量%となる量で提供される。あるいは、本発明による遷移金属試薬は、固体担体の乾燥重量を基準にして、上記イオンの量が、0.25~25重量%、好ましくは0.5~20重量%、より好ましくは1~15重量%、さらにより好ましくは2~10重量%、最も好ましくは2.5~5重量%になる量で提供される。
任意の工程(f):溶媒を提供すること
本発明の一実施形態によれば、この方法は、溶媒を提供し、かつ工程(c)の前又は工程(c)の間に任意の順序で、工程(a)で提供した少なくとも1つの固体担体及び/又は工程(b)で提供した遷移金属試薬と接触させる任意の工程(f)をさらに含む。
本発明の一実施形態によれば、工程(a)で提供された少なくとも1つの固体担体のみを溶媒と接触させる。このスラリーは、スラリーの総重量に基づいて、1~95重量%、好ましくは3~60重量%、より好ましくは5~40重量%、最も好ましくは10~25重量%の範囲内の固形含有量を有することができる。得られたスラリーに、少なくとも1種の遷移金属試薬を乾燥形態で添加する。
あるいは、工程(b)で提供された少なくとも1つの遷移金属試薬を溶媒と接触させる。このスラリー又は溶液は、スラリー又は溶液の総重量に基づいて、0.1~50重量%、好ましくは0.1~40重量%、より好ましくは0.2~3重量%、最も好ましくは0.5~10重量%の範囲内の固形含有量を有することができる。得られたスラリー又は溶液に、少なくとも1つの固体担体を乾燥形態で添加する。
工程(b)で提供する少なくとも1つの遷移金属試薬と、工程(f)での溶媒とを接触させることは、これが、後続の工程のいずれかにおいて、例えば、触媒システムを製造するための本発明の方法の接触工程(c)において、より均質な混合物をもたらし得るので、好ましい場合がある。同じ理由で、溶液が懸濁液よりも好ましい場合がある。したがって、好ましい実施形態では、工程(b)で提供する遷移金属試薬は、工程(c)において溶液又は懸濁液の形態であり、好ましくは溶液の形態である。
好ましい実施形態によれば、2つの溶媒を提供する。工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体を一方の溶媒と接触させ、かつ工程(b)で提供する少なくとも1つの遷移金属試薬を他方の溶媒と接触させる。その後、両者のスラリー、又はスラリーと溶液とを混合する。
少なくとも1つの固体担体を提供するための溶媒、及び少なくとも1つの遷移金属試薬を提供するための溶媒は、同じであっても、又は異なっていてもよい。好ましい実施形態によれば、2つの溶媒は同じである。
一実施形態によれば、溶媒は、非極性溶媒、極性溶媒、又はそれらの混合物である。
本発明の好ましい実施形態によれば、非極性溶媒は、ペンタン、シクロペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、1,4-ジオキサン、クロロホルム、ジエチルエーテル、ジクロロメタン及びそれらの混合物からなる群から選択される。本発明の別の好ましい実施形態によれば、極性溶媒は、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、アセトン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、ニトロメタン、プロピレンカーボネート、ギ酸、n-ブタノール、イソプロパノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明の別の好ましい実施形態によれば、固体担体及び/又は遷移金属試薬のための溶媒は極性溶媒であり、最も好ましくは水である。
工程(c):少なくとも1つの固体担体と遷移金属試薬とを接触させること
本発明に係る製造方法の工程(c)では、工程(a)で提供する少なくとも1種の固体担体と、工程(b)で提供する少なくとも1種の遷移金属試薬とを接触させて、固体担体と遷移金属試薬とを含む混合物を得る。
固体担体と遷移金属試薬とを接触させる工程(c)は、固体担体の到達可能な表面の少なくとも一部に遷移金属試薬を含浸させる役割を果たす。
工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体と、工程(b)で提供する少なくとも1つの遷移金属試薬との接触は、当業者に既知の任意の通常の手段によって達成することができる。
本発明の一実施形態によれば、工程(c)は、最初の工程において、工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体を提供する工程と、かつその後の工程において、工程(b)で提供する少なくとも1つの遷移金属試薬を添加する工程とを含む。本発明の別の実施形態によれば、工程(c)は、最初に工程(b)で提供する少なくとも1つの遷移金属試薬を提供する工程と、続いて工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体を添加する工程とを含む。さらに別の実施形態によれば、工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体及び工程(b)で提供する少なくとも1つの遷移金属試薬を同時に提供し、かつ接触させる。
工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体を最初の工程として提供する場合、工程(b)で提供する少なくとも1つの遷移金属試薬を一つの分量で添加することが可能であり、又はいくつかの等しい分量若しくは等しくない分量で、すなわち、より多い分量又は少ない分量で添加することができる。
本発明の方法の接触工程(c)の間に、工程(a)の固体担体及び工程(b)の遷移金属試薬を含む混合物が得られる。この混合物は、固体、好ましくは粉末形態、又は液体形態の懸濁液若しくはスラリーであってもよい。好ましくは、この混合物は、液体形態の懸濁液又はスラリーである。
本発明による方法の一実施形態では、(i)工程(a)の少なくとも1つの固体担体を、懸濁液の形態で溶媒中に提供し;かつ/又は(ii)工程(b)の少なくとも1つの遷移金属試薬を、溶液又は懸濁液の形態で、好ましくは溶液の形態で溶媒中に提供する。
好ましい態様において、固体担体を溶媒中の懸濁液として提供し、ここで遷移金属試薬もまた、溶液又は懸濁液の形態で、好ましくは溶液の形態で溶媒中に提供する。
既に本明細書において上記したように、固体担体は、懸濁液又はスラリーとして提供されてもよく、その場合、この懸濁液又はスラリーは、適切な溶媒を含有する。一般に、この溶媒は、溶液又は懸濁液の形態の少なくとも1つの遷移金属試薬の提供のための適当な溶媒として本明細書に記載される溶媒と異なってもよい。
しかしながら、好ましい態様において、少なくとも1つの固体担体を提供するための溶媒と少なくとも1つの遷移金属試薬を提供するための溶媒とは同じである。
工程(c)で得られる混合物は、本明細書中に開示された1つ又は複数の溶媒のいずれかを含むことができ、例えば、溶媒は、非極性溶媒、極性溶媒、又はそれらの混合物であってよく、好ましくは、非極性溶媒は、ペンタン、シクロペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、1,4-ジオキサン、クロロホルム、ジエチルエーテル、ジクロロメタン、及びそれらの混合物からなる群から選択され、かつ/又は極性溶媒は、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、アセトン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、ニトロメタン、プロピレンカーボネート、ギ酸、n-ブタノール、イソプロパノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、及びそれらの混合物からなる群から選択される。好ましくは、工程(c)で得られる混合物は、水、エタノール、エタノール/水混合物、トルエン、及びそれらの混合物をさらに含み、最も好ましくは、水をさらに含む。
接触工程(c)は、当技術分野で既知の任意の手段によって実施することができる。例えば、工程(a)の少なくとも1つの固体担体及び工程(b)の遷移金属試薬は、噴霧及び/又は混合によって接触させることができる。噴霧又は混合のための適切な装置は、当業者に既知である。
本発明の一実施形態によれば、工程(c)は、噴霧によって実施することができる。好ましくは、工程(c)は、混合によって実施される。
工程(c)における混合は、当業者に既知の任意の通常の手段によって達成することができる。当業者は、自身のプロセス装置に従って、混合速度、分割、及び温度などの混合条件を適応させる。さらに、混合は、均質化及び/又は粒子分割条件下で実施することができる。
例えば、混合及び均質化は、プラウシェアミキサーを使用することによって実施され得る。プラウシェアミキサーは、機械的に生産される流動床の原理によって機能する。プラウシェアブレードは、水平円筒状ドラムの内壁近くで回転し、それによって、混合物の成分を生産された床から運び出し、開放された混合空間に入れる。この流動床は、非常に短時間で大量のバッチでも強力な混合を確実にする。チョッパ及び/又は分散機は、乾燥運転モードの場合に、塊を分散させるために使用される。本発明の方法で使用することができる装置は、例えば、ドイツのGebrueder Lueder Maschinenbau GmbHから、又はドイツのVISCO JET Ruehrsysteme GmbHから市販されている。
本発明の別の実施形態によれば、工程(c)は、少なくとも1秒間、好ましくは少なくとも1分間(例えば、10分間、30分間、又は60分間)実施される。好ましい実施形態によれば、工程(c)は、1秒~60分の範囲の時間、好ましくは15分~45分の範囲の時間、実施される。例えば、混合工程(d)は、30分±5分間行われる。
また、任意の工程(f)で記載したような適切な溶媒を、方法工程(c)の間に添加することができることも本発明の範囲内であり、これは、例えば、固体担体が乾燥形態で提供され、かつ遷移金属試薬がニート形態で提供される場合、又は混合物の固体含有量又はブルックフィールド粘度を特定の値に調整することが意図される場合である。
本発明の一実施形態によれば、工程(c)で得られる混合物は、この混合物の総重量に基づいて、1~90重量%、好ましくは3~60重量%、より好ましくは5~40重量%、最も好ましくは10~25重量%の範囲内の固体含有量を有する。
任意の工程(g):溶媒の少なくとも一部を除去すること
本発明による方法は、任意に、工程(c)の後及び工程(d)の前に、蒸発及び/又はろ過及び/又は遠心分離及び/又は噴霧乾燥によって溶媒の少なくとも一部を除去して、濃縮混合物を得る工程(g)を含むことができる。
既に本明細書において上記したように、接触工程(c)において得られる混合物は、例えば、工程(a)における少なくとも1つの固体担体が懸濁液又はスラリーとして提供される場合、又は工程(b)における少なくとも1つの遷移金属試薬が溶液又は懸濁液の形態で提供される場合に、溶媒を含むことができる。
工程(g)は、濃縮された混合物を生じ、これは、接触工程(c)で得られた混合物よりも少ない溶媒を含有している。基本的は、濃縮工程(g)は、例えば、液体媒体の蒸発によって、及び/又は濾過によって、及び/又は遠心分離によって、及び/又は噴霧乾燥によって、当業者に既知の任意の通常の手段によって達成することができる。
工程(g)における方法の選択は、工程(c)の混合物に含まれる溶媒の性質に依存し得る。例えば、非プロトン性溶媒(例えば、トルエン)を蒸発により除去することが好ましい一方で、プロトン性溶媒(例えば、エタノール又は水)は、好ましくは濾過により除去することができる。さらなる例では、最初のろ過と、その後の減圧下(真空)での残留液体媒体の蒸発との組み合わせが好ましい場合がある。
本発明の一実施形態によれば、本発明の方法は、工程(c)の混合物に含まれる溶媒の少なくとも一部を蒸発によって除去する工程(g)をさらに含む。例えば、溶媒の蒸発は、真空ポンプを使用して、加熱及び/又は減圧の適用によって実施され得る。
本発明の別の実施形態によれば、本発明の方法は、濾過によって、工程(c)の混合物に含まれる溶媒の少なくとも一部を除去する工程(g)をさらに含む。例えば、濾過は、ドラムフィルター又はフィルタープレスによって、又はナノ濾過によって実施することができる。
本発明のさらに別の実施形態によれば、本発明の方法は、濾過及び蒸発によって、好ましくは濾過及びその後の蒸発によって、工程(c)の混合物に含まれる溶媒の少なくとも一部を除去する工程(g)をさらに含む。
本発明の更に別の実施形態によれば、本発明の方法は、さらに、遠心分離により、工程(c)の混合物に含まれる溶媒の少なくとも一部を除去する工程(g)を含む。例えば、溶媒の遠心分離及びデカンタは、ディスク遠心分離機によって実施することができる。
本発明のさらに別の実施形態によれば、本発明の方法は、噴霧乾燥により、工程(c)の混合物に含まれる溶媒の少なくとも一部を除去する工程(g)をさらに含む。例えば、溶媒の噴霧乾燥は、噴霧乾燥機中で実施することができる。
工程(c)の混合物に含まれる溶媒の少なくとも一部を除去した後の、工程(g)で得られた濃縮混合物は、濃縮された混合物である。好ましい実施形態では、この濃縮混合物は、この混合物の総重量に基づいて、少なくとも70重量%、好ましくは少なくとも80重量%、より好ましくは少なくとも85重量%、最も好ましくは少なくとも90重量%の固体含有量を有する。例えば、この濃縮混合物は、この混合物の総重量に基づいて95重量%の固体含有量を有することができる。
本発明の方法のさらに別の実施形態によれば、工程(c)の混合物に含まれる溶媒は、工程(g)において除去され、乾燥混合物が得られる。
任意の工程(h):熱処理
本発明の触媒システムを製造するための方法の任意の工程(h)によれば、工程(c)の混合物又は任意の工程(g)の濃縮混合物を、25℃~200℃の温度、好ましくは50℃~180℃の温度、最も好ましくは100~150℃の温度で熱処理する。
用語「加熱」又は「熱処理」は、本発明による方法を、外部熱源を通じたエネルギーの添加によって規定された温度範囲に混合物の温度を積極的に調整するという方法に限定するものではない。この用語は、発熱反応で到達した温度に、例えば接触工程(c)で到達した温度に、指定された時間維持することも含む。
熱処理は、特定の時間行ってもよい。したがって、一実施形態では、工程(h)は、少なくとも5分間、好ましくは0.25時間~24時間、より好ましくは1時間~5時間、最も好ましくは2~3時間行われる。
好ましい実施形態では、工程(c)の混合物又は任意の工程(g)の濃縮混合物を、25℃~200℃の間の温度、好ましくは50℃~180℃の間の温度、最も好ましくは100~150℃の間の温度で熱処理し、ここで、この熱処理を少なくとも5分間、好ましくは0.25時間~24時間、より好ましくは1時間~5時間、最も好ましくは2~3時間行う。
一般に、任意の熱処理工程は、任意の適切な熱処理/加熱装置を使用して実施することができ、例えば、蒸発器、フラッシュドライヤー、オーブン、噴霧乾燥機、及び/又は真空チャンバー中での乾燥などの装置を使用して、熱的加熱及び/又は減圧下での加熱を含むことができる。任意の熱処理工程は、減圧下、周囲圧力下、又は増加させた圧力下で実施することができる。好ましくは、任意の熱加熱工程は、周囲圧力で行われる。
工程(d):焼成工程
工程(d)において、工程(c)の混合物を250℃~500℃の温度で焼成する。
本発明による用語「焼成」とは、遷移金属試薬の部分的又は完全な熱変換(部分的又は完全な焼成)をもたらす高温での熱処理を意味する。焼成中に、Niイオン、Ruイオン、Auイオン、Pdイオン、Ptイオン、Feイオン、Cuイオン、及びそれらの混合物を含む遷移金属試薬は、部分的又は完全に、Ni酸化物、Ru酸化物、Au酸化物、Pd酸化物、Pt酸化物、Fe酸化物、Cu酸化物、及びそれらの組み合わせに変換される。
本発明の好ましい実施形態によれば、焼成工程(d)は、275℃~475℃の温度で、好ましくは300℃~450℃の温度で、最も好ましくは350℃~400℃の温度で行われる。
本発明の焼成工程は、混合物の温度が、外部熱源を通じたエネルギーの添加によって規定された温度範囲に積極的に調整される工程に限定されない。また、焼成工程は、その工程で到達した温度を特定の期間維持することを含む。
焼成工程は、特定の時間行ってもよい。したがって、一実施形態では、工程(h)は、少なくとも10分間、好ましくは0.5時間~24時間、より好ましくは1時間~5時間、最も好ましくは2.5時間~3.5時間実施される。
焼成工程は、大気、N2雰囲気、Ar雰囲気、O2雰囲気、又はそれらの混合物の下で行うことができ、大気中で行うことが好ましい。
本発明の好ましい実施形態によれば、焼成工程は、大気、N2雰囲気、Ar雰囲気、O2雰囲気、又はそれらの混合物の下、250℃~500℃の温度で、好ましくは275℃~475℃の温度で、より好ましくは300℃~450℃の温度で、最も好ましくは350℃~400℃の温度で行われる。
一般に、焼成工程は、任意の適切な焼成/加熱装置を使用して実施することができ、例えば、フラッシュドライヤー又はオーブンなどの装置を使用して、熱的加熱及び/又は減圧下での加熱を含むことができる。好ましくは、焼成工程は、周囲圧力で行われる。
工程(e):焼成した触媒システムを還元すること
工程(d)から得られる焼成した触媒システムを、工程(e)において還元する。還元は、100℃~500℃の間の温度でH2雰囲気下に実施する。このような還元工程によって、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムが得られ、ここで、遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明の意味における「還元」という用語は、遷移金属試薬中の遷移金属の酸化状態が、より高い酸化状態からゼロに変化する化学反応を指す。より正確には、還元工程(e)の間に、固体担体の表面の遷移金属試薬は、少なくとも1つの固体担体の表面上に、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物が得られる反応を受ける。
還元工程は、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを得るために必要であり、ここで、この遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される。このような還元工程を行わないと、固体担体の表面に元素形態の遷移金属化合物を得ることができない。例えば、遷移金属試薬は、IからVIIIの酸化状態にある遷移金属を含み、0の酸化状態に還元される。より正確には、遷移金属試薬は、Ni(I)、Ni(II)、Ni(III)、Ni(IV)の酸化状態にあるNiイオン、Ru(I)、Ru(II)、Ru(III)、Ru(IV)、Ru(V)、Ru(VI)、Ru(VII)、Ru(VIII)の酸化状態にあるRuイオン、Au(I)、Au(II)、Au(III)、Au(V)の酸化状態にあるAuイオン、Pd(II)、Pd(IV)の酸化状態にあるPdイオン、Pt(I)、Pt(II)、Pt(III)、Pt(IV)、Pt(V)、Pt(VI)の酸化状態にあるPtイオン、Fe(I)、Fe(II)、Fe(III)、Fe(IV)、Fe(V)、Fe(VI)、Fe(VII)の酸化状態にあるFeイオン、Cu(I)、Cu(II)、Cu(III)、Cu(IV)の酸化状態にあるCuイオン、及びそれらの混合物を含み、かつNi(0)の酸化状態のNi元素、Ru(0)の酸化状態を有するRu元素、Au(0)の酸化状態を有するAu元素、Pd(0)の酸化状態を有するPd元素、Pt(0)の酸化状態を有するPt元素、Fe(0)の酸化状態を有するFe元素、Cu(0)の酸化状態を有するCu元素、及びそれらの混合物に還元される。
少なくとも1つの固体担体の表面のNi元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物に加えて、他の反応化合物もまた、還元工程後に存在していてもよい。これらの反応化合物は、遷移金属塩の対イオン又は遷移金属錯体の配位子と、炭酸カルシウムとから得られる生成物であり得る。
好ましくは、これらの反応生成物の量は、少なくとも1つの固体担体の表面の遷移金属元素の乾燥重量に基づいて100重量%未満であり、少なくとも1つの固体担体の表面の遷移金属元素の乾燥重量に基づいて、より好ましくは80重量%未満であり、さらにより好ましくは50重量%未満であり、さらにより好ましくは30重量%未満であり、最も好ましくは10重量%未満である。
本発明の好ましい実施形態によれば、触媒システムは、少なくとも1つの固体担体と、この担体の表面の遷移金属化合物とだけからなり、ここで、遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され、好ましくは、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され、より好ましくは、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
還元工程(d)はH2雰囲気下で実施され、すなわち、このH2雰囲気は、ガスの全体積に基づいて5体積%~99.99体積%のH2を含み、ガスの全体積に基づいて、好ましくは7体積%~99.95体積%、より好ましくは10体積%~99.90体積%、最も好ましくは15体積%~99体積%のH2を含む。100体積%までの残りのガスは、窒素、アルゴン、及び/又はヘリウムなどの不活性ガスである。
本発明の好ましい実施形態によれば、還元工程(e)は、200℃~475℃の温度で、好ましくは300℃~450℃の温度で、最も好ましくは350℃~400℃の温度で実施される。
本発明の還元工程は、混合物の温度を、外部熱源を通じたエネルギーの添加によって、規定された温度範囲に積極的に調整する工程に限定されない。還元工程は、その工程で到達した温度を特定の期間維持することも含む。
還元工程は、特定の期間実施されてもよい。したがって、一実施形態では、工程(e)は、少なくとも10分間、好ましくは0.5時間~24時間、より好ましくは1時間~5時間、最も好ましくは2.5時間~3.5時間実施される。
本発明の好ましい実施形態によれば、還元工程(e)は、100~500℃の温度、好ましくは200~475℃の温度、より好ましくは300℃~450℃の温度、最も好ましくは350~400℃の温度で、H2雰囲気下に少なくとも10分間、好ましくは0.5時間~24時間、より好ましくは1時間~5時間、最も好ましくは2.5~3.5時間行われる。
本発明者らは、驚くべきことに、上記の方法によって、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される遷移金属化合物が、表面反応炭酸カルシウムである固体担体上に位置する触媒システムを提供することが可能であることを見出した。さらに、上記の方法は、安価で簡素な製造プロセスであり、本発明の触媒システムを提供する。加えて、上記の方法により、固体担体の表面に遷移金属化合物を固定化する前にそのような遷移金属化合物を調製するのではなく、固体担体の表面に遷移金属化合物を直接調製する触媒システムを提供することが可能である。固体担体の表面にNi元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物を直接調製するので、ポリマーのようなさらなる安定剤は必要ない。
既に上記で述べたように、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを製造するための本発明の方法は、以下の工程を含む:
(a)少なくとも1つの固体担体を提供すること、ここで、この固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、この二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給される;
(b)Niイオン、Ruイオン、Auイオン、Pdイオン、Ptイオン、Feイオン、Cuイオン、及びそれらの混合物を含む少なくとも1つの遷移金属試薬を、固体担体の乾燥重量を基準にして、上記イオンの量が0.1~30重量%になる量で提供すること;
(c)工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体と、工程(b)で提供する遷移金属試薬とを接触させて、固体担体と遷移金属試薬とを含む混合物を得ること;及び
(d)工程(c)の混合物を250℃~500℃の温度で焼成すること;及び
(e)固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを得るために、100℃~500℃の温度でH2雰囲気下に、工程(d)から得られた焼成した触媒システムを還元すること、ここで、この遷移金属化合物が、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明の別の実施形態によれば、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを製造するための本発明の方法は、以下の工程を含む:
(a)少なくとも1つの固体担体を提供すること、ここで、この固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、この二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給される;
(b)Niイオン、Ruイオン、Auイオン、Pdイオン、Ptイオン、Feイオン、Cuイオン、及びそれらの混合物を含む少なくとも1つの遷移金属試薬を、固体担体の乾燥重量を基準にして、上記イオンの量が0.1~30重量%になる量で提供すること;
(c)工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体と、工程(b)で提供する遷移金属試薬とを接触させて、固体担体と遷移金属試薬とを含む混合物を得ること;及び
(d)工程(c)の混合物を250℃~500℃の温度で焼成すること;及び
(e)固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを得るために、100℃~500℃の温度でH2雰囲気下に、工程(d)から得られた焼成した触媒システムを還元すること、ここで、この遷移金属化合物が、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される;及び
(f)溶媒を提供し、かつ工程(c)の前又は間に任意の順序で、工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体及び/又は工程(b)で提供する遷移金属試薬と接触させること。
本発明の別の実施形態によれば、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを製造するための本発明の方法は、以下の工程を含む:
(a)少なくとも1つの固体担体を提供すること、ここで、この固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、この二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給される;
(b)Niイオン、Ruイオン、Auイオン、Pdイオン、Ptイオン、Feイオン、Cuイオン、及びそれらの混合物を含む少なくとも1つの遷移金属試薬を、固体担体の乾燥重量を基準にして、上記イオンの量が0.1~30重量%になる量で提供すること;
(c)工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体と、工程(b)で提供する遷移金属試薬とを接触させて、固体担体と遷移金属試薬とを含む混合物を得ること;及び
(d)工程(c)の混合物を250℃~500℃の温度で焼成すること;及び
(e)固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを得るために、100℃~500℃の温度でH2雰囲気下に、工程(d)から得られた焼成した触媒システムを還元すること、ここで、この遷移金属化合物が、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される;及び
(f)溶媒を提供し、かつ工程(c)の前又は間に任意の順序で、工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体及び/又は工程(b)で提供する遷移金属試薬と接触させること;及び
(g)工程(c)の後及び工程(d)の前に、蒸発及び/又はろ過及び/又は遠心分離及び/又は噴霧乾燥によって溶媒の少なくとも一部を除去して、濃縮混合物を得ること。
本発明の別の実施形態によれば、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを製造するための本発明の方法は、以下の工程を含む:
(a)少なくとも1つの固体担体を提供すること、ここで、この固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、この二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給される;
(b)Niイオン、Ruイオン、Auイオン、Pdイオン、Ptイオン、Feイオン、Cuイオン、及びそれらの混合物を含む少なくとも1つの遷移金属試薬を、固体担体の乾燥重量を基準にして、上記イオンの量が0.1~30重量%になる量で提供すること;
(c)工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体と、工程(b)で提供する遷移金属試薬とを接触させて、固体担体と遷移金属試薬とを含む混合物を得ること;及び
(d)工程(c)の混合物を250℃~500℃の温度で焼成すること;及び
(e)固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを得るために、100℃~500℃の温度でH2雰囲気下に、工程(d)から得られた焼成した触媒システムを還元すること、ここで、この遷移金属化合物が、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される;及び
(f)溶媒を提供し、かつ工程(c)の前又は間に任意の順序で、工程(a)で提供する少なくとも1つの固体担体及び/又は工程(b)で提供する遷移金属試薬と接触させること;及び
(g)工程(c)の後及び工程(d)の前に、蒸発及び/又はろ過及び/又は遠心分離及び/又は噴霧乾燥によって溶媒の少なくとも一部を除去して、濃縮混合物を得ること;及び
(h)工程(c)の混合物又は工程(g)の濃縮混合物を、25℃~200℃の温度、好ましくは50℃~180℃の温度、最も好ましくは100℃~150℃の温度で熱処理すること。
さらなる任意の方法工程
本発明の方法によって得られる触媒システムは、好ましくは乾燥生成物であり、最も好ましくは、粉末、フレーク、顆粒、粒子、又は凝集体の形態である。
得られた触媒システムは、必要に応じて、粉砕工程中にさらに処理されてもよい。一般に、触媒システムの粉砕は、乾式又は湿式粉砕プロセスで行うことができ、例えば、粉砕が二次的物体との衝撃の結果として生じるような条件下に、通常の粉砕装置を使って行うことができ、すなわち、以下の1つ又は複数の任意の装置で行うことができる:ボールミル、ロッドミル、振動ミル、ロール破砕機、遠心衝撃ミル、垂直ビードミル、摩滅ミル、ピンミル、ハンマーミル、粉砕機、シュレッダー、デクランパー、ナイフカッター、又は当業者に既知の他のこのような装置。
湿式粉砕工程として粉砕を行う場合には、その後に粉砕した触媒システムを乾燥させてもよい。一般に、乾燥は、任意の適切な乾燥装置を用いて行うことができ、例えば、蒸発器、フラッシュドライヤー、オーブン、噴霧乾燥機、及び/又は真空チャンバー中での乾燥のような装置を用いて、熱的加熱及び/又は減圧下での加熱を含むことができる。乾燥は、減圧下、周囲圧力下、又は増加させた圧力下で行うことができる。好ましくは、乾燥は、周囲圧力で行われる。
触媒システム
本発明の方法により、本発明の触媒システムが得られる。本発明による触媒システムは、固体担体上に遷移金属化合物を含み、ここで、
(a)固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、ここで、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、この二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給され;かつ
(b)遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され;
ここで、この固体担体の表面の遷移金属元素の含有量は、固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%である。
概して、本発明の触媒システムは、粒子状固体担体材料(表面反応炭酸カルシウム)と、この担体材料の到達可能な表面の少なくとも一部に存在する遷移金属化合物(Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、及び/又はCu元素)とから構成されている。遷移金属元素は、固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%で固体担体の表面に存在する。
固体担体の特定の実施形態は、本発明の方法の工程(a)のところで、本明細書において上記しており、したがって、本発明の触媒システムの固体担体及び遷移金属化合物に適用される。
一実施形態によれば、天然粉砕炭酸カルシウムは、大理石、チョーク、石灰石、及びそれらの混合物からなる群から選択され、又は沈降炭酸カルシウムは、アラゴナイト、バテライト、又はカルサイトの結晶形、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明の別の実施形態によれば、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、クエン酸、シュウ酸、酸性塩、酢酸、ギ酸、及びそれらの混合物からなる群から選択され、
好ましくは、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、シュウ酸;Li+、Na+及び/又はK+から選択されるカチオンによって少なくとも部分的に中和されているH2PO4 -;Li+、Na+、K+、Mg2+及び/又はCa2+から選択されるカチオンによって少なくとも部分的に中和されているHPO4 2-;及びそれらの混合物からなる群から選択され、
より好ましくは、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、シュウ酸、又はそれらの混合物からなる群から選択され、
最も好ましくは、少なくとも1つのH3+イオン供与体は、リン酸である。
本発明の別の実施形態によれば、固体担体は、下記を有する:
(i)0.1~75μm、好ましくは0.5~50μm、より好ましくは1~40μm、さらにより好ましくは1.2~30μm、最も好ましくは1.5~15μmの体積メジアン粒径d50;又は
(ii)0.2~150μm、好ましくは1~100μm、より好ましくは2~80μm、さらにより好ましくは2.4~60μm、最も好ましくは3~30μmの体積トップカット粒径d98;又は
(iii)窒素及びBET法を使用して測定した、10m2/g~200m2/g、好ましくは20m2/g~180m2/g、より好ましくは25m2/g~140m2/g、さらにより好ましくは27m2/g~120m2/g、最も好ましくは30m2/g~100m2/gの比表面積。
本発明の別の実施形態によれば、固体担体は、下記を有する:
(i)0.1~75μm、好ましくは0.5~50μm、より好ましくは1~40μm、さらにより好ましくは1.2~30μm、最も好ましくは1.5~15μmの体積メジアン粒径d50;及び
(ii)0.2~150μm、好ましくは1~100μm、より好ましくは2~80μm、さらにより好ましくは2.4~60μm、最も好ましくは3~30μmの体積トップカット粒径d98;及び
(iii)窒素及びBET法を使用して測定した、10m2/g~200m2/g、好ましくは20m2/g~180m2/g、より好ましくは25m2/g~140m2/g、さらにより好ましくは27m2/g~120m2/g、最も好ましくは30m2/g~100m2/gの比表面積。
遷移金属化合物の特定の実施形態は、本発明の方法の工程(e)のところで、既に上記しており、したがって、本発明の触媒システムの固体担体及び遷移金属化合物に適用される。
本発明の一実施形態によれば、遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され、より好ましくは、Ni元素、Ru元素、Au元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され、さらにより好ましくは、Ni元素、Ru元素、Au元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され、最も好ましくは、Ni元素、Ru元素、Au元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明の別の実施形態によれば、固体担体の表面の遷移金属元素の含有量は、固体担体の乾燥重量を基準にして、0.25~25重量%、好ましくは0.5~20重量%、より好ましくは1~15重量%、さらにより好ましくは2~10重量%、最も好ましくは2.5~5重量%の範囲である。固体担体表面の遷移金属元素の含有量とは、固体担体表面のすべての遷移金属元素を指す。より正確には、固体担体の表面に遷移金属元素の混合物が存在する場合、この含有量とは、その混合物の含有量を指し、それ自体のそれぞれの遷移金属の含有量を指すものではない。
本発明の別の実施形態によれば、本発明による触媒システムは、粉末、フレーク、顆粒、粒子、又は凝集体の形態であり、好ましくは粒子の形態であり、かつ下記を有する:
(i)0.1~75μm、好ましくは0.5~50μm、より好ましくは1~40μm、さらにより好ましくは1.2~30μm、最も好ましくは1.5~15μmの体積メジアン粒径d50;及び/又は
(ii)0.2~150μm、好ましくは1~100μm、より好ましくは2~80μm、さらにより好ましくは2.4~60μm、最も好ましくは3~30μmの体積トップカット粒径d98;及び/又は
(iii)窒素及びBET法を使用して測定した、10m2/g~200m2/g、好ましくは20m2/g~180m2/g、より好ましくは25m2/g~140m2/g、さらにより好ましくは27m2/g~120m2/g、最も好ましくは30m2/g~100m2/gの比表面積。
本発明者らは、本発明による触媒システムにはいくつかの利点があることを見出した。まず、本発明による表面反応炭酸カルシウムは、触媒における担体原料として特に有用であることが見出された。特に、上記の遷移金属化合物と組み合わせて、例えば、より高い触媒活性、例えば、不活性雰囲気下でのより高いグリセロール転換が、本発明による触媒システムで達成されることが見出された。さらに、本発明の触媒システムは、回収がより容易であり、かつ例えば従来の担体システムと比較して、2回目の触媒サイクルにおいて、より高い収率を達成することができた。
本発明による触媒システムは、固体担体上に遷移金属化合物を含み、ここで、
(a)固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、ここで、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、この二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給され;かつ
(b)遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され、好ましくは、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され;
ここで、この固体担体の表面の遷移金属元素の含有量は、固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%である。
本発明の別の実施態様によれば、固体担体上に遷移金属化合物を含み、ここで、
(a)固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、ここで、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、この二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給され;かつ
(b)遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され、好ましくは、Ni元素、Cu元素、Fe元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され;
ここで、この固体担体の表面の遷移金属元素の含有量は、固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%である。
本発明の別の実施態様によれば、固体担体上に遷移金属化合物を含み、ここで、
(a)固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、ここで、この表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のH3+イオン供与体との反応生成物であり、この二酸化炭素は、H3+イオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給され;かつ
(b)遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され;
ここで、この固体担体の表面の遷移金属元素の含有量は、固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%であり、かつ
この固体担体が下記を有する:
(i)1.5~15μm、好ましくは約5.5μmの体積メジアン粒径d50、及び
(ii)3~30μm、好ましくは約10.5μmの体積トップカット粒径d98、及び
(iii)窒素及びBET法を使用して測定した、20m2/g~180m2/g、好ましくは約140m2/gの比表面積。
触媒反応における本発明の触媒システムの使用
本発明の一態様によれば、上記の遷移金属化合物を担持した上記の固体担体は、触媒として使用される。
本発明の触媒システムは、多数の触媒反応において特に有用であることが見出された。例えば、不活性雰囲気下でのグリセロール転換におけるより高い収率は、生分解性ポリ乳酸などの多数の生成物のための出発材料であることが知られている乳酸の高い収率を得ることを可能にした。
したがって、本発明の一態様は、以下の工程を含む方法における本発明の触媒システムの使用に関する:
(A)1つ又は複数の反応物質を提供すること;
(B)本発明の触媒システムを提供すること;
(C)工程(A)で提供した1つ又は複数の反応物質を、工程(B)で提供した触媒システムの存在下に、75~300℃の温度で、大気、O2雰囲気、H2雰囲気、又は不活性雰囲気下、液相又は気相中で化学反応に供すること。
例えば、本発明の触媒システムは、従来の担体システムと比較して、2回目の触媒サイクルにおいて、より容易に回収することができ、かつより高い収率を達成することができる。本発明の好ましい実施形態は、前述した態様によるプロセスにおける本発明の触媒システムの使用に関し、このプロセスは、工程(C)の化学反応に続いて触媒システムを回収し、必要に応じて、工程(C)の化学反応に続いて触媒システムを再利用する工程(D)をさらに含む。
本発明の好ましい実施形態において、工程(C)における化学反応は、不均一系触媒反応を含む。より好ましい実施形態において、工程(C)における化学反応は、下記の反応タイプのうちの1つ又は複数から選択することができる:水素化分解、C-Cカップリング及びC-Cクロスカップリング、C-Nクロスカップリング、C-Oクロスカップリング、C-Sクロスカップリング、付加環化反応、アルケン水素化及びアルキン水素化、アリル置換、ニトロ基の還元、及びハロゲン化アリールのヒドロカルボニル化、好ましくは、水素化分解、C-Cカップリング、及びC-Cクロスカップリング。
本発明の触媒システムはまた、この触媒システムを含む顆粒、成形物、又は押出物などの様々な形状の形態で使用することができる。典型的な形状には、球、小球、モノリス、ハニカム、リングなどが含まれる。
顆粒は、所望のサイズを得るためにゲルを破砕しかつスクリーニングすることによって、又は沈殿したペーストをバインダーと共に乾燥することによって作製される。任意に、造粒プロセスは、特定の物理的特性を達成するために熱処理をさらに含む。顆粒の粒径は、典型的には、40μm~1cmの範囲である。
成形物は、可鍛性の状態のものから得られる特定の形状を有する中空形態である。
押出物は、ペーストを、ダイスを通じて押し出し、長さに切断し、乾燥し、かつ任意に焼成することによって形成される。
本発明の範囲及び利益は、本発明の実施形態を例示することを意図する以下の実施例に基づいてより良く理解することができる。
1.測定方法
以下の測定方法を使用して、実施例及び特許請求の範囲に与えられたパラメータを評価した。
材料のBET比表面積(SSA)
BET比表面積は、30分間250℃で加熱することによる試料のコンディショニングに続いて、窒素を使用して、ISO 9277:2010に従うBET処理を介して測定した。このような測定の前に、試料をろ過し、すすぎ、かつオーブン中110℃で少なくとも12時間乾燥させた。
粒径分布(直径<Xの粒子の体積%)、粒状物質のd 50 値(体積メジアン粒子径)及びd 98
体積メジアン粒径d50は、Malvern Mastersizer 2000レーザー回折システムを用いて評価した。Malvern Mastersizer 2000 Laser Diffraction Systemを使用して測定されたd50又はd98は、粒子の50体積%又は98体積%が、それぞれこの値よりも小さい直径を有するような直径値を示す。測定により得られた生データを、ミー理論を用いて解析し、粒子屈折率1.57、吸収係数0.005とした。
重量メジアン粒径は、重力場における沈降挙動の分析である沈降法によって決定される。この測定は、米国Micromeritics Instrument CorporationのSedigraph(登録商標) 5100を用いて行う。この方法及び器具は、当業者に知られており、充填材及び顔料の粒径を決定するために一般に使用されている。この測定は、0.1重量%のNa427の水溶液中で行われる。高速攪拌機と超音波処理を用いて試料を分散させた。
このプロセス及び器具は、当業者に知られており、充填材及び顔料の粒径を決定するために一般に使用されている。
気孔率/細孔容積
気孔率又は細孔容積は、0.004μm(~nm)のラプラス喉部直径と等価の、水銀の最大適用圧力414MPa(60000psi)を有するMicromeritics Autopore IV 9620水銀ポロシメーターを使用して測定する。各圧力ステップで使用される平衡時間は20秒である。試料材料を、分析のために、5mlチャンバー粉末浸透圧計中に密封する。データは、ソフトウェアPore-Compを使用して、水銀の圧縮、貫通度計の膨張、及び試料材料の圧縮について補正する(Gane,P.A.C.,Kettle,J.P.,Matthews,G.P.及びRidgway,C.J.,「Void Space Structure of Compressible Polymer Spheres and Consolidated Calcium Carbonate Paper-Coating Formulations」,Industrial and Engineering Chemistry Research,35(5),1996,pp.1753-1764)。
X線光電子分光法(XPS)測定
225W(15mA、15kV)で動作する単色のAl Kα放射線(hv=1486.6eV)を用いて、Kratos AXIS Ultra DLD分析計でX線光電子分光(XPS)実験を行った。計器のベース圧力は4×10-10トルであった。計器の仕事関数を校正して、83.96eVのAu 4f7/2金属金結合エネルギー(BE)を与えた。分析計分散を調節して、金属Cu 2p3/2について932.62eVの結合エネルギー(BE)を与えた。Kratos電荷中和システムをすべての分析に使用した。電荷中和は、不定炭素(表面付着炭素)についてのC 1sシグナルを監視することによって完全に達成されたものとみなした。各試料について、160eVのパスエネルギー、1eVのステップ、及び1秒のドウェル時間(測定時間)で1200~-5eVの結合エネルギーの範囲内で一般的検査スペクトルを記録した。約300μm×700μmの分析面積と20eVのパスエネルギーを用いて高分解能コアレベルスペクトルを得た。このパスエネルギーは、0.48eVの半値幅(FWHM)でのAg 3d5/2全幅に相当する。内殻準位スペクトルを0.1eVステップ、及び150ミリ秒(ms)のドウェル時間で記録した。計器の検出限界は表面で0.1原子%前後である。
スペクトルは、CasaXPSソフトウェア(バージョン2.3.16)を用いて分析した。非対称なローレンツ(Lorentzian)プロファイルを使用した金属成分を除いて、各成分についてガウス(70%)-ローレンツ(30%)プロファイルを使用した。各試料について、アルキル型炭素(C-C、C-H)に帰属する単一ピークを、不定炭素についてのC 1sスペクトルの主ピークに適合させた。第2のピークを追加し、主ピークの1.5eV上に拘束した。このより高い結合エネルギー(BE)ピークは、アルコール(C-OH)及び/又はエステル(C-O-C)官能基に帰属する。すべてのスペクトルを電荷補正して、不定C 1sスペクトル成分(C-C、C-H)に284.8eVのBEを与えた。定量は、すべてのスペクトルについて標準Shirleyバックグラウンドを差し引いた後に行った。各スペクトルのバックグラウンド除去後、表面に存在する化学元素の相対的な原子定量値を推定することができる。
2.材料及び装置
表面反応炭酸カルシウム(SRCC)粉末の調製
(d50=5.5μm、d98=10.6μm、SSA=141.5m2/g)
Omya Hustadmarmor ASからの、沈殿によって測定した2μmよりも細かい粒子90重量%を有する質量基準の粒径分布を有する、粉砕工程で添加したポリアクリレート分散剤を含有する湿式粉砕大理石炭酸カルシウムの固体含有量を調整することによって、水性懸濁液の総重量に対して16重量%の固体含有量が得られるように、混合容器中に粉砕炭酸カルシウムの水性懸濁液10リットルを調製することにより、SRCCの調製のためのスラリーを得た。
スラリーを混合しながら、30重量%のリン酸を含有する水溶液3kgを、70℃の温度で10分間にわたって上記懸濁液に添加した。リン酸溶液添加の開始から2分後、25重量%クエン酸を含有する水溶液0.36kgを、0.5分間にわたってこの懸濁液に添加した。この2つの溶液を添加した後、スラリーをさらに5分間撹拌し、その後、容器から取り出して乾燥させた。
触媒システムの調製
触媒システムの調製は、共沈及び含浸による触媒の自動並列合成のために設計された「Chemspeed Catimpreg workstation」を使用して行った。最初の段階では、上記のとおり調製した141.5m2/gの比表面積を有するSRCCを100°Cで一晩乾燥させ、その後、別々のガラス反応器に分配し、続いてこのSRCCに水を加え、この成分を毎分600回転(600rpm)で5分間攪拌した。水性溶媒中で調製した様々な金属前駆体溶液を、この担体に添加した後に、続いて毎分600回転で60分間撹拌プロセスを行った。次に、触媒システムを真空(950mbar)下、90℃で6時間にわたって乾燥させた。静的空気下で焼成工程を400℃で3時間行い、続いて350℃で3時間、水素流下で還元した。得られた触媒システム及び製造手順中に使用した金属塩を、以下の表に記載する:
Figure 2022549645000001
3.実施例データ
触媒システムの特性評価
得られた触媒システムのXPS測定を行った。焼成後、及び焼成+水素流下での還元後の試料についての相対原子%濃度を、以下の表に記載する:
Figure 2022549645000002
触媒システムの表面の金属種及びそれらの酸化状態の同定を以下の表に示す。これらの所見は、測定したXPSデータから抽出され、焼成後及び焼成+還元後の触媒システムに生じている差異を示すものである。
Figure 2022549645000003
Figure 2022549645000004
触媒の研究
出発分子としてグリセロールを用いて、3つの異なるタイプの化学変換において、得られた触媒システムを評価した。水素、又は不活性雰囲気(窒素)、又は酸素雰囲気下で、グリセロール化学転換を行った。この手順は、自動化された高い処理能力の反応器システムであるUnchained Labsからのスクリーニング圧力反応器(SPR)を使用して行った。
最初の工程では、反応器に触媒システム、グリセロール、及び水酸化ナトリウムの反応物質を充填した。次に、反応器の内容物を混合しながら窒素でパージして、空気を除去した。次いで、必要な雰囲気で置換し、続いて反応器を所望の温度に加熱した。実施した反応性試験を以下の表に記載する:
Figure 2022549645000005
触媒反応中に得られた生成物の同定のために、UV検出器SPD-20A(λ=210nm)を備えた島津製作所製のHPLC-UV液体クロマトグラフ、Waytt屈折率(RI)検出器(Optilab T-rEX)と結合したポンプLC-30ADを生成物の定性的及び定量的分析のために使用した。精密な定量のために、得られる可能性のあるすべての生成物の較正を行った。HPLC分析は、60℃で操作したLCカラムBio-Rad Aminex HPX-87Hを用いて行った。移動相として0.01NのH2SO4水溶液を用いた。生成物を0.5mL/分の流速で分析した。
様々な触媒システムを用いて還元雰囲気下で得られた結果を以下の表に示す:
Figure 2022549645000006
不活性雰囲気下で異なる触媒システムを用いて得られた結果を以下の表に示す:
Figure 2022549645000007
酸化雰囲気下で異なる触媒システムを用いて得られた結果を以下の表に示す:
Figure 2022549645000008
上記データから分かるように、本発明の方法によって、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される遷移金属化合物が、表面反応炭酸カルシウムである固体担体上に位置する触媒システムを提供することができる。さらに、本発明の方法は、本発明の触媒システムを提供する安価で簡素な製造方法である。
上記の実験データから分かるように、表面反応炭酸カルシウムは、その特定の表面特性に起因して、触媒反応における特定の遷移金属元素の化合物のための担体材料として有用である。さらに、本発明の触媒システムは、例えば、不活性雰囲気下での高いグリセロール転換などの高い触媒活性を示すだけでなく、明確に定義された生成物、すなわち乳酸に対する標的選択性も同様に達成できたことがわかる。

Claims (16)

  1. 固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムであって、
    (a)前記固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、ここで、前記表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のHイオン供与体との反応生成物であり、前記二酸化炭素は、前記Hイオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給され;かつ
    (b)前記遷移金属化合物は、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され;
    ここで、前記固体担体の表面の遷移金属元素の含有量は、固体担体の乾燥重量を基準にして0.1~30重量%である、
    触媒システム。
  2. 前記天然粉砕炭酸カルシウムが、大理石、チョーク、石灰石、及びそれらの混合物からなる群から選択されるか、又は
    前記沈降炭酸カルシウムが、アラゴナイト、バテライト、又はカルサイトの結晶形、及びそれらの混合物からなる群から選択される、
    請求項1に記載の触媒システム。
  3. 少なくとも1つの前記Hイオン供与体が、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、クエン酸、シュウ酸、酸性塩、酢酸、ギ酸、及びそれらの混合物からなる群から選択され、
    好ましくは、少なくとも1つの前記Hイオン供与体が、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、シュウ酸;Li、Na及び/又はKから選択されるカチオンによって少なくとも部分的に中和されているHPO ;Li、Na、K、Mg2+及び/又はCa2+から選択されるカチオンによって少なくとも部分的に中和されているHPO 2-;及びそれらの混合物からなる群から選択され、
    より好ましくは、少なくとも1つの前記Hイオン供与体が、塩酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、シュウ酸、又はそれらの混合物からなる群から選択され、
    最も好ましくは、少なくとも1つの前記Hイオン供与体がリン酸である、
    請求項1又は2に記載の触媒システム。
  4. 前記固体担体が下記を有する、請求項1~3のいずれか一項に記載の触媒システム:
    (i)0.1~75μm、好ましくは0.5~50μm、より好ましくは1~40μm、さらにより好ましくは1.2~30μm、最も好ましくは1.5~15μmの体積メジアン粒径d50;及び/又は
    (ii)0.2~150μm、好ましくは1~100μm、より好ましくは2~80μm、さらにより好ましくは2.4~60μm、最も好ましくは3~30μmの体積トップカット粒径d98;及び/又は
    (iii)窒素及びBET法を使用して測定した、10m/g~200m/g、好ましくは20m/g~180m/g、より好ましくは25m/g~140m/g、さらにより好ましくは27m/g~120m/g、最も好ましくは30m/g~100m/gの比表面積。
  5. 前記遷移金属化合物が、Ni元素、Ru元素、Au元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択され、
    最も好ましくは、Ni元素、Ru元素、Au元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される、
    請求項1~4のいずれか一項に記載の触媒システム。
  6. 前記固体担体の表面の前記遷移金属元素の含有量が、前記固体担体の乾燥重量を基準にして、0.25~25重量%、好ましくは0.5~20重量%、より好ましくは1~15重量%、さらにより好ましくは2~10重量%、最も好ましくは2.5~5重量%である、請求項1~5のいずれか一項に記載の触媒システム。
  7. 以下の工程を含む、固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを製造するための方法:
    (a)少なくとも1つの固体担体を提供すること、ここで、前記固体担体は、表面反応炭酸カルシウムであり、前記表面反応炭酸カルシウムは、天然粉砕炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウムと、二酸化炭素及び1つ又は複数のHイオン供与体との反応生成物であり、前記二酸化炭素は、前記Hイオン供与体での処理によってその場で形成され、かつ/又は外部供給源から供給される;
    (b)Niイオン、Ruイオン、Auイオン、Pdイオン、Ptイオン、Feイオン、Cuイオン、及びそれらの混合物を含む少なくとも1つの遷移金属試薬を、前記固体担体の乾燥重量を基準にして、前記イオンの量が0.1~30重量%になる量で提供すること;
    (c)工程(a)で提供する前記少なくとも1つの固体担体と、工程(b)で提供する前記遷移金属試薬とを接触させて、固体担体と遷移金属試薬とを含む混合物を得ること;及び
    (d)工程(c)の前記混合物を250℃~500℃の温度で焼成すること;及び
    (e)前記固体担体上に遷移金属化合物を含む触媒システムを得るために、100℃~500℃の温度でH雰囲気下に、工程(d)から得られた焼成した前記触媒システムを還元すること、ここで、前記遷移金属化合物が、Ni元素、Ru元素、Au元素、Pd元素、Pt元素、Fe元素、Cu元素、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
  8. 前記焼成工程(d)を、
    (i)大気、N雰囲気、Ar雰囲気、O雰囲気、又はそれらの混合物の下、及び/又は
    (ii)275℃~475℃の温度、好ましくは300℃~450℃の温度、最も好ましくは350℃~400℃の温度
    で行う、請求項7に記載の方法。
  9. 溶媒を提供し、かつ工程(c)の前又は工程(c)の間に任意の順序で、工程(a)で提供する前記少なくとも1つの固体担体、及び/又は工程(b)で提供する前記遷移金属試薬と接触させる工程(f)をさらに含み、かつ
    好ましくは、前記溶媒が、非極性溶媒、極性溶媒、又はそれらの混合物であり、
    好ましくは、前記非極性溶媒が、ペンタン、シクロペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、1,4-ジオキサン、クロロホルム、ジエチルエーテル、ジクロロメタン、及びそれらの混合物からなる群から選択され、かつ/又は前記極性溶媒が、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、アセトン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、ニトロメタン、プロピレンカーボネート、ギ酸、n-ブタノール、イソプロパノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、及びそれらの混合物からなる群から選択され、
    さらにより好ましくは、前記溶媒が極性溶媒であり、
    最も好ましくは、前記溶媒が水である、
    請求項7又は8に記載の方法。
  10. 工程(c)の後及び工程(d)の前に、蒸発及び/又はろ過及び/又は遠心分離及び/又は噴霧乾燥によって前記溶媒の少なくとも一部を除去して、濃縮混合物を得る工程(g)をさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 工程(c)の前記混合物又は工程(g)の前記濃縮混合物を、25℃~200℃の温度、好ましくは50℃~180℃の温度、最も好ましくは100℃~150℃の温度で熱処理する工程(h)をさらに含む、請求項9又は10に記載の方法。
  12. 前記遷移金属試薬が、(NHNi(SO、Ni(OCOCH、NiBr、NiCl、NiF、Ni(OH)、NiI、Ni(NO、Ni(ClO、Ni(SONH、NiSO、KNi(HIO、KNi(CN)、[Ru(NH]Cl、[Ru(NH]Cl、[Ru(NHCl]Cl、RuCl、Ru(NO)(NO)、RuI、RuF、HAuCl、AuBr、AuCl、AuCl、Au(OH)、AuI、KAuCl、Pd(NO、Pd(acac)、NaPdCl、Pd(OAc)、Pd(PPh、PdCl(PPh、(dppf)PdCl、(dppe)PdCl、(dppp)PdCl、(dppb)PdCl、PdCl、(CPdCl)、ビス(アセテート)トリフェニルホスフィン-パラジウム(II)、Pd(dba)、Pd(HNCHCHNH)Cl、NaPtCl、Pt(acac)、NaPtCl、HPtCl、(NH[PtCl]、PtO・HO、PtCl、Pt(NO、CuS、銅(I)-チオフェン-2-カルボキシレート、CuBr、CuCN、CuCl、CuF、CuI、CuH、CuSCN、CuBr、CuCO、CuCl、CuF、Cu(NO、Cu(PO、Cu(OH)、CuI、CuS、CuSO、Cu(OAc)、(NHFe(SO、FeBr、FeBr、FeCl、FeCl、FeF、FeF、FeI、Fe(NO、FeC、Fe(C、Fe(ClO、FePO、FeSO、Fe(BF、KFe(CN)、及びそれらの混合物からなる群から選択され、
    好ましくは、(NHNi(SO、Ni(OCOCH、NiBr、NiCl、NiF、Ni(OH)、NiI、Ni(NO、Ni(ClO、Ni(SONH、NiSO、KNi(HIO、KNi(CN)、[Ru(NH]Cl、[Ru(NH]Cl、[Ru(NHCl]Cl、RuCl、Ru(NO)(NO)、RuI、RuF、HAuCl、AuBr、AuCl、AuCl、Au(OH)、AuI、KAuCl、Fe(NO、Cu(NO、Pd(NO、及びPt(NOから選択され、
    最も好ましくは、Ni(NO、RuNO(NO)、HAuCl、Fe(NO、Cu(NO、Pd(NO、及びPt(NOから選択される、
    請求項7~11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 以下の工程を含む方法における、請求項1~6のいずれか一項に記載の触媒システムの使用:
    (A)1つ又は複数の反応物質を提供すること;
    (B)請求項1~6のいずれか一項に記載の前記触媒システムを提供すること;
    (C)工程(A)で提供した前記1つ又は複数の反応物質を、工程(B)で提供した前記触媒システムの存在下に、75~300℃の温度で、大気、O雰囲気、H雰囲気、又は不活性雰囲気下で化学反応に供すること。
  14. 前記方法が、工程(C)の前記化学反応に続いて前記触媒システムを回収し、かつ任意に再利用する工程(D)をさらに含む、請求項13に記載の使用。
  15. 請求項1及び5~6のいずれか一項に記載の遷移金属化合物を担持した請求項1~4のいずれか一項に記載の固体担体の触媒としての使用。
  16. 請求項1~6のいずれか一項に記載の触媒システムを含む顆粒、成形物、又は押出物。
JP2022518751A 2019-09-26 2020-09-23 金属種の触媒担体としてのsrcc Pending JP2022549645A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19199746.9 2019-09-26
EP19199746 2019-09-26
PCT/EP2020/076475 WO2021058508A1 (en) 2019-09-26 2020-09-23 Srcc as a catalytic carrier for metal species

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022549645A true JP2022549645A (ja) 2022-11-28

Family

ID=68104377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022518751A Pending JP2022549645A (ja) 2019-09-26 2020-09-23 金属種の触媒担体としてのsrcc

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP4034297A1 (ja)
JP (1) JP2022549645A (ja)
KR (1) KR20220069988A (ja)
CN (1) CN114450085A (ja)
BR (1) BR112022005125A2 (ja)
CA (1) CA3150148A1 (ja)
WO (1) WO2021058508A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4306210A1 (en) 2022-07-12 2024-01-17 Omya International AG High surface area pcc as a catalyst carrier for platinum compounds
CN115367817B (zh) * 2022-08-16 2023-08-11 浙江凯大催化新材料有限公司 一种硝酸铂溶液、甲酸制氢非均相催化剂的制备方法
CN115784977A (zh) * 2023-02-06 2023-03-14 淄博新农基作物科学有限公司 2-氯-3-三氟甲基吡啶的合成工艺

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1233536A (fr) * 1958-01-13 1960-10-12 Engelhard Ind Inc Catalyseur contenant du ruthénium
US5703254A (en) 1996-10-02 1997-12-30 Arco Chemical Technology, L.P. Propylene oxide process using mixed precious metal catalyst supported on alkaline earth metal carbonate
US5780657A (en) 1997-06-23 1998-07-14 Arco Chemical Technology, L.P. Propylene epoxidation using chloride-containing silver catalysts
FR2787802B1 (fr) 1998-12-24 2001-02-02 Pluss Stauffer Ag Nouvelle charge ou pigment ou mineral traite pour papier, notamment pigment contenant du caco3 naturel, son procede de fabrication, compositions les contenant, et leurs applications
CA2500238A1 (en) 2002-09-30 2004-04-15 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Calcium carbonate carrier for making silver based epoxidation catalysts
FR2852600B1 (fr) 2003-03-18 2005-06-10 Nouveau pigment mineral contenant du carbonate de calcium, suspension aqueuse le contenant et ses usages
AR047398A1 (es) * 2003-11-24 2006-01-18 Wyeth Corp Acoplamiento cruzado carbono- carbono catalizado por metales de transicion sobre soportes solidos
FR2871474B1 (fr) 2004-06-11 2006-09-15 Omya Development Ag Nouveau pigment mineral sec contenant du carbonate de calcium, suspension aqueuse le contenant et ses usages
CN101583583A (zh) * 2006-12-15 2009-11-18 巴斯夫欧洲公司 通过非均相催化氢解多元醇生产1,2-乙二醇和1,2-丙二醇的方法
DE602007009124D1 (de) 2007-12-12 2010-10-21 Omya Development Ag Verfahren zur Herstellung von oberflächenreaktives Fällungskalziumkarbonat
ATE542862T1 (de) 2009-06-15 2012-02-15 Omya Development Ag Verfahren zur herstellung von oberflächenreaktivem kalziumkarbonat und verwendung
DK2264108T3 (da) 2009-06-15 2012-05-29 Omya Development Ag Fremgangsmåde til fremstilling af et calciumcarbonat, der har reageret på overfladen, under anvendelse af en svag syre
EP2371766B1 (en) 2010-04-01 2013-03-06 Omya Development Ag Process for obtaining precipitated calcium carbonate
CN101947445B (zh) * 2010-09-07 2013-06-19 上海三爱富新材料股份有限公司 三氟乙烯的制备方法,及其催化剂和制备方法
ES2540248T3 (es) 2010-10-26 2015-07-09 Omya Development Ag Producción de carbonato de calcio precipitado de alta pureza
SI2524898T1 (sl) 2011-05-16 2015-10-30 Omya International Ag Postopek za proizvodnjo oborjenega kalcijevega karbonata iz odpadne mlete papirne kaše
PL2828434T3 (pl) 2012-03-23 2019-01-31 Omya International Ag Sposób wytwarzania skalenoedrycznego strącanego węglanu wapnia
WO2013190076A1 (en) 2012-06-22 2013-12-27 Dsm Ip Assets B.V. New catalytic system
ES2616130T3 (es) 2013-08-20 2017-06-09 Omya International Ag Proceso para la obtención de carbonato de calcio precipitado
EP3192838A1 (en) * 2016-01-14 2017-07-19 Omya International AG Treatment of surface-reacted calcium carbonate
EP3275537A1 (en) * 2016-07-25 2018-01-31 Omya International AG Surface-modified calcium carbonate as carrier for transition metal-based catalysts
EP3599223A1 (en) * 2018-07-24 2020-01-29 Omya International AG Heavy metal removal using minerals being functionalized with adsorption enhancers

Also Published As

Publication number Publication date
BR112022005125A2 (pt) 2022-06-21
CA3150148A1 (en) 2021-04-01
KR20220069988A (ko) 2022-05-27
WO2021058508A1 (en) 2021-04-01
CN114450085A (zh) 2022-05-06
EP4034297A1 (en) 2022-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022549645A (ja) 金属種の触媒担体としてのsrcc
RU2742335C2 (ru) Поверхностно-модифицированный карбонат кальция в качестве носителя для катализаторов на основе переходных металлов
Ertas et al. Rhodium nanoparticles stabilized by sulfonic acid functionalized metal-organic framework for the selective hydrogenation of phenol to cyclohexanone
US4275052A (en) Process for preparing high surface area aluminas
CN107735174B (zh) 用于链烷烃异构化的催化剂及其生产方法
EP2303782A1 (de) Verfahren zur herstellung nanokristalliner nickeloxide
Baghbanian et al. Palladium nanoparticles supported on natural nanozeolite clinoptilolite as a catalyst for ligand and copper-free C–C and C–O cross coupling reactions in aqueous medium
Srinivasan et al. Facile synthesis of mesoporous nanocrystalline ZnO bipyramids and spheres: characterization, and photocatalytic activity
CN116528978A (zh) 包含1-30重量%结晶碱式碳酸铝铵的二氧化硅-氧化铝组合物及其制备方法
CA3086459A1 (en) Catalyst support comprising homogeneously distributed titanium dioxide and method for production
Sirikajorn et al. Effect of support crystallite size on catalytic activity and deactivation of nanocrystalline ZnAl 2 O 4-supported Pd catalysts in liquid-phase hydrogenation
EP4306210A1 (en) High surface area pcc as a catalyst carrier for platinum compounds
US20240042421A1 (en) Srcc as a catalytic carrier for metal species
JP2022549477A (ja) 金属種の触媒担体としてのgncc及び/又はpcc
CN117398993A (zh) 作为铂化合物的催化剂载体的高表面积pcc
US9895678B2 (en) Catalyst and method of manufacture
Farhangb et al. Palladium nanoparticles supported on natural nanozeolite clinoptilolite as a catalyst for ligand and copper-free C–C and C–O cross coupling reactions in aqueous medium
CN112165986A (zh) 负载型含钴费-托催化剂、其制备方法及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230922