JP2022541574A - 一体化されたピンチクリップ閉鎖装置を有する注入ポンプカセット - Google Patents

一体化されたピンチクリップ閉鎖装置を有する注入ポンプカセット Download PDF

Info

Publication number
JP2022541574A
JP2022541574A JP2022503786A JP2022503786A JP2022541574A JP 2022541574 A JP2022541574 A JP 2022541574A JP 2022503786 A JP2022503786 A JP 2022503786A JP 2022503786 A JP2022503786 A JP 2022503786A JP 2022541574 A JP2022541574 A JP 2022541574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinch
cassette
closed position
arm
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022503786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7329677B2 (ja
Inventor
エイザパジック,アズール
ベック,ケント・エフ
Original Assignee
ゼヴェクス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼヴェクス・インコーポレーテッド filed Critical ゼヴェクス・インコーポレーテッド
Publication of JP2022541574A publication Critical patent/JP2022541574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7329677B2 publication Critical patent/JP7329677B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • A61M5/16813Flow controllers by controlling the degree of opening of the flow line
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/28Clamping means for squeezing flexible tubes, e.g. roller clamps
    • A61M39/281Automatic tube cut-off devices, e.g. squeezing tube on detection of air
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/28Clamping means for squeezing flexible tubes, e.g. roller clamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/28Clamping means for squeezing flexible tubes, e.g. roller clamps
    • A61M39/286Wedge clamps, e.g. roller clamps with inclined guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1413Modular systems comprising interconnecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/14228Pumping with an aspiration and an expulsion action with linear peristaltic action, i.e. comprising at least three pressurising members or a helical member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16877Adjusting flow; Devices for setting a flow rate
    • A61M5/16881Regulating valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M2005/1401Functional features
    • A61M2005/1402Priming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M2005/1401Functional features
    • A61M2005/1405Patient controlled analgesia [PCA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • A61M2205/128General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit with incorporated valves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

注入ポンプと共に使用可能なカセットが、一体構造のカセット本体と、液体の流れを輸送するための弾力的に変形可能な管のセグメントとを含む。一体構造のカセット本体は、固定ピンチ要素と、可動ピンチ要素を有する曲がることができるピンチアームとを含む、一体に形成された自由流動防止装置を有する。ピンチアームは、通常閉位置にあり、ピンチ要素は、流れを止めるように、協働して管セグメントを変形させる。ピンチアームは、閉位置から離れて流れを可能にする開位置へと弾力的に曲がることができる。ピンチアームが閉位置から離れるように曲がると、ピンチアームは閉位置へと自動で戻るようにばね付勢される。ピンチアームは、カセットがポンプに装填されたときポンプの扉を操作することによって、またカセットがポンプに装填されていないときプライムするために手動で、開位置へと動かされ得る。【選択図】図3B

Description

関連出願の相互参照
[0001]本出願は2019年7月25日出願の米国特許出願第16/522,325号の優先権を主張し、その開示全体を参照によって本明細書に援用する。
[0002]本発明は、注入ポンプおよびそこに取外し可能に装填可能なカセットに関する。
[0003]プログラム可能注入ポンプが、経腸栄養向けの流動食および疼痛管理などの種々の目的のための液体薬剤の制御された送達を行うために使用されている。一般的な装置では、注入ポンプが、可撓性の管を備える使い捨ての投与セットを受け、その可撓性の管を通して注入液体が圧送される。投与セットはカセットを備えることができ、弾力的に変形可能な管セグメントがカセットを通って延在し、管セグメントは、注入液体の供給源から来る管に連結された上流流入端部と、患者へと通じる管に連結された下流流出端部とを有する。弾力的に変形可能な管セグメントは、注入ポンプの圧送機構によって係合されるように設計される。カセットは所定の位置で取外し可能にポンプに装填可能であり、この所定の位置では、管セグメントが圧送機構の近くに配置されて、圧送機構が管に液体流を流すように管セグメントに作用することを可能にする。
[0004]患者を保護するための安全機能として、投与セットの一部として自由流動防止装置を設けて、カセットがポンプに適切に装填されていない場合に管を通る注入液体の流れを自動で止めることが知られている。従来技術の自由流動防止装置は、ばね付勢されたピンチクランプ、摺動クランプ、およびインライン閉鎖装置を含めて種々の形態を有する。カセットがポンプに適切に装填されているとき、自由流動防止装置は作動不能にされ、通常は必要とされるまで未使用状態である。
[0005]ばね付勢されたピンチクランプは確実に自由流動を防止し、インライン閉鎖装置および摺動クランプに勝る利点を有する。管セグメントの内腔の内部に止め弁を有するインライン閉鎖装置とは異なり、ばね付勢されたピンチクランプは、よりどろどろした栄養液体の流れに干渉しない。開位置から閉位置へと摺動クランプを動かすために外力を加えることを必要とする摺動クランプとは異なり、ばね付勢されたピンチクランプは、ピンチクランプを開くのに必要とされる外力なしに、自動で閉位置をとるように付勢される。これらの利点にもかかわらず、ばね付勢されたピンチクランプは、製造および組立てが機械的に複雑であるという欠点を有する。ばね付勢されたピンチクランプは、本体、本体に対して動くことができる別個のプランジャ、および本体に対してプランジャを付勢するためのばね要素という3つの部品を有する場合がある。これらの部品は別々に製造され、次いで組み立てられなければならず、それにより、カセットにコストが上乗せされる。
[0006]本開示では、注入ポンプと共に使用するためのカセットが提供される。カセットは、一般に、一体構造のカセット本体と、カセット本体に装着されて液体の流れを輸送する、弾力的に変形可能な管のセグメントとを備えることができる。一体構造のカセット本体は、固定ピンチ要素と、可動ピンチ要素を有する曲がることができるピンチアームとを含むことができる。ピンチアームは、通常閉位置にあることができ、閉位置では、可動ピンチ要素は、液体の流れを止めるように、固定ピンチ要素と協働して管セグメントを変形させる。ピンチアームは、閉位置から離れて開位置へと弾力的に曲がることができる場合があり、開位置では、可動ピンチ要素は、固定ピンチ要素に対し、液体の流れが可能になるように位置決めされ、ピンチアームが閉位置から離れるように曲がると、ピンチアームは閉位置に向かってばね付勢される。このように、一体構造のカセット本体は、一体に形成された自由流動防止装置を有する。
[0007]本開示の一態様では、カセット本体はプラテン表面を含むことができ、ピンチアームが閉位置から開位置へと曲がると、プラテン表面および管セグメントに対して横方向に可動ピンチ要素が変位し得る。一実施形態では、プラテン表面は凸形、たとえば台形であってよい。
[0008]本開示の別の態様では、カセット本体は壁部を含むことができ、壁部はそこを通る開口を有し、ピンチアームは、管セグメントから離れるように延在するように壁部から外向きに片持ち式にされた第1の部分と、開口を通って内向きに延在するように構成された第2の部分とを有することができ、可動ピンチ要素はピンチアームの第2の部分に位置付けられ得る。ピンチアームの第1の部分を壁部に向かって押すことにより、ピンチアームは、閉位置から離れるように曲がることができ得る。
[0009]本開示の別の態様では、カセットはカセット本体によって受けられたばねをさらに備えることができ、ピンチアームが閉位置から離れるように曲げられたとき、ばねは、ピンチアームを閉位置に向かって追加的にばね付勢する。一実施形態では、ばねは板ばねであってよい。板ばねは近位端部および遠位端部を含むことができ、カセット本体は壁部に隣接する第1のスロットと、ピンチアームに隣接する第2のスロットとを含むことができ、第1のスロットおよび第2のスロットは、板ばねの近位端部および遠位端部をそれぞれ受ける。
[0010]本開示は、上に概要を示したカセットと組み合わせたポンプを備える流体送達システムも提供する。ポンプは、カセットインターフェースと、装填位置と圧送位置との間でカセットインターフェースに対して動くことができるポンプ扉とを備えることができる。カセットがポンプのカセットインターフェースによって受けられたとき、ポンプ扉が装填位置から圧送位置へと動くと、ポンプ扉はピンチアームを閉位置から開位置へと曲げることができ、続いてポンプ扉が圧送位置から装填位置へと動くと、ピンチアームは開位置から閉位置へと自動で戻ることができる。
[0011]次に、添付図面と共に解釈される以下の詳細な説明において、本発明の特質および動作モードをより詳しく説明する。
[0012]本開示の一実施形態に従って形成された注入ポンプおよび投与セットの一部を示す分解斜視図である。 [0013]ポンプの内部の構成要素を見せるためにポンプのハウジングが取り外された状態の、図1に示した注入ポンプの図である。 [0014]図3Aは図1に示した投与セットのカセットの平面図であり、カセットのピンチアームがその閉位置で示されている。[0015]図3Bは図3Aに示したカセットの底面図である。 [0016]図4Aはカセットの別の平面図であり、カセットのピンチアームはその開位置で示されている。[0017]図4Bは図4Aに示したカセットの底面図である。 [0018]概ね図4Aの線V-Vに沿って取られた、カセットの断面図である。 [0019]ポンプの扉を閉じる前に注入ポンプに装填されたカセットを示す斜視図である。 [0020]カセットおよびポンプの部分断面斜視図であり、ポンプ扉はカセットを覆って部分的に閉じられている。 [0021]カセットおよびポンプの部分断面斜視図であり、ポンプ扉はカセットを覆って完全に閉じられている。
[0022]図1には、注入ポンプ10と、注入ポンプ10によって取外し可能に受けられるように設計された使い捨ての投与セット30の一部とが示してある。図2において最もよく理解されるように、注入ポンプ10は電気モータ14を有する圧送機構12を含み、この電気モータ14は駆動歯車14に連結させられており、この駆動歯車14は、カムシャフト18に固定された被動歯車16に噛み合わされている。複数の偏心カム20が、カムシャフトと共に回転するようにカムシャフト18に装着されており、それぞれのカム20は各圧送指部22に係合するように構成されている。理解され得るように、モータ14は、カムシャフト18の軸を中心にカムシャフト18およびカム20を回転させるように動作可能であり、それにより、圧送指部22のそれぞれは、カムシャフト18から離れるように、またカムシャフト18に向かうように往復運動式で半径方向に運動する。偏心カム20は、圧送指部22が運動すると圧送機構12の長手方向に沿って、すなわちカムシャフト18の軸に平行な方向において周期的な蠕動圧送動作が行われるように構成され得る。注入ポンプの分野の当業者には、圧送機構12は上に図示および説明したものとは異なる構成を有してもよいことが認識されよう。たとえば、圧送機構12はモータ駆動式回転部を有する回転圧送機構として具体化されてもよく、モータ駆動式回転部は、回転子の回転軸を中心に角度的に間隔を空けて配置された圧送要素を搭載して、蠕動圧送動作を提供する。別の一例として、圧送機構12は、単一のモータ駆動式回転カムを有して、回転カムの回転軸に対して概して半径方向に複数の圧送指部の往復運動を生じさせる、曲線形圧送機構として構成されてもよい。
[0023]図1に示されているように、投与セット30は、注入液体を輸送するための管32と、注入ポンプ10に装填可能なカセット34とを備える。管32は、図3および図4に見ることができる弾力的に変形可能な管セグメント32Aを含むことができ、弾力的に変形可能な管セグメント32Aは、カセット34の一部として設けることができ、カセット34がポンプに装填されたときに注入ポンプ10の圧送機構12によって動作可能に係合されるものである。管32は、注入液体の供給源(図示せず)から来て管セグメント32Aの流入端部に連結される上流管32Bと、管セグメント32Aの流出端部に連結され、患者(図示せず)へと通じる下流管32Cとを追加的に含むことができる。管セグメント32Aは上流管32Bおよび下流管32Cとは異なる材料で製作されてもよく、管セグメント32Aの材料は、圧送機構12によって係合されたときに所望の弾性および流量パラメータを有するように選択される。たとえば、管セグメントは軟質PVCまたはシリコーンで製作されてもよく、管32B、32Cは管セグメント32Aの両端部に接着剤によって固定された、標準的なPVCの投与セット管であってよい。
[0024]次に、この実施形態のカセット34を図3および図4を参照して説明する。管セグメント32Aに加えて、カセット34は一体構造であるカセット本体36を備える。本明細書において、用語「一体構造の」は、単一の同質部品として成形された、または単一の同質部品として付加製造されたことを意味する。
[0025]一体構造のカセット本体36は、一体構造のカセット本体の一部として一体に形成された自由流動防止装置を備える。図示されている実施形態では、自由流動防止装置は、固定ピンチ要素38と、可動ピンチ要素42を有するピンチアーム40とを含む。ピンチアーム40は、通常、図3に示されている閉位置にあり、閉位置では、可動ピンチ要素42は、管セグメントを通る液体の流れを止めるように、固定ピンチ要素38と協働して管セグメント32Aを変形させる。ピンチアーム40は閉位置から離れて図4に示されている開位置へと弾力的に曲がることができ、開位置では、可動ピンチ要素42は、固定ピンチ要素38に対し、管セグメント32Aを通る液体の流れが可能になるように位置決めされ、ピンチアーム40が閉位置から離れるように曲がると、ピンチアームは閉位置に向かってばね付勢される。
[0026]カセット本体36は、管セグメント32Aの少なくとも一部に隣接して延在するプラテン表面44を含むことができる。プラテン表面44は平坦(すなわち平面)であっても、そうでなくてもよい。図5において最もよく理解されるように、プラテン表面44は管セグメント32Aに向かって凸形であってよい。たとえば、プラテン表面44は、平坦な中央領域44Aによって連結された1対の傾斜した端部領域44Bによって特徴付けられる、台形の形状を有してもよい。
[0027]閉位置(図3Aおよび図3B)と開位置(図4Aおよび図4B)との間でピンチアーム40が曲がると、プラテン表面44および管セグメント32Aに対して横方向に可動ピンチ要素42が変位し得る。こうした構成では、流れを止め、また可能にするために、プラテン表面44に向かって、また離れるようにピンチ要素42が動くことが回避されるので、カセット30は薄型のプロファイルを与えられ得る。
[0028]カセット本体は壁部46を含むことができ、壁部46はそこを通る開口48を有する。ピンチアーム40は、管セグメント32Aから離れるように延在するように壁部46から外向きに片持ち式にされた第1の部分40Aと、第1の部分40Aの遠位端部から管セグメント32Aに向かって内向きに延在するように構成された第2の部分40Bとを有することができ、第2の部分40Bは壁部46の開口48を通過する。可動ピンチ要素42はピンチアーム40の第2の部分40Bに位置付けられ得る。図3および図4に示されている実施形態では、ピンチアームの第1の部分40Aを壁部46に向かって押すことにより、ピンチアーム40は閉位置から離れるように曲がることができる。この構成により、投与セット30を手動で片手でプライムするための直感的かつ簡単な構造が提供され、それにより、使用者はカセット本体36を横方向に握ってピンチアーム40を壁部46に向かって押し進めるだけであるので、有利である。
[0029]可動ピンチ要素42は可動ピンチ縁部42Aを含むことができ、固定ピンチ要素38は固定ピンチ縁部38Aを含むことができ、可動ピンチ縁部および固定ピンチ縁部は、管セグメントの対向する側面で管セグメント32Aに接触する。図3Bに示されているように、固定ピンチ縁部38Aおよび可動ピンチ縁部42Aは、管セグメントに沿った軸方向ピンチ位置Pにおいて、互いの真向かいで管セグメント32Aに接触するように構成することができ、それにより、ピンチアーム40が閉位置に動かされたとき、管セグメント32Aが確実に閉止される。
[0030]カセット本体36は、プラテン表面44に隣接して管セグメント32Aを保持するための少なくとも1つの把持具50を含むことができる。たとえば、第1の把持具および第2の把持具50が、プラテン表面44の両端部の近くにそれぞれ配置されてもよい。
[0031]カセット本体36は、一体構造のプラスチック部品として、成形されてもよく、たとえば3次元プリンティングによって付加製造されてもよい。非限定的な一例として、カセット本体36はポリカーボネートまたはTRITAN(商標)ブランドのプラスチックから成形されてもよい。前述の説明から理解されるであろうように、一体構造のカセット本体36は、一体に形成された自由流動防止装置を含む。
[0032]一選択肢として、カセット34は、ピンチアームが閉位置から離れるように曲げられたときにピンチアーム40を閉位置に向かって追加的にばね付勢することを可能にする、カセット本体36によって受けられたばね52をさらに備えることができる。一実施形態では、ばね52は近位端部53および遠位端部55を含む板ばねであり、カセット本体36は壁部46に隣接する第1のスロット37と、ピンチアーム40に隣接する第2のスロット39とを含み、第1のスロット37は板ばね52の近位端部53を受け、第2のスロット39は板ばねの遠位端部55を受ける。図示の実施形態によれば、第2のスロット39は、板ばねの遠位端部とスロットの端部との間に隙間を空けて板ばね52の遠位端部55を受けることができる。第1のスロット37は、ピンチアーム40の第1の部分40Aが壁部46と結合するカンチレバー位置に近接していてもよい。
[0033]ばね52は一実施形態では板ばねであるとして示されているが、ばね52は異なるタイプのばね、たとえばコイルばねまたはトーションばねであってよい。
[0034]次に、図1、図7、および図8を参照して、安全な流体送達システムを実現するための、注入ポンプ10へのカセット34の装填について説明する。ポンプ10は、カセット34を取外し可能に受けるように構成されたカセットインターフェース60と、図1に示された装填位置と図8に示された圧送位置との間でカセットインターフェース60に対して動くことができる扉62とを含むことができる。カセットインターフェース60は、圧送機構12の圧送指部22を覆う可撓性の流体封止膜61を含むことができる。ポンプ10にカセット34を装填するには、使用者は、カセット34の管セグメント32Aが膜61に向くように、図7に示すようにカセットインターフェース60にカセットを配置し、それにより、管セグメント32Aは圧送機構12によって動作可能に係合され得る。図7に示されているように、ピンチアーム40は曲げられていないその閉位置にあり、したがって上述のように管セグメント32Aを通る流れが妨げられる。
[0035]扉62は、図7の矢印によって示されているように、扉62が装填位置から圧送位置へと動かされたときにピンチアーム40に係合するように構成されたカム表面64を含むことができる。カム表面64は、扉が圧送位置へと動くと、カム表面64がピンチアーム40に係合し、ピンチアーム40の固有の付勢、および任意選択のばね52の追加の付勢(任意選択のばねが提供されている場合)に逆らって、ピンチアーム40をその開位置へと内向きに次第に曲げるように構成され得る。図8に示されているようにポンプ扉62がその圧送位置にあるとき、ピンチアーム40は扉62およびカム表面64によってその開位置に保持され、それによって管セグメント32Aを通る流れが可能になる。ポンプ10からカセット34を取り外す(すなわち装填解除する)ときになると、扉62はその圧送位置からその装填位置に向かって戻され、ピンチアーム40はそれ自体の弾力性を受けて、曲げられていないその閉位置へと自動で戻る。任意選択のばね52が提供されている場合、ばね52により、ピンチアーム40がその閉位置へと自動で戻ることが助けられる。このように、管セグメント32Aを通る流れは再び妨げられる。
[0036]図示されている実施形態では、ポンプ扉62はヒンジ軸65を有し、ポンプ扉はヒンジ軸65を中心に装填位置と圧送位置との間で枢動し、ピンチアーム40が閉位置から開位置へと曲がるのは、ヒンジ軸65に向かう方向である。ヒンジ式の扉の代わりに摺動扉が使用され、扉をその装填位置からその圧送位置へと摺動させると、ピンチアームがその閉位置からその開位置へと曲がるように構成されてもよい。
[0037]本開示には例示的な実施形態が記載されているが、詳細な説明は、添付の特許請求の範囲に記載の範囲を、記載された特定の実施形態に限定するものではない。特許請求の範囲は、特許請求の範囲に記載の範囲に含まれ得る、記載された実施形態の代替形態、修正形態および均等物を対象として含むものである。

Claims (17)

  1. 液体を患者に送達するための、ポンプと共に使用されるカセットであって、
    一体構造のカセット本体と、
    前記カセット本体に装着されて液体の流れを輸送する、弾力的に変形可能な管のセグメントと
    を備え、
    前記カセット本体が、固定ピンチ要素と、可動ピンチ要素を有するピンチアームとを含み、
    前記ピンチアームが通常閉位置にあり、前記閉位置では、前記可動ピンチ要素は、液体の前記流れを止めるように、前記固定ピンチ要素と協働して前記管セグメントを変形させ、
    前記ピンチアームが、前記閉位置から開位置へと弾力的に曲がることができ、前記開位置では、前記可動ピンチ要素は、前記固定ピンチ要素に対し、液体の前記流れが可能になるように位置決めされ、前記ピンチアームが前記閉位置から離れるように曲がると、前記ピンチアームは前記閉位置に向かってばね付勢される、カセット。
  2. 前記カセット本体がプラテン表面を含み、前記ピンチアームが前記閉位置から前記開位置へと曲がると、前記プラテン表面および前記管セグメントに対して横方向に前記可動ピンチ要素が変位する、請求項1に記載のカセット。
  3. 前記カセット本体が壁部を含み、前記壁部は前記壁部を通る開口を有し、前記ピンチアームが、前記管セグメントから離れるように延在するように前記壁部から外向きに片持ち式にされた第1の部分と、前記開口を通って内向きに延在するように構成された第2の部分とを有し、前記可動ピンチ要素が、前記ピンチアームの前記第2の部分に位置付けられている、請求項1に記載のカセット。
  4. 前記ピンチアームの前記第1の部分を前記壁部に向かって押すことにより、前記ピンチアームが前記閉位置から離れるように曲がることができる、請求項3に記載のカセット。
  5. 前記固定ピンチ要素が固定ピンチ縁部を含み、前記可動ピンチ要素が可動ピンチ縁部を含み、前記ピンチアームが前記閉位置にあるとき、前記固定ピンチ縁部および前記可動ピンチ縁部が前記管セグメントの対向する面に接触し、互いの真向かいになる、請求項1に記載のカセット。
  6. 前記カセット本体が、前記プラテン表面に隣接して前記管セグメントを保持するための少なくとも1つの把持具を含む、請求項2に記載のカセット。
  7. 前記少なくとも1つの把持具が、前記プラテン表面の両端部の近くに配置された第1の把持具および第2の把持具を含む、請求項6に記載のカセット。
  8. 前記プラテン表面が凸形である、請求項2に記載のカセット。
  9. 前記プラテン表面が台形である、請求項8に記載のカセット。
  10. 前記カセット本体によって受けられたばねをさらに備え、前記ピンチアームが前記閉位置から離れるように曲げられたとき、前記ばねは、前記ピンチアームを前記閉位置に向かって追加的にばね付勢する、請求項1に記載のカセット。
  11. 前記ばねが板ばねである、請求項10に記載のカセット。
  12. 前記板ばねが近位端部および遠位端部を含み、前記カセット本体が、前記壁部に隣接する第1のスロットと、前記ピンチアームに隣接する第2のスロットとを含み、前記第1のスロットが前記板ばねの前記近位端部を受け、前記第2のスロットが前記板ばねの前記遠位端部を受ける、請求項11に記載のカセット。
  13. 前記第2のスロットが、前記板ばねの前記遠位端部と前記スロットの端部との間に隙間を空けて前記板ばねの前記遠位端部を受ける、請求項12に記載のカセット。
  14. 前記第1のスロットが、前記ピンチアームの前記第1の部分が前記壁部と結合するカンチレバー位置に近接している、請求項12に記載のカセット。
  15. カセットインターフェースと、装填位置と圧送位置との間で前記カセットインターフェースに対して動くことができるポンプ扉とを備えるポンプ、ならびに
    前記ポンプ扉が前記装填位置にあるときに前記ポンプの前記カセットインターフェースによって受けられるように構成されたカセットであって、
    一体構造のカセット本体と、
    前記カセット本体に装着されて液体の流れを輸送する、弾力的に変形可能な管のセグメントと
    を備えるカセットを備え、
    前記カセット本体が、固定ピンチ要素と、可動ピンチ要素を有するピンチアームとを含み、
    前記ピンチアームが通常閉位置にあり、前記閉位置では、前記可動ピンチ要素は、液体の前記流れを止めるように、前記固定ピンチ要素と協働して前記管セグメントを変形させ、
    前記ピンチアームが、前記閉位置から離れて開位置へと弾力的に曲がることができ、前記開位置では、前記可動ピンチ要素は、前記固定ピンチ要素に対し、液体の前記流れが可能になるように位置決めされ、前記ピンチアームが前記閉位置から離れるように曲がると、前記ピンチアームは前記閉位置に向かってばね付勢され、
    前記カセットが前記ポンプの前記カセットインターフェースによって受けられたとき、前記ポンプ扉が前記装填位置から前記圧送位置へと動くと、前記ポンプ扉は前記ピンチアームを前記閉位置から前記開位置へと曲げ、続いて前記ポンプ扉が前記圧送位置から前記装填位置へと動くと、前記ピンチアームは前記開位置から前記閉位置へと自動で戻る、
    流体送達システム。
  16. 前記ポンプ扉は、前記ポンプ扉が前記装填位置から前記圧送位置へと動くときに前記ピンチアームに係合し前記ピンチアームを次第に曲げるように構成されたカム表面を含む、請求項15に記載の流体送達システム。
  17. 前記ポンプ扉がヒンジ軸を有し、前記ポンプ扉は前記ヒンジ軸を中心に前記装填位置と前記圧送位置との間で枢動し、前記ピンチアームが前記閉位置から前記開位置へと曲がるのは前記ヒンジ軸に向かう方向である、請求項15に記載の流体送達システム。
JP2022503786A 2019-07-25 2020-07-10 一体化されたピンチクリップ閉鎖装置を有する注入ポンプカセット Active JP7329677B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/522,325 US11426515B2 (en) 2019-07-25 2019-07-25 Infusion pump cassette having integrated pinch clip occluder
US16/522,325 2019-07-25
PCT/US2020/041588 WO2021015966A1 (en) 2019-07-25 2020-07-10 Infusion pump cassette having integrated pinch clip occluder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022541574A true JP2022541574A (ja) 2022-09-26
JP7329677B2 JP7329677B2 (ja) 2023-08-18

Family

ID=72498329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022503786A Active JP7329677B2 (ja) 2019-07-25 2020-07-10 一体化されたピンチクリップ閉鎖装置を有する注入ポンプカセット

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11426515B2 (ja)
EP (1) EP4003456A4 (ja)
JP (1) JP7329677B2 (ja)
KR (1) KR20220039758A (ja)
CN (2) CN211535985U (ja)
AU (1) AU2020318449B2 (ja)
BR (1) BR112022000670A2 (ja)
CA (1) CA3147870A1 (ja)
IL (1) IL289642A (ja)
MX (1) MX2022000883A (ja)
WO (1) WO2021015966A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11426515B2 (en) * 2019-07-25 2022-08-30 Zevex, Inc. Infusion pump cassette having integrated pinch clip occluder
US11446431B2 (en) * 2019-11-14 2022-09-20 Zevex, Inc. Infusion pump apparatus having convex platen surface
EP4049697A3 (en) * 2021-02-04 2023-01-04 Micrel Medical Devices S.A. Peristaltic infusion pump tube segment and infusion pump device with such a tube segment

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004141418A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Top:Kk 輸液ポンプ用カセット
JP3133453U (ja) * 2007-04-27 2007-07-12 株式会社メテク 輸液ポンプ用チューブカセット
US20100036322A1 (en) * 2006-11-13 2010-02-11 Q-Core Medical Ltd. Anti-free flow mechanism
JP2012516208A (ja) * 2009-01-30 2012-07-19 ネステク ソシエテ アノニム フリーフロー防止弁機構を伴う輸液ポンプカセット
JP2012530564A (ja) * 2009-06-25 2012-12-06 ネステク ソシエテ アノニム 注入カセット用のピンチクランプ組立体

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3918854A (en) 1974-06-19 1975-11-11 Alphamedics Mfg Corp Peristaltic pump
US4537561A (en) * 1983-02-24 1985-08-27 Medical Technology, Ltd. Peristaltic infusion pump and disposable cassette for use therewith
US4689043A (en) 1986-03-19 1987-08-25 Imed Corporation IV tube activator
US4944485A (en) * 1989-08-28 1990-07-31 Ivac Corporation Clamp for flexible tubing
US5257978A (en) * 1992-07-14 1993-11-02 Habley Medical Technology Corporation IV safety module
US5330431A (en) 1993-03-12 1994-07-19 Glenn Herskowitz Infusion pump
US5401256A (en) 1994-01-14 1995-03-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible clamp for use in IV tubing set
US5904668A (en) * 1995-03-06 1999-05-18 Sabratek Corporation Cassette for an infusion pump
US5620312A (en) * 1995-03-06 1997-04-15 Sabratek Corporation Infusion pump with dual-latching mechanism
US6203528B1 (en) 1995-03-06 2001-03-20 Baxter International Inc. Unitary molded elastomer conduit for use with a medical infusion pump
AU5527596A (en) 1995-03-27 1996-10-16 Zevex, Inc. Pinch clip occluder for infusion sets
USD389228S (en) 1996-03-19 1998-01-13 Zevex, Inc. Pinch clip occluder
US5954485A (en) 1996-08-14 1999-09-21 Sims Deltec, Inc. Free-flow protection devices and methods
EP1412003B1 (en) 2001-07-31 2007-11-14 Scott Laboratories, Inc. Apparatus for providing iv infusion
US7059840B2 (en) 2002-04-05 2006-06-13 Sigma International Energy-saving, anti-free flow portable pump for use with standard PVC IV tubing
US7396341B2 (en) 2002-08-28 2008-07-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Blocking device for a locking stressing mechanism having a spring-actuated output drive device
US8308457B2 (en) * 2004-11-24 2012-11-13 Q-Core Medical Ltd. Peristaltic infusion pump with locking mechanism
US20070265559A1 (en) * 2004-12-20 2007-11-15 Jms Co., Ltd. Transfusion Safety Device
US8535025B2 (en) 2006-11-13 2013-09-17 Q-Core Medical Ltd. Magnetically balanced finger-type peristaltic pump
CA2720413C (en) * 2008-04-01 2016-03-22 Zevex, Inc. Anti-free-flow mechanism for enteral feeding pumps
KR20110048553A (ko) * 2008-08-29 2011-05-11 가부시끼가이샤 제이엠에스 수액장치
CN102292118B (zh) * 2009-01-30 2015-08-12 雀巢产品技术援助有限公司 具有抗自由流动的阀机构的输液泵匣盒
EP2405968B1 (en) 2009-03-06 2015-01-14 DEKA Products Limited Partnership Devices and methods for occluding a flexible tube
US8986252B2 (en) 2009-07-13 2015-03-24 Nestec S.A. Cassettes and methods of using same
CA2772599C (en) * 2009-08-31 2017-11-07 Seralaathan Hariharesan Cassette with infusion set containing spring-biased anti-freeflow mechanism for peristaltic infusion pump
US8371832B2 (en) 2009-12-22 2013-02-12 Q-Core Medical Ltd. Peristaltic pump with linear flow control
US9017297B2 (en) * 2010-08-06 2015-04-28 WalkMed Infusion LLC Infusion pump and method which inhibits unintended tubing withdrawal
EP2621560B1 (en) 2010-10-01 2019-09-25 Zevex, Inc. Anti free-flow occluder and priming actuator pad
US8308688B2 (en) * 2010-12-15 2012-11-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Large-volume bolus patient controlled drug administration device
WO2012112920A1 (en) 2011-02-19 2012-08-23 Shipman Douglas Improved pump, method of operation, and method of manufacture
SG11201405470WA (en) * 2012-03-26 2014-10-30 Terumo Corp Infusion pump
US8974415B2 (en) 2012-04-10 2015-03-10 Smiths Medical Asd, Inc. Flow stop insert apparatus and methods
US9541221B2 (en) 2012-11-14 2017-01-10 Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha Tube clamp structure of tubing pump
US10226571B2 (en) 2013-03-14 2019-03-12 Carefusion 303, Inc. Pump segment placement
JP2014224514A (ja) 2013-05-17 2014-12-04 日本電産コパル電子株式会社 輸液ポンプ用カセットおよび輸液ポンプ
CN203507226U (zh) * 2013-07-22 2014-04-02 百特国际有限公司 输液泵
US10376639B2 (en) * 2014-12-01 2019-08-13 Carefusion 2200, Inc. Valving system for infusion cassette
EP3471796B1 (en) 2016-06-16 2023-09-13 Smiths Medical ASD, Inc. Assemblies and methods for infusion pump system administration sets
US11426515B2 (en) * 2019-07-25 2022-08-30 Zevex, Inc. Infusion pump cassette having integrated pinch clip occluder

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004141418A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Top:Kk 輸液ポンプ用カセット
US20100036322A1 (en) * 2006-11-13 2010-02-11 Q-Core Medical Ltd. Anti-free flow mechanism
JP3133453U (ja) * 2007-04-27 2007-07-12 株式会社メテク 輸液ポンプ用チューブカセット
JP2012516208A (ja) * 2009-01-30 2012-07-19 ネステク ソシエテ アノニム フリーフロー防止弁機構を伴う輸液ポンプカセット
JP2012530564A (ja) * 2009-06-25 2012-12-06 ネステク ソシエテ アノニム 注入カセット用のピンチクランプ組立体

Also Published As

Publication number Publication date
IL289642A (en) 2022-03-01
KR20220039758A (ko) 2022-03-29
CN112295047B (zh) 2023-03-14
AU2020318449A1 (en) 2022-02-17
EP4003456A4 (en) 2023-08-02
US20210023297A1 (en) 2021-01-28
MX2022000883A (es) 2022-02-14
AU2020318449B2 (en) 2023-02-02
WO2021015966A1 (en) 2021-01-28
BR112022000670A2 (pt) 2022-03-08
EP4003456A1 (en) 2022-06-01
US11426515B2 (en) 2022-08-30
JP7329677B2 (ja) 2023-08-18
CN112295047A (zh) 2021-02-02
CA3147870A1 (en) 2021-01-28
CN211535985U (zh) 2020-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7329677B2 (ja) 一体化されたピンチクリップ閉鎖装置を有する注入ポンプカセット
US20200086045A1 (en) Infusion pump latch mechanism and associated free-flow protection device
US8162633B2 (en) Volumetric fluidics pump with translating shaft path
EP0781378B1 (en) Fluid delivery system with mounting linkage
JP7357759B2 (ja) 凸形プラテン表面を有する注入ポンプ機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7329677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150