JP2022545195A - 塩 - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022545195A
JP2022545195A JP2022509639A JP2022509639A JP2022545195A JP 2022545195 A JP2022545195 A JP 2022545195A JP 2022509639 A JP2022509639 A JP 2022509639A JP 2022509639 A JP2022509639 A JP 2022509639A JP 2022545195 A JP2022545195 A JP 2022545195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray powder
salt
powder diffraction
diffraction
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022509639A
Other languages
English (en)
Inventor
康士 小窪
敏尚 山本
浩司 中道
ドメニコ クロッコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shinyaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shinyaku Co Ltd filed Critical Nippon Shinyaku Co Ltd
Publication of JP2022545195A publication Critical patent/JP2022545195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/24Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D241/26Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with nitrogen atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/28Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with nitrogen atoms directly attached to ring carbon atoms in which said hetero-bound carbon atoms have double bonds to oxygen, sulfur or nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/20Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、2-(4-((5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)(イソプロピル)アミノ)ブトキシ)酢酸(以下「化合物B」という)の新規塩、及びその塩の結晶に関する。

Description

本発明は、2-(4 -((5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)(イソプロピル)アミノ)ブトキシ)酢酸(以下、これを「化合物B」と称する)の新規な塩、及びその塩の結晶に関する。
Figure 2022545195000001
医薬品は、流通や保管等のさまざまな条件のもとでも長期間にわたって品質を維持することが求められる。このため、有効成分となる化合物には、高い物理化学的安定性が要求される。そのため、医薬品の有効成分として、高い安定性が期待できる塩及び/又は結晶形が採用されている。
医薬品の有効成分の塩及び/又は結晶をスクリーニングする方法において、塩及び/又は結晶を得るための最適な条件を見つけることは困難であるだけでなく、たとえ塩及び/又は結晶が得られたとしても、その溶解性と多形性の存在がしばしば問題になる。この問題は、塩の種類や結晶形によって物理化学的安定性に違いがあるために発生する。
しかし、化合物の構造から、塩の溶解性や多形性の存在、又は安定した塩及び/又は結晶形を予測することは不可能であり、さらに結晶化できない化合物が存在する場合もある。各化合物の塩及び/又は結晶を形成するための条件を種々研究することが必要である。
化合物Bは、優れたPGI2受容体アゴニスト作用を有し、血小板凝集抑制作用、血管拡張作用、気管支平滑筋拡張作用、脂質沈着抑制作用、及び白血球活性化抑制作用など、さまざまな薬効を示すことが知られている(例えば、特許文献1~6参照)。しかし、現状は、塩及び/又は結晶が形成できるかどうか、ましてや多形性が存在するかどうか不明であり、それを医薬品として開発するためには、最適な塩及び/又は結晶を取得することが重要である。
国際公開第2002/088084号パンフレット 国際公開第2009/157396号パンフレット 国際公開第2009/107736号パンフレット 国際公開第2009/154246号パンフレット 国際公開第2009/157397号パンフレット 国際公開第2009/157398号パンフレット 米国特許出願公開第2014/0221397号明細書 米国特許出願公開第2011/0178103号明細書 米国特許出願公開第2011/0015211号明細書 米国特許出願公開第2011/0118254号明細書 米国特許出願公開第2011/0105518号明細書
Hepatology, 2007, Vol. 45, No. 1, pp. 159-169 PubMed: Nihon Yakurigaku Zasshi, 2001, Feb, 117(2), pp. 123-130, Abstract International Angiology, 29, Suppl. 1 to No. 2, pp. 49-54, 2010 Japanese Journal of Clinical Immunology, Vol. 16, No. 5, pp. 409-414, 1993 Japanese Journal of Thrombosis and Hemostasis, Vol. 1, No. 2, pp. 94-105, 1990, Abstract The Journal of Rheumatology, Vol. 36, No. 10, pp. 2244-2249, 2009 The Japanese Journal of Pharmacology, Vol. 43, No. 1, pp. 81-90, 1987 British Heart Journal, Vol. 53, No. 2, pp. 173-179, 1985 The Lancet, 1, 4880, pt 1, pp. 569-572, 1981 European Journal of Pharmacology, 449, pp. 167-176, 2002 The Journal of Clinical Investigation, 117, pp. 464-72, 2007 American Journal of Physiology Lung Cellular and Molecular Physiology, 296: L648-L656 2009
本発明の目的は、優れた物理化学的安定性及び薬物動態学的特性を有する化合物Bの塩及び/又はその結晶を提供すること、また、有効成分として前記塩及び/又はその結晶を含有する医薬組成物を提供することである。
化合物Bの製造方法は、特許文献1の実施例42に記載されている。本発明者が、特許文献1の実施例42に記載された方法で化合物Bを製造したところ、そのフリー体は結晶(以下、これを「III型結晶」と称する)であることがわかった。
しかしながら、III型結晶は熱力学的に不安定であることが判明した。このため、本発明者は上記の目的を達成するために鋭意研究を行い、その結果、熱力学的に一層安定しており、且つ良好な薬物動態学的特性を有する、前記塩及び/又はその結晶が存在していることを見出した。このようにして本発明は完成したものである。
本発明は、例えば、以下(1)~(22)を含むことができる。
(1)2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のアンモニウム塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
(2)2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のアルギニン塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
(3)2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のカルシウム塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
(4)2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のコリン塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
(5)2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸の1,2-エタンジスルホン酸塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
(6)2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のヒスチジン塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
(7)2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のカリウム塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
(8)2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のナトリウム塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
(9)2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のトロメタミン塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
(10)(1)のアンモニウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:8.4、14.7、15.2、16.3及び21.3°、好ましくは8.4、11.2、14.7、15.2、16.3及び21.3°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(11)(2)のL-アルギニン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:5.5、11.1、19.3、20.2及び22.4°、好ましくは5.5、11.1、19.3、19.8、20.2、22.4及び23.1°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCuKα放射線を使用して得られる。
(12)(3)のカルシウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:4.8、8.7、9.7、15.2及び18.5°、好ましくは4.8、8.7、9.7、11.1、15.2、16.0、18.1、18.5及び23.4°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(13)(4)のコリン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:9.5、10.4、15.0、17.8及び21.5°、好ましくは9.5、10.4、13.5、15.0、17.8、18.6、18.9、20.5及び21.5°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(14)(5)の1,2-エタンジスルホン酸塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:6.8、8.6、19.4、22.5及び25.6°、好ましくは6.8、8.6、10.1、12.7、16.2、18.3、19.4、22.5及び25.6°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(15)(6)のL-ヒスチジン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:9.4、15.3、18.9、21.0及び24.2°、好ましくは9.4、15.3、18.9、19.6、21.0、21.5、24.2、25.4、30.2及び30.9°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(16)(7)のカリウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:5.9、9.9、18.7、20.4及び21.7°、好ましくは5.9、7.3、9.3、9.9、10.4、13.2、18.7、20.4、21.7及び22.5°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(17)(7)のカリウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:4.0、4.5、8.2、14.6及び17.2°、好ましくは4.0、4.5、8.2、8.7、14.6及び17.2°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(18)(8)のナトリウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:5.9、9.9、10.4、18.6及び20.4°、好ましくは5.9、7.2、9.9、10.4、13.1、18.6、20.4、21.6及び22.5°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(19)(8)のナトリウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:3.8、7.9、10.3、19.8及び20.7°、好ましくは3.8、7.9、9.4、9.9、10.3、18.0、19.8及び20.7°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(20)(9)のトロメタミン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:4.0、7.2、15.5、17.8及び20.2°、好ましくは4.0、7.2、8.0、10.6、15.5、17.5、17.8、18.5及び20.2°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(21)(9)のトロメタミン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
2θ:3.5、10.4、15.9、17.1及び20.6°、好ましくは3.5、10.4、15.9、17.1、17.6、18.3、19.9、20.6、21.9及び24.0°;
ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
(22)(1)~(21)のいずれかに一つに記載する塩又は結晶を有効成分として含有する医薬組成物(以下、これを「本発明の医薬組成物」と称する。)。
本発明の実施例及び特許請求の範囲において回折ピークの回折角(2θ)を記載する場合、得られる値は、値±0.2°の範囲内、好ましくは値±0.1°の範囲内であることを理解されたい。
図1は、アンモニウム塩(パターンA)の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図2は、アルギニン塩(パターン1)の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図3は、L-ヒスチジン塩(パターン1)の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図4は、ナトリウム塩パターン1の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図5は、トロメタミン塩パターン1の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図6は、コリン塩(パターン1)の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図7は、カリウム塩パターン2の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図8は、カルシウム塩(パターン1)の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図9は、1,2-エタンジスルホン酸塩(パターンA)の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図10は、カリウム塩パターン1の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図11は、ナトリウム塩パターン2の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。 図12は、トロメタミン塩パターン2の粉末X線回折スペクトルチャートを示す。縦軸はピーク強度(cps)を表し、横軸は回折角(2θ[°])を表す。
A.本発明の塩
本発明の塩は、例えば、下記の実施例に記載の方法により得ることができる。
B.本発明の結晶
本発明の塩の結晶は、例えば、下記の実施例に記載の方法により得ることができる。
C.医療用途 本発明の医薬組成物
本発明の化合物Bは、優れたPGI2受容体アゴニスト作用を有し、血小板凝集抑制作用、血管拡張作用、気管支平滑筋拡張作用、脂質沈着抑制作用、白血球活性化抑制作用等の様々な薬理効果を示す(例えば、特許文献1を参照)。
従って、本発明の塩及び/又はその結晶、又は本発明の医薬組成物は、一過性虚血性発作(TIA)、糖尿病性神経障害(例えば、非特許文献1参照)、糖尿病性神経節(例えば、非特許文献1参照)、末梢循環障害(例えば、慢性動脈閉塞[例えば、非特許文献2参照]、間欠性跛行症[例えば、非特許文献3参照]、末梢塞栓症、振動症候群、又はレイノー病)(例えば、非特許文献4及び5参照)、結合組織疾患(例えば、全身性紅斑性ループス、強皮症[例えば、特許文献7及び非特許文献6参照]、混合結合組織疾患、又は血管炎症候群)、経皮経管冠動脈形成術(PTCA)後の再閉塞/再狭窄、動脈硬化、血栓症(例えば、急性期脳血栓症又は肺塞栓症)(例えば、非特許文献5及び7参照)、高血圧症、肺高血圧症、虚血性疾患(例えば、脳梗塞又は心筋梗塞[例えば、非特許文献8参照])、狭心症(例えば、安定狭心症又は不安定狭心症)(例えば、非特許文献9参照)、糸球体腎炎(例えば、非特許文献10参照)、糖尿病性腎症(例えば、非特許文献1参照)、慢性腎不全(例えば、特許文献8参照)、アレルギー、気管支喘息(例えば、非特許文献11参照)、潰瘍、圧迫性潰瘍(ベッドソール)、アテローム切除術やステント留置などの冠動脈インターベンション後の再狭窄、透析による血小板減少症、臓器又は組織の線維形成が関与する疾患(例えば、腎疾患[例えば、尿細管間質性腎炎{例えば、特許文献9}、呼吸器疾患[例えば、間質性肺炎{例えば、肺線維症}{例えば、特許文献9を参照}、慢性閉塞性肺疾患{例えば、非特許文献12参照}]、消化器疾患[例えば、肝硬変、ウイルス性肝炎、慢性膵炎、又はスキルス胃癌]、心血管疾患[例えば、心筋線維症]、骨又は関節疾患[例えば、骨髄線維症又は関節リウマチ]、皮膚疾患[例えば、術後の瘢痕、火傷の瘢痕、ケロイド、又は肥大性瘢痕]、産科疾患[例えば、子宮筋腫]、尿路疾患[例えば、前立腺肥大]、他の疾患[例えば、アルツハイマー病、硬化性腹膜炎、I型糖尿病、及び術後臓器癒着])、勃起不全(例えば、糖尿病性勃起不全、心因性勃起不全、精神性勃起不全、慢性腎不全による勃起不全、前立腺切除のための骨盤手術後の勃起不全、又は加齢若しくは動脈硬化に関連する血管性勃起不全)、炎症性腸疾患(例えば、潰瘍性大腸炎、クローン病、腸結核、虚血性大腸炎、又はベーチェット病に関連する腸潰瘍)(例えば、特許文献10参照)、胃炎、胃潰瘍、虚血性眼疾患(例えば、網膜動脈閉塞、網膜静脈閉塞、又は虚血性視神経症)、突発性難聴、阻血性骨壊死、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)(例えば、ジクロフェナク、メロキシカム、オキサプロジン、ナブメトン、インドメタシン、イブプロフェン、ケトプロフェン、ナプロキセン、又はセレコキシブ)の投与によって引き起こされる腸の損傷(例えば、十二指腸、小腸、又は大腸で生じる損傷である限り、特に制限はないが、例えば、十二指腸、小腸、又は大腸で発生するびらん又は潰瘍などの粘膜損傷である。)、又は脊柱管狭窄症(例えば、頸部脊柱管狭窄症、胸部脊柱管狭窄症、腰部脊柱管狭窄症、広範脊柱管狭窄症、又は仙部脊柱管狭窄症)に関連する症状(例えば、麻痺、知覚過敏、痛み、痺れ、又は歩行能力の低下)(特許文献11参照)の予防剤又は治療剤として有用である。
さらに、本発明の塩及び/又はその結晶、又は本発明の医薬組成物は、遺伝子治療、又は自家骨髄移植等の血管新生療法のための促進剤として、又は末梢動脈の回復若しくは血管新生療法における血管新生の促進剤として有用である。
D.調製
本発明の塩及び/又はその結晶が医薬品として投与される場合、前記塩及び/又はその結晶は、そのまま投与されるか、又は例えば0.1~99.5%、好ましくは0.5~90%の範囲の量で、薬学的に許容される無毒の不活性担体中に配合されている。
当該担体の例には、固体、半固体若しくは液体の希釈剤、充填剤、及びその他の医薬製剤用の補助剤が含まれる。これらの1種類又は2種類以上の不活性担体が使用できる。
本発明の医薬組成物は、粉末、カプセル、錠剤、糖衣錠、顆粒、粉末調製物、懸濁液、液体、シロップ、エリキシル、及びトローチ等の経口投与用;注射、固体若しくは液体の投与単位の坐剤、及び吸入等の非経口投与用の形態の製剤であることができる。それは徐放性製剤の形態を有するものであってもよい。 これらの中で、特に、錠剤等の経口投与用の製剤が好ましい。
粉末は、本発明の塩及び/又はその結晶を適切な細かさにまで粉砕することによって製造することができる。
粉末調製物は、本発明の塩及び/又はその結晶を適切な細かさに粉砕し、次いで、粉砕した塩及び/又はその結晶を、同様に粉砕した薬物担体、例えば、澱粉又はマンニトール等の可食性の炭水化物と混合することによって製造することができる。フレーバー、防腐剤、分散剤、着色剤、香料等を任意に添加することもできる。
カプセルは、最初に、上記のように粉末状に形成された粉末若しくは粉末調製物、又は錠剤のセクションに記載される顆粒化された材料を、例えばゼラチンカプセル等のカプセル殻内に充填することによって製造することができる。さらに、カプセルは、コロイド状シリカ、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、又は固形ポリエチレングリコール等の潤滑剤又は流動化剤を、粉末状に形成された粉末又は粉末調製物と混合し、その後、充填を行うことによって製造することができる。 カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、低置換ヒドロキシプロピルセルロース、クロスカルメロースナトリウム、カルボキシメチルデンプンナトリウム、炭酸カルシウム、又は炭酸ナトリウム等の崩壊剤又は可溶化剤を配合すると、カプセルを服用したときに医薬品の有効性を向上させることができる。
さらに、本発明の塩及び/又はその結晶の微粉末を、植物油、ポリエチレングリコール、グリセリン、又は界面活性剤に懸濁及び分散させ、得られた材料をゼラチンシートで包むことにより、ソフトカプセルを形成することもできる。
錠剤は、粉末状にした本発明の塩及び/又はその結晶に、賦形剤を添加して粉末混合物を調製し、当該粉末混合物を造粒又はスラッギングし、次にそれに崩壊剤又は潤滑剤を添加し、次いで錠剤化することによって製造することができる。
粉末混合物は、適切に粉末化された本発明の塩及び/又はその結晶を、希釈剤又は塩基と混合することによって調製することができる。必要に応じて、結合剤(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、又はポリビニルアルコール)、溶解遅延剤(例えば、パラフィン)、再吸収剤(例えば、第四級塩)、吸着剤(例えば、ベントナイト又はカオリン)等を添加することができる。
顆粒は、粉末混合物をまず、例えばシロップ、デンプンペースト、アラビアガム、セルロース溶液、又は高分子物質溶液等の結合剤で湿らせ、そして湿潤混合物を撹拌及び混合し、次いで乾燥し、混合物を粉砕することで製造することができる。このような方法で粉末を造粒する代わりに、最初に粉末を打錠機にかけ、次いで得られた不完全な形状のスラグを粉砕することによって顆粒を形成することも可能である。このようにして製造された顆粒に、潤滑剤としてステアリン酸、ステアリン酸塩、タルク、鉱油等を添加することにより、顆粒同士の付着を防ぐことができる。
さらに、錠剤はまた、本発明の塩及び/又はその結晶を液体不活性担体と混合し、その後、前記する造粒又はスラッギング工程を経ることなく、得られた混合物を直接錠剤化することによって製造することもできる。
このようにして製造された錠剤は、フィルムコーティング又は糖コーティングに供することができる。シェラックシーリングコーティングフィルムで作られた透明又は半透明の保護コーティングフィルム、砂糖又は高分子材料で作られたコーティングフィルム、又はワックスで作られた光沢のあるコーティングフィルムを使用することも可能である。
例えば、液体、シロップ、トローチ、又はエリキシル等の経口投与のための別の調製物もまた、その所定量が、所定量の本発明の塩及び/又はその結晶を含むように、投与単位形態に処方することができる。
シロップは、本発明の塩及び/又はその結晶を適切なフレーバー水溶液に溶解することによって製造することができる。エリキシルは、無毒性のアルコール担体を用いて製造することができる。
懸濁液は、本発明の塩及び/又はその結晶を無毒性の担体に分散させることによって製造することができる。必要に応じて、可溶化剤又は乳化剤(例えば、エトキシル化イソステアリルアルコール又はポリオキシエチレンソルビトールエステル)、防腐剤、香味付与剤(例えば、ペパーミントオイル又はサッカリン)等をそれに添加することができる。
必要に応じて、経口投与用の投与単位製剤をマイクロカプセル化してもよい。また、製剤をコーティングするか、又は製剤をポリマーやワックス等に埋設することによって、作用の持続時間を延長するか、又は徐放化することも可能である。
非経口投与用の調製物は、筋肉内又は静脈内注射のための液体投与単位形態、例えば、溶液又は懸濁液の形態を有することができる。非経口投与用の調製物は、所定量の本発明の塩及び/又はその結晶を注射に適した無毒性の液体担体、例えば水性又は油性媒体に懸濁又は溶解し、次いで懸濁液又は溶液を滅菌することによって製造することができる。また、安定剤、防腐剤、又は乳化剤等を添加することもできる。
坐剤は、本発明の塩及び/又はその結晶を、低融点を有し、且つ水に可溶又は不溶性の固体、例えば、ポリエチレングリコール、カカオバター、半合成油脂(例えば、Witepsol[登録商標])、高級エステル(例えば、パルミチン酸ミリスチルエステル)、又はそれらの混合物に溶解又は懸濁することによって製造することができる。
投与量は、体重、年齢、投与経路、疾患の性質や程度など、患者の状態によって異なるものの、成人1人の1日あたりの本発明の塩及び/又はその結晶の投与量として0.001mg~100mgの範囲内が適切であり、好ましくは0.01mg~10mgの範囲内である。
場合によっては、上記範囲以下の用量で十分な場合もあれば、上記範囲以上の用量が必要な場合もある。さらに、調製物は、1日に1回から数回投与することができ、又は1日から数日の間隔で投与することができる。
実施例
以下、実施例及び試験例を参照して、本発明をより詳細に説明する。しかしながら、本発明は、これらの実施例に限定されるものではない。
粉末X線回折測定には、Panalytical Xpert Pro(標的:Cu、電圧:45kV、電流:40mA、スキャン速度:0.2、0.8、1.7又は3.4°/分)を使用した。
実施例1:アンモニウム塩(パターンA)
実施例2:アルギニン塩(パターン1)
実施例3:L-ヒスチジン塩(パターン1)
実施例4:ナトリウム塩(パターン1)
実施例5:トロメタミン塩(パターン1)
MRE-269の塩、すなわち、アンモニウム塩(パターンA)、アルギニン塩(パターン1)、L-ヒスチジン塩(パターン1)、ナトリウム塩(パターン1)、及びトロメタミン塩(パターン1)を、以下のように調製した。
方法A:
MRE-269ストック溶液の調製
MRE-269(804.4mg)を20mL容量のメスフラスコに量り取り、THF(20mL)に40℃で2時間溶解した。MRE-269の一部(40mg)=0.995mL、0.096Mを各実験に使用した。
方法Aで調製したMRE-269ストック溶液(0.995mL)をHPLCバイアルに加え、40℃で1時間加熱した。対応するコフォーマーを室温条件下でバイアルに充填した。予め加熱しておいたMRE-269ストック溶液をコフォーマーの入ったバイアルに入れ、40℃で24時間撹拌した。溶液を室温まで72時間冷却し、得られた固体を遠心濾過によって分離し、5分間風乾して、XRPD分析に供した(図1~5)。
実施例6:コリン塩(パターン1)
方法B:
MRE-269ストック溶液の調製
MRE-269(805mg)を20mL容量のメスフラスコに量り取り、THF(20mL)に40℃で2時間溶解した。MRE-269の一部(40mg)=0.993mL、0.096Mを実験に使用した。
コフォーマーストック溶液の調製
コフォーマーストック溶液は0.1Mの濃度で調製した。
MRE-269ストック溶液とコフォーマーストック溶液は、方法Bで説明したように調製した。
MRE-269ストック溶液(0.993mL)をHPLCバイアルに加え、40℃で1時間加熱した。これにコフォーマーストック溶液を加え(1mol当量)、40℃で1時間撹拌し、室温まで72時間冷却した。この溶液を室温下で窒素流を使用して蒸発させた。ゲルを単離し、次にアセトン(100μL)中で7日間粉砕し、アセトンを蒸発させた。ゲルをMTBE中でスラリー化した。次いで、MTBEを蒸発させ、得られたゲルをデシケーター内で、7日間真空下で乾燥した。得られた固形物をXRPDにより分析した(図6)。
実施例7:カリウム塩パターン2
MRE-269(400.2mg)、KOH(53.20mg、1モル当量)及びTHF(4mL)をバイアルに加え、40℃で24時間混合した。この溶液を室温まで冷却し、ブフナー漏斗を用いて、真空濾過によって固体を単離し、真空下で5分間乾燥させた。これをドラフト内で、室温温度で12時間乾燥させた後、XRPD分析に供した(図7)。MRE-269カリウム塩が単離された(470mg、90%収率)。
実施例8:カルシウム塩(パターン1)
MRE-269(5.99g)、水酸化カルシウム(1.06g、1モル当量)及びエタノール/水(1:1v/v、150mL)をバイアルに加えた。これを50℃で2日間混合し、溶液を室温まで冷却した。固形物を真空濾過で分離し、5分間風乾した後、室温で12時間乾燥させた後、XRPD分析に供した(図8)。MRE-269カルシウム塩(6.56g、93%収率)が単離された。
実施例9:1,2-エタンジスルホン酸塩(パターンA)
MRE-269(6.01g)、1,2-エタンジスルホン酸(3.23g、1モル当量)及びTHF(60mL)をバイアルに加え、40℃で24時間混合した。溶液を室温まで冷却し、ブフナー漏斗を用いて真空濾過することによって固体を単離し、真空下で5分間乾燥した。これをドラフト内で室温で12時間乾燥させて、XRPD分析に供した(図9)。MRE-269と1,2-エタンジスルホン酸塩(7.56g、収率81%)を回収した。1H NMR分析は分子構造に合致しており、1,2-エタンジスルホネートに対するMRE-269の比率は1:0.5である。
実施例10:カリウム塩パターン1
MRE-269(6.00g)、KOH(0.84g、1モル当量)及びTHF(60mL)をバイアルに加え、40℃で24時間混合した。溶液を室温まで冷却し、その一部をXRPDで分析したところ、アモルファスでMRE-269カリウム塩パターン1が得られた。懸濁液にMRE-269カリウム塩パターン2を添加した。その一部を24時間後に分析し、MRE-269塩パターン1が分離された。ブフナー漏斗を用いた真空濾過によってバルク材料を単離し、真空下で5分間乾燥させた。これをドラフト内で室温で12時間乾燥させた後に、XRPD分析に供した(図10)。MRE-269カリウム塩パターン1(5.88g、84%収率)が回収された。
実施例11:ナトリウム塩パターン2
MRE-269(9.01g)、NaOH(1.031g、1モル当量)及びTHF(90mL)をバイアルに加え、40℃で24時間混合した。懸濁液が形成された。この懸濁液にTHF(50mL)を加え、混合物を40℃で24時間撹拌した。この懸濁液を室温まで冷却し、ブフナー漏斗を用いて室温で真空濾過することにより材料を単離した。この材料は潮解した。これをジエチルエーテル(EtO)5mLで3回洗浄すると、白色の固体が形成された。この固体を、ブフナー漏斗を用いて真空濾過により単離し、真空下で5分間乾燥させた。これをドラフト内で12時間乾燥させて、XRPD分析に供した。MRE-269ナトリウム塩パターン2(7g、収率70%)が回収された。XRPD分析により、MRE-269ナトリウム塩パターン2の形成が確認された(図11)。塩のナトリウム含有量は、コンパクトな水質分析計であるHoriba Scientific LAQUAtwを使用して測定した。この分析計は150及び2000ppmで校正された。MRE-269ナトリウム塩の水溶液(5mL中10mg)を調製し、分析計に添加した。化学量論は1:1であった。
実施例12:トロメタミン塩パターン2
実施例5のMRE-269トロメタミン塩パターン1に、40℃/75%RHで1週間加圧して、トロメタミンパターン2材料(シード)を得た。
MRE-269(6.00g)、トロメタミン(1.737g、1モル当量)及びTHF/水(3:1v/v、60mL)をバイアルに加え、40℃で24時間混合した。溶液に200mgのトロメタミンパターン2材料を添加した(シードは溶解した)。溶液を40℃で、20mL容量になるまで蒸発させた。
その溶液にトロメタミン塩パターン2を添加し、ジエチルエーテル(15mL)を加えた。その溶液を室温で48時間蒸発させて、淡黄色のゲルを得た。ゲルをアセトン(75mL)中で粉砕し、30分間撹拌して固体を沈殿させ、これを真空濾過によって回収した。
固体をアセトン(2x20mL)で洗浄し、フィルター漏斗中で10分間乾燥させた。
それを結晶皿に移し、ドラフト内で2時間乾燥させた。XRPD分析(図12)を実施し、MRE-269トロメタミン塩パターン2材料を回収した(6.0g、収率78%)。1HNMRスペクトルは分子構造に合致しており、単塩の形成と一致している。
実施例13:MRE-269塩の溶解性
MRE-269塩の水への溶解性を測定した。結果を表1に示す。当該塩を25℃の水中で~24時間撹拌し、ろ過してろ液のHPLC分析を行った。
Figure 2022545195000002
ラットのin vivo研究
MRE-269、並びに1,2-エタンジスルホン酸塩、カリウム塩、トロメタミン塩、ナトリウム塩及びカルシウム塩を、HPMCカプセル(げっ歯類用; クオリカプス、奈良、日本)に充填してカプセル化し、雄のSprague-Dawleyラット(日本SLC、静岡、日本)に、1匹当たり1mg/カプセルの用量で、経口投与した。血液サンプルを、経口投与後0.25、0.5、1、2、4、6、8、10、及び24時間後に、頸静脈からヘパリン処理したチューブに採取した。チューブを遠心分離し(16200×g、4℃、5分)、上清(0.2 ml)をサンプルチューブに移し、分析するまで冷蔵庫内で-20℃で保存した。
分析方法
血漿サンプル中のMRE-269の濃度は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)タンデム質量分析(LC-MS/MS)により測定した。血漿サンプル(20μL)を、内部標準化合物(最終濃度、20ng/mL)を含む800μLのアセトニトリルと混合し、遠心分離(16200×g、4℃、5分)した。得られた上清を、Ostro(商標)96ウェルフィルタープレート(Waters、ミルフォード、マサチューセッツ州)を使用してろ過した。ろ過した上清サンプル(1.0~2.5μL)をLC-MS/MSに供した。
LC-MS/MSには、TQ4500又はTQ5500タンデム質量分析計(Sciex、フレーミングハム、マサチューセッツ州)に接続されたInertSustain C18カラム(粒子径2μm、内径2.1mm×50mm、ジーエルサイエンス製)を備えたNexera HPLCシステム(島津製作所、京都、日本)を使用した。HPLCの移動相には0.1%ギ酸(溶媒A)とアセトニトリル(溶媒B)を使用した。グラジエントは、85%の溶媒Bの溶液で、2.5分間、流速0.4mL/min、40℃で実行した。検出された各分析対象物は、下記のprecursor-to-product transitionsを適用することにより、陽イオン多重反応モニタリングモードで定量化した:
MRE-269:m /z420→260、
内部標準化合物:m/z427→379
分析データは、TQ4500用Analyst1.6.3ソフトウェア(Sciex)及びTQ5500用のAnalyst1.6.2ソフトウェア(Sciex)を使用して処理した。
薬物動態分析
薬物動態パラメータは、Phoenix WinNonlinバージョン8.1.0(Certara Princeton、NJ)を使用して計算した。MRE-269に対する相対的バイオアベイラビリティ(BA)は、次の式に従って計算した。
相対的BA(%)=(AUC0-24(各塩)/(AUC0-24(MRE-269、平均)×100
Figure 2022545195000003

Claims (23)

  1. 2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のアンモニウム塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
  2. 2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のアルギニン塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
  3. 2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のカルシウム塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
  4. 2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のコリン塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
  5. 2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸の1,2-エタンジスルホン酸塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
  6. 2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のヒスチジン塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
  7. 2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のカリウム塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
  8. 2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のナトリウム塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
  9. 2-[4-[(5,6-ジフェニルピラジン-2-イル)-プロパン-2-イルアミノ]ブトキシ]酢酸のトロメタミン塩、又はその薬学的に許容される水和物若しくは溶媒和物。
  10. 請求項1に記載のアンモニウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:8.4°、14.7°、15.2°、16.3°及び21.3°、好ましくは8.4°、11.2°、14.7°、15.2°、16.3°及び21.3°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  11. 請求項2に記載のL-アルギニン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:5.5°、11.1°、19.3°、20.2°及び22.4°、好ましくは5.5°、11.1°、19.3°、19.8°、20.2°、22.4°及び23.1°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  12. 請求項3に記載のカルシウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:4.8°、8.7°、9.7°、15.2°及び18.5°、好ましくは4.8°、8.7°、9.7°、11.1°、15.2°、16.0°、18.1°、18.5°及び 23.4°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  13. 請求項4に記載のコリン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:9.5°、10.4°、15.0°、17.8°及び21.5°、好ましくは9.5°、10.4°、13.5°、15.0°、17.8°、18.6°、18.9°、20.5°及び21.5°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  14. 請求項5に記載の1,2-エタンジスルホン酸塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:6.8°、8.6°、19.4°、22.5°及び25.6°、好ましくは6.8°、8.6°、10.1°、12.7°、16.2°、18.3°、19.4°、22.5°及び25.6°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  15. 請求項6に記載のL-ヒスチジン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:9.4°、15.3°、18.9°、21.0°及び24.2°、好ましくは9.4°、15.3°、18.9°、19.6°、21.0°、21.5°、24.2°、25.4°、30.2°及び30.9°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  16. 請求項7に記載のカリウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:5.9°、 9.9°、18.7°、20.4°及び21.7°、好ましくは5.9°、7.3°、9.3°、9.9°、10.4°、13.2°、18.7°、20.4°、21.7°及び22.5°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  17. 請求項7に記載のカリウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:4.0°、4.5°、8.2°、14.6°及び17.2°、好ましくは4.0°、4.5°、8.2°、8.7°、14.6°及び17.2°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  18. 請求項8に記載のナトリウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:5.9、9.9、10.4、18.6及び 20.4、好ましくは5.9°、7.2°、9.9°、10.4°、13.1°、18.6°、20.4°、21.6°及び22.5°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  19. 請求項8に記載のナトリウム塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:3.8°、7.9°、10.3°、19.8°及び20.7°、好ましくは3.8°、7.9°、9.4°、9.9°、10.3°、18.0°、19.8°及び20.7°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  20. 請求項9に記載のトロメタミン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:4.0°、7.2°、15.5°、17.8°及び20.2°、好ましくは4.0°、7.2°、8.0°、10.6°、15.5°、17.5°、17.8°、18.5°及び20.2°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  21. 請求項9に記載のトロメタミン塩の結晶であり、X線粉末回折スペクトルにおいて、少なくとも次の回折角2θで回折ピークを示す結晶:
    2θ:3.5°、10.4°、15.9°、17.1°及び20.6°、好ましくは3.5°、10.4°、15.9°、17.1°、17.6°、18.3°、19.9°、20.6°、21.9°及び24.0°;
    ここで、X線粉末回折ダイアグラムはCu Kα放射線を使用して得られる。
  22. 請求項1~21のいずれか一項に記載の塩又はその結晶を含有する医薬組成物。
  23. 明細書に記載された発明。
JP2022509639A 2019-08-19 2020-08-19 Pending JP2022545195A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019149945 2019-08-19
JP2019149945 2019-08-19
PCT/JP2020/031204 WO2021033702A1 (en) 2019-08-19 2020-08-19 Salt

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022545195A true JP2022545195A (ja) 2022-10-26

Family

ID=74660858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022509639A Pending JP2022545195A (ja) 2019-08-19 2020-08-19

Country Status (18)

Country Link
US (1) US20220281830A1 (ja)
EP (1) EP4021896A4 (ja)
JP (1) JP2022545195A (ja)
KR (1) KR20220049565A (ja)
CN (1) CN114206842A (ja)
AR (1) AR120073A1 (ja)
AU (1) AU2020333633A1 (ja)
BR (1) BR112022002648A2 (ja)
CA (1) CA3151831A1 (ja)
CL (5) CL2022000370A1 (ja)
CO (1) CO2022002865A2 (ja)
EC (2) ECSP22021103A (ja)
IL (1) IL290692A (ja)
MX (1) MX2022001958A (ja)
PE (1) PE20220969A1 (ja)
TW (1) TW202114998A (ja)
UY (1) UY38848A (ja)
WO (1) WO2021033702A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202241425A (zh) * 2021-01-29 2022-11-01 瑞士商艾克泰聯製藥有限公司 用於製造二苯基吡𠯤衍生物之程序
TW202239408A (zh) * 2021-01-29 2022-10-16 瑞士商艾克泰聯製藥有限公司 包含二苯基吡𠯤衍生物的醫藥組成物
WO2023214059A1 (en) 2022-05-06 2023-11-09 Actelion Pharmaceuticals Ltd Diphenylpyrazine compounds as prodrugs
TW202404594A (zh) * 2022-06-10 2024-02-01 日商日本新藥股份有限公司 醫藥組合物
WO2024017964A1 (en) 2022-07-20 2024-01-25 Actelion Pharmaceuticals Ltd Injectable pharmaceutical composition comprising a diphenylpyrazine derivative

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI316055B (ja) * 2001-04-26 2009-10-21 Nippon Shinyaku Co Ltd
WO2011024874A1 (ja) * 2009-08-26 2011-03-03 日本新薬株式会社 塩基付加塩
WO2018019296A1 (zh) * 2016-07-29 2018-02-01 成都苑东生物制药股份有限公司 氨基吡嗪类化合物或盐、异构体、其制备方法及用途
TWI834536B (zh) * 2017-09-28 2024-03-01 日商日本新藥股份有限公司 結晶

Also Published As

Publication number Publication date
ECSP22021103A (es) 2022-04-29
CL2024000758A1 (es) 2024-08-09
PE20220969A1 (es) 2022-06-10
EP4021896A1 (en) 2022-07-06
TW202114998A (zh) 2021-04-16
WO2021033702A1 (en) 2021-02-25
BR112022002648A2 (pt) 2022-07-12
UY38848A (es) 2021-02-26
CO2022002865A2 (es) 2022-08-30
EP4021896A4 (en) 2023-08-23
AU2020333633A1 (en) 2022-03-17
CL2022000370A1 (es) 2022-11-04
KR20220049565A (ko) 2022-04-21
MX2022001958A (es) 2022-03-11
CL2024000755A1 (es) 2024-08-09
IL290692A (en) 2022-04-01
CL2024000757A1 (es) 2024-08-09
CN114206842A (zh) 2022-03-18
ECSP24003395A (es) 2024-02-29
CL2024000756A1 (es) 2024-08-09
CA3151831A1 (en) 2021-02-25
AR120073A1 (es) 2022-02-02
US20220281830A1 (en) 2022-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022545195A (ja)
RU2556206C2 (ru) Кристаллы
RU2619121C2 (ru) Форма iv ивабрадина гидрохлорида
WO2011024874A1 (ja) 塩基付加塩
AU2020276695A1 (en) New crystalline forms of N-(3-(2-(2-hydroxyethoxy)-6-morpholinopyridin-4-yl)-4-methvlphenyl)-2 (trifluoromethyl)isonicotinamide as Raf inhibitors for the treatment of cancer
JP7485738B2 (ja) 結晶
JP2008501024A (ja) 混合コクリスタルおよびそれを含んでなる製薬学的組成物
EP3279201B1 (en) Cdk inhibitor, eutectic crystal of mek inhibitor, and preparation method therefor
US20080234286A1 (en) Stable amorphous imatinib mesylate and production process therefor
JP6767382B2 (ja) トピロキソスタットの新規結晶形及びその製造方法
WO2020187674A1 (en) Crystalline (s)-[3,4-difluoro-2-(2-fluoro-4-iodophenylamino)phenyl][3-hydroxy-3-(piperidin-2-yl)azetidin-1-yl]methanone hemisuccinate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240910