JP2022547564A - 新規なクラス2のii型及びv型crispr-cas rna誘導型エンドヌクレアーゼ - Google Patents

新規なクラス2のii型及びv型crispr-cas rna誘導型エンドヌクレアーゼ Download PDF

Info

Publication number
JP2022547564A
JP2022547564A JP2022515945A JP2022515945A JP2022547564A JP 2022547564 A JP2022547564 A JP 2022547564A JP 2022515945 A JP2022515945 A JP 2022515945A JP 2022515945 A JP2022515945 A JP 2022515945A JP 2022547564 A JP2022547564 A JP 2022547564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
protein
grna
target
dna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022515945A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021050755A5 (ja
Inventor
アレハンドラ ヒメネス カーラ
ダニエル レピソ ギリェルモ
アルベルト ペレイラ ボネト フェデリコ
アナ クルティ ルシア
ゴイティア フランコ
エウヘニア ファリアス マリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Science Solutions LLC
Consejo Nacional de Investigaciones Cientificas y Tecnicas CONICET
Original Assignee
Science Solutions LLC
Consejo Nacional de Investigaciones Cientificas y Tecnicas CONICET
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Science Solutions LLC, Consejo Nacional de Investigaciones Cientificas y Tecnicas CONICET filed Critical Science Solutions LLC
Publication of JP2022547564A publication Critical patent/JP2022547564A/ja
Publication of JPWO2021050755A5 publication Critical patent/JPWO2021050755A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/70Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/002Biomolecular computers, i.e. using biomolecules, proteins, cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6816Hybridisation assays characterised by the detection means
    • C12Q1/682Signal amplification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N10/00Quantum computing, i.e. information processing based on quantum-mechanical phenomena
    • G06N10/40Physical realisations or architectures of quantum processors or components for manipulating qubits, e.g. qubit coupling or qubit control
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

本明細書では、新規なクラス2のII型及びV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼ、例えば、Cas9及びCasl2エンドヌクレアーゼ、ならびにそれらを含むシステムが提供される。また、その製造方法、及び使用方法も提供される。例示的な使用方法は、治療及び診断の用途に有用な、標的DNAの改変及び標的DNAの検出を含む。診断用途のいくつかは、標的配列に結合した酵素のコラテラルなヌクレアーゼ活性を利用することができる。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年7月29日に出願された米国仮特許出願第63/058,448号及び2019年9月10日に出願された米国仮特許出願第62/898,340号の優先権を主張するものであり、それぞれ参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
電子提出されたテキストファイルの説明
本出願に関連する配列表は、紙のコピーの代わりにテキスト形式で提供され、参照により本明細書に組み込まれる。配列表を含むテキストファイルの名称は「CABI_002_02WO_SeqList_ST25.txt」である。このテキストファイルは456kbであり、2020年9月10日に作成されたものであり、EFS-Web経由で電子的に提出されることになる。
細菌の適応免疫システムは、RNA誘導型核酸切断のためのCRISPR(クラスター化等間隔短鎖回分リピート(clustered regularly interspaced short palindromic repeats))及びCRISPR関連(Cas)タンパク質を保持している。CRISPR-Casシステムは、RNA誘導型の核酸干渉を介して、細菌及び古細菌に適応免疫を付与する働きをする。インベーダーに対する免疫をもたらすために、プロセシングされたCRISPRアレイ転写物(crRNA)は、スペーサーとして知られるcrRNAのインベーダー由来セグメントに対して相補的な配列を持つ核酸を認識するCasタンパク質含有サーベイランス複合体とアセンブルする。
クラス2のCRISPR-Casシステムは合理化されたバージョンであり、RNAに結合した単一のCasタンパク質(エフェクターエンドヌクレアーゼタンパク質)が標的配列への結合とその切断に関与する。これらの最小限のシステムは、そのプログラム可能な性質により、ゲノム操作の分野に革命を起こし続ける汎用的な技術として利用されやすくなっている。
しかしながら、改良されたクラス2のII型及びV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼバリアントが求められている。本明細書では、そのようなバリアント、その製造方法、試験方法、及び使用方法が提供される。
本明細書では、新規なクラス2のII型及びV型CRISPR-Cas RNA誘導型システム、その製造方法、及び使用方法が提供される。より具体的には、新規なCas9バリアント、新規なCas12aバリアント、及び新規なCas12サブタイプが提供される。
一態様では、本明細書では、(a)Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4タンパク質、またはCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4タンパク質をコードする核酸と、(b)Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4ガイドRNA(gRNA)、またはCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4 gRNAをコードする核酸と、を含むエンジニアリングされたシステムであって、gRNA及びCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質が、天然には一緒に存在しないものであり、gRNAが、標的DNA中の標的配列にハイブリダイズすることができ、gRNAが、Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質と複合体を形成することができる、エンジニアリングされたシステムが提供される。
別の態様では、本明細書では、(a)標的DNA中の標的配列とハイブリダイズすることができるスペーサー配列を含むターゲッターRNAと、(b)ターゲッターRNAとハイブリダイズして二本鎖RNA二重鎖を形成することができるアクチベーターRNAであって、アクチベーターRNAを含む、アクチベーターRNAと、を含むエンジニアリングされた一分子gRNAであって、ターゲッターRNAとアクチベーターRNAとが互いに共有結合しており、一分子gRNAが、Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質と複合体を形成することができ、標的配列へのスペーサー配列のハイブリダイゼーションが、Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質を標的DNAに標的化することができる、エンジニアリングされた一分子gRNAが提供される。
別の態様では、本明細書では、クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質及び単一のガイドRNAを含むエンジニアリングされたシステムであって、gRNA及びクラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質が、天然には一緒に存在しないものであり、gRNAが、標的DNAの標的配列にハイブリダイズすることができ、gRNAが、クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質と複合体を形成することができ、クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質がコラテラル活性を有し、tracrRNAの使用なしでRNAを含む一本鎖ポリヌクレオチドをコラテラル切断することができる、エンジニアリングされたシステムが提供される。いくつかの実施形態では、クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質は、配列番号4のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む。いくつかの実施形態では、クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質は、一本鎖RNAをコラテラル切断することができる。いくつかの実施形態では、クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質は、一本鎖DNA/RNAハイブリッドをコラテラル切断することができる。
別の態様では、本明細書では、(a)Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qタンパク質、またはCas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qタンパク質をコードする核酸と、(b)Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12q gRNA、またはCas12a.1、Cas12p、もしくはCas12q gRNAをコードする核酸と、を含むエンジニアリングされたシステムであって、gRNA及びCas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質が、天然には一緒に存在しないものであり、gRNAが、標的DNA中の標的配列にハイブリダイズすることができ、gRNAが、Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質と複合体を形成することができる、エンジニアリングされたシステムが提供される。
別の態様では、本明細書では、配列番号116または配列番号117のスキャフォールド配列と、標的DNA中の標的配列とハイブリダイズすることができるスペーサー配列とを含む、エンジニアリングされた一分子gRNAが提供される。いくつかの実施形態では、標的DNAは、ウイルスDNA、植物DNA、菌類DNA、または細菌DNAである。いくつかの実施形態では、標的配列は、表6a~6fのいずれかに提供される標的の配列である。いくつかの実施形態では、標的は、コロナウイルスである。いくつかの実施形態では、標的は、SARS-CoV-2ウイルスである。いくつかの実施形態では、標的DNAはcDNAであり、逆転写により得られる。
別の態様では、本明細書では、試料中の標的DNAをする検出する方法であって、(a)試料を、(i)Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質;(ii)標的DNA中の標的配列とハイブリダイズすることができるスペーサー配列を含むCas12a.1、Cas12p、またはCas12q gRNA;及び(iii)gRNAのスペーサー配列とハイブリダイズしない標識されたディテクターオリゴヌクレオチドと接触させることと、(b)Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質による標識されたディテクターの切断によって生じる検出可能なシグナルを測定し、それにより標的DNAを検出することと、を含む、方法が提供される。この方法は、例えば、試料中のウイルスまたは細菌病原体の検出など、診断に有用である。
別の態様では、本明細書では、標的DNAを改変する方法であって、(a)標的DNAを、(i)Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、Cas9.4、Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質;及び(ii)標的DNA中の標的配列とハイブリダイズすることができるスペーサー配列を含むCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、Cas9.4、Cas12a.1、Cas12p、またはCas12q gRNAと接触させること、を含む方法が提供される。本方法は、遺伝子治療用途、及び治療用送達目的の細胞の生成、及び細胞株の調製に有用である。
様々な実施形態では、本明細書では、本明細書に記載のエンジニアリングされたシステムのタンパク質またはポリヌクレオチドのいずれかを含む、組成物、医薬組成物、ベクター、宿主細胞、及びキットが提供される。
Cas9.1の発現ベクターマップを示す。 Cas9.2の発現ベクターマップを示す。 Cas12a.1の発現ベクターマップを示す。 Cas12pの発現ベクターマップを示す。 Cas12qの発現ベクターマップを示す。 新規なCas9.1遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。 Cas9.1 pre-crRNAのダイレクトリピートの二次構造を示す。 新規なCas9.2遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。 新規なCas9.3遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。 Cas9.3 pre-crRNAのダイレクトリピートの二次構造を示す。 新規なCas9.4遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。 Cas9.4 pre-crRNAのダイレクトリピートの二次構造を示す。 Cas9タンパク質(配列番号137~168)の主要な触媒アミノ酸、及びCas9タンパク質ファミリーの選択された代表における保存されたモチーフのアライメントを示す。 Cas9.1(配列番号1)、及びCas9タンパク質ファミリー(配列番号169~176)の他の選択された代表のRuvC1、ブリッジヘリックス、RuvCII、及びRuvCIIIドメインのアライメントを示す。 Cas9.2(配列番号2)、及びCas9タンパク質ファミリー(配列番号170~174及び169)の他の選択された代表のRuvC1、ブリッジヘリックス、RuvCII、及びRuvCIIIドメインのアライメントを示す。 Cas9.3(配列番号10)、及びCas9タンパク質ファミリー(配列番号169~176)の他の選択された代表のRuvC1、ブリッジヘリックス、RuvCII、及びRuvCIIIドメインのアライメントを示す。 Cas9.4(配列番号11)、及びCas9タンパク質ファミリー(配列番号169~176)の他の選択された代表のRuvC1、ブリッジヘリックス、RuvCII、及びRuvCIIIドメインのアライメントを示す。 新規なCas12a.1遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。 Cas12a.1 pre-crRNA(配列番号177)のダイレクトリピートの二次構造を示す。 新規なCas12p遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。 第1のCas12p pre-crRNA(配列番号178)及び第2のCas12p pre-crRNA(配列番号179)のダイレクトリピートの二次構造を示す。 新規なCas12q遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。 Cas12q pre-crRNA(配列番号180及び181)のダイレクトリピートの二次構造を示す。 Cas12タンパク質(配列番号182~217)の主要な触媒アミノ酸、及びCas12aタンパク質ファミリーの選択された代表における保存されたモチーフのアライメントを示す。 Cas12a.1(配列番号3)対US20160208243の配列番号81(配列番号218)のアライメントを示し、46.8%の配列同一性を有している。 Cas12a.1(配列番号3)対US10,253,365の配列番号3(配列番号219)のアライメントを示し、46.5%の配列同一性を有している。 RuvCモチーフに下線が引かれたCas12p(配列番号4)のアミノ酸配列を示す。Shmakov et al.,2015で参照されているFnCas12a配列は、Ruvモチーフを特定するための参照として使用した。 Cas12p(配列番号4)とCas12g1(配列番号220)とのアライメントを示す。この図は、Cas12pとCas12g1とのアライメントを示す。以下の図では、Cas12pタンパク質の構造を、Fn Cas12a構造に基づいてSwiss Modelサーバーによってモデル化した。 Swiss Modelサーバーを使用したCas12pの構造解析を示す。 Cas12pにおける非保存アミノ酸残基の空間的予測を示す。 Cas12pの表面上の電荷分布の近似を示す。 タンパク質配列に基づいたCas12p(配列番号4)とFnCas12a(配列番号221)間の予測される構造差を示す。 Swiss Modelサーバーによる構造解析に基づく、Cas12p(配列番号4)及びCas12aタンパク質(AsCas12a(配列番号223)、LbCas12a(配列番号224)、及びFnCas12a(配列番号221))のRuvCIIIドメイン構造解析を示す。 RuvCモチーフに下線が引かれたCas12q(配列番号5)のアミノ酸配列を示す。 本開示のガイドのステムループ安定性を改善するために生成された、天然に存在しないダイレクトリピート(人工バリアント;配列番号225~239)の予測されるRNA二次構造を示す。 本開示のガイドのステムループ安定性を改善するために生成された、天然に存在しないダイレクトリピート(人工バリアント;配列番号225~239)の予測されるRNA二次構造を示す。 本開示のガイドのステムループ安定性を改善するために生成された、天然に存在しないダイレクトリピート(人工バリアント;配列番号225~239)の予測されるRNA二次構造を示す。 10個のPAMモチーフに対するCas12a.1及びCas12pのPAM配列嗜好性に関する棒グラフを示し、蛍光アッセイを使用してCas12a.1及びCas12pの性能を測定したものである。 例示的なハンタウイルス標的を用いた、本開示のCa12a.1(図ではCas12.1と表記)及びCas12pタンパク質の特異的切断活性を示す。 Cas12a.1及びCas12pの両方がコラテラル活性を示し、標的非含有ssDNAを切断することができることを示す。 SARS-CoV-2不活化ウイルスを試料として標的として用いて、Cas12pがssDNA及びRNAレポーターの両方のコラテラル切断を示すことを示す。 25℃における新規なcas12タンパク質の活性を示す。 塩濃度を変化させた場合の新規なCas12タンパク質の活性を示す。 3つの異なる市販の緩衝液における本開示のCas12a.1及びCas12pの性能を示す。 様々な標的濃度について30分間測定した、RPAなしでの本開示のCas12a.1及びCas12pの感度曲線を示す。 SARS-CoV-2 RNAから逆転写された標的DNAに対するCas12a.1及びCas12pによる蛍光検出量が、37℃及び25℃の両方で等しいことを示し、耐熱性及び機能及び室温について示したものである。 25℃におけるCas12p対LbCas12aの性能差を示す。 SARS-CoV-2を標的として使用して、25℃におけるCas12p対LbCas12aの性能差について示す(実施例10で説明)。 ssDNA及びRNAレポーターの両方を切断するCas12pの能力を示す。 本明細書に記載されるSARS-CoV-2の検出のための概略的なワークフローを示す。 本明細書に記載されるSARS-CoV-2の検出のための概略的なワークフローを、試料から示す。 Cas12pが、切断活性の30~60分後に最小のバックグラウンドシグナルを有することを示す。このことは、低濃度のウイルスにおいて有利であり、凍結乾燥形態の安定性を示す。 室温でCas12pを使用する診断アッセイが、紙のフォーマットで読み取ることができることを示す。 室温でCas12pを使用する診断アッセイが、蛍光検出器を備えたウェルプレートで読み取ることができることを示す。 本開示の例示的な凍結乾燥ビーズを示す。 Cas12p/ガイドを使用した、RNAレポーターを使用した、凍結乾燥形態の患者試料及び陰性対照試料からのSARS-CoV-2検出の結果を示す。 例示的なハンタウイルス標的に対してsgRNAと複合化した、本開示のCa12a.1及びCas12pタンパク質の特異的dsDNA切断時間経過を示す。タイムポイント:0分、30分、60分、及び90分。 例示的なハンタウイルス標的に対してsgRNAと複合化した、本開示のCa12a.1及びCas12pタンパク質の特異的ssDNA切断時間経過を示す。(S):3’FAM-ssDNA標的基質。(P):3’FAM-ssDNA標的産物。(NTC):ASssDNA非標的対照。タイムポイント:0分、0.5分、1分、及び5分。 例示的なハンタウイルス標的に対してsgRNAと複合化した、本開示のCa12a.1及びCas12pタンパク質の特異的ssRNA切断時間経過を示す。(S):ssRNA標的基質。(TC):ssDNA標的対照。(NTC):ssRNA非標的対照。タイムポイント:0時間、1時間、及び3時間。 DNAオリゴをレポーターとして使用したCas12p反応のマススペクトルデータを示す。 DNAオリゴをレポーターとして使用したCas12p反応のマススペクトルデータを示す。 RNAオリゴをレポーターとして使用したCas12p反応のマススペクトルデータを示す。 RNAオリゴをレポーターとして使用したCas12p反応のマススペクトルデータを示す。 DNA-RNAキメラガイドが、Cas12pと共に使用される場合、効率的なコラテラル活性を可能にすることを示す。 dsDNAではなくssDNAに対する、Cas12a.1及びCas12pのコラテラル活性を示すアガロースゲルを示す。 25℃及び37℃におけるホモポリマーレポーターの切断効率の違いを示す。この結果は、Cas12pがポリT、ポリA、及びポリCを切断する一方、Cas12a.1がポリC切断に嗜好性を示したことを示す。 Cas12a.1ではなくCas12pの、RNAレポーターを切断するコラテラル切断(本明細書ではトランス切断とも呼ばれる)能力を示す。 DNA及びRNAをレポーターとして使用した、Cas12p及びCas12a.1のコラテラル切断活性のキネティクスを示す。 FAMQ DNA-RNAキメラレポーターを使用した、Cas12p及びCas12a.1のコラテラル切断を示す。 Cas12a.1(配列番号116)及びCas12p(配列番号117)の成熟ガイドスキャフォールドの配列及び二次構造を示す。 SARS-CoV-2のN遺伝子を標的とするスペーサーと組み合わせて使用した場合の、Cas12a.1及びCas12pを用いたSARS-CoV-2の検出のための成熟ガイドスキャフォールドの使用の検証を示す。
本明細書では、新規なクラス2のII型及びV型CRISPR-Cas RNA誘導型システム、その製造方法、及び使用方法が提供される。
定義
本明細書で互換的に使用される「ポリヌクレオチド」及び「核酸」という用語は、リボヌクレオチドまたはデオキシリボヌクレオチドのいずれかである任意の長さのヌクレオチドのポリマー形態を指す。したがって、「ポリヌクレオチド」及び「核酸」という用語は、一本鎖DNA;二本鎖DNA;複数鎖DNA;一本鎖RNA;二本鎖RNA;複数鎖RNA;ゲノムDNA;cDNA;DNA-RNAハイブリッド;ならびにプリン及びピリミジン塩基、または他の天然、化学的もしくは生化学的改変された、非天然、または誘導体化されたヌクレオチド塩基を含むポリマーを包含する。
「ハイブリダイズ可能」または「相補的」または「実質的に相補的」とは、核酸(例えばRNA、DNA)が、配列特異的で逆平行な様式で、温度及び溶液イオン強度の適切なin vitro及び/またはin vivo条件下で、別の核酸に、非共有結合、すなわちワトソン-クリック塩基対及び/またはG/U塩基対の形成、「アニール」、または「ハイブリダイズ」することを可能にするヌクレオチドの配列を含む(すなわち、核酸は相補的な核酸に特異的に結合する)ことを意味する。
ポリヌクレオチドの配列は、標的核酸の配列と100%相補的でなくても、特異的にハイブリダイズ可能であることが理解される。さらに、ポリヌクレオチドは、介在または隣接するセグメントがハイブリダイゼーションイベントに関与しないように、1以上のセグメント上でハイブリダイズしてもよい(例えば、ループ構造またはヘアピン構造、「バルジ」など)。
核酸内の核酸配列の特定のストレッチ間の相補性パーセントは、任意の簡便な方法を使用して決定することができる。例示的な方法としては、BLASTプログラム(basic local alignment search tool)及びPowerBLASTプログラム(Altschul et al.,J.Mol.Biol.,1990,215,403-410;Zhang and Madden,Genome Res.,1997,7,649-656)、またはギャッププログラム(Wisconsin Sequence Analysis Package,Version 8 for Unix,Genetics Computer Group,University Research Park,Madison Wis.)、例えばSmith及びWatermanのアルゴリズム(Adv.Appl.Math.,1981,2,482-489)を使用する初期設定を使用すること、が挙げられる。
「ペプチド」、「ポリペプチド」、及び「タンパク質」という用語は、本明細書において互換的に使用され、任意の長さのアミノ酸のポリマー形態を指し、コード化及び非コード化アミノ酸、化学的または生化学的に改変または誘導体化されたアミノ酸、及び改変ペプチドバックボーンを有するポリペプチドが含まれ得る。
「ベクター」または「発現ベクター」は、プラスミド、ファージ、ウイルス、またはコスミドなどのレプリコンであり、これに別のDNAセグメント、すなわち「インサート」を付着させて、細胞内で付着したセグメントの複製を実現することができる。
分子生化学及び細胞生化学における一般的な方法は、Molecular Cloning:A Laboratory Manual,3rd Ed.(Sambrook et al.,HaRBor Laboratory Press 2001);Short Protocols in Molecular Biology,4th Ed.(Ausubel et al.eds.,John Wiley & Sons 1999);Protein Methods(Bollag et al.,John Wiley & Sons 1996);Nonviral Vectors for Gene Therapy(Wagner et al.eds.,Academic Press 1999);Viral Vectors(Kaplift & Loewy eds.,Academic Press 1995);Immunology Methods Manual(I.Lefkovits ed.,Academic Press 1997);and Cell and Tissue Culture:Laboratory Procedures in Biotechnology(Doyle & Griffiths,John Wiley & Sons 1998)などの標準的な教科書に見出すことができ、これらの開示は参照によって本明細書に組み込まれる。
値の範囲が提供される場合、文脈によって特に明示されない限りは、下限値の単位の10分の1まで、その範囲の上限値及び下限値の間の各途中の値、ならびにその指定範囲内の他のあらゆる指定値または途中の値が、本発明に包含されることを理解されたい。これらのより小さい範囲の上限値及び下限値は、より小さい範囲内に独立して含まれてよく、さらに、指定範囲内の特に除外される限界を条件として、本発明に包含される。指定範囲が限界値の一方または両方を含む場合、これらの含まれる限界値のいずれかまたは両方を除外する範囲もまた本発明に含まれる。
別段の定義のない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書で言及されたすべての刊行物は、刊行物が引用されたことに関連する方法及び/または材料を開示し、説明するために、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈によって特に明示されない限り、複数形の指示対象を含むことに留意されたい。したがって、例えば、「Cas12a.1タンパク質」への言及は、複数のそのようなCas12a.1タンパク質を含み、「gRNA」または「ガイドRNA」への言及は、当業者に知られている1以上のgRNA及びその等価物などへの言及を含む。さらに、許請求の範囲が任意の要素を除外するように起草されてもよいことに留意されたい。したがって、本記載は、特許請求の範囲の要素の列挙に関して「単に」、「のみ」などの排他的な専門用語の使用、または「否定的な」制限の使用のための先行する基準として機能することが意図される。
I.クラス2のII型CRISPR-Cas RNA誘導型システム
本明細書では、新規なクラス2のII型CRISPR-Cas RNA誘導型タンパク質及びそのガイドRNA(「ガイドRNA」は本明細書では互換的に「gRNA」と呼ぶ)が提供され、これらは本開示のクラス2のII型CRISPR-Cas RNA誘導型システムを構成する。本明細書で使用する場合、gRNAは、RNAヌクレオチドのみを含んでもよく、RNA及びDNAヌクレオチドを含んでもよく、またはDNAヌクレオチドのみを含んでもよく、したがって、gRNAと呼ばれる一方で、RNA-ヌクレオチドを含まなくてもよい。
したがって、本明細書では、(a)Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4タンパク質、またはCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4タンパク質をコードする核酸と、(b)Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4 gRNA、またはCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4 gRNAをコードする核酸と、を含むシステムであって、gRNA及びCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質が、天然には一緒に存在しないものであり、gRNAが、標的DNA中の標的配列にハイブリダイズすることができ、gRNAが、Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質と複合体を形成することができる、システムが提供される。本明細書で使用される「Cas9.1~Cas9.4」は、Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、Cas9.4を指すことを理解されたい。
これらの要素について、以下で順に説明する。
a.クラス2のII型CRISPR-Cas RNA誘導型タンパク質
本明細書では、新規なクラス2のII型及びV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼ、例えば、新規なCas9タンパク質(Cas9バリアント)及び新規なCas12aタンパク質(Cas12aバリアント)、ならびに新規なCas12サブタイプが提供される。
表1は、本開示の新規なCas9タンパク質のタンパク質配列を示す。いくつかの実施形態では、本開示の新規なCas9タンパク質は、メタゲノミクス試料からバイオインフォマティクス法を用いて推定される。
配列番号1は、本開示の新規なCas9バリアントであるCas9.1(1038アミノ酸長)を表す。図3Aは、新規なCas9.1遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。図4Aは、Cas9タンパク質の主要な触媒アミノ酸、及びCas9タンパク質ファミリーの選択された代表における保存されたモチーフのアライメントを示す。図4Bは、Cas9.1、及びCas9タンパク質ファミリーの他の選択された代表のRuvC1、ブリッジヘリックス、RuvCII、及びRuvCIIIドメインのアライメントを示す。
配列番号2は、本開示の新規なCas9バリアントであるCas9.2(1375アミノ酸長)を表す。図3Cは、新規なCas9.2遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。図4Cは、Cas9.2、及びCas9タンパク質ファミリーの他の選択された代表のRuvC1、ブリッジヘリックス、RuvCII、及びRuvCIIIドメインのアライメントを示す。
配列番号10は、本開示の新規なCas9バリアントであるCas9.3(1031アミノ酸長)を表す。図3Dは、新規なCas9.3遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。図4Dは、Cas9.3、及びCas9タンパク質ファミリーの他の選択された代表のRuvC1、ブリッジヘリックス、RuvCII、及びRuvCIIIドメインのアライメントを示す。
配列番号11は、本開示の新規なCas9バリアントであるCas9.4(1329アミノ酸長)を表す。図3Fは、新規なCas9.4遺伝子周辺のCRISPR Casクラスターの概略図である。図4Eは、Cas9.4、及びCas9タンパク質ファミリーの他の選択された代表のRuvC1、ブリッジヘリックス、RuvCII、及びRuvCIIIドメインのアライメントを示す。
Figure 2022547564000002
Figure 2022547564000003
Figure 2022547564000004
Figure 2022547564000005
本明細書において使用される場合、Cas9.1には、配列番号1と、それに対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質が含まれる。したがって、本明細書では、配列番号1のアミノ酸配列を含むタンパク質と、それに対して少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%の配列同一性を有するタンパク質が提供される。配列番号1のアミノ酸配列を含むタンパク質と、それに対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質をコードする核酸もまた本明細書で提供される。
本明細書において使用される場合、Cas9.2には、配列番号2と、それに対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質が含まれる。したがって、本明細書では、配列番号2のアミノ酸配列を含むタンパク質と、それに対して少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%の配列同一性を有するタンパク質が提供される。配列番号2のアミノ酸配列を含むタンパク質と、それに対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質をコードする核酸もまた本明細書で提供される。
本明細書において使用される場合、Cas9.3には、配列番号10と、それに対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質が含まれる。したがって、本明細書では、配列番号10のアミノ酸配列を含むタンパク質と、それに対して少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%の配列同一性を有するタンパク質が提供される。配列番号10のアミノ酸配列を含むタンパク質と、それに対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質をコードする核酸もまた本明細書で提供される。
本明細書において使用される場合、Cas9.4には、配列番号11と、それに対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質が含まれる。したがって、本明細書では、配列番号11のアミノ酸配列を含むタンパク質と、それに対して少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%の配列同一性を有するタンパク質が提供される。配列番号11のアミノ酸配列を含むタンパク質と、それに対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質をコードする核酸もまた本明細書で提供される。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9タンパク質は、触媒活性を持ったCas9タンパク質、例えば、触媒活性を持ったCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質である。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9タンパク質は、標的配列から遠位にある部位で切断する、例えば、Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4.4タンパク質は、標的配列から遠位にある部位で切断する。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9タンパク質は、触媒活性を伴わないCas9タンパク質、例えば、Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質は触媒活性を伴わない(dCas9.1、dCas9.2、dCas9.3、またはdCas9.4タンパク質)。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9タンパク質は、ニッカーゼCas9タンパク質、例えば、Cas9.1ニッカーゼ、Cas9.2ニッカーゼ、Cas9.3ニッカーゼ、またはCas9.4ニッカーゼタンパク質である。
本開示のCas9タンパク質は、アプタマーを含むように改変することができる。
本開示のCas9タンパク質は、ドメイン、例えば、二重作用Casタンパク質を生成するための触媒ドメインにさらに融合させることができる。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、さらに塩基エディターに融合される。
b.クラス2のII型CRISPR-Cas RNA誘導型タンパク質のgRNA
本開示は、本開示の新規なCas9タンパク質の活性を標的DNA内の特定の標的配列に指向するDNA標的化RNAを提供する。これらのDNA標的化RNAは、本明細書では「gRNA」と呼ばれる。一般に、本明細書で提供される場合、Cas9バリアントgRNAは、第1のセグメント(本明細書では「標的化RNA」、「DNA標的化セグメント」、または「DNA標的配列」とも呼ばれる)及び第2のセグメント(本明細書では「アクチベーターRNA」または「タンパク結合配列」とも呼ばれる)を含む。また、本明細書では、本開示のCas9 gRNAをコードするヌクレオチド配列が提供される。
i.ターゲッターRNA
本開示のCas9バリアントgRNAのターゲッターRNAは、標的DNAの配列(gRNAの標的配列;DNA標的配列;スペーサー配列)に相補的なヌクレオチド配列を含む。ターゲッターRNAは、互換的にcrRNAと呼ぶことができる。gRNAのターゲッターRNAは、ハイブリダイゼーション(すなわち、塩基対形成)を介して配列特異的に標的DNAと相互作用する。したがって、ターゲッターRNAのヌクレオチド配列は様々であり、標的DNA内でgRNA及び標的DNAが相互作用する位置を決定する。対象gRNAのターゲッターRNAは、標的DNA内の任意の所望の配列にハイブリダイズするように(例えば、遺伝子エンジニアリングによって)改変することができる。
ターゲッターRNAは、約12ヌクレオチドから約100ヌクレオチドの長さを有することができる。例えば、ターゲッターRNAは、約12ヌクレオチド(nt)から約80nt、約12ntから約50nt、約12ntから約40nt、約12ntから約30nt、約12ntから約25nt、約12ntから約20nt、または約12ntから約19ntの長さを有することができる。例えば、ターゲッターRNAは、約19ntから約20nt、約19ntから約25nt、約19ntから約30nt、約19ntから約35nt、約19ntから約40nt、約19ntから約45nt、約19ntから約50nt、約19ntから約60nt、約19ntから約70nt、約19ntから約80nt、約19ntから約90nt、約19ntから約100nt、約20ntから約25nt、約20ntから約30nt、約20ntから約35nt、約20ntから約40nt、約20ntから約45nt、約20ntから約50nt、約20ntから約60nt、約20ntから約70nt、約20ntから約80nt、約20ntから約90nt、または約20ntから約100ntの長さを有することができる。
一般に、Cas9の天然のプロセシングされていないpre-crRNAは、ダイレクトリピート及び隣接するスペーサー(DNA分子への標的化を可能にするcrRNAの部分)を含む。いくつかの実施形態では、ダイレクトリピートを含むこと、及びプロセシングされていないpre-crRNAから成熟gRNAへのダイレクトリピート変異は、gRNAの安定性を改善し得る。
表2は、本開示のCas9バリアントの天然に存在するcrRNAの天然に存在するダイレクトリピート配列を示す。
Figure 2022547564000006
いくつかの実施形態では、本開示のgRNAは、本開示のエンジニアリングされたgRNAに組み込むことができる、天然に存在しないエンジニアリングされたダイレクトリピート配列を含む。
ii. スペーサー配列
本開示のgRNAは、標的DNAに対して相補的なスペーサー配列を含む。より具体的には、標的DNAの標的ヌクレオチド配列(DNA標的配列またはスペーサー配列)に対して相補的なターゲッターRNAのヌクレオチド配列は、少なくとも約12ntの長さを有することができる。例えば、標的DNAの標的配列に対して相補的なターゲッターRNAのDNA標的配列は、少なくとも約12nt、少なくとも約15nt、少なくとも約18nt、少なくとも約19nt、少なくとも約20nt、少なくとも約25nt、少なくとも約30nt、少なくとも約35nt、または少なくとも約40ntの長さを有することができる。例えば、標的DNAの標的配列に対して相補的なターゲッターRNAのDNA標的配列は、約12ヌクレオチド(nt)~約80nt、約12nt~約50nt、約12nt~約45nt、約12nt~約40nt、約12nt~約35nt、約12nt~約30nt、約12nt~約25nt、約12nt~約20nt、約12nt~約19nt、約19nt~約20nt、約19nt~約25nt、約19nt~約30nt、約19nt~約35nt、約19nt~約40nt、約19nt~約45nt、約19nt~約50nt、約19nt~約60nt、約20nt~約25nt、約20nt~約30nt、約20nt~約35nt、約20nt~約40nt、約20nt~約45nt、約20nt~約50nt、または約20nt~約60ntの長さを有することができる。標的DNAのヌクレオチド配列(標的配列)に対して相補的なターゲッターRNAのヌクレオチド配列(DNA標的配列)は、少なくとも約12ntの長さを有することができる。いくつかの実施形態では、標的DNAの標的配列に対して相補的なターゲッターRNAのDNA標的配列は、20ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、標的DNAの標的配列に対して相補的なターゲッターRNAのDNA標的配列は、19ヌクレオチド長である。
ターゲッターRNAのスペーサー配列と、標的DNAの標的配列との相補性割合は、少なくとも60%(例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%)であることができる。いくつかの実施形態では、ターゲッターRNAのDNA標的配列と、標的DNAの標的配列との相補性割合は、標的DNAの相補鎖の標的配列の、1~25個の連続した最も5’側のヌクレオチドにおいて、100%である。いくつかの実施形態では、ターゲッターRNAのDNA標的配列と、標的DNAの標的配列との相補性割合は、約1~25個の連続ヌクレオチドにおいて、少なくとも60%である。いくつかの実施形態では、ターゲッターRNAのDNA標的配列と、標的DNAの標的配列との相補性割合は、標的DNAの相補鎖の標的配列の、1~25個の連続した最も5’側のヌクレオチドにおいて100%であり、残りにおいては、限りなく0%に近い。このような場合、DNA標的配列は、1~25ヌクレオチド長であるとみなすことができる。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9 gRNAのスペーサー配列は、哺乳類生体における標的配列に向けられる。いくつかの実施形態では、スペーサー配列は、非哺乳類生体における標的配列に向けられる。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9 gRNAのスペーサー配列は、ヒトの配列である標的配列に向けられる。いくつかの実施形態では、標的配列は非ヒト霊長類の配列である。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9 gRNAのスペーサー配列は、治療標的に選択される標的配列に向けられる。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9 gRNAのスペーサー配列は、診断標的に選択される標的配列に向けられる。例えば、このような実施形態では、本開示の標識dCas9、及び、診断標的DNAに向けられるgRNAは、標的DNA、または、標的DNAを含む細胞、または、標的DNAを含む試料と接触する。
iii.アクチベーターRNA
本開示のCas9バリアントgRNAのアクチベーターRNAは、本開示のその同族Cas9バリアントと結合する。アクチベーターRNAは、互換的にtracrRNAとも呼ばれることができる。gRNAは、結合したCas9タンパク質を、標的DNA内の特異的ヌクレオチド配列に、上述したターゲッターRNAを介して案内する。Cas9バリアントgRNAのアクチベーターRNAは、互いに相補的な、ヌクレオチドの2つの伸長物を含む。
iv.二重分子Cas9 gRNA
いくつかの実施形態では、本開示の新規のCas9タンパク質用の、二重分子(2分子)Cas9 gRNAを本明細書で提供する。このようなgRNAは、2つの個別RNA分子(アクチベーターRNA-tracRNA;及び、標的化RNA-crRNA)を含む。主題の二重分子gRNAの2つのRNA分子はそれぞれ、互いに相補的なヌクレオチドの伸長物が、その2つのRNA分子の相補的ヌクレオチドがハイブリダイズして、gRNAの二本鎖RNAデュプレックスを形成するように含む。
二重分子gRNAは、ターゲッターRNAの、アクチベーターRNAとの制御された(即ち、条件的)結合を可能にするように設計することができる。アクチベーターRNAとターゲッターRNAの両方が、本開示のCas9バリアントとの機能的複合体内で結合しない限り、二重分子gRNAは機能的ではないため、二重分子gRNAは、アクチベーターRNAとターゲッターRNAとの結合を誘発性とすることにより誘発性(例えば、薬剤誘発性)となることができる。一非限定例として、RNAアプタマーを使用して、アクチベーターRNAのターゲッターRNAとの結合を調節(即ち、制御)することができる。したがって、アクチベーターRNA及び/またはターゲッターRNAは、RNAアプタマー配列を含むことができる。
二重分子ガイドを修飾して、アプタマーを含めることができる。
v.単一分子Cas9バリアントgRNA
いくつかの実施形態では、本開示の新規のCas9タンパク質用の、単一分子gRNA(本明細書では互換的に、sgRNAとも呼ばれる)を含む、Cas9 gRNAを本明細書で提供する。
したがって、
a.標的DNA内で標的配列とハイブリダイズ可能なターゲッターRNA、及び
b.ターゲッターRNAとハイブリダイズし、二本鎖RNAデュプレックスを形成可能なアクチベーターRNAであって、当該アクチベーターRNAがアクチベーターRNAを含む、アクチベーターRNA
を含み、ターゲッターRNA及びアクチベーターRNAが互いに共有結合し、単一分子gRNAが、本開示の新規のCas9タンパク質との複合体を形成可能であり、ターゲッターRNAの標的配列へのハイブリダイゼーションが、本開示のCas9タンパク質が、標的DNAを標的化することが可能である、組み換え単一分子gRNAを、本明細書で提供する。
主題の単一分子gRNAは、互いに相補的なヌクレオチドの2つのセグメント(ターゲッターRNA及びアクチベーターRNA)を含み、介在ヌクレオチド(「リンカー」または「リンカーヌクレオチド」)により共有結合可能であり、ハイブリダイズし、アクチベーターRNAの二本鎖RNAデュプレックス(dsRNAデュプレックス)を形成することにより、ステムループ構造がもたらされる。いくつかの実施形態では、ターゲッターRNA及びアクチベーターRNAは、ターゲッターRNAの3’末端、及びアクチベーターRNAの5’末端を介して共有結合する。他の実施形態では、アクチベーターRNAは、ターゲッターRNAの5’末端、及びアクチベーターRNAの3’末端を介して共有結合する。
いくつかの実施形態では、ターゲッターRNA及びアクチベーターRNAは、5’→3’方向に配置される。
いくつかの実施形態では、アクチベーターRNA及びターゲッターRNAは、5’→3’方向に配置される。
いくつかの実施形態では、単一分子gRNAは、対応する野生型tracrRNA及び/またはcrRNAの配列と比較して、1つ以上の配列変更を含む。
いくつかの実施形態では、ターゲッターRNA及びアクチベーターRNAは、リンカーを介して互いに共有結合する。
存在する場合、単一分子gRNAのリンカーは、約3ヌクレオチド長~約30ヌクレオチド長を有することができる。例示的実施形態では、単一分子gRNAのリンカーは、4、5、6、または7ntである。
例示的な単一分子gRNAは、ハイブリダイズしてdsRNAデュプレックスを形成する、ヌクレオチドの2つの相補性伸長物を含む。いくつかの実施形態では、単一分子gRNA(または、伸長物をコードするDNA)のヌクレオチドの、2つの相補性伸長物のうちの片方は、アクチベーターRNAの一方に少なくとも約60%同一である。例えば、単一分子gRNA(または、伸長物をコードするDNA)のヌクレオチドの、2つの相補性伸長物のうちの片方は、アクチベーターRNAに少なくとも約65%同一、少なくとも約70%同一、少なくとも約75%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約85%同一、少なくとも約90%同一、少なくとも約95%同一、少なくとも約98%同一、少なくとも約99%同一、または100%同一である。
gRNAのタンパク質-結合ドメインの構造を確実に保存したまま、アクチベーターRNA及びターゲッターRNAセグメントを組み換えることができる。したがって、人工的なタンパク質-結合ドメイン(二重分子または単一分子版のいずれか)を設計するために、DNA標的化RNAの、自然に存在するタンパク質-結合ドメインのRNA折り畳み構造を考慮に入れることができる。
単一分子gRNAのアクチベーターRNAは、約10ヌクレオチド~約100ヌクレオチドの長さを有することができる。例えば、アクチベーターRNAは、約15ヌクレオチド(nt)~約80nt、約15nt~約50nt、約15nt~約40nt、約15nt~約30nt、または約15nt~約25ntの長さを有することができる。
本開示の単一分子及び二重分子gRNAの両方に関してもまた、アクチベーターRNAのdsRNAデュプレックスは、約6ヌクレオチド(nt)~約50bpの長さを有することができる。例えば、アクチベーターRNAのdsRNAデュプレックスは、約6nt~約40nt、約6nt~約30bp、約6nt~約25nt、約6nt~約20nt、約6nt~約15nt、約8nt~約40nt、約8nt~約30bp、約8nt~約25nt、約8nt~約20nt、または約8nt~約15ntの長さを有することができる。例えば、アクチベーターRNAのdsRNAデュプレックスは、約8nt~約10nt、約10nt~約15nt、約15nt~約18nt、約18nt~約20nt、約20nt~約25nt、約25nt~約30nt、約30nt~約35nt、約35nt~約40nt、または約40nt~約50ntの長さを有することができる。いくつかの実施形態では、アクチベーターRNAのdsRNAデュプレックスは、8~15塩基対の長さを有する。ハイブリダイズして、アクチベーターRNAのdsRNAデュプレックスを形成するヌクレオチド配列間での相補性割合は、少なくとも約60%であることができる。例えば、ハイブリダイズして、アクチベーターRNAのdsRNAデュプレックスを形成するヌクレオチド配列間での相補性割合は、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約98%、または少なくとも約99%であることができる。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズして、アクチベーターRNAのdsRNAデュプレックスを形成するヌクレオチド配列間での相補性割合は100%である。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9 gRNA(単一分子gRNAであるか、または二重分子gRNAであるかを問わない)のスペーサー配列は、哺乳類生体、例えばヒトまたは非ヒト霊長類における標的配列に向けられる。いくつかの実施形態では、本開示のCas9のgRNAのスペーサー配列は、細菌における標的配列に向けられる。
いくつかの実施形態では、本開示のCas9のgRNAのスペーサー配列は、ウイルスにおける標的配列に向けられる。いくつかの実施形態では、本開示のCas9のgRNAのスペーサー配列は、植物における標的配列に向けられる。
いくつかの実施形態では、本開示の単一分子Cas9 gRNAを修飾して、アプタマーを含めることができる。
vi.gRNAアレイ
本開示のCas9 gRNAは、gRNAアレイとして提供することができる。
gRNAアレイは、一列に配列される2つ以上のgRNAを含み、2つ以上の個別のgRNAに処理することができる。したがって、いくつかの実施形態では、前駆体Cas9 gRNAアレイは、2つ以上(例えば、3つ以上、4つ以上、5つ以上、2、3、4、または5個)のgRNA(例えば、前駆体分子として一列に配置される)を含むことができる。いくつかの実施形態では、2つ以上のgRNAがアレイ(前駆体gRNAアレイ)に存在することができる。本開示のCas9タンパク質は、前駆体gRNAアレイを個別のgRNAに切断することができる。
いくつかの実施形態では、Cas9 gRNAアレイは、2つ以上のgRNA(例えば、3つ以上、4つ以上、5つ以上、6つ以上、または7つ以上のgRNA)を含む。所与のアレイのgRNAは、同一の標的DNAの異なる標的部位を標的にすることができる(即ち、当該異なる標的部位にハイブリダイズする案内配列を含むことができる)。いくつかの実施形態では、前駆体gRNAアレイの2つ以上のgRNAは、同一の案内配列を有する。いくつかの実施形態では、前駆体gRNAアレイは、同一の標的DNA内に、異なる標的部位を標的にする2つ以上のgRNAを含む。いくつかの実施形態では、前駆体gRNAアレイは、異なる標的DNAを標的にする2つ以上のgRNAを含む。
II.クラス2V型CRISPR-Cas RNAガイドシステム
本開示の、新規のクラス2V型CRISPR-Cas RNAガイドシステムを構成する、新規のクラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型タンパク質及びそのgRNAを本明細書で提供する。
クラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼタンパク質及び単一ガイドRNAを含む組み換えシステムであって、gRNA及びクラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼタンパク質が、共に自然に生じず、gRNAが標的DNA内で標的配列にハイブリダイズ可能であり、gRNAが、クラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼタンパク質との複合体を形成可能であり、クラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼタンパク質がコラテラル活性を有し、tracrRNAを用いることなく、RNAを含む一本鎖ポリヌクレオチドを並行して切断可能である、上記システムを本明細書で提供するいくつかの実施形態では、クラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼタンパク質は、配列番号4のアミノ酸配列を含む、または配列番号4に対して少なくとも70%の配列同一性を有する。いくつかの実施形態では、クラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼタンパク質は、一本鎖RNAを並行して切断可能である。いくつかの実施形態では、クラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼタンパク質は、一本鎖DNA/RNAハイブリッドを並行して切断可能である。
(a)Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qタンパク質、または、Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qタンパク質をコードする核酸;及び、(b)Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12q gRNA、または、Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12q gRNAをコードする核酸を含む組み換えシステムであって、gRNA、及びCas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質が共に自然に生じず、gRNAが標的DNA内で標的配列にハイブリダイズ可能であり、gRNAが、Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質との複合体を形成可能である、上記システム、もまた、本明細書において提供する。
構成成分は順次以下に記載する。
a.クラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型タンパク質
新規のCas12aバリアント、及び新規のCas12亜型を含む、新規のクラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼ、例えば、本開示の新規のCas12タンパク質を本明細書で提供する。いくつかの実施形態では、本開示の新規のCas12タンパク質は、バイオインフォマティクス法を用いて推論されている。
表3aは、本開示の新規のCas12タンパク質のタンパク質配列を示す。表2bは、本開示の新規のCas12aタンパク質をコードするヌクレオチド配列を示す。
配列番号3は、本開示の新規のCas12aバリアントである、Cas12a.1(1254アミノ酸長)を表す。Cas12a.1は、メタゲノミクス試料から単離し、Candidatus Micrarchaeota古細菌由来であると推論した。配列、機能、及び構造的特徴に基づくと、Cas12a.1はCas12a亜型であると考えられる。図5Aは、新規のCas12a.1遺伝子周辺でのCRISPR Casクラスターの略図である。図6Aは、Cas12aタンパク質に対する鍵となる触媒アミノ酸、及び、Cas12aタンパク質ファミリーの選択された代表物における保存モチーフのアライメントを示す。図6Bは、Cas12a.1、及び、Cas12aタンパク質ファミリーの他の選択された代表物に対する、RuvC1、Bridgeヘリックス、RuvCII、及びRuvCIIIドメインのアライメントを示す。配列番号13は、本開示のCas12a.1をコードするヌクレオチド配列を示す。
配列番号4は、本開示の新規のCas12亜型である、Cas12p(1281アミノ酸長)を表す。Cas12a.1は、メタゲノミクス試料から単離し、Candidatus Peregrinibacteria細菌由来であると推論した。本明細書に記載する配列、機能、及び構造的特徴に基づくと、Cas12pは、今日まで識別されたCas12ファミリーの他のメンバーとは異なるが故に、新規のCas12酵素である。この新規のCas12亜型は、他のCas12タンパク質では見られない特有の性質、例えば、tracrRNAを用いることなく、RNAまたはDNA含有配列、例えば、一本鎖DNA、一本鎖RNA、及び一本鎖キメラRNA/DNAを並行して切断する能力を有する。表3a内の配列番号222もまた、配列番号4のCas12pのN末端切断であることに留意されたい。
配列番号14は、本開示のCas12pをコードするヌクレオチド配列を提供する。図5Cは、新規のCas12p遺伝子周辺でのCRISPR Casクラスターの略図である。図6B.1は、US20160208243のCas12a.1と配列番号81のアライメントを示し、46.8%の配列同一性を有し、図6Cは、US 10,253365のCas12a.1と配列番号3のアライメントを示し、46.5%の配列同一性を示す。
図6Dは、下線を引いたRuvCモチーフを有するCas12pのアミノ酸配列を示す(配列番号4)。Shmakov et al.,2015で参照されるFnCas12a配列を、Ruvモチーフの識別のための参照として使用した。図6Eは、別のCas12酵素であるCas12g1との、Cas12pのアライメントを示す。この図は、Cas12pの、Cas12g1とのアライメントを示す。Cas12g1は、RNAを並行して切断する(trans切断する)能力を有することが報告されているものの、配列相同性は、プログラムClustal Omegaにより読み込まれると、8.9%未満である。酵素と、保存ドメインの欠落とにおける非常に低い相同性は、これらが異なる酵素ファミリーのメンバーであることを示している。さらに、Cas12g1は、tracr配列の存在が必要であり、Cas12pは必要とせず、さらなる機能的差異をもたらしている。
以下の図では、Cas12pタンパク質の構造は、Swiss ModelサーバーによるFn Cas12a構造に基づきモデリングした。タンパク質間での配列同一性は、38.34%である。モデルは、Cas12pタンパク質の配列全体をカバーした。図6FはSwiss Modelサーバーを用いるCas12pの構造分析を示す。図6Gは、Cas12pにおける非保存アミノ酸残基の空間予測を示す。非保存残基は、タンパク質露出表面に位置することが確認される。これらの差は、基質との第1の接触、及び溶媒相互作用の変化を反映する可能性がある。図6Hは、Cas12pの表面にまたがる電荷分布の概算を示す。図6Fに示すモデルを用いると、Pymolソフトウェアにより生成した真空静電特性により、タンパク質の表面にまたがる電荷分布の概算のモデリングが可能となった。正から負への変化は、白から黒で表され、白の領域は、最も正の領域を表している。白の楕円は、両方の位置における活性部位の溝を強調している。図は、FnCas12aと比較しての、Cas12pタンパク質の活性部位の溝における、正電荷のわずかな変化を示す。正電荷の増加は、負電荷の基質とのより強力な相互作用と関連する可能性があり、Cas12pの、RNA及びDNA基質に対する増加した親和性を説明することができた。図6Iは、タンパク質配列に基づく、Cas12pとFnCas12aとの予測される構造差を示す。FnCas12aにおいて、PAM相互作用ドメインにおける領域696~706は、標的DNAの結合及び切断と関係し、Wedge III領域における領域842~852は、プレcRNA処理に関係する(Swarts et al,2017)。位置699における配列KNGNPQKGY(配列番号113)、及び位置844におけるPAKE(配列番号114)の欠失を考慮すると、Cas12pと比較した差異に、酵素は、これらの領域において低い相同性を示す。これらの領域の触媒関連性により、配列変化を、触媒を用いて確認される変化と関連させることが可能である。欠失は、Cas12pの二次構造に影響を及ぼすことが予測される。図はCas12pのモデル(ライトグレー)とFnCas12aの構造(ダークグレー)との重複画像を示し、欠失配列は黒で示す。配列KNGNPQY(配列番号115)の欠失は、ループ短縮で反映される。PAKE配列(配列番号114;ループにおけるさらなる変化に追加される)の欠失により、ループ長が減少し、Cas12pの当該位置における負電荷が減少する。図6Jは、Swiss Modelサーバーによる構造分析に基づく、Cas12pのRuvCIIIドメイン構造解析を示す。Shmakov et al.,2015で参照されるFnCas12a配列を、Ruvモチーフの識別のための参照として使用した。RuvCIII領域はCas12p、及びプロトタイプCas12aタンパク質上で保存されるものの、Cas12pは、ドメインを囲む配列上にいくつかの差異を有する。これらの変化が存在することで、(黒色で示すように)Cas12pの二次構造に影響が及び、この酵素の異なるRNA切断活性を考慮することができる。図に示す構造モデルにおいて、研究した酵素、及びCas12pのモデルのRuvCIII領域の構造体の重複画像。Cas12pの二次構造の変化を円で囲み、黒色で示す。図9B、9C、及び17は、この新規のCas12p酵素の、固有の並行活性を示す。
配列番号5は、本開示の新規のCas12であるCas12q(1137アミノ酸長)を表す。図5Eは、新規のCas12q遺伝子周辺でのCRISPR Casクラスターの略図である。図6Kは、本開示の新規のCas12タンパク質であるCas12qに関して下線を引いたRuvCモチーフを有するCas12q配列を示す。Shmakov et al.,2015で参照されるFnCas12a配列を、Ruvモチーフの識別のための参照として使用した。配列番号15は、本開示のCas12qをコードするヌクレオチド配列を示す。
Figure 2022547564000007
Figure 2022547564000008
Figure 2022547564000009
Figure 2022547564000010
本明細書で使用する場合、Cas12a.1は配列番号3、及び、当該配列に対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質を含む。したがって、配列番号3のアミノ酸配列を含むタンパク質、及び、当該配列番号に対して少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%の配列同一性を有するタンパク質を本明細書で提供する。配列番号3のアミノ酸配列を含むタンパク質、及び、当該配列番号に対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質をコードする核酸もまた、本明細書で提供する。
本明細書で使用する場合、Cas12pは配列番号4、及び、当該配列に対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質を含む。したがって、配列番号4のアミノ酸配列を含むタンパク質、及び、当該配列番号に対して少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%の配列同一性を有するタンパク質を本明細書で提供する。配列番号4のアミノ酸配列を含むタンパク質、及び、当該配列番号に対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質をコードする核酸もまた、本明細書で提供する。
配列番号222のアミノ酸配列を含むタンパク質、及び、当該配列番号に対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質もまた、本明細書で提供する。配列番号222のアミノ酸配列を含むタンパク質、及び、当該配列番号に対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質をコードする核酸もまた、本明細書で提供する。
本明細書で使用する場合、Cas12qは配列番号5、及び、当該配列に対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質を含む。したがって、配列番号5のアミノ酸配列を含むタンパク質、及び、当該配列番号に対して少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%の配列同一性を有するタンパク質を本明細書で提供する。配列番号5のアミノ酸配列を含むタンパク質、及び、当該配列番号に対して少なくとも70%~99.5%の配列同一性を有するタンパク質をコードする核酸もまた、本明細書で提供する。
表3bは、本開示の新規のCas12タンパク質に対する、例示的なヌクレオチド配列、及び例示的なコドン最適化核酸配列を示す。
Figure 2022547564000011
Figure 2022547564000012
Figure 2022547564000013
Figure 2022547564000014
Figure 2022547564000015
Figure 2022547564000016
Figure 2022547564000017
Figure 2022547564000018
Figure 2022547564000019
Figure 2022547564000020
Figure 2022547564000021
Figure 2022547564000022
表4aは、本明細書で例示する本開示の新規のCas12タンパク質の、構造的及び機能的特徴を示す。表4bは、対応するCRISPRアレイの天然スペーサーの数及び配列を示す。表中の空のセルは、値/性質が存在しないことを示すのではなく、本明細書では例示されていないことを示す。
Figure 2022547564000023
Figure 2022547564000024
Figure 2022547564000025
いくつかの実施形態では、本開示のCas12タンパク質は、触媒的に活性なCas12タンパク質、例えば、触媒的に活性なCas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質である。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12タンパク質は、標的配列に対して遠位の部位にて切断する、例えば、Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質は、標的配列に対して遠位の部位にて切断する。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12タンパク質は、触媒的に不活性なCas12タンパク質である、例えば、Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質は、触媒的に不活性(dCas12a.1、dCas12p、またはdCas12qタンパク質)である。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12タンパク質は、ニッカーゼCas12タンパク質、例えば、Cas12a.1ニッカーゼ、Cas12pニッカーゼ、またはCas12qニッカーゼタンパク質である。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12タンパク質を修飾して、アプタマーを含めることができる。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12タンパク質をさらにドメイン、例えば触媒ドメインに融合して、二重作用Casタンパク質を産生することができる。いくつかの実施形態では、Cas12aタンパク質をさらに、ベースエディターに融合することができる。
b.クラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型タンパク質のコラテラル活性
標的化DNA内の標的配列を切断する能力に加えて、本開示のCas12タンパク質は、コラテラル(trans-切断活性)、即ち、標的DNAの検出により活性化されると、非標的化一本鎖DNA(ssDNA)またはRNAを無差別に切断する能力もまた有する。あらゆる理論またはメカニズムに束縛されるものではないが、一般的には、本開示のCas12タンパク質がgRNAにより活性化されると(これは、試料が、gRNAがハイブリダイズする標的配列を含む(即ち、試料が標的化DNAを含む)ときに生じる)、Cas12は、gRNAの標的配列を含まないオリゴヌクレオチド(例えば、ssDNA、RNA、キメラRNA/DNA)(gRNAのガイド配列がハイブリダイズしない、非標的オリゴヌクレオチド)を無差別に切断するヌクレアーゼになることができる。したがって、標的化DNA(二本鎖または一本鎖)が試料に(例えば、いくつかの実施形態では、閾値量を超えて)存在する場合、結果は、試料中での一本鎖オリゴヌクレオチド(例えば、ssDNA、ssRNA、一本鎖キメラRNA/DNA)の切断であることができ、これは、任意の便利な検出法を用いて(例えば、標識検出器DNA、RNA、またはDNA/RNAキメラを用いて)検出することができる。
したがって、試料中で標的DNA(dsDNAまたはssDNA)を検出するための方法及び組成物を本明細書で提供する。利用される検出器であることができる非標的オリゴヌクレオチドを切断するための方法及び組成物もまた提供する。これらの実施形態を以下でさらに詳述する。
c.クラス2V型CRISPR-Cas RNA誘導型タンパク質用のgRNA
本開示は、本開示の新規のCas12タンパク質の活性を、標的DNA内の特異的標的配列に向ける、DNA標的化RNAを提供する。本開示の新規のCas9タンパク質に関して上述したとおり、これらのDNA標的化RNAは、本明細書では「gRNA」または「gRNA」と呼ばれる。一般に、本明細書で記載するように、Cas12のgRNAは、共にcrRNAと呼ばれる、スペーサー(DNA標的配列)とCas12a「タンパク質結合配列」の両方を含む、単一のセグメントを含む。本開示のCas12a gRNAをコードするヌクレオチド配列もまた、本明細書で提供する。
i.スペーサー配列
本開示のCas12タンパク質は、単一のcrRNA誘導型ヌクレアーゼ(単一のガイドRNA、sgRNA)である一方で、本開示のCas9タンパク質は、crRNA及びトランス活性化crRNA(tracrRNA)からなる二重RNAシステムによりガイドされる。本開示のCas12ガイドのcrRNAは、標的DNA内の配列(DNA標的配列またはスペーサー)に対して相補的なヌクレオチド配列を含む。
本開示のCas12 gRNAのcrRNA部分は、約25~50ntの長さを有することができる。いくつかの実施形態では、長さは約40~43ntであることができる。
Cas12a.1及びCas12pに対する成熟ガイドスキャフォールドを、対応するCRISPR座位からコンピューターにより推論した。図38は、Cas12a.1(5’ aaauuucuacuguaguagau 3’)(配列番号116;パネルA)、及びCas12p(5’ agauuucuacuuuuguagau 3’)(配列番号117、パネルB)に対するスキャフォールドの二次構造を示す。これらの成熟スキャフォールドを次に、変更可能な標的化スペーサー配列と結合させ、sgRNAを生じさせた。したがって、いくつかの実施形態では、配列番号116または配列番号117のスキャフォールド配列、及び、標的DNA内で標的配列とハイブリダイズ可能なスペーサー配列を含む、組み換え単一分子gRNAを本明細書で提供する。いくつかの実施形態では、標的DNAはウイルスDNA、植物DNA、真菌DNA、または細菌DNAである。いくつかの実施形態では、標的配列は、表6a~6fのいずれかに示す標的の配列である。いくつかの実施形態では、標的はコロナウイルスである。いくつかの実施形態では、標的はSARS-CoV-2ウイルスである。いくつかの実施形態では、標的DNAはcDNAであり、逆転写により入手されている。
Cas12 gRNAのDNA標的化スペーサー配列は一般に、ハイブリダイゼーション(即ち、塩基対形成)により、配列特異的な方法で標的DNAと相互作用する。そのため、DNA標的配列のヌクレオチド配列は変化し得、gRNAと標的DNAとが相互作用する、標的DNA内での位置を決定することができる。主題のCas12 gRNAのDNA標的配列を(例えば、遺伝子組み換えにより)修飾して、標的DNA内で所望の配列にハイブリダイズすることができる。
主題のCas12 gRNAのDNA標的配列は、約8ヌクレオチド長~約30ヌクレオチド長を有することができる。例えば、長さは23ヌクレオチドであることができる。
crRNAのDNA標的化スペーサー配列と、標的DNAの標的配列との相補性割合は、少なくとも60%(例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%)であることができる。いくつかの実施形態では、crRNA-RNAのDNA標的配列と、標的DNAの標的配列との相補性割合は、標的DNAの相補鎖の標的配列の、1~23個の連続した最も5’側のヌクレオチドにおいて、100%である。いくつかの実施形態では、crRNAのDNA標的配列と、標的DNAの標的配列との相補性割合は、約1~23個の連続ヌクレオチドにおいて、少なくとも60%である。いくつかの実施形態では、crRNAのDNA標的配列と、標的DNAの標的配列との相補性割合は、標的DNAの相補鎖の標的配列の、1~23個の連続した最も5’側のヌクレオチドにおいて100%であり、残りにおいては、限りなく0%に近い。このような場合、DNA標的配列は、1~23ヌクレオチド長であるとみなすことができる。
一般に、Cas12の、自然の未処理プレcrRNAは、直接反復及び隣接スペーサー(DNA分子を標的化可能なcrRNAの部分)を含む。いくつかの実施形態では、未処理プレcrRNA由来の直接反復及び直接反復変異は、本開示のCas12 gRNAに含まれ、gRNA安定性を改善する。
表5aは、細菌DNAで認められるような直接反復配列、すなわち、本開示のCas12タンパク質のCRISPR遺伝子座での天然に存在する予測した(推定)直接反復配列を示す。これらは、細菌のDNAで認められるような天然配列、すなわち、CRISPR遺伝子座コンティグで予測した天然配列である。本開示のgRNAは、スペーサーに結合した直接反復の一部を有する。
Figure 2022547564000026
いくつかの実施形態では、当該crRNAは、天然に存在しない、遺伝子操作した直接反復配列を含む。表5bは、本開示の遺伝子操作したgRNAに組み込むことができる、天然に存在しない、遺伝子操作した直接反復配列を示す。
天然に存在しない、遺伝子操作した直接反復配列の予測RNA二次構造を、図7A~7Cに示す。
Figure 2022547564000027
いくつかの実施形態では、本開示のCas12 gRNAのスペーサー配列は、哺乳類生物での標的配列を対象としている。いくつかの実施形態では、スペーサー配列は、非哺乳類での標的配列を対象としている。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12 gRNAのスペーサー配列は、ヒトの配列である標的配列を対象としている。いくつかの実施形態では、標的配列は、非ヒト霊長類の配列である。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12 gRNAのスペーサー配列は、哺乳類生物、例えば、ヒトまたは非ヒト霊長類での標的配列を対象としている。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12 gRNAのスペーサー配列は、細菌での標的配列を対象としている。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12 gRNAのスペーサー配列は、ウイルスでの標的配列を対象としている。
いくつかの実施形態では、本開示のCas12 gRNAのスペーサー配列は、植物での標的配列を対象としている。
本開示のCas12 gRNAは、アプタマーを含むように修飾することができる。
ii.PAMの特異性
TCTNとTGTNは、それぞれ、Cas12a.1とCas12pの効率的なPAM配列として同定している。
iii.gRNAアレイ
いくつかの実施形態では、本開示のCas12 gRNAは、gRNAアレイとして提供することができる。
本開示のそのようなgRNAアレイは、直列に配列した2つ以上のgRNAを含み、そして、2つ以上のgRNAを個々にプロセシングすることができる。したがって、いくつかの実施形態では、前駆体Cas12 gRNAアレイは、2つ以上(例えば、3つ以上、4つ以上、5つ以上、2つ、3つ、4つ、または5つ)のgRNA(例えば、前駆体分子として直列に配列したもの)を含む。いくつかの実施形態では、2つ以上のgRNAが、アレイ(前駆体gRNAアレイ)に存在することができる。本開示のCas12タンパク質は、前駆体gRNAアレイを、個々のgRNAへと開裂することができる。
いくつかの実施形態では、Cas12 gRNAアレイは、2つ以上のgRNA(例えば、3つ以上、4つ以上、5つ以上、6つ以上、または7つ以上のgRNA)を含む。所与のアレイのgRNAは、同じ標的DNAの異なる(すなわち、ハイブリダイズするガイド配列を含むことができる)標的部位を標的にすることができる。いくつかの実施形態では、前駆体gRNAアレイの2つ以上のgRNAは、同じガイド配列を有する。いくつかの実施形態では、前駆体gRNAアレイは、同じ標的DNA内の異なる標的部位を標的とする2つ以上のgRNAを含む。いくつかの実施形態では、前駆体gRNAアレイは、異なる標的DNAを標的とする2つ以上のgRNAを含む。
III.使用の方法-修飾と治療法
a.標的DNAの修飾
本明細書では、本開示の新規のCas9及びCas12タンパク質の使用を提供する。したがって、本明細書では、標的DNAを修飾する方法を提供しており、当該方法は、標的DNAを、本明細書に記載したあらゆるCas9システムまたはCas12システムの1つと接触させることを含む。このような方法は、治療用途で有用である。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、in vitroで、染色体の一部である。いくつかの実施形態では、標的DNAは、in vivoで、染色体の一部である。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、細胞にある染色体の一部である。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、染色体外DNAである。
いくつかの実施形態では、標的DNAは細胞内にあり、当該細胞を:古細菌細胞、細菌細胞、真核細胞、真核生物単細胞生物、体細胞、生殖細胞、幹細胞、植物細胞、藻類細胞、動物細胞、無脊椎動物細胞、脊椎動物細胞、魚類細胞、カエル細胞、鳥類細胞、哺乳類細胞、ブタ細胞、ウシ細胞、ヤギ細胞、ヒツジ細胞、げっ歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、非ヒト霊長類細胞、及びヒト細胞からなる群から選択する。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、寄生虫のDNAである。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、ウイルスDNAである。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、細菌DNAである。
いくつかの実施形態では、当該修飾は、標的DNAに二本鎖切断を導入することを含む。
いくつかの実施形態では、当該接触は、非相同末端結合または相同組換え修復を許容する条件下で起こる。
いくつかの実施形態では、当該方法は、標的DNAを、ドナーポリヌクレオチドと接触させることを含み、また、当該ドナーポリヌクレオチド、当該ドナーポリヌクレオチドの一部、当該ドナーポリヌクレオチドのコピー、または当該ドナーポリヌクレオチドのコピーの一部を、標的DNAに組み込む。
いくつかの実施形態では、当該方法は、細胞を、ドナーポリヌクレオチドと接触させることを含んでおらず、また、標的DNAを、当該標的DNA内のヌクレオチドを削除するように修飾する。
b.治療用途
本開示は、新規Cas9タンパク質、新規Cas12aタンパク質、及び新規Cas12タンパク質サブタイプ、遺伝子操作したシステム、当該システムの要素をコードする1つ以上のポリヌクレオチド、及び治療法で使用するための当該システムの要素をコードする1つ以上のポリヌクレオチドを含むベクターまたは送達システムを提供する。当該治療法は、遺伝子またはゲノム編集、または遺伝子治療を含み得る。当該治療方法は、本開示の新規Cas9タンパク質及びCas12タンパク質の使用及び送達を含む。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書では、標的DNAを修飾する方法を提供しており、当該方法は、標的DNA、当該標的DNAを含む細胞、または対象を、当該標的DNAを有する細胞、本明細書に記載したあらゆるCas9システムまたはCas12システムの1つと接触させることを含む。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、in vitroで、染色体の一部である。いくつかの実施形態では、標的DNAは、in vivoで、染色体の一部である。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、細胞にある染色体の一部である。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、染色体外DNAである。
いくつかの実施形態では、標的DNAは細胞内にあり、当該細胞を:古細菌細胞、細菌細胞、真核細胞、真核生物単細胞生物、体細胞、生殖細胞、幹細胞、植物細胞、藻類細胞、動物細胞、無脊椎動物細胞、脊椎動物細胞、魚類細胞、カエル細胞、鳥類細胞、哺乳類細胞、ブタ細胞、ウシ細胞、ヤギ細胞、ヒツジ細胞、げっ歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、非ヒト霊長類細胞、及びヒト細胞からなる群から選択する。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、細胞の外部にある。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、in vitroで、細胞内にある。
いくつかの実施形態では、標的DNAは、in vivoで、細胞内にある。
いくつかの実施形態では、当該修飾は、標的DNAに二本鎖切断を導入することを含む。
いくつかの実施形態では、当該接触は、非相同末端結合または相同組換え修復を許容する条件下で起こる。
いくつかの実施形態では、当該方法は、標的DNAを、ドナーポリヌクレオチドと接触させることを含み、また、当該ドナーポリヌクレオチド、当該ドナーポリヌクレオチドの一部、当該ドナーポリヌクレオチドのコピー、または当該ドナーポリヌクレオチドのコピーの一部を、標的DNAに組み込む。
いくつかの実施形態では、当該方法は、細胞を、ドナーポリヌクレオチドと接触させることを含んでおらず、また、標的DNAを、当該標的DNA内のヌクレオチドを削除するように修飾する。
いくつかの実施形態では、治療方法は、関心を寄せた遺伝子の標的配列、及び/または関心を寄せた遺伝子の調節領域を含む標的DNAの修飾に関係しており、当該方法は、当該標的DNA、本開示のCas9タンパク質と、1つ以上のCas9タンパク質、及び、本開示のCas12タンパク質と、1つ以上のCas12 gRNA、本開示のCas9タンパク質をコードする1つ以上のヌクレオチドと、1つ以上のCas9 gRNA、または、本開示のCas12タンパク質をコードする1つ以上のヌクレオチドと、1つ以上のCas12 gRNAを含む細胞を送達することを含む。
いくつかの実施形態では、関心を寄せた遺伝子は、真核細胞、例えば、ヒトまたは非ヒト霊長類細胞内にある。
いくつかの実施形態では、関心を寄せた遺伝子は、植物細胞内にある。
いくつかの実施形態では、当該送達は、本開示のCas9タンパク質(または、そのタンパク質をコードする1つ以上のヌクレオチド)、及び1つ以上のCas9 gRNAを、細胞に送達することを含む。
いくつかの実施形態では、当該送達は、本開示のCas12タンパク質(または、そのタンパク質をコードする1つ以上のヌクレオチド)と、1つ以上のCas12 gRNAを、細胞に送達することを含む。
いくつかの実施形態では、当該送達は、本開示のCas9タンパク質をコードする1つ以上のヌクレオチドと、1つ以上のCas9 gRNAを、細胞に送達することを含む。
いくつかの実施形態では、当該送達は、本開示のCas12タンパク質をコードする1つ以上のヌクレオチドと、1つ以上のCas12 gRNAを、細胞に送達することを含む。
細胞に向けたCas9またはCas12成分の送達は、当業者に公知のあらゆる様々な送達方法で達成することができる。例えば、当該成分を、脂質と組み合わせることができるが、これに限定されない。別の例として、当該成分を、粒子と組み合わせる、または粒子、例えば、ナノ粒子に製剤するが、これらに限定されない。
核酸及び/またはタンパク質を宿主細胞に導入する方法は当該技術分野で公知であり、あらゆる簡便な方法を使用して、対象の核酸(例えば、発現構築物/ベクター)を、標的細胞(例えば、原核細胞、真核細胞、植物細胞、動物細胞、哺乳類細胞、ヒト細胞など)に導入することができる。適切な方法として、例えば、ウイルス感染、トランスフェクション、コンジュゲーション、プロトプラスト融合、リポフェクション、エレクトロポレーション、リン酸カルシウム沈殿、ポリエチレンイミン(PEI)媒介トランスフェクション、DEAE-デキストラン媒介トランスフェクション、リポソーム媒介トランスフェクション、パーティクルガン技術、リン酸カルシウム沈殿、直接マイクロインジェクション、ナノ粒子媒介核酸送達などがある。
gRNAは、例えば、gRNAをコードするDNA分子として導入することができる、またはRNA分子(または、該当する場合には、キメラ/ハイブリッド分子)として直接に提供することができる。
いくつかの実施形態では、Cas9またはCas12タンパク質を、当該タンパク質をコードする核酸(例えば、mRNA、DNA、プラスミド、発現ベクター、ウイルスベクターなど)として提供する。
いくつかの実施形態では、Cas9またはCas12タンパク質をタンパク質として(例えば、関連するgRNAを持たずに、または関連するgRNAと共に、すなわち、リボ核タンパク質複合体-RNPとして)直接に提供する。gRNAのように、本開示のCas9またはCas12タンパク質は、あらゆる簡便な方法:当業者に公知の方法で、細胞に導入する(細胞が提供を受ける)ことができる。例示として、本開示のCas9またはCas12タンパク質は、(例えば、gRNAまたはgRNAをコードする核酸の有無に関係なく)細胞に直接に注射することができる。別の例として、Cas9またはCas12タンパク質と、gRNAとを使用して事前に形成した複合体を、細胞(例えば、真核細胞)に、(例えば、注射、ヌクレオフェクション;例えば、本開示のCas9またはCas12タンパク質にコンジュケートした、gRNAにコンジュケートした1つ以上の成分にコンジュケートしたタンパク質形質導入ドメイン(PTD);などを介して)導入することができる。
いくつかの実施形態では、核酸(例えば、gRNA;本開示のCas9またはCas12タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む核酸;など)、及び/またはポリペプチド(例えば、本開示のCas9またはCas12タンパク質)を、粒子内の細胞(例えば、標的宿主細胞)に送達する、または粒子と会合させる。いくつかの実施形態では、当該粒子は、ナノ粒子である。
本開示のCas9またはCas12タンパク質(または、当該タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含むmRNA)、及び/またはgRNA(または、当該gRNAをコードする1つ以上の発現ベクターなどの核酸)を、粒子または脂質エンベロープを使用して、同時に送達し得る。
i.関心を寄せた標的細胞
適切な標的細胞(ゲノムDNAなどの標的DNAを含むことができるもの)として:細菌細胞;古細菌細胞;単一細胞の真核生物の細胞;植物細胞;藻類細胞、例えば、Botryococcus braunii、Chlamydomonas reinhardtii、Nannochloropsis gaditana、Chlorella pyrenoidosa、Sargassum patens、C. agardhなど;真菌細胞(例えば、酵母細胞);動物細胞;無脊椎動物(例えば、ミバエ、刺胞動物、棘皮動物、線形動物など)に由来する細胞;昆虫(例えば、蚊;ミツバチ;農業病害虫;など)に由来する細胞;クモ形類動物(例えば、クモ;ダニ;など)に由来する細胞;脊椎動物(例えば、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類)に由来する細胞;哺乳類(例えば、げっ歯類に由来する細胞;ヒトに由来する細胞;非ヒト哺乳類に由来する細胞)に由来する細胞;げっ歯類(例えば、マウス、ラット)の細胞;ウサギ目の動物(例えば、ウサギ)の細胞;有蹄動物(例えば、ウシ、ウマ、ラクダ、ラマ、ビクナ、ヒツジ、ヤギなど)の細胞;海洋哺乳類(例えば、クジラ)、アザラシ、ゾウアザラシ、イルカ、アシカ;など)の細胞などがあるが、これらに限定されない。
あらゆるタイプの細胞(例えば、幹細胞、例えば、胚性幹(ES)細胞、誘導多能性幹細胞(iPSC)、生殖細胞(例えば、卵母細胞、精子、卵子腫、精原細胞、など)、成体幹細胞、体細胞、例えば、線維芽細胞、造血細胞、ニューロン、筋肉細胞、骨細胞、肝細胞、膵臓細胞;あらゆる段階の胚、例えば、1細胞、2細胞、4細胞、8細胞などの段階のゼブラフィッシュ胚のin vitroまたはin vivoでの胚細胞)に、関心を寄せ得る。
細胞は、細胞株または初代細胞に由来し得る。標的細胞を、単細胞生物とし得る、及び/または培養で増殖し得る。細胞が初代細胞であれば、あらゆる簡便な方法で、個体から回収し得る。例えば、白血球は、アフェレーシス療法、白血球除去療法、密度勾配分離などで簡便に回収し得る、その一方で、皮膚、筋肉、骨髄、脾臓、肝臓、膵臓、肺、腸、胃などの組織に由来する細胞は、生検で簡便に回収することができる。
gRNAは、標的核酸に対してハイブリダイズする特異性を提供するので、開示した方法における関心を寄せた有糸分裂細胞、及び/または有糸分裂した後の細胞は、あらゆる生物の細胞(例えば、細菌細胞、古細菌細胞、単一細胞真核生物の細胞、植物細胞、藻類細胞、例えば、Botryococcus braunii、Chlamydomonas reinhardtii、Nannochloropsis gaditana、Chlorella pyrenoidosa、Sargassum patens、C. agardhなど、真菌細胞(例えば、酵母細胞)、動物細胞、無脊椎動物(例えば、ミバエ、刺胞動物、棘皮動物、線形動物など)の細胞、脊椎動物(例えば、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類)の細胞、哺乳類の細胞、げっ歯類の細胞、ヒトの細胞、など)を含み得る。
植物細胞として、単子葉植物の細胞と、双子葉植物の細胞がある。これらの細胞を、根茎の細胞、葉部の細胞、木質部の細胞、師部の細胞、形成層の細胞、頂端分裂組織の細胞、柔組織の細胞、厚角組織の細胞、厚膜組織の細胞などとすることができる。植物細胞として、小麦、トウモロコシ、米、ソルガム、キビ、大豆などの農作物の細胞がある。植物細胞として、農産物用果実及びナッツ植物、例えば、アプリコット、オレンジ、レモン、リンゴ、スモモ、ナシ、アーモンドなどを生産する植物の細胞がある。
細胞(標的細胞)の例として:原核細胞、真核細胞、細菌細胞、古細菌細胞、単一細胞真核生物の細胞、原生動物細胞、植物由来の細胞(例えば、植物作物、果物、野菜、穀物、大豆、トウモロコシ(corn)、トウモロコシ(maize)、小麦、種子、トマト、米、カッサバ、サトウキビ、カボチャ、乾草、ジャガイモ、綿、大麻、タバコ、顕花植物、球果植物、裸子植物、被子植物、シダ、ヒカゲノカズラ、ツノゴケ、ゼニゴケ、コケ類、双子葉植物、単子葉植物など)、藻類細胞(例えば、Botryococcus braunii、Chlamydomonas reinhardtii、Nannochloropsis gaditana、Chlorella pyrenoidosa、Sargassum patens、C. agardh、など)、海藻(例えば、昆布)、真菌細胞(例えば、酵母細胞、キノコに由来する細胞)、動物細胞、無脊椎動物(例えば、ミバエ、刺皮動物、線形動物など)に由来する細胞、脊椎動物(例えば、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類)に由来する細胞、哺乳類(例えば、ブタ、ウシ、ヤギ、ヒツジ);げっ歯動物(例えば、ラット、マウス);非ヒト霊長類;ヒト;ネコ科動物(例えば、ネコ);イヌ科動物(例えば、イヌ)に由来する細胞;など)があるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、細胞は、天然生物に由来しない細胞である(例えば、細胞を、合成的に作り出した細胞;別名、人工細胞とすることができる)。
細胞を、in vitro細胞(例えば、確立した培養細胞株)とすることができる。細胞を、エクスビボ細胞(個体に由来する培養細胞)とすることができる。細胞を、in vivo細胞(例えば、個体内での細胞)とすることができる。細胞を、単離した細胞とすることができる。細胞を、生物の体内にある細胞とすることができる。細胞を、生物とすることができる。
適切な細胞として、ヒト胚性幹細胞、胎児心筋細胞、筋線維芽細胞、間葉系幹細胞、自己移植した拡張心筋細胞、脂肪細胞、全能性細胞、多能性細胞、血液幹細胞、筋芽細胞、成体幹細胞、骨髄細胞、間葉系細胞、胚性幹細胞、実質細胞、上皮細胞、内皮細胞、中皮細胞、線維芽細胞、骨芽細胞、軟骨細胞、外因性細胞、内因性細胞、幹細胞、造血幹細胞、骨髄由来前駆細胞、心筋細胞、骨格細胞、胎児細胞、未分化細胞、多能性前駆細胞、単能性前駆細胞、単球、心筋芽細胞、骨格筋芽細胞、マクロファージ、毛細血管内皮細胞、異種細胞、同種異系細胞、及び出生後幹細胞がある。
いくつかの実施形態では、細胞は、免疫細胞、ニューロン、上皮細胞、及び内皮細胞、または幹細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞は、T細胞、B細胞、単球、ナチュラルキラー細胞、樹状細胞、またはマクロファージである。いくつかの実施形態では、免疫細胞は、細胞傷害性T細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞は、ヘルパーT細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞は、制御性T細胞(Treg)である。
いくつかの実施形態では、細胞は、幹細胞である。幹細胞として、成体幹細胞がある。成体幹細胞は、体性幹細胞とも称する。
成体幹細胞は、分化した組織に存在するが、自己再生の特性と、複数の細胞型、すなわち、通常は、幹細胞が認められる組織において一般的な細胞型を生み出す能力を保持している。体性幹細胞の無数の例は、当業者に公知のものであり、筋幹細胞;造血幹細胞;上皮幹細胞;神経幹細胞;間葉系幹細胞;乳房幹細胞;腸幹細胞;中胚葉幹細胞;内皮幹細胞;嗅覚幹細胞;神経堤幹細胞;などがある。
関心を寄せた幹細胞として、哺乳類の幹細胞がある、また、用語「哺乳類」は、ヒト;非ヒト霊長類;飼育動物及び家畜;イヌ、ウマ、ネコ、ウシ、マウス、ラット、ウサギなどの動物園用動物、実験動物、スポーツ用動物、またはペット動物など、哺乳類に分類されるあらゆる動物のことを指す。いくつかの実施形態では、幹細胞は、ヒトの幹細胞である。いくつかの実施形態では、幹細胞は、げっ歯類(例えば、マウス;ラット)の幹細胞である。いくつかの実施形態では、幹細胞は、非ヒト霊長類の幹細胞である。
ii.標的
関心を寄せたあらゆる遺伝子を、修飾のための標的として機能させることができる。
特定の実施形態では、標的は、がんに関係する遺伝子である。特定の実施形態では、標的は、免疫疾患、例えば、自己免疫疾患に関係する遺伝子である。特定の実施形態では、標的は、神経変性疾患に関係する遺伝子である。特定の実施形態では、標的は、神経精神疾患に関係する遺伝子である。特定の実施形態では、標的は、筋肉疾患に関係する遺伝子である。特定の実施形態では、標的は、心臓疾患に関係する遺伝子である。特定の実施形態では、標的は、糖尿病に関係する遺伝子である。特定の実施形態では、標的は、腎臓疾患に関係する遺伝子である。
iii.前駆体gRNAアレイ
本明細書で提供する治療方法は、前駆体gRNAアレイの送達を含むことができる。本開示のCas9またはCas12タンパク質は、例えば、前駆体のエンドリボ核酸分解的開裂によって、前駆体gRNAを成熟gRNAへと開裂することができる。本開示のCas9またはCas12タンパク質は、前駆体gRNAアレイ(直列に配列した2つ以上のgRNAを含む)を、2つ以上の個々のgRNAへと開裂することができる。
IV.使用の方法-検出及び診断用途
標的DNAでの標的配列を開裂する能力に加えて、本開示のCas12タンパク質は、付随能力(トランス開裂活性)、すなわち、標的DNAを検出して一旦活性化すると、非標的オリゴヌクレオチド(ssDNA、RNA、DNA/RNAハイブリッド)を無差別に開裂する能力も有する。理論またはメカニズムに拘束されるものではないが、一般的に、gRNAがハイブリダイズする標的配列を試料が含んでいる(すなわち、当該試料が、標的DNAを含む)場合には、本開示のCas12タンパク質がgRNAで一旦活性化すると、Cas12は、一本鎖の標準オリゴヌクレオチド(すなわち、非標的一本鎖オリゴヌクレオチド、すなわち、gRNAのガイド配列がハイブリダイズしない一本鎖オリゴヌクレオチド)を無差別に開裂するヌクレアーゼになる。したがって、当該標的DNA(二本鎖または一本鎖)が(例えば、いくつかの実施形態では、閾値を超える量で)試料に存在していると、あらゆる簡便な検出方法(例えば、標識した一本鎖ディテクターDNA、標識したディテクターRNA、または標識したディテクターDNA/RNAキメラオリゴヌクレオチドを使用するもの)を使用して検出することができる試料を含むオリゴヌクレオチドを開裂(副次的)する。
したがって、本明細書では、試料に含まれる標的DNA(dsDNAまたはssDNA)を検出する方法及び組成物を提供する。非標的オリゴヌクレオチド(例えば、検出手段として使用するもの)を開裂する方法及び組成物も提供する。
本明細書で使用する「ディテクター」は、一本鎖または二本鎖であり、かつ、gRNAのガイド配列(すなわち、非標的のディテクターオリゴヌクレオチド)とハイブリダイズしない、あらゆる性質のオリゴヌクレオチドを含む。例示的なディテクターとして、ssDNA、dsDNA、ssRNA、ssDNA/RNAキメラ、dsRNA、ss及びds領域を含むRNA、及びRNA及びDNAヌクレオチドを含むssまたはdsオリゴヌクレオチドがある(本明細書では、ss=一本鎖;及び、ds=二本鎖を使用する)が、これらに限定されない。
本開示のCas12タンパク質の副次的活性に基づいた検出方法は:
(a)試料を:(i)本開示のCas12タンパク質;(ii)Cas12タンパク質に対して結合する領域と、標的DNAとハイブリダイズするガイド配列とを含むgRNA:及び(iii)gRNAのガイド配列とハイブリダイズしないディテクター、を含むgRNAと接触させる;及び
(b)Cas12タンパク質が当該ディテクターを開裂して生成する検出可能なシグナルを測定する、それにより、標的DNAを検出する、ことを含むことができる。
gRNAがハイブリダイズする標的DNAを試料が含んでいる(すなわち、当該試料が、標的DNAでの標的配列を含んでいる)場合に発生する活性化、すなわち、対象とするCas12タンパク質のgRNAによる活性化が一旦起こると、当該Cas12は、当該試料に存在するディテクターオリゴヌクレオチド(非標的ssオリゴヌクレオチドを含む)を非特異的に開裂するエンドリボヌクレアーゼとしての機能を活性化することができる。したがって、標的DNAが当該試料に存在する場合、当該試料においてディテクターオリゴヌクレオチドの開裂を招き、そして、あらゆる簡便な検出方法を使用して(例えば、標識したディテクターオリゴヌクレオチドを使用して)検出することができる。
ディテクターオリゴヌクレオチド(例えば、ssDNA、ssRNA、ssDNA/RNAキメラ、またはss及びds領域を含むディテクター)を開裂する方法及び組成物も提供する。そのような方法は、核酸の集団、すなわち、標的DNAと、複数の非標的ssオリゴヌクレオチドとを含む当該集団を、(i)本開示のCas12タンパク質;及び、(ii)gRNA、すなわち、Cas12エフェクタータンパク質に対して結合する領域と、当該標的DNAとハイブリダイズするガイド配列とを含み、また、当該Cas12タンパク質が、非標的ssオリゴヌクレオチドを開裂する当該gRNAと接触させる、ことを含むことができる。
したがって、本明細書では、試料における標的DNAを検出する方法を提供しており、当該方法は:
(a)当該試料を:
(i)本開示のCas12タンパク質(例えば、Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質);
(ii)標的DNAでの標的配列とハイブリダイズすることができるスペーサー配列を含むgRNA;及び
(iii)当該gRNAのスペーサー配列とハイブリダイズしない標識したディテクターオリゴヌクレオチドと接触させる;及び
(b)標識した当該ディテクターオリゴヌクレオチドをCas12タンパク質が開裂して生成する検出可能なシグナルを測定する、それにより、標的オリゴヌクレオチドを検出する、ことを含む。
いくつかの実施形態では、当該方法は、上記したものに加えて、陽性対照試料での陽性対照標的DNAを検出することをさらに含む、当該検出は:
(c)当該陽性対照試料を:
(i)本開示のCas12タンパク質(例えば、Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質);
(ii)Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質に対して結合する領域と、陽性対照標的DNAとハイブリダイズする陽性対照スペーサー配列とを含む陽性対照gRNA;及び
(iii)当該陽性対照gRNAの陽性対照スペーサー配列とハイブリダイズしない標識したディテクターオリゴヌクレオチドと接触させる;及び
(d)標識した当該ディテクターをCas12タンパク質が開裂して生成する検出可能なシグナルを測定する、それにより、陽性対照標的DNAを検出する、ステップをさらに含む。
いくつかの実施形態では、当該接触ステップは、無細胞環境、例えば、細胞の外部で実施することができる。その他の実施形態では、当該接触ステップは、細胞内で実施することができる。当該接触ステップは、in vitroで、細胞内で実施することができる。当該接触ステップは、in vivoで、細胞内で実施することができる。検出方法の当該接触ステップは、二価の金属イオンを含む組成物で実施することができる。
本明細書に記載した通り、gRNAは、RNAとして、または当該gRNAをコードする核酸(例えば、組換え発現ベクターなどのDNA)として提供することができる。
測定ステップの前の接触は、測定ステップの前のあらゆる時間、例えば、5秒~2時間以上続けることができる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、45分以内の時間をかけて接触させる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、30分以内の時間をかけて接触させる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、10分以内の時間をかけて接触させる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、5分以内の時間をかけて接触させる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、1分以内の時間をかけて接触させる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、50秒~60秒の時間をかけて接触させる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、40秒~50秒の時間をかけて接触させる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、30秒~40秒の時間をかけて接触させる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、20秒~30秒の時間をかけて接触させる。いくつかの実施形態では、当該試料を、当該ステップの前に、10秒~20秒の時間をかけて接触させる。
本明細書で提供する検出方法は、高感度で標的DNAを検出することができる。したがって、いくつかの実施形態では、本開示の検出方法を使用して、複数のDNA(当該標的DNA、及び複数の非標的DNAなど)を含む試料に存在する標的DNAを検出することができる、また、当該標的DNAは、5~109コピーの非標的DNAあたり1つ以上のコピーで存在する。
いくつかの実施形態では、試料に含まれる標的DNAを検出する検出方法に関して、検出の閾値は、10nM以下である。用語「検出の閾値」は、本明細書では、検出を行うにあたって試料に存在していなくてはならない最小量の標的DNAを説明するために使用している。したがって、例示として、検出の閾値が10nMであり、そして、標的DNAが10nM以上の濃度で試料に存在していると、シグナルを検出することができる。いくつかの実施形態では、対象とする組成物または方法は、検出のアトモル(aM)感度を示す。いくつかの実施形態では、対象とする組成物または方法は、検出のフェムトモル(fM)感度を示す。いくつかの実施形態では、対象とする組成物または方法は、ピコモル(pM)の検出感度を示す。いくつかの実施形態では、対象とする組成物または方法は、ナノモル(nM)の検出感度を示す。
a.標的DNA
標的DNAは、一本鎖(ssDNA)または二本鎖(dsDNA)とすることができる。一本鎖標的DNAのPAM配列については、選択の優先順位や要件などはない。
標的DNAの供給源は、あらゆる供給源とし得る。いくつかの実施形態では、標的DNAは、ウイルスまたは細菌のDNA(例えば、DNAウイルスまたは細菌のゲノムDNA)である。したがって、検出方法を、(例えば、試料に含まれる)核酸の集団でのウイルスまたは細菌のDNAの存在の検出用とすることができる。RNAを運搬する生物の事例では、例えば、RNAウイルス(例えば、コロナウイルス)の場合、本開示の目的のために、逆転写などのステップを、RNAを運搬する生物を含む試料に対して行ってcDNAを生成する、そして、当該cDNAが標的DNAである、ことを理解されたい。
標的DNAの例示的な供給源を、表6a~6fに提供するが、これらに限定されない。
Figure 2022547564000028
Figure 2022547564000029
呼吸器標的
呼吸器感染症に関連するウイルス及び細菌から得たDNAも標的になり得る。関心を寄せた標的のリストは、表6cに示す例を含み得る。
Figure 2022547564000030
性感染症標的
性感染症に関連するウイルス及び細菌から得たDNAも標的になり得る。関心を寄せた標的のリストは、表6dに示す例を含み得る。
Figure 2022547564000031
その他の標的
その他のDNAも標的にし得る。別の例として、妊婦/動物の胚の性別を決定するための雄性遺伝子、及び植物及び種子の性別を決定するための雄性遺伝子も標的にし得る。関心を寄せたさらなる標的の例は、以下の表6eに示すものを含み得る。
Figure 2022547564000032
DNA標的の供給源を提供するその他の関心を寄せた標的を、表6fに示す。
Figure 2022547564000033
例示標的配列のリストを、表6gに示すが、これらに限定されない。
Figure 2022547564000034
b.試料
本明細書で使用する用語「試料」は、(例えば、標的DNAが、DNAの集団内に存在するか否かを決定するための)DNAを含むあらゆる試料を意味するために使用する。上記したように、当該DNAは、一本鎖DNA、二本鎖DNA、相補的DNAなどとし得る。
検出を目的とした試料は、複数の核酸を含む。したがって、いくつかの実施形態では、試料は、2つ以上(例えば、3つ以上、5つ以上、10個以上、20個以上、50個以上、100個以上、500個以上、1,000個以上、または5,000個以上)の核酸(例えば、DNA)を含む。検出方法は、試料(例えば、DNAなどの核酸の複合混合物)に存在する標的DNAを検出するための非常に感度の高い方法として使用することができる。
いくつかの実施形態では、試料は、配列が互いに相違する5つ以上のDNA(例えば、10個以上、20個以上、50個以上、100個以上、500個以上、1,000個以上、または5,000個以上のDNA)を含む。いくつかの実施形態では、試料は、10個以上、20個以上、50個以上、100個以上、500個以上、103個以上、5×103個以上、104個以上、5×104個以上、105個以上、5×105個以上、106個以上、5×106個以上、または107個以上のDNAを含む。いくつかの実施形態では、試料は、10~20個、20~50個、50~100個、100~500個、500~103個、103~5×103個、5×103~104個、104~5×104個、5×104~105個、105~5×105個、5×105~106個、106~5×106個、または5×106~107個、または107個を超える数のDNAを含む。いくつかの実施形態では、試料は、5~107個のDNA(例えば、配列が互いに相違するもの)(例えば、5~106個、5~105個、5~50,000個、5~30,000個、10~106個、10~105個、10~50,000個、10~30,000個、20~106個、20~105個、20~50,000個、または20~30,000個のDNA)を含む。
いくつかの実施形態では、試料は、配列が互いに相違する20個以上のDNAを含む。いくつかの実施形態では、試料は、細胞溶解物(例えば、真核細胞溶解物、哺乳類細胞溶解物、ヒト細胞溶解物、原核細胞溶解物、植物細胞溶解物など)に由来するDNAを含む。例えば、いくつかの実施形態では、試料は、真核細胞などの細胞、例えば、ヒト細胞などの哺乳類細胞に由来するDNAを含む。
試料は、あらゆる供給源から得ることができる、例えば、精製したDNAの合成結合物を試料にすることができる;細胞溶解物、DNA濃縮細胞溶解物、または細胞溶解物から単離及び/または精製したDNAを、試料にすることができる。患者から(例えば、診断目的で)得たものを、試料にすることができる。透過処理した細胞を、試料にすることができる。架橋細胞を、試料にすることができる。組織切片に入れたものを、試料にすることができる。
試料は、標的DNAと複数の非標的DNAとを含むことができる。いくつかの実施形態では、標的DNAは、非標的DNAの5~109個のコピーあたり1つ以上のコピーで試料に存在する。
適切な試料として、尿、血液、血清、血漿、リンパ液、脳脊髄液、唾液、鼻咽頭、中咽頭、鼻咽頭/中咽頭、吸引物、または生検試料があるが、これらに限定されない。したがって、患者に関する用語「試料」は、血液及び生物学的起源のその他の液体試料、生検標本などの固体組織試料、または、組織培養物、またはそれに由来する細胞、及びその子孫を含む。調達をした試料を、試薬を用いた処理;洗浄;または、がん細胞などの特定の細胞集団の濃縮など、あらゆる方法で取扱いをしたものを試料とすることもできる。試料は、スワブ、例えば、鼻咽頭用スワブ、中咽頭用スワブ、または鼻咽頭/中咽頭用スワブを使用して得ることができる。試料を、DNAなどの特定のタイプの分子を濃縮したものとすることができる。試料として、血液、血漿、血清、吸引物、脳脊髄液(CSF)などの臨床試料、そして、外科的切除で得た組織、生検で得た組織、培養細胞、細胞上清、細胞溶解物、組織試料、臓器、骨髄などの生物学的試料がある。「生物学的試料」は、それら(例えば、がん性細胞、感染細胞など)に由来する液体、例えば、そのような細胞(例えば、細胞溶解物、またはDNAを含むその他の細胞抽出物)から得られるDNAを含む試料を含む。
試料は、様々な細胞、組織、臓器、または無細胞液のいずれかを含む、またはそれらから得ることができる。適切な試料の供給源として、真核細胞、細菌細胞、及び古細菌細胞がある。適切な試料の供給源として、単細胞生物、及び多細胞生物がある。適切な試料の供給源として、真核生物の単一細胞;植物または植物細胞;藻類細胞;真菌細胞;動物細胞、組織、または臓器;無脊椎動物の細胞、組織、または臓器;脊椎動物の細胞、組織、体液、または臓器;哺乳類(例えば、ヒト;非ヒト霊長類;有蹄動物;ネコ;ウシ;ヒツジ;ヤギなど)に由来する細胞、組織、体液、または臓器がある。適切な試料供給源として、線虫、原生動物などがある。適切な試料供給源として、寄生蠕虫、マラリア原虫などの寄生虫がある。
適切な試料供給源として、6つの界のいずれかに属する細胞、組織、または生物がある。
適切な試料供給源として、生物から得た細胞、体液、組織、または臓器;生物から単離した特定の細胞または細胞の集団;などがある。例えば、生物が植物である場合の適切な供給源として、木質部、師部、形成層、葉部、根茎などがある。生物が動物である場合、適切な供給源として、特定の組織(例えば、肺、肝臓、心臓、腎臓、脳、脾臓、皮膚、胎児組織など)、または特定の細胞型(例えば、神経細胞、上皮細胞、内皮細胞、星状膠細胞、マクロファージ、グリア細胞、膵島細胞、Tリンパ球、Bリンパ球など)がある。
いくつかの実施形態では、試料の供給源は、(または、罹患したことが疑われている細胞、体液、組織、または臓器である。
いくつかの実施形態では、試料の供給源は、正常な(罹患していない)細胞、体液、組織、または臓器である。
いくつかの実施形態では、試料供給源は、(または、病原体に感染したことが疑われている細胞、組織、または臓器である。例えば、試料供給源は、感染し得る、または、感染し得ない個体とすることができる-そして、当該試料は、個体から回収したあらゆる生物学的試料(例えば、血液、唾液、生検、血漿、血清、気管支肺胞洗浄液、喀痰、糞便試料、脳脊髄液、細針吸引液、スワブ試料(例えば、頬スワブ、頸部スワブ、鼻スワブ)、間質液、滑液、鼻汁、涙液、バフィーコート、粘膜試料、上皮細胞試料(例えば、上皮細胞擦過物)など)とすることができる。いくつかの実施形態では、当該試料は、無細胞液体試料である。
いくつかの実施形態では、当該試料は、細胞(尿、血液、血清、血漿、リンパ液、脳脊髄液、唾液、鼻咽頭、中咽頭、鼻咽頭/中咽頭、吸引物、及び生検)を含むことができる液体試料である。病原体として、ウイルス、真菌、寄生蠕虫、原虫、マラリア寄生虫、マラリア原虫寄生虫、トキソプラズマ寄生虫、住血吸虫寄生虫などがある。「寄生蠕虫」として、回虫、犬糸状虫、及び、植食性線虫(線形動物門)、吸虫(吸虫綱)、鉤頭虫門、及び条虫(条虫綱)がある。原虫感染症として、Giardia spp.、Trichomonas spp.に起因する感染症、アフリカトリパノソーマ症、アメーバ性赤痢、バベシア症、バランチジウム症、チャガ病、コクシジウム症、マラリア、及び、トキソプラズマ症がある。寄生虫/原虫病原体などの病原体の例として:Plasmodium falciparum、Plasmodium vivax、Trypanosoma cruzi、及びToxoplasma gondiiがあるが、これらに限定されない。真菌病原体として、Cryptococcus neoformans、Histoplasma capsulatum、Coccidioides immitis、Blastomyces dermatitidis、Chlamydia trachomatis、及びCandida albicansがあるが、これらに限定されない。病原性ウイルスとして、RNAまたはDNAウイルス、例えば、コロナウイルス(例えば、SARS-CoV、SARS-CoV-2、MERS-CoV);免疫不全ウイルス(例えば、HIV);インフルエンザウイルス;デング;ウエストナイルウイルス;ヘルペスウイルス;黄熱病ウイルス;C型肝炎ウイルス;A型肝炎ウイルス;B型肝炎ウイルス;パピローマウイルス;などがある。病原性ウイルスでは:パピローマウイルス(例えば、ヒトパピローマウイルス(HPV)、ポリオーマウイルス);ヘパドナウイルス(例えば、B型肝炎ウイルス(HBV));ヘルペスウイルス(例えば、単純ヘルペスウイルス(HSV)、水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)、エプスタインバーウイルス(EBV)、サイトメガロウイルス(CMV)、ヘルペスリンパ球向性ウイルス、バラ色粃糠疹、カポジ肉腫関連ヘルペスウイルス);アデノウイルス(例えば、アタデノウイルス、アビアデノウイルス、イクタデノウイルス、マスタデノウイルス、シアデノウイルス);ポックスウイルス(天然痘、ワクシニアウイルス、牛痘ウイルス、サル痘ウイルス、伝染性膿疱性皮膚炎ウイルス、偽牛痘、ウシ丘疹性口内炎ウイルス;タナ痘ウイルス、ヤバサル腫瘍ウイルス;伝染性軟属腫ウイルス(MCV));パルボウイルス(例えば、アデノ随伴ウイルス(AAV)、パルボウイルスB19、ヒトボカウイルス、ブファウイルス、ヒトparv4 G1);ジェミニウイルス科;ナノウイルス科;フィコドナウイルス科;などのDNAウイルスを含めることができる。病原体として、例えば、DNAウイルス[例えば:パポバビム(例えば、ヒトパピローマウイルス(HPV)、ポリオマビム);ヘパドナウイルス(例えば、B型肝炎ウイルス(HBV));ヘルペスウイルス(例えば、単純ヘルペスウイルス(HSV)、水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)、エプスタインバーウイルス(EBV)、サイトメガロウイルス(CMV)、ヘルペスリンパ球向性ウイルス、バラ色粃糠疹、カポジ肉腫関連ヘルペスウイルス);アデノウイルス(例えば、アタデノウイルス、アビアデノウイルス、イクタデノウイルス、マスタデノウイルス、シアデノウイルス);ポックスウイルス(例えば、天然痘、ワクシニアウイルス、牛痘ウイルス、サル痘ウイルス、伝染性膿疱性皮膚炎ウイルス、偽牛痘、牛丘疹性口内炎ウイルス、タナ痘ウイルス、ヤバサル腫瘍ウイルス、伝染性軟属腫ウイルス(MCV));パルボウイルス(例えば、アデノ随伴ウイルス(AAV)、パルボウイルスB19、ヒトボカビム、ブファビム、ヒトparv4G1);ジェミニウイルス科;ナノウイルス科;フィコドナウイルス科;など]、Mycobacterium tuberculosis、Streptococcus agalactiae、メチシリン耐性Staphylococcus aureus、Legionella pneumophila、Streptococcus pyogenes、Escherichia coli、Neisseria gonorrhoeae、Neisseria meningitidis、Pneumococcus、Cryptococcus neoformans、Histoplasma capsulatum、Hemophilus influenzae B、Treponema pallidum、ライム病スピロヘータ、Pseudomonas aeruginosa、Mycobacterium leprae、Brucella abortus、狂犬病ウイルス、インフルエンザウイルス、サイトメガロウイルス、単純ヘルペスウイルスI、単純ヘルペスウイルスII、ヒト血清パルボ様ウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、水痘帯状疱疹ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、麻疹ウイルス、アデノウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルス、エプスタイン-バーウイルス、ネズミ白血病ウイルス、ムンプスウイルス、水疱性口内炎ウイルス、シンドビスウイルス、リンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス、イボウイルス、ブルータングウイルス、猫白血病、レオウイルス、ポリオウイルス、シミアンウイルス40、マウス乳腺腫瘍ウイルス、デングウイルス、風疹ウイルス、ウエストナイルウイルス、Plasmodium falciparum、Plasmodium vivax、Toxoplasma gondii、Trypanosoma rangeli、Trypanosoma cruzi、Trypanosoma rhodesiense、Trypanosoma brucei、Schistosoma mansoni、Schistosoma japonicum、Babesia bovis、Eimeria tenella、Onchocerca volvulus、Leishmania tropica、Mycobacterium tuberculosis、Trichinella spiralis、Theileria parva、Taenia hydatigena、Taenia ovis、Taenia saginata、Echinococcus granulosus、Mesocestoides corti、Mycoplasma arthritidis、M. hyorhinis、M. orale、M. arginini、Acholeplasma laidlawii、M. salivarium、及びM. pneumoniaeを含めることができる。
c.検出可能なシグナルの測定
一般的に、検出方法は、本開示のCas12が生成する検出可能なシグナルを測定するステップを含む。検出可能なシグナルは、ssオリゴヌクレオチドが開裂した際に生成するあらゆるシグナルとすることができる。検出のステップは、蛍光をベースとした検出と関連付けることができる。そのような検出方法の読み出しは、あらゆる簡便な読み出しとすることができる。実施可能な読み出しの例として:ゲルでのバンド(例えば、開裂した産物と、開裂していない基質を示すバンド)の視覚的分析、視覚またはセンサーをベースとした色の有無の検出(すなわち、色検出法)、磁気シグナルの有無(または、特定量の磁気シグナルの有無)、及び電気シグナルの有無(または、特定量の電気シグナルの有無)があるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、測定は、例えば、検出したシグナルの量を使用して、試料に存在する標的DNAの量を決定することができるという意味で、定量的である。いくつかの実施形態では、測定は、例えば、検出可能なシグナルの有無が、標的DNA(例えば、ウイルス、SNPなど)の有無を示すことができるという意味で、定性的である。いくつかの実施形態では、標的DNA(複数可)(例えば、ウイルス、SNPなど)が、特定の閾値濃度を超えて存在しない限り、検出可能なシグナルは(例えば、所与の閾値レベルを超えて)存在しない。いくつかの実施形態では、検出の閾値を、提供するCas12タンパク質の量を変更して滴定することができる。
本開示の組成物及び方法は、あらゆるDNA標的を検出するために使用することができる。
いくつかの実施形態では、本開示の検出方法を使用して、試料(例えば、標的DNAと、複数の非標的DNAとを含む試料)に含まれる標的DNAの量を決定することができる。試料に含まれる標的DNAの量の決定は、試験試料から生成した検出可能なシグナルの量を、リファレンス試料から生成した検出可能なシグナルの量と比較する、ことを含むことができる。試料に含まれる標的DNAの量の決定は:試験測定値を生成する検出可能なシグナルを測定する;リファレンス試料が生成した検出可能なシグナルを測定して、リファレンス測定値を得る;及び、試験測定値をリファレンス測定値と比較して、試料に存在する標的DNAの量を決定する、ことを含むことができる。
いくつかの実施形態では、検出可能なシグナルは、1、2、3、4、5、10、15、20、30、60、90、120、150、180、210、または240分未満で検出することができる。
いくつかの実施形態では、(例えば、細胞ゲノムDNAでのウイルスDNAまたはSNPなどの標的DNAの存在を検出するための)対象とする組成物及び/または方法の感度は、検出を核酸増幅と組み合わせることで、高めることができる。
いくつかの実施形態では、試料に含まれる核酸は、Cas12と接触させる前に増幅する;特定の実施形態では、Cas12は、増幅が終了するまで不活性状態のままとする。いくつかの実施形態では、試料に含まれる核酸は、Cas12との接触と同時に増幅する。増幅は、プライマーを使用して行うことができる。検出方法の全処理時間に関係するので、増幅は、5秒以上、最長で240分以上かけて行うことができる。
様々な増幅方法及び構成要素は、当業者に公知のものであり、また、あらゆる簡便な方法を使用することができる。
核酸増幅は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、逆転写PCR(RT-PCR)、定量的PCR(qPCR)、逆転写qPCR(RT-qPCR)、等温PCR、ネステッドPCR、マルチプレックスPCR、非対称PCR、タッチダウンPCR、ランダムプライマーPCR、ヘミネステッドPCR、ポリメラーゼサイクリングアセンブリ(PCA)、コロニーPCR、リガーゼ連鎖反応(LCR)、デジタルPCR、メチル化特異的PCR(MSP)、低変性温度-PCRでの共増幅(COLD-PCR)、対立遺伝子特異的PCR、配列間特異的PCR(ISS-PCR)、全ゲノム増幅(WGA)、逆PCR、及び熱非対称インターレースPCR(TAIL-PCR)を含むことができる。
いくつかの実施形態では、増幅は、等温増幅である。したがって、等温核酸増幅法は、実験室環境の内外で実施することができる。等温増幅法の例として:ループ媒介等温増幅(LAMP)、ヘリカーゼ依存性増幅(HDA)、リコンビナーゼポリメラーゼ増幅(RPA)、鎖置換増幅(SDA)、核酸配列ベース増幅(NASBA)、転写媒介増幅(TMA)、ニッキング酵素増幅反応(NEAR)、ローリングサークル増幅(RCA)、多重置換増幅(MDA)、分岐(RAM)、環状ヘリカーゼ依存性増幅(cHDA)、シングルプライマー等温増幅(SPIA)、RNA技術のシグナル媒介増幅(SMART)、自家持続配列複製(3SR)、ゲノム指数関数的増幅反応(GEAR)、及び等温多重置換増幅(IMDA)があるが、これらに限定されない。
d.ディテクターオリゴヌクレオチド
本開示の新規なCas12タンパク質は、コラテラル切断(トランス切断)活性を有する。Cas12a.1の場合、このタンパク質は、ガイドが標的とするDNAの結合時、ssDNAを付随的に切断する能力を有する。Cas12pの場合、このタンパク質は、ssDNA、ssRNA、キメラssDNA/RNA、及び他のRNAを含めたオリゴヌクレオチドを含むすべてのタイプのオリゴヌクレオチドを付随的に切断する二重の能力を有する。これらの特性は、このアッセイを使用する場合のディテクターオリゴヌクレオチドを設計する際に考慮される。
いくつかの実施形態では、検出方法は、試料(例えば、標的DNA及び複数の非標的ssDNAを含む試料)を、i)本開示のCas12タンパク質、ii)gRNA(または前駆体gRNAアレイ)、及びiii)該gRNAのガイド配列とハイブリダイズしないディテクターと接触させることを含む。例えば、いくつかの実施形態では、検出方法は、試料を、蛍光発光色素ペアを含む標識ディテクター(Cas12a.1の場合はディテクターssDNA、Cas12pの場合は、RNA、DNA、及びそれらの組み合わせを含むディテクター)と接触させることを含む。本開示のCas12タンパク質は、活性化(標的DNAにハイブリダイズするgRNAによって)された後、この標識ディテクターを切断する能力を有し、測定される検出可能なシグナルは、蛍光発光色素ペアによって生じる。例えば、いくつかの実施形態では、検出方法は、試料を、蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)ペアもしくはクエンチャー/フルオロペア、またはその両方を含む標識ディテクターと接触させることを含む。いくつかの実施形態では、検出方法は、試料を、FRETペアを含む標識ディテクターと接触させることを含む。いくつかの実施形態では、検出方法は、試料を、フルオロ/クエンチャーペアを含む標識ディテクターと接触させることを含む。
蛍光発光色素ペアは、FRETペアまたはクエンチャー/フルオロペアを含む。FRETペア及びクエンチャー/フルオロペアの両実施形態では、これら色素の一方の発光スペクトルは、当該ペアの他方の色素の吸収スペクトルの領域と重なる。本明細書で使用される場合、「蛍光発光色素ペア」という用語は、「蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)ペア」及び「クエンチャー/フルオロペア」の両方を包含するように使用される総称である。「蛍光発光色素ペア」という用語は、「FRETペア及び/またはクエンチャー/フルオロペア」という句と同義で使用される。
いくつかの実施形態(例えば、ディテクターがFRETペアを含む場合)では、標識ディテクターは、切断される前に、ある量の検出可能なシグナルを生じる。測定される検出可能なシグナルの量は、標識ディテクターが切断されると減少する。いくつかの実施形態では、標識ディテクターは、切断される前に第一の検出可能なシグナルを(例えば、FRETペアから)生じ、該標識ディテクターが切断されると第二の検出可能なシグナルを(例えば、クエンチャー/フルオロペアから)生じる。従って、いくつかの実施形態では、標識ディテクターは、FRETペア及びクエンチャー/フルオロペアを含む。
いくつかの実施形態では、標識ディテクターは、FRETペアを含む。
FRETのドナー及びアクセプター部分(FRETペア)は、当業者には既知であり、任意の便宜的なFRETペア(例えば、任意の便宜的なドナー及びアクセプター部分のペア)を使用することができる。適切なFRETペアの例としては、表7に記載のものが挙げられるがこれらに限定されない。US10,253,365に示されるFRETペアは、参照により全体として本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態では、該FRETペアは、5’6-FAM及び3IABkFQ(Iowa Black(登録商標)-FQ)である。
Figure 2022547564000035
いくつかの実施形態では、検出可能なシグナルは、標識ディテクターが切断される際に生じる(例えば、いくつかの実施形態では、標識ディテクターは、クエンチャー/フルオロペアを含む)。
任意の蛍光標識が使用され得る。蛍光標識の例としては、Alexa Fluor(登録商標)色素、ATTO色素(例えば、ATTO 390、ATTO 425、ATTO 465、ATTO 488、ATTO 495、ATTO 514、ATTO 520、ATTO 532、ATTO Rho6G、ATTO 542、ATTO 550、ATTO 565、ATTO Rho3B、ATTO Rho11、ATTO Rho12、ATTO Thio12、ATTO Rho101、ATTO 590、ATTO 594、ATTO Rho13、ATTO 610、ATTO 620、ATTO Rho14、ATTO 633、ATTO 647、ATTO 647N、ATTO 655、ATTO Oxa12、ATTO 665、ATTO 680、ATTO 700、ATTO 725、ATTO 740)、DyLight色素、シアニン色素(例えば、Cy2、Cy3、Cy3.5、Cy3b、Cy5、Cy5.5、Cy7、Cy7.5)、FluoProbes色素、Sulfo Cy色素、Seta色素、IRIS色素、SeTau色素、SRfluor色素、Square色素、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、フルオレセインアミダイト(FAM)、テトラメチルローダミン(TRITC)、テキサスレッド、オレゴングリーン、パシフィックブルー、パシフィックグリーン、パシフィックオレンジ、量子ドット、及びテザー蛍光タンパク質が挙げられるがこれらに限定されない。
クエンチャー部分の例としては、ダーククエンチャー、Black Hole Quencher(登録商標)(BHQ(登録商標))(例えば、BHQ-0、BHQ-1、BHQ-2、BHQ-3)、Qxlクエンチャー、ATTOクエンチャー(例えば、ATTO 540Q、ATTO 580Q、及びATTO 612Q)、ジメチルアミノアゾベンゼンスルホン酸(Dabsyl)、Iowa Black RQ、Iowa Black FQ、IRDye QC-1、QSY色素(例えば、QSY 7、QSY 9、QSY 21)、AbsoluteQuencher、Eclipse、ならびに金属クラスター、例えば、金ナノ粒子等が挙げられるがこれらに限定されない。
いくつかの実施形態では、クエンチャー部分は、ダーククエンチャー、Black Hole Quencher(登録商標)(BHQ(登録商標))(例えば、BHQ-0、BHQ-1、BHQ-2、BHQ-3)、Qxlクエンチャー、ATTOクエンチャー(例えば、ATTO 540Q、ATTO 580Q、及びATTO 612Q)、ジメチルアミノアゾベンゼンスルホン酸(Dabsyl)、Iowa Black RQ、Iowa Black FQ、IRDye QC-1、QSY色素(例えば、QSY 7、QSY 9、QSY 21)、AbsoluteQuencher、Eclipse、ならびに金属クラスターから選択される。
いくつかの実施形態では、標識ディテクターの切断は、比色分析の読み出し値を測定することによって検出され得る。例えば、フルオロフォアの放出(例えば、FRETペアからの放出、クエンチャー/フルオロペアからの放出等)は、検出可能なシグナルの波長シフト(ひいては色シフト)を生じ得る。従って、いくつかの実施形態では、対象標識ディテクターの切断は、色シフトによって検出され得る。かかるシフトは、1つの色(波長)のシグナルの量の減少、別の色の量の増加、1つの色と別の色の比の変化等によって表され得る。
本明細書に提供するように、標識ディテクターは、核酸模倣物であり得る。ポリヌクレオチド模倣物としては、PNA、LNA、CeNA、及びモルホリノ核酸が挙げられる。
標識ディテクターはまた、1つ以上の置換糖部分を含むこともできる。
標識ディテクターはまた、修飾ヌクレオチドを含んでもよい。
e.陽性対照
本明細書に提供する検出方法はまた、陽性対照標的DNAを含み得る。いくつかの実施形態では、該方法は、対照標的DNAにハイブリダイズするヌクレオチド配列を含む陽性対照gRNAを使用することを含む。いくつかの実施形態では、該陽性対照標的DNAは、様々な量で提供される。いくつかの実施形態では、該陽性対照標的DNAは、様々な既知濃度で、対照非標的DNAとともに提供される。
f.gRNAアレイ
いくつかの実施形態では、該方法は、試料を、前駆体gRNAアレイに接触させることを含み、本開示の新規なCas12タンパク質が、該前駆体gRNAアレイを切断し、当該gRNAを生じる。
いくつかの実施形態では、かかるgRNAアレイは、2つ以上のgRNA(例えば、3つ以上、4つ以上、5つ以上、6つ以上、または7つ以上のgRNA)を含む。所与のアレイのgRNAは、同じ標的DNAの異なる標的部位を標的とすることができ(すなわち、それにハイブリダイズするガイド配列を含むことができ)(例えば、それにより検出の感度を上げることができる)、及び/または異なる標的DNA(例えば、一塩基多型(SNP)、特定のウイルスの異なる株等)を標的とすることができ、例えば、ウイルスの複数の株を検出するために使用することができる。いくつかの実施形態では、前駆体gRNAアレイの各gRNAは、異なるガイド配列を有する。
いくつかの実施形態では、該前駆体gRNAアレイは、同じ標的DNA内の異なる標的部位を標的とする2つ以上のgRNAを含む。例えば、かかる状況は、いくつかの実施形態では、いずれかが標的DNAにハイブリダイズした際に、本開示のCas9またはCas12タンパク質を活性化することによって検出の感度を上げることができる。従って、いくつかの実施形態では、対象組成物(例えば、キット)または方法は、2つ以上のgRNAを含む(前駆体gRNAアレイという状況で、または前駆体gRNAアレイという状況ではなく、例えば、該gRNAは、成熟gRNAであり得る)。
いくつかの実施形態では、該前駆体gRNAアレイは、異なる標的DNAを標的とする2つ以上のgRNAを含む。例えば、かかる状況は、潜在的な標的DNAのファミリーのいずれか1つが存在する場合に陽性シグナルを生じ得る。かかるアレイは、転写物のファミリーを、例えば、一塩基多型(SNP)等の変化に基づいて、標的化するために使用することができる(例えば、診断目的のため)。これは、複数の異なるウイルス株のいずれか1つが存在するかどうかを検出するためにも役立つ可能性がある。これはまた、細菌またはウイルスの複数の異なる種、株、分離株、またはバリアントのいずれか1つが存在するかどうかを検出するためにも役立つ可能性がある。従って、いくつかの実施形態では、対象組成物(例えば、キット)または方法は、2つ以上のgRNAを含む(前駆体gRNAアレイという状況で、または前駆体gRNAアレイという状況ではなく、例えば、該gRNAは、成熟gRNAであり得る)。
V.組成物
本明細書に提供するのは、本開示のCas9タンパク質及び/またはCas9gRNAを含む組成物及び医薬組成物であり、これらは、任意に、医薬的に許容される担体及び/またはタンパク質安定化緩衝液、及び/または核酸安定化緩衝液を含み得る。いくつかの実施形態では、該Cas9タンパク質及び/またはCas9gRNAは、凍結乾燥形態で提供される。
本明細書に提供するのは、本開示のCas12タンパク質及び/またはCas12gRNAを含む組成物及び医薬組成物であり、これらは、任意に、医薬的に許容される担体及び/またはタンパク質安定化緩衝液、及び/または核酸安定化緩衝液を含み得る。いくつかの実施形態では、該Cas12タンパク質及び/またはCas12gRNAは、凍結乾燥形態で提供される。
本明細書に提供するのは、本開示のgRNA及び/またはgRNAアレイ(本開示のCas9タンパク質、及び/または本開示のCas12タンパク質との使用に適合するもの)、ならびに任意にタンパク質安定化緩衝液を含む組成物である。
本明細書に提供するのは、配列番号1、2、3、4、222、5、10、11、または12に対して70%~99.5%の相同性を有するアミノ酸配列を含むタンパク質である。本明細書に提供するのは、これらのタンパク質、及び任意に医薬的に許容される担体を含む組成物である。本明細書に提供するのは、これらのタンパク質及び任意にタンパク質安定化緩衝液である。
本明細書に提供するのは、本開示のCas9タンパク質またはCas12タンパク質のいずれかをコードする配列をコードするDNAポリヌクレオチドである。同様に提供するのは、かかるDNAポリヌクレオチドを含む組み換え発現ベクターである。いくつかの実施形態では、本開示のCas9またはCas12をコードするヌクレオチド配列は、プロモーターに作動可能に連結される。いくつかの実施形態では、該Cas9またはCas12をコードする核酸はさらに、真核細胞系での発現に有用な核移行シグナル(NLS)を含む。
本明細書に提供するのは、本開示のgRNAのいずれかをコードする配列を含むDNAポリヌクレオチドまたはRNAである。同様に提供するのは、かかるDNAポリヌクレオチドを含む組み換え発現ベクターである。いくつかの実施形態では、本開示のgRNAをコードするヌクレオチド配列は、プロモーターに作動可能に連結される。
同様に本明細書に提供するのは、本明細書に提供する組み換えベクターのいずれかを含む宿主細胞である。
VI.キット
本明細書に提供するのは、治療用途及び診断用途が挙げられるがこれらに限定されない様々な用途に有用な、本明細書に記載の操作されたCas9及びCas12システムの1つ以上の成分を含むキットである。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供するのは、(a)Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3もしくはCas9.4タンパク質、またはCas9.1、Cas9.2、Cas9.3もしくはCas9.4タンパク質をコードする核酸、及び(b)Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3もしくはCas9.4のgRNA、またはCas9.1、Cas9.2、Cas9.3もしくはCas9.4のgRNAをコードする核酸を含むキットであり、該gRNA及び該Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3またはCas9.4タンパク質は、天然では同時に生じることはなく、該gRNAは、標的DNAの標的配列にハイブリダイズすることが可能であり、該gRNAは、該Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3またはCas9.4タンパク質と複合体を形成することが可能である。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供するのは、(a)Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qタンパク質、またはCas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qタンパク質をコードする核酸、及び(b)Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qのgRNA、またはCas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qのgRNAをコードする核酸を含むキットであり、該gRNA及び該Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質は、天然では同時に生じることはなく、該gRNAは、標的DNAの標的配列にハイブリダイズすることが可能であり、該gRNAは、該Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質と複合体を形成することが可能である。
例示的な実施形態では、本明細書に提供するのは、診断キットである。例示的な実施形態では、該試薬成分は、凍結乾燥形態で提供される。いくつかの実施形態では、該試薬成分は、個々に(凍結乾燥または非凍結乾燥のいずれかで)提供され、他の実施形態では、該試薬成分は、予備混合された形で(凍結乾燥または非凍結乾燥のいずれかで)提供される。
以下は、実施例10に例示される、本開示の新規なCas12タンパク質(Cas12a.1、Cas12p、及びCas12q)の1つを使用したSARS-CoV-2、すなわち、RNAウイルスの検出に有用な例示的なキットの試薬成分である。
(1)疾患SARS-CoV-2ゲノム遺伝子の逆転写及びループ媒介等温増幅(RT-LAMP)用の試薬、SARS-CoV-2プライマーセット及び酵素を含む凍結乾燥反応ミックス。
(2)ヒトハウスキーピング遺伝子RNAse Pの逆転写及びRT-LAMP増幅用の試薬、対照RNAse Pプライマーセット及び酵素を含む凍結乾燥反応ミックス。
(3)SARS-CoV-2増幅産物の検出用の試薬及びCas12p-gRNA RNP複合体を含む凍結乾燥反応ミックス。かかるミックスはまた、標識レポーター、例えば、5’FAM-3’クエンチャーssRNAベースのオリゴヌクレオチドレポーター、または5’FAM-3’クエンチャー一本鎖DNA/RNAキメラベースのオリゴヌクレオチドレポーターを含み得る。
(4)RNAse P増幅産物の検出用の試薬及びCas12p-gRNA RNP複合体を含む凍結乾燥反応ミックス。かかるミックスはまた、標識レポーター、例えば、5’FAM-3’クエンチャーRNAベースのオリゴヌクレオチドレポーターを含み得る。
図23は、例示的なキットに含まれる本開示の凍結乾燥ビーズの例示的なストリップを示す。各ビーズは、水で再懸濁され、検出アッセイに使用され得る。例示的なビーズは各々、CRISPRタンパク質(例えば、Cas12p)、所望の標的用のgRNA(例えば、SARS-CoV-2用のgRNA)、標識レポーター、緩衝液、及びヌクレアーゼフリー水を含む。
VII.実施形態の列挙
本明細書に提供するのは、本開示の例示的、非限定的な実施形態の列挙である。
実施形態1.
a.Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4タンパク質、またはCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4タンパク質をコードする核酸、及び
b.Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4のガイドRNA(gRNA)、またはCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4のgRNAをコードする核酸を含む、操作されたシステムであって、前記gRNA及び前記Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質は、天然では同時に生じることはなく、前記gRNAは、標的DNAの標的配列にハイブリダイズすることが可能であり、前記gRNAは、前記Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質と複合体を形成することが可能である、前記システム。
実施形態2.
a.Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質、及び
b.Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4のgRNAを含む、実施形態1に記載のシステム。
実施形態3.
a.Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質をコードする核酸、及び
b.Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4のgRNAをコードする核酸を含む、実施形態1に記載のシステム。
実施形態4.前記gRNAが、単一分子gRNAである、実施形態1~3のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態5.前記gRNAが、デュアル分子gRNAである、実施形態1~3のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態6.前記Cas9.1タンパク質が、配列番号1、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含む、実施形態1~5のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態7.前記Cas9.2タンパク質が、配列番号2、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含む、実施形態1~5のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態8.前記Cas9.3タンパク質が、配列番号10、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含む、実施形態1~5のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態9.前記Cas9.4タンパク質が、配列番号11、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含む、実施形態1~5のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態10.前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに示す標的の配列である、実施形態1~7のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態11.前記標的配列が、ヒトの配列である、実施形態1~7のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態12.前記標的配列が、非ヒト霊長類の配列である、実施形態1~7のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態13.前記Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質が、触媒活性タンパク質である、実施形態1~12のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態14.前記Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質が、前記標的配列に対して遠位部位で切断する、実施形態13に記載のシステム。
実施形態15.前記Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質が、触媒活性のないタンパク質である、実施形態1~12のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態16.前記Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質が、ニッカーゼ活性を含む、実施形態1~12のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態17.
a.クラス2のV型CRISPR-CasRNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質、及び
b.単一のガイドRNA(gRNA)を含む、操作されたシステムであって、前記gRNA及び前記クラス2のV型CRISPR-CasRNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質は、天然では同時に生じることはなく、前記gRNAは、標的DNAの標的配列にハイブリダイズすることが可能であり、前記gRNAは、前記クラス2のV型CRISPR-CasRNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質と複合体を形成することが可能であり、前記クラス2のV型CRISPR-CasRNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質は、コラテラル活性を有し、tracrRNAなしで、RNAを含む一本鎖ポリヌクレオチドを付随的に切断することが可能である、前記システム。
実施形態18.前記クラス2のV型CRISPR-CasRNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質が、配列番号4、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含む、実施形態17に記載のシステム。
実施形態19.前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに示す標的の配列である、実施形態17~18のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態20.前記標的配列が、ヒトの配列である、実施形態17~18のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態21.前記標的配列が、非ヒト霊長類の配列である、実施形態17~18のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態22.前記標的配列が、細菌またはウイルスの配列である、実施形態17~18のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態23.前記クラス2のV型CRISPR-CasRNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質が、一本鎖RNAを付随的に切断することが可能である、実施形態17~22のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態24.前記クラス2のV型CRISPR-CasRNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質が、一本鎖DNA/RNAハイブリッドを付随的に切断することが可能である、実施形態17~22のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態25.
a.Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qタンパク質、またはCas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qタンパク質をコードする核酸、及び
b.Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qのgRNA、またはCas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qのgRNAをコードする核酸を含む、操作されたシステムであって、前記gRNA及び前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質は、天然では同時に生じることはなく、前記gRNAは、標的DNAの標的配列にハイブリダイズすることが可能であり、前記gRNAは、前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質と複合体を形成することが可能である、前記システム。
実施形態26.
a.Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質、及び
b.Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qのgRNAを含む、実施形態25に記載のシステム。
実施形態27.
a.Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質をコードする核酸、及び
b.Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qのgRNAをコードする核酸を含む、実施形態25に記載のシステム。
実施形態28.前記Cas12a.1タンパク質が、配列番号3、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含む、実施形態25~27のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態29.前記Cas12pタンパク質が、配列番号4、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含む、実施形態25~27のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態30.前記Cas12qタンパク質が、配列番号222、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含む、実施形態25~27のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態31.前記Cas12qタンパク質が、配列番号5、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含む、実施形態25~27のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態32.前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに示す標的の配列である、実施形態25~31のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態33.前記標的配列が、ヒトの配列である、実施形態25~31のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態34.前記標的配列が、非ヒト霊長類の配列である、実施形態25~31のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態35.前記標的配列が、細菌またはウイルスの配列である、実施形態25~31のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態36.前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質が、触媒活性Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質である、実施形態25~34のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態37.前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質が、前記標的配列に対して遠位部位で切断する、実施形態36に記載のシステム。
実施形態38.前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質が、触媒活性のないCas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質である、実施形態25~34のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態39.前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質が、ニッカーゼ活性を含む、実施形態25~34のいずれか1つに記載のシステム。
実施形態40.
a.標的DNAの標的配列とハイブリダイズすることが可能なスペーサー配列を含むターゲッターRNA、及び
b.前記ターゲッターRNAとハイブリダイズし、二本鎖のRNA二重鎖を形成することが可能なアクチベーターRNAであって、あるアクチベーターRNAを含む、前記アクチベーターRNAを含む、操作された単一分子gRNAであって、
前記ターゲッターRNA及び前記アクチベーターRNAは、互いに共有結合的に連結され、前記単一分子gRNAは、Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質と複合体を形成することが可能であり、前記標的配列への前記スペーサー配列のハイブリダイゼーションは、前記Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質を前記標的DNAに対して標的化することが可能である、前記操作された単一分子gRNA。
実施形態41.前記ターゲッターRNA及び前記アクチベーターRNAが、5’から3’の方向に配置される、実施形態40に記載のgRNA。
実施形態42.前記アクチベーターRNA及び前記ターゲッターRNAが、5’から3’の方向に配置される、実施形態40に記載のgRNA。
実施形態43.前記ターゲッターRNA及び前記アクチベーターRNAが、リンカーを介して互いに共有結合的に連結される、実施形態40~42のいずれか1つに記載のgRNA。
実施形態44.前記単一分子gRNAが、対応する野生型tracrRNA及び/またはcrRNAの配列と比較して、1つ以上の配列修飾を含む、実施形態40~43のいずれか1つに記載のgRNA。
実施形態45.前記ターゲッターRNAが、前記標的DNAの配列に対して、100%の相補性を有する約10~50ヌクレオチドのスペーサー配列を含む、実施形態40~44のいずれか1つに記載のgRNA。
実施形態46.前記ターゲッターRNAが、前記標的DNAの配列に対して、100%未満の相補性を有する約10~50ヌクレオチドのスペーサー配列を含む、実施形態40~44のいずれか1つに記載のgRNA。
実施形態47.前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに示す標的の配列である、実施形態40~46のいずれか1つに記載のgRNA。
実施形態48.前記Cas9.1タンパク質が、配列番号1の配列またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を有する配列を含む、実施形態40~47のいずれか1つに記載のgRNA。
実施形態49.前記Cas9.2タンパク質が、配列番号2の配列またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を有する配列を含む、実施形態40~47のいずれか1つに記載のgRNA。
実施形態50.前記Cas9.3タンパク質が、配列番号10の配列またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を有する配列を含む、実施形態40~47のいずれか1つに記載のgRNA。
実施形態51.前記Cas9.4タンパク質が、配列番号11の配列またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を有する配列を含む、実施形態40~47のいずれか1つに記載のgRNA。
実施形態52.配列番号116または配列番号117の足場配列及び標的DNAの標的配列とハイブリダイズすることが可能なスペーサー配列を含む、操作された単一分子gRNA。
実施形態53.前記標的DNAが、ウイルスDNA、植物DNA、真菌DNA、または細菌DNAを含む、実施形態52に記載のgRNA。
実施形態54.前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに示す標的の配列である、実施形態52に記載のgRNA。
実施形態55.前記標的が、コロナウイルスである、実施形態52に記載のgRNA。
実施形態56.前記標的が、SARS-CoV-2ウイルスである、実施形態52に記載のgRNA。
実施形態57.前記標的DNAが、cDNAであり、逆転写によって得られたものである、実施形態52に記載のgRNA。
実施形態58.標的DNAを修飾する方法であって、前記標的DNAを、実施形態1~39に記載のシステムのいずれか1つと接触させることを含む前記方法であり、前記gRNAは、前記標的配列とハイブリダイズし、それにより、前記標的DNAの修飾が生じる、前記方法。
実施形態59.前記標的DNAが、染色体外DNAである、実施形態58に記載の方法。
実施形態60.前記標的DNAが、染色体の一部である、実施形態58に記載の方法。
実施形態61.前記標的DNAが、in vitro染色体の一部である、実施形態58に記載の方法。
実施形態62.前記標的DNAが、in vivo染色体の一部である、実施形態58に記載の方法。
実施形態63.前記標的DNAが、細胞の外側にある、実施形態58に記載の方法。
実施形態64.前記標的DNAが、細胞の内側にある、実施形態58に記載の方法。
実施形態65.前記標的DNAが、遺伝子及び/またはその調節領域を含む、実施形態64に記載の方法。
実施形態66.前記細胞が、古細菌細胞、細菌細胞、真核細胞、真核単細胞生物、体細胞、生殖細胞、幹細胞、植物細胞、藻類細胞、動物細胞、無脊椎動物細胞、脊椎動物細胞、魚類細胞、カエル細胞、鳥類細胞、哺乳類細胞、ブタ細胞、ウシ細胞、ヤギ細胞、ヒツジ細胞、げっ歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、非ヒト霊長類細胞、及びヒト細胞からなる群から選択される、実施形態64または65に記載の方法。
実施形態67.前記修飾が、前記標的DNAに二本鎖切断を導入することを含む、実施形態58~66のいずれかに記載の方法。
実施形態68.前記接触が、非相同末端結合または相同組み換え修復を許容する条件下で生じる、実施形態58~67のいずれかに記載の方法。
実施形態69.前記接触が、前記標的DNAとドナーポリヌクレオチドであり、前記ドナーポリヌクレオチド、前記ドナーポリヌクレオチドの一部、前記ドナーポリヌクレオチドのコピー、または前記ドナーポリヌクレオチドのコピーの一部が、前記標的DNAに統合される、実施形態58~67のいずれかに記載の方法。
実施形態70.前記細胞とドナーポリヌクレオチドを接触することを含まない、または前記標的DNAが、前記標的DNA内のヌクレオチドが削除されるように修飾される、実施形態58~67のいずれかに記載の方法。
実施形態71.試料に含まれる標的DNAを検出する方法であって、
a.前記試料を、
i.Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質、
ii.標的DNAの標的配列とハイブリダイズすることが可能なスペーサー配列を含むCas12a.1、Cas12p、またはCas12qのgRNA、及び
iii.前記gRNAの前記スペーサー配列とハイブリダイズしない標識ディテクターと接触させること、ならびに
b.前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質による前記標識ディテクターの切断によって生じる検出可能なシグナルを測定し、それによって前記標的DNAを検出することを含む、前記方法。
実施形態72.前記標識ディテクターが、標識一本鎖DNAを含む、実施形態71に記載の方法。
実施形態73.前記標識ディテクターが、標識RNAを含む、実施形態71に記載の方法。
実施形態74.前記標識RNAが、一本鎖RNAである、実施形態72に記載の方法。
実施形態75.前記標識ディテクターが、標識一本鎖DNA/RNAキメラを含む、実施形態71に記載の方法。
実施形態76.前記標識ディテクターが、1つ以上の修飾ヌクレオチドを含む、実施形態71~75のいずれか1つに記載の方法。
実施形態77.前記試料を、前駆体gRNAアレイと接触させることを含む、実施形態71~76のいずれか1つに記載の方法であって、前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質が、前記前駆体gRNAアレイを切断し、前記gRNAを生じる、前記方法。
実施形態78.前記標的DNAが、一本鎖である、実施形態71~77のいずれか1つに記載の方法。
実施形態79.前記標的DNAが、二本鎖である、実施形態71~78のいずれか1つに記載の方法。
実施形態80.前記標的DNAが、ウイルスDNA、植物DNA、真菌DNA、または細菌DNAである、実施形態71~79のいずれか1つに記載の方法。
実施形態81.前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに示す標的の配列である、実施形態80に記載の方法。
実施形態82.前記標的が、コロナウイルスである、実施形態81に記載の方法。
実施形態83.前記標的が、SARS-CoV-2ウイルスである、実施形態82に記載の方法。
実施形態84.前記標的DNAが、cDNAであり、逆転写によって得られたものである、実施形態71~83のいずれか1つに記載の方法。
実施形態85.前記標的DNAが、ヒト細胞に由来する、実施形態71~79のいずれか1つに記載の方法。
実施形態86.前記標的DNAが、ヒト胎児またはがん細胞DNAである、実施形態85に記載の方法。
実施形態87.前記タンパク質が、配列番号3、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含むCas12a.1である、実施形態71~86のいずれか1つに記載の方法。
実施形態88.前記タンパク質が、配列番号4、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含むCas12pである、実施形態71~86のいずれか1つに記載の方法。
実施形態89.前記タンパク質が、配列番号222、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含むCas12pである、実施形態71~86のいずれか1つに記載の方法。
実施形態90.前記タンパク質が、配列番号5、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性のアミノ酸配列を含むCas12qである、実施形態71~86のいずれか1つに記載の方法。
実施形態91.前記試料が、細胞溶解物に由来するDNAを含む、実施形態71~87のいずれか1つに記載の方法。
実施形態92.前記試料が、細胞を含む、実施形態71~87のいずれか1つに記載の方法。
実施形態93.前記試料が、尿、血液、血清、血漿、リンパ液、脳脊髄液、唾液、鼻咽頭、口腔咽頭、鼻咽頭/口腔咽頭、吸引、または生検試料である、実施形態71~87のいずれか1つに記載の方法。
実施形態94.前記試料に存在する前記標的DNAの量を測定することを含む、実施形態71~93のいずれか1つに記載の方法。
実施形態95.検出可能なシグナルの前記測定が、視覚に基づく検出、センサーに基づく検出、色検出、金ナノ粒子に基づく検出、蛍光偏光、コロイド相転移/分散、電気化学検出、及び半導体に基づく感知のうちの1つ以上を含む、実施形態94に記載の方法。
実施形態96.前記標識ディテクターが、修飾核酸塩基、修飾糖部分、及び/または修飾核酸結合を含む、実施形態71~95のいずれか1つに記載の方法。
実施形態97.さらに、陽性対照試料に含まれる陽性対照標的DNAを検出することを含む、実施形態71~96のいずれか1つに記載の方法であって、前記検出が、
a.前記陽性対照試料を、
i.前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質、
ii.前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質に結合する領域、及び前記陽性対照標的DNAとハイブリダイズする陽性対照スペーサー配列を含む陽性対照gRNA、ならびに
iii.前記陽性対照gRNAの前記陽性対照スペーサー配列とハイブリダイズしない標識ディテクターと接触させること、ならびに
b.前記Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質による前記標識ディテクターの切断によって生じる検出可能なシグナルを測定し、それによって前記陽性対照標的DNAを検出することを含む、前記方法。
実施形態98.前記検出可能なシグナルが、15、30、45、60、90、120、150、180、210、または240分未満で検出可能である、実施形態71~97のいずれか1つに記載の方法。
実施形態99.さらに、前記試料に含まれる前記標的DNAを、ループ媒介等温増幅(LAMP)、ヘリカーゼ依存性増幅(HDA)、リコンビナーゼポリメラーゼ増幅(RPA)、鎖置換増幅(SDA)、核酸配列ベース増幅(NASBA)、転写増幅(TMA)、ニッキング酵素増幅反応(NEAR)、ローリングサークル増幅(RCA)、多重置換増幅(MDA)、分枝(RAM)、環状ヘリカーゼ依存性増幅(cHDA)、単一プライマー等温増幅(SPIA)、RNA技術のシグナル媒介増幅(SMART)、自家持続配列複製(3SR)、ゲノムの指数関数的増幅反応(GEAR)、または等温多重置換増幅(IMDA)によって増幅することを含む、実施形態71~98のいずれか1つに記載の方法。
実施形態100.前記試料に含まれる標的DNAが、100uM未満の濃度で存在する、実施形態71~99のいずれか1つに記載の方法。
実施形態101.配列番号1、2、3、4、5、10、11、または222に対して70%~99.5%の相同性を有するアミノ酸配列を含むタンパク質。
実施形態102.前記タンパク質の前記配列が、生物情報学的に推定されたものである、実施形態101に記載のタンパク質。
実施形態103.実施形態101に記載のタンパク質のいずれか、及び任意に医薬的に許容される担体を含む、組成物。
実施形態104.実施形態101に記載のタンパク質のいずれかを含む組成物であって、任意に、医薬的に許容される担体、核酸安定化緩衝液及び/またはタンパク質安定化緩衝液を含む、前記組成物。
実施形態105.実施形態101に記載のタンパク質のいずれかを含む組成物であって、前記タンパク質が、凍結乾燥される前記組成物であり、任意に、さらに、ループ媒介等温増幅用の標識ディテクター、逆転写酵素、及び試薬のうちのいずれか1つ以上を含む、前記組成物。
実施形態106.実施形態101に記載のタンパク質のいずれかをコードするヌクレオチド配列を含む、DNAポリヌクレオチド。
実施形態107.実施形態106のDNAポリヌクレオチドを含む、組み換え発現ベクター。
実施形態108.単一の前記タンパク質をコードするヌクレオチド配列が、プロモーターに作動可能に連結される、実施形態107に記載の組み換え発現ベクター。
実施形態109.実施形態106~108のいずれか1つに記載のDNAポリヌクレオチドを含む、宿主細胞。
実施形態110.実施形態1~39に記載の操作されたシステムのいずれか、及び任意に、医薬的に許容される担体を含む、医薬組成物。
実施形態111.実施形態1~39に記載の操作されたシステムのいずれかを含む組成物であって、任意に、核酸安定化緩衝液及び/またはタンパク質安定化緩衝液を含む、前記組成物。
実施形態112.実施形態40~57に記載の単一分子gRNAのいずれか、及び任意に、医薬的に許容される担体を含む、医薬組成物。
実施形態113.実施形態40~51に記載の単一分子gRNAのいずれか、及び任意に、核酸安定化緩衝液及び/またはタンパク質安定化緩衝液を含む、組成物。
実施形態114.実施形態3、27に記載の核酸、または実施形態40~51に記載のgRNAのいずれかをコードするヌクレオチド配列を含む、DNAポリヌクレオチド。
実施形態115.実施形態114に記載のDNAポリヌクレオチドを含む、組み換え発現ベクター。
実施形態116.単一の前記gRNAをコードする前記ヌクレオチド配列が、プロモーターに作動可能に連結される、実施形態115に記載の組み換え発現ベクター。
実施形態117.実施形態114~116のいずれか1つに記載のDNAポリヌクレオチドを含む、宿主細胞。
実施形態118.実施形態1~39に記載の操作されたシステムのいずれかのうちの1つ以上の成分を含む、キット。
実施形態119.1つ以上の成分が、凍結乾燥される、実施形態118に記載のキット。
実施形態120.前記1つ以上の成分が、Cas12p、標識RNAレポーター、及びSARS-CoV-2に向けられたgRNAを含む、実施形態118~119のいずれか1つに記載のキット。
実施形態121.クラス2のII型またはクラス2のV型CRISPR-Casタンパク質を、メタゲノミクス試料から単離する方法であって、生物情報学に基づく方法の使用を含む、前記方法。
実施形態122.前記クラス2のII型またはクラス2のV型CRISPR-Casタンパク質が、配列番号1、2、3、4、5、10、11、及び222からなる群から選択される、実施形態121に記載の方法。
以下の実施例は、例示の目的で含まれるものであり、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
実施例1:新規なクラスIIのII型及びV型エンドヌクレアーゼの同定及び検証
クラス2のII型及びV型CRISPR-Cas遺伝子座の同定
メタゲノム配列をNCBIから入手し、まとめて推定CRISPR-Cas遺伝子座のデータベースを構築した。CRISPRアレイを、CrisprCasFinderソフトウェアを使用して同定した。フィルタリングの基準は、cas遺伝子及びCRISPRアレイに隣接する500aa超の推定クラスIIのII型及びV型エフェクターであった。配列を、HMMプロファイルを使用してClustal Omegaで並べた。本明細書に記載の新規なCas9.1、Cas9.2、Cas9.3、Cas9.4、Cas12a.1、Cas12p及びCas12qタンパク質を同定した。
発現プラスミド及び非コード要素の生成
これらのCasタンパク質を検証する最小の条件を確立し、クローニング戦略にした。最小CRISPR遺伝子座を、獲得タンパク質を除去すること及び単一のスペーサー(Sp1)で最小アレイを生成することによって設計した。この天然のSp1配列を、標的の検出及びPAMスクリーニングアッセイのため、天然に存在する配列の長さを有する既知の特定の標的配列(GTGGCAGCTCAAAAATTGGCTACAAAACCAGTT、配列番号118)で置き換えた。E.coliのCRISPRエフェクター及び/またはアクセサリータンパク質のコドン最適化タンパク質配列を、lac及びIPTG誘導性T7プロモーターの転写制御下、pETベースの発現ベクター(EMD-Millipore)に入れた。
人工的合成
Cas12a.1、Cas12p、Cas9.1及びCas9.2用に、発現ベクターを人工的に合成した。エフェクタープラスミドのコドン最適化、合成、及びクローニングは、提供者(GeneSript)によって生成された。両方の推定転写方向を検討するため、隣接制限部位をCRISPRアレイに加え、DNA断片をクローニングした(IDT)。これを、同じ要素で反対方向に行い、第二の構築物バリアントを創出した。図1A~1Bは、Cas9.1及びCas9.2に関する発現ベクターマップを示す。図2A~2Cは、Cas12a.1、Cas12p、及びCas12qに関する発現ベクターマップを示す。ベクター配列を、表8に示す。
Figure 2022547564000036
Figure 2022547564000037
Figure 2022547564000038
Figure 2022547564000039
Figure 2022547564000040
Figure 2022547564000041
Figure 2022547564000042
Figure 2022547564000043
Figure 2022547564000044
Figure 2022547564000045
Figure 2022547564000046
Figure 2022547564000047
Figure 2022547564000048
Figure 2022547564000049
Figure 2022547564000050
Figure 2022547564000051
Figure 2022547564000052
Figure 2022547564000053
Figure 2022547564000054
Figure 2022547564000055
Figure 2022547564000056
Figure 2022547564000057
タンパク質発現及び精製
Cas12のコード配列をGeneSriptによってコドン最適化及び合成し、その後、pET28a(Novagen)にN末端6×Hisタグとともにクローニングした。Cas12発現プラスミドで、E.coli NiCo21(DE3)(NEB)を形質転換した。タンパク質発現のため、単一のクローンを第一に5mLの液体LBチューブにて終夜培養し、その後、400mlの新たな液体LB(OD600 0.1)に接種した。細胞を、OD600が0.8になるまで振盪しながら200rpmにて37℃で増殖させ、次いでIPTGを最終濃度0.1mMになるように加えた後、この細胞を37℃にて約2時間さらに培養し、その後、細胞を回収した。細胞を、20mLの緩衝液A(50mMのTris-HCl pH8.0、0.5MのNaCl、1mMのDTT及び5%グリセロール)に、プロテアーゼ阻害剤カクテル(Progema)及び5mg/mlのリゾチームとともに再懸濁した。37℃で15分間のインキュベーション後、細胞を10分間、10秒オン及び10秒オフのサイクルで超音波処理して溶解した。細胞残屑及び不溶性粒子を遠心分離(15,000rpmで30分間)によって除去した。遠心分離後、その上清を、AKTA Pure 25L装置(GE Healthcare Life Sciences)にて、20mMのイミダゾールを含む緩衝液Aで平衡化した5mLのCrude HisTrapカラム(GE Healthcare)にロードした。溶出を、緩衝液B(緩衝液Aに0.5Mのイミダゾールを加えたもの)の段階勾配で行った。溶出液を透析緩衝液(50mMのTris-HCl pH8.0、200mMのNaCl、1mMのDTT及び5%グリセロール)で透析した。
ガイドRNA(gRNA)及びバリアント
直接反復配列の変異を含めると、gRNAの安定性が改善され得る。本明細書に提供する3種のCRISPR Cas12システムの直接反復配列は、ステムループ領域内に2つのA:U塩基対を有する。このステムループの熱安定性を高めることが、その同族Cas12へのロード用に適切にフォールドされるcrRNAの割合を増やし、それによりヌクレアーゼ活性を高めると期待される(Pengpeng et al.,2019)。これらのA:U塩基対を、本開示のCRISPRシステムの直接反復配列においてC:Gで置き換え、RNAフォールディングの最小自由エネルギー予測に基づく新たな、安定性の高い、非天然バリアントを創出した。
本開示のCasタンパク質の、細菌DNAで見られるCRISPR遺伝子座で予測(推定)される天然に存在する直接反復配列を上記表2及び5aに示す(DNA配列として示す)。新規なバリアントを上記表5bに示す(DNA配列として表す)。予測される二次構造を図7A~7Cに示す。全直接反復配列、またはその直接反復配列の一部が、機能的非天然gRNAを形成し、本開示のCasタンパク質に結合すると予測される。本実施例で使用される直接反復配列バリアント及びスペーサーを形成するRNAは、Synthegoによって合成された。
図3B、3E、3G、5B、5D、及び5Fは、予測されるCas9.1、Cas9.3、Cas9.4、Cas12a.1、Cas12p、及びCas12q pre-crRNAの反復配列の二次構造(フォールディング)を示す。これらの予測を構築するため、公開されているRNAfoldウェブサーバーツールを使用した。
in vitro転写反応(IVT)
in vitro転写は、MEGAscript(商標)T7転写キット(Ambion,Invitrogen)を製造業者の指示に従って使用して行い、Monarch(登録商標)RNA Cleanup Kit(New England Biolab)を製造業者の指示に従って用いて精製した。RNAを、Gel Loading Buffer II(Ambion,Invitrogen)を用いて2%アガロースゲルにて可視化した。
in vitro標的切断アッセイ
in vitro標的切断アッセイに使用した以下の鋳型配列を表9に示す。
Figure 2022547564000058
Figure 2022547564000059
gBlock(表9)は、IDTによって合成された約100~500ntの二本鎖DNA鋳型であり、それらの配列は、目的の標的を含む。1ugのgBlock標的配列を含む特異的切断アッセイを、緩衝液NEB3にて、30nMのCas(Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、Cas9.4、Cas12a.1、Cas12p、Cas12q)、30nMの特定の配列に対するcrRNAで、37℃にて2時間にわたって行う。反応を70℃にて10分間で停止させる。生成物を、PCR精製カラム(QIAGEN)を使用してクリーンアップし、SYBER Gold(Invitrogen)で予め染色した1%アガロースゲルで可視化する。切断のタイプ(突出/平滑)を識別するため、消化産物のアリコートを1%のアガロースゲルで泳動し、切断された標的に対応するバンドをDNA Clean & Concentratorキット(Zymo Research)を使用してゲル抽出した。精製した産物を、特定のプライマーを使用して配列決定し、DNASTARTにより分析した。コラテラル活性アッセイに関しては、発明者らは、緩衝液NEB3を、30nMのCas(Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、Cas9.4、Cas12a.1、Cas12p、Cas12q)、30nMのcrRNA及び標的配列を含む1nMのssDNAアクチベーターとともに、37℃にて10、20、40及び60分間にわたって使用した。反応を、250nMのM13ssDNAまたはM13dsDNAプラスミド(NEB)の添加によって開始した。反応を、70℃にて10分間で停止させた。生成物を、SYBER Gold(Invitrogen)で予め染色した2%アガロースゲルで分離した。
コラテラル活性の蛍光検出
蛍光検出を行ってコラテラル活性を測定することができる。30nMのCas12を、30nMのcrRNA及び50nMのDNaseAlert(商標)基質(IDT)とともに、緩衝液NEB2.1にて37℃で、反応最終体積40μlで複合体とした。この反応は、蛍光プレートリーダーにて、最大30分間、37℃、HEXチャンネル(λex:536nm、λem:556nm)で2分ごとに蛍光測定を行って観察することができる。得られるデータを、標的の非存在下で得られる読み出し値を使用して、バックグラウンド補正することができる。dsDNA/ssDNA及びdsRNA/ssRNAのコラテラル切断のFQ検出には、それぞれ、DNaseAlert(商標)(IDT)及びRNaseAlert(登録商標)-1を使用した。
シス及びトランス切断の速度
初速度(V0)を線形回帰のフィッティングによって計算し、基質濃度に対してプロットし、Xが基質濃度であり、Yが酵素速度である次式:Y=(Vmax×X)/(Km+X)に従ってミカエリスメンテン定数を決定することができる(GraphPad Software)。代謝回転数(kcat)は、次式:kcat=Vmax/Etによって決定され、ここでは、Et=0.1nMである。
実施例2:エンドヌクレアーゼ活性の測定
crRNAのみが供給された本開示の新規なCas12a.1及びCas12pが、in vitroで標的DNAを切断することができるかどうかを調べた。Cas12a.1及びCas12pをin vitroで設計し、過剰発現させ、精製し、特定の標的に対するcrRNAと複合体を形成するために使用した。Cas12タンパク質及びcRNAの存在は、DNA切断を媒介するための活性複合体を形成するのに十分であることが分かった。
実施例3:PAM配列特異性の測定
本開示のCas12a.1及びCas12pのPAM配列切断依存性作用を実証するため、特定の標的配列の後に、10種の異なるPAMモチーフを設計した。これらを使用して、調べた10種のモチーフのうち、TCTN及びTGTNを、それぞれ、Cas12a.1及びCas12pに有効なPAM配列であると同定した。図8は、Cas12a.1及びCas12pの性能を、蛍光アッセイを使用して測定した10種のPAMモチーフに対するCas12a.1及びCas12pのPAM配列の選好の棒グラフを示す。得られた蛍光データは、バックグラウンドを差し引いた。
実施例4:Cas12a.1及びCas12pのコラテラル活性ならびにそれらがssDNA及びRNAレポーターを切断する能力の実証
本開示のCas12a.1及びCas12pタンパク質が、dsDNAまたはRNAを切断することができるかどうかを調べた。Cas12a.1-gRNA複合体またはCasp-gRNA複合体を、試料(陽性及び陰性)ならびにレポーターと混合し、標的の存在下で反応させた。これらの実施例では、特別なssDNA蛍光標識レポーター(5’FAM-TTATTATT-3IABkFQ3’-IDT)(配列番号121)及び市販の蛍光標識レポーターRNAレポーター(カタログ番号11-04-03-03-IDT)を使用した。
図9Bは、本開示のCas12a.1及びCas12pタンパク質のコラテラル活性を、ハンタウイルスを例示的な標的として使用して示す。Cas12a.1及びCas12pを、ハンタを標的とするそれぞれのgRNAとともにインキュベートし、1uMの複合体を形成し、10nMの濃度でDNA標的に暴露した。このミックスに加えたのは、蛍光標識ssDNAまたはRNAレポーターで、1~0.5uMの濃度であった。対照には、この特異的DNA標的を含めなかった。コラテラル活性は、標的の存在下でのみ認められた。Cas12a.1は、これらの条件下では、ssDNAに対してssDNAコラテラル切断を示すが、RNAには示さない。一方、Cas12pは、ssDNA及びRNAレポーターの両方にコラテラル切断活性を示した。本明細書に提供する本実施例及び他の実施例に使用したRNA基質は、RNaseAlert(登録商標)-1基質(25本の使い捨てチューブ。カタログ番号11-04-03-03-IDT)であった。本明細書に提供する本実施例及び他の実施例に使用した例示的なssDNAレポーターは、(5’FAM-TTATTATT-3IABkFQ3’-IDT)(配列番号121)であった。
図9Cは、SARS-CoV-2不活化ウイルスを標的として試料に使用して、Cas12pが、ssDNA及びRNAレポーターの両方のコラテラル切断を示すことを示している。
実施例5:熱安定性試験
Cas12a.1及びCas12pの活性を、異なる温度で調べた。
図10は、Cas12a.1及びCas12pタンパク質の25℃での活性を、1uMの複合体、300nMのレポーターSARS-CoV-2(Spn2標的)を使用して、読み出しの終点として1分及び5分で示す。
図10及び14は、Cas12pが、37℃におけるものと同様に25℃でも良好に機能することを示す。
図15は、25℃でのレポーター切断による蛍光シグナルの生成におけるCas12pのLbCas12aに対する性能の差を示す。LbCas12a及びCas12pを、SARS-CoV-2のN遺伝子を標的とするそれぞれのgRNAとともにインキュベートし、1uMの複合体を形成した。標的は、両方で同じであり、10nMの濃度で提供した。600nMのssDNAレポーターを、反応ミックス(50mMのNaCl、10mMのTris-HCl、10mMのMgCl2及び100μg/mlのBSA)に加えた。コラテラル切断を、蛍光によって測定し、読み出しをリアルタイムで行った。図16は、実施例10に記載のSARS-CoV-2を標的として使用した25℃でのCas12pのLbCas12aに対する性能の差を示す。
実施例6:様々な塩濃度の試験
Cas12a.1及びCas12pの活性を様々なNaCl濃度で調べた。Cas12a.1及びCas12pは、機能を維持することが示された。図11は、これら2種のタンパク質の様々なNaCl濃度での活性を示す。得られた蛍光データは、バックグラウンドを差し引いた。
実施例7:様々な市販の緩衝液の試験
様々な市販の緩衝液中で、本開示のCas12a.1及びCas12pは、異なる性能を示した。図12は、3種の異なる市販の緩衝液中での本開示のCas12a.1及びCas12pの性能を示す。得られた蛍光データは、バックグラウンドを差し引いた。
実施例8:ハンタウイルスの検出のためのCas12a.1及びCas12pの使用
ハンタウイルスは、主にげっ歯類によって広がるウイルスのファミリーであり、世界中で人々に様々な疾患の症状を引き起こし得る。任意のハンタウイルスによる感染は、人々にハンタウイルス病を引き起こし得る。以下に記載するのは、本開示の新規なCas12a.1及びCas12pタンパク質のハンタウイルス検出のための使用である。
プライマー設計及びCRISPR RNAガイドの選択
以下に示すのは、ハンタウイルスゲノムのアンデスウイルスセグメントSの完全配列である。
Figure 2022547564000060
以下の例示的な配列を、ハンタウイルス検出のためのスペーサーgRNAの標的として選択した:GTGGCAGCTCAAAAATTGGCTAC(配列番号70)(上記下線部分)。他の配列を標的に使用することもできる。
CRISPRガイドの設計及び合成
ハンタウイルス標的配列に特異的なスペーサーでgRNAを設計した。以下に示すのは、ガイドである(直接反復配列(一重下線)+標的相補配列(二重下線)を含む):
Figure 2022547564000061
gRNAの自然な発現及びプロセシングのため、Cas12a.1及びCas12pの直接反復配列ならびに標的相補配列を含む最小アレイを、Cas発現ベクターにクローニングした。このCRISPR複合体を、in vivoにて、発現細菌NiCo21(DE3)コンピテントE.coliで形成し、細菌抽出物から精製した。他の変形では、このガイドをin vitroで合成し、Casタンパク質と複合体にすることができる。
この複合体を、蛍光色素を有する分子レポーターを含むミックスに加えた。調べる試料をこのミックスに加えた。調べる試料は、対象から直接採取した試料でも、対象から採取した後に希釈及び/または処理した試料でも、対象から採取した試料に由来するDNA(増幅してもよい)もしくはRNAでもよく、または、調べる試料は、試料由来のRNAから作製したcDNAでもよい。この試料をさらに、例えば、RPA(リコンビナーゼポリメラーゼ増幅、例えば、RPA TwistAmp Basic(TABAS03)を使用)を使用して増幅してもよい。
このCRISPR複合体の形成用の成分を、混合する順で表10に示す。この複合体を作製し、室温で10分間インキュベートした。
Figure 2022547564000062
CRISPRミックスの形成用の成分を、混合する順で表11に示す。
Figure 2022547564000063
結果の読み出し
反応を、蛍光プレートリーダーにて、最大30分間、37℃にて、HEXチャンネル(λex:536nm、λem:556nm)で2分ごとにまたは最終的な終点で蛍光測定を行って観察した。得られるデータを、標的の非存在下で得られる読み出し値を使用して、バックグラウンド補正する。
図9Aは、ハンタ標的での本開示のCa12a.1及びCas12pタンパク質の特異的切断活性を示す。pGEMプラスミドをハンタ標的とともにクローニングし(pGEM-Hanta)、Cas12a.1及びCas12pの特異的切断活性を実証するために使用した。Cas12a.1及びCas12pを、ハンタ標的を標的とするそれぞれのgRNAとともにインキュベートし、gGEM-Hantaプラスミドまたは標的を含まないgGEMプラスミドに37℃で2時間暴露した。矢印は、pGEM-Hantaプラスミドが切断され、pGEMが切断されないことを示し、この切断が、ハンタ標的に特異的であることを実証している。
図13に示す通り、コラテラル活性を使用して、ハンタウイルスRNAを、1時間未満で、ピコモル濃度で検出することができた。図13は、本開示のCas12a.1及びCas12pのRPAなしでの感度曲線を、30分間測定した様々な標的濃度に関して示す。
実施例9:Cas12pの特性評価
Cas12pをさらに特徴づけ、LbCas12a(配列番号122(US9790490)の配列番号242)と比較し、本新規Cas12サブタイプの特性を裏付けた。
図14は、SARS-CoV-2RNAから逆転写した標的DNAのCas12pによる蛍光検出量が、37℃と25℃で等しいことを示しており、熱安定性及び室温での機能を示す。
図15及び下記は、室温でのCas12pのLbCas12aに対する速度論的性能を示す。
Figure 2022547564000064
図16は、室温でのCas12pのLbCas12aに対する性能の差をさらに示す。
上記の通り、図9Aは、上記実施例に記載の通り例示的なハンタウイルス標的での本開示のCa12a.1及びCas12pタンパク質の特異的切断活性を示す。図9Bは、上記実施例に記載の通り本開示のCas12a.1及びCas12pタンパク質のコラテラル活性を、ハンタウイルスを例示的な標的として使用して示す。図9Cは、実施例10に記載のSARS-CoV-2標的用の新規なCas12pタンパク質のコラテラル活性を示す。
図17は、例として様々な標的(ハンタウイルス、SARS-CoV-2)で調べたssDNA及びRNAレポーターの両方を切断するCas12pの能力を示す。Cas12pを、ハンタウイルスまたはSARS-CoV-2ウイルスに向けたgRNAとともにインキュベートし、1uMの複合体を形成し、10nMの濃度でDNA標的に暴露し、ssDNAまたはRNA蛍光標識レポーターを1~0,5uMの濃度でミックスに加えた。対照は、この特異的DNA標的を有さなかった。コラテラル活性は、ssDNA及びRNAの両方に関して、標的の存在下でのみ認められた。
実施例10:SARS-CoV-2の検出のためのCas12a.1の使用
ここで提供するのは、感染急性期での上気道検体におけるSARS-CoV-2の検出のためのCas12pの使用例である。陽性結果は、SARS-CoV-2RNAの存在を示す。患者の病歴及び他の診断情報とのさらなる臨床相関を使用して、患者の感染状況を特定することができる。
アッセイ
RNAを、140μlの鼻咽頭/口腔咽頭試料から、QIAmp Viral RNA Mini Kit(QIAGEN)をユーザーガイドの指示通りに使用し、60μlに溶出して精製した。RNAをすぐに試験しなかった場合は、そのRNAを-70℃未満で保存した。
RNA精製後、CASPR Lyo-CRISPR SARS-CoV-2キットを使用したSARS-CoV-2ゲノムRNAの検出を、図18に概説しかつ以下に説明する2段階の手順を使用して行った。
ステップ1:精製RNAを逆転写及び増幅に供した。SARS-CoV-2ウイルスゲノムの高度に保存されたN遺伝子を標的とするように特異的に設計したプライマーセットでの逆転写ループ媒介等温増幅(RT-LAMP)を使用した5μlの精製RNAの逆転写及び増幅を行った。
このRT-LAMP反応は、SARS-CoV-2RNAのN遺伝子の特定の配列を増幅する合計三(3)つのプライマーペアを基にした。
このRT-LAMP反応を、反応ミックスを62℃で30分間インキュベートすることによって行った。
ステップ2:RT-LAMP反応の後、増幅したウイルス標的の検出を、Cas12a.1+ステップ1の増幅ウイルスN遺伝子配列を標的とするgRNA(単一分子ガイド)を含むCas12a.1リボヌクレオタンパク質複合体(RNP複合体)を使用して行った。ウイルスRNAから作製したcDNAにおいてgRNAが標的とする配列は、次の通りである:GATCGCGCCCCACTGCGTTCTCC(配列番号119)
SARS-CoV-2ゲノムRNAが試料に存在し、RT-LAMP反応で増幅された場合、RNP複合体のgRNAが、DNA標的に結合し、Cas12a.1のコラテラル切断活性を誘発することができ、これにより、5’FAM-3’クエンチャー一本鎖DNA(ss-DNA)レポーター分子が分解され、蛍光発光を生じる。蛍光測定は、蛍光機能を備えた標準的なプレートリーダーで行うことができる。
アッセイは、開始から終了まで、すなわち、試料の採取から結果の読み出しまで、60分未満で行われる。図18は、本実施例に記載のSARS-CoV-2検出のための概略ワークフローを示す。
さらなる陰性対照、陽性対照、及び抽出対照を含めた。
陰性対照:アッセイのランの任意の潜在的なコンタミネーションを識別するためにヌクレアーゼフリー水を使用した。
陽性対照:標的配列と同一の合成配列を2000cp/mlの濃度で別のバイアルに提供した。この陽性対照は、このアッセイが予想通り機能することを検証した。
抽出対照:抽出手順の適切な性能を保証するために、ヒトハウスキーピング遺伝子RNAse P(例えば)を標的とするプライマーセットをRT-LAMP反応ミックスに含めた。
使用した試薬を凍結乾燥形態で提供し、オペレーターの手作業のミスの原因を減らした。
結果
陰性対照(NTC)に関しては、終点(t=20分)で測定された蛍光(IF)とランの開始時(t=0分)の蛍光間で比率値を計算した。
Figure 2022547564000065
陽性対照及び臨床試料に関しては、終点(t=20分)で測定された試料の反応蛍光(IF)と20分での対応する有効な陰性鋳型対照の反応蛍光測定値間で比率値を計算した。
陽性対照(PC)の場合
Figure 2022547564000066
臨床試料の場合
Figure 2022547564000067
対照及び試料に関する比率値を計算した後、結果を以下の対照アッセイの基準に従って計算した。
Figure 2022547564000068
本実施例では、未知の臨床試料に関して:陽性試料は、比率値>3(試料の反応及び陰性対照の反応間で、t=20分における蛍光発光に最小3倍の増加)を有する。
本実施例では、陰性試料は、比率値<3(試料の反応及び陰性対照の反応間で、t=20分における蛍光発光に3倍未満の増加)を有する。陰性結果を支持するため、RNAse Pが値>3(試料の反応及び陰性対照の反応間で、t=20分における蛍光発光の増加)を有することが期待される。
性能評価-分析感度、検出限界
検出限界(LoD)試験は、少なくとも95%の確率で検出できるSARS-CoV-2の最低濃度(ゲノムコピー(cp)/μL投入量)を確立した。
LoDを決定するために、全不活化SARS-CoV-2の段階希釈液を陰性鼻咽頭試料に混入させ、上記手順に従って処理した。
LoDは、3つの異なる希釈液(10コピー/μl、5コピー/μl、2.5コピー/μl)を3反復で試験することによって決定され、3/3反復が陽性となった最低濃度(5コピー/μl)に対応していた。この予備的LoD(5コピー/μl)は、予備的LoDの0.5倍-1倍-1.5倍-2倍での試験を各濃度について20反復で行うことによって確認された。LoDは、少なくとも19/20反復が標的に対して陽性となった最低濃度であった。
LoDは、検出率95%(19/20)となった7.5コピー/μLにおいて確認された。結果を以下の表にまとめる。
Figure 2022547564000069
性能評価-分析感度、包含性
包含性は、SARS-CoV-2アッセイプライマー及びgRNAを、2020年5月16日現在にGISAIDで利用できる4703個のSARS-CoV-2配列のアライメントと比較することによって実証された。データセットは、全ゲノム配列(29000bp超)のみを考慮すること、ならびに(Nの)配列決定データが曖昧であり動物に由来している低質な配列を除去することによってさらに絞り込まれた。このin-silico解析は、利用されたそのプライマー及びgRNA配列が、流布しているSARS-CoV-2の全ての利用可能な配列との99.9%の相同性を有することを示していた。
性能評価-分析特異性
アッセイ2は、SARS-CoV-2の特異的検出のために設計された一組のプライマー及び独特なgRNAに基づいていた。
分析特異性を評価するために、NCBI Blastツールを使用するin-silico解析をまず実施して、プライマー/gRNA配列のいずれかと呼吸器の病原性生物との間に潜在的な交差反応性が何ら存在しないことを確認した。
結果を表13にまとめる。
Figure 2022547564000070
これらの結果は、ごく少数の微生物がそれらのゲノム配列と、アッセイに含まれるSARS-CoV-2プライマーまたはgRNAの少なくとも1つとの間に80%を上回る相同性を有することを示していた。
in-silico評価を裏付けるために、同じ病原体を試験管内で潜在的交差反応性及び干渉の両方について調べた。
合計22種の病原体に関する分析は、抽出手順の溶解ステップの間にゲノムDNA/RNAか不活化株かのどちらかを表15に示す濃度でSARS-CoV-2陰性鼻咽頭試料中に混入させることによって実施され、本明細書に記載のアッセイを用いて試験された。各病原体を3反復で試験した。いかなる偽陰性結果も切り捨てるために、各試料に対してRNアーゼPアッセイを並行して行った。
キットに含まれていたSARS-CoV-2プライマーまたはgRNAのどちらかとの80%を上回る相同性を示した微生物に対しては、干渉分析による評価も行った。いかなる潜在的干渉も検出するために、3倍のLoDのSARS-CoV-2(22.5cp/μl)の存在下で交差反応性試験に用いたのと同じプロトコールに倣うことによって分析を実施した。
試験した病原体についての全ての陰性結果は、RNアーゼPアッセイでの陽性結果によって裏付けられた。
Figure 2022547564000071
結論として、in-silico解析及び試験管内分析に基づけば、アッセイに含まれるプライマー/gRNAと呼吸器内の最も一般的な病原体との間には交差反応性も干渉もないことが予期された。
臨床評価
上気道感染症の兆候及び症候を有する成人男女患者からの臨床試料としての鼻咽頭スワブを使用して、アッセイの臨床評価を実施した。
性能を評価するために合計で30個の陽性試料及び30個の陰性試料を採取し、RNA抽出のためにQIAmp Viral RNA Miniキットを使用し、続いて(表15中に「Cas12a.1に基づくアッセイ」と記される)記載の手順を用いて試験した。全ての試料に、比較方法としてRT-PCR検査を用いた試験も行って、陽性及び陰性一致パーセント値を得た。結果は表15に示されており、対照方法との100%の陽性一致パーセント(PPA)及び100%の陰性一致パーセント(NPA)を示している。
Figure 2022547564000072
実施例11:SARS-CoV-2の検出のためのCas12pの使用
ここでは、感染症の急性期の間の上気道検体におけるSARS-CoV-2の検出のためのCas12pの使用の一例を示す。陽性結果はSARS-CoV-2 RNAの存在を示す。患者履歴及び他の診断情報とのさらなる臨床的相関関係を利用して患者感染状態を判定することができよう。
アッセイ
鼻咽頭/鼻スワブを500uLの溶解用緩衝液の中に挿入し、2分間ボルテックスに掛け、100uLの溶解試料を1.5mL容チューブ内に移し、95℃で5分間加熱する。
試料処理後、図19にまとめており以下に概要が示される2ステップ手順を用いて、CASPR Direct Lyo-CRISPR SARS-CoV-2キットを使用するSARS-CoV-2ゲノムRNAの検出を行った。
ステップ1:溶解試料を逆転写及び増幅に供した。SARS-CoV-2ウイルスゲノムの2つの高度に保存されたN遺伝子及び1つの高度に保存されたORF1ab遺伝子を指向するように特別に設計されたプライマー組を使用する逆転写ループ媒介等温増幅(RT-LAMP)を用いて10μlの溶解試料の逆転写及び増幅を行った。
RT-LAMP反応は、SARS-CoV-2 RNAのN遺伝子中の2つの特異な配列及びORF1ab遺伝子中の1つの特異な配列を増幅する合計3(9)対のプライマーに基づいていた。
RT-LAMP反応は、反応混合物を62℃で60分間インキュベートすることによって実施された。
ステップ2:RT-LAMP反応後、増幅ウイルス標的の検出は、Cas12pと、ステップ1からの増幅ウイルスN及びORF1ab遺伝子配列を指向する3つのgRNA(単一分子ガイド)とを含むCas12pリボ核タンパク質複合体(RNP複合体)を使用して行われた。gRNAの標的となる、ウイルスRNAから作られたcDNAの中の配列は以下のとおりである:GATCGCGCCCCACTGCGTTCTCC(配列番号119)、AUGGCACCUGUGUAGGUCAACCA(配列番号120)、及びUGUGCUGACUCUAUCAUUAUUGG(配列番号123)。
SARS-CoV-2ゲノムRNAが試料中に存在し、RT-LAMP反応中に増幅された場合、RNP複合体からのgRNAはDNA標的に結合してCas12pの付帯的な切断活性を誘発することができ、これによって5’FAM-3’失活剤一本鎖レポーター分子が分解され、蛍光の発光がもたらされる。蛍光測定は、蛍光利用が可能な標準的プレートリーダーにおいて実施され得る。
アッセイは、開始から終了まで-試料を得てから結果を読み出すまで、75分以内に行われた。図18及び図19はSARS-CoV-2の検出のためのワークフローの概略を示す。
付加的な陰性、陽性及び抽出対照を含めた。
陰性対照:アッセイ実施のいかなる潜在的汚染も同定するために、ヌクレアーゼを含有しない水を使用した。
陽性対照:標的配列と同一である合成配列を、別個のバイアルに2000cp/mlの濃度で供給した。陽性対照は、アッセイが予期したとおりに機能していることを立証した。
抽出対照:抽出手順の適切な遂行を保証するために、(例えば)ヒトハウスキーピング遺伝子RNアーゼPを指向するプライマー組をRT-LAMP反応混合物中に含ませた。
使用した試薬は凍結乾燥形態で提供され、手作業による作業者過誤の根源を減らした。
結果
陰性対照(NTC)については、終点(t=5分)で測定された蛍光(IF)と試験開始時(t=0分)の蛍光との間で比率値を算出した。
Figure 2022547564000073
陽性対照及び臨床試料については、終点(t=5分)で測定された試料反応の蛍光(IF)と、対応する有効陰性鋳型対照反応の5分での蛍光測定値との間で比率値を算出した。
Figure 2022547564000074
対照及び試料の比率値が算出された時点で、対照アッセイのための以下の基準に従って結果を算出した:
Figure 2022547564000075
この実施例において、未知の臨床試料について陽性試料は2.5以上の比率値を有する(t=5分において試料反応と陰性対照反応との間での蛍光発光の増大が最低でも2.5倍になる)であろう。
この実施例において、陰性試料は2.5以下の比率値を有する(t=5分において試料反応と陰性対照反応との間での蛍光発光の増大が2.5倍未満になる)であろう。陰性結果を裏付けるには、RNアーゼPが2.5以上の値(t=5分において試料反応と陰性対照反応との間での蛍光発光の増大)を有することが予期されよう。
性能評価-分析感度、検出限界
検出限界(LoD)試験は、少なくとも95%の確率で検出できるSARS-CoV-2の最低濃度(ゲノムコピー(cp)/μL投入量)を確立した。
LoDを決定するために、全不活化SARS-CoV-2の段階希釈液を、陰性鼻腔マトリックスを含んだ溶解用緩衝液に混入させ、上記手順に従って処理した。
LoDは、3つの異なる希釈液(25コピー/μl、12.5コピー/μl、6.125コピー/μl)を3(5)反復で試験することによって決定され、3/3反復が陽性となった最低濃度(25コピー/μl)に対応していた。この予備的LoD(25コピー/μl)は20反復で確認された。LoDは、少なくとも20/20反復が標的に対して陽性となった最低濃度であった。
LoDは、検出率100%(20/20)となった25コピー/μLにおいて確認された。結果を以下の表にまとめる。
Figure 2022547564000076
性能評価-分析感度、包含性
包含性は、SARS-CoV-2アッセイプライマー及びgRNAを、2020年5月16日現在にGISAIDで利用できる4703個のSARS-CoV-2配列のアライメントと比較することによって実証された。データセットは、全ゲノム配列(29000bp超)のみを考慮すること、ならびに(Nの)配列決定データが曖昧であり動物に由来している低質な配列を除去することによってさらに絞り込まれた。このin-silico解析は、利用されたそのプライマー及びgRNA配列全体が、流布しているSARS-CoV-2の全ての利用可能な配列との100%の相同性を有することを示していた。
性能評価-分析特異性
アッセイ2は、SARS-CoV-2の特異的検出のために設計された一組のプライマー及びgRNAに基づいていた。
分析特異性を評価するために、NCBI Blastツールを使用するin-silico解析をまず実施して、プライマー/gRNA配列のいずれかと呼吸器の正常及び病原性生物との間に潜在的な交差反応性が何ら存在しないことを確認した。
結果を表18にまとめる。
Figure 2022547564000077
Figure 2022547564000078
これらの結果は、ごく少数の微生物がそれらのゲノム配列と、アッセイに含まれるSARS-CoV-2プライマーまたはgRNAの少なくとも1つとの間に80%を上回る相同性を有することを示していた。
in-silico評価を裏付けるために、同じ病原体を試験管内で潜在的交差反応性及び干渉の両方について調べた。
合計22種の病原体に関する分析は、ゲノムDNA/RNAか不活化株かのどちらかを表19に示す濃度でSARS-CoV-2陰性溶解試料中に混入させることによって実施され、本明細書に記載のアッセイを用いて試験された。各病原体を3反復で試験した。いかなる偽陰性結果も切り捨てるために、各試料に対してRNアーゼPアッセイを並行して行った。
キットに含まれていたSARS-CoV-2プライマーまたはgRNAのどちらかとの80%を上回る相同性を示した微生物に対しては、干渉分析による評価も行った。いかなる潜在的干渉も検出するために、3倍のLoDのSARS-CoV-2(75cp/μl)の存在下で交差反応性試験に用いたのと同じプロトコールに倣うことによって分析を実施した。
試験した病原体についての全ての陰性結果は、RNアーゼPアッセイでの陽性結果によって裏付けられた。
Figure 2022547564000079
Figure 2022547564000080
結論として、in-silico解析及び試験管内分析に基づけば、アッセイに含まれるプライマー/gRNAと呼吸器内の最も一般的な病原体との間には交差反応性も干渉もないことが予期された。
臨床評価
上気道感染症の兆候及び症候を有する成人男女患者からの臨床試料としての鼻咽頭スワブを使用して、アッセイの臨床評価を実施した。
性能を評価するために合計で47個の陽性試料及び43個の陰性試料を採取した。全ての試料に、比較方法としてRT-PCR検査を用いた試験も行って、陽性及び陰性一致パーセント値を得た。結果は表20に示されており、対照方法との97.9%の陽性一致パーセント(PPA)及び100%の陰性一致パーセント(NPA)を示している。
Figure 2022547564000081
図20は、切断活性の30~60分後にCas12pのバックグラウンド信号が最小限に抑えられていることを示す。これは、低いウイルス濃度で利点をもたらすものであり、凍結乾燥形態の安定性を示唆している。図21は、室温でCas12pを使用した診断アッセイが紙形式で読み出され得ることを示す。図22は、室温でCas12pを使用した診断アッセイがウェルプレートにおいて蛍光検出器で読まれ得ることを示す。
実施例12:Cas12p及びRNAガイドを使用したSARS-CoV-2検出
RNA系レポーターを有する凍結乾燥ビーズを使用して患者及び対照試料においてSARS-CoV-2 RNAを検出した。実施例11に記載の試料のサブセットをこの実施例のために使用した。Cas12pをその各々のsgRNAと前インキュベートし、標識RNAレポーターを加えた後、凍結乾燥プロセスを行った。前増幅されたRT-LAMP生成物を投入物として使用した。RT-LAMP反応のための投入物は、患者及び陰性対照の鼻咽頭スワブからの溶解試料であった。図19は、Cas12p/ガイド複合体を使用し、RNAレポーターを使用して試料からSARS-CoV-2を検出するためのワークフローを示す。図24は、Cas12p及びRNAレポーターを使用して凍結乾燥形態の患者試料及び陰性対照試料から37℃で30分でSARS-CoV-2を検出した結果を示す(n=16)。
実施例13:特異的切断活性の試験
図25:本開示のCas12a.1及びCas12pがそのガイドと複合化したときにdsDNAを切断できるか否かを調査した。これらの例において、標的は、Promegaから市販されているpGEM(登録商標)-T Easyベクター(カタログ番号A1360)にクローニングされたハンタウイルスdsDNA配列(100pb)であった。陰性対照は、空のpGEM(登録商標)-T Easyベクターを含むものであった。陽性対照は、pGEM(登録商標)-T Easyベクター/NEBからのNdeI制限エンドヌクレアーゼ(カタログ番号R0111L)による切断によって線形化されたハンタdsDNA標的を含むものであった。手順は以下のとおりであった:市販のNEBuffer(商標)2.1(カタログ番号B7202S)の中で100nMのCas12a.1またはCas12pを室温で15分間、ハンタ配列を指向する100nMのsgRNAと複合化させた。ガイドと複合化していないCas酵素を有する対照を含めた。次に、5ng/uLの標的を加えて20uLの終反応体積とした。反応物を37℃または25℃で0、30、60または90分間インキュベートし、50mMのEDTAの添加によって停止した。その後、試料を12000gで10分間にわたって遠心分離に掛け、NEBからの6X Gel Loading Dye(カタログ番号B7024S)と混合した。試料を0.8%TBE-アガロースゲルで分析した。NEBからのFast DNA Ladder(カタログ番号N3238S)を使用して種の分子量を評価した。電気泳動後にゲルをInvitrogenからのSYBR(商標)Gold Nucleic Acid Gel Stain(カタログ番号S11494)の新鮮な溶液で30分間染色し、VersaDoc(商標)撮像システム(Bio-Rad)で撮像した。図1はアッセイの結果を示す。Cas12a.1は37℃で90分後にプラスミド全体を線形化することができた一方、Cas12pは同等の結果をもたらすのに60分しか続かなかった。
図26:本開示のCas12a.1及びCas12pがそのガイドと複合化したときにssDNAを切断できるか否かを調査した。これらの例において、標的は、ハンタウイルスを指向する、IDTからの特別注文の70ヌクレオチドの長さのssDNA蛍光標示配列(3’FAM-ssDNA)(5’-TCA TTT AGA AAG TAG ATA TTG ATT GAT TTT AGC GAA AGC CAA TTT TTG AGC TGC CAC TGA TGT AAA AGT T-3’-6-FAM、配列番号124)からなるものであった。陰性対照は、同じくハンタウイルスを指向する、IDTからの特別注文の120ヌクレオチドの長さのアンチセンスssDNA配列(ASssDNA)(5’-GCT ATC TTA ATC CTT AAT CTA TCC TCA AAC GTT CTA TTA ATG GCC GTG TCA ATC AAT ATC TAC TTT CTA AAT GAA ACT TTT ACA TCA GTG GCA GCT CAA AAA TTG GCT TTC GCT AAA ATC-3’、配列番号125)を含んでいた。手順は以下のとおりであった:市販のNEBuffer(商標)2.1(カタログ番号B7202S)の中で10pmolのCas12a.1またはCas12pを室温で15分間、ハンタ配列を指向する10pmolのsgRNAと複合化させた。ガイドと複合化していないCas酵素を有する対照を含めた。次に、10pmolの3’FAM-ssDNAあるいはASssDNAを加えて10uLの終反応体積とした。反応物を37℃で0、0.5、1または5分間インキュベートし、Invitrogenからの2X Novex(商標)TBE-Urea試料用緩衝液(カタログ番号LC6876)の添加及びその後の95℃で3分間の加熱によって停止した。試料を12000gで10分間にわたって遠心分離に掛け、Bio-Radからの15%Mini-PROTEAN(登録商標)TBE-Urea Gel(カタログ番号4566056)で分析した。IDTからのオリゴ長標準(カタログ番号51-05-15-02)を使用して種の分子量を評価した。ゲルをまずVersaDoc(商標)撮像システム(Bio-Rad)で撮像し、次いで、InvitrogenからのSYBR(商標)Gold Nucleic Acid Gel Stain(カタログ番号S11494)の新鮮な溶液で30分間染色して、ASssDNAの非蛍光標示配列、及び非蛍光標示ラダーを可視化した。図2はアッセイの結果を示す。Cas12a.1及びCas12pは、約40ヌクレオチドの長さの生成物(P)の生成を伴う3’FAM-ssDNA基質(S)の特異的ssDNA切断を実証した。2つのCas酵素はASssDNA配列(NTC)を切断することができなかった。反応は数秒~数分の時間枠内で起こった。
図27:本開示のCas12a.1及びCas12pがそのガイドと複合化したときにssRNAを切断できるか否かを調査した。これらの例において、標的は、ハンタウイルスを指向する、試験管内での転写(IVT)によって得られたssRNA配列からなるものであった。陰性対照は、IDTからの特別注文の65ヌクレオチドの長さの非標的ssRNA配列(5’-TAA GCG CCC TTG CGC TTT CCC CAG CCT TCG GGT TGG TTG CCT TTT AGT GCA AGG GCG CGA TTA TT-3’、配列番号126)を含んでいた。陽性対照は、ハンタウイルスを指向する、IDTからの特別注文の120ヌクレオチドの長さのssDNA配列(5’-GAT TTT AGC GAA AGC CAA TTT TTG AGC TGC CAC TGA TGT AAA AGT TTC ATT TAG AAA GTA GAT ATT GAT TGA CAC GGC CAT TAA TAG AAC GTT TGA GGA TAG ATT AAG GAT TAA GAT AGC-3’、配列番号127)を含んでいた。手順は以下のとおりであった:市販のNEBuffer(商標)2.1(カタログ番号B7202S)の中で150nMのCas12a.1またはCas12pを室温で15分間、ハンタ配列を指向する150nMのsgRNAと複合化させた。ガイドと複合化していないCas酵素を有する対照を含めた。次に、5ng/uLのssRNAあるいは非標的ssRNAまたはssDNAを加えて10uLの終反応体積とした。反応物を37℃で0、1または3時間インキュベートし、Invitrogenからの2X Novex(商標)TBE-Urea試料用緩衝液(カタログ番号LC6876)の添加及びその後の65℃で3分間の加熱によって停止した。試料を12000gで10分間にわたって遠心分離に掛け、Bio-Radからの15%Mini-PROTEAN(登録商標)TBE-Urea Gel(カタログ番号4566056)で分析した。NEBからのLow Range ssRNA Ladder(カタログ番号N0364S)を使用して種の分子量を評価した。ゲルをInvitrogenからのSYBR(商標)Gold Nucleic Acid Gel Stain(カタログ番号S11494)の新鮮な溶液で30分間染色し、VersaDoc(商標)撮像システム(Bio-Rad)で撮像した。図3はアッセイの結果を示す。Cas12a.1もCas12pも、特異的ssRNA切断活性を示さなかった。
実施例14:Cas12pの非特異的ヌクレアーゼ活性の特性評価
MALDI-TOF MS実験の説明:マトリックス支援レーザー脱離/イオン化飛行時間質量分析(MALDI-TOF MS)を採用して、Cas12p酵素の非特異的ヌクレアーゼ活性によって生成する生成物を追跡評価した。最低限の長さを確保し、存在し得る加水分解生成物の数を最小限に抑えるために、保護されたDNA(CTTATT、配列番号128)及びRNA(rCrCrCrCrCrCrCrCrCrCrCrCrCrCrCrCrCrCrUrUrArUrU、配列番号129)レポーターを使用した。C及びrC塩基上の記号()は、ヌクレアーゼ分解に対して耐性であるホスホロチオエート結合の存在を表す。対応するレポーターとのCRISPR反応は、1×の結合用緩衝液(50mMのNaCl、10mMのトリス-HCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、100g/mlのBSA、pH7.9)を含有する溶液において複合体を75nMのCas12p:75nMのsgRNA:20nMの活性化剤:2.5uMのDNAレポーター、または75nMのCas12p:75nMのsgRNA:10nMの活性化剤:1.25uMのRNAレポーターの終濃度にして実施された。反応物を、DNAレポーターについては25℃で1時間、またはRNAレポーターについては37℃で6時間にわたってインキュベートした(反応のT1、図28及び図30)。レポーター添加前にCrispr反応物を加熱することによって陰性対照として反応物の時間ゼロ(T0、図29及び図31)を作った。反応物を精製し、スタンフォード大学のPerSeptive Biosystems(ABI)-Voyager-DE RP-MALDI-TOF質量分析計で分析した。各反応物について、Joyner et al.2012によって提案されたような、あり得る全てのDNA/RNA切断生成物及び予期される全てのオーバーハングの予測m/z(質量対電荷比率)を用いて一覧表を作成した。実測m/zは、Perlスクリプトの使用によって上記一覧表と関係付けられた。反応の主たる信号に対するピークの相対強度を算出した。DNAレポーター加水分解は独特な切断生成物(図28)をもたらした一方、RNAレポーターの加水分解は、3’のヒドロキシド及びホスフェート末端を両方とも含む複数の断片を生成した(図30)。全ての場合において、主たる加水分解種は、保護された配列の後にある2つのヌクレオチド、及び3’ヒドロキシド末端を含有するものであった。
図28~29は、レポーターとしてオリゴDNAを使用したCas12p反応のマススペクトルデータを示す。図30~31は、レポーターとしてオリゴRNAを使用したCas12p反応のマススペクトルデータを示す。
実施例15:キメラ(ハイブリッド)ガイドの使用の特性評価
部分的にDNA及びRNAヌクレオチドからなっているガイド配列(ハイブリッドガイド、キメラガイド)を試験し、それらが効率的な付帯的Cas12p活性を支援できることを見定めた。sgRNAの3’でのDNAヌクレオチドによる部分的置換え(Hybrid4DNA、5’AGAUUUCUACUUUUGUAGAUGUGGCAGCUCAAAAAU(TGGC)3’、配列番号130)、または5’及び3’の両方でのDNAヌクレオチドによる置換え(Hybrid3/4DNA、5’(AGA)UUUCUACUUUUGUAGAU GUGGCAGCUCAAAAAU(TGGC)3’、配列番号131)は、非改変型ガイド配列(sgRNA、5’AGAUUUCUACUUUUGUAGAU GUGGCAGCUCAAAAAUUGGC3’、配列番号132)と比較してその活性を維持した。3’での8DNAヌクレオチドの部分的置換えは、Cas12pの付帯的切断活性の完全な欠損をもたらした(Hybrid8DNA、5’AGAUUUCUACUUUUGUAGAU GUGGCAGCUCAA(AAATTGGC)3’、配列番号133)。
Cas12pをその各々のsgRNAまたはハイブリッドガイドと前インキュベートした(1uMの複合体)。40μlの反応物質の中に1×の結合用緩衝液(50mMのNaCl、10mMのトリス-HCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、100g/mlのBSA、pH7.9)及び600nMのTTATTATT ssDNA FQレポーター(配列番号121)基質を含有する溶液においてCas12p複合体を37.5nMのCas12p:37.5nMのsgRNA:10nMの活性化剤の終濃度に希釈することによって反応を開始した。反応物質(40μl、384ウェルマイクロプレート形式)を蛍光プレートリーダー(SpectraMax(登録商標)M2)内で、1分ごとに蛍光測定を行いつつ40分間にわたって25℃でインキュベートした(ssDNA FQ基質=λex:485nm、λem:538nm)。結果は、30分後に発生した最大蛍光信号の定量を示した。鋳型なしの陰性対照(NTC)の蛍光値は、標的プラスミドの非存在下で行われた反応から算出された。エラーバーは平均±標準偏差を表し、n=3反復である。
図32は、使用されたDNA-RNAキメラガイドが効率的な付帯的Cas12p活性を可能にすることを示している。
実施例16:付帯的切断活性の特性評価
図33は、以下の基質を使用したCas12a.1及びCas12pタンパク質/ガイド複合体の付帯的活性を示しているアガロースゲルを示す:(A)M13mp18一本鎖DNA(カタログ番号N4040S、NEB)、及び(B)M13mp18 RF I二本鎖DNA(カタログ番号N4018S、NEB)。Cas12a.1及びCas12pは付帯的活性及びssDNA環状DNAの切断を呈するが(図33、パネルA)、dsDNA環状DNAについてはそうでない(図33、パネルB)。1×の結合用緩衝液(50mMのNaCl、10mMのトリス-HCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、100g/mlのBSA、pH7.9)及び1uLのM13mp18一本鎖DNA(カタログ番号N4040S、NEB)及びM13mp18 RF I二本鎖DNA(カタログ番号N4018S、NEB)を含有する溶液においてCas12p/ガイド、またはCas12a.1/ガイド複合体を37.5nMのCas12p:37.5nMのsgRNA:10nMの活性化剤、または75nMのCas12a.1:75nMのsgRNA:10nMの活性化剤の終濃度に希釈することによって25℃で1時間にわたる反応を開始した。Cas酵素、ガイドまたは活性化剤を含まない対照群を含め、非付帯的切断を観察した。
切断効率 Cas12pは少なくともT、AまたはCホモポリマーレポーター(長さ7nt)について同程度の切断効率を示し、これに対し、Cas12a.1は、ポリC切断においてより高い効率を示したが、ポリA及びポリT配列も切断した。Cas12pは蛍光の増加を証拠としてAまたはCホモポリマーレポーターに対して25℃で切断を呈したが、Cas12a.1は5’6-FAM-TTATTATT-3IABkFQ3’レポーター配列(配列番号121)に対して37℃で切断応答を示したにすぎなかった。
40μlの反応物質の中に1×の結合用緩衝液(50mMのNaCl、10mMのトリス-HCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、100g/mlのBSA、pH7.9)、及び600nMのssDNA FQレポーター基質(IDT(Integrated DNA Technologies,Inc)からの5’6-FAM-TTATTATT-3IABkFQ3’(配列番号121)、5’6-FAM-AAAAAAA-3IABkFQ3’、5’6-FAM-TTTTTTT-3IABkFQ3’、5’6-FAM-CCCCCCC-3IABkFQ3’、または5’6-FAM-CGGGCGGG-3IABkFQ3’)を含有する溶液においてCas12pまたはCas12a.1複合体を37.5nMのCas12p:37.5nMのsgRNA:10nMの活性化剤、または75nMのCas12a.1:75nMのsgRNA:10nMの活性化剤の終濃度に希釈することによって反応を開始した。反応物質(40μl、384ウェルマイクロプレート形式)を蛍光プレートリーダー(SpectraMax(登録商標)M2)内で、1分ごとに蛍光測定を行いつつ25℃または37℃でインキュベートした(ssDNA FQ基質=λex:485nm、λem:538nm)。標的プラスミドの非存在下で行われた反応から得られた蛍光値を差し引くことによってバックグラウンド補正蛍光値を算出した。エラーバーは平均±標準偏差を表し、n=3反復である。図34は、25℃及び37℃でのホモポリマーレポーターの差次的な切断効率を示す。結果は、Cas12pがポリT、ポリA及びポリCを切断した一方、Cas12a.1がポリC切断に対する優先傾向を示したことを示している。
RNAレポーターとしてIDT(Integrated DNA Technologies, Inc)からの、特別注文のssRNA 5’6-FAM rArUrArUrArUrA-3IABkFQ3’、及びRNaseAlert(商標)(市販のRNAレポーター)を使用して、トランス切断活性(付帯的活性)の特異性を試験した。結果は、Cas12pは使用されたRNAレポーターを切断できるが、Cas12a.1はできないことを示していた。検出アッセイは、40μlの反応物質の中に1×の結合用緩衝液(50mMのNaCl、10mMのトリス-HCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、100g/mlのBSA、pH7.9)及び600nMのRNA FAMQレポーター基質(ssRNA 5’6-FAM rArUrArUrArUrA-3IABkFQ3、及びRNaseAlert(Cat N 11-04-03-03-IDT)を含有する溶液においてCas12pまたはCas12a.1複合体を37.5nMのCas12p:37.5nMのsgRNA:10nMの活性化剤、または75nMのCas12a.1:75nMのsgRNA:10nMの活性化剤の終濃度にして37℃で実施された。反応物質を蛍光プレートリーダー(SpectraMax(登録商標)M2)内でインキュベートし、標的プラスミドの非存在下で行われた反応から得られた蛍光値を差し引くことによってバックグラウンド補正蛍光値を算出した。エラーバーは平均±標準偏差を表し、n=3反復である。図35はこれらのデータの結果を示し、Cas12a.1のではないがCas12pの、RNAレポーターを切断する付帯的切断能力を示している。
Cas12pについて、DNA及びRNAレポーターを使用する付帯的切断(トランス切断)活性の速度論を評価した。RNA基質を使用した実験は、ssDNAレポーターに比べてたったの3倍しか遅くないssRNAの切断速度を示した。ssRNA基質に対するCas12a.1の切断速度はssDNAのときに比べて少なくとも1.10倍遅く、ssDNAがCas12a.1による付帯的切断のために選択される基質であることを裏付けている。検出アッセイは、40μlの反応物質の中に1×の結合用緩衝液(50mMのNaCl、10mMのトリス-HCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、100g/mlのBSA、pH7.9)及び600nMのssDNA FAMQレポーター基質(ssDNA 5’6-FAM TTATTATT-3IABkFQ3(配列番号121))またはRNaseAlert(Cat N 11-04-03-03-IDT))を含有する溶液においてCas12pまたはCas12a.1複合体を37.5nMのCas12p:37.5nMのsgRNA:10nMの活性化剤、または75nMのCas12a.1:75nMのsgRNA:10nMの活性化剤の終濃度にして使用して37℃で実施された。反応物質を蛍光プレートリーダー(SpectraMax(登録商標)M2)内で、1分ごとに蛍光測定を行いつつ最大40分間にわたってインキュベートした(λex:535nm、λem:595nm)。標的プラスミドの非存在下で行われた反応から得られた蛍光値を差し引くことによってバックグラウンド補正蛍光値を算出した。得られたデータを、以下の等式:切断割合=A×(1-exp(-k×t))に従って単一指数関数的減衰曲線に近似し(GraphPadソフトウェア)、式中、Aは曲線の振幅であり、kは一次速度定数であり、tは時間である。エラーバーは平均±標準偏差を表し、n=3反復である。図36はこれらのデータの結果を示し、レポーターとしてDNA及びRNAを使用したCas12p及びCas12a.1の付帯的切断活性の速度論を示している。
DNA及びRNAヌクレオチドで構成されたレポーターは効率的な付帯的Cas12p及びCas12a.1活性をもたらした。FQ Hybrid/56-FAM/TT rArUrU ATT/3IABkFQ/または/56-FAM/TT ATrU rArUrU/3IABkFQ/は、ssDNAまたはRNAレポーター(ssDNA FAMQレポーター基質(ssDNA 5’6-FAM TTATTATT-3IABkFQ3(配列番号121))、またはRNaseAlert(Cat N 11-04-03-03-IDT)))に比べて維持されたCas12p付帯的活性をもたらした。Cas12a.1は、ssDNAと比較してキメラレポーターのトランス切断のわずかに低下した効率を示した。40μlの反応物質の中に1×の結合用緩衝液(50mMのNaCl、10mMのトリス-HCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、100g/mlのBSA、pH7.9)及び600nMのssDNA FAMQレポーター基質(ssDNA 5’6-FAM TTATTATT-3IABkFQ3(配列番号121)、DNA-RNAキメラレポーター(/56-FAM/TT rArUrU ATT/3IABkFQ/、/56-FAM/TT ATrU rArUrU/3IABkFQ/、またはRNaseAlert(Cat N 11-04-03-03-IDT))を含有する溶液においてCas12pまたはCas12a.1複合体を37.5nMのCas12p:37.5nMのsgRNA:10nMの活性化剤、または75nMのCas12a.1:75nMのsgRNA:10nMの活性化剤の終濃度に希釈することによって反応を開始した。反応物質を蛍光プレートリーダー(SpectraMax(登録商標)M2)内で、1分ごとに蛍光測定を行いつつ最大40分間にわたってインキュベートした(λex:535nm、λem:595nm)。標的プラスミドの非存在下で行われた反応から得られた蛍光値を差し引くことによってバックグラウンド補正蛍光値を算出した。エラーバーは平均±標準偏差を表し、n=3反復である。図37はこれらのデータの結果を示す。
本発明をその詳細な説明と併せて記載してきたが、上記は、別記の特許請求の範囲によって画定されるものである本発明の範囲を限定せずに例示することを意図したものである。他の態様、利点及び改変形態は以下の範囲に含まれる。
実施例17:Cas12a.1及びCas12p成熟ガイドの特性評価及び検証
成熟ガイドの足場配列を、対応するCRISPR遺伝子座からin silicoで推測した。図38は、Cas12a.1(5’aaauuucuacuguaguagau3’)(配列番号116、パネルA)及びCas12p(5’agauuucuacuuuuguagau3’)(配列番号117、パネルB)のための成熟ガイド足場の二次構造を示す。これらを以下で検証した。
Cas12a.1及びCas12pのための成熟ガイド足場を試験管内で評価した。これらの成熟足場配列は、SARS-CoV-2ウイルスからのN遺伝子を標的とするスペーサーと一緒にこの実施例に使用された。40μlの反応物質の中に1×の結合用緩衝液(50mMのNaCl、10mMのトリス-HCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、100g/mlのBSA、pH7.9)及び600nMのssDNA FAMQレポーター基質(ssDNA 5’6-FAM TTATTATT-3IABkFQ3(配列番号121))を含有する溶液においてCas12pまたはCas12a.1複合体を37.5nMのCas12p:37.5nMのsgRNA:10nMの活性化剤、または75nMのCas12a.1:75nMのsgRNA:10nMの活性化剤の終濃度に希釈することによって反応を開始した。反応物質を蛍光プレートリーダー(SpectraMax(登録商標)M2)内で、1分ごとに蛍光測定を行いつつ最大20分間にわたってインキュベートした(λex:535nm、λem:595nm)。標的プラスミドの非存在下で行われた反応から得られた蛍光値を差し引くことによってバックグラウンド補正蛍光値を算出した。エラーバーは平均±標準偏差を表し、n=3反復である(図39)。この図の中のデータは、これらの成熟足場配列がSARS-CoV-2のCRISPR媒介検出を可能にすることを示している。

Claims (122)

  1. a.Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4タンパク質、または前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、もしくは前記Cas9.4タンパク質をコードする核酸と、
    b.Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、もしくはCas9.4ガイドRNA(gRNA)、または前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、もしくは前記Cas9.4 gRNAをコードする核酸と、
    を含むエンジニアリングされたシステムであって、
    前記gRNA及び前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.4タンパク質が、天然には一緒に存在しないものであり、前記gRNAが、標的DNA中の標的配列にハイブリダイズすることができ、前記gRNAが、前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.45タンパク質と複合体を形成することができる、
    前記エンジニアリングされたシステム。
  2. a.前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、前記Cas9.4タンパク質と、
    b.前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.4 gRNAと、
    を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. a.前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.4タンパク質をコードする核酸と、
    b.前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.4 gRNAをコードする核酸と、
    を含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記gRNAが一分子gRNAである、請求項1~3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記gRNAが二分子gRNAである、請求項1~3のいずれか一項に記載のシステム。
  6. 前記Cas9.1タンパク質が、配列番号1のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載のシステム。
  7. 前記Cas9.2タンパク質が、配列番号2のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記Cas9.3タンパク質が、配列番号10のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載のシステム。
  9. 前記Cas9.4タンパク質が、配列番号11のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに提供される標的の配列である、請求項1~7のいずれか一項に記載のシステム。
  11. 前記標的配列が、ヒトの配列である、請求項1~7のいずれか一項に記載のシステム。
  12. 前記標的配列が、非ヒト霊長類の配列である、請求項1~7のいずれか一項に記載のシステム。
  13. 前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.4タンパク質が、触媒活性を持ったタンパク質である、請求項1~12のいずれか一項に記載のシステム。
  14. 前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.4タンパク質が、前記標的配列から遠位にある部位で切断する、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.4タンパク質が、触媒活性を伴わないタンパク質である、請求項1~12のいずれか一項に記載のシステム。
  16. 前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.4タンパク質が、ニッカーゼ活性を含む、請求項1~12のいずれか一項に記載のシステム。
  17. a.クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質と、
    b.単一のガイドRNA(gRNA)と、
    を含むエンジニアリングされたシステムであって、
    前記gRNA及び前記クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質が、天然には一緒に存在しないものであり、前記gRNAが、標的DNAの標的配列にハイブリダイズすることができ、前記gRNAが、前記クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質と複合体を形成することができ、前記クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質がコラテラル活性を有し、tracrRNAなしでRNAを含む一本鎖ポリヌクレオチドをコラテラル切断することができる、前記エンジニアリングされたシステム。
  18. 前記クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質が、配列番号4のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに提供される標的の配列である、請求項17~18のいずれか一項に記載のシステム。
  20. 前記標的配列が、ヒトの配列である、請求項17~18のいずれか一項に記載のシステム。
  21. 前記標的配列が、非ヒト霊長類の配列である、請求項17~18のいずれか一項に記載のシステム。
  22. 前記標的配列が、細菌またはウイルスの配列である、請求項17~18のいずれか一項に記載のシステム。
  23. 前記クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質が、一本鎖RNAをコラテラル切断することができる、請求項17~22のいずれか一項に記載のシステム。
  24. 前記クラス2のV型CRISPR-Cas RNA誘導型エンドヌクレアーゼタンパク質が、一本鎖DNA/RNAハイブリッドをコラテラル切断することができる、請求項17~22のいずれか一項に記載のシステム。
  25. a.Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12qタンパク質、または前記Cas12a.1、前記Cas12p、もしくは前記Cas12qタンパク質をコードする核酸と、
    b.Cas12a.1、Cas12p、もしくはCas12q gRNA、または前記Cas12a.1、前記Cas12p、もしくは前記Cas12q gRNAをコードする核酸と、
    を含むエンジニアリングされたシステムであって、
    前記gRNA及び前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質が、天然には一緒に存在しないものであり、前記gRNAが、標的DNA中の標的配列にハイブリダイズすることができ、前記gRNAが、前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質と複合体を形成することができる、前記エンジニアリングされたシステム。
  26. a.前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質と、
    b.前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12q gRNAと、
    を含む請求項25に記載のシステム。
  27. a.前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質をコードする核酸と、
    b.前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12q gRNAをコードする核酸と、
    を含む請求項25に記載のシステム。
  28. 前記Cas12a.1タンパク質が、配列番号3のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項25~27のいずれか一項に記載のシステム。
  29. 前記Cas12pタンパク質が、配列番号4のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項25~27のいずれか一項に記載のシステム。
  30. 前記Cas12qタンパク質が、配列番号222のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項25~27のいずれか一項に記載のシステム。
  31. 前記Cas12qタンパク質が、配列番号5のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項25~27のいずれか一項に記載のシステム。
  32. 前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに提供される標的の配列である、請求項25~31のいずれか一項に記載のシステム。
  33. 前記標的配列が、ヒトの配列である、請求項25~31のいずれか一項に記載のシステム。
  34. 前記標的配列が、非ヒト霊長類の配列である、請求項25~31のいずれか一項に記載のシステム。
  35. 前記標的配列が、細菌またはウイルスの配列である、請求項25~31のいずれか一項に記載のシステム。
  36. 前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質が、触媒活性を持ったCas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質である、請求項25~34のいずれか一項に記載のシステム。
  37. 前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質が、前記標的配列から遠位にある部位で切断する、請求項36に記載のシステム。
  38. 前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質が、触媒活性を伴わないCas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質である、請求項25~34のいずれか一項に記載のシステム。
  39. 前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質が、ニッカーゼ活性を含む、請求項25~34のいずれか一項に記載のシステム。
  40. a.標的DNA中の標的配列とハイブリダイズすることができるスペーサー配列を含むターゲッターRNAと、
    b.前記ターゲッターRNAとハイブリダイズして二本鎖RNA二重鎖を形成することができるアクチベーターRNAであって、アクチベーターRNAを含む、前記アクチベーターRNAと、
    を含むエンジニアリングされた一分子gRNAであって、
    前記ターゲッターRNAと前記アクチベーターRNAとが互いに共有結合しており、前記一分子gRNAが、Cas9.1、Cas9.2、Cas9.3、またはCas9.4タンパク質と複合体を形成することができ、前記標的配列への前記スペーサー配列のハイブリダイゼーションが、前記Cas9.1、前記Cas9.2、前記Cas9.3、または前記Cas9.4タンパク質を前記標的DNAに標的化することができる、前記エンジニアリングされた一分子gRNA。
  41. 前記ターゲッターRNA及び前記アクチベーターRNAが5’から3’の向きに配置されている、請求項40に記載のgRNA。
  42. 前記アクチベーターRNA及び前記ターゲッターRNAが5’から3’の向きに配置されている、請求項40に記載のgRNA。
  43. 前記ターゲッターRNA及び前記アクチベーターRNAがリンカーを介して互いに共有結合している、請求項40~42のいずれか一項に記載のgRNA。
  44. 前記一分子gRNAが、対応する野生型tracrRNA及び/またはcrRNAの配列と比較して、1以上の配列改変を含む、請求項40~43のいずれか一項に記載のgRNA。
  45. 前記ターゲッターRNAが前記標的DNAの配列に対して100%の相補性を有する約10~50ヌクレオチドのスペーサー配列を含む、請求項40~44のいずれか一項に記載のgRNA。
  46. 前記ターゲッターRNAが、前記標的DNAの配列に対して100%未満の相補性を有する約10~50ヌクレオチドのスペーサー配列を含む、請求項40~44のいずれか一項に記載のgRNA。
  47. 前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに提供される標的の配列である、請求項40~46のいずれか一項に記載のgRNA。
  48. 前記Cas9.1タンパク質が、配列番号1の配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項40~47のいずれか一項に記載のgRNA。
  49. 前記Cas9.2タンパク質が、配列番号2の配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項40~47のいずれか一項に記載のgRNA。
  50. 前記Cas9.3タンパク質が、配列番号10の配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項40~47のいずれか一項に記載のgRNA。
  51. 前記Cas9.4タンパク質が、配列番号11の配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含む、請求項40~47のいずれか一項に記載のgRNA。
  52. 配列番号116または配列番号117のスキャフォールド配列と、標的DNA中の標的配列とハイブリダイズすることができるスペーサー配列とを含む、エンジニアリングされた一分子gRNA。
  53. 前記標的DNAが、ウイルスDNA、植物DNA、菌類DNA、または細菌DNAを含む、請求項52に記載のgRNA。
  54. 前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに提供される標的の配列である、請求項52に記載のgRNA。
  55. 前記標的が、コロナウイルスである、請求項52に記載のgRNA。
  56. 前記標的が、SARS-CoV-2ウイルスである、請求項52に記載のgRNA。
  57. 前記標的DNAがcDNAであり、逆転写により得られる、請求項52に記載のgRNA。
  58. 標的DNAを改変する方法であって、前記標的DNAを、請求項1~39のいずれか一項に記載のシステムと接触させることを含み、前記gRNAが前記標的配列とハイブリダイズし、それにより前記標的DNAの改変が起こる、前記方法。
  59. 前記標的DNAが染色体外DNAである、請求項58に記載の方法。
  60. 前記標的DNAが染色体の一部である、請求項58に記載の方法。
  61. 前記標的DNAがin vitroで染色体の一部である、請求項58に記載の方法。
  62. 前記標的DNAがin vivoで染色体の一部である、請求項58に記載の方法。
  63. 前記標的DNAが細胞の外にある、請求項58に記載の方法。
  64. 前記標的DNAが細胞の内部にある、請求項58に記載の方法。
  65. 前記標的DNAが遺伝子及び/またはその制御領域を含む、請求項64に記載の方法。
  66. 前記細胞が、古細菌細胞、細菌細胞、真核細胞、真核生物単細胞生物、体細胞、生殖細胞、幹細胞、植物細胞、藻類細胞、動物細胞、無脊椎動物細胞、脊椎動物細胞、魚類細胞、カエル細胞、鳥類細胞、哺乳類細胞、ブタ細胞、ウシ細胞、ヤギ細胞、ヒツジ細胞、げっ歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、非ヒト霊長類細胞、及びヒト細胞からなる群から選択される、請求項64または65に記載の方法。
  67. 前記改変が、前記標的DNAに二本鎖切断を導入することを含む、請求項58~66のいずれか一項に記載の方法。
  68. 前記接触が、非相同末端結合または相同組換え修復を許容する条件下で発生する、請求項58~67のいずれか一項に記載の方法。
  69. 前記接触が、前記標的DNAとドナーポリヌクレオチドであり、前記ドナーポリヌクレオチド、前記ドナーポリヌクレオチドの一部、前記ドナーポリヌクレオチドのコピー、または前記ドナーポリヌクレオチドのコピーの一部が、前記標的DNAに組み込まれる、請求項58~67のいずれか一項に記載の方法。
  70. 前記方法が、前記細胞をドナーポリヌクレオチドと接触させることを含まない、または
    前記標的DNAが、前記標的DNA内のヌクレオチドが欠失されるように改変される、請求項58~67のいずれか一項に記載の方法。
  71. 試料中の標的DNAを検出する方法であって、前記方法が、
    a.前記試料を、
    i.Cas12a.1、Cas12p、またはCas12qタンパク質;
    ii.標的DNA中の標的配列とハイブリダイズすることができるスペーサー配列を含むCas12a.1、Cas12p、またはCas12q gRNA;及び
    iii.前記gRNAの前記スペーサー配列とハイブリダイズしない標識されたディテクター
    と接触させることと、
    b.前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質による前記標識されたディテクターの切断によって生じる検出可能なシグナルを測定し、それにより前記標的DNAを検出することと、
    を含む、前記方法。
  72. 前記標識されたディテクターが、標識された一本鎖DNAを含む、請求項71に記載の方法。
  73. 前記標識されたディテクターが、標識されたRNAを含む、請求項71に記載の方法。
  74. 前記標識されたRNAが、一本鎖RNAを含む、請求項72に記載の方法。
  75. 前記標識されたディテクターが、標識された一本鎖DNA/RNAキメラを含む、請求項71に記載の方法。
  76. 前記標識されたディテクターが、1以上の改変されたヌクレオチドを含む、請求項71~75のいずれか一項に記載の方法。
  77. 前記試料を前駆体gRNAアレイと接触させることを含み、前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質が前記前駆体gRNAアレイを切断して前記gRNAを生成する、請求項71~76のいずれか一項に記載の方法。
  78. 前記標的DNAが一本鎖である、請求項71~77のいずれか一項に記載の方法。
  79. 前記標的DNAが二本鎖である、請求項71~78のいずれか一項に記載の方法。
  80. 前記標的DNAが、ウイルスDNA、植物DNA、菌類DNA、または細菌DNAである、請求項71~79のいずれか一項に記載の方法。
  81. 前記標的配列が、表6a~6fのいずれかに提供される標的の配列である、請求項80に記載の方法。
  82. 前記標的が、コロナウイルスである、請求項81に記載の方法。
  83. 前記標的が、SARS-CoV-2ウイルスである、請求項82に記載の方法。
  84. 前記標的DNAがcDNAであり、逆転写により得られる、請求項71~83のいずれか一項に記載の方法。
  85. 前記標的DNAがヒト細胞由来である、請求項71~79のいずれか一項に記載の方法。
  86. 前記標的DNAがヒト胎児またはがん細胞DNAである、請求項85に記載の方法。
  87. 前記タンパク質が、配列番号3のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含むCas12a.1である、請求項71~86のいずれか一項に記載の方法。
  88. 前記タンパク質が、配列番号4のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含むCas12pである、請求項71~86のいずれか一項に記載の方法。
  89. 前記タンパク質が、配列番号222のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含むCas12pである、請求項71~86のいずれか一項に記載の方法。
  90. 前記タンパク質が、配列番号5のアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも70%の配列同一性を含むCas12qである、請求項71~86のいずれか一項に記載の方法。
  91. 前記試料が細胞溶解物からのDNAを含む、請求項71~87のいずれか一項に記載の方法。
  92. 前記試料が細胞を含む、請求項71~87のいずれか一項に記載の方法。
  93. 前記試料が、尿、血液、血清、血漿、リンパ液、脳脊髄液、唾液、鼻咽頭由来、口腔咽頭由来、鼻咽頭/口腔咽頭由来、吸引物、または生検試料である、請求項71~87のいずれか一項に記載の方法。
  94. 前記試料中に存在する前記標的DNAの量を決定することを含む、請求項71~93のいずれか一項に記載の方法。
  95. 前記検出可能なシグナルの測定が、視覚に基づく検出、センサーに基づく検出、色検出、金ナノ粒子に基づく検出、蛍光偏光、コロイド相転移/分散、電気化学検出、及び半導体ベースセンシングのうちの1つ以上を含む、請求項94に記載の方法。
  96. 前記標識されたディテクターが、改変された核酸塩基、改変された糖部分、及び/または改変された核酸結合を含む、請求項71~95のいずれか一項に記載の方法。
  97. 陽性対照試料中の陽性対照標的DNAを検出することをさらに含み、前記検出が、
    a.前記陽性対照試料を、
    i.前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質;
    ii.前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質に結合する領域と、前記陽性対照標的DNAとハイブリダイズする陽性対照スペーサー配列とを含む陽性対照gRNA;及び
    iii.前記陽性対照gRNAの前記陽性対照スペーサー配列とハイブリダイズしない標識されたディテクター
    と接触させることと、
    b.前記Cas12a.1、前記Cas12p、または前記Cas12qタンパク質による前記標識されたディテクターの切断によって生じる検出可能なシグナルを測定し、それにより前記陽性対照標的DNAを検出することと、
    を含む、請求項71~96のいずれか一項に記載の方法。
  98. 前記検出可能なシグナルが、15分、30分、45分、60分、90分、120分、150分、180分、210分、または240分未満で検出可能である、請求項71~97のいずれか一項に記載の方法。
  99. 前記試料中の前記標的DNAを、ループ媒介等温増幅(LAMP)、ヘリカーゼ依存性増幅(HDA)、リコンビナーゼポリメラーゼ増幅(RPA)、鎖置換増幅(SDA)、核酸配列ベース増幅(NASBA)、転写媒介増幅(TMA)、ニッキング酵素増幅反応(NEAR)、ローリングサークル増幅(RCA)、多重置換増幅(MDA)、分岐(RAM)、環状ヘリカーゼ依存性増幅(cHDA)、シングルプライマー等温増幅(SPIA)、RNA技術のシグナル媒介増幅(SMART)、自家持続配列複製(3SR)、ゲノム指数関数的増幅(GEAR)、または等温多重置換増幅(IMDA)により増幅することをさらに含む、請求項71~98のいずれか一項に記載の方法。
  100. 前記試料中の標的DNAが100μM未満の濃度で存在する、請求項71~99のいずれか一項に記載の方法。
  101. 配列番号1、2、3、4、5、10、11、または222に対して70%~99.5%の相同性を有するアミノ酸配列を含むタンパク質。
  102. 前記タンパク質の前記配列がバイオインフォマティクスにより推定される、請求項101に記載のタンパク質。
  103. 請求項101に記載のタンパク質のいずれか、及び任意選択で薬学的に許容される担体を含む組成物。
  104. 請求項101に記載のタンパク質のいずれかを含み、任意選択で薬物的に許容される担体、核酸安定化緩衝液、及び/またはタンパク質安定化緩衝液を含む組成物。
  105. 前記タンパク質が凍結乾燥されており、任意選択で、標識されたディテクター、逆転写酵素、及びループ媒介等温増幅のための試薬のうちの任意の1つ以上をさらに含む、請求項101に記載のタンパク質のいずれかを含む組成物。
  106. 請求項101に記載のタンパク質のいずれかをコードするヌクレオチド配列を含むDNAポリヌクレオチド。
  107. 請求項106に記載のDNAポリヌクレオチドを含む組換え発現ベクター。
  108. 単一の前記タンパク質をコードする前記ヌクレオチド配列が、プロモーターに作動可能に連結されている、請求項107に記載の組換え発現ベクター。
  109. 請求項106~108のいずれか一項に記載のDNAポリヌクレオチドを含む宿主細胞。
  110. 請求項1~39に記載のエンジニアリングされたシステムのいずれか、及び任意選択で薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
  111. 請求項1~39に記載のエンジニアリングされたシステムのいずれかを含み、任意選択で、核酸安定化緩衝液及び/またはタンパク質安定化緩衝液を含む、組成物。
  112. 請求項40~57に記載の一分子gRNAのいずれか、及び任意選択で薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
  113. 請求項40~51に記載の一分子gRNAのいずれか、及び任意選択で、核酸安定化緩衝液及び/またはタンパク質安定化緩衝液を含む、組成物。
  114. 請求項3,27に記載の核酸、または請求項40~51に記載のgRNAのいずれかをコードするヌクレオチド配列を含むDNAポリヌクレオチド。
  115. 請求項114に記載のDNAポリヌクレオチドを含む組換え発現ベクター。
  116. 単一の前記gRNAをコードする前記ヌクレオチド配列が、プロモーターに作動可能に連結されている、請求項115に記載の組換え発現ベクター。
  117. 請求項114~116のいずれか一項に記載のDNAポリヌクレオチドを含む宿主細胞。
  118. 請求項1~39に記載のエンジニアリングされたシステムのいずれかの1つ以上の要素を含むキット。
  119. 1つ以上の要素が凍結乾燥されている、請求項118に記載のキット。
  120. 前記1つ以上の要素が、前記Cas12p、標識されたRNAレポーター、及びSARS-CoV-2指向性のgRNAを含む、請求項118~119のいずれか一項に記載のキット。
  121. バイオインフォマティクスベースの方法の使用を含む、メタゲノミクス試料からクラス2のII型及びクラス2のV型CRISPR-Casタンパク質を単離する方法。
  122. 前記クラス2のII型またはクラス2のV型CRISPR-Casタンパク質が、配列番号1、2、3、4、5、10、11、及び222からなる群から選択される、請求項121に記載の方法。
JP2022515945A 2019-09-10 2020-09-10 新規なクラス2のii型及びv型crispr-cas rna誘導型エンドヌクレアーゼ Pending JP2022547564A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962898340P 2019-09-10 2019-09-10
US62/898,340 2019-09-10
US202063058448P 2020-07-29 2020-07-29
US63/058,448 2020-07-29
PCT/US2020/050237 WO2021050755A1 (en) 2019-09-10 2020-09-10 Novel class 2 type ii and type v crispr-cas rna-guided endonucleases

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022547564A true JP2022547564A (ja) 2022-11-14
JPWO2021050755A5 JPWO2021050755A5 (ja) 2023-09-19

Family

ID=72644968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022515945A Pending JP2022547564A (ja) 2019-09-10 2020-09-10 新規なクラス2のii型及びv型crispr-cas rna誘導型エンドヌクレアーゼ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20240169179A2 (ja)
EP (1) EP4028515A1 (ja)
JP (1) JP2022547564A (ja)
CN (1) CN114729343A (ja)
CA (1) CA3154479A1 (ja)
MX (1) MX2022002919A (ja)
WO (1) WO2021050755A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020028729A1 (en) 2018-08-01 2020-02-06 Mammoth Biosciences, Inc. Programmable nuclease compositions and methods of use thereof
WO2022221590A1 (en) * 2021-04-15 2022-10-20 Amazon Technologies, Inc. Nucleases for signal amplification
WO2023278461A2 (en) * 2021-06-29 2023-01-05 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Cxc chemokine agonists and antagonists in covid-19 disease and diagnostic assays
WO2023077095A2 (en) * 2021-10-29 2023-05-04 Mammoth Biosciences, Inc. Effector proteins, compositions, systems, devices, kits and methods of use thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT2800811T (pt) * 2012-05-25 2017-08-17 Univ California Métodos e composições para modificação de adn alvo dirigida por arn e para modulação dirigida por arn de transcrição
EP3666895A1 (en) * 2015-06-18 2020-06-17 The Broad Institute, Inc. Novel crispr enzymes and systems
US9790490B2 (en) 2015-06-18 2017-10-17 The Broad Institute Inc. CRISPR enzymes and systems
EP3365441A1 (en) * 2015-10-22 2018-08-29 The Broad Institute Inc. Type vi-b crispr enzymes and systems
US9896696B2 (en) * 2016-02-15 2018-02-20 Benson Hill Biosystems, Inc. Compositions and methods for modifying genomes
US11168322B2 (en) * 2017-06-30 2021-11-09 Arbor Biotechnologies, Inc. CRISPR RNA targeting enzymes and systems and uses thereof
US10253365B1 (en) * 2017-11-22 2019-04-09 The Regents Of The University Of California Type V CRISPR/Cas effector proteins for cleaving ssDNAs and detecting target DNAs

Also Published As

Publication number Publication date
CA3154479A1 (en) 2021-03-18
US20240169179A2 (en) 2024-05-23
EP4028515A1 (en) 2022-07-20
WO2021050755A1 (en) 2021-03-18
CN114729343A (zh) 2022-07-08
US20220398426A1 (en) 2022-12-15
MX2022002919A (es) 2022-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7316275B2 (ja) ssDNAの切断及び標的DNAの検出ためのV型CRISPR/Casエフェクタータンパク質
JP2022547564A (ja) 新規なクラス2のii型及びv型crispr-cas rna誘導型エンドヌクレアーゼ
KR20210040943A (ko) Crispr 이펙터 시스템 기반 증폭 방법, 시스템, 및 진단
JP2023527768A (ja) 核酸検出のためのヌクレアーゼ連鎖反応用の組成物および方法
US20210317527A1 (en) Reporter nucleic acids for type v crispr-mediated detection
WO2022042568A1 (zh) 基于crispr技术进行多重核酸检测的方法
WO2023114090A2 (en) Signal boost cascade assay
US20230159986A1 (en) Methods for detecting and sequencing a target nucleic acid
US20220135958A1 (en) Class 2 crispr-cas rna-guided endonucleases
US20230357761A1 (en) Activators of type iii cas proteins
KR101911220B1 (ko) 돼지열병 바이러스 백신주 접종 돼지 및 돼지열병 바이러스 야외주 감염 돼지의 감별용 pna 프로브 및 이를 이용한 감별방법
WO2022098681A2 (en) Novel class 2 crispr-cas rna-guided endonucleases
WO2021155775A1 (zh) 一种检测靶核酸的方法和试剂盒
JP6999645B2 (ja) 核酸の増幅及び検出/定量の効率を改良するためのヘルパーオリゴヌクレオチド
WO2022241135A1 (en) Multiplexed unbiased nucleic acid amplification method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230908

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230908